【るろ剣】何回見ても東京編はアニメの方が

このエントリーをはてなブックマークに追加
1史上 ◆3jSEXDYw/w
良いと思える。どうしてあんなに批判されているのか。

まず世界観が明るい、原作は昔っぽいというよりも暗い。
声優は悪くないし、あやめとすずめの介入で雰囲気が良くなりキャラの
個性も立ってくる。原作以上に良いキャラに思える。
風呂焚きしている場面や飯食う場面や団欒の場面などがあってより
馴染みやすくなる。
そして原作の何とも言えない臭さが全くと言って良い程無くなっている。

絵の汚さ、下手さ、そして不味い、痛い演出の悪さを差し引いても
原作より勝っていると思う。

間違い無く勝っているのは2話と4〜5話、雷十太編と御庭番衆編。
後は同等か原作以下。
2史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/24 22:52 ID:???
よっぽど俺の感性がオタクや老人以外の万人と比べてイカレているのだろうか?
原作よりアニメの方が受けると思うのだが・・。
3マロン名無しさん:03/11/24 22:55 ID:???
くたばれ史上ぉぉぉぉぉぉ!!!
さっさとあの世に逝っちまえぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
4史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/24 23:01 ID:???
時代劇の中でも名作中の名作と言われている「萬屋子連れ狼」もかなり
楽しめたし、漫画界で名作と言われている漫画はスラムダンク以外は
普通に楽しめた。

音楽でも、福山の「桜坂」とかキムタク主演のドラマの主題歌「幸せな結末」
も良い曲だと思う。ビートルズとかも結構好きだ。

食事の面でも、俺は万人が好きな「ラーメン、カレー、寿司」は全て大好物の
中に入っている。
生活の面でも規則正しくはしているつもり(歯磨きだけしていない)。

友達も結構いたし、ドラクエとかの名作と言われるゲームも大好きだ。
それに友達は眼鏡タイプはほとんどいなくてちょっと不良タイプが多かった。

・・俺が万人と違うところといえば「性欲絶倫」「冬を愛する」「でかい」
「万引上等」くらい。

わからん・・わからんぞ
5史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/24 23:03 ID:???
原作京都編よりアニメ京都編の方が現実でも2ちゃんでも人気がある。
原作追憶編よりアニメ追憶編の方が現実は知らんが2ちゃんでは人気がっちり。

俺もそう思う、そして星霜編と長編のオリジナルはあまり好きじゃない。

なぜ東京編だけがこうも違うのだ?どっちが間違えているのか?
・・というかアニメの東京編本当に見たのか?と言いたくなる。
あと「声優の声が合ってない」とか「絵が汚いから糞」とか
そういうのはアニメの質とはそんなに関係無いだろ?内容が一番大事。
6史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/24 23:06 ID:???
あと最近の女の不良化を何とも思わない最近の若者とも違うな。
これはある意味良い違いだろ。

あと「自己中」、「俺様主義」ってのもあるな。これは一応自覚してる。
7語り屋:03/11/24 23:16 ID:rCHLxC3F
はげどう俺もアニメのほうがすきだぜ
8マロン名無しさん:03/11/24 23:16 ID:???
あげてあげるからな
9史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/24 23:17 ID:onYJWbTw
>>7
本当ですか、嬉しいな
どうしてあそこまで批判されるんですかね?批判している人は一部でしょうけど。

一応自演と思われないために晒し。
10マロン名無しさん:03/11/24 23:23 ID:???
アニメ東京編てそこまで嫌われてないと思うよ。
11マロン名無しさん:03/11/25 00:32 ID:???
京都編と追憶編以外はカス
マジでゴミ
12マロン名無しさん:03/11/25 01:06 ID:???
アニメの東京編って、刃衛が出てる辺りっすか?
まさか風水編とか言わないっすよねえ?
13史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/25 10:15 ID:???
>>10
それでも原作以上と思ってる人はかなり少ないと思う。
>>11
長編オリジナルはカスだが東京編は違う、ていうかおまえ見た事あんのか?
>>12
それは長編オリジナルだろ?
14語り屋:03/11/25 10:54 ID:/4VXQYrt
9ああ最高だぜえええええええ
15マロン名無しさん:03/11/25 11:48 ID:???
>>11
禿堂
天草編は特にカス
16マロン名無しさん:03/11/25 12:04 ID:???
るろけん歌手は今いないのが大半...TMRぐらいかいるの
17マロン名無しさん:03/11/25 13:42 ID:???
追憶編≧京都編>>>>>>>>>>>>>>>>>海賊編>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>風水編>その他

