歴代少年ガンガンのベスト5を決めようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
歴代ジャンプのベスト20を決めようぜスレのガンガン版です。
できる限り主観を省いて決めていきましょう。

少年ガンガンの歴史
ttp://tkawano.cool.ne.jp/gg/gg_index.html
2マロン名無しさん:03/03/05 21:27 ID:v6ayBhjO
出版指標年報より

守護月天…1〜10(年報的最高初版10巻・40.2万部、累計529.2万部)
パプワ君…1〜7(年報的最高初版4巻・85万部、最終7巻初版44万部、累計669.1万部)
ドラクエ4コマ…1〜11(累計799.2万部)
グルグル…1〜11(累計1311.1万部)初版は5巻くらいの100万ちょっとだったけど目盛るの忘れた
ロトの紋章…1〜21(年報的最高初版11巻・66万部、最終21巻初版56.6万部、累計1776.8万部)
3マロン名無しさん:03/03/05 21:34 ID:v6ayBhjO
ジャングルはいつもハレのちグゥ
各巻平均30万部(約270万部)
http://www.shinseido.co.jp/anime/hare.html

魔法陣グルグル
1600万部
http://www.neowing.co.jp/(mint,simple,with_comments)/Listups/anime/mahojin-guruguru.html

東京アンダーグラウンド
600万部
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200208/g_top2002082208.html
4マロン名無しさん:03/03/05 21:42 ID:v6ayBhjO
その他のガンガン歴代主力作品
ハーメルンのバイオリン弾き
GOGO!ぷりん帝国
突撃!パッパラ隊
忍ペンまん丸
スパイラル
ドラゴンクエスト関係
5ガンガオ:03/03/07 19:21 ID:RBLqRmEc
1.ダイナマン
2.ロト紋
3.パプワくん
6マロン名無しさん:03/03/07 20:19 ID:???
ベスト5っていうほど作品数ないだろ。
ベスト3で十分。

パプワ・ハーメルン・グルグル。
これしか読んだことないから。
7マロン名無しさん:03/03/07 21:33 ID:???
ベスト5でも多すぎるガンガンっていったい・・・。
しかしハーメルンよりはロト紋でしょ。
結構漫画の歴史を振り返るみたいな本でも載ってるし。
8マロン名無しさん:03/03/07 22:36 ID:zwBT1HyL
パプワ以外おもしろいのあるの?
9マロン名無しさん:03/03/07 22:41 ID:???
ゼータマン
パプワ君
ナーガス
ロトの紋章
ハーメルんの笛吹き

当たりが漏れ的ベスト5
(´-`).oO(まだ守護欠点やってなかったっけ。)
10マロン名無しさん:03/03/07 23:04 ID:???
パプワ、グルグル、ハーメルン、ロト紋

後にも先にもガンガンで楽しめたのはこの4作だけ(ホント昔は良かった・・。

あとパッパラ隊は個人的に好きじゃなかった。あのノリのギャグ漫画なら
他の雑誌の方がおもしろいのあったし。

11マロン名無しさん:03/03/08 01:17 ID:???
>3
東京アンヅラって月天を超え、ハレグゥの倍でパプワ君並みの
600万部も出た(事になってる)割には株主向けの
案内には「アニメ化したけど売れませんでした」と
反省の弁が綴られているという不思議。
12マロン名無しさん:03/03/08 15:51 ID:utcWvkdM
マテリアル・パズル
清村くんと杉小路くんと
1/Nのゆらぎ
ベスト3はこれだろ
13マロン名無しさん:03/03/08 15:55 ID:???
>>1
連載中のはどうするの?入れるか入れないかによってランキングも変わるけど。
14マロン名無しさん:03/03/08 17:06 ID:???
>>9
ナーガスなつかすぃ
15マロン名無しさん:03/03/08 20:10 ID:???
>>12
清村は確かにワラッタよ。マサルさん系ギャグだけど。
でもマテリアルはつまらん。
161:03/03/08 22:23 ID:g1WnwsBm
連載中もありで。
パプワとグルグルが消えるとさすがに歴代ガンガンとはいえないと思うので。
17マロン名無しさん:03/03/08 22:40 ID:N7kp0eEr
「ドブゲロサマ」
18マロン名無しさん:03/03/08 23:00 ID:???
ロトモン・ハーメル・ゼットマン・ドラQ4こま・トツカマサヒロ
次点:けんけんねこまけん・ぐるぐる・
最近のはなんか違う・・・・・・・・・
19マロン名無しさん:03/03/08 23:17 ID:???
グルグル、ポンキマ、ロト紋、浪漫、ハレグウ
20マロン名無しさん:03/03/08 23:42 ID:???
ガンガン最初の本格萌え漫画って月天?
21マロン名無しさん:03/03/09 01:14 ID:???
>>11
アングラだけコミックス何巻で何部って言う言われ方じゃないからな。
「後3年くらいは続きそうなので、これくらいの部数もいずれ出るだろうから
600万部って言っても嘘ではないだろ。」
的な考えで発表したとか。
ランキング見てもとてもそんなに売れてるようには見えないし。
22マロン名無しさん:03/03/09 01:31 ID:???
アングラって一巻の絵見たんだけどめちゃくちゃ下手だな・・・。
マジで同人中学生が書いたみたい
23マロン名無しさん:03/03/09 12:55 ID:???
http://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f02-4-8
ではグゥ>ちょびっつで
http://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f02-7-31
ではちょびっつ>アングラ。
やはり水増しか。
24マロン名無しさん:03/03/09 13:27 ID:???
グゥが30万部らしいからアングラは20万部くらいだろうな。
25マロン名無しさん:03/03/09 16:10 ID:???
モアイくんは確実にベスト5入りだな。
26作者の都合により名無しです:03/03/09 21:00 ID:???
鋼が気になる。プッシュしているんだからそれなりに売れているんだろう?
271:03/03/09 22:27 ID:B6TqCS4a
28マロン名無しさん:03/03/09 22:30 ID:h1re0IvL
激闘一番の2巻まで
291:03/03/09 22:48 ID:B6TqCS4a
>>26
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/030130/f.html
売上はあんまりよろしくないようです・・・。
30マロン名無しさん:03/03/09 23:42 ID:???
>>29
鋼はアニメ化確実っていわれてるしな。小説出たし、ドラマCDの発売
も決まったし売れるのはこれからだろう。
31マロン名無しさん:03/03/09 23:46 ID:???
今のガンガンは絵がヲタ向けで話が王道なら何でも売れるよ
32マロン名無しさん:03/03/10 01:40 ID:???
グルグルとパプワ、清杉かな。
鋼はこれからに期待
33マロン名無しさん:03/03/10 02:03 ID:BggLBAgi
グルグル パプワ ロト紋 ハレグゥ ハーメルン

ハーメルン読んだことないけどw
34マロン名無しさん:03/03/10 02:41 ID:???
えにくす水増しは全然珍しいことじゃないけど、グゥ30万部も
それなりの水増し数字と考えても、現在の中小漫画出版社では
結構な数字。あずまんが実売並じゃん。
今時は大手でアニメ化しても10万部超えない作品は
ゴロゴロあるし、えにくすの漫画は書店置きの規模や売れ行きを
見ても、到底通巻数百万部の域に達しているとは思えないんだが。

今時数単一タイトルで数百万部発行なんていったら業界内でも
結構なニュースになるよ。
グゥ辺りはそれでも「そこそこヒット」と他社に見られてる作品、
それに比べて自社が「売れなかった」と認めてるアングラは
単巻10万部も怪しいと思う(その数でもここ数年のえにくす
作品ではトップクラスの実売になるんだけど)。
35マロン名無しさん:03/03/10 13:19 ID:KNVxM/Si
とりあえずグルグルの1位は間違いないんじゃない?
アニメ化三回、映画化もしてるし売上もトップクラス。
36マロン名無しさん:03/03/10 13:27 ID:KNVxM/Si
おっとアニメ化は二回だった。
37マロン名無しさん:03/03/10 13:31 ID:???
>あずまんが実売並じゃん

あれは実売が30ぐらいで、水増しで1巻につき「100万」にもなってたからな。
38マロン名無しさん:03/03/10 21:47 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/020620/f.html
このランキング見る限り
あずまんがって碁と互角かそれ以上だと思ってたんだけど。
100万のほうが実売じゃないの?碁は90万らしいし。
もしくは人気出る前が30万だったとか。
39マロン名無しさん:03/03/10 21:52 ID:???
スタオー2が7巻で490万って本スレで出てたけど、
ランキング見る限り、これも各巻20万位っぽいな。
ていうか7巻なんてランク外じゃん。
40マロン名無しさん:03/03/10 22:27 ID:???
グルグルの1600万部も水増し決定か。
http://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f02-10-30
100万くらいのフルバ2週目に負けてるし
BJは4巻で400万だけど、3巻のころはそこまでいってないだろうし。
エニックス・・・。
41マロン名無しさん:03/03/10 22:34 ID:vqsj77NE
全部水増しと考えればガンガンのベストを決める上では問題ない罠。
42マロン名無しさん:03/03/10 22:50 ID:???
>>38
それ「トーハン」最も信頼ない。
確か出荷数だったはず。
43マロン名無しさん:03/03/10 22:54 ID:???
トーハンは実売数だよ。
売れる漫画は2週目以降も残るわけだし。
44マロン名無しさん:03/03/10 22:57 ID:???
http://www.bekkoame.ne.jp/~much/coramu/19960527.html
まあ1書店のランキングよりは信用できるのだろう。
45マロン名無しさん:03/03/10 22:59 ID:/otgnuta
ところでスパイラルは売上どれくらいなの?
話題のトーハンでは2位を取ってたりするし結構売れてるとは思うのだけど。
46マロン名無しさん:03/03/10 23:01 ID:???
アニメだけどダマデラックスは面白すぎて逆に怖い
47マロン名無しさん:03/03/10 23:04 ID:???
トーハンって実売なんか?
少年漫画板では否定されてたが。
48マロン名無しさん:03/03/10 23:10 ID:???
突撃!パッパラ隊
http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/548/l44.asp
各巻30万部の売上。
49マロン名無しさん:03/03/10 23:28 ID:???
50マロン名無しさん:03/03/11 06:28 ID:???
グルグルって確かにガソガソ史上単巻では一番売れた漫画だけど、
最高でも一巻辺り実売では80〜90万超えた事は無かったと思う。
それが最初のアニメ化の頃で、以後2回目のアニメはさほど
効果が無く売上も激減していることから通巻1千万も嘘っぽいな。

