ドラゴンボールが本当におもしろいのは初期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
vsレッドリボン軍くらいまで。
ピッコロが出てくるくらいからはただの格闘漫画。
2愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:36 ID:???
>>1は厨
3愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:36 ID:GcGocohk
自分でニ星球
41:04/01/14 22:37 ID:GcGocohk
>>2
おまえにはPPキャンディを舐めさせてやる。
5愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:37 ID:???
さっきアニマックスでみたが悟空が超野菜人化したらとたんに、情けなくなったな。フリーザ
6愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:38 ID:Ktr5svb5
つか、悟空がでかくなってからが糞
7愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:39 ID:???
DB厨ってどうしてバカなんですか?
8愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:39 ID:???
>>1
おれもドラゴンボールは悟空が子供の時が1番好きだ。
だけど大人になってからも好きだぞ。まあフリーザくらいまでだけど
9愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:40 ID:???
いや、普通にナッパ、ベジータ戦とかはおもしろいって。
ナメック星のドラゴンボール争奪戦もおもしろい。
10愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:41 ID:???
1つだけ言えるのは、初期のブルマはかわいいってことだ。
11愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:41 ID:???
てかいちいちスレ立てるなや・・
12愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:43 ID:???

3 名前:愛蔵版名無しさん :04/01/14 22:36 ID:GcGocohk
自分でニ星球
13愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:44 ID:???
10巻くらいまでは面白い
14愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:45 ID:???
H>>>>>>無印>Z>>>>>>GT
15愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:53 ID:???
アニメだと無印糞すぎ
16愛蔵版名無しさん:04/01/14 23:19 ID:???
バトル路線になるまでのドラゴンボールはただの糞漫画だろう
つまらないギャグと退屈なストーリー展開でどこが面白いのか理解できない
17愛蔵版名無しさん:04/01/15 22:04 ID:???
バトル路線になってからのドラゴンボールはただの糞漫画だろう
つまらないギャグすらない退屈なストーリー展開でどこが面白いのか理解できない
18愛蔵版名無しさん:04/01/17 23:12 ID:Nx3JeRgp
>1
激しく同意!
19愛蔵版名無しさん:04/01/17 23:27 ID:rmx4UJhN
なんか初めの天下一武道会でクリリン、ゴクウがいきなり
亀仙人と同等に近い強さになってたのには萎えた。
とりあえず現最強と言われているの1人なのに。
だからもうモロに矛盾だらけの中盤くらいのほうが、
逆におもしろい感じがする
20愛蔵版名無しさん:04/01/17 23:28 ID:???
1はIDがゴクウっぽい

> ID:GcGocohk
21愛蔵版名無しさん:04/01/17 23:37 ID:jIHp3zpX
俺はマジュニアが出てきた天下一武道会から面白くなってきた。
初期はつまんなくはないけどそれほど面白くないって感じだ。
まあ世代の差かな。
22愛蔵版名無しさん:04/01/17 23:44 ID:q6HEL8kR
後半は、強い奴が出てくる→修行する→倒す→もっと強い奴が出てくる→修行する→倒す→もっと強い奴が・・・の無限ループだもんな
23愛蔵版名無しさん:04/01/17 23:49 ID:???
>>22
途中らへんから、さらに強い奴がでてきても
前と戦闘自体(外面からみたエネルギー弾の威力やスピード)は
そんなに変わってないしね
24愛蔵版名無しさん:04/01/17 23:58 ID:???
>>22
俺としてはセルゲームまでは許せた。
許せたって言うがすげー面白かった。
セルゲームからは精神と時の部屋から戻って来ただけで
格段に強くなってるし、悟飯が切れたら勝てるって緊張感なさすぎた。
それと同じことトグロ戦でやった幽白もどうかと思う。
25愛蔵版名無しさん:04/01/18 00:00 ID:???
>>23
地球で戦ってること自体無理あったしね。
ヘルズフラッシュって…
26愛蔵版名無しさん:04/01/18 00:52 ID:???
ドラゴンボール集めた時の願いも気付いたら「○○を生き返らせてくれ!」ばっかりになってたな
27愛蔵版名無しさん:04/01/18 13:09 ID:E2kwO3ff
ギャルのパンティおくれ
28愛蔵版名無しさん:04/01/18 13:27 ID:???
どっかで既出だったけど、新書版2巻の
ウーロン「ギャルのパンティおくれー」の願いで終わってても
綺麗にまとまってる。優遇ありの2クール打ち切り対応。
某W月のガン何とかとは大違いだ。

連載長期化でいろいろな弊害(?)がドラゴンボールにおいて続出した
わけであるが、少年漫画での妻子持ち主人公ってのも異様だよな・・・。
29愛蔵版名無しさん:04/01/18 16:09 ID:???
はじめのころのギャグ漫画的なところも好きだったが、中盤のベジータ、ナッ
パ戦とかも違った意味でおもしろかった。
30愛蔵版名無しさん:04/01/18 20:43 ID:???
鳥山も格闘漫画嫌になってきて、ハイスクール編で初期の感じに戻そうとしたのかもな。
ちょっと天然な主人公(悟空)が異常な力で周囲の人(ブルマ、ビーデル)を驚かせるって構図が似てたし。
31愛蔵版名無しさん:04/01/18 20:44 ID:???
訂生
ちょっと天然な主人公(悟空)→ちょっと天然な主人公(悟空、悟飯)
32愛蔵版名無しさん:04/01/19 16:22 ID:xwHq/nQt
リアルで読んでいた頃、学校とかで特に話題に上ったのは、
ベジータ編〜トランクスの正体が明かされるまでのセル編だったかなぁ。
初期は、キン肉マンや北斗の拳、聖闘士星矢の方が人気があった気がするし、
Dr.スランプの印象がまだ強く残っていたから、
ジャンプの人気作であることは確かだが、そのトップという感じじゃなかったね。
33愛蔵版名無しさん:04/01/19 17:34 ID:???
ジャンプの看板になったのは結構後だったな
34牌鬼屋@亀仙人:04/01/23 05:51 ID:QUeG+3fe
僕も初期が好きだ。
悟空が尻尾で魚を取って担いでかえるのがイイ。
35愛蔵版名無しさん:04/01/23 06:09 ID:???
漏れはやっぱ3回目の天下一武道会までだな
亀仙人が話をまとめるところがイイ!!
36愛蔵版名無しさん:04/01/23 08:08 ID:???
無印の最後?
37愛蔵版名無しさん:04/01/24 10:02 ID:???
恋愛もの大嫌いの鳥山が悟空に結婚
(そっけないくっつき方とはいえ、昔のキャラを
わざわざ再登場)させているくらいだから、
23回天下一で綺麗に締めて終わる予定だったんだろうな。
その後も続行になって、鳥山はきっと幾度となく
「ああ悟空を結婚させるんじゃなかった…」と思ったことだろう。
チチが以後あんなきつい性格になったのは、鳥山の敬遠だろうなぁ。
悟空は素っ気無いからよしとしてもチチがラブラブwだと、
鳥山が恥ずかしさのあまり憤死せんばかりのリアクションしそうだもん。
38愛蔵版名無しさん:04/01/24 23:36 ID:???
>>33
そうか?
ピッコロ編以前からもうトップクラスの看板作品だったと思うが?
ジャンプでよくある全員集合のイラストでも常に一番目立つ位置に居たし。
39愛蔵版名無しさん:04/01/25 02:30 ID:???
>>38
親ピッコロとの戦いあたりまでは看板といわれるほど抜きん出てたわけじゃないよ
その当時のジャンプのラインナップがすごかったからね

87年30号のジャンプの連載作品(DBは35号でピッコロ編スタート)

DB、シティハンター、星矢、北斗の拳、燃えるお兄さん、男塾、こち亀
キャプ翼、ジョジョ、きまオレ、山下タロー、奇面組

だからねぇ

昭和が終わる頃にはばたばた連載が終わるけど
40ヤムチャ1番:04/01/27 15:36 ID:39/8FdQD
きっと16巻に23回天下一武道会をつめこんで終わる気だったんだろうね。
背表紙も16巻でキリがいいし。
41愛蔵版名無しさん:04/01/27 16:44 ID:???
>>41
ジョジョは当時は読み飛ばしていたな・・
今読むと第1部〜第2部までは秀作なのだが

アニメオンリーだったが、最初にドラゴンボールの漫画見たときに、いきなり
「クリリンが・・・殺された・・・」のシーンだったので、けっこうビビった記憶がある。

普通に面白いのはサイヤ人編の前までだと思うけどな・・
戦闘力とかスカウタ−が出てきてからつまらなくなった。漏れ的には。
今までの話や敵はなんだったんだ、って感じ
42愛蔵版名無しさん:04/01/28 00:14 ID:???
ドラゴンボール全盛期はサイヤ人〜ナメック星まで
43愛蔵版名無しさん:04/01/28 22:53 ID:???
>>38
うん、十分看板だった。
44愛蔵版名無しさん:04/01/31 14:33 ID:???
北斗の拳が終わったあとにジャンプトップに
45愛蔵版名無しさん:04/02/04 18:29 ID:tTJOeGpR

     /  |三三三 iiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ  .ア 1 ド .フ
     `ソ. |/\l゙iヽiiiiii二ヽiiiiiiソ   ロ サ ウ ハ
ミ  ト ス 〈─ | i、‐ `/liii|‐i  ゙V´\  ウ マ. シ ハ
エ マ レ ヽ l ヾ゚i',、 ' 、l1'ヽ<i!. i ,イ/i  オ ト タ ハ
ル ッ ガ/´l lムliム__ノゝ) ''゙‐゚゙l''゚'l〉l! .カ モ !! ハ
ゾ. テ   \ r-┬、‐ il |ー'、 t-ィ./ノ/ タ       ハ
!!   ─` |`ーl/  ゞ `ニ`_゙ニ '_フ) ガ     ッ
             `── ─‐'        !
46愛蔵版名無しさん:04/02/04 19:52 ID:Aleur0US
>>43
 看板だったけど、少なくとも昭和時代はトップって感じはしなかったね。
 昭和というよりは、平成のジャンプを代表するって言ったほうが
 しっくりくるなぁ。
47愛蔵版名無しさん:04/02/04 23:01 ID:???
初期の頃は、各キャラの強さの表現も漫画的なアイデアが豊富で楽しかった。
ジャッキー・チュンが月を吹っ飛ばしたり、桃白白が柱で空飛んだり。
ラディッツ登場後は、スカウターで数字で表されるか、「あんなに強かった
アイツを一撃で・・・!」パターンの無限ループ。
子供にはその分かり易さがウケたのかもしれないけど、リアルタイムで読んでいた
時は、漫画としては堕落したような気がした。
48愛蔵版名無しさん:04/02/06 02:08 ID:???
>>46
平成ほど圧倒的ではないけど62年くらいからはトップだったよ。
49愛蔵版名無しさん:04/02/07 19:00 ID:bdvxsTpb
>>62
 ピッコロ大魔王編が始まった年だな。S62年は。
 キン肉マンと奇面組が終わった年で、キャプ翼や北斗の拳は連載末期。
 人気で対抗出来そうなのは、連載2年目の星矢くらいだったかなぁ。
5049:04/02/07 21:25 ID:HZxCAYDF
誤爆してしまった。
51愛蔵版名無しさん:04/02/08 00:00 ID:???
少年時代までが良くて、大人時代は糞っていうやつたまにいるけど、それは単なるそいつの好みだよな。
逆に子供時代をNOという奴もいるし、両方最高、両方駄目など様々。

だけどこれだけは言えると思う。
少年時代と大人時代、両方があったからこそ、DBはここまで伝説的な漫画という地位を確立できたんだと。
52愛蔵版名無しさん:04/02/08 13:44 ID:???
その結論に至るまでの論理の過程を詳細に説明して頂けないでしょうか
53愛蔵版名無しさん:04/02/08 18:58 ID:???
人造人間から糞
54愛蔵版名無しさん:04/02/08 20:21 ID:???
最初から最後まで楽しんだのが勝ち組
55愛蔵版名無しさん:04/02/08 21:49 ID:???
人造人間編も面白いとは思うけど悟空が主役じゃないのがイマイチ納得いかね
56愛蔵版名無しさん:04/02/09 09:15 ID:???
対象年齢がどんどん下がっていったのが残念

後半はキャラクターだけで話を構成してた感じで嫌
絵も酷いし
作画に関しては、Dr.スランプ中盤が最高
なんつってもセンスが並じゃない
57愛蔵版名無しさん:04/02/09 15:11 ID:???
>>56
DBでは第22回天下一武道会が最強。
ジャッキーチュンVS天津飯は決勝に匹敵するぐらいレベル高くて(・∀・)イイ!!
58愛蔵版名無しさん:04/02/09 15:55 ID:???
最高なのはセル編
59愛蔵版名無しさん:04/02/09 23:01 ID:???
>41
>アニメオンリーだったが、最初にドラゴンボールの漫画見たときに、
>いきなり「クリリンが・・・殺された・・・」のシーンだったので
思えばあれが分岐点だった気がする。
ピッコロ〜マジュニア編は初期DBワールド崩壊の序曲
マジュニア編ラストで作者は打ち止めを試みるものの連載続行
サイア人編で完全崩壊

