名探偵コナン ネタバレスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
それまではここでマターリネタバレ談義。

名探偵コナンメインスレッド20(特急)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051029703/
【ネタバレ】週刊少年サンデースレッドcomic8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046962422/

・前スレ
名探偵コナンメインスレッド18(決行)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051028971/
2マロン名無しさん:03/04/27 00:54 ID:???
コナンピンチに蘭が乱入(ジョディの車のトランクから)
そして灰原をかばう
その後二人とも気絶
助っ人赤井(FBI)登場
コナン、ジョディ、灰原、蘭生還
3マロン名無しさん:03/04/27 00:57 ID:???
>>1
おつ
4マロン名無しさん :03/04/27 00:59 ID:???
蘭がトランクの中に潜んでいた事を先程から想像していたら
笑いがとまらなくなった…。すげえな蘭。
ジョディの車の運転滅茶苦茶だったよなぁ。
5マロン名無しさん :03/04/27 01:00 ID:???
>>1
乙彼。

蘭がトランクの中に隠れていたなんて流石のジョディ(FBI)も気付くまい。
6マロン名無しさん:03/04/27 01:00 ID:???
蘭がどこまで状況認識してるかわからないけど、
ジョディや赤い彗星が口裏合わせてくれればごまかせるか?
7マロン名無しさん:03/04/27 01:00 ID:???
>>4
蘭は三半器官が強いから。

>>2
ジョディに疑惑を持っていた伏線がキチンと処理されていて感心した。
8マロン名無しさん :03/04/27 01:03 ID:???
>>5
コナンも吃驚

>>6
蘭は灰原(本物)と共に気を失ったんだよなぁ…
だけどもう蘭は誤魔化せないのでは…?
9マロン名無しさん:03/04/27 01:10 ID:???
>8
けど蘭にはバレないという暗黙の了解がありそうな気がするんだよな、
あの漫画。今まで三回(映画あわせればもっとか)バレそうになって、
そのどれもが空振りに終わってることを考えると……。

まあコナン=新一はバレなくても、なんかヤバイ犯罪組織に
自分たちは関わってしまっているっていうのは誤魔化せそうにないと思う。
10マロン名無しさん:03/04/27 01:10 ID:???
>>8
>だけどもう蘭は誤魔化せないのでは…?

うまく口裏を合せばいつもの事件の一つと思わせられる。
11マロン名無しさん:03/04/27 01:15 ID:???
蘭、いつも誤魔化されてるな。
よくまー都合良く誤魔化されるな。蘭がアフォみたいだ。
12マロン名無しさん:03/04/27 01:16 ID:???
>10
>うまく口裏を合せばいつもの事件の一つと思わせられる

蘭もそのあたりの感覚はとっくに壊れてるだろうからな。
13マロン名無しさん:03/04/27 01:17 ID:???
そしていつも通りの日々に戻ると。
14マロン名無しさん:03/04/27 01:24 ID:???
>11
半端じゃなく鈍感じゃん。
麻美先輩のエピソードとか。
15マロン名無しさん:03/04/27 01:30 ID:???
蘭は頭いいのか悪いのかわからん
勉強はそこそこできそうなんだけど
16マロン名無しさん:03/04/27 01:32 ID:???
>>15
『まぁ、そこそこ』と原作者が言ってた
17マロン名無しさん:03/04/27 01:36 ID:???
>>15
灰原よりは悪そうだけど和葉と園子よりは良さそう。
18マロン名無しさん:03/04/27 01:38 ID:???
灰原は良すぎ

コナンと灰原、どっちが頭いいんだ?
19マロン名無しさん:03/04/27 01:44 ID:???
蘭以外の全員(コナソ、服部、ジョディ、灰原、赤井)がかつげば
あっさり騙されてくれそうなヨカーン。

蘭、トランク内で目を覚ます。
蘭「う〜ん……は、コナン君に哀ちゃんは……!」
ジョディ「Ohー毛利サーンどうしたんですか、わたしの車のトランク
の中で何をしているんですかー?」
平「なんや姉ちゃんそんなにあの船に乗りたくてついてきて
しもたんかー、しょうがないやっちゃなー」
コナソ「じゃあみんなで行こうよ、蘭姉ちゃん!」
灰原「わたし、パス」
赤井「お前はいつも泣いているな……」
蘭「???……まあ、いっか」
20マロン名無しさん:03/04/27 01:46 ID:???
>19 ワラタw
21マロン名無しさん:03/04/27 01:47 ID:???
>>18
いい勝負ってとこじゃない?
でも推理力はコナンが上、
理系の学問は哀が上、みたいな、、、
22マロン名無しさん:03/04/27 01:48 ID:???
あと英語も哀のほうが上だろうな。
多分ほとんどネイティブ並だろう。
23マロン名無しさん:03/04/27 01:49 ID:???
つーか服部は工藤になってたり、蘭が出てきたり何か行き当たりばったりな展開だな。
24マロン名無しさん:03/04/27 01:51 ID:???
哀タンとコナソがけこーんすればとんでもなく頭のいいクソ生意気な子供が生まれるな。
25マロン名無しさん:03/04/27 01:53 ID:???
ネタバレ以外は本すれ逝け

>>19
又全員で蘭を誤魔化すのか。それで誤魔化される蘭も蘭だが。
26マロン名無しさん:03/04/27 01:56 ID:???
しかし、ここで乱入しちゃったからには蘭は間違いなく黒の組織に
目を付けられたと思われる。まあ、もとからベルモットは知ってるが、
あの場にはカルバドスもいるしな。
27マロン名無しさん:03/04/27 01:56 ID:???
蘭には最後まで騙されていてもらわなければ
ラブコメはできんだろう
28マロン名無しさん:03/04/27 01:59 ID:???
>同意。蘭には最後まで、普通の平和な世界で新一を待っていてほしいような。
29マロン名無しさん:03/04/27 02:00 ID:???
>28
それだけに今回の乱入はなあ。
ネタバレを実際読んだわけではないのでなんともいえんが、
蘭が出てこなかったらどうなっていたんだろう?
30マロン名無しさん:03/04/27 02:01 ID:???
そもそも蘭を組織ネタに絡ませる展開に無理があり過ぎたんだよなぁ(inNY)
31マロン名無しさん:03/04/27 02:02 ID:???
みんな死んでたか拉致られてただろうなぁ・・・
32マロン名無しさん:03/04/27 02:04 ID:???
>>31
それはそれで、ちょっと見てみたかった

つーか、何で蘭と灰原は気を失ったんだ?
銃声がして、倒れたのかな
33マロン名無しさん:03/04/27 02:04 ID:???
>31
「救世主、ただし事情は何も知りません」みたいな。

蘭が組織に絡むとしたら、最終決戦一歩手前で
ジンとかに拉致られる役目だと思ってたんだがな。
34マロン名無しさん:03/04/27 02:05 ID:???
ピンチの時に現れるのはヒーローの役目なんですが…
ああでも助っ人はシャアか。つか灰原何しに出て来たんだ?
35マロン名無しさん:03/04/27 02:05 ID:???
>>30
かなり面白かったけど。
36マロン名無しさん:03/04/27 02:06 ID:???
>>32
博士が下半身をモロ出しして気を失ったとか・・
灰原には効かないか
37マロン名無しさん:03/04/27 02:06 ID:???
>36
博士いないじゃん
38マロン名無しさん:03/04/27 02:08 ID:???
>>32
蘭が哀を庇ったまでは良かったが、蘭が思いっきり飛び付いて来たので
勢いあまって2人とも地面に頭打って気絶しますた。
39マロン名無しさん:03/04/27 02:09 ID:???
>>38
ただのアフォじゃねえかw
40マロン名無しさん:03/04/27 02:09 ID:???
>>38
そこだけ聞くとドリフみたいだな。
41マロン名無しさん:03/04/27 02:09 ID:???
>>37
博士も蘭と一緒にトランクに・・・
42マロン名無しさん:03/04/27 02:10 ID:???
>>38
そして、NY事件の時のように又もや蘭の記憶は都合良く無くなる展開w
43マロン名無しさん:03/04/27 02:11 ID:???
なるほど
44マロン名無しさん:03/04/27 02:11 ID:???
>>30
シャロンが出ているのでN.Y.編読み直すと面白いよ。
45マロン名無しさん:03/04/27 02:11 ID:???
サンデーネタバレスレでは触れられてないが、ベルも生きてるんかな?
46マロン名無しさん:03/04/27 02:11 ID:???
>42
その手があったか……
ってか蘭はイヤな記憶にはすぐにロックかけるからな
47マロン名無しさん:03/04/27 02:13 ID:???
>>46
漫画の展開の為には仕方がないのです>記憶にロック
48マロン名無しさん:03/04/27 02:14 ID:???
>>45
カルバドス=赤井
だったら射殺されてるかも
49マロン名無しさん:03/04/27 02:18 ID:???
ネタバレスレには
・コナン⇒ピンチに蘭乱入。コナン見逃されて生還。「組織」にも内輪もめ有りか
とある。

見逃されてって…?
50マロン名無しさん:03/04/27 02:20 ID:???
『ちっ、邪魔が入ったから今回は見逃してやるよ・・・』
てな感じ?
51マロン名無しさん:03/04/27 02:21 ID:???
>見逃されてって
カルバドスに指令して風穴開けることもできたが、
何らかの理由でそれをとりやめたのだろう。
ベル姉の気まぐれだとは思うが、それと蘭が乱入
してきたことと関係あるのだろうか。
普通に考えれば真っ先に撃たれそうだけど。>蘭&灰原
52マロン名無しさん:03/04/27 02:21 ID:???
>>50
それベルが言ったのか?チンピラじゃないんだからw
53マロン名無しさん:03/04/27 02:23 ID:???
>>51
蘭の「エンジェル」に関係でもあるのだろうか??
54マロン名無しさん:03/04/27 02:23 ID:???
見逃した=あの方の指令

タクシーの向こうにはトランシーバーをもってる博士が立っていた・・
55マロン名無しさん:03/04/27 02:24 ID:???
>50
悪の組織の壊滅要因
56マロン名無しさん:03/04/27 02:29 ID:???
>>53

シャロン=ベル=蘭に助けられた通り魔

なら、恩のある蘭を巻き込まないためにベルが見逃した
とも考えられるが……。
黒の組織なのにベル姉義理堅い女だね。
57マロン名無しさん:03/04/27 02:30 ID:???
マジで、律儀なベルだな(w
58マロン名無しさん:03/04/27 02:36 ID:???
マジでそんな律儀な理由だったら益々好きになってしまうではないか>ベル
59マロン名無しさん:03/04/27 02:39 ID:???
それで新一に横恋慕する灰原を消そうとしてるのか
いい香具師だな、ベル
60マロン名無しさん:03/04/27 02:40 ID:???
灰原母の組織内の異名が「ヘルエンジェル」らしいので
蘭の「エンジェル」も何か組織内的に意味のある呼び方なのかも。
ベルの義理だけじゃなく、何か殺してはいけない理由があるとか。
61マロン名無しさん:03/04/27 02:42 ID:???
>>60
黒の組織の信仰する物が「エンジェル(天使)」だったりして。
62マロン名無しさん:03/04/27 02:43 ID:???
>>60
なるほどね。それもありそうだけど・・・
組織にとって、蘭を殺しちゃいけないっていう理由が考えつかないよなぁ
63マロン名無しさん:03/04/27 02:43 ID:???
黒の組織は宗教団体かよ(藁
64マロン名無しさん:03/04/27 02:47 ID:???
コードネームもホーリーネームも大して変わらんw
65マロン名無しさん:03/04/27 02:48 ID:2ZlZFuyE
実は蘭には何か秘密が隠されていたとか
何か重大なことを知ってしまったとかがなけりゃ組織に絡ませるのは難しいしな>蘭
66マロン名無しさん:03/04/27 02:49 ID:???
あげちまった・・・すまねえ
67マロン名無しさん:03/04/27 02:49 ID:???
世の「エンジェル」を守るため、日夜薄汚い愚物どもを
始末してまわっているんですよ、ジンとかウォッカとかベル姉は
68マロン名無しさん:03/04/27 02:50 ID:???
最終的には、組織編に絡めるだろうと思ってたよ<蘭
思ったより早かったが
69マロン名無しさん:03/04/27 02:50 ID:???
>>65
別に無理に絡ませなくても良いです。
70マロン名無しさん:03/04/27 02:51 ID:???
蘭に粘着してるのは灰ヲタ。
71マロン名無しさん:03/04/27 02:52 ID:???
>69
だが最後までなんにも知らずに終わるというのも、それはそれで
無理ありげでは
72マロン名無しさん:03/04/27 02:53 ID:???
>>71
そりゃそうだな(w
73マロン名無しさん:03/04/27 02:53 ID:???
あれだけ周囲で色々あったらそろそろ気づきそう
(というかジョディを疑ってるし)
74マロン名無しさん:03/04/27 02:53 ID:???
早くて月曜に購入出来る人いますよね?
ここは詳細にネタバレOKなんですか?
OKであれば書き込みしてホスィ…
75マロン名無しさん:03/04/27 02:54 ID:???
一応月曜ゲット予定
76マロン名無しさん:03/04/27 02:54 ID:???
疑ってトランクの中に入ったのか…行動力があると言えばいいのか
無謀と言えばいいのか…w
77マロン名無しさん:03/04/27 02:56 ID:???
これだけは言える・・・・・映画の蘭と原作の蘭

    

       違   い   す   ぎ (w
78マロン名無しさん:03/04/27 03:00 ID:???
恐がりの蘭が良くトランクの中に入る勇気があったなぁー

>>77
そうだなw
79マロン名無しさん:03/04/27 03:00 ID:???
>>77
映画>暗い
原作>活動的

てな感じ?
80マロン名無しさん:03/04/27 03:01 ID:???
原作もアニメも新一に頼ってばっかなのは一緒じゃん。>蘭
81マロン名無しさん:03/04/27 03:04 ID:???
蘭は新一が不慮の事故死とかしても、ことあるごとに
彼のまぼろしを見ながら生きていくのだろうな。
82マロン名無しさん:03/04/27 03:04 ID:???
>>80
蘭が頼ったり、回想しなけりゃ新一の出番がありません
83マロン名無しさん:03/04/27 03:08 ID:???
サンデーを読み直しているのだが、そうか…ジョディの車のトランクに蘭がいるんだな…
で、ジョディの話なんか全て聞かれていると思うのだが??
どうするんだろうか…
84マロン名無しさん:03/04/27 03:09 ID:???
>82
主人公なのにお寂しい限りだ

今後、蘭はジョディやコナンへの疑惑を深め、黒に関わっていって
しまうのか、それともいつもどおりコロッと騙されて、黒側もスルーするのか。
どちらだろ?
85マロン名無しさん:03/04/27 03:10 ID:???
>>80
頼ってばっかならトランクの中になんか入らんだろ
86マロン名無しさん:03/04/27 03:12 ID:???
つーか、なんでトランクの中なんだよ(w
青山〜〜もうちょっと考えてくれ
笑っちまうぞ
87マロン名無しさん:03/04/27 03:13 ID:???
>86
007ばりに屋根の上とかはどうだ
88マロン名無しさん:03/04/27 03:18 ID:???
>>86
だよなぁネタバレ読んだ時から藁けて仕方がないのだが。
屋根の上に張り付かれても怖いけどさ。
89マロン名無しさん:03/04/27 03:21 ID:???
>88
蘭には他の方法なかったろう。
運転はできないだろうし、タクシー呼んでる余裕もあったかどうか。
後部座席に潜んでいたとかよりはマシではないか。
90マロン名無しさん:03/04/27 03:23 ID:???
>>87
>>88
まったく・・・だったら車の後ろを全力疾走で追いかけてる方がマシだよな
91マロン名無しさん:03/04/27 03:24 ID:???
どの時点で入り込んだのかな?
蘭が博士の家に行こうとしたらジョディの車が博士の家前にあって
怪しいと思ったから入り込んだってのが妥当な線かな?
92マロン名無しさん:03/04/27 03:25 ID:???
>>86
他に方法ないと思うが
いきなりタクシーで現れるよりよほどマシ。
93マロン名無しさん:03/04/27 03:25 ID:???
>>90
いや、それも恐いからw
94マロン名無しさん:03/04/27 03:25 ID:???
いくらなんでも突発的なような……。
それでジョディが自宅のマンションに向かったら
蘭はどうするつもりだったのだろうか。
95マロン名無しさん:03/04/27 03:27 ID:???
>>94
その時は大人しく帰るのでは?
96マロン名無しさん:03/04/27 03:27 ID:???
>>94
ジョディを怪しむ伏線あったよ
97マロン名無しさん:03/04/27 03:33 ID:???
蘭ってわりと保守的というか、そういうことには首っ突っ込みそうに
ない人だったのにね……(彼氏がアレだからかもしれんが)。

あそこまで関わったら、少なくとも探偵事務所での平穏な日々は
当分来ないだろうなと思ってみたり。
黒側がアクションを見せなくても、コナン側は気が気じゃないだろうしな。
98マロン名無しさん:03/04/27 03:37 ID:???
蘭は阿笠の家に行って、ジョディの車を見つけて乗り込んだんだろうか?
それとも、ジョディの家に行って、乗り込んだんだろうか?

…やっぱり阿笠の家だろうな…。
しかしそれだと、どうして阿笠の家に行こうと思ったのかが分からない。
大体阿笠は何やってるんだ。

ジョディの家になら、行きそうな気はしたんだが
(ジョディを怪しんでたしな)
しかし、それだとトランクに乗り込むまでの経緯が予想できないし…
99マロン名無しさん:03/04/27 03:38 ID:???
蘭が現れた、って聞いて最初に思ったのが
灰原に付き添って来たっていうシチュエーションだったんだけどな。
(灰原はタクシーで来たってことでよい?)
100マロン名無しさん:03/04/27 03:39 ID:???
>>97
コナンが危ない目にあってないかという(写真を見た不安もあり)心配心が
起こした行動なんじゃないの?今回のトランクの中に潜り込み

っつーかコナン、灰原も蘭も守れて無いじゃんw
101マロン名無しさん:03/04/27 03:40 ID:???
>どうして阿笠の家に行こうと思ったのかが分からない

コナンがパーティに行ってないか確かめに来たのでは?
102マロン名無しさん:03/04/27 03:56 ID:???
赤井がFBIってことが判明したけど、
なんで灰原のこと知ってるんだろう?
「まさかな・・・」とか「似ている・・・」とか
103マロン名無しさん:03/04/27 04:17 ID:???
某ホームページの掲示板にここのレスが使われてるな
104マロン名無しさん:03/04/27 04:40 ID:???
>>103
どこ?
105マロン名無しさん:03/04/27 04:47 ID:???
>>103
灰原サイトだろ

ここ見てるだろうから忠告しておくよ
早売りネタバレは本来してはいけないものなんだよ、小学館は煩いんだから。
個人が特定できる普通のファンサイトで書き込むな。
管理人がOK出したかも知れないが小学館にに見付かったらそのサイトだけではなく
他のコナンサイトにまで迷惑がかかんだよ!!
106マロン名無しさん:03/04/27 04:50 ID:???
>>105
灰原サイトってどこですか?
107マロン名無しさん:03/04/27 04:59 ID:???
やばいね、あそこ。土曜日なのにもうばらしてら
管理人注意せんのかな?
108マロン名無しさん:03/04/27 05:01 ID:???
106は取り消します
109マロン名無しさん:03/04/27 08:19 ID:???
トランクの中に隠れてるのはいいんだが、
誰かがトランク開けてくれないと、中からは開けられないから出れないと思うが(w

昔は新大久保&高田馬場駅前の自販機で土曜に売ってたんだけど、
いまはその自販機撤去されてるんだよなぁ

誰か埼玉の件詳細きぼんぬ
110マロン名無しさん:03/04/27 08:51 ID:???
>>107
あれはマズイだろ
しかも映画の時期なだけに、関係者ネット見て回るんじゃない?