最近は雑誌のガソガソも10万部が危うい状況で、100万超え
コミックスが一杯なんて有り得ないしパワードやWなんて
角川/富士見のドラゴン系と同等かそれ以下しか出てない様子
なのに順調な経営が出来る訳が無い。ドラゴン系は休刊するのにね。
51マロン名無しさん:03/03/11 10:20 ID:JvzWyOqJ
グルグルは100万部十分ありだと思うが。
10年以上の連載と毎回ランキングでは5位以上確実(最新15巻は4位)なのを考えると。

アングラはフォロー不可能だが。
52マロン名無しさん:03/03/11 15:37 ID:???
年喰ってる人に、
ガンガンって何?と聞かれたら、
パプワとグルグルの雑誌だよ
と教えるだろう?

パプワとグルグルは必要
53マロン名無しさん:03/03/11 16:41 ID:???
歳食ってるならロト紋の方が知名度高いぞ。
54マロン名無しさん:03/03/11 19:50 ID:g0/Fm1ht
ロト紋はアニメ化してないからなあ。ちょっと知名度は落ちると思う。

知名度ランキング
グルグル>パプワ>守護月天>ロト紋>ハーメルン>アニメ化作品>その他
ぐらいかな?
55マロン名無しさん:03/03/11 19:52 ID:???
ロト紋は「ドラゴンクエスト」絡みってのが知名度的には大きいわな。
56マロン名無しさん:03/03/11 21:07 ID:???
グルグル>パプワ>守護月天>ロト紋>ハーメルン≧ハレグゥ>アニメ化作品>その他

だと思われ
ハレグゥはアニメの出来が良かった
57マロン名無しさん:03/03/11 23:27 ID:mN+G0CWw
ドラクエ4コマの扱いはどうなる?
ある意味1位でも問題ないとは思うが。
58マロン名無しさん:03/03/11 23:32 ID:???
あれは一応ミリオン越え+初めのエニ公認DQ漫画だから別格。
ガンガンできたのこれのせいだしガンガンのベスト5、にはちと違うかと。
59マロン名無しさん:03/03/12 03:29 ID:???
>58
アンケート順位で言えば、ガンガン編掲載中はほぼ終盤まで
アニメ化以外の人気作品を抑えてずっとベスト5くらいに
入ってたそうなんだが>DQ4コマ
それを終わらせたのは余程全誌面のヲタ化を急ぎたかったのか?

>51
どーだろ?100万部って過剰宣伝の多い漫画コミックスじゃ
珍しくない数に思えるけど、例えばワンピースの初版200万部を
基準にすれば、あれだけ本屋の平台を幾重にも占領して
地方のコンビニまで厭って程押し込まれてる本の半分の数、
上で出てたあずまんが(←こっちもランキング上位常連)と
比べるとグルグルは3倍以上売れてるって事でしょ。
最盛期でもそこまでの勢いは感じられなかったけどな。
60マロン名無しさん:03/03/12 12:30 ID:Tu9Ps9SV
うーん、ガンガンはそこまでしょぼかったのか・・・。

では公平なコミックランキングより・・・
パッパラ9巻以降の最高順位32位、47位、19位、22位、29位、14,15巻不明、41
ロト紋18巻以降の最高順位5位、4位、6位、3位
グルグル7巻以降の最高順位2位、3位、4位、1位、2位、2位、2位、11位以下、4位
ハーメルン16巻以降の最高順位15位、13位、7位、10位、10位、10位、19位、21位、21位、19位、13位、
21位、14位、26位、20位、31巻不明、16位、
月天1巻以降の最高順位42位、2巻不明、25位、20位、19位、6、7巻不明、10位、6位、5位、4位、
マッグ版5位、
グゥ2巻以降の最高順位34位、3〜7巻不明、5位、3位、3位
スタオー2 1巻以降の最高順位16位、19位、11位、10位、5位、4位
スパイラル1〜4巻11位以下、10位、11位以下、10位、2位
アングラ1〜8巻11位以下、9位、
61マロン名無しさん:03/03/12 12:36 ID:???
あずまんがは作者が「実はそんなにも売れてない」と言ってる。
出荷は多いが実売数は30万ぐらいでしょ。
62:03/03/12 21:42 ID:MH3W/SA+
図書館で出版指標年報見て来ました。
アングラはやはり嘘だったようです。
30巻ぐらいださないと600万部にはならないですね・・・。

2002年版
新撰組異聞ピースメーカー…1〜6巻 累計153.6万部
ジャングルはいつもはれのちグゥ…1〜8巻 累計343.2万部
スターオーシャンセカンドストーリー…1〜7巻 累計270.2万部
東京アンダーグラウンド…1〜7巻 累計138.3万部
スパイラル…1〜5巻 累計84万部
1998年版
守護月天…1〜4巻 累計60.5万部
刻の大地…1〜3巻 累計46.1万部
忍ペンまん丸…1〜6巻 累計94.8万部
魔法陣グルグル…1〜9巻 累計1013.6万部
ロトの紋章…1〜21巻 累計1776.8万部
1992年
ロトの紋章…1巻 40万部
南国少年パプワ君・・・1巻 25万部
ハーメルンのバイオリン弾き…1巻 8万部
印象的には
パプワ、ロト、グルグル・・・ハーメルン、かな。
つか5つも知らないや(w

パプワしか読んだことないけど。
10年一昔前の印象しかないなぁ。
64マロン名無しさん:03/03/13 01:40 ID:???
気分はパプワ晴れ
65マロン名無しさん:03/03/13 10:30 ID:++aC/zlF
売上ランキング
ロト紋>グルグル>ハメルン(売上はわからんがたぶんこれぐらいか?)>パプワ>守護月天>グゥ
これに知名度ランキング
グルグル>パプワ>守護月天>ロト紋>ハーメルン≧ハレグゥ>アニメ化作品>その他
をあわせて考えると
1位グルグル2位ロト紋3位パプワ同率4位ハーメルン、守護月天
で、月天のガンガンを同人系に向かわせた影響力を考えて月天が4位。こんなもんかと。
66マロン名無しさん:03/03/13 10:35 ID:SrGIOQme
>>12と同じ
67マロン名無しさん:03/03/13 13:36 ID:???
パプワくん最高
68マロン名無しさん:03/03/14 01:05 ID:???
>>66はギャグとしては面白い
69マロン名無しさん:03/03/14 06:34 ID:VNeUko33
パプワ ロト紋 ハーメル
DQ4コマはあえて外して上記3つ

でも、最近の鋼の錬金術師はちょっと好きだなぁ
70マロン名無しさん:03/03/15 13:57 ID:F1q28IAe
ロト紋は海外版合わせると1800万部はとうに越えてるらしいが本当だろうか。
71マロン名無しさん:03/03/16 00:44 ID:???
ガソガソコミックに限らず海外版コミックなんて2万も出れば
上等の世界だからわからないな。昨今のDBやセーラームーン
みたいにアニメから進出して、かつ大手が本腰入れてかかってる
物以外は。
72マロン名無しさん:03/03/16 04:26 ID:???
>>70
ロト紋は株式総会の時に出版部門好調の証明として出されたというから嘘は無理だ。
73マロン名無しさん:03/03/16 10:41 ID:nZ0RTiPs
>>70
俺もそれどっかで見たことある。
74マロン名無しさん:03/03/16 15:24 ID:m7thc9N5
ていうか海外版だけで1800万部とか聞いた>ロト紋
75マロン名無しさん:03/03/16 15:27 ID:???
海外版だけで1800万だと、
国内合わせたらとんでもないことになるけど、どっちが正解?
76マロン名無しさん:03/03/16 15:35 ID:z2oV0v1U
誰か答えを。>ロト紋
77マロン名無しさん:03/03/16 15:41 ID:???
株主召還!
78マロン名無しさん:03/03/16 18:27 ID:cdLsREt9
ロト紋の英語版の題名がわかればググってなんとかなりそうだが・・・。
79マロン名無しさん:03/03/16 18:41 ID:0O0nwCTf
英語版のみならず、中国、フランス、シンガポール、タイ等色々な国で様々な言語でうられているらしい。
80:03/03/16 22:30 ID:Ly5EGQhE
たぶん1800万部っていうのはこれのことでは?
世界も含んで1800万部のようですね。
http://www12.tatitute.to/~deron/dq/rmon/kora.html
>今日(12/13)ガンガンを立ち読み(相変わらずブ厚くて読みづらい)したら、こんな広告があった。
>読者の熱烈要望に応えて、ついに大重版決定!!
>ドラゴンクエストコミック永遠の金字塔!!
>シリーズ累計1800万部のヒット作
>「ロト」シリーズの世界を描く、傑作コミック!!
>『ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章』藤原カムイ著全21巻
>2000年の「ドラクエ7」発売を記念して、あの伝説のドラクエコミックを完全復刻!この機会を逃すな!
81マロン名無しさん:03/03/17 00:23 ID:29hlRIJK
>>80
ありがとうございまぷー!あーすっきりした!
82マロン名無しさん:03/03/17 00:25 ID:5J+/wvVZ
やっぱガンガンってジャンプやマガジンの作品と比べると悲惨だな
月間漫画誌ってのはもううれないんだな・・・
83マロン名無しさん:03/03/17 00:27 ID:5J+/wvVZ
俺はハレグウが一番好きだな、ガンガンは読んでないけどこれだけコミック買ってる
あとハーメルンが好きだな
あれは物語として最終的にちゃんと完結してるのがいいね
週刊漫画だと打ち切りで中途半端に終わるのもあるのに
84マロン名無しさん:03/03/17 00:48 ID:3ypDXQo6
ハレグゥはアニメに釣られた
あんなに笑ったアニメは久しぶりだったな
85マロン名無しさん:03/03/17 03:13 ID:???
>80
…という事は、その数字の出所自体が水増し疑惑を囁かれる
エニの大本営発表、しかも公称部数の方なんでつね。
まあ累計1800万部÷21巻=各巻86万部足らずと、
最近のハッタリ数字に比べれば少なめに見えるけど。
86マロン名無しさん:03/03/20 21:46 ID:???
やはりガンガンではベストスレは駄目なのか・・・。
87マロン名無しさん:03/03/30 17:46 ID:???
連載が終了、または連載が長い作品