初期のちび悟空と中期以降の青年悟空がどうしても
同一人物に思えない。“成長”で片付けられない
変貌をしているようで。どっちも好きは好きなんだが。
60愛蔵版名無しさん:04/02/10 01:52 ID:???
違う漫画だしね

アニメは「Z」とかつけて区別してて良い
Zってなんか厨臭い記号だな
61愛蔵版名無しさん:04/02/10 07:05 ID:???
>>59
桃白白じゃない? >分岐点
ペンギン村まではかなりマターリしてた
62愛蔵版名無しさん:04/02/10 12:19 ID:???
ドラゴンボールは天下一武道会のゴクウ対ピッコロ決勝戦までが面白か
ったな

あとはつまらん

強い奴が出てくる→パワーアップ→力出し切ってぎりぎり勝つ
→強い香具師がでてくる→以下ループ
63愛蔵版名無しさん:04/02/10 15:17 ID:???
>>59,61

桃白白というより、あそこでウパの父親をDBで生き返らせたのが
分岐点のような気がする。

あそこで「DB使えば生き返りも可」にしたから、その後のクリリンの死、インフレ格闘化
が起こった。

桃白白やっつけた後悟空がウパに
「父ちゃんは死んじゃったけど頑張って生きていけよ」でも良かったと思う。
64愛蔵版名無しさん:04/02/10 15:29 ID:???
桃白白もそうだが、DBであきらかに人命を奪いだしたのは
レッドリボン編から。
敵側が殺人を辞さない集団になれば、味方側もいずれ落命する者がでてくるのは
必定。
これを全部DBで解決してしまったのがちょっとなあ・・・

そう考えると分岐点はレッド総帥がシルバー大佐に
「バッカモン!!!!おまえは死刑だ!!!!」か
ぼっこぼこひと殺していったブルー将軍かもね。
65愛蔵版名無しさん:04/02/10 21:37 ID:PPigVpp6
初期はDスランプと同じ。ほのぼのギャグ漫画。ここで終わってたらなんとも成長しない作者。
格闘漫画化はよい選択。ただしセリフやアクションにバリュエーションがほしいよな。
(セリフ)
「ぜったいにゆるさんぞー」「片づけてやる。あっけなくな」「終わりだ」
(アクション)
相手を放り投げる。さらに相手より上へジャンプし下へ叩きつける。地面に激突すると思われた相手は横へ移動。着地の反動で前方ダッシュ。懐に入りボディーアッパー・・・
どんな対戦でもこんなカンジではなあ。
66愛蔵版名無しさん:04/02/10 21:46 ID:???
あの頃のジャンプは、右も左も格闘漫画ばかりだったな
ターチャンまでもが格闘漫画路線になった時は、ワロタ
67愛蔵版名無しさん:04/02/10 23:04 ID:???
話のまとまり具合を重視すれば
23回天下一武道会で終わるのが綺麗だけど、
サイヤ人編以後は新たな鳥山明の可能性を見れたと思うよ。
本人にとってみりゃ不本意だっただろうし
もう二度とこの路線はやりたくないだろうけど。

しかし、ドラゴンボールは純朴無垢な少年が大人になることの
無理をまざまざと見せ付けてくれたなぁ。
清き少年漫画のヒーローでありかつ夫であり父親である悟空って・・・
68愛蔵版名無しさん:04/02/10 23:13 ID:???
ループが好きな香具師も多いんだよ。肉だ聖矢だ男塾だのもろもろ



まぁ俺もそのひとりなんだが・
69愛蔵版名無しさん:04/02/11 04:24 ID:???
ジャンプ中でマネだろうとループだろうと
面白ければ良かったな、当時は
70愛蔵版名無しさん:04/02/11 09:17 ID:???
ループが快感になるって感覚はあるかもね。
しかも次いく度に強度が増してるから、
一度はまったら止められなくなるんだろうな。

しかし、物語を終わらせるような展開に持っていくくらいなら
ちゃんと編集を納得させてからにしないとなぁ。
頼まれると嫌と言えないタイプなのか?
「鳥嶋氏には頭が上がらない」とどこかで書いてはいたが・・・

鳥山明本人が常に終わりを想定しているから、
あと何話で終了かを大体予定してそこへひたすら突き進む
短期決戦型の話作りになる。
最高潮を迎えたところへ連載続行→話を継ぎ足しとなるから、
辻褄合わせは困難に、そしてインフレは必然的に起こるんだろう
(これはジャンプの長期漫画にも言える事かもしれないが)。
浦沢直樹のように、予め決めたゴールを先延ばし、
そこへ至る中間を引き伸ばすという話作りならば、
その手の無理は生じないと思う。まあ、この人の場合
5年連載くらいは優に見越しててやる気まんまんっぽいけど。
71愛蔵版名無しさん:04/02/11 11:44 ID:???
舞台設定からして、当初は西遊記を描きたかったのは明白
そのまま終われば、設定矛盾なくスッキリしていただろう
しかし面白いかどうかはギモン
72愛蔵版名無しさん:04/02/11 17:45 ID:???
ドラゴンボール連載初期時点、というかDr.スランプ後期時点で
鳥山明のギャグセンスって徐々に通用しなくなってたから、
バトル路線でてこ入れしなかったら生き残れなかっただろうなとは思う。
ただ、連載伸ばしすぎで世界観やキャラが変化しすぎたのがなー。
73愛蔵版名無しさん:04/02/11 19:44 ID:???
ベジータ戦まではループになってないと思うけど。
74愛蔵版名無しさん:04/02/11 22:13 ID:TxzyQ3RJ
vsマジュニア戦ってそれ以前の技の応酬や駆け引きのあるバトルと、サイヤ人編以降の
光線技打ちまくり破壊しまくりの大袈裟なバトルの丁度中間にあたる感じで、全体の中でもベストの
一戦だと今見ると感じる。
75愛蔵版名無しさん:04/02/11 22:23 ID:m/IDeqyR
>>71
 明白どころか、単行本の中で
 西遊記をモチーフにしていることを鳥山自身が公言しているぞ。
76愛蔵版名無しさん:04/02/12 00:51 ID:???
悟空がキントーン乗ってた頃まで
77愛蔵版名無しさん:04/02/12 01:21 ID:???
サイヤンまでか
78愛蔵版名無しさん:04/02/12 05:57 ID:SuiPorqr

豚のウーロンやネコのプーアルやウミガメや犬のシュウ(ソバ)が
人間語をしゃべる世界だったけど・・


「しゃべれない普通の犬」が出てきたのって
ブウ編のサタンとブウが可愛いがってた犬が最初?
79愛蔵版名無しさん:04/02/12 06:20 ID:???
バブルスとか
80愛蔵版名無しさん:04/02/12 07:38 ID:4DN1neUg
>>66
剣客渋井柿の介も格闘漫画に
認定してよろしいか?
確か同年代だよな?
81愛蔵版名無しさん:04/02/12 15:26 ID:???
>>78
ブルマの家に普通の犬猫恐竜たくさんいたぞ
82愛蔵版名無しさん:04/02/12 16:34 ID:+2yElKKA
>>78
その世界こそ鳥山
ちなみに喋る豚は
アラレとかKOWAにも出てくるね
定番なんだろう
83愛蔵版名無しさん:04/02/14 10:04 ID:???
>76
サイヤ人編で筋斗雲乗ってる姿は既に
違和感ありまくりだったなぁ。

小さいころの強い奴と戦えてワクワクする気持ちは
素直な向上心と冒険心があって微笑ましいけど、
大人にもなって、しかも世界の存亡や人命が関わる状況で
「ワクワクするぞ」なんて思ってたら何か危ないヤツだ。
マジュニア編ですら結構危うい感じがする。
84愛蔵版名無しさん:04/02/15 09:42 ID:???
少年漫画に向いてないよ
85愛蔵版名無しさん:04/02/15 11:49 ID:K10PQN85
青年漫画
86愛蔵版名無しさん:04/02/15 14:59 ID:???
幼年漫画だろ
87愛蔵版名無しさん:04/02/15 15:34 ID:???
いまドラゴンボール読み返してるんだけど
既にウーロンが二巻の時点でゴクウ=宇宙人説を
唱えてる
なかなかやるなウーロン。そういや天下一でもチチに
最初に気が付いてたし
88愛蔵版名無しさん:04/02/15 16:14 ID:???
だがチチに気付いた後の態度はどうかと思うぞ。
あの憎たらしい態度には不快さえ感じたぞ、オレ。
89愛蔵版名無しさん:04/02/15 16:16 ID:???
魔人ブウ編からがあまりにもツマラン。
サタンの活躍以外は全然ダメでは。
むしろ、悟飯の学校編を続けて欲しかった。シャプナーをもっと活躍させろ〜
90愛蔵版名無しさん:04/02/15 16:43 ID:???
ブウ編好きだけどな
ゴテンクス&ピッコロの排球拳もどきなんて懐かしくて泣けた
91愛蔵版名無しさん:04/02/15 16:51 ID:???
ブウ編は崩壊していくストーリーが面白かった
まあ基本的にはつまらなかったんだが
92愛蔵版名無しさん:04/02/15 21:58 ID:iM50XsFe
>>88
 烏龍は元々憎たらしい奴だ。
93愛蔵版名無しさん:04/02/22 14:36 ID:t5HT/h5D
まさか、連載開始から実は御供はサイヤ人であったっていう設定で書いたわけ
じゃないよな。シッポがあるから人間じゃないということから、その後のストーリー
からサイヤ人へと拠点を変えるあれになったんか?烏龍の見解は目を見張るが。
94愛蔵版名無しさん:04/02/22 14:41 ID:???
サタンが出てきてからつまらなくなったのがこの漫画。はっきり言って必要のないキャラ。
サタンの登場がDBの質を下げてしまった。
95愛蔵版名無しさん:04/02/22 16:44 ID:???
どこを立て読みしたらいいんだ
96愛蔵版名無しさん:04/02/22 18:44 ID:UlcYQuTL
いんぐりもんぐりage
97愛蔵版名無しさん:04/02/22 19:38 ID:???
DBはナメック星までで良かったと思う
98愛蔵版名無しさん:04/02/22 19:53 ID:???


99愛蔵版名無しさん:04/02/23 07:40 ID:???
>>89
ブウ編は確かにつまらなかったが
ラストバトルだけは気に入っている。
久々に見る集団戦だし(いつの間にかDBってパワーアップして
一方的にやっつけるって展開が多かったよな・・・・)
ドラゴンボールを上手く利用した、トドメが元気玉、
なつかしキャラの総登場などドラゴンボールの集大成という感じ。
100愛蔵版名無しさん:04/02/23 13:57 ID:NaIaHECs
アタイこそが 100げとー    
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 14:25 ID:7JvtWFhS
>>94
サタンはアラレちゃんワールドの住人っぽいな。
空いばりが大好きで、ホントは弱いけどそれを公にされるでもなく
何となくヒーロー扱いされてるっていう。スッパマンみたいな。
DB中期では存在できないこういうキャラが出てきた事を見ても、
鳥山氏がアクション一辺倒からDr.スランプへの回帰を望んだのかなと思う。
102愛蔵版名無しさん:04/02/23 16:35 ID:6cE6Ui5y
ブウより強いんだから、サタンが最強という説がある。
103愛蔵版名無しさん:04/02/23 19:46 ID:???
でもサタンはアラレはともかく、ツクツン君とかよりは全然強いんでしょ。
104愛蔵版名無しさん:04/02/23 21:28 ID:HSfVmlK8
ツクツンはアラレより強いぞ
105愛蔵版名無しさん:04/02/23 21:48 ID:???
DB初期に登場する芸人達を分析しますた。

1【悟空:ボケ】
ボケとして主役を張る。
その芸風はおおまかに言えば、田舎者ならではの無知・少年ならでは無知、この2つ。
よって大人になり良識が生まれてくるにつれネタ切れし、ギャグ要素が消えていった。

2【亀仙人:ボケ】
悟空に唯一、負けずとも劣らないボケ役を務める。悟空を前にしても決してツッコミに回らず自らのボケを全うする。
スケベネタ以外にも、実は動きの芸が豊富だ。

3【ブルマ:ツッコミ】
間違いなくツッコミの一番手。悟空や亀仙人の1ボケを1ボケを決して見逃さず見事に拾いあげる。
美青男を前にボケ役に回る事も。
どんな状況でもマジにならず、キャラを崩さなかった芸人根性はかなり立派。