あのサイトアフォばっかりだな
管理人ちゃんと注意しろよ
111マロン名無しさん:03/04/27 09:48 ID:CCz9acOa
やっぱ、トランクをぶち破って「トウッ!」って感じで出てくるのかな・・
112マロン名無しさん:03/04/27 11:00 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051029703/
とりあえずメインスレを埋めよう
113マロン名無しさん:03/04/27 12:40 ID:???
屋根にはりつくとか、後ろを全力疾走とか面白いなみんなw

>>109
それは思った、トランク中から自分じゃ開けられないと思う
ぶちやぶって出てくるってのも・・・ジョディの車ボコボコだね、窓割れてるし

しかしあの車、かなりのスピードで飛ばして派手にUターンしてたが
蘭、中で大丈夫だったのか?
114マロン名無しさん:03/04/27 13:15 ID:???
蘭の怪力なら自分で抉じ開けれるだろうw

>>113
蘭は三半規管強いから!あれ?この三半規管が
強いってセリフも伏線だったのか?w
115マロン名無しさん:03/04/27 13:32 ID:???
>>114
つーかむしろどうやって入ったんだ?
かぎないとトランク開かないし。
116マロン名無しさん:03/04/27 13:34 ID:???
>>115
こじ開けた
117マロン名無しさん:03/04/27 13:37 ID:???
>>116
こじ開けられたトランクを見ても気がつかないほど間抜けなのかFBI捜査官ってのは。
118マロン名無しさん:03/04/27 15:13 ID:???
>>117
ジョディだし。
119マロン名無しさん:03/04/27 15:28 ID:???
多分修行して強くなる伏線だよ。
蘭が黒の組織に絡むなら、もっとパワーアップしないと。

そういえば大阪の事件で沼淵(だっけか?)が包丁持って
突っ込んできたが、蘭は「キャー」なんて叫んで硬直してしまい、
結局コナンが庇ったよな。沼淵は和葉がよくわかんない技で処理して。
いつもの蘭だったら鮮やかにカウンターを決めていた思うんだが、
何故あの時だけ?
120119:03/04/27 15:29 ID:???
↑は114へのレス。
121マロン名無しさん:03/04/27 16:01 ID:???
>111
蘭はどんどん変なキャラになっていくな(藁
122マロン名無しさん:03/04/27 16:11 ID:???
武道派メンバーはみんな変だから
最後にはみんなで黒の組織の戦闘員と大立ち回りを
演じるんだろう
123マロン名無しさん:03/04/27 16:34 ID:???
>122 ソレヤダナー
124マロン名無しさん:03/04/27 20:13 ID:???
蘭ってプロレス技まで繰り出せてすげぇよなー
125マロン名無しさん:03/04/27 20:33 ID:???
ここ2週連続で驚かされている展開だが今回も
又別の意味で驚かせられる展開だな。トランクとは盲点だったぜ、蘭!
126マロン名無しさん:03/04/27 20:39 ID:???
確かにビックリな登場なんだが、微妙だなー<トランク
127マロン名無しさん:03/04/27 20:42 ID:???
>>125
あれは凄いと思った。最近のコナンは面白い。
128マロン名無しさん:03/04/27 20:44 ID:???
トランクの中からどんな風に出て来るのだろうか蘭は…
蹴破って出て来るのか全く書かれずに行き成り哀を庇う為
飛び出して来るのだろうか…他にも気になる事があるのに蘭が一番気にるー
129マロン名無しさん:03/04/27 20:48 ID:???
灰原を蘭が守り、コナンは守れなかったって事か

コナンは口だけだったな

130マロン名無しさん:03/04/28 13:43 ID:???
詳細バレさん来ないかな〜。
131マロン名無しさん:03/04/28 14:59 ID:???
いつも火曜日に手に入るんだけど、明日休みだから
今日入るかな?手に入れたらネタバレ詳細いくね
132マロン名無しさん:03/04/28 15:17 ID:???
>131
おおっ?期待してるっす。
133マロン名無しさん:03/04/28 17:00 ID:???
ネタバレ


カルバトス:結局姿は見る事無く自決w
  蘭   :トランク蹴破って屋根の上に飛び乗りカルバトスから
        放たれた銃弾避けてw自分を盾に必死に哀を庇う
       トランクの中にいただろうから会話は聞き取れなかっただろうけど
       銃声だけは分かるから飛び出して来たようだ(byジョディ)
       警察も読んでいたようだ。 
  哀   :ただ死にに来た訳ではなく全てを終わらせに来た。
       「たとえあなたが捕まっても私が生きている限りあなな達の追跡は
        途絶えそうにはないから……」
       そして自分を庇う蘭に姉の姿を見る
 赤井  :ジョディには「シュウ」と呼ばれている
       灰原には顔を会わせるわけにはいかないらしい
ベルモット:通り魔に紛争したのは赤井を誘き出す為だった
       蘭の事を「エンジェル」と呼んでいるのは自分を助けてくれたからだろう
       そして新一の「人が人を助けるには…(35巻)」の言葉に   
       思う事があったようで何かを期待しているようだ
       そしてジンの「工藤新一を知っているか?」の問いに「知らない」と答える
ウォッカ :生きてます 
次号   :新事件w

文章書くの苦手なので詳細ネタバレは他の人に頼んでください。
134マロン名無しさん:03/04/28 17:11 ID:???
追記
有希子:新一の事が心配でずっと家に隠れて見ていたらしい
      持っていたのは水鉄砲
服部  :新一にメールで変わりに船に乗ってくれと頼まれた。
      メールで頼まれたって事はあのハートマークの返事は服部……
135マロン名無しさん:03/04/28 17:18 ID:???
ベルの最後の言葉が気になる
ベル 「そう、彼よ・・・私の胸を貫いた彼ならなれるかもしれない・・・
     長い間待ち望んだ銀の弾丸に・・・」

組織潰して欲しいのか?
それにしてはジョディを殺そうとしてたし・・・
何考えてるのかよくわからん。
136マロン名無しさん:03/04/28 17:19 ID:???
>133
あの、カルバドス死亡ですか??
137マロン名無しさん:03/04/28 17:20 ID:???
>133-135
ネタバレサンクス。なんか凄い展開ですな。
しかし謎を残して終了…?
138マロン名無しさん:03/04/28 17:21 ID:???
カルバドス、マジで死亡?
ベルモットもついでに死んでくれればな…
139マロン名無しさん:03/04/28 17:35 ID:???
どーでもいいけど、蘭が男で服部が女に思えてきた・・・・・
140マロン名無しさん:03/04/28 17:42 ID:???
カルバトスは赤井に銃を取り上げられた上両足を折られたのだが
隠し持っていた銃で自決。姿は分からなかったけど赤井が
「あの男」と言っているので男だと言う事は分かりました。
141マロン名無しさん:03/04/28 18:08 ID:???
自分もさんでーゲット

どうなるかと思った蘭のトランク登場
その後が緊迫してたせいか全然気にならなかったよ

142マロン名無しさん:03/04/28 18:28 ID:???
赤井がジョディと普通に話している姿は何か違う漫画を
読んでいる気分にさせられた。

>>141
自分もたいして気にはならなかったが跳躍力は気になった…
143マロン名無しさん:03/04/28 18:31 ID:???
>140
そうでつか…青山が自殺を描くとは。
しかも姿も見せずとは…新キャラとしてちょっと期待してたのに(w

しかしメールはやはり服部なのか?
有希子は前日に会ってるんだからメールは不要か…。
あまり同人女を喜ばせるようなネタは書かんで欲しいな(ニガワラ
144マロン名無しさん:03/04/28 19:02 ID:???
ネタバレサンクス

灰原は死にに来たのですか…相変わらず変わってないなぁ…
145マロン名無しさん:03/04/28 19:13 ID:???
>>142
トランク開けて車の端を台に飛んで屋根に飛び移ったんだよ。
トランクが開いたコマで端を蹴った風に書かれているよ。
146マロン名無しさん:03/04/28 19:43 ID:???
ネタバレ有難うございます
次は2週間後か…
147マロン名無しさん:03/04/28 20:09 ID:???
>135から想像するに、ベルは死にたがってるのかな?
148マロン名無しさん:03/04/28 20:17 ID:???
>>135
通り魔=クリス確定したんですね。自殺したと書かれてたということは
警察にも共犯者が居る可能性があるのかな?
149マロン名無しさん:03/04/28 20:18 ID:???
蘭が次回これらのことを誘拐事件として納得するかしないかで今後の展開が変わるな
150マロン名無しさん:03/04/28 20:29 ID:???
赤井(・∀・)カコイイ!!
あの方が唯一恐れている男ってのが( ・∀・)イイ!
151131:03/04/28 20:29 ID:???
今帰ってきて読み終えたところだけど、もう既にネタバレが
でてるのでちょっと付け加えを・・

ベルモット=シャロン=銀髪の通り魔

これ本スレで予想した人いましたね?凄い考察力!
152マロン名無しさん:03/04/28 20:33 ID:???
ところで博士はいったい何をやってたんですか?
153131:03/04/28 20:34 ID:???
「腐ったりんご」はFBIがつけた標的名
由来はシャロンが舞台で脚光をあびた「ゴールデンアップル」
から取っている
154131:03/04/28 20:37 ID:???
>>152
車の中でコナンの後方支援をしてたみたいです。
155マロン名無しさん:03/04/28 20:37 ID:???
>>152
コナンの手伝い
156マロン名無しさん:03/04/28 20:39 ID:???
>154,155
ジョディの車をつけてた、ってことでしょうか?
157131:03/04/28 20:40 ID:???
しかし今回でようやく一段落ついたようですね。
次回はマターリな事件がいいなぁ
158マロン名無しさん:03/04/28 20:41 ID:???
探偵団希望
159マロン名無しさん:03/04/28 20:41 ID:???
>>156
いえ、離れたところからコナンが付けていたテレーメーターや録音機の
電波をキャッチすべく離れた所にいた模様
160131:03/04/28 20:43 ID:???
>>156
どっちの車か分からないですが、アンテナ立てて車の中で
コナン達の動向を聞いていたみたい。
まぁ、今週号見てもらえばわかります。
161マロン名無しさん:03/04/28 20:43 ID:???
次回何事もなかったように新事件なんだろうなぁ。
ジョディが長期滞在中のFBIだったとするのは良いけど
じゃあ何故学校の先生なんかやってたんだ?ってなるんですが…
162131:03/04/28 20:44 ID:???
しかし赤井がこんなに喋るとは・・・・・意外w
163マロン名無しさん:03/04/28 20:47 ID:???
赤井 : 灰原には顔を会わせるわけにはいかないらしい

これが一番気になる。
164マロン名無しさん:03/04/28 20:48 ID:???
灰原さん空港付近まで一人で来たのか・・
165マロン名無しさん:03/04/28 20:49 ID:???
>159、160
レスサンクス。
水曜日が待ち遠しい…。
166マロン名無しさん:03/04/28 20:54 ID:???
なんだか今回の事件ですっかりジョディ先生萌えになって
しまいますた・・・
167マロン名無しさん:03/04/28 21:11 ID:???
>>162
ハゲドウw違う人物を見ているようでした

>>163
姉絡みではないかと<予想>してみる

>>164
わざわざ死ににね。
168マロン名無しさん:03/04/28 21:19 ID:???
>>151
当然の結論である。
169マロン名無しさん:03/04/28 21:26 ID:???
フライングゲットした香具師がコナン系のHPにガシガシネタバレ
をカキコしてるな・・・管理人困惑してるぞw
もうちょっと考えてからカキコしろよ。やばいぞ?
170マロン名無しさん:03/04/28 21:29 ID:???
また、○原系のHPか?
171マロン名無しさん:03/04/28 21:32 ID:???
灰原ヲタはアホ
172マロン名無しさん:03/04/28 21:32 ID:???
>>170
いや、某支部w
巨大コナンHPなだけに
小学館に目をつけられたらまずいぞ・・・
173マロン名無しさん:03/04/28 21:36 ID:???
なんも書かれてなかったぞ<某支部
174マロン名無しさん:03/04/28 21:41 ID:???
ネタバレ掲示板に月曜に書かれてたみたい
175マロン名無しさん:03/04/28 21:42 ID:???
誰が書いたか見てみたかったぞ・・・
176マロン名無しさん:03/04/28 21:43 ID:???
まだ残ってるよ・・・?というか、
>コナンが麻酔銃で眠らされてさらわれたし
これホントなのか?
177マロン名無しさん:03/04/28 21:43 ID:???
別に消されてないと思うが…?
管理人が、今後水曜日以前のネタバレを禁止したけど。
178マロン名無しさん:03/04/28 21:43 ID:???
>>176
まじ
179マロン名無しさん:03/04/28 21:45 ID:???
某支部はさすがに管理人がしっかりしてるね
180マロン名無しさん:03/04/28 21:49 ID:???
まあ、フライングゲットできたヤシにしてみれば
普通に売ってるんだから、悪いことしてると思うわけがないよな。
どっちかと言えば、売ってる店の方が悪いわけで。

それで小学館がそういうカキコのあったサイトに目をつけるとしたら
どうも矛先が間違ってる気はするな。
管理人はもちろん、ネタバレ規制するべきだけども。
181マロン名無しさん:03/04/28 21:49 ID:???
>>178
まじですか…クリスにかな。水曜が待ち遠しい
182マロン名無しさん:03/04/28 21:50 ID:???
スマン
支部は支部でも、違う支部を見てたよ

まだ、書いてありましたねぇ〜

183マロン名無しさん:03/04/28 21:53 ID:???
>>180
自分はみんなにナイショで1日早く売ってもらってるよ
184マロン名無しさん:03/04/28 21:53 ID:2cssMbKp
>178
誰に?
185マロン名無しさん:03/04/28 21:55 ID:???
>>180
悪意は無いだろうが、優越感はあるだろうな。
せめて白抜きカキコぐらいの気遣いをみせればいいんだが、
今回の香具師は・・・まぁ、厨房だから仕方ないか
186マロン名無しさん:03/04/28 21:55 ID:???
てか・・・あげるなよ・・・
187マロン名無しさん:03/04/28 21:56 ID:???
>>184
死ね
188マロン名無しさん:03/04/28 21:57 ID:???
>186
ごめんなさい。
まだブラウザ使い慣れなくて・・・
189マロン名無しさん:03/04/28 21:59 ID:???
>>188
気にするな
190マロン名無しさん:03/04/28 22:01 ID:???
>>188
イ`
191マロン名無しさん:03/04/28 22:03 ID:???
で誰にさらわれたんだ
192マロン名無しさん:03/04/28 22:04 ID:???
>>191
ベルさん
193マロン名無しさん:03/04/28 22:06 ID:???
>>192
アリガト。
194マロン名無しさん:03/04/28 22:08 ID:???
コナンは哀に気を取られた一瞬のうちにベルモットに反対に麻酔銃で撃たれます
あげくにベルモットが逃走する際、一緒に連れ去られますが
ベルモットは殺しません。
コナンとベルモットの車の中の対峙は説明が面倒臭いので省きます
195マロン名無しさん:03/04/28 22:09 ID:???
ベルが、コナンの持ってるような麻酔銃を持ってるのか…
となると、またここで阿笠=あの方説浮上か(w
196マロン名無しさん:03/04/28 22:13 ID:???
>>195
じゃなくて、コナンが持っている麻酔銃を使います
説明不足でスマソ
197マロン名無しさん:03/04/28 22:14 ID:???
コナンの手をベルがひねって「プス」です
198マロン名無しさん:03/04/28 22:15 ID:???
コナンと関係ないが、松井特集が今となってはむなしすぎる・・
めざせ50本って何?w
199マロン名無しさん:03/04/28 22:16 ID:???
>>194
で、コナンも生還ということ?
じゃあやっぱ次からはマターリ事件に戻るのか。
200マロン名無しさん:03/04/28 22:20 ID:???
>>199
>2を見ろ。コナン、ジョディ、灰原、蘭生還 って書いてあるだろうが
次号新事件とも書き込みがある

早売りは売る本屋が悪いが、早売りを読んで逸る気持ちを抑えられず
書き込む方もアフォだ。
201マロン名無しさん:03/04/28 22:22 ID:???
>>200
書き込んでるのはモノの判別がつかないガキだろうな
202マロン名無しさん:03/04/28 22:23 ID:???
>>200
それを言い出すとこのスレ自体がアウトなわけだがww
203マロン名無しさん:03/04/28 22:26 ID:???
コナンは麻酔銃で撃たれベルに連れ去られる?
このあとコナンはどうやって脱出したの?
204マロン名無しさん:03/04/28 22:27 ID:???
>>202
そうだなw
だからと言って「2ちゃんでもネタバレしてるし〜」な感覚で
個人サイトに書き込みされても見ている方は「オイオイ」な訳だがw
205マロン名無しさん:03/04/28 22:32 ID:???
サンデーをゲットした人に質問です
>>135のベルモットのセリフは誰に向けて言ってるんですか?コナン?赤井?

ベル 「そう、彼よ・・・私の胸を貫いた彼ならなれるかもしれない・・・
     長い間待ち望んだ銀の弾丸に・・・」
206マロン名無しさん:03/04/28 22:35 ID:???
>>205
誰にも向けてません。ベルの心の内を文字にしただけです。モノローグ。
207205:03/04/28 22:38 ID:???
>206
ありがとです
208マロン名無しさん:03/04/28 23:00 ID:???
哀タンに姿を見せられない赤井が激しく気になるな。
やっぱ明美がらみかな。
209マロン名無しさん:03/04/28 23:05 ID:???
>>201
なら今度から書き込みませんね。
それとココにくる貴方は何者なんですか?
何をしに来るんだろう?
210マロン名無しさん:03/04/28 23:10 ID:???
>>209
本人降臨ですか?
211マロン名無しさん:03/04/28 23:10 ID:???
>>209
必死だな(w
リア厨か?(w
212マロン名無しさん:03/04/28 23:13 ID:???
ネタバレスレに書き込みしてるのにネタバレ批判してるやつはアホということで。
213マロン名無しさん:03/04/28 23:14 ID:???
>>212
このスレのネタバレに対しての批判じゃないよ
過去レス読んでこいよ
214マロン名無しさん:03/04/28 23:15 ID:???
>>213
ここ以外でも一緒だろ(藁
215209:03/04/28 23:16 ID:???
>>210
>>211
ここで詳細ネタバレしてくれってカキコしてあったから
書いた者だけど、アフォ扱いされるとは思わなかったよ・・・・
意味無いじゃんこのスレ
216マロン名無しさん:03/04/28 23:17 ID:???
>>215
死ねよwww
217マロン名無しさん:03/04/28 23:19 ID:???
>>215
( ´,_ゝ`)
218マロン名無しさん:03/04/28 23:21 ID:???
厨房必死だな(w
219163:03/04/28 23:23 ID:???
>>208
そうなんだよ。激しく気になるよね。明美姉ちゃんと赤井か・・・
220マロン名無しさん:03/04/28 23:24 ID:???
216 名前:マロン名無しさん 投稿日:03/04/28 23:17 ID:???
>>215
死ねよwww


217 名前:マロン名無しさん 投稿日:03/04/28 23:19 ID:???
>>215
( ´,_ゝ`)
221マロン名無しさん:03/04/28 23:26 ID:???
>>209>>215
厨キタ━━━━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━━━━!!!!!!
222マロン名無しさん:03/04/29 00:28 ID:???
>メールで頼まれたって事はあのハートマークの返事は服部……
平次キュン女の子みたいだな(;´Д`)ハァハァ
223マロン名無しさん:03/04/29 01:02 ID:???
そしてカルバドスの存在意義は……
224マロン名無しさん:03/04/29 01:07 ID:???
>>223
ありません
225マロン名無しさん:03/04/29 01:12 ID:???
カルバドスはなぜ黒人として描かれていたのかまったく不明だな。
それとも本当に黒い人だったのだろうか。
226マロン名無しさん:03/04/29 01:28 ID:???
今はカルバドスの正体を明かせない深いわけがあるんです。



……と言ってみるテスト。
227マロン名無しさん:03/04/29 01:30 ID:???
コナンとベルの絡みについてもう少し説明キボン

麻酔銃打たれた、車の中に拉致された、
それから??
228マロン名無しさん:03/04/29 01:31 ID:4q7hRZXR
>>225
「描くに足らない人物」
も黒人になる
という例がひとつ増えたってことだな。
229マロン名無しさん:03/04/29 01:32 ID:4q7hRZXR
自分の武器を敵に使われて…ってのは、
ヒーローとしては激しくカコワルイと感じてしまうな。
そういう声がないってことは、
それなりの演出がこなされてるってことか。
230マロン名無しさん:03/04/29 01:33 ID:???
ニ連発(連発は無関係か)で上げてしまいますた。
とてもスマソ。。
231マロン名無しさん:03/04/29 01:38 ID:???
上げてんじゃねえよ、カス。
232マロン名無しさん:03/04/29 01:41 ID:???
ID:4q7hRZXR
は一度氏んでこい!
233マロン名無しさん:03/04/29 01:52 ID:???
>>229
灰原に気を取られたようだから仕方ないよ…
234マロン名無しさん:03/04/29 02:09 ID:???
前に出てた、正体知ったベルモットの身の振り方は、
「死ぬ」ではなく、
「味方になる(そのものではないが)」系が正解だったわけか。
235マロン名無しさん:03/04/29 02:10 ID:???
>>229
哀タンに免じて許してやってくれ。
236マロン名無しさん:03/04/29 02:17 ID:???
哀タン足出まといじゃん…鬱
237マロン名無しさん:03/04/29 02:20 ID:???
しかしベルモットは哀タンを殺すつもりはなかったと思っていたんだけどな。
まあカルバドスが勝手に撃っただけかもしれんが。
238マロン名無しさん:03/04/29 03:01 ID:???
ベルは哀を殺す気満々で殺す気がないのはコナンや蘭じゃないの?
239マロン名無しさん:03/04/29 03:38 ID:???
ベルは灰原のことは殺したいみたいだよね。
結局、彼女のターゲットは灰原一人だったわけか…?
ジョディの「標的」は誰だったんだろう。ベルと灰原?