まあ追憶編はOVAだから比べる基準がおかしいが
18マロン名無しさん:03/11/25 15:00 ID:???
全体的に見て
アニメ>>>>原作

涼風マヨの演技がうんkじゃなかったらさらに良かったんだけどな
19史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/25 18:56 ID:???
>>15
風水編が1番カスだと思うのだが
>>17
京都編より追憶って・・追憶は剣心が死んだ巴に発した言葉は臭過ぎ。
演出も音楽も京都編が1番だな。
>>18
どこがうんこなのですか?下手では無かったと思いますが。
しゃべり方も剣心らしくて良かったと思ってます。
20マロン名無しさん:03/11/25 19:07 ID:???
追憶編>>京都編(宇水vs斎藤)>>>京都編(志々雄vs剣心)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のカス
21マロン名無しさん:03/11/25 19:15 ID:???
アニメは
剣心が京都に旅立つシーンがよかったなあ

ってことしか覚えてない。
22マロン名無しさん:03/11/25 19:16 ID:???
京都編(志々雄対剣心>京都編(剣心対宗次郎)>>京都編(宇水対斎藤)
>>京都編>追憶編>東京編(御庭バンシュウ編)>>>>>>>その他の糞
23史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/25 19:18 ID:???
>>20
・・ネタだとは思うけど宗次郎VS剣心は?
>>21
あれは腐女子向けに作られた演出だと聞いた。
そんなもん忘れて見なおしてくれい。
24マロン名無しさん:03/11/25 19:33 ID:gO9zom/J
京都編(宇水vs斎藤)>追憶編(巴アボーン)>追憶編(斎藤vs剣心)>京都編(剣心対宗次郎)>京都編(志々雄vs剣心)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の塵
25マロン名無しさん:03/11/25 19:38 ID:???
追憶の一番の見せ場って巴の幻影が剣心を抱き締めるとこだろ。
26史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/25 19:44 ID:???
>>25
だよな!俺はあそこで泣きかけた。
27マロン名無しさん:03/11/25 19:47 ID:???
sageにして出直して来い糞史上
28マロン名無しさん:03/11/25 19:51 ID:???
抜身と鞘
29史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/25 21:06 ID:???
俺                   周り

・京都編は至高のアニメ。  京都編の評価はかなり良い
・追憶編もかなり良い。   最高。
・長編オリジナルは糞。   長編のオリジナルのせいで視聴率ダウン。

・アニメ東京編は原作より良い。  アニメは糞。

なんでだ?わからん・・。
30史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/25 21:08 ID:???
俺には一部の演出の悪いところや痛いところを過大批判しているだけに思えてならない。
31マロン名無しさん:03/11/25 23:16 ID:t8h8VEtr
るろ剣は俺が小学校の高学年ぐらいの思い出の漫画です
当時学校でクラスの奴らといっしょにジャンプのるろ剣見てた
アニメの東京編は結構面白かったと思う
32マロン名無しさん:03/11/26 01:36 ID:F+5/4xOP
まあアニメ板の話題だよな。もう懐かしアニメ板か?
33マロン名無しさん:03/11/26 02:04 ID:???
るろ剣のアニメって人誅編はやんないの?
34マロン名無しさん:03/11/26 02:35 ID:nr65Mr8l
ビデオの追憶編と星霜編を借りるべし
35マロン名無しさん:03/11/26 02:38 ID:???
検診の過去話のOVA版を見たんだけど超良かった。

ヲタバカの和月には絶対描けない話だね、あれは…
36マロン名無しさん:03/11/26 04:30 ID:???
>>35
ストーリー自体はよくある展開だけど演出が上手いよな
装飾が見事というかなんというか。
37マロン名無しさん:03/11/26 06:03 ID:kuouTtm7
斎藤、シシオ、宇水、宗、抜刀斎、巴、比古

こう見ると俺の好きなキャラの活躍の回は全て高度な仕上がりになってる
和月流石にわかってんじゃねえか
38マロン名無しさん:03/11/26 15:18 ID:???
>37
おそらくその面子は和月自身も相当気にっているからだと思われ。
他のキャラとは力の入れようが違う。
39マロン名無しさん:03/11/26 21:35 ID:???
えこひいき作者が
40マロン名無しさん:03/11/26 21:38 ID:iX7hydN5
わーいるろ剣スレキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
弥彦ラブあげ
41マロン名無しさん:03/11/27 00:08 ID:3KGEYfM9
ワツキの自己投影的な存在のキャラで誰だろな
42史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/27 09:24 ID:???
アニメは全く恥じなく「名作だ」と言えるけど、原作を名作だとは言い難いな。
恥ずかしい。
43史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/27 20:55 ID:???
しかし「違う意見がいい」というのもあるし、批判したって意味が無いですしね。
原作にもアニメより良いところは確かにありますし。
44マロン名無しさん:03/11/27 21:04 ID:???
アニメは音楽がよかった。上手い演出。
45史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/29 22:09 ID:???
例えば
・般若戦、これはアニメより原作のほうが良い。
・全体的に雰囲気が軽い。原作はしっかりとした重さがある。
46史上 ◆3jSEXDYw/w :03/11/29 22:20 ID:???
それと原作から入った人にとっては東京編の設定はちょっと馴染めないと思いますね。
俺はアニメから入ったので全く違和感無しでしたが。
47マロン名無しさん
>>41
何だかんだ言いつつも、やっぱり主人公じゃないの?