4【クリリン:ツッコミ】
怒り口調でツッコミをこなすブルマとは対局に、クリリンのツッコミはあくまで柔らかく説明口調である。
禿をいじられて笑いを取る事も多い。
106愛蔵版名無しさん:04/02/23 21:54 ID:???
後半になるとべジータやピッコロまで芸人傾向が・・・・
もう駄目ぽ・・・・・
107愛蔵版名無しさん:04/02/23 22:03 ID:???
ヤムチャが本当にかっこよかったのは初期・・・・・・だけ。
108愛蔵版名無しさん:04/02/23 22:03 ID:???
5【ウーロン:ツッコミ】
基本的にはツッコミだが、万能的に何でもこなす貴重な芸人。
無理矢理下痢にされ怒るツッコミが代表的。
ブルマ・亀仙人等とのトリオ漫才ではツッコミと小ボケをバランスよくこなす起用な芸人。

6【ヤムチャ:ツッコミ】
ヤムチャの芸風を一言でいえばスベリ芸である。
中途半端な二枚目顔や面白くない事をいじられ笑いを取る。
ツッコミとしてはブルマの影に隠れてしまった印象。
「ちんちんをかくな!」等が有名。

7【海ガメ:ツッコミ】
当初はボケだったが、亀仙人の登場によりツッコミに変わる。
呆れツッコミ、説教ツッコミ等幅が広かっただけに、登場回数が減ったのは残念。

8【ヤジロベー:ツッコミ】
中期以降に登場したツッコミ芸人。
怠慢という独自のキャラを生かし、クリリンの穴を埋めた。
風貌からボケもこなすように見えるが、あくまでツッコミの芸人である。
109愛蔵版名無しさん:04/02/23 22:24 ID:???
9【天津飯&餃子】
ボケが餃子でツッコミが天津飯のコンビ。
この2人の芸風は餃子のマヌケなボケに、天津飯が真面目にツッコむというパターン。
中期以降ピンとなってからの天津飯は持ち味をだせなかった。

10【界王:ボケ】
亀仙人の後を継いだ中期以降のボケ芸人。
ボケ内容はベタなものが多いが、中期のシリアスな展開ではそれでもかなり貴重だった様子。

11【チチ:ボケ】
初期は悟空の女版のようなボケを得意としたが、中期以降は過剰な熱血教育という新分野に挑戦した。

12【悟飯:ツッコミ】
基本的にはツッコミなのだが、そのツッコミで直接笑いを引き出したようなな場面はない。
なぜかといえば、悟飯の仕事は“前フリ”であるため。
“普通の子の場合は”という悟空との対比であり、あくまで普通の一般人を演じる。
両親がボケという立場上仕方のない事かもしれない。
110愛蔵版名無しさん :04/02/25 02:11 ID:???
俺20代前半だけど、放送当時はZの方が断然好きだった。
今考えると小中(高)のころは格好良さが好きだったんだと思う。
ジャンプでスーパーサイヤ人のポスターがあったことがあったが、嬉しくてたまらなかった。
(北斗の拳や星矢も同様に当時は格好よさが先にあった)

でも最近は無印の方が見ていて楽しい。
マターリ感とかわいさがイイ。
実際に単行本を読んでいても無印の頃は世界観を楽しんで読める。
冒険にわくわくすると言う感じかな。

でもアニメでいうところのZのセルあたりからどんどん読むスピードが速くなっていく。
楽しむと言うより淡々とページをめくって行く感じ。
年齢的なものかもしれませんが。

蛇足だが、女でDBが好きなヤシがいたら確実に無印の方を推すと思ふ。
111愛蔵版名無しさん:04/02/25 10:16 ID:???
>>110
難しいとこだけどね。
俺も最近読んでみたんだけど、1〜16(無印)と17〜45(Z)は個人的には全く五分と思われ。

無印は格闘漫画として後期と比較すれば多少緊張感に欠けるけど、全体的にどの話もそこそこに独特の良さがあってかなり面白い。

逆にZの方はナメック星編があるからね。この部分はやっぱ一番名作。
セル編の後半あたりから多少グダグタになってブウ編は最悪なので、トータルで五分かなと。
112愛蔵版名無しさん:04/02/25 21:11 ID:???
>110
>蛇足だが、女でDBが好きなヤシがいたら確実に無印の方を推すと思ふ。

悟空が大人になったし、べジータ・トランクスらの新キャラが
出てくるからZのが好き!!って女子も結構いると思うな。
バトルに燃えるのではなく、キャラに萌える、と。
113愛蔵版名無しさん:04/02/25 21:48 ID:???
無印だとかZだとかはアニメ板でやってね
114愛蔵版名無しさん:04/02/25 22:53 ID:???
>>113
無印とZとの区分は結構有益だよ
あのあたりを境に作品の質がガラっと変わってくるし

実質別の漫画といってもいい
無印は冒険漫画+バトル漫画
Zはバトル漫画

115愛蔵版名無しさん :04/02/25 23:53 ID:???
>>111
トータルで五分に納得。
個人的にのほほんとした漫画が好きなんだけど無性に格闘を見たくなるときがある。

>>112
なるほど。
そういやクラスに漫画好きの女の子がいたな。
キャラに萌える系の。
116マロン名無しさん:04/02/26 21:14 ID:???
>114
それを考えると、23回天下一で終了して
キャラを変えつつZ編の内容ほぼそのままで
新たに連載を立ち上げてやってほしかった(個人的には)。
まあ、成功するか分からない新連載に賭けるより
既存のヒット作で更なる成功を生みたい編集部と
まだまだ続きが見たいという(大多数の)読者の要望とが
合致していたから、連載続行は適ったものだとは思うけど・・・
117マロン名無しさん:04/02/27 07:56 ID:1/tchn9/
移転あげ
118マロン名無しさん:04/02/27 08:16 ID:IRfWMKza
今思うと、スカウターなどで強さを数値化しない方が若干よかったかも。
119マロン名無しさん:04/02/27 08:37 ID:???
同意。

戦闘力の存在によって、相手をどうやって倒すかより
自分の戦闘力を相手よりどう上げるかになってしまった
120マロン名無しさん:04/02/27 18:20 ID:???
昔のジャンプシステムって、終わりたくても人気作品は終われなかったってのよく聞くけど、
どういうこと?

作者が終わります、で終われないのかい?
121マロン名無しさん:04/02/27 18:33 ID:05fnD8Xg
強い方が勝つ、って戦闘になったのが良くなかった。
だから、ラディッツ戦、ベジータ戦は面白かった。
122マロン名無しさん:04/02/28 12:10 ID:???
俺はZから最後までが1番大好き。無印も大好き。GTも大好き。
123マロン名無しさん:04/02/28 16:45 ID:b91FbSFJ
始めの方はドラゴンボールをめぐっての戦闘だの様々な人&人外だの何だのと色々楽しませて頂きました。
しかし後半の方になってくると強さのインフレ化が激しくなり、
ワンパターンな戦闘が繰り返されることが多くなります。
ドラゴンボール自体も人を蘇らせるためだけに存在するような感じになり、威厳が感じられなくなりました。
あと、非常に多いのが「最後は悟空が敵を倒す」パターンで、
折角の個性的なキャラが意味を成さなくなってしまってるのもマイナスポイントです。
誤解の無いように書いておきますが私はセル編もブー編も好きです。
でも欠点は欠点として指摘させてもらいます。
124マロン名無しさん:04/02/28 18:39 ID:???
ブウ編面白かったのでコミックまとめ買いした。
125マロン名無しさん:04/02/28 20:50 ID:UUr5hPcS
悟空でも倒せなかった敵を相性や機転で
ヤムチャと天津飯が倒す、なんて展開があったら・・・・・
126マロン名無しさん:04/02/28 23:15 ID:bnvSx9Az
初期の頃のドラゴンボール集めて冒険、世界最強は亀仙人って頃がホンと面白かった。
個人的には無印の頃の方がキャラクターの個性が出てて良かったと思う。
Zに入ってからはプーアル、ウーロン、ヤムチャ、チャオズ達がどうでもいいような扱いにされてしまっていて酷いと思った。
ランチさんがいつのまにかいなくなっているし。
ウーロンとプーアルの変身するところとか好きだったのに。
でも一番気に入らなかったのはブルマとくっついたのは結局ヤムチャじゃなくてベジータだった事です。
それとスーパーサイヤ人の話は好きになれないです。
無印の頃からいたウーロンやプーアルやヤムチャ達は、サイヤ人共(特にべジータとトランクス)に活躍の場を取られっぱなし。
まるで「これからはサイヤ人の時代だ。もうお前ら地球人なんかいらねぇよ!」とでも言われてるかのように見えた。
かつて登場したキャラをはるかに上回る強さを持つ悪役が次々に登場するのも嫌だった。
強さの基準もだんだん高くなっていって始めは強かったキャラクターも後になるとだんだんゴミのように扱われていった。
強大な強さを持つ悪役はピッコロ大魔王とフリーザだけに抑えるべきだったと思う。
127マロン名無しさん:04/02/29 06:57 ID:PwwX3RQr
ドラゴンボールの全てが好きだからどうでもいいんだが、
ドラクエ5のパッケージイラストに愕然としたよ。鳥山、明らかに一枚絵の画力が落ちてる。
手足が所在なげというか、だらーんとしてるし、、、。
漫画の方は全然上手かったから安心してたのに。
128フリ〜クス ◆Hv2IQPb4As :04/02/29 07:12 ID:???
強い敵登場→倒した→更に強い敵登場→倒した→更に強い・・・
後半のノリはこんな感じ。DBの存在も後ろに下がって、なんでタイトルついてるんだか・・・
129マロン名無しさん:04/02/29 07:23 ID:???
鳥山明の女の絵はどうなの?俺全然上手いと思わないんだけど。
アニメの方はよかったけど。
130マロン名無しさん:04/02/29 07:32 ID:???
1〜14 初期
15〜28 中期
29〜42 後期

うまい具合に3等分
131マロン名無しさん:04/02/29 07:43 ID:???
フリーザ編の次はブウ編にして終わればよかったのに。どうせトラン
クス出るんだし。
132クラ〜ピ! ◆uvFco7Jv0I :04/02/29 08:00 ID:???
だから一番面白いのは一巻ぐらいで言ってたヤムチャのギャグ
133マロン名無しさん:04/02/29 08:46 ID:HFF9U56P
>>129
萌える萌えないは別として滅茶苦茶上手いと思うけどなあ。
特にベジータ戦の18号。あれほど躍動感を伴って動きまくった女キャラって
漫画史上類を見ないと思う。30巻付近は特に、画力とディティールの書き込みが
最高の均衡状態だった気がする。ブウ編になると直線的に乱暴な絵が増えていったし。
134マロン名無しさん:04/02/29 10:01 ID:???
鳥山明ってマンネリ嫌い&チンタラした進行嫌いっぽい
(と漫画読んでて思う)から、インフレはやむなしと思う。
1つの事柄で延々引っ張るの苦手っぽいし。
アラレちゃんのときからそうだった。
インフレ止めたかったら連載止めるしかない。
でも、時間の流れが現実(雑誌刊行ペース)よりも
速すぎるのはどうかと思うが。
135マロン名無しさん:04/02/29 11:51 ID:???
ブウ編はたしかにアレなところも多いが、セル編でやらかした
強引すぎて不愉快なキャラ描写がフォローされたのは好感。
サタンなんか蛇蝎のように嫌っていたのが、ブウ編でのあの脱力したギャグが
無ければどうなっていたか。
136マロン名無しさん:04/02/29 12:39 ID:???
セル編が1番面白かった。
137マロン名無しさん:04/02/29 12:57 ID:???
一編一編をダラダラと続けずに、少年時代の頃みたいに割とさらりとスピーディーに一つの話が終わり、
その分色々な話があるという展開になっていたらどんなドラゴンボールになっていただろうか
138マロン名無しさん:04/02/29 18:04 ID:???
人造人間編まではともかく、セル登場後は黒歴史。
ブゥはあれで結構、初期の乗りに戻っているのと、ベジータと悟空の
名誉回復がされているのがいい。少々スプラッタな描写に引っ掛かるが。
139マロン名無しさん:04/02/29 18:33 ID:???
確かにブウ編は残酷描写も一際って感じだったな。
はっきり言ってハンターにも劣らないくらい酷いものがある。