しかし、ベルは灰原が恋敵だから殺したいんじゃなく、
自分の秘密を握ってるから殺したいのかな、と思った。
240マロン名無しさん:03/04/29 09:22 ID:???
しかし最近の灰原なんだか余計な事ばかりするな
下手したら皆死ぬ所だっていうのに…
241マロン名無しさん:03/04/29 09:25 ID:???
カルバドスはテキーラ並のトホホだな。
わざわざ海外から呼び出されたというふれこみだったのに……。

>240
死にたがりだしねぇ。
しかし今回蘭に姉の幻影を視たらしいので、もうやめるんじゃないの?
ただこれって最後に蘭を庇って死ぬための死亡フラグにしか思えない…
242マロン名無しさん:03/04/29 12:26 ID:???
結局カルバドスはすぐに死ぬから顔を描く必要もなし、ってことだったのか?
哀れなり…
243マロン名無しさん:03/04/29 13:09 ID:???
>>231-232
お前らこそウゼエ。
市ね。
244マロン名無しさん:03/04/29 14:57 ID:???
発売
245マロン名無しさん:03/04/29 16:05 ID:???
>ただこれって最後に蘭を庇って死ぬための死亡フラグにしか思えない…

もしそんな事があったら哀スキーは暴れだすな。
ただでさえ今回は蘭ごときに庇われて悔しいだろうに。
246マロン名無しさん:03/04/29 16:10 ID:???
灰原ヲタは哀タンとか言うのやめれくれ
気持ち悪くて仕方ない
(灰原自体は好きなキャラなんだけどな)
247マロン名無しさん:03/04/29 16:12 ID:???
何故だ蘭タン哀タン歩美タン、どれも可愛い言い方ではないか
248マロン名無しさん:03/04/29 16:30 ID:???
回想シーンの和葉に萌えました。カワ(・∀・)イイ!!
249マロン名無しさん:03/04/29 17:29 ID:???
あのコマに和葉はいらんだろ。ああ、映画の為に書いたのか。
まさか次の号は横からメール盗み見していた和葉が東京に来て…なんて
話じゃないだろうなぁw
250マロン名無しさん:03/04/29 20:13 ID:???
つーかコナソアホだろ。
哀に尾行されたくなかったら追跡メガネ持ってくるんじゃねーよ。
251マロン名無しさん:03/04/29 20:21 ID:???
じゃなくて探偵バッチを持って来なければ良いのでは?
252マロン名無しさん:03/04/29 20:24 ID:???
>>249
>ああ、映画の為に書いたのか。

自分の気に入らんもんはこういう風に解釈すればいいのか。いい事聞いた。ありがとう。
253マロン名無しさん:03/04/29 21:01 ID:???
>>245
蘭にかばわれたってことで借りができたからコナソとの絡みで
二人をくつっけるためになんかして借りを返すんではなかろうか。
254マロン名無しさん:03/04/29 21:25 ID:???
>>252
皮肉?
255マロン名無しさん:03/04/29 21:26 ID:???
>>253
哀が一番出来ることは解毒剤作る事では?
256マロン名無しさん:03/04/29 22:17 ID:???
>255
データが手に入らないと無理なんじゃなかったっけ?
でも、実は既に持っているという説もあるけどな。
(黒こげのMO…)
257マロン名無しさん:03/04/30 00:20 ID:PBH4B+hy
まだ読んでないけど博士が怪しげな行動を取ってるみたいですな
これも博士=あの方のミスリードかもしれませんが
258マロン名無しさん:03/04/30 03:58 ID:???
灰原ヲタうざすぎ。
259マロン名無しさん:03/04/30 04:06 ID:???
>>255
解毒剤はどっちかっていうとコナソのために作るからな。
結果的には蘭のためにということにもなるがそれとは別のもっと女同士の
うんたらという展開キボンヌ。
260マロン名無しさん:03/04/30 09:53 ID:???
蘭「私なんて一緒に・・・・お、お風呂だって・・・入ってたん・・だから」
哀「あら、それは彼の正体を知らなかったからでしょ?
  私達はお互い仮の姿だと認識した上でベッドを共にしたこともあるわよ」

的展開キボンヌ
261マロン名無しさん:03/04/30 10:35 ID:???
>>260
歩「うん! 楽しかったよねー」
蘭「さ、3Pっ!!?」
262マロン名無しさん:03/04/30 12:02 ID:???
蘭ヲタ、キモ杉
263マロン名無しさん:03/04/30 15:23 ID:???
蘭ヲタはこんな展開希望しねーだろw
264マロン名無しさん:03/04/30 17:13 ID:???
灰ヲタよりマシ
265マロン名無しさん:03/04/30 22:17 ID:???
めくそはなくそ
266マロン名無しさん:03/05/01 00:57 ID:???
原作がマターリ展開に戻るから、ここは蘭スレね。
267マロン名無しさん:03/05/01 16:38 ID:???
やっぱり蘭ちゃんいいよね。なんと言ってもヒロインだし。
灰原みたいなら欝キャラの好きな奴の気が知れない。
268マロン名無しさん:03/05/01 16:49 ID:???
確かに妄想とかはあんまり出来ないよな
けど、そんなキャラだから好きなんだけどね

厨になれないだけのことか
269マロン名無しさん:03/05/01 20:28 ID:???
蘭も灰原も和葉もいいじゃん
270マロン名無しさん:03/05/02 01:21 ID:???
>>269
歩美と佐藤はダメなのか。
271269:03/05/02 16:43 ID:???
>>270
歩美は普通
佐藤は○
ジョディは◎、ベルモットは性格が恐ろしいので△
272マロン名無しさん:03/05/03 01:13 ID:???
保守
273マロン名無しさん:03/05/03 18:53 ID:K5U2q7rl
ホンスレ落ちてるage
274マロン名無しさん:03/05/03 21:25 ID:???
少年漫画板はいれない
275マロン名無しさん:03/05/03 21:51 ID:???
カルバドスが最後まで全身黒タイツだったのは、次回で意外な正体が
バレる溜めじゃないのか。
例えば、クリスの共演者の有名俳優だとか。
276マロン名無しさん:03/05/03 23:13 ID:???
鯖落ちはフェイク。犯人の狙いは別だ。らーん!
277マロン名無しさん:03/05/03 23:38 ID:???
「コナンキャラ好感度ランキング」とかやったら、蘭とか高木が上位にくるんだろうな。
278マロン名無しさん:03/05/03 23:56 ID:???
>>277
「いい人度ランキング」とかにしないと、
普通の人気ランキングと結果はかわんないと思う。
279マロン名無しさん:03/05/04 00:05 ID:???
高木刑事はいい人だなあ。灰原どころか歩美にまであしらわれているし。
単に気が弱いだけなのかも。
280マロン名無しさん:03/05/04 00:08 ID:???
蘭は気は強いけどいい人だよな。蘭に一票。
281マロン名無しさん:03/05/04 00:26 ID:???
いろんな意味で阿笠博士はとてつもなくいい人だと思う。すごく一票。
…ウラがなければだが<w
ウラがあったとしても、たぶん、問題なくいい人かぁ。
282マロン名無しさん:03/05/04 00:30 ID:???
今日は新一の誕生日だから新一に一票入れてみる。(w
283マロン名無しさん:03/05/04 02:01 ID:???
哀タンだろ、自己犠牲の精神はいい人ということで
284マロン名無しさん:03/05/04 04:58 ID:???
本スレ復活はいつだろう
285マロン名無しさん:03/05/04 09:50 ID:???
ネタバレスレは避難所にも使えるのか…
286マロン名無しさん:03/05/04 17:42 ID:???
次回の見所は蘭をどうやってごまかすかだな。灰原のことはごまかし
切れないだろうな。
あと、蘭はコナンがあそこにいたのは気づいていないんじゃないの?
会話は聞こえなかったようだし、飛び出したときに死角になっていたし。
287マロン名無しさん:03/05/04 18:24 ID:???
ちょっと勘違いしてたけど
ベルモットが持っていた写真は
蘭、コナン、シェリー、3枚だけで
学園祭のは、ジョディが撮った分なんだな
288マロン名無しさん:03/05/04 20:40 ID:3C/JiMHf
某灰原サイトって昨日321人来たとこ?
289マロン名無しさん:03/05/05 03:20 ID:???
>>288
そんなに少ないのか?
自分そのサイトは知らないけどもっと多いとこじゃないの
ここに上がってるくらいだから
290マロン名無しさん:03/05/05 09:17 ID:???
少年漫画板復活はいつだ〜
291マロン名無しさん:03/05/05 11:17 ID:???
ヤター
少年漫画板復活
292マロン名無しさん:03/05/05 23:37 ID:???
保守
293マロン名無しさん:03/05/06 23:27 ID:JPkeL4gY
保守age
294マロン名無しさん:03/05/07 16:18 ID:???
保守
295マロン名無しさん:03/05/07 22:42 ID:???
江戸川コナン
296マロン名無しさん:03/05/07 23:12 ID:???
毛利蘭
297マロン名無しさん:03/05/08 15:44 ID:???
工藤新一
298malli:03/05/08 16:11 ID:???
良いかもしれませ   ん
299マロン名無しさん:03/05/08 22:04 ID:/aPS3bsf
毛利小五郎保守age
300マロン名無しさん:03/05/08 23:36 ID:???
目暮十三
301マロン名無しさん:03/05/09 16:36 ID:???
妃英理
302マロン名無しさん:03/05/09 16:50 ID:???
阿笠博士
303マロン名無しさん:03/05/09 17:17 ID:???
ガッシュのトランプもいいがコナンのトランプ作ってくれんかね。
キャラは余裕で52人以上いると思うんだが。
304マロン名無しさん:03/05/09 20:01 ID:7kxEgLje
ネタバレよろ
305マロン名無しさん:03/05/09 20:03 ID:???
>>304
だーかーらー
ageんな
306マロン名無しさん:03/05/09 20:07 ID:???
さっさと終れや
ちゃちい推理ごっこのショタ漫画。
307マロン名無しさん:03/05/10 08:43 ID:???
sageヲタ、きもい
308マロン名無しさん:03/05/10 19:47 ID:???
辻弘樹
309マロン名無しさん:03/05/10 21:22 ID:???
>>306
消防でも分かる推理が分からない低脳ハケーン!!
310マロン名無しさん:03/05/11 00:35 ID:???
コナン マターリに戻って切り裂き通り魔事件

ネタバレ来ましたな。ありがd。
しっかしマターリか……切り裂き通り魔ってジャックザリッパー?(藁
311マロン名無しさん:03/05/11 00:36 ID:???
>>310
またーりだからロンドン編とかはないだろうな。
序盤の事件の後始末がみたいところ。
312マロン名無しさん:03/05/11 00:38 ID:???
ロンドン編は取材に逝かなければ描けないって。

次号の切り裂き通り魔犯人の手掛かり追う為に
ロンドンへ逝くなんて展開だったらどうしようw
青山版ベイカー街。
313マロン名無しさん:03/05/11 00:39 ID:???
>>311
後始末程ではないだろうが、少しだけ触れてるみたいだな>前回の事件
314マロン名無しさん:03/05/11 15:10 ID:???
「作者取材の為休載」はまだー?
315マロン名無しさん:03/05/11 18:08 ID:???
埼玉県某所で、火曜日サンデー発売の場所発見すますた
…逝ってきまつ
316マロン名無しさん:03/05/11 18:41 ID:???
通り魔事件と言えばNYの通り魔事件だな
317マロン名無しさん:03/05/11 21:38 ID:???
早売り見たけどすごい展開。
遂にコナンが蘭に真実を話します。

318マロン名無しさん:03/05/11 21:46 ID:qsvr2T0K
それと優作登場の気配
319マロン名無しさん:03/05/11 21:47 ID:???
>>317
ウソですね?
320マロン名無しさん:03/05/11 21:49 ID:???
そういうヤツはスルー汁
誰も信じてないから 
321マロン名無しさん:03/05/11 22:18 ID:qsvr2T0K
>>319-320
ウソじゃないよ。
ま、水曜日になったらわかることだから何も言わないけど

322マロン名無しさん:03/05/11 22:25 ID:???
>>321
え、本当なの?
323マロン名無しさん:03/05/11 23:11 ID:PxfRLM2M
まったり事件に戻るんでしょ?
324マロン名無しさん:03/05/11 23:21 ID:???
>>321
コラコラw
みんな気になってるだろうけど結局蘭は都合よく何も覚えてない
和葉登場
まったり大阪コンビと通り魔事件突入
325マロン名無しさん:03/05/11 23:35 ID:???
どれが本当でどれがウソか分かんないよ〜〜〜
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
326マロン名無しさん:03/05/11 23:52 ID:???
真実はいつもひとつ!
327 マロン名無しさん:03/05/11 23:57 ID:???
>>325
うそつきは>>317>>318>>321(ID:qsvr2T0Kのヤシ)
マターリっつうのもかなりウツだがな・・・
328マロン名無しさん:03/05/12 00:02 ID:???
じゃあ>>324が本当?
本当なら大阪コンビ好きなんで嬉しい。
329マロン名無しさん:03/05/12 00:18 ID:???
>>324が本当なら…
>蘭は都合よく何も覚えてない

……ハァ…
330マロン名無しさん:03/05/12 00:22 ID:???
先号までは冬休みの前日までの話だったわけだが
新号はいつの話なんだよ…大阪組って事は土日か?
和葉は服部宛てのメール覗いていたから怪しく思って
東京に来たと言う感じだろうか?
331マロン名無しさん:03/05/12 00:23 ID:???
まぁまぁ。本当バレならまずあっちに書くだろから。審査厳しいからね。
332マロン名無しさん:03/05/12 07:17 ID:???
>蘭は都合よく何も覚えてない
また「あまりに思い出したくない記憶のため自らそれを封印して」しまったのか……?
……知らないフリをしてると期待しよう。
333マロン名無しさん:03/05/12 15:51 ID:???
服部と和葉か・・・なら今週は見送りだな。
334マロン名無しさん:03/05/12 18:33 ID:???
>>332
自分から乗り込んで自分から飛び出しておいて 思い出したくない 
はないと思ワレ
まあそれもいつか解き明かされる日が来るであろ 気長に待とう
335マロン名無しさん:03/05/12 21:59 ID:???
>334
>自分から乗り込んで自分から飛び出しておいて
でも蘭のことだし……。

「思い出した! わたしあの時哀ちゃんを(略
……今までずっと忘れていた……」 
336マロン名無しさん:03/05/12 22:20 ID:???
>でも蘭のことだし……。
つーか「でも青山のことだし…」ってことで都合良く記憶無くしている蘭はあり。

でも大阪組は出番無いようだから>>324も嘘
337マロン名無しさん:03/05/12 22:27 ID:???
>>336でも大阪組は出番無いようだから>>324も嘘

そうなの?
338マロン名無しさん:03/05/12 22:43 ID:???
>>337
少年サンデーネタバレスレで否定されてたよ。
339ネタバレスレより:03/05/12 22:44 ID:???
コナンは前回の事件のその後で、ジョディー先生の正体が
蘭とその子にばれます。しかし病院に見舞いに来たから二人だけが
知ったと言うことになります。
その後、新しい事件の始まりです。今度は少年探偵団が活躍。
340マロン名無しさん:03/05/12 22:47 ID:???
>今度は少年探偵団が活躍
あいつら活躍したことあったっけ?
341マロン名無しさん:03/05/12 23:20 ID:???
探偵団かぁ・・・・・
立ち読みに戻ります
342マロン名無しさん:03/05/12 23:36 ID:???
>>341
私はその逆♪
343マロン名無しさん:03/05/12 23:37 ID:???
>>340
事態を引っ掻き回す(ついでに時々役に立つ)
って意味で役立ってますな。
344マロン名無しさん:03/05/12 23:38 ID:???
>>341
哀タンが出るなら問題ないです。
345マロン名無しさん:03/05/12 23:39 ID:???
ああ・・もう探偵団かよー
せめて今週くらいはフォローで終わっても良かっただろ・・・マジ勘弁してくれ
346マロン名無しさん:03/05/12 23:47 ID:???
命懸けの復活話が終了した時も感じた事だが
青山って大きな話書いた後のフォローってしないんだよね、あまり。
ハァ・・・・立ち読みに戻ろう・・・・・
347マロン名無しさん:03/05/12 23:52 ID:???
探偵団で喜んでいる人がいるのにビックリ
・・・・と思ったら灰原が出るからか
348マロン名無しさん:03/05/12 23:55 ID:???
探偵団は基本的に立ち読みもしないなー…
いつも単行本が出るのを地味に待っているぐらい
349マロン名無しさん:03/05/12 23:55 ID:???
>>346
確かに
マターリに戻るのはいいけど、せめてきっちりフォローしてくれよー!!
350マロン名無しさん:03/05/13 00:15 ID:???
探偵団は正直コナンと灰原のやりとりしか読んでないなー。
他の3人は言わずもがなだし、ゲストキャラがましなら読む程度。

ネタバレとは関係ないがコナンってゲストキャラの影薄いよな。
覚えてるのって宮野姉ぐらいなんだが。

351マロン名無しさん:03/05/13 00:32 ID:???
>>347
歩ヲタもいる。
光彦ヲタとか元太ヲタが沸いてくれば、
ひととおり整うんだがな。
352マロン名無しさん:03/05/13 00:40 ID:???
>>350
考えてみれば、コナンでなくとも、
ひとつの漫画に小学生キャラと高校生キャラがいて
それぞれの話が順繰りにやってくる場合、
両方を好むファンってのは、そう多くないものかもね。
353マロン名無しさん:03/05/13 00:51 ID:???
>>350
コナンではゲストキャラなんか主人公の引き立て役ですからね
354マロン名無しさん:03/05/13 06:23 ID:???
やったー。探偵団だー。
355マロン名無しさん:03/05/13 07:52 ID:???
前回までの続きってことは、
本当に連続して3学期スタートってタイミングか。
突然春に飛ぶかと思ったが。

探偵団→黒 が連続するのは普通だが、
今回はその逆で時間が連続するのは珍しいかな?
356マロン名無しさん:03/05/13 09:01 ID:???
組織ヲタウザイ
357マロン名無しさん:03/05/13 11:15 ID:6ef5o4d+
探偵団かよ〜(´・ω・`)ショボン。 探偵団がでてくる話幼稚臭くてつまらん。まぁ哀タンが見れるからいいけど。ほかの三人は邪魔。組織ネタが(・∀・)イイ!!哀タン個人的に見れるし。組織ネタ・大阪ネタ・警視庁ネタが好き。
358マロン名無しさん:03/05/13 11:35 ID:???
うん、もっともっと本筋に絡む描写が必要だね。探偵団には。
現状を幼稚くさいと判断する読者がいるってのは、
描き込みがまだまだ足りないってことだ。

もちろん、最後まで絡める予定がないんなら、
ただの幼年層ファン向け要素ってことになるんだが、
もしそうでないなら、描写をまだまだうんと強化する必要がある。
359マロン名無しさん:03/05/13 15:56 ID:???
探偵団が本筋に絡んだら危険だろ
せめて灰原の心を癒す存在としてもっと書いて欲しい物だが
360マロン名無しさん:03/05/13 17:16 ID:???
早売りゲト
ジェイムスさんも出て来たよ。冒頭にちょっとだけ。
361マロン名無しさん:03/05/13 18:41 ID:???
自分もゲト
灰原とうとうさようならか
362マロン名無しさん:03/05/13 19:28 ID:???
>>361
いや、残るだろ。
とっとと灰原が知ってる組織の事話しちまえば良いのに…
363マロン名無しさん:03/05/13 21:47 ID:???
>>360
マジで?
漏れも早売り迷ったんだが…
ただ、サンデーはコナン以外つまんねからな(w
364マロン名無しさん:03/05/13 22:14 ID:???
>>362
禿同 頼むから一度でいいから役に立ってくれ灰原
365マロン名無しさん:03/05/13 22:41 ID:???
>>358
少年誌に何を求めてるの?
お前が的外れな要求してるだけだろ。
366マロン名無しさん:03/05/13 22:50 ID:???
>>365
ネタニマジレスカコワルイ(初めて書くなぁこのフレーズ)
367マロン名無しさん:03/05/13 22:55 ID:???
組織ヲタ死ね
368マロン名無しさん:03/05/13 23:00 ID:???
>>363
からくりはおもしろいと思うぞ。
まあ哀タンの出てるコナソ>>>>>他の漫画なわけだが。
369マロン名無しさん:03/05/14 00:08 ID:???
読んだよ
マジで引いたよ・・・今週 まとめ方本当に下手クソですね先生
370マロン名無しさん:03/05/14 00:21 ID:???
>>369
だな。蘭とジョディの会話は(゚д゚)ハァ?
371マロン名無しさん:03/05/14 00:28 ID:???
つうかまとめに一、二週使えないのか?
停滞するとサンデーの売り上げに響くのだろうか?
372マロン名無しさん:03/05/14 00:57 ID:???
これで次の展開に行かれても頭入らないよ
何だったんだろう 前話までの流れは
あの一連だって原作者は苦労して考えて描いたんだろうに
373マロン名無しさん:03/05/14 09:25 ID:???
>>372
その苦労よりも、
「一刻も早くマターリ話が描きたいよぉ」
の欲求のほうがずっと強かったと思われ
374マロン名無しさん:03/05/14 09:31 ID:???
今回くらいは事件なしで、前回のフォローをしっかり書いて欲しかったよ
こんな状態で事件起きても・・・・・・頭がついていかない
つーか、たまには事件無しの話を書いてホシー

よって今回、立ち読みで終了しました
375マロン名無しさん:03/05/14 09:45 ID:???
組織ヲタウザすぎ。
376マロン名無しさん:03/05/14 10:10 ID:???
>>375
アホは相手にするな。
377マロン名無しさん:03/05/14 10:20 ID:???
脳内展開と違うと荒れる厨がいるな。
378マロン名無しさん:03/05/14 11:14 ID:???
379マロン名無しさん:03/05/14 11:32 ID:???
>>377
同人ヲタは脳内設定大好きだから。
380マロン名無しさん:03/05/14 12:23 ID:???
>作者のが、天国へのカウントダウンのあれってことだから、そのメーカーと、提携メーカーを経由してのこれなのかな

翻訳

作者の愛車が、天国のカウントダウンで出てきた
マスタングってことだから(出展:ドリルか+シリーズかは忘れた)、
そのメーカー、フォード社と、提携のマツダ社を経由して、
その販売チャンネル(今は統合)のアンフィニなのかな。

--

モロに実在の国内企業だけにちょいと驚いたが。
なお、作中に描かれてるのはクーペで可動開閉ランプ。
アンフィニってことは、7でしょうね。
マツダ的にはRX−8のほうがアピール効果はあるけど、犯人の車だしな…。
381マロン名無しさん:03/05/14 13:07 ID:???
なんでも組織ヲタと解釈するヤシウザすぎ
前回の話しが普通に面白かったヤシはみんな組織ヲタかよ(プ
382マロン名無しさん:03/05/14 13:08 ID:???
>>381
話そらすの得意だね(w
383マロン名無しさん:03/05/14 13:12 ID:???
作者、アンフィニも持ってなかったっけ。
凄い昔の話だけど、巻末のアシスタントの漫画に出てたような。
アンフィニ君が亡くなってて(バッテリー上がってて?)どうこうとか。
384マロン名無しさん:03/05/14 13:14 ID:???
昔フェラーリ絡みもあったと思う
385マロン名無しさん:03/05/14 13:19 ID:???
>>382
ハア?
386マロン名無しさん:03/05/15 16:30 ID:???
保守
387マロン名無しさん:03/05/15 19:35 ID:???
保守
388マロン名無しさん:03/05/16 03:13 ID:???
みーつけた
389マロン名無しさん:03/05/16 20:44 ID:???
見つかっちゃった
390マロン名無しさん:03/05/16 21:57 ID:???
林檎狩りに行こうぜ
391マロン名無しさん:03/05/16 22:17 ID:???
もーいいから早く和葉タソだせっつの。
392マロン名無しさん:03/05/16 23:23 ID:???
またエロネタやってくんないかなー監禁編みたいな
393マロン名無しさん:03/05/16 23:33 ID:???
俺は記憶喪失キボンヌ
394マロン名無しさん:03/05/16 23:46 ID:???
>>391
禿げ同じゃゴルァ!!
395マロン名無しさん:03/05/16 23:48 ID:???
和葉でだじゃねーか。2号前に。
396マロン名無しさん:03/05/17 00:19 ID:???
口ポカーンの1コマだけじゃねーか
397マロン名無しさん:03/05/17 00:46 ID:???
そして人魚はいなくなったのビデオを借りてきた。
これから和葉たんと一緒だぜ。
398マロン名無しさん:03/05/17 15:06 ID:???
>>392
監禁されてたときのエロネタってまじっくでも
快斗と青子が全く同じことやってたような。
399マロン名無しさん:03/05/17 15:53 ID:QfIzklDS
そして人魚はいなくなったのアニメの和葉は萌えー。原作より
崖のシーン描写丁寧で萌え。これで服部が逝ってくれれば
もっとグッジョブ!だったんだが。
400マロン名無しさん:03/05/17 17:21 ID:???
>>399
アフォかおまいは
服部が逝っちまったら和葉の出番無くなるだろーが!!
401マロン名無しさん:03/05/17 18:07 ID:???
園子と和葉があったのは、3回だけ?
402マロン名無しさん:03/05/17 19:16 ID:???
>>399
そりゃ服部には逝ってほしいが、
和葉タンも一緒に崖からあぼーんするじゃねーか
403マロン名無しさん:03/05/17 19:24 ID:???
それもそうだな・・・すまんかった。しかし服部一人の時もあるんだからたまには
和葉タン一人で出てきたっていいと思わんか皆の衆?服部なんかいなくても
和葉タソだけで十分だ!

