【四天王】構成人数が名前にある集団【十二使徒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
「五人そろってゴレンジャ〜」みたいな名前のユニットを挙げて下さい。
登場作品もおながい。

四天王みたいに使い回されてる奴は何作品も挙げないで、なるだけ元ネタっぽい出典をキボンヌ。
出典は漫画以外も可ってことで。どうせそれほど種類ないんで。
(四天王なら仏教系説話ですか?)
2:02/05/27 01:04 ID:j/Oy6ww2
三面拳(男塾)
3不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/05/27 01:10 ID:???
ひとりでも仙人・・・関係ねーな

ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
4:02/05/27 01:13 ID:j/Oy6ww2
IDが第2次世界大戦…

なので
爆弾三勇士(史実)
5マロン名無しさん:02/05/27 01:20 ID:SrXB5qvM
だんご3兄弟
6マロン名無しさん:02/05/27 01:52 ID:nDxLD29A
三銃士(三銃士)
四銃士(四銃士)
7マロン名無しさん:02/05/27 02:00 ID:3KPn4lZs
運命の三女神

F.S.S.つーか北欧神話だっけ?
8マロン名無しさん:02/05/27 02:11 ID:???
>>7
藤島女神のもとネタな。
9マロン名無しさん:02/05/27 02:13 ID:YOtTyct2
男塾三号生死天王
10マロン名無しさん:02/05/27 02:33 ID:jcsEwQ4g
>>7-8
運命の三女神の元ネタは、北欧神話のノルンだな。上からウルド(あるいはウルズール)、
ベルダンディー、スクルドの3柱で、それぞれ過去、現在、未来をつかさどる。

ミューズやプレアデスと並んでネタにされやすい姉妹女神だ。
11マロン名無しさん:02/05/27 05:02 ID:l0O/oLMU
淤凛葡繻一六闘神
厳娜亜羅一六僧
梁山泊一六傑
冥凰島一六士
12マロン名無しさん:02/05/27 05:38 ID:???
>>7-10
北欧神話のノルンは藤島女神のほうで、F.S.S.の三人はギリシャ神話のモイラのほうだよ。
名前が違うだけで中身は同じものだけど。
13マロン名無しさん:02/05/27 05:40 ID:???
101匹ワンちゃん
14マロン名無しさん:02/05/27 10:43 ID:l9UbkGMA
ゴースン8人衆
15マロン名無しさん:02/05/27 10:48 ID:woSYuGSQ
九大天王
十傑集
(OVAジャイアントロボ)
16マロン名無しさん:02/05/27 10:53 ID:cLqFoxa.
七英雄
17マロン名無しさん:02/05/27 11:19 ID:cO9ya9X.
18マロン名無しさん:02/05/27 16:29 ID:TdBaOrzY
オーシャンズ11
19マロン名無しさん:02/05/27 16:36 ID:???
十本刀ってなんか元ネタあるの?
20マロン名無しさん:02/05/27 21:40 ID:???
>14と>18のネタ元がわからないんだけど
21 :02/05/27 23:43 ID:7ww3tEEE
南斗五車星
22マロン名無しさん:02/05/27 23:49 ID:???
六人の悪魔騎士

18は映画のタイトル
23マロン名無しさん:02/05/27 23:52 ID:???
ゲームだけど「十賢者」
「スターオーシャンセカンドストーリー」
24マロン名無しさん:02/05/27 23:53 ID:???
ゴースンって言うと
怪傑ライオン丸か?
25   :02/05/28 00:26 ID:???
パプニカ三患者
26 :02/05/28 04:36 ID:u0LJsrwU
>>19
名前の元ネタなら、羽柴秀吉旗下の「賎ヶ岳の七本槍」(福島正則、加藤清正、
加藤嘉明、脇坂安治、片桐旦元、平野長泰、糟屋武則)ではないかと。
石田光成や大谷吉継らも含めて九本槍・十本槍と呼ばれることもあるから。

槍はいいとして、刀を「十本」と数えると途端にダサくなるな。
27マロン名無しさん:02/05/28 06:22 ID:Lc8Tztgo
イケてる二人
28マロン名無しさん:02/05/28 06:37 ID:W.upNjS.
ワイルド7
29マロン名無しさん:02/05/28 07:00 ID:???
>27
は二人のコンビ名と言えるのか?

といいつつ

ダーティ・ペア

と数字を使ってないのを挙げてみたり
30マロン名無しさん:02/05/28 07:07 ID:m23q5pEI
七人の侍
31マロン名無しさん:02/05/28 07:09 ID:UO43jxGw
五経博士

…って「日出る処の天子」読むまで五経って博士が一人なのかと思ってたよ
一つ賢くなった瞬間
32マロン名無しさん:02/05/28 07:34 ID:INLCdM8g
東方三博士

十賢者ってキリスト教関連でよく見るけど、元ネタ聖書でいいの?
十二使徒ってのは聖書だよね
33マロン名無しさん:02/05/28 09:13 ID:???
三巨頭
元ネタの出典と言われても困るが自分が知ってるのは聖闘士星矢のね

三女神もそうだけど、三位一体とか三神一体とか世界中で何かにつけて
三相をこじつける傾向があるそうな
34マロン名無しさん:02/05/28 09:23 ID:F4b7pft.
新世紀エヴァンゲリオンの3バカトリオとか。
35マロン名無しさん:02/05/28 09:39 ID:mP2VxnvM
不良漫画最強の四天王はどいつらだ?
36マロン名無しさん:02/05/28 09:52 ID:GsMHltno
エヴァならMAGIか?ひとじゃないが。
37マロン名無しさん:02/05/28 11:42 ID:x3EV0gEc
二毛作
38マロン名無しさん:02/05/28 11:44 ID:???
7人の悪魔が空から降ってくる、だっけ?
悪魔超人は。
39マロン名無しさん:02/05/28 12:51 ID:NpymprF.
>>38
それもあるが、悪魔六騎士もある。
40マロン名無しさん:02/05/28 13:42 ID:wT.wzqvE
「X」の、「七つの封印」と「七人の御使い」。
でも最近、殆ど「天の龍」「地の龍」としか呼ばれん。
打つ山車の鵜。
41マロン名無しさん:02/05/28 14:10 ID:???
>>33
三巨頭の元ネタは多分古代ローマの三頭政治だと思う。
紀元前60年、カエサル、ポンペイウス、クラッススの3人の実力者が政治を牛耳った。
「カエサルポンクラ三頭政治」って覚えたものだ。

古代ローマが元ネタのエピソードは多いよね。「ルビコン河を渡る」とかさ。
42:02/05/28 20:24 ID:anMKCQp2
ここらでまとめてみるです。

2人:二毛作
3人:三面拳[男塾]・爆弾三勇士[史実]・三銃士・運命の三女神[ギ神]・パプニカ三賢者・東方三博士[キリスト教]・(ローマ)三巨頭[世界史]
4人:四天王[仏教]・四銃士
5人:南斗五車星[北斗の拳]・五経博士[日本史]
6人:悪魔六騎士[キン肉マン]
7人:七英雄[ロマサガ2?] ・賎ヶ岳七本槍[日本史]・ワイルド7・七つの封印[X]・七人の御使い[X]
8人:ゴースン8人衆[怪傑ライオン丸?]・7人の悪魔超人[キン肉マン]
9人:九大天王[Gロボ]
10人:十傑集[Gロボ] ・十本刀[るろ剣]・十賢者[キリスト教?]
11人:オーシャンズ11
12人:十二使徒[キリスト教]
16人:淤凛葡繻一六闘神・厳娜亜羅一六僧・梁山泊一六傑・冥凰島一六士[以上、男塾]

番外
何人組かは書いてあっても数字で示していない:ゴレンジャー・男塾三号生死天王・ダーティペア
作品のタイトルなどでグループの呼び名ではない:七人の侍・イケてる二人(?)・101匹ワンちゃん
あまりに一般名詞的でグループを特定できない:(一般の)三巨頭・3バカトリオ
なんつーか……:だんご3兄弟

こんな感じで。いろいろとズレたのも出てきたので、判定条件作って分けてみますた。(そしたら>1のゴレンジャーも番外ですた)
一応人間かどうかはあまり気にしないことにしましたが、流石にだんごだけは違うと思いますた。
グループ名=作品タイトルな奴らは出典省略。
てきと〜な分け方なんで間違いとか基準とか突っ込みキボンヌ。
43マロン名無しさん:02/05/28 20:31 ID:yS9LUmOo
マンキンX−LAWSのXはギリシャ文字の10
44マロン名無しさん:02/05/28 22:00 ID:???
四天王ってのは腐る程いるな。
45マロン名無しさん:02/05/28 22:37 ID:lw/q9Ekc
「逆境ナイン」とか「赤き血のイレブン」とかはどうだ?
チームを構成人数で呼称することが一般にも定着しているものを
タイトルにしてあるわけで、主旨と違うかもしれんが。
46マロン名無しさん:02/05/28 22:42 ID:q5roXi2o
>>42
パプニカ三賢者ってのは「ダイの大冒険」なのでは。
あと二毛作って・・・

