★コミック誌の実売部数をヲチするスレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
雑誌売り上げNO.1書店の文教堂が実売部数ランキングを公表するようになった。
公称部数でなく念願の実売ヲチが可能となったことでいろいろ語るスレ。

文教堂のBIGNET内 雑誌売上ランキング
ttp://219.163.60.3/bignet2/magranking.asp
2マロン名無しさん:03/04/23 18:46 ID:???
大手書店の文教堂は23日から、全236店での週刊誌、月刊誌の売れ行きをランキング
化してインターネットで公表する。同社の雑誌販売額は年間150億円と市場の1%強を
占め書店業界でトップシェア。出版社公表の販売部数からは分からない市場の実勢を
示して業界関係者や読者の関心に応える。適正な配本を出版社と取次会社に促す狙い
もある。
売上高ランキングを掲載するのは同社の専用サイト「BIGNET(ビッグネット)」
スポーツ、生活・婦人、総合週刊誌など、19分野の雑誌の売れ行き上位20タイトルを
販売冊数と共に公表する。対象は文教堂が扱っている約2000誌。売れ行きデータは
週刊誌なら発売後1週間、月刊誌なら同1カ月間たった直近号の数字を掲示する。

引用
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030423AT1D2204X22042003.html

売上NO.1でさえシェアはわずか1%だがそれなりに参考になると思われ。
3マロン名無しさん:03/04/23 18:47 ID:???
4マロン名無しさん:03/04/23 18:48 ID:???
男性コミック(月刊)

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0380904 コロコロコミック 小学館 20030315 14517
2 (-) 0380704 別冊コロコロコミック 小学館 20030228 3401
3 (3) 0487104 少年ガンガン エニックス 20030312 3397
4 (6) 1387104 アフタヌーン 講談社 20030225 1923
5 (5) 1132305 Vジャンプ 集英社 20030320 1767
6 (7) 0477704 月刊少年マガジン 講談社 20030306 1625
7 (8) 1181304 ウルトラジャンプ 集英社 20030319 1375
8 (9) 0348504 ドラゴンマガジン 富士見書房 20030228 1358
9 (13) 0387704 コミックボンボン 講談社 20030315 1343
10 (4) 1637505 電撃大王 メディアワーク 20030320 1302
11 (10) 0487904 少年エース 角川書店 20030226 1282
12 (12) 1883904 ヤングキングアワーズ 少年画報社 20030228 1126
13 (14) 0478704 月刊少年ジャンプ 集英社 20030306 866
14 (-) 1373504 COMIC ZERO SUM スタジオディー 20030228 801
15 (15) 1834104 マガジンZ 講談社 20030226 686
16 (20) 1333704 Gファンタジー エニックス 20030318 645
17 (-) 0170904 月刊IKKI 小学館 20030225 639
18 (17) 1347504 月刊ドラゴンJr 富士見書房 20030227 548
19 (18) 0412504 月刊サンデージェネックス 小学館 20030319 534
20 (16) 0178704 イブニング 講談社 20030319 532
5マロン名無しさん:03/04/23 18:55 ID:???
>>4を参考にした先月のランキング

順位 雑誌名 出版社
1 コロコロコミック 小学館
2 ????
3 少年ガンガン エニックス
4 電撃大王 メディアワークス
5 Vジャンプ 集英社
6 アフタヌーン 講談社
7 月刊少年マガジン 講談社
8 ウルトラジャンプ 集英社
9 ドラゴンマガジン 富士見書房
10 少年エース 角川書店
11 ????
12 ヤングキングアワーズ 少年画報社
13 コミックボンボン 講談社
14 月刊少年ジャンプ 集英社
15 マガジンZ 講談社
16 イブニング 講談社
17 月刊ドラゴンJr 富士見書房
18 月刊サンデージェネックス 小学館
19 ????
20 Gファンタジー エニックス
6マロン名無しさん:03/04/23 18:56 ID:???
女性コミック誌(月刊)