>401
原作で会った時あったっけ?映画ではもう顔見知りみたいだが。
404マロン名無しさん:03/05/17 19:38 ID:???
>>403
思わん。出て来たって意味無いじゃん
405マロン名無しさん:03/05/17 20:05 ID:???
>>403
命がけのフカーツの時、舞台袖で
406マロン名無しさん:03/05/17 20:06 ID:???
あと、コナンを見舞いにいったとき、蘭と園子と和葉で花買いにいってたか。
407マロン名無しさん:03/05/17 21:44 ID:???
>>403
服部が一緒に出ないと和葉の喜怒哀楽っぷりが見れなさそうだからなあ
とりあえず赤馬編の和葉は最強に萌えたな
拗ねっぷりとかたまらんよ
408マロン名無しさん:03/05/17 23:33 ID:???
赤馬の髪下ろした和葉タン(・∀・)イイ!
409マロン名無しさん:03/05/17 23:41 ID:???
で、結局今のは今週で解決なんか?次は誰がでてくるんだ?
410マロン名無しさん:03/05/17 23:57 ID:???
髪下ろした和葉たんにツノを付けると蘭たんになります
411マロン名無しさん:03/05/18 00:14 ID:???
>>410
いんや、目が違う
412マロン名無しさん:03/05/18 01:15 ID:???
んだんだ。和葉たんのほうが目ん玉でかいし小柄。
413マロン名無しさん:03/05/18 06:52 ID:???
和葉は初登場時の、「アンタが東京で平次をたぶらかしている工藤やろ?」が
ピーク。あの路線で行けば人気出たのに、今では惚気ているだけ。
414マロン名無しさん:03/05/18 10:21 ID:???
初登場時は勘違い甚だしい早とちり女だったからちょっと嫌いだ…
今の和葉の方が好きだ
415マロン名無しさん:03/05/18 10:22 ID:???
で、少年漫画板のコナンのスレどこよ?
416マロン名無しさん:03/05/18 12:05 ID:ODGxKzR1
顔は和葉のほうがかわいい。目大きいし。蘭は目と目が離れてる。でも乳は蘭のほうがでかいな。 蘭はセクシー系、和葉はかわいい系。
417マロン名無しさん:03/05/18 12:06 ID:???
418マロン名無しさん:03/05/18 12:07 ID:???
>>415だ。スマソ
419マロン名無しさん:03/05/18 12:50 ID:???
>>416
色々あるのだな 自分和葉は目が吊りあがりすぎててあんまり可愛く思わん
初期はマブタが緩やかなカーブでまだ可愛かったのだな 顔では有希子が一番好きかな
420マロン名無しさん:03/05/18 13:32 ID:???
有希子は髪型が変だから問題外
421マロン名無しさん:03/05/18 14:16 ID:???
>>413
あれはマジギレ状態でいっぱいいっぱい感漂ってたからなぁ。
蘭で言えば赤木量子が出てきた時みたいな。
てか和葉ファンであの状態の和葉が1番好きなヤシはいないのでは?

和葉の目は「大きな猫目」だと思う。かわいい。
422マロン名無しさん:03/05/18 14:26 ID:???
細い猫目は哀タンと蘭ママ
423マロン名無しさん:03/05/18 14:28 ID:???
クリクリたれ目は新一と蘭と歩美
424マロン名無しさん:03/05/18 14:37 ID:???
優しい顔のジャムおじさん
425マロン名無しさん:03/05/18 15:09 ID:???
和葉ヲタ必死だな(ww
426マロン名無しさん:03/05/18 15:20 ID:???
とりあえず蘭より和葉の方が可愛いとか言うのやめろよ
荒れるから
427マロン名無しさん:03/05/18 15:25 ID:???
和葉はブサイク
428マロン名無しさん:03/05/18 15:31 ID:???
和葉は頭が弱い淫乱女
429マロン名無しさん:03/05/18 16:04 ID:???
某平和(平次)ヲタ曰く、和葉は色々な面で平次のフォローが出来る頭良いキャラらしい。
そして蘭は常に守られるだけの役立たずヒロインらしい。


コイツが読んでいるのは本当に「名探偵コナン」なのだろうか?
430マロン名無しさん:03/05/18 16:13 ID:kKvL26f1
>429
同人女は自分設定が大好き!
431マロン名無しさん:03/05/18 16:21 ID:???
つーか蘭より和葉が可愛いってのは、蘭=美人で和葉=可愛いタイプってことで
別にけなしてるわけじゃないだろ。
蘭は清楚なねーちゃんタイプで和葉は手のかかる妹って感じだ。
実際蘭に焼きもち焼く和葉に蘭が「可愛い〜」と抱きついてることもある訳で
あの二人はほんま姉妹みたいなもん。
好みはあるにしろ漢なら姉妹どんぶりでハァハァだ。

俺も一番は有希子だがな。40近いのに勇作と仲つむじくて美人であんな
嫁さん欲しいよ・・・・。

ってなんでネタバレスレなのにこんな悶々とした話題になってんだよw
432マロン名無しさん:03/05/18 16:38 ID:???
>つーか蘭より和葉が可愛いってのは、蘭=美人で和葉=可愛いタイプってことで

いや、誰も蘭より和葉が可愛いとは書き込みしてないと思うが…
433マロン名無しさん:03/05/18 17:08 ID:???
>>429
その設定なら和葉アンチは半減してたな
そして蘭ヲタも半減

>>432
>>416
434マロン名無しさん:03/05/18 17:25 ID:???
和葉ヲタが必死に書き込みしてうようだが
何かあったのか?映画効果?
435マロン名無しさん:03/05/18 17:52 ID:NKyrmWW2
平次初登場の時は新一の恋敵になると思ってたんだけどなぁ。
和葉好きだから良いんだけどさ。
436マロン名無しさん:03/05/18 18:04 ID:???
>435
いくらなんでもそんなベタすぎな展開はゴメンだ。
一人の女にうつつ抜かしまくりの名探偵なんかジョーダンじゃないっての。
少女漫画なんかにはくそ山ほどありそーな展開だが。
437マロン名無しさん:03/05/18 18:25 ID:kKvL26f1
和葉ヲタVS和葉アンチスレでも立てろよ。
昔は和葉死ねスレとかあったんだからこーゆースレがあってもいいだろ。

スレ違いいい加減うざい!!!!!!
438マロン名無しさん:03/05/18 18:44 ID:???
和葉たんは妹じゃないですよ。平次のお姉さん役ですよ。
439マロン名無しさん:03/05/18 18:49 ID:???
>437
立てれば?今暇な流れでこーなってるだけでネタバレくりゃ元に戻るよ。
何過剰反応してるんだんだかな(藁こんなことで一々目くじらたててるなんてなw
440マロン名無しさん:03/05/18 18:52 ID:???
>437は蘭オタか哀オタ。だから和葉に話が流れてっからキーキーしてんだろ(w
441マロン名無しさん:03/05/18 18:52 ID:???
灰原スレがあるんだから、蘭スレと和葉スレが欲しい。
立てようと思ったけど、ホスト規制で無理だった。
442マロン名無しさん:03/05/18 18:59 ID:???
>437は同人女だろ。ほっとけ。
443マロン名無しさん:03/05/18 19:17 ID:???
蘭スキだけど、蘭スレ立てなくていいよ
どうせ荒れるし
444マロン名無しさん:03/05/18 20:30 ID:/C2Hy/pe
>>399
2〜3年前のコナンスレでは、「消防和葉を助けた時点で平次は糞!」とか言われてたな。
>>438
お姉さん役ならヤキモチ焼いてねーで黙って見守ってろ!このストーカーが!!あと足引っ張るな!!←アンチ和葉の意見
自称お姉さんだけど、ヤキモチ焼きで妹っぽくてカワイイ♪←和葉ヲタの意見(コナンドリルにも書いてあったが)

アンチもヲタもおもろいよな(ww
445マロン名無しさん:03/05/18 20:44 ID:???
>444
そのアンチの意見はどーみても女(特に土人女)の意見だな。
ヒロインは主人公の足ひっぱらない対等な位置に立ってるほうがイイ!
てのが女の意見。いわゆる守られ女が嫌い。
男としちゃあ多少守ってあげたいって女がタイプなほうが多いから
少年漫画なんてそのパターンが多い。
解ってないよなァ。
446マロン名無しさん:03/05/18 20:49 ID:???
>445
いや、そのアンチの意見は、普通の女の意見だよむしろ。
同人女は「服部の相手は新一なんだから和葉ひっこんでろ」だもん。
信じられんがマジで言ってるから恐ろしい。
447マロン名無しさん:03/05/18 20:57 ID:???
>445-446
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
448マロン名無しさん:03/05/18 21:01 ID:???
いるよな自分の好きなキャラに好きな女がいるのって許せない奴って。
449マロン名無しさん:03/05/18 21:03 ID:???


486 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:03/04/22 18:09 ID:VRzghpN1
今回の映画はかなりよかったみたい。
↓では祭りが起こってる。
http://www5.ocn.ne.jp/~mizukiw/tarako_index.html
450マロン名無しさん:03/05/18 21:04 ID:???
和葉の場合確かにストーカーに近いんだけどな(藁
登場の仕方はヤな出方だったけど今は可愛いね
451マロン名無しさん:03/05/18 21:04 ID:???
>448
その相手が男ならいい、という考えも理解不能だがな。
452マロン名無しさん:03/05/18 21:05 ID:???
えー、俺は焼き餅和葉たんが好きだ。丸くなりすぎると園子と
キャラが被るぞ。
453マロン名無しさん:03/05/18 21:07 ID:???
まぁー結局は和葉も蘭も園子もみんなカワイイと思うけどね
454マロン名無しさん:03/05/18 21:08 ID:???
和葉といえば命がけの復活で新一を見た時、「ホンマに男やったんや」
って、やっぱり疑ってたんか!
455マロン名無しさん:03/05/18 21:12 ID:???
和葉と園子は明らかにキャラ違うだろ
和葉の方が幼稚
456マロン名無しさん:03/05/18 21:18 ID:???
漏れは人魚の時の「好きになったらあかんよ・・・蘭ちゃん相手だったら(ry」
で堕ちたwあの時の和葉は蘭でなくても抱きしめたくなる・・・(;´Д`)
最初の出方はむかついたがな、蘭に対しても誤解が解けた後ちゃんと謝って
相手のことちゃんと認めてる辺りいい子だろ。
そういう所がちゃんとしてるから多少勘違いが激しくてもやきもち焼きでも
可愛いと思えるんだよな。蘭、園子辺りと比べると子供だしなぁ。

というかコナンに出てくる主要女は皆好みだ。いわゆる受身女じゃなくちゃんと
男に対して待ってないで積極的というか尽くしてるというか。頑張ってるからな。
応援したくなる。っつーわけで皆好きだw
あー俺もんな尽くしてくれる女がほしーよ・・・('A`)。
457マロン名無しさん:03/05/18 21:18 ID:???
蘭・和葉・園子の3人娘シリーズキボン
458マロン名無しさん:03/05/18 21:20 ID:???
蘭・和葉・園子のかしまし娘
459マロン名無しさん:03/05/18 21:21 ID:???
>456
>あー俺もんな尽くしてくれる女がほしーよ・・・('A`)。

生`

>457
ハゲシク同意。
映画の3人娘はよかった。もっと出してくれ。
460マロン名無しさん:03/05/18 21:21 ID:???
>>449
哀は好きなんだ…
461マロン名無しさん:03/05/18 21:27 ID:???
>>429
その平和ヲタは、和葉=自分なんだよ。確か一番好きな女キャラは灰原だったとオモ。
462マロン名無しさん:03/05/18 21:38 ID:???
>449
http://www.wtarako.net/2003/eiga/0419.html
↑ここ読むとほんまもんの基地外だな・・・。

>「アニメスタッフの皆様!ごうしょうのわがままへのつじつま合わせ、ごくろうさまです!!
  つらかったでしょう!!」

無理やり新一と服部ホモにしてるお前らの脳みそが重症だっつの。
しかも和葉タン便秘扱いにするなっつの!!!!


いやー世界が違う宇宙人とわかってても( ゚Д゚)ポカーンだな。


463マロン名無しさん:03/05/18 21:40 ID:???
個人サイトはほっといてやれよ。
464マロン名無しさん:03/05/18 21:48 ID:???
>>452
和葉は典型的女に嫌われる女。
逆に園子は女に好かれる女。
園子が嫌いって女滅多に見ないし。

焼き餅焼き以前に、
和葉は男>友達
園子は友達>男
だしな。
465マロン名無しさん:03/05/18 21:57 ID:???
園子は耳年増っぽい。でも共感できるとこ多いから好き。あんな友達欲しい。
466マロン名無しさん:03/05/18 22:06 ID:???
園子の男あさりは、小さい頃から新一と蘭のラブラブを見せつけ
られてきたコンプレックスの裏返し
467マロン名無しさん:03/05/18 22:26 ID:???
>>462
おまえに( ゚Д゚)ポカーン
私怨(゚听)イラネ
468マロン名無しさん:03/05/18 22:29 ID:???
>464
そうか?折れの周りじゃ男女問わず人気だぞ<和葉
なんつーか女にも妹みたいな可愛さと言われてるなw

>和葉は男>友達
というが・・・正直服部和葉に西の友達関係でてきたことないしなんとも言えないと
思うが。蘭と新一の関係も一生懸命応援してるしな。

園子はいいよな。お嬢様だけど庶民的だし友達思いだしな。
蘭と新一には園子みたいな友達がいないと進展しないだろし(w
京極みたいないいヤシが相手にきてほっとした。
園子のいいところちゃんと解って惚れた男だしな。


469マロン名無しさん:03/05/18 22:33 ID:???
和葉が蘭を応援しているのは、新一とくっつけないと平次が
蘭に取られると思っているからだろ。
470マロン名無しさん:03/05/18 22:36 ID:???
思えば園子って財閥の娘なんだよな。
なんで普通の高校通ってんだろうか。

>467
一般人ぁらみりゃ>462の意見は妥当だろ。
わざわざ書くこたないと思うが。
471マロン名無しさん:03/05/18 22:41 ID:???
帝丹高は私立なのか公立なのか、私立なら帝丹小とエスカレーター
なのか、その辺よくわからんな。
スニーカーで登校しているから公立かなと思うんだけど。
私立なら革靴だろ。
472マロン名無しさん:03/05/18 22:48 ID:???
>>470
ここで晒すのに( ゚Д゚)ポカーン
個人サイトなんだから好きなこと書いていいでしょ。
晒したいならネトヲチにでもいけばいい。
スレ違いsage
473464:03/05/18 22:55 ID:???
>>468
>なんつーか女にも妹みたいな可愛さと言われてるな
自分も↑の理由で和葉が好きなんだけど、普通は和葉嫌いな女のほうが
多いだろうなーって思っただけ。
あと、和葉が男>友達って思ったのは、蘭の前で「平次平次」言ってるのが
なんか無神経に見えるからなんだわ。

まぁ、こういう考えの奴もいるってことで。
好きだからって過大評価はしたくないしね。
474マロン名無しさん:03/05/18 23:01 ID:???
ネタバレまだ〜?
475マロン名無しさん:03/05/18 23:03 ID:???
>>474
スレ違いです。
476マロン名無しさん:03/05/18 23:04 ID:???
>472
本人か?必死だな(ワラ
477マロン名無しさん:03/05/18 23:10 ID:???
>>475
ここ、ネタバレスレだってw
478マロン名無しさん:03/05/18 23:11 ID:???
>475
ワロタw

もうそろそろ月曜だしネタバレキボンヌ。
今週で解決か?
479マロン名無しさん:03/05/18 23:20 ID:???
え、ここは和葉たんと三人娘について語るスレでつよ
480マロン名無しさん:03/05/18 23:42 ID:???
和葉ヲタ死ね
481マロン名無しさん:03/05/19 00:11 ID:???
アンチ消えろ。粘着キモイ。
482マロン名無しさん:03/05/19 00:26 ID:???
つーか今週ネタバレ遅くない?
483マロン名無しさん:03/05/19 00:51 ID:???
もういつもは出てるはずなのに・・・イライラ。
484マロン名無しさん:03/05/19 08:19 ID:???
>>483
別にネタバレ切望するような展開じゃないって。
先週までの数週間はネタバレニーズが凄かったが。

今回の「可愛い歩美の描写」が、
「大事件の次の展開で、注目が集まるタイミングだったから」
とかで意識的に置かれてたとしたら、なかなかスゴイな。
485マロン名無しさん:03/05/19 12:26 ID:Bx0gCqoS
>>468-469
ヲタもアンチもおもろいなー
和葉スレ誰か立てないかなー
486マロン名無しさん:03/05/19 13:01 ID:???
蘭派と哀派の対立もかなり凄いと思うのだがこの二人のアンチスレは見たことねーな。
アンチ和葉スレは3年位前にかなり見たが。
487マロン名無しさん:03/05/19 13:19 ID:???
キャラヲタしかいねーのか。
ウリはどの特定キャラにも入れ込んでないニダ。
この壮大なネタフリにたいし
センセがどんなヲチつけて幕引きをするのか
だけが興味の的ニダ。
488マロン名無しさん:03/05/19 14:10 ID:???
>>487
チョン死ネ
489マロン名無しさん:03/05/19 14:10 ID:???
>>462
( ´,_ゝ`)プッ
490マロン名無しさん:03/05/19 14:32 ID:???
食事中に寝こける和葉は幼児レベル。
その娘を怒りもしない遠山父は親として失格。
そのまま肩を貸し続ける平次もアホ。

結論:大阪人は低脳
491マロン名無しさん:03/05/19 16:26 ID:???
>>490
そこ俺が滅茶苦茶ハァハァしたとこだ
居眠り和葉(;´Д`)ハァハァ
492マロン名無しさん:03/05/19 16:54 ID:???
コナンの作者は在日ニダ。黒の組織は日帝、小さくなるのは支配の象徴、
江戸川コナンや灰原哀という名前は創氏改名のオマージュニダ。
もちろん、シェリーは組織の従軍慰安婦だったスミダ。
493マロン名無しさん:03/05/19 17:29 ID:???
蘭みたいな年増や和葉みたいなガキほっといて哀たんにハァハァしようぜ。
494マロン名無しさん:03/05/19 17:42 ID:???
そんなメジャーどころはほっといて朝美たんにハァハァしようぜ。
ところで、あいつ何歳なんだ。
495マロン名無しさん:03/05/19 17:53 ID:???
今更ですが、灰原と英理は猫目じゃないよ。あれはツリ目です。コナンキャラの中で1番美人タイプの顔です。
496マロン名無しさん:03/05/19 18:22 ID:???
>>495
一番美人なのは有希子なんじゃないのか?
497マロン名無しさん:03/05/19 18:36 ID:???
タレ目:蘭、歩美、由美
ややタレ目:有希子
猫目:和葉、園子
ややツリ目:佐藤
ツリ目:哀、英理、ベルモット
498マロン名無しさん:03/05/19 18:40 ID:???
かなりタレ目:ジョディ、園子姉、雨城瑠璃

俺基準で美人だと思った人
フサエ&雨城瑠璃
499マロン名無しさん:03/05/19 18:48 ID:???
こう見ると、蘭て、小五郎似だよな
英理には似てないような・・・
500マロン名無しさん:03/05/19 18:52 ID:???
なんか英理がすげー頭いいっつのに蘭は平凡一本だな。やっぱ父親似か。
空手が恐ろしいぐらいか。
501マロン名無しさん:03/05/19 18:54 ID:???
27歳の蘭は若い頃の英理にそっくりだと小五郎談。

蘭はミーハーなところやちょっとした表情は小五郎似だとオモフ。
頭のツノは隔世遺伝か?
502497:03/05/19 19:49 ID:???
×猫目 ○ふつう
503マロン名無しさん:03/05/19 20:13 ID:???
>501
新一がどうしようないぐうたらになって怒りまくってツリ目化するんだろうか?>蘭
504マロン名無しさん:03/05/19 20:47 ID:E82nMaUQ
蘭は英理にも小五郎にも似てないね。
505マロン名無しさん:03/05/19 21:06 ID:EZeMgv/1
歩美と蘭の顔って似てる。和葉と有希子、哀と英理と美和子も。
506マロン名無しさん:03/05/19 21:15 ID:???
個人的には、有希子と和葉、園子の顔が好き
507マロン名無しさん:03/05/19 22:08 ID:???
蘭は両親に似てないだろ。あれは出生の秘密が隠されている伏線。
恐らくあの方の子供で、刑事時代の小五郎が事件関係で引き取った。
508マロン名無しさん:03/05/19 22:20 ID:???
>>507
ありえそうで怖いw
509マロン名無しさん:03/05/19 23:03 ID:???
一番似てないのは灰原と明美お姉ちゃんだよな。
明美は順日本顔だけど、灰原はハーフっぽいし。
あれこそ伏線なのか、たまたま似てないだけなのか。
でも最近再登場したときは、微妙に似ていた。似せてきているのだろうか。
510マロン名無しさん:03/05/19 23:32 ID:???
組織編に蘭を絡ませたいんだろうがやり方が強引すぎ
511マロン名無しさん:03/05/19 23:34 ID:???
>507
ということはあの方はツノ付きですか
512マロン名無しさん:03/05/19 23:40 ID:???
あの方の娘じゃなくて孫だな。ジンとは兄妹。
513マロン名無しさん:03/05/19 23:43 ID:???
ネタバレ氏さん来てらしたので

