馬鹿の一つ覚えな展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
【主人公、その見分け方 】
主人公は、怪我をする場合でも決して顔面は傷を負わない。
主人公は、疾風が出たり、気合がビームになって飛んで行ったりする剣技や格闘技を使う。
危険な強い力を封印していた主人公は,封印解除後に必ずその能力を使いこなせる。
主人公は、特定の武器を扱う技能やまともな戦闘技術を身につけていなくても、勝つ。
主人公は、豊かな創造力と天才的なひらめきだけで危機を脱出する。
主人公は、総合した武器が決まっていない(武器で見分ける事は出来ない)

【主人公、そのひみつ】
主人公は、危険な強い力を封印している。
主人公は、普段オチコボレでもいざとなると世界を救う頭脳を発揮する。
主人公は、昼行灯に見えが実は最強。

【主人公、その過去 】
絶大な力を持つ主人公は、かつて力の暴走で誰かを殺している。
絶大な力を持つ主人公は、かつて力の暴走で大破壊を行っている。
主人公は、恋人が死んだ過去を持つ。
主人公は、両親の突然の事故死を経験している。
主人公は、天涯孤独である
2マロン名無しさん:04/03/08 01:55 ID:???
【ヒロイン 】
ヒロインは主人公を尻に敷いている(つもり)。
ヒロインは拉致される。
ヒロインが怪我をする場合,決して顔面は傷を負わない。
ヒロインの料理は1)ごく普通の食べ物 2)毒物・危険物 のどちらかである。
料理下手なヒロインには、自分の料理がまずいという自覚はない。
料理下手なヒロインは、料理する時に味見をしない。
料理の腕を自慢しないヒロインの料理は、必ず旨い。
料理上手を自称するヒロインの料理は、殺人料理である。
ヒロインは巨乳か貧乳のどちらか。貧乳の場合は対立ヒロインが巨乳。
ヒロインは悪の組織に狙われている。
普段活発なヒロインほど、正月に振り袖を着る事が多い。
ヒロインがくれたペンダントは、飛び道具を防ぐ役目を果たす。
貰ったネックレスなどが切れた場合、それをくれたキャラクターの危機である。
ヒロインの武器はハリセン。
制御不能に陥った兵器は、「ヒロインの強い想い」で静かになる。
ヒロインは眠っている主人公を横で観察し、睫毛が長い事に気がつかなくてはいけない。
その文明レベルにおける縫製技術がどうあれ、ヒロインの下着はブラとパンツ。


3マロン名無しさん:04/03/08 01:56 ID:???
【主人公の宿敵(ライバル) 】
ライバルは敵の時だと、一人でパーティ全員をボコるくらい強い。
強いライバルが仲間になると、途端に弱くなる。
ライバルが味方になるとピンチの時そいつの必殺技が使えない
ライバルは仲間になる可能性がある。
大概は、主人公に「フッ……」とか言い死ぬ。
4マロン名無しさん:04/03/08 02:00 ID:???
セリフ編
【ご無体な。】
・瀕死の部下に:「死ぬな! 私の命令が聞けないのか!」……無茶言うな。
・出撃する男に:「死んではなりません!これは命令です……」(事実上の死刑宣告)
・悪役の偉い人:「はーっはっはっは! 笑わせるな!」いやあんたが勝手に……。
・悪の親分:「ふ、ふふふふ、ふはははははっ!」
 悪の子分:「は、はは、ははははは……」
 悪の親分:「なにが可笑しいっ!(マジ切れ)」
 ……いやあんたそんな理不尽な。

【辞世】
これでやっと死ねる (アンデッド)
これで眠れる (アンデッド)
おれが人間のうちに殺してくれ。
最後は人として死にたい
人として死ねてよかった
ごめんなさい……
ありがとう
安らかな死に顔であった。(地の文)

【美学】
私を置いて逃げろ!これは上官命令だ!(上官)
 命令なんて糞食らえだ!(部下)
『舞い戻ってきた・・・地獄の底からなッ!!』(死んだはずの人)

5マロン名無しさん:04/03/08 02:02 ID:???
最近の漫画の主人公
伝説の○○の血を引いている、末裔である。
こんなんばっか
6マロン名無しさん:04/03/08 02:04 ID:???
最近の主人公

目前敵の完全沈黙までのあいだ能力使用限定解除開始・・・・

こんなのばっか
7マロン名無しさん:04/03/08 02:04 ID:???
敵が仲間になる時
貴様!なんでこんな私を助ける?私はお前を殺そうとしたんだぞ!
8マロン名無しさん:04/03/08 02:05 ID:???
最近の主人公

目前敵の完全沈黙までのあいだ能力使用限定解除開始・・・・

こんなのばっか
9マロン名無しさん:04/03/08 02:08 ID:???
お前の理想なんてどうでもいいし、それ以上に興味もねえ。
ただな、これ以上俺の仲間に手を出すなら本気で潰すぞ?(ギロ)

こんなのばっか
10マロン名無しさん:04/03/08 02:09 ID:???
はやい───!?

