漫画喫茶情報求む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1徴収 無力
仕事でいろんな街行くんだけど、居心地のいい漫画喫茶ご存知の
方は教えてください。東京23区、川崎、横浜あたりで情報を
お待ちしております。
2マロン名無しさん:04/03/13 18:51 ID:7c8GA0uF
例え死ぬ間際でもお前には何も教えてやんねーよバーカ
3マロン名無しさん:04/03/13 19:26 ID:BVYxJ0mB
そういえば今日の昼に長州でてたな
4マロン名無しさん:04/03/13 20:10 ID:???
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>2
     (_フ彡        /
5マロン名無しさん:04/03/14 02:35 ID:l4If85dT
ゲラゲラはねえ、店によってドリンク代込みだったり
別料金だったりするんだよな。
6マロン名無しさん:04/03/15 11:21 ID:???
前スレ
漫画喫茶について語ろうよ。5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1058386949/

過去ログ

漫画喫茶について語ろうよ。
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1010/10108/1010811688.html
漫画喫茶について語ろうよ。2
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1034/10347/1034733550.html
っていうか漫画喫茶高くない?? Part3  
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1043/10430/1043065402.html
っていうか漫画喫茶高くない?? Part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1051367636/


マンガ喫茶リスト東京版
http://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/mangatokyo/
名古屋のマンガ喫茶情報
http://www.asahi-net.or.jp/~iy9k-mry/manga/m_top.html
7マロン名無しさん:04/03/18 11:32 ID:???
8マロン名無しさん:04/03/18 23:07 ID:???
カプセルより快適なのに安価だからな。
カプセルはリネンにコストがかかるから致し方ないが。
9マロン名無しさん:04/03/19 15:23 ID:???
相模大野駅前に6時間1500円のとこがあるんだけど、
店内が個人スペースのとこと、ファミレス風になってるとこに
わかれてて、ファミレス風のスペースがテーブル広くて好き。
ネットとゲームアリ。
名前忘れちった。ごめん。
てか普通は遠すぎて行かないよね。
他は全然情報無いんだけど、同じような感じで都内には無いかな。
レンジでチンレベルの食事もあるんだけどね。ここは。あとおやつ系。
10マロン名無しさん:04/03/20 13:36 ID:???
知好楽(高田馬場)
ナムコ出資の漫画喫茶。当初は身分証必須だったらしいが、会員にならない限り不要になった。
ネット席、マッサージ席などブースで区切られた席が大半。雑誌はそれほどでもないが、
漫画はマニアックな萌え漫画までそろえている。冷凍食品の自販機も設置。
店員の接客も良好。
11マロン名無しさん:04/03/20 13:44 ID:O6QwFJIH
↑金額は?
個人的に情報の中に金額が含まれてないのがネット上でも多い気がする。
お願いしまっす。
12マロン名無しさん:04/03/22 04:48 ID:VRTbVU+N
居心地でいったらBAGUSだね。少し高いけど。メロン牛乳ウマー
13マロン名無しさん:04/03/23 20:49 ID:???
【店名】知好楽高田馬場店
【所在地】高田馬場駅BIGBOX側の坂を上ってすぐ
【通常料金】最初の1時間380円、以後15分ごとに90円
【パック料金】ナイトパック1500円(23時から7時まで)
ナイトパックプラス2000円(23時から9時まで)
モーニングパック500円(最初の2時間、7時から11時まで受付)
【身分証】会員にならない限り不要
【概要】ナムコ出資の漫画喫茶。ネット席、マッサージ席などブースで区切られた席が大半。
雑誌はそれほどでもないが、漫画はマニアックな萌え漫画までそろえている。
冷凍食品の自販機も設置。店員の接客も良好。ネットゲーム対応。
14マロン名無しさん:04/03/23 20:50 ID:???
【店名】らくだ西武新宿店
【所在地】西武新宿駅すぐ
【通常料金】最初の1時間300円、以後15分ごとに100円
【パック料金】3時間パック880円
5時間パック1080円(いずれも昼間は使用不可か?)
【身分証】不要
【概要】比較的新進の漫画喫茶。それだけに漫画の数が極端に少ない。
席は全て鍵がかかる個室で落ち着ける。PCとテレビ完備。シャワー室も備えている。
ネットゲーム対応。

【店名】バグース歌舞伎町店
【所在地】コマ劇前広場すぐ
【通常料金】最初の1時間480円、以後10分ごとに75円(但し週末・祝日は30円プラス)
【パック料金】ナイトパック1280円(23時から8時の間6時間、但し週末・祝日は100円プラス)
【身分証】不要
【概要】この近辺では屈指の高料金を誇る。座席は全席ブースで区切られている。
雑誌はウルトラジャンプなどのかなりマニアックな漫画雑誌からエロ雑誌まで揃えている。
しかし漫画単行本は五万冊との売り文句の割には少ないように思える。特に萌え漫画には
弱いようだ。スカパー席、マッサージ席、PS2席もある。
15マロン名無しさん:04/03/23 20:50 ID:???
【店名】ゲラゲラコマ劇前店
【所在地】コマ劇前広場すぐ
【通常料金】最初の1時間380円、以後10分ごとに50円
【パック料金】ナイトパック1280円(23時から6時の間5時間)
さらに昼間も利用可能な3時間、5時間パックもある。
【身分証】不要
【概要】料金はこの付近では平均的。漫画・インターネット・TV・DVD・CD・ゲーム(PS2)・
マッサージシートと豊富な座席が売り。漫画・マッサージ・ペア席は仕切りで区切られ、
ネット席はブースで、ゲームやDVD席はオープンか? 雑誌は比較的良好な品揃えで
パソコン雑誌にも強く、写真集も多い。漫画雑誌は大量のバックナンバーが揃う。
漫画はNHK衛星のマンガ夜話で取り上げられた作品を特集したり、リクエスト専門の
コーナーを設けたりと店員の力が入っており、蔵書数もかなりのもの。萌え漫画対応は
平均的。ネットゲーム対応。

【店名】ゲラゲラ歌舞伎町店
【所在地】コマ劇前広場すぐ
【通常料金】最初の1時間300円、以後10分ごとに50円
【パック料金】3時間パック680円、6時間パック980円、他に12時間パックもあったような。
いずれも時間を問わず利用可能。
【身分証】不要
【概要】この付近ではかなり安価な料金だが、いかんせん店内は薄汚れている。
漫画席とネット・マッサージ席が完全に分離しており、ネット席の利用者が漫画を読むのは
面倒か。漫画席の一部は仕切りで区切られているのでなんとしてもそこを確保したいが、
混雑するとオープン席に回るほかない。ネット席は一応画面だけを隠す仕切りがあったか。
手塚治虫マガジン、ガンダムエースなどの店員の趣味を読み取れるような漫画雑誌や、
風俗雑誌が揃う。漫画も摩耗が激しいが、主要なタイトルは揃っている。
16マロン名無しさん:04/03/23 21:45 ID:???
ゲラゲラは現在アク禁中でつ。
17マロン名無しさん:04/03/27 19:50 ID:rypd6+0U
持ち込みでCD→MDにダビングできる所ない?
18マロン名無しさん:04/03/28 02:46 ID:TmrQvNeX
バクースも長いとこアク禁
19マロン名無しさん:04/03/28 05:10 ID:TmrQvNeX
こんなのあった
【話題】終電後、まんが喫茶がホテル代わり 漫画にネットにゲームにシャワー 約千円余りで大人気
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079571755/l50
20マロン名無しさん:04/03/28 07:50 ID:???
ニュー速か…
21マロン名無しさん:04/04/05 20:13 ID:???
いつも吉祥寺のポパイいってます
夜中は結構キャバ嬢が多いのな
22マロン名無しさん:04/04/05 20:14 ID:fKCbzLPn
ageちゃうか
23マロン名無しさん:04/04/05 20:42 ID:???
東京都の条例で7月に入ったらリア厨、リア工は午後11時から午前4時になったら
漫画喫茶に入れなくなるそうだ。(カラオケボックスも)
24マロン名無しさん:04/04/05 21:23 ID:???
リア厨、リア工は午後11時から午前4時の間、漫画喫茶に入れなくなるそうだ。

だった。すまそ。

それから行きつけの漫画喫茶は午後10時以降は身分証明がないと入れない。
(普段は身分証明なしで入れる)
25マロン名無しさん:04/04/06 18:39 ID:NBlwd3yn
ゲームソフトを沢山置いてるのはどっこすかね?
26マロン名無しさん:04/04/06 18:45 ID:???
最近疑問に思ってるんだけどぉ、
ネットやらゲームやら、むしろそっちの方がメインになってるような店なのに「マンガ喫茶」って名乗ってるのはなんでなのカナ、にゃははっ☆
27マロン名無しさん:04/04/09 21:13 ID:???
俺、快適さよりとりあえず蔵書数が多いとこ探してる。
「エンブリヲ」って漫画読んでみたくていろいろ探してるが
まだ置いてある店に出会ってない。2〜3万冊位のところには
ないっぽい。
都内でここいけば大抵の漫画見つかるってほど蔵書が多いところを
知ってるかたいらっしゃいますか。
>>6のリンクも蔵書数ないし。
2827:04/04/10 01:42 ID:B8nIfMQz
とかいってさっきから何軒も漫画喫茶梯子して
やっと見つけたよ。
29マロン名無しさん:04/04/10 16:55 ID:qm5l3GhA
>>26
元々、漫画がメインだった店は、そうかもね。
ネットが主体な店は、漫画喫茶と呼ばれるのに抵抗がありますよ。
でも、漫画喫茶のほうが認知度が高いからしょうがない。
30マロン名無しさん:04/04/10 17:50 ID:???
西部新宿駅よ横の2Fにあるのは?
漫画いっぱいおいてあるよ、広いし、ただ、棚の上の方は手が届かないけど
31マロン名無しさん:04/04/11 01:53 ID:KTIPqHzc
いま池袋のポパイって店にいるけど、
にちゃんにカキコも出来るしホムレスも
居なくていいね。ケーブルも見れるし。
もっと早くに知っときャ良かった。
32マロン名無しさん:04/04/11 02:39 ID:EdTdRtWC
>>31
昨日行ったばかりなんだけど、シャワーってどうなってる?
利用したかったんだけど急いでたから利用方法分からずじまいで・・・

最近行った大阪梅田のポパイは無料、バスタオルレンタル無料で
良かったのにな。あそこ短時間利用だけなら超オトク。

誰かピチレやニコラやラブベリー置いてる漫画喫茶知らない?
中学生向け雑誌だから、置いてないの当たり前なんだけどね〜
よく行く漫画喫茶に置いてあったら報告よろ〜
33マロン名無しさん:04/04/11 03:56 ID:???
池袋にもポパイあるんだ。初耳だ。単に知らなかっただけなんだけど。
池袋は軒並み書き込み出来ない所が増えたからね。

梅田のポパイも行ったことあるよ。阪急側じゃない方だけど。
あそこも2ちゃん書き込み出来る。
universe.dionだったかな?プロバ。
34マロン名無しさん:04/04/12 14:35 ID:rdTSIwE0
ポパイのシャワーは綺麗なのかな?ホムレスとかが使ってそうだけど・・・。
35マロン名無しさん:04/04/13 04:45 ID:???
池袋のまんが広場さっきからドアの開け閉めうるさすぎ、マジうぜー
36マロン名無しさん:04/04/13 21:17 ID:???
大阪だけど最近はすーぱー漫とポパイが多いかな。

すーぱー漫は綺麗。本がよく整理されてる。全体的に環境がいい。
30分無料券を使って二時間で出れば一時間換算280円。

ポパイはマッサージ席一時間500円でかなり割高だけど
個室&フリードリンク&マッサージチェア&DVD&落ち着いて昼飯食えるとか死ぬほど快適。
一時間当たり+220円をこの快適性に払えるかどうか・・・・

あとポパイは雑誌が漫画に限らず各種豊富。しかしマンガ新刊いまいち。
すーぱー漫はその逆。
利用は半々ぐらいかな。
37マロン名無しさん:04/04/15 00:14 ID:crWYvnIv
梅田周辺の漫画喫茶でとにかく安いところ教えてください
ネットなしでいいので
38マロン名無しさん:04/04/16 17:06 ID:m5skM4Yi
昨日千葉のマンボーでふたりエッチを読んでたら、ちょうどエロいシーン2〜3ページに渡って薄黄色いシミがあった。しかもどうやらベタベタした液体だったらしく、固まってページがくっついている。そこから先は読めなかった。すごく鬱になった。
微妙にスレ違いスマソ
39マロン名無しさん:04/04/16 18:18 ID:p2MHpZX/
神奈川で百円のマンガ喫茶ない?
40マロン名無しさん:04/04/16 18:44 ID:97V86Rl2
>>39
黄色い看板のさ、なんていうか全国チェーンのやつ。
名前は、ブッ・・・何とかっていうな。
あそこは漫画でも小説でも読み放題だよ。
41  :04/04/16 19:03 ID:rgXnDxyL
今から横浜で12時間時間潰さないと駄目なのですが
横浜駅周辺で12時間居るのにコストパフォーマンスが良い
お薦めのお店を教えてください。
42マロン名無しさん:04/04/18 02:24 ID:/K1q1kGM
池袋北口のまん広の30分無料券、たくさんあるからあげるよ。
看板の裏に挿しとくね。
43マロン名無しさん:04/04/18 12:16 ID:4519lUiO
ゲームキューブのできる都内のマンガ喫茶キボンヌ。
うちのゲームキューブ壊れてガンダムできん、、。
44マロン名無しさん:04/04/18 12:28 ID:???
北池袋のまん広2ちゃん書き込みできるの?
45マロン名無しさん:04/04/19 03:05 ID:???
なんで東京と大阪両方を普通に知ってるのか?
おまいら旅行行ってまで漫画喫茶なんて行ってるのか?
46マロン名無しさん:04/04/20 01:26 ID:T/O8Yuak
横浜近辺でスカパー見れるところないですかねぇ??
47マロン名無しさん:04/04/20 22:16 ID:XAd3wjlp
東京に一泊泊まるんだけど
お金なくてマンガ喫茶に泊まろうかと思ってるんですが
シャワーってどうなの?
女なんだけど、使わないほうがいい?
あと、一人でいって寝てても大丈夫?
貴重品とかは、駅のロッカーにいれて現金だけ
もっていったほうがいいのかな?
48マロン名無しさん:04/04/20 22:37 ID:???
すいません、旅行板にもマンガ喫茶板あったのね。

男女別のシャワールームもあるそうで、安心して使えそうだ。
49マロン名無しさん:04/04/21 17:05 ID:OzSsa+x/
男女別のとことかある?どこ?
50マロン名無しさん:04/04/21 23:40 ID:???
http://www.aprecio.co.jp/shinjuku/pages/eigyo.htm
こことか男女別みたいだよ。
ほかにもいくつかあるみたい。

漫画喫茶・ネットカフェ情報
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1074525936/l50
こっちでシャワーやら個室など宿泊としての漫画喫茶がどうなのか語られてる。
51マロン名無しさん:04/04/22 08:48 ID:xIJuq/qF
>>50
高いなそこ・・
52マロン名無しさん:04/04/22 23:17 ID:???
池袋や渋谷の情報希望。
53マロン名無しさん:04/04/25 13:44 ID:???
渋谷はどの店も高い!うんこ!
54マロン名無しさん:04/04/26 01:33 ID:g/cu4UMW
1時間100円の店の情報きぼんぬ
55マロン名無しさん:04/04/27 20:23 ID:b1zDFPNq
>>54
黄色い看板のさ、なんていうか全国チェーンのやつ。
最近株式上場したところなんだけど・・・。
名前は、ブック・・・何とかっていうな。
あそこは漫画でも小説でも読み放題だよ。
しかも無料!!
56マロン名無しさん:04/04/28 23:18 ID:???
丸の内ocn現在アク禁中。
都内漫画喫茶軒並み書き込み出来ないお店大量発生。
57マロン名無しさん:04/04/29 14:07 ID:pPJW/XMm
p2使ってるから問題なし。
58fishianasan:04/04/29 20:40 ID:???
test
59fushianasan:04/04/29 20:40 ID:???
しまった…fiってなんだよ
60:04/04/29 20:42 ID:???
あれ?フシアナのスペル間違えたな。

とりあえず●もちだとまんが広場でも書ける模様。
61マロン名無しさん:04/04/30 01:17 ID:???
ウラヤマシィ……
まんが広場はどうやら全滅の模様?北池袋もだめぽか。
62マロン名無しさん:04/04/30 10:22 ID:???
(゚Д゚)y─┛~~バカが荒らしに使うからな。おれは専用の串を使うので問題なし
63マロン名無しさん:04/04/30 12:36 ID:???
あ、そうか。串刺せば書けるってあったな。
まぁ、あそこは漫画読む目的で行けばいいか。
他のマンガ喫茶じゃ置いていない本あるしな。

池袋のポパイは大丈夫らしいが。OCNだったらだめぽだ。
(他プロバの所もあるが、どこかは言わない。)
64マロン名無しさん:04/04/30 18:16 ID:???
今のところ、ゲラゲラ(geragera.co.jp)、バグース(userreverse.dion.ne.jp)、まん広(ocn)、マンボー(ocn光)は書き込めない。
ポパイ(nttpc系)は大丈夫かも・・・
65● mangahiroba.jp:04/04/30 21:11 ID:???
もっかいまんが広場池袋東口から。
66マロン名無しさん:04/04/30 23:59 ID:???
ocnはもう解除されてるかマンボー、まん広は大丈夫。
ポパイはnntpcか…
67マロン名無しさん:04/05/01 00:12 ID:???
マンガ喫茶でオナヌーしちった。ティッシュ置いてあるんだもん
68● mangahiroba.jp:04/05/01 12:22 ID:???
まんが広場北池袋店もログインしないとだめぽ
69:04/05/01 12:30 ID:???
マンボー北池袋店もログインしないとだめ。

ログインしないと↓

ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストp8076-ipbffx01hon.tokyo.ocn.ne.jp
70マロン名無しさん:04/05/01 12:35 ID:???
池袋のポパイは大丈夫。e-comicはいいのだろうか・・・
確かあそこもocnだった・・・・
北池袋はだめぽか。
71:04/05/01 12:46 ID:???
マンボー池袋西口店もログインしないとだめぽ

ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストp22196-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
72:04/05/01 13:01 ID:???
自遊空間池袋西口も駄目かー。

ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト61.193.184.113
73:04/05/01 13:15 ID:???
ゆう遊空間池袋西口店はログインしなくても平気
74:04/05/01 13:44 ID:???
e-comicもログインしなくても平気、と。

とりあえずこれで池袋の西側は全部チェックしますたー。
そろそろ仕事に戻らないと怒られるので、
東側は明日やります。
75:04/05/01 13:45 ID:???
とりあえずゆう遊空間とe-comicはどっちもネットは
完全会員制なので、荒らしとか特定できるんだろうね。

じゃまた明日ー
76マロン名無しさん:04/05/01 18:21 ID:???
ゲラゲラも、まだ2chには書き込みできないの?
77マロン名無しさん:04/05/02 00:12 ID:???
>>76
ゲラゲラは永久規制だったような
78マロン名無しさん:04/05/02 00:13 ID:???
神戸−大阪の間でBSの見れる店を教えてください。

三宮周辺でいくつか問い合わせたんだけどなくて・・・
79マロン名無しさん:04/05/02 02:21 ID:???
どうして漫画喫茶の店員はほぼ例外なく接客態度悪いの?
今の時代、パチンコ屋でもホテル並の接客する所もあるのに
80○ husianasan:04/05/02 12:58 ID:???
今日はポパイ池袋店からスタート。
前情報どおり書き込めるみたい。
81:04/05/02 13:00 ID:???
おっと、フシアナミスった。
フシアナすると↓

ERROR:名前が長すぎます!

ホストusen-219x120x96x138.ap-US.usen.ad.jp
82:04/05/02 13:15 ID:???
ゲラゲラはやっぱ規制中のモヨン。
どっかでひろゆ子が永久に規制するって言ってたしね。

ちなみにここは池袋西武口店。

ERROR!
アクセス規制中です!!(\.geragera.co.jp)

ホストlo02.022.geragera.co.jp
83● 218.216.76.98:04/05/02 13:26 ID:???
まんが広場南池袋店から。
うーん。池袋のまんが広場は全滅か…。

ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト218.216.76.98
84:04/05/02 13:51 ID:???
マンボー池袋東口サンシャイン通り店からー。
やっぱ規制されてるねー

ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストp8119-ipbffx01hon.tokyo.ocn.ne.jp
85:04/05/02 14:04 ID:???
マンボー池袋東口三越横店からー。
やっぱり規制されてます。池袋のマンボーは全滅。

ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストp2194-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
86:04/05/02 14:17 ID:???
ゲラゲラ池袋東口店からー(ビックカメラの先のトコね)
はい、ゲラゲラはやっぱりだめぽー

ERROR!
アクセス規制中です!!(\.geragera.co.jp)

ホストlo130.049.geragera.co.jp
87:04/05/02 14:36 ID:???
最後をつとめるのは、ちょっと気分転館。
ここはカキコできました。

ホストusen-221x249x186x126.ap-US01.usen.ad.jp
88:04/05/02 15:41 ID:???
まとめ。
現在池袋で2chにカキコ出来るのはゆう遊空間・e-comic・ちょっと気分転館のみ。
ただし●持ちならどこでもカキコ可能。

あとゲラゲラ永久規制のソース見つけてきた。アイデアリンクはゲラゲラの親会社ね。

ttp://qb.2ch.net/operate/kako/1064/10640/1064064436.html

>292 名前: ◆reffIFJNS6 投稿日: 03/09/24 20:41 ID:RWrit0YH
>
>OCN 2カ所同時規制です。
>
>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/46-47
>
>あとネットカフェ(アイデアリンク)はピンポイントでの永久規制だそうです。
89マロン名無しさん:04/05/02 23:45 ID:???
しかしよくも短時間の間にチェック出来るモンだ。
90マロン名無しさん:04/05/03 04:40 ID:uf/uzv4P
漫画喫茶は入場するのに身分証とかいる所は多いのでしょうか?
何か漫画喫茶って昔のイメージだと入るのに身分証が必要だったり
会員にならないといけなかったりするイメージがあるもので・・・
91マロン名無しさん:04/05/03 05:19 ID:???
>>90
大勢は不要。会員制を採る場合も任意が多い。
92マロン名無しさん:04/05/03 16:03 ID:???
>80〜88

乙ですー
ゲラゲラもまんが広場もマンボーも
大手チェーンが全滅なのはなかなか厳しいっすね
93マロン名無しさん:04/05/03 18:14 ID:???
>80〜88
乙ー
よくこんなに短時間で全部回れたものだ
いったいいくらかかったんだ?
ちょっと偉すぎだぞ、あんた(w
94マロン名無しさん:04/05/03 18:22 ID:???
池袋はインターネットカフェ系(ポパイ、マンボーetc)と
まんが喫茶系(広場、ゲラゲラetc)に分かれるけど
俺はポパイがいいかな
何より個室と通路の広さが魅力的
難点は外から個室の中が見えることと値段の高さ
2chにも書けるし、このふたつがなくなればいいんだけど
95マロン名無しさん:04/05/03 18:32 ID:???
>94
まあ、なんだな
オナニーは自宅でやろう
96:04/05/03 19:00 ID:???
>>92-93
さんきうー。

まあその、GWなのに毎日出社する人間のヒマ潰しですので。
11連休ってなんやー。

ちなみに職場が池袋近辺なので池袋は詳しいですが、
新宿や渋谷はさっぱりなので、続編はありませんw
97マロン名無しさん:04/05/03 19:20 ID:???
乙!お見事ですた。渋谷は確か全滅らしいです。
池袋はよくいくので助かります。
98マロン名無しさん:04/05/03 19:55 ID:tXx9Dcye
p2使ってるので無問題。
99マロン名無しさん:04/05/03 22:28 ID:???
渋谷ですが、らくだは大丈夫です。
100マロン名無しさん:04/05/04 19:49 ID:???
大手のゲラゲラとマンボーはもうダメかな?
小規模の漫画喫茶にも行ってみたけど、気分転館の向かいの漫画喫茶は
大丈夫。(プロバは気分転館と同じ)
他のマンガ喫茶のネット、プロバは殆ど丸の内OCNだった。
(渋谷のらくだと神田のマンボー向かいのマンガ喫茶)
101マロン名無しさん:04/05/06 10:15 ID:OMgHEz1b
皆さん乙ですー
歌舞伎町だと らくだ と まんがの樹っていう小さな店以外は駄目ですねー
書き込み出来ないで始発待ちは暇だなー
102マロン名無しさん:04/05/06 10:34 ID:???
新宿界隈はわからなかったので助かるよ。
渋谷は漫画茶房はどうなんだろう?バクースはだめぽと聞いたんだけど。
ポパイは大丈夫かな?池袋のポパイは大丈夫だとは知っているけど。
10394:04/05/06 13:27 ID:???
前言撤回(w 池袋ポパイいまいち
昨日久しぶりに行ってみたら、店員の態度が以前に比べてずっと悪くなってた
あとPCがくそ汚いのは何とかならないのかねぇー
古いから汚れているのはまだしもUSBポートから埃が噴出してるのはどうもねぇー

>>95
半同棲中なんで、アパートじゃやりにくいのよ(w
それでもサルだから、隙をみてやっちゃうんだけどね(w
104マロン名無しさん:04/05/06 15:13 ID:???
彼女で出せよ

と言いたいが、セツコさんとオナニーは別物だからなぁ。
気持ちは分かる。
105マロン名無しさん:04/05/06 17:50 ID:???
池袋のポパイは2ちゃん書き込み出来るんだけど、PCがイマイチ杉。
全席XPにしてよ・・・
106マロン名無しさん:04/05/09 23:35 ID:???
大阪のポパイ(だらけに近い場所の方)串噛ませてあるので書き込み不可。
年明けの時に行ったら書き込めたのにぃ。
107マロン名無しさん:04/05/10 02:02 ID:???
池袋で早売りジャンプを置いてあるのを見た。
金曜にはなかったが・・・日曜には置いてあるのだろうか。
それとも近所で買ってきてすぐ置いたのだろうか。
108マロン名無しさん:04/05/10 15:51 ID:l2yYhbj0
名古屋市内にあるマンボーというネットカフェは
2ちゃんねるにカキコ出来ますか?http://www.manboo.co.jp/
109マロン名無しさん:04/05/10 16:44 ID:1DaCwZAr
できないと思われ
110マロン名無しさん:04/05/10 20:13 ID:???
マンボーは以前あそこで荒らした香具師がいるからねぇ。だめぽだと思われ。
書き込みは知好楽が大丈夫だよ。名古屋駅と栄、両方ともOK。
それからカラオケ館の上にあるインターネット館もOK。ポパイはだめぽ。

