漫画家が締め切り間際でも質問に答えるスレPART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1緊急建て
1 名前:マロン名無しさん 投稿日:03/03/24 07:39 ID:+8aJzGPC
このスレは、プロの現場に関しての一般読者の素朴な疑問への回答や
漫画家志望者やセミプロの技術面以外での質問(例えば、担当編集者
との打ち合わせはどうやるべきか、精神面での悩み、創作の方法論)
等に対してプロの漫画家が、自分はこのようにしていると回答する場で、
馴れ合いや雑談ではなく、プロが答える質問スレです。

プロ漫画家の回答者(できればコテハンで)を随時募集いたしております。

過去ログ
PART1 http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10081/1008164852.html
PART2 http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1011/10117/1011777139.html
PART3 http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1027/10272/1027269507.html
PART4 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1037981140/l50
PART5 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1048459175/
2マロン名無しさん:03/07/20 01:45 ID:???
フローレス
3現漫 ◆/lQMO72QVo :03/07/20 01:52 ID:???
>プロ漫画家の回答者(できればコテハンで)を随時募集いたしております。

・・・・・・フーン・・・・・・
歓迎された覚えはないよなあ・・・・・・( ´・ω・`)
4マロン名無しさん:03/07/20 01:52 ID:???
乙。
5マロン名無しさん:03/07/20 01:56 ID:???
>3
現漫さん、あんた背中が煤けてるよ
6マロン名無しさん:03/07/20 01:56 ID:???
>>3
別板でコテハン+トリップ使って光臨してる
某先生を見習えよ。みんなに歓迎されてるぞ。
7マロン名無しさん:03/07/20 02:50 ID:???
>>3
漫画家スレで「帰れ」言った覚えもないなァ。

他所でなら言ったが。
8マロン名無しさん:03/07/20 11:26 ID:???
>7
つーかこのスレに誘導されてたような。
9マロン名無しさん:03/07/20 17:13 ID:???
前スレの「スレタイに添って(略」です。新スレ乙です。
もう全レスは辛いので名無しに戻るっす。
もちろん自分に答えられることがあったら何でも答えます。よろすく。では。
>6 それはひょっとして軍事板の(ry
10マロン名無しさん:03/07/20 22:40 ID:???
スレタイが、仕事の合間に→仕事中でも→締め切り間際でも
…とエスカレートするとこが面白かったのに。

次スレは「印刷所止めてでも」辺りか。
11マロン名無しさん:03/07/20 22:43 ID:???
>>6
小説板とかにもよく作家が書き込んでるらしいね
12マロン名無しさん:03/07/21 00:19 ID:???
仕事の合間に→仕事中でも→締切間際でも→締切過ぎてても→
編集を泣かせても→輪転機止められても→原稿落としても→
連載打ち切られても→雑誌追放されても→仕事なくても→仕事の合間に(以下エンドレス)
13マロン名無しさん:03/07/21 00:48 ID:???
>>12
ワロタ
14マロン名無しさん:03/07/21 07:43 ID:???
ここは質問スレではなかったのでしょうかと聞いてみるテスト
15マロン名無しさん:03/07/21 21:45 ID:???
>>14
いいんじゃない?
メインの話題が「質問」だってことさえ皆が忘れずにいれば。
最近色んなスレが夏厨その他の要因で酷いことになってるし、
和める場所では細かいこと考えずにマターリいくべし。
16マロン名無しさん:03/07/22 14:59 ID:???
二重投稿を禁止してる雑誌に投稿する場合、別の雑誌に送ってボツになって返却されてきた原稿を送るのも二重投稿になるんですか?
17マロン名無しさん:03/07/22 16:43 ID:???
>16
ならないとは思うが、ボツになった作品を他社に持ち込んでも
結果は対してかわらんだろう。
18マロン名無しさん:03/07/22 17:26 ID:???
そうでもないよ
19マロン名無しさん:03/07/22 19:28 ID:???
雑誌のカラーに合う/合わないってのもあるからね。
たとえ持ち込んだ作品自体が没でも、その中に何か光るものがあれば
継続して担当ついてネームみてくれるようになるだろう。がんがれ。
20マロン名無しさん:03/07/23 00:31 ID:???
>16・17
自分はそれがデビューに繋がりました。
雑誌が変われば評価も変わる事はあります。
(「未投稿作品に限る」という条件は無かったし、
 受賞の連絡くれた編集さんにスグ
 他誌に投稿した事がある原稿だと告白したけど
 咎められませんでした。)
21マロン名無しさん:03/07/23 01:05 ID:???
>>17-20
そうなんですか。わかりました。サンクス
22マロン名無しさん:03/07/24 23:31 ID:???
ようはめぐり合いって大切なのだな
23マロン名無しさん:03/07/25 09:30 ID:kTRX9l4Z
なんか自分の漫画下手すぎて見てられないのですが・・・
24マロン名無しさん:03/07/25 10:52 ID:???
じゃあ直せよ
25マロン名無しさん:03/07/25 11:06 ID:Y29gNViE
>>24
何か根本的な画力にあるのかどうしても下手で下手で・・・
始めて描く漫画ってこともあるかもしれないですが下手なんです・・・
26マロン名無しさん:03/07/25 12:11 ID:???
>>25
プロでも自分の描いた絵は下手で見られないって人おおいよ。
ある意味満足出来てたら成長しないからね
27マロン名無しさん:03/07/25 12:27 ID:h2oQoE0V
>26
満足してなくても何かこれ以上成長しなさそうな気がするのですが
そういう絵柄になってしまっているようで・・・
28マロン名無しさん:03/07/25 12:35 ID:???
自分でそう思うなら、別の道を考えた方が良いかも。
29マロン名無しさん:03/07/25 13:12 ID:???
>>27
へたでも、自分のできる限り丁寧に描くとか、見やすく整理するとか
描きこみを多くするとか、出来る範囲の努力をすればよいと思う。
ぱっと見てそこそこの画面でも、実はヘタという漫画家は多いよ。
30マロン名無しさん:03/07/25 16:30 ID:???
センスが大事なんだよね、
絵は下手でもいい話描くとか、
話は下手でも絵で見せるとか、
何かわかんないけど引き込まれるとか。
そういうのは自分ではわかんない事多いしね、
自分の描くものなんて欠点の方が多く目に付いて当たり前。

「下手だ」と思うって事は、自分の理想とするところがもっと先にあるって
わかってるって事だから、足掻きながら描いてる内に
理想と現実の溝は少しずつでも埋まっていくと思うよ。
3127:03/07/25 16:51 ID:JeP8Adx6
>>29
そうですね 出来る限り努力してみたいと思います
まだまだ勉強不足なのでもっと頑張ってうまくなっていきたいです
32マロン名無しさん:03/07/25 22:49 ID:nehC3o9i
雑誌によってやっぱり単行本の一巻あたりの発行部数は違ってくるのでしょうか?
ヤングキングとかアニマルとかはどうなんだろう、、、
33マロン名無しさん:03/07/25 23:30 ID:???
あたりまえに決まってるだろうが!
でもアニマルとヤンキンは同じぐらい。 ややアニマルの方が多い気がするかも。

週刊少年誌連載コミックスが頂上。 10週打ち切り作品のコミックスでも
月刊少年誌人気連載コミックスの初版より多いことしばしば。

だから、週刊少年ジャンプで1年連載が続けば一生食ってけるに近い金を
掴めるのもあんまり誇張は無いんだよ。
34マロン名無しさん:03/07/26 02:38 ID:???
そうだな。本屋・コンビニ行ってマンガの棚見て見れ。
そこの本の背表紙にある「OOコミックス」(OOは出版社名・
雑誌名)の比率に注意してみる。
33のいってる意味が分かる。
本屋だって全部の出版社の本が置けるスペースなんて無い。
本屋もマンガに詳しいわけじゃないから、とりあえず有名雑誌
(有名出版社ですらない)の物だけ置く。
これが「営業力の差」という。

大手M、アッOーズのタンコ本2種、探しに大きな本屋3軒行ったけど
どこにも無かったよ(´Д`)ハァーチカレタ


35ライム大阪:03/07/26 08:46 ID:???
>>33
単行本の売上にもよると思うが 一年じゃ殆どムリだと思うけどな
てゆうか一年で打ち切られる漫画じゃあ無理 人気あるならもっと続けるだろ
週間連載って何より月間連載とかより使うかねが増えるだろアシ代やなにやらで
大体一年連載したら出る単行本は5巻くらいなのかな?
500万部売り上げたとして二億 原稿代が一枚8000 20Pで7680000 
税金とかetc引かれて 一億二千
そこから アシ代周3で6人 一日15000 で一年で12960000
大体一億くらいか 
だが後二年連載すれば大丈夫かな 大体リーマンの一生で稼ぐのが3億くらいだから。
何より一冊100万部を出す事が無理だな 一冊100万部売り上げるような人気漫画なら
作者も終わらせないし編集も終わらせてくれん 
一年だったら良いとこ15万部売り上げれば良い方だろう
36マロン名無しさん:03/07/26 13:46 ID:???
いくらジャンプでも1年で打ち切られる漫画が1巻辺り100万部も出るわけないだろ・・・
良くて20〜30万部だよ。
しまぶーがトータルで800万部なのに。
1年で打ち切られる漫画の場合、「良くて」5巻トータル100万部ってことだ。
印税10%で1冊あたり40円。計4000万円。少なく見積もっても税金で1000万は引かれる。
原稿料はアシ代その他必要経費でバーター。

いくらジャンプでも、1年じゃ「良くて」3000万円が残る程度だ。
それでもまぁ、5年は遊んで暮らせるかな。
ただ、1年で打ち切られる漫画家が5年も年を取った後に仕事があるとは思えないから、
結局働き続けなければならないのだよ。

あんまり夢を見すぎんなよ。
37マロン名無しさん:03/07/26 19:53 ID:???
1年もてばいいけど、10週で終わったら借金しか残らない罠
3833だけど:03/07/26 22:16 ID:???
確かにちょっと誇張が入り気味な書き方だったね。

週刊少年漫画誌に1年連載できたらそれなりな貯金もできて、
そこで打ち切りになってもそのあとしばらくはあれこれと漫画で
稼ぐことができるっていう現実も含めた意味で書きました。

サラリーマンが何年もかけて稼ぐ収入と、漫画家が1年で稼ぐ
収入とは密度がちょっと違うの。 額が同じでも。

1年で稼ぐと、対策してなけりゃ税金で取られる一方だけど、1年で
3000万円稼げたら不動産やら何やらに投資できて、それなりに
定期収入を作れるカラクリがあるのよ。 大手の担当さんはこういう
ところまでお世話してくれるって知って、ちょっと驚いた過去があるから。
第一、経費を色々と操作できる自営業でしょ? 漫画家って。

でも、それが無能な担当さんだと大コケして、借金ばかりかさむけど。

昔ちょっと人気があった漫画家が今何してるのかって担当さんとの
会話で時々出るけど、悠々自適な人と悲惨な人と、かなり両極端。

昔人気があって、今は人気は無いけど現役って人はもう! 銀座で
飲み歩いてるとか、そんぐらいの生活を送れるらしいから、俺も今だに
漫画で頑張ってます。 でも、俺も漫画友達にももそんな人、一人も
いないのも現実で、何を信じていいのやら。
39マロン名無しさん:03/07/26 23:08 ID:lDZHlKn9
コンスタントに連載がないとやっぱり結婚とかは考えられないな、、
親に心配もかけたくないし、、、
40マロン名無しさん:03/07/27 21:36 ID:???
ん〜微妙に問題の趣旨がずれてきているな。(ま・それも面白いけど)
本筋は、>32の
(超大手・少年J・S・Mと比較して→意訳)ヤンキン・アニマルの単行本
出版数は違うのだろうか?
ってことだったんだが…まあいいや。
どうせ答えは決まってる。「頑張れば(面白ければ)どうにかなる」
「ふたりえっち・ベルセルク・エクセルS・えあ素股など
本屋で平積みになってる」ってなとこだから。

ホントはちょっと違うんだが
41マロン名無しさん:03/07/27 23:09 ID:Dr+OXzL7
でも単純に正社員の生活よりも、売れない漫画家でもいいからプロになりたい
俺はだけど
42マロン名無しさん:03/07/27 23:15 ID:???
>41
正社員になるにせよ、漫画家になるにせよ
その文章力をなんとかしる。
わかりにくいったら ありゃしない
43マロン名無しさん:03/07/27 23:27 ID:Dr+OXzL7
>42
つーか、マジでそれで悩んでるんだよね・・・
44マロン名無しさん:03/07/28 00:20 ID:SrROMhvI
サラリーマンと同程度の生活が出来て漫画も描ければ最高なのに、、、
そんな人はやっぱ一握りなのだろうか?
45:03/07/28 05:29 ID:???
初コテです。よろしくお願いします。

>44
一握りってことはないよね。
企画、検討、会議、妥協、努力が必要なのがどの職業も同じだし、
それが出来て周りを納得させる最低限のものがコンスタントに出せれば
充分地道に長生きできる商売だと思ってる。(自分の現状からして)
ある程度の実力と魅力があればデビューは簡単だと思うんだけどね。

ある程度の魅力とかってすごく曖昧な表現になってしまうけど、
例えば小学校で作文や図工、絵画とかで学年でもズバ抜けた評価をもらうとか
そんな感じなのかなあ。
中・高と違って小手先のテクニックで高得点を取る感じじゃなくて、
感性がものを言う世界っていうか‥
絵的、構成力なんかは後付けの部分も大きいからテクニックでカバー出来るけど。

もちろん、漫画家になる者はすべからく神童であれ、優等生であれ、とかじゃないよ。
でもやっぱり、周りの作家さん達から話を聞いても、何か一つ突出した部分が
ガキンチョの頃からあったみたい。
そりゃもう周りから変人扱いされるほどに(笑)

>41さん、算数の文章問題や数学とかの、理論立てて物を考える事をやればいいよ。
特に良いのは、問題自体を作る事。
公務員問題集みたいのを作る気持ちで。
作る事自体も面白いけど、トリッキーな文章を作る事で文章力も付くかと。
46マロン名無しさん:03/07/28 11:03 ID:???
>41=43 漫画も小説もとりあえず置いといて、絵本読んでみたらどうだろう。
わかりやすい文章が・絵と共に・少ないページで・話として成立してるから
気分転換も兼ねて立ち読みとか図書館行くとか。意外と泣けてイイもんだぞw
後は雨さんの仰ることが大筋で的を得ているので略。
同人誌とかやってるなら、絵本ふうの漫画を描いてみるってのもひとつの手段かも。
>44 生活の安定を第一とするならば、最初は副業でやってみたらどうだろうか。
そして本業方面でも思わぬところから仕事来る可能性もあるので、
絶対に漫画描いてることを周囲に隠さないこと。←コレ、トテモ大事アルヨ!
俺も月刊連載始まる前までは副業漫画家だった。本業でWeb関係の仕事してて、
副業で挿絵や4コマやってた。したら本業関係の人からPC雑誌関係の絵仕事がきて、
出版社の人と繋がって編集者のツテで漫画雑誌に持ち込んで読切掲載→連載ケテーイ…みたいな。
課長島コーサクやナニワ金融道のように、本業が漫画に生きるケースも多々あるので
恋も仕事も全力投球!一度しかない人生じゃ、激しくがんがれ〜
47マロン名無しさん:03/07/28 14:13 ID:???
メジャーな漫画家になる要素として実力と運の比率はどれくらいですか。
48マロン名無しさん:03/07/28 20:29 ID:???
>>44
そりゃサラリーマンをナメてないか?

俺、勤め人兼業漫画家だけど、どっちもピンきりだ。

サラリーマンでも年収400万円以下から1000万円超もいる。
勤務時間も9時5時から早朝出勤徹夜勤務や三交代、休日不定
なんてザラだよ。 ウチの会社もかなり不規則。

カットアップ(締め切り)が迫れば会社に泊まり込みなんて
サラリーマンもかなりいる。

漫画家だけど、9時5時労働で週休二日ってのも知ってる。
年収だってもちろんピンきりだ。

「サラリーマンと同程度の生活をする漫画家」って言葉、
まるっきり意味を成さないのをよく考えて欲しい。
もしかして、サラリーマンと同じぐらいの安定した収入の身分
保障を望んでの発言なら漫画家は自分の将来の選択肢から
消しておいた方がいいよ。 サラリーマンすら安定はしていないが。

分かってて書き込んだのなら、もう、何も言うこともないが。
49マロン名無しさん:03/07/28 20:29 ID:???
「比率」の問題じゃないだろ。そう言ってる時点でダメポ
50マロン名無しさん:03/07/28 22:13 ID:???
>44のいうサラリーマンくらいというのが
普通の生活水準が維持できるという意味なら
結婚して妻専業可、子供二人を大卒までの教育費が賄え
住宅購入できるくらいかな。
また老後の生活資金の蓄えができ
当然税金、国民年金、国保滞納なく民間保険まで加入できればよし。
こういう条件だとサラリーマンでも厳しいけどねえ。
51マロン名無しさん:03/07/29 13:44 ID:???
>50
その設定でも、妻専業可ってのを妻パートくらいにしておけば
漫画家でもサラリーマンでも、かなり現実的だと思う。
世知辛くてすまん。
52マロン名無しさん:03/07/29 23:50 ID:???
日本のサラリーマンだと、一流企業の社長になったって年収はせいぜい
数千万円。安定はしているだろうけど、漫画家のように2〜30代で数億円
稼げる可能性はほとんどないよ。

サラリーマン並みの安定と、成功時の莫大な収入の可能性の両方
欲しいというのは贅沢な要求。漫画化とか、プロスポーツ、芸能人、自営業
などの職業はハイリスク・ハイリターンなのはしょうがない。
53プロですが:03/07/30 01:44 ID:???
>>52
>安定はしているだろうけど、漫画家のように2〜30代で数億円
>稼げる可能性はほとんどないよ。

何を勘違いしてるのかは知らないけど・・・
漫画家で数億稼ぐ可能性もほとんどないっつーの。
うそだと思うなら長者番付見てみれ。
漫画家は「その他」の項目に数人いるだけだ。
その数人がいつも読んでる漫画家だったりするから身近に感じるだけで。

漫画家になったって数億稼げる可能性はほとんどないし、
嫌みを言わせてもらえれば、
その辺の漫画家志望者が連載を持てるようになる可能性すら
ほとんどないんだぜ。
甲子園にも出れない野球部員が、
『プロ野球選手になって松井・イチロークラスになれば20代で毎年数億稼げる』
とか夢見てたら痛々しいだろ?

漫画家を夢見るのは大いに結構だが、
お金持ちを夢見て漫画家に憧れるのはやめれ。
それは普通の社会生活を送りたくない&逃げ出したいという単なる甘えだ。
54マロン名無しさん:03/07/30 01:54 ID:???
53が良いこと言った!
55マロン名無しさん:03/07/30 02:18 ID:???
くだらない質問にもマジレスするっていう方向性はいいかも。
56マロン名無しさん:03/07/30 03:26 ID:???
>>52がお金持ちを夢見て漫画家に憧れているというのは>>53が勝手に作り出した虚像であり、
そんなものに対して説教するというのはオナニーと同じことである。
57べてらん:03/07/30 05:14 ID:???
しかしサラリーマンじゃ天地がひっくり返っても10億稼ぐのは無理だが、
漫画家なら「その可能性」だけはあるんだな、これがW
あ、ノーベル賞取れれば別か。
58ライム大阪:03/07/30 10:22 ID:???
>>57
ノーベル賞取ってもその技術でお金を稼ごうとしなきゃ無理だし
会社の協力もあっての事だし 取った人が10億もらえるなんて無理だろ
何よりノーベル賞取るのに何億ってかけてる人もいるじゃん
それとサラリーマンってのはマネーの虎とかに出てる大手会社の社長も当てはまるんだぞ
10億どころか上だけを見ればサラリーマンのが稼いでるっての
59マロン名無しさん:03/07/30 11:43 ID:???
10億円も稼ぐようなら雇われ社長でなくてオーナー社長だろうから
サラリーマンとは言わない。脱サラしないとそんなに儲からない。
脱マンガ家したマンガ古書店のひとはどれくらい稼いでいるんだろう。
60マロン名無しさん:03/07/30 13:19 ID:???
10億なんて稼いでも使い道がわからない、つか想像もつかない。
はい、自分は小市民です。
61マロン名無しさん:03/07/30 15:25 ID:???
だから、正確に言うと、20代で億単位の収入を得る可能性ということで、
サラリーマンだと0%だが、漫画家だと0%ではない、と。

これでいい?
62マロン名無しさん:03/07/30 16:00 ID:???
だめじゃ
63プロですが:03/07/30 16:33 ID:???
>だから、正確に言うと、20代で億単位の収入を得る可能性ということで、
>サラリーマンだと0%だが、漫画家だと0%ではない、と。

そうだね。
で、安定した生活を送れる可能性は、
サラリーマンだと50%を超えるが、漫画家志望だと0%ではない程度、と。
ささやかにカードを作れる可能性も
サラリーマンだとほぼ100%だが、漫画家志望だと0%ではない程度、と。

漫画家なら20代で数億稼いで、あとは不動産を買って不労所得で遊んで暮らせるぜー!
ってのは単なる現実逃避だよ。
それなら宝くじを買った方がいい。
宝くじで無駄になるのはお金だけだが、
よこしまな動機の漫画家志望は人生を無駄にする。

まぁ、現実を説明して納得出来る人たちなら、
そもそもくだらない夢を見ないので、
おれも無駄なことにマジレスしてんなーとは思うんだけど。
っていうかきみら、サラリーマンをバカにしすぎ。
賭けてもいい。
10年後君らは、スーツ着て出勤している人をうらやましく妬ましいと思うはずだ。
64マロン名無しさん:03/07/30 18:22 ID:???
自分20代から泣かず飛ばずだけど、なんだかずーと連載だけはしていて
おかげで月々普通に原稿料もらってい年収にすると同年代のサラリーマン
よりちょっと多い程度。
で、カードも作れれば家も買えたし嫁ももらえた。
これって漫画家としては、0%に近いほど幸せなことなのか?
そうでもないとおもうが・・・って言うかその程度に仕事として確立できない
奴は、続かねーだろ普通。
つか、なんか漫画家という職業を特別視しすぎじゃないか?
65マロン名無しさん:03/07/30 19:09 ID:???
>64
漫画家と漫画家志望者は全く別物ってことじゃないの?
志望者の99.9%以上は連載取るまで行けないわけだから。
66ライム大阪:03/07/30 19:22 ID:???
>>64
メジャー誌?
67マロン名無しさん:03/07/30 20:08 ID:???
10年近く前ならいざ知らず、カードは今なら普通に作れると思うが・・・
68マロン名無しさん:03/07/30 20:48 ID:???
漫画家はともかく漫画家志望者は普通に作れないよ。
審査の甘いところで無理に作ろうとすれば作れるんだろうけど。
うちの仕事場でもアシでカード持ってる奴は一人もいないし。
先生はゴールド持ってるけどね・・・
69マロン名無しさん:03/07/30 21:50 ID:???
つか、漫画家に限らずだけど志望者の社会的地位について
語り合っても不毛な気がするが?
大体、>41のレスとか>44の質問あたりからこういう流れになったのだと思うけど
誰も志望者の社会的扱いなんて聞いていないと思う。
70べてらん:03/07/31 00:34 ID:???
>>63
漫画家志望の動機の一つに「お金」があってもいいんじゃないかい?
トップクラスが夢のように稼いでいる職種なら裾野も広がり競争も激しくなって
結果的にいいものが残るようになるんじゃないかな。ただし、こういう世界は
参入するのに相当の覚悟を持ってほしいが。
わしゃ夢のようには稼いでないが、それでも今辞めても死ぬまで食える程度の
モノならあるな。
71マロン名無しさん:03/07/31 03:53 ID:e+ILINDz
死ぬまで食える、、、、スゲエ!ちなみに年はおいくつ?
72マロン名無しさん:03/07/31 09:46 ID:???
俺はアシだけどカード持ってるぞ。
現金主義だから使わないけど・・・
73マロン名無しさん:03/07/31 13:47 ID:???
>63
マジレス良いか?
そういう考えする椰子は漏れなくサラリーマンになって漫画の読者で
いてくれて良いんだよ。
人口構成比率で言えばそのほうがオーディナリーだし自然なんだから。

漫画なんてのは漫画が好きだ、漫画しか描けないって椰子だけがやっ
てれば良いんだし。

リーマン見下してるわけじゃねえんだよ。
74マロン名無しさん:03/07/31 14:11 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     ね え ん だ よ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
75マロン名無しさん:03/07/31 14:44 ID:???
ワロタ
76マロン名無しさん:03/07/31 19:55 ID:???

     
∩   
| |        
| |          ./ )
| |        .//
| ヽ∧_∧// 
/ ( ;´Д`) ネ エ ソ ダ ヨ
/      / 
/ .   /
/   /  
レ  ノ     
/  /
/  /|
( ( 、
|  |、 \
| / \ ⌒l
| |   ) /
.ノ  )   し'
(_/
77マロン名無しさん:03/07/31 23:02 ID:???
なんかキャラ作りで煮詰まってしまいました。
テーマと大筋のストーリーは何とか形になったんですが
活き活きとした主人公が上手くイメージ出来ない。
皆さんはどういう感じでキャラを作りこんでいきますか?

ストーリーに合せてキャラの性格付けをしてもイマイチパッとしなくて
やはり既存の人物、キャラクターから連想したほうがいいのかなとか
あるいは見た目を先に考えてそこから性格を連想するのがいいのかなとか
色々迷走しております。魅力あるキャラ作りは本当に難しい...
78マロン名無しさん:03/08/01 08:19 ID:???
何度でもストーリーを読み返せ。
そこからどんなんでも良いからイメージをつかみ取るんだ。

そうでなければ「どうしてそうなる?(何故そういうストーリー展開に?)」っ
て事を考えれ。

79マロン名無しさん:03/08/01 14:29 ID:???

アシスタントしたい人の為・漫画家の仕事場の住所情報。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1059713476/l50
80マロン名無しさん:03/08/01 16:31 ID:PFMiX7Z/
絵が下手すぎて下手すぎて もうだめだめだめだめ
作品にとりかかればいいのか 絵の練習した方がいいのか 
ああああああ
もう ね だめ
どうすればいいの? どっちやればいいの
81マロン名無しさん:03/08/01 17:03 ID:???
作品に取りかかるといい。
それが絵の練習にもなる。悩むより描け描け。
82マロン名無しさん:03/08/01 17:54 ID:???
>80
こんなサイトがあるよ。
ttp://homepage1.nifty.com/sunano/kouzaTOP.htm
信じる、信じないは別だが。
83マロン名無しさん:03/08/01 18:31 ID:???
>>82
アナタはこれを信じていますか?
84マロン名無しさん:03/08/01 18:44 ID:???
やり方はともかく、ひたすら描くというのは必要だろうね。
85マロン名無しさん:03/08/01 19:47 ID:???
とにかく漫画を描くのが一番だよ

絵が上手いヤツはゴマンといるが、漫画が上手いヤツはなかなかいない
それに1作ずつでもきちんと完成させるクセをつけとかないヤバいぜ?
86マロン名無しさん:03/08/01 21:23 ID:???
>それに1作ずつでもきちんと完成させるクセをつけとかないヤバいぜ?

これが出来るやつは、こんなスレ頼る必要全然無いだろうなあ…w
87マロン名無しさん:03/08/01 22:31 ID:???
>86
で、結局プロになれる奴はそういう奴。
88山崎 渉:03/08/02 00:32 ID:???
(^^)
89マロン名無しさん:03/08/02 00:40 ID:???
漫画が上手いヤツはなかなかいないってのがいいね
90マロン名無しさん:03/08/02 01:04 ID:???
ようは持続力をもたせる精神力が必須?
91マロン名無しさん:03/08/02 05:20 ID:???
いや、腐れ企画モノや打ち切りケテーイでもきっちり仕上げる貫徹力
92マロン名無しさん:03/08/02 11:16 ID:???
漫画家は自分に自信があったほうがいいですか?
自分自身でも絵でも話でも漫画でも何でもいいんですが。
93ライム大阪:03/08/02 11:35 ID:???
場面場面の同じ感情を表す時の顔が同じアングルなんですけど
安易に単調だから変えようとか思っても その顔の角度が1番迫力がでるみたいな
てか まだ勉強不足だからこの角度しか描けないからこうなってしまうのかもしれないけど
どうなの よ と  あかんのか と どれがいいのか と
怒ってる顔を描こうと思った時少し迫力が落ちてもこの角度から みたいなので変えていいの?
こっちのがアップでいい表情でうつるけど みたいな でもこの角度またかよ 
みたいな
94ばってん:03/08/02 11:58 ID:???
>>92
根拠のない自信を無理矢理持ってはいけない。有害だから。
実績を積み上げてこその自信になる。

>>93
君は演出が出来ていない。
自分以外の第三者に何が伝わるのかを客観的に考え工夫しなければならない。
伝えたい内容には伝達されるために必要な、その中身自体が持つスタイルの大枠がある。
自分が産み出し、他人が読んで、観て、それで完結するメディアには不可欠な事だ。
それを身につけなければマンガも書き込みも、君から他人へは絶対何も伝わらないのだ。
95マロン名無しさん:03/08/02 12:36 ID:???
根拠って漫画の学校に通ったとかアシを何年やったとか、
どっかで入選したとか、何処かで連載持ったとかか?

どんな根拠を持った自信であれ、編集が駄目を出せば根拠のない
自信にしかならない。
「俺の漫画は面白い!」という自信に根拠なんかいらないんだよ。
誰から否定されても自分自身が面白い、頑張れると思えてペンを
握る事が大切なんだから。

演出は何が伝わるかではなく、何を伝えるか、だ。
ただ>93は疑問を持って欲しい。
例えば怒りなら怒りを伝えるには本当にそのアングルしかない
んだろうか。同じアングルだとしてもアップやロング、コマの割り
方、コマの位置によっても変わってくるよね。
どうしてもわかんなかったらどんな漫画でも良いから研究する
視点で見てみよう。ヒントは必ずあると思う。

96マロン名無しさん:03/08/02 12:50 ID:0fYSNfqE
>>93
演出がどうのこうのではなく単純にどっちにするかと迷っているだけでしょ
客観的に考えない漫画描きなんていない 怒った顔を伝えられない漫画描きもいない
97マロン名無しさん:03/08/02 12:51 ID:0fYSNfqE
>>96
のレスは>>95
98ライム大阪:03/08/02 13:04 ID:???
>>95>>96
もれが言いたいのは 俺的にコレがイイな!って思ってても あれ・・・このシーン前にあった・・・な・・
うーん 何か単調になりそうだしそう思われるのいやだから
やっぱりバストアップ止めてロングでこのアングルでいってみるか!って思って
あれ・・・・ かいてみるとさっきのアップのが迫力出てていいんじゃないか!?さっきのにかえるか!??
いや でも単調・・・ みたいな葛藤が自分自身で起こった時
どっちにするか! みたいな単純で狭い事なんだけどね
99ライム大阪:03/08/02 13:11 ID:???
基本的に単純な喜怒哀楽が伝わるのって当たり前じゃないん??
でも どっちが いいか!? っていう感じだと考えて迷うのです
どっちのが評価高いか!?とか考えると迷うとか。
何かピンポイントすぎて これくらい自分で決めろっていう質問でしたね
ごめんなさい
100マロン名無しさん:03/08/02 13:23 ID:???
どーでも良いけどさ
質問するんだったら質問する書き込みのやり方ってもんがある
だろ?
礼儀をわきまえろよ。

プロは同じようなアングルでも描き分けてるんだよ。
「他の漫画家の作品嫁」というのはそういう意味だ。わかってねぇな。
このショットがカコイイ、でもそればかりだと単調になるよな、みたいな
のは誰にでもついて回る初歩的な問題。
それをどうクリアしていくかはプロの絵を見て学んでいくしかないんだ。
それがわかんないうちは質問するな。ただひたすら描け。
101マロン名無しさん:03/08/02 13:36 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     お ま え も な
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
102プロですが:03/08/02 20:14 ID:???
>>99
漫画家なんて毎週漫画描いてるわけだから、
そりゃ似たような表現になることもしょっちゅう。
で、そういう時はやっぱり構図とかに気を使ってる他の漫画を参考にする。
怒りの表現なんかも、例えば背景だけのコマなのに怒りが伝わってきたりとか、
なるほど!と思う表現は数多く見つかったり。
そういうときって漫画の表現は奥が深いなーなんて思うよ。
今時2階調しかないメディアなのにさ。
プロでもマスターしなくちゃいけないことは山積み。

構図や演出がうまいと思う漫画は、自分の好みで見つけるように。
103マロン名無しさん:03/08/02 20:27 ID:???
>>99
>基本的に単純な喜怒哀楽が伝わるのって当たり前じゃないん??

当たり前じゃないよ。登場人物の感情を説明するだけなら簡単だけど
読み手の感情も巻き込むような表現をするのは至難の技。
「説明」と「表現」の違いを考えながら作品に取り組んでみてね。
104マロン名無しさん:03/08/02 21:40 ID:???
>>105は営業に関する質問。
105マロン名無しさん:03/08/02 22:27 ID:Kvz4aQ1G
ここのサイト、
美人看護婦さんのオマンコがモロ見えなんだけど…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(*´Д`*)ハァハァ…
形のイイおっぱいにも興奮しちゃう…
106マロン名無しさん:03/08/02 22:54 ID:w3NK7d4P
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
107マロン名無しさん:03/08/02 23:35 ID:???
ご近所に自分よりも年下な漫画家がいらっしゃるのですが、
別に漫画家目指してもいいでしょうか。
挨拶にいかないといけないですか?でもまだしろうとだし。
108マロン名無しさん:03/08/03 00:00 ID:???
営業したことある方、やり方教えてください!

某青年誌の増刊で読みきり6作ほど載っけたんだが、担当に
「編集長が変わって新人は当分チャンスない」って言われた。
あんなに忠誠してたのに。。。

電話して今までの作品のコピー持ってくだけじゃ喰いつかれませんかね(汗)?
単行本がないと見向きもされませんか?
経験者、アドバイスください。

参考までに自分のポジションは
・大手の増刊である。
・巻頭を2回もらった。 くらいでしょうか。

後ろめたいのは
・まだその編集と付き合いがある。  です。
109マロン名無しさん:03/08/03 00:29 ID:???
ご近所に自分よりも年下なサラリーマンがいらっしゃるのですが、
別にサラリーマン目指してもいいでしょうか。
挨拶にいかないといけないですか?でもまだ平社員だし。


>>107よ上の文章読んでどう思う?
「好きにすれば?」って思わないかい?
110マロン名無しさん:03/08/03 04:14 ID:???
>>6
遅レスだがどのスレ?ヒントでいいからよろ。
111マロン名無しさん:03/08/03 12:03 ID:???
25歳以上スレとどっちで聞いたらいいかわからなかったんだけど…。

俺は、もう30も手前の同人作家です。
別にプロを目指していたわけではなく、会社行きながら趣味で漫画描いていました。
ところが、先日、某出版社から打診をいただきました。
(もちろん大手3社とかじゃなく、同人上がりの作家さんも多い系の雑誌だけど)
有名大手サークルでもない俺に目を止めてもらったのは嬉しかったし、
断る理由もないので、お話を受ける事を前提に、会ってお話する事になりました。
で、初めてこの辺の志望者関係スレを読んでみたんですけど…。
年齢制限、ずいぶん厳しいんですね。今まで気にした事なくて、全然知らなかった。
「デビューするなら、10代のうちに担当付きくらいまで行っといて当たり前」とか
「少年誌に持ち込みしたら、23歳で年くってるって言われた」とか…。
30近い俺はどうなるんだ…。
編集さんもきっと、俺の絵柄や作風から、もっと若いと思って声かけてくれたんだろうな。
(さすがに10代と思われてはいないと思うけど)
会って年言ったら、がっかりされるかなあ。
だからってもちろん、年齢を偽るつもりはないけど。
それとも、作品から年食ってる感じがしなければ、実年齢はどうでもいいものですか?
でも23歳でそんな古臭い内容の漫画描くとも思えないしな〜。どうなんだろう。
112マロン名無しさん:03/08/03 12:14 ID:???
実年齢は黙っておけるなら黙っておけ。
いわなきゃならんようだったら5歳サバよんどけ。

先方から打診があったわけだし、年齢はあまり関係ないとは思うが。
113107:03/08/03 12:17 ID:???
>>109
ありがとうございます。
好きにすることにしました。
114マロン名無しさん:03/08/03 12:27 ID:???
>>111
打診があったことならむこうに胸を預けてもいいと思う。
あなたは向こうの人のことは知らないけど向こうの人は
あなたのことをたぶん長年よくみてきた(同人誌会場とか)から知っているだろうから
ある程度把握していると思う。
115マロン名無しさん:03/08/03 14:10 ID:iLJlRJZh
>111
要するに「無駄に年食ってて今後の成長に期待できない素人レベル」の
志望者はあまり良く思われないってことだよ。
若ければ今後の成長や化ける可能性に期待されるってこと。
年令に見合った実力や完成度があって即戦力になるのなら30でも全然OK。
116マロン名無しさん:03/08/03 15:14 ID:???
>>111
年齢なんかよりも編集部に気を付けたほうが良いよ
中小の出版社にはおかしなトコがあるから
117マロン名無しさん:03/08/03 15:21 ID:OrKLwyhw
おかしなトコって何? 原稿料払わないとか?
118マロン名無しさん:03/08/03 15:26 ID:???
うん。
この手の編集部は他の作家にも同じことしてるから
噂になりやすい。
中小には気を付けて。
119マロン名無しさん:03/08/03 16:07 ID:???
とりあえずは、原稿料がちゃんと振込日に振りこまれて
いればいいと思うけど。
>>118が気になる
けどがんばって!
120マロン名無しさん:03/08/03 16:11 ID:???
原稿料未払いなだけでなく、原稿を売られちゃう事もあるぞ!
って、別スレネタスマソ。
121ライム大阪:03/08/03 16:38 ID:???
>>102-103
大変ためになるレスありがとうございました
吸収して参考にして自分の漫画に活かして行きたいと思います

他の方々もありがとうございました
122マロン名無しさん:03/08/03 17:03 ID:???
>111
脅かすわけじゃないけど、即売会などでスカウトをしている編集の中には
社員ではなくフリーの編集も多いらしく、企画そのものがちゃんと立ち上げられるのか、
また立ち上げたとして続けられるのか、見たいな危なさのある話も多いと聞いた。
特にアンソロなどは雑誌コードを取らなくていい分安易に立ち上げては潰す、というのも
なくはないので、たぶん>116はそういうこと含めていっているんじゃないかな。
とりあえず、会社勤めと言うことなら仕事はそのままで様子見ながらやったほうが良いかもしれない。
123マロン名無しさん:03/08/03 19:33 ID:???
あの、質問なんですが、漫画家の中には、
ほかの漫画家と、まったく交流を持たない孤独な
漫画家っているんでしょうか?