「孔雀王」で六道衆、十二神将とか。
47  :02/05/28 22:50 ID:???
百鬼百人集
48マロン名無しさん:02/05/28 22:53 ID:FO9YYzrM
どろろに出てくるあいつ等。
49マロン名無しさん:02/05/28 22:54 ID:???
後は、八犬士
50マロン名無しさん:02/05/28 23:34 ID:???
>>37
二毛作ってこいつらのことでいいの?
ttp://www.ugamania.com/nimousaku/
51マロン名無しさん:02/05/28 23:49 ID:CJaYKr8A
マーダラー3兄弟
52マロン名無しさん:02/05/29 01:25 ID:d2WQkLuE
百鬼帝国(ゲッターロボG)
100人いる(しかいない)ってわけでもなさそうだが、こういうのはアリ?
53マロン名無しさん:02/05/29 01:47 ID:gPnOzNPA
エジプト九栄神[ジョジョ3部]
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 08:48 ID:???
サンライズアニメだけど、漫画も出てるってことで、
ガンダム:黒い三連星
エルガイム:13人集
55マロン名無しさん:02/05/29 13:34 ID:???
サンバルカン@太陽戦隊
六英雄@ロードス島
56マロン名無しさん:02/05/29 13:50 ID:I.mEEq3E
人民解放軍、十大元帥
朱徳・彭徳懐・林彪・劉伯承・賀龍・陳毅・羅栄桓・徐向前・聶栄臻・葉剣英

どいつもこいつもロクな死に方してねえな
上位三名はかなり戦争強かったようだが
まあこの時代は三国志っぽくて好きだ

参考までに蜀漢の五虎大将軍 関羽 張飛 黄忠 馬超 趙雲
57マロン名無しさん:02/05/29 15:16 ID:7QpIyfa6
ソール11遊星主
機界31原種
58マロン名無しさん:02/05/29 15:25 ID:MiCGOYVc
ビッグ5@遊戯王
59マロン名無しさん:02/05/29 17:33 ID:???
魔家四将@疱疹縁起
60マロン名無しさん:02/05/29 18:25 ID:oqI2iVB6
>>57
機界四天王を忘れるな。
61マロン名無しさん:02/05/30 00:17 ID:???
黄金聖闘士の呼称はなんだったっけ?黄道十二宮でいいのか?
62マロン名無しさん:02/05/30 00:23 ID:GLZlUshU
暁の四戦士@FF5
63めろん名無し殿:02/05/30 00:27 ID:CJTT9lPY
ブラックスリー@FSS
64マロン名無しさん:02/05/30 00:29 ID:7WHikl/E
五本指@ワイルド7
65 :02/05/30 01:08 ID:a9vGRBVg
松川小30人学級
66マロン名無しさん:02/05/30 06:00 ID:3y7iPUNw
黒い三連星
三羽烏


君と余@三国志
67マロン名無しさん:02/05/30 06:21 ID:???
ロヘルト十団@うえきの法則
最古の四人@からくりサーカス
七人隊@犬夜叉
ケダモノトリオ@帯ギュ
68 :02/05/30 07:07 ID:???
忠臣蔵四十七士
69廉価版名無しさん:02/05/30 07:24 ID:GJGqW3h6
六星@聖伝
ワンダー3@同タイトル
ファンタスティック4@同タイトル
フォーカード@クレオパトラDC
天竜鬼神衆こと天竜八部衆@黄門じごく変&シュラト
70マロン名無しさん:02/05/30 09:18 ID:???
三皇五帝について
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1021209191/

100までいったら纏めるか。
71マロン名無しさん:02/05/30 10:22 ID:???
三国志だと、二喬なんかもあるね。
72マロン名無しさん:02/05/30 15:45 ID:VEG3nVPI
劇団四季
73 :02/05/30 17:53 ID:???
「十二神将」
(青龍、勾陳、六合、朱雀、騰蛇、貴人、天后、大陰、玄武、大裳、白虎、天空)

「八将神」
・太歳神(たいさいじん)
・大将軍(だいしょうぐん)
・太陰神(たいいんじん)
・歳刑神(さいぎょうしん)
・歳破神(さいはしん)
・歳殺神(さいせつしん)
・黄幡神(おうばんしん)
・豹尾神(ひょうびしん)

「十二支」
子(し)・丑(ちゅう)・寅(いん)・卯(ぼう)・辰(しん)・巳(し)・午(ご)・未(び)・申(しん)・酉(ゆう)・戌(じゅつ)・亥(がい)


全部、陰陽道から。
74マロン名無しさん:02/05/30 17:54 ID:???
ゲッターロボGで百鬼衆というのがあった
漫画版は知らんが
75マロン名無しさん:02/05/30 18:23 ID:???
金剛国八大将軍(マダラ)
76マロン名無しさん:02/05/30 18:59 ID:YHvCr1ro
二天童子@MADARA
七星士&四神@ふしぎ遊戯
四天王&鬼道三人衆@バスタード

トリプルファイター@同タイトル
サンバルカン@同タイトル
ゴーグルファイブ@同タイトル
ゴーゴーファイブ@同タイトル
ビッグスリー@バイオマン
77マロン名無しさん:02/05/30 19:30 ID:A5BPprnY
ワンピース 王下七武海
78マロン名無しさん:02/05/30 19:57 ID:???
八卦衆@冥王計画ゼオライマー
四魔将(後に三魔将)@鎧伝サムライトルーパー
双璧@銀河英雄伝説(他にあるんだろうけど)

殆どアニメでスマソ
79マロン名無しさん:02/05/30 23:06 ID:???
南斗六聖拳@北斗の拳
六車輪童子@鴉天狗カブト
比留間三兄弟@なんと孫六
十三賢人同盟(会議だったかな)@舞
エウロペアの十賢者@バスタード
八旗@男旗
80マロン名無しさん:02/05/30 23:18 ID:cGmUxffo
ろくでなしブルースのは既出?
新宿支店脳下東京支店の宇多かそんな名前で、
大噂、葛西、鬼塚、薬師寺だったっけ。
81マロン名無しさん:02/05/30 23:21 ID:???
シスタープリンセス
82マロン名無しさん:02/05/30 23:24 ID:8mkDlJ.I
>>79
五車星@北斗の拳を忘れるな。
83マロン名無しさん:02/05/30 23:56 ID:BNuoEeBI
白夜の四騎士
アステカ太陽の五戦士
リアル・ジャパン・セブン

すべてキャプテン翼。
84マロン名無しさん:02/05/31 00:45 ID:???
魔家四将(封神演技)
八葉の老子(孔雀王)
なんてのもいなかったっけ?
85マロン名無しさん:02/05/31 02:56 ID:???
八葉の老師だった気がする。>>84

魔界三人衆(マダラ)
四魔貴族(ロマサガ3)
七星衆(忘れた。昔、サンデーでやってた格闘物)
86マロン名無しさん:02/05/31 06:06 ID:JYyGOXWM
>76
バイオマンにはジューノイド五獣士というのもいた。
87マロン名無しさん:02/05/31 06:45 ID:???
水滸伝より

