【少年漫画】ストーリーについて語るスレ【志望者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
志望者が少年誌デビューに向けて、
ストーリー・キャラ・設定・構成など、
漫画の内面をトコトン語るスレです。
sage進行でヨロシク。

関連スレ
【殺伐】漫画家志望者スレ5【背水の陣】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056566777/l50

漫画家志望者応援サイト
http://cartoonist.hp.infoseek.co.jp/
2マロン名無しさん:03/07/15 01:08 ID:???
2get
3マロン名無しさん:03/07/15 01:13 ID:???
短編って難しいよな。
スケールが大きい設定を思いついても、
ページ数に納まりきらず、結局お蔵入りになっちゃう。
かといって、“小さなお話”にしても、無難にまとまりすぎって言われるし。

なんかコツとかないのかなぁ。
4マロン名無しさん:03/07/15 01:33 ID:???
コピペさせてくらはい。でもこれカキコした人いずれこのスレにも来そう…

279 :マロン名無しさん :03/07/14 11:49 ID:???
投稿作品の16とか32pじゃ、そのキャラ立てを見せるので
精一杯。なのに俺はストーリー重視とか言って大仰な展開に
絡めようとしたり、昨今のアニメやゲームの影響か
キャラを数多く出しすぎて結局全部薄味の代物に成り下がってる
パターンが多いんだってね。
描いてる本人だけは長年温めたキャラに思いいれタップリで
色々冒険させてやりたいけど、初見の読者は付いていけないんで
自己紹介くらいに留めておけと。

集A社の編集なんて「新人のストーリーなんて誰も読まない。
キャラに強烈な魅力さえあれば、読者はそれだけで気を惹かれるから
まずキャラの外見を作るのみに集中しろ、内面描写なんか無駄」
ってハッキリ言い切るもんな。
5マロン名無しさん:03/07/15 01:46 ID:???
なんとなくだが短編で描くときにやりやすいのって
「普段はバカだけど正体はスーパーヒーロー」みたいなのだと思う。
超わかりやすく言うとるろうに剣心の第一回読み切りみたいなやつね。

この手段を使わないで短編を誰が読んでもおもしろく描けたら
その作者は頭良い人だと思うよ。
6:03/07/15 01:50 ID:???
あ、ちなみに短編描いて天才的なのはやっぱり、あだち充先生だと思う。
でも真似しようとしても真似できないんだよね、あの作風は。
センス・・・こればかりは努力じゃどうにもできないと痛感する瞬間だよ。
7マロン名無しさん:03/07/15 02:07 ID:???
>普段はバカだけど正体はスーパーヒーロー

読者ウケもいいんだよな。あとは「アホな切れ者」とか
8369:03/07/15 05:48 ID:wKrIrq4D
漫画家志望者スレの369です、>>1さんスレ立ててくれてありがとっ。
今後ともヨロシク
9369:03/07/15 05:50 ID:???
ageちゃった、、、ご免なさい、、、
10マロン名無しさん:03/07/15 07:56 ID:???
読み切りならジャンプ作家よりサンデー作家の方が上手いの多い。
椎名しかり、あだちしかり、新人しかり・・・
11マロン名無しさん:03/07/15 08:16 ID:???
起=さて 承=さらに 転=ところが 結=よって

どうよこれ、俺が考えたんだぜ!接続詞を使うってところが賢いべ。
でも、ネットで検索かけてみたら同じ様なのが一杯でてきたので特に凄いって訳じゃねんだけどな。
おまいらも自分流の起承転結の簡単なやり方ってあるか?あったら教えてけれ。
12山崎 渉:03/07/15 08:40 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
13マロン名無しさん:03/07/15 12:22 ID:???
>>10
ジャンプが新人の伸び、将来性を期待してデビューさせるのに対し、
サンデーは完成度の高さ、現時点の実力をかってデビューさせる
とかでなかったっけ?
14マロン名無しさん:03/07/15 13:04 ID:LSnaiaGj
>>13
そうなんだ、知らなかった。
でも今のジャンプの新人は正直、将来性うんぬんのレベルじゃないと思うな。
最低限ってあると思うもの。

あと話は変わるけどウルトラレッドが打ちきりになる時点で
少年漫画雑誌としてジャンプは終わってると俺は思った。
15マロン名無しさん:03/07/15 14:29 ID:???
>>11
人に教わった、のではなく「自分で考えた」ってのは
実になるだろうな
16マロン名無しさん:03/07/15 18:19 ID:???
>>11のいうようなストーリー構成について詳しく書かれてるサイトあったら、
教えてほすい。。。
17マロン名無しさん:03/07/15 19:05 ID:???
自分でググレよ!と思いつつ集めてブックマしといたそれっぽいものを並べてみますわ
ttp://ktplan.net/mangadaigaku/story.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ul1f-hk/idea.html
ttp://souken.soc.or.jp/man/html/kouza.html
ttp://www.silver-forest.net/bheart/mangakaki.php

あとさっきググったらこういうのがあったよ
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~prophet/kouza/kouza.html
18マロン名無しさん:03/07/15 20:17 ID:???
そういえば、デビューしてるのってほとんどファンタジーだな。
やっぱり、リアル世界が舞台の漫画は受賞しづらい?
19マロン名無しさん:03/07/15 22:59 ID:???
単に投稿作全体における割合が高いだけでは>ファンタジー
20マロン名無しさん:03/07/15 23:45 ID:???
ファンタジーの方が何かと楽だからな。
こんなの普通の人間じゃ不可能だ!って言われるようなのでも、
いや、ファンタジーだから・・・って説明がつく。

森田まさのり みたいな、純リアルは新人には無理がある。
21マロン名無しさん:03/07/16 00:25 ID:???
漫画描き慣れてくるとファンタジーよりも現代劇のほうが
ずっとラク。
22マロン名無しさん:03/07/16 00:29 ID:???
>>21
おお、プロ的発言!
23マロン名無しさん:03/07/16 04:13 ID:???
>>11
起承転結のことを追求するとどうしても文法に行き着くよな。

たしか、接続詞って種類別に分かれていたはずだけど、あれがあれば起承転結に困ることはまず無いな。
あとは読者に解りやすく状況を説明する為の喜怒哀楽があれば完壁だな。
24マロン名無しさん:03/07/16 15:30 ID:???
>>18少年漫画にリアルなのは今受けないのかな…
変に内容がシビアだったりすれば青年誌向けになりそうだし
25マロン名無しさん:03/07/16 17:14 ID:???
>>24
少年漫画の根幹には子供に夢を見せるってとこがあると思うし、
シビアな内容で、しかもそれでデビューだと難しいかもね。
まあ、今のラブひなとかあそこらへんのは大きなお友達に、
変な夢見させてるかもしれないけどw
26マロン名無しさん:03/07/16 17:18 ID:???
もし、森田や荒木の読みきりを持っていっても、
「これは青年誌向けですね」って言われるだろうな。

この2作品、青年誌に移ったら、常に前の方に載るだろうね。


まぁ、今の編集なんか、子供に何が受けるのか分かってないし、
アンケートだけに頼って作ってる。
そんで新人は受けた漫画の二番煎じをやらされる。
サンタとかモロそれだし。
27マロン名無しさん:03/07/17 01:02 ID:???
ページ数合わせどうやってる?
ネームで好きなように書いて、いらないコマ、ページ削ってる?
最初にプロットとかで決めてる?
28マロン名無しさん:03/07/17 02:25 ID:???
>>27
好きな様に描いて削るのと
ページ数に合うようにストーリーバランス考えながら細かいプロットを作るのを
両方やってみてる。どっちがシックリくるか分からないし。
前者だと何をテーマの中心に纏めたりするのかに労力使ったり
後者だと予定調和を求めがちで、どっちがいいとも言えず
まだまだ試行錯誤の連続す。

あと、手慰みにシナリオ系ググってたらこんなの見つけますた。
ギャグ漫画の場合の方が活用できそうだけど。
ttp://karin.csidenet.com/dragon/5W1H/5w1h4.cgi
29マロン名無しさん:03/07/17 02:29 ID:???
間違えたこっちですスマソ
ttp://karin.csidenet.com/dragon/5W1H/index.html
30マロン名無しさん:03/07/17 02:47 ID:AI0FdxUU
>>27
勘。

つうかこのスレ、ストーリーについて語るはずだったのに
いつのまにか技術を語るスレになってるよ
31マロン名無しさん:03/07/17 09:20 ID:???
次スレタイトル

『漫画研究家のスレ』
32マロン名無しさん:03/07/17 12:23 ID:Wd7UR1ku
>>30
いや、ストーリー構成についてだからスレ違いではないと思われ
33マロン名無しさん:03/07/17 12:42 ID:???
>>31
それだと、漫画ヲタも寄ってくるだろ!
漫画の描き方じゃなくて、既存の漫画の研究スレになりそう。
34マロン名無しさん:03/07/17 17:38 ID:???
プロ作家を目指す条件として、
自分の作る作品に娯楽性を意識しなきゃいけないと思うけど
皆はどんなこと気を付けてる?少年誌として。
絵柄についてはなんとなく考えてはいるんだけど
どんな物語を作れば目を惹くかってのがイマイチ定義付けできてなくて。
35マロン名無しさん:03/07/18 06:11 ID:Z8Pk/8wk
>>34
売れた作品(昔の映画とか本etc)をいろいろ見て、その中から人が長い歴史のなかで
普遍的、本能的に好むネタやシチュエーションを抜き出して使うようにしてる。
少年誌なら少年誌の中で普遍的に好まれるものをチョイスするように心がけてる。
物語(大筋)に関しては作者のセンスだからなんでもいいような気がする。
あとは作品を愛しすぎないことか。

でも自由に描くのが一番だと思うよ、マニュアル片手に漫画描いても所詮は所詮な気がする。
感覚で一瞬パッとひらめいたものが自分の中にあったものだし、使いこなせるものだと思うから。
それを整理するのに知識と技術は必要だと思うけどね。
俺・・・プロ作家向きの性格してないなぁ・・・、漫画でお金もらえるようになりたひ・・。
36マロン名無しさん:03/07/18 07:14 ID:???
>>34
少年誌に限ったことじゃないけど、
「読者を退屈させない」

これだけで充分なんじゃないの
37マロン名無しさん:03/07/18 11:28 ID:???
志望者の時は受ける受けないじゃなくて、
好きなものをどれだけ描けているかを見るって編集は言ってたよ。
3834:03/07/18 16:01 ID:???
レスdクス。
結局は>>36-37の言葉で締めくくられちゃうだろうけど
>>35前半が無意識に出来る前提がないとその通りの演出ってなかなか出来ないもので…
何が退屈させないか、どうすれば好きなものを上手に表現出来るかってのは
やはり経験と技術で補ってくしかないのかなあ。

志望者スレなので短編メインってことでまたお尋ねしますが
お勧めの参考書になる少年読者向けの名短編集と自負できるものはありますか?
自分鳥山明しか推せなかったりするもんで。
39マロン名無しさん:03/07/18 19:46 ID:???
起昇転決の無限ループ

これで読者は退屈しない。
でも、ネタに詰まる時が必ず来るのでそうなったら潮時だと思ってその漫画をさっさと終了させる。

漫画はそこに描かれているもの全てが読者への説明だ。
よって、どれだけ読者に解りやすく説明できるかが重要である。
と、他スレに書いてあるのを見て俺は正にそのとおりだと関心し
40マロン名無しさん:03/07/18 21:08 ID:???
それって連載の一話一話でなく読みきりの数コマ単位に還元してるんだよね?
ちゅうか「頌」
なんか新聞小説の連載も常に読者を引き込む為に毎回
41マロン名無しさん:03/07/18 21:14 ID:???
間違えて途中送信…スマソ

それって連載の一話一話でなく読みきりの数コマ単位に還元してるんだよね?
起昇転決って誤字じゃなくて文字通りでいいのかな?(と書き込みたかった)

で、
なんか新聞小説の連載も常に読者を引き込む為に毎回息もつかせない
途中から読んでもすぐ興味がわく展開で書いてあるって話も聞いたけど
それとも似てるなあと。
42マロン名無しさん:03/07/18 22:29 ID:???
小さい起承転結(1話)がたくさんつながって大きな起承転結(大筋)に
なるようなものがおもしろいのかな・・?