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613904 ちゃお 小学館 20030303 14184
2 (2) 0103904 りぼん 集英社 20030303 7548
3 (3) 0103304 なかよし 講談社 20030303 4492
4 (4) 0920504 La・La 白泉社 20030224 2752
5 (5) 0834904 別冊マ−ガレット 集英社 20030313 2448
6 (6) 0469304 少女コミックCheese! 小学館 20030224 1883
7 (11) 0885104 YOUNG YOU 集英社 20030308 1363
8 (7) 0326704 Cookie 集英社 20030226 1338
9 (16) 1377504 コーラス 集英社 20030228 1274
10 (12) 0475904 別冊フレンド 講談社 20030313 1224
11 (17) 0779104 プチコミック 小学館 20030308 1155
12 (14) 0944304 りぼんオリジナル 集英社 20030318 1150
13 (13) 1654104 デザート 講談社 20030224 1112
14 (15) 1414904 ザ・マーガレット 集英社 20030224 971
15 (-) 1401504 ザ・デザート 講談社 20030310 925
16 (-) 0779904 月刊flowers 小学館 20030228 887
17 (-) 0479304 BETSUCOMI 小学館 20030313 865
18 (-) 1962504 恋愛白書パステル 宙出版     20030224 857
19 (-) 1746904 ハーレクイン 宙出版     20030221 776
20 (-) 1158504 愛の体験スペシャルデラックス 竹書房 20030228 772
7マロン名無しさん:03/04/23 19:00 ID:???
>>6を参考にした先月のランキング

1 ちゃお 小学館
2 りぼん 集英社
3 なかよし 講談社
4 La・La 白泉社
5 別冊マ−ガレット 集英社
6 少女コミックCheese! 小学館
7 Cookie 集英社
8
9
10
11 YOUNG YOU 集英社
12 別冊フレンド 講談社
13 デザート 講談社
14 りぼんオリジナル 集英社
15 ザ・マーガレット 集英社
16 コーラス 集英社
17 プチコミック 小学館
18
19
20
8マロン名無しさん:03/04/23 19:01 ID:???
週刊・隔週誌

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 2993304 少年ジャンプ 集英社 20030407 6999
2 (2) 2097304 セブンティーン 集英社 20030401 6874
3 (3) 2940304 non no 集英社 20030405 4081
4 (4) 2123304 花とゆめ 白泉社 20030405 3824
5 (5) 2065404 週刊少年マガジン 講談社 20030409 3505
6 (7) 2482104 TVステーション東版 ダイヤモンド社 20030402 2843
7 (9) 2102304 オレンジページ オレンジページ 20030402 2737
8 (6) 2460404 電撃プレイステーション メディアワーク 20030411 2726
9 (10) 2351304 じゃらん リクル−ト 20030401 2591
10 (12) 2881304 YOKOHAMA Walker 角川書店 20030401 2416
11 (13) 2747304 ビックコミックオリジナル 小学館 20030405 2365
12 (-) 2048304 an・an マガジンハウス 20030409 2355
13 (14) 2503304 少女コミック 小学館 20030405 2343
14 (16) 2411204 TVブロス 東京ニュース通 20030409 2303
15 (8) 2068404 クロワッサン マガジンハウス 20030410 2289
16 (11) 2645404 週刊ファミ通 エンターブレイ 20030411 2195
17 (18) 2424205 ベストカー 講談社 20030410 2082
18 (17) 2311304 テレビライフ首都圏版 学習研究社 20030402 2056
19 (14) 2300404 SAPIO 小学館 20030409 2005
20 (20) 2333304 サライ 小学館 20030403 1997
9マロン名無しさん:03/04/23 19:06 ID:???
>>8を参考にした先週のランキング

1 少年ジャンプ 集英社
2 セブンティーン 集英社
3 non no 集英社
4 花とゆめ 白泉社
5 週刊少年マガジン 講談社
6 電撃プレイステーション メディアワークス
7 TVステーション東版 ダイヤモンド社
8 クロワッサン マガジンハウス
9 オレンジページ オレンジページ
10 じゃらん リクル−ト
11 週刊ファミ通 エンターブレイン
12 YOKOHAMA Walker 角川書店
13 ビックコミックオリジナル 小学館
14 少女コミック 小学館 SAPIO 小学館
15
16 TVブロス 東京ニュース通
17 テレビライフ首都圏版 学習研究社
18 ベストカー 講談社
19
20 サライ 小学館
10マロン名無しさん:03/04/23 19:14 ID:tW1EqFk/
ジャンプ、マガジンなどの部数は思いのほか少ないけど
当然主流はコンビニ・駅売で書店での部数が少ないのは仕方ないところ。
ここらへんは全体の実売を把握できない弱点にはなってる。