1 ロト紋
2 ハレのちグゥ
3 パプワ
4 清杉
5 グルグル

連載中

1 鋼
2 MP
3 B壱
4 アングラ
5 メシア(ギャグとして)
88マロン名無しさん:03/03/30 21:33 ID:???
1位 杉・清
2位 スパイラル
3位 グルグル
4位 ハーメルン
5位 ハレグゥ
俺はこんな感じだな
89マロン名無しさん:03/03/30 21:43 ID:???
コミックス十巻以上になる作品がまず少ないからな。。。
90マロン名無しさん:03/03/31 00:48 ID:???
清杉が1位だなんて若いんですね
91マロン名無しさん:03/04/01 20:43 ID:???
1位 MP

俺はこんな感じ
グルグルがテレ朝でアニメ化されるまえから読んでるから
面白いと感じた漫画はいくらでもあるし
はまった漫画も3つ以上はあるけど順位つける気になれるのはこれだけ
92マロン名無しさん:03/04/01 21:30 ID:???
1位 電撃ドクターモアイくん

これ最強
93マロン名無しさん:03/04/06 00:43 ID:???
正直、南国少年パプワくん
消防のころ学校中でブームが起こったな。
94貧乏筆人 ◆rs2Py5wc5E :03/04/07 09:47 ID:???
一般人でも知っている有名な作家さんではいがらしみきお様の「忍ぺんまんまる」、ゆでたまご様の「ライオンハート」くらいか?
95マロン名無しさん:03/04/07 13:15 ID:???
まん丸はアニメ化されたのにそれを覚えている人は少ないような。
裏番組が強かったか?
96マロン名無しさん:03/04/07 15:09 ID:???
歴史で考えればグルグルが1位だろうね。ゴールデンタイムだったし。
97マロン名無しさん:03/04/07 17:33 ID:???
シンタローが緑川光。今では考えられない配役
98マロン名無しさん:03/04/08 00:43 ID:???
清杉ってなに?
99マロン名無しさん:03/04/08 19:46 ID:???
>>98
清村くんと杉小路くんと
っていう短編ギャグ漫画。
いまマテリアル・パズルを連載中の土塚氏の作品。

だと思ったが・・・違ってたらごめん。
100マロン名無しさん:03/04/09 22:34 ID:???
 奇面組しかしらん(ところで新沢さんってエロきらいなの?)
101マロン名無しさん:03/04/10 01:45 ID:???
昔のはとりあえずおいといて、
今の奇面組って面白いだろうか。
102マロン名無しさん:03/04/10 08:54 ID:???
100正直つら白くないー……
103マロン名無しさん:03/04/10 11:08 ID:???
1. 輝竜戦鬼ナーガス
2. 横須賀熱血ロード
3. タイトル失念(ファンタジー冒険もの)
104マロン名無しさん:03/04/10 13:22 ID:???
無理矢理昔やってたのを書いてみたような感じだな
タイトル覚えてないのに上位とは
105103:03/04/10 14:33 ID:???
>>104
いや、俺の中ではマジでこの順位なんだよ。(;´Д`)
横須賀の何が面白いんだと言われる返答に詰まるが・・・
ナーガスは何があっても一位。

最後のは「魔法大陸 Wizバスター」だったかなぁ。 うろ覚え。
つーかガンガンじゃなくて他のエニ系雑誌だったかも。 ゴメソ。
106貧乏筆人 ◆rs2Py5wc5E :03/04/11 12:18 ID:VuE33M4s
カイトや一番といった格闘漫画も途中まではよかったが、
最後のほうは(’・ω・')ショボーンなのが多いような気がする。

#>>103のナーガスにはやや賛成。でも同作者のスサノオは期待はずれ度大で最悪。
107貧乏筆人 ◆rs2Py5wc5E :03/04/11 12:23 ID:???
二重カキコスマソ
一応こんなの見つけたのではっておきます。

ガンガンコミックスのナンバーリスト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/2677/comicnumber.html
108マロン名無しさん:03/04/11 20:55 ID:???
>>106
スサノオは少年漫画?描けばいいんだろ描けばと思いながら描いてるのがみえみえだったな
作者にガンガン読者であることを馬鹿にされてる気分になって読んでて不愉快になった
俺的に歴代ワースト1の漫画です
109マロン名無しさん:03/04/11 20:59 ID:???
俺的にはハーメル パプワ アングラ 守護月天 パッパラ




つーかこれしか読んだことないw
110マロン名無しさん:03/04/16 07:33 ID:???
1位 ハーメルン
2位 ダイナマン
3位 ライオンハート
4位 パッパラ隊
5位 コジロー2
111山崎渉:03/04/20 00:19 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
112A:03/04/27 20:24 ID:UVFK+V2A
>>12 に激しく同意かな。最高だったと思われ
113マロン名無しさん:03/04/28 00:19 ID:???
ギャグはきりなとせいかかぐりこです
114マロン名無しさん:03/05/01 02:54 ID:???
1位はやっぱパプワだろ。今読み返しても十分面白いし、何よりガンガンを世に知らしめた功労者。
2位はロト紋。ダイ大とならぶドラクエマンガ。
3位はハーメル。最後のほうはくどかったけど、十分面白い。
4位はワルサースルー。ポッチンには毎回爆笑した。
5位はグルグル。当初はかなり面白かったが、あっさり勢いが落ちた。
月天は確かに最も売れたけど、長期休載でおかしくなったのでランク外。
個人的には浪漫も好きだったな。
115マロン名無しさん:03/05/19 01:21 ID:???
グルグルちゃう?
海外でもやってるし……まぁ今は(ry
116山崎渉:03/05/28 10:42 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
117マロン名無しさん:03/06/01 21:49 ID:IpLTW9Wj
グルグルは妖精村殺人事件あたりが最高だった。
118マロン名無しさん:03/06/02 01:52 ID:???
ハーメルン、パプワ、ロト紋、グルグル、Zマン

王道でごめん。ちょーこも入れたかったが上の5つは変えられない。
正直パッパラ隊も好きだ。しっとマスクを思い出して独り身の辛さに耐えているさ。
119マロン名無しさん:03/06/04 15:25 ID:e9tln0Ty
Zマン パプワ グルグル モアイ君 ライオンハート

ロト紋はアルスに魅力を感じないのが痛い。
カムイは話作りは上手いが、少年漫画的なキャラ作りが下手な気がする。

ハーメル・シグナルは途中までは面白かったんだが…
120マロン名無しさん:03/06/14 12:26 ID:+Fc7ZMkJ
1位 幻の大地
2位 螺旋
3位 グルグル



何故に「幻の大地」が不人気なんだろう?
キャラの扱いも良かったし、技だってDQ7のように「冷たい息」みたいに
どうでもいいネーミングをださず、「ブレスアタック」だったし、
演出も良かった。7のマンガと比べる必要ナシにトップだった。

121マロン名無しさん:03/06/14 12:28 ID:???
パプワ、ロト紋、ハレグゥ

Gファンタジー系の方が好きなんだがな
122マロン名無しさん:03/06/14 12:30 ID:???
>>120
語尾にカタカナを入れるのがムカツく
設定がめっちゃありきたりなのがムカツく
「ブレスアタック」ってのも「冷たい息」とどっこいどっこい
というよりあの漫画はネーミングセンスは全般に陳腐
123マロン名無しさん:03/06/14 19:01 ID:???
1 アゲンスト凪平
2 MP
3 イーバ
4 ナーガス
5 初期パッパラ(7巻辺りまでかな)

ここ5年ほどガンガンからは遠ざかっているけど、ランキングを個人的に作ると
こんな感じかな。
凪平はかなり面白かったと思うんだが。
今はMPの単行本を勝ってるくらいだなあ、エニ系は。
あと次点でハルマゲドン・隔週連載になった時のホラー漫画か。

124マロン名無しさん:03/06/14 21:53 ID:???
>>120
同じ設定でその前に連載してた4コマのギャグ漫画の方が(・∀・)イイ!
125マロン名無しさん:03/06/21 01:46 ID:???
ガンガンの作品って絵柄の変化が激しく変化していく気がするのだがどうだろ?