ある程度、世間的に有名な漫画家で
124111:03/08/03 19:38 ID:???
みなさん、レスありがとう。

>112、114、115
そうですね、とりあえず自分からは言わないでおこうと思います。
でも聞かれたら、正直に答えるつもり…。ウソつくのは下手だから…。
漫画家志望者とか、たくさんのいろんな人間と接する事が多いであろう
編集さんに、下手なウソなんかついてもみやぶられそう。
とりあえず、俺を即戦力扱いしてくれているっぽいので
(もちろん掲載は、ネームが編集会議を通らないとダメだけど)
年齢は気にしないでくれる…のかな。

>116、120、122
うーん、そのへんはどうなんだろう…。
一応、俺も名前くらい知ってる雑誌で、名刺や社名入り封筒やらもらっているので
そんなにヤバそうとは思わなかったのですが。
万一、話を聞いて、企画の内容があやふやであやしいと思ったら断ります。
会社は、もちろんやめないです。たとえ連載決まっても両立していきたい。
自作品がアニメ化してヒットして、一生遊んで暮らせるくらいの金が
手に入りでもすれば別ですが、まあないだろうし(笑)
ご忠告ありがとうございました。
125マロン名無しさん:03/08/04 01:21 ID:???
>>123
和田ラジヲ先生です。
他にも噂で聞く人が多いが噂なので言わない。
126マロン名無しさん:03/08/04 06:08 ID:???
ねこぢる先生も編集さんと、ごく僅かな人くらいしか
付き合いなかったらすいな。

そんなねこぢる氏に旦那がいたとは。
しかも、ねこぢるyとして執筆してるとはね。
本人が氏んだ後、ケコーンしてたとか、そゆプライベートな部分が
露出してしまうのって、本人にとっては嫌な気分だろうな。
まあ、自殺したんだからオアイコなノカもだが。
127マロン名無しさん:03/08/04 06:21 ID:???
山野一も知らんのか・・・
128マロン名無しさん:03/08/04 07:18 ID:???
>>126
ねこぢるの夫が山野一だと云うのは、生前からガロ読者には有名な話だよ。
共作名義の作品もあるし。死後、露出した訳じゃないよ。
129マロン名無しさん:03/08/04 07:42 ID:???
ガロって、まんだらけの社長が編集してたところですね。
どういう雑誌か知りませんけれど。
130マロン名無しさん:03/08/04 11:24 ID:???
まったくもって夏厨の季節だなあ。
131マロン名無しさん:03/08/05 21:38 ID:???
ああ、まったくだ
132マロン名無しさん:03/08/07 23:41 ID:???
過去スレの話ですが、
「100の練習より1本の作品」(だったと思う)か・・・。
確かに練習ばかりで肝心の作品、しばらく描いてなかったなあ…
身につまされました。
昨年16P漫画描いたきり、小さな雑誌(既に休刊)の賞に応募して、
見事に失敗して…それっきりだもんなあ…。

>>112>>114>>115
そうか、年齢は聞かれなければ黙ってた方がいいんですね。
エニックスに数回持ち込みしたけど、確か年齢は聞かれなかったと思います。
未だに諦めきれない2X歳、サラリーマン五年生でした。
133マロン名無しさん:03/08/08 01:26 ID:???
どうぞ132さんがサラリーマン10年生になっても
同じ書き込みしませんように。(´人`) ナムナム
134マロン名無しさん:03/08/08 09:29 ID:???
あのう 一本の作品を仕上げる程度の画力もないのですが・・・。
戦闘シーンを描こうと思って描いてみると頭で考えていたのと違う感じになってしまいます。
というか画力たりないのかな 
それとジャンプの絵柄を模写しまくったせいかデフォルメされて応用の効かない絵になってしまった
ような気がします
どうすれば上手く戦闘シーンをかけるようになるでしょう
それと応用が効く絵(?)をかけるようになるにはどうしたらいいでしょう
135マロン名無しさん:03/08/08 11:02 ID:???
>>134
チミはアタマで考えるのも足りないし
模写も足りないし
デフォルメの意味もわかってないと思われる。

いまさら練習するのもナニだから無理矢理一本仕上げなさい。
画力が無いなりに活路は開けるよ。
136マロン名無しさん:03/08/08 11:19 ID:???
漫画賞で一番賞取るの難しいのはやっぱ手塚賞ですか?
ジャンプ系がやはり一番応募数が多いのでしょうか?
137マロン名無しさん:03/08/08 20:11 ID:RgbqYvSQ
>134
マジレスするとやっぱ基礎からデッサンやり直しした方がいいんじゃないの。
デフォルメされた漫画の絵をマネしてもそれ以上の進歩はない。
人体の構造や動きをきちんと勉強して骨格から自分で自分の好きな人体を
デフォルメして描けるようにした方がいい。
アクションについてはいろいろ映画やビデオでも勉強してみると吉。
カメラワークもコマ割りの参考になるだろう。
ただし、やっぱ漫画は漫画としての「実際にはありえない表現」てのが
漫画たる醍醐味だったりするのでそこんとこは感性が要求されますな。
138マロン名無しさん:03/08/08 23:15 ID:???
>>134
アホか!!

一本漫画を描き上げるのに必要なのは画力じゃなくて根気と、自分の実力に
素直に向き合う勇気だけだ。 勘違いするなよ。

こちとらプロだが、頭で考えたのと違う感じにならない絵なんてほとんど描いた
事ないがな! 99.9%考えた以下の絵だ。 上手くなると考えた以上のコマを
ほんの時たま描ける様になるが、それ以外のコマはやっぱり以下だ。
それに、一人で一作を描き上げる作業量はかなりのものだ。

その現実を受け入れられずに、「こんな絵じゃ恥ずかしい」「めんどくせえ」って
気持ちと戦って、初めて一本作品を描き上げられるんだよ。 もう一回書くよ。


一本漫画を描き上げるのに必要なのは画力じゃなくて根気と、自分の実力に
素直に向き合う勇気だけだ。
139マロン名無しさん:03/08/08 23:24 ID:???
>138
あんた今イイ事言った!
140マロン名無しさん:03/08/08 23:51 ID:???
なんか冷蔵庫の残り物を使って晩御飯を作るみたいなw
141マロン名無しさん:03/08/09 00:04 ID:???
>140が今変な事言った!
142マロン名無しさん:03/08/09 00:38 ID:???
そうやって描き上げた漫画を10年後読み返すと、穴があったら飛び込みたいくらいヘタクソで
おもいっきり自己嫌悪になるのだよ。

やっぱまず最低限の画力は必要と思われ。
143べてらん:03/08/09 01:36 ID:???
二十年以上経ってデビュー作とかを見ると、微笑ましくて笑えて
くるぞ。あと、日記のように「これ描いた時は○○してたなぁ」
などと思い出せるのもいいものだよ。
144マロン名無しさん:03/08/09 08:57 ID:???
>142
そんなコト言ってると10年経っても1本も上がらないってのが前提になってると思われ。
145マロン名無しさん:03/08/09 09:24 ID:???
まあ1本でも上げられる志望者は相当希なわけだが。
146マロン名無しさん:03/08/09 16:02 ID:???
>138->141
笑った。
147132:03/08/09 17:12 ID:???
>>133
お気遣いなく、30歳までやってだめならやめようと
決めていますんで。
148マロン名無しさん:03/08/09 20:45 ID:???
別にやめるこたあない。

そこから先は草野球みたいに気楽に同人をやるのも充実した人生。
身に付けたせっかくの技術をゴミにするのはもったいないぞ。

なによりも、それまでの自分の半生を否定したり無駄にしたりせずにすむ。
149132:03/08/09 20:54 ID:???
>そこから先は草野球みたいに気楽に同人をやるのも充実した人生。

ええ、そうしようと思ってます。
プロ入りは諦めようというだけです。
だって、「結局だめだった、もうペン握るのもやーめた!」じゃ、
今までやってきたことがゼロになっちゃいますから。
どんな形でも一生漫画と関わっていけたら、すごく幸せかもしれませんね。

会社やめて漫画に専念しようかと考えた事もあったけど、今はやめなくてよかったと
思ってます。
150マロン名無しさん:03/08/10 00:14 ID:???
>>136
確かに手塚賞で賞取った人でメジャーな漫画家は多いな。
応募数も多いよ。
151134:03/08/10 08:38 ID:???
>>135
はい 無理やり一本仕上げれば活路が見えるかもしれんですね。
>>137
作品を仕上げるにあたって やはり基礎からやりなおした方がいいということなのですね
>>138
そうですね 一本仕上げることが大事ですね 作品仕上げたいと思いマス

ありがとうございました。
152マロン名無しさん:03/08/10 13:19 ID:GSl0Sox0
しつもんです。
よく身近な人をモデルにしてキャラを創るといいと聞くけど、モデルを創るとき、モデルになる人に許可とか取らないと駄目なんですか?
判りにくい文ですいません (゚ー゚,,
153マロン名無しさん:03/08/10 16:05 ID:???
俺はあんまり友達をモデルとかにしないからよくわからんけど
その人本人をモデルにしたって周りの人が分かるほどかくんだったら承諾とったほうがいいと思うよ
154マロン名無しさん:03/08/10 16:41 ID:4VBPZEfq
質問したいのですが、
背景描く時にキャラの立ち位置から消失点までの距離を計るにはどうすればよいのでしょうか?
室内の背景ならば壁を描かなければなりませんが、どの辺りを壁にすればよいか分かりません。
155マロン名無しさん:03/08/10 16:43 ID:???
>>153は漫画家か?
156マロン名無しさん:03/08/10 17:21 ID:???
>>154
消失点とは無限遠点の事なので「消失点までの距離を計る」と言うのは変ですね。
キャラと壁などの距離感については、自分で何度も描いてみて感覚的につかみましょう。
離れたように描けば広角レンズで接写したような画面になるし、
近付けて描けば離れた所から望遠で撮ったような画面になります。
演出意図に合わせて描き分けられるようになるのがいいと思います。
157マロン名無しさん:03/08/10 17:34 ID:???
>>156
このスレには漫画家じゃないのに漫画家と名乗って答える奴もいる
そんな事気にしてたら何も信じられんから、自分が正しいと思ったレスを信じてればいい。
158マロン名無しさん:03/08/10 18:23 ID:???
>>156
なるほど!
支離滅裂な痴文での質問に対して、俺が何に悩んでるか的確に汲み取った上でのアドバイス!
本当にありがとうございます。
どうやら俺はパースの原理をまだ理解してないようですね。
室内の壁は感覚で描く事を知り、何だか気が楽になりました。
例えば、キャラの顔アップのコマで背景に壁を描く時 、壁に掛かった時計など、どれくらいの大きさで描けばよいか悩んでましたが、感覚で描けばよいわけですね。
159マロン名無しさん:03/08/10 19:24 ID:???
「パッ」と見て、おかしくなければそれでOKだよ
160マロン名無しさん:03/08/10 19:50 ID:KgOMLZuT
>>158を読んで、
「ああ、>>158はパースのとり方をつかんだな」
と感じましたか?
161マロン名無しさん:03/08/10 20:53 ID:???
>感覚で描く事を知り

透視図法を理解したの?これで?
プゲラ
162マロン名無しさん:03/08/10 20:54 ID:???
ぱっと見ておかしくなきゃあそりゃいいけどさ、基本は身に付けとかんと。

パースペクティヴでよく分からなくなったら、とにかくアイラインと消失点の
二つを探るのが一番簡単。

理論的に、消失点は「無限に離れた物体は大きさ0に見える」という理屈
から引き起こされた理屈だ。 つまり、ガーッと離れたものはどんなに大きな
ものでも小さく見えるから、その消える先を消失点としてパースを取れば
違和感が少ないってことだ。

それに合わせて、「消失点は常にアイライン(視線の高さ)と同じ高さに
位置する」って理屈もある。 どんなに距離が離れても、その画面の
視線の高さと同じ高さにあるものは、全て同じ水平上に位置する。

だから、消失点とアイラインとアイラインと同じ高さにあるもの、これら
全て同一水平線上に描けば違和感が少ない。


あ、俺、説明が下手だ。 これ読んで分かったヤツは偉いね。
なんかパースの取り方の本読んだほうがマシだわ。
一番勉強になるのは、建築用パースの描き方の本。
電卓片手にパースを起こせるようになります。
163マロン名無しさん:03/08/10 20:55 ID:???
それらしいものが描けてりゃ理解する必要はないと思われ。
164163:03/08/10 21:03 ID:???
…何か直前に熱い書き込みが入ってるしw
パースって拘る奴は徹底的に拘るからなあ…
165156:03/08/10 21:55 ID:???
>>158
蛇足かも知れないけど補足。
パースの原理とは透視投影法と呼ばれる手法なんですが、
視点の位置を決めてこの手法を厳密に適用すれば
時計などの見た目の大きさも計算して正確に求める事が出来ます。
ただ、それは手間がかかり過ぎるので大抵は感覚で描く訳です。

漫画のハウツー本に載ってるパースの方法は
透視投影法を漫画用にアレンジしたものなので
描き手の感覚が変だとキテレツな絵になる事があります。
そのためパースの基礎知識と同時に、
物がどう見えるかについての絵描きとしての感覚が重要なのです。

長々と書いてしまったけど、要は色んな物をよく観察して
たくさん描いてみるという当たり前の事が大切って事ですね。
パースについて問題意識を持つのは良い事だと思うので頑張って下さい。
166152:03/08/11 09:55 ID:???
>>153ドモー(´∀`)
167マロン名無しさん:03/08/11 14:59 ID:???
>>165
勉強になります。
ありがとうございました。
168マロン名無しさん:03/08/11 20:32 ID:???
直立の全身の絵(正面からの絵)があったとする。

そこに背景を描く場合、HOW TO本に書いてあるような一点透視のパースで
背景画を描いてしまうと違和感が生まれる。特に足元や頭のような端の部分。
足元は俯瞰になるし頭部分はあおりになる。
小さい絵なら気にもならないが、ページ半分以上のキャラ絵の時は要注意。

こういうときは、あらかじめキャラを違和感無いように(パースをつけて)描くか
背景の消失を「点」でとらず、やや大き目の円形「面」に消失させるといい。
漫画の場合、建築パースとは違う描き方も必要だ。
169マロン名無しさん:03/08/11 21:12 ID:???
話の流れぶった切るスマソン。

質問なんだが、
半径のばか広い楕円って、どうやって描くのでしょうか。
テンプレートでも売ってるものって限界があるし…。
正円なら身の回りにあるいろんなもの利用できるのですが
楕円がわかりません。
170マロン名無しさん:03/08/11 23:10 ID:???
PC使って描け。
171マロン名無しさん:03/08/11 23:29 ID:???
>>169
楕円コンパスというものがある。高いけどね。
身のまわりの物を使いたいなら押しピンと糸でも描ける。
でもまあ、>>170の方法が一番簡単だろうね。
172マロン名無しさん:03/08/11 23:48 ID:???
大きな楕円は雲型で描く。
典型的な3本組の雲型なら楕円の1/4のカーブを取れるので
長径短径で4分割して描く。
テンプレートの隙間の楕円を描く時にも応用可能。
一つ大きな楕円をちょっとづつ傾けながら1/4づつ引いて誤摩化す。
二次曲線の1/4楕円定規ってのも売ってたよ。
パースに合わせた楕円は12点法等で通過すべき点を決めてから。
173169:03/08/12 21:01 ID:???
>170-<172
レスサンクス子。
うちデジコミじゃないからPCダメなんでつ。
プリントアウトしてトレース…というのもありかなーとは思うんですが、
ペンの練習不足で綺麗にトレースできなくて…。
楕円コンパスは高くて手が出せないので、
雲形と押しピンと糸で頑張ってみます。
ありがとでした。
174マロン名無しさん:03/08/14 21:05 ID:???
>>173
慣れたらフリーハンドで綺麗な楕円が描けるよ。(もちろん下描きあり)
一昔前はみんなそれで描いてたんだ、やれないことはない、
要は練習あるのみ、がんがれ!!
175山崎 渉:03/08/15 12:02 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
176マロン名無しさん:03/08/15 22:22 ID:???
>>173
だったらテンプレで引いた線を拡大コピー、トレースしろ。
けどまあ
デカイ楕円なんてフリーハンドで問題無いだろ。
漫画なんてパッと見て、良けりゃ問題ね〜んだし
177マロン名無しさん:03/08/16 18:28 ID:???
>>173
楕円描くときくらいミリペン使えよw
178マロン名無しさん:03/08/18 23:47 ID:???
投稿して担当付いた友人が、何度かカラーカットを数点描くように言われて持っていったらしいんですが、どこに使われてるかもわからず、原稿料ももらってないそうなんですが、こういうことってよくありますか?
私は、ただ単に練習じゃないかなと思うんですが。
179マロン名無しさん:03/08/19 01:02 ID:???
>178
確かに… 主旨のわからない原稿依頼なんて早々こないよね、
逆に用途がわかんなきゃ、どんなカット描いていいのか迷うし。
何も言われないってコトはやっぱ練習かも。
でもお金に関わることなんだから、
依頼が来たときに細かい事は確認しておかないと、
自分が損するって言ってあげて、その友人に。
180178:03/08/19 08:52 ID:???
>>179
レスありがとうございました。友人にそう言います。
私はまだ担当付きではないので、相談されたものの、ちょっと返答に困ってたんです。それが普通なのかなと。
参考になりました。
181マロン名無しさん:03/08/20 04:10 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
182らいむ☆:03/08/20 07:16 ID:???
トーンなしで画面埋めようと必至に頑張ったのに何か白いです
キャラも白いでつ・・・。DBって白さを感じさせないけれど どこが違うのかわからんです・・・。
知らない人には悪いけどタトゥーハーツもあまりトーン使ってなかった印象があって
白かった覚えがあるけれど それより白いです 何か真っ白です ハンター*2の雑に描いた
時より白い気がします・・・・(例えが全部ジャンプで知らない人ごめんなさい

この画面の白さをトーンなしで自然に仕上げるのっていう技法とかは何かありますか??
183マロン名無しさん:03/08/20 07:45 ID:???
本人が原稿の実物を見ても「なんで白いかわからない」と言っているものを
漫画家が想像力を駆使して、どこが白いのか指摘し、画面を黒くする
技法まで指示しなくてはいけないとは、我々に求められる超能力の
レベルも最近では年々厳しくなっておりますな。

まず、キャラの髪を黒にする。
服は、質感が出るまできっちり描き込む。
(質感てどうやって出せばいいですかという質問は、スレが一つ必要なほどの
大テーマなので略)
背景をきちんと描き込む。
ベタを使えるところは使いまくる。
アミで陰影をつけまくる。

とにかく、ラクをしようラクをしようと思わないようにw
184マロン名無しさん:03/08/20 08:04 ID:b2w3/AhF
>>182
白でもいいんじゃない。かずはじめとか好きだけど俺
185マロン名無しさん:03/08/20 10:18 ID:???
後線のタイプによる時がある。
DBは線がしっかりしていて線そのものが黒を感じさせるけど
細くてシャープな線とかは線だけだと白っぽい印象を与える
こともある気がする。
どっちにしても絵を見ないで方法を指摘するのは難しいけど
あとベタの配分とバランスかな。
下手は入れる場所で画面全体の雰囲気がガラっと変わるから。
昔師匠に画面に三角を意識してベタを置くといい、と教わったけど
見本を見せないで説明するのは難しい。
とりあえず、見開きで画面全体を見てベタの位置を決めれ。
186マロン名無しさん:03/08/20 10:23 ID:???
描いた本人だけが白い白いと思ってる事も多いからなあ;
自分は縮小印刷されて初めて「あ、結構黒いじゃん」と思う事多し。
投稿初期はトーン無しでも白く思わなかったのに。
ベタとカケで表現するのが当たり前で、それに慣れてたからかも。

既出だけど髪を黒くしたり服をベタにしたり、
取り敢えず絵的な登場人物設定時の白黒配分だけでかなり何とかなるよ。
背景もちゃんと入れて。
あと、バストアップばかりにしない事。
187マロン名無しさん:03/08/20 15:34 ID:???
印刷されると結構見られるものになるんだよな
188マロン名無しさん:03/08/20 16:33 ID:???
俺の漫画はネームが多いんで完成原稿やたら白いんですが
あとからネームが貼り込まれるとそれなりに見えますw
「キミの最強のアシスタントは写植屋だ」と担当さんがギャグにするぐらいw

白っぽい画風なら白っぽい画風で極めるのもいいと思うよ。
白い画風の人も黒い画風の人も、見開き状態で見たときに
違和感が無ければそれでいいかと。
効果として、フキダシを黒塗りにして白い文字を入れるとか、
フキダシのフチにトーンを貼ってみるとかすると、それだけで
他に手を入れなくても雰囲気が出て乗り切れることがあります。邪道?
189マロン名無しさん:03/08/20 18:38 ID:???
白いのはコマの上のほうが余ってることが多い
コマに対する絵やフキダシの入れ方を工夫してみるとよし
┏━━━━━━━━┓
┃  |             ┃ 
┃  > ((( )))   ┃
┃_」 ( ´∀` )   ┃
┃    (   ⊂ )    ┃
┗━━━━━━━━┛
     ↓
┏━━━━━━━━┓
┃  |   ( ( (  ) )┃ 
┃  >  / ´,_,` ┃  
┃_」   |    V   ┃
┃       >      ┃    
┗━━━━━━━━┛
とかね
190マロン名無しさん:03/08/20 18:39 ID:???
すまんズレた
191マロン名無しさん:03/08/20 18:42 ID:???
現在23歳ですが
今から漫画勉強して
他人に読ませられる位にまではなれるでしょうか?
仕事ではなく、あくまで趣味として、です。
192マロン名無しさん:03/08/20 19:00 ID:???
正直、趣味なら60歳からでも平気。
193191:03/08/20 19:15 ID:???
そうなんですか。
では気長に勉強してみます。
最近、あらためて漫画という表現方法に強い関心を持ったんです。

ありがとうございました
194マロン名無しさん:03/08/20 20:14 ID:???
>>182
 集 中 線 を 描 き ま く れ 。


ジャンプ漫画は集中線ばっかりだ。
195マロン名無しさん:03/08/20 20:15 ID:???
表現「方法」に興味を持ってるのか…
表現の「中身」にも気を配ってね。うまく言えないけど。

他人の趣味に口出してもしょうがないけどさ。
196マロン名無しさん:03/08/20 20:28 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
197マロン名無しさん:03/08/20 22:56 ID:???
別に趣味なら、本人が楽しければ何でもいいかと。
198マロン名無しさん:03/08/20 23:11 ID:???
まあ当然楽しむのが一番だろうけど
好きだからこそ(プロでなくても)上手くなりたいってのもあるでしょ

草野球とかスポーツでもなんでもそうだけどさ
199マロン名無しさん:03/08/21 04:31 ID:???
でも191はきっと将来人に読ませたいんだよね、趣味の範囲で。
見せるからにはそれなりに楽しんで貰いたいんだと思う、
だからわざわざ訊きにきたんだろうし。
そのやる気があれば何歳からでも上達は早かったりするよね、
センスいい人は特に。
200マロン名無しさん:03/08/21 08:03 ID:???
趣味で描くのを軽く見てる奴多いけど、
1本描き上げられる奴自体が相当希なんだがな…
201マロン名無しさん:03/08/21 11:25 ID:???
自分のアシのことかな?
一本って何ページぐらいの話なんだろうなあ。
202マロン名無しさん:03/08/21 14:38 ID:???
インクとペン先と原稿用紙と揃えて、トーンも貼って… とかだと身構えちゃうけど、
ノートやルーズリーフとかその辺の適当な紙にミリペンでなぞるくらいの漫画なら、
結構気軽に描けるよね。
プロじゃないからこそ、勢いで一気に描ける事もあるよ、
16Pとか24Pとかなら。
203マロン名無しさん:03/08/21 17:21 ID:???
丸出だめ夫という漫画がありますが、だめなキャラを主人公にする利点はなんですか?
204マロン名無しさん:03/08/21 20:35 ID:???

嫌いな奴をモデルにすれば、そいつを堂々とコキおろせます。



…ギャグ漫画のキャラを作るほうが、
ストーリー漫画のキャラを作るよりも難しいとおもう。
考えれば作れるとは限らないから。どっちかいえば感性が物を言う。
205マロン名無しさん:03/08/21 21:33 ID:???
>195
191は別に表現する内容に関心が無いとも無かったとも言っとらん罠。
小説(文字)でも自主映画(実写)でもアニメ(動画)でもゲーム(双方向・分岐)でもなく、「漫画(絵・二次元)」で表現しようと思い立った、みたいなことではないの?
206マロン名無しさん:03/08/21 21:57 ID:???
>205
>195は夏厨の存在を意識しすぎていると思われ。
207マロン名無しさん:03/08/22 04:01 ID:???
>>204
なるほどw

漏れはキャラをこき下ろすのが苦手なので参考になるかも…
208マロン名無しさん:03/08/22 05:03 ID:???
駄目なキャラを主人公にする利点は読者が感情移入がしやすいからじゃないのか?
209マロン名無しさん:03/08/22 09:31 ID:???
ダメなキャラは話を転がす事がやりやすいので昔からギャグやコメディの定番だと思われ。
明日テストだ。好きな子からチョコがもらいたい。みたいなきっかけでも話が簡単に作れる。
更に行動パターンが単純明快なので読者がわかりやすい利点もある。
210マロン名無しさん:03/08/25 12:33 ID:???
>>182
今、週マガでやってる某CLAMP(仮名)作品より白いでつか。
211名無し:03/08/25 23:15 ID:x2VVlFTX
昔、担当者付きになっていた時に編集に「面白いからもっと描いてよ」と言われましたが
しかし、それ以降に描いたやつは1円にもなりませんでした。
「代原登録しておくから・・」と言われたやつも結局嘘でした。
漫画界ではこんな事が当たり前なんですか?
つまらないからお金にならないというのは仕方ない事だと思いますが。
しかし、とりあえずおだてて描かせて、つまんなかったら断ればいいやという意識というか。
上手く口車に乗せられて描かされた気がして腹がたつのですよ。
向こうは無名の新人を褒めてやったくらいしか思ってないかもしれません。
描きたい人はたくさんいるんだろうから編集者も対応がいい加減になるんでしようが。
「もっと描いてよ」というのは口約束ですが一種の契約になって払わないのはおかしいのではと。
描いても払わないかもしれないなら事前にそう言ってほしいんですよね。
お金の事はいいかげんにしておいて、いかにも描いたらお金になると暗に思わせておいて
後でいいのがれ出来るようにしておくのはズルいと思いませんか?
編集者なんか毎月いい給料貰ってやっているんでしょうし、そこらへん大人としてしっかり配慮してほしいと思いました。
アメリカならこれは訴えてお金とれるんじゃないか・・?とか思ったりましすが。
もしくはテレビの行列の出来る法律相談所にでも相談したいですね。
212マロン名無しさん:03/08/26 00:52 ID:???
やっぱり、仕事を引き受ける前に、ある程度の質問なりしておいて、
口約束でもメモとかとっておくべきだよね。
ホントお金にならない仕事は早々引き受けられないし、
どのくらいの期間預けて、載らなかった時は幾ら貰えるか、くらいは
はっきり提示しておいて欲しい。
普通は半額くらい貰える筈だから、原稿と引き換えに
契約料としてでも前払いで半額支払って貰っておいて、
掲載後残りの半額を支払って貰う、とかがいいよね。
213マロン名無しさん:03/08/26 01:50 ID:???
>211
その文章からだとちょっと解りづらいんだけど、>211はその編集と
話した時点ですでにデビューしてたのかな?
それによって、原稿を描かせる意味も多少違ってくる。
デビュー後で依頼と言うことになら載せようが載せまいが、
原稿料払わなくてはいけないと思うけど、
投稿者の立場や投稿者と同じレベルの新人だったら、単にあなたに
面白いものがあるからどんどん描いて持ってきなさい、と言う意味の
可能性もあると思う。
「代原登録」と言うのもシステム的によく解らないけど、せっかく
描いたのだから代原の候補に上げておくから、もし載る事があったら
その時点でデビューと言うことで、お金を払うという話しではなかったの?
214211:03/08/26 02:34 ID:7IQHENWq
努力賞しかもらってませんので正式デビューではないのでしょう。
努力賞2回。代原として掲載1回されまして。
211の文はそれ以降の編集の発言です。

代原登録については「代原登録しておくから・・」
だけで詳しい説明はなされませんでした。
215マロン名無しさん:03/08/26 08:43 ID:???
その作品、原稿のコピーとってあるor原稿が手元にあるなら
それを同人誌にしてみてはいかが。ちょっとは気が晴れると思うし、
その同人誌を出版関係の知り合いに配って見てもらえば
新たな仕事の芽が出るかもしれんよ。
(100%仕事につながる保証はできないが、可能性はゼロではないってことで)
つーか原稿が手元にあるなら、思い切ってよそに持ち込みすりゃいいのか。うーむ。

…その担当編集に直で文句いいづらいのなら、同じ編集部or同じ出版社の
他の関係者にそれとなく話を振って、どういうシステムなのか調べてみては?
または誰かのアシスタントに行ってるなら、そこの先生に相談するとか。
216マロン名無しさん:03/08/26 09:18 ID:???
大手出版社だと買い取り制度なんてのがある。
また、場合によってはネームの段階で潰れた作品なども買取扱いにしてくれるケースさえあるよ。
ただ、それを発動できるレベルの担当編集じゃないと難しい。(ある程度格上の編集ってことかな)
ぺーぺーの編集だとなかなか買取までの策を労してくれない。

代原預かりだと載った時原稿料支払うことになるから載らない限りお金は支払われないのは
あたりまえのはなしです。
載るか載らないかはその時の情況しだいだからねぇ。
原稿をお金にしたかったら買い取ってくださいと申し出るしかないよ
217マロン名無しさん:03/08/26 12:11 ID:???
>211
努力賞2回と言うのは微妙な所だな。
で、その代原として掲載されたものに関してはお金もらっているのかな?
まあ、代原登録に関しては載ってお金になったら設けもの位に思っていたほうがいいかも。
描いた原稿を確実にお金にできるのは、本当にプロとしての実力がある人だけだよ。
きついようだが、努力賞レベルの実力でお金にすることを考える暇があったら
きっちり向こうから依頼されるだけの実力をつける努力をしたほうかいいと思う。
218マロン名無しさん:03/08/26 21:11 ID:???
>216
自分の知ってるとこは買取じゃなく、一定期間を設けての預かりだったよ。
半年かな。預けておいて、掲載されなかったら半額支給で原稿も返却される。
デビュー後、ネーム選考ではなく原稿で選考される雑誌での新人時代の話。

いま漫画原稿の著作権やら所有権やら、ややこしい事件になってるから、
買取当然みたいな流れは困るなあ。
自分は「あくまで原稿は自分のもの、掲載の権利のみ一定期間預けている」派なので。
219211:03/08/26 22:51 ID:???
代原として使われたのにはお金は支払われております。

次のはどこまで描いているのだと催促の電話までかけられてたのですよ。
それでかいたやつにはお金は支払われていないのです。
努力賞しかもらってないのに催促の電話かけたりなんて変だと思ってましたが
その担当が個人的に高く評価していたという事なんでしようか。
それとも誰にでもそうする人間だったのかも知りません。
「豚もおだてりゃ木にのぼる」「バカとはさみは使いよう」
という感じに思われてた気がしてなりません。
デビューしてない人間はどういうふうに扱われても文句が言えない
というのがこの世界の常識であるならば残念な事だなと思います。

働かされてお金が貰えないというのはアルバイトなんかでも小さいとこだとたまにあるらしいですね。
大きい会社はけっこうそういうのしっかりしてまして
全然役にたてないまま辞めてもお金支払われるし訴えられない為の策なんでしょうか。


220マロン名無しさん:03/08/26 23:51 ID:???
>>21
身も蓋も無いことだけどそういうことは
担当にはっきりしたコトを聞いたら?
「生活費ぎりぎりの所を生活費切り詰めて描いたんで
今月苦しいんですけどああいうのは収入ないんですか?」
とか言ってみれば?
漏れは言ったことあるよ。で、その後代原載せてもらった。
ま、聞きにくいのも分かるけど。
社会人なんだから金銭問題は自分ではっきりさせないとね。

221マロン名無しさん:03/08/26 23:56 ID:???
ですから載らないものに原稿料が支払われないのはあたりまえです。
それはだれでもいっしょ。

そういう扱いが嫌なら路線を賞狙いに変えるなり主張すればいいのではないでしょうか?
載っていない原稿を返してもらって他社に持ち込むのも手ですが。。
222マロン名無しさん:03/08/27 02:00 ID:???
うむ、プロでも原稿載ってから原稿料払ってもらえるわけだしね。
買取ってもらうときもあるけど、そういうことってめったにないしなあ(漏れは)。
223マロン名無しさん:03/08/27 02:20 ID:???
>219
お金の事、原稿の行く末、そういうのは訊くべき事柄だと思います。
こちらが重大に考えている事が、編集にとっては些細な事として扱われている事は多いので、
「言えない」とか思い込む前に、言ってみるという行動を起こす事をオススメします。
訊いてみれば案外簡単に答えてくれたりしますし。
どんどん訊いて、それが当たり前という雰囲気を築いていくのも
大事なことではないでしょうか。
224らいむ☆:03/08/27 18:02 ID:???
>>183-189>>194
レスありがとうございました。(ぺこり
アク禁のため書き込みできなかったです

白い画面というのはベタやキャラの配置によって埋めることができたとおもいます
ありがとうございました。
225マロン名無しさん:03/08/28 17:12 ID:QxqMAAGL
漫画家って毎日かいてないとなれないですよね
描き続けるってのは何か無理
そういう人達が漫画家になれるんでしょうね
226マロン名無しさん:03/08/28 17:16 ID:QxqMAAGL
毎日十数時間書きつづける事が出来るなんて・・・
よっぽど漫画が好きで描く事がすきなんでしょうね
227マロン名無しさん :03/08/28 17:22 ID:???
どこかのスレで読んだ話だけど(このスレだったらごめん)
高橋留美子女史は若い頃漫画さえ描いていれば
お腹も空かず、眠くもならなかったんだって・・・
アシスタントの人がお腹空いたり眠くなる気持ちが分からなかったらしい。

よほど熱中して描いてたってことかな・・・?
228マロン名無しさん:03/08/28 17:24 ID:QxqMAAGL
なんか毎日テレビや何も見ずに描き続けられる人は本当に凄いですね
自分は毎日テレビや漫画などを見てしまいますし
自分の漫画が面白い物だとは思えないです 
毎日描きつづけるようなそういった人達でも漫画家になれない人もいるのでしょうか
229マロン名無しさん:03/08/29 00:14 ID:???
>毎日描きつづけるようなそういった人達でも漫画家になれない人もいるのでしょうか
それでも多分なれない人のほうが多い・・と思う。
つか、なれる人のほうが少ない。
描き続けるだけなら好きだけでできるけど、プロは好きだけではなれない。
230219:03/08/29 01:03 ID:???
原稿料が支払われない事に腹たてているんではありません。
態度に腹たてているのです。

催促の電話をかけられていたのも最初のうちだけ。

しかし1年もせずに引導わたされましたよ、しかも向こうは
私が手を抜いていると思い込んでたのか、なんなのか、尋常じゃない勢いでののしられました。
いままで生きてきてこんな事言われたの初めてだ・・というようなひどい言葉を言われました。
意識して手はぬいてませんでしたが、モチベーションが低かったせいで質が落ちていたのは事実だと思います。
この時期に最も考えていたのが「本当に自分は漫画が描きたいのか?」という事でして
内容を考える事に専念しなければならない時にこんな事を考えていては面白いものなど
作れるはずも無かったと思います。



何年もたっているのに、いまでも思い出すと腹たって頭いたくなったりします。
本当にしょっちゅう思い出しますし一緒トラウマに近いですね。
今思えば両者が被害妄想感じあってたなぁと思います。

その編集者はいまでは他の部署に行っているみたいです。
自分で辞めたのか辞めさせられたのかは知りません。

思ったより皆さん真剣に考えて頂きどうもありがとうございます。
いちいち疑問があれば聞くというのが最も良い解決方法であったと思います。

231マロン名無しさん:03/08/29 12:12 ID:???
>>227
なんかわかるかも。漏れも熱中してるとお腹とか空かないタイプだ。
きっと漫画を描くのが楽しいんだろうねー。
232マロン名無しさん:03/08/29 12:16 ID:???
>>225 6 8
プロのように毎日描いてればなれるだろうし、自分でそれに気付いてるなら
周囲から俗物をなくしてひたすら描け。
毎日描いてりゃ漫画家になれる
233マロン名無しさん:03/08/29 12:18 ID:???
それプラス人生経験を積んでいかないと
234マロン名無しさん:03/08/29 23:19 ID:???
なんかDQNな質問かもしれないですが、思い切って書きます。