全体的に言えば、東京や大阪よりも名古屋は書き込みOKな漫画喫茶は多い。
身分証明が必要なところが結構あるせいかも。(ポパイは関西のポパイの
プロバと同じ。関西のそこのプロバが荒らされてその巻き添え。)
111マロン名無しさん:04/05/10 20:15 ID:???
補足。
名古屋駅と金山のそばにある北村も書き込み出来るよ。
112マロン名無しさん:04/05/10 20:26 ID:???
北村じゃない、北山だった。あそこ、ドリンク割引券があるから助かる。
北山はセントラルパーク沿いと名古屋駅と金山使っているけど、金山が好きだ。
セントラルパークは蔵書がバラバラだし、名古屋駅はPCのキーボードがイマイチ。
113マロン名無しさん:04/05/11 01:04 ID:???
名古屋で蔵書の品揃えのいい所はどこだろう?
青年向き(成人向きではなく)B5ハードカバーなど多い所がいいのだが。
114マロン名無しさん:04/05/11 13:06 ID:u2Q6xBSl
荻窪→新宿→池袋
      ↓
      →恵比寿

の間で値段(ナイトパック、普通の何かのパック)がお得な漫画喫茶ってどこですか??
少し調べたらマンボーの池袋北口駅前店のナイトパック8時間1260円でした。
ほかにないでしょうか?
115マロン名無しさん:04/05/14 00:38 ID:???
名古屋の漫画喫茶って何か注文する前提のところ多くない?
116マロン名無しさん:04/05/14 22:12 ID:QDAsAtns
名古屋(東海圏)では何か1品注文で90分までOK
以後10分毎に30円加算・・・って形式が標準ですが。
117マロン名無しさん:04/05/14 22:27 ID:???
勿論、注文しなくても大丈夫。その場合は360円を席料として取られる。
118 :04/05/16 23:51 ID:???
漫画喫茶の個室で自慰をしたら、30分後に店員が来て
「入店3時間経ちましたのでいったんご清算願います。」と告げられました。
これは自慰行為をカメラで監視されていたということでしょうか?
3時間後ごとに清算するところはあまり聞いた事がありません。

そうだとしたら人生の幕を閉じようと思います。

記録に残っているのでしょうか?
119マロン名無しさん:04/05/17 00:54 ID:???
そういうのは記録よりも記憶に残っているんだよ
120マロン名無しさん:04/05/18 07:40 ID:Wr19pl6h
>>114
渋谷だったら、宇田川町のまん広の8時間980円が一番安い。
ナイトパック利用可能時間も21時〜翌10時までと幅広い。
ただ、持ち込み不可、シャワーなし、2ちゃん書き込み不可、
DOCOMO以外の携帯は電波の入りがよくない。
あと、単に寝泊りのみの利用なら
テレクラで0時〜6時まで500円で部屋を貸す(テレクラとしては使えない)というサービスを
やってるとこもある。

つか、
渋谷で2ちゃん書き込み可能な漫画喫茶は
・らくだ(井の頭線渋谷駅降りた飲み屋街のミニストップ地下)
 ・・・マンボーに負けず劣らずボッタクリ傾向。お菓子が市販よりも高い。蔵書バラバラ。
・HMV上のバグース(マルハン上は確か不可だった)
 ・・・個室なし。料金ちょい高め。
・宮益坂の裏通り(取り壊し中の東急の裏)の本屋の2Fのマンボー
 ・・・ナイトパックの時間設定が5時間って、どう考えても延長前提
    に設定されてるとしか思えない。
これくらい。
文化村通りのマツキヨの上に新しくできたところは未確認。
でも会員登録制だから多分大丈夫かも。
個人的には料金、サービス、蔵書、接客が一番バランス良い宇田川町ゲラゲラが
2ちゃん書き込み可能ならば言う事はないんだけど、無理だろうな・・・。
せめて、ボッタクリ著しい渋谷マンボーの中で、唯一良心的な営業をしている
宇田川町店の2ちゃん書き込み復活を願うのみ。
121マロン名無しさん:04/05/18 19:49 ID:???
あ、渋谷のバクースおけだったんだ。HMV上しか知らないんだけど。(あそこは
確かぷららだった)
らくだはネットしたい人向けかな。(でも丸の内ocnなんでアク禁に巻き込まれたら
終わりだけど)
バクース近くの漫画茶房は?
名前忘れてしまったけど、30分100円の漫画喫茶はどうだっけ?
ゆう遊空間だっけ?あそこはOK?
やはり身分証明が必須な漫画喫茶が一番安全かも。(でも大阪の泉の広場のポパイは
会員制だけど書き込み不可)
122マロン名無しさん:04/05/19 03:26 ID:bQIr5al7
>>118

音が聞こえたからとも思われ。

前に個室から一定な音が延々聞こえて、うざかった思いで有り。
店員に注意頼もうかと思ったぐらい。

するなら音が出ないように注意してくださいな。
123マロン名無しさん:04/05/19 22:43 ID:JLcPStai
漫画喫茶の個室で自慰をしたら、3分後に店員が来て
「店内がイカ臭くなるのでいったんご清算願います。」と告げられました。
これは自慰行為をカメラで監視されていたということでしょうか?
3時間後ごとに清算するところはあまり聞いた事がありません。

そうだとしたら人生の幕を閉じようと思います。

記録に残っているのでしょうか?
124マロン名無しさん:04/05/20 00:16 ID:???
>>123
俺は君が数日後に自分のネタを読み返して
その、あまりのつまらなさ(つか、ネタとしての中途半端さ)
に気づいて、恥ずかしさのあまり人生の幕を閉じないかがマジで心配だ
125マロン名無しさん:04/05/20 03:26 ID:???
名古屋駅の知好楽はオナニーできますか?
おかずになりそうなものありますか?
126マロン名無しさん:04/05/20 19:47 ID:T5413k0K
>>123
そのビデオ、nyに流れてたぞ( ´,_ゝ`)
127マロン名無しさん:04/05/20 19:50 ID:???
>>125
オープンシートじゃなかったら可能だと思われ。
128マロン名無しさん:04/05/22 12:39 ID:IjWnv/sX
横浜で半年以内くらいの漫画雑誌のバックナンバーの品揃えがいいところ、
どこか知らないでしょうか?
129マロン名無しさん:04/05/25 00:44 ID:cYpFSIMu
BSデジタルが見れるとこ誰か教えて
130マロン名無しさん:04/05/25 01:08 ID:PnGYgyXY
漫画喫茶って店に入ったら店のマップを指差して座りたい席を言わないといけないの?
なんかてっきり店員から言ってくれるものかと思ってて
無言のままつっ立ってたら「あの・・当店は初めてですかっ?」とか言われてしまった
確かに初めてだったけど・・・店によって違うんだろうが普通はどうなんだ?
131マロン名無しさん:04/05/25 10:26 ID:???
>>130

んなーことはない。事前に言えば対応してくれるよ。
132マロン名無しさん:04/05/25 10:54 ID:w3i4sDIl
↑の国語の通知票は1。
133マロン名無しさん:04/05/25 13:03 ID:???
1じゃなかったが、作文はだめぽだった……
134マロン名無しさん:04/05/25 14:21 ID:???
昔ながらのシーンとしてる漫画喫茶がなくなってきてるなあ。
最近はゲーセンみたいな遊具があってうるさくてやだ。
あとケータイも平気で話してるし。
135120:04/05/26 00:44 ID:pCFt0J/Z
渋谷漫画喫茶追加

・自由空間(文化村通り入り口マツキヨの上)
初回入店時に身分証提示して会員登録しなければならないだけ
あって、2ちゃん書き込みOK。シャワーなし。個室やや狭い。
ナイトパック5時間1,000円は個人的には少し高いと思う。
蔵書は割りと豊富な方。他に目立つサービスがないだけに、
ポパイと同じく激戦区の渋谷でやってくには少し厳しい気が・・・。

・漫画茶房(HMV裏の西武B2)
2ちゃん書き込み可。ナイトパック平日6時間1,000円は個人的に
かなり印象良し。蔵書も結構豊富。個室も結構広い・・・が、仕切り
がブリキなので、一見刑務所のような殺伐とした印象。B2だけど携帯電波
の入りも良い。そして何よりDQNな客が少なく静か。結構穴場かも・・・。
つか、なんだかんだで渋谷の漫画喫茶一番の老舗になっちまったなぁ・・・。
PCが全台iMac、マスコットに初代アイボがいた頃がなつかしい・・・。
136マロン名無しさん:04/05/26 01:33 ID:???
渋谷のらくだの情報を書き込みした者です。さんくすこ。自由空間はまだ
行ってはいないんですが(時間がなかった)おkですか。
137マロン名無しさん:04/05/26 05:39 ID:gpaBQC2L
埼玉県岩槻市の知好楽。
きれいで素敵だが高い。
でもジャンプ、ヤンマガ、スピリッツが土曜の深夜にゃ読める。
おかげで雑誌を買ってない。
が、ジャンプの新連載と読みきりは全く読まなくなった…
従業員のメガネっ娘がわりとキュートだし(スキスキ!)。
138マロン名無しさん:04/05/26 07:54 ID:???
メガネっ娘ハァハァ
139134:04/05/26 14:11 ID:???
店内が静かかどうかの情報もキボンニュ
140マロン名無しさん:04/05/26 18:10 ID:Zhdt3002
age
141マロン名無しさん:04/05/26 18:56 ID:???
名古屋の堀田駅前に新しくできた漫画喫茶、木曜日発売の雑誌が水曜日に
出ているぞ。
142マロン名無しさん:04/05/28 00:21 ID:???
>>141
それは漏れも以前やっちまった事がある
店長に怒られたよ(;´Д`)
143マロン名無しさん:04/05/29 19:26 ID:???
東京ではありませんが以前ポパイで働いてました。
シャワーですが一人が使用されるとその後スタッフが清掃しますので
大丈夫だと思いますよ。私はオープニングスタッフでしたのでまだ奇麗でした。
お客様からリラックス席が通路から見えるのが・・・という意見がよくありました。
144マロン名無しさん:04/05/30 04:59 ID:ZTW1xm5U
新宿情報追加です
伊勢丹の向こうにあるポパイですが 書き込み不可 です
 ただ店内は綺麗でコジャレた感じ トイレの床で照明が点滅してますー
歌舞伎町の@cceseこと まん広 書き込み不可 です
 安いのはいいですけど客層悪過ぎですよー ドリンクも紙コップだし。
ゲラゲラの本店はドリンク代別料金なので一度行ったきりです
 たぶん書き込めないでしょうね・・・
145げらげら横浜店寄生者:04/05/31 00:31 ID:bgPzhkOk
ゲラゲラ横浜店、異常にカメラ多いけど、真昼間からオナヌー出来ますか?
146マロン名無しさん:04/05/31 01:05 ID:???
ゲラゲラはドメイン自体アクセス規制対象ですからもう無理でしょうね。
ポパイは新宿はだめぽですか……
もう小規模のお店に行った方がいいのかも。
確からくだは大丈夫な筈ですが。
東京は丸の内ocnが多いですね。マンボーは串刺しているから別として、生串の漫画喫茶なら
アクセス規制に巻き込まれたら大変かも。GWの直前にアクセス規制されてマジに焦ったな。
147マロン名無しさん:04/05/31 09:49 ID:???
マンキツで元カノとSEXやりまくりましたが何か?
意外と穴場だよ、カメラさえなければw
148マロン名無しさん:04/06/03 20:10 ID:???
>>147
楽しいでつか?
149マロン名無しさん:04/06/06 19:20 ID:???
昨日久々に自遊空間新所沢店行ったら鞄の持ち込み制限されてたよ…。
誰だよつまんない真似したのは・・・。
この分じゃ他の支店も・・・(・ε・`)
150マロン名無しさん:04/06/07 21:08 ID:tBEynXUf
>>149
持ち込み制限なんてするようじゃ世も末だな
151マロン名無しさん:04/06/15 17:56 ID:???
教えて下さい。
漫画喫茶でBSやCS見れる店ありますけど
別に追加で契約しないと見れないチャンネル等は見れますか?
152マロン名無しさん:04/06/18 22:22 ID:???
アフタヌーンとかコミックビームとかちょいマニアックな月刊誌のバックナンバーを置いている店ありますか?
153マロン名無しさん:04/06/19 04:28 ID:???
>>152
ゲラゲラコマ劇前だな。
154マロン名無しさん:04/06/19 23:16 ID:???
池袋のe-comicってWOWOW見れます?
行った事ある人居たら教えてください。
e-comicのサイト見ても触れられてなくて。。。
155:04/06/22 15:38 ID:???
ゲラゲラお茶の水店からこんにちはー。
やっぱり書けないでやんす。

ERROR!
アクセス規制中です!!(\.geragera.co.jp)

ホストlo114.042.geragera.co.jp
156マロン名無しさん:04/06/22 15:49 ID:OzQcIJU6
神楽坂のゲラゲラ、2CHはおろか、CD-R再生も不可だとさ
メールに添付されてるMP3も聴けない
そんなことどこにも書いてないよな
これからバンドの練習があるから他の店に行く時間もない

金払いたくないんだけど、店員にゴルァしてみようかな
157マロン名無しさん:04/06/22 16:59 ID:???
ゲラゲラは●買わないとだめぽ。
同じくまんが広場も●買わないとだめぽ。
串刺してあるマンボーも以下(ry
158マロン名無しさん:04/06/25 07:11 ID:???
渋谷・新宿あたりで食事メニューが充実してるのはどこでしょうか。
159マロン名無しさん:04/06/25 09:17 ID:NCZvJCX4
東京でMOドライブが置いてある漫画喫茶ってどこかありますか。
160:04/06/25 10:29 ID:???
>158
渋谷ならまん広いくべし。

>159
漫画喫茶ではないんじゃないか?
KINKO'Sとかなら読み出しとネットは出来る。
1619:04/06/25 21:06 ID:zW9YEIc8
結局「何時入店でも*時間***円」とかは都内には少ない?
昼間でも6時間1500円とか無いかなぁ。
川崎あたりまでだったらすぐ出られるんだけど、
毎回相模大野に出るのいいかげんメンドクサイ・・・。
162マロン名無しさん:04/06/25 21:14 ID:???
>>161
6時間980円がある。
1639:04/06/25 21:22 ID:???
>162
あれ?このスレに書いてあります?
情報キボン。
1649:04/06/25 21:23 ID:???
失敬。>15にありましたね。
1659:04/06/25 21:26 ID:???
でも相模大野のは「飲み物各種飲み放題+店内キレイ」
ってのがあるんだよなぁ・・・・。
いつも空いてるし。
166158:04/06/26 04:51 ID:???
>>160
まん広のHP見てみますた。たしかに充実してるね。
ひとりでメシ食うならファミレスよりこっちの方が落ち着きそう。
情報サンクスでした。
167マロン名無しさん:04/06/27 04:06 ID:NKeDi8Tc
池袋、ちょっと気分転館の道路挟んだ向かいにあるTIME@ONE、書き込みOKでした。
ナイトパック6時間1000円は安いほうだけど個室のドアが無いって言うのはどうなのよ・・・
168マロン名無しさん:04/06/29 05:45 ID:X5Dei5r8
>>167
毛布が置いてあってそれをカーテン代わりに使ってるね。
169マロン名無しさん:04/07/01 10:07 ID:???
やっちゃ駄目って書いてるところもあるけどね<毛布カーテン
170マロン名無しさん:04/07/04 02:17 ID:???
i-Cafeってどうなん?
171マロン名無しさん:04/07/06 14:52 ID:Df+MVlvb
中野駅近くで、個室ありの安い店あったら教えてくれYO
172マロン名無しさん:04/07/06 19:38 ID:lCJBUvLQ
大阪市内、ないしは大阪府北部(大阪市より北)で、
漫画の収蔵数が多いことで知られる漫画喫茶というとどこになるのでしょうか?
ここは多かったぞ、とか、大阪ではここが多いと評判だ、
というところをご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。
昼間に漫画が読みたいだけなので、他の施設や環境、値段はなんでもいいです。
よろしくお願いします。
173マロン名無しさん:04/07/06 22:02 ID:zwrnwovA
ネーミングがイマイチだがメルマガをハケソ
まんが喫茶を経営しよう
http://www.mag2.com/m/0000134495.htm  
まんが喫茶を満喫しよう
http://www.mag2.com/m/0000134498.htm
174マロン名無しさん:04/07/07 05:09 ID:???
近所の漫画喫茶なんだけど、1年位前からいつ行っても同じ荷物が置いてある席がある。
段々荷物は増えていくし、古びていくし、ビデオテープが山積みになってたりする。

…やっぱりそこに住んでるんだろうか?
175マロン名無しさん:04/07/10 04:46 ID:+D0j5z4B
歌舞伎町のらくだが書き込み不可になってた。
足音響いてうるさいし、いいとこないね。
個室の仕切りが高くて絶対に覗かれないってことぐらいかな。
こんど彼女といってセックルしよーっと。
176名無しさん:04/07/10 07:19 ID:???
テンプレ読んだが、結構値段ばらつきあるのな。
当方名古屋だが、こちらは10分30円が相場。
最初に基本料金400円ほど払って一時間半まで、フリードリンク付き。以後延長。

先週、野球見に横浜スタジアム行ったが、すぐ近くにあったマンガ喫茶は
基本料金はなくて、一分90円だった。フリードリンクは+180円。
割高だなーと思ったが、中華街そばの中心街でもあるからしょうがないか。
177マロン名無しさん:04/07/12 00:25 ID:???
渋谷のらくだもプロキシ規制で書き込み不可になってた。
なんだかんだで割高だし、漫画少ないし・・・

マンボーに続いて個人的にはもう利用価値なくなった。
178マロン名無しさん:04/07/12 02:41 ID:???
渋谷の漫画喫茶はもう漫画茶房とマツキヨ上の自由空間だけか…
(HMV上のバクースも駄目かも。)
らくだは歌舞伎町の店で荒らしがあったからそのせいかもしれない。
179マロン名無しさん:04/07/12 02:50 ID:???
間違えた、自遊空間だった。
180マロン名無しさん:04/07/12 10:44 ID:RdJDhw0A
>>171
http://manga-o-koku.com/nogata/index.html
まんが王国。野方よりだがな。


http://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/mangatokyo/
マンガ喫茶東京盤。トキオの人はどんぞー
181マロン名無しさん:04/07/12 20:34 ID:f2CCGXOc
182マロン名無しさん:04/07/13 08:14 ID:???
誰も一分90円には反応しないのですか。
183マロン名無しさん:04/07/13 19:32 ID:L0MHzSPK
新しくできた道頓堀のポパイからカキコ…

書き込めるみたい。ポパイなのにやるな。
184マロン名無しさん:04/07/13 21:36 ID:???
大阪の漫画喫茶、もう2ちゃんに書き込み可な所はなくなってきているのかな?
規制議論スレで「大阪のネカフェを全部書き込み不可にさせるのか?」という
書き込みがあったんで。
(コンビニ板の荒らしが大阪の漫画喫茶を使って荒らしをしていたそうだ。)
泉の広場や三宮のポパイもだめぽだし。
185マロン名無しさん:04/07/14 00:15 ID:nDT3KCe+
>>178
マンボーの渋谷東口店(旧東急文化会館裏)も、まだ書き込み大丈夫みたい。
186マロン名無しさん:04/07/14 14:48 ID:???
>>137
あそこはメガネっこがいるんですか〜
でも高いんだよなぁあそこ・・・
187マロン名無しさん:04/07/18 17:01 ID:???
ゲラゲラとマンボーは完全アウトだよね
らくだも×
書き込み不可能なネットカフェって利用価値ゼロだな
188マロン名無しさん:04/07/18 17:18 ID:+fn/ssbz
東京近郊で、ジョージ秋山の初期作品(銭ゲバ、ばらの坂道)が読める漫喫教えていただけませんか?

あと、「野望の王国」や、日野日出志のホラー作品。


ああしたものこそ漫喫に置いて欲しいです。
189マロン名無しさん:04/07/19 01:01 ID:???
(゚Д゚)y─┛~~マンボーの看板は詐欺だと思う。100円って女性限定でしかもドリンク代別って話になんねーよ
190マロン名無しさん:04/07/19 08:08 ID:???
新宿のような街で性別を基準に料金設定するのは危険だと思われる。
一悶着ありそうだ。
191マロン名無しさん:04/07/19 21:30 ID:j65Le9bC
渋谷で「飲み物各種飲み放題+店内キレイ」なお店は
どこでしょう??
192マロン名無しさん:04/07/19 21:57 ID:???
HMVの7階
193マロン名無しさん:04/07/19 22:16 ID:???
HMVの上は綺麗。蔵書も多いかな。2chの書き込みも確かまだ出来る筈。
194マロン名無しさん:04/07/20 11:08 ID:???
>>189
看板は詐欺は同意。
でもドリンク代別って店何処?
この前新宿本店行ってみたけど別って事はなかったような。
195マロン名無しさん:04/07/20 18:29 ID:9iv+gFpu
新宿のマンボーってどの店舗にもシャワーがあるんでしょうか?
196191:04/07/20 21:16 ID:x06ZIqby
>>192
>>193

Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
197マロン名無しさん:04/07/21 14:08 ID:HpFMWL2v
フランチャイズの漫画喫茶店長の募集があったんだけど、激務ですか?
198マロン名無しさん:04/07/21 14:21 ID:???
梅田辺りでヤングジャンプのバックナンバーがあるところありますか?
1号から読みたいんですがすーぱー漫、ポパイ、まんが広場にはありませんでした
宜しくお願いします
199マロン名無しさん:04/07/21 22:17 ID:???
お盆の頃になったら「都内(山手線中心)で2chに書き込み出来る漫画喫茶」情報
が出来そうな悪寒。

新宿はもうだめぽか…池袋も東口はだめぽ。西もまんが広場がだめぽ。
他はどうなんだろう。
200マロン名無しさん:04/07/21 22:36 ID:???
200!

>>199
やだよ〜それ
自分のよく行く店が晒されたりしたら、
また2ch可能な店を探さなくちゃいけなくなる
201マロン名無しさん:04/07/21 22:45 ID:???
>>200
すまそ…そういやGWで行っていたらくだがもう書き込みだめぽ
だったし。
一応知っている場所で書き込み可な所は知っているけど…言わないで
おいた方がいいところあるし。
202マロン名無しさん:04/07/22 14:03 ID:???
都内でプリンターの用紙持ち込みできる所はありませんか?
203マロン名無しさん:04/07/23 07:00 ID:???
>>197
友達で漫画喫茶の社員になったやついたけど
不規則な労働時間&想像以上の忙しさで速攻やめた。
配属になった店が都内のターミナル駅近辺だったってことも
あるけど。
204マロン名無しさん:04/07/23 11:06 ID:SI478lUj
(名古屋)300万円でまんが喫茶開業しませんか?(居抜き)

居抜きですので、お店の権利を買い取るわけです。
必要なコミック、備品が全部そろっています。
7/25までで速いもの勝ち。
 ⇒ http://www.manga-kissa.com/kaiten/nagoya1

 ・コミック11000冊(全部カバー付、良質、売れ筋)
 ・200万円で購入のposシステム
 ・パソコン14台
 ・テレビ10台
 ・プレイステーション本体5台
 ・サターン本体5台
 ・ブース10
 ・BS、CSチューナー5
205マロン名無しさん:04/07/23 13:12 ID:118cOdBY
>>204
ごみじゃん。廃棄料が掛かるよ。
今時プレステサターンってw地方のラブホかよ。
206マロン名無しさん:04/07/24 11:09 ID:SadquWg3
都内か神奈川でドリンクの種類が多い店って何処だろ?
漫画喫茶はジュースを飲みまくるために行く事が多いもので…。

こないだ行った目黒の何とかって店はコーンスープが飲めて良かった。
207マロン名無しさん:04/07/24 14:13 ID:iA7pEqZp
都内にwowow見れるお店って知りませんか?
208マロン名無しさん:04/07/24 19:12 ID:???
個室ビデオ系の店ならあったかも
209マロン名無しさん:04/07/25 21:07 ID:tYcils6u
新宿西口で良い漫画喫茶ないですか?
できれば個室でゲームができる所。
210渋谷追加:04/07/26 14:46 ID:15A3zRNL
自由空間、2ちゃん書き込み付加になりました。
『アクセス規制中』ってなってたから、どっかのバカが荒らしでもしたのか?

渋谷も風前の灯火だね。
一応、まだ開拓してない所では宇田川町から東急文化村の前に抜ける
通りを出たすぐのビルに限りなく漫画喫茶に近いネットカフェが
あるけれど、料金などがイマイチっぽいのであんまし行く気になれない。
らくだのセンター街店の看板見つけたので行ってみたら、つぶれてるし・・・。

あとは、昼間なら電力館近くのスタバとエクセルシオールに
利用無料の端末が4台ほどあるし、JRA方面に向かう明治通り沿いのKINKOS
もあるけれど、さすがにそこまでして2ちゃんにカキコしたいとも思わない。。。
211マロン名無しさん:04/07/26 19:31 ID:???
情報さんくすこ。どうやら渋谷も全滅近いですね。新宿も基本的に駄目ぽですし。
確かOCNは現在アク禁中ですが…もしかして絞り込みで駄目ぽかな?
でも規制議論板行ったらもうアク禁解除しているからな…
これからは規制情報と議論をチェックしながら…かな?ネカフェ組は。
212マロン名無しさん:04/07/26 20:46 ID:???
PHSか無線LANスポットを探すしかないか。
213マロン名無しさん:04/07/26 23:21 ID:???
p2使ってるので無問題。
214マロン名無しさん:04/07/28 10:03 ID:OzV5EMi+
池袋のポパイが書き込み不可になりました。残念。
 
>>206
バグースはメロン牛乳とかイチゴ牛乳とかあってコーヒー苦手な俺は重宝してる。
>>207
バグースで見れるはず。
215マロン名無しさん:04/07/28 16:56 ID:???
>>214
メロン牛乳やイチゴ牛乳が飲めるのは何店?
町田店なら行った事あるんだけど。
216マロン名無しさん:04/07/28 18:32 ID:???
とうとう池袋はe-comicしか書き込み不可になりましたか…
(自遊空間は渋谷の余波で駄目ぽになる可能性大)
あ、気分転館ともう一つはどうなんだろ?ポパイと同じプロバの筈だし。

渋谷のHMV上のバクースはまだ大丈夫ですか。やれやれ。
217マロン名無しさん :04/07/31 23:53 ID:???
現在、隣りのシートのカップルがセックスしてます。
ハァハァ聞こえてきます
218マロン名無しさん:04/08/01 00:40 ID:???
つか、泊まり&ネットonly(主に2ちゃん)目的なら
個室ビデオって手もあると最近気がついた。

宣伝マルチポストじゃないけど
http://kin-v.jp/shop_system.html#kanto23
結構PCルームあるとこ多い。
ナイトパック平均2500円位で
大体朝9時までだから漫画喫茶で寝過ごすのと結局料金そんなに変らない
(あ、でもドリンク代が痛いか・・・)

シコり放題&漫喫よりも広い個室で寝られる。
っつーことで、サービス低下著しい最近の漫画喫茶よりは使えるかも
219マロン名無しさん:04/08/01 01:19 ID:???
それだけ払うんならカプセル行く。
220マロン名無しさん:04/08/01 02:07 ID:aUHLDBrf
横浜、もしくは東横線沿いにある漫画喫茶で
CD-R焼けるとこないですか?
音楽CDなんですけど
221マロン名無しさん:04/08/03 14:48 ID:zJ+7StwD
>>220
たいていRだよ。電話で確認していけばいいと思うけど。

もうマンガ喫茶も日常になって特に会話もないのかな。
222マロン名無しさん:04/08/03 19:11 ID:RI/oKJK2
222
223マロン名無しさん:04/08/05 11:39 ID:xuZojt3f
愛知県高蔵寺の漫喫BE○リ-ム
店員の子可愛いし無知無知だぞ
224マロン名無しさん:04/08/06 02:15 ID:???
話題の有無よりもこの板自体が過疎化してるからね。。。
225マロン名無しさん:04/08/06 08:51 ID:???
東京都内で一番安い漫画喫茶ってどこですか?