140マロン名無しさん:04/02/29 18:33 ID:???
イダーサ、イコーセ、オトコスキーとかも良かったよなー
141マロン名無しさん:04/03/01 10:19 ID:???
セル編は糞だろ。内容的に最低の出来。
絵柄は史上最高峰なだけに残念。
142アルテマ子:04/03/01 19:52 ID:???
ハア?セル編とブウ編が最高だっつってんだろ馬鹿。
143マロン名無しさん:04/03/01 19:54 ID:???
ていうか18号が最高
144マロン名無しさん:04/03/01 21:52 ID:???
>>142
釣り乙
145マロン名無しさん:04/03/01 22:19 ID:???
今20代前半だが
消防の頃初めて買った漫画がドラゴンボールだった
親にねだって11巻あたりを最初に買った
次に14巻を買ったり
次第に1巻から集めるようになって
今現在ナメック星除いて全巻そろっている
思い入れはそれなりにある作品だけど
今となってはジョジョの方が面白いとか思う。
ドラゴンボール以後の鳥山作品読んでないや
146マロン名無しさん:04/03/01 23:10 ID:???
セル編に2ちゃんあったら賛否両論が凄かったのは間違いないだろう。
147マロン名無しさん:04/03/02 02:12 ID:???
>>146
てか後半の方アンチスレが立ってそうだな…
148マロン名無しさん:04/03/02 21:50 ID:???
>>147
強引すぎたからな。
今になると16号は編集部の悟飯マンセーと悟空否定のために出て来たように
思える。
149マロン名無しさん:04/03/03 08:42 ID:???
ドラゴンボール以降の鳥山が画力以外は完全に3流なのは間違いない。
サンドランドの序盤は面白かったけど。
150マロン名無しさん:04/03/03 10:04 ID:???
スレ違いだが、ドラクエZのパッケージイラスト見て萎えた記憶がある。
何でXやYの時みたいなカッコイイ絵じゃないの?ってね
151マロン名無しさん:04/03/03 15:17 ID:???
DQZは初めて雑誌でキャラ紹介された時、「ありえねー」と思った。
152マロン名無しさん:04/03/03 18:10 ID:WAYz1x/w
強さのインフレーションで失敗
(商業的には大成功でしょうが後世に残る評判を考えればやはり失敗としか言えないと思います)
だったのはやはり「ドラゴンボール」でしょうねー。
それこそ「昨日の敵は歯牙にも掛けぬ」でした。
完全体セルまでで既に読むのをやめてしまいましたが(笑)、
完全体セルと牛魔王の差は星何個ぶんくらいあるのだろう(笑)。
強さのインフレーションがほとんどない、
時系列的に考えてムリのない程度のレベルアップしかないのにも関わらず、
ストーリー性も細かな心理描写もキャラの個々の魅力も極めて素晴らしかった漫画としては、
「ジョジョの奇妙な冒険」が挙げられると思います。
絵柄で拒否反応を起こされる方もおられるかもしれませんが
とくに第四章のキャラの描かれ方はすばらしかった。
作者荒木比呂彦氏は、
「第四章になって、敵が弱くなったんじゃないのというおはがきをよく貰いますが、
本当に怖い敵は、心の弱さを攻撃性に変えて来る。
真に怖いのは、人の心の弱さなんだ。」
という名言を残しています。
そういえば、荒木氏は最も怖いものに「他人」を挙げていますが、
上記のコメントと合わせれば実に納得できます。
そして共感できます。腑に落ちます。
際限なく強くなっていく相手は、怖いけど、強ければ強いほど現実味がなくなる。
現実味がなくなってくれば、実感として感じられなければ、やっぱり漫画の世界に没頭できない。
醒めてしまう。
そういう点が鳥山明の「失敗」であり、荒木比呂彦の人間的深みではないかなあ、と思います。
153りーの:04/03/03 18:15 ID:QIuZA2uI
http://plaza.rakuten.co.jp/ichigopafe418/
のサイト行って、荒らしてください。
こいつは人のサイトに同じ文ばっかり書き込んで、宣伝する奴です。
どんどん荒らしてください。
154マロン名無しさん:04/03/03 18:27 ID:???
けどドラゴンボールはいい漫画だよ。
155マロン名無しさん:04/03/03 18:34 ID:???
>>152

 |人
 |___)
 |__)クスクス
 |∀・ )
  ̄ ̄ ̄ ̄
  ↑ケット・シー


 |
 |=
 |= サッ
 | =
  ̄ ̄ ̄ ̄
156マロン名無しさん:04/03/03 21:25 ID:TjQ07iBN
157マロン名無しさん:04/03/03 21:30 ID:z7YpfTMw
サブカルばかりだとバカになる。
たまには純文学や岩波新書なども読もうよ。
158マロン名無しさん:04/03/03 21:40 ID:???
テレビ番組で荒木は好きな漫画ベスト3にDBを入れていた
159マロン名無しさん:04/03/04 19:20 ID:???
バカでも楽しめる所が好きなDBだが、ワンピースは何故かつまらん
160マロン名無しさん:04/03/04 21:13 ID:???
>>152

ある意味ドラゴンボールの対極にあるのがジョジョだけど、そのジョジョも
ドラゴンボールの影響から自由でないことに気づいているんだろうか。
長文うぜえ。
161マロン名無しさん:04/03/05 11:10 ID:flWg084V
162マロン名無しさん:04/03/08 01:26 ID:???
ジョジョもDBも、かなり初期(ツェペリさん死亡前)からファンなんで、
その時期ごとの良さがあったと思う。この二つは別に対決させる必要も無いと思うぞ。
どっちも何かしら外に材料を求めつつもパクリやオマージュで終わらない
ものごっつい物を作ってくれるし、双方の方向性も違う天才肌だから。

どっちも絵だけではなく、ネームがかっこいいんだよな。ただただ泣いて脅かしゃ
いいってものでもなく作り込んでいるし。
163マロン名無しさん:04/03/08 10:04 ID:???
ジョジョ>DB
164マロン名無しさん:04/03/10 18:15 ID:aSnWGn9T
165マロン名無しさん:04/03/10 19:11 ID:???
ドラゴンボールって感動する漫画じゃないよな?
166マロン名無しさん:04/03/10 22:56 ID:fEDay82W
初期のふっくらした感じの悟空が一番。
確かに腕のあたりとか「どっから関節なんだ?」って違和感は有るけど
それも含めて漏れの中の「永遠のヒーロー」になってる。
最近出た愛蔵版の書き下ろしの表紙で痩せた少年悟空が載ってたけど
断じてアレは悟空ではない!
鳥山明は莫大な財産と引き替えに当時の悟空への愛情を
売り渡してしまったのだろうか?
167マロン名無しさん:04/03/11 00:23 ID:???
そうだな 初めて悟天見た時はあまり悟空に似てるとは思わなかった。
やっぱ少年悟空はぽっちゃり系だよな。
168マロン名無しさん:04/03/14 07:47 ID:QXvSjxaw
マッチョな少年悟空&クリリンが亀仙人のじっちゃんから貰った
スーツ着ても可愛さ半減だろうな
169クラ〜ピ! ◆uvFco7Jv0I :04/03/14 07:52 ID:???
ドラゴンボールを探す物語だったのにね
170マロン名無しさん:04/03/16 12:25 ID:???
ふっくらというか、灰谷健次郎の書くような、小汚く臭くも魅力的で
結構かわいく、かつ力強いガキンチョみたいなのが少年悟空かと。
そういう雰囲気が出ていれば、身体の描き方の変化はわりと気にならない。

リアルタイムで一番ギョッとしたのは、ナメック星到着直後に突然
ビルドアップされた悟空の首と、何を考えているのかわからなくなった目付き。
171マロン名無しさん:04/03/16 19:26 ID:???
>雰囲気が出ていれば、身体の描き方の変化はわりと気にならない。

と言ってる割には身体の描き方の変化にこだわってるじゃんw
その変化が「より強くなった悟空」の雰囲気とは読み取れなかったのか?
って言うかここは初期マンセースレなんだからスレ違い。
172マロン名無しさん:04/03/16 19:46 ID:???
時間経過に伴う成長と違って、突然のものだったからな、あれは。
173マロン名無しさん:04/03/16 20:18 ID:???
>>171
あの時期の悟空はリアルタイムでは本当に怖かったんだよ。
誰が超サイヤ人なのかというのと合わせて、超サイヤ人とは
何なんだ?という謎もあったから。
そんな時に悟空はいきなり人の脳内を読むし。おかげで、ちょっと
離れてしまったあの目の描き方もたしかに怖かった。
174マロン名無しさん:04/03/16 22:43 ID:???
初期も悟空は人間を超えた強さがあったがその強さも可愛らしいというか見ていて微笑ましかった。
大きくなったら強さを強引に引き上げましたって感じがして見ていて見苦しかった。
175マロン名無しさん:04/03/17 02:03 ID:S7Kx8wne
ブウ編の悟空は人格変わりすぎ
言動が下品になったし
176マロン名無しさん:04/03/17 06:40 ID:???
悟空というか、鳥山がオヤジ化したんだな。
悟飯が師匠に薄情になったのも、金万体質化した鳥(ry
177マロン名無しさん:04/03/17 11:53 ID:???
ていうかどんどん愛着もなくなっていったんだろうなとは思った。
178マロン名無しさん:04/03/18 09:04 ID:???
>>177
人造人間辺りで情熱0になったまま延々続けさせられてた感じ
読みながら、鳥山明がどんどん壊れていくよ、って思った。
179マロン名無しさん:04/03/18 15:46 ID:???
18号をバカにするな
180マロン名無しさん:04/03/18 22:29 ID:???
初期は悟空のムチャクチャさに驚く場面が好きだった。
中華、悟空がムチャクチャしてそれを
亀仙人やヤムチャがおどろく漫画だったと今でも思っている。
181マロン名無しさん:04/03/19 06:55 ID:MZ32U12j
マジュニアを倒して悟空が初優勝する天下一武道会までが一番よかったな。
182マロン名無しさん:04/03/19 14:56 ID:???
ドラクエ8のキャライラスト見て思った
あの小道具の書き込みといい、やっぱ本気出した鳥山は凄すぎ
183マロン名無しさん:04/03/19 16:17 ID:???
俺は鳥山は最後までよく頑張ったと思うね
なんたってドラゴンボールはもう人気出過ぎて一種の産業みたいになってたし
作者一人の意思じゃ終わらせることは出来なかったんだよ。DBでメシ食ってる人間たくさんいたしね
ブウ編だって、ラストバトルのベジータが悟空を認めて和解するところとか、悟空が悟天を抱いてやるところ、
最後の最後でドラゴンボールを絡めてブウを倒す展開といい、サタンに最後に見せ場を作って最後まで地球人の
チャンピオンのまま終わらせた手腕といい、やっぱ鳥山はすごいよ
疲れながらもよくやったよ
本当にブウ編のシメ方は見事だった
184マロン名無しさん:04/03/19 18:09 ID:???
何かみんな(関係者)の前で土下座とかしてそう。
185マロン名無しさん:04/03/19 21:02 ID:???
セル編のご飯より初期の悟空のほうが年上なんだよな。
どう見てもそうは思えない。
186マロン名無しさん:04/03/28 08:47 ID:6hztnWGb
うぱ
187マロン名無しさん:04/03/28 13:26 ID:???
>>1に同意。

純真無垢な子供時代、俺はDBのアニメ見ていたが
クリリンが殺された回がショックで、その後DBアニメは見なくなった。
その後、友人の家で漫画を読み「死ねばまたDBで生き帰らせればいい」という展開に
嫌悪した覚えがある。ゾンビかよ、と。そしてその後の強さのインフレは、子供心にくだらんと思っていた。

そんな俺はコロコロでドラえもんやキヨハラ君やおぼっちゃまくんに夢中だった。
188マロン名無しさん:04/03/28 13:59 ID:M2cZxocI
初期のころは本当に、純粋に面白かった。つじつま合わせも必要なかったし
キャラも魅力的、ストーリーも。面白く且つワクワクさせられたよ。