自分はわりと、ネームでも(簡単にですが)絵を描き込むほうです。
その後、下絵とペン入れと、合計三回同じ絵を描くことになりますが
この間にモチベーションが下がっていくのがつらいです。
二回で済ませられれば、少しましかもしれないと思って
ネームを極力簡素にしてみても、いつの間にか夢中になって
描きこんでいます。
同じ絵を三回描くくらいできなくてどうする、というお叱りはもっともですが
何か効果的な方法があれば、それで少しでも沢山原稿を描きたいです。

ここまで書いて、絵が書き込めないほど小さいサイズの紙に
ネームをやる方法を思いつきました。
ちょっと試してみます。
どうもありがとうございました。m(_ _)m
235マロン名無しさん:03/08/29 23:37 ID:???
>234
ネームを原稿用紙大の紙に書くかネームを拡大コピーして
それを原稿用紙にトレースして直接ペン入れ。
これで下絵と消しゴムの手間が省ける。
ま、ネームを激しく丁寧な絵で描くことになって時間がかかるがな。
236マロン名無しさん:03/08/29 23:41 ID:???
>234 俺も昔そうだった。これの解決方法は以下の二通りが主だと思う。

1・ネームに絵を描くのをやめる
2・ネームの絵をそのまま下書きにしてしまう。
つまり、ネームの絵をライトボックスでトレースしてペン入れする。
消しゴムかけも少なくなって一石二鳥。
※この場合、ネームは原稿用紙と同じ大きさで切ること。

俺は前者を取ったが周囲では後者も多いぞ。がんがれ!
237マロン名無しさん:03/08/29 23:43 ID:???
↑言い回しが変だった。

原稿用紙に直接ペンでトレース、な。
何度も絵を描くとモチベーション下がるしネームの時の絵が一番勢いがあって
いいからって理由でこうしている漫画家を何人か知ってる。
238234:03/08/30 00:08 ID:???
>>235さん>>236-237さん、ありがとうございます。
ネームを下絵化するのもいいですね。
何通りか試して、自分にあう方法をみつけたいと思います。
アドバイス感謝です。
239マロン名無しさん:03/08/30 05:23 ID:???
漫画家志望の者です。漫画家さん達に質問があります。
私はGペンにインクをつける際、インク瓶に直接Gペンを
突っ込んでいるのですが、これって正しいのでしょうか。
このやり方だとインク瓶の中のインクにあぶらが浮いてきちゃう
のですが・・・
このやり方以外に思いつかないですけど、皆さんはどのようにペンに
インクをつけているのでしょうか。
240マロン名無しさん:03/08/30 05:35 ID:???
>239
パイロットのインクの箱の中にはプラスチックの板片が入っているので
それを使ってペン先にインクをつけるという方法もあるが普通にインク瓶に
ペン先を突っ込んで問題なし。
ペン先の油分が気になるならGペンをおろすときに一度ライターであぶる、
または一度インクをつけた後にティッシュ等でよくぬぐってから使うと
サビ止めに塗られているペン先の油分が取れます。丸ペンも同様。
241マロン名無しさん:03/08/30 07:20 ID:???
ネームの絵をそのまま下書きにするという方法は
恐ろしくてできないな・・・。
242マロン名無しさん:03/08/30 09:27 ID:???
>241
だから、ネームそのまま下書に使う人はそもそも下書になりうる
ようなネームを描いていると言う事だろう。
でも自分はネームすごく直すので、とてもじゃないがちゃんとした
絵は描いていられない。
243マロン名無しさん:03/08/30 11:55 ID:???
ただ場数を踏めば解決する問題に思えるが…。
244マロン名無しさん:03/08/30 14:13 ID:???
自分も234さんと同じ悩みを抱えてたけど、やっぱネームはよく直すんで、
丁寧に描くのは時間の無駄だった、
担当氏も「顔は丸描いてチョンでいい」と言ってくれたし。
選考会に出す間は、企画の提案という意味でわかりやすく
印象のいいネームを描くに越した事は無いけど。

結局234さんの解決策といっしょで、まず
自分にしかわからないちっちゃいネームを勢いでつくって、
担当に見せる用の普通にラフなネームとして清書。
原稿時はネームを拡大コピーして、それを添削しつつトレスして下絵。
提出用ネームの絵は、ラフだけど勢いと表情を大事に描くようにしてます。
下絵のときに、ラフな絵をトレスで添削しながら綺麗に描き直すのは楽しい。
クオリティ高く同じ絵を描くのは鬱。
245239:03/08/30 15:17 ID:???
240さん、レスありがとうございます。
インク瓶に直接突っ込んでも問題なかったのですね。
ずっと不安だったので助かりました。

246マロン名無しさん:03/08/30 15:39 ID:???
質問です。
上のほうのレスに楕円は雲型定規で描けとありましたが、
この場合、雲型定規の裏に一円玉を貼って描くというやりかたで
いいんでしょうか?
247マロン名無しさん:03/08/30 19:10 ID:???
定規にエッジが付いてりゃ必須ではないけど、貼ったほうが確実と言や確実。
要はインクが定規の下に漏れさえしなけりゃどっちでも良し。
248マロン名無しさん:03/08/30 20:48 ID:???
1円玉だとよごれていて、アルミの色や汚れが
原稿につくからちゃんとそういう専用の
フローティングディスクという張るやつを画材屋でかってきたほうがいい。
249マロン名無しさん:03/08/31 06:17 ID:???
賞っておもしろいかどうかでなくて漫画として大きい欠陥があると判断されると
いくら面白くても奨励賞以上にはならないんですよね?
250マロン名無しさん :03/08/31 06:46 ID:???
>>249
漫画として大きい欠陥があるって、例えば何でつか?
絵が全くないとか?(それは小説
251マロン名無しさん:03/08/31 07:45 ID:???
>>249
そういうのは気にしないほうがいいかも。
252マロン名無しさん :03/08/31 08:22 ID:???
絵もそこそこ、トーンも貼ってあって、ストーリーもそこそこ、
どれもそこそこだと、ちゃんと賞は貰えると聞いたことがある。
「落とす理由がない」という理由で。
絵がそこそこ描けていると、自分の企画をやらせようと担当さんもつきやすいとか。
253マロン名無しさん:03/08/31 09:32 ID:???
自分とこのアシで、絵もストーリーもそこそこなので出せばいつもそこそこの
賞を取るのだが、どうしてもデビューできないのがいた。
本人も特に悪いところがないのでどうしていいか解らない、といっていたが
術は優等生過ぎて面白みがないのだ。
そこを何度も指摘したのだが、どうしても脱皮できず今は企画ものオンリーで
仕事しているが、オリジナルの仕事は取れないようだ。
漫画って教科書があるわけではないから、間違ってないから正しいという
ものでもない、受験と派違うのだ。
漫画にとって面白くない以上の欠点って何だ?
254マロン名無しさん:03/08/31 11:11 ID:???
やはりそこから出てデビューするには何処か突出してる部分とか
いい意味での個性的な部分がないと駄目なんだろうな。
255マロン名無しさん:03/08/31 11:18 ID:???
>>253
受けない漫画
256マロン名無しさん:03/08/31 11:27 ID:???
>>255
sageのeが大文字なんだな
257マロン名無しさん:03/08/31 11:29 ID:???
大文字じゃなくて全角だな
258マロン名無しさん:03/09/01 19:38 ID:???
志望者の作品として面白くない以上の欠点で、自分が見聞きしたもの。


投稿原稿のサイズが違う(教育的指導)
印刷に出ないような描き方(教育的指導)
倫理的に許されない内容(でも面白かったら次がある)
政治的に許されない内容(でも面白かったら次がある)
ネタが連載作品と被ってる(でも賞はもらえる)
ネタが連載作品と被ってる上に当の連載作家がDQN(実例あり)
内容があきらかにパクリ(二度と受け付けてもらえない)
絵があきらかにパクリ(オリジナリティを仕込む教育的指導)
内容が漫画業界(結構多いらしいが、基本的に志望者ならNGだそうだ)
志望者なのに既存キャラクターの企画物(気持ちは分かるがやめとけ)
投稿者の連絡先が分からない(誌面で問いかけてました)
読者層が明らかに違う(他誌を紹介してくれる場合もある)
投稿者が犯罪者(出版社によって異なる対応かもしれんがバレた時点でNG)
投稿者がDQN(会議で担当が決まらない)
投稿者がヤバイ系(丁重にお断り)
投稿者が大先生(微妙)


こんなところかな。

担当さんからいろいろと漏れ聞いてきた話。 かなり理不尽だったり
自分も一つ間違えば、ってことがあるから、みんな気をつけてね〜。
259マロン名無しさん:03/09/02 02:20 ID:???
途中から鉄拳の「こんな○○は××だ」ネタに見えてきてしまった。
260マロン名無しさん:03/09/02 12:02 ID:???
悲しいとき〜・・・・・だったとき〜 とつければ いつもここから
261マロン名無しさん:03/09/02 13:44 ID:???
ギャグ漫画は毎週やって磨耗し続けている連載作家より
偶然思い付いて描いた素人の漫画の方が数倍面白かったりする。(しかし先が続かないor続けるほどやる気ない)

イラストレーター目指している時に言われたのはプロは絵が上手い人がなれるんではなくて
あきらめない人がなれるのだと言われた。
言われてみればあてはまる。プロより上手な素人もいたりするし、プロでも半素人みたいに見える人もいるし。
262マロン名無しさん:03/09/02 16:38 ID:???
>>261なるほどな!!
うおおおおおおおお 諦めてたまるか!!
漫画家になれなかったらしぬ!
263マロン名無しさん:03/09/02 17:19 ID:???
>>262
なんか矛盾してると思う(w
264マロン名無しさん:03/09/02 18:37 ID:???
>>263
漫画家以外やりたい職ないし。なれなかったらしぬ!
なれたらイキル!
265マロン名無しさん:03/09/02 18:39 ID:???
でも大学生になってから漫画家目指すなんて無謀すぎるのかな?
今大学一年だけど。しかも初心者同然。今まで普通に過ごしてきて
大学に入ってなりたいものを考えたら漫画家だった。
しかも少年誌志望。大丈夫なのだろうか。
普通大学入ってから目指す人なんていないよね。
266マロン名無しさん:03/09/02 19:04 ID:???
>265
大学卒業後でも全然平気だよ。特に少年誌はね。
むしろ色々やって経験値爪。
少女誌は早いに越したことないが少年誌はむしろ担当さんと会話できるかどうかが大事になったりする。
マンガ描いてヒキーじゃダメなんだよ。
青山号笑なんかは大学時代にマガジンとサンデーで賞とって卒業後(?)に漫画家になった。
自分がその時どうするかって琴田。
漏れは家庭の都合で大学行ってないがな〜
267マロン名無しさん:03/09/02 21:10 ID:???
絵を始めるのは若い年齢ほど有利である。
268マロン名無しさん:03/09/03 00:24 ID:???
担当編集と漫画家の恋愛話とかドロドロした話が聞きたい。
新人女性漫画家を強姦した担当とか…
269マロン名無しさん:03/09/03 00:28 ID:???
カエレ!(・∀・)
270マロン名無しさん:03/09/03 00:38 ID:???
269がイイ事言った!
271マロン名無しさん:03/09/03 04:26 ID:???
267名前:マロン名無しさん(sage)投稿日:03/08/13 18:33 ID:???
好きだった二人の担当漫画編集者はどちらも
一つ年の下の女漫画家、一つ年の下の女編集者とケコーンしますた。
片思いでおわったのは別にいいのですが、自分と一つ下とか年が近いのが
泣けるところだ。

268名前:267(sage)投稿日:03/08/13 18:50 ID:???
自分は年齢だけなら許容範囲に入らなかったのかよ!とおもた。

編集者が結婚して長続きするんなら、同じ編集者(ほぼ)同業者>漫画家だと思う。
結婚相手が漫画家で長続きしたおしどり夫婦の話聞いたことがない。
それにしても編集目的の仕事、漫画を書く仕事とぜんぜん違うのに
漫画家と編集者がケコーンは多いようだね。漫画家の結婚は
やはり同じく漫画を描いている相手(あるいは漫画家)が同業者に思える。
272マロン名無しさん:03/09/03 04:28 ID:???
279名前:マロン名無しさん投稿日:03/08/15 21:29 ID:VnkzSBxR
編集者にとっても売れっ子漫画家と結婚てのは
逆玉だから後を絶たないのさ。
もっと凄いのは、たまたまバイトに来ていた
超有名作家の一人娘をコマして
逆玉婿養子に入ったって話もあるぞ。
義父の印税で一生左団扇らしい

280名前:マロン名無しさん(sage)投稿日:03/08/16 03:14 ID:???
じゃあ、担当は自分の手持ちの新人漫画家を育て、売れっ子になったら
結婚するのか。それもいいなー。

281名前:マロン名無しさん(sage)投稿日:03/08/16 06:47 ID:???
編集は、なるのが大変だからな・・・。
273マロン名無しさん:03/09/03 13:17 ID:???
>>265
うちも大学一年で漫画家目指してます。お互いがんばろうね。
274マロン名無しさん:03/09/03 16:31 ID:dV0esQuQ
大学一年って遅すぎないか?
275マロン名無しさん:03/09/03 19:29 ID:???
>>274
何に対して遅いんだ?
某少年誌の授賞式に行った時は25以下は3人しか居なかったよ。

>>273
がんがれ!なりたいという気持ちが大事なんだから詰まらん釣りは気に汁な!
276マロン名無しさん:03/09/04 07:51 ID:???
俺なんかデビュー25才で初長期連載30才だぜ!(全然いばれねぇー)
それまでは読切〜前後編〜短期集中と地味にレベルアップさ。
デビューという言葉に踊らされたらアカン。
若いうちは、よく学びよく遊べ。そして好きなだけ、楽しんでまんが描け。
今まで自分が感じてきたものを最良の形で紙の上に抽出するだぁよ。
277マロン名無しさん:03/09/04 18:36 ID:E/hwibJq
>>275
大学一年で1からマンガを書き始めるということと少年誌を目指すということ。
278マロン名無しさん:03/09/05 06:09 ID:???
大学に入ってから漫画を描き始めて漫画家になった奴って、どれぐらいいるんだろう。
279マロン名無しさん:03/09/05 07:49 ID:???
>>278

参考ならんかもしれんが専門はいってから漫画描き始めて
今26だが一応は漫画家として生活はやっていけてる。
280マロン名無しさん:03/09/05 12:13 ID:???
漫画を描き始めるのが大学に入ってからでも大学に入る前に絵の勉強を
していた奴なら大学に入るまで何もしてこなかった奴よりは有利かもな。
281マロン名無しさん:03/09/05 13:27 ID:???
そりゃ耳寄り情報だな
282マロン名無しさん:03/09/05 16:20 ID:LIfA4fMK
>>279
まずあなたは何歳で専門入ったんだい?
中卒高卒で専門行く奴もいるし、大学終わってから行く奴もいるからね。
283マロン名無しさん:03/09/05 18:39 ID:???
>>282

参考ならんかもしれんが専門はいってから漫画描き始めて
今26だが一応は漫画家として生活はやっていけてる。
284マロン名無しさん:03/09/05 20:49 ID:???
大和田秀樹氏は大学に入ってから書き始めたんじゃなかったっけか
285マロン名無しさん:03/09/05 22:26 ID:???
質問です。
ペン先には当たりとハズレがあるそうですが、
どのように見分けるのですか?

286マロン名無しさん:03/09/05 23:59 ID:???
描けばわかる。思うように走らないのがハズレ。

つか、アタリとハズレの区別がつかないならそれはそれで幸せなので
気にする必要はない。
ペンをガンガン使って慣れるうちに、ワガママになってくるんだよ。
「ペンがハズレのせいで、線がうまく引けない!!」とか言ってなw
287マロン名無しさん:03/09/06 00:03 ID:???
補足

目で見てわかるほどのハズレは、
先が微妙に左右非対称だったりする。
そういうひどいものは避けたほうがいい。
288285:03/09/06 00:08 ID:???
レスありがとうございます。
ちなみに私は
描いてもアタリとハズレの区別がつかない幸せ者なので、
得に気にしないようにしてみます。
289マロン名無しさん:03/09/06 02:04 ID:???
>>282

えーと18かな、高校卒業してからはいって。
はじめて雑誌に漫画のったのは23。
290マロン名無しさん:03/09/06 02:09 ID:???
んなことは聞いてない
291マロン名無しさん:03/09/06 18:31 ID:???
>>289
ほー 専門学校っていうのは漫画に関するところですか?
専門行く前には漫画に関することは何かしてましたか?(イラストを描いてたとか。絵のべんきょうしたとか

質問ばかりですみません
292マロン名無しさん:03/09/06 22:12 ID:???
つーか自分が安心したいだけの質問は止めろって。
自分は自分、他人は他人だろ。
293マロン名無しさん:03/09/06 23:48 ID:???
292がイイこと言った!
294マロン名無しさん:03/09/07 00:42 ID:???

























295マロン名無しさん:03/09/07 11:24 ID:???
質問スレに質問の出所まで注文がつくらしいスレはココデスカ?
296マロン名無しさん:03/09/07 11:32 ID:???
>>295
質問スレにはそのてのアホがかならず一人はいるだろ
297マロン名無しさん:03/09/07 12:01 ID:???
>>291
専門はゲームデザインとかイラストとかそういう感じのところ。
専門行く前は落書き程度で特に専門的なことはやってなかったと思う。

専門では技術とかよりも同じ趣味の気のあう友達とあえて
毎日一緒に楽しく絵を描けたことが一番いった意味あったと思う。
友達が描いてたからはじめて漫画を描き始めた。
298マロン名無しさん:03/09/07 19:42 ID:fljoUvXq
漫画家の遠距離恋愛は可能?
もし好きな人が遠い所に住んでいたら?
連載してると会いに行く時間はないわけだが。
299マロン名無しさん:03/09/08 00:27 ID:???
自分、21歳の終わりごろからまともに漫画を描き始めて今22
もうすぐ23になろうとしてます
投稿は2度して2度とも落選しました
21、2の頃はまだまだと思ってましたが23歳を控えて
もういい加減いい年だと思い始めてきました
今、次の賞に向けてのネームを描いてるんですが
自分の年齢のことを考えると不安になります

ジャンプ志望なんですが、選考に引っかかってる人は18から20,21歳が中心です
22,3歳ぐらいになると即戦力並にレベル高くない限り相手にしてくれないんでしょうか
300マロン名無しさん:03/09/08 03:19 ID:???
>299
そんなことはない。27,8で投稿してる人もいっぱいいる。
別に即戦力とまでいかなくても面倒見てくれます。
ただ早めに担当がつく状況になっておいたほうがいい。
それには最低限最終選考に残る物を描かないといけないと思うよ。
勝負はそれからですね。
301マロン名無しさん:03/09/08 08:27 ID:???
>298
だったら自分が金だして相手に来てもらえばいい。
相手に会いに行く暇もないほど連載かかえてるなら、そのくらいの金出せるだろう。
相手にベタとトーンくらいは覚えさせてアシスタントにするという手もあるがw
302マロン名無しさん:03/09/08 13:17 ID:NhZyrKtK
今年30になります。

なかなか相談するところがないので書き込んでみました。
連載の話が急にダメになり(ダメというよりは寝かしてみよう。と言う話になり)、単発で短編を描かせて頂いたのですが
絵柄や内容など、ずっと変えてやってきたために今は自分の好きなモノ(描きたいものが)
が今は何なのか本当に良くわからなくなり、それが今も尚●年半以上続いています。
以前はどんなものを描いても納得できたのですが、今は変に力が入っているのか、
そして妙に他の人のレベルがわかり始めてか、とても怖くなってしまう事があります。
(それはつまりやっちゃいけないことなのですが…)
とにかく死ぬほど漫画家として食っていきたいと
今も思ってるので、行動しては、遊び、そして本を読んで映画をみて、アイディアを考えて
を出しているのですが…途中まで冒頭を描いて投げ出してしまう始末なのです。
しかも描いた絵が納得できない。キャラクターも思うように上手く出来ない。
考え方に間違いや無理があるのではないかと思って今はとにかくひり出しながら感じようとしているところです。

プロならどんなことがあっても描ける。そして描くと言うのが基本の考え方だったのですが、
もやしと化してしまって-その自分に頭が来て、またしょげる毎日が続いています。
…と言うよりただ聞いてもらいたかっただけかも知れませんが…

日夜ガムシャラなのですが今は一人ではどうにも出来ず何かアドバイスがあるならと思って描きこんでみました。
何かあれば発言の方お願いします。
303マロン名無しさん:03/09/08 15:14 ID:???
>302
やる気十分な方とお見受けしてお話を進めますと、
文章から察しますに、いわゆるフツーの漫画…空想物のストーリー漫画だけで
食っていこうとして行き詰まっているように見受けられます。(ちがったら失礼)
ここは一発、自分の「執筆ジャンル」を増やせるように
何か興味のあることを、ちょっと深めに勉強してみては如何?
料理でもドール作りでも囲碁将棋でもギャンブルでもなんでも、
いわゆる体験レポートもの・ハウツーものの漫画の依頼が来れば、
ストーリー漫画のほうが行き詰まった時でも気分転換も兼ねてサッとこなせるし
こういった漫画は大体ページ数も少ないので、それが逆に勉強になったり。
「ネタ貯蔵庫は浅く広く持て」が私のモットーですw
例えば麻雀なんかは実際の技術が下手っぴでも、
ちょっと打てるだけで仕事の幅が違ってきたりしますよw

漫画、漫画…で脳味噌がテンパることはよくあります。
私も、ネームつまってる時は眠れなくなって、疲れが取れなくて
頭に栄養いかないからいいネタ思いつかなくて…のスパイラルになることも。

多分302さんは今まで「いろいろなことをした結果ネタが思いつく」ことを
繰り返してきたんでしょうけど、今ちょっと行き詰まったせいで、それが
「ネタを思いつかせるためにいろいろなことをしている」ふうになっちゃって、
それが原因で煮詰まってると思う。思い切って大胆に気分転換して下さい!
304マロン名無しさん:03/09/08 15:18 ID:???
なんかすごく同感できるな。私も30代だけど。
慣れてくると数ページネーム作っただけで作品の出来がある程度見えちゃって萎えたり。
馬力は昔と比べて減退してくるしねぇ。

まあ他人と比べてもしょうがない。
私は自分という描き手は自分一人しかいないのだと考えて仕事してます。
他の描き手がいかにレベル高かろうと自分の描く漫画とまったく同じものは描けないんだし。
そう考えれば道はまだいくらでもあるし気持ちも楽になると思います。
305マロン名無しさん:03/09/08 16:39 ID:???
植芝理一は大学生の時に急に漫画家になろうと思い立って、
画材揃えて漫画書き始めて、数ヶ月でアフタヌーンで賞とって、
その受賞作で連載開始だったって単行本に書いてあった。
306マロン名無しさん:03/09/09 00:42 ID:zryO8z1z
302です。
303様、304様。とても参考になりました。
(ここは書き込むのは初めてで、来たのもひさしぶりです…(笑))
来て書きこんでみてよかったです。…30歳で、でも今だ新人漫画家なのですが
要領良く勉強して行きたいと思います。

本当に気持ちが救われました。…ありがとうございます。
307マロン名無しさん:03/09/09 00:59 ID:???
>302 絵柄や内容など、ずっと変えてやってきたために今は自分の好きなモノ(描きたいものが)
が今は何なのか本当に良くわからなくなり、それが今も尚●年半以上続いています。

この文を見ると君の性格が分かるような。

で回答。 自分でダメ出しをするな。
それを繰り返すと、ループして次第に現状のようになる。
他人の批判で、すぐ自分を変える性質か?
納得できる部分なら変えてもいいが、それで全否定をするな。
他人の評価(ダメだし)で、自分の価値観を変えるな。
(不完全にせよ)納得いった作品なら、ストックしとけばいい。

75点の作品でいいじゃないか。
完成させて、次回の作品に挑め。

自分で作った見えない壁に怯えるな。
308マロン名無しさん:03/09/09 02:06 ID:???
>>302
自分の描きたい作品や
絵柄、、、イコール読者が望む作品
や絵柄だったらこんなに悩まんでも
良かったかもね
僕も自分で何描いたらいいか分からなくなった
時期があります、、
309219:03/09/09 02:22 ID:???


使われない原稿料にお金が支払われないのはあたりまえです・・なんて返事
をここで言われた方もいましたが真剣に読んでないからそんな返事が出るのでしょう。
所詮、他人事ですし真剣に読まないのも仕方ないですが。


欠点はあるが補ってあまりある長所を感じたのは確かだと思います。
高い賞になりそうな方にだしてくださいと言ったのに
あの担当は欠点があると賞が上がらない新人賞の方に出してくれた。
あくまで推測ですがギャグ賞に出してくれたらけっこういい賞がもらえたかもしれないと思っている。

電話では必死だったし。
こっちはこれ以上出ないという傑作であったので努力賞しか出ずに気持ちがつまづいた。
努力賞である事に驚いてしまったら向こうもあせっていた。
「評価高かった」とフォローしていた。
後で振り込みの時にケンキュウヒとかいう名目で5万くらいプラスされていた。
賞以上に評価高かったのは本当だろう。


しかし後に可能性なさそうだと思いはじめたら
あっちは「努力賞しかなれていない」というような冷たい発言や態度がめだった。
はっきりいってお互い、いろいろ誤解があったと思います。。

お金うんぬんより態度が腹たったんですね。

同じような事何度も言ってすいませんが毎日思い出して腹たってどうしようもないんですよ。

310219:03/09/09 02:23 ID:???

歌の歌詞なんかに殴られるより殴った方が辛いなんて歌詞ありますが
そんな気持ちで編集者辞めたのか・・
意志の疎通がないのでどうして辞めたのかもわからないし。後味が非常に悪い。
誤解があったか否かを話しあう度胸も私にはない。
腹たって何度も電話かけようかと思ったことはあったが・・。
向こうは私の人格を相当勘違いしていたようだ。
一時期の自分は天才だと吹聴していた松本人志のような傲慢な者だと思っていたフシがある。
私はただ無愛想なだけだ。それで他人に印象が悪いのは知っている。
ナンパだってしないし異性交際も全くしない人間だ。
自信過剰でもないし、むしろいつも不安だったよ。
向こうへの電話を必要最低限にしたのも向こうが迷惑だろうと思っての事だ。
しかし向こうにとっては気合いのこもってないネームを送られる事が最も迷惑な事だろうが
私はそれをやっていたようだ。
普通に生きてれば絶対言われないであろう中傷をあびせられたし
何かの勉強になったかなあとは思いますが。
編集者の漫画でも描こうか。
被害妄想全開で編集者が何考えながらやっているかいろいろ推測したし描く時役たちそうですが。

311マロン名無しさん:03/09/09 02:34 ID:???
>>309
君がつらい目にあったのは分かった。
担当と合わなかったのも分かった。
悩んでいるのも解った。

…………でも使われない原稿料にお金が支払われないのは
あたりまえなんだよ。漫画家の個人的な事情とは関係ないよ。
冷たい言い方だけど、そういう世界なんだから仕方が無いよ。


312マロン名無しさん:03/09/09 02:43 ID:???
しかし、大損害ですな、実際
313マロン名無しさん:03/09/09 03:36 ID:???
かの鳥山明も新人時代完成原稿を没にされた事があるんだ。
完成原稿だぞ!?
何枚も。
そこで挫けるか頑張れるかだと思うが。
314マロン名無しさん:03/09/09 05:08 ID:???
219って自分だけが良くない目にあってると思ってるんじゃないかな。
新人時代の理不尽な扱いなんて大なり小なりみんな経験してるよ。
そこから抜け出す力つけるか漫画家辞めるかは自分次第。
納得できずに人のせいにし続けてるだけじゃ何も変わらないよ。
315マロン名無しさん:03/09/09 07:21 ID:???
>納得できずに人のせいにし続けてるだけじゃ何も変わらないよ。
禿同。
今自分に起こっていることが自分のせいじゃなく、編集のせいだと思うなら
他所へ行くしかないんじゃないか?
結局は向こうがお金を払ってでも欲しいと思うような作品を描くしかないんだけどね。
もし、自分の作品にそれだけの価値があると思うなら他所に持っていけば?
316マロン名無しさん:03/09/09 10:20 ID:???
買いそうなそぶりをして、さんざん手間を取らせたあげく帰ってしまう客みたいなもんか?
317マロン名無しさん:03/09/09 12:36 ID:???
>>307
カコイイ!心に刻んでおくよ。
318マロン名無しさん:03/09/09 17:14 ID:???
まあ、別に新人でなくても理不尽なことは色々とあるわけで、
それは対編集だけに向けられた感情だけでもなく、アシだとか
文具屋や印刷所や読者や同業者に対してもあるわけで。

おまけにたぶん、漫画業界だけでなく、社会全般に理不尽は
付きものだから、それなりに折り合いをつけたり憤ってみたりという
対応の作法を身に付けるのが社会人のつとめだと思う。

社会人になりたくいないから漫画家を目指す、という意識で
漫画を描いている志望者は、ちょっと思い直した方がいいと思うよ

なんて偉そうなレスだな

俺も怒る時は怒るけどね
319マロン名無しさん:03/09/10 15:46 ID:???
>>309
>真剣に読んでないからそんな返事が出るのでしょう。

慰めや同意が欲しければ志望者スレで傷なめあえば?
ここは漫画家が質問に答えるスレだよ。
219よりももっと苦労して努力してどんな屈辱にも耐えて
どんなに腹が立ってもモチベーションが下がっても
一定期間で漫画を描き続けている漫画家達の経験談を
そんな風にしか受け取れない感性が卑しいよ。

編集者の漫画を描こうと思う前に、漫画業界の仕組みを勉強すれ。
面白い漫画を描いていたら載っていた。
結果が全ての世界だという事をまず学べ。
320マロン名無しさん:03/09/10 17:13 ID:???
>>319
いや、そういう話じゃないよね・・・
321マロン名無しさん:03/09/10 18:29 ID:???
ツヤベタが下手で悩んでます。
徹底的に描きまくって慣れるしかないんでしょうか。
何かコツがあったらご教授ねがいます。
おすすめの筆ペンとかも、もしあるのなら教えていただきたいです。
322マロン名無しさん:03/09/10 19:10 ID:???
>>321
ぺんてるのやつが (・∀・)イイよ。
先っちょがフェルトじゃなくて毛のやつ。
コツとかはどうだろう…やはり慣れかな。
自分が好きな感じのつやベタする作家さんのを見て真似するとか。
323志望者ですが:03/09/10 20:34 ID:???
「つやべた」などという単語があったのですね・・・
さっき検索して意味は理解しましたが。
初めて知った。
324マロン名無しさん:03/09/10 21:11 ID:???
>>320
そう言う話だと思うけど?
>>309のようなコトは別に珍しいことじゃないわけだしね。
325マロン名無しさん:03/09/10 21:22 ID:???
>>324
無理に回答しなくてもいいから。ない頭で。
326マロン名無しさん:03/09/10 22:57 ID:???
>>322
ぺんてるはいいよね。ホワイト効くし。
好みの問題だけどおれはラバーの方がいい。
毛筆は境界が美しくないし抜けが何本にもなるのは嫌だから。

コツは黒地にホワイトでハイライトを入れた絵を先に想像しつつ、そのベタで残る部分を
塗っていく・・・うーん、説明しづらいなぁ
327マロン名無しさん:03/09/11 01:49 ID:???
>>319
目先のことより、たぶんいろいろこの世界を知って乗り越えていくことだと思う。
そう、なんというか、がんがって。あんまり人は恨まないで。
328マロン名無しさん:03/09/11 15:18 ID:???
>>309
漫画に限らず、仕事やってりゃそんなこと普通によくあるよ?
気の毒だとは思うけど、いつまでもグチグチ言って
精神的に身動きのとれない状況になっているのが
貴方にとって一番の損害だと思うが?
それって自分の気の持ちようひとつだろ。

拘束された時間のぶんだけカネが欲しければ
素直に公務員試験を受験しる。
329マロン名無しさん:03/09/11 15:34 ID:???
世間知らずだなあ・・・
公務員が拘束された時間のぶんだけカネが貰えるかよ
330マロン名無しさん:03/09/11 16:51 ID:???
そうそう、公務員は拘束時間以上の金もらえるんだぜ?
わかったかい?世間知らずちゃん?
331マロン名無しさん:03/09/11 21:57 ID:???
>>329
少なくとも漫画家よりは確実にもらえるな(w
332マロン名無しさん:03/09/11 23:31 ID:???
漫画家さんがたに質問です。
漫画家志望がデビューしやすいのは
小学館ですか?講談社ですか?
どっちに投稿しようか迷ってます。

333マロン名無しさん:03/09/12 07:54 ID:???
>332
デビューしやすい出版社というものはありません。
逆に言えば、実力があればどこででもデビューできます。
334マロン名無しさん:03/09/12 16:17 ID:???
>>332
とりあえず、俺は小学館派。
335マロン名無しさん:03/09/12 17:46 ID:???
しるかよ
336309:03/09/12 20:37 ID:???
結果が全てというのはわかっています。
またよく読んでいないお返事のようです。

「使わない原稿に支払われない事はあたりまえ」

流し読みしていると上のような返事を書いてしまうのでしよう。
でも面倒でしょうし読まなくてかまいません。
しかしよく読まないで説教されてもあまりいい気はしませんね。
いかにも描いたら必ずお金になると感じられるような言い方だったのですよ。
誠意がないよね。
よくアメリカではゴメンナサイと言ってはならないといいますが。
自分が悪いと認めた事になり裁判で不利になるそうで。そんな感じかもしれません。
前に「うちの担当者は面白い時とつまらない時とで態度が変わらないのが嬉しい」と書いてた漫画家がいましたが
私もそうしてほしかったです。私はとにかく言葉でおだてられるのが嫌いな性質なんですよ。
しかし面白い時には喜んでほしい人もいるんだうし性格が合わなかったという事でしょうか。


私の態度も良くなかった事でしょう。
松本というよりはテレビのガチンコに出てた梅宮やゴンダイみたいな性質だと思われてたかもしれません。
こんなの簡単だとなめていて手を抜く奴だと。


私は絵は10代中ばくらいからやっているしそういう意味では苦労してます。
当時の時点で7年目くらいでしたか。


私にとってもダメージだったけど向こうもどういう経緯か知らないですが編集者辞めるハメになったんだし
ダメージ大きかったでしょう。
337マロン名無しさん :03/09/12 20:44 ID:???
なんか怖いよ・・・
これからの自分が目指すものを考えて前向きにいこうYO! 
本当に嫌な思いをしたんだと思うけど、そのことを考えていたらさらに嫌な思いになるだろうし。

中島みゆきの歌で
「憎むことでいつまでもアイツに縛られないで〜♪」ってのがあったよ。
私はログを読んだだけの通りすがりの名無しだからこんなことしか言えないけどさ
338マロン名無しさん:03/09/12 21:04 ID:???
>>336
なんか読みづらい文章だなあ
手記みたい
339332:03/09/12 22:21 ID:???
私のおバカな質問に答えてくださった方々ありがとうございます。
あまりに阿呆な質問だったので放置されないか心配でした。

でも、投稿するときって、どの出版社にするか相当悩みませんか?
A社に投稿しておけば大賞取れてた作品が、B社に送ったために
佳作止まりだった…なんて嫌ですし。
(捕らぬタヌキの皮算用といえばそれまでですけど。)

皆さんはどうやって投稿先を決めてましたか?
340マロン名無しさん:03/09/12 22:30 ID:???
>>339
好きな漫画家さんがいる雑誌。
もちろん、少年誌に少女漫画送ろうなんて無謀な真似はしない。
341マロン名無しさん:03/09/12 22:43 ID:???
まあデビューしやすいってとこはないだろうし
その後の方が大変なわけだが
342マロン名無しさん:03/09/12 22:56 ID:???
>339
投稿しているアシが「○社は新人を飼い殺しにする」とか「○社は作家の待遇が悪い」とか
そんなことを言っているのをよく聞くのですが、どこの雑誌でも新人を募集しているし、
新人がデビューもしています。戦力になりそうな新人をデビューさせない雑誌はありません。

>A社に投稿しておけば大賞取れてた作品が、B社に送ったために
佳作止まりだった…なんて嫌ですし。

それは結果であって、そういう運命なのです。
同じ社の新人賞でも前の回なら入賞できたかもしれないが自分が応募した回はレベルが異常に
高くて入選止まりっていうこともある。
それはデビューしてプロになってからも同じこと。連載コンペだって熾烈な争いです。
そこを乗り越えられるかどうかは「運」っていうのも大きい。
運のない奴はどうやってもダメだったりする。
343マロン名無しさん:03/09/12 23:20 ID:???
>>339
オレは新人の読切りが多く載る増刊があるかどうかを基準の一つにしたよ。
でも、デビュー後間もなく雑誌の方針が変わったりして想定外の事も多かった。
まあ、投稿前からあまり色んな事を気にしても仕方ないって事だね。
344マロン名無しさん:03/09/12 23:23 ID:???
どうでもいいけど
音羽系(講談社)
一ツ橋系(小学館、集英社)
という出版社の派を覚えておいたほうがいい。

漫画に関しては作家の移りあいだし、あまり考えないほうがいいかも。
入ってみてからわかることだし、たくさん人がくるし、
一概にはいえないかも
345マロン名無しさん:03/09/12 23:33 ID:???
自分の投稿作品よりつまらないマンガが受賞したりして腹が立つことがありますが
プロでも、なんであんな糞マンガが連載になるんだと腹が立つことがあるんですか?
346マロン名無しさん:03/09/12 23:45 ID:???
出版社や編集部の評判について、あまり他の投稿者や新人漫画家の言うことを鵜呑みにしない方がいい。
雑誌×担当編集×漫画家っていうのはどう化学変化を起こすかわからない。
やり手編集と言われている人が他の漫画家にかかると悪魔だったりヘタレ編集認定だったりすることもある。
いい思いをした奴はいいと言うし、苦労している奴は大変だってことばかりを強調するもんだ。

プロデビューするには相性やタイミングっていうのは多分にある。
347マロン名無しさん:03/09/12 23:51 ID:???
おれは小学館より講談社のほうがデビューしやすそうに思えるが
たぶん、漫画の質によるんじゃないか?
どちらかというと、出版社よりも雑誌単位で考えた方がいいかと

「おれの作品が載る可能性がある雑誌はどこだろう」って
考えて、そこに持ち込んだ方が断然良いと言い切りたい

好きな作家がいるとかなんて理由は大甘な考えで、自分の作品を
潜り込ませるには、なんてニッチなニーズを優先させるべきだよ

おれ自身はエロ出身で現講談社
まずデビューして原稿を金に替えることを優先させてエロ雑誌に
投稿した戦略は大当たりだった

今はまたーりとやらせてもらってます
小学館は敷居が高そうな気がします
348マロン名無しさん:03/09/13 00:25 ID:???
まー、やっぱ346が答えだね。

その上で言うと、レベルが新人レベルより明らかに上ならどこでもデビューさせるでしょう。
普通、それ以下の場合
担当編集の意見を多く取り入れ、自分を殺せるなら講談社。
地道に何作も描いてやっとデビューの小学館。
「ツボ」がわかればたやすいが、わからなければ永遠にデビューできない集英社。
他でデビューしてからのほうが早道、秋田書店。
マイナー誌は編集方針に合ってないタイプだとなかなか出られない。

つーとこじゃないかな?