定額制で。
226あきと:04/08/06 22:50 ID:???
横浜でカップルシートがあってアダルトビデオかDVDがみれるところしらない?
227あきと:04/08/06 22:51 ID:???
横浜でカップルシートがあってアダルトビデオかDVDがみれるところしらない?
228マロン名無しさん:04/08/07 08:10 ID:???
観てどうすんだこのやろう

ラブホに行けよ
229ゆき:04/08/07 19:32 ID:REto7qcE
横浜駅周辺の漫画喫茶でエッチなDVDのが見れる喫茶しりませんか?誰知ってる人居たら教えて下さい♪最近欲求不満なんです(>_<)親切な方教えて下さい↑
230マロン名無しさん:04/08/07 20:42 ID:T3TTdXUH
浜松のポパイはよかった。
昼飯がバイキング。
231ゆき:04/08/07 21:01 ID:REto7qcE
ほかにはないですかね〜(>_<)もっと詳しく教えて下さい♪
232マロン名無しさん:04/08/07 21:18 ID:???
>>231
「僧衣」でググれ。
233ゆき:04/08/07 21:42 ID:REto7qcE
僧衣ってなんですか?教えて下さい(>_<)
234ゆき:04/08/08 02:35 ID:TTYYbaso
さぁーがんがん漫画喫茶の情報とか面白話を聞かせて下さい↑
235ゆき:04/08/08 02:40 ID:???
誰か横浜の漫画喫茶情報教えてください↑お願いします
236マロン名無しさん:04/08/08 05:15 ID:04w8zm2C
>>215 遅くなった
歌舞伎町店です。
237マロン名無しさん:04/08/08 05:59 ID:???
休みに東京行くのでこの機会に今まで読んだ事のないマンガを
読破したいと思うのですが、新宿・歌舞伎町で、
衛生状態が悪くなくて漫画の在庫が多い漫画喫茶はどこですか?
ネット(2chへの書き込みなど)は使えなくても気にしません。
過去ログ見た感じでは、
らくだ西武新宿店 漫画極端に少ない
バグース歌舞伎町店 五万冊との売り文句の割には少ない?
ゲラゲラコマ劇前店 蔵書数もかなりのもの
ゲラゲラ歌舞伎町店 主要なタイトルは揃っている。ただし不衛生?
となっていますが、
アプレシオ、マンボー、ポパイなどはどうでしょうか?
238ゆき:04/08/08 09:39 ID:???
横浜でいい場所ないですか?(>_<)
239マロン名無しさん:04/08/08 15:25 ID:???
ポパイ横浜駅東口店
240ゆき:04/08/08 15:49 ID:TTYYbaso
ポパイの横浜駅東口店までのいきかたを教えていただけませんか?
241ゆき:04/08/08 15:51 ID:???
ポパイ横浜駅東口店までの行きかたを教えてください♪
242マロン名無しさん:04/08/09 00:17 ID:NB2El9HL
>>237

靖国通り沿いのマンボーは蔵書は主要タイトルのみって感じ。
ただし、場所柄か極道関係の書籍が充実してる(w

歌舞伎町の漫画喫茶はあんまし行ってないけど
チェーンで言えばゲラゲラは比較的蔵書充実してる(但し靖国通り沿いの店は除く)
243マロン名無しさん:04/08/09 10:18 ID:???
>ポパイ横浜駅東口店

上記の店舗に限らず、全国のあらゆる都市における漫画喫茶の所在(地図付)
の情報は、下記のHPにあります。

かわせみ堂
http://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/index.htm
244マロン名無しさん:04/08/09 10:55 ID:???
そのサイトはデータが古すぎる。
245ゆき:04/08/09 12:20 ID:???
じゃあ新しい情報下さい(*^_^*)
246マロン名無しさん :04/08/09 15:07 ID:???
東京の漫画喫茶(中央線沿線)で長時間の割安料金パック有で、
イスの背もたれがほぼ平らになるとこないかな。170cmの
人間が横になれるソファーでもいいんだけど。

つまり、漫画喫茶で一泊したいのですが、
寝苦しいのは避けたいのです。以前泊まったとこは
イスの背もたれが全く倒れなくて、非常に寝苦しかった…。

教えて!エロイ人!
247マロン名無しさん:04/08/09 21:13 ID:aGR9scuI
なんかアクセス規制すごい事になってるんだなあ・・・
知らなかった。ここまで極端とは。
248マロン名無しさん:04/08/09 21:33 ID:???
大阪はほぼ全滅らしい。
東京も新宿はだめぽ。基本的に大手はだめぽ。
自遊空間、ゲラゲラ、ポパイ、マンボー、まんが広場、らくだ、それは全部だめぽ。
249マロン名無しさん:04/08/09 22:19 ID:???
>>247
>>248
漫画喫茶からの書き込みはネットでの個人情報晒し、犯罪予告といった
犯罪の温床だからな。アクセス規制するのも無理はない。
お店にとってはそういう事件起きると面倒だし。

でも漫画喫茶だからこそゆっくり書き込みしたいよなー
リクライニングに座って好きな飲み物飲んでさ。
250マロン名無しさん:04/08/09 22:33 ID:???
一度以前書き込めて今はだめぽになったネカフェに逝った事ある。
確かにROMだけは寂しかったけど…
その分読みたくても書き込みに夢中で読み損ねた本を読めた。
発想の転換も必要だね。
251マロン名無しさん:04/08/09 22:35 ID:???
>リクライニングに座って好きな飲み物飲んでさ

連続すまそ。こうやって優雅に書き込むのも出来ない…ってのも寂しいが。
(幸い、自分の住んでいる所&行きつけは無事なんだが)
252渋谷追加:04/08/09 23:14 ID:???
8/15をもってロフト前の漫画茶房が閉店になります。
比較的個室広く、椅子も大きく、DQN客少なくて静かだったから
気に入ってたのに、残念・・・。

つーことで渋谷で2ちゃん書き込み可なところは
あと2店舗。
でもどっちも割高なんだよな・・・。
253マロン名無しさん:04/08/10 01:46 ID:tYyLmRMx
p2使ってるので無問題。
254マロン名無しさん:04/08/10 02:56 ID:???
p2でも、荒らせば速攻永久焼き
255マロン名無しさん:04/08/10 02:58 ID:???
毎回情報さんくすこ。
漫画茶房、好きだったのにな…
後はHMV上野バクースと元東急会館前のマンボーのみか。
256マロン名無しさん:04/08/10 07:23 ID:???
渋谷でおしぼりあるところありますか?
257マロン名無しさん:04/08/10 21:23 ID:???
【BBQ 1本目】公開串登録所 【ピンポイント規制】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091634596/

一応参考までにドゾ。
258マロン名無しさん :04/08/11 03:39 ID:???
>>239
今日東口じゃないほうのポパイ西口店に行ってきた。
女の子バイトが多かった。萌
ただなんか日焼けマシンやらネイルがあるからかしれんが
カプールとかイケタ感じの客が多かった。
俺のようなヲタは...orz...
259マロン名無しさん:04/08/11 21:39 ID:???

ゲラゲラって完全個室になってるんですか?
ほかに完全個室ってどこがありますかね?(マンボーみたいに)
260マロン名無しさん:04/08/12 13:55 ID:???
>>259
渋谷宇田川町店は完全個室みたい
池袋西武口店は個室かどうか知りたいんだけど掲載されてない
261マロン名無しさん:04/08/12 15:24 ID:???
コマ劇前店はほとんど個室。
262マロン名無しさん:04/08/12 17:16 ID:mTOkc/gl
>>258
不潔じゃなきゃ問題ないよ。気に寸な。
かっこよくなりたいなら話は別だけどさ。
263259:04/08/12 20:35 ID:???
>>260-261
どうもです。
ちょっとゲラゲラでゲラゲラしてきまつね。
264マロン名無しさん:04/08/12 20:44 ID:???
騒いじゃだめぽ(><)
265マロン名無しさん:04/08/12 22:56 ID:???
ゲラゲラ渋谷宇田川町店
の6時間パックが値上げした1180円になってる
266マロン名無しさん:04/08/13 01:51 ID:???
2chへのカキコ不可能なうえに値上げと来たら

利用価値ナシだな
267マロン名無しさん:04/08/13 17:52 ID:???
都内で完全に横になって寝れる漫画喫茶ってないだろうか…
ほぼ水平に背もたれを固定できるリクライニングシート
でもいいんだが…。今日はどうやら漫画喫茶で寝る事に
なりそう…
268マロン名無しさん:04/08/13 18:03 ID:???
>>267
コミケか?
269ゆうき♂ :04/08/14 11:30 ID:???
おはよo(^-^)oここに来るのは久しぶり↑さて、みなさんに聞きたい!横浜にソファーが広い漫画喫茶ありませんか?
270マロン名無しさん:04/08/14 20:33 ID:???
>>267
二人用のペア席を一人で借りると言う手もある
それでも完全に横になれるかどうか・・・・
271マロン名無しさん:04/08/15 15:17 ID:???
今日閉店する漫画茶房からカキコ。
カキコ出来る数少ないネカフェだったのに。
272マロン名無しさん:04/08/15 23:25 ID:???
このデフレ時代(ちょっと古いか・・・)に
漫画喫茶だけはインフレ化が激しいな・・・。
つか、渋谷漫画喫茶の場合、
多少高くしても客は来るだろうっていう
足元見た感じが露骨に出てるからムカツク。
(こういう風潮になったのってマ○ボーが元凶な気がしてならない)

料金上げた分サービスや接客面に還元してほしいが
むしろ悪くなっていくばかり。

宇田川町のゲラゲラもパック料金上げたらしいけれど、
店員の接客態度の感じの良さや、サービスの充実度は
渋谷の中では抜きん出ていると個人的に思っているので
これ以上質を下げないようにがんばってほしい。
273マロン名無しさん:04/08/16 19:08 ID:???
宇田川町のゲラゲラは6時間パック1080円→1180円の値上げ
漫画喫茶らくだは5時間パック1080円→1380円の値上げ
なぜこんなに差があるのだろう?
274マロン名無しさん:04/08/17 18:22 ID:???
確実に需要が見込めるってことで足元見てるとしか思えない。
センター街〜宇田川町は
ゲラゲラ以外に、ポパイ、まん広、マンボー、バグースと激戦区
対するらくだは
井の頭駅前の飲み屋街にただ1件つーことで
始発待ちの酔っ払い&キャバクラ嬢やエスパス、CHSの開店待ちのパチプ
が絶えず来るからね。

個人的にはナイトパック5時間に設定してる店は信用できない。
せめて6時間ないと、始発まで時間つぶせねーだろって感じ。
275マロン名無しさん:04/08/17 18:48 ID:???
万引きが多いんじゃねーの
276マロン名無しさん:04/08/18 00:45 ID:???
シャワーが付いてる所ってバスタオルとか貸してくれるの?
ドア開けたらいきなりシャワー室だったりしたら。
277マロン名無しさん:04/08/18 01:47 ID:7w0QTZ2D
>>276
レンタルか販売してる。ひげそりとかもある。
278マロン名無しさん:04/08/19 02:53 ID:yEBMUFvo
漫画喫茶に初挑戦しようと思うのですが、
すごく初歩的な質問に答えてくださる方いませんか。
色々教えてほしいです。
279マロン名無しさん:04/08/19 11:07 ID:???
>>277
ありがとうございます。
漫画はいいからシャワーだけ使わせてホスイ
280マロン名無しさん:04/08/19 15:38 ID:u5aDeK07
ヤンマガのバックナンバーが読みたいんだけど
読めるところないかな?
今年の11号から読みたいんだけど・・・



ゲラゲラ 新宿コマ劇前店  20号〜
阿佐ヶ谷 さんくちゅあり   19号〜

電話で問い合わせた。
これよりも充実してるところない?
281マロン名無しさん:04/08/19 16:51 ID:s0L1KCPz
ポパイ難波店に3時間パックがついてた。
1080円とちょっと高いけど
282マロン名無しさん:04/08/19 17:01 ID:???
シャワーつきの漫画喫茶なんてあるのか。もう完全に仮眠所としての
機能がメインになってるんだねぇ……
283マロン名無しさん:04/08/19 22:17 ID:???
>>282
トイレに行ったら歯ブラシ、カミソリ、シェービングフォームが置いてあった。
俺はひたすら漫画をよむだけ。
284マロン名無しさん:04/08/19 22:17 ID:???
食事とかもできるしね
ナイトパックは8〜9時間は欲しいところ
285マロン名無しさん:04/08/20 16:39 ID:???
>>279
漫画喫茶でシャワーだけ利用しようとしても基本料金+各種石鹸、タオル代などで
結局700円くらいかかっちゃうから、銭湯探した方が安くてサッパリすると思われ。

>>280
今年の11号位じゃ、たいていの連載はコミックスになってるんじゃ・・・。
漫画喫茶ならどんなに充実してても過去6〜7号ってとこじゃない?
どうしても読みたければ、早稲田の現代漫画図書館行ってみるとか。

>>281
3時間1080円って・・・通常料金の1時間平均が400円としても
120円しか安く無いじゃん。。。意味なさ杉(w
286マロン名無しさん:04/08/20 21:48 ID:???
ワンオーダー制の店舗だったら400円のドリンクでも頼んで
更に90分延長で270円。
670円で済むな。
287マロン名無しさん:04/08/20 21:57 ID:???
東京では時間制が主流だが、他の地域ではワンオーダーとか別の料金制度が
多いようだな。
288マロン名無しさん:04/08/22 02:17 ID:MmGW8nTi
大宮の まんが喫茶とまと
浦和の まんが図書館ハローイン浦和店

行った人います?平日フリーパスがあるので、漫画読みまくりたいです。
快適に長時間読める環境でしょうか?リクライニングチェアはあるの?
埼玉、東京で15時間くらいで1500円くらいのまんが喫茶ありますか?
289マロン名無しさん:04/08/22 06:52 ID:???
ゲラゲラ歌舞伎町店が大幅改装した。以下主要な変更点を挙げる。

全ての漫画席、マッサージ席にセパレータ導入。
本棚の位置、衛生状態が改善された。
自由席制から指定席制に変更。
新刊単行本も結構そろっている。
290マロン名無しさん:04/08/22 17:31 ID:???
そりゃ改装直後は衛生状態もいいでしょうが
またしばらくたてば・・・・。
291マロン名無しさん:04/08/23 20:15 ID:Si0qNatp
a
292マロン名無しさん:04/08/23 20:32 ID:Si0qNatp
大宮の まんが喫茶とまと
浦和の まんが図書館ハローイン浦和店

行った人います?平日フリーパスがあるので、漫画読みまくりたいです。
快適に長時間読める環境でしょうか?リクライニングチェアはあるの?
埼玉、東京で15時間くらいで1500円くらいのまんが喫茶ありますか?
293マロン名無しさん:04/08/24 21:55 ID:xyPJk4vv
大宮の まんが喫茶とまと
浦和の まんが図書館ハローイン浦和店

行った人います?平日フリーパスがあるので、漫画読みまくりたいです。
快適に長時間読める環境でしょうか?リクライニングチェアはあるの?
埼玉、東京で15時間くらいで1500円くらいのまんが喫茶ありますか?
294マロン名無しさん:04/08/25 10:53 ID:???
自遊空間入会時の身分証明は車の免許持ってけばオケーですか?
あと入会費ってかかるんでしょうか?
公式サイトに書いてないようなので、知ってる方お願いします><
295マロン名無しさん:04/08/25 13:24 ID:???
まんが広場北池袋店に行ってきた
店員の接客態度は良
ただ個室のドアの下半分が開いていて外から丸見え
壁も低く上からのぞかれる恐れあり
防犯上改善して欲しい
296マロン名無しさん:04/08/25 16:47 ID:???
自家発電はご容赦ください
297マロン名無しさん:04/08/25 21:43 ID:???
まんが広場の北池袋店、リニューアルしたら個室が狭くなったような気がする…
298マロン名無しさん:04/08/25 22:21 ID:???
>>295
あれじゃあ下から手を伸ばせば簡単にパクられる
299マロン名無しさん:04/08/26 00:00 ID:GnmwVtfw
大宮の まんが喫茶とまと
浦和の まんが図書館ハローイン浦和店

行った人います?平日フリーパスがあるので、漫画読みまくりたいです。
快適に長時間読める環境でしょうか?リクライニングチェアはあるの?
埼玉、東京で15時間くらいで1500円くらいのまんが喫茶ありますか?
300マロン名無しさん:04/08/26 00:15 ID:???
>>295
>>298
席を離れるときには荷物を持って行きなさい。
それぐらいは自衛しなさい。
301マロン名無しさん:04/08/26 05:35 ID:lX6ivwbs
立川北口の自由空間って具体的に何処にあるんですか?
マンボーやエルトレとかは分かるんですけど…
302マロン名無しさん:04/08/26 23:00 ID:???
漫画喫茶・ネットカフェ情報
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1074525936/
こういうスレハケーン。全国版なんで参考までに。書き込み不可情報もあり。
303マロン名無しさん:04/08/27 02:48 ID:zCaeU2Pu
マンボの100円詐欺広告って訴えられないの?
304マロン名無しさん:04/08/27 09:50 ID:???
何で旅行板に?と思ったら

>「宿代わりに利用している人、結構いるはず。」

こーゆーことかあ。繁盛してるね。
305マロン名無しさん:04/08/27 19:52 ID:???
>>304
といっても見つけたのは削除議論板なんですが…
でも書き込み不可情報ありなんでお役に立つかな?
306マロン名無しさん:04/08/27 20:39 ID:???
**新宿周辺の漫画喫茶&ネット喫茶**
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1063713816/
307マロン名無しさん:04/08/27 21:19 ID:???
インターネット・カフェについて教えて★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/993601993/
☆★インターネットカフェ Manboo!★☆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1053594785/
308マロン名無しさん:04/08/28 09:40 ID:???
新宿のホ○ハ○イって未だに床ピッカピッカ?
あれ鏡ばりに反射するから目のやり場にマジ困んだけど。
タイーホされたらどうすんだよ。
309マロン名無しさん:04/08/29 00:24 ID:???
何だって!?
新宿の〇パイは元ノーパン喫茶だったのか
310マロン名無しさん:04/08/30 10:18 ID:7TYWjdvC
スキャナー使える店教えてください。料金も。
311マロン名無しさん:04/08/30 11:01 ID:???
>>301
公式サイトは参照したかい?

自遊空間
http://sc.runsystem.co.jp/
立川北口店
http://www.runsystem.co.jp/shoplist/sc/9931829.html


あと、このスレにはまだ貼られていないようだけど、
全国の漫画喫茶の情報のサイト

全国ネットカフェ・まんが喫茶一覧 ネットカフェナビ
ttp://www.cafeman.jp/

>>6>>180>>243のかわせみ堂のコンテンツ(情報がちょっと古い部分もあるけど)と合わせれば、
店舗のサイトのリンクも貼ってあるし、かなりの情報が得られる。
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/
312マロン名無しさん:04/08/30 11:07 ID:???
>>310
そういう用途だと、漫喫/ネカフェよりは、
ビジネスコンビニのほうが(料金は高めだけど)よくないか?

たとえば↓こんなところ

キンコーズ
http://www.kinkos.co.jp/
MBEジャパン
http://www.mbe.co.jp/
ネットスクウェア
http://www.netsquare.jp/
313マロン名無しさん:04/08/30 11:18 ID:???
>>312
>>310は、満喫店内にあるマンガや雑誌をスキャンしたいんじゃね?
314マロン名無しさん:04/08/30 23:19 ID:MXvFhi7l
家電屋で展示してる商品のスキャナ使えるトコあるかな?
SDカードに保存できる環境あればベストだが。
315アテネ五輪終了記念:04/08/31 01:07 ID:???
>>314

βακα..._〆(゚▽゚*)
316マロン名無しさん:04/08/31 01:23 ID:???
>>314
スキャナぐらい買え、厨房!
317マロン名無しさん:04/08/31 07:15 ID:???
あぼーん推奨ワード:スキャナ
318マロン名無しさん:04/08/31 07:20 ID:???
319マロン名無しさん:04/09/01 10:00 ID:???
【漫画】 漫画喫茶でくつろぐアテクシ 【雑誌】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090075038/
320マロン名無しさん:04/09/03 02:05 ID:BE4K/+ax
大宮の まんが喫茶とまと
浦和の まんが図書館ハローイン浦和店

行った人います?平日フリーパスがあるので、漫画読みまくりたいです。
快適に長時間読める環境でしょうか?リクライニングチェアはあるの?
埼玉、東京で15時間くらいで1500円くらいのまんが喫茶ありますか?
321マロン名無しさん:04/09/03 08:37 ID:???
スキャナ野郎といい、15時間野郎といい、なんでこのスレは変な粘着が多いんだ。

>>299
>>320
322マロン名無しさん:04/09/03 19:24 ID:qXQi1182
他の掲示板にも書きました

今日、棒チェーン店(まあまあ珍しい生物の名前が入ってます。)漫喫に来店したら、過去何回かしていた自慰行為注意されてしまいました。。。
個室でしたが、次回からそういったことした場合出入り禁止になるそうです。(>_<)こんな風に
直接注意されたのはもちろん初めてでしたので少しショックでした。。。
近々公共系のイベントがあるのでその関係で敏感になっているのでしょうか。
そういった口頭で注意された方いますか?
323マロン名無しさん:04/09/03 20:26 ID:???
マンボー?
だけど何で見つかったんだ
隠しカメラとかがあるのかな?
324マロン名無しさん:04/09/03 21:33 ID:???
そんなにしたかったらトイレで済ませればいいのに。
俺も「ああ探偵事務所」読んでたら、少ししたくなったけどw
325マロン名無しさん:04/09/03 22:30 ID:???
>>322
俺だったら恥ずかしくてもうその店には行けないなw
多分、公共系のイベントというより漫画喫茶での「そういった行為」に対しての条例が
厳しくなるような話があった気がする
326マロン名無しさん:04/09/04 11:59 ID:???
蔵書がネットで検索できたりするとこないの?

特殊な漫画置いてるとこってないかねぇ。
どこも同じような本ばっか置きやがって…
327マロン名無しさん:04/09/04 12:29 ID:???
萌え漫画専門漫喫とか?
328マロン名無しさん:04/09/04 12:48 ID:???
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040902-0032.html


そんなに掃除してないか、マンガ喫茶ってのは・・・・。
329マロン名無しさん:04/09/04 13:30 ID:???
最近漫画のレンタル店があるらしいのでそういった情報もキボンヌ
330マロン名無しさん:04/09/05 17:47 ID:PHhmffx6
千葉駅周辺で安いいとこありますか?
331マロン名無しさん:04/09/06 14:00 ID:???
>>329
漫画専門の貸本屋って意味?
それって、「最近」どころか、漫画や劇画の黎明期から連綿として続いてる商売じゃね?

>>330
とりあえず、>>311に貼られている下記のリンク先は見たかい?
http://www.cafeman.jp/
http://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/
332マロン名無しさん:04/09/06 14:55 ID:???
>>331さん
そうですね貸本屋が復活した、って感じでしょうか。
某大手ビデオ・CDレンタルチェーン店の一部がやってるみたいです。
333マロン名無しさん:04/09/07 15:55 ID:p37+lMcg
333
334マロン名無しさん:04/09/07 21:04 ID:GyQnVeaC
>>326
同意。漫喫行き過ぎて読む漫画なくなってきた。
あと、本屋寄って何か漫画買おうという時、「メジャーな物は漫喫で読めるしな・・・」という思考から
絶対漫喫には置いてないようなマイナーな漫画ばかり買うようになってしまい、家の本棚が
かなり偏ったラインナップになってしまっている・・・(萌え系漫画とかマイナー4コマとかゲーム雑誌連載の漫画とか)
こんな奴他にいないか?
335マロン名無しさん:04/09/07 21:08 ID:???
駄目人間まっしぐら
336クラ〜ピ! ◆uvFco7Jv0I :04/09/07 21:16 ID:???
ある程度通えば漫画読みつくすと思うんですよ
その後はたいして面白くない漫画を苦痛を味わいながら読んでいるだけですよね?
そんな暇人ならバイトでもすればいいのに
337クラ〜ピ! ◆uvFco7Jv0I :04/09/07 21:17 ID:???
皆さん気をつけないと>>335みたくなっちゃいますよーー
338マロン名無しさん:04/09/07 21:46 ID:GyQnVeaC
マイナー漫画は読んでみると面白いのが多かったよ
339クラ〜ピ! ◆uvFco7Jv0I :04/09/07 21:48 ID:???
いやいや面白いのレベルってありますよね?
別に読まなくてもどうでもいいってのも、読んでみると面白いの部門に
無理やり入れてませんか?
340マロン名無しさん:04/09/07 21:51 ID:dpJfS2ZM
面白いかどうかなんて人それぞれだろ。
341マロン名無しさん:04/09/07 22:03 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094299633/
こんな既知外にレスするだけ無駄
342マロン名無しさん:04/09/07 22:10 ID:???
専ブラ使いは「NG登録」
343マロン名無しさん:04/09/07 22:42 ID:???
うちの近所のマンガ喫茶、蔵書リスト置いてない。
店員に聞いたら、「タイトルおっしゃって頂ければこちらで検索しますよ」だって。
だから「そうですかそれじゃ…」と、タイトル言いかけて、「…帰ります。」って帰ってきた。

口に出して言いたくないタイトルのマンガもあるんだよ…
344マロン名無しさん:04/09/07 23:47 ID:???
>>334
店長代理と仲良くなって、
マイナーな漫画をリクエストで注文しまっくったおかげで、
おれのよく行くとこの蔵書はかなり偏ってしまった。
345マロン名無しさん:04/09/09 15:53 ID:t1S+pWdd
渋谷でオススメはどこでしょう?
個室で綺麗めなとこがいいんですが。
346マロン名無しさん:04/09/09 15:59 ID:5CFWZyQC
どうも各人の重視してる点がバラバラの気がする。
ここで提案。テンプレつくったらどうか。
いわゆる漫喫情報サイトに出てないような場所もどんどん知りたいです。
個人的に知りたい情報は
【最寄り駅】
【ドリンク飲み放題の有無】
【店内のキレイさ(例えば一般的なファミレスを「5」として、とか)】
【パック料金の有無とうちわけ】
【その他サービス】
ネットの有無や2chへのカキコはどうでもいいので、その他とか。
個室も使わないのでどうでもいいですね。これも自分はその他扱い。

まんが喫茶ラミューズ    相模原市 相模大野3丁目13−2 3F
【最寄り駅】相模大野
【ドリンク飲み放題の有無】有り。料金内に含む
【店内のキレイさ(一般的なファミレスを「5」として)】5
【パック料金の有無とうちわけ】3時間600円、6時間1200円(だったと思う。失礼。)
【その他サービス】個室・PS2・ネット・禁煙席有り。2chへのカキコ不明。
前に何度か書きましたが、「レンジでチン」程度の食事も有り。
広いしキレイだし、いつ行っても空いてるのでよく行くのですが、いかんせん遠い・・。
都内でこれぐらいの店があればすぐ鞍替えしたいので情報キボン。
347マロン名無しさん:04/09/09 18:40 ID:???
>>346がいいこといった!