意外にもサンデーが20位にも入ってない。
少なくとも文教堂全体では
ジャンプ 6999
マガジン 3505
サンデー・チャンピオン 1997以下

個人的にはファミ通より電撃プレイステーションの方が売れてるのに驚いた。
11マロン名無しさん:03/04/25 03:32 ID:???
電プレはFF11の旅団が面白いから好きだ。
12マロン名無しさん:03/04/25 03:35 ID:???
本屋限定だと結構納得のいく数字だな。
13マロン名無しさん:03/04/25 03:45 ID:???
サンデーって恐ろしいほど売れてないんだなぁ
14マロン名無しさん:03/04/25 13:58 ID:???
>>13 だがコミック誌の売り上げが半端じゃない。
15マロン名無しさん:03/04/25 16:25 ID:???
>>5の2位が何か気になる…
今月の別コロと同じく隔月刊なんだろうが
詳しくないから分からん…
16マロン名無しさん:03/04/26 01:06 ID:???
>>15
別冊ボンボン?
17マロン名無しさん:03/04/26 01:08 ID:???
ボンボン本誌より別冊が売れてるってことはないだろう。
18マロン名無しさん:03/04/26 02:10 ID:???
んじゃもうガンガンWINGぐらいしかねーぞ?
19マロン名無しさん:03/04/26 08:35 ID:???
上の文教堂のランキングは実数を全く反映していないので、残念ながらほとんど参考になりませんね。
>>10
当たり前だけど、ファミ通のほうが電撃より売れています。
20マロン名無しさん:03/04/26 16:15 ID:???
文教堂の漫画雑誌ランキングは語りにくいな
どっかコンビニがランキング出さねーかなぁ〜
21マロン名無しさん:03/04/26 21:35 ID:???
ガンガンWINGは月刊だぉ。
エニックスは季刊でガンガンパワードだな。
もちろん、ガンガン以上に売れるわきゃないから・・・。

・・・2位なんだ???
22マロン名無しさん:03/04/26 23:48 ID:???
別冊コロコロだろ
23マロン名無しさん:03/04/26 23:57 ID:???
と思ったらそれはあるのか
24マロン名無しさん:03/04/26 23:57 ID:???
でじこの雑誌とか出てなかったっけ?
まさかな。
25マロン名無しさん:03/04/27 00:01 ID:???
ガンダムエースじゃないか?
26マロン名無しさん:03/04/27 02:00 ID:n71swU+W
読者層が被ってる雑誌同士なら比較できるかな。
それ以外の比較は難しそうだな。。。
27マロン名無しさん:03/04/27 03:26 ID:???
んじゃもうガンガンWINGだろ?
28マロン名無しさん:03/04/27 03:29 ID:???
ttp://members.tripod.co.jp/comiclove/zakki_log/zakki301c.htm
>「少年エース」30万部、「ガンダムエース」50万部。
ガンダムエースで決まりだ。
29マロン名無しさん:03/04/27 03:42 ID:???
なるほど隔月刊のGエースだったのか。
30マロン名無しさん:03/04/27 12:36 ID:???
ガンダムの雑誌なんてわかんねぇっすよ。
31マロン名無しさん:03/04/28 15:36 ID:26OmJzh4
やっぱ週刊・隔週刊はもっと細分化して欲しいな。
月刊誌に比べると雑誌数自体は少ないとは言え発行部数は多いんだから。
イブニングも月2回になるから月刊ランキングからは対象外になるわけで・・・。
あるいは50位くらいまで発表してホスィ
32マロン名無しさん:03/04/28 18:01 ID:???
基準もよく分からんな。
今回(4月?)前回(3月?)じゃないんだろ。
なんか公平をきす為に発売から一週間?のデータとか言ってるし
いつからいつのデータなのか訳分からん。
33マロン名無しさん:03/04/29 17:45 ID:???
>>28
50万部も出てるわけないじゃんw
それ公称だろ。
34マロン名無しさん:03/04/29 20:12 ID:???
>>33
この業界はすべて公称だよ
35マロン名無しさん:03/04/29 20:38 ID:???
>>33
公称云々とは無関係にエースより発行部数の数字が多いから
エースより上の順位になるって事でしょ。
36マロン名無しさん:03/04/29 20:47 ID:???
>>35
おろしさんがプレス資料と書いてるわけだから信用できる
エースより上なのは間違いないと思う
37マロン名無しさん:03/04/29 21:38 ID:???
しかし50万はありえない。
38マロン名無しさん:03/04/29 21:39 ID:???
実売が公称の1/10ということもあるしな。
39マロン名無しさん:03/04/30 00:22 ID:???
>34
だとしたらこのスレには何の意味があるのですか?w

ガンダムエースは確かに好調だけどさ、比較対照になってる
少年Aの30万部ってのがいかにもアテにならない数字だ。
角川の編集者自ら「エヴァが載ってない時はドラゴンにも
負けちゃうんですよねえ…」とぼやいてた雑誌が30万ね。