コナン→件のマークはクルマのエンブレム。被疑者探しをする歩美を
     灰原けん制。今の自分の立場にダブらせている模様。

探偵団物はどうでもいいが歩美と哀2人セットは好きだから楽しみ
514マロン名無しさん:03/05/19 23:44 ID:???
>>512
髪型が同じという理由だけで灰原と園子を取り違えて狙撃したり、
あんな格好で新幹線やら遊園地やらをうろついたり、ジンってかなり
ボケてるよな。

なるほど、蘭の天然ボケも兄譲りと考えればすべて説明がつk
515マロン名無しさん:03/05/20 00:10 ID:???
帽子の中にツノ隠してたりして>ジン
516マロン名無しさん:03/05/20 01:17 ID:???
>>500
あの殺人空手がありゃ十分だろ
517マロン名無しさん:03/05/20 08:09 ID:???
>>513
被疑者探しをする歩美、って部分にハァハァ。
探偵団じゃなくソロ扱いかぁーー。いいにゃぁ
(3人のうちの歩美って解釈が今は妥当だが)
518マロン名無しさん:03/05/20 13:15 ID:???
【コナン】毛利蘭専用スレ【angel】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1053403694/
【コナン】遠山和葉専用スレ【関西娘】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1053403843/
こっちもよろしく。
519マロン名無しさん:03/05/20 17:52 ID:???
>探偵団じゃなくソロ扱いかぁーー。

違います。ソロ扱いではありません
520マロン名無しさん:03/05/20 20:37 ID:???
ネタバレ

ラストページ3コマ目の歩美ちゃん、灰原に対し怒り何か言っている模様。
この歩美の行動言動が灰原を変えてくれたらいいんだケドナー
521マロン名無しさん:03/05/20 20:42 ID:???
補足

歩美が灰原に何を言っているかは今の段階では分かりません。
522マロン名無しさん:03/05/21 02:53 ID:???
和葉ヲタ市ね(藁
523マロン名無しさん:03/05/21 09:43 ID:???
赤面歩美ちゃんのお手々こねこね萌え〜
(いや、多分持ち上げてるだけだけど。)
524マロン名無しさん:03/05/21 16:15 ID:???
同人ってウザイね…
525マロン名無しさん:03/05/21 23:04 ID:KU4cQ7e4
蘭や和葉って毎回いても無能だし、何の役にも立たないね
役に立つと言えば犯人を逃亡させようとしたりして無理やり作ったものばかり。
しかも幼馴染ってことでもう恋人みたいな顔してるのもムカつく


526マロン名無しさん:03/05/21 23:27 ID:???
>525
蘭オタ哀オタ歩美オタ阿笠オタウザイ。
527マロン名無しさん:03/05/22 00:45 ID:???
>>525
新一&服部ヲタ死ね
528マロン名無しさん:03/05/22 00:56 ID:rB4Um8WM
>>527
勘違いするな。
俺はただヒロインがあまりにも役立たずだから指摘しただけ
529マロン名無しさん:03/05/22 00:56 ID:???
>525
同人女氏ネ!
530マロン名無しさん:03/05/22 01:02 ID:???
>528
まー必ずしも頭脳面で活躍する必要もあるまいし。
和葉は知らないが蘭は犯人討伐以外にも、家事全般
などでコナンの生活面も支えてるぞ。
並のヒロインよりは役に立ってると思うが。
531マロン名無しさん:03/05/22 01:07 ID:???
蘭たん和葉たんは心の清涼剤です。
ヒロインが役に立たないから嫌いっていうのは女の意見だ。
532マロン名無しさん:03/05/22 11:17 ID:???
>528
役立たずって指摘したいだけなら、525ラスト一行はいらないでしょ。
恋人面してようが、男性キャラがそれ許容してるんだからいいじゃん。
女性キャラ僻んでるようにしか見えないから、ヲタって言われるんだよ。
533マロン名無しさん:03/05/22 11:25 ID:lTLlB96+
蘭は好きだけど、和葉はうざいし、言葉遣い悪いし、ストーカーみたいで嫌い。でも平次も色黒でまゆげ太いから嫌だ。 好きなキャラ→蘭、哀、佐藤、園子、英理、有希、新一、コナン、キッド、高木、目暮、博士、光彦、優作 嫌いなキャラ→和葉、歩美、平次、小五郎、白鳥、元太
534bloom:03/05/22 11:26 ID:nLswq3ZU
535マロン名無しさん:03/05/22 11:56 ID:???
同人女は氏ね
ここは同人スレッドじゃないんだよ
536マロン名無しさん:03/05/22 13:36 ID:???
>>528
( ´,_ゝ`)プッ
537マロン名無しさん:03/05/22 13:42 ID:???
>>533
えー俺は和葉たんと歩美たんが好きだ
おまいとは一生友達になれんな。バイバイ
538マロン名無しさん:03/05/22 14:03 ID:???
>>537お前なんかと友達なんかなりたかねーよ。和葉ヲタうぜー。とにかく和葉はコナンキャラで一番嫌い!哀と歩美は哀のほうがかわいいんだよ!
539マロン名無しさん:03/05/22 14:04 ID:???
>>537お前なんかと友達なんかなりたかねーよ。和葉ヲタうぜー。とにかく和葉はコナンキャラで一番嫌い!哀と歩美は哀のほうがかわいいんだよ!
540マロン名無しさん:03/05/22 14:16 ID:???
哀ヲタ必死(w
541マロン名無しさん:03/05/22 14:19 ID:???
哀ヲタは排他的だよな。哀の方が可愛いから歩美は嫌いなのか(プ
542マロン名無しさん:03/05/22 17:31 ID:???
哀ヲタで歩美嫌いはいくらでもいる。珍しくない。
逆はあまり聞かんが。
543マロン名無しさん:03/05/22 19:57 ID:???
しかもネタバレスレをageてたんだな…
(専ら今はネタバレ書き込み無しだが)
>>538みたいな灰原ヲタって最低だな
544マロン名無しさん:03/05/22 22:45 ID:???
>>525
>>蘭や和葉って毎回いても無能だし、

名探偵コナンで有能な女性は
一人もいないので気にしなくて大丈夫です
誰もコナンの役にたってません

阿笠が一番協力的だよ(w
545マロン名無しさん:03/05/22 22:54 ID:???
妃先生は?
546マロン名無しさん:03/05/23 14:39 ID:???
保守
547マロン名無しさん:03/05/24 05:21 ID:???
探偵団で組織編しろ
548マロン名無しさん:03/05/24 21:39 ID:???
>>547
元太=あの方
その子分=光彦、歩美
ということデスネ。
549マロン名無しさん:03/05/24 22:53 ID:???
>>548
探偵団の両親3組がすべて組織員ってことで行ける。
元太ん家はコナンドリルのお墨付きもあるし。<w
550マロン名無しさん:03/05/25 00:02 ID:???
光彦の両親は教師らしいから、ジョディの代わりに帝丹高に赴任。
もちろん、組織の人間で蘭と新一の監視が目的。
551マロン名無しさん:03/05/25 12:22 ID:???
>>525
死ね
552マロン名無しさん:03/05/25 16:32 ID:???
コナン→歩美が人質に

歩美をコナンが助け、そして灰原の事もなにがあっても
必ず助けるというコナン・・・・な展開か?
553マロン名無しさん:03/05/25 16:37 ID:???
>552
よほど説得力ある助け方しないと無理じゃない?
キック力増強シューズ程度じゃ灰原納得しなさそう
554マロン名無しさん:03/05/25 17:12 ID:???
まじ人質か。次で終わりかと思ってたのに長引くなァ。
結局灰原のプログラム拒否、って話なのか。
555マロン名無しさん:03/05/25 17:17 ID:???
>>525しかも幼馴染ってことでもう恋人みたいな顔してるのもムカつく

ワラタ じゃあ新一が1番ムカつくのか

>>552
それだと結局灰原は守られキャラという事か
コナン=守る 灰原=守られる このままだと灰原の成長は無いとオモフ
自分自身を守りながら前向きになれるようにちゃんと成長して欲しいなあ
556マロン名無しさん:03/05/25 17:32 ID:???
犯人が逃げて歩美が人質になっちゃうのかな?
何やってんだか高木と佐藤は。

まぁまだどうなるか分からないんだけどね
557マロン名無しさん:03/05/25 17:57 ID:???
とりあえず灰原はなにか行動起こせ。どーも受身になっちってるから
単なる口だけオンナになっとるし。

>556
だとしたら高木と佐藤はよく問題起こすなw
558マロン名無しさん:03/05/25 18:01 ID:???
>>555 蘭ヲタハケーン
>>557 和葉ヲタハケーン
559マロン名無しさん:03/05/25 18:16 ID:???
哀に何やらカッコイイこと告げて出てった歩美が
あっさり人質になったんでは、
その後コナンが助けるってこととは無関係に、
哀の気持ちとしては、

「一瞬心動かされちゃったけど、やっぱりみんなに迷惑かけるのはダメね」
ってことで、プログラムを受ける方向に進むとも考えられる。

どっちにでも考えられるってことだ、現状では。
560マロン名無しさん:03/05/25 18:22 ID:???
>>554
サンデー買ってないんかもしれんけど、よく読め。
ハシラで解決確定が出されてる。
561マロン名無しさん:03/05/25 18:31 ID:???
一行バレだけでは何も分からんっちゅーことだなw
どうなるかはやはり自分の目で読んだ方が楽しい
562マロン名無しさん:03/05/25 18:32 ID:???
>>558哀ヲタハケーン
563マロン名無しさん:03/05/25 23:49 ID:???
>>552
嘘バレのようだぞw
564マロン名無しさん:03/05/26 00:52 ID:???
本バレ(多分)きますた 以下コピペ

●コナン
事件解決(事件はどうでもいいんだろ?)
灰原は証人保護プログラムを受けないことを決意。
それは、歩美の「逃げてばっかじゃ勝てないもん!」
の言葉に自分を重ねてのことだった。
565マロン名無しさん:03/05/26 08:10 ID:???
>>564
歩美自身のコナンに対する態度は棚に上げてるな…
566マロン名無しさん:03/05/27 02:38 ID:???
しゅらしゅしゅー
567マロン名無しさん:03/05/27 03:15 ID:???
そんな一言で決意を固めるんだったら
今までのコナンの言葉は何だったのか
568マロン名無しさん:03/05/27 03:22 ID:???
>>567
わざわざ哀タンに変装までしたのになw
569マロン名無しさん:03/05/27 05:42 ID:???
>567
無邪気な一言だからこそグサっと来るんでは。
コナンはやはりそのあたり偽善ぽいというか(w
570マロン名無しさん:03/05/27 08:01 ID:???
>>569
それだけなら確かに安易だが…
歩美の言葉聞いて、姉との思い出モードに入って、
そのへんが絡んできて、決意するとかだったらいいのにね。
571マロン名無しさん:03/05/27 15:31 ID:???
青山漫画だから、そんな深い心理が書かれるとは思ってもいない
572マロン名無しさん:03/05/27 20:03 ID:???
>「逃げてばっかじゃ勝てないもん!」
そおゆう問題じゃないと思うんだけどなあ……
573マロン名無しさん:03/05/27 20:26 ID:???
>572
歩美含む子供達の行動としてはそおゆう問題ではないけれど
灰原に限っては「逃げてばかりでは駄目」って事だな。

今回自ら「逃げたくないから」とジョデーに言ったのだから
今後はコナンに協力的でいてくれ。いつも駄目よだけでは進歩が無い。
574マロン名無しさん:03/05/27 21:11 ID:???
>いつも駄目よだけでは進歩が無い

禿胴 あのマイナス思考を振り切って欲スイ!!
575マロン名無しさん:03/05/27 21:26 ID:???
これで灰原が勇気を持って前進すればいいけど
今後何一つ変わらなかったら
灰原を見限るよ
576マロン名無しさん:03/05/28 09:18 ID:???
>>575
気持ち悪いね、こういう人。将来犯罪起こしそう。
577マロン名無しさん:03/05/28 09:39 ID:???
>>576
は?何が気持ち悪いんだ??
578山崎渉:03/05/28 10:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
579マロン名無しさん:03/05/28 10:56 ID:???
別に575はごく普通の意見だと思うが(w


「バイバイ」の哀は顔が可愛かった
お粥の「アチ」がイマイチだっただけに良かった
保護受けないのはいいけど今後どうなるかだね
580マロン名無しさん:03/05/28 14:44 ID:???
>>579
漏れも、「あち」はダメだった。
ついでにドイルのオチゴマのまん丸目もダメだった。

でも今回、ジョディの病室から出てきた時の顔は、
漏れにも「哀の、飾らない本心からの表情」に見えて好感だった。
数日たまってたのがやっと出たーって感じか。
581マロン名無しさん:03/05/28 15:04 ID:/gxxJ3Yc
ところで来週はどうなるんだ?新事件か?
582マロン名無しさん:03/05/28 16:37 ID:???
「バイバイ」より病室出た後の顔の方が良かったな。
これで今後何も変わってなかったら流石に暴れるが。
583マロン名無しさん:03/05/29 13:43 ID:???
来週は流石に蘭だろ。蘭が灰原のことを問いつめる展開がいいな
584マロン名無しさん:03/05/29 13:43 ID:???
コナンに灰原のことを問いつめる、ってことね
585マロン名無しさん:03/05/30 01:29 ID:???
保守
586マロン名無しさん:03/05/31 19:07 ID:???
ネタバレ来てたよ。

●コナン
登場人物はコナンと小五郎。
喫茶店のウェイトレスに頼まれ、忘れ物の携帯電話の持ち主を探す。
ラスト付近で、婦警の由美さん登場。
587マロン名無しさん:03/05/31 19:11 ID:???
ら、蘭ねーちゃんどこ????(゚Д゚≡゚Д゚)
588マロン名無しさん:03/05/31 21:49 ID:???
婦警の由美さんですか・・・・・なぜに・・・
589マロン名無しさん:03/05/31 22:14 ID:???
一話ものなのか?
蘭ねーちゃんも和葉たんも出番ナッシングですか・・・欝。
590マロン名無しさん:03/05/31 23:20 ID:???
蘭ねえちゃん・・・・寂しいよ〜〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
591マロン名無しさん:03/05/31 23:25 ID:???
>>590
待てば待つほど逢えた時にう(ry
592マロン名無しさん:03/05/31 23:38 ID:???
蘭ねーちゃんは先週も前も出てるだろう・・・。
和葉タンなんて和葉タンなんて・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
テレビとタイアップだし今か!?と期待してるのに・・・ウワァァァァアアアン!
593マロン名無しさん:03/05/31 23:46 ID:???
>>592
自己中発言はやめれ。同じ和葉ヲタとして情けない。
594マロン名無しさん:03/05/31 23:46 ID:???
名探偵コナンという作品における各キャラの存在の価値は

コナン(新一)>>蘭=哀=探偵団=小五郎=服部>>警視庁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和葉
595マロン名無しさん:03/05/31 23:49 ID:???
由美さん登場ってことは、本庁メンバー登場かな。
596マロン名無しさん:03/05/31 23:50 ID:???
>>590.592
蘭オタ和葉オタキモイ。
新一だせ。
597マロン名無しさん:03/05/31 23:50 ID:fV2hl3Km
コナンと小五郎でてるのに、なんで蘭でてないんだ?もしかしてなんかの事件に巻き込まれる話なのかな? 由美がでてきたんなら、次の新事件は警視庁ネタかな?前回、普段はでない佐藤でてきたし。
598マロン名無しさん:03/05/31 23:52 ID:???
真実は水曜日にしか分かりません。
599マロン名無しさん:03/06/01 00:12 ID:RpTzhCGS
>>594 あくまでも和葉は平次にくっついてくるオマケ 自分は コナン(新一)>>蘭>哀>>>警視庁>>小五郎>平次>>>探偵団>>>>>>>>>>和葉 そろそろ新キャラだしてほしい。
600マロン名無しさん:03/06/01 01:10 ID:???
もういいよ。混乱するから。
黒の組織の新キャラは大歓迎だが。
601マロン名無しさん:03/06/01 06:05 ID:???
よく分からないけど
蘭が出ない とは書いてないみたいだから
出るんじゃないの?わざわざ書かなかっただけで
違ったらスマソ
602マロン名無しさん:03/06/02 16:44 ID:PzCtzc4O
a
603マロン名無しさん:03/06/02 18:34 ID:7GylXkqX
>>598
地域によっちゃもう発売せれてるよ。
ジャンプだって土曜発売の地域あるの知ってるし。
604マロン名無しさん:03/06/03 06:55 ID:???
ウェイトレスって梓さん?
605マロン名無しさん:03/06/03 18:47 ID:???
サンデーゲット

登場人物はコナンと小五郎と梓さんと由美さん
空手の合宿の為、本当に蘭が出ていない・・・・・



606マロン名無しさん:03/06/03 19:54 ID:???
>605
梓さんって誰?
607マロン名無しさん:03/06/03 19:59 ID:???
>>606探偵事務所の下にあるポアロ(喫茶店)のウェイトレス
608マロン名無しさん:03/06/03 22:19 ID:kTGhS0OU
なぜ、由美と梓なんだ?どうゆう事件なの?
609マロン名無しさん:03/06/03 23:49 ID:???
>>608
>>586を見ろ。
由美はきっと今回の話が収録される単行本の鍵穴に出演の為に出てきたとかw
610マロン名無しさん:03/06/03 23:59 ID:???
>>609
>由美はきっと今回の話が収録される単行本の鍵穴に出演の為に出てきたとかw


その意見に100000ペソ
611マロン名無しさん:03/06/04 00:02 ID:G2jGeToW
由美は次の警視庁ネタあたりで、なんらかの形で絡んできて、鍵穴登場なんて思ってた!
612マロン名無しさん:03/06/04 02:47 ID:???
そして梓だったら笑うな>鍵穴
613マロン名無しさん:03/06/05 02:52 ID:???
39巻じゃ一発キャラなのに鍵穴だからなあ。
そんなの出すぐらいなら、志保とか10年後歩美とかを載せろ。
614マロン名無しさん:03/06/05 10:25 ID:???
>613
鍵穴も人員不足だから

また変な新キャラがでてこなきゃ由美も梓もほどなくして
鍵穴に登場するかと。
615マロン名無しさん:03/06/05 19:19 ID:???
鍵穴の、園子がパン食べながら着替えているイラスト。
あれは、あらゆる園子の中で一番(・∀・)イイ!!
616マロン名無しさん:03/06/05 19:31 ID:???
>615
うむ。あれはイイな!

最近園子も全然でてないな。でてほしい。
617マロン名無しさん:03/06/06 00:55 ID:???
>616
おいおい、3週間出てないだけで「全然出てない」はねーだろよ。
618マロン名無しさん:03/06/06 17:37 ID:???
新一と蘭のラブラブを昔から見せつけられていた園子かわいそう。
619マロン名無しさん:03/06/06 21:02 ID:???
園子は色黒好きですから
620マロン名無しさん:03/06/06 21:55 ID:???
>>619
というより侍系が好きそう。
621マロン名無しさん:03/06/06 23:05 ID:???
てことは、服部と園子はお似合い
622マロン名無しさん:03/06/06 23:12 ID:???
服部、黒いし侍系だもんなw
623マロン名無しさん:03/06/06 23:28 ID:???
女の影がある男には興味ないと言ってたがな。
でも似たもの同士で案外お似合いかもしれんw

しかし京極は武者修行とかいって世界飛び回ってるがそんな妖しい奴と
園子はケコーンできるんだろうか。仮にも財閥の娘だしなぁ。
624マロン名無しさん:03/06/07 00:37 ID:???
無理だろ。実家も伊豆の旅館だしな。
最後は一緒に海外に駆け落ちだな。
625マロン名無しさん:03/06/07 00:41 ID:???
財閥は姉が継ぐんじゃないのか?
そしたら次女の園子は好き放題できるとは思うんだが。
とはいえ園子と京極の凸凹カップルは好きなんで幸せになってほしい。
626マロン名無しさん:03/06/07 00:46 ID:???
理解のあるお父様はお許しになるが、あの母親を説得できるのかな。
まさに女傑って感じの人だったけど。
627マロン名無しさん:03/06/07 01:00 ID:???
京極ガンガレ!!!
628マロン名無しさん:03/06/07 01:37 ID:???
なんか京極さん見たくなってきた
629マロン名無しさん:03/06/07 01:56 ID:???
最後に出たのいつだっけか。最近全然見てないよーな・・・。
でも武者修行で海外留学なんてなんつーか都合のいい設定だよなw
いなくても不自然じゃないし必要な時に持ちだし可能だし。
A山も段々でてくる人間関係に収まりがつかなくなってきたの解ってるのかw
630マロン名無しさん:03/06/07 15:44 ID:???
>629
別の高校なんだから、別に留学させなくても、いつもいなくてもおかしくないよ。
それより、単に、園子ラブラブで戦線離脱(w っていうのを避けたかっただけだろ。
631マロン名無しさん:03/06/07 15:58 ID:???
最後に出たのはバレンタインじゃないかな。蘭姉ちゃんのパンチラが
あった話。
俺は男あさりが趣味の園子の方が好きだったんだけど。
632マロン名無しさん:03/06/07 16:02 ID:???
京極がいない時あさってるような気もするがw
園子っていいやつだから京極みたいないい男が彼氏になってほっとした。
このままラストまで相変わらずか思ってたからさ。
何かと蘭の方がいい女扱いされてるが漏れからみたらどっちもそう変わらん。
633マロン名無しさん:03/06/07 17:14 ID:???
どっちも可愛イイ!!