騎兵五虎将
騎兵八虎将兼先鋒使
曾家の五虎
88マロン名無しさん:02/05/31 06:57 ID:NuUONV22
六歌仙
七福神
89マロン名無しさん:02/05/31 07:46 ID:f2Qp9GJo
十六翼将@アルスラーン戦記
90マロン名無しさん:02/05/31 11:32 ID:???
八部衆ってのもよく出てくるよな。陰陽道だか仏教だか知らないが
91マロン名無しさん:02/05/31 11:49 ID:wL4T3fD.
吉六会
92マロン名無しさん:02/05/31 13:03 ID:.SXpSlnQ
どこまでが元ネタあって、どこまでが数字に適当に
かっこいい単語くっつけたんだかわからなくなってきたな
ここまで出ると
93マロン名無しさん:02/05/31 15:53 ID:7DGgAcdM
八百万の神々
94マロン名無しさん:02/05/31 16:28 ID:7DGgAcdM
2人:ダーティペア[アニメ]君と余[三国志]二喬[小説]二天童子[MADARA]双璧[銀河英雄伝説]
3人:三面拳[男塾]爆弾三勇士[史実]三銃士[?]運命の三女神[ギ神]パプニカ三賢者[ダイ]東方三博士[キリスト教]三巨頭[世界史]
だんご3兄弟 [歌]マーダラー3兄弟[?]黒い三連星[ガンダム]サンバルカン[特撮]ブラックスリー[FSS]ケダモノトリオ[帯ギュ]
ワンダー3[漫画]三皇五帝[史実]鬼道三人衆[休載]トリプルファイター[特撮]ビッグスリー[特撮]三魔将[サムライトルーパー]
比留間三兄弟[なんと孫六]魔界三人衆[マダラ]
4人:四天王[仏教]四銃士[?]死天王[男塾]魔家四将[小説]機界四天王[GGG]暁の四戦士[ゲーム]最古の四人[からくりサーカス]
ファンタスティック4[?]フォーカード[クレオパトラDC]四神[ふしぎ遊戯]白夜の四騎士[キャプテン翼]四魔貴族[ロマサガ3]
5人:南斗五車星[北斗の拳]五経博士[日本史] ゴレンジャー&〜ファイブ系戦隊[特撮]五虎大将[小説]ビッグ5[遊戯王]
五本指[ワイルド7]アステカ太陽の五戦士[キャプテン翼]ジューノイド五獣士[特撮]騎兵五虎将[水滸伝]曾家の五虎[水滸伝]
6人:悪魔六騎士[キン肉マン]六道衆[孔雀王]六星[聖伝]南斗六聖拳[北斗の拳]六車輪童子[鴉天狗カブト]六歌仙[?]吉六会[幕張]
7人:七英雄[ロマサガ2]賎ヶ岳七本槍[日本史]ワイルド7七つの封印[X]七人の御使い[X]7人の悪魔超人[キン肉マン]七人隊[犬夜叉]
七星士[ふしぎ遊戯]王下七武海[ワンピ]リアル・ジャパン・セブン[キャプテン翼]七星衆[?]七福神[?]
8人:ゴースン8人衆[怪傑ライオン丸]八犬士[小説]天竜八部衆[黄門じごく変]八将神[陰陽道]金剛国八大将軍[マダラ]
八卦衆[ゼオライマー]八葉の老師[孔雀王]騎兵八虎将兼先鋒使[水滸伝]八部衆[陰陽道]
9人:九大天王[Gロボ] 逆境ナイン[漫画]エジプト九栄神[ジョジョ]
95マロン名無しさん:02/05/31 16:28 ID:???
10人:十傑集[Gロボ]十本刀[るろ剣]十賢者[キリスト教?] X−LAWS[マンキン]十大元帥[史実]ロベルト十団[うえきの法則]
エウロペアの十賢者[休載]
11人:オーシャンズ11 [映画]赤き血のイレブン[漫画]ソール11遊星主[GGG]
12人:十二使徒[キリスト教]黄道十二宮[聖矢]十二神将[陰陽道]十二支[陰陽道]シスタープリンセス[小説]
13人:13人集[エルガイム]十三賢人同盟[舞]
16人:淤凛葡繻一六闘神・厳娜亜羅一六僧・梁山泊一六傑・冥凰島一六士[以上、男塾]十六翼将[アルスラーン戦記]
30人:松川小30人学級[?]
31人:機界31原種[GGG]
47人:忠臣蔵四十七士[史実]
100人:百鬼百人集[?]百鬼帝国・百鬼衆[ゲッターロボG]
800万人:八百万の神々[?]
96マロン名無しさん:02/05/31 16:29 ID:0YBmXTaA
97 :02/05/31 16:53 ID:???
なぜ出ない?「龍虎」
あと古くさいが「三羽烏」なんてのもあるな。
98マロン名無しさん:02/05/31 18:04 ID:HuMGBems
>94-95 とりあえず乙。
三銃士・四銃士はそれぞれ同じ題名の小説。漫画で引用してるのもあるが。
四神はふしぎ遊戯に限らず、道教や中国神秘ものなら必ず出てくる。
シスタープリンセスはなんか違うだろ。
ゲッターGのは百鬼帝国。百鬼衆なんてのは出てこない。
99マロン名無しさん:02/05/31 18:37 ID:LR1XivAc
F4@花より男子

>>94
ファンタスティック4はアメコミ

>>95
>エウロペアの十賢者[休載]
激藁
100マロン名無しさん:02/05/31 18:55 ID:???
そして100レスの2ちゃんねらー
101降三世明王:02/05/31 19:07 ID:GGTSSZl6
>>94−95
上から指摘すると
爆弾三勇士>正しくは「肉弾」
マーダラー3兄弟>スペクトルマン
三銃士・四銃士>本当に知らないのか?4の方は3にダルタニアンが加わっ
        たもの。
ファンタスティック4>正しくは「フォー」アメコミのヒーロー。日本での
        名前は「宇宙忍者ゴームズ」メンバーはゴム人間、透明女
        岩男、チャッカマン男。
六歌仙>中国の詩人。
七星衆>道教
七福神>ヒンドゥー(大黒天、毘沙門天、弁財天、布袋尊)道教(目立たん
    ジイ様2人)日本(蛭子)まぁ、民間信仰。
八将神>正しくはヒンドゥーで発達した占星術。
八部衆>密教、仏教にヒンドゥー連中が取り入れられたもの
十二神将>これも。あんた陰陽道と密教をごっちゃにしていないか?
十二支>これも正しくは陰陽道じゃない
百鬼衆>永井豪「ズバ蛮」(確か)ゲッターの敵の百鬼帝国はここから
    きていたはず。
百鬼百人集>その百鬼帝国の中で最も優秀なメカ百鬼のパイロット百人。
八百万の神々>日本神話・・・あんた、大丈夫か?
 
 他にもツッコミどころたくさんあるが、ただでさえ亀レスになっているの
でこの辺で。
 
102マロン名無しさん:02/05/31 19:21 ID:W13kWnuU
7人のナナ
103マロン名無しさん:02/05/31 19:47 ID:???
>>95
「松川小30人学級」は、多分ふつうの小学校の1クラスのことだと思われ。
104マロン名無しさん:02/05/31 19:58 ID:LR1XivAc
>>102
この場合、ナナレンジャーの方が適切
105マロン名無しさん:02/05/31 20:18 ID:wdkP3HYQ
竹林の七賢
106マロン名無しさん:02/05/31 20:32 ID:???
★三仙島三仙姑(雲霄・碧霄・瓊霄)
★九竜島四聖(王魔・高友乾・楊森・李興覇)
★金鰲島一聖九君(袁角・王奕・金光聖母・秦完・孫良・趙江・張紹・白礼・菫全・姚斌)
★崑崙十二大仙(広成子・道行天尊・赤精子・清虚道徳真君・黄竜真人・懼留孫・大乙真人・文殊広法天尊・玉鼎真人・慈航路道人・霊宝大法師・普賢真人)
以上「封神演義」より
107マロン名無しさん:02/05/31 20:40 ID:???
三大美女
日本で一般にはクレオパトラ、楊貴妃、小野小町

一部のマニアはメール欄w
108 :02/05/31 21:04 ID:???
十栄神(ジョジョの奇妙な冒険)
109マロン名無しさん:02/05/31 21:18 ID:???
ふむう14と15が抜けてるので歯がゆいぜ つうわけで
部活動十五人衆@ぶかつどう
14を頼むぜ↓
110マロン名無しさん:02/05/31 21:21 ID:0lOGYQZs
ぺっぺけぺけーぺ
111マロン名無しさん:02/05/31 21:23 ID:lY1rGFQ2
バスタードの魔戦将軍は何人だっけ?
112マロン名無しさん:02/05/31 21:40 ID:???
三十三観音
113マロン名無しさん:02/05/31 21:42 ID:???
>>111
確か14人くらい居たと思うけど、
残念ながら名前に数字は入ってない。
入ってるのは、既出の鬼道三人衆、四天王、四大織天使、
七大魔王、エウロペア十賢者くらいか
114マロン名無しさん:02/05/31 21:50 ID:???
>111>113
魔戦将軍は以下の12人です。
イングヴェイ・フォン・マルムスティーン
ジオン・ゾル・ヴァンデンヴァーグ
ラン・ディ・ローズ・シュタイン・イノバウテン
サイクス・フォン・スノーホワイト
ボル・ギル・ボル
ブラド・キルス
ザック・ワルダー
ロス・ザボス・リードリッヒ
イダ・ディースナ
バ・ソリー
マカパイン・トーニ・シュトラウス
シェラ・イー・リー
115マロン名無しさん:02/05/31 21:56 ID:nVmEqCN.
十傑衆
116:02/05/31 22:02 ID:???
>94-95 乙でし。
まとめまでやってくれる人が現れるとは思わなかったよ。
自分だけではついていけないネタも出てきたので有り難いす。