ドラゴンの方は実売で10万すら遠く翳んでいたのに。

40マロン名無しさん:03/04/30 01:02 ID:???
市場の1%が本当なら

コロコロコミック 145万
少年ガンガン 34万
アフタヌーン 19万
Vジャンプ 17万5000
月刊少年マガジン 16万
ウルトラジャンプ 14万
ドラゴンマガジン 13万5000
コミックボンボン 13万5000
電撃大王 13万
少年エース13万
ヤングキングアワーズ 11万
月刊少年ジャンプ 8万5000
COMIC ZERO SUM 8万
マガジンZ 7万
Gファンタジー 6万5000
月刊IKKI 6万
月刊ドラゴンJr 5万5000
月刊サンデージェネックス 5万
イブニング 5万

くらいか。
41マロン名無しさん:03/04/30 01:06 ID:???
電撃ガオやコミックドラゴン(ドラマガにあらず)は、
これより酷かったってことか・・・。

つか、コロコロすげぇ。
42マロン名無しさん:03/04/30 01:19 ID:???
>>39
出版社発表の部数は全て実数に上乗せの公称だよ。
で角川発表でエースとガンダムエースの公称部数が30万と50万。
すべて>>5に答える流れでの発言だからね。
このスレは文教堂が実数を出してるから意義がある。
43マロン名無しさん:03/04/30 01:28 ID:???
ついでに言うとガンダムエースは月刊になったので
文教堂のランキングが更新されれば
2位がGエースだったのかある程度判断つくはず。

あとGエースがエースより売れてるかどうかなんて分からないから。
公称部数と文教堂のランキング等を考慮して推測するしかない。
確実なのは公称部数より売れてる雑誌(発表時)はないってことだけ。
44マロン名無しさん:03/04/30 03:13 ID:???
コロコロは200万いっていた時もあったらしい。
45マロン名無しさん:03/04/30 07:26 ID:???
自分はエンターブレイン系の雑誌とそれのいくつかの競合誌の発行数を知っているけど、
>>40の数字は全く違っている。同系統の雑誌を対比させて実売数を予想させようにも
文教堂の売上が実売数の縮図になってないし
46マロン名無しさん:03/04/30 10:04 ID:???
知ってる雑誌2〜3あるが
40はかなりいい加減だな。
47マロン名無しさん:03/04/30 12:31 ID:???
週刊・隔週誌

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 2993404 少年ジャンプ 集英社 20030414 6733
2 (2) 2097305 セブンティーン 集英社 20030415 6551
3 (3) 2940105 non no 集英社 20030419 4071
4 (4) 2123105 花とゆめ 白泉社 20030419 3747
5 (5) 2065504 週刊少年マガジン 講談社 20030416 3433
6 (9) 2351105 じゃらん リクル−ト 20030415 2971
7 (8) 2460404 電撃プレイステーション メディアワーク 20030411 2830
8 (6) 2482304 TVステーション東版 ダイヤモンド社 20030416 2632
9 (15) 2068404 クロワッサン マガジンハウス 20030410 2478
10 (7) 2102105 オレンジページ オレンジページ 20030417 2421
11 (13) 2503105 少女コミック 小学館 20030419 2409
12 (10) 2881504 YOKOHAMA Walker 角川書店 20030415 2387
13 (14) 2411204 TVブロス 東京ニュース通 20030409 2308
14 (16) 2645105 週刊ファミ通 エンターブレイ 20030418 2304
15 (11) 2747105 ビックコミックオリジナル 小学館 20030419 2256
16 (17) 2424205 ベストカー 講談社 20030410 2176
17 (18) 2311205 テレビライフ首都圏版 学習研究社 20030416 2163
18 (19) 2300404 SAPIO 小学館 20030409 2066
19 (20) 2333105 サライ 小学館 20030417 2047
20 (-) 2403404 ターザン マガジンハウス 20030409 1997
48マロン名無しさん:03/04/30 20:20 ID:???
文教堂の元データがチグハグだから、どんな係数を掛けても
永久に間違った解しか得られない罠。
ガンガンが月ジャンの4倍、エースがGXの倍以上ですか…。

公称部数だって各社バラバラの倍数で発表してるから
何の参考にもならないしねー。

つか、こんな手間のかかることをしなくても出版社や問屋に
知り合いが居れば何社かの実売数なんて結構簡単に
漏れてくるんですけど。
編プロ経由だとより広範囲、より正確に。
49マロン名無しさん:03/04/30 23:38 ID:???
>>48
取次で実売はわからんよ。
50マロン名無しさん:03/05/06 12:40 ID:???
週刊・隔週誌