ロトの紋章
東京アンダーグランド
守って守護月天 等・・・

でもなんだかんだ言ってガンガンの作品は結構好きだったりする。
126マロン名無しさん:03/06/22 14:25 ID:i3QjwxkG
保守
127マロン名無しさん:03/06/22 22:14 ID:???
守って守護月天とか明らかにアフタで連載してる女神をパクってんだが、
ガンガン編集部は強制的に同人あがりの連中にパくらせてたのかなあ。

あと、ベルセルクと羊のうたの劣化コピーもあったね。
128マロン名無しさん:03/06/23 01:42 ID:???
ロト紋、東京アングラ、守護月天、ハレのちグゥ、かろうじてグルグル
この5つ以外は駄目だね。

パプワが面白いって奴理解できない。ただのキモイ絵の漫画じゃん。
129マロン名無しさん:03/06/23 01:51 ID:???
ワラタ
130128:03/06/23 02:01 ID:???
わらうな。マジなんだから。
誰かパプワのよさ説明して。
131マロン名無しさん:03/06/23 02:08 ID:???
パプワ1はギャグの趣味がもろに自分のツボだった。
パプワ2はそんなでもないな・・・
132マロン名無しさん:03/06/23 02:10 ID:xDGfRlxy
守護月天のおもしろさが一ミリもわからない
133128:03/06/23 02:16 ID:???
みねねの絵とシャオリンのほわほわさがいい。
134マロン名無しさん:03/06/23 02:21 ID:???
南国少年パプワくん(旧)
CHOKOビースト
ジャングルはいつもハレのちグゥ
ロトの紋章
魔法陣グルグル(5巻くらいまで)
135マロン名無しさん:03/06/23 02:23 ID:???
ガンガン以外のエニックス系も入れて良いなら
聖戦記エルナサーガとかサリシオンとか勇者カタストロフとか入れるんだけれどなぁ
136マロン名無しさん:03/06/23 02:30 ID:???
今のパプワはアニメ化したら「子供に見せたくないアニメ」の上位は確実
137マロン名無しさん:03/06/23 02:35 ID:???
ロト紋 ハーメルン ツインシグナル パプワ
あと箱田真紀のファイヤーエムブレム
138マロン名無しさん:03/06/23 02:37 ID:???
>>128のせいでスレが加速し始めた
139128:03/06/23 02:40 ID:???
俺はいい事したのか?悪い事したのか?
てか何で深夜にみんな集まってきたんだ?
140マロン名無しさん:03/06/23 02:42 ID:???
141128:03/06/23 02:44 ID:???
スマン。パプワファンの皆さん。
142マロン名無しさん:03/06/23 03:22 ID:???
>>137
ファイヤーエムブレムってガンガンだったっけ?
143マロン名無しさん:03/06/23 17:23 ID:???
パクリ漫画を面白いなんていう馬鹿は最低だな。
おまえら何歳だよ?
144マロン名無しさん:03/06/23 17:40 ID:???
東京アンダーグラウンドとか、666とかかい?
パクリと知らなきゃ面白いと感じることもあるだろう。
145マロン名無しさん:03/06/23 17:52 ID:???
パプワ(旧)は四巻までだな。
146マロン名無しさん:03/06/23 17:56 ID:???
アングラってなんのパクリって言われてんの?
よく読んだ事ないんで知らんのだが。
147マロン名無しさん:03/06/23 19:00 ID:???
幽々白書とか烈火の炎とかに似ている。
死んでヒロインの力で復活して凄い力がというのはありがちだけど
148マロン名無しさん:03/06/23 20:34 ID:???
本屋で立ち読みした中では、勇者コジロー2と、珍妙寄新(だっけ?)タタリさまが良かったな。
買った本では、ハーメルに激しくハマった。
ドラゴンボールやらんま1/2にはない面白さがあった。
149マロン名無しさん:03/06/23 22:35 ID:???
666は兄の劣化コピーと考えて間違いないよね
150マロン名無しさん:03/06/23 23:05 ID:???
厨房ほどパクリうんぬん言いたがるよな。
自分が物知りだとでも自慢したいのだろうか?
そういう事言うのはネット場だけにして、現実世界では言わない方がいいよ。
自分が恥じかくだけだから。
151マロン名無しさん:03/06/24 02:04 ID:???
アングラはトライガンから構図をぱくってる。
ただ、これは一回だけだしちょっとした事だから大した事ではない。

問題は666。
藤原カムイの漫画から、展開、コマ割り、構図まですべて同じ、というか
明らかにトレスしただけ!の部分があった。
訴えられたら負けるな。
152マロン名無しさん:03/06/25 01:09 ID:???
ドームチルドレン好きなんだけど。少数派?
153マロン名無しさん:03/06/25 01:13 ID:???
エデンの戦士たち、鋼の錬金術師。
ていうかこの二つしかまともな漫画が無い・・・・
154マロン名無しさん:03/06/25 01:15 ID:???
今はな。
155マロン名無しさん:03/06/25 01:25 ID:???
螺旋はどうした?
156マロン名無しさん:03/06/25 03:22 ID:???
>>153
またか
157マロン名無しさん:03/06/25 11:38 ID:???
>>151
兄弟揃ってパクリ漫画家かよ
158マロン名無しさん:03/06/25 21:12 ID:???
兄はうしおととらで弟は雷火からか。

159マロン名無しさん:03/06/25 21:14 ID:???
黒猫はガンガン掲載かと思ってたよ。(w
160マロン名無しさん:03/06/26 17:47 ID:???
さすがにそれは嘘だとわかる
161マロン名無しさん:03/06/27 01:21 ID:???
666がここまでのパクリだとは最近まで知らなかったよ。
構図のパクリは個人的には許せるんだが、トレスは許せない。
読者を馬鹿にするなボケ。
162マロン名無しさん:03/06/27 02:03 ID:???
かわいそうだからウイングとファンタジーいれてあげようよ・・・
163マロン名無しさん:03/06/27 14:01 ID:Yc2Zhmlc
ファンタジー入れるとゼロサムやブレイドまで自然と話に入ってきちゃうから。
164マロン名無しさん:03/06/29 23:27 ID:???
ベスト5を決めるというか
自分にとってのベスト5を晒すっていうスレに移行してるなw
パプワ、グルグル、ハメルン、ロト紋、
月天かまんまる
この辺りでは?
165マロン名無しさん:03/07/02 04:14 ID:???
1位 グルグル
2位 純生キッド
3位 清杉
4位 コインランドリー
5位 短短
次点 これが私の御主人様

だな
166マロン名無しさん:03/07/02 18:07 ID:???
完結していないものは個人的に入れられない気分
167マロン名無しさん:03/07/08 19:55 ID:???
ガンガンからヲタ漫画は消えてほしい。
おもしろいのもたくさんあるのに、読みづらくなる。
168マロン名無しさん:03/07/08 20:28 ID:???
ガンガンから婦女子向け漫画は消えて欲しい。
おもしろいのもたくさんあるのに、読みづらくなる。
169マロン名無しさん:03/07/10 02:03 ID:???
ロト紋
モアイくん
ナーガス
シャクマ
Zマン
170マロン名無しさん:03/07/10 19:12 ID:???
内容は別にして今でもトーハンに顔を出してくる月天はベスト5確定っぽいが・・・。
171マロン名無しさん:03/07/11 04:31 ID:???
ベスト5ってのの定義がよくわからんよな。
面白さとかだったら当然人によって千差万別、
エニへの貢献度とか知名度とかだったらグルグルとパプワは確定みたいな。
月天はあれがなけりゃね
172マロン名無しさん:03/07/11 05:00 ID:???
個人的な好みでいいでしょう
173マロン名無しさん:03/07/11 21:05 ID:pYRTBr1W
1位 スターオーシャンブルースフィア
2位 ドラゴンクエスト幻の大地
3位 悪魔辞典
4位 清村君と杉小路君と
5位 東京アンダーグラウンド

清杉はギャグよりも、ちゃんとサッカーするシーンがもっと見たかった。
たまにはSOBSも輝きたいんです。今のガンガンの方がイイ!
174マロン名無しさん:03/07/11 21:23 ID:OMBxuZDf
ペニプリ。
あの内容は人を殺せる
175マロン名無しさん:03/07/11 21:24 ID:???
あれだよ、ほら、エイケンの作者が書いてるやつ!
176マロン名無しさん:03/07/12 00:18 ID:???
1 ナーガス
2 1/Nのゆらぎ
3 清村くんと杉小路くんと
4 パプワ(旧)
5 Zマン

・・・微妙やな、俺
177マロン名無しさん:03/07/12 03:11 ID:???
>>1
>できる限り主観を省いて決めていきましょう。
178山崎 渉:03/07/12 08:32 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
179マロン名無しさん:03/07/15 12:08 ID:???
パプワ、グルグル、ハメルン、ロト紋は一応確定じゃないか?
あとひとつ何かを選ぶとしたら何が適当か
180マロン名無しさん:03/07/15 21:48 ID:???
月天、ハレグゥ、パッパラ、アングラ、スパイラルあたりのどれかかな。
アニメ化が成功したら鋼になるかもしれんが・・・。
181マロン名無しさん:03/07/15 22:13 ID:???
完結してないのははぶかねえ?
今から糞になる可能性もあるんだし。
182マロン名無しさん:03/07/15 22:50 ID:???
パプワ、グルグルを省いた歴代ランキングに
意味があるのか、という問題がある・・・。
183マロン名無しさん:03/07/16 03:34 ID:nuJ3tGeY
パプワくん
ロトの紋章
ドラゴンクエストモンスターズ+
パッパラ隊
ハーメルンのバイオリン弾き