バシュッ

ぷしゅー(鮮血)
11マロン名無しさん:04/03/08 02:13 ID:???
『はっはっは!いっておくが俺を他の奴といっしょにするなよ?
俺のレベルは───』

ドゴォ!!(しゃべってる途中に主人公の怒りの鉄拳炸裂)

敵は数メートル先まで吹っ飛ぶ

12マロン名無しさん:04/03/08 02:21 ID:???
主人公猛然と敵を攻める
敵の台詞『なるほど、すばらしい攻撃だな  だが――』ページをめくると
敵が主人公に重い一撃を与えいる
13マロン名無しさん:04/03/08 02:23 ID:???
主人公が猛然と敵に向かっていく。
敵の剣士は構えすらとらない。
スレ違った刹那 サアアアア と主人公から鮮やかな鮮血が
唖然とする主人公。表情をくずさない敵剣士。
14マロン名無しさん:04/03/08 12:44 ID:???
>>1=>>2->>13
おつかれさ〜ん♪♪♪
15マロン名無しさん:04/03/08 13:40 ID:???
「漫画でよくあるパターン」の次スレか?

敵が自分の部下を殺す。
主人公は激怒、パワーアップ。
16マロン名無しさん:04/03/08 14:28 ID:???
馬鹿の一つ覚えなスレ立て
17マロン名無しさん:04/03/08 15:14 ID:???
へ‥‥?
18マロン名無しさん:04/03/08 15:16 ID:???

             ,,_yyrl|_._.        
          . ,ー,,エ(フ个 ¨゙.巛r.r      
        _)()|「リlll|,エ,,   _,,,,,,,,,〔     
      ilァ.爻)ll(''ト'リ》ll!h/′ ''゙¨¨¨゙冖''_,._  
     _yr!'゙》||/||》ミ|||W'〕u彡 .ノ‐ .′,z厂′ 
    _,彡l|'l《》「⌒Wl|リi|i{ノ巛r, .^.゙' 、ミ|》   
   .ー¨7リフミ.|Mllyii'|yl!.干zz| (z、u..彡゙「゙.┘ 
    ._yil|ミ)《l!|》!|il》lリli|||zz|¨;;ll《《リ}l|.┘ v.|ト 
   .ー″,,iトリ「|レ「〕:|/リlll!|z|ト厶|,.厶 冖 r  y 
     ll|゙.ll|ili|トz||:iト /|《;li《z|》リ||,}゙ _yrl|レr .′
   .__y-トミ「゙川lyl)彡《i.ノ》|レ「)「「ll||゙)ミ)rl! ¨/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,z厂    .^.「゙》!「 `.r厂|′ 《》リ,||}″< 
 ¨′      ,l.フ|′   .r!   .「|ll|フ^、  |    どうでもいい
         `,〕 i!.,,  .‐!ll,. .' .,i!||リ     \____________
         ″y   .″ _,r;yミ,|″
19マロン名無しさん:04/03/08 18:25 ID:???
犯罪者の国外逃亡先はブラジル。
20マロン名無しさん:04/03/09 21:17 ID:???
「地球が滅亡しそうだ!」

主人公が(変身)ヒーローだった場合
→無事地球を救う。この場合原因は宇宙人であることが多い。

主人公が一般人だった場合
→地球は救えない。救おうとするヒーローも現れない。
物語は滅亡までの「日々」を中心に描かれる。
この場合原因は隕石であることが多い。
21マロン名無しさん:04/03/16 08:52 ID:gsqr2KN4
hage
22マロン名無しさん:04/03/16 15:54 ID:???
道端で美少女にぶつかったら気をつけろ!
お前の学校に転校してくるぞ!!
23マロン名無しさん:04/03/17 00:27 ID:???
間違いない!
24マロン名無しさん:04/03/18 00:24 ID:???
前にどっかのスレで見たんだが、ゲームの展開スレかな?