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (2) 2097305 セブンティーン 集英社 20030415 7109
2 (1) 2993105 少年ジャンプ 集英社 20030421 6743
3 (3) 2940105 non no 集英社 20030419 4124
4 (4) 2123105 花とゆめ 白泉社 20030419 3790
5 (5) 2065205 週刊少年マガジン 講談社 20030423 3610
6 (7) 2460505 電撃プレイステーション メディアワーク 20030425 3163
7 (6) 2351105 じゃらん リクル−ト 20030415 3117
8 (20) 2403205 ターザン マガジンハウス 20030423 2978
9 (12) 2881205 YOKOHAMA Walker 角川書店 20030425 2830
10 (8) 2482304 TVステーション東版 ダイヤモンド社 20030416 2635
11 (10) 2102105 オレンジページ オレンジページ 20030417 2511
12 (14) 2645305 週刊ファミ通 エンターブレイ 20030425 2511
13 (11) 2503105 少女コミック 小学館 20030419 2440
14 (15) 2747105 ビックコミックオリジナル 小学館 20030419 2295
15 (17) 2311205 テレビライフ首都圏版 学習研究社 20030416 2212
16 (18) 2300205 SAPIO 小学館 20030423 2172
17 (16) 2424405 ベストカー 講談社 20030426 2142
18 (13) 2411404 TVブロス 東京ニュース通 20030423 2135
19 (19) 2333105 サライ 小学館 20030417 2096
20 (-) 2048105 an・an マガジンハウス 20030423 2076
51マロン名無しさん:03/05/06 12:42 ID:???
男性コミック(月刊)

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0380904 コロコロコミック 小学館 20030315 14521
2 (4) 0380704 別冊コロコロコミック 小学館 20030228 3426
3 (3) 0487104 少年ガンガン エニックス 20030312 3398
4 (5) 1387105 アフタヌーン 講談社 20030325 2559
5 1665905 手塚治虫マガジン ベストセラ−ズ 20030325 2180
6 (6) 0477705 月刊少年マガジン 講談社 20030405 1835
7 (8) 1132305 Vジャンプ 集英社 20030320 1774
8 (7) 1181304 ウルトラジャンプ 集英社 20030319 1376
9 (10) 0348505 ドラゴンマガジン 富士見書房 20030329 1347
10 (14) 0387704 コミックボンボン 講談社 20030315 1344
11 (9) 1637505 電撃大王 メディアワーク 20030320 1303
12 (11) 0487905 少年エース 角川書店 20030326 1257
13 (13) 1883905 ヤングキングアワーズ 少年画報社 20030329 1146
14 (16) 1373505 COMIC ZERO SUM スタジオディー 20030328 845
15 (15) 0478705 月刊少年ジャンプ 集英社 20030405 711
16 (17) 1834105 マガジンZ 講談社 20030326 671
17 (22) 1333704 Gファンタジー エニックス 20030318 647
18 (20) 1347504 月刊ドラゴンJr 富士見書房 20030227 552
19 (21) 0412504 月刊サンデージェネックス 小学館 20030319 534
20 (19) 0178704 イブニング 講談社 20030319 533
52マロン名無しさん:03/05/06 12:42 ID:???
21 (23) 1811105 本当にあった愉快な話 竹書房 20030331 491
22 (24) 1831904 まんがライフオリジナル 竹書房 20030311 467
23 (30) 1636705 電撃コミックガオ! メディアワーク 20030327 419
24 (26) 1830705 まんがくらぶ 竹書房 20030404 395
25 (27) 0260905 ガンガンWING エニックス 20030326 390
26 (28) 0864504 まんがタイム 芳文社 20030307 380
27 (25) 1369104 月刊コミックドラゴン 富士見書房 20030308 378
28 (35) 0359105 まんがくらぶオリジナル 竹書房 20030319 364
29 (31) 0828505 まんがタイムスペシャル 芳文社 20030322 362
30 (33) 0864904 まんがタイムジャンボ 芳文社 20030312 356
53マロン名無しさん:03/05/06 12:43 ID:???
女性コミック誌(月刊)