しかしサイヤ人登場あたりからちょっとアレかなーと思えるようになった…けど
それでも面白く読めた。しかしフリーザ戦終了直後からラストまで
どうしようもないグダグダのグズグズになった、神龍やスーパーサイヤ人に
何の価値も無くなったし、中身はスカスカ、キャラの魅力だけでなんとか
ひっぱろうとしただけの最低漫画に成り下がった。
初期のころからラストまでずっとファンでい続けた人は相当少ないと思う。
ラストまで好きだったのってトランクス出現辺りからファンになった人だ、
大抵。
189マロン名無しさん:04/03/28 14:34 ID:LkUB8Zd1
>>1
同意。後半は子供大活躍だしドラゴンボール関係ないときあるし
190マロン名無しさん:04/03/28 14:56 ID:???
マジュニア編までは許せる。それ以降は絵も話もだんだん見るに耐えなく
なって行った。
191マロン名無しさん:04/03/28 16:30 ID:???
おまえら春房過ぎw
鳥山も恐らくマジュニア編あたりで終わる予定だったの分からないのか?
あれは大人の事情で無理矢理延命措置をされてたんだよ。
初期を褒める事と中、後期を貶す事は全く意味が違う事だと気付け!ヴォケが。
192マロン名無しさん:04/03/28 17:00 ID:???
>>191
むしろ貴方が何をそんなに興奮してるのかが分からない。
193マロン名無しさん:04/03/28 17:29 ID:???
別に興奮はしてない。
ただ、鬼の首を取ったかの様に貶す厨房に虫酸が走っただけ。
194アルテマ:04/03/28 17:35 ID:???
だからドラゴンボールで本当の意味で面白いのはからだって。
初期の方が面白いとか言ってるやつは、DBの本当の面白さを知らない。
195アルテマ:04/03/28 17:36 ID:???
>はから→は後半から
196マロン名無しさん:04/03/28 18:13 ID:???
鳥山はなんで悟空を大人化することにしたのか?
今後バトル内容に徹しようと思って計算してそうしたのか
単にマンネリ化を避けるためだったのか
197マロン名無しさん:04/03/29 02:31 ID:???
>>188
相当少ないは言い過ぎ
198マロン名無しさん:04/03/29 14:23 ID:???
>>191
>あれは大人の事情で無理矢理延命措置をされてたんだよ。
いやそれは大前提だから。語るまでも無いくらい。
そんな事を今さら鬼の首を取ったかの様に言われても、ねぇ。
199マロン名無しさん:04/03/29 19:36 ID:???
その大前提を知ってて貶してる奴は相当頭悪い
っていうか池沼w
200マロン名無しさん:04/03/29 19:53 ID:???
どんな事情があろうがダメなもんはダメ。
「鳥山どうよ」という話なら考える余地はあるが「DBどうよ」には無い。
201マロン名無しさん:04/04/01 23:03 ID:???
漫画自体のレベル
初期>中期

作者の経験の力
中期>初期

終期は論外
202マロン名無しさん:04/04/06 00:28 ID:???
高橋留理子(めぞん一刻)
スタミナC101 構成力・経験C101 画力D 力量F

高橋留理子(うる星やつら)
スタミナB141 構成力・経験A191 画力D 力量C

鳥山明(ドラゴンボール初期)
スタミナB121 構成力・経験E100 画力A 力量A

鳥山明(ドラゴンボール中期)
スタミナA151 構成力・経験A203 画力A 力量D

鳥山明(ドラゴンボール後期)
スタミナA161 構成力・経験A210 画力C 力量F
203マロン名無しさん:04/04/06 00:41 ID:???
留理子?
204マロン名無しさん:04/04/07 00:54 ID:???
留美子でつた
205マロン名無しさん:04/04/07 02:51 ID:???
強さのインフレは別にいいんじゃねえの?
正直どうかと思うのが北斗の拳のラオウマンセー。
いつの間にかラオウを偉人にするために、カイオウ編のカイオウはラオウより弱いって感じになってるし。
もしドラゴンボールでこんなんをやってみろよ。
ゲロは人工的にフリーザの力を再現しようとするが、人間の浅はかな知恵では真のフリーザの実力には近づくことは出来なかったとか、
こんなんをDBでやられてみろ。激萎え、最悪。ヘドが出るぜ。
206マロン名無しさん:04/04/07 08:15 ID:rdhC0Yh7
ドラゴンボールでヤムチャとか生き返らせるんなら、もっと他に有効に使えよと。
最初の頃はまだ全然許せたが、途中から完全に人生き返らせるのは作業と化してたな。
Zになってからは弱いキャラはほぼ無価値と言っていい扱いだし、
ルーチンワークみたいな戦闘力のage合いも心が無い。

作者が描きたかったのはマジュニア編までで、それ以降は完全に商売だと割り切ってたな
207マロン名無しさん:04/04/07 10:17 ID:???
でも、読み出すと最後まで読んじゃうんだよ。
208マロン名無しさん:04/04/07 10:48 ID:???
>>206
名作とは商業、商業漫画を書くのは経験が無いと無理なんだよ!!!!

作者が書きたかったって・・・・それじゃ同人誌じゃん
209マロン名無しさん:04/04/07 11:41 ID:???
トランクス登場の回がたぶん最高。いきなり超サイヤ人になるし。フリーザとか瞬殺。超ヤバイ。
210マロン名無しさん:04/04/07 13:34 ID:rdhC0Yh7
>>208
商業と同人の定義だとか、そんな次元の話はしてないよ。
明らかにマジュニア編でドラゴンボールの物語は一度幕を閉じてたってこと。

確かに207と同じで読み出すと止まらない。
あれは週刊漫画の刺激を極度に重視した、塩づけの駄菓子やジャンクフードみたいなもんだな。
でも、食い終わった後何が残るでもない。むしろ俺の場合は舌触りの悪さだけが残った。
キャラが云々以前に、ドラゴンボールという世界観に対して作者自体が冷たくなったのがその原因だろうな。
211マロン名無しさん:04/04/07 22:22 ID:???
最高は透明男
ブルマが乳
212マロン名無しさん:04/04/08 10:02 ID:???
>作者が描きたかったのはマジュニア編までで、
>それ以降は完全に商売だと割り切ってたな

だからこそマジュニア編以降も長く連載出来たんだって気がする。
下手に作品に愛着あると却って描けないんじゃないかな
(というか井上や冨樫みたいな終わり方する)。

まあでも、作者に描く気がなかろうと、各方面からの口出しはあろうと
ドラゴンボールは始めから終わりまですべて鳥山明が生み出したもの
という事実に変わりないが。
213マロン名無しさん:04/04/08 23:46 ID:U8Z/2XI2
ドラゴンボールって勝負を決めるのが完全にキャラの強さのみだったな。
地形の条件や能力の性質とか相性を織り交ぜた戦いが一切なかったし。
ただの殴り合いで勝負がつく漫画は結局は強い方が勝ち。
でも、JOJOは必ずしも強いものが勝つ訳ではない。
いい例が3部のダービー戦。
力だけでなく頭を使ってしかも冷静さ、度胸等など様々な要素を織り込んで勝負を描いている。
力で勝負が決する漫画だとどうしてもマンネリ化しがちだがJOJOにはそれがなかった。
214マロン名無しさん:04/04/08 23:48 ID:???
>>213
力こそが正義よ!
215マロン名無しさん:04/04/09 00:25 ID:???
ベジータの自爆で泣いた俺は餓鬼なのか?
216マロン名無しさん:04/04/09 00:31 ID:???
>>213
目腐ってる
217マロン名無しさん:04/04/09 00:33 ID:???
>>213
>ドラゴンボールって勝負を決めるのが完全にキャラの強さのみだったな。

後半のイメージで言ってるだけだと思うけど
べジータ戦やラディッツ戦みたいなのだってあるのに
218マロン名無しさん:04/04/09 10:41 ID:???
まぁなにされても死ななくて、気合と根性で絶対勝っちゃうパターンよりはマシだよ
219マロン名無しさん:04/04/09 14:55 ID:???
千春ちゃんのことかー
220マロン名無しさん:04/04/10 01:31 ID:???
>>213
頭わるいんだから漫画語るな
221マロン名無しさん:04/04/10 02:03 ID:???
>>183
激しく同意。
今日ドラゴンボールランドマークっていうDBの概容解説本を買って
パラパラ見てたら、無心で楽しんでた幼少期が思い出されてきて涙が止まらなかった。
つねづね、DBは途中から「ドラゴンボール」なんか関係ないバトルだけの
ストーリー展開になってグダグダだと思っていたが(面白いに変わりはないが)、
改めて全体像を考えると、一番ひどいと思った魔人ブウ編からの終わらせ方は
むしろ良かったと初めて思った。ベジータ、フリーザ、セルとエスカレートしていく
強い敵が現れる中、拍子抜けするようなキャラのブウだが、これはある見方では純粋な、どっちが強いを競う
戦闘であって、これこそドラゴンボールの主人公、孫悟空がはじめから持っていた
精神。それを最後に表して終わったのは唸るほど秀逸。
そして故意にだろうか多くギャグを取り込んでいた。これも初期の持ち味。 
もしフリーザやセルで終わっていたら、ただ正義が悪を倒すというテーマのみをもってして
ドラゴンボールワールドが終わってしまう。やはりそれではダメなのだ。天下一武道会で終わる。
やっぱり鳥山明は凄い。
222マロン名無しさん:04/04/10 11:54 ID:???
仲間を平気で殺すベジータを仲間にして欲しくはなかった。
223マルチ上等:04/04/12 22:29 ID:???
http://www.ismusic.ne.jp/00001/index.html

待ちに待ったぜこの時を!!
ついに管理人さんが復活された!!
これもひとえにドラゴンボール好きの君たちのおかげだ。
さぁ、まだプレイしてない君もDLしてその感想を掲示板に書き込もう!
224マロン名無しさん:04/04/13 10:53 ID:???
>>221
ブウ編も当時は途中で、いろいろ嫌悪感を覚える部分があったのは確かだが、
最後にブウを倒す悟空の台詞など、いい感じで原点回帰な部分があったと思う。
死闘の中にも慈悲があるようなのがね。
途中から、そういう悟空の器の大きさも全部、「戦闘キチの異星人だから」
としか見られなく(描かれなく)なった点も修正されたわけだし。
ブウ編はなにげに手堅くセル編の後始末をしているんだよな。
225マロン名無しさん:04/04/17 00:22 ID:tGiGzuY4
初期じゃなくても面白いけど、苛々させられなかったのは間違いない。
226マロン名無しさん:04/04/17 00:41 ID:vq6a2xHp
>>1
そんなことはないぞ。
もう少しきちんと解析してみろ、素晴らしいくらいの名言が結構あるぞ。
227マロン名無しさん:04/04/17 01:35 ID:???
ぶち切れて超サイヤ人になった時は学校で話題になりました。
まじかよ!?って。どうやってもフリーザに勝てるとは思ってなかったから
今思えばあの時無意識に自分の中で「切れるとカッコいい」というイメージが
出来上がった印象がある。だってカッコよすぎるもん
228マロン名無しさん:04/04/17 03:02 ID:???
セル編はどうにもならなかったけど、
トランクス出てきた時はそれまでにない緊迫感があってドキドキしたのを覚えている

でも自分が一番好きだったのは、リアルタイムだったナメック星編とその前
ピッコロがゴハン庇うところ泣けるよね
229マロン名無しさん:04/04/17 03:40 ID:k4vq7v86
一番リアルに「強さ」を感じたのはラディッツのくだりだな
その直前で最強決戦をしていたピッコロと悟空が手を組んでも
歯が立たないという新鮮な衝撃も、繰り返されることで磨耗した

ギニューとか、フリーザの変身とかあたりになってくると
下らない色が強くなってきて、現実感覚から離脱して進行してしまう
からリアリティを感じない 結果、負ける、死ぬ、修行、勝つ、敵変身、負けるの
繰り返しワンパターンで臨場感がなくなっていた
230マロン名無しさん:04/04/17 04:59 ID:???
ドラゴンボールにリアリティなんて求めんなよ…
同じ事の繰り返しで話に新鮮味が無くなってしまったのは同意だが。
231マロン名無しさん:04/04/17 05:47 ID:???
私の戦闘力は53万です
232マロン名無しさん:04/04/17 05:51 ID:???
私の戦闘力は53万です
233マロン名無しさん:04/04/17 09:04 ID:???
私の借金は53万です
234マロン名無しさん:04/04/19 22:14 ID:l8bheOEM
初期だけはガチ
235マロン名無しさん:04/04/19 22:34 ID:Jh/vIQ4a
ドラゴンボールを売りたいんですがどこが一番高く買い取ってくれますか?
236マロン名無しさん:04/04/20 16:02 ID:???
こないだのテレ朝の海外で人気のある日本アニメって特集じゃ、
DBはポケモンを抑えて堂々の1位だった
で、海外では初期よりもサイヤ人編以降の方が人気あるわけで
ブウ編も人気あるし

結局、初期の方が面白いなんて言ってるのは少数派だってことだね
237マロン名無しさん:04/04/20 16:04 ID:Sbs0auro
ていうか、完全版のラストの加筆、凄く感動したんですが・・・
鳥山も結局、DBのことちゃんと考えてたんだな〜
でなきゃ最終回あの変更は出来ないよ
238マロン名無しさん:04/04/20 16:09 ID:???
>>237どう変更したかおせーてくれ
239マロン名無しさん:04/04/20 16:12 ID:???
コンビニにまだ売ってるうちに見に行きなさい
240マロン名無しさん:04/04/20 16:21 ID:???
もしDBがフリーザ編あたりで終わってたら、全世界でこれほどの人気を
獲得する漫画にはならなかっただろうな・・・

こないだ出たPS2のDBZ2(50万本)といい、最近出たGBAの舞空闘劇(10万本)といい、
この人気は9年も前に終わった漫画とは思えねえよ
今じゃ小学生でもみんなDB知ってる
セル編だってブウ編だって今のその辺の少年漫画よりずっと面白いよ
241マロン名無しさん:04/04/20 17:17 ID:???
>>240

