その話をファンタジーじゃなくてSFにすれば?
主人公…宇宙人の血を引く
ヒロイン…強くてやさしい宇宙人
SFは敷居が高すぎて迂闊に手がだせんよ。
大人(親、教師)に対しては「眼中にないね」
更正しかかった元不良が昔の仲間に対する教師の横暴に耐えカね放送室占拠
本当はファンタジーも敷居は高いんだけどな…
>>957 別に深い意味はないよ。
>>953と同じ意味で、半端な覚悟で名作が描けるジャンルではないということ。
一つの世界を創造するには、綿密な構想と民俗学的な学識が必要だから。
でもまあいわゆる一つのライト・ファンタジー的な物なら気軽に描けるけど、
最近は漫画業界内でファンタジーの境遇は厳しいから、そんな手垢の付いた物では評価されなくなってきてるしね。
民俗学的な学識て、ちょっと頭タルいんじゃないのか、お前。
すまんすまん、民俗学的な知識の間違いだ。
そんな小難しいことじゃなくファンタジーが難しいのは
売 れ な い か ら
売れるのは売れる、ベルセルクとか
しかし売れるレベルのファンタジーを作るのは
>>958の言う通り難しい
ファンタジーてどこまでがそれに当たるのか良くわからんな。
中世ヨーロッパ風ってイメージが強いな、ファンタジーは。
宗教と戦争ってイメージもあるかな。
誤解を招くのを承知で言うと、ドラクエや昔のFFみたいな世界かな。
ドラクエ、FFって・・・子供じゃないんだから、小説ぐらい読めよ。もちろんライトノベルじゃなく、古典。
古典とされている作品で世界三大ファンタジーと言われているのが指輪物語・ナルニア国物語・ゲド戦記。
似非ファンタジーのほうが売れそうだけど
>>965 まぁ、何といってくれてもかまわないが、現にオレらの世代が思ってるファンタジーてのはそれらなんだよ。
TRPGの世界と言っても良いかもしれない。
世界で最初のTRPGは指輪物語を元に作られたんだからね、あながち間違っちゃいない。
まぁ、読書する事に優越感を得ちゃってるんじゃ、終わってるよ、オジサン。
>>965 >>968 子供やオジサンなどという不必要な煽りはやめたほうが良いでしょう
活字優越主義は良くないですが、軽視するのも良くありません
漫画と小説では歴史が違うので蓄積量も違います
古典を読むことは決して時代錯誤ではありません
どうでも良いよ、面白い漫画描けるならさ。
>>968 わかってないな。ドラクエやFFも結局古典的ファンタジーの世界をベースに作られているわけだろう?
ドラクエに出てくる「ゴーレム」とか「キメラ」は神話に出てくる怪物で、オリジナルのお話があるわけだ。
ドラクエやFFが好きだというのはそれはそれでいいと思うけれど、自分で物語を作るときには出来る限り
原典を当たるべきだろう。原典、オリジナルを知らないで、ドラクエやFFの知識でファンタジーを描くのは恥ずかしいことだよ、
と言いたかったんだ。読書がゲームより上だとか偉いとか言ってるんじゃない。
古典でも、映画で見るほうがお勧め。見やすいし、大勢の人の手が入っているから作者や翻訳家の
ひとりよがりな部分が排除される。
あと、古典を本で読むってことに優越感を感じてそれで満足して、結局何も学ばないで、ただ古典を読んだという
事実だけで満足しないですむから。
まあ自分の頭の中の偏狭な知識だけで何か作ろうという態度が終わってるな
>>971 まぁ、オレはファンタジー漫画の畑の人じゃないから、「ドラクエやFFの知識でファンタジーを描くのは」とか言われてもな。
それに、元ネタである「ゴーレム」や「キメラ」くらいは、常識人なら知ってるだろうに。
確かに、ファンタジーを畑とする人なら様々なルーツを探るべきであろう、北欧神話やらギリシア神話やらな。
まぁ自己満足で終わるか終わらないか、が一番の問題であるわけだけれども。
原点をそのまま扱うのは必ずしも良いことじゃない。
ましてや、FFやドラクエと言った大衆的なものなど尚更だ。
常に真新しいモノ、常に新鮮な概念、それこそがファンタジーの面白みでは無いだろうか。
ベルセルクは北欧神話の流れを汲んでいる。
骸骨鎧の剣士がオーディンを模していたり、主人公の内側に潜む狼がフェンリスに類似していたりするのはまさにそれだ。
ただ、それ以外の様々な要素を入れる事により、新しい、別のファンタジーとして成立しているのだ。
原点を追求した、だからそれをそのまま使おう。
FFやドラクエが好きだ、出てくるモンスターや召還獣をそのまま使おう。
そういう考えが一番危ういのではなかろうか。
ちょっと前までロードオブザリングとハリーポッターで、これ以上はないファンタジーブームだった。
それにもかかわらず、漫画でファンタジーの分野はぱっとしなかった。
ハリーポッターもロードオブザリングもオーソドックスなファンタジーだから、漫画で普通のファンタジーの
需要はないだろうな。
ところが、その偏狭な知識だけで売れる漫画も有るわけだ。
原典とか古典とか言ってる奴らが「大人向け(オタク向け?)」のファンタジーを描くと言うなら話は別だが
少年向けならドラクエ、FF等の知識だけでやって行ける
当然作者のセンスが問われるが。
次スレ立てねば
>>975 デビューしてもいないのに「オレはファンタジー漫画の畑の人じゃない」がワロタ
>>981 訳分からんとこにいちゃもんつけんなよ
>>971 俺も完全にお前が早とちりしてると思ったし
少年向け漫画だろ?古典なんか読んでもそんな古臭いモノ受けねーってww
うpスレでファンタジー論語ってんじゃないよ
こんなとこにまともにファンタジーやSF語れる奴なんて殆どいないだろうに
知ったふりして中傷合戦とは恥ずかしいスレだな
>>985さんてすごく大人ですね!
僕も早く
>>985さんみたいな立派なレスが出来るようになりたいです!!
精進しな、あきらめなければいつか出来るさ
俺天才だからさ。感性で描く。なんでも描くぜ。感性だから。だから。から。
わざわざメル欄に書くほどの事かよ、こんな死んだスレで
>>989 通じてないわけないじゃん
まあお前もそれは分かっててもそう言うしかなくなったんだろうけども
もうちょっと上手く煽れるようになれよ、本音を出すのが早すぎだよ
誰か次スレよろしく
いらんだろ
>>995 いらんと思うやつは書き込まなくていいから
いらんだろ
おいらが立てます
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。