349マロン名無しさん:03/09/13 00:37 ID:???
性格によって違う。

私は希望ではなくお金に変える事を優先して最初は小金にはなったが後が続かない失敗した。
お金の為だけには少しもやりたくないという性格なのだと後で気付いた。
私はお金の為だと思うと手抜いちゃうんだよ。
350志望者ですが:03/09/13 01:18 ID:???
発行部数が少ないほど敷居が低いと言っても
あながち間違いじゃないんですか?
351べてらん:03/09/13 12:04 ID:???
面白い漫画を描ける志望者には敷居なんてない。
隙間を狙ってのデビューは、その程度の作品しか描けない訳だから
後々苦労するぞ。隙間狙いを考える暇があれば、面白い漫画を作る
工夫をした方がいいよ。
352マロン名無しさん:03/09/13 13:45 ID:???
顔の描き分けの極意がありましたら教えてください。
353マロン名無しさん:03/09/13 19:41 ID:???
輪郭と顔パーツの配置や大きさの組み合わせで色々作れる。
こういわれて判らないならお前には書けないから諦めろ
354マロン名無しさん:03/09/13 19:42 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
355マロン名無しさん:03/09/13 19:47 ID:???
>>353
お前が諦めろよ(w
356マロン名無しさん:03/09/13 20:10 ID:???
でもやっぱり少年ジャンプとかの大手は競争率厳しいでしょう。
小さい所と比べるとデビューのチャンスは極めて小さいのでは?
>>333さんや>>351さんが言ってる事は松井やイチロークラスの実力があれば
どんな球団に行っても通用すると言ってるようなもので現実的じゃない。
最初から鳥山明クラスの漫画が描けたら誰も雑誌社選びに苦労しません。
357マロン名無しさん:03/09/13 21:54 ID:???
朝日ソノラマのマンガが好きで朝日ソノラマを目指すのは悪くないですよね?
358べてらん:03/09/13 21:58 ID:???
甲子園時代のイチローや松井クラスでデビューして欲しいだけなん
ですが。プロになっても万年二軍じゃ嫌でしょ?
鳥山さんクラスだって、新人時代は今みたいな漫画じゃないですよ。
現在大御所達のデビュー作をいろいろ良く読んでみて欲しいな。
359マロン名無しさん:03/09/14 00:07 ID:???
>357さん・358さんともに同意。
一定レベル(一応プロで通用するレベル)いっていれば
何処がデビューしやすくて、何処がしにくいというものではない。
強いて言うなら、作風またはその時編集が求めるものが一致してる
かどうかだと思う。
実際マイナーでデビューした人の中には大手でいいところまで行ってる
またはすでにデビューしているなんて人が案外多いのだよ。
ただ作風的にマイナー誌の方が合う人もいるし。
要は何処がデビューしやすいかはないが、何処が自分をより生かす場所かは
あると思う。

360マロン名無しさん:03/09/14 00:52 ID:???
始めまして。
私はジャンプが好きで、ジャンプで漫画を描きたいんですが、
あいにく女です。
女でも河○さんや、他誌の久○さんの作品にあるように、エロいカットが
要求されることもあるんでしょうか。

方向としては、冒険とロマンの話が描きたいのですが、
戦闘シーンに迫力がないと駄目ですよね。
ここは素直に少女漫画誌で行ったほうがいいでしょうか?

少年誌にこだわる理由は、彼氏だ恋だという漫画より、
友情をメインにした話にしたいからです。
……でも、女性が真似事だけしても、今有る作品の下手な焼きなおしに
なっちゃうだけかな?

女性が小年誌を目指すことについて、アドバイスが頂けたら
嬉しいです。よろしくお願いします。
361マロン名無しさん:03/09/14 01:09 ID:???
私は最初少年誌で賞をとり、担当も付いていたのですが
デビューしたのは少女誌でした。

デビュー後担当さんに聞いた話では、私をデビューさせた理由は
アクション&男の子がそれまでの少女誌にないかっこよさがあり、女の子にも
受けそうだと思ったからだそうです。
ちなみに私が少女誌に移った理由は、担当と打ち合わせしていくうちに
男の子が望むヒロイン像に自分が違和感を感じるようになったからです。
でも、私の友人には少年誌でバリバリやっている女性もいます。

>360が少年誌を希望なら臆せず少年誌に投稿することを進めます。
少女誌に移るのはそれからでも遅くないと思います。
少なくとも私に関しては、少年誌で学んだことが逆に少女誌でも武器に
なったからです。
362360:03/09/14 01:19 ID:???
361さん、すばやい回答ありがとうございます!
やはり個人の特性による、ということなのでしょうね。

私は、週刊のペースで原稿をしたい気持ちも強いんです。
1ヶ月あたりのページ数が多ければ、エピソードをあまり削らなくていいし、
なかだるみもしなさそうで…

361さんのアドバイスが励みになりました。
あきらめないで、頑張ってみます。
ありがとうございました。
363マロン名無しさん:03/09/14 02:08 ID:???
「真似事をしても〜」という一文が何かひっかかる・・・。
364マロン名無しさん:03/09/14 02:51 ID:???
女が男同士の友情を描いても所詮は真似事じゃないかって
不安になってるという事じゃないかな。
まあ、これは実際描いてみて編集や読者に判断して貰うしかないよな。
365うまくいえないが:03/09/14 03:04 ID:???
>>361
まあ、361さんとはケースが違うかもしれないが
(361さんは少年誌を最初から目指していたから)
少年誌でやりたかったことを少女誌でやっても
やれたことかもしれないしね。たとえば、これは少女誌にあわないかな?
と思って少年誌を目指していたとしても逆に少女誌でやっても
さしつかえがなかったことかもしれないね。逆に少女誌で
やってがんがるんだとか。
366マロン名無しさん:03/09/14 03:12 ID:???
去年、月刊で連載されている人気作家さんにチョコを送ったんですが
返事も何も返ってきませんでした。
そういうのってハガキとかもらえないんですか?
住所、名前は確実に書いたのに。
それ以来読まなくなりました。
ファンを大切にしろよ!!
367マロン名無しさん:03/09/14 03:43 ID:???
>>366
うわぁ、、、

自分のやってる行為を考えなよ
勝手に送ってるだけだよ 見返り求めんなよ キモイな
普通で返ってこないと思えよ
勿論返事返す人もいるけどさ そういう人は感謝すれ

人気作家なら尚更だよ 返事返すのにどれくらい時間食うと思う?

お前が好きな作品を描く時間を減らして返事書けっていうのか?

いきなり履歴書とか送りそうなタイプだな、、、
368マロン名無しさん:03/09/14 04:20 ID:???
>>367
もっとやさしく言ってやれよ、みんなが通る道なんだからさ(w
369マロン名無しさん:03/09/14 09:36 ID:???
昔は雑誌に漫画家の住所を載せて直にファンレターやプレゼントを
届けられるようにしてあったらしいけど>>366みたいな、やばい
ファンが増えてきたせいで編集部の住所しか載せなくなったんだよな。
やばいプレゼントやファンレターは漫画家に届く前に編集が処理するらしい。
370マロン名無しさん:03/09/14 10:08 ID:???
下着を送った場合は漫画家に届けてもらえますか?
371マロン名無しさん:03/09/14 10:12 ID:???
>370
黄ばんだトランクスでつか?
372マロン名無しさん:03/09/14 12:26 ID:???
釣りはいやだねえw
373マロン名無しさん:03/09/14 22:18 ID:???
>>364
なるほど。よくわかったっス。
374マロン名無しさん:03/09/14 22:26 ID:???
>>364
おとこのこが女の子のことをかいてもそのままとおりそうなのにね。
ああ男の想像ねですむけど
375マロン名無しさん:03/09/15 03:55 ID:???
>>374
所々に漢字を挟むようしてくれ
なんだかいやらしい文章だ
376マロン名無しさん:03/09/15 18:09 ID:???
ネームって何度も描きなおすもんですか?
それとも、一度決めたページは変更しないとか、すべてのページを頭の中で
決めてから描くから直す必要がなかったりしますか?
377マロン名無しさん:03/09/15 21:27 ID:???
自分は、納得いくまで何度でも描き直す。
ページ数に関しては、編集の方から「今回何ページでお願いします。」
という風に依頼が来るので勝手にページ数変えることは(基本的に)できない。
でも、描き直し無しでできる人もいるんじゃない?知らないけど。
ただし、ネームの描き直しはページ数に収まらないとかそういうことで
描き直す訳ではない。
378マロン名無しさん:03/09/15 23:39 ID:???
ベテランになるとネーム一発OKってのはよくあるが原稿を描く前の最後の調整がネーム
だからいろいろ推敲しつつやるもんだと思う。
ネームの前のプロットの段階である程度どのあたりに何ページ使おうと考える。
中盤までにこれを入れようとか、見せ場は見開きでとかね。
後はプロットの流れにそって順番にネームを作る。
コマの流れや台詞の配分、ページごとのテンポ、構成がよくなければ何度でもやり直す。
379309:03/09/16 04:53 ID:???
数年ぶりに漫画描いてます。
編集者の漫画じゃないです。
前と違い第一志望のジャンルです。

辞めるにしても第一志望の雑誌で第一志望のジャンルでやってからにしたいと思います。
380309:03/09/16 04:57 ID:???
しかし第一志望じゃないジャンルで一時期だけし天才じゃないかくらい思わせてたのは
考えようによっては凄いですよね。
一時期は確実に連載作家をはるか上回る面白さを出してたでしょう。
だからこそ編集者も必死だったんだろうし。

でも一時期だけは天才かと思わせるものを描ける新人てけっこう多くいるのかもしれないですね。
381309:03/09/16 05:05 ID:???
当時、私が続かなかった原因の一つには雑誌に掲載されても嬉しくなかった
というのがありますが、しかしあの雑誌は一応100万部くらいの発行部数だし
あそこが第一志望の人だっていたんだろうしそういう人たちに失礼であったとは思います。
382マロン名無しさん:03/09/16 05:53 ID:???
  ↑
Σ(´Д` )  ……………………電波?
383309:03/09/16 06:09 ID:???
気にいらない奴を見かけると電波よばわりしてみせる。
384309:03/09/16 06:12 ID:???
あの編集者が辞めたのは
こんな愚かな奴でも連載作家をはるか上回る物が描けてしまうのか・・
漫画家ってたいした事ないなと絶望して辞めたというのももしかしてあるかもしれないですね。
385309:03/09/16 06:19 ID:???
編集者って寄生虫みたいなもんですよね。
寄生虫は宿主が死ねば他に移るし宿主がいないと生きて行けないし
編集者は誇り高き寄生虫ですよ。
386マロン名無しさん:03/09/16 06:40 ID:???
>>383
…(´Д`)いや…………ここはキミの愚痴を垂れ流すスレじゃないし

なにより文章が読みにくい……………………やっぱり電波??
387386:03/09/16 06:43 ID:???
…(´Д`)人に読ませる文章が書けない奴が漫画描いてたとは思えないんだよなあ。

漫画家になりすましたいのならもっと日本語を磨いてから
出直しておいでよ。
388マロン名無しさん:03/09/16 07:00 ID:???
>>309
名前たどっていって話の流れは大体掴めたが
断言するよ 君は電波だよ

ケンキュウヒって言ってる所からたぶん講談だとおもうが
ホントに才能あると思われると編集長権限で契約になる
ジャンプみたいな拘束力は無い奴だが 初年度60万

誰も君の事を天才だなんて思ってない

>こっちはこれ以上出ないという傑作であったので努力賞しか出ずに気持ちがつまづいた。 ←309から

その程度って事

こっちは現在プロでやってるが これ以上出ないという傑作なんか描いた事無いよ
それで入賞当たり前の奴らの世界だぞ

とりあえずこの道がダメでも犯罪は犯すなよ 色んな人生があるからな 漫画家なんて1つの方向でしかない

おにーさんそこがちょっと心配
389マロン名無しさん:03/09/16 07:11 ID:???
309のカキコを読まずにレスするけど
>>388
研究費は集英社も出るよ。
390388:03/09/16 07:21 ID:???
>>389
そうか ありがとう
391マロン名無しさん:03/09/16 07:36 ID:???
プロに質問するのはいいが、現状報告や愚痴はスレ違い。
↓のスレにでも逝ってこい。  >309

受賞済、担当付限定漫画家志望者スレ /その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063249466/l50
392マロン名無しさん:03/09/16 07:43 ID:???
どこに行っても槍玉に上がると思うがな、、、
393309:03/09/16 07:58 ID:???
>>388

編集長に気にいられないとそれはできないんでは?
あの担当には当時は天才かもしれないとは思わせたでしょう。性格的には嫌われていたでしょう。
それでも描いてほしいと思わせた。
絵を描かないで文章しか書かないコマのせいで努力賞でとめられたんだと担当にも言われましたし。
ギャグにばかり意識して漫画という形への意識が低かったという事でしょう。
そういう意味ではこれ以上ないという物ではなかったでしょう。
あなたは私が相当気にいらないようですね。
編集者全体をけなすいい方してしまったですが編集者の方でしょうか?
ちょっと言い過ぎて申し訳ないとは思います。

今描いていますが、そこでやってみて駄目だったら自分に能力はなかったと認める気
はあります。

第一志望でやってみて駄目なら諦めもつきます。



394マロン名無しさん:03/09/16 08:02 ID:???
>>393
いやだからスレ違いだから、あなたはもう書きこまないで欲しいんだけど。

ここはあなたの愚痴や現状報告や思っていることを
書き込むスレじゃありませんよ?
395388:03/09/16 08:09 ID:???
もちろん編集長に気にいられないと無理だわ
”作品”でな

会った事無い人間に対し失礼だと思うが
俺は君が相当気に入らない

君は相手が悪いとしか言わない
”自分”の道にあるハードルぐらいに思えんのか?
君の夢は他人が作る物なのか? いいかげんにしろ
396309:03/09/16 08:10 ID:???
何も自分だけが天才なんて言ってない。
誰しもが一時期なら天才になり得ますし。
あの担当だってベテランなんだろうし最初だけやたら面白くてネタ切れする人がたくさん見てきただろうに
私に向かって必死だったのはおだててとりあえず描かせて見ようという気持ちがあったんじゃないかと疑うのですよ。


ダウンタウンの松本だって面白いのって若い最初のうちだけだったし。
ギャグって消耗品ですよね。

感情的になっての反論はやめてください。

397マロン名無しさん:03/09/16 08:17 ID:???
>309
もう一度誘導する。こっちに移動しる!

受賞済、担当付限定漫画家志望者スレ /その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063249466/l50
398309:03/09/16 08:23 ID:???
>>388
相手の事を悪く言うのは結局、あの担当者がきらいだったんですよ。

嫌いじゃなかったら何も相手のせいばかりにしなかったでしよう。
自分が駄目だったで納得したでしょうが
相手が嫌な奴だと思っていると負けを認めたくなくなるというのはあなたもわかるでしょう。
初めて会った時に嫌な奴だなと思う発言があったし。

そこから憎みあいが始まったと思ってます。
冷静に考えるとあの担当もそんな嫌な奴ではなかったのかもしれない
という思いはあります。
399マロン名無しさん:03/09/16 08:30 ID:???
誘導にも従えない、人の言葉に耳を傾けられないやつだってことはよく分ったよ>309

あ ん た 、ス レ 違 い だ か ら 去 っ て く れ 
400309:03/09/16 08:32 ID:???
>>397

担当付きは数年前の事なので今は志望者スレに在中してます。
401388:03/09/16 08:34 ID:???
スレ違いだからこれで最後な もう書き込まんよ

君の話は全て推測で悪者を決め付けて進んでいるのよ
自分に対するいいわけの為に
それが事実だとしても そんな事はどうでもいい
なにより自己満足 自己弁護 自己擁護の為にこんなとこでポエム(しかも読みづらい)を
発表する君が生理的に嫌いなんだよ
たぶんその編集も(←これは俺の推測だが)

わかれよ

君のいう編集者=寄生虫説には実は同感だが
美味い餌ぐらいになれ

>何も自分だけが天才なんて言ってない。
>誰しもが一時期なら天才になり得ますし。
>あの担当だってベテランなんだろうし最初だけやたら面白くてネタ切れする人がたくさん見てきただろうに
>私に向かって必死だったのはおだててとりあえず描かせて見ようという気持ちがあったんじゃないかと疑うのですよ。

必死にがんばってくれる”良い”編集だろ

>ダウンタウンの松本だって面白いのって若い最初のうちだけだったし。
>ギャグって消耗品ですよね。

>感情的になっての反論はやめてください。

わけわかんないよ 君 だから電波なんだよ
402マロン名無しさん:03/09/16 08:45 ID:???
荒らしはスルーで
403例えば:03/09/16 09:12 ID:uLpVoLNN
モンキーパンチの場合ルパン三世のルーツにあたる
透明紳士、時間エージェント含めて
ルパン三世に出てるキャラクターそのままの顏が(笑)整形しなくても
日本にはもともと色々昔からあるのさ
島国で歴史的背景をふまえて、その多様さ考えると世界の人類学的分布としては
特筆すべきことだと随分前から分かっていた、それがこの国の多様世な
外の文化に対してのとらえ方と消化の仕方に現れている。
それがこっちが持ってる知的財産的権利の証し
404403:03/09/16 09:13 ID:uLpVoLNN
南無阿弥陀仏。
405マロン名無しさん:03/09/16 09:15 ID:???
309の発言内容読んでて尻がムズがゆくなったYO
いい年してああ〜〜恥ずかしい(w

自分を一番否定してるのが自分自身だってことに
早く気づけばいいのに。
妄想で「他人を悪者扱い、自分を被害者扱い」、こんな考え方じゃ頭もおかしくなるわな。
もう一度自分の書いたレス、冷静に読んでごらんYO。

自分にデビューの意思があるなら、前よりいい作品書いてとっととデビューすりゃいいじゃん。

自分の思い通りにならない(デビューできない)からって言い訳ばっかりしかしてないし。
ちょっと他人から自分の都合の悪いレスされると、「あなたは私のレスをしっかり読んでいない」とか因縁つける。
バッカみたい。(w


406マロン名無しさん:03/09/16 13:40 ID:???
309また来てたのか、電波撒き散らしてるなあ・・・・ガクガク((´Д` ))ブルブル

407マロン名無しさん:03/09/16 14:37 ID:???
年をサバ読んだら、編集にばれたとき痛いでつか?
20台前半なんでつが、18と大うそぶっこきたいんでつ。
というのも、自分が目指しているのがり○んだからなんでつ・・・

どういうシチュでばれるのか、また、ばれたらどういうリスクが想定
されるか、教えてください。
お忙しいとこ、すみませんでつ。
408マロン名無しさん:03/09/16 14:45 ID:???
なんで年令のサバ読みたいのかがわからんのだが?
まだ20代前半なら全然普通じゃないのか??
「10代でデビュー!」「10代とは思えない実力」などとおだて上げられたいのか?
409マロン名無しさん:03/09/16 14:54 ID:???
年をサバ読んでた場合、バレると恥ずかしいよ。
自分も5歳サバ読んだことあるけど、入賞したとき発表見た家族知人から
「5歳もサバ読むとは図々しい」と呆れられた。
編集部は別に身分証明書とか履歴書提出しろとは言わないから年令はかくしていても
バレにくいが、り○ん新人漫画賞だと副賞の海外旅行の手続きでバレるよ。
のちのち他の漫画家さんと付き合ううちに会話でボロが出てバレます。
410マロン名無しさん:03/09/16 15:01 ID:???
>407
その「でつ」「でつ」がとてつもなく痛いです。
その程度のオツムならむしろ20代って言わないほうがいいと思うよ。
恥ずかしいから。
411マロン名無しさん:03/09/16 15:12 ID:???
と「てつ」もなく痛いです。
412407:03/09/16 16:58 ID:???
すみません。2ちゃんぶろうとして玉砕してしまった。
ずっとロム派で、書きこみは初めてなんです。すみません。

>>408りぼんは特に、若い才能しか欲しがっていないように見うけられる。
当方23なんですが、23の受賞者は最近まったく見ていません。

>>409そうですか…。旅行行かなければ当分持ちこたえることが出来そうですね。
ありがとうございました。
413マロン名無しさん:03/09/16 17:02 ID:???
>>407
かわいいからゆるす
414マロン名無しさん:03/09/16 17:24 ID:???
>407
>りぼんは特に、若い才能しか欲しがっていないように見うけられる。

見うけられるだけで実際はどうなんでしょうか?
編集部が「若い才能」を求めているとしたらそれは作品としての若さとか
感性の若さであって実年齢がどうであれ作品が雑誌の対象とする読者にウケると思えば
編集部は評価すると思いますよ。
それにあなたが23歳でデビューすれば他の20代の投稿者の励みになるのでは??
415マロン名無しさん:03/09/16 21:00 ID:???
>>412
りぼんの場合、年齢に対する多少の偏見(若いほど良い)は否定できない。
バレたら
「すみません。テヘ」だな。
416マロン名無しさん:03/09/17 19:05 ID:???
抜いても抜いてもエッチなアイデアしか出てこないときはどうすればよろしいか?
417マロン名無しさん:03/09/17 19:09 ID:???
思い切って余計なものを切りましょう
418マロン名無しさん:03/09/17 20:05 ID:???
いや、そのままHは方向に突っ走ったほうがいいかと・・・。
それもある種の才能だ。
419マロン名無しさん:03/09/18 14:29 ID:???
余計なもの=ティムポ
420309:03/09/18 16:23 ID:???
都合の悪いレスだからじゃないですよ。
こういう人達ってよくいますね。
あきれて見せて優位になった気になっている人。
実際よく読んでないでしょう。

でもよく読んで返事してくれた人も多少いたしありがたかった。
ありがとうございます。

今描いていますよ。
でも別に復讐の為なんかじゃないすですよ。
やっぱ描きたいもんがないと描けません。
前き描きたい物が見つからなかった。



421マロン名無しさん:03/09/18 16:37 ID:Bu2O5e6d
今、20代中盤なんですが
ここから漫画家目指したとして
アシで取ってくれる先生っていますか?

何かの賞いくつかとってれば大丈夫ですか?
それとも年増は、扱いずらいし、将来も心配だし
取りたくないですか?
422マロン名無しさん:03/09/18 16:40 ID:???
プロットを書いてからネームを切りはじめるのは素人のやることですか?
423マロン名無しさん:03/09/18 16:52 ID:???
>421
投稿していくつか賞をとってさっさとデビューすればよろしい。
アシになるために賞を取るっていうのは本末転倒。

>422
きちんとプロットを作ってからネームを作るほうが全体の展開が読める。
プロだってそうやっている。
424マロン名無しさん:03/09/19 07:20 ID:???
425388:03/09/19 08:06 ID:???
もう書き込まんと言っといてなんだが

>>309
経緯はどうあれ描いてるのであれば問題なしだ
電波だろうがなんだろうが描かん奴より1000倍良い

頑張れよ
426マロン名無しさん:03/09/19 12:34 ID:???
>>425
スルーしようよ。
調子に乗ってまた来たらどうするんだよ
427マロン名無しさん:03/09/19 15:55 ID:???
>421
30才過ぎてから投稿を始めて、アシを始めた人知ってるよ。
でも、アシ先の先生が年下だったらしいよ。
お互いにぎこちなく仕事できてるのかな。

俺は別にアシが年下でも年上でも関係ないけど、自分がもう結構
年食ってるから、必然的に年下のアシばかり。

自分がアシとして採用する基準は人間性と画力と勤務条件が中心。
次にアシ代とか交通費といったお金関係も考える。 あんまり高額な
プロアシは雇えませんし、遠くから来る人は交通費がかかるし、
通勤で疲れちゃかわいそうだ。

いい人で、自分の絵にあった絵を描ける人、自分の仕事の
進め具合にあった仕事場入りができる人ってのがベスト。

だから年齢とか何の賞を取ったなんてことは全然関係ない条件。
たぶんほとんどの漫画家が同じように考えてるんじゃないのかな。
428マロン名無しさん:03/09/19 20:10 ID:???
ゲームの絵は漫画と違ってカメラ目線が多いのはなぜですか?
429マロン名無しさん:03/09/19 21:11 ID:???
ストーリーを考えないで絵を描いてるから
430マロン名無しさん:03/09/19 21:19 ID:???
>428
それはゲーム作家に質問した方がいいような気もするけど。
まあ、考えられる理由としてはプレイヤー自身がゲーム内の世界に
入り込むような演出をしてる場合が多いからという事かな。
そのためにはゲーム内のキャラがプレイヤーを見ているような絵を
多用するのが有効なんだろう。
漫画の場合は、読者自身を作品世界に入り込ませるというより
登場人物への感情移入を通じて作品世界を感じさせる場合が多いので、
その点が少し違うんだと思う。
あとカメラ目線の絵というのは、その登場人物が見てる対象との
位置関係が曖昧になる事が多いので、そればっかりだと空間把握が
しにくくなるという問題点もある。
431ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/20 02:26 ID:7HvOQz2G
初めて漫画を描いてるんですが、

今日、14時間ほど描いて
完成したのが4p
しかも、ネームです
さらに、コマワリとキャラの配置は○や□で描いて
ラフにネーム終わってるやつを
ペン入れするだけの状態のネームにするのに4p14時間です

慣れたら早く描けるようになるんでしょうか?
432マロン名無しさん:03/09/20 02:30 ID:???
>>431
それは下書きまでやってるって事?
433マロン名無しさん:03/09/20 02:32 ID:???
キアヌリーブスはマトリックスで300億円稼いでいる。映画の利益でなく本人の利益。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/cinema/chitose/chitose030826.html
434ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/20 02:33 ID:7HvOQz2G
>>432
下書きまで
ただ細かいところは描きこんでません
435マロン名無しさん:03/09/20 03:23 ID:???
>>434
下書きはネームとは言わないよ
4p14時間は遅いっちゃあ遅いかもしれんけど
めちゃくちゃ遅いって訳でもない

ぐらいのスピード それ以上はプロになってからで十分
今の段階でそんなに気にする事ない
436ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/20 03:28 ID:7HvOQz2G
>>435
ありがとうございます。


漫画って描くのに時間かかるものなんですね。
60pあるんだけど、どうしよう。。。
437マロン名無しさん:03/09/20 11:31 ID:???
>436
16ページに作り直せ
438マロン名無しさん:03/09/20 14:18 ID:???
〆切までに上げるのはプロになってからでいい。
プロだって丸一日机の前にいて、1ページも進まない事だってよく有る事。
スピードは気にし無くて良いよ。
少しずつでも進めているのなら。<ココ重要!これが難しいんだ。

しかし、何でページ数が先に決まってるんだ?
439マロン名無しさん:03/09/20 15:11 ID:???
ああ、そうそう、〆切りに合わせてキリキリ描くのはプロになってからでいいよ。
投稿中はとにかく毎回の原稿が練習であり鍛練である。
デッサンが狂ったな、と思ったら正しくなるまで描き直せ。
時間の許す限り丁寧にきれいに描け。
そうやって何度も何度も線を描くことで手がだんだん絵の描き方を覚えていって
いずれそれがプロになったときに役に立つ。
440ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/20 15:48 ID:JIfyGWmq
>>438
ありがとうございます。
四季賞に出そうと思ってるんで
締めきりまでに描き上げたかったんですが、

素人なんで今はちゃんと完成させることと
毎日、少しずつでも進めることを重視していこうと思います
できれば、締め切りにも間に合いたいですが

ネームを適当な背景と、適当なキャラで描いたものを
ノートに描いているので、それを基に
正確なパースで、原稿に描いてます
だから、ページ数やコマ数は決定してるんです。


>>439
そうですね。
いずれ、原稿に直描き出来ることを夢みながら
練習していこうと思います。
441マロン名無しさん:03/09/21 01:12 ID:???
なんだ、ネームは出来てるのか。
じゃあ8割りがた完成してるようなもんだな。
最後まで書き上げて、ちゃんと投稿しろよ。
442マロン名無しさん:03/09/21 02:18 ID:???
志望者ですが質問させていただきます。
スピリッツに投稿してヤングサンデーでデビューみたいなことって
あり得るのでしょうか?
それとも出版社が同じでも雑誌同士の
そういうつながりは無いのですか?
443マロン名無しさん:03/09/21 11:56 ID:???
なんかスピとヤンサンは系列が違うって聞いたことがあるけど
賞は知らない。
でも青年部門の枠にはいっしょになってるね。
444マロン名無しさん:03/09/22 11:35 ID:???
プロットというのがどういう感じで書かれるのか教えてください。
あらすじよりももっとエピソードが分かるぐらい細かく書くんでしょうか?
たとえば20ページの作品なら分量は20行ぐらいですか?
445マロン名無しさん:03/09/22 12:38 ID:???
、、、そんな方法論を聞く時点で間違い 10人いれば10通りある
ネームの前段階は全部プロット 好きに書けばいい
446マロン名無しさん:03/09/22 22:39 ID:???
◆◇◆2003年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060056026/
現在上のスレで、
「2チャンネラーが選ぶ今年の上半期漫画ベスト5」を行っています。
ぜひ投票してください。
447マロン名無しさん:03/09/22 22:45 ID:???
443さん、レスありがとうございます。
スピとヤンサンは系列が違うってことは、あまり繋がりはなさそうですね。

ところでもう一つ質問させていただきたいのですが、
青年誌で、女子高生がオッサンとsexしてるシーンって入れてもよい
のでしょうか。
女子高生がアリの場合、中学生や小学生がオッサンとsexしてるシーンは
どうですか?さすがにまずいですか?
私は別にエロ漫画を描きたいわけではないのですが、ストーリー上
そういうシーンが必要です。
ぜひお答えください。お願いします。
448443:03/09/23 01:09 ID:???
>>447
漫画板のスピスレとヤンサンスレの過去ログをみるとちらほら
その話もでてくるんですよ。過去ログを掘ってみるといいです。

スピは「ビック」コミック系でヤンサンがなんとか系らしい。

しかしヤンサンの全身は昔は少年「ビック」という名前だったので
「ビック」つながりもあるかもしれないので、もっとよく調べたほうがいい。

449マロン名無しさん:03/09/23 05:36 ID:???
>>447
セクースシーンは、条例から見ると、14歳以下とやったら
合意の上でも犯罪なので、御参考に。
そのシーンを好意的に描くか、否定的に描くかにもよるだろうし、
表現の可否の基準は、出版社によって違うので、わかりません。
どうしても描きたいなら、描いてみては?
NGでも実力があれば、その作品が載らなくても、
チャンスを与えられると思います。
450マロン名無しさん:03/09/23 22:27 ID:???
原稿用紙を押し入れの中から昔のを見つけましてこれで描きたいですが
紙に96年とプリントされてますが
これで描いて投稿すると何か怪しまれるでしょうか?
451マロン名無しさん:03/09/23 22:59 ID:???
問題ない。
452447:03/09/23 23:07 ID:???
448さん、449さん、レスありがとうございます。
大変参考になります。
453マロン名無しさん:03/09/23 23:10 ID:???
古い原稿用紙使うと2重投稿だと疑われる事があると昔どっかで聞きましたが。

454マロン名無しさん:03/09/23 23:17 ID:???
ファミレスで6時間400円で居座ってしまいましたが
ドリンクバーだし金額以上には確実に飲んでしまいましたが。
こういうのは迷惑なのですかね?

漫画家はファミレスでネームはよくやるらしいですが
ハシゴとかしてんですか?長く居座って注意された人いますか?
455マロン名無しさん:03/09/23 23:19 ID:???
あまりお金ないし注文多くしたくないんですが。
プロになると収入あるし迷惑がられない程度に注文できるんでしょうね。
456マロン名無しさん:03/09/23 23:37 ID:???
>>453
二重投降かどうかは、トーンの浮き具合でわかるという話を
聞いたことがあります。
重ねて長い間おいてあった古い原稿は、
ベターっとトーンがしっかり張り付いて表面が平ら。
応募作はみんな締め切りギリギリまで描いてる人が多いので、
出来たての原稿の中に、古いのが混じってると、わかるらしい。

>>454
結構みんな粘るらしいよ。気を使って何軒か、まわってる人もいる。
気にしない人もいる。

457453-454:03/09/24 00:06 ID:???
自分はトーンは一切貼らないのですが・・。

気にしない人は図太い神経ですね。
自分は長くい続けると何となく店員の目が気になりますが。
458マロン名無しさん:03/09/24 23:21 ID:???
まーなんだかんだいっても家で描いてる人の方が多いと思うけどね。
459マロン名無しさん:03/09/25 05:26 ID:???
長い時間書きたかったら図書館が良いんじゃねーか?
ずっといても誰も怒らないし色んな資料も目の前にあるし。
460マロン名無しさん:03/09/25 11:06 ID:???




















461マロン名無しさん:03/09/25 12:42 ID:???
>>458->>460
スレ違いですよ。志望者の雑談は別スレへどうぞ(w
462マロン名無しさん:03/09/25 13:11 ID:???
普通に質問からの流れだと思うが。
どこでも「w」使うようなネトゲ廃人は頭が弱いですね。
463461:03/09/25 13:31 ID:???
>>462
読解力ないくせに噛み付くなよ(w

>多いと思うけどね。 とか  > 図書館が良いんじゃねーか?
とか「推量」で語っているみたいなんで志望者の書き込みと同じレベルだろうが。
漫画家だったら、ウチの周りは〜する人が多い、と断定で言っていたりまえだろ?
じゃないと質問の答えにすらならないわけだし。
ところでキミも志望者クンかい?とっとと巣にお帰り。スレ違いだよ(w
464マロン名無しさん:03/09/25 13:33 ID:???
うちの近所の図書館はいつも満員

465マロン名無しさん:03/09/25 13:43 ID:???
>>463
あんたの書いてることは正しいんだけど、わざわざそこまで頑張るのはどうして?
相手を志望者クンと呼んで自分が漫画家だとほのめかしてるんだけど、
このスレって漫画家にとってそんなに大切なの?
466マロン名無しさん:03/09/25 15:03 ID:???
自分漫画家だけど、何処でネームやるかとか
自分以外の人のことはあまり知らないので聞かれても
断定できないし、多分「思う」または「自分はこう」になってしまうと思う。
それから、技術的なことに関しても漫画って教科書があるわけではないし
本当に人それぞれやり方も違うから、自分はこうだけどとか、この方がいいんじゃない?
と言う書き方になってしまうな。
でも、志望者としてはやっぱり絶対これが王道!みたいな答えが欲しいのかな?
漫画家って案外自分以外の人の仕事の仕方って知らないものだよ。
467マロン名無しさん:03/09/25 15:12 ID:???
「自分はこう」ということなら断定できますけどね。
知らないことを無理に回答する人がいるのはなんででしょうね?
468461:03/09/25 15:29 ID:???
>>465
単にスレ違いを指摘しただけなんだけど?
キミの1個上のレスとかも見てみそ、どうよ?