レスも遅いので、アリかどうかの判断は自分がまとめる時だけにしようと思ってたのだけど、これだけは関係ないだろってのだけここで挙げさせて下さい。
基本的に、グループ名に何人いるかが書いてないものはこのスレとは無関係です。
具体的には、「君と余」「竜虎(リストにはまだ無いですが)」「シスタープリンセス」は、名前のどこを見ても何人組かは書いてないです。
それと八百万の神々はあらゆるところに神様がいるという信仰なので、800万柱ではないです。「無数」です(人が死ぬと神様になったりします)。つまり構成人数とは無関係。
同じように百鬼帝国も国の名前で100人編成ではないので、百鬼百人衆だけでおながいします。

それから、挙げられただけ全部載せる形式にしたのかな、とも思ったですが、3バカトリオや101匹ワンちゃんはしっかり省かれているのにダーティペアやだんご3兄弟はわざわざ載せなおしてるすね。何か独自の基準があるみたいだけど正直分かりません。
他にも何人か指摘してる人がいますがまとめをする時だけは基準を明確にしないと収拾がつかないのではと思うです。
そうそう、>42で書いたような細かい基準は自分でまとめる時だけのつもりなので、ネタを書いてくれる人や自分でまとめてくれる人は気にしないでくれてもいいです。あとついでに>42に指摘をくれた人アリガトです。

次の機会にはまた自分でまとめて見ようかな。まぁとりあえず>94はもう一度改めてお疲れさまということで。
117マロン名無しさん:02/05/31 22:10 ID:???
サンバルカンの"サン"は数字の"3"じゃなくて太陽の"SUN"だと思う・・・
118:02/05/31 22:13 ID:???
>101

爆弾三勇士は、書く前に検索かけたですが、肉弾でもどちらでも正しいです。「爆弾〜」の方で唱歌にもなってます。

六歌仙は日本人です。
>僧正遍昭・在原業平・文屋康秀・喜撰法師・小野小町・大伴黒主
>古今集仮名序において「近き世にその名聞えたる」として紀貫之が挙げた六人の歌人。

>94-95
は他の名無しさんが説明を書いたものはそのまま写してるだけと思われ…
119マロン名無しさん:02/05/31 22:26 ID:???
六歌仙で思い出したが
拳聖五歌仙、暗器五点星@ラーメンマン
120マロン名無しさん:02/05/31 22:36 ID:???
とりあえずここは漫画系のスレなので、
漫画・アニメに出てきた名前と、
それ以外の名前とに分けた方が良いのでは。
後者の方はそもそも集める意味があるのかどうかも微妙だけど。
121マロン名無しさん:02/05/31 23:45 ID:???
>117
両方の意味があると思う。エンディング曲も「1たす2たすサンバルカン」だし。
板違いネタゆえsage
122マロン名無しさん:02/05/31 23:51 ID:7KZQEbGw
ダークキングダム四天王@セーラームーン無印
妖しの四姉妹@セーラームーンR ←姉妹兄弟は駄目?
ウィッチーズ5@セーラームーンS
アマゾントリオ@セーラームーンSS
アマゾネスカルテッド@セーラームーンSS
123まとめ1:02/06/01 00:07 ID:???
【2人】・二天童子[MADARA] ・双璧[銀河英雄伝説] ・二喬[三国志]
【3人】・三面拳[男塾] ・運命の三女神[ギ神] ・パプニカ三賢者[ダイ] ・ブラックスリー[FSS] 
    ・鬼道三人衆[バスタード] ・三魔将[サムライトルーパー] ・比留間三兄弟[なんと孫六] 
    ・魔界三人衆[マダラ] ・ケダモノトリオ[帯ギュ] ・黒い三連星[ガンダム] ・ワンダー3[ワンダー3]
    ・トリプルファイター[トリプルファイター] ・ビッグスリー[バイオマン] ・サンバルカン[サンバルカン]
    ・マーダラー3兄弟[スペクトルマン] ・三銃士[三銃士]
【4人】・死天王[男塾] ・魔家四将[封神演技] ・暁の四戦士[FF5] ・最古の四人[からくりサーカス
    ・フォーカード[クレオパトラDC] ・白夜の四騎士[キャプテン翼]] ・ファンタスティックフォー[アメコミ]
    ・機界四天王[GGG] ・四魔貴族[ロマサガ3] ・四銃士[四銃士] 
【5人】・南斗五車星[北斗の拳] ・ビッグ5[遊戯王] ・拳聖五歌仙、暗器五点星[ラーメンマン] 
    ・運命の5王子[キン肉マン] ・五本指[ワイルド7] ・アステカ太陽の五戦士[キャプテン翼]
    ・ゴレンジャー他[戦隊もの] ・ジューノイド五獣士[バイオマン]
    ・五虎大将[三国志] ・騎兵五虎将、曾家の五虎[水滸伝]
【6人】・悪魔六騎士[キン肉マン] ・六道衆[孔雀王] ・六星[聖伝] ・南斗六聖拳[北斗の拳]
    ・六車輪童子[鴉天狗カブト] ・吉六会[幕張]
【7人】・ワイルド7[ワイルド7] ・七つの封印、七人の御使い[X] ・7人の悪魔超人[キン肉マン]
    ・七人隊[犬夜叉] ・七星士[ふしぎ遊戯] ・リアル・ジャパン・セブン[キャプテン翼]
    ・王下七武海[ワンピ] ・ナナレンジャー[7人のナナ] ・七英雄[ロマサガ2]
124まとめ2:02/06/01 00:08 ID:???
【8人】・八葉の老師[孔雀王] ・天竜八部衆[黄門じごく変] ・金剛国八大将軍[マダラ]
    ・八卦衆[ゼオライマー] ・ゴースン8人衆[怪傑ライオン丸] ・八犬士[南総里見八犬伝]
【9人】・九大天王[Gロボ] ・逆境ナイン[逆境ナイン] ・エジプト九栄神[ジョジョ]
【10人】・十本刀[るろ剣] ・X−LAWS[マンキン] ・エウロペア十賢者[バスタード]
    ・ロベルト十団[うえきの法則] ・十傑集[Gロボ] 
【11人】・赤き血のイレブン[赤き血のイレブン] ・ソール11遊星主[GGG] ・オーシャンズ11[オーシャンズ11]
【12人】・黄道十二宮[聖矢]
【13人】・十三賢人同盟[舞] ・13人集[エルガイム]
【15人】・部活動十五人衆[ぶかつどう]
【16人】・淤凛葡繻一六闘神、厳娜亜羅一六僧、梁山泊一六傑、冥凰島一六士[男塾]
     ・十六翼将[アルスラーン戦記]
【31人】・機界31原種[GGG]
【100人】・百鬼百人集[ゲッターG] ・百鬼衆[ズバ蛮]



【番外】(歴史上の人物など)
     ・爆弾(肉弾)三勇士 ・東方三博士 ・三巨頭 ・世界三大美女 ・五経博士 
     ・六歌仙 ・賎ヶ岳七本槍 ・八将神 ・八部衆 ・三皇五帝 ・ 十大元帥 
     ・十二使徒 ・十二神将 ・十二支 ・忠臣蔵四十七士
125マロン名無しさん:02/06/01 00:11 ID:???
とりあえず漫画・アニメ・ゲーム・特撮・小説の登場人物をまとめてみました。
歴史上、宗教上の人物は番外としてみました。
あまり良く知らない作品が多いので、
おかしいところがあったら指摘・改良をお願いします。
126マロン名無しさん:02/06/01 00:19 ID:???
>>106>>122あたりは追加可能かな。
三羽烏、四天王、竹林の七賢は番外かな。
127:02/06/01 00:28 ID:???
>120
同じ元ネタが繰り返し使用されてるのが多すぎるので(特に四天王)、漫画の枠にこだわると>123-124みたいに元ネタの八部衆が番外で天竜八部衆がオッケーってなわけワカメ状態。元ネタの壁に突き当たるのは避けられないです。

それはそうと出来る範囲で板違いと言われないくらいの基準を推奨していきたいとは思ってるです。
特撮系とかでカタカナで「ファイブ」やら「スリー」やらをくっつけただけみたいのは番外でいいかなぁなんて思ったりします。
ただ、テーマ自体パクリのスクツみたいな物ですので、明確な線引きが出来るラインが無いのも困った物です。
128マロン名無しさん:02/06/01 00:34 ID:???
四天王や八部衆でも、「○○四天王」「○○八部衆」のように
作品の中で出てくる呼び名が独自の固有名詞がつけれたもの
になってるのはOKでいいのでは?
その場合、四天王がやたら増えそうだけど・・・