ついでにレンタル店「ウェ○ハウス」の一部店舗で
貸本やってるみたいっす
348マロン名無しさん:04/09/09 19:13 ID:???
>>347
貸本なら、横浜近辺に住んでる人間なら、新羽駅近くのNew World そこそこ揃ってる。
  すれ違いネタ終わり。


漫画喫茶についての情報希望
【最寄り駅】   横浜近辺
【ドリンク飲み放題の有無】  有りを望むが、無しでも問題ない。
【店内のキレイさ(例えば一般的なファミレスを「5」として、とか)】  特に重視せず。
【パック料金の有無とうちわけ】  特に重視せず
【その他サービス】
 一番重要視するのはネット環境があること、および会員制ではないこと。
誰がどのPCを使っていたのか記録が残らない事が一番いい。
この条件は必須。


誰か、この物件を教えてください。
349マロン名無しさん:04/09/09 19:33 ID:cO+IixHq
2ch書き込みの可否は重要な問題だと思います。
350マロン名無しさん:04/09/09 21:27 ID:???
>>349
俺は全く必要無いが。
351マロン名無しさん:04/09/09 21:29 ID:cO+IixHq
ageろよ。ヘタレが。
352マロン名無しさん:04/09/10 00:36 ID:t0TdfRno
>>349
2ちゃんへの書き込みの可否の情報だが、前者はやめておくのが吉かと。
(後者はいいと思うけど)

理由は、このスレを広告屋や荒らし(ネ珍や厨房)が見ている可能性も否定できず、
せっかくの2ちゃんに書き込める店がそういった連中のスクツになった場合、
2ちゃん側から規制を受ける恐れがあるから。


と、いうわけで、書き込みができないほうの情報。
数ヶ月前に開店したマン某の新宿総本店と、先月開店したばかりの吉祥寺店は、
いずれも2ちゃんへの書き込み不可。
(ナイトパックで入って、2ちゃんに書き込めなかったときの虚しさと腹立たしさと言ったら・・・)

【BBQ 1本目】公開串登録所 【ピンポイント規制】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091634596/252-256 ←新宿総本店
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091634596/331-333 ←吉祥寺店
353マロン名無しさん:04/09/10 01:20 ID:???
マンポは安普請過ぎて他人の足音がうるさいうえに
掃除してないから汚い。
354マロン名無しさん:04/09/10 02:17 ID:???
書き込み不可情報…っつーても都内ばっかだけど。

完全アウト…ゲラゲラ まんが広場 らくだ 渋谷の自遊空間
店によっては可…マンボー(池袋の三店舗と渋谷宇田川は駄目) ポパイ(大阪市内は全滅。東京も23区は駄目)

新宿と渋谷と池袋は殆どダメぽと思ってもいい。完全ではないけど。書き込み可は自分の足で調べてみて。
355マロン名無しさん:04/09/10 03:47 ID:???
おれっち今新宿の漫喫から書き込みチュー
356マロン名無しさん:04/09/10 06:47 ID:???
>>355
フシアナしてみそ。
357マロン名無しさん:04/09/10 12:25 ID:???
IPでどこの漫画喫茶のどこの部屋とかって分かっちゃうのかな?
358マロン名無しさん:04/09/10 17:23:39 ID:???
>>357
さすがに、各ブース(各端末)ごとにIP割り振ってる漫喫はなかろ。
一昔前までは、一台のルータに店内の全端末をつないでる店もあったみたいだけど、
今はPC10台〜20台でルータ1台=IP割り振りって感じじゃね?
359346:04/09/10 18:45:52 ID:???
ちょっと気分転換日吉店 ttp://www.kibuntenkan.co.jp/new/tempoichiran.htm#hiyoshi
【最寄り駅】日吉
【ドリンク飲み放題の有無】有り。料金内に含む
【店内のキレイさ(一般的なファミレスを「5」として)】3か。
「汚い」とは感じないが、おもいっきり狭い。個人スペースとカップルスペースのみ。
【パック料金の有無とうちわけ】パックは終日5時間980円
【その他サービス】PS2・禁煙席有り。みんなネットゲーを熱心にやってた。
ドリンクのコーヒーに入れるミルクが、「ヘーゼルナッツ」とかの
フレーバーがついてて好感持てた。ああいう気配りはちょっとうれしい。
おしぼりが紙ではなく「本物」で、ホッカホカだった。
住んでる場所から相模大野よりは近いが、狭いのが難点。
ついたての個人スペースに座り、足をぎりぎり伸ばせるかどうか。
余裕を持とうとすると、背中がブースから出てしまう。
パック料金は1時間200円を切るのでよかったが。

あとは持ち込みを明記してるのも良かったですね。
何にも書いてないのに持ち込むとギャーギャー言うとこもあるんで。
日吉にはまだ満喫があるので開拓してきます。
360346:04/09/10 18:48:21 ID:???
↑失礼。持ち込みOKです。書き方マズった。
361マロン名無しさん:04/09/10 19:40:32 ID:???
>>357
多分、IPはDHCP固定割り振りにしているとおもう。

だから犯罪系書き込みがあったときは
ブースの使用時間、使用者情報を元に
書き込み者の身元は割り出せるはず。

関係者じゃないのでまったくの推測だけど。
362マロン名無しさん:04/09/10 20:03:18 ID:???
>>352
しかし、書き込み不可として名前の出てこない店は
書き込み可という推測もできないことはないよね。
すくなくともそこそこの規模でチェーン展開している店がまったく2ch情報がないのは
不自然というか、荒らしに却って怪しまれることになる。
だから前者も後者も触れない方がよいと思いますよ。
363マロン名無しさん:04/09/10 21:00:26 ID:vgZWkW+7
質問なんですが満喫のパソコンにパワーポイントとか
ワードって入ってますか?
364マロン名無しさん:04/09/10 21:05:53 ID:???
>>363
ところによるはずだろ。
俺が知ってるところでは、桜木町駅前の漫画喫茶には入ってたよ。
365マロン名無しさん:04/09/10 21:06:44 ID:p8hr40TY
千葉の、S井K子態度わるっ
366マロン名無しさん:04/09/10 21:28:52 ID:vgZWkW+7
>>364
レスありがとうございます
やっぱ場所によるんですね
367マロン名無しさん:04/09/10 22:22:19 ID:???
gerageraちゃん書きできない上にテレビないしつかえねー
本読むにはいい店だった
ドリンクバーもグッド
368マロン名無しさん:04/09/11 00:51:19 ID:???
>>361
なるほどだからカードなんか作る時に免許証とかの提示やるわけか・・・・
369マロン名無しさん:04/09/12 01:27:17 ID:xiT4akZE
インターネットカフェとか漫画喫茶ってPC持ってない奴は別にして
長時間いる奴いるの?
漫画だったら2時間位とかじゃん
370マロン名無しさん:04/09/12 02:05:11 ID:???
日本人じゃないあなたにとっては、確かに面白いところではないかもしれませんね。
371マロン名無しさん:04/09/12 02:28:33 ID:???
>>348
ポパイかゲラゲラじゃない?
372マロン名無しさん:04/09/12 03:14:42 ID:???
>370
日本人じゃないってどうゆう事?
373マロン名無しさん:04/09/12 04:47:17 ID:???
自分の足で書き込み可か不可を探す…と。それが一番かな。
規制議論板の炭焼きスレをまめにチェックしておく、と。
374マロン名無しさん:04/09/13 00:36:40 ID:???
>370
長時間たってせいぜい2〜3時間位でしょ?
すごいのになると飯食ってる奴とかいるし
375マロン名無しさん:04/09/13 00:50:40 ID:???
やべっおれもう10時間漫喫にいる
376マロン名無しさん:04/09/13 14:03:58 ID:???
俺は飯を食いに漫画喫茶いくけど。
377346:04/09/13 14:14:00 ID:???
>374
6時間や5時間のパックがあるのならそれでそれだけ居ますが。
別に長時間=珍しい 普通じゃない じゃないでしょ。
そんな少数派のためにわざわざパック料金を設定したりしないし。
持ち込みOKならコンビニでコロッケパンとか買ってくときもある。
スゴイヤシは「ピザの注文」していた。あれは漢だと思った。
378マロン名無しさん:04/09/13 20:20:04 ID:???
漫画喫茶がはやるのには、自宅に置きたくともスペースがない問題も背景にあるかも。
長期連載ものになると本棚を占領してしまう。
さりとてデジタル化は読者が満足する形では進まないことが明白だからな。
379マロン名無しさん:04/09/14 00:19:56 ID:???
>377
じゃあほんとに5時間とかいるの当たり前なのか
380マロン名無しさん:04/09/14 16:18:07 ID:???
あなたの国の「PC房」とかいうところではどうなのですか?
381マロン名無しさん:04/09/14 17:17:13 ID:???
ぶっちゃけ新宿だとmoopaあたりが串通して無いから書き込める。
382マロン名無しさん:04/09/14 21:48:53 ID:???
>380
訳分からないよ
あんたこそ外人じゃん
383マロン名無しさん:04/09/14 22:03:28 ID:Tf8Ag+q5
【最寄り駅】 海浜幕張周辺
【その他サービス】
シャワー室 ナイトパック

幕張メッセから低価格で1泊したいので
この要望です
出来るだけ近いところお願いします
384マロン名無しさん:04/09/14 22:04:14 ID:yPjPqPyI
フリークスの夜の6時間パックは何時から何時の間なの?おしえてちゃん(´・ω・`)
385マロン名無しさん:04/09/15 14:11:19 ID:???
山手線周りの漫画喫茶って基本的に高いのかな?
ナイトパックの時間も短いきがする
386マロン名無しさん:04/09/15 14:48:12 ID:iU6Hm1Ah
ポパイの掲示板に痛いやつがいるね。
ttp://www.media-cafe.ne.jp/cgi/bbs/bbs.cgi?branch=sendai
387マロン名無しさん:04/09/15 16:53:50 ID:???
漫画喫茶の掲示板はどこも痛い奴がいるよ
388マロン名無しさん:04/09/15 19:36:05 ID:???
イタイのイタイの飛んでけ〜
389マロン名無しさん:04/09/15 19:45:01 ID:???











        /|   |  ||        ||        ||  |
      /  |   |  ||____||____||  |
   /|   |   |  ||O ※※※||※※※※||  |
     |   |   |  ||※※※※||※※※※||  |
     |   |   |_||※※※※||※※※※||  |
     |   | ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |   |/   ;:;:           _,,,,,,,,,,_ ・・・フゥ
     |  /  ;:;      ;::;; ∫   =゚Д゚=))
     |/  :, :  ;:;:,.     .━O(∇)O)
   _/...  ;:;,.        ;:,.;:  ○-ω-◯  ;;  
390マロン名無しさん:04/09/20 15:10:50 ID:???
京王八王子そばのマンガ喫茶、高い上に入会金取る。
近くにもっと安いとこいくらでもあるから行きたくないんだけど、
他には無いマンガ置いてそうで気になる。
391346:04/09/20 17:27:46 ID:???
忘れてた。
>>346のトコは入会金は取らないけど、漫画読むだけでも入会が必要。
免許とか必須のはず。都内在住でも問題なし。
>>359のトコはPC使ってないからわからんけど、
漫画読むだけなら入会なし。
テンプレに
【入会の有無など】
を追加されたし。
PC使う場合はやっぱり必須なんだろうか。
392マロン名無しさん:04/09/20 20:56:18 ID:???
>>391
経験上、10店中9店がPC使用の場合会員証作成&身分証明提示だった。
393マロン名無しさん:04/09/20 23:25:05 ID:???
>>391
地域によるのだろう。
自分の経験では9割方は非会員制。

例の法律が施行されると、個人情報管理が面倒になるから非会員制が増えるかも。
394マロン名無しさん:04/09/21 05:45:49 ID:OTP7B2OF
>>381
ムパ臭いよ トイレの芳香剤
69番より後の部屋には入らないように
395マロン名無しさん:04/09/21 13:47:51 ID:???
渋谷って宇田川辺りって思ってたほど24h漫画喫茶少ないね
396346:04/09/21 16:30:31 ID:???
ゲラゲラ日吉店
【最寄り駅】日吉
【ドリンク飲み放題の有無】有り。料金内に含む
【店内のキレイさ(一般的なファミレスを「5」として)】4か。
「ちょっと気分転換日吉店」より少し広くてキレイ。
【パック料金の有無とうちわけ】パックは終日5時間980円
【入会の有無など】 まんがのみは一切無し。パックは先払い。
【その他サービス】
レバーで倒れるリクライニングがデフォルト。
なっちゃんアップルウマー。
感想としては、漫画を読むだけならどちらでもいいのだが、
こちらの方が通路も余裕があって、若干キレイなので、
そうでなきゃダメな人はこちらへ。
向こうはコーヒーフレーバーが俺を呼ぶのでちょっと困る。
397マロン名無しさん:04/09/22 00:34:00 ID:???
個人情報の流出や悪用が問題になっているこのご時世。
安易に身分証の提示を求める店には抵抗を感じます。
398マロン名無しさん:04/09/22 01:20:44 ID:???
らぐたいむ新宿店のロールパンとゆで卵が無料でお食べれるやつって
一人何回まで?
HPに住所も書いていない・・・
399マロン名無しさん:04/09/22 14:04:26 ID:???
>>395
こんだけあっても↓まだ物足りないと?
http://www.cafeman.jp/htm/13113.htm

>>398
> HPに住所も書いていない・・・

こちらに住所も電話番号も載ってるから、店に電話で聞きなはれ
http://www.cafeman.jp/htm/13104.htm
地図サイトに住所を入力した結果(アルタの裏のようだ)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/42/17.132&scl=5000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/41/23.355
400マロン名無しさん:04/09/22 14:32:21 ID:???
>>397
逆に店側からすると犯罪等々に悪用されることがこれだけ増加すると、
身分証の提示無しで使わせるのは正直怖いだろう。
ネットに限らず馬鹿な利用をする人間があまりに多すぎるから、
店側もこれからは様々な対応をして来るでしょうし
またするべきだと思われ。
401マロン名無しさん:04/09/22 18:09:17 ID:???
>>399
何故自分の店のHPに住所載せないのだろう?
402マロン名無しさん:04/09/22 21:58:10 ID:???
>>400
犯罪に使われるかもしれないというおそれを認識さえしていれば、京都府警に幇助で
立件されるからな。恐ろしや恐ろしや。
403マロン名無しさん:04/09/23 01:28:55 ID:???
漫画喫茶と犯罪が結びつく?
犯罪の温床になりそうな場所なら、他にもたくさんあるだろうに
404マロン名無しさん:04/09/23 19:12:12 ID:???
規制情報、規制議論板行ってみそ。多いよ、漫画喫茶からの荒らし。
身分証明ありの所でも平気で荒らす香具師もいる。
犯罪まがいの書き込みして永久アク禁された所もある。
405マロン名無しさん:04/09/23 19:23:00 ID:???
身分開示が抑止力になるというのは幻想。

すでに匿名掲示板ではなくなり、その気になれば書き込み主をトレースできる状態にあるのに
荒らしや広告投下が横行している現状を見ればわかる。
それらの書き込みが全て身分証明不要のネット喫茶から行われているとは思えない。
406マロン名無しさん:04/09/23 19:54:37 ID:???
とりあえず、荒らしたら遠慮なく永久アク禁されるケースについて。
(BBQスレより)
・実際に動いている串
 p2など2ちゃんねるに書き込めるCGIタイプも含む

・固定IP
*.userreverse.dion.ne.jp
*.usen.ad.jp
????fx*.ocn.ne.jp (ocnで"fx"が含まれてる)

・半固定IP
*.home.ne.jp

・逆引き不可IP

・ネットカフェ(漫画喫茶も)
407マロン名無しさん:04/09/23 20:05:07 ID:???
>>405
覚悟や技術を持ってるような連中は別だ。

なんでもない一般人、とくに未成年なんかの
普通の人々に対する抑止力になってれば十分。
自分がそのPCを使ってたって記録が残るとなれば、
さすがに安易な行動はやりにくくなる。
408マロン名無しさん:04/09/24 17:49:04 ID:jyrRsJbT
っていうか漫画喫茶高くない?? Part4
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/23/1051367636.html

漫画喫茶について語ろうよ。5
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/23/1058386949.html
409マロン名無しさん:04/09/24 23:09:55 ID:???
ポパイ横浜東口店で初めてシャワー使った。意外とキレイだった。
ナイトパック10時間で泊る予定だったから、パンツとシャツと短パン用意しといたんだけど、
これで無料スリッパ借りたら座敷ですげぇ快適だったよ。
それはそうと、座敷ブースそれぞれに監視カメラあるんだよね?
快適すぎてオナーニしたくてたまらんかった・・・。
410マロン名無しさん:04/09/25 14:10:44 ID:???
>409
値段と他のサービスの詳細は?
411マロン名無しさん:04/09/25 14:58:35 ID:???
漫画喫茶でまったりマンガを読みながら、合間に2chでも・・・
とできないようになるとは、ギスギスした世の中になりましたね(嘆
412マロン名無しさん:04/09/25 16:35:03 ID:SoGE2Ml0
今はマンガ喫茶から書ける方が珍しい
413マロン名無しさん:04/09/25 16:37:03 ID:???
マンボーもろに公開プロキシ
414マロン名無しさん:04/09/25 16:39:09 ID:SoGE2Ml0
池袋アク禁全滅
415マロン名無しさん:04/09/25 16:45:59 ID:???
東武練馬のミルキーウェイなら書ける
416マロン名無しさん:04/09/25 16:51:27 ID:???
>>406

携帯も荒らしたら永久規制
417マロン名無しさん:04/09/25 16:53:05 ID:???
AUで荒らすと永久規制

その他の携帯は機種変するまで規制
418マロン名無しさん:04/09/25 17:09:32 ID:uSGbxcT6
すみません、WOWOWが見られる漫画喫茶かネット喫茶を教えてください。
419靴隠し神山:04/09/25 17:23:26 ID:???
>>406
ああ。今俺もそう言おうと思ってた所だ
420マロン名無しさん:04/09/25 21:10:36 ID:???
池袋はe-comicも駄目ぽか。
421マロン名無しさん:04/09/25 22:50:04 ID:K9qvnNAx
浦和の まんが図書館ハローイン浦和店

行った人います?平日フリーパスがあるので、漫画読みまくりたいです。
快適に長時間読める環境でしょうか?リクライニングソファはあるの?
埼玉、東京で15時間くらいで1500円くらいのまんが喫茶ありますか?
422マロン名無しさん:04/09/26 15:57:24 ID:???
今日漫画喫茶行ったら読みたい漫画が無くて鬱になった。
423マロン名無しさん:04/09/26 16:01:16 ID:0Jn5mRZ8
漫画喫茶でテレビって見られますか?

BSなんですけど
424マロン名無しさん:04/09/26 16:10:37 ID:???
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=936321

===
見るだけなら漫画喫茶の中には
ケーブルテレビやBSを見られる所があります。
お近くの漫画喫茶にそういう設備があるかどうか
確認されてはいかがでしょうか?
===


らしいよ。
425マロン名無しさん:04/09/26 21:08:02 ID:???
つか、行く前に蔵書確認できるような漫画喫茶ないのかね。
行っても、漫画がなかったときは凄く残念だったんだが……
426マロン名無しさん:04/09/26 22:17:48 ID:69eoXV0z
俺がよく行く大井町のDiCEだとWebからできる。
店内にもPCが置いてあるので、検索できる。
http://www.city-s.co.jp/diskcity/ooimachi/
http://www.city-s.co.jp/diskcity/ooimachi/search.html
427マロン名無しさん:04/09/27 20:37:13 ID:???
パソでもCSやBSが見られる所もあるよ。
428マロン名無しさん:04/09/28 09:39:25 ID:???
>>415
>>352の前半を読め
429マロン名無しさん:04/09/28 15:48:11 ID:???
430マロン名無しさん:04/09/28 21:28:28 ID:???
>>409
俺も東口店でナイトパック10時間利用したんだけど
11時間半くらい滞在したのに延長料金とられなかった、なんでだろ。単なる店員のミス?
ッてか座敷にカメラなんかついてるのか、普通に手コキで発射しちまったよorz
431マロン名無しさん:04/09/29 07:22:28 ID:???
いや個室にカメラ付きとか普通にありえないだろ。
そんなコストかかる事やってられん。
…と思うのだが、どうなんだろうなあ。

つか発射すんなよ
432マロン名無しさん:04/09/29 08:31:15 ID:???
そのコストを回収する方法があれば話は別だ。
433マロン名無しさん:04/09/29 11:03:49 ID:SUV8K9cp
東京なら、六本木のバグースがおすすめ
ロアビルの12Fにある
眺めもいいし、全席個室で静かで快適
東京タワーや六本木ヒルズも目の前に見える
高級ホテルのデスクにいるみたいな気分になれる
日本で一番きれいだと思う
女性専用のエリアもあるので安心(トイレもバスも男女別)
434マロン名無しさん:04/09/29 14:40:56 ID:???
>430
>433
料金は?
435マロン名無しさん:04/09/29 14:41:53 ID:???
安さで選ぶ私は貧乏人でしょうか?
436マロン名無しさん:04/09/29 14:54:58 ID:???
俺も1時間200円がボーダー。
437マロン名無しさん:04/09/29 18:04:14 ID:???
ボーダー?   …ですか
438マロン名無しさん:04/09/29 19:17:26 ID:???
>>433
バスタブまで付いているのか?
439マロン名無しさん:04/09/29 20:03:07 ID:???
渋谷のバクースもマターリ出来てよかった。
個室じゃないのと料金が高いのが痛い。
440マロン名無しさん:04/09/29 23:39:03 ID:Y++W7Uq/
>>433
六本木プライス
1H ¥500〜550くらい
>>438
さすがにバスタブは付いてないかな
441マロン名無しさん:04/09/30 00:12:32 ID:???
>>440
六本木という地のせいか?高いね。でもマターリ代込みだと思えば安いか。
442マロン名無しさん:04/09/30 12:01:42 ID:???
>>434
公式サイトは見たか?

ポパイ
http://www.media-cafe.ne.jp/

バグース
http://www.bagus-99.com/manga/index.shtml
443マロン名無しさん:04/09/30 21:34:53 ID:???
最近、i-cafeのbbs荒れてるな
なんとA-boy系DQNの書き込み多いことか
444マロン名無しさん:04/09/30 22:19:23 ID:???
ポパイは高すぎるな
渋谷店近くのゲラゲラは六時間1180円なのに・・・・
これで他店とやっていけるのだろうか?
445マロン名無しさん:04/10/01 00:42:39 ID:???
地味に店増えてるから、それなりにやれてるんじゃないの?
446マロン名無しさん:04/10/01 20:29:25 ID:lD2Uv+bv
本棚の前に立ってふと「あれ?何が読みたくて来たんだっけ?」と思うことがある。
最近は読みたい漫画を携帯にメモってから行ってるorz
447マロン名無しさん:04/10/01 20:29:53 ID:???
俺は夜5時間950円(税込)を知っている
もちろん2ch書き込みOK
しかしそれが故に店名を明かせない
都内の人通りも多いはずなのに、店内はガラガラ

潰れないように客はたくさん来てほしいが、
今のマターリ感が心地よいというジレンマ
448マロン名無しさん:04/10/01 21:05:43 ID:ZJr9Jj4u
>>447さん
その気持ちよく分かりまつ
漏れも都内に一件キープしておりまつ
449マロン名無しさん:04/10/01 21:17:50 ID:???
2ch書き込みOKの漫画喫茶やネカフェはもう自分で開拓するしかないね。
自分も一つだけキープ。あ、二つだった。
450マロン名無しさん:04/10/01 21:43:57 ID:???
p2使っているので無問題。
451マロン名無しさん:04/10/01 22:08:06 ID:???
>>450
ええなぁ…p2じゃなくても●買えばいい。
(ゲラゲラ、マンボー、マン広は●で書き込みおk)
452マロン名無しさん:04/10/02 01:00:54 ID:???
歌舞伎町バグースで寝ている間に25万を盗まれて早半年。
あそこは監視カメラとか導入したんだろうか…。
453マロン名無しさん:04/10/02 08:30:48 ID:???
盗まれる方が悪い。
何考えてんだ?
454マロン名無しさん:04/10/02 09:44:46 ID:???
新宿で、写真集が豊富にあるマンガ喫茶をいくつか教えて下さい
455マロン名無しさん:04/10/02 10:15:20 ID:???
日曜深夜の凱旋門賞を新宿のマンガ喫茶で観戦しようかと思ってるんですが、
どこかグリーンチャンネルを導入しているところをご存知の方いますか?
456マロン名無しさん:04/10/02 13:12:28 ID:???
ポパイはグリーンチャンネル入ってる店あるね。
新宿のポパイに入ってるかは知らない。
電話して聞いてみたらどうだろう。
457マロン名無しさん:04/10/02 17:21:50 ID:???
>>456
ありがとうございます
確認してみますね
458マロン名無しさん:04/10/03 00:56:31 ID:???
>451
よく分からないぽ。
459マロン名無しさん:04/10/03 01:54:26 ID:???
>>458
●の意味ならそういう板もスレもあるから調べてくれ
460マロン名無しさん:04/10/03 01:56:13 ID:???
このスレに●買った人が池袋で実験した書き込みがある。
461マロン名無しさん:04/10/03 04:36:48 ID:???
>>434
横浜のポパイ、9月はナイトパック10時間が1980円だったよ。
10月になって料金どうなったかは知らないっす。
2chにも書き込めて好きなんだけど。
462マロン名無しさん:04/10/03 06:05:21 ID:???
>>461の配慮の足りない書き込みのせいで、
横浜のポパイが広告厨と荒らしDQNのスクツになり、
2ちゃん側から書き込み規制を食らうことになったら、
どうするつもりだ?