園子と京極がただの他校生カプだったらこの作品で一番の
ラブラブな二人になりそうだな 学校帰りとか京極会いに来そう
634マロン名無しさん:03/06/08 23:58 ID:???
同世代カップルの蘭&新一、服部&和葉はもう本人次第という感じの中
園子と京極は身分の間柄とかでまだまだ問題ありそうな悪寒だな。
頑張って幸せになってほしい。

ところで今週のネタバレはまだなのか。
635マロン名無しさん:03/06/10 19:52 ID:???
ネタバレは?
636マロン名無しさん:03/06/10 19:56 ID:???
これかな

376 :knights :03/06/09 21:19 ID:jGzT0aBa
久々にカキコします。

コナンは、
問題の携帯電話がかかってきたことは、犯人はその電話番号を知っているはず。
ではどうして、かかってきたのかの推理すると、携帯の会社に直接問い合わせた
人物がいると考えた。
そこで、携帯会社への問い合わせを婦警さんの協力してもらって
携帯会社からそのときの状況を聞き出すことに成功する。
問い合わせた人数は3人。それぞれかけた場所を特定し、その場にいた人たちに
誰がかけたかを問い合わせる。
637マロン名無しさん:03/06/10 20:08 ID:???
巻末の青山のコメント

質問 「自分の漫画がドラマ化されるなら、どのキャラをどのタレントにやってほしいですか?」
青山 「ジンは豊川悦治。小五郎は陣内孝則。後はおまかせ。」

だとよ。豊悦かい。
638マロン名無しさん:03/06/10 21:27 ID:???
>637
激しく昔、同じような質問があったなー。
連載開始間もない頃かな。

コナンは祐太(さんま大先生に出てた)
蘭は牧瀬里穂って答えてた。
もう10年も前の話なんだね。
639マロン名無しさん:03/06/10 21:56 ID:???
>>638 10年前の牧瀬里穂かぁー
やっぱ蘭は美少女設定なんだね
640マロン名無しさん:03/06/10 22:32 ID:???
新一は誰って言ってたっけ。
裕太は山崎裕太の事だな。
641マロン名無しさん:03/06/10 22:35 ID:???
>>640 山崎裕太ってGTOに生徒役で出てたよな
642マロン名無しさん:03/06/10 22:37 ID:???
>>641
「武蔵」にも出てたぞ。
643マロン名無しさん:03/06/10 22:38 ID:???
>>637 トヨエツよりも、陣内の方が違和感アリアリ・・・
644マロン名無しさん:03/06/10 22:42 ID:???
哀タンは誰ですか(;´Д`)ハァハァ
645マロン名無しさん:03/06/10 22:42 ID:???
NHKの朝ドラにもな
646マロン名無しさん:03/06/10 22:44 ID:???
>>644 残念ながら、それは公言してないんじゃ・・・・
ちなみに誰だったら納得できるの?
647マロン名無しさん:03/06/10 22:48 ID:???
>>644
後はおまかせと書いてあるだろーが。
648マロン名無しさん:03/06/11 00:21 ID:???
梓さんの名字「榎本」は声優さんからとったんだな。
649マロン名無しさん:03/06/11 00:24 ID:???
>>648 ごめん・・・・誰??
なんのことだかサッパリわかんない
650マロン名無しさん:03/06/11 00:27 ID:???
梓は「ポアロ」のウェイトレスだろ…オマイ、サンデーの何読んでんだ…
651マロン名無しさん:03/06/11 00:34 ID:???
>>650 梓は知ってるけど、その声優ネタが分からないって意味
言葉足りなかったみたい・・・・スマン
652マロン名無しさん:03/06/11 00:39 ID:???
某コナンデーターサイトによると梓役:榎本充希子 となっているので
>648はその事を言っているのだろう
653マロン名無しさん:03/06/11 00:47 ID:???
>>652 なるほど・・・アリガd

ところでネタバレスレには
>ウエイトレスさんの名前の由来、某ギャルゲー(エロゲー)の模様。
>苗字見ればピンと来るはず(小五郎の独白で出てくる)。

と書いてあったけどこれも真実なのか
654マロン名無しさん:03/06/11 08:13 ID:???
>>653
吉田あゆみって名のアダルトモデルも、
吉沢あゆみって名のロリモデルも
実在したわけだが…
655マロン名無しさん:03/06/11 10:26 ID:???
>653
違うんじゃないかなー。
ぐぐってみたが、梓ってキャラを榎本っていう声優さん
(榎本充希子ではない)が演じてるギャルゲーがあったから
それのことを言ってるんだと思うが、
正直>648が正解と見た。
656マロン名無しさん:03/06/12 04:41 ID:???
梓ってアニメが元なの? デザインは青山?
657マロン名無しさん:03/06/12 16:27 ID:???
>656
名前が先にアニメで出ちゃったから使っただけなんでは。
アニメと原作だと髪型とか違うよ。
これは高木、千葉に続く「アニメと原作で絵が違うけど同一人物」キャラ3人目のヨカーン。
658マロン名無しさん:03/06/12 18:24 ID:???
瞳で哀たんを描いたから、天カウではスルーしてジンを描いたらしいが。
659658:03/06/12 18:29 ID:???
激しく誤爆スマソ。

>>657
栗山さんは?
660マロン名無しさん:03/06/12 20:35 ID:???
栗山さんもアニメキャラ。
661マロン名無しさん:03/06/12 20:54 ID:???
クリちゃんは、14番目のターゲットが初出?
662マロン名無しさん:03/06/12 22:22 ID:???
>659
栗山さんもアニメ初出だけど
それほどアニメとデザイン違わないかな、と思って。
でも、確か原作者は「デザイン違うかも」とか言ってたから
アニメと原作では絵が違うキャラに入れたほうがいいのかも。
663マロン名無しさん:03/06/12 23:27 ID:???
違うデザインにされたらアニメ製作の方が大変じゃん。
原作に合わせて改めて一から設定起こしなおすかしないといけないし。
まーアニメはアニメの設定のままいっているようだが>高木やら
664マロン名無しさん:03/06/13 04:16 ID:???
高木のデザインは、アニメの方に資料請求したのに
なかなか届かなくて適当にアニメだかアニメコミックだかを見て描いたら
実は参考にしたのが別人だったんでデザインが違っちゃった、って
イラスト集のインタビューで言ってたね。
栗山さんもアニメコミック見て描いたけど違うかも、だってさ。
千葉があれだけ違ってる理由は知らないけど。(正直全く違うよな)

梓は厳密にはどっちが先かな。
原作だけ見てる分だと、静華さん初登場の回にも出てるんだけど
デザイン同じ。でもアニメだとデザイン違うみたい。
665マロン名無しさん:03/06/13 17:32 ID:???
梓はアニメの髪型の方が素敵だった。
千葉はほとんど同じに見えるのだが……。
666マロン名無しさん:03/06/13 21:00 ID:???
千葉と高木はアニメでは後輩先輩で原作では同期?
667マロン名無しさん:03/06/13 23:01 ID:KtiaSKKs
原作では千葉はタメ語で、アニメでは敬語使ってる。でもどうみても千葉のほうが年上に見える
668マロン名無しさん:03/06/15 05:26 ID:???
高木は新一より年下に見える。
669マロン名無しさん:03/06/15 07:05 ID:???
ネタバレ来てたから一応・・・

●コナン
新たな登場人物の追加もなく事件解決。
670マロン名無しさん:03/06/16 01:08 ID:???
次号新事件!
ですか?
671マロン名無しさん:03/06/16 01:33 ID:???
>670
バレ神によれば、特に何も書いてなかったようだが。
まあ新事件なんだろうね。
672マロン名無しさん:03/06/16 03:25 ID:???
このごろマターリ短編が2つきたしそろそろなにかでかいのが来てほしいな。
673マロン名無しさん:03/06/16 07:28 ID:rMNfjyZc
次は順番を考えると、大阪長編っぽい
674マロン名無しさん:03/06/16 09:03 ID:S/6Af2Xk
思ったんだけど、青山ってあんなにラブコメばっかり描いて、恥ずかしくないのかな?青山のラブコメってくさい。
675マロン名無しさん:03/06/16 09:37 ID:???
まあな。だけどもうコナンだからで納得してしまう自分がいるw
女に人気なのもそのラブコメのせいだろうよ。
676マロン名無しさん:03/06/16 10:40 ID:???
>>673
そろそろ大阪ぽいよな。大阪城のように大阪府警が関わるようなでかい事件が
いいな。
677マロン名無しさん:03/06/16 11:04 ID:OTWZWDG3
大阪と探偵団って一緒に出てきたことないよね。あと、大阪と警視庁も。大阪組総出演で、大阪で探偵団が大事件に巻き込まれて、大阪府警&警視庁が合同で捜査、そして新一登場ってのみてみたい。
678マロン名無しさん:03/06/16 11:28 ID:???
>>677
迷宮の十字路。大阪組総出はなかったがほぼあてはまるような。
679マロン名無しさん:03/06/16 11:39 ID:???
>大阪府警&警視庁が合同で捜査
これ世紀末であったけど大阪府警の出番は全然だったな。
府警は警視庁と違って平蔵、遠山父、大滝警部(前2人はお偉いさんで滅多に動けん)
ぐらいしかメインいないし出すのも難しいんだろうけどな。
が、合同で大物捕りはまたやってホスィ。
680マロン名無しさん:03/06/16 11:45 ID:???
いや、大阪もいいがそろそろ京極&園子編を……。
681マロン名無しさん:03/06/16 11:56 ID:???
京極園子最後にでてきたのいつだっけー。ロッジのチョコだっけ?
682マロン名無しさん:03/06/16 12:51 ID:???
大阪編はしばらくいいやー
特に服部和葉は映画と今のTVでお腹いっぱい状態
これ以上出てきたら流石に興ざめしてしまいそう
自分も京極と園子がいいなぁー
滅多にメインにならないし
683マロン名無しさん:03/06/16 13:17 ID:???
次は蘭か園子&京極、大阪メインが来るのは確かだな。
俺も園子&京極が見たいかも。しばらく見てないし。

>>682
映画のせいでそう見えるみたいだが、実際大阪コンビは今までで最長、
単行本でいえば3巻近く出てないらしい。本誌でも赤馬が最後だから
アニメで赤馬が放映されたら本誌で何か始まらない限りアニメでも無し。
だから和葉スレ辺りでは必死になってるみたいだな。
684マロン名無しさん:03/06/16 13:34 ID:???
>>683 和葉スレ確かに必死だったw
でもあれだけの妄想力があれば、和葉が出なくても
乗り越えられると思うのは自分だけか
685マロン名無しさん:03/06/16 14:19 ID:???
大阪はもう一生出なくていいよ。
686マロン名無しさん:03/06/16 14:32 ID:QtEsBthn
蘭、哀、園子、和葉、探偵団、英理、有希子、静華、佐藤、由美、ジョディ、が拉致監禁、さらに京極まで帰国して、新一に戻り、服部、京極、優作、大阪府警&警視庁フルメンバーでみんなを救出。このネタでキャラ総出演なるか?
687マロン名無しさん:03/06/16 14:40 ID:???
えっそんなにでてないんだ>大阪
何かと存在感あるのかどうか知らないけど気にもしなかった。
それなら時期的にでてくるかもね。
でも自分はやっぱり警視庁ものの本格推理がみたいな。
>>686それ描ききったら尊敬だよA山先生w

>>684
そうだね・・・w他のキャラスレに大差つけてあそこまで元気だし今のままでも。
データまで作ってるのはびっくりしたw
それもこれも他のキャラに比べて出番が少ないからこそできることだろうけどね。
688マロン名無しさん:03/06/16 14:40 ID:2aKZr4n7
命がけの復活シリーズを越える長編はないよな。私はあれが一番好きだな。大阪長編でよかったのは平次&和葉監禁のやつと剣道のやつ。その他長編で警視庁の爆弾事件が好き。
689マロン名無しさん:03/06/16 14:55 ID:???
686=688
携帯からかな?改行してほしいんだけど。
690マロン名無しさん:03/06/16 14:56 ID:???
長編、命がけと爆弾はわかるが監禁と剣道は長編じゃないんじゃない?確か
3話ぐらいずつだったし中篇かと。大阪城のは結構長かったと思うけど。
爆弾が今までで一番長かったよーな気がする。ああいうのいいね。
691マロン名無しさん:03/06/16 15:00 ID:???
>>690 サイドストーリーの中では一番だな
特に、アニメ版はいろいろ追加されてて
分かり易く面白かったよ
692マロン名無しさん:03/06/16 15:05 ID:???
>>691
そうそう。すごく力入ってていい出来だった爆弾。
携帯壊すポカもやるけどアニメのオリジナルシーン挿入は結構いいのとか多いよね。
693マロン名無しさん:03/06/16 15:09 ID:???
剣道も監禁も剣道・大阪城、監禁・赤馬と3・5話くぎりだけど一応続きものなんじゃ?

爆弾事件も全8話続きっぽいけど、郵便局強盗・爆弾事件と3・5話構成だったし。

長さは命がけの復活>大阪剣道・大阪城編、沖縄編、監禁・赤馬編、警視庁爆弾事件>その他長編だね。

爆弾事件の前半3話が終わったとき続くとは思わなくて、あの中途半端な終わり方書いた青山には萎えたけど、最後は神だと思った。
694マロン名無しさん:03/06/16 15:12 ID:???
>>692
個人的に人魚はいなくなったの和葉と平次の落下シーンのオリジナル良かった。
和葉の心情シーンは場がひきしまったと思う。
あと園子の夏物語なんかも。
695マロン名無しさん:03/06/16 15:18 ID:S/6Af2Xk
人魚の和葉(・∀・)ヨカッタ!!
あと、爆弾事件のアニメ版も(・∀・)イイ!!
最後高木が佐藤ぶっちゃうとことか萩原がでてきたり、とあれはアニメ版一番のできだった。
696マロン名無しさん:03/06/16 15:18 ID:???
>>693
そっか。大阪は連続が多いもんね。そのまま続きが多いしまとめれば長編に入るね。
あとはやっぱり黒の組織、哀関連が長編に多いかな。
697マロン名無しさん:03/06/16 15:21 ID:???
ぶっちゃけ爆破事件にラブコメをちょっと足したら
今年の映画より面白いんじゃないかい?
698マロン名無しさん:03/06/16 15:24 ID:???
一応爆破には高木と佐藤のラブがあったわけだが。コメはないが。
映画より出来いい・・・とは言えるかも。
699マロン名無しさん:03/06/16 15:33 ID:???
ジョディVSベル編は、有希子英理4話、試写会3話、お粥3話、コンビニ3話、
ハロウィン6話の、計19話の超長編だ。
700マロン名無しさん:03/06/16 15:40 ID:???
爆弾事件は面白かったけど、コナンが完全に脇役だからあまり好きじゃないな。
今年の映画もそうだけど、犯人を最後に倒すのはやっぱりコナンじゃないと。
701マロン名無しさん:03/06/16 15:48 ID:???
>>700 ヤフーの感想にはそれらしいこと書いてあった
一般の客からすればコナンは活躍してなかったし
メインは平次と和葉だったからな
ビミョーだな
702マロン名無しさん:03/06/16 15:52 ID:???
そら普通の観客、主に子供は新一や服部とか脇役ではなくコナンを
見にきてるわけだからな。でも細かいところ見てけば一番コナン大活躍とは思うんだが。

>>699
19話・・・そんなに長かったのかw放映は長くなりそうだな・・・。
703マロン名無しさん:03/06/16 15:54 ID:???
ジョディVSベル編は、有希子英理4話、試写会3話、お粥3話、宮野邸3話、
コンビニ3話、ハロウィン6話の、計22話の超長編だろ。
エレーナのテープ回収話が抜けてるぞ。
704マロン名無しさん:03/06/16 16:02 ID:???
ジョディVSベルスペシャルかと思ってたが・・・2時間じゃ無理そうだなそれ・・・
705マロン名無しさん:03/06/16 16:06 ID:???
>>703
アニメにしたら有希子英理2話(前後編)、試写会2話(前後編)、
お粥2話(前後編)、宮野邸2話(前後編)、 コンビニ2話(前後編)、
ハロウィン3〜4話の、計13〜14話の超長編だろ。

約4ヶ月放映だな。長。ハロウィンはやはりスペシャルで見たいなー
大阪は3話で解決ならまだしも、ホント無意味に長いからイラネ。
706マロン名無しさん:03/06/16 16:09 ID:???
ハロウィンはSPケテーイじゃないか?
ほとんどフルメンバーだし
707マロン名無しさん:03/06/16 16:09 ID:???
>>704
ハロウィンだけスペシャルにしたらいいのだが
正月スペには間に合わない(放映日数が足りない
ハロウィンを正月スペにする場合、前座である話(有希子英理、試写会等)を
10月辺りから放映していかなければ間に合わない
その間オリジナルは一切入れれないし、11月にミステリーツアーの
アニメオリジナルが放映されるから無理っぽい
708マロン名無しさん:03/06/16 16:11 ID:???
正月スペではなく春スペってのがあったらいいのだが大抵映画が
放映されるしなー。
709マロン名無しさん:03/06/16 16:11 ID:???
となるとこれが駄目だったら今年のSPはなんになるんだ?
映画で時間つぶしか・・・。
710マロン名無しさん:03/06/16 16:12 ID:???
ハロウィンを正月にやるとすると、年末の休みとかを考えると
9月には有希子英理をやらないと間に合わないな。
有英以前でアニメ化された無いのは、キャンプ、ジャリタレ、
本庁5、テニス、フサエさん。
後回しにするにしても、キャンプとフサエさんは季節物だし・・・。
711マロン名無しさん:03/06/16 16:13 ID:???
>>710
なんかSPでやるにはネタ的にもショボイよな・・・。
712マロン名無しさん:03/06/16 16:14 ID:???
試写会2話(前後編)、 お粥2話(前後編)、宮野邸2話(前後編)、
スペシャルにしたりして。灰原スペシャルだな(w

12月には犬映画の放映もあるだろうしなー
713マロン名無しさん:03/06/16 16:15 ID:???
前半ゴールデン・アイアニメ化、後半完全オリジナルで2時間SP
714マロン名無しさん:03/06/16 16:16 ID:???
>>710
ベル話の途中にその話入れられてもな…
715マロン名無しさん:03/06/16 16:19 ID:???
お正月に映画やって、春にSPやるんじゃない?
716マロン名無しさん:03/06/16 16:20 ID:???
映画をやるとしたら、14番目の標的か瞳の中の暗殺者か、
天国へのカウントダウンのどれかだな。
天カウでいいんじゃないの。
717マロン名無しさん:03/06/16 16:27 ID:???
春は映画の十字路だろう。GWの宣伝も兼ねて大抵映画の放送がされてきたわけだし。
718マロン名無しさん:03/06/16 19:50 ID:???
>>705
有英はアニメは3話でやるんでない?
最近は原作4話でもアニメ化した時3話でやるし。

>>715
それがいいかも。
今年は3月と4月に映画やったしな。
719マロン名無しさん:03/06/16 21:56 ID:???
新たにネタバレきていたので(ネタバレ氏さんありがとう)

コナン ネタ切れか知らないが、前回と同じく最初の3ぺーじが
     前回のおさらい。なんでだろう?
     小五郎が毎回コナンが口出しすることのに気づき始める。
     あとは事件解決。


おおーついに小五郎が!!
720マロン名無しさん:03/06/16 23:53 ID:???
ついにコナンの正体が、蘭以外の人物に疑われる方向に動くのかな。
そういや、どこかのサイトで「最近小五郎が眠らされてない」って指摘があったが
やっぱりそろそろ麻酔も効かなくなってるんだろうか。
(眠らされてないのは偶然なので、麻酔描写を避けてるというか)
721マロン名無しさん:03/06/17 00:03 ID:urBWbSmA
結局、小五郎にはバレないんじゃない?
もしばれるとしたら和葉が一番可能性高いんじゃない?コナンのこと「年さばよんどるんちゃう?」って疑ってたし。

そういえば、高木もコナンのこと疑ってたな。警視庁メンバーは誰もコナンの正体知らないし、ひとりぐらい知ってる人いてもいいと思う
722マロン名無しさん:03/06/17 00:05 ID:???
>>721
誰もバレルとは書いていない。「気づき始める。」だよ
気付くまでに長かったな。

あと改行してくれ。読み難い
723マロン名無しさん:03/06/17 01:37 ID:???
>>722
>>721は「結局」と書いてあるよ。最終的には小五郎にはバレなさそうだけどな
724マロン名無しさん:03/06/17 10:47 ID:???
>>721
和葉ごときにばれることはないと思うが
言い方悪いが和葉にばれても何がおきるわけでは
725マロン名無しさん:03/06/17 11:04 ID:???
>>724
禿同。
和葉にばれてんなら探偵団はとっくに気付いてる。
726マロン名無しさん:03/06/17 11:35 ID:???
探偵団は、コナンはどこか違うと気づいているだろ。
新一のことを知らないから、結びつかないだけで。
727マロン名無しさん:03/06/17 11:36 ID:???
いや和葉は結構鋭そうだし
疑り深いらバレる可能性は高いよ。

ほかに和葉以外で疑ってる人っていたっけ?
728マロン名無しさん:03/06/17 11:48 ID:???
>>727
鋭いというより勘違いが多いだけのような・・・服部絡みで
729マロン名無しさん:03/06/17 11:59 ID:???
高木はあからさまに怪しんでいる。
730マロン名無しさん:03/06/17 13:14 ID:???
横溝はどうだ?
731マロン名無しさん:03/06/17 13:58 ID:2xYbsDxE
>>729
現在コナンの正体を知らないメンバーの中で高木が一番あやしんでるな。

でも高木はそうゆうの鈍そうだから「頭のキレる子供だなー」ぐらいしか思ってないかもな。
732マロン名無しさん:03/06/17 14:02 ID:???
こっちの方が本スレっぽいよな(藁
733マロン名無しさん:03/06/17 14:08 ID:???
和葉にバレるとしたら服部がうっかり喋った時だろ
734マロン名無しさん:03/06/17 14:11 ID:???
>>732
禿同。本スレ話題ないからな
735マロン名無しさん:03/06/17 15:54 ID:???
最終回どうなるんだろうね?
736マロン名無しさん:03/06/17 18:56 ID:???
本スレはIDがウザイんだよな。少数で回してるから(w
ネタバレは見たくないから、純粋な雑談スレが欲しい。
これ以上スレ増やすのも問題だけど。
737マロン名無しさん:03/06/17 20:08 ID:???
高木にバレると逆にいろいろ便利だと思うんだけどなあ。
でも高木はプレッシャーに弱いから、バラしそう。
FBIには、幼児化したことは、バレてないんだよね?
ベルモットが注目しているという情報だけで。
738マロン名無しさん:03/06/17 23:57 ID:???
正直バレることはないと思う。気付くって言っても「只者じゃない」どまリだろう。
只者じゃない子供→まさか大人が小さくなったのか!?なんて発想は普通思いつかないよ。
思いついたとしても冗談としてで、普通ならIQが高い超天才児とか言った方がまだ納得だろう。
服部なんかもそう疑ってはいたものの何度か思い直したし実際麻酔受けたのと
「推理の立て方が新一ぽいから」という理由で問い詰めて白状させた訳だしな。
そんな感じでやはりコナン=新一と疑うなら新一をよく知ってる人に限られるわけだし。
そうなると和葉、高木はありえないし小五郎、英理辺りがやばいんじゃないだろうか・・・
739マロン名無しさん:03/06/18 00:17 ID:???
コナンの正体に気づく条件は、コナンの鋭さを知っていて、それが新一と
同質のモノとわかっていて、しかも小さくなったことを受け入れられる人物。
最後が難関だな。案外、園子は気づいてもよさそう。
蘭を除けば新一と一番一緒にいるし、コナンとも親しいし、理屈っぽくないから
幼児化も受け入れられそうだし(w
740マロン名無しさん:03/06/18 20:38 ID:???
高木は爆弾事件でコナンに「何者なんだい?」と聞いていて、
コナンは「教えてあげるよ(あの世で)」って言っていたわけだが、
これってコナンは「自分には人に言えない正体がある」って
言ってるのと同じではないのか?
…と、ずっと思っていたんだが、高木はそういうの追求しなさそうだな・・・
741マロン名無しさん:03/06/18 20:45 ID:???
>>740
高木には期待しない方が……新一のこと知らなそうだし。
やっぱり園子かな。恐らくありないけど。
742マロン名無しさん:03/06/18 20:56 ID:???
>>741
最初の事件からの知り合いだぞ、あの2人は。
743マロン名無しさん:03/06/18 21:04 ID:???
「工藤新一最初の事件」で多分出ていたよ。でもただの顔見知り程度だからあんまりよく知らないんじゃない?
バレるとしたら、新一がコナンに戻っちゃうところを見ちゃうとかじゃない?