板違いうんぬんの基準に関しては「漫画であること」が一番単純かな。
三国志や一部特撮ものみたいに漫画化もされているものもOKにするかどうか、
という問題もあるけど。
129マロン名無しさん:02/06/01 00:49 ID:???
七福神、七星衆も番外で復活させてあげてください。
130 :02/06/01 01:32 ID:???
銀牙より
甲斐の魔犬3兄弟
陸奥四天王
天狼星八犬士
魔界十人衆
帝国八犬士
131マロン名無しさん:02/06/01 01:36 ID:r8PZZfvs
RAVE:六祈将軍、王宮守五神
KYO:四聖天、五曜星、大四老
132マロン名無しさん:02/06/01 01:52 ID:N2DIdl0Q
バガボンドから柳生四高弟
133 :02/06/01 01:57 ID:???
【12人】の黄道十二宮は黄金十二宮の間違いかな
あと同じ12人で強殖装甲ガイバーのクロノス12神将
134マロン名無しさん:02/06/01 02:06 ID:ZTbjjtpk
ダンバイン「赤い三騎士」
幽遊白書「闇ブローカー三鬼衆」
シャーマンキング「五福星隊」
135マロン名無しさん:02/06/01 02:14 ID:???
>>133
そもそも聖闘士星矢では黄金聖闘士の呼び名にわざわざ数字入れないから
却下だと思うのだが
せいぜい十二人の黄金聖闘士(または黄金聖衣)とか言われるだけだし
136マロン名無しさん:02/06/01 07:19 ID:TV.Zb1Ds
>>129
中津賢也の「ゴッズ(GODS)」は主人公とヒロインが七福神の生まれ変わりなので、OKなんじゃないかな。
137マロン名無しさん:02/06/01 07:23 ID:TV.Zb1Ds
ベルセルクのゴッドハンドはどうなんだろう?直接的には数字は入っていないが、人数が連想できるネーミングだし。

あとホースメン@X-MENは?「黙示録の四騎士」と日本語では意訳されているけど。

>1の判断に委ねるわ。
138:02/06/01 08:06 ID:???
>128
>「○○四天王」「○○八部衆」
これは、乱立は仕方ないかなと個人的には思うです。一応固有名詞なので。

>板違いうんぬんの基準に関しては「漫画であること」が一番単純かな。
漫画のネタも、元は史実やら神話やら剣豪小説やら映画やらで繰り返されてきたものに影響を受けているわけで、その辺の流れも含めて見るスレということで理解してもらえると嬉しいです。
あまり板違いを適用されると、この流れを含めてみるスレはどこの板に逝ってもできなくなるです。


>137
それぞれのレスに判断を下すつもりは無かったのですが。
自分でまとめるなら、ゴッドハンドは外します。黙示録の四騎士は日本語で書かれていたら入れちゃうと思うです。
数がはっきり書かれているか否かは、明確に線引きができる唯一のラインになると思うので。
139マロン名無しさん:02/06/01 09:58 ID:???
聖闘士星矢なら「ポセイドン7将軍」とか「ハーデス108の魔星」が数字入り
140ゲームだけど・・・:02/06/01 11:11 ID:B83NVDjA
四天王@ストU
死天王@さくら大戦無印
五行衆@さくら大戦2
八葉@遥かなる時空の中で
141マロン名無しさん:02/06/01 11:29 ID:XTqq1bNc
摩陀羅 魍鬼八大将軍

禍耳幽羅 (カジューラ)
闇界睨魔 (オンカイギョーマ)
淒斬刃双臀 拿髏 (セイザンパソウビ ナロ)
淒斬刃双臀 拿穢 (セイザンパソウビ ナエ)
貂魎伐跨 (チョウリョウバッコ)
漲緋統凱聨 (チョウヒトウガイレン)
妖焔候戊倭主 (ヨウエンコウボイス)
蛇括神憑分 (ダカツシンヒョウブ)=影王摩陀羅

ちなみに後三者が更に「魔界三人衆」と呼ばれる。
これに単独形態の淒斬刃双臀を入れて「金剛国四天王」だったかな?
142マロン名無しさん:02/06/01 11:35 ID:???
封神演義から
三仁
三咤
三大仙人
四大金剛
四大諸侯
聞仲四天君
崑崙七子
梅山七怪
143マロン名無しさん:02/06/01 12:29 ID:???
ダブルドラゴン
くにおくんシリーズ
144マロン名無しさん:02/06/01 15:17 ID:???
>>143
それの元ネタはくにおくんじゃなくて
同名のゲーム(ダブルドラゴン)なのでは。
145マロン名無しさん:02/06/01 15:47 ID:???
夜叉八将軍(風魔の小次郎)
四霊将(B't X)
七魔将(B't X)
146マロン名無しさん:02/06/01 17:48 ID:aYaAgaeQ
神都十二省庁大臣(蛮勇引力)
147降三世明王 :02/06/01 17:52 ID:cERgVWrQ
天海山三兄弟(快傑ズバット)、天地人三兄弟、風魔十三人衆(忍者キャプター)
ドクロ三兄弟(快傑ライオン丸)陸海空三大モンスター(コンドールマン)
ハカイダー四人衆(キカイダー01)ララー三兄弟(マッハバロン)
シュラー三人衆(ライブマン)サイボーグ格闘士十三人衆(アステカイザー)
グア侵略軍団三幹部、マグマ星人三人衆(アンドロメロス)
魔風十三人衆、根来十三忍、霞谷七人衆(仮面の忍者赤影)
148マロン名無しさん:02/06/01 18:03 ID:CdJcRGM2
獅子の泉(ルーヴェンブルン)の7元帥@銀河英雄伝説
小説だけど、アニメにもなってるので。

ウォルフガンク=ミッターマイヤー
ナイトハルト=ミュラー
エルンスト=フォン=アイゼナッハ
フリッツ=ヨーゼフ=ビッテンフェルト
エルネスト=メックリンガー
ウルリッヒ=ケスラー
アウグスト=ザムエル=ワーレン
149マロン名無しさん:02/06/01 18:04 ID:pOzHVhNI
ZZガンダム、ジャムルフィン隊の「3D」
キャプテン翼、来生、滝、井沢の「修哲トリオ」
150マロン名無しさん:02/06/01 18:34 ID:0NQSbbug
>>149
修哲三羽ガラスとも言ってたような・・・

明訓四天王or明訓五人衆@ドカベン
十の魔物&六人の幽霊船@マップス
ドラゴン九龍隊@バイオレンスジャック
三賢者&ヤエヌス四天王@ヱデンズボゥイ
ハデスサイズ四大幹部@クロノアイズ
猛田四天王@風林火斬
151マロン名無しさん:02/06/01 18:50 ID:Y52AhtvE
コンサワット3兄弟@キャプテン翼
152マロン名無しさん:02/06/02 11:28 ID:???
>>144
それも....そうやな....
153マロン名無しさん:02/06/03 06:35 ID:???
Fab4(ビートルズ)
154マロン名無しさん:02/06/03 06:46 ID:VmSPwZPY
頼光四天王とか真田十勇士がまだ出てないのが不思議。
155マロン名無しさん:02/06/03 16:19 ID:XAi7CxQY
吉祥寺四天王
156マロン名無しさん:02/06/04 14:22 ID:3W/lVA.g
ギリシャ十二神@リングにかけろ
157マロン名無しさん:02/06/04 18:40 ID:WgJQ7oC6
>>156
Zマジンガー、アリーズ、星矢・・・その他。
158マロン名無しさん:02/06/07 13:36 ID:RRPO2gaM
千の針(ニードルコレクション)@マップス
数体しか登場しないが設定上は千体いる

そろそろ終了?
擬古 WC DHC 三連星の影響だろうか
159マロン名無しさん:02/06/07 16:09 ID:???
八百万(やおいよろず)の神々
160マロン名無しさん:02/06/07 18:49 ID:???
>>159
ガイシュツ。>>93,>>116

それとも801関係のネタなのか?
161マロン名無しさん:02/06/08 06:02 ID:???
ナインとかイレブンとかはどうなの?
162マロン名無しさん:02/06/08 07:33 ID:m0V9zvw2
ふしぎ遊戯の地サツ四天王を忘れてたな・・・つか、サツの字がでねーよ。
因みに地サツは水滸伝の地サツ星と同じ漢字。
163マロン名無しさん:02/06/08 09:35 ID:???
水滸伝といえば梁山泊百八星も出てないぞ
何故だ
164マロン名無しさん:02/06/08 09:37 ID:???
>162
地刹星
でいいか?
165:02/06/08 11:07 ID:???
ではこれで最終総括というつもりで

【2人】: 二天童子[マダラ] 二喬[三国志] 帝国の双璧[銀英伝]