そりゃお前DBアンチなんて所詮少数派だもん。
当たり前だろうが
DBを最低最悪の漫画なんて言ってる奴はただの嫉妬に狂った馬鹿アンチだからほっとけ
242レタス:04/04/20 17:23 ID:???
そういや俺のはとこ?のおばはんは鳥山さんと友達でプリントごっこ使用の手作り年賀状来てた。それをコピーさせてもらうが毎年楽しみだったんだがー、俺も中学くらいからたいして普段交流の無いはとこの家に行きづらくなりそれっきりだ…。( ゚-゚)
モッタイネ…_| ̄|○
243マロン名無しさん:04/04/20 19:46 ID:cfsPKVRs
では、ドラゴンボールが本当におもしろいのは後期 立てる?
244マロン名無しさん:04/04/20 20:19 ID:???
立ってたけどすぐに落ちたよ
245マロン名無しさん:04/04/20 22:53 ID:???
>>242
うらやまし・・・。
プリントごっことか使っててもやっぱセンス感じる仕上がりなんだろうな。
そのコピーしたやつまだとってある?
246マロン名無しさん:04/04/21 00:01 ID:???
初期も後期もどっちも良い持ち味があるんだけど、
初期の良さがわからないただのバトル房は死んでいいよって感じだな
247マロン名無しさん:04/04/21 11:15 ID:???
「ドラゴンボール」の最後の方はほんとに、僕もファンとして見ててつらいものがありました。
話はもう行き当たりばったりモード全開スーパーサイヤ人状態だったんですが、なにしろ鳥山明が
なまじ10年に一人の天才作家なもんで、いやいや描いてるんだろうにそれでもなお妙に面白いんですねこれがまた。
その哀愁漂う気まずい面白さが、「早くやめさせてくれー!」という鳥山の叫びに似た声が聞こえてくるようで、
当時のファンは黙して天を仰いだものです。最後予想通り連載が突然終わったのを知ったとき、僕らはみな男泣きです。
ラジオで終戦の知らせを聞いた日本国民の気持ち(知ってんのかよ)に近いものがありました
248マロン名無しさん:04/04/21 11:40 ID:eWeWi2p5
ジャンプランドの神龍の壁紙のとりかたわかる人いる??
249マロン名無しさん:04/04/21 11:46 ID:???
>>247
鳥山明は10年に一度の天才どころか不世出の天才なのでは
250マロン名無しさん:04/04/21 11:58 ID:???
マジュニア戦あたりが集大成に思えるな、一番きれいに終わってる。
前にべジータの声の人が、
登場2〜3話で仲間(ナッパ?)を殺して自分も死ぬだか殺されるはずだったとか言ってた。
いきなりフリーザ偏か?
251マロン名無しさん:04/04/21 12:00 ID:???
やたらと口五月蝿いヤツは天才じゃないな。
運にも恵まれた超天才だよ。
252マロン名無しさん:04/04/21 13:38 ID:???
鳥山は確かにある意味では天才かも知れない
手塚や大友とは違う意味でね
なんていうか与えた影響がとてつもないと思うんだよね
キャラ造形とかモンスターデザインとかメカデザインとか、なんであんな絵描けるんだって感じ
253マロン名無しさん:04/04/21 13:56 ID:???
努力型の天才は大抵小難しい事言うよ。
ONで言ったら鳥山先生は長嶋タイプ、アシ経験無しでも趣味が仕事にプラスした。
映画やプラモ作りが好きだったり。漫画を描くのに参考になったとか言ってたな。
254マロン名無しさん:04/04/21 15:13 ID:???
いや鳥山はマシリトのボツ攻撃の嵐で1年間修行したって言ってた
一応努力はしたんじゃないの
画力に関しては最初から凄まじかったけど
255マロン名無しさん:04/04/21 19:18 ID:???
マシリトすげーな・・Dr.スランプにも登場するしw
漫画の描き方の漫画とか、身内ネタとか、こういう無茶さ加減が好きだ
256マロン名無しさん:04/04/22 00:32 ID:???
鳥山の一番すごいところは、個性を遥かに超えた独特の
キャラデザインセンス。
これは努力でもどうにもなるものでもないから、他者が
追いつけるわけがない
257マロン名無しさん:04/04/22 03:05 ID:???
万能なんだよね、何でも鳥山キャラになってしまう。
通行人でもウンコでもw
みんな違和感無くその世界に存在してる、狙って作れるものじゃない。
それ故に普遍的で、いつまでも楽しめる漫画。
258マロン名無しさん:04/04/22 09:54 ID:???
俺最近までドラゴンボールの原作読んだ事なかったんだけどさ、
まとめ読みしたら・・・いや〜確かに信者が多いのも分かる気がした。
ハンターの一番面白い時と同じレベルが恒常的に保たれてる感じだね。
ページめくるのが楽しすぎ。話自体はハンターの方が練られてるのは
否めないけど、キャラクターと見せ方の上手さじゃ圧倒的だな。
初期だろうが中期だろうが、酷いとか言われてる後半でさえ面白かったよ。
259マロン名無しさん:04/04/22 13:29 ID:???
>>256-257
ハゲドー
260マロン名無しさん:04/04/23 22:13 ID:???
俺的に1番面白いのはマジュニア編
それまでの総決算だしDBなのにZの要素も含まれてる。
全ての戦闘シーンが面白いし、それぞれ何らかの関係がある組み合わせなんで更に熱くなる。
女性キャラもこの時が一番良いと思う。
261マロン名無しさん:04/04/23 23:17 ID:???
終わりと始まりが同時にある感じだ<23回天下一
駆け引きとか、バトル描写もここらへんが一番面白い
262マロン名無しさん:04/04/24 17:29 ID:???
悟空に主人公としての魅力を感じるのもマジュニア編までだな。
その後はなんか…お助けキャラみたいになっちゃって…
263マロン名無しさん:04/04/27 08:26 ID:???
DBは大偉業として称えられてしかるべきだとは思うし、
イラストレイターとしては天才でいいと思うけど、漫画家としての才能には疑問があるぞ。
ストーリーテリングにかなりの問題を抱えてる。
264マロン名無しさん:04/04/27 18:08 ID:ILXMvJWy
鳥山メカって余り評価されてないのかな?
20年前でも凄い洗練されたセンスだと思う。
265マロン名無しさん:04/04/27 18:29 ID:???
>>263
ハア?鳥山の漫画家の才能を疑う
おまえの脳の方がはるかに問題があると思うぞ
266マロン名無しさん:04/04/27 20:35 ID:???
>>265
○作劇場面白くないし。DB以後も不発だし。
267マロン名無しさん:04/04/27 20:40 ID:???
売れる漫画つくるのも才能だよ
268マロン名無しさん:04/04/27 21:39 ID:???
ストーリーが面白くなきゃ売れないっての
269マロン名無しさん:04/04/27 22:17 ID:???
もちろんDBに売れるに足る面白さが存在することは認めるが、
それはストーリーの部分には無い。
ただ良く考えてみるとバトル描写も漫画家の才能だわな。
>漫画家としての才能には疑問
これ、撤回しとく。
270マロン名無しさん:04/04/28 00:49 ID:???
だからストーリーが面白くなきゃここまで世界中という多くの人に読まれ、
愛されるに至るわけがねーんだよ

おまえは面白いと思わなかった極少数派の意見なんだよ。一般論みたいに
言うな、アホ
271マロン名無しさん:04/04/28 13:29 ID:???
つまらんって奴はよくいる伏線動機厨だろ
272マロン名無しさん:04/04/30 16:21 ID:apzv4u3w
>>263がアフォなのはDr.スランプのことをすっかり忘れていること
週イチであれだけ面白い漫画を描ける人間に「漫画家としての才能には疑問がある」だってさw
273マロン名無しさん:04/04/30 16:31 ID:???
初期が名作なんて言ってる香具師は本当にサイヤ人以降をリアルで
よんで面白くないと感じたのか?
274マロン名無しさん:04/04/30 16:33 ID:???
セル編以降はともかくベジータ〜フリーザ辺りを面白くないとか言ってる奴はちょっとね・・・
275マロン名無しさん:04/04/30 17:16 ID:QshkDLi5
まぁ鳥山さんのマンガはドラゴンボールに限らず、馬鹿でも楽しめるように描いてありますからね
276マロン名無しさん:04/04/30 17:30 ID:???
セル編まではまだ余力で頑張ってたと思う。
トランクスやセル&人造人間ズのキャラデザも悪くなかったし。
ナメック星より地球を守るってラストのがいいだろうし。

まぁ36巻以降は「ああ〜もう自由にしてくれぇ〜!」
って感じがヒシヒシと感じられるけどw
277マロン名無しさん:04/04/30 18:25 ID:???
>>272
いや、>>263はちゃんとDrスランプも含めて言ったぞ。
基本的に一発屋系だと思うんだよね。
レールに乗れば無敵だけどそこで失敗すると新人以下。
「レールに乗れば無敵」はやっぱ凄いなと思い直して>>269で撤回したのよ。
278マロン名無しさん:04/04/30 22:01 ID:???
>ストーリーテリングにかなりの問題を抱えてる

これについての言及はまだですか?
279マロン名無しさん:04/04/30 22:19 ID:???
一発屋ってのは一発だから一発屋なんだよ
アラレ、ドラゴンと立て続けに大ヒットさせた鳥山のどこが一発屋なのか
どこまでアホなこと言うんだ
280マロン名無しさん:04/04/30 23:29 ID:???
アラレもガジラも乗れた筋斗雲!魔人ブウ(デブ)は乗れるのですか?
281マロン名無しさん:04/05/01 00:42 ID:???
>>1が言いたいのはきんたまくらが良かったてことか?
282マロン名無しさん:04/05/01 01:24 ID:???
はっきし、ストーリーのどこに問題を抱えているのか分からない。
時間移動の件とか、整合性を失ってる(本人もそれを分かってる)設定はあるけど
大方の流れで捉えればほぼ完璧だと思うんだけど。
しかも展望を持たずにアドリブで描いてたのが凄いよ。
多分>>263はハンターなんかをストーリーテリングの妙と言いそうだけど
ドラゴンボールは話の秀逸さで決して劣らないと思う。
よくバトル漫画の最高峰的な形容されるけど、なんで?って感じ。
カラフルで、あらゆる要素が詰まった百貨店みたいな漫画じゃん。
283マロン名無しさん:04/05/01 04:01 ID:???
>>282
ストーリーが面白いのならば、全く同じ台本で他の人間が書いてもそれなりに面白いはず。
ガモウひろしが描いたDBを読んで楽しめる自身は俺にはないぞ。
全編通して、いかにもな説明台詞が多すぎる上に基本的に行き当たりばったり、
DB後期に至っては起承転結すらなってない。
○作劇場なんか見るとオチてないのもかなり多い。
となればそこのとこ疑ってみるのが普通だと思うんだがなぁ。

ハンターも割と行き当たりばったり系だと思う。
284マロン名無しさん:04/05/01 12:15 ID:???
>>283
ストーリーが面白いか面白くないかは、個人の好みの領域による問題。
おまえが言ってるところの問題は、おまえ自身が楽しめなかったから
ストーリーに問題があるんじゃないか、と言ってる、なんとも子供じみた主張。

問題も何もここまでバカ売れしてる事実があるというのは、
それだけ面白いストーリーや要素がその漫画にある、という事実の表われでもある。
つまり、
楽しんだ人(世界中大多数)>>>>>>>>>楽しめない奴(おまえ他少数)

の図式を良く見て、おまえは首でも吊ってからもう一度考えろ。
285マロン名無しさん:04/05/01 12:49 ID:???
何で勝手にガモウやハンターを例に上げて叩いてるんだ
286マロン名無しさん:04/05/01 13:33 ID:???
ガモウは日本を代表する漫画家
287マロン名無しさん:04/05/01 16:21 ID:???
人造人間編だけが糞だと思う。
288マロン名無しさん:04/05/01 16:30 ID:???
>>283
マジレスすると、ある種のストーリーにはそれに説得力を持たせるだけのキャラクターと世界観、画力、センスその他が必要なわけ。
ダイナミクスレンジというか、ガモウと鳥山ではそれに雲泥の差がある。
だからたとえガモウに鳥山と同じ構想がもてたとしても、力量不足だから
ストーリーと他の要素を拮抗させる事ができない。
漫画におけるストーリーを語るには漫画ならではの表現も加味しなきゃ。
活字と押し絵みたいに語るのはピントがズレてんじゃないの。
漫画の場合はテキスト化できない要素もストーリーの一部と言ってしまってもいいと思うよ。
鳥山の絵やキャラクターって好みはあるだろうけどストーリー性があるでしょ?
絵を見ただけで何かを想像させてしまう、あるいは文章で説明された設定を背負いこむだけの深みを持ってるって意味で。
283はどんなに秀逸な「漫画」のために書き下ろされた原作でも
ただのへのへのもへじと白い背景で楽しめる自信があるのか?
無理だろ?活字と一緒にすべきじゃないんだよ。
289マロン名無しさん:04/05/01 20:16 ID:???
>>288
いや、鳥山はその技術がもの凄いという例え話のつもりなんだよ。
故にあんな台本なのに面白いという結論。
楽しめてないとか言う奴が数名いたけど、オレDBは面白いという前提で話してるし。
そこんところは否定してない。