不特定多数が見てるんだから、安易に2ちゃんに書き込める店舗の具体名を出すな!
463461:04/10/03 07:05:04 ID:???
>>462
ごめんなさい・・・。
464マロン名無しさん:04/10/03 12:18:25 ID:???
もう手遅れ。
465マロン名無しさん:04/10/03 12:31:18 ID:???
以前某ネカフェが2ch書き込み可、とあった少し後に広告荒らしがそのネカフェ使って
書き込み不可になった経緯があり。
466マロン名無しさん:04/10/03 13:03:03 ID:???
あ〜あ。もうだめぽ。
467マロン名無しさん:04/10/03 13:27:13 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091634596/718

方針が変わったそうです。
468マロン名無しさん:04/10/03 13:30:25 ID:???
469マロン名無しさん:04/10/03 19:05:31 ID:???
>453
盗まれる方が悪いけど、あんまり無用心のマンキは行きたかねえぞ。
低料金ならともかく。

折れは専ら10分40円のとこ。
470マロン名無しさん:04/10/03 19:13:38 ID:kK/T9WIJ
ゆうゆう空間ってフロッピー?CD−R?
471マロン名無しさん:04/10/03 21:23:04 ID:???
もう、盗む方が悪い時代では無くなってきてるんだな。
472マロン名無しさん:04/10/03 22:13:35 ID:???
自分の身は自分で守る、ってやつか。
473マロン名無しさん:04/10/04 02:05:00 ID:???
>461は腹を切るべきだな。

横浜の桜木町、日の出町、関内、中華街辺りでオススメの店を教えて下さい。
474マロン名無しさん:04/10/04 04:52:03 ID:???
>>473
どんな店がいいの?
475マロン名無しさん:04/10/04 05:25:03 ID:???
梅田、三宮あたりで
バンチコミックスのそろえがいいところないでしょうか?
476マロン名無しさん:04/10/04 07:23:05 ID:???
>474
1.漫画だけでなく、ゲームや写真集なども豊富に揃っている
2.個室で、ゆったりとくつろげる
3.(基本)料金が安い

1>2>3という優先順位でお願いします
477マロン名無しさん:04/10/04 10:50:48 ID:???
>>476
自転車とかがあれば、横浜駅東口までいけそうな場所なんだけどな……
俺は桜木町からぐらいなら、しょっちゅう行ってるんだが。

ということで、さんざん既出の横浜駅東口ポパイ
478マロン名無しさん:04/10/04 21:12:29 ID:???
今更ながら漫画茶房が潰れたのが悲しい。主に吉祥寺店を利用してたけど
全席リクライニングでPC使えたし、スペース限られてたのに復刻モノの
漫画なんかも置いてあった。

それになによりゲラなんぞに比べれば店内全然きれいだったし。
それで2ch書き込める店は貴重だった。基本料金は高かったが。
去年初めて利用した渋谷ロフト前が最後になっちまったorz
479478:04/10/04 21:22:50 ID:???
×去年初めて利用した渋谷ロフト前が最後になっちまったorz

〇去年初めて利用した渋谷ロフト前店を最後に全店閉店したorz
480マロン名無しさん:04/10/04 21:27:06 ID:???
漫画茶房…あれは本当に惜しかった。
CS見られるのに気が付いたのは閉店二日前だった……
481マロン名無しさん:04/10/05 00:41:10 ID:???
AT-Xが見られる店を教えて下さい
482マロン名無しさん:04/10/05 15:54:30 ID:dOMyKyyI
八王子でCD-Rに焼けるPCがある漫画喫茶教えてクレクレ
483マロン名無しさん:04/10/05 20:25:36 ID:???
都内の漫画喫茶で「ふたつのスピカ」おいてあるところ知らない?
吉祥寺のバグース以外で
484マロン名無しさん:04/10/06 03:48:07 ID:/g4N4yAh
なんで潰れちまったんだよ漫画茶房…
485マロン名無しさん:04/10/06 22:10:36 ID:???
秋葉にらくだがいつの間にか進出していた。
ドンキホーテに漫画喫茶にと不夜城になりつつあるな。
486マロン名無しさん:04/10/08 15:09:44 ID:Iy6nj9zY
個室スタイルのある店で低料金で長時間いれる漫画喫茶でおすすめのとこありますか?
東京、川崎あたりで…
487マロン名無しさん:04/10/08 15:15:27 ID:cX3m3i+s
新宿に出来たeここちって店が静かで、
バイトの応対も良かった。1時間で190だったよ。
出来立てだからかなりキレイ!今のうちだけかも?
488マロン名無しさん:04/10/08 23:07:35 ID:QFyYX0yv
漫喫に24時間いる奴は何考えてるんだ
489マロン名無しさん:04/10/09 09:51:05 ID:OFB4oYfy
新宿か上野でカップルにいい感じの漫画喫茶ありませんか?
とりあえずまわりからはなか見えないぐらいの壁があればよいのですが
マンボーはペア席いつも満室だし・・・

料金は3時間パック1000円前後程度がいいです、どなたかおねがいします
490マロン名無しさん:04/10/10 10:49:53 ID:???
>488 ネトゲ廃人と思われつーか今の状況じゃPC使う香具師はそれ位しかいない気が…!
491マロン名無しさん:04/10/10 14:54:29 ID:hRFhKBn1
遅レスだが埼玉大宮のトマトに行ってきた。
身分証明書、会員登録、入会金必要なし。
17時から24時までのパックが千円。
ただし、漫画の在庫が少なく千冊以下?かな。
背表紙も日焼けてて真っ白。
ドリンクも種類が少なく、ソフトクリームやフローズンなんか望むべくもない。

漫画の板なので漫画の情報希望。
休みの日は一日中漫画を読みたい。
関東周辺では昼間の長時間パックの実施店が少ない。

漫画喫茶じゃないが健康ランド。岡山の実家に居てた時はよく行ってた。
http://www.setoohashi.net/spa/
会員になれば一日居ても1050円(深夜料金を除く)
漫喫のフリードリンクも魅力だが、健康ランドの漫画を読むのに疲れたら
風呂やサウナに行ったりするのも魅力。
ただし、漫画喫茶程漫画は揃ってない。
関東近辺に漫画の揃ってるサウナや健康ランドは無いだろうか?

492マロン名無しさん:04/10/11 03:33:56 ID:???
>>489
アトム
493マロン名無しさん:04/10/11 05:00:38 ID:sFtY/crI
漫画喫茶って監視カメラとかついてんの?個室までつけたら赤字だけど、通路とか雑誌棚とかは?
いつも行くマンボーが気になる。気になってエロ週刊誌・エロ漫画に手がだせない…
494マロン名無しさん:04/10/11 10:03:17 ID:???
個室で怪しいのはチャット用のカメラだな。
495マロン名無しさん:04/10/11 13:38:04 ID:???
>>493
それぐらいは別に見られても気にするな。
あだしそれを利用してると注意されるがな。
496マロン名無しさん:04/10/11 13:52:53 ID:XX6oAHNZ
数年前に川崎のマンボーでエロDVD置いてたな。個室に自慰禁止とも書いてたが。w
大抵の店はエロ週刊誌って風俗誌くらいしか見かけないけど置いてるもんなの?
497マロン名無しさん:04/10/11 14:27:30 ID:sFtY/crI
やっぱ見られてんのかな。通路とかは当然?
498マロン名無しさん:04/10/11 15:19:39 ID:???
>>496
アップトゥボーイは置いてた。エロ本かは知らんけど。
499マロン名無しさん:04/10/11 20:49:20 ID:???
多少高くてもいいからリーマンとかの割合が高い
綺麗で快適な漫画喫茶がもっと都内に欲しい…
500マロン名無しさん:04/10/11 21:18:14 ID:???
リーマンは高い漫画喫茶なんて使わない。
ビジネスマンだろ。
501マロン名無しさん:04/10/11 22:38:33 ID:AoHytJOj
1時間500円もするのなら漫画買った方がいいやと思うのは俺だけか?
502マロン名無しさん:04/10/11 23:42:18 ID:???
自遊空間パック料金が掲載されてない所があるな・・・
渋谷ハチ公口店のパック料金知ってる人いませんか?
503マロン名無しさん:04/10/14 09:18:15 ID:???
やっぱりもっと漫画喫茶は客の素性について気にするべきでは。
家出や犯罪等々に関連する事件が非常に多い。
連続利用してる客には常識的な範囲で詮索すべき。
504マロン名無しさん:04/10/14 09:30:59 ID:???
では、まず君から入店時に大声で個人情報を公開しよう!
505マロン名無しさん:04/10/14 23:16:01 ID:???
>>503
ニュースとして取り扱われるケースが多いだけで
別に突出して多いわけでもない。
506マロン名無しさん:04/10/15 00:27:10 ID:???
俺、漫喫のおかげで冒険者から町民にクラスチェンジできたから今のままでいいと思う
507マロン名無しさん:04/10/16 23:47:08 ID:5aN8a53+
渋谷でプリントアウトのサービスしてるところありますか?
メディアカフェ以外であったら教えて下さい。
508マロン名無しさん:04/10/18 19:13:20 ID:???
本日、横浜西口のポパイへ行った。
前回は2ちゃんに書き込めたが、今回は書き込めなくされていた。
きっと>461が原因だ。

ファッキン!!!
509マロン名無しさん:04/10/18 20:13:24 ID:???
横浜のポパイって東口店と西口店、どっちの方が過ごしやすいですか?
510マロン名無しさん:04/10/18 22:04:14 ID:???
>509
同じくらいだと思う。

西口は3、4階に分かれているのが欠点だが、
その代わりに人が少なく、落ち着く。

休日はどうだか知らんが。
511マロン名無しさん:04/10/18 22:28:41 ID:???
>>510
レスどうもです 参考にします
512マロン名無しさん:04/10/19 07:33:29 ID:???
>509>511
後は、西口の方が席数が多いかも知れん。
513亀レスだが:04/10/19 08:16:03 ID:???
>>507
下のページを参照して、ここはと思う店舗に電話で聞いてみれ
http://www.cafeman.jp/htm/13113.htm
514マロン名無しさん:04/10/20 21:20:35 ID:???
行くか行かないかを分ける料金のラインってどの位?
漫画だけ必死に読んでも金がもったいない気がしてきたorz...
515マロン名無しさん:04/10/21 18:03:19 ID:???
5時間で1000円切るか切らないかあたりかな
環境が悪いところには安くても行かない
516マロン名無しさん:04/10/21 18:10:14 ID:???
うちの近くはマンキツ1店しか無いや
漫画は2万チョイ位かな?ある程度そろえてあるから不便だとは思わないけど
6時間で1500円だ・・・これでも行くけど
517マロン名無しさん:04/10/22 00:21:35 ID:QE6KezPM
あげ
518マロン名無しさん:04/10/22 00:24:36 ID:QE6KezPM
横浜のキュートよかった。

519マロン名無しさん:04/10/22 00:25:38 ID:QE6KezPM
キュートなの910
よくわからん
520マロン名無しさん:04/10/23 04:35:35 ID:???
誰か伊勢崎町のDICEって行ったことある人いない?
おれたまにそこにいくんだけど、なんだか東口のポパイってのが人気みたいだから、
DICEと比べてどんな感じなのかできれば教えてくれ。
521マロン名無しさん:04/10/23 09:03:14 ID:???
熊本駅周辺でオススメの漫画喫茶を教えて下さい。
522マロン名無しさん:04/10/23 09:28:32 ID:eFSvGAJU
BSデジタル放送見れる漫画喫茶って、都内にありますかね?
523マロン名無しさん:04/10/23 10:23:51 ID:???
>>521
まず↓ここを見れ!話はそれからだ
http://www.cafeman.jp/htm/43.htm
524マロン名無しさん:04/10/23 19:57:20 ID:???
スカパー!のPPV見れる所ってあるのですか?
525マロン名無しさん:04/10/23 21:32:07 ID:???
マンボーではブランクCDRとかを持ち込んで
ダウンロードしたものを焼いたりする事は可能ですか?
教えて君ですみません。
526マロン名無しさん:04/10/23 22:53:16 ID:???
>>522
>>524
無い
527マロン名無しさん:04/10/24 04:07:33 ID:???
>>525
どこの満喫でもできるよ
528マロン名無しさん:04/10/24 10:35:15 ID:???
ネットゲーができる環境の漫喫なら、それなりのPCがあるから、CD-Rくらい焼ける。
しかし、Win98なボロいPCしかない漫喫もいまだにあって、
そういうところでは対応してなかったりするから、油断はできない。
529525:04/10/24 16:15:09 ID:???
>>527
>>528
ありがとうございます。以前ダウンロード禁止の店があったので
できるかどうか不安でした。
530マロン名無しさん:04/10/25 21:05:32 ID:2y3GRLOL
秋葉原のアイカフェに行ってきた。
http://akiba.i-cafe.ne.jp/
ネットしないなら入会必要なし。
入会金も年会費もいまなら無料なので入ってもイイが。
今月中は15分105円。
12時からおにぎりが食べ放題(無くなるまで)。味噌汁もあった。
シティーホテル並みのキレイな内装でスタッフの応対も良かった。
しかし、漫画が少ない。
下の階のブックオフの方が遙かにあった。

531マロン名無しさん:04/10/28 01:40:10 ID:UT0fl88l
あ〜うるせー
携帯で痴話喧嘩してんじゃねーババァ
532マロン名無しさん:04/10/28 04:30:22 ID:???
漫画探してたら個室(完全に閉まってなくて外から少し見えるようになってる)でAV見ながらオナってるおっさん見てしまったんだが・・・。
533マロン名無しさん:04/10/28 07:51:49 ID:???
>>532
すかさず乱入して、「一緒に や ら な い か ?」
534マロン名無しさん:04/10/28 18:13:00 ID:2KMJHYsb
マンボーは食べもん持ち込み可?マックとか食べながら漫画読みたい
535マロン名無しさん:04/10/28 18:17:54 ID:0K/T9F04
>530
ネットやろうと個室にいったら、隣のオヤジが見ていたものが・・・

男の拘束着(なんか黒い皮っぽいやつ)デスタ‥
536マロン名無しさん:04/10/28 19:12:42 ID:fFkssrBp
DICEは広々としてるよ
537マロン名無しさん:04/10/28 19:13:11 ID:fFkssrBp
伊勢崎町のDICEは広い
538マロン名無しさん:04/10/29 10:16:52 ID:???
>>534


>>535
となりのブースのヤシがヘッドホンなしでスカトロらしきAVを見てる気配が伝わってきたことがある。
いきなり「ウンチが出ちゃうぅぅ〜〜!!」って聞こえてきたときは、、、
ちょっとドキワクした(藁
539マロン名無しさん:04/10/29 16:00:17 ID:???
コピー機置いてある漫喫ってある?
漫喫の雑誌にコピーしたいページがあるんだけど。
540マロン名無しさん:04/10/29 19:30:27 ID:???
539のレスが著作権圧力団体のシンポジウムか何かで紹介され、漫画喫茶への攻撃が一層
強化されることになろうとは、当の本人は露も知らなかったのである。
541マロン名無しさん:04/10/29 22:14:26 ID:???
ttp://www.tack-net.co.jp/

はぁ・・・ここの掲示板(南柏店)見ると泣けてくるよ。
542マロン名無しさん:04/10/30 00:10:46 ID:???
>>541
さすが柏って感じだな・・・
どいつもこいつも・・・
543マロン名無しさん:04/10/30 01:37:50 ID:???
向かいの席、ティムポ丸出しでしごいてた。何回も・・・。
移動したら、そこの向かいも丸出しで(ry

逝ってる所見ちゃって鬱(´・ω・`)
544マロン名無しさん:04/10/30 23:26:45 ID:aM8qXSIC
横浜駅周辺も漫画喫茶増えてきたけど、
詳しい人、好きな店のランキングとか
書き込んでくれないか。
545マロン名無しさん:04/10/31 04:49:17 ID:???
数人で入れる部屋あるけど、私語厳禁?
ちょっとでも喋ったらやっぱりうるさいかな。
おばちゃんみたいに喋るわけじゃないけど
打ち合わせもかねてネットしにいくので
無言って訳にはいかないし…
546マロン名無しさん:04/10/31 08:55:09 ID:???
周りの人の立場になって考えましょう。
図書館でもよくいるのです。
「小さい声だから」「少しの時間だから」「打ち合わせに必要だから」
あなたの楽しいおしゃべりは、周りの人には単なるノイズ。
547マロン名無しさん:04/10/31 12:23:29 ID:???
絶対厳禁ってことはないだろう…映画館じゃあるまいし。
ケイタイは迷惑だが。
548マロン名無しさん:04/10/31 13:09:36 ID:???
男二人連れが声高に喋り続け、近くにいた血気盛んそうな兄ちゃんが怒鳴り込んでいたのを見たことがある。
今にも刃傷沙汰になりそうだった。
549マロン名無しさん:04/10/31 16:59:27 ID:???
大声出しながらゲームしてる連中はいるぞ、注意しろよ
ちょっとしたおしゃべりはいいと思うよ
550マロン名無しさん:04/10/31 21:50:09 ID:FGIbvb9q
>>544
1.知好楽
2.910
3.ポパイ
かな、ほんたクンのVIP館とか会員制のとこは、
行ったことないけど、上の3つとかと比べてどう?
551マロン名無しさん:04/10/31 22:54:29 ID:???
秋葉原周辺でいい漫画喫茶を教えて下さい。
552マロン名無しさん:04/10/31 23:55:59 ID:LpFeTdQV
食い物持ち込んでokなトコおちえて。
553マロン名無しさん:04/11/01 02:50:47 ID:???
マンポー
554マロン名無しさん:04/11/01 03:48:16 ID:aljwoykA
地方の店って料金高けーですよ。
1Hで500円とか普通なのね。
ろくな設備でもないのにビックリしますぜ。

都内じゃ1H/200円で利用できたりするのにさ
田舎店ボリすぎですよ。
555マロン名無しさん:04/11/01 09:08:24 ID:???
>>554
こちらではワンオーダー制で90分無料・以降10分30円がデフォですが何か。
556マロン名無しさん:04/11/01 21:20:24 ID:???
>>555
どちらですか?
557マロン名無しさん:04/11/01 22:25:36 ID:1NyWKYNF
こちらです
558マロン名無しさん:04/11/02 00:06:37 ID:???
24時間営業じゃない店は漫画喫茶とは認めないから・・・
559マロン名無しさん:04/11/02 02:08:58 ID:Ni9dymVL
吉祥寺周辺で、少女漫画の充実している漫画喫茶ありませんか?
560マロン名無しさん:04/11/02 17:01:38 ID:???
まんが広場(http://www.mangahiroba.com/index.htm)、池袋地区だけかもしれないけど、
11月よりメンバーズカードのポイント制度を改悪!

今までは、店に逝くだけで50ポイント+500円以上の支払いで3%のポイントがついた。
そして、10ポイントにつき10円分の支払いに充当できた。
そのベースの50ポイントが廃止になったのだ!
池袋北口店の基本料金を1時間380円から290円に値sageした代わりかもしれないけど、
ナイトパック(7時間980円)利用の場合には意味がない。
(30分延長無料(本来なら+150円)特典はそのままだけど)

まぁ、そのあたりは店の都合もあるだろうけど、ポイントカードの規約を根本から変更しておいて、
こんな重要なことを積極的な告知のないままに実施するまんが広場=株式会社スタディーって、、、
(個人情報を取られてこの仕打ちとはねぇ)

全店で2ちゃんへの書き込みもできないし、コールドドリンクは貧弱。
ナイトパックのお値打ち感だけが取り柄だったけど、
これを機会に見切りかな?
561マロン名無しさん:04/11/02 18:03:59 ID:???
すまん、本当にすまん。
>>560、凄い貧乏くさい…。

やっぱあれよ、料金高い所には高いなりの、
低い所には低いなりの客層になるんだな。
562マロン名無しさん:04/11/02 18:26:20 ID:???
個人情報を集めることは今やリスクとコストの上昇を意味するから、料金にも跳ね返ってくる。

>>561
気持ちいいね。
563マロン名無しさん:04/11/02 19:51:10 ID:???
まんが広場、北池袋…臭うんだよ…結構。何の臭いかは言わないけど。
2chは●なら大丈夫らしいが、もし持っていても行きたくない。
564マロン名無しさん:04/11/02 21:28:48 ID:iyz/sOhO
ポパイは清潔でハイカラでバッチグーじゃね?
565マロン名無しさん:04/11/02 22:49:19 ID:3liWowXl
店によりけり。
一概には言えん。
566マロン名無しさん:04/11/02 23:32:19 ID:???
別に店員じゃないけどさ。
客が店を選ぶように店も客は選べるからね。
特に料金は店の内容にダイレクトに繁栄される。
そういうことを理解してそれぞれに使用するべきなんだがね。
その見極めができないと変な主張をし始めて、
自分には得させろ特させろと無作法に騒ぎ出す
礼儀の無い客になってしまうんだよな。
567マロン名無しさん:04/11/02 23:38:13 ID:???
自称上流階級乙。
568マロン名無しさん:04/11/02 23:45:05 ID:zg+adrFF
>>566
それぞれの店のステイタスに見合った客層があって、料金はそれを反映するというなら
突然料金体系を変更するのも客に対する信義に反するだろうな。
さもないと客に「見極め」を要求できないぞ。

そもそも漫画喫茶に客層を云々する事自体かなり滑稽。
569マロン名無しさん:04/11/03 17:28:53 ID:FRzlhiUR
>>560
貧乏人晒しあげ。
570マロン名無しさん:04/11/03 20:40:30 ID:J7Q0keKv
>>568
キチガイ晒しage
571マロン名無しさん:04/11/03 20:59:54 ID:???
東京の八丁堀駅周辺でオススメの漫画喫茶を教えて下さい。
572マロン名無しさん:04/11/03 21:07:21 ID:???
>>570
くやちいでちゅねぇ
573マロン名無しさん:04/11/03 21:10:43 ID:FvyRzOoO
>>566
漫画喫茶なんてパチンコ店みたいなもんだぞ。
何か勘違いしてない?
574マロン名無しさん:04/11/04 17:33:36 ID:???
悪貨は良貨を駆逐する
575マロン名無しさん:04/11/05 09:19:02 ID:FHnNBQcu
>>573
パチンコ店なんて漫画喫茶みたいなもんだぞ。
何か勘違いしてない?

576マロン名無しさん:04/11/05 10:53:23 ID:???
>>571
八丁堀周辺は、漫喫の存在自体がどうか? という感じだが・・・
http://www.cafeman.jp/htm/13102.htm
577マロン名無しさん:04/11/05 23:36:42 ID:???
宇都宮でいいとこない?
漫画の蔵書が多くて安いとこ
1時間100円のとこがあるって聞いたんだが、宇都宮に知り合いいないんだよ(´・ω・`)
100円じゃなくてもいいから誰か教えてくれ
578マロン名無しさん:04/11/06 00:19:08 ID:tKR0f4Dp
>>577
まず↓ここを見れ!話はそれからだ
http://www.cafeman.jp/htm/09.htm
579マロン名無しさん:04/11/07 08:53:50 ID:TQYEiG91
横浜東口ポパイより

うわさどおり快適だー
580マロン名無しさん:04/11/07 09:10:40 ID:???
でも、高いんだよな〜>ポパイ
581マロン名無しさん:04/11/07 17:18:05 ID:???
これからの漫喫/ネカフェは、

1)料金お手ごろだけどそれなりの設備
2)多少値は張るけど快適な設備

のどちらかに特化していくのかもしれないね。


>>560
まんが広場の北池袋店って、蔵書の数は都内でも群をぬいてると思うけど?
それはメリットにならない?
582マロン名無しさん:04/11/08 13:21:40 ID:hu5xyPrz
渋谷のポパイはパソコンによって書き込めるよ。今まで6回通って
3台は書き込めず3台は書き込めた。

583マロン名無しさん:04/11/08 16:46:11 ID:???
>>528の思慮の足りない書き込みのせいで、渋谷のポパイは広告厨や荒らしの踏み台になってしまい、
せっかく2ちゃんに書き込みできた端末も書き込み制限される可能性が出てきたな

黙ってりゃいいのに・・・
584マロン名無しさん:04/11/08 17:54:33 ID:???
>>582
いますぐ渋谷のポパイに行って、店員に
「もうすぐ荒らしが来るので、身分証の提示を求めた方がいい」
と進言してこい。
585マロン名無しさん:04/11/08 18:42:26 ID:1gD40nNY
在日じゃない企業どこ?
586マロン名無しさん:04/11/09 17:04:47 ID:???
>>585
そんなこと気にしてたら、PC(パーツの多くが台湾製)使えんぞ
587マロン名無しさん:04/11/09 23:30:37 ID:yhq4P0BN
3〜4人のグループで1つの個室を貸しきって利用できる
漫画喫茶ってありますか?
無能な僕に教えてみてください。
588マロン名無しさん:04/11/10 10:31:52 ID:wQmlzn8g
age
589マロン名無しさん:04/11/10 15:39:08 ID:???
>>587
アキバのアイ・カフェに4人ぐらいで使える部屋がある。
ただ、一部屋しかなくて人気が高いので、取れなかったときのことも考えておいたほうがいい。
ttp://www.i-cafe.ne.jp/
590マロン名無しさん:04/11/11 07:33:44 ID:???
>586
台湾は在日ほど反日じゃないだろ・・・
591マロン名無しさん:04/11/14 17:34:18 ID:/kSXTK/y
漫喫って週刊誌のバックナンバーどれくらいとってあるかわかる?
場所によるとは思うけどだいたいで
592マロン名無しさん:04/11/14 18:41:54 ID:???
半年から三ヶ月分ぐらいか。
593マロン名無しさん:04/11/15 09:32:38 ID:???
わざわざありがとうです。
行くとこに聞くのが一番ですよね。
すいませんでした。
594マロン名無しさん:04/11/15 11:50:57 ID:???
マンボーなんかは、バックナンバー取ってない店舗も多いな
まぁ、あそこは、本や雑誌を読んでるヤシ自体が少ないんだけど
595マロン名無しさん:04/11/20 22:06:16 ID:GM7lSeeY
五反田のバナボンという漫画喫茶は最悪。
店員の対応が融通がきかなくて最悪。店内もすべてしょぼい。
596マロン名無しさん:04/11/20 23:19:16 ID:???
こんな所で愚痴たれてないで直接言えば?
597マロン名無しさん:04/11/21 15:42:22 ID:ocSZIqda

   ∧_∧
∧( ´∀`)
( ⊂   ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
598マロン名無しさん:04/11/22 14:00:42 ID:m6nmGrNQ
昨日、コップ取ろうとしてたオサーンがコップを3個落として割ってた

カワイイ店員「あ・・・」
オサーン低い声で「か、かってにぉちた 」
店員一生懸命掃除、オッサンボケーッと仁王立ち「ハァハァ」

599マロン名無しさん:04/11/23 02:32:04 ID:???
吉祥寺〜新宿間で入店時刻問わず5、6時間のパック価格のとこでオススメない?
ネットとかは特にどうでもいいけど、漫画の蔵書多めのとこだとなおヨシ
ここんとこずーっと吉祥寺のゲラゲラ行ってたけど、さすがに読むもんなくなってきた
600マロン名無しさん:04/11/23 17:44:45 ID:???
東横線の綱島で、広い個室のあるお勧めのネットカフェ、漫画喫茶を教えて下さい。
601マロン名無しさん:04/11/24 01:55:40 ID:???
クラブチッタに行く前の仮眠目的で川崎の漫喫探してますが、漫喫で爆睡って大丈夫でしょうか?(当方♀)
個室なら安全でしょうか?スレ違いだったらすみません。
602マロン名無しさん:04/11/24 04:33:55 ID:???
>>599吉祥寺のゲラゲラって蔵書少なくないか?
603マロン名無しさん:04/11/24 12:41:09 ID:???
漫喫/ネカフェスレ相互リンク