>>466
>>467にハゲドウ。無理に答える必要いはないと思うよ。そういうこと
469マロン名無しさん:03/09/25 16:00 ID:???
>>463
断定で言っていたりまえだろ?
もちつけ。
470マロン名無しさん:03/09/25 18:09 ID:???
>>469
そのくらいの打ち間違えわかるじゃん
もちつけ
471マロン名無しさん:03/09/25 18:20 ID:???
キミ、そろそろ消えなさい。
472470:03/09/25 18:27 ID:???
>>471
人違いだ、バカ!
473マロン名無しさん:03/09/25 18:39 ID:???
氏ねよ
474マロン名無しさん:03/09/25 18:54 ID:???
俺はネームは外でやることが多いかも。
作画始まったら家に篭りっきりになるし飯も荒れるんで、
ファミレスでモーニング→居座りネーム→ランチで混む前に撤退が王道かな。
場合によってはそのままランチ追加して続行。
外でネームやる時は、消しゴムのカスだけは気をつかえよ。
ファミレスなら、紙ナプキン1枚広げて置いといて、
そこにカス集めといて最後に丸めて捨てるとか。

マンガ喫茶でやるのも手だね。
長い間居座ると金が嵩むので急いでやるしw
気分転換や資料の類にも困らないし。
マッサージ椅子がある店もあるので重宝してます。
ただ、個室制のところは、個室の中にあるテーブルの高さが
モノ書く高さにゃ不便(低すぎ)な場合が多い。
空いてる時間見計らって、普通の机がオープンなとこ行って書くほうが多いかな?
475マロン名無しさん:03/09/25 19:13 ID:???
>>465
どこのスレにも必ずいる自治厨なんだろ。
そういう奴に限ってリアルでは(ry
476マロン名無しさん:03/09/25 19:28 ID:???
リアルでは・・・(´-`).。oO(なんだろう?)
477マロン名無しさん:03/09/25 20:27 ID:???
アマチュアが外で金を払ってネームをやるのはくだらないですか?
478マロン名無しさん:03/09/25 20:39 ID:???
好きに汁
479マロン名無しさん:03/09/25 23:08 ID:???
>461
雑談は駄目とか妙に拘ってんじゃねーよ。
質問→回答→質問→回答→質問→回答みたいに殺伐とした方がいいとか思ってんのか?
たかが2・3レスに突っ込みいれるなんて細かい奴だな。
480マロン名無しさん:03/09/25 23:15 ID:???
殺伐で言っていたりまえだろ?
481マロン名無しさん:03/09/25 23:29 ID:???
漏れは>>461に同意。雑談スレは他にあるんだし。
質問→回答→質問でも殺伐はしないだろ。
それでなくてもここんとこデンパの自分語りとかあったりして
正直ウザかった

・・・とか書いたら見なきゃいいじゃん、とか言われるんだろうなあ(苦笑)
482マロン名無しさん:03/09/25 23:40 ID:???
もまいらもウザいよ〜ん
483マロン名無しさん:03/09/26 00:08 ID:???
>481
見なきゃいいじゃん。
484マロン名無しさん:03/09/26 15:26 ID:???
いたりまえだな
485漫画家志望:03/09/26 20:04 ID:???
工房1年の餓鬼ですが絵がうまくありません(まぁ学校では結構な方だけど)
描写力とかはどうやって養うんでしょう?漫画的な絵はあまり書いていなかったため
輪郭やバランス、動きの表現等がうまく描けないんです。
あと、コマ割りの仕方がよく分からない。。
描いた数が物を言うのかなぁ
486マロン名無しさん:03/09/27 01:29 ID:???
キャラを練るときは、どういうところに気を付けたらいいでしょうか?
487マロン名無しさん:03/09/27 02:32 ID:???
>>485
最初は真似してもいいと思う。
たくさん描いていくうちに自分のクセがでてきて、個性になります。

>>486
漠然とした質問で、しかも重要な問題なので、他の漫画家さんが、
他の答え方をしてくれるかも知れないが、
私は、何かが起こった時のそれぞれの反応の違いを際立たせます。
他の人と違うからキャラが立つのです。

可愛い女の子に出会ったとき
Aはさっそくナンパをする。Bはどぎまぎしてしまう。
Cは、女なんて、と無視。Dは、紳士的にそつなく接する。
敵と戦う時
Aは正義のために戦う。Bは筋(スジ、道義的)のために戦う。
Cは、敵討ちのために戦う。Dは、仲間を気に入ってるので戦う。

組み合わせはいろいろです。まあ上げたのはステロタイプと言うやつですが。
こういうのを各キャラで一貫させるのです。
488マロン名無しさん:03/09/27 04:43 ID:???
>485
「マンガ」をいっぱい描け。とにかく描け。
ノートに鉛筆描きでもいいよ。とにかく「マンガ」だ。
そして、可能ならば友達に読ませて感想を聞け。
自分の好きなマンガを、丸々自分の絵で描きなおしてみるのも意外と勉強になる。
もちろん公にしたらパクリとして糾弾されるので、こっそりやって楽しむのだ。

>486 H×Hの1巻に出てくるセリフだけど、
「その人を知りたければ、その人が何に対して怒りを感じるか知れ」
喜怒哀楽の部分から詰めていくといいかもしんない。

全体的には>487さんと同意見ってことで。あんまり役に立てず申し訳ない。
489マロン名無しさん:03/09/27 10:22 ID:???
2ちゃんでこんなこと言ってもなんだけど
本当に漫画家が答えているのか疑問に思ってしまうレスが続いてるな…。
490マロン名無しさん:03/09/27 12:40 ID:???
>>487-488
ありがとうございました。たいへん勉強になりました。
491マロン名無しさん:03/09/27 19:30 ID:???
>489
プロになるくらいの人間なら大抵、深く考えなくても経験と根性論だけで
どうにかなるから。
却って素人の騙りのほうが理路整然として説得力があるように見えることも…。
492マロン名無しさん:03/09/27 23:41 ID:???
ある程度自分でやってみてないと、
ヒントがヒントとして頭に入って来ないよ。
誰にも効く魔法の呪文はないんだ。
493マロン名無しさん:03/09/28 00:54 ID:???
ネームというと必ずコマ割りや簡単な作画をするみたいですけど、
文字だけで編集者と打ち合わせできないのはどうしてですか?
494マロン名無しさん:03/09/28 01:17 ID:???
>>493
友達とか家族とかに協力してもらって自分で試してみそ。
文字だけで自分の漫画のイメージが
どのくらい相手に伝わるか(伝えられるか)というのをさ。
495マロン名無しさん:03/09/28 03:19 ID:???
ストーリーを練るとか、プロットを練るとかいうのが
どうにもピンと来ないんです。
考えてる途中もこれで良いのかいつも自信がなく
そして出来てしまうと、それをどう練っていけばいいのか…
もう直しようがない気がしてきます。
ストーリーを構築するときの何かコツとか
何か参考になるようなオススメの本とか
もしありましたら教えていただけないでしょうか。
496マロン名無しさん:03/09/28 04:01 ID:???
>考えてる途中もこれで良いのかいつも自信がなく

これはけっこう、私もそうですよ。
錬っていく時は、自分が、読者に感じさせたいことが、
より鮮明になるにはどうしたらいいかを考えます。
主人公が最後に成功する爽快感を描きたいなら、
もっと手前で落ち込ませた方がいいな、とか。
あと、各キャラクターの感情にそって読み直してみます。
ある脇役が最後は主人公を応援する、しかしその前はバカにしていた、とします。
途中で何か、主人公を見直すきっかけがあるはず。
各キャラの感情や反応は、ストーリーの中でとぎれとぎれに出てきてる
わけですが、統合して、感情のアップダウンを見直してみる。
ポカミスや、弱いところがわかります。
物語は、いくつもの楽器で演奏するオーケストラみたいなものです。
立体パズルみたいですが、頑張ってください。
497マロン名無しさん:03/09/28 12:24 ID:???
>>495
もう直しようがない気がするならそのまま描けば良いよ。
直す必要はないよ、とにかく経験を積めばいいと思うよ。

498マロン名無しさん:03/09/28 12:37 ID:???
ネームって料理と一緒だよね。こりだしたらきりがない。
限られた材料と知識と技術と時間の中で、
自分にできるものをこしらえていかなきゃアカンわけで。
「もう直さなくてもいい」と思えるなら、自分の中では(現段階では)
それが完成形なんじゃない?その完成形を他人が読んだときに、
また評価は変わってくるけど、原稿として完成させなきゃそれも叶わないわけで…。

ネーム以前の推敲の段階で悩んでるなら「情報カード」使って推敲してみるとか、
何でも思いついたこと片っ端からやってみるといいよ。
参考になるかわからんけど、いろいろと検索してみつけたHP↓
ttp://www2.cds.ne.jp/~macride/main.cgi?TYPE=Y

ストーリー構築のコツかぁ…。そうだな、ある一人の好きな作家さんの作品を
デビュー作から最新作まで順番に読んでいくと、
どんどんその人が「コツ」を掴んでいく様が垣間見れて面白いよ。
途中で「あ―このあたりは○○さんの影響モロに受けてるな」とか発見できたりねw
499495:03/09/29 07:27 ID:???
>>496-498
レス下さって有り難うございました。
感動しながら拝読させていただきました。
アドバイスしてくださったことを良く噛みしめて
やってみようと思います。

書いてくださったことを読みながら思ったのですが
色々考えられなくなってしまうのは
自分の作ったプロットから視線が近いというか
客観的に見られないせいもあるかも知れません。
これも合わせて、考えてみようと思います。
有り難うございいました。
500マロン名無しさん:03/09/29 10:15 ID:???
頭の中に読者をひとり飼うとよい。
501マロン名無しさん:03/09/29 10:42 ID:???
>>499
丸一日以上寝かせて、あらためてネームを読むと
頭が読者に切り替わっていることが多い。(日数は個人差あり)
アラ見えまくりw
502マロン名無しさん:03/09/29 22:12 ID:???
漫画家一年生です。
いままで数作載せてもらいましたが、
いずれもネームで担当にみてもらったもので、
プロットで見てもらったものは、全てボツになってます。
単につまらないだけかも・・・ですが(汗
プロット・・・つまり文章での表現の仕方、
担当への説得力に難有りなのかな、とも考えてしまいます。
ネーム、プロット、どちらで出しても良いとは言われていますが、
一度はプロットから通してみたいのです。
プロットの表現の仕方、書き方、「通るプロット」に、何かコツってあるのでしょうか?
503マロン名無しさん:03/09/30 00:03 ID:???
自分は13年目だけど、プロット嫌い。
プロットしっかり作りすぎると、自分の場合はなんか理屈っぽくなっちゃう。
ネームの前に、たたき台としてメモ的に構成を描くことはあるけどその程度。
担当によってはプロット見せろと言う人もいるけど、どちらでもいいというなら
いいんじゃないか?書かなくても。
それにプロットの書き方といっても、担当によって箇条書きのメモ程度でOK
と言う人もいれば、シナリオか小説みたいに書かないと駄目と言う人もいる。
ただ、一度しっかり勉強したいと言うならシナリオの書き方の本など参照して
見るのもいいと思う。
自分も新人の頃、一応目を通した。
自分的にはあまり参考になったとは思えなかったけど、それも人によりけりだから。
504マロン名無しさん:03/09/30 00:24 ID:???
その編集者がどんなのを面白いと思っているのか知らないと駄目なんでしょう。

読者にとって面白いものではなく編集者にとって面白いものを描かないとならないのですね。
505マロン名無しさん:03/09/30 00:40 ID:???
実際ネタはありきたりでもキャラの魅力で読ませてしまう人もいるし
そういう人は、プロットで出すよりネームで出したほうがいいだろうしね。
506マロン名無しさん:03/09/30 09:29 ID:???
コピーライター的な文章力があると、プロット有利かもしれないが
ネームのほうが出来がいいならさっさとそっちをやったほうがいい
507マロン名無しさん:03/09/30 09:46 ID:???
>502です。先輩の皆様、ありがとうございました。
プロの作品でも、
「ざっとあらすじを考えて、あとはいきあたりばったりでネームを考えてる」
タイプと、
「始めから終わりまで、きっちり組み立てて創ってる」
タイプのものがありますよね。
やり方は色々ですね。自分、地方在住で、アシ経験もなし、
ド素人からのたたき上げなので、右も左もわかりません。
今何本かアイデアを練っていますが、
またプロットで出して、ボツになるのもシャクだし(W
ネームで頑張ってみます。

508マロン名無しさん:03/09/30 14:04 ID:???

漫画家志望者限定スレPart 14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1064789945/l50
509マロン名無しさん:03/10/01 12:53 ID:???
担当さんから出されたプロットでいい作品に上がったのはこれまで一つも無し。

プロットは担当さんとの打ち合わせ時にいくつか用意して行き、担当さんと
二人で膨らませていきます。
で、それをコンテにする。 っていうのが俺のやりかた。

で、担当さんが好きそうでなかったり、プロットだけだと面白さを伝えにくい材料の
時は、予めコンテに起こしたものを最初から担当さんにぶつけてます。 あと、
自分でイチから十まで話を作りこみたいときもそうする。

でも、コンテの打ち合わせでまた担当さんと練り直すことがほとんど。
俺を信用してくれてる編集は、大雑把な指示とアドバイスぐらい。
俺に不信感を抱いてる担当さんほど細かく口を出してくる。
そういう場合は担当さんの予想以上のコンテをぶつけて驚かせる事が
できれば俺の勝ち。 まだグダグダと口を挟まれたら俺の負け。

相対的に、時間に余裕があるのなら、できるだけコンテにして打ち合わせ
した方が担当さんも分かりやすいし打ち合わせの時間短縮になるし、自分の
創作意欲も満たしやすいです。
510マロン名無しさん:03/10/01 13:43 ID:???
なんかここまともな方がわりときている感じでいいですね…。
似たようなスレでも結局そういう人しか集まらない残らない残れないヤな感じのところがある。
ここまともな流れがある。礼儀をわきまえている方がいる。
参考になる話がちゃんとある。プロの方有り難う。



511マロン名無しさん:03/10/04 02:50 ID:???
>担当さんの予想以上のコンテをぶつけて驚かせる事が
>できれば俺の勝ち。 まだグダグダと口を挟まれたら俺の負け。
そですね、それがプロの仕事ってもんだ。漫画に限らず何事においても。
512マロン名無しさん:03/10/04 18:51 ID:???
誰かの子供の写真を無理やり見せられても、つまんねえキャラだなあと思うだけなんですが、
おもしろいマンガを見たときには、そこに登場するキャラをおもしろいキャラだなあと思います。
いったいどういうところが原因でこういうふうに違ってくるんでしょうか?
513マロン名無しさん:03/10/04 19:45 ID:???
>>512
そりゃ、漫画のキャラの場合は読み手に面白いと思ってもらえるように
様々な工夫をして描いてるんだから、
何の工夫もしてないスナップ写真やホームビデオとは違って当たり前だと思いますが。
ただ、写真やビデオの被写体に対して強い思い入れがある場合は
漫画以上に面白く感じる事もあるでしょうね。
例えば、誕生から子供の成長をずっと見てきた親御さんは
子供の写真やビデオをいくら見ても飽きないでしょ。
514マロン名無しさん:03/10/04 23:22 ID:???
15年目なんだけど、どんどん描くペースが遅くなっていって
最近困っている。
昔は下書き一枚30分、ペン入れ一枚一時間くらいだったのが
最近は下書き一時間、ペン入れ二時間も掛かってしまう。
まあ、昔に比べりゃ絵的に丁寧になってはいるんだけど、これは
マンガ家としてはどうなのよ。
515マロン名無しさん:03/10/05 00:17 ID:???
>>514
俺もだよ・・・
まだ9年目だが昔なら一人で45Pひと月かからず描けてたのに
今じゃアシ雇ってやっと同じ期間でこなせる感じ。

机にかじりついて描き続ける根気が無くなったのかなあ・・・・・
516マロン名無しさん:03/10/05 09:59 ID:???
>>514
まだまだ早いじゃん一枚3時間ならまだ週間問題ないし

俺なんて月刊で30pぐらいの作画に2週間強
つまり平均1日2枚!自分で笑っちゃう遅さよ

週間ははなからあきらめてます
517マロン名無しさん:03/10/05 14:50 ID:???
質問ですが、
ガロみたいな漫画って、
メジャー雑誌に持ち込んでも受け入れられますか?
518マロン名無しさん:03/10/05 17:37 ID:JJly6jss
そもそもガロっぽい漫画の定義がよくわからんから、
なんともいえんな〜。
519マロン名無しさん:03/10/05 17:40 ID:???
なら黙ってろってw
520マロン名無しさん:03/10/05 18:29 ID:???
いや。>>517みたいな質問されても、現物見ないと答えようがないってことだ。
メジャー雑誌に受け入れられるのもあればそうでないのもあるだろうし。
521マロン名無しさん:03/10/05 19:21 ID:???
まあ、一般論で言えば、作品が水準に達していれば
投稿段階ではねつけられる事はないと思うよ。
ただ、雑誌のカラーと余りにかけ離れていたら
掲載のチャンスは低いだろうね。
522マロン名無しさん:03/10/05 21:09 ID:???
ガロみたいな絵柄でメジャー誌的な内容とか
萌え絵でガロ風のネタとか…

そんな感じでなんかひねらないとダメじゃないかしらん。
具体的にどうすればイイかというと漏れもわからんが。
523マロン名無しさん:03/10/05 23:18 ID:???
漫画家志望者板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/1380/
524マロン名無しさん:03/10/06 03:32 ID:???
年2回とかの大きな新人賞とかの選考っていつ頃から初めて、
いつ位にはすでに結果が出てるもんなの??
525エブリィ:03/10/06 16:02 ID:???
4コマ漫画だと、1本いくらくらいが相場なのでつか?
526マロン名無しさん:03/10/08 12:13 ID:xuL71X1D
いまネイムが15Pまで終わったのですが、、、、
画面というか、顔のアップとアングルと背景と
コマに対する体の当たりの大きさとかが 一定になっちゃってないか、
マンネリというか、感じます。気をつけてはいるんだけど、、
でもほかの漫画を見ていっても結構ほとんどが人物に集中してたり
大差ないように感じるんですが、、なんかテンポが一定というか
地味というか、、これでいいのか不安。
BJに夜露死苦みたく同じような顔ばっかり書いてるわけじゃないんだが
いっぱいいっぱいに感じるのは自分で今頭抱えて描いてるせいなんでしょうか??
画面や顔や背景のアップテンポが大丈夫か客観的に見えないです、、
場面段落台詞のペースが描いてると流れ作業のように感じて
A→B→C→Dの間を飛ばしてないか頓珍漢じゃないか不安になってくる。
言葉行動の方も脳内で伏線わかってるから脳内理解になって
知らん人がみておかしくなってないかもよくわかんない。自己猜疑心、
中盤きてページあまる恐れが出たからいままでの成り行きも早すぎたんじゃないか
不安。
皆さんかいてて自分の作品の展開、アングルが退屈に感じる事ってありますか?
527プロですが:03/10/08 12:39 ID:???
>>526
展開はともかく、構図はワンパターンになりがち。
ただ、漫画としての優先順位は 

ネーム・絵>>>>>構図

なので、あまり気にしなくてもいいかも。
どんなにかっこいい構図の連続でも、
根本の話がつまらなかったり絵が下手だったりすると意味ないし、
逆に話が面白ければどんな適当な構図でもデビューはできる。
もちろん、漫画としての格は下がるけどね。

新人のうちは、
・顔のアップばかりになっていないか
・左向きばかりの顔になっていないか
の2点に気を付けていればあまり文句は言われない。
こんなアングルでいいんだろうか、という
問題意識を持っているならそれで十分。

テンポに関しては素養の問題があるのでなんとも言い難い。
ただ、読みやすいテンポを維持する上で、
適切な捨てゴマは重要だと思う。
これは理屈じゃないので説明しづらい。
プロでも、テンポの悪い漫画はたくさんあるからね・・・
528マロン名無しさん:03/10/08 18:59 ID:???
その段階で細かい修正は幾らやっても余り意味が無いよ。
デビュー前なら時間はあるんだから、
修正をしながら一回でネームを完成させようとせずに、
最後までネームを描いてから修正を始めた方がいいと思う。
(欲を言えば、完成させた後に全く新しく全ページの構図描き直す位の気持ちで)

しかしまあ、予定より短くなるなんてすごいよ。
断腸の思いで切ったであろうエピソードや、詰めたページとかを、
大ゴマ使ったり演出付け足したり、幾らでも思うように修正できるんだから。

後、自分の書いたものをチェックする時は、ちょっとずつ戻ったりしてチラチラ見直すよりも
やるだけやった後、丸一日ほど時間を空けてから見直した方がいい。
辻褄が合ってるかどうかは、他人に見せるのが一番<このためにも一応でもいいから、完成形にした方がいい。
529マロン名無しさん:03/10/08 21:56 ID:???
新人賞の下読み担当者ってちゃんとした人がやってるんですか?
530526:03/10/08 22:18 ID:WiVtfrMS
ありがとうございます(つ∀`)

忙しいところ長文で丁寧にお返事いただけて嬉しいです
とりあえず気にしないで最期まで勢いまかせで描いてから
またチェックしたいと思います、ちょっとすっきりしました。アンガトウ
いつも描いて逝くと話のポイントやインパクトにかけたり欠陥目に付いて
1杯1杯になったりで途中で挫折したりしてなかなか上手くできなかったんですが
今回最後まで逝けそうなので何とかがんばりたいっす。10月中には、、;
漫画描いてると愛せるキャラ自体ができてもなかなか話が定まらなかったり
途中からおかしい事に気づいたりほんと誘惑迷い悪魔がささやいて
たいへんですね(;′Д`)
531マロン名無しさん:03/10/09 00:35 ID:???
>>529
ヘボいのを通すことがあっても
ちょっとでも良いものをそこで落とすことはないから
安心して送れ
532マロン名無しさん:03/10/09 09:25 ID:???
一度デビューして これから頑張っていこうという新人なのですが
どうも気のつよい担当の嫌味についていけそうもありません。
担当の好みと自分の漫画のこのみが全然違うのです。

アンケートもずば抜けてよいわけではないのですが
全く悪いわけでもなく。
担当をかえてほしくても編集長にそんな事いえる立場でもなく。
(言えたとしても生意気だと干されそうな予感)

いっその事 雑誌をかえたいのですが
今から投稿すると 多分年齢ではねられそうです。

経験のある方、よければアドバイス下さい。
533マロン名無しさん:03/10/09 09:41 ID:???
>>532
どんな編集部でも担当かえる事は難しいでしょう。割り切って上手く付き合うか
おっしゃる様に雑誌変えるしかないかと。
しかし雑誌変えるとなると今のポジションをまた1からやり直すわけですからそれなりの
覚悟は必要でしょう。
どっちがいいかなんて誰にも判断出来ないから結局は自分で決断するしかありませんね。

私は20歳頃連載経験がある雑誌を捨てて(編集部の体質に合わなかった)別の雑誌の
新人賞に別名で投稿してやり直した経験があります。後悔は全く無かったです。
それだけ以前の雑誌の編集体質が嫌だったってこともありますが、移った後 水の合った
雑誌で仕事が出来ることがとても楽しかったからです。
まあ若かったから出来たことですが。(今の歳だと生活のことウンヌンで尻込みしてたかも
しれない)

自分とよく相談してどちらを選ぶか早々に決めましょう。腹に不満を抱え続けててはいい
仕事はできないと思いますよ。
534マロン名無しさん:03/10/09 10:02 ID:???
>>533

早いレスありがとうございます! 532 です。
私も他所に投稿をと考えたんですが
困った事に年齢がかなりいってます。

投稿作を1から描く事は何の問題も
ないのですが、投稿しても 年齢で落とされるのでは?
という不安も・・・。
どの漫画雑誌も関係ないとかかげてますが
内輪の話だと やはり年齢も多少の要因になると聞いてしまい
少し 思い留まっています。

持ち込みという方法も考えたのですが
今の編集にその事が漏れたりしないか等
気になって仕方ありません。
535マロン名無しさん:03/10/09 10:41 ID:???
>>534
持ち込み作品を描いて一度回ってみるのも有りかもしれませんね。
担当氏とは現状維持のままで。

雑誌が同じ出版社だとバレることもあるでしょうが、バレたからといっても
さほど険悪な事にはならないかと思いますが。(経験有り)
要は描きたいものを描ける環境を探してるわけですし、担当氏その旨をちゃんと
伝えればいいわけですから。まぁ、「裏切り者の面倒は見ない」という気風の人
であったら不味いかもしれませんが。

年齢は2chでも腐るほど議論されてますけど、正直関係は大きいと思います。
それは成長ウンヌンというよりは作風が変えられないということだと思います。
年齢がいってるとクリエイティブの能力は狭まり、作れるものは良くも悪くも
「完成してしまっている」ことが多いですから。
よって、そのままで使い物になる作風なら歳食っててもOK、逆に描く作品が
「指導して作風を変えなきゃ使えない」感じだと厳しいでしょうね。
536マロン名無しさん:03/10/10 11:49 ID:???
受賞したことのない奴がデビューするなんてことは、ありえないですか?
537マロン名無しさん:03/10/11 01:31 ID:???
世界で活躍するスポーツ選手と売れっ子漫画家どっちかになれるならどっちになりたいですか?
538マロン名無しさん:03/10/11 03:48 ID:???
>>536
結構いるんじゃない?
539マロン名無しさん:03/10/11 04:02 ID:???
>535
丁寧な御意見ありがとうございます。
年齢の事は気にせず
どんどん自分の作風の事も、出版社の事も前むきに頑張って
いきたいと思います。

本当にありがとうございました!
540プロですが:03/10/11 04:06 ID:???
>>536
質問の意図がわからないけど、
受賞したってデビューできない人が山ほどいるのに、
受賞に苦労するような人がデビューすることは稀でしょう。

そもそも賞にも出さずにデビューという経路があるのかどうかは知らない。
大手ならほぼない。
541マロン名無しさん:03/10/11 06:03 ID:???
年末あたりに18切符使って関西から出版社に持ち込みしようかと考えてるんですが、
やっぱ編集部の年末調整にかぶさったりすると嫌がられるモンなんでしょうか?
18切符の使用期限が12月10日〜1月10日なのでどの日に行こうか考えてるんすが、

それと一般的な年末調整っていつごろの期間なんでしょうか?
年明けたら無問題?
542マロン名無しさん:03/10/11 07:29 ID:???
>>541
12月中(以前からだが)は年末調整 印刷所が休みに入るため火の車になる
大体27日ぐらいまで
で、仕事納めをしたものから休みになる

で、年始は合併号などから楽になるため1月10日までだと
ほとんど出社してないかもしれない

どちらにしろ年末年始は持ち込みは厳しいんでないかい?

電話かけて聞いてみるがよろし
543マロン名無しさん:03/10/11 21:07 ID:???
修羅場や地獄絵図なら判るが、火の車ってのはかなり別物だと思うぞw
544マロン名無しさん:03/10/12 00:28 ID:???
火の車は借金地獄。
そんな編集部頼まれても行きたくないぼ。
545マロン名無しさん:03/10/12 03:56 ID:???
542
18切符の使用期限が1月20日までだったので
出来る限り20日に近い日に行こうと思います。
ありがとうございました。
546マロン名無しさん:03/10/12 04:44 ID:???
>>542 545
それは作家ではなく持ち込みしようと思っている編集部に聞くことでは?
と、このスレ見てて時々思う。
547542:03/10/12 05:21 ID:???
>>火の車

そうだね (テヘッ
548マロン名無しさん:03/10/12 11:45 ID:???
漫画家のプロダクションは売上不振とかで火の車になることもあるんですか?
549ライム大阪 ◆3LTcwB17As :03/10/12 13:46 ID:???
漫画家and志望者が参考or目標にする漫画家
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1065932330/-100
スレ立てました〜。短文レスでも書き込んでくだされば嬉しいです。
宜しくお願いします。
550マロン名無しさん:03/10/13 13:10 ID:???
技術について低レベルな質問をさせてください。

ちょっと緻密な背景描こうとすると必要な、
「等間隔に平行な線をたくさん引く」がどうにも上手く出来ません。
何かコツや道具があるでしょうか?
551マロン名無しさん:03/10/13 13:20 ID:???
上手くできないとはどんなふうに?
線が平行にならず曲がる?定規つかえばいんでないの?
定規を使うとインクをすってしまう?
ウラに一円玉貼ればいんでないの?

詳細キボン
552マロン名無しさん:03/10/13 13:30 ID:???
ありがとうございます。
一応定規で線をズる事は無いんです。

こまっているのは例えば、タイル目のある建物とか
、窓だらけの高層ビルとか、板敷きの床とかなんです。
ああいうのの線はどうすると綺麗に描けるんでしょうか?

やはり丁寧にコマ外に定規で点を打って、線繋げるだけなんでしょうか?
点を打つ時点と線を引く時点でそれぞれどうしても定規がずれるらしく
非常に難しいんです。
553マロン名無しさん:03/10/13 13:53 ID:???
ただ単に不器用なだけじゃん。
コツなどない。
ひたすらゆっくり丁寧にやるべし。
554マロン名無しさん:03/10/13 14:11 ID:???
緻密ってどの程度を言ってるかわからんが
中にゃ写真トレス使ってる漫画家も居るんだぞ?
道具の話なら製図道具が君の要求する物ちゃうか。
俺はたいしたもん使ってないからこれ以上言えんが
製図用具売り場行ってみれば?
555マロン名無しさん:03/10/13 14:16 ID:???
あと>>551 >>553
明らかに聞いてることと違う上に
小学生漫画教室レベルな話を嬉嬉としてぶち
もうちょい高度な話だとわかった途端
ぶっきらぼうに突き放す様がオモロイなw
556マロン名無しさん:03/10/13 15:40 ID:???
>>550
消失点を取ってかな?
だったら消失点に画鋲を刺す
これでまずずれない

もしかして画面上で平行って事かな?
なら紙の横に定規当てて三角定規を滑らせながら引く

難しい描き方してないか?
557マロン名無しさん:03/10/13 15:55 ID:???
机を広く取ることも大事だよね。
558マロン名無しさん:03/10/13 16:41 ID:???
志の大きくない質問なのですが
キャラ絵を上手くかけるようにするためにはどんなことを意識して練習すればよいのでしょうか?
模写なら何度かかけばそこそこ見られた絵にはなるのですが
何も見ないで絵を書くと、いったい何がどうなっているやらわからないんです。
漫画家を目指すといった目標はなく、ただ単に絵を上手くかけるようになりたいだけなのです。
質問の仕方が上手くありませんが、出来る範囲で結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。
559マロン名無しさん:03/10/13 17:54 ID:???
キャラの立て方があるそうですが、いったいどのようにすればいいんでしょうか?
560マロン名無しさん:03/10/13 19:15 ID:???
>>558
右の脳を使え!
>>559
左の脳の引出しから知識を組み合わせバリエーションを生み出せ!
561マロン名無しさん:03/10/14 00:29 ID:???
>>554-555も小学生漫画教室レベルだと思ったのは漏れだけだろうか
562マロン名無しさん:03/10/14 02:58 ID:???
じゃあ、その技術で10年食ってる漏れって・・・_| ̄|○
563マロン名無しさん:03/10/14 03:11 ID:???
どう読んだって技術の話なんかしてないが・・・
564マロン名無しさん:03/10/14 03:52 ID:???
アドバイスとして>>551-553より100倍ましだろう。
というか明かに素人に近い人じゃないか?
何故質問に回答してるんだろう。

もともと漫画家が回答するスレだろう?
565現漫 ◆/lQMO72QVo :03/10/14 05:04 ID:???
>>553は俺
566マロン名無しさん:03/10/14 06:24 ID:???
通りで
567現漫 ◆/lQMO72QVo :03/10/14 06:53 ID:???
あのバカには小手先の技術を云々する以前の問題だと思ったからな。
568現漫 ◆/lQMO72QVo :03/10/14 08:52 ID:???
上手く描けないからって、楽して描くコツを人に聞いて済まそうとするバカ。
あーいやだいやだ。
マンガをボールペンで描こうとするヤツとかさ。
569マロン名無しさん:03/10/14 09:30 ID:???
まあ、ボールペンは使い方次第ってことで…
ショムニの人はボールペンで描いてる
570現漫 ◆/lQMO72QVo :03/10/14 09:42 ID:???
なにかしらの効果をねらってるなら別にいいよ。
でも、付けペンをちょっと使ってうまく描けないからって、ボールペン歴20年だからとかいう香具師がいたのよ・・・
571マロン名無しさん:03/10/14 12:50 ID:???
何を居丈高になってんのかしらねえが
初心者がこつなり道を尋ねたがるのは当たり前じゃねえか。
ボールペン云々ってのはさすがにスゲエがそれアンタ個人の嫌な思い出だろ。
無関係な人間に投影して絡んでどうすんだ?
572マロン名無しさん:03/10/14 14:49 ID:???
>552
俺、漫画描いてお金貰ってる方の人間だが、確かに高層ビルの線とか、ズレやすい。

なんでズレるかっていうと、インクの駄々漏れを防ぐためにペンが当たる定規の部分が
原稿よりも若干高いのと、定規に当てるペンの角度を一定でないことが主な理由だね。
>552が同じ理由でズレるかどうかわからんが。

じゃあ、どうすれば良いかって言うと、ズレる要因を確認して、そこを是正するよう練習
するしかないんじゃない? 俺はとにかくそういう線はまとめて一気に引いちゃう。
定規とペンの角度が同じだったら、きちんと揃った線を引けるから。 多少角度が
ズレても、少しずつズレていくから、あんまり目立たない。
同じ意味で、揃って描いた線に後で一本だけ線を足そうとすると、やっぱり少しズレ
ちゃうんだよね。 漫画描いて10年以上になるがいまだに。 だから、かすれ気味に
描いてごまかしちゃうことしばしば。

でもね、印刷されちゃうとあんまり目立たないよ。 特に、よほどのマニアでもない限り
背景の線、一本に気をとらわれるような読み方する人いないから、向上心は持ちつつも
妥協すべきところなんでは?
573551だが:03/10/14 20:08 ID:???
>>564
低レベルな質問だっつーから低レベルに答えたんだがまずかったか?w
はじめのレスじゃ状況不明だったが>>552で状況を説明したから
まともなレスがついたろうが。
漏れもずっとこのスレに貼り付いてるわけじゃないんで
聞き返しといて放置したのは悪かったと思うよ(w

他人のレスに下らんツッコミしてるヒマがあったら、ましなレスしてやれyo
574べてらん:03/10/15 05:21 ID:???
気楽に平行線を描くのなら、30cm程度のガラス管(直系1ー2cm)の端にゴム
チューブ(ガス管みたいなのでいい)をつけて定規代わりにすればいいよ。大きな
画材屋なら完成品を売っているところもある代物だ。まずボタ落ちはしないから。
転がしながらピッピと線を引けばいい。
575マロン名無しさん:03/10/15 09:56 ID:???
今は平行定規が売ってますぞ・・・
昔は三角定規滑らしてたけど、今はこれ!

ついでに言っとくと、引いてる最中に定規が滑ってしまうというのなら、
一円玉の固定等にセロテープやメンディングテープではなく、
ドラフティングテープを貼れ、多少は滑り止めになるぞ。
576マロン名無しさん:03/10/15 11:02 ID:???
質問には答えないが煽りには反応する>>573
577マロン名無しさん:03/10/15 14:44 ID:???
>>576
そして、煽るだけの>>576
578マロン名無しさん:03/10/15 17:01 ID:???
>>576
そうだね漏れもキミは煽りすぎだと思うよ、現漫の言ってる事は正しいし。
むしろ初心者の漠然とした要点のつかめない質問によく答えてるなと思うよ。
漏れなら「もっと描け!」で済ますもんな(笑)
(初心者のうちから道具に逃げないようにという気持ちも兼ねて)

キミが現漫嫌っているのはわかるが、もう少し場を見極めて噛み付かないと
唯の荒らしになっちまうよ
579マロン名無しさん:03/10/19 04:27 ID:???
ペンネームを使わずに本名で描いてる方って、領収書の宛名はやっぱり本名(フルネーム)なんですか?
それと品代のとこには何て書いてもらってますか?
たとえば資料の本は書籍代でいいでしょうけど、打ち合わせの食事代や交通費とかの場合など、どういった名目があるんでしょうか。
580マロン名無しさん:03/10/19 14:51 ID:???
>>579
つか、それは確定申告の知識だな。
ペンネーム、本名どちらでも平気。(申告の際、屋号をPNにしとけばいい)
但し書きは食事代、本代、なんでもいい。ちゃんと税務署で説明できれば。
交通費なんかは領収書なしでも申請できる。

まあ、自分で申告にいくレベルなら10%引き全額返還するくらい経費あてても
税務署は調べないよ。そこまで人件費使ってられないから(w
581マロン名無しさん:03/10/20 00:33 ID:???
少なくとも、打ち合わせの食事代は編集が払ってくれるから気にするな。
582マロン名無しさん:03/10/21 00:52 ID:???
質問です。
トーンを使わずコピックを塗ることで
ハーフトーンを表現しようとおもってます。
これってアリですか?
583579:03/10/21 01:34 ID:???
>>580 >>581
ありがとうございます。
584マロン名無しさん:03/10/21 03:37 ID:???
>>582
雑誌がオフセット印刷に対応してれば無い訳でもないが、
大概は活版印刷なので無理。門前払いのクチ。
既存の雑誌に混ざる事を考えているならそれらに合わせて下さい。
585マロン名無しさん:03/10/21 19:15 ID:???
読者の欲望を正当化するようにうまく嘘をついた漫画が売れるというのは本当ですか?
586マロン名無しさん:03/10/21 21:33 ID:???
>>585
そういう内容で「売れた」漫画の実タイトル考えてみ。
で、次にそれ以外の売れた作品を思い出してみ。な、わかったやろ?
587582:03/10/21 22:51 ID:???
584さん、ありがとうございます!
だ…だめなんですか。
コピック買いに行くトコロでしたよ。
質問しといてよかった・・・
588マロン名無しさん:03/10/22 17:31 ID:???
っつうか、薄墨不可ってたいていの漫画賞応募要項にあると思うが。
デジタルだろうがなんだろうが、何でもアリという賞ならコピックだろうが
油絵だろうがいいんだがな。 あいにく、そういう漫画賞は見たことがない。


>>584
ある意味、君の言ってることは正しいと思うよ。
ただ、志望者の作品において絵以外で一番多い問題は「見せ方が下手」ってこと。
過剰なぐらい言いたいことはあるんだろうが、それを作品に昇華できていないことが
多いように見える。 いや、俺まだ、賞の選考委員はやったとこないけど、俺が
担当さんに見せてもらった投稿原稿を見た限りではな。

俺が漫画を描く時に大切にしてることは、読者の欲望を満たすことと同じぐらい
俺自身の欲望も満たす内容にしてるよ。 ただ、その見せ方には細心の注意を
払ってる。 それと、その欲望が反社会的な内容なら、そのリスクや贖罪にも
必ず描くようにしてる。

そういったところを描くことは、「漫画としての見せ方」としてとても重要だから
気をつけた方が良いよ。 特にメジャー志望者は。
589マロン名無しさん:03/10/22 17:42 ID:???
素朴な疑問で、前から気になっていたことがあります。
外国に発売される漫画にはいろいろ修正が入るそうですが、
そうゆう修正・加筆なども、その漫画の作者さんが行ってるんでしょうか。
どなたか教えてください。お願いします。
590588:03/10/22 17:52 ID:???
すまん、584じゃなく585へのレスでした。
591マロン名無しさん:03/10/22 17:55 ID:???
>>589
漫画家本人がやってることもあればむこうのプロダクションがやってることも
ある。

ちなみにエロ漫画の修正は編集と印刷所でやってくれるから、漫画家は
描き込みたいだけ描き込んでOK。 エロ誌の編集部に行けばいくらでも
無修正の作品を拝めます。 ただ、手を抜くひとの原稿はそれなりに
初めから描き込んでません。
592マロン名無しさん:03/10/22 18:35 ID:???
>>591
なんとも早いレス、ありがとうございます。
長年の謎が解けてスッキリしました。
593マロン名無しさん:03/10/22 18:45 ID:???
>>588
回答ありがとうございます。
ちょっと確認させていただきたいんですが、

読者(子供)の欲望=わがまま放題やりたい=反社会的
漫画家(大人)の欲望=なめたガキにガツンとやりたい=贖罪させる

見せ方が下手=読者か漫画家のどちらかの欲望しか描いてない
見せ方が上手=読者と漫画家の両方の欲望を描いている

という理解でよろしいでしょうか?
594588:03/10/22 20:08 ID:???
>>588
だいたい合ってる。 あくまでも俺個人の意見だけど。

創作の際、漫画家が作品の中で登場人物に行動させようとする根本的な動機が
「欲望」なんだけど、その欲望がちょうど、読者が登場人物に行動してもらいたい
ものと合致すると描いてる漫画家も読者も欲求不満にならない。

たとえば、運動選手が大活躍する話だとか、きれいなお姉さんと恋愛する話だとか、
漫画家が「自分がこうだったらいいな」と思うような内容は、そのまま読者も
「自分もこうありたい」と思ってくれるわけで、両者の欲望は満たされるわけ。

一方、気に食わないヤツを殺してやりたいとかの反社会的な話は、登場人物の
行動に胸がすくわけなんだが、登場人物に罪の意識を持たせたり、それなりな
因果応報を与えることでバランスを取る作業が必要だということ。

そして見せ方として、殺される人物は殺されるだけの悪いヤツとして描く必要があったり、
運動選手が活躍することの表現として対戦相手を倒しがいのある強いヤツとして
丁寧に描く必要があるのにかかわらず、主人公の活躍に気が行って、おざなりに
なってるケースが志望者の作品にはよく見受けられる、んじゃないかな?