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613905 ちゃお 小学館 20030403 14688
2 (2) 0103905 りぼん 集英社 20030403 6923
3 (3) 0103305 なかよし 講談社 20030403 4099
4 (4) 0920505 La・La 白泉社 20030324 2938
5 (5) 0834904 別冊マ−ガレット 集英社 20030313 2449
6 (11) 0326705 Cookie 集英社 20030326 2208
7 (6) 0469305 少女コミックCheese! 小学館 20030324 1912
8 (7) 0819305 ほんとにあった怖い話 朝日ソノラマ 20030324 1502
9 (8) 0112905 別冊花とゆめ 白泉社 20030326 1401
10 (10) 0885104 YOUNG YOU 集英社 20030308 1363
11 (9) 0835105 デラックスマ−ガレット 集英社 20030328 1328
12 (16) 1654105 デザート 講談社 20030324 1227
13 (13) 0475904 別冊フレンド 講談社 20030313 1225
14 (12) 1377505 コーラス 集英社 20030328 1220
15 (14) 0944304 りぼんオリジナル 集英社 20030318 1177
16 (15) 0779104 プチコミック 小学館 20030308 1156
17 (20) 1414905 ザ・マーガレット 集英社 20030324 1139
18 (17) 1911503 LaLaDX 白泉社 20030210 1097
19 (18) 1789104 プリンセスGOLD 秋田書店 20030215 1028
20 (26) 1401504 ザ・デザート 講談社 20030310 925
54マロン名無しさん:03/05/06 12:43 ID:???
21 (24) 1962505 恋愛白書パステル 宙出版     20030324 894
22 (23) 0479304 BETSUCOMI 小学館 20030313 865
23 (22) 0779905 月刊flowers 小学館 20030328 861
24 (27) 1158505 愛の体験スペシャルデラックス 竹書房 20030328 846
25 (19) 0396304 COMIC BOX Jr. ふゆーじょんぷ 20030313 766
26 (25) 1746905 ハーレクイン 宙出版     20030320 763
27 (21) 1797105 別フレDXジュリエット 講談社 20030328 762
28 (31) 0518105 Judy 小学館 20030324 749
29 (48) 1967305 L.C.タブー 三和出版    20030328 749
30 (30) 0210504 OFFICE YOU 創美社 20030222 744
55マロン名無しさん:03/05/07 18:36 ID:s/m2qofY
ガンダムエースがランクインしていないのだが
56マロン名無しさん:03/05/14 09:50 ID:???
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 2097305 セブンティーン 集英社 20030415 7170
2 (2) 2993305 少年ジャンプ 集英社 20030428 7140
3 (3) 2940105 non no 集英社 20030419 4125
4 (4) 2123105 花とゆめ 白泉社 20030419 3794
5 (5) 2065205 週刊少年マガジン 講談社 20030423 3625
6 (6) 2460505 電撃プレイステーション メディアワーク 20030425 3512
7 (7) 2351105 じゃらん リクル−ト 20030415 3123
8 (8) 2403205 ターザン マガジンハウス 20030423 3088
9 (9) 2881205 YOKOHAMA Walker 角川書店 20030425 3017
10 (10) 2482304 TVステーション東版 ダイヤモンド社 20030416 2635
11 (12) 2645305 週刊ファミ通 エンターブレイ 20030425 2578
12 (11) 2102105 オレンジページ オレンジページ 20030417 2529
13 (13) 2503105 少女コミック 小学館 20030419 2443
14 (16) 2300205 SAPIO 小学館 20030423 2420
15 (-) 2381405 Smart 宝島社 20030428 2329
16 (14) 2747105 ビックコミックオリジナル 小学館 20030419 2301
17 (17) 2424405 ベストカー 講談社 20030426 2246
18 (15) 2311205 テレビライフ首都圏版 学習研究社 20030416 2214
19 (20) 2048105 an・an マガジンハウス 20030423 2149
20 (18) 2411404 TVブロス 東京ニュース通 20030423 2141
21 (19) 2333105 サライ 小学館 20030417 2100
22 (-) 2068205 クロワッサン マガジンハウス 20030425 2098
23 (-) 2989105 ワールドサッカーダイジェスト 日本スポーツ企 20030417 2026
24 (-) 2042105 マーガレット 集英社 20030419 2005
25 (-) 2110205 週刊アスキー アスキー 20030421 1991
26 (-) 2765105 プレジデント プレジデント社 20030414 1893
27 (-) 2066105 週刊少年サンデ− 小学館 20030423 1866
57マロン名無しさん:03/05/15 14:08 ID:???
>>48
文教堂の月刊男性誌コミックデーターだとだいたい30位で15,000部以下とのこと
ということは、ガム、フラッパー、バーズ、ビームなど30位に入って無い本の部数って一体・・・
58マロン名無しさん:03/05/15 14:56 ID:???
男性コミック(月刊)