話変わるけどギャグマンガ(オタクギャグじゃなく)描ける人ってすげぇ頭良い人が多いって
聞くけど、いざギャグマンガ描こうとするとその意味が痛いほどわかったよ・・。
43マロン名無しさん:03/07/18 22:57 ID:???
ギャグが上手いと泣かせる話も上手かったりする罠
44マロン名無しさん:03/07/19 10:46 ID:???
自分が受けるギャグだけならいくらでも思いつくが、そういうわけにはいかないもんねえ。
45マロン名無しさん:03/07/19 10:47 ID:???
ギャグ漫画の場合何か他の言い回しがあったような気がした、たしか転と結一色単になってるやつ。
ところで、起承転結の転ってサンデーの勝手に改造に書いてあった「コペルニクス的転回」のこと?
根底から覆すとか言うやつ。
46マロン名無しさん:03/07/19 19:24 ID:???
>ギャグ漫画の場合何か他の言い回しがあったような気がした、
ギャグ漫画に限った言い回しではないけど、序破急のことだろうか?
47マロン名無しさん:03/07/19 21:09 ID:???
>>46
そう、それです。オチに転と結が一色単になってるやつです。
48マロン名無しさん:03/07/19 22:28 ID:???
ストーリー構築法
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1380&KEY=1029118018&LAST=100
自分のプロット見せ合って批評しあうスレ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1380&KEY=1031204861&LAST=100
【プロットを】ストーリー展開鍛錬スレッド【ネームに】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1380&KEY=1029714741&LAST=100
49マロン名無しさん:03/07/20 04:32 ID:???
じゃあこれも。

ストーリー作り Part3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1054780802/l50
50マロン名無しさん:03/07/20 14:07 ID:???
ついでにこれも。

★★★ プロットの作り方
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1027785801/l50
51マロン名無しさん:03/07/21 04:51 ID:???
>>38
>お勧めの参考書になる少年読者向けの名短編集と自負できるものはありますか?
定番としてイソップ物語とグリム童話集をお薦めします。
1話1話が簡潔でありながら、時代や人種を問わない人生訓やテーマ、願望が含
まれているので志望者のパクリ元、、ではなく、参考書にぴったりです。
52マロン名無しさん:03/07/21 21:31 ID:???
>>51
あ、今探してるんだよ。
グリムとアンデルセンは売ってるだが、イソップがなかなか置いてない。
あの時代は未知な部分が多かったから、作家の幻想力も凄かったんだろうな。
手塚もイソップの教訓をベースにして描いてたっていうし。
53マロン名無しさん:03/07/22 02:53 ID:???
>>51サンクし
岩波かなんかのグリムは大学講義で使ったから持ってたかな…イソップも
岩波で出て無いん?

>1話1話が簡潔でありながら、時代や人種を問わない人生訓やテーマ、
願望が含まれている

そうなると世界説話集、日本の昔話集なんかも読みまくって損は無いですな。
ってそれは俺のリア小厨時代だ・・・忘れかけてた何かを思い出しますた
54マロン名無しさん:03/07/22 14:23 ID:???
岩波文庫でイソップ寓話集あるよ。
55マロン名無しさん:03/07/22 21:02 ID:???
>>51
よかったらあなたの持っているその本を教えて下さい。
書店とか訳者とか。
56マロン名無しさん:03/07/26 00:13 ID:m4dFkgpJ
そういえば、タイトルはどうしてる?
英字より日本字の方がいいのかな?
タイトルのつけかたの工夫も評価に入るって聞いたことある。
57マロン名無しさん:03/07/26 00:24 ID:???
形から入るより、自分が描きたいもの描けよ。
まぁ少年漫画誌目指してるんなら、それは難しい事かも知れんけどよ。
薄っぺらい萌えだとか微妙なエロだとかより、そいつのオモシレーと思ってる
もののほうが俺は読みたいがなぁ。
まぁ感性だけや無くて勉強はすべきやけど
スレ違い臭くてすまんが、なんか受験勉強だけに
時間費やしてる奴見てるみたいな気分になったんで。。
5856:03/07/26 03:09 ID:???
>>57
マジレスすると、もうネーム終わったんだよね
今回は前回と比べてはるかに描きたいものが描けた。
59マロン名無しさん:03/07/26 03:50 ID:???
>>58
やっぱそれは技術とストーリー両方がですか?
6056:03/07/26 08:59 ID:???
>>59
ネームだから、絵のテクニックはまだ未知だけど
コマ割りとか演出とかは一応編集も認めてくれてるし、
あとの課題はストーリー内容だった。
てか一般的に描きたいものって内容のことっしょ。

で、今はタイトルに悩んでいると。
61マロン名無しさん:03/07/27 05:59 ID:???
ネーム完了おめでトン。
描きたいもの描くってのは、
志望者にとっては実は一番大事なことだと漏れも思う。
漏れもそこを買われた方なんで。
漏れの場合は、それをいかに読者に読ませるかって言われてる。
キャラクターもストーリーの内容も、
結局は「読ませ方」に全て集約されてきてる気がするな。

じゃ、読ませるストーリーってなんだろな?
62マロン名無しさん:03/07/27 08:14 ID:???
描きたいものかぁ・・・
最近の派手でかっこいいキャラが出てきてカッコイイ台詞をドン!って見せて
唯我独尊、天下無敵、演出過多系のマンガが嫌いで
それらを全て排除して且つ、俺が描きたいことをほんの少し盛り込んだ
質素で派手さも目新しさも意外性も無いただのなぁなぁマンガが
・・・実は今描き上がったんだ・・・。

はじめての持ち込み・・・緊張して言葉も出ねぇ・・・
6362:03/07/27 08:16 ID:???
あ、別に今日持ち込みしに行くってわけじゃないから。
ドキドキするなぁってだけで。
6456:03/07/27 09:20 ID:???
>>61
ネーム完了とか、原稿完成程度でおめでとうとか言わんでくれ(w


描きたいものを描くのとは少し違うけど、
描きたいように描くのはプロになってからかな、今の漫画界。
つまり、本能で描くか理性で描くか。
持ち込みしたら分かると思うけど、
編集は理性による描き方をするよう仕向けてくる。
計算した上で描けっていうふうに。
編集側にもマニュアルみたいなものが存在するんだろな。
「主人公が最初と最後を比べて成長しているかどうか」とかのリスト

でも、プロの短編は主人公が成長してなかったりするし、
他、志望者が編集に言われたことのほとんどがクリアされてなかったりする。

編集も起承転結とかがメチャクチャでもおもしろければいいんだろうけど、
受ける保障はないとか言って、キチンとマニュアルどおりになってるやつしか
採用しなかったりするんだろうね。
最近のデビュー作とか見てるとそう思う。
編集が設定した課題はクリアしてるけど、ただそれだけっていう。
65マロン名無しさん:03/07/27 09:48 ID:???
>>64
ちょっと固く考えすぎじゃん?描き上がった、おめでとう、別に問題ないと思うよ。
プロを目指すってのを考えると気楽になれないってのはあるかもしれないけどさ。
成功した他人と自分を比較しようとすれば無難なものが出来上がる。
なるようにしかならんもんさね。
66マロン名無しさん:03/07/27 14:13 ID:???
読者を無視した自己満足的な漫画が書きたいなら同人誌に行け、
商業誌でそれをやられると回りが非常に迷惑する。
それと『プロフェッショナル』とは『〜を仕事にしている人』という意味だ。
趣味と仕事の見境も付かない連中は永久にプロフェッショナルになることはできない。
同人誌は趣味、商業誌は仕事だ。
趣味で書いた漫画を金にできる同人誌こそお前らにとって都合の良い環境だろ。
67マロン名無しさん:03/07/27 15:00 ID:???
>>66
漫画家なんて歌手とか芸人とかプロ野球選手みたいなもんだよ。
自分の歌いたい曲を出す歌手は自主制作してろってか?
68マロン名無しさん:03/07/27 15:13 ID:???
まぁまぁ。66みたいな素人にはマジレスしない!
69マロン名無しさん:03/07/27 16:16 ID:???
>>66
あはは、ちゃんと釣りって書いてあるじゃんw
7069:03/07/27 16:38 ID:???
あ、すんません。67と68を笑ったんじゃなくて、
律儀にも釣りって書いてるなってのを笑っただけだから
煽りたかったわけじゃないから気にしないでください、軽率に書き込むもんじゃないな・・反省。
7167:03/07/27 18:28 ID:???
釣りって書いときゃ煽ってOKみたいなのがムカツクんだよね。
7261:03/07/27 19:40 ID:???
>64
漏れからすればいつもネーム通すの大変だからさ…
おめでとうなんて言って悪かったね。
ショボーン。
73マロン名無しさん:03/07/27 22:04 ID:???
ストーリー作りの段階では漫画も小説も映画もあんまり変わらんよな。
むろんメディアの違いによる微妙な差はあるが、、、。

つーわけでこの辺を勧めてみる。

ハリウッド脚本術―プロになるためのワークショップ101
ニール・D. ビックス (著), Neill D. Hicks (原著), 浜口 幸一 (翻訳)

物語の体操―みるみる小説が書ける6つのレッスン 大塚 英志 (著)
キャラクター小説の作り方講談社現代新書 大塚 英志 (著)


個人的に大塚は嫌いだが、この本で言ってることはわりと筋が通ってるかと。
7464:03/07/28 00:46 ID:???
>>72
気にせんでくれ。
完成したっていっても、3通りあってどれにするかまだ絞れていない。
どうしようもなかったらまた描き直すかもしれんし、
まぁ、厳密に言えば、まだ完成していない(w

俺ってこんな事ばっかやってるから、
いつまで経ってもペンによる画力はショボショボなんだよな。。。
75マロン名無しさん:03/07/28 03:10 ID:???
>>73
「ハリウッド脚本術…」という本は翻訳が悪いことで有名。
76マロン名無しさん:03/07/29 00:54 ID:???
なんかカリカリしてますねぇ。
でも過剰に反応すんのって結構漫画家の資質として大切だったりしてねw

漫画家じゃないけど、物書きの沢木耕太郎はなんにでも首突っ込む性格だから
ネタに困らないって言ってたとか。

スレ違いスマーそ。
77マロン名無しさん:03/08/01 23:34 ID:???
くそー、ヤマ場がこれでいいのか悩む。
自分のはキャラ同士の言い合いみたいなんになってるけど、
少年誌だったら格闘じゃないといけない気もしてきた。。。
78山崎 渉:03/08/02 01:05 ID:???
(^^)
79マロン名無しさん:03/08/03 04:20 ID:???
>>77
やっぱカードゲームだろ
80マロン名無しさん:03/08/06 02:20 ID:???
学生時代にもっと積極的に人生の経験をつんでいれば、その分だけ自分の漫画の
ストーリーの幅も広がってたんだろうなと、今更ネーム考えながら後悔してる。
81マロン名無しさん:03/08/06 12:30 ID:vc7VwXkL
>>77
今のジャンプはワンピースの二番煎じばっかだからな。
冒険、格闘、少年の主人公。
82マロン名無しさん:03/08/06 21:52 ID:???
短編での舞台は特殊な設定にするとやりにくいもんなんかな?
学校とか狭い舞台の方が描きやすいって聞いたことあるが、
おまいらどうよ?
83_:03/08/06 21:53 ID:???
84マロン名無しさん:03/08/06 21:57 ID:???
ギムナジウムものっていって、特定の空間で特定の事件や環境を深く掘り下げ
そこでのキャラの行動をピンポイントで描くのは読む人の
感情移入を促しやすいという利点があるようですぞ。
特殊な設定にすると説明臭い場面が多くなり
感情移入しずらいまま話が終わってしまうことが
多々あったような気はするね。
85マロン名無しさん:03/08/06 22:48 ID:???
>>84
ギムナジウムものってどういう意味?
検索したらドイツのなんたらってのしか出てこんが・・・。