どんなに優れたピカレスクロマン作品も、いや、優れたピカレスクロマンほど、
反社会的な行動にはその罪を意識させる表現がなんらかの形で収まってるよ。

以上、長文スマン。
595588:03/10/22 20:10 ID:???
また間違えたよ。
593へのレスだ。

これから漫画描くんで、今日はこの辺で。
596マロン名無しさん:03/10/22 23:14 ID:???
ありがとうございました。たいへんよく分かりました。
597マロン名無しさん:03/10/23 21:32 ID:???
>594の実例。
風の谷のナウシカについて、宮崎監督が
「マンガ版をそのまま映画にしたら、(尺が短すぎて)
アスベルの行動が“浄化”できない」と言ってたな。
アスベル=さわやか系ヒーロー役。ガンシップで大型飛行船を
2・3隻叩き落とした。あれで2〜300人は死んでるだろう。
そのあとナウシカといい雰囲気になったわけだがw

浄化=落とし前
これをやらないと、一昔前の独善的アメリカンヒーローになっちまう。

もっともその辺(浄化・言い訳)がウザくて
それを逆手に取った「やりたいことをやりまくるヒーロー」ってのもある。
その主人公の周りが慌てふためくわけだ。
昔モーニングでやってた播磨O(相撲マンガ)みたいなの。
598マロン名無しさん:03/10/25 01:10 ID:???
質問です。
出版社との専属契約料って、
大体どれくらいなのでしょうか?

あと、専属契約をして
得したこと、損したことはありますか?
599マロン名無しさん:03/10/25 03:36 ID:???
専属契約って週刊ジャ○プの?
ソコのみで語るなら損する事は有っても、得する事って無いんじゃないか?
はした金だし・・・
いや、俺はソレした事無いんでよー分からんが。

ただ、ジャン○は当たればデカイ
600マロン名無しさん:03/10/25 04:16 ID:???
( ゚д゚)、ペッ
601プロですが:03/10/25 04:29 ID:???
>>598
大手の新人なら100万前後。さらに連載準備金としてプラス50万くらい。
連載前の新人でも、有望なら研究費として年間50万円くらいくれる。

新人なら100万は大金なので、専属契約をしない理由はない。
それに更新は1年ごとなので、契約料は毎年もらえる。
専属がイヤになったら更新しなければいいだけ。気まずそうだけど。
602マロン名無しさん:03/10/25 05:46 ID:???
連載できるのなら専属料はプラスαなんで良いんだろうけど・・・
(そりゃプラスαの100万はデカイけど)

連載できる→100万なくても何とかなる。(つ〜か何とでもなる)
連載できない→年間100万で飼い殺し。(当然、外のトコに持ち込みも出来ん)

じゃね?
603マロン名無しさん:03/10/25 12:54 ID:???
>>599>>601>>602
ありがとうございます!
なるほど・・・。
なんか漫画家にとっては割と損な気がしますね・・・。
604プロですが:03/10/25 14:03 ID:???
>>602
>>連載できる→100万なくても何とかなる。(つ〜か何とでもなる)

甘過ぎ。
全くの新人が1から週刊連載をする場合、100万なんて一瞬で消える。
仕事場を借りるのだけで50万、アシスタント・その他経費が週15万で月60万。
原稿代が入るのが掲載から2ヶ月後。
原稿は連載の1ヶ月前から描き始めたとして、持ち出しが3ヶ月分で180万。
つまり1回目の原稿料が入るまでに計230万かかる。印税はさらに半年後。
編集が何とかしてくれるんじゃねーの?と思うかも知れないが、
それが専属料の100万なわけで、しかも100万じゃ全然足りないし、
ましてやなくても何とかなるということもない。

おれは親に借金したよ。
新人の原稿料なんて、全て経費に消える程度しかない。
1巻目の印税が入るまでは、借金が増えることはあっても減ることはなかった。
例えジャンプであろうが、10週打ち切りだと借金しか残らない。
605マロン名無しさん:03/10/25 14:57 ID:???
いや、ジャンプだと借金なんてないよ。アシのメシ代、画材代は編集部もちになるし。
アシの給料次第ってトコもあるけど。
マガジンなら2人まで(だったかな?)無料でアシ回してもらえるシステム作ってるけどなー。
606プロですが:03/10/25 15:35 ID:???
真面目に答えるのがバカらしくなってきた・・・
607マロン名無しさん:03/10/25 16:22 ID:???
>10週打ち切りだと借金しか残らない。

ソレは知識としては知ってる。
プラス100万はデカイと書いた。スタート時(金の無い時)には必要だろう。
しかし、連載できる→100万なくても何とかなる。(つ〜か何とでもなる)
申し訳ないが、これ(↑)に10週打ち切りは含まれてない。
だって、(今回は)『漫画家としてやっていけなかった』と言う事だから。
寧ろ>連載できない→年間100万で飼い殺し。(当然、外に持ち込みも出来ん)
こっちに含まれるつもり。借金だけ残してその後・・・・・・だぜ!?ド〜ヨこれ。

いや、ド〜ヨといわれてもアレか・・・
まあこんな書き方するのは、俺があのシステムを良く思ってないからだが。
時代遅れと言おうか、時代錯誤と言おうか、
最早当初の目的とズレてるし、新人に対しては圧制とすら思えるよ。
勿論、スタート時にフリーか専属か選択制とかなら話は全然違ってくるけどな?


608マロン名無しさん:03/10/25 22:31 ID:???
>>604
ありがとうございます。すごく参考になりました。

>>607
ということは、原則選択制でないところの新人の場合、専属契約を持ちかけられたら
それは殆ど強制ということなんでしょうか?
それを断ってフリーを希望すると
気まずくなったりするのでしょうか?


609マロン名無しさん:03/10/25 22:55 ID:???
そりゃなるだろうね
610マロン名無しさん:03/10/25 23:15 ID:???
原則も何も週○ャンは作家全員専属契約だよ。

ほかは知らない
週ジャ○以外でやってる所って有るの?
611マロン名無しさん:03/10/26 00:18 ID:???
青年誌だが専属契約しておるよ。契約料は上で書いてあるのよりは
ヒトケタ多いけどね。
上の「プロだが」って人、新人の新連載でアシ使い過ぎだ。なるべく大量に
描きためておくべきだったな。 最初は月刊あたりで連載してシステムを確
立しといてから週刊誌ってのが一番無難だなー。
612マロン名無しさん:03/10/26 07:02 ID:???
ていうかこの時代に原稿料自体が安すぎるんだよ
立場上値上げを要求出来ないのを判ってるくせに
上げようともしない編集サイドが問題
契約料なんて奴隷化システムそのものじゃん
しかも足りない


新人の稿料 15000スタートにしてくれ
これでギリギリぐらいだ
613マロン名無しさん:03/10/26 09:22 ID:???
そうは言っても、編集側にしたって雑誌単体で黒字出せるかどうかギリギリの
ところも割りと多くて、原稿料をそう上げられない事情もあるしな。
俺もスタート時はページ1万円から始まったが、それなりにアシを倹約してそこそこ
やってけた。

上のプロのひと、描き溜め時期にそんなにアシ入れるのってちょっと無謀じゃない?
それとも企画先行で、ネームが遅れて描き溜めできなかったのかな?
それとも相当な描き込み量の絵柄なのかな?

週刊なら、初連載作家は少なくても連載スタート時に3ヶ月ぐらいかけて1か月分は
描き溜めさせられるのが普通だと思ってたんだが、違うのかなあ。
連載前からよっぽど安心して任せられる製作スピードの信頼がなきゃありえない
話だね。
614605:03/10/26 12:16 ID:???
>>613
どこもそんなに時間くれないよ。
せいぜい1ヶ月、多くて2ヶ月。
1ヶ月なんて仕事場の準備やらアシ手配やらであっというまに無くなるのだよ。

あと雑誌自体で黒字のトコなんてそうないよ。
ジャン・マガでギリで黒字、○ンデーなんて(ry
615マロン名無しさん:03/10/27 00:53 ID:???
少女漫画とかマイナー誌だと平気で1P5千円とかあるよ。
10年プロやってるけど、今度新しく貰った仕事は1P8千円。
アシなんか雇ったこと無いよ(月産30P前後だから余裕だけど)
616マロン名無しさん:03/10/29 20:21 ID:laUoP3eu
漫画描き始めて1P目で既につまらなくなる感じがします。
1P目からコマ割も演出もこれでいいのか!?と思えてきて
ネームの途中で止めてしまうっていうのが多々あります。

漫画を描くことを上手くするにはどうしたらいいのでしょう。
617べてらん:03/10/30 01:04 ID:???
最後まで描き切る事。
断言するが、これが出来なきゃスタートラインにさえ立てないぞ。
618マロン名無しさん:03/10/30 12:57 ID:???
あきらめてとりあえず描け
619プロじゃないが:03/10/31 17:25 ID:???
616は絵の勉強をするのが先じゃないのか?
620マロン名無しさん:03/10/31 18:07 ID:???
>>619
氏ね
621マロン名無しさん:03/11/01 16:42 ID:hRnueU/R
漫画を最後まで書けば技術は向上する。
まずは漫画を描くことだ。
622マロン名無しさん:03/11/01 17:20 ID:???
あと、つまらないと思うネームでも仕上げてしまうという精神修行も必要
623マロン名無しさん:03/11/01 17:57 ID:???
まずはプロットやネームを描くわけですか?
624マロン名無しさん:03/11/02 18:56 ID:???
描ける人間はどんどん描けばいいかと。

でもいきなりプロット→ネームはコンスタントに描ける人間でないと成立しない気がする。
これだとプロットを元に膨らませてネーム描く感じがするが、
ネーム描けなくて苦しむというのは脳内で膨らみきって収拾付かない状態だから、
先に描けるとしたらむしろ(断片的な)ネーム(orシナリオ)のほう。

ただ途中で各断片を要約+時間順ソートしてプロットを生成しないと
収拾付かなくなるはず。
625マロン名無しさん:03/11/03 05:03 ID:???
「叩き台を作る」というのを習慣化してない香具師は
何作かはスンナリ描けても、一旦詰まると、金縛り(イメージがまとまらない)
にあって、それ以後、描けなくなる。

完璧なイメージが降りてくるのを待ってたら、年に一作も描けん罠。
(この辺621,622,624と微妙にカブるわけだが)
626マロン名無しさん:03/11/03 07:47 ID:???
頭の中にあるすごく出来のいい作品<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<紙に書いた出来の悪い作品

ってことだね
627マロン名無しさん:03/11/03 09:27 ID:???
今までのレスをみて思ったのですが
私はイイと思えるストーリーが思いついたら
即ネームに取り掛かっているのですが それはよくないのでしょうか?
628マロン名無しさん:03/11/03 12:41 ID:???
「叩き台を作る」ってなんですか?
629625じゃないが:03/11/03 14:38 ID:???
漏れの場合、月刊の30前後のネームだが、
大体一発目は叩き台で編集に見せる。

一応ネームの形なのだが、細かい部分はボロボロ、でも流れはわかる程度の状態
どんなに出来が良くても他人が見れば突っ込みどころは出てくるものだし、
逆にダメかな?と思っていても一発OKの時もある、

つまり未完成ネームの状態で一度見てもらうわけ、←これが漏れの叩き台状態
(この時点だと大体ページ超過している、あとこういう進み方とこういう進み方があるよ と、
自分で迷った時は考えるの面倒だから2通り描いて持っていく、60枚持ってった事もある)

その後、意見を元にちゃんとしたネームを起こし、(ここで大体OK)原稿に写す時にまた修正してで、
何回も同じネームを書く、
因みに漏れのネームの書き方が殴り書きみたいな書き方だから出来る事かもしれないが、
とにかく直す事前提で丁寧なネームを書くことが嫌い。
こんな描き方でも30枚だと8時間くらいはかかるから

知り合いの週間作家は原稿用紙にじかにネームを描く人いるが漏れには無理だ。
自信が無いから多分ずっとこの描き方だと思う。
630マロン名無しさん:03/11/03 18:29 ID:???
>627
完成しないならやり方を見直す必要があるが、
完成するなら何でもいい。
631マロン名無しさん:03/11/03 19:44 ID:???
>知り合いの週間作家は原稿用紙にじかにネームを描く人いるが

永井豪さんも、この手だよね。
俺に言わせりゃ超能力の一種だな。
632625であるが:03/11/04 03:59 ID:???
>628
まー629の通りでいいんだが。
(たっぷりアイデアを持っていって、判断を編集に預けて
共犯にしてしまう、ってのはいい手だよね。
奇妙なアイデアを強制されたり、無理な注文されたりするより)
漏れの場合、もっと以前の「話が出来ない」について。

1 アイデア(世界設定)が出来る。
2 けどキャラや話の展開がどうにも浮かばない。

大抵は、この段階で押入れ行きで、寝てしまう(ゴラァ

そこでテキトーなキャラやエピソードを代入して、話をでっち上げる。
(けどこれって、精神的にキツイ。ツマンネーことが自分でわかってるので
無駄と思う徒労感がある。ここをガマンしてもらって)
これが漏れの叩き台。
で、この話を、舐めて・ねぶって・しゃぶって・舌でころがして・・・・・
そのうち代入項に(パズルのように)当てはまるのが見つかっていく。
ときどき、元の話とはとんでもない方向に成り果てるが、それもまた芳。
(ダメダメな物も多いのでジャンク集と呼んでる)

いいかげんな気持ちで駄文を毎日書いてる癖がついてる人向け。
神様(完成イメージ)が爆運のごとく舞い降りてくる人には不向き。
だから627は、それでいい(ウラヤマスィー
633627:03/11/04 15:48 ID:???
>>630
なるほど レスありがとうございます
ネームは今までに全て途中で終わってしまっています。
やはり何か問題があるのかな・・・?
634マロン名無しさん:03/11/04 17:25 ID:???
>>633
誰でも途中で飽きると思います(少なくとも漏れはそう)
そこで手を止めるとやる気が全く無くなり1日〜2日ぐらいペンすら持たない。

なので飽きても描きつづけます すると思ったより早く終わるものよ
635マロン名無しさん:03/11/10 05:18 ID:???
漫画の鉄則として、いろんなアングルやら構図なんかを使わないとダメということになってるんですか?
636マロン名無しさん:03/11/10 06:06 ID:???
基本的にはそう。
だが例外もある。
た○みよし○さの「なーばすぶれいくだうん」のように
内容があまりに情報解説的だと(推理マンガの先駆。コナソより先)
絵構成をわざと簡略化することもある。
さもないと、読者が(殺人事件の)情報を、読みきれないから。

ほかに「情報解説が重要なマンガ」なら。
637マロン名無しさん:03/11/10 06:47 ID:???
これも例外的だけど、部分の動きを強調するためにわざと全体の動きを止める
(ほとんど同じコマを並べる)ケースもある。
638マロン名無しさん:03/11/10 18:39 ID:???
>>635
いろんなアングルやら構図を使った方が良いかと聞かれれば良いと答えるしかないが
決まっているわけではない、好きにやりゃ良いと思うよ

ただ読ませる相手の事を考えて描けばね
639マロン名無しさん:03/11/11 20:40 ID:???
描きわけの質問です。
例えば女の子は男に比べれば丸く描けばいい、とかありますが、
筋肉質の女の子の場合、どう描けば一番いいと思いますか。
筋肉質でも男に比べればやっぱり丸く描くとか、
そんな感じでしょうか。
640マロン名無しさん:03/11/12 07:20 ID:???
いくつも描いて一番しっくり来るのを選べばいいかと。
641マロン名無しさん:03/11/12 15:25 ID:???
君の漫画の中で筋肉質の女の子と分かればどう描いてもいいよ。
筋肉質の女の子でも、女の子にしては筋肉質と、ギチギチマッチョじゃ違うしね。
細かい事を気にすることはない、君の中にあるものに従えばいい。
描いたら人に見せてみよう。
意図する物が全然伝わっていなかったら、何かがオカシイということだ。
それから考えればいいと思う。
642マロン名無しさん:03/11/12 17:37 ID:???
同人誌で発表したキャラの話を新たに描きおこして持ち込み・投稿しても大丈夫ですか?
643マロン名無しさん:03/11/12 17:43 ID:???
>>642
OK
ってまさかアニパロじゃないよねw
644マロン名無しさん:03/11/12 19:09 ID:???
ポイントは首、上腕、太腿の太さかな
645632:03/11/12 20:41 ID:???
レスありがとうございます。
今まで自分で「しっくりくるもの」を描いているつもりだったのですが、
男と女の区別がついていない、という事で
色々と悩んでいたらはまっちゃいまして。
>641さんの言う通り何かがおかしいのだけれど
何がおかしいのかわからない状態です。
もうちょっとうなってみます。
ありがとうでした。
646マロン名無しさん:03/11/12 20:50 ID:???
男女の体格の違いはモデル人形とかみるとわかると思うけどポイントは肩幅と腰です。
あと、わかりやすく胸ね。女性は腰を細く胸を丸く。
あとはそうだなあ、男性の筋肉質な体は肩に首が埋もれているので女性を描く時は
首を長めにすると女性らしくなる。
647マロン名無しさん:03/11/12 23:05 ID:???
>>643
642です。ちゃんと創作でやってますw
ご回答有難うございました。
648マロン名無しさん:03/11/13 19:34 ID:???
男女の体格差の最大のポイントは骨格。
>646さんが既に答えているけど肩幅と腰に、その差が顕著。
基本的に男性の方が骨っぽく、女性は肉感的。
ポージングは男性=外向き、女性=内向きが基本。

つきつめたいなら演劇とか舞踊、映画等でで観察するといい。
デフォルメされた動作だからわかりやすい。
そこまで突き詰めなきゃいけないって事もないけどな。
649632・645:03/11/14 00:07 ID:???
>644>646>648
わ、ありがとうございます。
首、上腕、太もも、肩幅、腰、骨格、ポー人具ですね。
なんだ、見直すところこんなにあったんじゃん・・・。
本当にありがとうございます。
もうちょっと頑張ってみます。
650マロン名無しさん:03/11/14 04:08 ID:???
後味の悪い作品のほうが印象に強く残ってアンケートの結果がよかったりしませんか?
651マロン名無しさん:03/11/14 16:16 ID:???
出版社には大手とか中小とかの区分けがあるそうですが、
青年誌だと具体的にはどのようになりますか?
スピリッツやモーニングが大手で、中小はアニマルやアワーズなどになるんでしょうか?
652マロン名無しさん:03/11/14 18:39 ID:???
無条件に必ず上京しなければなりませんか?
もし上京せずにやっていけるとしたら、どういうケースでしょう?
653マロン名無しさん:03/11/14 21:53 ID:???
上京しなくても今は宅配便もメールもFAXもあるから仕事に不都合はない。
むしろ物価や家賃の高い東京では新人時代は辛いと思う。
きちんと〆切りを守れて担当とも普段から密に連絡がとれるのなら日本全国
どこに住んでいても問題はない。
地方にいて不便なことはアシスタントを調達しにくいことくらいか。
654マロン名無しさん:03/11/15 06:29 ID:???
漫画家になろうと決心し、28歳で会社を辞めました。
現在29歳で無職。もうすぐ30歳になります。
編集側からすると当然若い人材を求めているようですし、
25歳以上は見向きもされないという話をよく聞きます。
こういうケースで30代デビューはあり得るでしょうか?
また、30代でアシスタント未経験の人間は、
アシスタントとして雇いづらいものでしょうか?
655マロン名無しさん:03/11/15 06:49 ID:???
>654
そりゃ面白い作品を描ければデビュー自体は何才になってもあり得るが、
今現在の生活費の出所はどうなってるん?
もしも家族の世話になってるなら、30才で未デビュー無職無収入じゃ
いい顔されないだろう。肩書き無職でも金の工面だけは何とかしとけ。
勿論生活費がアシで工面できれば一石二鳥なわけだが、
若い先生のところだと使いづらいって言われるかもな。
それでも技術があれば声もかかるわけだし、とりあえずアシ募集見かけたら
必要書類送ってアピールしとけ。がんがれよ。

最近は地方在住でもデジタル的技術があれば
「通信アシスタント」って手もあるらしいから…
(漫画家がスキャンした原稿の画像をアシに送って、
メッセで指示をリアルタイムで出していくらしい)

656マロン名無しさん:03/11/15 09:05 ID:???
>654
で、28で会社辞めて今29ってことはこの1年何をやってたんだ?
その間持ち込み等はしているんだろうか?
編集からはどんな評価をもらっているんだろうか?
657マロン名無しさん:03/11/15 11:25 ID:???
>>639
卑怯な手だが、まつげを長めに描くという漫画お約束の記号もあるよ。 あと、手首を
細めに描くのもいい手。 手首に筋肉はほとんど付かないから、骨が太いかどうかで
決まる部分は細めに描くと女の子っぽい。 あごのラインも横からのアングルで男より
丸めに描くのもお約束だね。

>>650
そんなことはない。 よほどのマニア誌なら別だが、アフタヌーンでもハッピーエンドの
方がアンケートは上の傾向強いし、編集の意向も同じ。 どうしてかっていうと、バッド
エンド・ダークエンドは印象に残っても読者が「次を読みたい」って思わないから。
バッドエンドは安易に話をまとめがちになるから、きちんと話を終わらせる力量を
測れないので、賞取りレースでも不利になりがち。 誌面でバッドエンドが目立つのは
それだけ他の作品がハッピーエンドが多いから。 どうして多いかというと、そっちの方が
人気が出やすいしアンケートも高く出やすいから。

>>651
異論はあるだろうが、3大出版社が大手。 それ以外が中小。 大手青年誌でも
講談社ならモーニングがトップで、イブニングは2軍扱い。 アフタヌーンは半マニア誌。
ヤングマガジン系列でもアッパーズとか色々。
部数トップは確かヤングジャンプ。
中小のうちでもヤングキングやヤングアニマルは割りと大手に近い。 他にアクション系も
あるし、半エロに近い青年誌も多い。

>>654
31歳まで働いてお金貯めて、会社辞めて1年ちょっとの投稿でアシ先を決めて、
その1年後デビューって例もあるね。 珍しいと思うけど。
658654:03/11/15 13:48 ID:???
レスありがとうございます。
>>655
一応働いて貯まった貯金を食いつぶして生活してます。
あまり外に出ないので金はあまり使いませんし。あと1年ぐらいは生活できそうです。
自分に必要な金は自分で出して、食事や光熱費はそのまま親に頼ってます。
家に金を入れてるわけでも貰ってるわけでもない感じ。
>>656
1年間はもちろん漫画を描いて持ち込んだりしてました。
ただ、働いてないわりに制作スピードが遅く(プロのスピードが全然信じられない)、自分でも悩んでます。
評価としては、「レベルは高い方だが賞はまだあげられない」程度。
ジャンプの「最終候補まであと一歩」に2回載りましたが、次は青年誌に投稿しようと思ってます。
やはり色んな意味で少年誌でのデビューはキツイ気がしますし…。
>>657
前例があって少しホッとしてます。が、やはり珍しいケースなのでしょうね。
ちなみにその方は青年誌デビューなのでしょうか?
659マロン名無しさん:03/11/16 05:11 ID:???
金が持つのあと1年か・・・じゃその1年であと4回は
投稿する事を勧めるよ。できれば6回。それくらいのペースで
できないなら、プロになれても正直きつい。
投稿先もメジャーはさけて、マイナーだろうがなんだろうが
とにかく作品を発表させてくれそうなとこに出そう。
言い方は悪くなるけど、それで結果が出ないなら
再就職して親を安心させる方がいいと思う。
それでもなお未練が残るなら、働きながら少しづつ描いて
投稿するのも手。
660マロン名無しさん:03/11/16 14:00 ID:???
たとえばここにのっている中でマイナー誌というのは20万部以下のところですか?
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuB.htm
661マロン名無しさん:03/11/16 16:00 ID:???
いや、部数の問題じゃないのよ。 メジャーマイナーって知名度の話だからさ。

たとえば、少年エースは発行部数30万部だけどマイナー誌。 休刊中だけど
22万部の週刊アクションはメジャー誌(だったと思う)。 たぶん、コミックバンチも
マイナー誌に入るんじゃないのかな? あと10年続けばメジャーになるかも。
載ってる漫画がみんな萌え漫画とかだと、どれだけ売れてもマイナー誌から出ない。

ようするに漫画好きじゃない人が知ってて、一度は手に取ったことがあるような
雑誌がメジャー誌。 だから、ヤングサンデーとかヤングチャンピオンなんて
ちょっと微妙な位置づけ。
662マロン名無しさん:03/11/17 09:32 ID:???
>週刊アクションはメジャー誌

ちがうよ。
663661:03/11/17 13:15 ID:???
そうか、やっぱり違ったか。
664マロン名無しさん:03/11/18 04:47 ID:???
すいません、質問させてください。
「白黒反転コピー」ってどこでできるんでしょうか。
(今まで会社でやってたけど辞めたんです)
コンビニのコピー機でできると思ってました。
セブンがドキュカラーだったので、これならできる!と喜んだのもつかの間
タッチ画面に応用コピーの項目がなく、こっそり機械本体のについてるボタンで
反転操作していたら「そっちを触ってもムダです。」と店員に怒られる始末。 
コンビニではなく出力センターまで行かないとダメなんですかね。。
665マロン名無しさん:03/11/18 09:28 ID:QtZbcBj3
自分の思った通りの絵がかけないです
正直1コマ描くだけなのに。こんなに思ったとおりに描けないと
これからやっていけるのかと。
まだ一ページ目の1コマ目です。 思ったとおりに描けない。
666マロン名無しさん:03/11/18 09:50 ID:???
>>664
デジタルコピー機ならどこでもできるので、どちらにお住いかわかりませんが、
そういう機械があるところを探すしかありませんね。
今はちょっと気の利いた街の印刷屋さんなどにもありますので、電話帳で
問い合わせてみてはいかがでしょうか。

>>665
プロの人が思ったとおりの絵を描いてると思ったら大間違いです。
プロだって、理想と現実のギャップに悩んでます。 悩むレベルは人それぞれ
ですが。

ということで、漫画家になってもその悩みが解消されることはありません。
一生お付き合い下さい。
667マロン名無しさん:03/11/18 12:11 ID:???
ホントその通りだよ…
物凄く上手いと思う漫画家でも、描いてる本人にしてみれば
頭の中にある絵とは全然違っていたりする。
668マロン名無しさん:03/11/18 16:10 ID:???
>>665
まずは原稿を最後まで仕上ましょう。
書き直しはそれから。
がんばってね。
669マロン名無しさん:03/11/19 02:04 ID:???
漫画家になって良かったですか?
670マロン名無しさん:03/11/19 02:50 ID:???
>>666
ありがとうございます。
671マロン名無しさん:03/11/19 02:58 ID:???
>>666
途中で送信してしまった…。
キン○ーズというとこはいろいろなコピー機置いてあるらしいので行ってみます。
でも特殊効果のサービスは店員に委託してやってもらうみたい。
かなり恥ずかしいページなので、出来る事ならセルフサービスでやりたかった…。 
672マロン名無しさん:03/11/19 04:08 ID:???
>>665
どんなシーンかはわかんないですが
まずはコマの中にすんげえテキトーかつ大味なアタリを
入れてみそ。「手がもうこんな、頭はなんかこのへん」とか。
で、間をあまり不自然じゃないカンジでつないでいくと。
あとは慣れかと。がんばー。
673マロン名無しさん:03/11/19 05:36 ID:???
>664
プロの場合、白黒反転したいコマにトレペをかけて「白黒反転」と指定をするんですけどね。

コピー機がどうしても見つからなかったらパソコン持っている友達になんとかしてもらえ。
674マロン名無しさん:03/11/20 00:28 ID:???
デビューまであと一歩の賞を、4度取らさせて戴きました。連続で。
担当氏にはネームと下描きでOKを貰い、仕上げています。
物語も誉めてもらったことも数回。
「今度こそ!」と意気込んで空振り…が続き、現在ループに陥った感があります。
批評では、毎回指摘される箇所が違います。
もう自分の長所・短所が判らなくなってきました。
担当氏からは楽観的な言葉が返ってきます。
投稿の段階でこうも息切れしていると、自分にデビューは無理なのではと思えます。

自分は志望先のカラーと合っていないのでしょうか?
自分がギブアップするのを、実は担当氏は待っているのでしょうか?
それとも今は踏ん張り時なのでしょうか?

泣き言が多くてすみません、助言頂ければ助かります。
675マロン名無しさん:03/11/20 01:13 ID:???
>自分がギブアップするのを、実は担当氏は待っているのでしょうか?
ネガティブすぎだろw
676マロン名無しさん:03/11/20 08:35 ID:???
>>674
同じループがデヴュー後、読み切り掲載を獲得する時にあります。
同じループが今度は連載会議突破の時にもあります。
677マロン名無しさん:03/11/20 11:03 ID:???
何でループするんですか?
678マロン名無しさん:03/11/20 11:37 ID:???
デビュー前は投稿者同士の競い合い、デビューしてからは漫画家同士の席の取り合い。
むしろデビューしてから掲載枠の取り合いのが素人相手の賞レースよりきつい。
連載狙いで10回分のネームをずっと打ち合わせ・やり直しをするはめになったりな。
結果、ネームループに陥って原稿を完成させることなく1年くらいがあっという間に
過ぎるなんてこともある。
そして方向性を変えようと他誌に持ち込みを始めて賞レースに逆戻りなんてのも
多々有ることである。
よっぽどいい作品ができて運とかタイミングがよくないとそこから抜けだすのは難しい。
679マロン名無しさん:03/11/20 12:06 ID:???
>>674
アシ時代1年くらいネーム描いてボツのループで
やる気が亡くなった漏れの友人がいる。
(結局デビューできず)
2年ぐらいネームの打ち合わせをして
今度マ○ジンに連載することが決まった
漏れの友人もいる。

みんな同じ道を通っているんだよ、先の見えない道は辛いけど
進まないと見えてこないし。がんがれ
680マロン名無しさん:03/11/20 15:49 ID:???
ループしてるあいだはどうやって生活しているのですか?
681マロン名無しさん:03/11/20 16:05 ID:???
二足のわらじかパラサイト
682マロン名無しさん:03/11/20 16:14 ID:???
編集に紹介されてアシスタントとか。
683マロン名無しさん:03/11/20 19:14 ID:???
今丁度悩んでた事だったから、
便乗して質問。
ループになった時、他誌に持ち込むのと、
そこでガンガルのと、
どっちがオススメ?(私的に、でいいです)
684マロン名無しさん:03/11/20 19:44 ID:???
それ、ゲームの2面目が越せないから1面からやり直す方が
イイか、と言ってるよーに聞こえる・・・
自分の描くべき方向性と雑誌が食い違ってないなら
迷わず続けるべき。
685マロン名無しさん:03/11/20 20:20 ID:???
持ち込みしてる時なんて、うまくいかないと大概編集のせいにしたがるからね。
基本的には勧めない。

あと、ループしてる段階による。
デビュー待ちのループなんて連載待ちのループに比べたら超ぬるい。
デビュー待ちのときは別に積み上げてきた物なんて対してないんだから、
気楽に他誌へ持って行けばいい。そこでも同じ状態なら悪いのは自分だ。

でも、連載待ちのループ中だと他誌へ持って行ってもまた
受賞→増刊掲載→本誌掲載→連載ネームとかの手順を踏まないと
いけないのかと思うと、待つしかねーなという気分になる。
そして、取り返しのきかない年齢になる、みたいな。
そんなやつはゴロゴロいる。
686674:03/11/20 21:42 ID:???
ループに陥り助言を求めた者です。

自分の今の状況は、まだまだ苦労に程遠い事に気付かされました。
もう少し投稿者という立場を良い意味に解釈して
のびのびと描いてみようと思います。鉛筆漫画を楽しんで描いていた頃のように。
小細工を覚えたというか、最近理屈っぽくネームを切っていたような気がします。
漫画が大好きなんだよ!描かせてくれよ!という気持ちを
編集にぶつけるつもりでいっちょやってみます。

好きな映画を大量に借りてきてアドレナリンを補充します。
やるぞ。

助言有難う御座いました。
687マロン名無しさん:03/11/25 18:34 ID:TAEF/KFb
時々漫画を描いてみるのですが正面向いて立ってる絵ぐらいしか
書けません。何か動きを表してるような絵を書いたりすると
小学生が書きそうな手が異様に長くなってたりパーツがありえない
所にあったりとそんな絵になって無残です。
デッサン不足なんでしょうか?
デッサンっていうのは何を使ってやるものなんでしょうか?
自分の書きたいジャンルはホラーなんですけど例えば
馬乗りになって首を絞めてる絵とか書く場合どうすればいいですか?
688マロン名無しさん:03/11/25 19:18 ID:???
直立不動のポーズが実は一番描くの難しい。真正面顔もな。


689マロン名無しさん:03/11/25 19:18 ID:???
時々じゃ上達せんわ。圧倒的に描いてる絶対量が足りない。
毎日マンガを描くのを一年以上続けて上手くなるかどうか、って感じだから。
デッサンなんて言葉はどうでもいい。目で見て手を動かす。
映画や上手いマンガを見てそれを思い浮かべながら実際に描いてみる。
目と手がリンクして無いから思う様に描けないし、
その前に描くべき物を精密に思い浮かべる事が出来なければ
どう描けば良いかも判らないのが当然だ。
練習の為の練習なら1000枚単位で描かねばなら無いが、
本番原稿なら2〜300枚で何とかなり始めるだろう。
失敗してもマンガ原稿を描く。上手くなろうと思うならそれで充分だ。
690マロン名無しさん:03/11/25 23:42 ID:???
志望者のスレでデッサンについて揉めてたけど、デッサンって2種類あるのを意識しないと
話にならないですよ。

美術技法で言うデッサンっていうのの8割がたは「目に見えるものを正確に写す」っていう
技術のことで、漫画技法で言うデッサンていうのは、「目で見て破綻の無い絵を描く」って
いう技術のこと。 全然別物です。

漫画の1コマ1コマをいちいちモデル立ててやってたら話にならないし、背景だって現物が
なけりゃ描けないなんてのは論外ですから。 第一、デフォルメや漫画的記号を描かなきゃ
読者が戸惑うのにそれを無視したデフォルメ議論なんて時間の無駄です。

そんな中で、動きのある絵をうまく描きたいのに描けないってのは大変ですね。 でも、
才能はあるんじゃないですか? ガチガチに固まったモデル人形みたいな絵を描かずに、
なおかつ違和感をきちんと感じるんですから。 暇があれば落書きを繰り返していけば
それなりにモノになると思いますよ。 絵については。

それから、「馬乗りになって首絞めてる絵」ってのは難易度が高いです。 それは、二人を
きちんと描くっていうことと、その状況を読者に伝えようとする構図に工夫が必要だからです。
二人の人物を絡ませて描くのは、一人を描くだけでもたいへんなことの2倍以上の気を遣い
ます。 さらに、ちょっと凝って斜め上からの俯瞰とか、構図も難しいです。 これはもう、
ここのようなテキストベースの掲示板では納得いくまで何度もチャレンジしてください、としか
言いようが無いです。 絵を見りゃあ添削もできるんでしょうが。