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0380905 コロコロコミック 小学館 20030415 14955
2 (2) 0380704 別冊コロコロコミック 小学館 20030228 3426
3 (3) 0487105 少年ガンガン エニックス 20030412 2854
4 (4) 1387105 アフタヌーン 講談社 20030325 2559
5 (5) 1665905 手塚治虫マガジン ベストセラ−ズ 20030325 2230
6 (6) 0477705 月刊少年マガジン 講談社 20030405 1835
7 (7) 1132305 Vジャンプ 集英社 20030320 1774
8 (8) 1181304 ウルトラジャンプ 集英社 20030319 1377
9 (9) 0348505 ドラゴンマガジン 富士見書房 20030329 1348
10 (11) 1637505 電撃大王 メディアワーク 20030320 1303
11 (12) 1667305 ドラゴンエイジ 富士見書房 20030409 1267
12 (13) 0487905 少年エース 角川書店 20030326 1257
13 (14) 1883905 ヤングキングアワーズ 少年画報社 20030329 1146
14 (10) 0387705 コミックボンボン 講談社 20030415 1080
15 (15) 1373505 COMIC ZERO SUM スタジオディー 20030328 845
16 (16) 0478705 月刊少年ジャンプ 集英社 20030405 713
17 (17) 1834105 マガジンZ 講談社 20030326 671
18 (18) 1333704 Gファンタジー エニックス 20030318 647
19 (19) 1347504 月刊ドラゴンJr 富士見書房 20030227 552
20 (20) 0412504 月刊サンデージェネックス 小学館 20030319 534
59マロン名無しさん:03/05/15 14:57 ID:???
21 (21) 0178704 イブニング 講談社 20030319 533
22 (23) 1831905 まんがライフオリジナル 竹書房 20030411 524
23 (22) 1811105 本当にあった愉快な話 竹書房 20030331 492
24 (24) 1636705 電撃コミックガオ! メディアワーク 20030327 419
25 (25) 1830705 まんがくらぶ 竹書房 20030404 397
26 (26) 0260905 ガンガンWING エニックス 20030326 390
27 (27) 1369104 月刊コミックドラゴン 富士見書房 20030308 378
28 (28) 0864505 まんがタイム 芳文社 20030407 366
29 (29) 0359105 まんがくらぶオリジナル 竹書房 20030319 364
30 (30) 0828505 まんがタイムスペシャル 芳文社 20030322 363
60マロン名無しさん:03/05/15 14:57 ID:???
女性コミック誌(月刊)

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613905 ちゃお 小学館 20030403 14688
2 (2) 0103905 りぼん 集英社 20030403 6926
3 (3) 0103305 なかよし 講談社 20030403 4099
4 (4) 0920505 La・La 白泉社 20030324 2938
5 (5) 0834905 別冊マ−ガレット 集英社 20030412 2498
6 (6) 0326705 Cookie 集英社 20030326 2210
7 (7) 0469305 少女コミックCheese! 小学館 20030324 1912
8 (8) 0819305 ほんとにあった怖い話 朝日ソノラマ 20030324 1549
9 (9) 0112905 別冊花とゆめ 白泉社 20030326 1429
10 (10) 0885105 YOUNG YOU 集英社 20030408 1381
11 (11) 0835105 デラックスマ−ガレット 集英社 20030328 1366
12 (13) 0475905 別冊フレンド 講談社 20030412 1269
13 (12) 1654105 デザート 講談社 20030324 1228
14 (14) 1377505 コーラス 集英社 20030328 1220
15 (15) 0944304 りぼんオリジナル 集英社 20030318 1185
16 (16) 0779105 プチコミック 小学館 20030408 1175
17 (17) 1414905 ザ・マーガレット 集英社 20030324 1139
18 (18) 1911505 LaLaDX 白泉社 20030410 1057
19 (19) 1789104 プリンセスGOLD 秋田書店 20030215 1028
20 (21) 0479305 BETSUCOMI 小学館 20030412 987
61マロン名無しさん:03/05/15 14:57 ID:???
21 (20) 1962505 恋愛白書パステル 宙出版     20030324 895
22 (22) 0779905 月刊flowers 小学館 20030328 862
23 (23) 1158505 愛の体験スペシャルデラックス 竹書房 20030328 847
24 (24) 1401505 ザ・デザート 講談社 20030410 829
25 (26) 0396305 COMIC BOX Jr. ふゆーじょんぷ 20030412 823
26 (25) 1797105 別フレDXジュリエット 講談社 20030328 779
27 (27) 1746905 ハーレクイン 宙出版     20030320 763
28 (32) 1810305 ポシェット 小学館 20030327 754
29 (28) 1967305 L.C.タブー 三和出版    20030328 749
30 (29) 0518105 Judy 小学館 20030324 749
62マロン名無しさん:03/05/25 21:52 ID:???
寂れたなぁ、文教堂のランキングを語るのは無理があったか…
63マロン名無しさん:03/05/26 16:54 ID:???
たまに来てるけど、毎月激変するわけでもないので、
話題がどんどん減っていく。
64山崎渉:03/05/28 10:39 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
65マロン名無しさん:03/06/16 19:03 ID:???
保守
66マロン名無しさん:03/06/22 03:06 ID:???
ここ来てるのってみんな関係者?
実売予測がかなりいいトコついてて泣きそうなんだけど。
67マロン名無しさん:03/06/23 02:43 ID:???
ひたすら保守
68マロン名無しさん:03/07/02 22:38 ID:???
age
69名無しさん伝説:03/07/11 07:39 ID:pI6I17Kx
>>57説を計算するとコンビニにおいてない雑誌は
文教堂の売れ行きの40倍前後が実売部数。
www.mangaoh.co.jp/info/weekly_best0208.php
コンビニで買われる比率の高い低いがあるから全部を1度に比較はできんが、
同ジャンルの雑誌なら比較できるだろ?
月マガが月ジャンより売れてるとか、
ちゃおがりぼんより売れてるとか
(どっちもダブルスコアつくとは思わんかったが)。あと半年ぐらい見れば
上昇・低落傾向もわかるから
>>63さんもあきらめないで。