あと、誰か、神レベルだと思う31P作品あったら教えてください。
参考にしまつ!
86マロン名無しさん:03/08/07 00:52 ID:???
短編ってページ制限ないのと比べて、物凄く難しい事に今更気付いた。
87マロン名無しさん:03/08/07 02:40 ID:???
漏れも最近やっとネーム見てもらえるようになったヘタレなんだが、
この前持ってったネームは「少年誌らしくない」ということでボツ。
で、今「少年誌らしい」ヤツを描いてるんだが、
どーしても既存の作品の二番煎じっぽくなってしまうんよ。
独自性を出すにはどうしたらええんかなあ。
88マロン名無しさん:03/08/07 07:27 ID:???
>87
漏れの経験談。
書いて書いて書きまくって、
自分なりのものが出てくるまで
書きまくるしかない。
自分にとっての少年漫画ってなんだーって、
ひたすら掘り下げるしかなかったなぁ…。
それでもダメだったら少年誌は辛いかもなー。
89マロン名無しさん:03/08/07 14:41 ID:???
ていうか、ジャンプの編集自体、何が少年向けなのか抽象的には
分かってなくて、二番煎じの作品を採用している気がするな。
90マロン名無しさん:03/08/11 01:51 ID:???
何だか寂れてるなー
元の志望者スレも
91マロン名無しさん:03/08/11 07:24 ID:???
今回の十二傑賞では冨樫が審査員だったせいか
「ストーリーの意外性」がかなり求められてたみたいに思えた。
92マロン名無しさん:03/08/12 00:29 ID:???
期待の新人の数が多かったな、無いときもあるのに
93マロン名無しさん:03/08/12 02:03 ID:???
今のこんな編集に期待されてもなぁ・・・
送ってすらないけど(w
94マロン名無しさん:03/08/14 11:29 ID:BATY9ILh
なぜあれほどの期間、一つの架空世界に集中できたのか?
ポリスノーツというたったひとつのADVゲーム創りに熱中できたのか?
正直なところ、いま振り返っても自分でもよくわからない。

唯一、言えるのは、当時の僕は「ただ作品を完成させる事だけ」に専念、注力していた。
「ポリスノーツを完成させる!」それだけを夢見て毎日を生きていた。
純粋にクリエーターとして過ごした贅沢な時代である。

その後、今の立場(経営者兼プロデューサー)となり、物創りの可能性は広がった。
しかし、当時のようにただ1つの作品創りに何年も浸りきることは二度と出来ない。
「ポリスノーツ」は僕がひたすら物創りだけを見つめて、制作し続ける事が出来た
最後の作品であると言えよう。

http://www.konamijpn.com/products/psonebooks/policenauts/message01.html
95山崎 渉:03/08/15 11:02 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
96マロン名無しさん:03/08/18 00:23 ID:c55wpacs
age
97マロン名無しさん:03/08/18 16:49 ID:4tQ4X/to
少年漫画と青年漫画どっちが描くのが難しい?
98マロン名無しさん:03/08/18 21:09 ID:IohyzOnp
人による
99マロン名無しさん:03/08/21 21:08 ID:???
ところでおまいら頑張って描いてんの?
夏バテとかいって昼寝ばっかしてんじゃねーの?
100マロン名無しさん:03/08/21 22:54 ID:???
まぁ、100ですね。
101マロン名無しさん:03/08/25 15:58 ID:NuXoxWTu
江川達也先生のHAPPY☆BOYはマジで面白い!
102マロン名無しさん:03/08/25 22:41 ID:G+uuupFz
おまいら手塚治虫とか読んでるか?
今のしょーもない漫画を手本にしたってしょーもないのしかできねーぞ
103マロン名無しさん:03/08/27 13:34 ID:WX1oPOPJ
やっぱどんなに面白くても少年誌『っぽく』無かったら即没なんだよな>ジャンプ
編集も漫画を読むというよりは少年誌的かどうかをまずチェックしている感じ

新人の作品を見てると
104マロン名無しさん:03/08/27 13:38 ID:WX1oPOPJ
『っぽく』ってのが曖昧だから書き手側も困るし、
読む側も二番煎じばっかでツマランのが多い気がする

青年誌は最近ボーダーレスな感じで良い感じ
バトルもの描くなら今は青年誌な時代だな

寄生獣とかGANTZとかテーマとバトルを融合させられれば傑作が生まれる
可能性がある(後者はまだ微妙だが、この先に期待)
105マロン名無しさん:03/08/27 16:39 ID:???
青年誌って
・劇画調ヤクザもの
・専門職業もの
・エロ
しか受け付けないイメージがある。
106マロン名無しさん:03/08/27 16:56 ID:WX1oPOPJ
>>105
んなあほな

青年誌って「ヤンジャン」とか「モーニング」とか「アワーズ」とかだよ?
「バガボンド」とか「ピルグリムイェーガー」とか「バジリスク」とか
バトルものだけでも色んなバリエーションがあるよ
107マロン名無しさん:03/08/27 18:46 ID:???
俺達は間違い無く青年誌向きだな。
案外、少年漫画雑誌より快適なライフ送れるかもよ?
108105:03/08/27 18:48 ID:???
>>105
そうですか。
何か勘違いしてたようだ。
「青年誌」と「成年誌」がごっちゃになってた。
109マロン名無しさん:03/08/27 18:49 ID:???
>>106の間違いでした
110マロン名無しさん:03/08/28 18:07 ID:???
余分な説明は誤解を招く。
余分な物は一切書くな、必要な物をだけ書け。
111マロン名無しさん:03/08/28 22:18 ID:???
このスレは進行が遅くていいな。
元スレみたいに、一日も何回も書き込むヤツがいないからか。
112訂正:03/08/28 22:18 ID:???
>>111
一日も → 一日に
113マロン名無しさん:03/08/28 22:31 ID:???
>>111
それはそれで寂しい、とかつまらない、と思う人もいらしたぞぇ(w
自分はどっちでもいいんだけど。
114マロン名無しさん:03/08/29 01:23 ID:???
今まさにネームやってる香具師いる?

って人自体いないか?
115マロン名無しさん:03/08/29 01:27 ID:???
つか最初は少年漫画を想定して書き始めたんだが
ページが進むにつれ少年漫画から遠ざかっていくオレ…
このまま突き進むべきかいったn白紙にして
また一から少年漫画に戻すべきか迷う

ワンピとかは確かに面白くて好きなんだが好きと指向性は違うのかと
だらだら考え中〜

ま、グチって事で
116マロン名無しさん:03/08/29 01:41 ID:???
>ワンピとかは確かに面白くて好きなんだが

・・・それなら少年誌しかないじゃないか
117マロン名無しさん:03/08/29 02:46 ID:???
まぁワンピは面白いといってもC(普通)のちょっと上って感じだが

一応今のまま書き進める事にした
つか締め切り間に合わんすい>SKネーム部門

落ちるでしょうがw
118マロン名無しさん:03/08/29 02:50 ID:???
ちょっとスレ違いだがみんなはどんな少年漫画が好きなんだ?
119マロン名無しさん:03/08/29 06:03 ID:???
バトルシーンに突入〜〜〜!
燃える!

人死にまくり血ぃ出まくり少年誌ヤバスギ
スマンw
一日に何度も連レスして

漫画は孤独だ
120マロン名無しさん:03/08/29 11:49 ID:???
>>118
黄金期のジャンプ
121マロン名無しさん:03/08/29 14:35 ID:???
>>118
アニメの方の新世紀エヴァンゲリピー。
漫画版は糞極まりなし!!!
122マロン名無しさん:03/08/29 15:02 ID:???
ここは元スレの避難所
このままちゃんと漫画創りの話だけをしましょーや
123マロン名無しさん:03/08/29 15:47 ID:???
とりあえずネーム上げてSK出したぞ

「とりあえず」というところがコツな
124マロン名無しさん:03/08/29 17:33 ID:???
怠慢野郎は死ね!!!
125マロン名無しさん:03/08/29 17:40 ID:???
ちゃんと完成させたじゃないか
それだけでも結構ツライんだぞ
126マロン名無しさん:03/08/29 18:24 ID:???
>>118
笑いあり涙あり情熱あり。そして少し切なくて残酷で。

いつかそんな少年漫画を描いてみたい。
127マロン名無しさん:03/08/29 23:18 ID:???
オウ、ビジョン持つのは大事だ!
128マロン名無しさん:03/08/30 15:07 ID:???
このさきどの雑誌を目指すか悩んでるんだが
ジャンプの応募要項のすみっこにある

「受賞作の出版権など、その他一切の権利は集英社に帰属します」とか
「受賞作品の出版権、上映、上演権、映像化権等諸権利は集英社に帰属するものとします」

って記述さ、なんかすごくきな臭いかんじがするんだが
実際に連載取れたりして売れ出した後に影響は無いんかな?
これってごくあたりまえのことなん?

月刊誌のエースとかにはそういう記述って無いんだよな
129マロン名無しさん:03/08/30 16:58 ID:???
>>128
じゃあ、エースは受賞が決まったら著作権の話してくるんじゃない?
ただ、ジャンプのその記述は、
「プロ(矢吹)にパクられても文句は言わせません」て意味も入ってるのかな。
130マロン名無しさん:03/08/31 05:29 ID:???
記述が無い方がイメージ悪いよ
応募作の権利は全て帰属という場合もあるから。
返却可能なとこは大丈夫だと思うけど
それも過信はできないな
131マロン名無しさん:03/08/31 08:15 ID:???
もうちょっと賑わせようぜ

最近どんな漫画描いた?
あるいはどういうの構想中?