練習するのに、騎馬戦とか組み体操とか、複数人物がひとつになって動いているっていう
漫画絵を練習してみましょう。 自分も上手いとは言えませんが、私はこういう絵を無理やり
描かされて上達しました。
691マロン名無しさん:03/11/26 01:23 ID:???
絵がうまくなる方法はいろいろ語られたりしますけど、
ネームがうまくなる方法というものはないものでしょうか?
692マロン名無しさん:03/11/26 05:09 ID:???
ウダウダ言ってないで描きまくれよ
693マロン名無しさん:03/11/26 09:06 ID:???
そうだな、描きまくって問題を少しずつ改善していくしかない、それが唯一の道だ
694ライム大阪:03/11/26 12:53 ID:mziwqzTZ
書いてるけどうまくなんない・・・・・鬱
自分で見て うわ しょぼ!!こりゃだめだな・・・・って思うし
695マロン名無しさん:03/11/26 13:01 ID:???
>>689より
>練習の為の練習なら1000枚単位で描かねばなら無いが、
>本番原稿なら2〜300枚で何とかなり始めるだろう。
>失敗してもマンガ原稿を描く。上手くなろうと思うならそれで充分だ。

>>694、君は何枚描いた?
696マロン名無しさん:03/11/26 13:31 ID:???
おなかすいた
697マロン名無しさん:03/11/26 13:43 ID:???
女子小学生の心をつかむ方法を教えてください
698マロン名無しさん:03/11/26 15:38 ID:???
ペンの練習をする紙は何がいいでしょうか。
コピー用紙だと引っ掛かるし、ケント紙だとコストパフォーマンスが悪すぎる。
何かおすすめのものがあれば教えてください。
699ライム大阪:03/11/26 15:46 ID:WPqqyKBH
>>695
どれくらいだろ・・・
本番原稿300枚は書いてないね 全く。。

それくらいかかないと 漫画は上手くならないのか・・・
700マロン名無しさん:03/11/26 16:14 ID:O/dXK3sp
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11832468
オークションで出てる漫画なんだけど、これっておもろいんの?
701マロン名無しさん:03/11/26 17:15 ID:???
>698
ペンの練習ちまちまやるより漫画を1作でも描きあげた方がよっぽど練習になる。
702マロン名無しさん:03/11/26 17:42 ID:???
質問です。
漫画家と編集者と言えば
イメージとして
原稿もらうために差し入れしたりご機嫌取ったり
すり手もみ手する担当編集者という図が思いつきますが、
2chの漫画家志望スレを見てると
担当の言うことには絶対逆らえないような声も聞きます。
これは例え新人だけではなく連載してけっこう売れてる人もです。
その辺実際どうなんでしょうか。
また私のイメージが間違いだとすれば
こういった漫画家って存在するのでしょうか。
703マロン名無しさん:03/11/26 17:52 ID:???
そーゆー人もいる。そうで無い人もいる。それだけ。
704マロン名無しさん:03/11/26 17:54 ID:???
世間のイメージよりはずっと少ないって事?>すり手もみ手する担当編集者
705マロン名無しさん:03/11/26 18:05 ID:???
だって、すり手もみ手されても
原稿完成しないんだもん。
706マロン名無しさん:03/11/26 18:06 ID:???
ネーム 1 [name]
(1)名。名称。
(2)ネームプレートの略。
(3)書籍・新聞などで、図版に添えた説明。
707マロン名無しさん:03/11/26 18:28 ID:???
>>705
編集者か?
708マロン名無しさん:03/11/27 12:23 ID:???
漫画家か?じゃないのか??
709マロン名無しさん:03/11/27 16:51 ID:???
デビューした人はやっぱりネームのコツをつかんだわけですか?
710マロン名無しさん:03/11/27 17:05 ID:???
>>698
いきなり本番に入るのが嫌だったら、ヲタ雑誌に出すイラストハガキとか、サイト用のイラストとかで地道に修行…
まともに付けペン使う機会多いといいよ。ある程度慣れてくると自然と漫画も描きたくなってくる。
あ、イラストと漫画は必ずしも一緒じゃないんで悪しからず。
711ライム大阪:03/11/27 17:40 ID:???
ネーム難しいですね。漫画むずい!!!!!!
くっ・・・・・・ネーム上手くなりたい・・・・
712マロン名無しさん:03/11/28 18:04 ID:???
>>711
ここは雑談スレじゃないよ
713マロン名無しさん:03/11/29 02:31 ID:???
小池師匠のいうことなんて3つしかないよ。
・とにかくキャラ。
・とにかく驚かせろ。
・とにかくキャラを裸にしろ。
714マロン名無しさん:03/11/30 16:45 ID:???
>>712
ごめんなさい
715マロン名無しさん:03/12/01 12:34 ID:???
主人公とかの髪や服のデザって左右対称に見える方が好ましいんですか?
そういうの多い気がするので・・
716マロン名無しさん:03/12/01 15:20 ID:???
>715 あくまで個人的意見だが・・・左右対称のほうが、
横顔その他違ったアングルで描く時に髪型とか気にしなくていいw
7:3わけのキャラとかは、横顔のときに注意が必要だしな。
読者はそーゆーとこ目ざといし。
ちょっと話それるけど、キャラの利き手とかも注意が必要。
編集王で利き手間違えて描いてリテイクっつーネタあったっけな〜。
717マロン名無しさん:03/12/02 12:42 ID:WpCFnSYa
前々から疑問に思っていたのですが、
ジャンプの3年契約は、同じ集英社の漫画雑誌への移行も不可なの
でしょうか。あと連載中1年を過ぎるたび、契約は更新され、
また3年に行きつ戻りつするのでしょうか。
締め切り間際ですいませんが、教えてください。
718マロン名無しさん:03/12/02 23:53 ID:???
仕事場でアシ達との昼めしってどうしてるんですか
よくアシが自炊するなんて聞きますが。
今は弁当持ち込みが多いんですか?
719マロン名無しさん:03/12/03 01:52 ID:???
アシが「常駐」してるようなハードな仕事場は、
メシも出前やコンビニばっかだと飽きるんで
結局、アシが交代で手作りっつーのにいきつく場合が多いんじゃないかな?
材料費は作家もち。買出しいって領収書きって金もらう。
(外食や出前の場合も、もちろん基本的には作家もち)
メシ作るのと後片付け(食器洗い)も時給のうちだ。
作る方が苦手な奴は後片付けを積極的にやるなどして
アシ相互で仕事量のバランス取れば特に文句は言われない。
俺は作るのは好きなんだが後片付けダメでなぁ…
720マロン名無しさん:03/12/03 16:09 ID:???
家に着くまでが遠足ですよ。
721マロン名無しさん:03/12/03 20:50 ID:???
バナナは食材に入れられまつか?
722マロン名無しさん:03/12/03 21:13 ID:???
ネームを考えるときって一日に何時間ぐらいやってますか?
723マロン名無しさん:03/12/04 00:02 ID:???
飽きるまで、出来るまで
724花と名無しさん:03/12/04 15:14 ID:???
連載選考会のプロットを考えてるのですが
雑誌に合わせたものと自分が描きたい物どちらで勝負すればいいのか
悩んでいます。
雑誌に合わせたものは無難で、自分の好きなものは自己満で終わりそうで。
連載ですから長期間、読者の方に付き合ってもらえるような話に
しなければいけないのですが、今不安すぎて冒険的になれない自分がいます。

枠を取ればほぼ単行本にもなるので、売れるものを…とも考えなければ
いけないし、このまま掲載が決まらなければ長期間収入はないし、
弱気になって他誌に移動したくなったり…ループしてます。
連載作家さんはどのように連載のネタを探したり、
メンタル面を維持しているのでしょうか。
どなたか連載経験作家様ご指導いただければよろしくお願いいたします。

やはり、自分を殺して受けるネタを選ぶと自分も漫画も破綻しそうで
自分が好きなものは地味なのでそこそこしかいけない気がしています。

725マロン名無しさん:03/12/04 15:16 ID:???
名前入れ間違えました
726マロン名無しさん:03/12/04 15:40 ID:???
>>724
とりあえず選考会には2つとも出しゃいいじゃん
727マロン名無しさん:03/12/04 20:20 ID:???
というか、担当さんが気に入るような作品でないとまず出させてもらえないん
じゃないか?



答え=担当さんが気に入りそうな方



なんて書いてみたが、実は短期集中連載しかしたことないので答える資格が
ないの。 どっちなんだろうね。 俺も知りたいな。

個人的には、照準を合わせるのは自分でもなく誌面でもなく、読者に合わせる
べきであろうと思う。 少なくとも私はそう考えて漫画を描いてきたが。
それで雑誌の枠を取ってきたのさ。

メンタル面なんぞは自分が壊れちゃってから悩めばいい話で、予め予防線を
張っておくべき問題じゃない。 雑誌に合わせた作品は他の作品に埋もれ
ちゃうから私は避け続けて描いたことが無いけどどうなんでしょう。 今の週刊
少年誌とかならそういう制約があるかもしれないね。 自分、少年誌は昔、
月刊誌しか描いたこと無いのでそのあたりの事情は疎いです。

とにかくがんばれ。 としか言いようが無い。 うん、俺もがんばる。
728マロン名無しさん:03/12/04 21:11 ID:???
極端に雑誌と色の違うものでなく、かつそっちの方が面白くできそうなら
描きたいものの方で。
でも向こうもプロとしての作品を求めているワケだから、ホントに
自己満なものなら「コイツガキか?」と見切られる可能性も。
漫画で食ってく気なら仕事というコトを念頭に、アートだの自己表現だのは
二の次と考えるのが大人。
729マロン名無しさん:03/12/04 21:18 ID:???
>>728
そんな話してねーよw
730マロン名無しさん:03/12/04 21:27 ID:???
違うの?
731マロン名無しさん:03/12/04 22:44 ID:???
皆様ご指導ありがとうございます。

今はプロット段階ですが、
選考会はネームコンペなのでその分一本に絞らなければなりません。
そうですね、726さんのおっしゃる通りプロットは2本出してみます。

727さん、すごく参考になります。
やはり初連載で絶対コケたくない、テンパリたくないと思って
予防線張りたくなってしまうんですよね…。
でもそうなると上っ面で面白くない、保守的な漫画になってしまいますね。
私が一番に考えるのは担当さんより読者の方なんです。
担当さんは読者よりの考えで指導してくれています。
今の読者さんの趣味思考に合わせるのか、自分の好きなものを
あえて提案していくのか、そこをすごく悩んでいるんですよね。
上で自己満と書いたのはこの事で、提案が読者に受けなかった時です。
他の作品に埋もれない作品かぁ…そうですよね。
そう考えると選択肢が少し狭まって道が見えてきますね。

>>728さん
自分はこれじゃなきゃ描きたくない、自己表現できないというタイプの方が
羨ましい位です。大人すぎて、じゃあどうしたらいいんだろう…と
考えすぎているのかもしれません。お絵かきマシーン寸前かもしれないです。
もっと我を出した方がいいのかな。


悩み過ぎですね。漫画だけはいい意味で攻めていかなきゃいけないのに。
でも連載出来るなら面白い事を詰め込みまくった漫画を
読者の方に読んでもらいたいなぁ・・・長々とすみません。
732マロン名無しさん:03/12/06 01:38 ID:???
あのー、質問です。
漫画家になりたくて漫画描いてます。
が、ずっとシャーペンで下描きしたり、
それをペンでなぞったりしていると、指の筋や関節が激しく痛みだします。
描き始めて5時間くらいで、もう指を曲げたくても曲がらないくらい
筋や関節がズキズキ痛みだします。
これは僕だけに起こる現象ではないように思いますが、漫画家の皆さんは
この問題をどう打破しているのでしょうか。
ちなみに僕が使っているシャーペンは、0.3mmの製図用シャーペン。
ペン軸は市販の極めてオーソドックスなものです。


733マロン名無しさん:03/12/06 03:52 ID:???
5時間位で痛くなっちまうのか。辛いね。
もしかして筆圧が強いのかな?
自分はペン&シャーペンの持ち方がちょっと変なもんで
手を痛めないように筆圧を弱く(軽く)してます。
作風にもよると思うんだけど、握り方とか気持ち軽くしてみては?
あと、ペン運びが遅いと痛くなりそうだ・・・
知り合いとか見てると、遅いペン運びの人に腱鞘炎持ちが多い気がする。

734マロン名無しさん:03/12/06 09:34 ID:???
>732
ウレタン製のチクワみたいのが文具屋に売ってますので、
それをペンの持つ箇所につけてみてはどーでしょう?
ちなみにバイク屋のオフロード車コーナーには、それのもっと
でかいのが売ってます。
735マロン名無しさん:03/12/06 23:03 ID:???
あのさ、下描きの線をなぞろうとしないで、白い紙にただなんとなく
ペンで線を引いてごらんなさいな。

別にまっすぐでなくていい、へろへろの線でもいいよ。
細い線とか太い線とか。 べろ〜〜〜って引いてみなよ。


な? 力なんて全然必要ないだろ?

>>732がどんなペンを使ってるか知らないが、Gペンにしても丸ペンに
しても、漫画を描くのにペンだこができるほどの力すら必要ないんだよ。
力の抜きかたを知ってれば、腱鞘炎にだって本当はなるわけがない。

要するに無駄な力が入りすぎて指が痛くなってるんじゃないのか?
それとも特別に弱い指を持ってるのか?

どんな世界の達人でも、共通することは必要な最低限の力しか使って
いないことなんだよ。
736マロン名無しさん:03/12/06 23:54 ID:???
カブラペンはちょっと力要るけどな。
737マロン名無しさん:03/12/07 01:47 ID:???
太めで、ラバーやコルクのグリップが最初から付いたペン軸が出てるよ。
Gペンも丸ペンも共用出来るんでおすすめ。
自分持ち方変なんだけど、丁度肌のあたる部分にグリップが来るのが嬉しい。
738732:03/12/07 03:11 ID:???
732です。
レスしてくださった方々、本当にありがとうございます。
>>733さんや>>735さんのおっしゃるとおり、力が入り過ぎていたようです。
さきほど試しに軽〜く握って描いてみたのですが、それでも強弱のついた
力強い線が引けたので驚いています。
グリップ付きのペン軸やウレタン製のチクワなども今度文房具やで探して
みます。
みなさん本当にありがとうございました。助かりました。
739マロン名無しさん:03/12/07 22:14 ID:???
質問です
背景は定規で描かなきゃいけないんでしょうか
私的にはフリーハンドのが自分の漫画の雰囲気に合っている、とか
何か・・都合良く合理化しちゃったりしてw
お答え下されば嬉しいです
740マロン名無しさん:03/12/07 22:40 ID:???
雰囲気に合ってるんならそれもいいんじゃないでしょうか。
実際フリーハンドで背景書いてる人はいる。
下書きの段階では定規使った方がいいだろうけど。
741マロン名無しさん:03/12/08 12:48 ID:???
うまく味になればいいけどね。

自分も何度か試したことあるけど、背景に定規を使わないってのはとても
難しかった。 味になるかな、って下心があったけど、絵を選ぶね。 あれ。
実は定規を使った方が描くのも早いし。 ビルとかが出てくる街を背景に
するような設定なら、とことん定規を使わないって決めて描かないと
いい雰囲気にならない。

印刷された誌面では思ったよりも下手に見えるし、選考する人たちに
「手抜きだな」って思われやすいのも確か。 それ覚悟で描くのなら
思ったとおりにすれば?としか言いようが無いが。


繰り返すが、「背景は定規を使って描いた方が早く描ける。」
なんとなく、定規を使うのがめんどくさく思えるけど、時間を計ると
フリーハンドの方が全然遅い。
742マロン名無しさん:03/12/08 15:56 ID:???
漫画家って芸能人と友達になれますか?
別に芸能人と友達になりたわけじゃないですよ

743マロン名無しさん:03/12/08 16:07 ID:???
じゃあどっちでもいいじゃん
744マロン名無しさん:03/12/08 16:18 ID:???
個人的な興味ですよ。
なんかそういうコネとかあるのかなーと。
そもそも漫画家志望じゃないし。
745マロン名無しさん:03/12/08 17:38 ID:???
今年は暖冬のため冬厨の発生が早まっているようです。
746マロン名無しさん:03/12/08 17:41 ID:???
おまえもちょっと変だぞ
747739:03/12/08 18:04 ID:???
レス有り難う御座いました
頑張って定規で描いてみようと思います
748マロン名無しさん:03/12/08 18:42 ID:???
>>744
アニメ化すればテレビ局との繋がりが出来るからあるかも。
749マロン名無しさん:03/12/08 19:11 ID:???
>アニメ化すれば
簡単にいいますなー・・・
750マロン名無しさん:03/12/08 21:18 ID:???
質問です・・・
僕は原稿を描いた後のペン先や定規に付いたインクを濡らしたティシュで拭きとって
ますが、やっぱり先生方もそのようにしてるのでしょうか?
下らない質問ですみません。プロの方はどうしてるのかなぁと疑問に思ったもので。
751マロン名無しさん:03/12/08 21:56 ID:???
ツバつけたティッシュでふき取ってる
752クラ〜ピ ◆uvFco7Jv0I :03/12/08 22:01 ID:8VSLom4C
漫画ばっかり描いていてお母さんに怒られないんですかぁ?
753マロン名無しさん:03/12/08 22:15 ID:???
漫画を描くとね、お金がもらえるから怒られないんだよ。
754マロン名無しさん:03/12/08 22:29 ID:???
担当編集者は自分の一存で連載を打ち切る権限を持ってるんですか?
755マロン名無しさん:03/12/08 22:34 ID:???
持ってない。影響はあるけど。一存を持ってるのは編集長。
756マロン名無しさん:03/12/09 00:19 ID:???
まとめて答えると、

>>742
芸能人とお友達になれる事もあります。 アニメ化は置いといて、取材や
担当さんの引き合わせで知り合いになることもままあります。 でもお互い
忙しいので、なかなか親密になったりすることはありません。 また、芸能界
とは全然接点が無い漫画家が大多数であることも付け加えます。 芸能人
どころか、同業者とも接点が無い漫画家がほとんどだということが真実だと
思っていただければほぼ間違いありません

>>745
冬厨の到来は気候とは関係がありません。 むしろ文部科学省が制定する
ゆとり教育などの通年教育計画にその原因が認められています。

>>750
はい、ペン先は細かく30秒に1回ぐらいの頻度でティッシュで拭いてます。
私がアシ時代から知っている、ほぼ全ての漫画描きが同様にしているので
おそらくデフォルトでそうするのが基本だと思います。 ただ、ティッシュを
濡らす人はまだ見たことがありません。 そうするのがよいと思うならそうして
ください。 決して間違ったことではありません。

>>752
昔は怒られました。 今は描かないと怒られます。

>>754
権限は持っていませんが、担当さんが編集部での自分のクビを賭けて漫画家を
クビにすることもあります。 向こうの立場から見たら負け犬サラリーマン根性を
蹴散らす男気なんでしょうが、こっちにしてみればたまったものではありません。
また、大手出版社では編集長のクビ根っこも役員会議に握られています。
その役員すらオーナーにクビ根っこを掴まれているのでまったく油断できません。
757マロン名無しさん:03/12/09 00:32 ID:???
同業者とも接点が無い漫画家がほとんどだということが真実
まじ?寂しいなー
なんか雑誌の後ろのコメントとかで○○先生んとこいったーとかよく
かいてあるじゃん。

で、あんたは芸能人の友達いんの?
758マロン名無しさん:03/12/09 00:36 ID:???
下ネタとかエッチとか描いてる漫画家(しかも売れてない)って、
親や親戚になんていってますか?
恥ずかしくないですか?
759マロン名無しさん:03/12/09 02:37 ID:???
>>757-758
そろそろやめてね
760マロン名無しさん:03/12/09 03:04 ID:???
>>759
誰やキミ
761マロン名無しさん:03/12/09 11:22 ID:???
>758
食うため・借金返すために風俗やってる女に説教する
バカオヤジかおまえは。
762マロン名無しさん:03/12/09 16:18 ID:???
転落人生
763マロン名無しさん:03/12/09 20:51 ID:???
少年誌に投稿しようと思い、何とかネームを完成させました
最初は王道少年漫画(能力系)を描こうと悪戦苦闘してたのですが
自分に合ってないと気付き、心理描写を中心としたファンタジーにしました
少年漫画はやっぱりボカスカ殴り合ってるヤツのが良いんでしょうか
764マロン名無しさん:03/12/09 22:09 ID:???
いや・・・ボカスカとは言っても、古い所で真島君とかみたいな
肉弾系っていうのかな、実際にできないけど、そんなに現実離れしていない系の
戦いって今の少年誌では厳しい気がするよ。

とはいえ能力系ってのも出すぎちゃったから何やっても
どこかで見たことのあるような漫画になりがちなんで、意外性は逆にあるのかも。
でもどっかに爽快感みたいなのが必要なのかなぁ。

ん〜、すいません少年誌は実際描いてないんでアドバイスにはなってませんね(汗
765750:03/12/09 22:58 ID:???
>>751
やっぱり(ツバで)濡らして、という方法でやっておられるのですね。
>>756
30秒に1回ぐらいの頻度ですか。ペン入れは片手で常にティッシュを持ちながらと
いう状態なのですね。それ程までにペン先に気を使ってらっしゃるというのは
大変、勉強になりました。それだけの頻度でしたらティッシュを濡らさなくても
綺麗にインクが取れるんだと思います。

お二方、お忙しいところレスをありがとうございました。是非、参考にさせて頂きます。
766マロン名無しさん:03/12/10 08:57 ID:???
定規臭くなるぞ、ヤメレ
767マロン名無しさん:03/12/10 09:21 ID:???
>>750
漏れもツバは止めたほうがいいと思う。汚いし臭くなるし、
黒インク用の水入れ用意すればいいことでしょ。
漏れの周りはそうしている奴が多いよ。
…と言うかペン先を拭く奴はいるが、
ツバつけて拭く奴なんて見たことねーぞ
768マロン名無しさん:03/12/10 19:56 ID:???
ペン先や定規は、ウエットティッシュか、
キッチン消毒用のアルコールスプレーをティッシュに拭きつけて
拭くといいよ。
769マロン名無しさん:03/12/11 00:13 ID:???
ペーパーセメント用のシンナー、ソルベントも定規の手脂を拭くのに良い。
顔料系のインクだとペン先の割れ目にインクかすが詰まる事がある。
先端を軽く互い違いさせてクリーニングしてる。
歪みを取るため30分ばかり他のペンを使って休ませたりもして。
770マロン名無しさん:03/12/11 19:05 ID:???
>>767
いいんだよ
自分のツバなんだから
771マロン名無しさん:03/12/11 20:01 ID:???
自分のだろうと臭いが気になって集中出来ん。やめとけ。
772マロン名無しさん:03/12/11 21:01 ID:???
オレのは臭くない。
臭いのはお前らヲタの匂い
773750:03/12/11 23:24 ID:???
>>766>>767>>771
お気使い、どうもありがとうございます。
そうですね・・・ツバはちょっと臭そうなのでやめておきます。
今まではロフトで買ってきたケチャップ入れみたいなビニール製?の容器に
水を入れて(キャップ付きなのでひっくり返しても零れません)その水でティッシュを
濡らしていました。
でもこれからは早速756さんに教わった通りに、乾いたティッシュで、より多くの頻度で
こまめに拭くようにしようと思います。(いつもペン先を良い状態にしておけるので
知らない間にペン先のインクが乾いて固まっていて変な線を引いてしまった、という失敗を
しなくて済みそうです)

>>768>>769
キッチン消毒用のアルコールスプレーやソルベントは知りませんでした。
ウェットティッシュは机にインクを溢してしまったというような、ちょっとした事件のときなどに
限って使ってます。
今回、質問をさせて頂いて先生方がペン先の状態や定規などの道具の手入れにとても
気を付けておられて、原稿に直接に影響してくるだけに自分も意識して取り組んでいかねば、
と教わりました。

改めてレスして下さった先生方、ありがとうございました。

>>770>>772
や、やっぱりツバはちょっと臭くなると思うんですけど・・・。
774マロン名無しさん:03/12/12 19:45 ID:???
キャラ表というのはやっぱりみなさん作ってるわけですか?
775マロン名無しさん:03/12/13 00:42 ID:???
プロットとネームではどちらが多く時間がかかりますか?
776マロン名無しさん:03/12/13 04:35 ID:???
人それぞれだろ
777マロン名無しさん:03/12/14 04:29 ID:???
つうか作品によってじゃないの?

「長年温め続けてきたプロット」なんてのもあるし。


ちなみにキャラ表なんて連載時にしか作りません。 担当さんを納得させたり
自分で間違いないように作るものなんで。 読みきり作品でいちいち作ってたら
手間がかかってしょうがないです。
778マロン名無しさん:03/12/14 18:34 ID:???
777ゲット〜

いや・・・まさか!・・・・逃したのか?!
そんな・・・・この俺様が!

きっそ〜
779マロン名無しさん:03/12/14 18:46 ID:???
ネオ麦茶にならないでね。 って、>777から半日立ってるじゃん。


>773
基本的にペン先は消耗品だからね。 自分は読みきり作家ですけど、描き始めたら
ペン先にインクがこびりつく前にヘタって交換です。 もちろん頻繁にティッシュで
ペン先を拭きますけど。 Gペンなんで、ペン先の割れてる部分によく紙の繊維が
挟まっちゃうから頻繁に拭き取りしないとしょうがないんですけどね。

1本仕上げて、次のネームやらやってペン入れするときは禊の意味でも新しいペン
先をおろします。 ただ、太い線用ってことで古いペン先を残してもあります。
そのためにもペン軸は数本持ってると便利ですよ。


あと、原稿が知らないうちに汚くなる原因の一つに定規の汚れってのがあります。
たまにでいいので、中性洗剤などで洗った方がいいですよ。 アルコールもいいけど
印刷されてる目盛りがかすれやすいです。 ベンジンとかなら一発で消えます。
780マロン名無しさん:03/12/15 19:11 ID:???
DB級に老若男女の心を掴み、誰でも名前は知ってるような
ヒット作って今後生まれると思いますか?
781マロン名無しさん:03/12/15 23:04 ID:???
>>780
思います
それ以上が出るかも知れません

今後ってのは無限の時間が在るのですから
少なくともそれを目指してる人も無限です
782750:03/12/17 18:39 ID:???
>>779
勉強になりました。汚れてきた定規は中性洗剤で洗うようにします。
どうもありがとうございました。
783マロン名無しさん:03/12/17 20:57 ID:???
>782
定規の汚れ・・・
俺、1コマ描いて使う前と使った後に必ずティッシュで拭いてる。
手も原稿描くごとにタオルで拭いてる。
原稿を描く時も手の下にティッシュをひいて描く。
神経質すぎる??原稿に手の油が付くのイヤなんだ。
784マロン名無しさん:03/12/18 09:27 ID:???
すごく正しいです。

それぐらい原稿に気を遣うのはとても良いことです。
漫画原稿はお金と同じだとよく言われますが、むしろ宝石と同じだと思いましょう。
少しの汚れで価値が半減します。
785マロン名無しさん:03/12/18 18:20 ID:???
流出すると一山幾らに為っちゃうけどね。
786マロン名無しさん:03/12/19 17:35 ID:???
ベタ塗ってるときに油にはじかれて自分の指紋が浮き上がってくると
なんだか負けた気分になります。
787マロン名無しさん:03/12/19 18:46 ID:???
筆ペンと油性マジックなら指紋が付かないよ。
作業効率考えると、乾燥時間が短いので便利です。

墨汁だとベタに指紋が付くどころか、他の部分まで
墨で指紋が付いちゃう。
788マロン名無しさん:03/12/20 01:24 ID:y6WhAl6B
質問です。
机の前で粘っているのに、集中力がどうしてもでないって時、ありますよね?
そういう時みなさんはどうしてますか?
ずいぶん前にテレビで、唐辛子料理を食べると集中力が出るっていってたけど
いつも食べてる僕には変化がよく分かりません(汗
「自分はこうしてる」というのがあれば是非教えて下さい。

ちなみに僕は今連載争奪合戦の渦中にてかなり息がキレてる状態です。
ひょっとしたら今僕は「集中力」というよりかは「やる気」を持続させるため
にはどうしたらいいのか、が聞きたいのかもしれません(自分で何いってんだ?)

長くなってしまいましたが、自分を「よ〜し!!やるぞ〜!!」な気分に
させる秘訣を教えて下さい。
789マロン名無しさん:03/12/20 09:30 ID:???
お忙しい所、質問します。
アニメやゲーム化を漫画家自身の一存での決定権はあるのでしょうか?
790マロン名無しさん:03/12/20 12:30 ID:???
>>788
自分は志望者時代にデビューしたくてしたくて一所懸命に描いていた頃の
原稿を見直します。 「このころに比べたら今のオレはなんて恵まれて
いるんだ」って気になります。

締め切り前はなんでこんなに集中できるんだろうってぐらい集中できちゃい
ますけどね。

あと、ラジオ好きなのでラジオ聴きながら描いてます。 ラジオ聴いてると
他にすることが無いので漫画描けます。 ネームのときは無理だけど。


>>789
されたことないのでまた聞きだけど、漫画家に決定権はありません。
正確に言うと、「断る決定権はあるけど、進める決定権はないです」。

まあ、知る限り断った人はいないが。 ドラマ化とかゲーム化とか話は
結構持ち上がりますが、実現するのはかなり狭き門みたいです。
791マロン名無しさん:03/12/20 23:14 ID:???
>>790
断ったのとはちょっと違うけど「修羅の門」があまりのデキの悪さに
最後の最後で作者が発売許可しなかったんじゃなかったっけ?
792マロン名無しさん:03/12/20 23:16 ID:???
ロリコンな方にお聞きしたいです。いいですか?
793791:03/12/20 23:23 ID:???
ああ雑談スレと勘違いしていた、スマソ>ALL
794788:03/12/21 01:15 ID:cKiw2Fbn
>790
ありがとうございます。
今、僕はネームをコピー用紙に描いてるんですけど、よく担当に
「あの作家は、ネームをン百枚も描き直してるぞ、君もがんばれ」
って言われるんですけど、僕もうコピー用紙数袋も描き直してます(泣
直しやネタ変えが多ければ多いほどだんだん息がきれて来ちゃうんですけど、
もっかい自分の処女作読んで気合い入れ直します。
担当も忙しい中時間作って打ち合わせしてくれてるし。
(日曜でも打ち合わせしてくれる。担当、妻子持ちなのに)
ここ読んでても一人じゃないんだと思って勇気出ます。
よし、がんばろー!
795マロン名無しさん:03/12/21 01:34 ID:a65tAbci
このスレに本当に漫画家と呼べるような人っているんでしょうか?
同人とかエロは漫画家じゃないと思います。
796マロン名無しさん:03/12/21 01:58 ID:xiuiQmQ/
>>795
あーん?おまえは何様だ?
ちょっと理由を述べてみろ!
797795:03/12/21 02:01 ID:BMCNoBZc
>>796
漫画家つったら
最低でも、本屋の18禁コーナー以外に
コミック並んでる香具師のことだろ
798マロン名無しさん:03/12/21 02:47 ID:???
>>797
禿同
スレ汚し覚悟で言わせてもらうが
エロ漫画は一話完結が多いから結構勉強になると思うけど、
18金以外を書いた事がない漫画家は駄目だと思う。
799795:03/12/21 02:54 ID:BMCNoBZc
エロなんか描いて逃げてるのはダメだろ
漫画家なりたきゃー
必死こいて投稿して、必死こいてネーム描いて
必死こいて連載ゲットしろっつーの

まあ、18禁エロ漫画が好きで
エロのみに生きるというのであれば話しは別だが…
800マロン名無しさん:03/12/21 06:10 ID:cKiw2Fbn
知り合いでエロを単発&沢山描いて、暮らしの糧としてる人がいます。
その人は将来的には大手の雑誌行きたいそうで....。

そもそも映画製作関係だって金銭的な問題で、ピンク映画から入る人が
多いそうで。もちろんみんながみんなそうじゃないとは思うけど、
最近注目されてる望月六郎監督なんかもそういう段階を経てるみたいだね。

なんでそんなにエロに噛み付くのかよく分かんないけど、
エロ系(雑誌&ビデオ&映画&小説&漫画)コースは普通にあるんじゃ
ないかな。途中で選択肢が現れてそのままエロオンリーで行こうって
思う人だっているだろうし。

どのへんが駄目なのかよく分かりません。
801マロン名無しさん:03/12/21 06:22 ID:???
エロだろうがなんだろうが
自分の描いた漫画でお金貰って食っていける人は皆尊敬します
802795:03/12/21 06:25 ID:nOBWGThd
エロで偉そうに漫画家ヅラすんなよってことだよ
下積みのアシスタントやバイト生活してる奴と変わらないんだよ
そういう奴が偉そうに漫画語るから痛いんだよ

つーかさ
本気で漫画家目指してる奴は
学生時代(高校なり、大学なり)時間があるときに投稿して
デビューなり、大手の先生の元でアシなりやってるだろ
803800:03/12/21 08:33 ID:cKiw2Fbn
んで.....795さんは漫画家さんですか?