最近のガンガンの漫画は見てられない
少年誌まで来て少女漫画描くようなバカ漫画家と編集など追い出せ
熱血じゃなくて萌えなんて言ってる同人漫画家は捨てろ
職人魂のない奴が漫画なんて描くな
あと新沢基栄先生ほどの一流漫画家をもっと大切にしろ
奇面組かパプワが表紙を飾ってないとただのオタク雑誌にしか見えない

あ〜すっきりした・・・
184マロン名無しさん:03/07/16 04:13 ID:???
ブライオーが最強だろ
185マロン名無しさん:03/07/16 11:08 ID:???
>新沢基栄先生ほどの一流漫画家をもっと大切にしろ
一流の漫画を描いてくれて、かつ落とさないなら大事にするのに
186マロン名無しさん:03/07/16 19:20 ID:???
パプワ
ロトの紋章
グルグル
ハーメルンのバイオリン弾き
187マロン名無しさん:03/07/16 22:28 ID:???
>186
やっぱりそれに足して月天だろうねぇ。
内容はともかく、人気がすごかった。
188マロン名無しさん:03/07/16 22:43 ID:???
月天一位の悪寒・・・。
189マロン名無しさん:03/07/16 22:49 ID:???
ハメ・パプワ・パッパラ・グルグル
この4つはガンガン以外の少年誌では 存在しえないマンガでもあったと思う
190マロン名無しさん:03/07/17 00:49 ID:???
実売とかの数字で出すと、週刊少年誌の大したことない連載でも
数年続ければガンガンのそこそこの作品の実売部数を超えるような気がする。
このスレ的にはやっぱ影響力で考えるべきなんだろうね。

そうすると創刊当時のパプワ、グルグル、ロト紋、ハーメルンに月天を加えたのがベスト5と思う。
(グルグルは厳密には創刊からの連載ではないんだけど)
個人的にはツインシグナルとかCHOKOビーストとかを推したいんだけどな(*´▽`*)

つーか現状では本誌より姉妹誌の方がよっぽどヲタ臭いと思う。
更に言うとブレイドにヲタ作家持ってかれて本誌がヲタだけで押せなくなったのもあるような気がする。
191マロン名無しさん:03/07/17 01:03 ID:???
今ガンガンの歴史〜みたいなサイト見てて思ったんだけど
ガンガンって他雑誌からの逆輸入に成功した例少ないね。

失敗例:車田正美、江川達也、ゆでたまご、新沢基栄(ってみんなジャンプ系・・・)
成功例:藤原カムイ、いがらしみきお

ジャンプの作家にはどうも肌が合わないのかもしれないね。
さすがは日本一のオタク向け同人雑誌。
192マロン名無しさん:03/07/17 01:28 ID:???
お前等!山崎渉の原点はガンガンですよ
193マロン名無しさん:03/07/17 03:55 ID:???
4コマキングです
194マロン名無しさん:03/07/21 19:40 ID:???
>191
下から2行目と最後の1行が全く関係ないな
195マロン名無しさん:03/07/21 20:51 ID:???
ガンガンだからってナメて手を抜くようでは
プロとはいえんよ
196マロン名無しさん:03/07/23 20:53 ID:???
>>195
違う!違うんだ!!
他の作家は知らないがゆでと車田にはあれが精一杯だったんだよ。
同じ漫画しか描けないんだよ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
197マロン名無しさん:03/07/23 20:58 ID:???
ぷりん帝国は復刊してくれないんだろうか
198マロン名無しさん:03/07/24 20:53 ID:GgDWNn6Q
一位:私の救世主さま
二位:ながされて藍蘭島
三位:東京アンダーグラウンド
199マロン名無しさん:03/07/25 00:52 ID:???
このスレは歴代だけど、今連載しているのだと…
そんなことをしたら荒れそうだし、怖い怖い
200マロン名無しさん:03/07/25 15:17 ID:???
ガンガンってガキ向けの漫画雑誌と思ってたらオタ向けだったのね。
そういや昔読んでた奴がクラスに一人いたけど女神様とか逮捕しちゃうぞとかも持ってたな。

納得。
201マロン名無しさん:03/07/26 21:21 ID:???
最近ガンガンが面白くなってきたのですがどうすればいいのでしょうか
202マロン名無しさん:03/07/27 15:12 ID:JN7yDkuD
>>201
我が道を行きましょう。
203マロン名無しさん:03/07/27 15:27 ID:???
エイケンの作者が書いてたやつ
単行本化もされてない
ちなみにちゆで紹介されてた
204マロン名無しさん:03/07/27 15:32 ID:???
秋田で復刊しますた
205マロン名無しさん:03/07/27 16:29 ID:???
復刊じゃないか、そもそも発刊されてない。
206マロン名無しさん:03/07/28 23:57 ID:AoNQMJap
やっぱりWIZバスターだろ
207マロン名無しさん:03/07/29 01:19 ID:???
WIZバスターの絵はマテパズとどっこいどっこいだったように記憶しているのだが
208マロン名無しさん:03/07/29 15:52 ID:???
一位 清杉
二位 幻の大地
三位 ワルサースルー
 

連載中のも含むなら、
一位 清杉
二位 MP
三位 螺旋 
四位 幻の大地
五位 N分の1

清杉は眺めてるだけで笑えるからイイ。
209マロン名無しさん:03/07/30 21:50 ID:/qctr2Ee
ところでおまいら、ガンガンがバックナンバーの取り扱い始めたそうだが、
どこに注文すればいいんだ?
こないだのパワード買い忘れた(⊃Д`)゜。
210マロン名無しさん:03/07/30 22:01 ID:???
メシアの作者はマジでリア工臭いな。
211マロン名無しさん:03/07/31 15:29 ID:???
>>209
少年漫画板のスレで聞いてみたらどうかと。
尚、ガンガン(7月号)には本屋で注文しれと書かれておった。
212マロン名無しさん:03/07/31 18:46 ID:???
でも春のはもう売り切れたよ
213209:03/07/31 22:10 ID:???
>>211
7月号の何ページ目くらいだ?
探したんだが見つからん
ガンガン厚すぎ(藁
スレ違いですまんがもうしばしお付き合い願いたい…
214山崎 渉:03/08/02 00:49 ID:???
(^^)
215マロン名無しさん:03/08/04 02:52 ID:???
>>1に主観を省いて決めましょうって書いてあるのにマテパや鋼に投票するのって……明らかに主観でしょ。
客観視するんだから
ロト、パプワ、グルグル、ハメルン、月天、まん丸、
この中から五つでしょ。

いつの間に好きな漫画をあげるスレになったんだろうか
216マロン名無しさん:03/08/04 03:22 ID:???
>>9が俺的ベスト5を述べたあたりから。早いよ。
ロト、パプワ、グルグル、ハーメルン、月天
でいいと思うが、決定するとこのスレの存在意義が消滅してしまうのでもっと悩もう。
まん丸アニメの時は裏番組見てたので印象薄いナ

清杉が良く出るのは、なんか必死だなって感じ
217215:03/08/05 14:16 ID:???
ありがとう。主観を総合して見渡すということか。
じゃぁオレもカキコ訂正。
グルグル、
鋼、
ハメルン、
B壱、
218マロン名無しさん:03/08/07 18:49 ID:???
密かにこのスレ息が長いね。
219マロン名無しさん:03/08/08 00:39 ID:pFJ9Jyfi
そして>>213はスルーされてるね
220マロン名無しさん:03/08/08 19:03 ID:???
ハレのちグゥ
ロト紋
ワルサー
浪漫倶楽部
パプワ

かなぁ・・ガンガンの漫画ってすごい微妙なのが多い。
個人的にドームチルドレンはまぁまぁよかったと思う。
知人は「やたら説教くさくてむかつく、ショボ漫画がえらそうなんだよ、」とか言ってたが(笑
221マロン名無しさん:03/08/08 23:22 ID:???
個人的にはパッパラ隊を入れてやりたいが…無理だろうな。
222マロン名無しさん:03/08/10 18:52 ID:???
主観て理由のことじゃなかったのか。
自分の好きなやつじゃなく、一般的にコレだろってやつをえらべってことね。
もう三回ぐらい清杉って書き込んじゃったよ。
ところで、なんで「きよむら」を「清村」に変換する時一発でできないのに、
「きよすぎ」を「清杉」に一発で変換できるのはなぜ。

>>220
失礼ですがあなたの知人に伝えてください。
「知った被ったの分際で、ドムチルを語るな。むかつくんだよ」と。
223マロン名無しさん:03/08/10 19:28 ID:???
三回もか。やっぱ必(ry
224マロン名無しさん:03/08/10 20:37 ID:???
3回って・・・・・・主観客観以前の問題だ。
そこまでして清杉の人気をあげたいのかよ!






ウパパー
225マロン名無しさん:03/08/10 20:54 ID:???
>>222
俺もその知人と同意見なんだが
226マロン名無しさん:03/08/10 21:00 ID:???
ドムチルは絵がしょぼい
227マロン名無しさん:03/08/10 21:18 ID:???
説教くさいのも、あんまりくどくやられると白ける。
例・もののけ姫、アルジュナ
228マロン名無しさん:03/08/10 22:43 ID:kUzs4HaI
ガンガンのマイナー作品ベスト5

電撃ドクターモアイくん
夢空界
GOGO!ぷりん帝国
夢幻街
天空忍伝バトルボイジャー

最後は微妙だが
229マロン名無しさん:03/08/10 22:47 ID:???
>>228
マジレスすると、それらは滅茶苦茶面白い。

最後は微妙だが
230マロン名無しさん:03/08/11 00:27 ID:???
ぷりん帝国、好きだったなあ
231マロン名無しさん:03/08/11 00:38 ID:???
ぶりん帝国>>清杉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MP
232マロン名無しさん:03/08/11 10:54 ID:6gP7S4S3
俺はホモッスー!
海賀くん大好きッスー!