あ、ネタバレ的な内容の説明はいらないよ
というか書いちゃだめ
132マロン名無しさん:03/08/31 10:01 ID:???
>>131
ネタバレしないように言うと、
主人公はいるんだけど、一人なんだけど、でもたくさんいる漫画。
133マロン名無しさん:03/08/31 10:17 ID:???
遅刻しそうで走っている主人公(♀)が通学路でぶつかった男は実は転校生で・・・
って感じの漫画を描いてます。
今の少年には通じるのかな、こういうテンプレート。
134マロン名無しさん:03/08/31 10:50 ID:???
>>133
むしろ大喜びかと。
「今の少年」さん、ただその主人公(♀)が美少女だったら
それだけでマンセームード漂ってますよ。

むしろヘタに個性出そうとすると嫌われるだけ。
そういう作品、実際全部落とされてますし>ジャンプ
135マロン名無しさん:03/08/31 17:22 ID:???
二番煎じ主義だからね。
136マロン名無しさん:03/08/31 17:45 ID:???
>>135
一番煎じが面白くない作品が多いだけ
137マロン名無しさん:03/08/31 19:10 ID:???
正直、ジャンプはだめでしょ
将来性が無い
作家を育てる気も無い
個性を尊ぶ事も無い(求めてない)
二番煎じ三番煎じをひたすら繰り返すだけ

おまけに幼児化がスゴイ勢いで進行中
小学館、講談社のコロコロ・ボンボンに近くなっていきそうな悪寒
138マロン名無しさん:03/09/01 05:51 ID:???
ストキンじゃないけど、ネーム描いてる。
9月か10月の賞に出せたらいいと思ってる。
139マロン名無しさん:03/09/01 06:47 ID:???
今ネームの最後の仕上げ中。
今週中にネーム見せに行って来る。
140マロン名無しさん:03/09/01 13:34 ID:???
>>138
ヤンジャン?どこ?
141マロン名無しさん:03/09/01 22:34 ID:???
みんなちゃんとオチまで考えて、計画立てて描いてる?
俺も今までそうやってきたんだが、どうもうまくいかない。
意外性がないのだ。
だから、何の計画もなしに、展開法で自由に描いてみることにした。
描きながら先を考えて、自分でもどうなるか分からないので、おもしろい。
そういえば、鳥山もこの方法を使っていたんだよな

最初から計画立てるより、あとでページ数合わせる方が楽だ。
142マロン名無しさん:03/09/02 00:10 ID:???
>>141
オレなんてずっとその方法だが
143マロン名無しさん:03/09/02 03:31 ID:???
そんなんじゃ、まとまりのない話になりそうだな。
伏線も何もあったもんじゃない、完成度の低い話しか出来なさそうな気がするんだがどうか。

意外性がないのは、もともとのアイデアがたいしたもんじゃないってだけじゃないだろうか。
「これは本当に描くだけの価値のあるアイデアなのか」が、そこで吟味されるべき点だと思う。
その上でプロットを練り込めば、意外性は十分保てるんじゃないのか?
144マロン名無しさん:03/09/02 07:24 ID:???
意外性がないのなら、プロットの時点で考え尽くしてみるもんでない?
計画無しに描いたら意外性なんて出ないっしょ。
方法は人それぞれだからそれで上手くいくならいいと思うけどね。

ちなみに意外性がないのなら、最初に考えた展開の
逆をあえて持ってくるのもいい、と編集が言ってたよ。
145マロン名無しさん:03/09/02 15:51 ID:???
>>143
オレは話しにこだわりは無い
ごちゃごちゃしたのは嫌いなんで名
146マロン名無しさん:03/09/02 20:47 ID:???
はっきり言ってジャンプの編集の言うことはあてにしてはならない。
147マロン名無しさん:03/09/02 20:58 ID:???
伏線がないと駄目って言ったのは誰だ?
なくても面白いものは面白いぞ。
148マロン名無しさん:03/09/03 16:35 ID:???
というか原則とか伏線とか意外な結末とか関係なく

面白い漫画は面白い
ツマラン漫画はツマラン

その辺はマジもって生まれたモノと日ごろの考え方の賜物だね
面白い空気ってーの?
なんかそういうモノが必要
149マロン名無しさん:03/09/03 22:05 ID:???
>>147
そう? 具体例とかある?
150マロン名無しさん:03/09/04 00:23 ID:gVo2v8Nr
起承転結が崩れた時、糞漫画は完成する。
151マロン名無しさん:03/09/04 01:20 ID:???
>>148
鳥山の短編
152マロン名無しさん:03/09/04 22:57 ID:???
廃墟だな
全くレスが展開していかない

よってオレには無用なスレと断定させて頂くよ
ログ削除
153マロン名無しさん:03/09/05 00:16 ID:???
ストーリーって本能で描いてる?理性で描いてる?
154マロン名無しさん:03/09/05 00:29 ID:???
本能で出てきたアイデアを理性でこねくりまわして描いてる。
155マロン名無しさん:03/09/05 12:14 ID:???
本能っていうか…、右脳的、感覚的なもの(好みなナニカ)を左脳でコネクリだな。うん。
156マロン名無しさん:03/09/05 14:46 ID:???
俺はコネクリ過ぎたら新鮮さが感じられなくって台無しになる。
案からネームまではあんまり時間をかけるもんじゃないな。
手間はかけるけど。
157マロン名無しさん:03/09/05 17:43 ID:???
ネーム見てもらったらまだ練りこみが足りないって言われた。
まだまだこねくらなきゃいけないのかよ(´・ω・`)ショボーン
158マロン名無しさん:03/09/05 23:56 ID:???
>>157
練り込みが足りないと言われたなら、むしろ喜べ。
まだお前の作品には、もっと面白くなる余地があるのだ。
159マロン名無しさん:03/09/06 00:12 ID:???
>>157
何の練りこみだ?
コマ割りか?
160マロン名無しさん:03/09/06 00:13 ID:???
>>159
スレタイ嫁
161マロン名無しさん:03/09/06 08:41 ID:???
俺はこねくりすぎて
「奇をてらいすぎ」と言われた。
162マロン名無しさん:03/09/06 14:43 ID:???
>>157
そうそう。これ以上もうよくならないから、と切られるよりいい。
163157:03/09/07 07:17 ID:???
確かにそうだね。がんがって練り直してみるよ(`・ω・´)シャキーン
164マロン名無しさん:03/09/07 19:33 ID:???
理性のかけらも無い時点で人間じゃないぜ。
人間の力を持った動物だ、決して近づいてはならない。
165マロン名無しさん:03/09/07 22:15 ID:???
>>134がマジならジャンプ目指すのやめたくなるな
最近、漫画賞の賞金増やしてして投稿者の増大狙ってるみたいだし
今までよりも新人にチャンス与えようとしてるのはわかるんだけど
求めてるのがマニュアル通りのルーティンワークみたいな漫画なのか?
そりゃあ少年誌のツボってもんがあるのはわかるけどさ
いっつもラストシーンが青空だったり、主人公が破天荒だったりしなきゃいけないのかなぁ
166マロン名無しさん:03/09/07 22:53 ID:???
んなことないぞ。
漏れもジャンプでお世話になってるが、
ありきたりということで何度も駄目出しされてるし。
つーか求められてる枠の中でいかに個性を出すかってことが重要なんだと思う。
そういうのが嫌いなら、無理してジャンプ狙うことないと思うぞ。
167マロン名無しさん:03/09/07 23:06 ID:???
右脳でネーム描いて、左脳で推敲。
これ最強
168マロン名無しさん:03/09/08 01:53 ID:???
んなことないぞ。
漏れもジャンプでお世話になってるが、
ありきたりということで何度も中出しされてるし。
つーか求められてる枠の中でいかに個性を出すかってことが重要なんだと思う。
そういうのが嫌いなら、無理してジャンプ狙うことないと思うぞ。
169マロン名無しさん:03/09/08 17:35 ID:???
ハッキリ言って個性も才能も無い香具師が幾ら錬りこんでも無駄
ありきたりで没食らってる時点で才能が皆無と悟るべきだろう
あと、今日ジャンプ立ち読みしてきたけど没食らってる香具師って
アレ以下のありきたり度って事か?
終わってるやん
170マロン名無しさん:03/09/08 17:44 ID:???
>>165
とりあえずファンタジーとか能力バトルモノは相当の力と個性が無いと
即ボツくらうらしいよ>新人賞
今のジャンプ見たらわかると思うけど編集の好みが色濃く反映されすぎている感アリ
現代を舞台にした作品や、時代劇風味のアクション、スポーツものが喜ばれる傾向
ま、結局は面白ければ即デビューも連載も出来るとは思うが、
ジャンルによっては多少の色眼鏡を通して見られることは覚悟すべき
あと、暗い主人公と話しは駄目ね
これは幾ら力があっても永久でビューは不可能
171マロン名無しさん:03/09/08 22:13 ID:???
>>168にちゃんと突っ込んだ方がいいかな?
172マロン名無しさん:03/09/08 22:44 ID:???
>>171
突っ込みは良いけど、避妊はしろよ(w
173マロン名無しさん:03/09/08 23:55 ID:???
エイズはマジ気をつけろよw
いや冗談じゃなくてな
174マロン名無しさん:03/09/09 00:52 ID:???
つーか、避妊するのは>>168だろーが!
ゴムつけろ
175マロン名無しさん:03/09/09 13:21 ID:Lgg4+nyG
>>170
俺今ファンタジー描いてるんだけど
ファンタジーと判ったら即ゴミ箱行きってワケじゃないよね?
どういうファンタジーが即没対象なんだろうか
176マロン名無しさん:03/09/09 15:54 ID:???
どうやったら読者に解り易く説明できるんだろう?
色々考えてるんだけど、いまいち方法が掴めない。
余計な物を書き込むと誤解を招いてしまう、
だから最低限説明が必要な物以外は書かないことにしているんだけど、
それ以前に最低限説明が必要な物自体解らんので、
一体どうしていいのやら。
誰か教えてくれ、読者に解り易い説明の仕方を。


177マロン名無しさん:03/09/09 18:07 ID:???
>>176
それがわかったら誰も苦労せん
担当が付けばある程度客観的なアドバイスは貰えるだろうし
友達に見せて判りにくかったところを聞くとかそれぐらいの事は出来ると思うけど
秘訣なんてないな
178マロン名無しさん:03/09/09 18:45 ID:???
吹き出しが被らない様にするとか、アイキャッチとか。
179マロン名無しさん:03/09/09 23:05 ID:???
>>176
いろんな漫画を読めばいい。
一話完結のは参考になったよ。
俺の場合はブラックジャンク
180マロン名無しさん:03/09/09 23:08 ID:???
間違えた。
ブラックジャック
181マロン名無しさん:03/09/10 00:26 ID:???
>>175
ファンタジーってとりあえず
「読者が覚えなくちゃいけない要素」があると思いますが
それを前面に押し出しすぎると駄目っぽい感じ。
かといって、魔王ありき勇者ありき聖剣ありきの
ありきたりファンタジーは編集も飽きてるからポイント低し。
とりあえず「ヴァンパイア」ネタは多いらしいんで
それは読まない率高いみたい(うんざりムード高し)。
ジャンプの場合だと、普通に奇をてらわずに
ジブリ風ファンタジーだと印象良さげ。

少なくとも第一ページにえんえんと
横文字の意味不明な説明が出てくるとゴミ箱行きでしょう。
そもそもジャンプの編集者ファンタジーに偏見あると思われ。
鈴木央もあとがきで何かぼやいてた記憶がある。
182マロン名無しさん:03/09/10 00:42 ID:???
>>180
手塚は神
正直、手塚を読まないで漫画家を目指す香具師は駄目でしょう
マンセー、アンチどっちに転ぶかは個人の自由だが
183マロン名無しさん:03/09/10 01:09 ID:???
漫画賞の講評にも「もう伝説の剣とかそういうのはいいから」って編集者のぼやきみたいのが載ってたの覚えてる>ジャンプ
ありきたりな設定のファンタジー漫画が多いんだろうな
184マロン名無しさん:03/09/10 01:11 ID:???
でも今本誌で連載してる漫画の半分以上はファンタジーで
それが実際ヒットしちゃってるから投稿作にファンタジーが増える罠
185マロン名無しさん:03/09/10 01:27 ID:???
ん?普通そういう場合は外さないか?新しい物を生み出すほうが楽しいじゃん。
186マロン名無しさん:03/09/10 04:00 ID:???
手塚治虫センセはいいね、火の鳥最高w。