ちなみに僕は望月六郎監督にお会いした時、こんな会話をしました。
監督「君、職業何やってんの?」
僕「あ、フリーターやってます、漫画描きながら」(当時)
監督「じゃ漫画家って言えばいいじゃん」
僕「すいません、でもまだ連載もってないんで、漫画家だなんて言えるほどの
ものじゃ.....」
監督「自分の漫画、バイトやりながら描いてんだろ!?
だったらおまえは漫画家なんだよ、自分のやってる事に自信を持てよ、
たとえ小学生が漫画描いてたとしても立派な漫画家だよ!(怒 」
(けっこう押しの強い人なんで恐かった。)

お高くとまれとかそういう事を言ったんじゃありません、
半人前でも一人前のプライドを持てということです(こんな歌詞があったな)

それにしても気になるのが
>大手の先生のもとでアシなりやってるだろ
なんで大手じゃなきゃいけないんでしょう、本気ならどこででも勉強できるはず

つーかあなたの口の聞き方むかつくんすわ
放っとけないくらいこっちも真剣に漫画描いてるんでね。
人より上位に立ちたいだけなら大統領にでもなって下さい。
戦争でもなんでも始めてください、その間僕は漫画描いてるんで。

このスレの本質って漫画描きが建設的な意見を交換する事でしょ、
そうじゃないんならここにはもうカキコミしません。   じゃ。


804マロン名無しさん:03/12/21 09:12 ID:???
釣れてますね
805795:03/12/21 14:26 ID:gp/ejXPu
>>803
おまえは、あれだな
作中に自己満足が多い
まずは読者を楽しませ、自分の言いたいことを伝える勉強でもしろ
806マロン名無しさん:03/12/21 15:42 ID:???
>>803の文章が「読者を楽しませ、自分の言いたいことを伝える」
ように読めてない奴はかわいそうだよな・・・・・
807795:03/12/21 16:01 ID:RvGkmq0O
結局、ここにはモノホンの漫画家は居ないということか。。。
808マロン名無しさん:03/12/21 16:58 ID:???
■もう年末ですが、変わらず荒らしは徹底放置。荒らしにレス付けたり反応したりするのも荒らし同然ですよ■
809795:03/12/21 21:07 ID:AIxAz5Hh
しょんぼいのぅ
痛いとこつかれたら嵐かい?
810マロン名無しさん:03/12/21 23:00 ID:???
痛いとこついてるんじゃなくて的はずしっぱなしだっつーの…
811マロン名無しさん:03/12/21 23:01 ID:???
>>809
現実的にスレが荒れているのに荒らしじゃないとはこれいかに
812803:03/12/21 23:08 ID:cKiw2Fbn
ごめんなさい。読んでるだけでついカッとなっちゃいました。
質問スレなのに。

ところで、連載経験のある方に質問があります。
お金のことで申し訳ないんですけど、連載が決まった場合、
いつ頃から準備金などを支給してもらえるんですか?
実際に掲載時期が決まるまではもらえないものなのでしょうか。

担当に聞くと、まだ決定しても無いのに気にするなって言われます。
でもぶっちゃけ、お金の事はかなり気になるところ。
もしよければ参考までに教えてください。
813マロン名無しさん:03/12/21 23:22 ID:???
>>812
このスレの前を読めば書いてあるよ。よく出る質問だし。
814812:03/12/21 23:38 ID:cKiw2Fbn
う〜む....。もう一度読みかえしてみたけど.....。
金額ではなくて、「もらえる時期」が知りたいのです。
すいません、今貯金ほとんど無い状態なんで...。
その日暮らす分しか無い状態で連載は始められるものなのでしょうか?
それとも今のうちにがんばって貯金しといた方が良かったのかな...。
でもネームやる時間も欲しいし。むずかしいですね、時間とお金の調整は。
815マロン名無しさん:03/12/21 23:45 ID:???
準備金なんて貰えませんでした。 気にするなと言われようと死活問題ですわな。
816マロン名無しさん:03/12/22 02:22 ID:???
>漫画家つったら
>最低でも、本屋の18禁コーナー以外に
>コミック並んでる香具師のことだろ

窃の中の人はどうなるんだ。

いちいち795の個人的解釈にレスすんのも馬鹿馬鹿しいな。
817マロン名無しさん:03/12/22 02:33 ID:???
>>816
馬鹿馬鹿しいっつーか、お前が馬鹿なんだよ。
スルーしろ。
818マロン名無しさん:03/12/22 02:43 ID:???
楽しませてるか…?
819795:03/12/22 04:32 ID:LNDNJBff
つーか、お前ら漫画家でもねえなら
せめて描けよ
ぼけぇえ
820795:03/12/22 06:29 ID:wgfMg0RU
ちょっとぉ
誰か居ないのかぁ?
ぼっけえきょうてえ
821ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 06:31 ID:wgfMg0RU
コテハンつけてみたよ
822マロン名無しさん:03/12/22 06:33 ID:???
さて。





寝るか。
823マロン名無しさん:03/12/22 06:34 ID:???
うん。






おやすみ。
824ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 06:35 ID:wgfMg0RU
もう寝るのかよぉ
ひきこもりなら、起きようぜ
825マロン名無しさん:03/12/22 06:48 ID:???
あれ?誰もいない...
帰ろ。
826ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 06:51 ID:Xu/cuFvR
この板は、今、>800と俺だけ。
827ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 07:18 ID:B3mzvHHJ
冨樫先生とか、このスレに居ないのかな?
828ヒキ古森6/IHOixBaY:03/12/22 07:50 ID:NCU/4l66
ほらほら〜、誰か質問してみろよ
829ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 07:54 ID:B3mzvHHJ
パクらないでください


811
830ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 13:44 ID:lQnyuxR6
>>828
漫画家って金持ちなんですか?
831マロン名無しさん:03/12/22 14:01 ID:???
最近プロ降臨ないなぁ 忙しいのか
文章見れば分かるもんだね
832ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 15:14 ID:xrBN3g8U
漫画家風文章…
833ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 15:45 ID:xrBN3g8U
やっぱし、この時期
モノホンのプロは忙しいしな
いつもは2ちゃん見ながら、ダラダラ漫画描いてる香具師も
必死こいてるんだろう


とある休載しまくる漫画家を除いて……
834ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 18:55 ID:nJdRQRzg
あと2日がんばれば、休みだろ!
835ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 20:08 ID:er9yznYh
836マロン名無しさん:03/12/22 22:48 ID:???
>>833
そんなこたぁない。 大方先週で年末進行を終えてる。 クソスレのでせいで
書き込む気力も失ったんだろう。

むしろこの時期は冬コミに出張る人たちが忙しいんだろう。 プロアマ含めて。
837マロン名無しさん:03/12/22 23:00 ID:???
スレの前の方にいた、ばってんさんとかの降臨希望。
漫画家かどうかなんて問題じゃない、まともなカキコミ希望。
838ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 23:10 ID:Byw/Rc92
>>836
うそーん
そうなの
839ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/22 23:17 ID:Byw/Rc92
とりあえず>>3
>現漫 ◆/lQMO72QVo
の降臨を待とうぜ!
840マロン名無しさん:03/12/23 00:09 ID:???
>>836
■もう年末ですが、変わらず荒らしは徹底放置。
荒らしにレス付けたり反応したりするのも荒らし同然ですよ■
841ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/23 00:32 ID:y+035R5m
荒しっていうのは連続でAAを貼ったりする人のことで
自分の気に入らないレスをする人が荒しってことじゃないんだよ


マジレスしちゃった。
842ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/23 02:23 ID:z484r4+d
ねむいよー
843ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/23 04:32 ID:z484r4+d
漫画家の人は
毎日、何時間寝るんですか?
844マロン名無しさん:03/12/23 07:02 ID:???
百歩譲って荒らしじゃないとしても、スレ違い。
業界板の雑談スレにでも行ってくれ。
845マロン名無しさん:03/12/23 09:52 ID:???
荒らしを誘導すんなよw
そもそもここは質問厨の隔離スレだったんじゃないのか?
846マロン名無しさん:03/12/23 10:17 ID:???
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1067584910/
ここの>>1が何だか、ムカムカするので
先生や関係者さん、ちょっと叱ってやってください・・・
漫画をなめてるとしか思えないんだよ・・・・
847マロン名無しさん:03/12/23 10:56 ID:???
>>846
自分でやったら?
その安い正義感にモノを言わせて
848マロン名無しさん:03/12/23 11:09 ID:???
■もう年末ですが、変わらず荒らしは徹底放置。
荒らしにレス付けたり反応したりするのも荒らし同然ですよ■
849マロン名無しさん:03/12/23 11:13 ID:???
>>846
正直漫画を描く動機はなんでもいいんだよ。
金になる漫画さえ描けたらね。面白い漫画とは違うよ。
面白くて金になる漫画が描けるのが一番理想だけどね。
850現漫 ◆/lQMO72QVo :03/12/23 14:05 ID:???
おひさ
851ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/23 16:16 ID:uoXkW90r
みなさん
漫画家が来ましたよ

ところで、みなさん
漫画家なら締め切りで終われてたりしないんですか?
年末は無駄にカラー原稿描かされて死にそうになったりしないんですか?
852ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/24 00:57 ID:YuBkIJD6
漫画を描きまくってると
気が狂いそうになりませんか?
853マロン名無しさん:03/12/25 13:03 ID:???
なります
854マロン名無しさん:03/12/25 23:46 ID:???
むしろ何ページ描いても締め切りに原稿が上がらなくて気が狂いそうになります。
855ヒキ古森 ◆6/IHOixBaY :03/12/26 06:54 ID:???
私も気が狂いそうになります
週刊連載は4年が限界ですね
856 ◆3LTcwB17As :03/12/26 09:22 ID:???
もうだめだ おれ・・・・
才能ねえや つまらんねーむしか書けないや
857マロン名無しさん:03/12/26 11:53 ID:???
ここは雑談スレじゃありませんよ
858マロン名無しさん:03/12/27 12:22 ID:???
レスストップしてるじゃねえか
859マロン名無しさん:03/12/27 15:17 ID:???
>>858
このスレで、質問のないときにレスが止まっていることは
そう珍しいことじゃないよ。
860マロン名無しさん:03/12/27 16:07 ID:MthPv/yi
面白いネームを書く方法を教えてください。
861マロン名無しさん:03/12/27 16:58 ID:???
担当からネームの直しを要求されて、それを拒絶したら結局どうなるんですか?
862マロン名無しさん:03/12/27 23:46 ID:???
普通はクビだと思われ。
相当な実績があれば編集側が折れることも有るだろうが。
863マロン名無しさん:03/12/28 04:28 ID:???
デビューに年齢制限は有るんでしょうか?
投稿しても高年齢だと問答無用で落選、なんてことはあるんでしょうか?
864マロン名無しさん:03/12/28 05:12 ID:???
>>863
>>111あたりを読みなされ
雑誌によって変わってくるけど面白い漫画を描けば
問答無用で落選とか言うことはないよ。がんばれ。
865マロン名無しさん:03/12/28 06:28 ID:???
年齢のハンデを補って余りあるほどの実力があればいいだろ。
866マロン名無しさん:03/12/28 14:53 ID:???
他スレでも聞きましたが
担当さんに年賀状て要りますか?
867マロン名無しさん:03/12/29 08:38 ID:HixxZ+CO
お忙しい所質問します。
単行本の印税が入るのは発売からどれくらいかかるんでしょうか?
あと単行本発刊するときに印税以外で収入は入るのでしょうか?
868マロン名無しさん:03/12/29 10:21 ID:???
出版社により違う。
つか、聞いてどうすんの?もらえる立場の人ならこんなとこで聞かんでも知ってるでしょ
869マロン名無しさん:03/12/29 10:25 ID:???
>>867
だいたい3ヶ月ごとやねえ
870マロン名無しさん:03/12/29 15:01 ID:???
表紙やあとがきを描き下ろしたりしてちょっとは別に原稿料が入るよね。
くれない出版社もあるけど。

年賀状は必要だと思って、知ってる編集さんには全員出してる。 いつそこで
仕事をするか分からんから。
871マロン名無しさん:03/12/30 00:18 ID:???
担当付きスレでも話題になってますが、年賀状はデビュー前から出すべきでしょうか?
それともプロになってからでいいのですか?
872マロン名無しさん:03/12/30 00:24 ID:???
修羅場モードに入ってる時に、富樫の顔が浮かぶことがありますか?
873マロン名無しさん:03/12/30 01:19 ID:FSSWQlQP
イラストみたいな断片的な絵は結構上手く描けるのですが
漫画を描いてみようと思いコピー用紙に一気にネームを描いたのですが(まだ途中)
上手い上手いと言われてきた僕の絵は見る影もなくて、とても単純な構図で
雑な上に服や顔も同人(以下)レベルになってしまいました。
どうやったら解決できますか?
画力はあるはずなのに漫画としてコマ割をして絵を描いていこうとすると
ダメなんです。ぱらぱらっとネームを見直してみると 同じ角度の顔が沢山あって
御世辞にも面白いとはいえないです。
何か改善方法はないでしょうか。
874マロン名無しさん:03/12/30 01:52 ID:???
>>873
うpスレにそのネームを貼る。
875873:03/12/30 03:18 ID:PxlGE1vo
>>874
スキャナ持ってないです
876マロン名無しさん:03/12/30 03:47 ID:1QqRadLW
自分で画力がある
なんて言う奴なんて。。。
877マロン名無しさん:03/12/30 04:41 ID:???
>>873
冷たいけど、それがあなたの実力

漫画とイラストは違うし、漫画はほぼ全てのコマが自分が書きやすい絵など無い媒体
878マロン名無しさん:03/12/30 05:41 ID:???
体言止め
879マロン名無しさん:03/12/30 06:40 ID:???
>>874
1をよく読みましょう。ここはプロが答えるスレです
880マロン名無しさん:03/12/30 07:48 ID:ZfSNx2Xr
>上手い上手いと言われてきた僕の絵は見る影もなくて、とても単純な構図で
>雑な上に服や顔も同人(以下)レベルになってしまいました。

画力不足

自分の好きな漫画をトレースしまくってください
881マロン名無しさん:03/12/30 12:14 ID:???
ねえよ(w
882マロン名無しさん:03/12/30 12:14 ID:???
>>881
883マロン名無しさん:03/12/30 12:15 ID:???
イラストは棒立ちやバストアップでどうとでもなるからな
884マロン名無しさん:03/12/30 12:24 ID:???
マジレスすると、それが>>873の画力なんだからしょうがない。
今まで自分が描きやすい、あるいは描いたことがある構図とかの使い回しで
絵を描いてたんでしょうね。 それで「自分は結構うまい」と勘違いしてたと。

でもね、落ち込むのはまだ早い。 ちょっとは漫画の才能あるかもよ?

ネームの段階とはいえ、話を読者に見せるために「自分が不得意な絵が
必要なんだ」って気が付いたんだから。 プロでもそこんところに気が付かない
ことがあるよ。 どうしても自分が描きやすい絵を並べがちになる。

ということで頑張って絵の修行してください。 スポーツ漫画描いてる人なんて
ほんとに大変なんだから。 ただのアクション漫画とかファンタジー漫画を
描く人が多いのは、背景とか考証がラクだからなんだよ。 誰も超満員の
東京ドームなんて描きたくないんだよ。 自分が描きたいものと自分の画力の
折り合いなんてつける必要なし。 描きたいものを描けるために努力するしかない。
こりゃあプロもアマも関係ないわな。
885マロン名無しさん:03/12/30 12:31 ID:???
>>884
ドームの外観描いて、「うおおおおぉぉぉぉぉー!」という声援描けば完成じゃない?
886マロン名無しさん:03/12/30 13:01 ID:???
>>885
君は切羽詰まった炎尾燃か
887マロン名無しさん:03/12/30 15:28 ID:???
ああ、なぜか視界が眩しく・・・
888873:03/12/30 16:47 ID:L/LJ5e5Z
>>877
レスありがとうございました そうですね 画力ないんですね 何か良い方法はないでしょうか
>>880
レス有難うございます わかりました トレース頑張りますです
>>884
はい 努力しますです ありがとうございました

画力ないんですね・…僕。頑張りたいと思います。
具体的な練習方法は何かありますか??何かあれば教えていただきたいです。
889マロン名無しさん:03/12/30 17:50 ID:ODkTxv/A
はんたーはんたー描いてる人はどうしてあんな落書きみたいな絵なのですか?
いや、その前に、あの絵をどう思いますか、同業者として。
890マロン名無しさん:03/12/31 06:31 ID:???
>>869
レスありがとうでした。
>>888
俺、プロじゃないけどパースとか最低限の知識を知って、とにかく書きまくるしかないんじゃないかなぁ?
書いてる時も書きたいイメージやバランス、パースとか考えながら書いたほうが上手くなった気がするよ。
891マロン名無しさん:03/12/31 11:19 ID:???
>>873
教えて貰って絵が上手くなるなら、漫画専門学校卒は皆大作家だよ

描きまくれとしか言えん
それと、色々な物を見れ、その際、物の見方も考えれ、
そうして初めて、自分の作り出す構図等に生きてくる、
892マロン名無しさん:03/12/31 12:06 ID:???
そうはいっても、ただ描きなぐるよりは効率的に教わって描いたほうが上達は早い。

なんか1冊、漫画の描き方とかパースの取り方とかの本を読んでみるのが良いん
じゃないかな。 おれ、アシ時代に先生に少し教わったけど、教わることで先生の
時間を削るのが申し訳なかった。

でも、トーンとかホワイトとかの使い方は原画を見るのが一番早い。 原画展とかで
原画に目を近づけて見ることができることがあれば凄く勉強になる。 その点で
アシになるのは上達の早道かと。

雇ってるプロアシに教わることいまだに多い。 まあ、専門学校に行くほどの事でも
ないと断言できるがな。 漫画はほぼ実践だから、教室で1時間話を聞くよりも、
技術を1分教わったら59分を実践に費やした方が身になる。
893マロン名無しさん:03/12/31 17:54 ID:???
つまり漫画家志望はアシをしろと、
ってゆーかアシ志望が少なすぎて火の車なんだよ〜
同人なんかやってんなっつーの
894マロン名無しさん:03/12/31 19:18 ID:???
ってゆーか地方だとアシ先が少なすぎるんですが_| ̄|○
895マロン名無しさん:03/12/31 23:52 ID:???
俺は100万チョィぐらい貯めて、撮り合えず東京出てきてからアシ先探したっけなぁ・・・

(´Д`)←遠い目
896マロン名無しさん:04/01/01 00:18 ID:???
俺は知り合いの知り合い(既に他人)がアシをやってる人を知ってるというので、
拝み倒して紹介してもらって、そのアシの人が休みのときにでもいいから、と
押しかけてった。

うん、若かったな。

でも本当にいい勉強になったよ。 おかげで今の俺がいる。
897マロン名無しさん:04/01/02 00:47 ID:???
アシやってみたいけど、人様の原稿に失敗したらどうしようかと思うと
怖くて踏み切れない…自分の原稿なら自分を詰ればそれでいいんだけども
898マロン名無しさん:04/01/02 01:24 ID:???
>>897
最初から失敗しないアシがいるとは思っていないよ。
それにアシ初めの頃からそんな大事な部分なんて任せないから
起こる失敗なんて小さいもの。

やらないうちからビビるのはよくない。
アシ行っても「集中線やってみない?」「失敗したら怖いので・・・」で
断ってたら技能も給料もあがんないし。
やれるかな?と思うようならやってみるのが吉。

失敗してもこちらでいくらでも直せます。
あなたの起こす失敗は全て過去に自分でやってることですから。
899マロン名無しさん:04/01/02 04:04 ID:???
みなさん自分のファンサイトとか
批評とか見るものなんでしょうか?
900マロン名無しさん:04/01/02 12:23 ID:???
連載雑誌の関連スレはブックマークに入れてるw
まだ単独でスレとかファンサイトできるほどの身分じゃないんで。
いずれ俺の単独スレが(いい方向で)出来ますように(無理だろう…)

周りの作家さん見てると、全部が全部とはいかないまでも
意外とファンサイトは見てるね。特に掲示板とか。
知人の某作家氏は「ファンの掲示板で、今後の展開とか伏線全部当てられちゃった」
と嘆いてたなーw それでも全部その通りに描き切っていたけど。
901899:04/01/02 16:01 ID:???
>900
お忙しい中、どうもありがとうございました。
掲示板をよく見てるというのは意外でした。

いい方向でスレが出来ると良いですね。頑張って下さい!
902マロン名無しさん:04/01/02 16:17 ID:???
自スレはたまに思い出して覗いてみたりするけど
時間無いときゃ見ないな

当たり前か

903マロン名無しさん:04/01/02 18:56 ID:???
年末進行とか切り抜けても
正月も仕事に追われる事あるんですか?
904マロン名無しさん:04/01/02 22:41 ID:???
そういう場合もある
905マロン名無しさん:04/01/02 23:51 ID:???
あるある
単行本作業とか
906マロン名無しさん:04/01/03 00:55 ID:???
うへえ大変だな〜
お疲れさんです。
907マロン名無しさん:04/01/04 16:41 ID:???
4コマ志望です
とりあえずどれだけ描かせてもらえるかはおいておいて
単行本化が保障されないなら
ページあたり8000円の稿料があれば職業として目指したいと思っています
4コマ専門誌や、単行本化のない隙間的な4コマの稿料で8000円というのは
高すぎる数字でしょうか?
908小学館は:04/01/05 01:57 ID:???
新人は一律6000〜らしいよ
909マロン名無しさん:04/01/05 05:48 ID:???
>>908
4コマの新人だけがそんなに安いの?
それとも新人はジャンル問わずってことでしょうか・・・。
本当なら講談社の方が遥かにいいし(一万)、
ちゃんとしたエロ系出版社の新人の稿料の方が高い(7千〜くらい)
910マロン名無しさん:04/01/05 08:34 ID:???
4千円や5千円の所もあるよ。
911マロン名無しさん:04/01/05 08:40 ID:???
質問します
プロットがなかなか上手く出来ません。
必死で書き上げても全体的なまとまりがなかったり突然急な展開に感じたりします。
コツをお教え下さい。
912マロン名無しさん:04/01/05 12:07 ID:???
>>911
面白い漫画を描くコツを教えてください
ぐらいファジーすぎる質問だが
一応答えると、ダメな所が判ってるならそこを直せばいいんじゃない?
913マロン名無しさん:04/01/05 13:12 ID:???
>>911
ド新人のうちからそんな面白くて構成の良いプロットが出来るか!

・・・というわけで、とりあえずそのプロットでコマ割って原稿に仕上げてみましょう。
その間におのずと見えてくるものがあるはずです。
914913:04/01/05 13:14 ID:???
一応補足
>ド新人
新人じゃなかったらごめんね。
915 :04/01/05 16:35 ID:???
下がり杉
916マロン名無しさん:04/01/05 17:13 ID:???
秋月りす先生レベルの人だと4コマだけで暮らしていけるんですか?
917907:04/01/06 00:36 ID:???
駆け出しの4こま作家に与えられる最低枚数4ページ/月では
3万というのも難しいんですね…
週間誌なら6000円でも書きたいくらいですが、生活時間の割り振りを
今は変えられないのであきらめるしかなさそうです
レスを下さった方々、ありがとうございました
918マロン名無しさん:04/01/06 07:24 ID:???
つーか漫画家は稿料じゃなく印税で稼ぐもの。

……人気無いと単行本が出ない場合もあるけどな。
919マロン名無しさん:04/01/06 13:28 ID:???
きちんとした答えのレスしないとだめでしょ。

4コマ漫画のコミックスはよほどの化け物でもない限り、あんまり当てに
できない。 もちろん印税はありがたいが。

むしろ4コマ漫画家は複数誌に量産できるかどうかが生活できるかどうかが
かかってるの。
920907:04/01/06 16:07 ID:???
自分の本命は竹書房や芳文社などの専門誌でした
もちろんやるからには単行本の出せる人気作家を目指しますが
実際919さんの言うとおり単行本化されるのはほんの一握り
量産能力があっても新人に与えられるのは月に一作品が妥当と考えました
自分には4ページと20ページの生産の差よりも
枚数に関係なく漫画を描くことを生活に取り入れるか取り入れないかという点
が重要でしたので最低ラインでの損益を前提に検討したかったのです
だいぶスレを消費してしまいました、申し訳ない
丁寧に回答していただききありがとうございました
921マロン名無しさん:04/01/07 03:13 ID:???
>>920
いい話をしてあげよう。
かなりハードルは高いが4コマなら新聞掲載を目指せ。 原稿料が漫画雑誌とは桁違いに高い。
新聞は部数多い世界のためか例えば連載小説の小さな挿絵1カットで1,2万以上もらえる。
4コマ連載持てれば悠々自適な生活が出来るぞ。

といっても、そもそも竹や芳などで実力・認知度つけないと無理な話なんだけどな。
922マロン名無しさん:04/01/07 09:20 ID:???
>921
そうなのか。
東○林さ○おみたいな新聞、一般週刊誌専門の漫画家さんって、
どのくらい稿料もらってるのか、ちと謎だったのだ。
単行本もめったに出ないしなあ。
923マロン名無しさん:04/01/08 06:29 ID:???
「サザエさん」が4コマ一本15万だか30万だかという噂は聞いた事がある。
あれならそれだけの値うちはあるから、納得できるな。
924マロン名無しさん:04/01/08 08:25 ID:???
質問します〜
原稿用紙を縮小して切り貼りして書くのは有りですか?無しですか?
具体的にいうと細かい背景を書きたいけど細い線が書けないので大きめのコマで書いて
縮小>貼り という感じです。
925マロン名無しさん:04/01/08 09:57 ID:???
>>924
細かい背景はつぶれます。
縮小してまで描きこんではだめです。
926マロン名無しさん:04/01/08 10:23 ID:???
賞を貰った時に授賞式があるから、参加するよね?
といわれてからなんの連絡もないんですが、いつ頃授賞式ってあるんですか?
ネームが出きてないから連絡しづらくて、聞きにくいんです。
もうその授賞式じたい終わってたら…と思うとなんか残念なんですが。
927マロン名無しさん:04/01/08 10:38 ID:d5Nh6xu3
いいなぁ、私の時はそんな授賞式なかったよ。
編集の行事ってよほど準備期間がないと
実現しないよね。
928マロン名無しさん:04/01/08 10:50 ID:???
>>926
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063249466/544-
544 :マロン名無しさん :04/01/06 11:44 ID:???
あの…授賞式ってやつ、参加出来るみたいなんだけど
(賞貰った時に誘われた)その後まったく詳細がなくて本当に参加
できるのか不安なんだが…その式開催のいつぐらいに連絡きますかね
もしかしたら、もうすでに終わったのかな…

545 :  :04/01/06 16:16 ID:???
>>544
編集部に電話すりゃいいじゃん
何してんの?

546 :マロン名無しさん :04/01/06 17:09 ID:???
>>545
いや…ネーム出来てないから電話しづらいっつーか…
早くネーム上げて、連絡取りますわ。
…いつ開催なんだろ。

547 :マロン名無しさん :04/01/06 17:27 ID:???
そういう場合はネームで悩んでる箇所を相談するふりしてかけるんだよ。
式の日時もわかるし、ネームの悩みも解消するし一石二鳥。

548 :マロン名無しさん :04/01/08 10:41 ID:???
で、開催日はわかったんだろうか・・
929マロン名無しさん:04/01/08 11:02 ID:???
さらし上げ
930マロン名無しさん:04/01/08 14:56 ID:???
>>926
答えてもらってるじゃん
931マロン名無しさん:04/01/08 15:37 ID:???
いや、貰ってないだろうよ。
いつ頃開催するもん?
932マロン名無しさん:04/01/08 16:36 ID:???
普通授賞式は年に1回だ。月例賞でも年に1回まとめてやる。
賞によって時期は秋だったり春だったりするから一概には言えない。
早くネーム書いて編集に聞け。

それに、授賞式なんて実際行ってみると気まずいもんだ。
担当以外全員知らない人だから、当然話が弾まず全体的に暗い雰囲気。
だからといって自分も当事者だから黙り込むわけにもいかず、
イヤな気を使うだけ。
何回か出席したが、例外なくイヤな気分になって帰ってきた。
933マロン名無しさん:04/01/08 16:41 ID:???
>>932
>何回か出席したが

てことは審査員も引き受けてるほどの作家さん?!ドキドキ
934マロン名無しさん:04/01/08 23:26 ID:???
中にはやたらおしゃべりで気軽に話し掛けてくる人もいますけどね。
935マロン名無しさん:04/01/09 08:39 ID:???
編 集 部 に 電 話 す り ゃ い い じ ゃ ん
何 し て ん の ?
936マロン名無しさん:04/01/09 12:12 ID:???
バカ?
937マロン名無しさん:04/01/09 15:19 ID:???
流れ無視で悪いが言わせてくれ。



 原 稿 終 わ っ た !


938マロン名無しさん:04/01/09 15:29 ID:???
バカな質問かもしれないけどどうかお願いします。

付けペンに馴れて来るにつれ、ペンがとても好きになったんですが、
何故か下書きができなくなってしまいました。
「下書き→ペン入れ」の工程は色々あると思いますが
どうやってもしっくりこず、ペンで一発ガキしたいような衝動に駆られます。
こういう状態に成った事のある先生はおられないでしょうか?
自分にあった下描き方や考え方など、何かアドバイスを頂きたいんです。
939マロン名無しさん:04/01/09 15:52 ID:???
>>937
いいなーーーーーー!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
940マロン名無しさん:04/01/09 16:03 ID:???
>938
ネームやってる最中に本番絵を描きたくなったり
下絵してても早くペン入れしたくてジリジリイライラしたり
ペン入れしながら小さいコマにちまちまトーンを貼りたくなったり
そんなのしょっちゅうだよ。
その行程をがまんできる人だけが漫画家でやっていけるんだよ。
もしくは下描きしなくてもいいくらい一発で描けるようになれば問題ない。
941マロン名無しさん:04/01/09 18:51 ID:???
>>938
この言い方で伝わるかどうかわからないが
下書きもペンで一発書きくらい気合入れて描いたらどうか。

てか簡単なアタリも無しで、コマ内のフキダシやキャラや背景の
レイアウト調節とかどうしてるんだ?
942マロン名無しさん:04/01/09 22:51 ID:???
>>924
>原稿用紙を縮小して切り貼りして書くのは有りですか?
>>938
>ペンで一発ガキしたいような衝動に駆られます。

最終的にちゃんと漫画になってるなら何やってもいいよ
943マロン名無しさん:04/01/09 22:53 ID:21iRqGLy
>938
一発書きの勢いは下書きをなぞっただけのペン線よりも迫力があるからねえ。
941さんにのっかるようだが、簡単なアタリ、レイアウト、パースのみを
下書きにしてみたらどうだろう。
スピード感は出ると思う。
ただ、服や髪のなびきなんかは最低限の下書きが必要だと思われ。
漏れは下書きは軽いデッサン程度で、細かい書き込みはペン入れの時に
一気にやる派だけど、絵で不評を買ってはいないのでまあいいかと。
944マロン名無しさん:04/01/10 16:21 ID:???
みなさんありがとうございます。
下書きも気合入れる式と下書き超簡素化の2通りを試して見ようと思います。

もっと練習して下書きに惑わされず線引けるようになれれば一番いいんでしょうが…。
もしくは
>下描きしなくてもいいくらい一発で描けるようになれば問題ない。
こうなれたら凄い絵が描けそうですけど、無理ですね…。
945マロン名無しさん:04/01/11 18:39 ID:???
回想コマの羅列がキャラのバックに出る表現
アレどうやるんでしょうか・・・?
946マロン名無しさん:04/01/11 23:19 ID:???
>945
・コピーして貼る。
・別版に回想コマを作って印刷で指定。
・デジタルで処理

方法としてはこんなとこだ。
947マロン名無しさん:04/01/12 03:57 ID:???
プロのみなさんどれぐらいでペン先を交換しますか?
自分はGペンの場合、二日描いたら線が擦れるような感じがして替えていますが
結構人によりまちまちなようで、半分好奇心なんですが。
まちまちでもいいからプロの方々の声を聞かせてください。
948マロン名無しさん:04/01/12 04:17 ID:???
>>947
よくその質問を目にするが、ペン先の替え時がわからないくらいの能力なら替える必要ないよ。
替えるのはいい線が引けなくなるからであって、それが体感できない人はどんなペンを使っても
同じだよ。
949マロン名無しさん:04/01/12 04:43 ID:???
>>947
新品を取り付けて一本線を描いてダメで捨てる時もある
ペン先にも当たり外れがあるから、

逆に10ページ描ける時もある
そういう物
950マロン名無しさん:04/01/12 13:02 ID:???
     /              ヽ
     /    ,      、 、   ヽ \
     !  / / / /l  / ヽ、ヽ   ヽ、ヽ
     l /l / | /、/__l ,イ| l >、ヽ、 ト、 l
     ∨⌒y'K!┬r、l/_,! ヽir'r‐lァl |ヽヽ!
     ヾト、L, `'ー'‐    { '┴' !/ } !
      ヽ iヘ       >  , ' /
       }ト、ヽ、 ー-__:‐ /
       /    \ ´  ィ´
   _,. -‐/       7ー '´ ̄ ̄` ー- 、
951マロン名無しさん:04/01/12 15:26 ID:???
とにかくガーッと描いてて
あ、ダメだ、って感じたらパッと変えてるから
どれぐらいって言われると難しいな。
平均したら三、四枚くらいで変えてるのかな。

丸ペンなんかだと、先がすぐダメになるから
一本で一枚描くのが限界って人もいる。
952マロン名無しさん:04/01/12 16:29 ID:???
一作品一本て人もいるね
953マロン名無しさん:04/01/12 17:51 ID:???
>946
ありがとぉございます
954マロン名無しさん:04/01/13 05:09 ID:???
>>948
いや、新人のときは「自分なりの変え時」が本当にそれでいいのか不安になる。
どうもなって無いのに疑心暗鬼なったり、
逆にいい線引けてるつもりなのは自分だけですごい交換ズボラかも、とか。
疑い出すとわけわかめ。
…いや、俺が神経質だっただけか?
955マロン名無しさん:04/01/13 17:47 ID:???
そういえば
新人の時に線がひっかかったりかすれたりするのを
ペン先のせいだとばかり思って変えまくってたけど、
実はインクが蒸発して粘度が高くなってただけだった
という事がある。

今は気付いたら水足したりしてるけど、あの時はもったいないことした。
最初はなかなかインクのせいだとは気付かないもんだよな。
956マロン名無しさん:04/01/13 20:22 ID:???
ペン先はね、へたったらかえって滑りが良くなるの。 ノリノリの時、手が
慣れてくるのも理由のひとつだけど、ペン先がいい塩梅になってることも
原因のひとつ。

だから太くて流れるような線を引きたいときはへたったペン先をよく使う。

替え時が分からない人は、引きたい細い線が引けるかどうか見極めれば
それでいいの。 それでもよく分からないときは、とりあえず替えてみて
それでも「まだ大丈夫だったな」って思うなら戻せばいいだけで。

何ページで替えるとかは無意味。 筆圧も違うしゴリゴリと曲げて描くか
どうかも違うし、なによりどれくらい描き込むかも違う。 その時その時で
見極めなきゃダメなの。 人によりけりページによりけり。

ペン先を替えてもきれいな細い線が引けなかったらまずインクが悪い。
水分が足りなくなってるか腐ってるかをまず疑いましょう。

でもあんまり神経質になることないよ。 印刷しちゃえばそんなに細かい
ところ出ない。 ペン先に慣れてない人は、むしろへたり気味のペン先で
描くとタッチがきれいに出るの。 細い線がよれてると見苦しいけど、太くても
きれいな線は印象が良くなる。
957マロン名無しさん:04/01/13 21:27 ID:???
ペン入れについて質問ですが、ペン入れしてもプロの原稿のように
鋭いシャープな線が引けなくて困っています。練習しても
ヘロヘロで歪んだ線しか引けません。どういう練習をしたら良いでしょうか?

またペン入れする時には、鉛筆書きのように手首を原稿用紙に置いてペン入れしてますが、
解説書などによると手首を着かずにヒジまで上げてペン入れするようなことが書いて
ありましたがプロの皆さんは実際にはどうなんでしょうか?
958マロン名無しさん:04/01/13 21:46 ID:???
↓ちなみに同人ノウハウだけど専門スレあるよ。

ペン入れってどうすれば上達しますか? 2本目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1051863316/l50
959マロン名無しさん:04/01/14 13:55 ID:???
>ヘロヘロで歪んだ線しか引けません。どういう練習をしたら良いでしょうか?
いろいろ描いてひたすら練習しかないね。
取りあえずペンに慣れたら、気に入らなくても線を引くのではなく絵を描く事を薦める。
人物、動物、小物、背景、それらの中にある堅い物、柔らかい物、
水(液体)、風(気体)、効果、間、模様1つとっても、同じモノは無いから。
目的をもって描けば何が弱いかわかるし、描いた分だけ思い通りの線が引けるようになる。
ストイックに同じ線をシャッシャッと何時間でも引けると言うのならそれもいいけど。
あくまでペン入れの練習だから、カケアミやタッチ、点画などをドンドン使おう。
全て線で表現してトーン処理は使わないこと。

鉛筆で思い通りに字が書け、線が引けるのは、10年やそこらは使い続けているからだ。
消防に為り立ての頃はひらがなすらろくに書けずに何度も書き取りをしたはず。
どのくらい練習したかは分からないけど、一月や二月で「思い通りに引けん」と言ってるなら、
『そら、あたりまえや』と言う以外に無い。

>手首を着かずにヒジまで上げてペン入れするようなことが書いて
なんか疲れそうだな、普通に手首ついてるよ。
手の油つくから間に紙をひくけど。
ちょっと話し違うが、長い線を引く時は、手首固定して肘で引張るな。
960マロン名無しさん:04/01/14 23:20 ID:???
とりあえず、ペンに慣れるしかないんとちゃう?

イイのはカケアミ。 原稿用紙全部カケアミで埋めるとか。 真っ白な原稿用紙に、
とにかくシャープな線を目指してひたすら線を引き続けるとか。

あと、本番原稿で下描きの線をなぞるのをあきらめる。 正確になぞるよりも
きれいでシャープな線を引くことをまず優先する。 ずれたら適当にごまかして
しまえばええのかと。
961マロン名無しさん:04/01/16 20:11 ID:ZNxUIOnL
下がりすぎ〜age
962マロン名無しさん:04/01/19 06:27 ID:dmD3hC7D
そろそろ次スレかな
963マロン名無しさん:04/01/24 03:47 ID:I418fA+U
カケアミは気がとおくなるまでカケまくれ!!
つーか、だいぶ慣れてきてもカケまくれ!!
ヽ(`Д´)ヽ)))) とりゃーーー
964マロン名無しさん:04/01/24 09:32 ID:???
>>963
いいレスだな。
非常に的を得てる。
965マロン名無しさん:04/01/24 10:24 ID:???
(゚Д゚) カケカケ・・か、かんじゃって上手く言えない
966マロン名無しさん:04/01/24 16:31 ID:???
的は射る物、当は得る物。
967マロン名無しさん:04/01/25 01:38 ID:???
金の玉 コロコロ〜
968マロン名無しさん:04/01/25 05:18 ID:???
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  1000取り合戦まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
969マロン名無しさん:04/01/25 10:30 ID:???
>>966
勉強させて頂きました。
970マロン名無しさん:04/01/27 16:02 ID:???
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)<1000取りだって・・・?
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)<フッ・・・ここじゃ恥マラねぇさ・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

971マロン名無しさん:04/01/28 15:11 ID:???
カケアミで絵が描けるようになれば、大抵の物は描ける
972マロン名無しさん:04/01/28 19:22 ID:tjSgb2tD
>>971
輪郭線無しでですか?
973マロン名無しさん:04/01/28 20:01 ID:???
それはもしかして鉛筆デッサンか
974マロン名無しさん:04/01/28 20:04 ID:???
アフタの神戸在住なんかはトーン全く使ってないですね。
975マロン名無しさん:04/01/29 00:50 ID:???
976マロン名無しさん:04/01/29 21:01 ID:SYpY3K6v
質問です。
読み切りファンタジーを製作中なのですが、通貨の単位がとあるプロの作品と
ほとんど同じだったことに、友人に指摘されて初めて気がつきました。
それは「円」のもじりで、自分でも安直だったとは思います。
でも「大金である」ということをダイレクトに伝えるためにそうした、という
こともあります。
気がついたんだからかえるべきだとは思いますが…皆さんはどう思われますか?
977マロン名無しさん:04/01/29 21:06 ID:???
  ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    フッ     
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,      
    ヾi `*‐'、 ,ゝ--、*' 〉;r'    いいんじゃないですか?フフフフ…
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    
     't '--―-;' )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  福 田
      |i´:::::::::| /    
978マロン名無しさん:04/01/29 22:19 ID:???
素直に言うが、  変 え ろ 。


安直って自分でも気が付いてんなら、反省しろ。
たとえ相手がプロだろうと、同じアイディアを作品にしようとしたことを恥じろ。

「お前のアイディアなんてしょせん、他の人が思いつく程度のアイディアだ。」




ぐらいの気持ちで望んでくださいな。 オリジナリティってそういうものでしょ。
「こんなアイディア、俺のほかには誰も思いつかないだろう!」って。

他の人が思いつくかもしれないよなって想像を働かせられないようじゃ漫画家
志望者にもなれません。 それが話の中のほんのひとつのことだとしてもね。
979マロン名無しさん:04/01/30 00:08 ID:???
>>976
気付いたんなら変えなよ。
リアルの舞台ならまだしも、ファンタジーの場合
固有名詞とか単位とかは特に目に付くとこだし。

読者1人1人に「これは偶然同じになったんです」なんて説明するわけにもいくまい。
ああ、パクったなと思われてお終い。

自分のエゴよりも読み手がどう受け取るかが大切だ。
誤解されるようなことは極力避けた方がいい。
980マロン名無しさん:04/01/30 06:02 ID:9UkdObS5
>>978-979
レスありがとうございます!
くよくよ悩んでいたんですが、新しいアイディアを考えた方が
建設的ですね。
おかげさまで、吹っ切れました。がんばるぞ!
981マロン名無しさん:04/01/30 08:35 ID:???
通貨単位ならともかく、名前被ってるの発見したりは辛いよなあ…
982マロン名無しさん
通貨単位や名前がかぶるぐらいですぐ変えろなんて
ホントに漫画家が答えているのか?

まあ人それぞれだとは思うがなんか素人っぽいな