でも高木よりも和葉にバレる可能性のほうが高そう。園子はコナンのこと疑ってないし、バレることはないと思う。
744マロン名無しさん:03/06/18 21:09 ID:???
和葉似バレてもなんの影響もないような。
745マロン名無しさん:03/06/18 21:11 ID:???
もうこれ以上誰にもバレなくてもいいよ。
てか高木や和葉にバレるんだったら、
もう蘭に黙ってる必要もないだろ。
746マロン名無しさん:03/06/18 22:17 ID:???
ラストて蘭にコナン=新一ばれると思う?
747マロン名無しさん:03/06/18 22:22 ID:???
そりゃバレるだろう。
748マロン名無しさん:03/06/18 22:41 ID:???
誰もが一度は考えると思うが・・・・・




も う バ レ て た り し て (w
749マロン名無しさん:03/06/18 22:47 ID:???
組織編で気付いたとか
750マロン名無しさん:03/06/18 22:50 ID:???
明らかに灰原の方がぁゃιぃ。宮野志保知っている奴が出てくれば
面白くなるのに。
751マロン名無しさん:03/06/18 22:56 ID:???
バレたらバレたで、ラブコメが出来なくなるから
なんだかんだで、最後までバレないんじゃなかろーか
752マロン名無しさん:03/06/18 22:58 ID:???
一番バレてそうなヤツは赤井
身近ではやっぱ高木あたりか
753マロン名無しさん:03/06/18 23:00 ID:???
赤井にはバレてるっぽいけど。少なくとも灰原については。
754マロン名無しさん:03/06/18 23:02 ID:???
灰原についてはバレてるだろ
755マロン名無しさん:03/06/18 23:02 ID:???
今週、婦警の由美さんが怪しんでるようにも見えた
756マロン名無しさん:03/06/18 23:07 ID:???
なんだ〜、みんな怪しんでるんじゃねーかよ
蘭と小五郎以外みんなにバラしたりしてw
757マロン名無しさん:03/06/18 23:18 ID:???
どうでもいいような、帝丹高の同級生があっさり見抜いたり。
758マロン名無しさん:03/06/18 23:24 ID:???
蘭にはばれたんだかばれてないんだか解らないようなあいまいなラストに
なりそうだ。あだちの漫画みたく。
でも蘭の前でコナンから新一に変身→バレとかはなんてほうがすきそうだな。
759マロン名無しさん:03/06/18 23:30 ID:???
>バレとかはなんてほうがすきそうだな。

すまんが誰か訳してくれ
760マロン名無しさん:03/06/18 23:33 ID:???
新一からコナンに変身してばれた方が絵になる。
主人公はコナンなんだから。
761マロン名無しさん:03/06/19 00:51 ID:???
>>759
>でも蘭の前でコナンから新一に変身→バレとかなんてほうがA山は好きそうな展開だな。

すまん。約しすぎた。
762マロン名無しさん:03/06/19 00:55 ID:???
これ以上ばれたら映画の冒頭説明シーンが長くなるだろ!
763マロン名無しさん:03/06/19 02:55 ID:???
別に蘭にバレても問題ないと思うんだけど。
蘭がしゃべる訳無いし、居候している以上、蘭とおっちゃんは絶対殺されるし。
764マロン名無しさん:03/06/19 08:07 ID:???
>>762
ところで、俺の正体を知る人物が博士以外に
あと10人程いる・・・
765マロン名無しさん:03/06/19 09:26 ID:???
>>764

その十人は蘭の親友である鈴木園子。
俺が今通ってる帝丹小学校の友達であり、少年探偵団である、吉田歩美、円谷光彦、小嶋元太。
そして服部平次の幼なじみの遠山和葉。
警視庁捜査一課の刑事、高木渉刑事。
蘭の母親であり、弁護士の妃英理。
俺が麻酔銃で眠らし、名探偵にした毛利小五郎。

そして……
毛利蘭だ。

確かに長くなるな(藁
766マロン名無しさん:03/06/19 09:29 ID:???
おわんねーつのw
今年は服部の説明が入って更に長くなったからなぁ。
そろそろもうちょいコンパクトにまとめてほしい。
一応内容忘れたとかどんなだったっけとかはじめて見る奴らには好評だったが。
767マロン名無しさん:03/06/19 09:35 ID:???
>>764 それから一年後の映画公開時にはさらに15人にw
768マロン名無しさん:03/06/19 09:37 ID:???
ところで、俺の正体を知る人物が博士以外に
あと15人程いる・・・

以下>>765
769マロン名無しさん:03/06/19 09:51 ID:???
>>765の続き

まだまだ俺の正体を知っている奴はたくさんいる
佐藤美和子を初めとする、警視庁捜査一課の目暮十三、白鳥任三郎刑事。

同じく警視庁の交通課の宮本由美婦警。

服部平次の両親、服部平蔵、服部静華。遠山和葉の父親。

毛利探偵事務所の下にある喫茶店ポアロのウェイトレス梓さんだ。
770マロン名無しさん:03/06/19 10:01 ID:???
ところで、俺の正体を知らない人物が一人だけいる・・・

毛利蘭
オレの幼なじみだ


この方が簡潔だw


771マロン名無しさん:03/06/19 10:52 ID:???
来週の新事件はなんだ??

大阪は、映画、アニメと大阪続きだから大阪はもういい。

組織編はやったばっかだしな。

探偵団は前回でたばっかだし、探偵団でるとまたマターリものになるから探偵団だったら萎えるな。

警視庁は探偵団と一緒に出たし、
由美まで出たばっかだから、やらなさそう。
ラブコメもネタ切れでそのかわり似前回と今回にだしたのかな?

英理は組織編の前にでたしな。有希子も英理とでたしな。
優作がでたら有希子もでることになるし。

やっぱ蘭・園子あたりでマターリものか?
蘭・園子でるのはいいけど、マターリものは萎える。

命がけの復活は警視庁爆弾事件を越えるでかいのやってほしい。
772771:03/06/19 11:00 ID:???
>>771
「そのかわり似」は「そのかわりに」、「命がけの復活は」は「命がけの復活や」
の間違えでした。スマソ。
773マロン名無しさん:03/06/19 11:08 ID:???
新事件は、コナンが新一に戻り、
平次・和葉も来る。京極まで帰国し登場。

みんなで帝丹高校の文化祭に来る。
そして爆弾がしかけられ、それを新一が解体する。

命がけの復活と爆弾事件を足したような感じだが、
大きな事件でラブコメまで見られるぞ。これでどうだ?
774マロン名無しさん:03/06/19 12:59 ID:???
>>773
文化祭は一回やったからもう無いと思うが……。
マジ予想だと蘭・園子あたりが登場する、わりにどうでもいい事件。
灰原とかジョディみたいないかにもな新キャラが登場しない限りは、
しばらくマターリが続くと思う。
775マロン名無しさん:03/06/19 13:03 ID:???
そして現在では一体何人が俺の正体を知っているのか
俺自身も把握できなくなっている。
776マロン名無しさん:03/06/19 14:19 ID:???
>>775
ハゲワラ
777マロン名無しさん:03/06/19 14:25 ID:???
横溝兄弟で七夕がいい。
778マロン名無しさん:03/06/19 14:29 ID:???
>>775 ウケタ

>>777 何故に横溝兄弟で七夕なんだw
779マロン名無しさん:03/06/19 14:40 ID:???
>>775
ワロタ

次は蘭と園子あたりが来ると思う。蘭メインてのは最近ないし。
で、2話辺りでアサーリ解決したあとドバンとでかい事件が来て欲しいな。
780マロン名無しさん:03/06/19 14:50 ID:???
来年の映画の正体を知る者には、ベルモットも付け加わるのか?
あとキッドはなかったことにされてるの?
781マロン名無しさん:03/06/19 15:22 ID:???
なんか混乱してきますたw
今現在知ってるのって、勇作、有希子、博士、灰原、服部の5人だけ?
ジョディとかFBIにもばれてるんだっけ?
782マロン名無しさん:03/06/19 16:04 ID:???
あと、組織とFBIの人間以外の身近かな誰かにバレてくれたほうが面白い。
783マロン名無しさん:03/06/19 16:04 ID:???
>>781
その5人プラス、ベルとキッド。
キッドはゲストキャラだから普通はノーカウント。
784マロン名無しさん:03/06/19 16:04 ID:???
>>781
優作だ。
あとベルモットだな、知ってるのは。
785マロン名無しさん:03/06/19 16:07 ID:???
あとはベルモッドだな。ジョディは知らないんだっけ?クールキッドとかよく意味ありげに
言ってたけど。
786マロン名無しさん:03/06/19 16:08 ID:???
ジョディは知らない。なぜかベルモッチが狙っている鋭い子供と思っているだけ。
787マロン名無しさん:03/06/19 16:10 ID:???
>>786
そうか。灰原のことも単に重要人物とだけで縮んだ人間とは知らないんだっけ?
788マロン名無しさん:03/06/19 16:46 ID:???
>>777
横溝兄弟が満天の星空の下で和解。
789マロン名無しさん:03/06/19 17:15 ID:???
ちなみに死んだ人の今わの際に告白しちゃったのが、
悪名高きアニメオリジナルで死んでしまった宮野明美。

もっともあの明美嬢が工藤新一がなんぞや、を認識してたかは覚えてないが。
790マロン名無しさん:03/06/19 22:11 ID:???
灰原哀と宮野志保は本当に同一人物なの?
791マロン名無しさん:03/06/19 23:13 ID:???
別人だったらそれはそれで面白いなw
792マロン名無しさん:03/06/20 10:22 ID:???
ネタバレ




新事件、大阪編で女子高生連続殺人事件で和葉が襲われちゃうらしいよ。
793マロン名無しさん:03/06/20 11:48 ID:???
>>792
んないかにも「ネタです」みたいなこと言われてもな(藁

園子におきかえて京極が助けにくるパターンのほうがいいな。
いつもと同じだが。
794マロン名無しさん:03/06/20 11:57 ID:???
次は警視庁で美和子監禁じゃないのか?
これもネタだったのか・・・
795マロン名無しさん:03/06/20 13:11 ID:???
警視庁、園子京極あたりが有力。あと蘭メインとかな。
796マロン名無しさん:03/06/20 13:21 ID:???
警視庁は探偵団と一緒にでたばっかだし、
由美まで今回出ちゃったから、当分でないと思うよ。

蘭・園子か、大阪ずっとやってないから、大阪あたりじゃない?
797マロン名無しさん:03/06/20 13:24 ID:???
>>795 蘭メインは3月にやったばかりだから無いだろう
あるとしたら、やっぱ園子か大阪のどちらかか?
798マロン名無しさん:03/06/20 14:49 ID:???
>>794
ソースは?
799マロン名無しさん:03/06/20 16:24 ID:???
93 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:03/06/19 11:34 ID:???
来週の新事件、
いつもの警視庁メンバー登場で、美和子たんの監禁ものだって聞いたが、ほんとうか?ネタバレ早杉るし、やっぱネタなのかな?

>>798
↑。どこでみたんだっけ・・・と調べたらキャラスレだった。だめか(w


大阪は映画アニメで出てるしやはり京極損子かな。
800マロン名無しさん:03/06/20 16:29 ID:???
>>792>>794

ネタだろ。荒れるからヤメろ。どうせ蘭・園子でマターリってとこだろ
801マロン名無しさん:03/06/20 16:31 ID:???
>>779
何だよ損子って・・・すまん。

京極園子、蘭園子あたりでマターリだな。大事件の前は大抵カラーつきもんだし。
802マロン名無しさん:03/06/20 18:35 ID:???
コナソ予想
大阪(5週)
探偵団(3週)
水着(3週)
803マロン名無しさん:03/06/20 18:41 ID:???
>>796 正直大阪はしばらくいいな
映画とアニメで今はいっぱいだ
やっぱ園子か新たな登場人物がいい
804マロン名無しさん:03/06/20 19:12 ID:???
そろそろ大阪だろ。原作はもう1年も出てないぞ。
でも俺は、蘭と赤井キボン。それで新しい伏線を張ってくれ。
805マロン名無しさん:03/06/20 19:20 ID:???
1年出てないからなんだと言うんだ
別に出なくても物語には支障はない
806マロン名無しさん:03/06/20 19:23 ID:???
蘭と赤いというか赤井と灰原がどんな関係なのか・・・そこら辺やってほしい。
が、組織ネタが終わってばっかじゃ無理か・・・。
新たな登場人物もやはし組織からでてきてほしいしやっぱり組織ネタやってほしい。
いー加減もうちょっと進んでほしいのもあるんだが;
807マロン名無しさん:03/06/20 19:25 ID:???
>>802
水着ってなんだ(w

園子ネタ欲しいなあ。財閥ででかいのドカンと一発。
KIDネタでもいいや。
808マロン名無しさん:03/06/20 19:26 ID:???
>>806
蘭と赤井はN.Y。であっただけだろ?
赤井と灰原はなんかあるんだろうが…

でも赤井ってなんで探偵事務所張ってたんだ?
809マロン名無しさん:03/06/20 19:26 ID:???
>>805
おつとめご苦労様です。今日はこのスレですか。
810マロン名無しさん:03/06/20 19:27 ID:???
>>808
ベルが蘭とコナンの写真を持っていたからと、小五郎の扱った
事件の調書が盗まれたから。
811マロン名無しさん:03/06/20 19:29 ID:???
>>809
大阪(和葉)好き以外思ってる事だと思うけど?>>805は。
正直服部はともかく和葉っておまけじゃん
812マロン名無しさん:03/06/20 19:29 ID:???
>>808
板倉事件の後にあってるだろ
813マロン名無しさん:03/06/20 19:30 ID:???
赤井ネタいいなー
でも、季節は夏だから無理っぽいな
814マロン名無しさん:03/06/20 19:31 ID:???
>>812
いや、>>806が蘭と赤井と灰原の関係って書いてあるからさ
蘭と赤井の関係ってなんだ?と思ったから…
関係話を進めるようなものあったかなと思って
815マロン名無しさん:03/06/20 19:35 ID:???
蘭は赤井見てただけだよね。
そういや赤井が蘭見て「お前見たく影で泣いてた女思い出してた」とか
言ってたけどこれ正体わかったっけ?
他に裏切った女云々とか怖いこと言ってたけどこれは別人か?
ともかく赤井ネタはまだまだ謎ありすぎだなー。
816マロン名無しさん:03/06/20 19:36 ID:???
赤井はA山のお気に入りですから。シャー!
817マロン名無しさん:03/06/20 19:36 ID:???
>>811
なんだ組織厨か。普通の話が楽しめなくて可哀相。
俺は由美や梓のおまけキャラでも十分楽しめるよ。
818マロン名無しさん:03/06/20 19:37 ID:???
梓可愛かったな。再登場キボン。
819マロン名無しさん:03/06/20 19:39 ID:???
灰原って逃げちゃいかんと歩美に教わったからと言ってたが
なんか変わるんだろうか・・・。
820マロン名無しさん:03/06/20 19:40 ID:???
組織の話なんて、あと3年は年に数回伏線をばらまきに出るだけだな・・・
組織ファンは覚悟しておとなしくしているように
821マロン名無しさん:03/06/20 19:42 ID:???
3年も続くのか・・・。
まああと10年やりそうだもんなこの漫画。目指せ100巻だったらどうしようw
822マロン名無しさん:03/06/20 19:43 ID:???
>>819
変わらないでしょう。相変わらず秘密主義で思わせぶりなこと言ってるだけ。
いい加減色々秘密しゃべってくれればいいのに・・・。
823マロン名無しさん:03/06/20 19:43 ID:???
>>820
去年は大暴れだったよね、組織ヲタ。
黒の組織との接触以来、年末まで伏線すら出なかったから。
824マロン名無しさん:03/06/20 19:43 ID:???
>>817
別に普通の話でも楽しんでるよ。
大阪が出てきたってそれはそれでOKだし。
ただ1年出てきてないからなんだっていうんだってだけ。
825マロン名無しさん:03/06/20 19:45 ID:???
組織ネタはほんとたまにだが出るときは一気にでるからな。それで満足してるが。
でも出てる割にあんまり話進んでないわけだが(藁
826マロン名無しさん:03/06/20 19:45 ID:???
>>820 これからまた伏線張ってくんだろうから、やっぱり2,3年はかかるな
でも、今回みたいに見事に回収してくれる話は正直面白かったよ
827マロン名無しさん:03/06/20 19:45 ID:???
>>821
10年後の俺は30歳後半…鬱
828マロン名無しさん:03/06/20 19:46 ID:???
>>826
うん良かったな。今回ので一区切りった感じだな。
829マロン名無しさん:03/06/20 19:47 ID:???
>>817
それよかなんでもかんでも組織厨にするのはヤメレ
830マロン名無しさん:03/06/20 19:47 ID:???
今回ので一区切りだったら80巻ぐらいは覚悟したほうがいいかモナー。
ラストバトルは5巻ぐらい使ってやってほしいなぁ。
831マロン名無しさん:03/06/20 19:50 ID:???
>>824
ローテーションでそろそろ出るだろうって事だけだろ。
代替の登場感覚ぐらい、原作読んでればわかりそうなものだが。
832やべ:03/06/20 19:50 ID:???
代替の登場感覚ぐらい

大体の登場間隔ぐらい
833マロン名無しさん:03/06/20 19:51 ID:???
ラストはほんま想像つかねー。シチーハンターみたいなものだったまだしも
所詮殺しのプロに対して素人探偵高校生だからなー。あんまりドンパチできないし
どーやって組織ぶっつぶすのか。
警視庁府警もやっぱり関わってくるのかな。
834マロン名無しさん:03/06/20 19:52 ID:???
ラストもアクションじゃなくて、推理で追いつめないと。
どうやるんだろ。
835マロン名無しさん:03/06/20 19:53 ID:???
>>833
しかも姿は小学生だしな。「江戸川コナン」で対峙するだろうし
でも推理漫画だろ?vs組織は推理でなくアクション?