絶体絶命のピンチ=ほぼ100%助かる
25マロン名無しさん:04/03/23 19:36 ID:???
世界を救うためにはヒロインがどうしても犠牲にならなければならず
主人公や仲間達もそのことについて散々苦悩したはずなのに
何かよくわからんがそのヒロイン死なずに済む
26マロン名無しさん:04/03/23 23:12 ID:???
ココイチの大博打で絶対勝つ
27マロン名無しさん:04/03/23 23:14 ID:???
敵を足止めする部下に向かって「死ぬなよ!」→死刑宣告
28マロン名無しさん:04/03/24 00:01 ID:UHb/tAB3
ガッツはあまり当てはまらないかもな...
29マロン名無しさん:04/03/24 02:24 ID:???
敵ボスが自分の悲しい過去を自慢げに語る
特に主人公が愛とか正義とかを口にした時に
待ってましたとばかりにそれらを否定するために語る事が多い
30マロン名無しさん:04/03/24 03:01 ID:QnB4/raS
取調室で出る差し入れはカツ丼
31マロン名無しさん:04/03/24 09:04 ID:???
>>30
カツ丼って出ないの?
32マロン名無しさん:04/03/24 15:38 ID:???
とりあえず電柱にはぶつかる
33マロン名無しさん:04/03/24 19:07 ID:???
敵だった味方キャラの敵だった頃の殺人行為は
だいたいストーリーの終盤くらいには忘れ去られて時効になる
34マロン名無しさん:04/03/24 23:18 ID:???
ボスの出した気だけで周りにいる雑魚敵は死ぬ
35マロン名無しさん:04/03/25 00:54 ID:???
特定のスポーツや戦いで、
素人なのに経験者顔負けな技術を発揮、もしくは互角の戦いをするキャラ
経験者は驚く

んで素人の仲間は
「ルールなんて知るはずもない。
ただあいつの研ぎ澄まされた野生のカンがそうさせているだけだ」
とフォロー
36マロン名無しさん:04/03/27 20:17 ID:???
社会的地位が高くて性格が悪い悪役は厨房のような煽り方をする
さらにその取り巻きが「その通りですね。ハハハハハ」とか言う
37マロン名無しさん:04/03/28 00:20 ID:VYvJxXD9
スポーツ漫画で春に惨敗した相手には夏に僅差で勝てる
38マロン名無しさん:04/03/28 01:03 ID:1sbjntkY
>>31
カツ丼以外が出てくる時もあるぞ。
要は、満腹になると、集中力がなくなってきて(眠くなるからかな?)、
ドロを吐くかもしれない、これが狙いだからだ。
けっこう頼んでみたら、出前のメニュー見せてもらって好きなの選ばせて
もらえるぞ。
39マロン名無しさん:04/03/28 01:29 ID:???
38は警官なのか?それとも食わせてもらった方なのか?
40マロン名無しさん:04/04/01 10:55 ID:???
とどめだ!→味方がジャジャジャーソとアメリカンコミックのよ(ry
41マロン名無しさん:04/04/01 14:01 ID:???
展開じゃないけど、ありきたりな武器っつったら何がある?

カッコイイ奴は大体、剣か拳銃だよな・・・後はありえないくらいでかい鎌とか。
42マロン名無しさん:04/04/02 16:31 ID:???
一話完結型のギャグ漫画で一回はある話

主人公がいきなり死んで地獄行き

主人公地獄で大暴れ

閻魔大王怒って主人公を現世に追い返し、めでたしめでたし
43マロン名無しさん:04/04/04 01:29 ID:???
>>41
拳も多い(例え敵が剣やら銃やら使ってきても)
ところでキミの言うでかい鎌ってそんなにあるのか?
44マロン名無しさん:04/04/06 01:18 ID:???
カマは俺も見たこと無いな、 あったとしたら悪役がつかってそうな武器だな。 後はピアノ線みたいなのとか?
45マロン名無しさん:04/04/09 11:47 ID:WgIteVQ7
クールな美形ライバルにかわいい妹がいた場合
高確率でシスコンである。(レベルは弱〜最凶)

でもって敵側に妹が人質に取られたりなんかすると
あっさりと寝返ったりする。
46マロン名無しさん:04/04/09 12:34 ID:???
>>45
逆に妹がブラコンの場合もあるが
その場合兄はそっけない
47マロン名無しさん:04/04/09 13:30 ID:ZD7n+WCJ
むしろ両方だろ。
48マロン名無しさん:04/04/11 17:30 ID:???
両想いはおもんない
49マロン名無しさん:04/04/15 19:07 ID:???
えーっと、
自転車のスポーク
50マロン名無しさん:04/04/19 15:18 ID:???
不良もの

警察は基本的に敵役だが、熱くてものわかりがよく
元不良のオッサン警官が一人いる。
51マロン名無しさん:04/04/21 22:53 ID:???
>>50
それ、定番っぽいけど漏れは殆ど見た事が無い・・・
52マロン名無しさん:04/04/23 11:21 ID:???
スポーツものなどで、
主人公とライバルが僅差の試合。
「本当の決着はこの次だ」みたいなことをいう。
後日、大会が開催され、組み合わせを見ると、
主人公とライバルは決勝でしかあたらない。
「必ず勝ち上がってこい」などと言い合う。
しかし、ライバルの方はダークホースにやられる。
53マロン名無しさん:04/04/26 22:28 ID:???
>52

んで、決勝でそいつらを撃破
「ライバルのほうがおまえらより強い」
見たいなセリフを主人公がいうんだろ
54マロン名無しさん
そのパターンも元々はパターン破りだったぽいけどね。