絵から出てる雰囲気はどちらかというと演出力の範疇だと思うんだよね。
290マロン名無しさん:04/05/01 20:51 ID:???
鳥山漫画はノスタルジックなところがいいんだよなぁ私的には。
細かい所は抜きにして。どの作品見ても郷愁を感じるよなぜか。
291マロン名無しさん:04/05/01 20:55 ID:???
>>290
ハゲドー
292マロン名無しさん:04/05/01 22:48 ID:???
>>289
まだ抜かしてるのかよ
楽しめたのにストーリーがどうとか抜かすのは、そもそもの台本というものの捉え方が幼稚。
世の中の優れた台本には複雑で奥深いものから、分かりやすく引き付けられるものなどがある。
そういう構造と面白さは内容によるのだから、別範疇。
単純ながらも面白いものはいくらもある。そういうのを名作と言う。
ドラゴンボールによってジャンプは驚異的売上げを叩き出し、
「次どうなるのか、来週が待ちきれない」と心躍らせた少年が無数いたことをどう説明する?
これをストーリーの魅力とせずして何だと言うのか。
これこそがストーリーテリングの能力だ。むしろ鳥山ほど巧い作家はそういない。
これでもまだわからなかったらおまえは首吊るしかないぞ。
293マロン名無しさん:04/05/01 23:49 ID:???
鳥山の描く兵器はダサイ
294マロン名無しさん:04/05/02 11:52 ID:???
悟空が死んだドラゴンボール
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1081790200/
295マロン名無しさん:04/05/02 20:16 ID:???
自演溢れる姉妹スレ

ドラゴンボールは中身スカスカの糞マンガ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1083346367/
作者だけが面白いと思ってる漫画
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1083312348/
296マロン名無しさん:04/05/03 23:07 ID:3AGpD+LZ
お前らが、どう言おうと言い通す
後期の悟空は絶対にグミをくれない野郎になっちまってます
297マロン名無しさん:04/05/03 23:18 ID:???
あのベジータがプライドを捨ててお願いしたってのにな。
298マロン名無しさん:04/05/03 23:57 ID:???
ベジータの言い方が悪いだけ
グミ貸せよ!と言えばよかったんだ
299 :04/05/07 15:28 ID:???
みんなナメック星編面白いとか言ってるけどさぁ
ナメック星編の後半超つまんねー
ギニュー特戦隊の所で悟空が来てから超つまんなくなった。
ギニュー、隊長なのに悟空強すぎでグルドより見せ場ねー。
最高につまらないのが対フリーザ戦でフリーザ変身しすぎ。
ピッコロとネイル同化しただけで一気に戦闘力530000以上いったんかい?
もう後半は戦闘力のインフレがすさまじすぎてつまらなさすぎる。
悟空VSフリーザ元気玉放ったあたりからは面白くなるけど。
300マロン名無しさん:04/05/07 16:34 ID:???
バトルばっかでサブキャラのやり取りがなくなったのがつまんない
亀仙人とかもっと出せよまじで
301マロン名無しさん:04/05/08 00:52 ID:???
確かにギニューのところからグズっとしだしてしまりがなくなった
初期の魅力はサブキャラの豊富さだよな
302マロン名無しさん:04/05/08 01:25 ID:???
カリンさま&弥次郎兵衛
最高だ
303マロン名無しさん:04/05/08 08:37 ID:???
中盤はフリーザの魅力で持っていた気がする。
いやだって、最近のちょっと過去に…とか己の正義が…とか下手な信念を語らず
ただ絶対の悪役であるあの姿は・・・最高です
304マロン名無しさん:04/05/19 07:20 ID:???
俺も女子高生とおセックスしてーなー
305マロン名無しさん:04/05/21 00:27 ID:???
>>299
へっ 逆でしょ

悟空VSフリーザ元気玉放ったあたりから べジータが超サイヤ人になる直前までがつまらない
306マロン名無しさん:04/05/21 00:28 ID:???
ピッコロとべジータが悟空より強い時期がおもしろい
307マロン名無しさん :04/05/21 13:05 ID:???
ラディッツ戦以降、悟空主人公なのに出番少なすぎ。
他の奴ら出番多い癖に弱すぎ、殆ど悟空頼み。
308マロン名無しさん:04/05/22 23:36 ID:???
後半は強い方が勝つ、って展開が萎えた。
人造人間編なんて全ての戦いがただの殴り合いで強い方が勝つだけ。
ベジータより17、18号の方が強い
→ピッコロが17号と互角
→17号よりセルが強い
→16号がセルと互角
→16号よりセル2が強い
→セル2より超ベジータが強い
→超ベジータより完全体セルが強い・・・・・・

なんじゃこりゃ
309マロン名無しさん:04/05/27 15:10 ID:???
悟空が大人になってからつまらんくなった
冒険ものだったのがただの格闘漫画になった
310マロン名無しさん:04/05/28 01:36 ID:VZuVbEZ3
じゃあちょっとあげてみま〜す
311マロン名無しさん:04/05/28 11:45 ID:???
フリーザ編までは普通に面白いよ。
ナメック星での三つ巴のドラゴンボール争奪戦とか・・・

人造人間編以降はドラゴンボールじゃない。
そもそもドラゴンボール集めが目的じゃなくなってるし・・・
312マロン名無しさん:04/05/28 11:49 ID:???
ヤムチャ、ピラフ、レッドリボン軍、ピッコロ大魔王、サイヤ人、フリーザ
ここまでは敵の目的が常に「ドラゴンボールを集めて願いをかなえること」だったのに・・・
313マロン名無しさん:04/05/28 12:37 ID:Ff0iXnWg
それ以降はドラゴンボールの存在すら知らん敵だな
314マロン名無しさん:04/05/28 12:54 ID:???
おっさんたち必死すぎ
315マロン名無しさん:04/05/28 13:05 ID:???
>>314
僕は中間試験の出来が悪かった厨房ですが
316マロン名無しさん:04/06/02 00:21 ID:???
アニメの方はフリーザ編までは動きが細かくて
面白かったけどそれ以降は手抜きしても視聴率
が取れたり原作に追いついてしまうのをさけて
タラタラ流してたせいかスピード感に欠けるし
動きもただの水平移動。。。がっかり
317マロン名無しさん:04/06/08 13:13 ID:???
初期って無印だよな。
無印も好きだけど一番好きなのはフリーザだな。
悪役の中で一番人気あるし。
318マロン名無しさん:04/06/23 20:28 ID:???
319マロン名無しさん:04/06/23 21:20 ID:???
ナメック星面白かったけど悟空が来てからつまらなく感じた。
フリーザ軍の包囲網を弱いクリリン、悟飯がかいくぐって探索し、
なんとかボールを集めるって展開がスリルあって楽しかったのに。
悟空が強くなりすぎて緊迫感が失せた。
320マロン名無しさん:04/06/24 02:40 ID:???
魔人ブウ編の終わり方で最高だと思う。
ふとっちょブウとミスターサタンによって
ドラゴンボールという物語全体が
救われた気がする。
321マロン名無しさん:04/06/24 23:24 ID:???
フリーザって今思えばたいした悪役じゃないな。
美学とか信念みたいなものまるでないし
最後は無様この上ない死に方。
ガキの頃に見たからみんなマンセーするだけで
今なら、「こいつ強いだけで中身空っぽじゃん」
って叩かれてそう。
322マロン名無しさん:04/06/26 16:28 ID:???
単に悪いヤツというのがいいいんじゃ
フリーザに北斗の拳みたいに美学とか語られると…

大人になった悟空は劇中では乗ってるけど絶対雲に乗れないと思う、
初期の世界観だったら、亀仙人の方が純粋に見えるよ

初期は犬が世界の王だったんだよなあ
後期はちょい出のわき役にもしゃべる動物がいなくなったのが
寂しく思う、そういうキャラが出ずらい雰囲気になってしまったのが…
323マロン名無しさん:04/07/01 18:55 ID:???
べジータ編は面白いだろ。
324マロン名無しさん:04/07/05 22:28 ID:???
鳥山明はとてつもなく魅力がある絵が描けるからこそ
ジャンプ編集部ブレイン達に見出されたんだと思う。

単独ではオナニーしかできん鳥山明だが
商業漫画のプロ達によって施されたのがドラゴンボールなのだと。
325マロン名無しさん:04/07/06 09:55 ID:ux4EJLZ0
ドラゴンボールはすべて面白い

初期はバブルの頃だったから、いい思い出になってるのでは?
326マロン名無しさん:04/07/15 11:59 ID:???
どっちかといえば後半の方が面白い。

あんな夫婦だらけでいい年のオッサン同士が合体する漫画なんてそうそうないぞ!
多くなりすぎた感のあるキャラ達のやり取りは見てて楽しい。
18号対トランクス&悟天とか地球人最強の名実通りギリギリまで前線に立ってたクリリン、
戦線から退いた飲茶、対称的に餃子と二人で修行の旅に出た天津飯など。
何気ないとこまで考えられてる。
327マロン名無しさん:04/07/15 18:11 ID:???
俺は劇場版のバイオブロリー戦でのクリリン夫婦が好きだ。
328マロン名無しさん:04/07/15 19:16 ID:???
じゃあageてやろう
329マロン名無しさん:04/07/15 19:26 ID:???
後半の悟空は戦友であるピッコロやべジータ達ばかり気にかけて
親友であるクリリンとのやり取りが少なくなってしまってるのが残念だ。
330マロン名無しさん:04/07/15 19:33 ID:Xnv5iocO
ブウあたりの後半なんか鼻糞みたいにどうでもいいストーリーを
付け加えただけの害毒。
いままで築き上げてきたものがゴミを投げつけられたように破綻してしまった
331マロン名無しさん:04/07/15 20:42 ID:???
>>330なんか鼻糞みたいにどうでもいい存在
そのものの害毒。
いままで築き上げてきたものがゴミを投げつけられたように破綻してしまった
332マロン名無しさん:04/07/15 21:37 ID:???
>>309
そのためのGTですが?
333マロン名無しさん:04/07/16 01:31 ID:???
セルが変身した時恐かったなぁ。
334マロン名無しさん:04/07/16 14:06 ID:SwOoXfSP
ドラゴンボールも鳥さんも好きだけど、もう少しキャラを大切にしてほしかった。
俺は最初からテレビで見てて、ゴクウ、クリ、ヤム、点、餃子の5人がメインで
話が進むと思ってた。ショックだったな〜。何だあの扱いは
335マロン名無しさん:04/07/16 14:14 ID:???
無印は嫌いだが飲茶は好きだ!
そして飲茶がナメック星編で出番なしなのはキツイ。

さらにゲームのセル編での扱いはひどい。
18号をかばって吸収されるクリリン
      ↓
クリリンびっくり!
      ↓
セルもびっくり!!
      ↓
飲茶、岩影から弱体化したセルを見て
「よし!あれなら俺達でも倒せるかもしれない!」


まぁセルの夢オチな訳だが
何がひどいってセル中じゃ飲茶はあんなフヌケ根性無し扱いかよ!
実際は腹ブチ抜かれても手折られても戦う立派なZ戦士だっての!!
336マロン名無しさん:04/07/16 17:11 ID:RZ9UekQU
フリーザ編(含以前)がつまらないっていう人たち、
悟空が初めてスーパーサイヤ人になった時に衝撃を受けなかったんですか??
337マロン名無しさん:04/07/16 17:27 ID:???
天下一武道会から糞
面白かったのは格闘漫画になる前の冒険編のみ
338マロン名無しさん:04/07/16 19:09 ID:???
>>337
さすがにそれほどだと素直に「DBは全部嫌い」って言ったほうが・・・