推理で組織追い詰めるって無理があるよな……
836マロン名無しさん:03/06/20 19:54 ID:???
探偵団4、小五郎4、大阪本庁あわせて1、その他1ぐらいかな。
最近の登場回数は。
確かに大阪出てねーなー。探偵団ですぎ。
837マロン名無しさん:03/06/20 19:55 ID:???
原作でコナンが拳銃持ってもアニメじゃ
コナンが拳銃持つのはNGじゃなかったっけ?
だからアニメのバスジャック話も消火器に代わったわけで…
838マロン名無しさん:03/06/20 19:56 ID:???
>>833 この間の組織編ラストでも
コナン一人で行こうとしてたよな
一人で行ってどうケリ着けるつもりだったんだろう
想像できん
839マロン名無しさん:03/06/20 19:56 ID:???
1対1ならまだしも組織全体で向かってきたらどーにもならねーしな。
サッカボールじゃいくらなんでもなw
それにジンはラスボスに匹敵だろうしな。
840マロン名無しさん:03/06/20 19:57 ID:???
>>805
次に何が出るかという、よくある話題にそんな突っ込み入れられても。。。
841マロン名無しさん:03/06/20 19:57 ID:???
やっぱりFBIは確実に絡むな
仲間になって一緒に組織を潰すと見た
842マロン名無しさん:03/06/20 19:57 ID:???
>>838
あれはなぁ…考え無しってわけじゃないんだろうけど
なんでも自分ひとりでやれると思い杉なんじゃぁ…
843マロン名無しさん:03/06/20 19:58 ID:???
組織潰す=頭を潰すってことだとは思うけどな。
それこそホームズの最後の事件のように。
でもコナン一人だけの力じゃどーしようもないしなあ。
最終的には何か優作とか出てきそうだよな。
844マロン名無しさん:03/06/20 19:58 ID:???
推理で組織を追いつめる証拠を見つけて、警察の手で組織壊滅。
1人残ったジンとコナンがラストバトル。そしてサッカーボールに倒されるジン。
845マロン名無しさん:03/06/20 19:58 ID:???
しかしあのままボスの所へ逝ってどうするつもりだったんだろうかコナンは・・・・・・
846マロン名無しさん:03/06/20 19:59 ID:???
組織VS個人は無理ありすぎだろ。シティーハンターの遼みたいな化けもンなら
まだしも。
やっぱりこっちも組織はらんと無理。
847マロン名無しさん:03/06/20 20:00 ID:???
>>846
おっちゃんが拳銃持って活躍したりして(w
848マロン名無しさん:03/06/20 20:01 ID:???
>>844サッカーボールに倒されるジン。

いやだ!カッコ悪いぞジン!!(w
ジンはコナンに倒されるだろうが(それか灰原か)ジンは工藤=コナンには
気付きそうだな。つかコナンが自分でばらす。
849マロン名無しさん:03/06/20 20:02 ID:???
ラストでジンとベルと赤井と灰原は死ぬな。
850マロン名無しさん:03/06/20 20:02 ID:???
なんとなくだけどベル=シャロンに関しては有希子が決着つけそうなヨカーン。
851マロン名無しさん:03/06/20 20:04 ID:???
その前にほんとに赤井というかFBIは味方なのか。
ジョディはまだしもジェームズ、赤井は一癖二癖ありそうだし。
852マロン名無しさん:03/06/20 20:05 ID:???
ジンを自分の手で殺してしまい、業を背負ってコナンは
大人に成長する、感動のエンド。
853マロン名無しさん:03/06/20 20:06 ID:???
ジンを殺すが見られて新一もタイーホとかだったりなw
854マロン名無しさん:03/06/20 20:07 ID:???
>>849
灰原は死なないって。

>>850
コソーリドウイ
855マロン名無しさん:03/06/20 20:08 ID:???
ジンは死んで終わりかね?死なせずに監獄に叩き込んで終わりそう…
856マロン名無しさん:03/06/20 20:08 ID:???
次に探偵団ってことは考えにくいけど、
登場ランクは大阪より1、2段多いとこにあるから、
現状が出すぎってことはないな。
あ、42巻が欠番になったら、確かに出すぎだ探偵団<w

なお、80巻レベルの予想も出てるんでついでに、
冗談交じりに公言してるとこでは「王選手のホームランの数」ってのがあったね。
最終回はFILE:868…。

フサエさん編が、また秋口に来そうなヨカン…
857マロン名無しさん:03/06/20 20:09 ID:???
>>843
ホームズ最後の事件って滝に落ちたふりして芯だと思わせて
戻って来るんだよなー。

コナン最後行方不明→新一が戻ってくる。→新一がとどめ

だったりして。
858マロン名無しさん:03/06/20 20:09 ID:???
>>855  獄中のアニキ
禿げしく見たくない
859マロン名無しさん:03/06/20 20:10 ID:???


   オ マ エ ラ 本 ス レ 逝 け (藁
860マロン名無しさん:03/06/20 20:11 ID:???
>>857 あり得そうだな
原作者自身かなり意識して描いてそうだし<ホームズ
861マロン名無しさん:03/06/20 20:12 ID:???
9月頃にはFILE450なのでドカーンと巻頭カラーで
大きな話やってほしいよな
862マロン名無しさん:03/06/20 20:13 ID:???
ラストのラストは、コナンだったときの恥ずかしい思い出に
顔を真っ赤にした蘭たんが「こら〜、新一〜!」と追いかけて、
逃げるコナンが「ご、ごめんなさーい」。
863マロン名無しさん:03/06/20 20:13 ID:???
最後はコナンも新一も蘭も小五郎も英理も優作も有希子も博士も探偵団も灰原も
大阪も園子も京極も警視庁も府警も全部出てきて大捕物な大団円で終わらせたら
青山は神。
864マロン名無しさん:03/06/20 20:16 ID:???
>>850、854
同意。有希子はシャロンの親友と言っていいほどの間柄だしね。
また同じ変装の修行もしたりライバルでもあったしね。
ベルとなんらかの接触はあると思われ。

つーかこの前の事件のフォローの親子の会話はないのか・・・。
865マロン名無しさん:03/06/20 20:18 ID:???
有希子はロスに帰ったかどうかも
今の段階では分からんな
確かにもうちょっとフォローして欲しいな
866マロン名無しさん:03/06/20 20:18 ID:???
>>858
捕まったら坊主だっけ?
867マロン名無しさん:03/06/20 20:18 ID:???
>857
ものすごくありそうだな。A山いわく新一=ホームズだしな。
868マロン名無しさん:03/06/20 20:19 ID:???
兄貴は捕まるぐらいなら自殺します。ウォッカはヘタレっぽいから逃げます。
869マロン名無しさん:03/06/20 20:22 ID:???
>>864-865
じゃ来週は家族ネタキボンだな。

実際有希子はまだしも優作って最初のバロン事件以外組織ネタには
出てきてないよな。
丁度一区切りだし工藤親子家族会議でもやってくれ。
もうすこし息子や妻を心配してくれ。
870マロン名無しさん:03/06/20 20:24 ID:???
ジンは死というか生死不明がいいな。灰原もな。
871マロン名無しさん:03/06/20 20:28 ID:gGtYcfrG
>>870
後連載の快斗がウケなかった時に、
すぐにコナン2に戻れるようにか
872マロン名無しさん:03/06/20 20:34 ID:???
結局組織の目的もなんなんだー。
不老不死なんてありきたりなだけじゃないよな。
873マロン名無しさん:03/06/20 20:35 ID:???
コナン2はないだろ。蘭に正体がばれてないのが面白いんだから。
1のラストでばれたら続編は無理。
874マロン名無しさん:03/06/20 20:36 ID:???
とりあえず映画もなんだかんだいって売れてるしこんなカモをそうそう
簡単に終わるの許すわけないよなー。上が。
なんかあずみとかが10億いったいかないとかの中漫画とはいえ30億
稼いでるコナンはすごいよな。

とはいえあと2年くらいで終わって欲しいのは確かだ・・俺が大人になるまえに。
875マロン名無しさん:03/06/20 20:43 ID:???
ファンも結構入れ替わってるだろ。
初期ファンは命がけの復活で燃え尽きて、第2世代が灰原登場〜命がけの
復活あたり。この層も今回のベル編で燃え尽き。
今の主力は第3世代は、原作および天カウ・ベーカー街から入ってきた
探偵団ファン。
876マロン名無しさん:03/06/20 21:32 ID:???
1桁台はつまんなすぎ。
877マロン名無しさん:03/06/20 21:40 ID:???
そんな感じだな。俺今回ので命がけあたりで止まってた単行本続き一気に集めた。
しかしまた伏線張りつつマターリ展開だよなぁ。
878マロン名無しさん:03/06/20 23:44 ID:???
第四世代の和葉ファンが勃興しているが…。2chだけの話か。
879マロン名無しさん:03/06/20 23:48 ID:???
第1.5世代のキッドファンも一大勢力。
880マロン名無しさん:03/06/20 23:53 ID:???
キッドって3回ぐらいしかでてねーのに人気だよな。
みんなキザな奴が好きなのか。新一に似てるというのあるんだろうが・・・。

どーでもいいがキッドとコナンじゃどっちが頭いいんだろうか。
年は同じっぽいが。
881マロン名無しさん:03/06/21 00:03 ID:???
あんまりキッドを出すと「コナン」と「まじっく快斗」の
境目がなくなりそうで怖い。
882マロン名無しさん:03/06/21 00:06 ID:???
まじっく快斗を無かったことにすればいいんだよ。特に紅子をアボーン
883マロン名無しさん:03/06/21 00:12 ID:???
>>880
キッドはIQ400。そのわりにアホだが。

つかコナンに出てくるキッドは別ものだと思ってるが。
あんまり出てきて欲しくないわな。
884マロン名無しさん:03/06/21 00:47 ID:???
おめ
885マロン名無しさん:03/06/21 01:22 ID:???
>>878
あんな居ても居なくてもストーリーに影響ないようなキャラにファン居るのか?
886マロン名無しさん:03/06/21 01:30 ID:???
A山誕生日か。ますます頑張ってもらいたいな今年は。
まあ組織ネタで一気に盛り上がった後だがそれ以上の盛り上がりを期待する。
887マロン名無しさん:03/06/21 01:35 ID:???
マッタリ組織ネタって無理か? ジンとベルモットのほのぼのデートとか。
888マロン名無しさん:03/06/21 01:36 ID:???
黒服のまま海などリゾート地や田舎町にいたらなんか笑えるな。
889マロン名無しさん:03/06/21 01:37 ID:???
ウォッカなんかマッタリ話にはいいかも。
890マロン名無しさん:03/06/21 01:39 ID:???
>>887 見たくねーw
興味あるけど
891マロン名無しさん:03/06/21 01:43 ID:???
ウォッカ一人だったら探偵団あたりに遊ばれそうだなw
892マロン名無しさん:03/06/21 01:44 ID:???
ウォッカの愚痴聞きてえ。たまってそう
893マロン名無しさん:03/06/21 01:48 ID:???
『ふっ相変わらずジンの兄貴は用心ぶけぇ』

お 前 も 少 し は 用 心 し ろ
894マロン名無しさん:03/06/21 01:48 ID:???
FBIの恋物語の方がありそう
895マロン名無しさん:03/06/21 01:50 ID:???
ウォッカの見せ場ってあったっけ?
896マロン名無しさん:03/06/21 01:53 ID:???
>>895
ジンは切れ者と見せるためにいつも失敗うっかり役。
897マロン名無しさん:03/06/21 01:54 ID:???
>>895 この間アニメでやった『黒との接触』かな
結局はドジってたけど
898マロン名無しさん:03/06/21 01:54 ID:???
>>895
黒の組織との接触で兄貴に拳銃を向けられたのが見せ場。
899マロン名無しさん:03/06/21 01:54 ID:???
>>894
ジョディは赤井に惚れてるんだっけ?
赤井の相手は灰原姉の明美という噂もあったがどーなんだろうな。
900マロン名無しさん:03/06/21 01:58 ID:???
蘭に『お前によく似た女』発言
哀に『まだその茶髪の子には会えない』発言

これだけではまだ、分からんな
でも、何かしら関わってた可能性はある
901マロン名無しさん:03/06/21 01:58 ID:???
>>899
「それにしてもよく似てる」だっけ。でも姉と灰原にてねーし(w
エレーナと関係あるのかも。
902マロン名無しさん:03/06/21 01:59 ID:???
900は>>899へのレス
903マロン名無しさん:03/06/21 02:02 ID:???
NY編までは、赤井はジンだと思っていた。
904マロン名無しさん:03/06/21 02:16 ID:???
>>903
俺も。悪人面だしなw今もいいやつなのかわからん。

灰原の両親は何かしら関係ありそうだよな。特にエレーナは。
生きてるっぽい。
905マロン名無しさん:03/06/21 02:25 ID:???
赤井は一匹狼っぽいから最後には味方に付きそうだけど、
パンダおじさんはFBIの上の方の人間だから、最後には敵に回りそう。
906マロン名無しさん:03/06/21 02:28 ID:???
FBIは敵にはならないんじゃないか?
警視庁つか警察関係は正義の味方ってのはコナンじゃお決まりみたいだし。
実際のFBIは胡散臭くて仕方ないがナー。
907マロン名無しさん:03/06/21 02:36 ID:???
赤井から組織の匂いがしたのはなんで? 明美から移ったのか。
908マロン名無しさん:03/06/21 02:45 ID:???
赤井は元組織員→ベルにふられやけになってFBIに情報提供ついでに入れてもらった。

だと思ってた。
909マロン名無しさん:03/06/21 02:45 ID:???
今度の伏線はコナンが攻める展開がいい。ちょうどジョディ編の逆みたいに
910マロン名無しさん:03/06/21 02:51 ID:???
>>908
裏切り者は殺される組織なのに、堂々としすぎじゃないか。
隠れるどころか尾行までしているし。
911マロン名無しさん:03/06/21 02:54 ID:???
>>901
そんなセリフあったっけ?
912マロン名無しさん:03/06/21 02:55 ID:???
>>899
>ジョディは赤井に惚れてるんだっけ?

は?
913マロン名無しさん:03/06/21 02:55 ID:???
ベルモットがFBIの二重スパイだと思っていた。まあ、今でも裏切りそうだけど。
でもジョディの親を殺している犯罪者だから、味方にはなれないな。
914マロン名無しさん:03/06/21 02:58 ID:???
>>911
試写会のラスト。灰原の写真を見ながら、「しかし、よく似ている・・・」
探偵団全員写ってる写真だから、ひょっとしたら歩美が誰かに似ているのかもw
915マロン名無しさん:03/06/21 02:58 ID:???
911
ああ、分かった。赤井が灰原の写真見て言ったセリフか。
でもあれって妹(志保)の事を知っていて、
「この幼女、志保に似てる」って意味かもよ?
916マロン名無しさん:03/06/21 03:00 ID:???
>>915
おお、なるほど。そっちの方がアリかも。
917マロン名無しさん:03/06/21 03:01 ID:???
ベルの持っているSherryの写真によく似てるじゃないか?
918マロン名無しさん:03/06/21 03:02 ID:???
>>916
おお、なるほど。そっちの方もアリかも。
919マロン名無しさん:03/06/21 03:06 ID:???
灰原はベルモットの顔を知っているはずなのに、クリスを見て
正体に気がつかないのはおかしい。
920マロン名無しさん:03/06/21 03:09 ID:???
>>919
?クリスの名前に反応してたじゃん
921マロン名無しさん:03/06/21 03:14 ID:???
>>919
パーティーでピスコ以前に真っ先に気づけよってこと。
922マロン名無しさん:03/06/21 03:14 ID:???
>>920宛ね
923マロン名無しさん:03/06/21 03:24 ID:???
>>921
ベルモットの顔は知らなかったんじゃないの?
でもクリスの名前には反応してたよなぁ…?
924マロン名無しさん:03/06/21 03:25 ID:???
>>910
そらそーだよなw
が、FBIと黒の組織の接点はやはり赤井が握ってるんだろうな。
925マロン名無しさん:03/06/21 03:26 ID:???
>>913
でもなぜかクリスは組織潰したがってるような。
コナンのこと銀の弾丸とか言ってるし。なんだろう。単にクリスのことだから
飽きただけなのかもしれんがな(w
926マロン名無しさん:03/06/21 03:32 ID:???
>>925
銀の弾丸といえば赤井もそんな感じで言われてたよね。
NYで浮浪者に変装したベルが狙ってたのも赤井だったんだっけ?
927マロン名無しさん:03/06/21 03:33 ID:???
ベルモットは灰原父に改造人間にされて、その事を恨んでるっぽい。
だけど、ボスのことは恨んでいないっぽいが、組織は潰したいっぽい。
わからん・・・
928マロン名無しさん:03/06/21 03:34 ID:???
>>925
いや、宮野父母(組織)が開発した薬のせいでなんらかの被害こうむって
恨んでるとかありそう(例:旦那実験台にされた)

クリス=ベルモットはこの間の話で惚れたのでドンドンと書いて欲しい
929マロン名無しさん:03/06/21 03:38 ID:???
あの方は不老不死で、死ねる薬が欲しいんじゃないかな。
でもさあ、不老不死とか若返りとか、テーマがでかすぎて、しっくりこないんだけど。
930マロン名無しさん:03/06/21 03:40 ID:???
そうだなぁ。不老不死なんて典型的なよくある目的な訳だが。
灰原が白状してくれれば解決なわけなんだが。
・・・まだまだしゃべりはしないだろうなぁ・・・
931マロン名無しさん:03/06/21 03:42 ID:???
いや、灰原は組織(あの方)の真の目的は知らんだろ
知ってたら「毒なんてつくってるつもりなかった」とは言わないのでは?
932マロン名無しさん:03/06/21 03:43 ID:???
銀の弾丸は、ジンを倒せる人物。ジンがあの御方を裏で操っていて、
あの御方の愛人のベル姉さんブチギレ。
要するに組織の主導権争い。
933マロン名無しさん:03/06/21 03:44 ID:???
確か誤解されがちだけど不老不死って絶対死なないって意味じゃないんだよな?
年とるの遅くなるだけだったけ?
934マロン名無しさん:03/06/21 03:48 ID:???
>>933
どうだろ。コナンの世界ではそこまで詳しく説明されて無いなあ。
935マロン名無しさん:03/06/21 03:53 ID:???
>>931
なるほど。
でもコナンが何か聞いた時「一部の人が欲しがるようなもので普通の人には
用がないもの」とか言ってたから、灰原が何を作ってたのか教えてくれれば
それから推理されて結構話は進むのではないかなーと。一応なんかのキーには
なるんじゃないかと。
936マロン名無しさん:03/06/21 03:56 ID:???
灰原ってさ、守って欲しいとかいいつつコナンにまだまだ隠し事持ってるわけだが
一体どーしたいのかわからん・・・。まだ話すには早いとか思ってるのか?
それとも単に話の展開上なのかw

937マロン名無しさん:03/06/21 03:57 ID:???
>>935
「逃げない」ってのは「いざ組織と対峙した時は逃げない」のであって
自ら「知ってる事全て話す」訳ではなかったりして

ヒィィィィィィィ〜〜話が進まねー
938マロン名無しさん:03/06/21 03:58 ID:???
>>936
守って欲しいとは言ってねーべ。「守ってくれるんでしょ?」だから
似たような意味ではあるが。
あと話の展開の都合上だと思われw
939マロン名無しさん:03/06/21 03:59 ID:???
灰原は、絶対に組織にはかなわないから、このまま逃げ隠れしていた方が
いいと思っているんだろ。情報を教えると、推理フェチさんが一人で
無茶するから。
940マロン名無しさん:03/06/21 04:00 ID:???
>>935
知ってるような素振りだけで、実は何も知らなかったって
オチだったら怒るで、しかし。
941マロン名無しさん:03/06/21 04:02 ID:???
>>939
「逃げたくない」って言ったべさ。言ったのはこの間からなんだから
今はまだもうちょっと様子見だっての。
942マロン名無しさん:03/06/21 04:06 ID:???
そりゃ、組織が表舞台にたてば、重要構成員だった灰原もタイーホだしな。
小学生の方がいいだろ。
943マロン名無しさん:03/06/21 04:06 ID:???
となると漸く
「このまま逃げてたほうが・・・」→「逃げてただけじゃだめ!」と気付いたわけですな。
20巻かけて・・・。
話そうという気になるのにまた20巻かけるのはやめてくれよ。


ところでここはもうネタバレスレではないと思うんだがw
本スレに移動するか次あるんなら考察スレにしないか?
944マロン名無しさん:03/06/21 04:08 ID:???
次スレはネタばれOK雑談スレでどうでしょう。
945マロン名無しさん:03/06/21 04:08 ID:???
>>943
ここはあくまで「ネタバレスレ」
絞殺スレにしてしまったらネタバレが嫌な人はこれねーべ
あともう少し灰原の事あたたかく見てやれw
これから何も変わらなかったら俺も何も言えんがw
946マロン名無しさん:03/06/21 04:09 ID:???
本スレ逝こうぜ(藁
947マロン名無しさん:03/06/21 04:12 ID:???
>>946
ここがそうです(w
948マロン名無しさん:03/06/21 04:15 ID:???
【時々】名探偵コナン ネタバレスレッド2【雑談】

こんな感じ?まぁ今この時間にスレにいるの俺含めて2、3人のようだからw
他の人達にも意見聞かないとな
949マロン名無しさん:03/06/21 04:15 ID:???
>>944-945
OK。じゃ次スレはネタばれOK雑談スレってことで。
灰原はゴメン。でもやはりさっさと話して先進んでほしいんだw
950マロン名無しさん:03/06/21 04:20 ID:???
950げとー。新スレ立てる?
951マロン名無しさん:03/06/21 04:22 ID:???
>>950
970でいいだろ。雑談もOKかは他の住人にも聞かないと。
駄目っつっても雑談ばかりなんだけどなw
952950:03/06/21 04:27 ID:???
なんだよ、テンプレつくっちまったよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
もったいないから張る。


名探偵コナン ネタバレ・雑談スレッドPart2

本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。


名探偵コナンメインスレッド23【歩行】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053590386/
【ネタバレ】週間少年サンデースレッドcomic9
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053262891/

・過去スレ
名探偵コナン ネタバレスレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1051372314/
名探偵コナンメインスレッド18(決行)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051028971/
953マロン名無しさん:03/06/21 04:32 ID:???
【コナン】毛利蘭専用スレ2【angel】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1054911564/
【sherry】灰原哀専用スレ【コナン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1051694118/
【コナン】遠山和葉専用スレ・4【関西娘】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1055940336/
【コナン】吉田歩美専用スレ【真幼女】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1053439100/
【コナン】佐藤美和子&宮本由美専用スレ【警視庁】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1054726765/

【Pisco】名探偵コナンPART11【Tequila】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1055860222/
劇場版名探偵コナン Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052292665/
名探偵コナンのエロ画像
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1053958640/
名探偵コナン/エロ萌えスレ(6件目
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1052889500/
954マロン名無しさん:03/06/21 04:38 ID:???
【西の服部】名探偵コナン総合スレッド【東の工藤】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1055677770/
名探偵コナン 狙われた探偵 発売決定
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1053774944/
●コナンの歌ってどうよ?●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1013437551/
名探偵コナン統一スレinミステリー板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1014718050/
名探偵コナン実況スレッド19
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1054548866
955マロン名無しさん:03/06/21 04:41 ID:???
ゲームのスレあったんだ
956マロン名無しさん:03/06/21 04:43 ID:???
明らかに1個抜けてるスレがありますが
957マロン名無しさん:03/06/21 05:29 ID:???
>>596
気のせい。
958マロン名無しさん:03/06/21 12:11 ID:???
☆コナン
  宝塚と甲子園を賭けて殺人推理勝負

バレ来てたけど…本バレか?意味不明だw
959マロン名無しさん:03/06/21 12:21 ID:???
ネタっぽい
960マロン名無しさん
タイトル

名探偵コナン ネタバレスレッド2

で良いと思う。で、

本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
それまではここでマターリネタバレ談義

とつける。雑談つけたら他ジャンルスレ住人から
「本スレあるんだから雑談なんて本スレ逝けやゴルァ!!」と言われかねん。
ただでさえ今キャラスレのお陰でスレたちすぎてるのに・・・・・
雑談OKはスレ住人暗黙の了解って事で明記しなくてもOKでしょ