【3人(マソガアニメ)】: 三面拳[男塾] パプニカ三賢者[ダイ] 闇ブローカー三鬼衆[幽遊] 魔界三人衆[マダラ]  鬼道三人衆[バスタード] 修哲三羽ガラス[キャプテソ翼] ブラックスリー[FSS] 
ワンダー3 黒い三連星[ガンダム] 三魔将[トルーパー] 赤い三騎士[ダンバイソ] 三賢者[ェデソズボゥイ] 3D[ZZ]
【3人(史実古典)】: 運命の三女神[ギ神] 東方三博士[キリスト教] 三仙島三仙姑・三仁・三咤・三大仙人[封神] 三銃士{小説}  三皇五帝[史実] 爆弾三勇士[史実] 三巨頭[世界史]
【3人(その他)】: ビッグスリー[バイオマソ] 陸海空三大モンスター[コンドールマソ] シュラー三人衆[ライブマソ] グア侵略軍団三幹部・マグマ星人三人衆[アソドロメロス]

【4人(マソガアニメ)】: 四霊将[B't X] 四聖天[KYO] 大四老[KYO] 柳生四高弟[バガボソド] 白夜の四騎士[キャプテソ翼] 四神[フツギ遊戯] 最古の四人[カラクリサーカス] 
ハデスサイズ四大幹部[クロノアイズ] ファンタスティックフォー[アメコミ]  フォーカード[クレオパトラDC] F4[花ヨリ男子] 黙示録の四騎士[X-MEN]
【4人(史実古典)】: 四大織天使[キリスト教] 魔家四将・九竜島四聖・四大金剛・四大諸侯・聞仲四天君[封神] 四銃士{小説}
【四天王】: 四天王[仏教] 死天王[男塾他] 陸奥四天王[銀牙] 明訓四天王[ドカベソ] 猛田四天王[風林火斬] 地刹四天王[フツギ遊戯] 
金剛国四天王[マダラ] 機界四天王[GGG] ダークキングダム四天王[セラムン] ヤエヌス四天王[ェデソズボゥイ] 頼光四天王[伝承] 吉祥寺四天王[?]
【4人(その他)】: 暁の四戦士[FF5] 四魔貴族[ロマサガ3] ハカイダー四人衆[キカイダー01] Fab4[ビートルズ]

【5人(マソガアニメ)】: 南斗五車星[北斗の拳] 拳聖五歌仙・暗器五点星[ラーメソマソ] 王宮守五神[RAVE] 五曜星[KYO] 明訓五人衆[ドカベソ] アステカ太陽の五戦士[キャプテソ翼] 五本指[ワイルド7] 五福星隊[マンキン] ビッグ5[遊戯王] ウィッチーズ5[セラムンS]
【5人(史実古典)】: 五虎大将軍[三国志] 騎兵五虎将・曾家の五虎[水滸伝] 五経博士[日本史]
【5人(その他)】: 五行衆[サクラ大戦2] ジューノイド五獣士[バイオマソ] 〜ファイブ系戦隊{特撮}
166:02/06/08 11:08 ID:???
【6人(マソガアニメ)】: 六道衆[孔雀王] 悪魔六騎士[キン肉マン] 六星[聖伝] 南斗六聖拳[北斗の拳] 六祈将軍{RAVE] 六人の幽霊船[マップス] 六車輪童子[鴉天狗カブト] 吉六会[幕張] 六英雄[ロードス島]
【6人(史実古典)】: 六歌仙[日本史]

【7人(マソガアニメ)】: 七人隊[犬夜叉] 王下七武海[ワンピ] 七魔将[B't X] ポセイドン7将軍[聖矢] 七つの封印[X] 七人の御使い[X] 7人の悪魔超人[キン肉マン]  
ワイルド7 リアル・ジャパン・セブン[キャプテソ翼] 七星士[フツギ遊戯] 霞谷七人衆[赤影]
【7人(史実古典)】: 七福神[民間信仰] 七星衆[道教] 崑崙七子・梅山七怪[封神] 賎ヶ岳七本槍[日本史] 竹林の七賢[中国史]
【7人(その他)】: 七英雄[ロマサガ2] 獅子の泉の7元帥[銀英伝]

【8人(マソガアニメ)】: 天狼星八犬士・帝国八犬士[銀牙] 八葉の老師[孔雀王] 魍鬼八大将軍[マダラ] 夜叉八将軍[風魔の小次郎] 八卦衆[ゼオライマ-] 天竜八部衆[黄門じごく変] 八旗[男旗]
【8人(史実古典)】: 八部衆[密教] 八将神[陰陽道] 八犬士[南総里見八犬伝] 騎兵八虎将兼先鋒使[水滸伝] 
【8人(その他)】: 八葉[遥カナル時空ノ中デ] ゴースン8人衆[怪傑ライオン丸] 

【9人】: エジプト九栄神[JoJo] ドラゴン九龍隊[バイオレソスジャック] 九大天王[Gロボ]
167:02/06/08 11:08 ID:???
【10人(マソガアニメ)】: 十本刀[ルロ剣] 十の魔物[マップス] エウロペアの十賢者[バスタード] X−LAWS[マンキン] ロベルト十団[ウエキノ法則] 十傑集[Gロボ]
【10人(史実古典)】: 十賢者[キリスト教] 金鰲島一聖九君[封神] 真田十勇士[日本史] 人民解放軍十大元帥[史実]

【11人】: ソール11遊星主[GGG] オーシャンズ11{映画}

【12人(マソガアニメ)】: 神都十二省庁大臣[蛮勇引力] クロノス12神将[ガイバー] 十二人の黄金聖闘士[聖矢] 
【12人(史実古典)】: 十二使徒[キリスト教] 十二神将[密教] オリンポス十二神[ギ神] 崑崙十二大仙[封神] 

【13人】: 十三賢人同盟[舞] 魔風十三人衆・根来十三忍[赤影] 13人集[エルガイム] 風魔十三人衆[忍者キャプター] サイボーグ格闘士十三人衆[アステカイザー]
【15人】: 部活動十五人衆[ぶかつどう]
【16人】: 淤凛葡繻一六闘神・厳娜亜羅一六僧・梁山泊一六傑・冥凰島一六士[男塾] 十六翼将[アルスラーン]
【31人】: 機界31原種[GGG]
【47人】: 忠臣蔵四十七士[史実]
【100人以上】: 百鬼百人集[ゲッターG] 百鬼衆[ズバ蛮] ハーデス108の魔星[聖矢] 梁山泊百八星[水滸伝] 千の針[マップス]
168:02/06/08 11:09 ID:WG7zLBus
以下番外
【兄弟姉妹】: 甲斐の魔犬3兄弟[銀牙] コンサワット3兄弟[キャプテソ翼] 比留間三兄弟[ナント孫六] マーダラー3兄弟[スペクトルマソ] 天地人三兄弟[忍者キャプター] ララー三兄弟[マッハバロソ] 天海山三兄弟[ズバット] ドクロ三兄弟[怪傑ライオン丸] だんご3兄弟{歌} 妖しの四姉妹[セラムンR]
【語呂合わせ】: ゴレンジャー{特撮} サンバルカン{特撮} ナナレンジャー[7人のナナ]
【数字以外】: ダーティペア{アニメ} ケダモノトリオ[帯ギュ] アマゾントリオ[セラムンR] アマゾネスカルテット[セラムンR] トリプルファイター{特撮} ダブルドラゴン{ゲーム} 君と余[三国志] シスプリ
【作品タイトル等】: 七人の侍 イケてる二人 101匹ワンちゃん 逆境ナイン 赤き血のイレブン
【一般人など】: 二毛作 松川小30人学級
【一般名詞他】: 三巨頭 世界三大美女 三羽烏 3バカトリオ 十二支 龍虎  
169マロン名無しさん:02/06/08 11:38 ID:iZunyt8g
すいません。
「どろろ」の48の魔物
170マロン名無しさん:02/06/08 14:02 ID:b9MjtnJ2
「四天王」に追加。

・『おれは鉄兵』の東大寺学園剣道部四天王
・『修羅の門』の神武館四天王
171:02/06/10 11:43 ID:???
>169-170
追加感謝でし。
他にも追加・間違いなどあればおながいします。
もし追加点が多ければ書き直すです。
172マロン名無しさん:02/06/11 14:55 ID:nxKxFdoA
五老星
十老頭
173 :02/06/11 17:02 ID:AGEg4pWA
ワンピース、ニャーマン兄弟(ブラザーズ)
174マロン名無しさん:02/06/11 18:29 ID:???
>173
ニャーバン兄弟な。でも名前に数が入ってないから×
175マロン名無しさん:02/06/11 19:19 ID:???
>>172
上がワンピース
下がハンターハンター
かな?
176マロン名無しさん:02/06/11 22:23 ID:???
飛翔鳳凰十二神将(天上天下)
177マロン名無しさん:02/06/11 22:38 ID:UX61VIxU
七神帝(ビックリマン)
ビックリマンネタほかにいっぱいあるな
考えてるやつがいろんな民話とか神話ネタにしてるから
一弾それぞれ12枚だし12枚すべてが3グループ×4とかやってたし
178マロン名無しさん:02/06/11 22:55 ID:???
>>85
七星衆はドラムナックルって漫画じゃなかったか?
今 は 橘 描 い て る 作 者 の
構成員の名前は忘れた。