漫画喫茶・ネットカフェ情報2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1096438050/
☆ネットカフェ総合すれ★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1092379591/
漫画喫茶情報求む
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1079171288/
604マロン名無しさん:04/11/24 17:18:25 ID:iA0331OS
秋葉のらくだは1時間、200円だから今のうち行っとけ。
綺麗だし、個室で飲み放題。PCはXP。
しかし、漫画は致命的に少ない。
605マロン名無しさん:04/11/24 23:03:17 ID:???
>>600
マンボーとかポパイみたいに全体が隠れる扉なら、寝ててもわりと平気。
でも財布や貴重品の管理は自己責任になっから、しっかりとな。
TVはつけっぱなしにしておくと痴漢とかにはあいづらいかもしれない。
606605:04/11/24 23:04:05 ID:???
レス先間違えた。>>601宛です。すまん。
607601:04/11/25 01:10:25 ID:???
ありがとうございます。
マンボーのホムペで検索したら近くに2店舗あったんで行ってみようと思います。
608599:04/11/25 17:08:44 ID:???
>>602
少ないねえ…いつも行く前にアレ読もう!とかアタリつけていっても大概置いてなかったりするし…
で、いま西荻窪のゲラゲラ来たとこだけど、やっぱり蔵書少ないし
なんで無敵看板娘がないのだ
609マロン名無しさん:04/11/26 06:49:25 ID:???
吉祥寺といえば、ポパイが店内改装とかで一時閉店してるね。
(12月中旬リニューアルオープンだとか)
マンボーに対抗してシャワーを設けたりするらしいけど、
もう少し蔵書も充実させて欲しい・・・
610マロン名無しさん:04/11/26 08:56:06 ID:hMuhT5YV
>>609
あそこでゴキに遭遇してから行ってない。汚いよね床とか。
611マロン名無しさん:04/11/26 17:07:30 ID:???
漫画喫茶って行ったこと無いんで知らないので教えてほしいのだが
PS2がある場所はソフトもあんの?持ち込まなきゃ遊べないの?
あと、自分でノートパソコンとかって持ち込んでいいの?
612マロン名無しさん:04/11/26 18:00:26 ID:???
>>611
全ての質問にいとことで答えられるな。



店   に   よ   る
613マロン名無しさん:04/11/27 08:31:53 ID:???
>>609-610
あの汚さ(食い物のメニューとかベタベタ)で、
1時間420円(税込)の高レートで運営できたんだから、
今ままでいかに殿様商売だったか、ってことだな。
ろくなライバル店がなかったからだろうけど。

マンボーもあまり好きじゃないが、
もし、強力な対抗店が近場にできたことがきっかけでポパイがよくなるなら、
それはそれでいいことだ。

まぁ、新装開店したら(過度な期待はせずに)探りをいれに逝ってみよう。
614マロン名無しさん:04/11/29 10:01:00 ID:???
快活倶楽部雰囲気が良いよな。オレはせんげん台店よく行くけど。
BSも見れるし。あれで24時間フリ−パスがあればなぁ。
この辺じゃ越谷の自由空間くらいしかないしさ。

松原団地にワイプが12月上旬に出来るらしいね。
あそこも激戦区だな。草加西口みたいにオ−プニングで30分50円で
やるのかな。
大宮のとまとも先日行ってきたけどドリンクの種類少なすぎ。
安さだけが売りだな。
北越谷の@HOMEも結構行くがあそこも良い。ただ個室の仕切りの壁が
低すぎ。あそこじゃヲナニ−絶対出来ねえよ。
615マロン名無しさん:04/11/29 21:15:23 ID:???
そこでオナってこそ漢!
616マロン名無しさん:04/12/02 02:56:53 ID:???
何気に客席周辺が臭い
食べ物の持込みは一切×
2chも書き込めねー

まんが広場、使えなさ過ぎ!!!!
617マロン名無しさん:04/12/02 04:00:54 ID:???
>>616
たぶん、こぼしたジュースなんかが腐敗してるんだろうね。
月に1度、ワックスを塗るときぐらいしか、客席の床はろくに掃除してないみたいだから<まんが広場

いすなんかも、長時間(とくにナイトパック)利用したお客が帰ったあとは、
ファブリーズとかして欲しいところだけど、それもやってないみたいだし。
(テーブルをふいて、PC席だとリブートかける程度?)
618マロン名無しさん:04/12/03 20:02:58 ID:???
ワイプ松原団地店行ってきたけど監視きつすぎ。
いくら今日オ−プンだからってあそこまでやられるとリラックス出来ねえ。
それにここ個室狭すぎ。
619マロン名無しさん:04/12/04 08:01:25 ID:???
駐車場付きの漫喫なんてないっすよね
620マロン名無しさん:04/12/04 13:45:51 ID:???
>>619
ロードサイド型の店舗なら、まず間違いなく駐車場付きだと思うが?
621マロン名無しさん:04/12/05 10:07:21 ID:0y0241cT
食い物持込おkなお店おちえてぇ
622マロン名無しさん:04/12/05 13:41:06 ID:???
マンボーは食い物持ち込みOK
623マロン名無し:04/12/05 17:42:42 ID:SVqOzTNR
心斎橋のメディアカフェって駐車場ある?
624マロン名無しさん:04/12/05 23:00:59 ID:???
渋谷、新宿でペアシートで個室の場所を教えてもらえませんか?
625マロン名無しさん:04/12/06 01:10:26 ID:???
マンボ
626マロン名無しさん:04/12/06 05:43:35 ID:???
>>623
公式サイトに電話番号載ってるし、直接聞きなはれ

ttp://www.media-cafe.ne.jp/branch/kansai.html
627マロン名無しさん:04/12/09 04:01:13 ID:???
寝てたオヤジと3人組の酔っ払い(リーマン)が、2時頃に喧嘩してたんだけど。
店員ポカーンしてたんだけど、規制するなり、追い出すなりしないのかね?

[綱島] まんがランド
628マロン名無しさん:04/12/09 16:46:05 ID:???
629マロン名無しさん:04/12/09 17:34:39 ID:???
ナナ
のだめ
ふたつのスピカ 
げんしけん
首斬り朝
スラムダンク 
キン肉マン
よつばと
生存
太平天国演義  
ONE OUT
オールドボーイ
ピンポン
海猿
ギャグ漫画日和
勝手に改造
なるたる
ぼくらの
いちごマシュマロ
ドロヘドロ
いばらの王
ににんがシノブ伝
ラブやん
エクセルサーガ
ケロロ軍曹
愛してるぜベイベ
ガンスリンガーガール
神さまのつくりかた
630マロン名無しさん:04/12/09 17:35:43 ID:???
野望の王国
寄生爆弾
アクメツ
ヘルプマン
バトルロワイヤル
狂四郎2030
・おひっこし 沙村広明
・狗-DOGS- 三輪士郎
・家政婦が黙殺 篠房六郎
・散人左道 水上悟史
631マロン名無しさん:04/12/09 17:46:00 ID:???
632マロン名無しさん:04/12/09 22:24:31 ID:fE21f66x
千葉でMDプレーヤーが置いてあるマンガ喫茶ないですかね?
633マロン名無しさん:04/12/10 09:18:13 ID:n/YbETf0
>>627
まんがランドは全店最悪だから行くな!
深夜に店員がペアシートで寝てたぜw
634マロン名無しさん:04/12/10 09:26:11 ID:WVhHVHdo
>>633
ゲ●ゲラもだよね。
爆睡してるから、そのまま出てくれば良かったよ。
何が悲しくて、汚いオッサン起こさないとあかんのだ。
635マロン名無しさん:04/12/10 23:46:30 ID:9FsxyXZz
今日の朝漫画喫茶行ってパンチラマンガ読んでたら
一部のパンツに色鉛筆で色塗ってあった
リアルで恐いんだけど…
636マロン名無しさん:04/12/11 00:16:12 ID:lp5loT3I
今はパンチラマンガなんてジャンルがあるのですか…
637マロン名無しさん:04/12/11 17:53:58 ID:???
チチユレマンガなんていうジャンルもある
638マロン名無しさん:04/12/12 08:19:17 ID:???
639マロン名無しさん:04/12/16 16:31:33 ID:???
横須賀の漫画本舗。安い。
640マロン名無しさん:04/12/17 02:40:40 ID:ikG6sp/h
ポパイはエロ本ある?風俗雑誌とか。
エロビデオは?
641マロン名無しさん:04/12/17 03:20:46 ID:???
まんが広場池袋、すごいな。
のらくろとか楳図かずおのこわい本とか、蔵書が多くて感動した。
これでもうちょっと綺麗だったら・・・orz
642マロン名無しさん:04/12/17 03:54:30 ID:???
>>641
同意。しかも臭うし…2chは●持ちでないと書き込み出来ねー。

643マロン名無しさん:04/12/17 13:23:07 ID:???
八王子周辺で蔵書の多いとこってどこ?
644マロン名無しさん:04/12/18 12:35:20 ID:???
K8裏手のポパイかな?
場所とかはサイト見てくれ
645マロン名無しさん:04/12/18 19:27:11 ID:sCkQlSDL
どこ?
646マロン名無しさん:04/12/18 19:52:20 ID:WSc3U/4m
ここです
647マロン名無しさん:04/12/18 19:55:09 ID:???
漫画喫茶で東京大学物語見ながらオナーニする様な考えが今浮かんだw

そんな香具師実際居たら笑えるw
648マロン名無しさん:04/12/19 17:22:56 ID:???
649マロン名無しさん:04/12/20 18:20:04 ID:NLDPiW8y
吉祥寺のポパイ改装したんだよな?どう?
650マロン名無しさん:04/12/20 18:44:37 ID:???
新宿のゲラゲラ歌舞伎町店、年末特別料金とやらで値上げらしい。
651マロン名無しさん:04/12/21 14:25:55 ID:???
>>649
シックな感じになってたよ。
禁煙質が完全にドアで隔離されてた。
個室もドアがあるし良いと思った。

掲示板で「値上げなんてもう行かない」って切れてるやつがいたけど
そんなん微々たるもんだし・・・。
652マロン名無しさん:04/12/23 13:33:55 ID:???
>650
年末年始料金って、フツーは値下げだろ。
あえて値上げするなんぞ強気だな。
653マロン名無しさん:04/12/23 13:59:54 ID:???
普通は値上げだよ
654マロン名無しさん:04/12/24 09:26:17 ID:???
練馬区江古田(西武池袋沿線)在住です。

クロノクルセイド全巻読みたいんすけど、他の目当てが無くてちと迷ってます。
(テイトーに入って目的の物が無かった場合、即帰になってしまうんで)

ココ行けば確実、ってトコありますか? オススメしてくだし。

655マロン名無しさん:04/12/24 09:27:24 ID:???
ageてみる。
656マロン名無しさん:04/12/24 10:25:31 ID:???
>>654
江古田って中野区じゃないの?
657マロン名無しさん:04/12/24 15:34:43 ID:???
>>656
江古田(えごた)の地名が残ってるのは中野区
江古田(えこだ)の駅があるのは練馬区
658鷲尾:04/12/26 18:07:29 ID:???
3rdやりたいんだけどいいとこないですか?できれば大阪市内で…。
659マロン名無しさん:04/12/26 18:09:34 ID:8Qgl3vnj
あげときます
660マロン名無しさん:04/12/27 04:18:18 ID:NwU3rkjM
そういえば、鶴川駅前に漫喫ができたね。
もうオープンしたのかな?
661風の谷の名無しさん:04/12/28 02:44:49 ID:???
コミケ用の寝どころ検索中
662マロン名無しさん:04/12/29 01:42:56 ID:2vuSQ01o
八王子のベストチャンネルって店なくなったんですか?
下にあったダーツバーが広がってなくなってたんですが、、
それともどこかに移動しましたか?
663マロン名無しさん:04/12/29 01:43:34 ID:2vuSQ01o
八王子のベストチャンネルって店なくなったんですか?
下にあったダーツバーが広がってなくなってたんですが、、
それともどこかに移動しましたか?
664マロン名無しさん:04/12/30 09:17:22 ID:???
そのダーツバーに聞いてみるよろし
665マロン名無しさん:04/12/31 01:34:55 ID:???
オレの田舎だとハーマンっていうレンタルチェーンがビデオ、CDと一緒に
マンガのレンタルもやってる。

1冊50円で旧作だと1週間、新作だと2泊3日なんだが、新作も10冊以上
だと1週間レンタルになる。だから新作10冊が1週間で500円。

で、毎週10冊以上借りてマンガはほとんど買わない生活だったんだけど、
東京来たら漫画喫茶ばっかりでレンタルが無いので困ってる。
寝る前にベッドの中で酒飲みながらマンガ読むのが好きなんだけど、東京で
使えるマンガのレンタル店ってないのかな?
666マロン名無しさん:04/12/31 07:50:53 ID:???
ポパイ(レンタルビデオの方)ならやってるかもしれんなあ。
東京にあるかは知らないが、探してみたら?
667マロン名無しさん:04/12/31 07:54:29 ID:???
>>665
レンタルビデオチェーンのウェアハウスがやってる。
668コピペだけど確認の意味で:04/12/31 11:25:04 ID:???
◆ネカフェ・漫喫情報サイト
日本複合カフェ協会公式サイト
http://www.jcca.ne.jp/
全国ネットカフェ・まんが喫茶一覧
http://www.cafeman.jp/
かわせみ堂(私的サイトだが漫喫情報コンテンツあり;情報は少々古い)
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/

◆関連スレ
漫画喫茶・ネットカフェ情報2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1096438050/
☆ネットカフェ総合すれ★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1092379591/
669マロン名無しさん:04/12/31 14:14:17 ID:???
うちの近所のレンタルショップが漫画レンタルしてたなぁ。
確か値段もそんな感じ。
ほとんど行かないから店名とか忘れちゃったけど、
とりあえず東京にもレンタルできる店はある。

ただ漫画喫茶が飽和状態みたいだし、数は少ないかもなあ。
670マロン名無しさん:04/12/31 18:59:13 ID:H1KHFkdS
リクライニングソファがあるとこどこ?足置き付きで。
ちなみに家にはオールレザーのそれがございまつ。35万の。
671マロン名無しさん:04/12/31 20:12:28 ID:???
お前は高くても1時間500円しない店に何を求めてるんだ?
672665:05/01/01 00:17:26 ID:???
>666-669
情報THX!
東京に漫画喫茶が多いのは、地価が高いからレンタルだと採算取れないのかね?
原価はビデオレンタルより断然安いはずだけど。



673マロン名無しさん:05/01/01 11:01:10 ID:???
>>672
>1冊50円で旧作だと1週間、新作だと2泊3日なんだが、新作も10冊以上
>だと1週間レンタルになる。だから新作10冊が1週間で500円。

これって凄く魅力的ですな。
でも東京じゃ場所代一つとってもかかるから無理じゃないの。
漫画喫茶自体が高いような気がするし。
ところでこれはどちらの地方ですか。
674665:05/01/02 00:52:02 ID:???
>673
栃木の話です。
675マロン名無しさん:05/01/02 12:04:50 ID:kqc8XArW
風俗情報誌たくさんあるのはどこ?
676マロン名無しさん:05/01/02 12:08:39 ID:kqc8XArW
エロビデオ見れるとこも教えて。
677マロン名無しさん:05/01/02 12:34:28 ID:???
>>665
ツタヤでも漫画レンタルしてる所あるよ
678マロン名無しさん:05/01/02 15:46:22 ID:???
京都でお薦めなのはどこ?
679マロン名無しさん:05/01/03 12:41:12 ID:???
>>678
まずはcafeman(>>668のリンク先)チェック汁!
話はそれからだ
680マロン名無しさん:05/01/05 00:38:49 ID:1XwL583R
池袋で、2chにも書き込みできる、漫喫知りませんか?北口のビル出来なくなったみたいで
681マロン名無しさん:05/01/05 01:42:59 ID:???
池袋はほぼ全滅だと思って下さい。
但し、●なら書き込み可。それかp2を使うか。
2ch書き込み出来る漫喫は自力で探すしかないです。ここで晒されて書き込み
不可になった場所は山ほどあるんで。
682マロン名無しさん:05/01/05 05:57:56 ID:???
何でそんなに2ちゃん書き込みできる場所探してるの?
別に法に触れること書くわけじゃないでしょ?

書き込みできなくても満喫のPCでスレ読んで携帯から
書くとかすればいいんじゃね?
683マロン名無しさん:05/01/05 09:21:37 ID:???
池袋はマルチ広告荒らしによって全部永久アク禁されてます。
それから漫喫側がセキュリティソフト入れて書き込みできないようにしている
所もあります。
どうしても…なら携帯を持つしか方法はないです。

池袋じゃないけど書き込み出来る所はあるけど書きません。
684マロン名無しさん:05/01/07 20:27:07 ID:FPWlnyve
あ〜、全滅なんだ。終電車乗れなかった時とかマンキツ行ってたんだけどね。レス読むと書き込みしたくなるのでね。
685マロン名無しさん:05/01/08 14:11:13 ID:???
都内にいくらでもあるのに、なんで池袋だけ集中的に狙われるんだろ?
686マロン名無しさん:05/01/08 18:30:22 ID:???
>>685
結構怪しげな企業多そうだし。同じ理由で新宿も全滅だよ…
一時は大多数の漫画喫茶が規制受けていた時があったし。
携帯片手に見るしか今のところは……
とほほ…お気に入りが永久アク禁されたからなぁ。
687マロン名無しさん:05/01/08 18:32:46 ID:wPWBdSQw
最近思うんだがマンボウなどのまんが喫茶ってまんが喫茶としての品質は低いと思う
とにかく値段を下げて備品を多くすればいいってもんじゃないと思うんだ
688マロン名無しさん:05/01/08 18:33:58 ID:wPWBdSQw
つーか、身分証明書を提示した人だけ書き込み可とか、してくんねぇかなあ
689マロン名無しさん:05/01/08 19:33:41 ID:???
身分証明必要な所でもアク禁されている所はあったりする……(涙)
690マロン名無しさん:05/01/09 21:22:06 ID:???
質問です。
身分証明って免許証・保険証・学生証しか認めてくれないのかな?
社員証(顔写真入り)はダメでしょうか?
自分の会社の保険証はカード式で、カナ氏名と生年月日しか書いていない
(写真とか住所、電話番号などはない)ので、証明になりません。
(以前にレンタルCD屋で断られた経験あり)

それと、店の人は勤務先に確認したりするのでしょうか?
だとすると、なんか勤務先にバレるのも恥ずかしいし・・

しかも、わけあって今は免許証がありませんort
691マロン名無しさん:05/01/10 00:05:56 ID:???
社員証なら無問題だよ。安心汁。私も免許ないけどパスポートがあるからそれを身分証明にしているよ。
692マロン名無しさん:05/01/10 00:06:50 ID:???
それから勤務先に確認、ってこともないのでそっちも安心汁。
693マロン名無しさん:05/01/10 09:29:03 ID:???
>>691-692
ありがとうございました。
ウチの会社、零細で知名度がないので、
信用してもらえないのかなって、心配してたんです。(苦笑
694マロン名無しさん:05/01/10 09:33:41 ID:???
そもそも満喫に個人情報を管理する能力があるのかと小一時間…
695マロン名無しさん:05/01/10 12:01:52 ID:???
そんな能力はまず無い罠。
だから利用時に個人情報を求める店は
敬遠するのが賢明。
696マロン名無しさん:05/01/10 16:13:08 ID:???
別に後ろめたいことしないんだったらいいんじゃないの?
697マロン名無しさん:05/01/10 19:38:36 ID:pF0a1n8Q
>>696
その通りだよな。
プライバシーを云々する奴って、大抵は権利ばかり主張して義務を果たさないサヨ崩ればかりだからね。
何かといえば憲法だか自己決定権だかを振りかざして、ギャアギャア叫く。
695みたいな小物の個人情報なんて誰も興味をもたねえから安心しろw
プライバシーなんてのは国家の要人とか偉い人だけが主張すべき代物なんだよ。
698マロン名無しさん:05/01/10 21:03:25 ID:???
>>697
アホには何言っても分からんらしい。
699マロン名無しさん:05/01/10 21:23:23 ID:???
個人情報を大切にするならネットになんて繋がない方がいい。
700マロン名無しさん:05/01/10 21:32:48 ID:???
ネットにつなぐからにはそういう覚悟も必要ってことだ。
701マロン名無しさん:05/01/11 22:11:28 ID:???
そういえば漫画の順番作者順とタイトル順どっちがいいと思う?
個人的には作者順だが・・・
タイトル順だと探しづらい気がする



702マロン名無しさん:05/01/11 22:30:25 ID:???
タイトルは知っていても作者名は知らない場合と、その逆の場合のどちらが多いかだな。
703マロン名無しさん:05/01/11 23:56:30 ID:???
横山光輝の歴史漫画とかは漫画家名の方が探しやすいと思う

あと「グラップラー刃牙」「バキ」とかは作者順でセットのほうがいい
704マロン名無しさん:05/01/12 01:00:44 ID:???
どっちでもいいけど、店内に検索端末があるのが一番いいな
705マロン名無しさん:05/01/12 01:06:11 ID:4zUS26qe
誰か、東京で一日フリータイムやってる店知らない?
前、新大久保にあって良く行ってたんだけど潰れちゃって
706マロン名無しさん:05/01/12 02:02:52 ID:Cyfv9I7M
みなさん、会員カードって、「カード持ってるから今日この店行こう」
とか思いますか??
707マロン名無しさん:05/01/12 09:20:43 ID:???
>>706
それでメリットがあるならばね。
いやそんあに大した特典でなくて構わないけど。
まあそれ以前に店がきちんとしてるっていうのが前提ですが。
708マロン名無しさん:05/01/13 13:49:39 ID:FYw3NkmE
満喫でMXとかできる?やったらまずいですかね?
709マロン名無しさん:05/01/13 20:37:18 ID:???
禁止してるとこもあるけど大体ポト0で出来る
710マロン名無しさん:05/01/14 16:56:31 ID:Y/XLxfO5
ポパイの日焼けマシンやったことある人いる??
ポパイ行った事無いんで日焼けマシンのシステムとかわかんないので教えていただきたいです
711マロン名無しさん:05/01/14 17:48:13 ID:q+ZBxfSo
都内もしくわ、神奈川県内で学割のある漫喫求む。
てか学割あるとこなんてあるのですか?
712マロン名無しさん:05/01/14 19:02:12 ID:???
>>711
大学とか専門とかの近くにあるとこは結構あるよ
713マロン名無しさん:05/01/14 19:58:34 ID:q+ZBxfSo
どんくらいの割引なんでしょうか?? 百円オフくらいですか?
714712じゃないけど:05/01/15 09:16:51 ID:???
>>713
たとえば蒲田のまんが広場の場合
http://www.mangahiroba.com/kamata/
> 1時間280円  延長30分140円
> 学割料金 1時間200円  延長30分100円

ただし、まんが広場は全店で2ちゃん側から書き込み規制されていることを、
あらかじめ承知しといてくれ
715マロン名無しさん:05/01/15 18:25:34 ID:Kgz/aQ0s
ありがとうございました!
716マロン名無しさん:05/01/16 02:17:24 ID:???
まんが喫茶まんが広場 南池袋店は一体どこにありますか?
まんが広場のHPみても南池袋店は載ってません
717マロン名無しさん:05/01/16 02:34:03 ID:???
君がネットを使うのは難しい

┐(´ー`)┌
718マロン名無しさん:05/01/16 11:25:37 ID:???
東京駅周辺で24時間営業の漫画喫茶はありますか?
お願いします。
719マロン名無しさん:05/01/18 07:07:36 ID:???
>>716
まんが広場の南池袋店はあぼーん。

>>718
東京駅周辺には24Hの漫画喫茶はない。
神田〜秋葉原か、新橋方面を探せ。
http://www.cafeman.jp/htm/13.htm
720マロン名無しさん:05/01/18 10:39:17 ID:???
>718
神田駅前に3軒ほどあるよ。知好楽とマンボー。小規模のところも二つ。
721マロン名無しさん:05/01/19 03:32:25 ID:???
p9083-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 〜 p9088
(211.129.111.8*)

このあたりのホストを占有する新宿の個室付漫画喫茶ってどこでしょうか?
722マロン名無しさん:05/01/19 03:51:41 ID:???
シャワーもあるそうです。
723マロン名無しさん:05/01/19 03:57:52 ID:???
どこのマンボーだろ?
724マロン名無しさん:05/01/19 18:27:59 ID:???
>>719
ありがとうございます。
725マロン名無しさん:05/01/19 22:12:19 ID:???
最近行ってないから分からないんだけど、
都内の店は全部18歳未満は十時以降入れないんですか・・・?
726マロン名無しさん:05/01/19 22:13:47 ID:???
>>725
そうでつ。
727マロン名無しさん:05/01/19 22:20:10 ID:???
マジですか・・・サンクスです・・・。

はぁ・・・俺みたいな中卒一人暮らしフリーターは
どーやって夜時間潰せばいいんだ・・・
728マロン名無しさん:05/01/19 22:45:07 ID:???
カプセルホテルとか
729マロン名無しさん:05/01/19 23:31:33 ID:???
>>728
一人暮らしって言ってるだろw
730マロン名無しさん:05/01/20 00:16:53 ID:???
家にいればいいじゃん
731マロン名無しさん:05/01/20 11:39:20 ID:???
漫画喫茶ゲラゲラ御茶ノ水店って潰れたの?
電話が使われておりませんとなるのだが・・・
732マロン名無しさん:05/01/20 20:11:31 ID:???
>>729
金が無いって事か?
733マロン名無しさん :05/01/22 00:08:00 ID:???
関内にあるゲラゲラが潰れてた・・・・すっげーショックだ。お気に入りの場所だったのに。
734マロン名無しさん:05/01/22 14:48:55 ID:???
>>727
2ちゃんねる
735マロン名無しさん:05/01/22 18:06:10 ID:???
>>727
クロネコヤマトの深夜バイト
736マロン名無しさん:05/01/22 22:37:26 ID:tMin44Dc
西葛西にMAGMAGとかいう満喫があるのだが、ここの坊主頭のバイトとハリネズミ頭の
バイトはどうしようもないな。

坊主頭のバイトは、ダチが満喫にやってくるたびにそばに行っては長話。もうアホかと。
公私混同が激しい。
ハリネズミ頭のバイトは接客態度がよろしくない。入店伝票を人差し指と中指の間に
タバコのようにはさんで「そらよ」とばかりに片手でよこす。そして「ありがとう
ございました」とまともに挨拶できず、夜中には爆睡している真性ドキュソ。
737マロン名無しさん:05/01/22 22:42:29 ID:tMin44Dc
ゲラゲラはあまり利用しないが、あそこの掲示板もよくないな。
あたりかまわず削除しまくり。

ある質問に丁寧に答えたらなぜか削除しやがったよ。不愉快なので
管理者あてに抗議したら無視。(質問内容はたしかHTMLの書き方か
なんかだった)

ガキが夜中に遊ぼう、とか言ってる書き込みは放置してるんだよな。ったく。
738マロン名無しさん:05/01/22 22:47:31 ID:???
ゲラゲラ、暫く使ってねーな。
フロッピー使ったらウイルス感染が発覚。それ以来行ってない。
739マロン名無しさん:05/01/22 22:52:57 ID:???
漫喫でPCって使ったことないな・・・家で出来るし。
ちょっと空いた時間に漫画読んだり寝たりって感じだなあ。
740マロン名無しさん:05/01/26 12:37:02 ID:???
個室の広い漫画喫茶って無いよな
客たくさん入れるためにスペース削っているんだろうけど
足も伸ばせないというのは困り物
741マロン名無しさん:05/01/26 23:10:06 ID:JjDOuGrs
ペアシートって例えばナイトパックで1300円だとすると
2人で1300円?それとも1人あたり1300円?
742マロン名無しさん:05/01/27 00:32:48 ID:???
>>741
普通は1人あたり1300円
機器(PCやらTV)は、
1人分しかないのに。
743マロン名無しさん:05/01/27 00:47:48 ID:???
>>742
サンクス
ぼったくり感ありますねぇ
744マロン名無しさん:05/01/28 15:29:25 ID:/HUB2zsx
肉体労働あとの汗をとるのにマンガ喫茶のシャワーを使おうと思うんだけど、先頭やコインシャワーなどにくらべ料金的にも設備的にもいいと思う?