懐かしいな
233マロン名無しさん:03/08/11 20:01 ID:???
ポッチンとプリンみたいな顔した父親が印象でワルサースルーは覚えている。
というわけで、プリン帝国と聞くとワルサースルーを思い浮かぶから
プリン帝国は覚えていない。

ギャグに関して、
幻の大地アクバー編>>清杉>>>>>>>>>>モアイ君>>ワルサースルー>>>>>>>パプワ>>
>>>>>>>>>>>>>>????????プリン帝コック
また清杉がでたわけだが、正直ガンガンで笑ったのは清杉ぐらいしかないぞ。
さすがにあの漫画ほどではないが。
234マロン名無しさん:03/08/11 20:29 ID:ImQ2xNen
ガンガン作品なんてロト紋とはれぐぅしか知らん
235マロン名無しさん:03/08/11 20:29 ID:???
>>233
>幻の大地アクバー編

同意だけど、全編滅茶苦茶笑ったぞ。
236マロン名無しさん:03/08/11 23:04 ID:B6MkLqmX
誰か妖怪人間ベムリターンズに言及してやれよ
237マロン名無しさん:03/08/12 01:14 ID:???
フラッシュ奇面組並になんで
ガンガンでやってたのかわからん
238マロン名無しさん:03/08/12 09:29 ID:???
PAPUWAアニメ化するね。
239マロン名無しさん:03/08/12 17:26 ID:???
きれいな思い出のまま消えてほしかったよ・・・ >パプワ

>>236
個人的には好きやったが。
とは言ってもベスト5に残るものでもないから話題に上がらなかったのでは。
良作って事で一つ。
240マロン名無しさん:03/08/13 05:58 ID:eM0awja2
アングラ
ロト紋
パプワ
ハレグゥ
ハガレン

アングラは、2部に入ってからおもしろくなった。他は、安定しておもしろいけど。
でも、最近やばいの多い気がする。やっぱ、ガンガンも路線変更したのかな?
241マロン名無しさん:03/08/13 12:16 ID:???
>>236
悲しいね
242マロン名無しさん:03/08/13 15:29 ID:XGR2R8wH
幕末風来伝斬郎汰
宇宙人パナパナ
裏剣道ZERO
源平伝ヨシツネ
BAD FATHER


ちなみに一番下のは漫画賞の受賞作。イワトビペンギンが校長やってるギャグ漫画だけど、覚えてる奴いる?
243マロン名無しさん:03/08/13 16:17 ID:???
わざと覚えてる人がいなそうなのを並べてないか
244マロン名無しさん:03/08/13 16:39 ID:Y3Av1TRE
パナパナの単行本が急に読みたくなって、ツタヤで注文したがエニックスはもう生産中止したそうだ。
「ねぇ、パナパナ」
「なぁに、ホガラカ」
の下りから始まるあの漫画をもう一度読みてぇなぁ…。
245マロン名無しさん:03/08/13 17:30 ID:XGR2R8wH
カトアサ先生、ガンガンに戻ってきてください!
246マロン名無しさん:03/08/13 17:48 ID:???
>>244
「や〜いホモ三角」
247マロン名無しさん:03/08/14 13:38 ID:???
248マロン名無しさん:03/08/14 16:37 ID:nqtsongq
>>243
バカか?
全部超人気漫画家の作品じゃねーか
249マロン名無しさん:03/08/14 20:24 ID:???
有名な漫画家の全ての作品が凄いわけじゃないってことがわかる
250マロン名無しさん:03/08/14 22:59 ID:???
門番→鋼、清杉
一般兵→アングラ、円盤、
エリート兵→モンスターファーム、まん丸、月天
特殊隊→スパイラル、モアイ、ワルサー
四天王→パッパラ隊、ハーメルン、ロト紋、ハレグゥ
大臣→グルグル
王→パプワ

王>大臣>四天王>エリート兵>特殊隊=門番>一般兵


251マロン名無しさん:03/08/15 04:09 ID:???
グルグルは四本ゲーム化して映画になっているから
グルグル>パプワ
としたいんだが
今回パプワのアニメ化の出来がよかったら
パプワ>グルグルに票を入れたい。
252山崎 渉:03/08/15 10:40 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
253マロン名無しさん:03/08/16 03:11 ID:???
>>250
ぷりん帝国をどこかに入れてやってくれ・・・
254マロン名無しさん:03/08/16 03:18 ID:???
モンスターファームってそんなに面白かったっけ
255マロン名無しさん:03/08/16 16:24 ID:OmTMecmH
みんな過去の作品ばっか書いてるので、俺はあえて現在連載中の作品でいってみようと思う。

タケピロのハッスル列島
PDA
スパイラルアライブ
家族物
666
256名無しの少年:03/08/16 20:22 ID:R1s+SrlG
今月は、アングラとハレグゥのコミックが発売する。
さて、この2作品はどこまでランキングに食い込んでくるか。
257マロン名無しさん:03/08/19 23:20 ID:k8UVlD7e
月天>>>>>>>>>>>>>>>>>>グルグル<その他って感じだな。
25882:03/08/19 23:33 ID:???
ガンガンあまり読まないからなぁ。

SOBS
DQエデンの戦士たち
SO2
DQ幻の大地
昔のパプワ



こんなんなっちゃったよ( ´Д`;)
259マロン名無しさん:03/08/20 01:39 ID:???
読まなすぎ
260マロン名無しさん:03/08/20 01:53 ID:???
>>257
その他と月天どちらが上?
261マロン名無しさん:03/08/20 02:04 ID:jz3HEis0
絵、変わりまくりベスト5
守護月天(まず人が違う)
グルグル(絵を見ればそればかり言いおってお前で>>1000人目じゃ)
アングラ(毎回絵が変わる)
パプワ(変わりまくっているが特にコタロー変わりすぎ)
あと一つ何か
262マロン名無しさん:03/08/20 02:41 ID:???
ハーメルンは、100話以上続いた作品の中では1,2を争うつまらなさだった気が…。
隔週をやめたのも、ハーメルンが下らなくなったからだという説が…。

個人的には、
・TWIN SIGNAL:未開拓なジャンルだった。ノベルとか解説本とか、マニアックだけど買ってしまった。
・ハレのちグゥ:読み切りで出たときから面白かった。最近は人大杉。
・プリン帝国:下らないけど笑える。
・ロトの紋章:ゲームのDQ好きだけど素直に楽しめた。ダイの大冒険は世界観壊しすぎで拒否反応。
・鋼の錬金術師:ひとつくらい連載中の作品から選んでみる。

※パプワくん:古いヤツだけならランクインしたと思うけど、最近のと併せるとダメダメです。
263マロン名無しさん:03/08/20 03:31 ID:???
昨日久しぶりにハーメルを1日で全部読んでみたが、面白かった。

次の作品は少年にしたいとか、後半はギャグができなくてギャグがやりたくてしょうがない
みたいなことを書いてた。(ファントムの序盤に響いてるな、悪い方向に)
264マロン名無しさん:03/08/20 10:16 ID:???
ハーメルって話はよくても読みにくい感じ。
265マロン名無しさん:03/08/21 06:02 ID:???
確かに。
ハーメルは話に沿ったギャグだけでなく、
話の流れを妨げるギャグが多かったからテンポが悪く感じた。
今で言えば、飛翔のミス振るみたいに。
話とか世界観自体はおいしいとおもうんだけどねぇ・・・
266マロン名無しさん:03/08/21 21:41 ID:j9oMBBig
ハーメルって雑誌掲載時の人気の割には単行本が売れてないっぽい。なんでだろ
267マロン名無しさん:03/08/22 00:55 ID:???
20回以上は重版してるぽいけど
268マロン名無しさん:03/08/22 20:19 ID:???
明らかにアングラやハレグゥより人気あったのにそれよりも本売れてないじゃん
269マロン名無しさん:03/08/22 22:46 ID:???
ハレグゥはガンガン購読層以外からも人気があったからじゃない?

アングラは、うん、何故かは解らないが
270マロン名無しさん:03/08/30 18:34 ID:b0+sd6wq
あげ
271マロン名無しさん:03/08/30 18:42 ID:???
なにげにハメルンの最終巻あたりって売ってないよね。
もう絶版なのかな。
あんまり売れてないっぽいから古本屋にもないや。22巻くらいまではアホ
みたいに売ってるのにね。
272マロン名無しさん:03/09/01 02:18 ID:???
面白かったのは
1、パプワ
2、グルグル
3、モアイくん
4、刻の大地
5、読者ページの多作品のコマの切り貼りネタ

5って今もやってるのか?
273マロン名無しさん:03/09/01 02:47 ID:???
やってる。
面白いっていうか感心するのは月に2,3個ってとこ
274ライム作家:03/09/02 20:27 ID:???
ガンガン全然よんだことなかったが
はれぐぅはアニメ見て速効はまった。ロト紋は二回全巻集めた。

ジバク君ってガンガン?だよね?全然しらんのだが。。
あれもアニメ見て面白いなぁと思ったんだけど、人気ないの?一回もでてきてないみたいだけど、
275ライム作家:03/09/02 20:32 ID:???
あれ 今調べたらジバク君って全然違うところだったね