・・・漫画描くのが辛くなるといつも2chに逃げるクセがついてしまった・・・鬱だ
187マロン名無しさん:03/09/10 19:09 ID:???
手塚漫画は絵が古いから受け付けないって言ってる房多いよな。
俺も実際そうだったんだが、今では手塚著の漫画の描き方はバイブルだよ。
“らくがき精神”は忘れてはならない。おっとスレ違いだったな。
188マロン名無しさん:03/09/10 19:16 ID:???
>>187
漏れも昔友人に火の鳥勧めたら絵がしょぼいとかで見向きもしなかったよ。
BJはドラマとかの影響で最近また読まれてはいるようだけど、
やっぱり火の鳥とかブッダとかアドルフに告ぐとかも読んで欲しいなぁ
189マロン名無しさん:03/09/10 22:30 ID:???
BJって話ごとに3種類ネームを編集に見せてたとか聞くけど、
プロットとかも毎回書いてたのかな?
190マロン名無しさん:03/09/11 00:37 ID:???
他の作家なら何週 何ヶ月も引っ張るようなエピソードを毎週読みきりで
連載してたんだ門奈。ブラックジャック。

やっぱ神様と呼ばれるだけあるよ。
191マロン名無しさん:03/09/11 02:36 ID:???
というかBJだけでも神だよ
それどころか実際はBJと同時期に何本も同時連載してたんだし
やっぱりスゴイとしか言いようが無い>手塚
192マロン名無しさん:03/09/11 11:44 ID:???
手塚センセの話で盛り上がってるとこ悪いが
最近、島本和彦先生の「燃えよペン」と「吠えよペン」って漫画家主人公の漫画読んだんだ。
いやもうマジで最高だった、少年漫画家志望として勇気づけられる気がした。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6907/simamoto.html
みんな良かったらコレ見て自分を奮い立たせて良い漫画描いてくれw。
193マロン名無しさん:03/09/11 20:30 ID:???
ストーリーについて語るスレじゃなかったっけ?
194マロン名無しさん:03/09/11 20:42 ID:???
じゃ、ストーリーについて語る。
手塚治虫の「メトロポリス」を初めて読んだ。
どうやら21歳の時の作らしいけど・・・ストーリーのまとまり悪いなー、これ。
今投稿したらすぐ落とされたと思う。
いや、時代背景を考えるとすごいんだろうけど、今なら陳腐だし、しかも見せ方も悪い。
「既存の作品の切り張りで、消化しきれてません」
「よけいなエピソードは省いて本筋をしっかり」
「全体の構成を考えましょう」とか言われそうだ。

まあそんなわけで、みんな希望を捨てずにストーリー練りを頑張ろう、って話さ。
195マロン名無しさん:03/09/11 22:50 ID:???
プロット書いては、「うわぁ、ありきたりだ・・・」の繰り返し。
うんうん悩んで時間がどんどん過ぎてゆく・・・。

あぁ・・・
196マロン名無しさん:03/09/13 15:34 ID:???
>>194
古すぎて今の漫画社会と状況が違いすぎます
197マロン名無しさん:03/09/13 15:37 ID:???
スレが停滞してるので、ぶっちゃけたる。
漫画とはキャラクターだ!
これがすべて。
いいキャラが出来れば話が糞でも面白い。
いい話でもキャラが糞なら落とされます。
これ事実。
198マロン名無しさん:03/09/13 17:05 ID:???
「キャラを立てろ」なんていう非常に有名かつ抽象的なアドバイスを
今更ぶっちゃけられても、、、
199マロン名無しさん:03/09/13 17:59 ID:???
キャラで勃てろ
200マロン名無しさん:03/09/13 19:45 ID:???
少年ジャンプはキャラ重視の傾向が強い
201マロン名無しさん:03/09/13 22:06 ID:6MpKJegU
>>194
数十年前の作品を出されてもなぁ…
ぶっちゃけ40年近く前の作品だぜ?
202マロン名無しさん:03/09/13 23:25 ID:???
40年で、漫画の技法は変わってきただろうけど、
もっと昔から「物語」は存在していたんだから、ストーリーの巧拙は今と比較しても問題なくね?
といっても、当時は漫画は物語を語るメディアじゃなかったのかもしれんけど。
203マロン名無しさん:03/09/14 00:54 ID:???
手塚はアイデアでおもしろいかどうか決まるって言って、
魅力的なキャラが話を勝手に引っ張っていくって言ってるぜ。
アイデアが悪けりゃ、キャラがよくても台無し。
キャラさえ重視してりゃいいって解釈は間違いね。
ま、やってみりゃ分かるよ。
204196:03/09/14 02:10 ID:???
>>202
そうだけど、当時の手塚は話を学ぶ手段が今と格段に違うはず。
独学だけだろうから、なんだコレな話も評価は高いと思う。
今は何でも情報があるから本気になれば何でも学べるし議論できる。
話は昔からあるものがベースでも話の作りやすさは今のが簡単。
205マロン名無しさん:03/09/14 07:29 ID:???
十二傑の結果見たんだが・・・。
あらすじ見ただけではどっかで聞いたような話ばっかだな。

伝説の宝がどーの、スゴイ奴に出会って音楽の道を踏み出しただの
死神がどうした、とか。

こういうキャラ、ストーリー以外は振り落とされてるのか
送ってくるのがこういうのばっかりなのか
206マロン名無しさん:03/09/14 08:26 ID:???
>>205
思うに少年漫画で必要なのは小さなストーリーというよりもむしろ大きなストーリーと演出、見せ方なんじゃあないかと。
207マロン名無しさん:03/09/14 21:16 ID:???
【投稿】 漫画家志望者スレ 7 【持ち込み】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063527121/l50
208マロン名無しさん:03/09/14 23:09 ID:8zknhUQy
というか少年誌のストーリーなんてうだうだ語るより一言


   手   塚   嫁


でかたがつく話だしなぁ
209マロン名無しさん:03/09/14 23:40 ID:???
セッパ詰まった時は精神安定剤を飲めばいい。
本当に精神を安定させられるのだからすごいよ。
210マロン名無しさん:03/09/15 00:27 ID:???
暗い話ってだめなんですか?
ジャンプのストーリーキングに出そうと思ってネーム仕上げたんですが、
話かえた方がいいんですかね…
211マロン名無しさん:03/09/15 00:57 ID:???
>>210
駄目!絶対!

いやマジレスするとマジでジャンプは止めて方がいいよ
212マロン名無しさん:03/09/15 01:07 ID:???
>211
まじですか…
130ページも書いたのに(泣
ネタバレすると話の終わり頃、ヒロインが死ぬんです。
やっぱやばいかなぁー
213マロン名無しさん:03/09/15 01:12 ID:???
>>212
130Pはスゴイですね
ヒロインが「死ぬ=暗い」という事なのかはわかりませんが、
以前、鈴木央がデビュー短編「太陽の主(?)」の対となる
短編「月の主(?)」を描いた時、村の少女が死ぬ描写が暗いと言われ
ボツを食らったというコメントが単行本に載っていました

デビュー済みの人間でさえただ「暗い」というだけで駄目なのに、
ろくに全てを読んでるかもわからないストキンで通るとは僕には思えません

214マロン名無しさん:03/09/15 01:28 ID:???
>213
すごい説得力ですね。
意見ありがとう
参考にしたいです
215マロン名無しさん:03/09/15 03:04 ID:???
この中で今月締め切りの手塚賞に応募する香具師いるかな?
216マロン名無しさん:03/09/15 04:01 ID:???
十二傑と手塚賞 dotch 応募するの
217マロン名無しさん:03/09/15 04:59 ID:???
十二傑は本当にデビューするだけの機関だからなぁ
218マロン名無しさん:03/09/15 22:27 ID:???
俺の考える起承転結は

起=転換 前のことがらから話題を変える場合。
ときに・さて・では・ところで

承=添加 前のことがらに後のことがらをつけたす場合。
そして・さらに・そのうえ・それに

転=逆接 前のこととは逆
しかし・だが・が・けれども・ところが・でも・それなのに

結=補い 前のことがらに関することを後で補って説明する。
ただし・だって・なぜなら  

と、俺は思ってるんだけどみんなはどう?
みんなの起承転結に関する意見を聞かせて欲しい。
219マロン名無しさん:03/09/15 22:55 ID:???
>>217
え、どういうこと?
十二傑には何か他の賞にあるものが欠けてるみたいな口ぶりだけど。

>>218
どっかで見たことがあるぞ、その意見。

つか、起承転結ってのは物語作りの初歩の初歩だと思う。
初めの状況を説明して、話が盛り上がって、どんでん返して、収束する。
これ、もんんのすごく当たり前の話じゃない?
だらだら話を続けてやおい(語源)になっちまう人間ならともかく、
ある程度話作りに慣れた人間なら、あえて意識するもんでもないんじゃないかね。
220マロン名無しさん:03/09/16 00:35 ID:iu0S0GH3
起承転結なんて学校で習うだろ…
今さら持ち出されてもなぁ
221マロン名無しさん:03/09/16 05:54 ID:???
毎回同じ様なレスが着くな
222マロン名無しさん:03/09/16 05:59 ID:???
ハッキリ言って中途半端なスレだよね
ストーリーなんて自分で考えるしかないし、
漫画の感想なら各漫画スレがあるし

一応言わせてもらうと今の少年漫画はもう駄目でしょ
青年漫画の時代だと思う
しだいにシフトしていくよ>売り上げ等も
少子化社会だしね
223マロン名無しさん:03/09/16 11:16 ID:???
漏れは話がまとまりすぎって言われてるから
起承転転転結とか承転結起とかあえて崩すことも考えてるなあ。
224マロン名無しさん:03/09/16 15:08 ID:???
具体的な例を挙げて起承転結を語ってみないか?

たとえば、天空の城ラピュタをおおざっぱに起承転結に分けると
【起】オープニングから坑道に落ちるまで。
   キャラクタや飛行石、世界観の説明。多くの伏線が含まれている。
【承】坑道のじいさんにラピュタと飛行石との関係について語るシーンから
   ラピュタ到着後の散策シーンまで。
   ラピュタが実在することを知ることによって大きくストーリーが動き出す。
   この部分には小さな起承転結が含まれている。
【転】シータが捕まりムスカが黒い半球の中に入っていくシーンから。
   ムスカの野望やラピュタの真実が語られる。
【結】ラピュタ崩壊。ムスカの野望を砕く。
   
というような感じに分けられると思うんだけど、俺なら違う分け方するぞっていう人いる?
225マロン名無しさん:03/09/16 15:27 ID:???
起は短くていいと思うな。
だからシータがパズーの所へ降りてきた所までが起だと思う。
あとは同意。
226マロン名無しさん:03/09/16 19:55 ID:???
じゃあハンターハンターの起承転結いってみようか

ヨークシン・シティ編ね
227マロン名無しさん:03/09/17 01:10 ID:???
>>222
現状すら分かってないようだな。

>>226
ハンタは見てないから分からない。
つか自分でまず分析すれば?
228マロン名無しさん:03/09/17 08:45 ID:xlhH89nh
>>227
現状について説明せよ下等生物くん
229マロン名無しさん:03/09/17 08:54 ID:xlhH89nh
>>227
>つか自分でまず分析すれば?