マンボーに限らずシャワーが充実してる店を教えてもらえませんか?
745マロン名無しさん:05/01/31 06:36:20 ID:???
>>742-743
実は店側としても個室×2で入ってくれた方がありがたかったりします
普段は常識的な一般市民なお客様でもカプールでペアシートに入られるとお互いに相手しか
見えなくなるのでジュースこぼしまくり、漫画積みまくり、お皿落として割りまくりとかになった
りするのでヤヴァいのです
746マロン名無しさん:05/01/31 15:43:29 ID:45RgqgcA
>745
いろいろたいへんなのねー
747マロン名無しさん:05/02/01 22:54:24 ID:???
携帯なので過去のレス読みません。ご容赦を。         広島駅周辺に漫画喫茶はありますか?あれば場所を教えて下さい。お願いします。
748マロン名無しさん:05/02/01 23:15:45 ID:???
暇人の俺様が答えてやろう。

マンガ喫茶は広島駅ビルのすぐ隣のビルにあるらしい。
広島駅南口から左手に向かうと「フタバ図書GIGA」という大きな書店があって、
書店、CD・DVDショップ、ゲームセンター、マンガ喫茶が一体になっているらすぃ。。
749マロン名無しさん:05/02/01 23:41:24 ID:???
> 書店、CD・DVDショップ、ゲームセンター、マンガ喫茶が一体に
自分の首を絞めているな。
750マロン名無しさん:05/02/02 19:01:48 ID:w5rrjoB5
俺高3の18で夜一晩中いたいんだけど身分証を提示しなくてもいい店とかない?
山手線周辺で。
751マロン名無しさん:05/02/02 21:16:42 ID:???
全員に提示を求めるわけではない。
見かけ次第。
752マロン名無しさん:05/02/04 08:57:39 ID:Uh4fI5t4
マンガ喫茶って、ノートPC持ち込んでイーサ接続とかは出来ないよね?
備え付けのPCだけ?
753マロン名無しさん:05/02/04 09:01:03 ID:???
>>752
できるところもあるよ。
そのあたりはチェーン・店舗によって様々だから、
事前に問い合わせたほうがいい。
754マロン名無しさん:05/02/04 09:12:31 ID:Uh4fI5t4
>>753
早速サンクス 出来るとこもあるんですね。店で聞いてみます。
宇田川ゲラゲラは無理っぽいかな。
755マロン名無しさん:05/02/04 15:40:46 ID:Ja79eKgq
漫画喫茶って一人で行くもん?
756マロン名無しさん:05/02/04 16:24:24 ID:???
用途によるな
757マロン名無しさん:05/02/05 06:06:51 ID:9TYveT3Y
都内で少しでも個室が広めの漫画喫茶ってどこがあります?
先月泊まった渋谷のポパイ、リラックス席なのに狭すぎて
ぜんぜんリラックスできなかった。
758マロン名無しさん:05/02/05 08:11:39 ID:???
マンボー池袋北の店員はキモイ。
なぜか似たようなロンゲの兄ちゃんが2、3人いる。
無愛想でセリフ棒読み。

まぁぶっちゃけ入店禁止喰らったんだけどね…orz=3
759マロン名無しさん:05/02/05 12:50:16 ID:???
>>757
池袋北口駅前店が俺の行った漫画喫茶の中では広かった希ガス
760マロン名無しさん:05/02/05 16:27:57 ID:???
>>758
何した?
ナニをしたのか?
761マロン名無しさん:05/02/06 09:13:48 ID:???
都内の漫喫は、たいがい雑居ビルの中にあり、
押し込めるだけ押し込んでる感じなので個室ブースも狭いね。

>>759
ポパイには池袋北口店はないようだけど、どこのチェーンの北口駅前店?
762マロン名無しさん:05/02/06 12:51:18 ID:???
>>761
マンボー池袋北口駅前店が俺の行った中では広かった。
これ以上個室広い漫画喫茶があったら俺が教えてホスイ
763マロン名無しさん:05/02/06 13:55:22 ID:???
東京、千葉でとにかく安いとこってどこだろうね?
764マロン名無しさん:05/02/06 14:07:56 ID:TMOuxikq
千葉の話題でもひとつ。
船橋駅前のマンガ喫茶って24時間営業ですかね?
店のURLは見当たんなかったし、検索結果で引っ掛かったサイトには電話番号の記載もなかったんで・・・
地元の神降臨待ちage
765マロン名無しさん:05/02/06 14:24:35 ID:???
>>764
ポパイじゃなくて?
766マロン名無しさん:05/02/06 14:38:04 ID:TMOuxikq
>>765レスどうもです。
2店あるのは確認しましたが、どっちだったか名前は失念。
ちなみにどちらがオススメですか?マンガ喫茶泊をしようと思ってまして(^^ゞ
767マロン名無しさん:05/02/06 14:46:31 ID:???
>>766
スマソ、船橋だとポパイしか知らないんだ。
ポパイはビルの4階にあるとこ。
HPもある。
http://www.media-cafe.ne.jp/branch/funabashi/index.html
768マロン名無しさん:05/02/07 20:09:36 ID:oMKx7VVc

769マロン名無しさん:05/02/07 22:54:19 ID:???
新木場駅近くに三時間位時間潰せる漫画喫茶はありませんか?
770マロン名無しさん:05/02/08 04:29:36 ID:???
>>769
ビッグサイトのヲタイベント(コミケとかワンフェスとか)の待機のためかい?
とりあえず、cafemanのコンテンツを見る限りでは、新木場に漫喫/ネカフェはなさそうだな。
http://www.cafeman.jp/htm/13108.htm
771マロン名無しさん:05/02/08 20:30:14 ID:kRNRfWu1
横浜駅西口のプラネットは閉店したの?改装中?
772マロン名無しさん:05/02/08 22:20:52 ID:???
>>770
dクス
有楽町線辺りには無い物だな・・・
773マロン名無しさん:05/02/09 07:27:59 ID:gzj91KqJ
今日、時間を潰したいんで、
京都駅の近くに漫画喫茶ありませんかね?
774マロン名無しさん:05/02/09 14:22:12 ID:???
>>773
とりあえず検索してみたら?
>>770にもurlが書いてあるんだし。
775マロン名無しさん:05/02/09 14:24:57 ID:???
全国版じゃないじゃんって言われたら嫌なんでこっち。
ttp://www.cafeman.jp/
776773:05/02/09 16:44:08 ID:gzj91KqJ
携帯なんだよね。
777マロン名無しさん:05/02/09 18:15:30 ID:???
「QK空間」と言う漫画喫茶があるはず。
京都タワー前の道を東に100メートルほど言った所
時間が経ってるしもう自分で見つけたかな?
778773:05/02/09 19:19:08 ID:sKS1Q2vL
今、QK空間にいます。
ありがとうございました。
779マロン名無しさん:05/02/09 22:17:09 ID:???
エロマンガとヌード写真集があって、パソコンには18禁の有料動画配信サイトが入ってるところは、オナニー公認って事なのか?
仕切りが高さ160aくらいしかなく、覗こうと思わなくてもちょいと目をやればパソコンの画面が外から見えてしまうのが厳しいが。
780マロン名無しさん:05/02/10 09:45:38 ID:???
新橋のマンボー(2軒あるうちの烏森側)は、店内でAVレンタルもやってたけど、
自慰行為禁止の注意書きがあった。
781マロン名無しさん:05/02/10 12:39:54 ID:???
それもなんだかな・・・・・エロDVD見るなら性衝動に駆られるのは仕方ないだろうに。
嫌なら貸すな、と。
782マロン名無しさん:05/02/10 13:05:25 ID:???
俺こっそりやっちゃったけどバレなかったよ・・・
見つかる人って何でだろう?
各部屋にカメラが入ってるとか?
783マロン名無しさん:05/02/10 13:24:11 ID:???
衣擦れの音が・・・
784マロン名無しさん:05/02/10 15:29:02 ID:???
やるな馬鹿。
そういうことの積み重ねが規制強化に繋がっていくんだよ。
自分で自分のクビ絞めてるようなもんだ。
785マロン名無しさん:05/02/10 19:29:12 ID:???
規制って何のだよ(w
AVレンタルしててオナ禁ってわけわからんな。
786マロン名無しさん:05/02/10 19:33:57 ID:???
AVを芸術作品として鑑賞すべしと考えていらっしゃるのだよ。
787マロン名無しさん:05/02/11 12:23:55 ID:???
漫画喫茶っていうあの環境がオナニー衝動に駆られるんだよ。
俺は行く度にコイてるよ。
788マロン名無しさん:05/02/12 00:02:27 ID:???
個室に入ったら、とりあえず全裸になってみるよな。
789マロン名無しさん:05/02/12 12:26:14 ID:???
都内で、一番冊数の多い漫画喫茶はどこですか?
790マロン名無しさん:05/02/12 14:28:11 ID:???
北池袋のマンボーと広場の入ってるビル
ゴッキー多すぎ。
791マロン名無しさん:05/02/13 05:53:33 ID:???
>>788
全裸はさすがに恥ずかしいから、靴下だけははいておくよ
792マロン名無しさん:05/02/13 06:10:27 ID:5JYAPkS3
麻雀テーブルで500円割引券ゲットしました
でも3000円飲まれました
793マロン名無しさん:05/02/13 11:40:49 ID:???
              ,. -‐ ''''''' ‐-  .,
             ,.  ´           `  、
        /`ヽ、 r‐/`'' ―‐┐_    ,.ヘ    ヽ
       .//`ゝ‐'' ,'        `''i´ '!   ヽ┐  ' ,
      //      ,'     ',     ', !   i .i!    ,
      i/ / / ,' .,! !   l i    ',  ! |   .! l!    !
      / / .,' ! i .!    !. i!    i l! li   i. i!    !
     ,' / .,' .i  ! l!     i l! !  l! .| !   | i     |
     ! .,'  !  L_l i!   ,' i! i l  l_」- i i   ! i     l!
     ! .i  i!  N `'_L',  !| ./_,.!-'_´ノ l! |  ! |   i!     
    ,' ! .|  !  l /|イ:::|ヽ !レ /|イ::ヽ.! l l!  l .! l  l      
    ! .', |、 lヽ l!.,| l !:::j ヽi   | l !:::::イ l .l!  ! ! l  l!    >>791 さすが変態紳士ですね
    ! /ヾヽ l! ヽ! ',  ̄      `'‐-'i! ノ  i. l! | l! l  !
    !l! | `|ヽ! .| 、 `、 -┐    /イ|  l l! l! i! l  !
    ',! l l!   .i! i` 、ヽ_ノ     ,' l   ! l! l! .l/| ./
      ', !、   i', |ヽヽ` 、    _,. ,'/l!   i.ノ!./! / .|/
       ', | ヽ,  l!',! ``ヽ `  コ .〃/   /、レ | /
       ',!  ヽ l!    >::´::::|  / /''"´|、レ
             ヽ! -‐<::::、:::::ノ////:::_:: ┘ヽ
  ,.--┐     r::´:::::::::::::::::`ヽYr‐ ̄--' ''´::::::::::::::::: ':..,
 ,‐、,.‐、,-、,-、. /l! :::::::: / ::::::::: '‐', :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
./ / / / イ,' ! :::::, ' :::::::::: ゞ‐′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.-、、
| `´`´ `´`´|!   i:::, ' :::::::::://::::::::::::::::::::::::: i :::::::: /::: ,:. ´  ',i
',         ノ   ,'' :::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::: i :::::: /‐´    、 |
794マロン名無しさん:05/02/13 23:55:37 ID:N33HRmC1
ゲラゲラ町田店は、全席個室ではないでしょうか?
マンボーみたいな、壁の高い個室を町田周辺で探しているのですが、
どこかないですか??
795マロン名無しさん:05/02/14 01:58:42 ID:ehr0HhIc
池袋周辺でいでじゅうとガイバーの置いてある店ありませんか?
796マロン名無しさん:05/02/14 04:23:31 ID:???
>>794
マンボーは運営母体からして他の漫喫とは一線を画してるからなあ。あそこには運営母体が
元の事業で培った警察との関係がある。だから、あれ程のプライバシーが保持できる個室
を造ってもとやかく言われないんだな。他の漫喫があんな事やったら指導が来るよw
797マロン名無しさん:05/02/14 23:33:27 ID:???
プライバシーが保持できる個室だと何がまずいの?
798マロン名無しさん:05/02/15 00:14:20 ID:???
消防法か何かの絡みだったか。
799マロン名無しさん:05/02/15 00:38:34 ID:???
今日、渋谷ゲラゲラで警察来てたっぽい。
詳細不明だけど、警官が質問してる声が聞こえてた。
何だったんだろ?
800マロン名無しさん:05/02/15 09:05:41 ID:???
逆に画喫茶で個室によるプライバシーまで
作り出す必要があるのかと思うが。
801マロン名無しさん:05/02/15 12:06:57 ID:???
シコシコ
802マロン名無しさん:05/02/15 15:16:46 ID:qkQJwEua
漫画喫茶の個室って、それぞれに監視カメラがついているんですか?
803マロン名無しさん:05/02/15 19:51:21 ID:???
その質問も、もう都市伝説レベルになってきたな。

カメラ付ける理由と付けた場合の費用とその費用対効果を考えろ。
ついてるわけがなかろう。
804マロン名無しさん:05/02/15 22:55:39 ID:WX+YO4ds
>>803そうなんだ!ありがと
805マロン名無しさん:05/02/16 08:04:53 ID:???
こうしてまた一人オナニー小僧が誕生したのであった。
806マロン名無しさん:05/02/16 11:21:28 ID:???
チャット用のカメラが付いている場合には注意。
807マロン名無しさん:05/02/16 22:39:27 ID:???
>>796
新橋のマンボーは、エロビデオ試写屋の金太郎/桃太郎( ttp://kin-v.jp/ )と系列だと聞いたことがあるけど、
金太郎/桃太郎って、サイトトップにテレクレ(リンリンハウス)のバナーが貼られるよね?
そういうこと?
808マロン名無しさん:05/02/16 22:56:29 ID:???
阿佐ヶ谷〜笹塚近辺で丸の内ocn光
の漫画喫茶ってどこですか?
809マロン名無しさん:05/02/18 22:45:09 ID:???
漫喫って万引きとかめちゃめちゃ多そう。
でもセンサーとか鳴る様になってるのかな?
810マロン名無しさん:05/02/18 23:48:00 ID:QyEKsWJR
漫画喫茶ってDVD焼けるんですか??
811マロン名無しさん:05/02/19 02:42:59 ID:???
>>809
俺がよく行くとこは出入口にCD屋とかにある防犯装置が付いてる。
ただぱっと見マンガ本には何も付いてないような感じ。こんど調べてみるか。
812マロン名無しさん:05/02/19 07:23:13 ID:???
>>810
店によっては焼けるところもある
813マロン名無しさん:05/02/20 07:18:52 ID:/h3FfDKz
携帯なので情報サイトがさっぱり見れなかったので教えてほしいのですが
新宿(できれば西武新宿駅近く)で週間少年マガジンの
2005年1号〜10号まで見れるとこはどこでしょうか?
814マロン名無しさん:05/02/20 15:18:48 ID:???
>>813
少々、本末転倒かもしれないが、
近場の漫喫でPC使って調べるという手もある。
815マロン名無しさん:05/02/21 12:48:07 ID:???
質問投下
漫画喫茶の漫画の発注担当者が情報交換できるようなスレとかないですか
新しく発注担当になったんですが、どんな漫画が流行っているかとか詳しくないんで
どれを入れるかですごく悩んでいます
816マロン名無しさん:05/02/21 14:00:43 ID:???
なぜあまり詳しくない人が担当に、、、('A`;)?
少しでも詳しい人にすりゃいいのに。
817マロン名無しさん:05/02/21 14:48:50 ID:llWKOGv8
文京区 荒川区 台東区 足立区周辺で
4コマ漫画の充実している店を教えてくだされ。
818マロン名無しさん:05/02/21 21:15:04 ID:???
漫画喫茶の経営スレ立てね?>>815
色々情報交換したいし。
漫喫の店員とか店長見てる人いる?
居るなら意見求む。
819マロン名無しさん:05/02/22 02:02:24 ID:???
いらね。
820マロン名無しさん:05/02/22 07:24:54 ID:???
マガジンスペシャルの先月号と野望の王国を読みたいんですが
横浜、桜木町、伊勢崎町界隈で置いてある店はどこでしょうか?
821815:05/02/22 12:31:38 ID:???
書き込みが遅くなって申し訳無いです

>>816 「ヘンに詳しい人だと自分の好みで入れるので、作品が偏るから」
と上司に言われました

>>818 スレ立てて需要があるならいいんですが、どうでしょうね
でも、スレができたら非常に助かります
正直もういっぱいいっぱいで他の仕事に影響している状態です
822マロン名無しさん:05/02/23 09:52:18 ID:???
試しに立ててみりゃいいじゃん。需要なけりゃ落ちるだけだし。
823マロン名無しさん:05/02/23 21:13:10 ID:???
秋葉原のモンキーカフェ以外に秋葉原でパソコン・同人ソフトも遊べる所ないですか?
824マロン名無しさん:05/02/23 23:18:40 ID:???
漫喫のさ、ナイトパックで徹夜した後の朝方の感覚がたまらなく好き。
825マロン名無しさん:05/02/24 03:13:00 ID:???
横浜のメディアカ○ェに久々に行ったら、
(非常)階段での移動が出来なくなってたり、ロッカーの鍵が壊れまくったまま放置されてたり、
(おかげで怖くてロッカー使えなかったよ・・・壊された鍵の数だけ盗難があったって事?)

身分証入らずで利用が楽で、居心地もいいと思ってたのだが、
そりゃ居心地良ければこうなっていくよな、と物悲しくなりながら思ったよ。
備品の毛布もなんだかボロボロになってきてたし、オープン当初の綺麗なイメージはどこへやら。

夜行くにはやっぱ会員制の所がいいのかな。
あきらかに治安が悪そうな店内は落ち着かなかったよ・・・

>>821
ベストセラー&コンビニ売りの漫画雑誌連載中の単行本
あたりがメインでしょうな。
あとオタク系のが必要なら、そういう雑誌に載ってる偏ったランキングも参考に、とか。
826マロン名無しさん:05/02/24 03:38:48 ID:???
でもやっぱり管理によるんじゃない?
会員制じゃなくとも綺麗なところは多いでしょ。
827815:05/02/24 12:30:02 ID:???
>>825 レスthxです
やはりベストセラーをメインに入れていくことになっているんですが
詳しくないため何がベストセラーなのかがいまいち分からんのです
「アマゾンやイーエスブックスの星の数で判断したり、書店からもらう
コミックス新刊案内で上の方に絵入りで載っている漫画を中心に」
と前任者に言われたんですが、そんな感じでいいんでしょうかね

オタク系にいたってはもう何を入れればいいのかさっぱりでお手上げです
いくら仕事とはいえやはりそうゆう雑誌を見るのにも抵抗があり…
828774RR:05/02/24 14:06:02 ID:???
>827
2chの漫画板で、
独立したスレッドが立ってて人がいっぱいいそうな漫画を調べてみれば?
829マロン名無しさん:05/02/24 15:36:35 ID:???
>>827
帯に「○○万部!」って書いてあるのは普通人気ある
20巻以上あってまだ続いてるものも大体人気ある
830マロン名無しさん:05/02/24 16:01:16 ID:???
小さい本屋、大きい本屋で漫画コーナー見れば
だいたいの売れ線は分かるんじゃない?
831マロン名無しさん:05/02/24 19:19:35 ID:???
>>827
オタク系なら
ttp://www.mangaoh.co.jp/index.php
このサイトで取り上げられているのを一通りそろえればよろしいかと。
832815:05/02/25 12:34:51 ID:???
>>828-831
皆さん、スレ違いな質問にお答えくださりありがとうございます
長々と居座って大変申し訳ありませんでしたが、皆さんの意見を参考にさせてもらいやっていこうと思います
後はまち等で情報を集めて居心地のいい店になるようがんばりたいと思います
本当にありがとうございました
833マロン名無しさん:05/02/25 17:20:15 ID:???
がんがれ。
834マロン名無しさん:05/02/28 12:51:32 ID:???
ポパイ渋谷店のオープン席って個室のこと?
HP見たら全室個室って書いてあるんだけど、オープン席料金しか載ってないんだ。
835マロン名無しさん:05/03/01 00:28:54 ID:f41NJ2Ez
3回ほど行ったマンボー某店では2ちゃんに書き込みしようとすると
公開プロキシの規制がどうの〜、という表示が出て書き込めませんでした。
これはPCの設定を勝手に変えてもいいんでしょうか?
店員を呼ぶべきでしょうか。
周りからはキーボードを打つような音がよく聞こえてきたけど

ちなみに、かなり前にイーエスで通販の注文をしたときはできたので
普通の掲示板等には書き込みできるのかもしれないが、試さなかった。
書き込みするような掲示板無いしw
836マロン名無しさん:05/03/01 00:31:56 ID:???
マンボーは●を買えば書き込み可能。
それかp2を使うか。
多分書き込みしている人は設定を変えていると思われ。
マンボー、まんが広場、ゲラゲラ等の大手は基本的に書き込み不可だと思ってくだされ。
但し、●とp2使用はこの限りではないですよ。
837マロン名無しさん:05/03/01 10:36:47 ID:???
漫画喫茶の机が幅広くて高さもちょうど良く安そうなんですが
どこでうってるんでしょうか?漫画喫茶と机と検索してもいいサイトがでてこない。。
使ったのはポパイという漫画喫茶のペアシートでした
838マロン名無しさん:05/03/01 12:13:59 ID:???
>周りからはキーボードを打つような音がよく聞こえてきたけど
2ちゃんねるに書き込んでるとは限らないだろ。
839マロン名無しさん:05/03/01 16:34:13 ID:???
決めつけワロタ
840マロン名無しさん:05/03/01 18:13:20 ID:???
>>835
漫喫/ネカフェは、広告貼りや荒らしのあったIPを、
2ちゃん側からピンポイントで書き込み規制をしているケースが多い。
だから、端末の設定を変えても、書き込みできる可能性は少ない。

>>836の書いているように●を持っていれば、2ちゃん側で書き込んだ人間が特定できるので、
書き込みできるケースが多い。

あるいは、やはり>>836が書いているけど、
あらかじめ自宅のPCなどでp2pの準備をしておくとか。
http://e-words.jp/w/P2P.html
841マロン名無しさん:05/03/01 18:36:01 ID:???
P2PじゃなくP2だろ
842840:05/03/01 19:04:49 ID:???
指摘サンクス>>841
こっちだった↓スマソ

http://akid.s17.xrea.com/
843マロン名無しさん:05/03/02 00:21:18 ID:???
昨日ポパイ行ったら2ちゃん書き込めなくなってた。
元からだっけ?
844マロン名無しさん:05/03/02 13:36:41 ID:pJt7CZZ3
すみません、下北沢にどこかいい漫画喫茶ありませんか?
今から下北沢で時間潰すのですが、
どこかお薦めがあれば
教えてください。
845マロン名無しさん:05/03/02 17:15:07 ID:???
>>843の逝った店舗から、荒らしand/or広告の書き込みをしたヴォケがいて、
ひろゆきの怒りを買ったんじゃね?

2ちゃんから書き込みしたきゃ、ガイシュツの●かP2だな。
846マロン名無しさん:05/03/02 20:09:49 ID:???
ポパイも原則2ch書き込み不可だよー。
関東関西名古屋も駄目ぽ。
●かp2に汁。
クレカ持ちなら●。そうでないならp2。
847マロン名無しさん:05/03/03 17:53:52 ID:???
↑のほうでまんがランドは良くないって書いてあるけど、
錦糸町の方もダメですか?
行った人いないかなー。
ペアシート使いたいんだけど、個室って書いてあるのに話し声漏れ漏れなとこ多いじゃないすか。
848マロン名無しさん:05/03/04 17:27:11 ID:SPsECvEx
>>847
きたない、狭い、ドア無い 、階段が急過ぎ。飲み物も手作り飲料ばかり。だが安い。

>>744
シャワーは新宿ならメディアカフェポパイがキレイ。2室あって待ち時間も短くシャンプーやボディソープが無料だった。
関西の最近できたメディアカフェポパイの店舗はバスタオルも無料で貸してくれる。歯ブラシやかみそりも置いてある。
シャワー室に扇風機などもある。なので東京の店舗のシャワーはやや物足りない。
ポパイ、moopa、アプレシオはシャンプーなどの備品が有料。アプレシオはパックの値段が高い上にシャワーも優良。
某ポパイの足拭きは水虫が居そうで嫌・・・ポパイ新宿総本店のシャワーはまぁまぁ。moopaはナイトパックが安い。
849マロン名無しさん:05/03/04 17:28:37 ID:SPsECvEx
↑アプレシオのシャワーは有料。300円くらいだったと思う。
850マロン名無しさん:05/03/04 17:30:37 ID:SPsECvEx
メディアカフェ新宿にはタンニングルーム(日焼室)にもシャワーがあるので
実質3室。混んでいる時はそこも使えるので待ち時間があまり気にならない。
851マロン名無しさん:05/03/04 22:40:51 ID:bw3otQvf
マンボーで2ちゃん見ていて、スレッド一覧から
Ctrl+Fで検索しようとすると、左側履歴の所でウェブ検索になって
スレッドの検索がろくにできなかったけど、これは
設定をいろいろ変えれば、できるようになるの?
852マロン名無しさん:05/03/04 23:44:56 ID:???
てか編集からやりゃあいいじゃん
メニューバーの
853マロン名無しさん:05/03/05 01:23:54 ID:???
アプレシオって高いよなぁ。
隣街にあるけど行ったことない。
他と値段倍くらい違うぞ。
854マロン名無しさん:05/03/05 14:57:57 ID:???
>>848
情報サンクス♪
結局行きませんでした。
それほど安くはないような・・・?
3時間とか中途半端に行くヤシはかえって高くつきますね。
855マロン名無しさん:05/03/05 17:09:45 ID:???
>>848
なんか、微妙に、ポパイとマンボーの情報が混在してないか?
856マロン名無しさん:05/03/05 18:33:48 ID:???
アプレシオ、うちの方のは
6時間のパックが2000円くらいする。
綺麗だしデカイけど誰が行くねん。
857マロン名無しさん:05/03/05 18:43:36 ID:???
易くてくそきたねえ所行くよりはそういうとこの方が安心感あるけどな、俺は。
858818:05/03/06 22:59:41 ID:???
忙しくって、ものすんごく遅くなった。
>815さんはもう見てねーかな。^^
経営スレも一応立ててみるか・・・・
859818:05/03/06 23:26:34 ID:???
経てるとしたら、

経営学
http://money3.2ch.net/manage/

アルバイト
http://school4.2ch.net/part/

漫画サロン
http://comic6.2ch.net/csaloon/

アニメ漫画業界
http://comic5.2ch.net/iga/

どれがいいかな?