>>1
統計おつ。吉祥寺四天王は恐らく「ろくでなしブルース」からだ。
追加分。ガンガンネタ多数
輝竜戦記ナーガスより
炎魔六将軍(ウエウエテオトル、スルト、アグニ、バルカン、フェニックス、グルネル?最後の一人名前に自身なし)
Z-Manより
六芒聖神(アジャン・タトゥー、デシベル、リボル・G・ガンダー、OZ、マゼンダ、N・ガイスト(後者三名を纏めて六芒三邪神と呼ぶ))
同作品より
マゼンダ・セキュリティー(フレア、ティーゲル、バイオレット、ヤン)
ハーメルンのバイオリン弾きより
四魔界軍王(冥王ベース、鳳王サイザー(先代鳳王オーボゥ)、竜王ドラム、百獣王ギータ、番外として法王ピックというキャラも登場。)
ダイの大冒険より
魔王六将軍(竜騎将バラン、獣王クロコダイン、氷炎将軍フレイザード、妖魔司教ザボエラ、魔影参謀ミストバーン、不死騎団長ヒュンケル)
179マロン名無しさん:02/06/11 23:00 ID:???
吉祥寺つうか東京四天王
吉祥寺の前田、渋谷の鬼塚、浅草の薬師寺、池袋の葛西
180178:02/06/11 23:03 ID:???
自身ってなんですか。自信。

>>179
そうでしたそうでした。
最近記憶力がどうも…(言い訳
181マロン名無しさん:02/06/11 23:29 ID:iBnnDo9w
孔雀王の六道衆は六人いるわけではないので
番外だと思う
182マロン名無しさん:02/06/12 07:49 ID:???
>>178
ハーメルンのは「4人の魔界軍王」という表現はあったけど
「四魔界軍王」って言葉は無かったと思う。
必ずしも4人と決まっていたわけではないみたいだし。

あと、魔王六将軍って言葉出てきたっけ?<ダイの大冒険
それぞれが魔王軍六軍団の「軍団長」とは呼ばれてたけど・・・
こっちはちと記憶が曖昧なんで断定はできないけど。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 05:19 ID:???
なんと孫六
浪城big3
184マロン名無しさん:02/06/13 09:27 ID:/Jf.ZRhk
ダイの「魔王軍六軍団団長」は何度も一堂に会しているからグループでいいんじゃない。
あとバラン配下に三人の竜団長(名前はいいかげん)がいたっけ。
185マロン名無しさん:02/06/13 12:52 ID:???
あえて呼ぶとすれば「魔王軍六軍団長」かな。
186_:02/06/13 14:39 ID:PdOi9iwM
五家宝連(男組)出た?
187_:02/06/13 14:41 ID:PdOi9iwM
も一つ、わんぱく6(かみなり坊やピッカリビー)
188マロン名無しさん:02/06/13 19:43 ID:iE.97Hc6
暗黒四天王(聖闘士星矢)
189マロン名無しさん:02/06/13 20:07 ID:bmB86PII
マテリアル・パズルの
女神の三十指
190178:02/06/14 00:26 ID:bbIKcmi6
恐怖のミス訂正タイム
百獣王ギータ→超獣王ギータ、竜王ドラム→幻竜王ドラム
あと、魔界軍王については四魔界軍王という言葉はありませんでした、
ダイの方も魔王軍六軍団長が正しいっぽい。指摘してくださった方、ありがとうございます。
あと追加で幕末風来伝斬郎汰の近衛十二士
(子々、丑落、寅矢、兎水、辰地、巳道、午印、未重、申部、酉震、戌里、亥門)
をお願いします

>>184
それは竜騎衆ではないでしょうか?
陸戦騎ラーハルト、海戦騎ボラホーン、空戦騎ガルダンディーでしたっけ…?
191マロン名無しさん:02/06/14 03:18 ID:OekI3F0M
F4
花より団子
192マロン名無しさん:02/06/14 04:07 ID:???
奇面組
193マロン名無しさん:02/06/14 08:19 ID:9U4rIFsk
奇面組を入れると膨大になりすぎる。

奇面組、御女組、番組、腕組、骨組、……
194マロン名無しさん:02/06/14 08:21 ID:9U4rIFsk
あっ、奇面組関連は「構成人数が名前にある集団」という条件を満たさないから
参考記録だな。
195マロン名無しさん:02/06/14 10:22 ID:EEg4YCew
サザンアイズの九頭龍将は出たか?
196_:02/06/14 11:17 ID:aocbXANI
そういや、スカイヤーズ5もね。
197マロン名無しさん:02/06/15 17:43 ID:pzkRTl46
聖闘士星矢の冥界三巨頭

ミーノス
アイアコス
ラダマンティス
198マロン名無しさん:02/06/15 21:33 ID:ZbcwhPPY
アニメもありだよな?
ジャイアント・ロボより
九大天王
十傑集
199 :02/06/16 02:50 ID:NPJHKGpE
ずっこけ三人組
200マロン名無しさん:02/06/16 05:34 ID:???
四凶。
トウテツ、トウコツだっけ?
残りの二つ(二匹?)がわからん〜!
201マロン名無しさん:02/06/16 07:30 ID:???
>>198
既出
202マロン名無しさん:02/06/16 10:08 ID:???
ラガーズ1、2、3

(電人ザボーガー)
203マロン名無しさん :02/06/16 11:40 ID:qaL.E.iE
火の鳥太陽編
延暦寺7人集
204マロン名無しさん:02/06/16 13:32 ID:cPXO7cDE
なんかさ、水滸伝とは別に
「108のなんたら」って通り名の連中がいた気がするんだが
205マロン名無しさん:02/06/16 14:28 ID:MNOMjCqY
3:三闘神(FF6)
6:六遊会(幽白)
101:101匹わんちゃん
206マロン名無しさん:02/06/16 17:05 ID:???
24人のビリー・ミリガン(連続レイプ犯)
大阪百万円(たけし軍団)
ハリセンボン(ハリセンボン科)
千羽鶴(折り紙)
207マロン名無しさん:02/06/16 17:24 ID:???
>>204
ガイシュツでよければ「ハーデス108の魔星」(★矢)がある
208マロン名無しさん:02/06/16 17:38 ID:???
>>206
全部スレの趣旨に合ってないと思うが。
209マロン名無しさん:02/06/16 17:44 ID:???
八十八匹のケモノ「神・風」

グループとかじゃないけどな
210マロン名無しさん:02/06/16 18:00 ID:???
>>204
中華一番の裏料理界梁山泊?
聖闘士星矢のスペクターもたしか108人(百八の魔星とか言ってる)
両方ともモチーフ(と言っていいのかどうか…)は水滸伝だけどね。
ピルグリム・イェーガーの「三十枚の銀貨(トレンタ・モニタ・ダルジェント)」
と「七つの大罪者」、「三本の釘」はもう出たって?
211マロン名無しさん:02/06/16 20:04 ID:ToxJ0vDM
四凶の構成。
渾沌(こんとん)
檮□(とうこつ)
窮奇(きゅうき)
饕餮(とうてつ)

http://cthulhu.hoops.ne.jp/toutethu.html

ちなみに幽白には「四聖獣」が出てきて、こちらは
朱雀
青龍
白虎
玄武
212すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/06/16 20:15 ID:???
>>6
四銃士ってなんだ?
213マロン名無しさん:02/06/16 20:55 ID:???
>212
「三銃士」の続編
三銃士+ダルタニヤンで合計四人
214マロン名無しさん:02/06/16 21:02 ID:???
なんで「四銃士」を知らない奴がこんなに多いんだ?
参考 ttp://www07.u-page.so-net.ne.jp/bf6/ndef/index.html

検索してたら川原由美子「気まぐれ四銃士」という漫画があるのを思い出した。
中身忘れたけど。
215マロン名無しさん:02/06/16 21:38 ID:???
>>166
七人の御使い[X]はユダヤ黙示録からの引用では?
216マロン名無しさん:02/06/16 22:07 ID:???
式占の十二天将
安部清明の式、十二神将の事。
青竜、勾陳、六合、朱雀、騰蛇、貴人、玄武、天后、大陰、白虎、大裳、天空

十二天
仏教を守る十二の天。
帝釈天、炎天、焔摩天、羅刹天、水天、風天、多聞天、伊舎那天、梵天、地天、日天、月天

後はバスタードの十二魔戦将軍、五霊闘士オーキ伝の五霊、六舞集
多重人格探偵サイコからルーシー7(でよかったな?)
魍魎戦記マダラ弐の不浄四家と、同じくマダラの十三人の使徒
自由人ヒーローの七英雄