ガンガン物はアニメ化されたものしか大体しらないな。
ロトがガンガンだとは知らなかった。
276マロン名無しさん:03/09/03 01:58 ID:???
ジバク君ってガンガン
ではない。ファミ通ブロスあたりだったような気も
277マロン名無しさん:03/09/03 18:43 ID:???
ハーメルンは、つまらないんじゃなくて、つまらなくなった作品
278マロン名無しさん:03/09/08 03:20 ID:???
まああとづけバリバリだし仕方ない。
279マロン名無しさん:03/09/08 03:22 ID:???
ラスボス戦は良かった。
280マロン名無しさん:03/09/08 18:55 ID:???
でもエピローグは悪かった。
281マロン名無しさん:03/09/09 13:35 ID:uuPlgU66
大久保篤の絵好きになった
パンパンプキン、パンプキン♪
282マロン名無しさん:03/09/09 13:45 ID:???
夢幻街はだめでつか?
283マロン名無しさん:03/09/09 15:42 ID:???
良い終わり方した漫画はないのか。
グルグルパッパラハーメルパプワ月天ロト紋、
全部終盤の評判は悪いみたいだが。
284マロン名無しさん:03/09/09 23:31 ID:???
パプワはいいんじゃないの?
285マロン名無しさん:03/09/10 02:20 ID:???
後付け設定が凄すぎて引いたよ
286マロン名無しさん:03/09/10 11:08 ID:???
誰も「宇宙人パナパナ」の名前をあげないな。
あれはガンガンで最高峰のギャグマンガだと思うが、やはりシュールすぎるか。
287マロン名無しさん:03/09/10 12:18 ID:Cniw/W5Y
>>286
激しく概出。
で、2巻はいつ出るんだ?
288マロン名無しさん:03/09/10 17:01 ID:VyWN4kxH
鋼の錬金術師ってどうなの?

ちなみに
旧パプワ(4巻以降)
ロト紋
ハレグゥ
モアイ
TWIN SIGNAL
289マロン名無しさん:03/09/11 20:14 ID:???
>>286
俺は短短の法が好きだった
290マロン名無しさん:03/09/13 20:16 ID:???
パッパラ隊を挙げる奴が少ない。
結構連載が長く続いたんだが・・・。

ロト紋>ハーメルン>グルグル>パプワ>>>>>パッパラ
どれだけガンガンを引っ張ってきたかで評価。
291マロン名無しさん:03/09/17 18:56 ID:rpFNxeH0
そういや極山裕がGFで連載してたロボットものはどうなったんだろ
292マロン名無しさん:03/09/17 19:25 ID:???
グルグルは開始時消防だったがツボだった。いい漫画だったよ
もう読んでないけど元気でやってるかな・・・・



キタキタおやじ
293マロン名無しさん:03/09/17 22:21 ID:???
あぁ、グルグルは先月終わった。

>291
ハーメルンの位置、そこなのか。
294マロン名無しさん:03/09/21 04:31 ID:???
>>290
後期クソだから。
295マロン名無しさん:03/09/23 03:15 ID:???
>>293
へ?グルグル終わったの?しらんかった。もはやどうでもいいが。
2巻辺りで終わってたら良作だったと思う。
初めの頃の殺伐とした雰囲気がよかったのに。
296マロン名無しさん:03/09/23 03:43 ID:???
作者が描きたい物と、
読者が読みたいものが違いすぎたんだ、グルグルは
297マロン名無しさん:03/09/25 11:29 ID:???
>>295

魔王ギリがいるのに2巻で終われるわけないだろ。といってみる
たいていギャグ作品はそういわれる運命なんだ。
298マロン名無しさん:03/09/25 17:59 ID:???
終わってみると、なんで魔王ギリ倒したんだっけ?という感じがした。
299マロン名無しさん:03/09/25 23:28 ID:???
グルグルは最後の3年は堕ちた。
作者がやる気無くしたらしい。
ネタ切れにも思えるが
つまらなくなった時期、
本人が終わらせようと決意した時期、
ファンイベントが終了した時期、
これらが全てアニメ打ち切りと重なってる。
ちなみにオレはグルグル1巻はあまり好きでない。
むしろ5、6、9、10、13あたりがコノミ
300マロン名無しさん:03/09/26 02:57 ID:uFOReARh
300

最近いい感じなガンガン
301マロン名無しさん:03/09/26 12:17 ID:PQaoB8K7
もはやガンガンとは関係ないのかもしれないが、裏剣道ZEROの表紙が連載時と違いすぎてキモかった。
302マロン名無しさん:03/09/26 17:25 ID:j8pJnoQT
ZMAN
夢幻街
モアイ君
浪漫倶楽部
はるまげドン

95年ごろが一番面白かったと思う
303風の谷の名無しさん:03/09/26 21:36 ID:z3WCO0TY
今、コミック10万部売れるのって
ハガレン、スパイラル、ハレグゥ、アングラ、グルグルぐらいなんだな。
グルグル終わるからその穴を埋めるためにパプワをアニメ化したんかな?
304マロン名無しさん:03/09/27 17:32 ID:???
これが私のご主人様が10万弱だそうだ。
プラガ悪魔事典藍蘭島666あたりはこれを越えてそうだがどうか。
305マロン名無しさん:03/09/27 22:53 ID:???
東京UGはアニメ終了後売り上げ落ちた。
スパイラルはどうだろうか。

本スレでスパイラルとグルグルの売り上げが同じとか書いてあったが
どうなんだろうか……
エニは水増し多いからワカラン。
UGに関しては200万部売れたところを600万部にしたそうで。
306マロン名無しさん:03/09/28 11:02 ID:???
>>303
そういうのはどうやって調べるんだ?教えてくださいな
307風の谷の名無しさん:03/09/28 17:36 ID:HzUmicPt
水増しやめて欲しいよね。
>>304
プラガ、悪魔、サタンはそんなに売れてないと思う。
せいぜい5万〜7万辺りだろ。
308マロン名無しさん:03/09/28 17:43 ID:???
どっかで20番台くらいに入っていたような気がするから、
結構いってるかな〜、と思ったが、そんなものか。
どっかくわしいとこはないかな
309風の谷の名無しさん:03/09/28 17:52 ID:ZE7Ky3qc
>>308
アングラは、1週間くらいで16万部だったという話を聞く。
たぶん20万部いくわ。
スパイラルは、30万部はいっているんじゃない?トーハンランキングでけっこう上位にいたから。
ハレグゥは、アングラよりちょっと上。
ハガレンは、これから売り上げが伸びるだろうな。
310マロン名無しさん:03/09/28 17:54 ID:???
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
311マロン名無しさん:03/09/28 20:20 ID:AEBvTWN7
売上だけで全てを判断するなんてみなさんカスですねー
312マロン名無しさん:03/09/28 21:06 ID:???
いや、だからそのトーハンが信じられないんだよ。
エニは全体的にね。
出版年報指標を見て思った
313マロン名無しさん:03/09/29 19:01 ID:kd0gc8Uf
少ししか売り上げの話になっていないのに微量のレスを読んでスレ全体を判断するなんて>>311さんカスですねー
314マロン名無しさん:03/09/29 20:27 ID:iosiIO4+
他人の言葉を拡大解釈しすぎの>>313さん氏ねって感じですね〜
315マロン名無しさん:03/09/30 00:48 ID:???
拡大解釈も何もみたまんまって感じなんですがねー
>>314はドブゲロさまでも読んでろって感じなんですがねー
316マロン名無しさん:03/09/30 04:29 ID:???
おおっ かーんしゃ
317マロン名無しさん:03/10/04 17:17 ID:???
 
318マロン名無しさん:03/10/09 00:23 ID:???
緑川光って柴田の友達だったような気がする
319風の谷の名無しさん:03/10/10 21:02 ID:dSOtbgcj
今月号でプラネットが終わった。
アングラもどうやら来年で終わりそうだ。
アングラの場合は、ネタ切れと作者のやる気の無さだけど・・・。
それとストーリーを作るのヘタ過ぎて人気低下が原因か。
320マロン名無しさん:03/10/10 21:06 ID:???
渡辺道明はいつまでガンガンにいるんだろうなぁ。あのクオリティであのページ
数だったら、週間雑誌で十分ヒットとばせるだろう
321マロン名無しさん:03/10/10 23:54 ID:???
>>319書き込みが一日早い
俺はもう買ったけど
322マロン名無しさん:03/10/11 21:16 ID:???
>>302
 95年に禿同。

俺的ランキング
 夢幻街(俺的漫画ベスト3に入ります。今読んでも色あせない。ある種早すぎた感あり。京極さんと時期がかぶってればな〜)
 パッパラ隊(今読み返すと結構新たな発見があったりした。作者が涙で鼠書いてるとか)
 グルグル(もっともガンガン足りえる作品。パロディ路線を突き進めなかったのは長期だからし方がないとしる)
 ハーメルン(ドラマ性が高いのが好評価、主人公{ご主人様}とヒロイン{奴隷}の関係は当時斬新だった)
 ロト紋(ルナフレアだから、タルキンさんだから、エデンの戦士との関係はどうなってんだろう)
 次点 清杉(順当、つーか天下のジャンプ様で自分のコミック宣伝したのが素晴らしい)

 密かに期待しているのが「女王騎士物語」ぜひとも頑張って欲しい作品。王道好きですから。
 ハレのちグゥからハレグゥとなって方向性が若干変わった気がするので様子見。
 ハガレンはアニメの功績次第。
 ZONE(だったと思う)を覚えている人はいるでしょうか? 変な植物だったか何かが出てくる奴です。ランキングには入らないけどかなり好きな作品でした。
 CHOKOは新装版見たいのが販売していた気がする。好きな作品ですがいまさら買う人はいるのでしょうか?あの作者が好きな人はすでに持ってる気がする。