俺も>>326と同じで
後半のキャラのつながりが好きだ。
そうゆう意味ではGTも結構好きだし。
339マロン名無しさん:04/07/16 23:45 ID:???
>>336
作品を叩くことに夢中で、実際読んでた時のことなど、
忘れてしまったかわいそうな人たちなんです。
340マロン名無しさん:04/07/17 05:30 ID:???
>>338
仲間の死→眠っていた能力が爆発というコテコテのギミックだしなぁ。
そこに至るまでのパワーアップ連発に辟易してたのもある。
341マロン名無しさん:04/07/21 23:20 ID:???
悟空vsフリーザが長くてドラゴンポールが面白くなくなりかけてたけど、
フリーザがツギハギになって親父と一緒に地球に来る回は
興奮したなぁ。母親に
「フリーザが生きとった。親父と一緒に地球来よる。ヤバイ」
って本気でヤバさを伝えようとしてたな。
その後のトランクスの登場はすごい裏切られた気分だった。
342マロン名無しさん:04/07/25 06:46 ID:GhMJjNl1
この漫画の欠点は年齢と強さが常に上がり続けたということ。
年齢も強さも全く変化せずにフリーザ編で終わっていたら名作になっていたと思う。
343マロン名無しさん:04/07/25 10:21 ID:???
サイヤ人編以降は無い方が良かった
344マロン名無しさん:04/07/25 12:23 ID:nR067MLX
つーか無印はヤムチャや天津飯が活躍しててムカツク。
マジュニア編はパンチとキック系の連続だし、レッドリボン軍は桃白白以外
敵に魅力がない。ピッコロ大魔王とホントの初期だけは面白かったと思う。
それに比べてZはすごい、悟空やピッコロをはるかに超えた戦闘力をもつ
ラディッツ、今までの規模をはるかに上回るサイヤ人関連、界王拳、
元気玉、親より凄い悟飯の成長、みんなの頼りの存在となった悟空、
戦闘力の大幅アップによる憧れ心、フリーザの変身、スーパーサイヤ人といった
悟空の究極変身、スーパーサイヤ人パワー全開、最も人間らしい敵人造人間、
吸収によって進化するセル、皆の影に隠れていた悟飯の最強化、
のびのびとした感じをもつスクール編、フュージョンによるこれでもかってくらいの
無限性をこめた戦闘力のインフレ、それをも超えてしまう悟飯、
そして最後に頼りになるのはやっぱり悟空。もうZ最強じゃん。
345マロン名無しさん:04/07/25 12:29 ID:C0CjSd9t
漫画にはZはついたこと無いのだが。

まあ、それまでの伏線を一度全部消化しきった、vsマジュニアまでが話としてはまとまっていて良かった。
346マロン名無しさん:04/07/25 12:46 ID:???
>>344
懐かしアニメ板へドゾー
347マロン名無しさん:04/07/25 15:33 ID:MI18aBBh
初期と中期以降では面白さの質が変わってるよね。
初期は正統派冒険活劇。
桃白白登場以降ひたすら我慢に我慢を重ねて最後
に怒り爆発させて、読者にカタルシスを与える往年のヤクザ映画
のような漫画になった、と俺は思ってる。
その辺の好みで評価も分かれるんじゃね?
348マロン名無しさん:04/07/29 17:26 ID:DeypA8a4
天下一武道会はほんとに面白かった
349マロン名無しさん:04/07/29 18:43 ID:???
ピッコロ登場〜天下一優勝までが緊張感があって好き
サイヤ編からは悟飯の成長物語
いいとこセル編まで
ブウ編でもブウを悟飯が倒せばうまくまとまった感じが
350マロン名無しさん:04/07/31 22:30 ID:dUNXU5eA
ギニュー特戦隊までは気持ちがついていってたんだがな、伝説のスーパーサイヤ人とかいう伏線も
けっこう楽しみにしてたんだが、フリーザ対悟空戦ですっかり冷めきってしまったな。なんだろな
あのダラダラした流れとスーパーサイヤ人もたいしたことないし。早く終われよと思いながら見てると
次は人造人間。なぜかスーパーサイヤ人より強い人造人間。期待したピッコロ&神様合体スーパー
ナメック星人も期待はずれの活躍ぶり。伏線と持ち前のサブキャラを活かせぬまま、敵のパワーアップと
味方のパワーアップを繰り返し、時間をかけたわりにそれに見合った見せ場も無く、
見てて疲れるだけのながれだった。ブウ編もちょっと期待したが結局同じ道を辿り…
最後の天下一武道会… まあいいか
351マロン名無しさん:04/08/01 21:16 ID:ptQ+Tkl1
だとしたらおかしいだろ、2ちゃんがいかに少数派か分かる。
フリーザ編で1番有名なのはスーパーサイヤ人悟空の「クリリンのことか」だもん。
352マロン名無しさん:04/08/01 21:32 ID:???
面白いかどうかじゃなくて
一番ケレン味が強いから茶化しやすいだけなんじゃない>フリーザ編
353マロン名無しさん:04/08/01 22:31 ID:???
オレは後半のが好きだけど
悟空はなんでもドラゴンボールで済ませようとしすぎだな。

地球の皆が死んでもドラゴンボールがあるから大丈夫って感じ。

自分の嫁が卵にされても大丈夫ドラゴンボールで(ry だし。
しかもベジータがトランクスを抱いたのが記憶に新しい時にだ。
「ママを大切にしろよ。」ですよ!悟空だったら「チチにすまねぇって言っといて」で終わりです。
「よくも悟飯を殺しやがったな。」って台詞もそうだし
ブウとの最終戦でも地球人に目がいったのはべジータだった。

べジータはプライドが高いだけじゃない。やさしい王なんです。

つまり何が言いたいかというと後半の悟空は自己中すぎ。
死んだらあとはべジータ任せだし。
べジータも居ない時なんて戦いをやめたはずのクリリンまで出張ってきてます。
自分の家族くらい自分で面倒見てください。
354マロン名無しさん:04/08/02 09:00 ID:???
ベジータが仲間になったのが良くない。
Z戦士殺しまくったナッパの親玉だし、
ナメック星人殺してる描写あるしな。
サイヤ人編で死んで欲しかった。
355マロン名無しさん:04/08/02 16:29 ID:ZJSdALlV
もしべジータが改心しなかったら、悟空の魅力に欠ける。
356マロン名無しさん:04/08/02 16:36 ID:???
正直、魔人ブゥ編は蛇足。
なんでもかんでも吸収して強くなるのには引いた。
357マロン名無しさん:04/08/02 16:39 ID:???
>>342

>年齢も強さも全く変化せずにフリーザ編で終わっていたら名作になっていたと思う。

てめーは夏休みの宿題でテンパってる知障か?w
年齢そのままだったら悟飯はどうすんだよ悟飯は
天下一武闘会だって3年に一度って設定なの忘れたか?
年齢変化させないでどーやって話進めんだよボケ
サザエさんとは違うんだよカス
358マロン名無しさん:04/08/03 01:31 ID:hwL0k04w
ピッコロは改心してから魅力が上がった。
ベジータは改心してから魅力が無くなった。
359マロン名無しさん:04/08/03 01:32 ID:hwL0k04w
フリーザは悪(アク)でベジータは悪(ワル)といった感じだな
360マロン名無しさん:04/08/03 02:06 ID:???
ヤムチャは屁で天津飯は禿
361マロン名無しさん:04/08/04 10:28 ID:???
>>357
その前にドラゴンボールそのもn(ry
362マロン名無しさん:04/08/04 15:01 ID:7BBcO/kd
>>354
べジータがいなきゃだめでしょ

>>1
初期も中期も面白い ブウ編だけはいらない

>>325
実に素晴らしい  答えが出たね  全くの同感だ

363マロン名無しさん:04/08/04 15:29 ID:???
正直、ドラゴンボールの初期の空気感が好きというのはよく分かるけど、
中期〜後半がつまらないというのはありえない。初期が好きな人は
COWA!とかの方がより面白いんじゃないの?

ドラゴンボールはピッコロ編以降あってこそ。
364マロン名無しさん:04/08/04 15:30 ID:bPLuCuYW
ていうか、登場人物死にすぎ。
365マロン名無しさん:04/08/04 16:02 ID:???
マンキンとガンツには負ける。
いや、人数ではDBのが圧倒的だけど。
366マロン名無しさん:04/08/04 16:40 ID:???
まぁDBは生き返るんだからええやん。
世の中には主要メンバーだったヤツが次の話では平気で死んでる漫画あるわけで。
367マロン名無しさん:04/08/04 18:25 ID:???
既出かもしれんが、初期はエロシーンがよかったな。
ブルマにはよくお世話になった。
368マロン名無しさん:04/08/04 18:50 ID:???
ブウ編はまとめとしては悪くなかったと思うけどな。
年増になったブルマの体をダシに爺さん釣るとことか
それに怒るべジータとか初期を思わせるやりとりだったし
グレートサイヤマンの初仕事もなんかアラレちゃんを
思い出させるギャグシーンだった。
369マロン名無しさん:04/08/04 19:14 ID:VEdp5/Km
ドラゴンボールの最高はベジータ編
フリーザも良い。天下一武道会もよかった。
セル編は普通、ブウ編は戦闘シーンが全然面白くない。
370マロン名無しさん:04/08/04 21:13 ID:???
俺もベジータ編まで。
悟空が逃がした事で結果的にナメック星人
ベジータに殺されてるし、人造人間編でも
研究所探さず放置した為、一般人犠牲になってるし
こういうのが良くない。


371マロン名無しさん:04/08/04 21:17 ID:???
おもしろいかどうかはともかく1〜3話の
ブルマは最高にかわいいよな…線も細いしヒロインぽいし  
372マロン名無しさん:04/08/04 22:09 ID:???
>>367
亀仙人に御開帳してたよね
373マロン名無しさん:04/08/05 00:16 ID:???
なぁベジットはなんで手間かけてまでブウの中に入ったの?
あれだけ死んだヤツはドラゴンボールで生き返れるって言ってて結果的にもそうなった訳だし
吸収されたヤツらごとブウを消滅させてもよかったのでは?
374マロン名無しさん:04/08/05 00:28 ID:???
やっぱり悟空とベジータに分離させたくなって
分離させる方法を考えた時ブウの体内に入るというアイデアが最初に浮んだから
375マロン名無しさん:04/08/05 01:49 ID:???
いやそれはないだろ。
合体したらもう分離は不可能って設定思いついた時点で
最後まで合体したままじゃさすがにキツいってのは鳥山も分かってたろうし。
それでなおあの設定のまま行ったって事だし。
376マロン名無しさん:04/08/05 12:56 ID:tXVuUjcE
なにかがきっかけで面白くなくなるなんてことはありえない。
377マロン名無しさん:04/08/05 13:09 ID:???
ドラゴンボールでおもしろのは初期、あとは糞。って言ってる奴は通ぶってるだけ。
378マロン名無しさん:04/08/05 20:30 ID:tXVuUjcE
初期→良い。修行編→とても良い。最初の天下一→良い。
レッドリボン前半→普通。桃白白→良い。レッドリボン後半〜占い→普通。
2回目天下一→とても良い。ピッコロ大魔王→かなり良い。マジュニア→ゴミ。
ラディッツ→かな〜〜り良い。サイヤ人→かな〜〜り良い。ナメック星→かな〜り良い。
ギニュー特戦隊→かなり良い。フリーザ前半→メチャクチャ良い。
フリーザ後半→メチャ良い。人造人間→メチャ良い。セル前半→かな〜〜〜り良い。
セル完全体→最高!!。ブウ前半→すごく良い。ブウ後半→かな〜り良い。

・番外
ガーリックJr→メチャクチャ良い。
379マロン名無しさん:04/08/05 20:38 ID:???
板違い
380マロン名無しさん:04/08/05 20:54 ID:???
何故マジュニアだけそこまで嫌うのかw
381マロン名無しさん:04/08/07 20:33 ID:???
初期以降の主人公の倫理観が受け入れられない。
青年誌で掲載してたのなら、ある戦闘狂の話として読めただろうが・・。
少年誌で、死んだらドラゴンボールで生き返らせればいいじゃんってノリはどうよ。
382マロン名無しさん:04/08/08 20:01 ID:???
ブウ編前半は面白いと思う。
383マロン名無しさん:04/08/11 12:32 ID:M6u1YLr1
ドラゴンボール一番の転機は、天津飯対悟空の試合終了後に、
クリリンが殺された瞬間だと思う。 
それまでの楽しい雰囲気から、一気に恐怖が張り詰め、笑いの要素が少なくなっていった

悟空以外は役立たず状態だし・・・
384マロン名無しさん:04/08/11 14:14 ID:???
ピッコロ大魔王までで終わってたら
ここまで人気作にはならなかっただろうけど
かなりの傑作扱いだったろうね
385マロン名無しさん:04/08/12 01:38 ID:???
桃白白倒して完→佳作
ピッコロ登場せず完→良作
ピッコロ倒して完→傑作
マジュニア退治して完→名作
ベジータ退治して完→名作
セル倒して完→伝説

フリーザと相打ちして終わってれば神話級
悟飯だけが地球に戻り人造人間登場、絶望の未来へ・・・
後味悪いけど
386マロン名無しさん:04/08/12 17:20 ID:???
ベジータが裏切ったり、別勢力になる場合は面白い
個人的には奴が主人公
387マロン名無しさん:04/08/12 20:42 ID:???
>>383
桃白白だよ
388マロン名無しさん
だな、個人的にはアラレにぶっ飛ばされても死なないブルーが
桃白白の舌で死んだ瞬間