お前みたいな低能消防が俺様に口を挟むんじゃねぇよ
あ?わかってんのかてめえ己の愚かさを愚昧さを矮小さをよォ?
わかってねーんなら俺様が教えてやるよ、憐れなお前にな
お前は蛆虫にも劣る下等生物だ
わかるか?
何故この俺様が意味の無い事をしねぇといけねぇんだ?ああ?
お前みたいな消防は何でもかんでも「自分でする事が偉い」と思っているようだがな
それは違う
誰がやっても同じ事とやっても意味が無い事は他人まかせでいいんだよ
それがわからねぇようじゃてめぇは低能、雑魚だ
いいか、今後この俺様に差し出がましいィ口を挟むな
この言葉を毎晩寝る前に千回唱えろ
まぁわからねぇだろうなぁって思いは、正直、ある
形だけの口だけくんはまず他人の話を聞かないからな
俺様は意味の無い事を敢えてお前等に考えさせる事で言葉ではなく
自発的に説こうとした
それを「まず自分で分析すれば?」だぁ?
お前がしろや
しかも分析だ(藁
下等生物の口からよく発せられる言葉だな、それ
まぁ死んで来い
全てはそれからだ
230マロン名無しさん:03/09/17 08:58 ID:xlhH89nh
>>227
まぁとりあえずあんたの高尚さを期待して
お前のいう「現状」って奴のご高説を聞かせて頂こうかな

逃げ出すなよ(藁

 低 能 豚 く ん ♪

そりゃ「わかっていないようだな」って言うだけは楽だよな〜
それだけであっさり自分は「わかっている」「気になれるんだからな
口だけくんのレスを楽しみに待とうではないか、諸君
彼が面白いショーを見せてくれるらしいぜ
231マロン名無しさん:03/09/17 11:50 ID:???
ちょっと、ムカッと来たからって変な事いっちゃ
いかん気がするけど・・・まあいいか。

でストーリーの作り方、ジェームズボンドやトリプルエックスとか
ハリウッド系の売れる話がどうやって出来てるか
知ってる事だけおしえとく、。

ストーリーは31個の機能からなってるって考えている人がいて
劇作家のプロップとかいうひとだったかな、

1は留守 2は禁止 3は違反
4は捜索 5密告 6謀略 7黙認 8加害または欠如
9調停 10主人公の同意 11主人公の出発 12魔法授与者に試される主人公
13主人公の反応 14魔法の手段の提供 15主人公の移動
16主人公と敵対者の闘争 17狙われる主人公
232マロン名無しさん:03/09/17 11:56 ID:???
18主人公に対する勝利 19発端の不幸または欠如の解消
20主人公の帰還 21追跡される主人公 22主人公の救出
23主人公の身分を隠して家に戻る 24偽主人公の主張
25主人公に難題が課せられる 26難題の実行
27主人公が再確認される 28偽の主人公あるいは敵対者の仮面がはがれる
29主人公の新たな変身 30敵対者の処罰 31主人公の結婚

で三つの原則があって
1・・恒常的で不変の要素は登場人物達の機能である。
   それぞれの機能がどんな人物によってあるいはどんな方法によって
   実現されるかという事は関係がない。
2・・機能の数には限度がある。
3・・機能の継起順序は常に同一である。

という事なんだってさ。
 
233マロン名無しさん:03/09/17 12:12 ID:???
で、1の留守ってあるでしょ?
これはよくオープニングで父親や師匠や前任者や
誰かが死んじゃったり、何かがなくなったりするあれ。
2の禁止は、
「師匠が死んだ、これからはお前がこの道場を盛り立ててくれ」
 って一〇歳の少女である主人公に禁止を命ずる。
 盛り下げるなって事になるから命令でもあるでしょ?
それで
3は違反、その命令(禁止)を無視して別の事をする。
 女友達が着て、「柔道なんて女のする事じゃないわって
 これからの女の子は、バレエよ」主人公はバレエを選ぶんだ。
それで
4捜索 バレエをしに行った主人公を探しに行く怪しい人。
5密告 怪しい人が禁止の命令を出した人に告げ口して
6謀略 7黙認  8加害または欠如 
と次々に一つの要素を機能させるエピソードを適当に当てはめていく。

という事らしいんだけどさ。

詳しい事は、「ファンタジーの文法」っていう本を見てみるといいよ
誰が書いたか忘れたけど。

って言う風に
234マロン名無しさん:03/09/17 12:18 ID:???
でも、これ役に立たないんだよね
この機能を書き綴った紙を壁に貼って
話をつくってみるけど、出来たためしないんだ。
235マロン名無しさん:03/09/17 16:18 ID:???
そんなことで話作れたら苦労しないわ(w
236マロン名無しさん:03/09/17 18:14 ID:???
>>231-233でいってるようなストーリーの機能みたいなのを沢山書き込んだカードを
用意して、その中からカードを何枚かランダムで選んで、はじめにストーリーの流れ
の原型を作ったあとに、自分の描きたいテーマとかに合わせて肉付けしていくってい
うやり方はベタだけど、ストーリーがまとめやすくて漏れは好き。
237マロン名無しさん:03/09/17 22:50 ID:???
俺の行くとこ行くとこタロット話になっとる
238マロン名無しさん:03/09/17 23:30 ID:???
大塚英二の影響でつか?
239マロン名無しさん:03/09/18 11:14 ID:???
>>228-230
必死だなw
240マロン名無しさん:03/09/18 11:22 ID:???
>>234-235
役に立たないのは使う側に問題があるんじゃねーの?
はっきり言えば使いこすスキルを持っていないからだと思う。
241マロン名無しさん:03/09/18 12:07 ID:Uu6BDsgf
頭が興奮状態なら鎮静剤を打とう。
物事を考えすぎて頭が興奮状態になってしまう人
には鎮静剤や精神安定剤は必需品だな!
242マロン名無しさん:03/09/18 12:53 ID:???
鎮静剤うつのはよくないと思うよ気持ちはわかるけど。

タバコを吸って気持ちを落ち着けるのも危険だよな。
たくさん吸うだろうからさ。
マラソンしながら、考え事するのがいいよ、散歩とかね。
243マロン名無しさん:03/09/18 19:09 ID:???
アイデアが出ないときは

全裸で部屋の中を歩き回る

これ
244マロン名無しさん:03/09/19 05:44 ID:???
考えすぎは体によくない。
しかし、考えなければ面白い漫画は書けない。
只今、ちょっと漫画ノイローゼ気味、
まさか漫画が俺にとってストレッチャーになるとは。
あの頭に血が上る現象なんとかならんのかね?
発熱した時みたいに頭が熱くなって
オーバーヒート状態になっちゃうんだよ。
やっぱ無理してるみたい、もう漫画家目指すの止めたい。

でもな〜、鎮静材とかで
どうにかなるんだったら続けてみたい気もする。
245マロン名無しさん:03/09/19 06:46 ID:???
>>244
うーあーまぁーなんだ…
茶化すつもりも煽るつもりも無いんだが
志望者のうちから鎮静剤に頼りたいほど悩んでるとは
プロになってからのプレッシャーに耐えられるのかな……なんて
一応漫画で飯を食っているおじさんはちょっと思っちゃったりしたわけだ。

適当に肩の力抜きつつ、がんばってね
246マロン名無しさん:03/09/19 07:04 ID:???
>>245
お前こんなとこ来る暇あんのかよw
逆にこっちが心配だぞ
247245:03/09/19 07:11 ID:???
>>246
暇?あるけど?
漫画家はネットしちゃいけないのかい?
248マロン名無しさん:03/09/19 07:32 ID:???
それもそうだな
名前教えてくれたら本買いに行ってやるよw
あるいはファンレターでも送ってやろうか?
249マロン名無しさん:03/09/19 09:50 ID:???
>>245
あのさぁ、肩の力抜きつつがんばれって違うだろ。
考えすぎてぶっ倒れるまで考えなきゃならんだろ。

>志望者のうちから鎮静剤に頼りたいほど悩んでるとは
>プロになってからのプレッシャーに耐えられるのかな

逆だろ。今鎮静剤に頼りたいほど悩むからプロになって耐えられる。
あんた漫画家語ってるくせには発言がまるでおかしいぞ。
250マロン名無しさん:03/09/19 10:34 ID:???
いろんなタイプの人が漫画家やるんだから一概には言えないだろ。
せっかくの現役プロの助言だ、聞いてみるいいかもしれんぞ。好き好きだが。
251マロン名無しさん:03/09/19 10:35 ID:???
鎮静剤ってFF7に出てきたやつ?
実際にはどんな効果が有るの?
FF7での効果は敵から攻撃を受けても
リミットゲージが溜まり辛くなり防御力が上る。
ってことは現実に例えると、、、、、どうなるの?

ちなみにリミットゲージがMAXになると
リミット技が出せます。
もしかしてリミット=ストレス?
252マロン名無しさん:03/09/19 10:38 ID:???
まぁ2ちゃんやってる漫画家はうだつの上がらない三流漫画家だろうがなw
アシスタントならまだしも他にやる事あるだろうにな。

>>245
あんたの好きな漫画何よ?
253249:03/09/19 11:15 ID:???
>>250
たしかにいろんなタイプの人が漫画家やってると思う。
俺は現役のプロの話を聞いたことがあって。
聞いた話と180度違うのでツッコんだ。
254マロン名無しさん:03/09/20 10:39 ID:???
ジャンプって本当に暗い話ダメなの?
手塚賞用に描いている作品があるんだけど、はっきり言って暗いです。
昔の手塚賞の作品集とか読むと、結構暗いのがあるんだけど、
今は受け入れられていないのかなあ。
審査員が多いので受け入れられる幅は広そうだとは思うけど、
雑誌のニーズに合っていないのなら、良い評価は貰えなくて
当然かもしれないし、別の所に送ったほうが良いのどうか迷う。

少年漫画志望なのに、感傷的な話ばかり
描きたがるのは、今のうちに矯正した方がいいかもしれない。
255マロン名無しさん:03/09/20 10:48 ID:???
>>254
昔は藤崎竜の受賞作とか、暗かったよねぇ。
ああいうの好きなんだけどなぁ、今のジャンプは無理なんじゃないかと思われ。
多分、本来的な準入選クラスでも佳作くらいに落とされ、
本来的な佳作クラスでは入選すらしないでしょう。
あとジャンプってもうかってるのに全然お金を出してない気がする
モーニングとかだと毎回300万近く放出してるのに。

いっぺんモーニングに出してみたら?
自分も次はそうするつもりなんだけど、モーニングって
そこでデビューしても講談社系の他の雑誌で連載持つする人が多いみたい、
というか実際その人にあった雑誌を紹介してもらえるらしいよ。

ジャンプだと合う合わない以前に専属契約を結ばされてしまうので
合わないと漫画家人生即あぼーん決定だし。
ま、売れるとでかいけど
256マロン名無しさん:03/09/20 10:55 ID:???
>>254
補足
感傷的な話しとかいうからモーニングを進めてみた。
あそこの選考委員は人間の心をキチンと描く作品に好意的なので。
ただ、若いとかいう要素はジャンプとは正反対で全く考慮には入らないので注意。
あとアフタヌーンとかもいいけどあそこは雑誌に癖がありすぎて難なので。

というかいっぺん編集部に電話して聞くのもいいかも。
漏れも一度聞いた事ある。
ま、「暗いのは落ちます」とは言いませんがね、当然w
今のジャンプは正直もう読んでないので正当的なアドバイスは出来ん。
スマソ。
257マロン名無しさん:03/09/20 12:31 ID:???
ファンタジーでバトル有りの漫画なんで、
多分、モーニング向けではないと思います。
上の要素があるから、ジャンプに送ろうと思ったわけで。
今のところジャンプ以外の候補では、
ガンガンに送ろうかと思っているけど、これはこれで受け入れられるか微妙。
なんか少年誌と青年誌の境界線上にあるような漫画なので・・・。

自分の趣味嗜好は少年漫画向きだと勝手に思ってるんだけど、
単なる思い込みだったりするのかなあ・・・。
次に描くときはもっと少年漫画らしい漫画を描こう。
258マロン名無しさん:03/09/20 14:38 ID:???
>>257
実際きみの漫画を読んでないからどうかはわからんけど
ファンタジー+アクション+少年漫画+でも子供向けと違う+少し暗め=だと
少年Aとかガオとかのゲーム漫画系みたいな雑誌に向いてるかもしれんよ。
ガンガンでもいいんじゃないかな、でもあそこは婦女子向けが強すぎるけど。
259マロン名無しさん:03/09/20 14:41 ID:???
ガンガンは分厚すぎだろ
正直引くよ、アレは
260マロン名無しさん:03/09/20 14:49 ID:???
>>259
大丈夫、お前の漫画なんざガンガンの方から断るからさ(藁)
261マロン名無しさん:03/09/20 14:51 ID:???
ガンガン信者ってほんとにいたんだなw
まア安心しろ
オレの漫画はガンガンには役不足だ(藁
262マロン名無しさん:03/09/20 15:11 ID:???
ちなみにガンガンって集英社とつながってるから
ガンガンに応募して優秀だとジャンプにまわされたりもする・・・らしいぞ。
263マロン名無しさん:03/09/20 15:22 ID:???
>>261
いや、信者じゃないよ。読んでねーし(w