70山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
71マロン名無しさん:03/07/18 16:36 ID:???
ビッグコミックの順位が高いが、何か今面白いの連載してる?
72マロン名無しさん:03/07/19 17:07 ID:???
サンデーマジ?!
チャンピオンなんてもっと底のほうなんだろうか…
73マロン名無しさん:03/07/25 13:32 ID:???
ちょっとスレ違いですが、角川関係に詳しそうな人がいるみたいなんで聞きたい。
別スレで、あずまんが大王の実売が
「1巻につき130万冊を超える」
「実は全4巻合わせても80万冊程度」
という意見が噛み合わず紛糾してるのですが、実際はどんなもんなんでしょうか?
74マロン名無しさん:03/07/26 16:26 ID:???
てめぇ等クソ凡人のクソジャリがヲタクを馬鹿にする権利なんて微塵も無いんだよ、このボケがァ!!!つーかな、
お前等氏ね。今すぐ逝け。逝ってよし。
あのな、ヲタクってのはな普通の人と違うからヲタクっていうんだよ。解かるか?
テメェ等クソ凡人のクソジャリが踏み入っていい領域じゃねーんだよこのアホがぁ!
なんの谷間も困難も無く、裕福に育った平和ボケのお子様が出る幕じゃねーんだよタコ!
時代を支えてるのは結局のところヲタクなんだよ。解かるか?ランクが違うんだ。テメェ等がヲタクを「キモイ」だと?
勘違いすんじゃねーよ馬鹿。俺たちから見ればお前等の方が数億倍キモイんだよアホが。だいたいな、
その言葉を平気で発言するな。ヲタクの前で。失礼だ。ハッキリ言って。ヲタク相手だからって何でも言っていいのか?
なめんなよ。お前等クソジャリがヲタクに言葉を申す時はまず一礼してからデコを犬が糞した跡の地面に擦り付けてから言え。
ボケが。しかも敬語でな。つーかクツなめろ、オラァ。だいたいよ、お前等ゴミは中途半端なプライドを持ちすぎなんだよ
ボケがぁ。捨てろ、この星に捨てていけ。自分でそんな価値のある人間だと思っているのか?アホか、
テメェなんざ死んだって慰謝料1円で十分だこの歪んだ肉細工が!昼と夜の間で朽ち果てろ!つーか、1円でも勿体無い。
むしろ、こっちが何か貰うべきだ。汚い死体を見せられたからなぁ。目が腐ったらどうする気じゃこのボケェ!
1億円払えクソがぁ。払えなかったら俺ン家で床掃除でもしてろ。ただし全部口で掃除しろクソジャリ。便器もなぁ。
汚いとかヌカすと刺すぞコラ。テメェのツラの方が数兆倍汚いんだよハゲ!鏡見ろボケ。鏡が腐りそうだぜ。
嫌なら死んだっていいぜ。その方が地球にとってありがたい。消滅しろ。バニシュ・デスや。二度とそのツラ見せるな。
もし生まれ変わってもヲタク見たら真っ先に公衆トイレにでも鍵掛けてガクガクしながら隠れとけボケが。





75マロン名無しさん
保守