個人的には、
経営学板がいいんだけど、
アルバイト板に立てたほうが情報は集まりそう。
似たようなスレも有るし・・・
▲漫画喫茶・ネットカフェでのバイト Part11▲
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1108482718/
860818:05/03/06 23:27:35 ID:???
テンプレ案



スレタイ
【漫喫】ネカフェ経営・運営者スレ【ネットカフェ】


漫画喫茶の経営・運営に関する情報スレッドです。

マンガ・PC・ゲーム等の人気商品筋など、
改善点や業界全体の動向なども話しあいましょ。

アルバイトさんなども、
上司に直接言えない事も
ぶちまけてみてくださいな。
861818:05/03/06 23:28:26 ID:???
>>859-860に意見求む。
862851:05/03/06 23:46:34 ID:/AdZwTnM
>>852
ありがとう
863マロン名無しさん:05/03/07 06:32:15 ID:???
>>860
経営板の漫喫スレってもう無いんだっけ?
とりあえず経営板に建てると極零細漫画喫茶の貧困経営者が追い詰められていくスレ
みたいになってそれはそれで面白いけど
>マンガ・PC・ゲーム等の人気商品筋など、
>改善点や業界全体の動向なども話しあいましょ。
>アルバイトさんなども、
>上司に直接言えない事も
>ぶちまけてみてくださいな。
みたいな話は難しいと思う
特に
>アルバイトさんなども、
>上司に直接言えない事も
>ぶちまけてみてくださいな。
みたいな話を「経営者が神様だから部下が逆らうなんて許せないヽ(`Д´)ノムキー」
とかなって凄い怒る人とかもいるからね
864818:05/03/07 20:22:08 ID:???
>>863
> 経営板の漫喫スレってもう無いんだっけ?
検索した限りだと出てこなかった。
昔あったって事は、需要がなく消滅したって事かな?

満喫の運営に関する話しだと、
やっぱアルバイト板の方がいいと思うんだけど、
アルバイト板だとスレが被っている気がしてな〜〜〜
微妙に内容もやっぱアルバイト向きだし・・・・

もう一日様子見てみます。
865818:05/03/07 20:22:45 ID:???
引き続き
>>859-864に意見求む。
866マロン名無しさん:05/03/09 18:00:36 ID:???
割り込んで済まないけど、池袋CD、DVD-ROMにデータの書き写しが出来る店ある?
無ければ他の地域でも良いので教えて下さい。
867マロン名無しさん:05/03/12 03:59:13 ID:IayK1H1E
ポパイ横浜東で客どおしの暴力事件発生
868マロン名無しさん:05/03/12 04:08:28 ID:IayK1H1E
店内で大量出血
K察ならびに救急隊対応

夜中はバイトばっかりで防犯ビデオの再生も
出来ない状態。
869マロン名無しさん:05/03/12 13:36:16 ID:???
どうやったら漫画喫茶で喧嘩になるんだよ?
同じ漫画の3巻まで読んだ奴がほかの奴に4巻を先に取られたとかか?
870マロン名無しさん:05/03/12 13:43:41 ID:???
しかもその漫画がかりあげくんとかなんだろ
871818:05/03/12 16:15:09 ID:???
単純にうるさいとか何とかじゃないかな?
よく苦情くるし。

困った事に運営者は凄い少なそう・・・・
でも一応立てるだけ立てて様子見るか・・・
872マロン名無しさん:05/03/12 16:38:31 ID:???
二人連れのおしゃべり、携帯電話、凄まじいいびき……
騒動の種は尽きず。
873マロン名無しさん:05/03/12 20:00:51 ID:???
俺も漫喫に泊まった時、横の奴が夜中ずーっと携帯で喋ってた時は、
本当にムカついた。
気の短い奴なら喧嘩になってもおかしくない。
874マロン名無しさん:05/03/12 22:53:01 ID:fCAfRgUI
>>810
DVDを焼く?ポパイならできるはず。DVD機能があるからさ
875マロン名無しさん:05/03/12 22:54:52 ID:fCAfRgUI
>>874
CDーRなら、ポパイ、新宿南口の「ここち」≪南口マンボーと同じビル≫
876マロン名無しさん:05/03/12 23:29:18 ID:qmMr5hEH
身分証明がいらないって店はやはりヤバイよ。
防犯が出来ない店なら特に。
877マロン名無しさん:05/03/13 00:22:41 ID:???
身分証明を要求する店はやはりヤバイよ。
個人情報保護が出来ない店なら特に。
878マロン名無しさん:05/03/13 09:39:14 ID:???
住所氏名年齢電話番号なんて、に情報屋に回ってるんだから、
いまさら会員登録に必要な情報程度で警戒したって無駄。
879マロン名無しさん:05/03/13 09:41:22 ID:???
訂正

既に情報屋に
880マロン名無しさん:05/03/13 09:51:06 ID:???
免許を使う人が多いだろうが、その際は生年月日、本籍と顔写真までコピーされる。
個人情報保護法の施行を目前にして、企業にとっても余計な情報の保有はリスクになる。
881マロン名無しさん:05/03/13 14:45:12 ID:???
免許持ってないから社員証のコピー取られた。
なんかヤダなぁ
882マロン名無しさん:05/03/15 00:38:42 ID:???
やな話だのぉ。

身分証いらずのチェーンではロッカー崩壊に暴力沙汰のユワシャーな無法地帯。
身分証出せば出したで怖いってか?


本籍とかがヤバイのだろうが、
役所側も最近は大分警戒してる所が多いだろうから、きっと大丈夫。と思いたい。
知らない間に住所移されて金借りられてたりとかって、何の冗談かと思うよね。
883マロン名無しさん:05/03/15 00:49:59 ID:IXE6Rm1H
ポパイって3時間パックが900円でさらにフリードリンク代で600円取られるの?
884マロン名無しさん:05/03/15 00:50:09 ID:???
住民基本台帳が犯罪に使われてどこが安全なんだか
885マロン名無しさん:05/03/15 00:53:10 ID:IXE6Rm1H
↑はポパイじゃなくてマンボーだ
886マロン名無しさん:05/03/15 01:54:58 ID:???
>>884
まああれは仕方ない。
住民票なんかも金払えば他人が見れるんだし。
887マロン名無しさん:05/03/15 02:17:11 ID:???
>>886
そうじゃなく店が悪用しようと思えばいくらでもできるって話
888マロン名無しさん:05/03/15 17:44:38 ID:???
>>886
一応、本人とその家族、それと委任を受けた弁護士とかしか住民票の写しって取れないはずだけど、
実際のところ、役所側は確認なんてほとんどできないからね。
889マロン名無しさん:05/03/15 22:09:39 ID:???
バイトなど非正規従業員が多いレンタルビデオ屋や漫画喫茶で個人情報を扱うなんて自殺行為に近い。

>>888
都心に近づけば近づく程チェックが厳しくなると聞いた。
田舎なんて自由自在らしい。
890マロン名無しさん:05/03/16 00:35:00 ID:???
横浜でPS2のソフトをたくさん貸し出してるところありませんか?
もしくは最新のソフト。
891マロン名無しさん:05/03/17 21:28:19 ID:???
池袋で片山まさゆき「ノーマーク爆牌党」近代麻雀
がよめる満喫知りませんか?
892マロン名無しさん:05/03/17 22:09:46 ID:???
行きつけの漫画喫茶のワンオーダー無料時間が
1時間半から2時間に延長されただけじゃなくて、
モーニングサービスの内容が良くなってた。
休みの日には益々朝っぱらから行ってしまいそうだ。
893マロン名無しさん:05/03/18 01:18:23 ID:???
変な質問ですみませんが
皆さん昼間の5、6時間パックとか結構使いますか?
自分はいつも2時間くらいなんですけど
そんな長い時間いるもんかなとか思って、、、
894マロン名無しさん:05/03/18 02:31:39 ID:???
>>893
需要があるから存在するんだろ
895マロン名無しさん:05/03/18 15:53:47 ID:???
横浜で蔵書が充実してるとこってやっぱ伊勢佐木町のダイスかなあ?
それ以外にもっと多いところ知ってたらどなたか教えてください・・・!
896マロン名無しさん:05/03/18 22:25:16 ID:???
>>893 7時間のナイトパックやってみ 最高だでよー
897マロン名無しさん:05/03/19 00:05:16 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
898マロン名無しさん:05/03/19 02:21:43 ID:???
らくだは漫画少ないよな
899マロン名無しさん:05/03/19 05:05:14 ID:wLA7xvPW
マンボーって、テレビとインターネット一緒に見れますか?「藤岡弘、
探検隊」の実況したいんですけど・・・
900マロン名無しさん:05/03/19 06:20:29 ID:???
>>899
てか2ちゃんに書き込めない
じゃあどこなら書き込めるかなんて不粋な質問はするなよ
901マロン名無しさん:05/03/19 08:09:38 ID:???
あ、マンボーは原則書き込み不可だからね。
●買うかp2使うかどっちかにしなきゃ駄目ぽ。
902マロン名無しさん:05/03/20 02:37:25 ID:???
え 前行ったとき書けたけど
渋谷
903マロン名無しさん:05/03/20 02:45:54 ID:???
>>902
だからよ。そういう情報を書くなって言ってんだよ
904マロン名無しさん:05/03/20 03:23:57 ID:???
>>902
コラコラコラコラコラ……これで書き込み不可になった所あるんだから…

書き込みしたきゃ自分で探せ。でもその場所は絶対言うな。
905マロン名無しさん:05/03/20 07:36:09 ID:???
>>903-904
気持ちは分かるが、却って逆効果。
今までネカフェ関連スレで幾度も見てきたスレの流れになっとる・・
今後はスルーしませう。
906マロン名無しさん:05/03/21 00:59:58 ID:???
女子高生が頻繁に夜漫画喫茶に通ってたら店の人とかにどう思われますかね?
907マロン名無しさん:05/03/21 02:16:36 ID:???
>>905
了解。
908マロン名無しさん:2005/03/21(月) 14:54:38 ID:???
電車男みたいなスレハケーン
909マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:36:59 ID:???
>>906
てかいっぱいいるし
アホか
910マロン名無しさん:2005/03/23(水) 12:57:49 ID:???
>>909
いたらまずいだろ。
アホか。
911マロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:20:05 ID:???
シューピアリア
912マロン名無しさん:2005/03/29(火) 00:50:30 ID:hyL+XZve
マンガ喫茶って、普通ジャンプとかのバックナンバー(?)もあるもん?
漏れの行く所ないんだよな(´Д`)読みたいのに…
913マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:07:06 ID:???
>>912
店舗面積に余裕のある店ならほとんどある。
914マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:19:35 ID:???
>>913
dクス!そーかぁー
やっぱ単行本が出るまでの期間くらいしか置いてない?
昔の読み切り物とかも読めるといいなぁ(´∀`)
教えてちゃんでスマソ
915マロン名無しさん:2005/03/29(火) 14:23:16 ID:Lhu2ZT9p
吉祥寺でシャワー付きのとこありましったっけ?
916マロン名無しさん:2005/03/30(水) 11:25:33 ID:???
>>915
ポパイにあったよ。
917マロン名無しさん:2005/03/31(木) 14:04:45 ID:???
サブナードのゲラゲラにアフタヌーンのバックナンバーありますか?
ないならコマの方行きますが通り道に近いからサブナードにあるんならそっちの方が。
918マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:26:29 ID:???
サブナードは雑誌コーナーがあまり大きくないよね。階段の途中だし。
バックナンバーもあるだろうけど、何号も前のを探してるならコマの方が確実かも。
919マロン名無しさん:2005/04/03(日) 18:57:58 ID:R1GvELbn
泊まり目的で池袋周辺で探してて一通りレス読んだんだけど、
個室がしっかりしてて(壁の高さとか)シャワーがついてる漫喫は
ポパイかマンボーって感じでいいのかな?
どこかオススメあります?
値段は1500〜2000以下だとありがたい…!(だいたいコレ以下っぽいけど)
920マロン名無しさん:2005/04/03(日) 19:07:36 ID:???
アプレシオ
921マロン名無しさん:2005/04/04(月) 19:20:05 ID:uSSA0Cw5
DVD−Rを再生できる漫喫ある?新宿、池袋で
922マロン名無しさん:2005/04/04(月) 22:37:03 ID:z3H2UGFU
DVDを満喫できる漫喫
923マロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:06:01 ID:FFhLhp9a
見事なスレストっぷりだな
924マロン名無しさん:2005/04/09(土) 13:14:43 ID:???
>>914
そういうのは早稲田の漫画図書館行け。
925マロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:42:18 ID:???
国会図書館行けばもっとあるぞ。でも閉架式(頼んで持ってきてもらう)で結構厳しいけど。
コピーも可。但し枚数制限ありで値段も高い。
926マロン名無しさん:2005/04/10(日) 01:20:55 ID:???
新宿近辺でBS-iが見られるマンガ喫茶教えてくらはい
927マロン名無しさん:2005/04/10(日) 01:24:57 ID:???
スキャナついてる漫喫なんてないよな…?
どこ行ってもないと言われて…orz
928マロン名無しさん:2005/04/10(日) 01:32:53 ID:???
あったらこっちが教えて欲しい>スキャナ
929あっちに誤爆した:2005/04/10(日) 06:16:36 ID:???
315 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 06:15:20 ID:xXAcaxxW0
さすがに、露骨に著作権侵害推奨っぽいし、
協会に入ってる漫喫は置いてないかもな<スキャナ

日本複合カフェ協会公式サイト
http://www.jcca.ne.jp/
930マロン名無しさん:2005/04/10(日) 09:02:57 ID:???
スキャナ置いてあったらそれは反則だろ
931マロン名無しさん:2005/04/10(日) 12:32:05 ID:???
川崎駅周辺で
・BS,CSが見れる
・室内が広い
漫画喫茶があれば教えて下さい
932マロン名無しさん:2005/04/12(火) 00:13:56 ID:AO/wPoi6
横浜西口、東口、本厚木のポパイはいいね。

土日でも3hパック使えるし、座敷とかの席もあるし、

シャワーもある。宿にも使える。

(18切符のゲキ安旅行にはいいぞ!!)
933マロン名無しさん:2005/04/15(金) 22:29:12 ID:KGicSTgq
すいません、ちょっとageます
934マロン名無しさん:2005/04/16(土) 13:10:47 ID:EQsX2wfW
935マロン名無しさん:2005/04/16(土) 14:03:53 ID:EQsX2wfW
今んとこナイトパックで一番安い店どこですかね?
936マロン名無しさん:2005/04/16(土) 19:04:39 ID:B34rae5f
>935 時間別にまとめてみました
テレクラバレンタインコール
ワンコインルーム0時から6時500円
 
池袋 ロサ会館4階 ゆう遊空間
9時間1480円

池袋 地下道の近く(名前不明)
0時から8時まで 980円

ゲラゲラ池袋西武口店
時間設定無し 6時間980円

渋谷 まんが広場
11時から9時まで 最大8時間?980円


937マロン名無しさん:2005/04/16(土) 21:01:32 ID:???
俺の行きつけの漫画喫茶、こうして2chに書き込めるのはいいけど漫画の品揃えは
よくないな。
変にレアなのもあるが普通あるだろうと思うものや、話題作が一部なかったりする
938ゆう:2005/04/16(土) 21:55:09 ID:YHZnT9Kt
上石神井の満喫かわいいこいた
939薩摩の大地 ◆CHERRY7KUo :2005/04/16(土) 22:09:06 ID:???
>>938
上石神井はかわいいこの宝庫だからな
940マロン名無しさん:2005/04/16(土) 22:13:18 ID:???
んなわきゃない。
941マロン名無しさん:2005/04/17(日) 00:15:29 ID:???
設備はあんま要らないや。無駄に時間料高くなるし。
最近は純粋にマンガ楽しんでナンボになってきた。
名古屋辺りで揃えの良いところないかな?ハトよめとか置いてありそうな…
942マロン名無しさん:2005/04/17(日) 00:22:59 ID:???
名古屋金山にあった北山があぼーんしちまったよ…
隣にマンボーが建ったのにも関わらずがんがったな…
でもマンボーに行くつもりはないけどね。
他の北山行く。
943マロン名無しさん:2005/04/17(日) 15:03:19 ID:???
個室とか設備が充実してるのと漫画が充実してるのってどっちがいい?
俺は後者。
944マロン名無しさん:2005/04/17(日) 16:06:47 ID:???
でも一時間500円とか
945マロン名無しさん:2005/04/17(日) 18:46:01 ID:FCWO43H5
池袋の漫画広場きたねえ
ナイトパック利用してる客も汚い人がいる。

すげえ臭い女いた、、、
946マロン名無しさん:2005/04/17(日) 18:51:00 ID:???
>943
ド楽勝で前者。後者はコスト対価が低いの大杉。
947マロン名無しさん:2005/04/17(日) 19:04:24 ID:Dhy6dPpN
今や簡易宿といっても過言ではないもんね。
948マロン名無しさん:2005/04/17(日) 21:22:37 ID:???
>>945
まんが広場は2ちゃんに書き込みできないはずだけど、よく書き込めたね。
●持ち? ケータイから?
949マロン名無しさん:2005/04/19(火) 00:33:31 ID:???
喫茶店のメッカ名古屋出身の俺にとっては東京のマンガ喫茶にフリードリンクしか
ないことが悲しいな。
名古屋のマン喫って飲み物のシステムやメニューは普通の喫茶店と同じってとこ多くない?
950マロン名無しさん:2005/04/19(火) 01:22:17 ID:???
>>945
p2かな?●かp2か携帯だね。
951マロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:44:49 ID:???
渋谷の某漫喫。
となりの奴が突然ひとりごと唸ったり
ちょっと携帯の話し声が聞こえると怒鳴ったり
(;゚ Д゚)キモコエーヨ
952マロン名無しさん:2005/04/20(水) 09:11:05 ID:???
>>949
それが基本だしね。
ドリンク・食事がしっかりしてないと愛知では漫画って要素だけでは苦しいかと。
漫画喫茶でも朝のモーニングサービス、昼のランチをきちんと提供する必要がある。
フリードリンクのところもあるけど、それはドリンクがそうなってるだけで、
それ以外は普通の喫茶店方式だし。
953(._.〃):2005/04/21(木) 05:48:16 ID:HSrmPHDP
仙台駅周辺でナイトパック安くておすすめございませんか??
954マロン名無しさん:2005/04/21(木) 08:03:06 ID:???
ある
955マロン名無しさん:2005/04/21(木) 08:03:54 ID:???
というか駅周辺では選択肢ほとんどない
956(._.〃):2005/04/21(木) 10:44:22 ID:HSrmPHDP
お願いします!(._.〃)教えてください
957(._.〃):2005/04/21(木) 10:49:46 ID:HSrmPHDP
駅周辺ぢゃなくてもオケです。
958マロン名無しさん:2005/04/21(木) 16:50:47 ID:???
>>957
cafemanはチェックしたかい?
PCからネット見れる環境なら、まずそこを参照してくれ。
http://www.cafeman.jp

で、俺もちょっと調べてみたけど、仙台って、ネカフェ/漫喫の料金高いね。
全国チェーンのメディアカフェ(ポパイ)なんかも、他地域に比べるとかなり割高だし…
959マロン名無しさん:2005/04/21(木) 16:57:55 ID:???
いま渋谷駅周辺で、
宇田川ゲラゲラ以外に5,6時間1000円弱のトコある?
マンボウはどこも3時間までみたいだし、、、
情報キヴォンヌ
960マロン名無しさん:2005/04/21(木) 17:39:29 ID:???
>>959
渋谷でそこまで格安のネカフェ/漫喫は、
(設備面で他店よりチープな)ゲラゲラぐらいしかないと思う。
3時間で1000円前後が、渋谷のネカフェ/漫喫の標準じゃ?
5〜6時間で1000円前後っていったら、ナイトパックの価格帯だしね。

あと、>>959がPCからネットにアクセスできるなら、
>>958のサイトも参考にしてくれ。
961マロン名無しさん:2005/04/21(木) 17:55:46 ID:???
>>960
即レスサンクス!
サイト見た感じだと、ゲラゲラ以外では
メディアカフェポパイの4H1080円/6H1480円ってところかな。
何となく店はショボそうだけど…
てかゲラゲラって設備ショボイ?
とくにそう思わなかったけど。
962マロン名無しさん:2005/04/21(木) 18:07:31 ID:???
ゲラゲラよりしょぼいポパイなんてないから安心しる
でも高い
963(._.〃):2005/04/21(木) 18:57:04 ID:HSrmPHDP
958さんありがと。
でも私、携帯しかなくて
??(゚Q。)??
仙台高いんですね↓
ナイトパックある所ゎあったでしょうか?ちょい先の河原町近くで探しております
964マロン名無しさん:2005/04/21(木) 20:06:02 ID:???
仙台も際立って安いところもあるぞ
ホットステーションのフリータイムは980円くらいだった
営業は朝5時までな。
965(._.〃):2005/04/21(木) 20:57:47 ID:HSrmPHDP
964ほんとうですかぁ〜
;*,。.(´∀`*):,。・;゚
何時から入れますかわかりますか?
西口でしょうか?探せばみつかりますかね……いってみたいとおもいます〜
966マロン名無しさん:2005/04/21(木) 21:13:00 ID:XuavkIm2
マンボー横浜店か新宿店いこうと思ってるんだが、
ペアシートでちゅーはもちろん、フェラくらいなら大丈夫だよな?

行った事無いからわからんが、ペアシート以外のお勧めある?
967マロン名無しさん:2005/04/21(木) 21:56:13 ID:???
>>965
西口ポパイのすぐそばだ
オープンからいつ入ってもどれだけいてもフリーだ
ただし5時までオープンは日祭日前だけだったかもしれない
普段はクローズ11時までだったかも
11時までホットステーションにいて11時になったら
ポパイに移ってナイトパックを使うってのもアリかも。
968(._.〃):2005/04/21(木) 22:28:28 ID:HSrmPHDP
967タソ
私仙台の街をさまよっています。どのあたりでしょうか!?゜。゚・.(ノд`)・゚。゚.帰りたいョ〜
969マロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:31:05 ID:???
>>968
なんだよ しょーがねーな
中央通仙台駅側から西に歩いていけば右にあるよ
970(._.〃):2005/04/21(木) 22:57:39 ID:HSrmPHDP
やったやっと中央通りきましたぁ。
方向音痴(゚д゚≡゚д゚)
971マロン名無しさん:2005/04/21(木) 23:50:58 ID:???
>>970
たどりついたか?まださまよっているなら、東口のアイ・カフェにシケこめ。
ナイトパック1400円からだ。高いかもしれないがめんどくさいからここ逝け。
972(._.〃):2005/04/22(金) 12:20:22 ID:fj2mB+ou
971
昨日ゎまぢめにアリガトウ!さまよって8h 1575円発見しました。971タソ、ジェイビーおすすめします
(♯^v^♯)
今用事が終わりました〜こんな私ゎ早く帰ります
973マロン名無しさん:2005/04/24(日) 18:45:30 ID:???
あー読みづらかった
974マロン名無しさん:2005/04/24(日) 18:53:11 ID:???
> (♯^v^♯)
裏コードか何かか?
975(._.〃):2005/04/24(日) 19:59:48 ID:jpHGT4pQ
よみずらいかぁー?裏コードの意味知らないです。
(♯^v^♯)顔です。とりあいずありがと→
アイカフェも行ったョ!
かなり良かった♪
今度ホットステーション行きたいと思います
976マロン名無しさん:2005/04/24(日) 22:20:16 ID:EevoxJvw
漫画喫茶って、夜行くのに
18歳以下でも平気??
カードかなんかつくるんだよね??
年ばれちゃうんだけど
977マロン名無しさん:2005/04/24(日) 23:56:01 ID:???
未成年は条例があるから早く帰れ
978マロン名無しさん:2005/04/25(月) 06:15:10 ID:ilH70cPT
>976
都内だと11時以降はアウトですね。
979マロン名無しさん:2005/04/25(月) 14:13:30 ID:???
ワイプってどうよ?
980818:2005/04/25(月) 20:32:46 ID:???
引越しやらなにやらで、
スレ立ての事すっかり忘れてた。
とりあえず立ててみた。
意見お待ちしてます。

【漫喫】ネカフェ経営・運営者スレ【ネットカフェ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1114428663/
981 :2005/04/25(月) 20:45:56 ID:???
次スレ
漫画喫茶について語ろうよ。Part.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1114429401/
982マロン名無しさん:2005/04/26(火) 08:18:50 ID:o+aPjK7S
アプリのインストールしても平気?
RealOnePlayerなんだけど
983マロン名無しさん:2005/04/26(火) 14:07:29 ID:???
漫喫のPCは後でオールクリア用アプリで元に戻すんでしょ?
デスクトップにそんなアイコンあるし。
984マロン名無しさん:2005/04/26(火) 15:41:52 ID:???
>>983
そういう所もあるし、そうでない所もある。
前者は注意書きしてあるからすぐわかるよ。
985マロン名無しさん:2005/04/26(火) 16:40:34 ID:???
用事で新宿行くのですが、
平日昼間で5−6時間パックが安め&綺麗な店を探してます。
過去ログやHPを見た所、
メディアカフェポパイ新宿:平日6時間パック 900円(安くてキレイ
ゲラゲラコマ劇前:5時間パック 1280円(本多い
という感じですが他にお薦めなトコはありますか?
986マロン名無しさん
976です。
やっぱだめかぁ。。。
ありがとうございました。