ただ志望者のくせに雑誌のえり好みを
画風や内容とは関係ないとこでしてるみたいに見えたんで
突っ込んだだけ
264マロン名無しさん:03/09/20 15:25 ID:???
ガンガンはなぁ、昔どんなのかと思って手に取ったら
以上に重くてそのまま下に下ろしたよ
265マロン名無しさん:03/09/20 15:49 ID:???
>>264
腕の力無いだけだろ・・・
266マロン名無しさん:03/09/20 16:46 ID:???
>>254
中本繁、諸星大二郎、星野之宣、小池桂一、野村繁裕、岸大武郎、
井上雄彦、浅美裕子、ジョン・M・隆克、曼陀羅、山川かおり、田中加奈子

上に並べた歴代の手塚賞の入選作家を見る限り、確かに暗めのストーリーと
独特な世界観をもつ先鋭的なマンガがえらばれてるっぽいので、ヘタに子供に
媚びたようなマンガよりも、あなたのような作風のほうが審査員のウケはいい
と思います。
267マロン名無しさん:03/09/20 23:52 ID:???
>>244
トランキライザー類以外の薬は全て偽薬だ。
ヤブ医者に騙されんじゃねえぞ!
268マロン名無しさん:03/09/21 05:08 ID:???
>>266
いつの時代やw
昔いうなら荒木なんて凄いぞ、武装ポーカー
269マロン名無しさん:03/09/21 05:49 ID:???
でも武装ポーカーは準入選だったんだよな。
あんなにおもしろいのに入選もらえないなんて
選考基準がよっぽどひねくれてるんだろうか?
270マロン名無しさん:03/09/21 05:52 ID:???
>>269
まさに少年誌という事で評価が下がった実例じゃない?
というか漏れは若干19才くらいであんな作品を書いてしまう
荒木のひねくれ具合の方が驚愕w

逆に尾田のウォンテッドは少年誌という事で評価が上がった実例だと思う
あれでさすがに準入選はやりすぎ
271マロン名無しさん:03/09/21 19:19 ID:???
手塚賞ならそんなこと気にしなくて大丈夫だよ。
あれはかなり幅の広い作品を評価してくれる。
最近だと真波プーの余韻嫋嫋とか。
ただ、連載とかになると話は別。
手塚賞を取った人が次の読みきりを一回も出さずに消えていくのが多いのは
今のジャンプ向けの作品を描けないから。

逆に十二傑(天下一)は今のジャンプ向けの作品が描けるか、ってことに
ものすごい比重を置いてる。
こっちでデビューした人の連載が最近多いってのはこのため。

以上関係者の証言から聞いた話。
272マロン名無しさん:03/09/21 20:53 ID:???
スレタイどうり、ストーリーの話も振ってくれ〜。
273マロン名無しさん:03/09/21 22:17 ID:???
手塚賞受賞パーティで、荒木が手塚に
「あれ、おもしろかったよ」とか言われてたのテレビで見たことある。
274マロン名無しさん:03/09/22 06:29 ID:???
>>272
みんなで始めて書いた漫画のおおまかなあらすじをカキコするってのは?
あるいは書き上げてボツになった漫画のネタバレなし程度のあらまし(アリならそれでいいが)。

ちなみに漏れは普通に目からビームとか出てたような漫画。
275マロン名無しさん:03/09/22 16:41 ID:???
多分、記憶の限りではポケモンのパクっぽいヤツ。
かなり長編だった。完結せずw
276マロン名無しさん:03/09/22 18:35 ID:???
>>274
時代劇もので海の近くの村が舞台。
妹と二人暮らしの16歳の少年が主人公。
突如ふらりと現れた金髪の少女(17くらい)といろいろあって共同生活。
親無し同士でいつまにか家族のようになっていく3人。
でも彼女は実は村の蛇神さまへの貢物で、人買いから売られてきてた。
でもその事情を話さないまま、兄妹にわかれをつげる。
事情を知った兄、大急ぎで彼女を助けに行く。いろいろあって助かる。
いっしょに暮らそうと説得、説得成功。
三人で暮らす、ハッピーエンド。   基本的にギャグ一切なし。32P。絵ど下手。

編集さんのぼろくそ言われて、つっ返されました。
今思うとそうされて当然の出来だったなぁ(苦笑。
277マロン名無しさん:03/09/23 16:09 ID:???
なんかスピリッツの新連載とかぶるね。
278マロン名無しさん:03/09/23 21:21 ID:???
>>276
そのぼろくその内容が一番知りたいんだ。ボクラは
279マロン名無しさん:03/09/24 02:22 ID:+H4hclP4
>>244
メジャートランキライザーは
ノルアドレナリンを完全に遮断してくれる。
だから絶対に頭に血が上らなくなる。
さぁ皆でメジャートランキライザーを飲んで
理性だけの完全無欠の生命体へと進化しようではないか!

ちなみに私自身はまだ飲んでいない、これから飲むつもりだ。
280マロン名無しさん:03/09/24 02:56 ID:???
ここにいる人の初投稿作のストーリーとか知りたいなあ。
ちなみに俺のはいじめられっこの少年が軽音楽部に入って
いじめっこグループと音楽コンテストで勝負するっていう音楽マンガ。
今見るとものすげえ下手だけどね・・・。
でも編集さんにはそんなにボロクソ言われなかったな。
音楽マンガ描いてくるのって珍しいとか言われたけど。
あと音楽マンガ描くのってメチャクチャ難しいんだよ、ともw
281マロン名無しさん:03/09/24 03:21 ID:???
漏れの初投稿作は、牛若丸が天狗の力を借りて宇宙人を倒すみたいなストーリー
だったんだけど、あんまりにもショボかったんで脳内あぼーんしてるよ。
282276:03/09/24 03:25 ID:???
ぼろくその内容は、
「最悪だね」「漫画ってのを基本的に勘違いしてるよ」「このキャラいらない(脇役)」
「主人公ってのはさ・・・うんぬん」「キャラにまったく魅力が無い、読者はキャラを見るんだから」
といった感じ。あとは有名漫画を取り上げて少年漫画の基本的キャラ作り説明をしてくれた。

まぁ言われても仕方なかった。それをバネにレベルアップできたから感謝してる。
283マロン名無しさん:03/09/24 03:29 ID:???
まず少年向けじゃないな。
284マロン名無しさん:03/09/24 17:09 ID:???
>>282
最悪だねは言い過ぎだし、必要ないだろ
頭おかしいんじゃね?その編集
285マロン名無しさん:03/09/25 08:31 ID:A7VJF+2E
次スレタイトル
【江川】漫画研究家のスレ【達也】
286マロン名無しさん:03/09/26 00:02 ID:???
>280
人見知りする女の子がお姉ちゃんの死が原因でおしいれにひきこもる話w
おしいれの中で謎のモンスターと出逢って友達になるんだけど
それが原因でますます人間の世界から遠ざかっていってしまう。
人間の世界にはいたくないとモンスターの世界につれていってくれと頼むが
モンスターの国に行く最中、姉と遊んだ楽しかった記憶を思い出して結局戻ってきてしまう。
それ以来、モンスターは現れなくなって、
何年かのちにひさびさに押し入れをあけたらそのモンスターは自分が幼い頃にかいた落書きだったと思い出すって話。
時間がなくてたしか32Pを1週間ぐらいで仕上げた気が…
だからトーンも使ってないし、ほんと汚い原稿だった。
みごとに没
今思えばあんな恥ずかしいの出さなくてよかったなぁと。
287マロン名無しさん:03/09/26 16:54 ID:oGf7pwZT
自分はそういう素朴な感動系がとても好きです。
主人公の精神的成長など少しアレンジすれば
使えるストーリーだと思います。
288マロン名無しさん:03/09/26 21:36 ID:???
>>286
始まりが鬱だから、ジャンプではどうだろ。
読み切りでは鬱の要素自体タブーかも。
落書きだったってオチは好きよ。
289マロン名無しさん:03/09/26 22:03 ID:aQQbmlGw
衆道を少年誌のネタにするのはまずいかな…双子の捨て子の話なんだけど。直接ホモは描かないけど、設定で。
290愛蔵版名無しさん:03/09/26 23:23 ID:???
>>286
そのネタいただきまスタ。
291マロン名無しさん:03/09/26 23:39 ID:???
>>290
もらっちゃダメっしょやw
292マロン名無しさん:03/09/27 00:32 ID:???
良いと思うよ。
どうせ使えないネタだし。
それを頂こうってセンスがもうダメっぽいよ。
293マロン名無しさん:03/09/27 01:49 ID:???
貪欲に何でも吸収しようとする姿勢を駄目といってる時点で見込みない。

お前等マンガ書いてで飯食うの諦めれ。
294マロン名無しさん:03/09/27 02:05 ID:???
お前ら漫画描きながら飯を食べるのはやめたほうがいい
295マロン名無しさん:03/09/27 08:36 ID:???
お前ら漫画描きながら ちんちん触るのやめたほうがいい
296マロン名無しさん:03/09/27 10:48 ID:???
>>294-295の流れで、飯を食いながらちんちん触ってる図が浮かんだ。
297マロン名無しさん:03/09/27 14:21 ID:???
折角いい流れができていたのに…、煽りはなしでいこうや。
298マロン名無しさん:03/09/27 17:25 ID:???
ひよこヴァッフェルって美味すぎだろ!!
美味いぞコレ!!初めて食った!!
漫画描きなら一回は食っとけ!!
299マロン名無しさん:03/09/27 23:33 ID:???
>289
ちょっとまずいと思います
暗くなりそうな感じがする。
300マロン名無しさん:03/09/29 01:28 ID:f8yEyF/M
8年ほど前に過去にガンガンでちっさい賞をとったのですが無かった事に
して欲しいのです。
集英社で受賞したら初です。って言って通るのかな?いずれバレちゃう?
上の書き込みで集英社とガンガン繋がってるって言うし。どうなんでしょうか?
301マロン名無しさん:03/09/29 01:38 ID:???
>>286
モンスターが落書き含め、ほぼ仮面ライダー龍騎とかぶる。
>>289
かずはじめがジャンプに読みきりで描いた「外道」は少年愛好のホモ扱ってた。
セリフでも「肛門愛好者」(ルビはソドミー)とモロに。
302マロン名無しさん:03/09/29 22:55 ID:???
>>300
えっ、別に隠す必要なくない?
言った方が全然いいと思うな。
賞はいっぱい持ってて損はないでしょう
303300:03/09/30 00:38 ID:???
>>302
そうなんですか。。有り難う。
304マロン名無しさん:03/09/30 07:44 ID:???
チャンピオンってマイナー意識が強かったけど、
BJ連載してたのを知って評価が上がったブランド思考の漏れ。
305マロン名無しさん:03/09/30 13:56 ID:???

漫画家志望者限定スレPart 14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1064789945/l50
306セレネース:03/10/01 20:46 ID:???
製品名:セレネース
307マロン名無しさん:03/10/04 17:13 ID:???
  