現在のガンガン
11月号1012ページもいらないです。
24作品中7つしか読んでません。
同人作品は消えて欲しいこと然り。「鈍ら刀」でもドコでも好きなとこに逝ってください。
323マロン名無しさん:03/10/14 17:40 ID:???
俺は全部読んでるけどね。
読んでないのに評価なんてできないもの。
324マロン名無しさん:03/10/15 00:28 ID:sfZ2R9sy
とりあえず、ガンガン最強はハーメルの6、7巻だと俺はおもうがな。
ドラムとの決戦はマンガ史に残る名作だろ
325マロン名無しさん:03/10/15 16:30 ID:???
好きな漫画順だと

ハーメルン
パプワ
グルグル
ちょこ
PAPUWA

黄金期は凄かったねぇ。ロト紋・ハーメル・パプワの三本柱をメインにパッパラやZMAN、ドラクエ4コマ等脇も充実してたしグルグルもまたたく間に伸びてきた。
最後の方の作品まではずれが無くて中身がぎゅっと詰まってたよ。恐怖の大王(ドブゲロ)が来るまでは。
326マロン名無しさん:03/10/15 17:48 ID:???
ベムリターンズってどうよ
327マロン名無しさん:03/10/15 22:58 ID:RJWFtoJb
328マロン名無しさん:03/10/15 23:24 ID:K896sf/K
>>327
奇面組作者が編集部を訴えた!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1066222199/l50
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html
ていうか死ねよスクエニのエニックス。なあ福嶋!貴様が少年ガンガンきちっとまとめないおかげで
少年ガンガンがオタ雑誌に分裂してゲーマーにオタが蔓延したじゃねえか。本多も福嶋の影にばっか隠れていないで
少しは口出せやゴルァ!もうなあスクエニの中で過去作品の焼きまわしばかりやる出版部門なんてイラネーんだよ。
なにがFFとDQのそろったマンガ誌だ。FFCC少ししかないし新約聖剣伝説なんてFFと関係の無い外伝じゃないか。
だいたいいつまでたってもDQやスターオーシャンばっかで稼ぎやがって、もう少し別のソフト出せやこのやろう。
しかもせこく一番売れているハードにしか出さない、DQはネットゲーにはしない、
DQのプレイスタイルは変えない、ふざけんなゴルァ!いつも新しいことに挑戦しようとしているスクウェアがかわいそうだ。
こんな最悪に保守的な糞会社と合併してしまって。少しはエニックスは自社でゲーム作ってみろや。
329マロン名無しさん:03/10/16 00:58 ID:???
通しで読んでみたけど、ツインシグナルの評価案外低いな。
雑誌が変わる便利なテコ入れ屋稼業と、2度の方向転換が好き嫌いを分けてるのか。
個人的には、アレが何故TVアニメ化されなかったか永遠の謎だ、と思うくらいスキなんだが。
ここでの評価を見ると自分の好きな作品は人気がある、と贔屓目で見ていたのだな。
夢幻街と浪漫倶楽部もそうか。
今ガンガンは買ってないが、単行本の棚とかざっと見て、
こういう面白くて堅実な中堅どころが存在していないような気がする。
おもえば、あれらが乗ってた頃はアニメ化は山の向こうの話で、
マンガだけに心血注いでる作家さんが一杯いた。
今みたいにあわよくばアニメ…なんていってられない状況だった。
ギャグマンガの面白さ、とかマンガ文化のイロハを教わったのもガンガンだったなぁ…
(それが正しかったかは別として)

て、全然関係ない話だなw

俺的ベストは上記三つ以外で有名どころなら、パプワグルグルパッパラ。
無名どころは、一杯あって上げろというほうが無理。
長文スマソ。なんか愚痴っぽくてスマソ。
330マロン名無しさん:03/10/16 01:16 ID:???
 
331マロン名無しさん:03/10/16 03:45 ID:???
妖獣武装ブライオー
ナイトクライシス=闇狩人麗牙=
サララ全線北上中
一撃必殺!!一発屋劇場
アゲンスト凪平 -→
FM戦士SUMOキッズ
武天のカイト
笑神招迷タタリさま
ライオンハート
妖怪人間ベム リターンズ
MAGICAL KIDタオ
332マロン名無しさん:03/10/16 18:30 ID:L7xL5m8L
ベムとライオンハートぐらいしかしらねー
333マロン名無しさん:03/10/16 18:33 ID:L7xL5m8L
自分なりにわ
パッパラ隊
アングラ
パプワ
だな
334マロン名無しさん:03/10/16 18:44 ID:???
昔も結構いらない漫画はあったよ
335しっとマスク宮本萌えだった:03/10/16 22:04 ID:???
ツインシグナルは最初の方は面白かったのに、
シリアス始めてからどんどんグダグダになっていったからな。

ちびっ子と年上の主人公2人体制で始まって、
シリアス路線→ちびっ子主人公おいてきぼりになった作品は
もれなくダメだった気がする。
336マロン名無しさん:03/10/16 22:32 ID:???
ファントムはその真逆だから最高ですか?
337329:03/10/16 23:13 ID:???
>>335
ちびはシリアスでも重要キャラだったとか、
最初はギャグマンガだったとか面白みのない反論は措いといて、

SFちっくギャグ→(設定一新)→格闘マンガ→ヒューマンドラマ

と推移して、その全てが好きだぁ、というのは矢張り特殊な事例なのだな。

そして、パッパラは軍事関係の話が頻繁に出てた初期が好き。
しっとMも、変態仮面と同じくらい鋤。
338マロン名無しさん:03/10/17 00:21 ID:???
彼方が古本屋にない
339マロン名無しさん:03/10/18 20:16 ID:qNUq1m+L
ロト紋とかハーメルとか挙げても面白くないので
中堅かそれ以下の作品限定で個人的ベスト5

ブライオー
ナーガス
激闘一番!
べムリターンズ
ZONE

そういえば4年ぐらい前にガンガンが
「うっしゃ!ハンジロー」とかいうヤンキー漫画を入れようと試みた頃があったな。
横須賀とかやっていた創刊時ならば文句なく通っただろうが、
その頃既に同人路線に入りかけていたので悉く連載は阻止されてしまった。
340マロン名無しさん:03/10/18 20:19 ID:M10lJiLF
ZMAN
ロト紋
モアイ
タオ
ベムリターン

コレ
341マロン名無しさん:03/10/19 03:37 ID:???
>>339
同人路線は創刊時からですよ?
342マロン名無しさん:03/10/19 16:11 ID:2yKAYgUU
つーか、パワードで連載しだしたワケ分からないファンタジー少女漫画みたいなのは何ですか。
キモイ。
343マロン名無しさん:03/10/20 00:38 ID:???
ステンシル連載だったので
>ファンタジー少女漫画みたいなのは
当然といえよう。
344マロン名無しさん:03/10/20 01:52 ID:14BvXgvt
マイナー系だとモアイ君と夢幻街、ナーガスかな。
モアイはギャグが馬鹿馬鹿しくておもしろかったなぁ。
無限街、読み返したんだけど初期のころの3x3Eyesと絵柄が似てる。
345マロン名無しさん:03/10/20 02:35 ID:???
言ってはいけないことを…
346マロン名無しさん:03/10/20 10:33 ID:???
ZMAN モアイ 夢幻街 がこのスレの結論?
347マロン名無しさん:03/10/20 21:05 ID:???
ブクオフでモアイ2巻買ってきたけど馬鹿すぎて笑える。
主人公がホモってなんだこりゃ(笑
348マロン名無しさん:03/10/20 21:16 ID:???
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwig7264/index.htm
厨房レベルの糞HPだけどゲストが豪華でワラタ
349マロン名無しさん:03/10/24 21:14 ID:???
>>328
ドラクエオンラインが出ると、ROをでギルマスしてる漏れとしては、ギルメンがそっちに移りそうだから困る。
FFに2人移ったし…。
話ずれたが、個人的におもしろかったのは、
ハーメルン、ダイナマン、マジ狩るキッドの3つだろうか。
マイナー所ではコジロー2やタタリさまも捨て難い。
350マロン名無しさん:03/10/25 01:50 ID:???
べムの作者ってボンボンで描いてないか?

>>338
地元のマンガ喫茶にはあった
351マロン名無しさん:03/10/28 20:53 ID:???
歴代はなぢベスト5

ハーメルン
パプワ
パッパラ

あと2つ、なんかないですか?
352マロン名無しさん:03/10/28 23:02 ID:???
ハッピーナルシスト
353マロン名無しさん:03/10/29 23:36 ID:RfnWEpgc
ビリケン。(笑)
354マロン名無しさん:03/10/30 03:39 ID:???
土塚の身の程知らずさにちょっとワロタ
355マロン名無しさん:03/10/30 03:50 ID:???
お局様に目をつけられ打ち切りの刑に
356碁盤目:03/10/30 16:05 ID:???
個人的にはブレイドに作家陣を引き抜かれる前と後に分けてほしいな
(ハーメルンが終わってから読むのをやめた自分が言うのもなんだが…)
客観的にいけば創刊からこれまでの時代ごとの
中心的存在だった漫画を挙げればいいんじゃないか?

そう言いながらかなりの数の漫画が同系列の雑誌に入れ替わったりしたが…
ギャグ王なんてもう誰も知らんだろう(泣
357マロン名無しさん:03/10/30 18:37 ID:???
保坂の乱の後のガンガンを介錯や奇面組やあ〜みんまで連れてきて
立て直した松崎はある意味凄いな
358マロン名無しさん:03/11/02 08:06 ID:6w5Mt8B8
1位はドラクエ4コマに確定!!
359マロン名無しさん
↑が無かったらこの雑誌じたい無かっただろうしなw