308マロン名無しさん:03/10/07 12:05 ID:???
ちゃんぴおんって規制薄いよね。
バキとか
309マロン名無しさん:03/10/07 13:10 ID:???
チャンピオンは読者の平均年齢が18歳超えてそうだから別にいいんじゃないの
310マロン名無しさん:03/10/11 01:56 ID:???
おまいら主人公ってどんな性格?
やっぱ、少年誌でありがちなヤンチャ系?
311マロン名無しさん:03/10/11 20:16 ID:fFZtMyLM
虚構なんて嫌いだー!!!
312マロン名無しさん:03/10/12 14:13 ID:???
漫画少年復活キボンヌ!
313マロン名無しさん:03/10/12 23:00 ID:E1Wukg5N
もう白黒漫画は嫌だ、見辛くってしょうがない。
誰か全ページフルカラーの漫画雑誌出して、
デジタル漫画革命みたいなの起こしてくれよ。
下書きしてスキャナーでスキャンしてPCで色塗る方が、
ちまちまトーン貼るのなんかより全然楽じゃんよー。
なんでいつまでたっても昔からやり方が変わらないんだよ。
もういい加減しろよ!
手塚治から手法がストップしたまんまなんじゃないのか!? 
314マロン名無しさん:03/10/12 23:07 ID:???
>>310
ネガティヴ系でつ・・・
315マロン名無しさん:03/10/13 01:46 ID:???
>>313
モノを知らないにも程がありますよ
316マロン名無しさん:03/10/13 13:15 ID:???
>>315
どういう意味?
そういう何の根拠も記されてない一行レスって、
誤解を招くだけで情報として見てみても何の価値も無いからやめれ。
317マロン名無しさん:03/10/13 23:13 ID:KtwOLEod
漫画を知っているとか変な思い込み・自意識過剰はやめてほしい
特に漫画購入日記書いているような香具師等
318マロン名無しさん:03/10/14 01:44 ID:???
>>316
白黒でもパソコンでできます
手塚は漫画表現では今の殆どの漫画の起源といっていいかもしれませんが
雑誌媒体や白黒漫画の起源ではありません

…と真面目に答えても、>>313のような人には無意味だなと思ったから一行で済ませますた
319マロン名無しさん:03/10/14 10:29 ID:???
>>318
勘違いもいいとこだな、おまい
320マロン名無しさん:03/10/14 10:54 ID:???
漫画が全部フルカラー、ありえないけど現実になったらやだなー。
レンブラントよりビアズリーが好きな俺としては。
321マロン名無しさん:03/10/14 11:04 ID:???
>>313
アメリカに行けばいいよ。きっと満足できるぜ。
322マロン名無しさん:03/10/14 12:51 ID:???
ちょっとスレ違いな話題になってきたね
別にいいけど
323マロン名無しさん:03/10/14 22:26 ID:???
漫画がフルカラーにならないのはな、
疲れるからだよ、描く方も読む方も
324マロン名無しさん:03/10/14 22:56 ID:???
一番の問題は、コストが掛かり過ぎる事。
設備投資などを含めたら、雑誌の値段が倍以上になるし、
作家の収入源でもあるコミックスに反映されない。
コミックスをフルカラーにしたら大変な値段になる。
325マロン名無しさん:03/10/15 00:00 ID:???
うむ。井上の未来バスケはかなり高かった記憶が・・。

週刊漫画でさえ、再生紙を使わず、普通の白い紙を使うだけで、
一冊500円くらいになってしまうらしい。ほら、太いエロ雑誌みたいに。
326マロン名無しさん:03/10/15 13:26 ID:???
でもトーンは高い、志望者には高すぎる位に。
313の言う通り手間が掛からないという面ではPCの方が上かもな。
ほぼ全ページフルカラーの週刊ファミ通は
なんであんなにも安い値段で売れるのだろうか?
327マロン名無しさん:03/10/15 13:34 ID:???
>>326
広告だらけ
328マロン名無しさん:03/10/15 16:57 ID:???
カラーページの多い雑誌は広告だらけだぞ。
女性ファッション誌見てみ。
フルカラー漫画雑誌が流行して
漫画が載るべきページにまで広告が…
新人はデビューの機会が少なくなり…
と考えると恐ろしい。
329マロン名無しさん:03/10/16 00:29 ID:???
マンガの中に広告をおりこめばいいんだよ。
330マロン名無しさん:03/10/16 02:00 ID:???
>>329

隊長、もの凄い無邪気な人を発見しました。
TV局にCMは邪魔だとか、無い方が視聴率が上がるとか、
番組放送中に出すだけでいいじゃないかとか、
電話してくる人に似ています。
ええ、説得は不可能と思われます・・・以上
331マロン名無しさん:03/10/17 11:24 ID:???
↑隊長。ネタにマジレスしてる人発見です。実際ギャグマンガでそのネタでてますし
332マロン名無しさん:03/10/17 12:21 ID:???
ネタニマジレスコッパズカシイネ
333マロン名無しさん:03/10/18 16:02 ID:???
ネタにマジレスこそがかっこいいのだ。
334マロン名無しさん:03/10/18 16:26 ID:7Fwp7ehA
ツマラナイネタにはマジレス、これ。
335マロン名無しさん:03/10/19 00:44 ID:???
マジレスニマジレスハ
336マロン名無しさん:03/10/19 18:01 ID:???
キャラの名前ってどうやって決めてる?
漏れは日本人の名前で悩んでいるんだけど。
やっぱインスピレーションすか?
337マロン名無しさん:03/10/19 20:27 ID:???
>>336
日本人のときはバイト先、学校などでいい名前があるたびに書きとめて、それを使っている。
名字と名前は別で組み合わせて。
コツは、変わりすぎな名前を面白がって収集しないことかな…。
338マロン名無しさん:03/10/19 21:09 ID:???
キャラに似た、もしくはキャラのモデルにした知人の名前を、原型を留めない程度に変えて命名してる。
そうすれば、キャラの人物像も頭の中で明確になって、厚みが増す。
それも面倒なときは、佐藤とか鈴木とか仮に付けとく。そのまんま馴染んで、本決定になることもしばしば。
339マロン名無しさん:03/10/19 21:33 ID:???
なんでホームレスは男が圧倒的に多いと思う?
それは男は現実を見すえられない夢追い人が多いからだよ。
そして挫折して社会から孤立する。

ホームレスの多くが実はまじめな奴が多い。
そして夢見がちで視野が狭く、応用が利かない。
それでいて地道に生きることを敬遠し、他人と違う
行動をとりたがる。

このスレにも将来のホームレス予備軍がたくさんいるじゃないか。
30くらいまで頑張ってダメなら諦めるなんて気楽なことをいってる奴、
そんなお前には残りの人生は死ぬまで茨の道だ。苦痛だ。
絶え間の無い焦燥感と後悔の念。生きてるのがイヤになるほどだ。
340マロン名無しさん:03/10/20 09:08 ID:???
そういえば東大出たあと
好きでホームレスやってた役者いたな
341マロン名無しさん:03/10/21 13:05 ID:???

そういえば、山田って名前はバカってイメージあるよな。
342マロン名無しさん:03/10/21 21:49 ID:???
>>341
なんで?
俺はドカベンの山田思い出すからマジメのイメージだ。
343マロン名無しさん:03/10/22 11:12 ID:???
大事なのはそのキャラが何を成すか。何か凄いことすれば名前も輝いて見えるもんね
344マロン名無しさん:03/10/23 03:25 ID:???
>>342
漏れはちびまる子の山田を思い出す。
というか、現実の知り合いにもアホが多い・・
345 ◆3LTcwB17As :03/10/25 07:31 ID:xiFRrAGB
起承転結ってこのスレでも沢山出てきて基本とか書いてあるけれど
起承転結を意識して漫画を描いたことがない。

それってマズイかな?
自分の頭でストーリーを考えて脳内で面白い漫画を完成させてから
ネームを描くって感じなんだけど。
346マロン名無しさん:03/10/25 07:47 ID:???
ストーリーテラーは意識しなくても自然に基本を踏まえた物語を考えるんじゃないかな。
347マロン名無しさん:03/10/25 08:32 ID:jtlb8xIR
>>345
俺の意見だけど、起承転結を考えてなくても
面白ければそれでいいと思うよ。
ジャンプの編集とかはマニュアル人間だから、認められないかもしれんが。
348マロン名無しさん:03/10/25 08:40 ID:???
質問!
31Pなら、クライマックスシーンは何ページ目くらいから始める?
349マロン名無しさん:03/10/26 04:14 ID:gxAw63g8
もちろん、1ページ目からだが。
350マロン名無しさん:03/10/26 08:58 ID:v1fpV1xa
>>348
普通に25くらいからだろ
351マロン名無しさん:03/10/26 09:50 ID:???
いや、たぶん3分の1くらいはクライマックスにあてるんじゃない?
ストーリーによるけど。
352マロン名無しさん:03/10/26 11:15 ID:???
ジャンプの一般的な読み切りの形を想定し、逆算方式で考える。

ここ一番のシーンは見開きで2ページ消費。
その後、シークエンスの締めと後日談・エピローグを合わせて4ページ。
2ページしかないと、あわただしすぎるからね。(ページ構成上、奇数ページにはならない)
で、シーンをセッティングしてから決めに持ってくための盛り上げにも、最低4ページくらいは必要。
クライマックスシーンは、これらを合わせたページ数になるから・・・
つまり、23ページにはもう、各種情報は出揃って状況設定は整い、あとは対立の消化だけを残すのみ、
という構成が望ましいんじゃないかなーとか思う。
353マロン名無しさん:03/10/26 18:50 ID:AJvORcxJ
ジャンプでは“最初と最後で主人公が成長してないといけない”というマニュアルがあるらしい。
354マロン名無しさん:03/10/26 19:06 ID:???
>>353
テニプリ・・・黒猫・・・
355マロン名無しさん:03/10/26 22:08 ID:???
>>353
漏れも言われた。
とりあえずそれができてない志望者にはそう言うんだろね。
356マロン名無しさん:03/10/27 23:02 ID:???
「最後で主人公が成長してないといけない」は、まだ分かるけど
最初ってなんだよw
357マロン名無しさん:03/10/27 23:14 ID:???
「最初と最後を比較して」って意味だしょ?
358マロン名無しさん:03/10/30 15:59 ID:???
読者を主人公に感情移入させるコツを教えてくれ。
キャラに何かコンプレックスを持たせるとかか?
359マロン名無しさん:03/10/31 13:42 ID:???
ハンター嫁。
あれにキャラ作りの基本から応用までつまってる。
360マロン名無しさん:03/10/31 14:08 ID:???
>>359
ベタすぎて魅力なくない?
361マロン名無しさん:03/10/31 20:21 ID:???
>>358
心の中で喋るのは、作中でそのキャラだけ、とか
俺の場合は「感情移入してもらおうなどと思わないこと」だけど
362マロン名無しさん:03/11/01 17:34 ID:???
ジャンプには感情移入必須って言われたな
363マロン名無しさん:03/11/05 23:14 ID:???
         
364マロン名無しさん:03/11/20 19:01 ID:G+FKYWNq

365マロン名無しさん:03/11/23 19:19 ID:393sUIwF
描いていくうちに、そのストーリーが面白いのか面白くないのか分からなくなったらどうする?
366マロン名無しさん:03/11/23 19:40 ID:???
1ヶ月くらい放置。
367マロン名無しさん:03/11/23 19:48 ID:???
親しい人に感想を聞いてみる
368マロン名無しさん:03/11/25 10:08 ID:wz2relG0
おまいら漫画(アイデア)見せる知り合いとか何人いる?
369マロン名無しさん
>>368
友人2人くらいしかいない。少ない?
大学生ともなると描いてるなんてなかなか言えんしな。