正確に名前まで覚えてないけど、たしか名前に構成人数を関してたのは
宇宙英雄物語のブラフの次くらいに偉い神官達
烈火の炎のうるはで紅麗の下にいた幹部っぽい奴ら。
自由人ヒーローの海人界でクラーケン直属の部下たち。

一応、>>165-168を参考にしてみたけど、既出の奴があったらごめん。
217マロン名無しさん:02/06/16 22:29 ID:???
【数字以外】のダーティペアは小説がオリジナルでは?
218マロン名無しさん:02/06/16 22:33 ID:???
>>177
五神帝、ギャルジャー5、源P7位しか分からなかった。
数字を冠していない物や、単純に12人の天使、悪魔で括られてる奴もある。
219マロン名無しさん:02/06/16 22:41 ID:o4KfyX9c
ソロモン王の72柱の魔神
220200:02/06/16 23:01 ID:???
>>211
サンクス。
221マロン名無しさん:02/06/16 23:23 ID:???
孔雀王に二十四神将っていなかったっけ?
222マロン名無しさん:02/06/16 23:45 ID:???
史実系、キリスト教で追加
・カッパドキアの三教父(大バシレイオス、ニュッサのグレゴリオス、ナジアンゾスのグレゴリオス)
・三大天使(ミカエル、ガブリエル、ラファエル)
・七大天使(ウリエル、ラファエル、ラグエル、ミカエル、サラカエル、ガブリエル、レミエル)※異説有り
・七大悪魔(レキフェル、マモン、アスモデウス、サタン、ベールゼブブ、レビヤタン、ベルフェゴール)
・眠れる七聖人(アキリデス、ディオメデス、エウゲニオス、ステパノス、プロバトス、サバティオス、キュリアコス)
・十四救難聖人(バルバラ、アカキウス、ブラシウス、カタリナ、クリストフォルス、キリクス、ディオニシウス、エラスムス、
エウスタキウス、ゲオルギウス、アエギディウ、スマルガリータ、パンタレオン、ウィトス、アントニウス、ドロテア、レオナルドゥス、
ニコラウス、セバスティアヌス、ロクス)※異説有り

セプトゥアギンタは違うか・・・
223マロン名無しさん:02/06/17 00:37 ID:0aM2I3ms
八部衆…天空戦記シュラトの八部衆は名前まんまっぽかったような。
宗教マンガだったしなぁ。
大昔の高河ゆんのまんがで「子供たちは夜の住人」てのがあったけど
それに八部衆ってキャラがいた。8人居るけど顔は全部一緒で、
一座・二葉・三輪・四門・五目・六道・七重・八尾…て名前だったと思う。
224すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/06/17 00:55 ID:???
>>213>>214
「三銃士」が三銃士+ダルタニャン.三銃士の続編が四銃士ではない
続編は>>214のリンク先のとおり
ただ,普通「三銃士+ダルタニャン」を四銃士とは言わない
225すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/06/17 00:57 ID:???
黒い三連星
ガイア・オルテガ・マッシュ

ジャムルの3D
・・・・・忘れた...
226マロン名無しさん:02/06/17 01:43 ID:UjrfJa0o
三闘神(FF6)
227マロン名無しさん:02/06/17 06:41 ID:???
>>225
何度も集計してくれてる親切なスレなんだから、過去ログ読んでくれ。
228マロン名無しさん:02/06/17 10:36 ID:???
天地を喰らうが108の凶星とかいうのを出してたな。
三国志演義が元ネタなのに思いっきり水滸伝と混じってた。
229 :02/06/19 07:48 ID:???
アーセナルのフェィマス4
230マロン名無しさん:02/06/22 22:26 ID:nM.4KDNA
鋼鉄十軍曹
涅槃八部衆(悟空道)
231マロン名無しさん:02/06/22 23:55 ID:chRl2FZs
伊賀鍔隠れ43人衆(カスミ伝)
232マロン名無しさん:02/06/22 23:57 ID:nhmrBdzo
釈迦の十大弟子

「智慧第一」 舎利弗(しやりほつ)サーリプッタ、
「神通第一」 目連(もくれん)モッガラーナ、
「頭陀第一」 大迦葉(だいかしよう)マハーカッサパ
「解空第一」 須菩提(しゆぼだい)スブーティ、
「説法第一」 富楼那(ふるな)プルナ、
「広説第 一」摩訶迦旃延(まかかせんねん)マハーカッチャーヤナ
「天眼第一」阿那律(あなりつ)アヌルッダ、
「持律第一」優波離(うぱり)ウパーリ、
「密行第一」 羅ご羅(らごら)ラーフラ、
「多聞第一」阿難(あなん)アーナンダ

手塚治のブッダにちょろっと出てきた気が。あとやっぱり潮出版から十大弟子シリーズのコミックスがでてたと思われ。
あと「孔子暗黒伝」の孔子十哲とか。
それと陰陽道の十二神将とは別の薬師十二神将が孔雀王に出てたよ。
233マロン名無しさん:02/06/22 23:59 ID:8dPdg6Sk
【ビックリ】TECHSIDEはチョン【やっぱり】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024572389/
234マロン名無しさん:02/06/23 05:43 ID:TNu1avSk
ダブルライダー(仮面ライダー)
トリプルファイター(トリプルファイター)
有言実行三姉妹シュシュトリアン(有言実行三姉妹シュシュトリアソ)
三神官(仮面ライダ-black)
フラット4(オジャ魔女ドレミ)
五連邪チーム(幽遊白書)
五星戦隊ダイレンジャー(五星戦隊ダイレンジャー)
大戦隊ゴーグルファイブ、地球戦隊ファイブマン、救急戦隊ゴーゴーファイブ(全部タイトルと
同じ)は入れていいだろ。片仮名だから駄目ってのは分からない。
ダイの大冒険の6人は六魔団長と呼ばれてたと思う。映画に影の六魔団長も出てきた。
暗黒七本槍(忍風戦隊ハリケンジャー)
八天竜(自由人ヒーロー)
235マロン名無しさん:02/06/23 06:58 ID:tNEFNdZE
黒い三連星
236マロン名無しさん:02/06/23 14:51 ID:???
>>235
さんざん既出
237 :02/06/23 21:17 ID:lXsLhXpc
ブラジル代表:3R(ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ)
238マロン名無しさん:02/06/23 22:45 ID:???
仏教なら
八大龍王とか十大魔王とかいた様な。
239マロン名無しさん:02/06/23 22:47 ID:LT4zCd0M
【4人(マソガアニメ)】
四大実力者[パタリロ!・アスタロト]

構成はルキフェル・アスタロト・ベール・ベールゼブブ
240マロン名無しさん:02/06/23 23:30 ID:A9gL1Xdw
ジョジョあたりはこういうのありそうな気がしてたけど意外にないもんだな…
241マロン名無しさん :02/06/23 23:39 ID:03QgzpRI
>>240
エジプト九栄神が出てるぞ
242マロン名無しさん:02/06/24 08:16 ID:Ra4WGrM2
六福神はまだ出てないかな?
諸星大二郎の作品。
普通言われる七福神は一人二役があるので、実質六福神。
もう一人を人間の中からスカウトしようとする話。
243マロン名無しさん:02/06/24 08:28 ID:2.6kwPPU
十常寺[三国志]
244マロン名無しさん:02/06/24 08:48 ID:???
武田二十四将
三十六歌仙
馬氏の五常
尼子十勇士
小豆坂七本槍
由利十二頭
大坂七手組
海闘士七将軍
245マロン名無しさん:02/06/24 10:53 ID:???
>>243
三国志のは「十常侍」
「十常寺」はジャイアントロボのアニメ版に出てくるキャラの名前。
246マロン名無しさん:02/06/24 14:42 ID:???
【クロマティ高校四天王】
特徴:五人いる。
247マロン名無しさん:02/06/24 16:07 ID:???
七福星[ジャッキー・チェン]
248すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/06/24 19:03 ID:???
司馬の八達
249マロン名無しさん:02/06/26 00:37 ID:???
少女漫画だが天使禁猟区の7大君主(サタン)
ベリアル、アスモデウス、アスタロト、バルベロ、マモン、ベルゼブブ、リヴァイアサン

ただしこれはこの人が神話を自分なりに解釈した物で史実は222の模様。
250マロン名無しさん:02/06/26 03:43 ID:9uwErKec
地獄の七君主
レメゲトンの72人の悪魔
251マロン名無しさん:02/06/26 12:03 ID:cgKfUoOs
「パタリロ!」から
魔界の四大実力者
72人の魔王
252マロン名無しさん:02/06/26 12:26 ID:???
>251
すぐ側でガイシュツ
253マロン名無しさん:02/06/26 13:41 ID:???
日本代表のフラット3
254マロン名無しさん:02/06/26 13:58 ID:J9AqIMr6
三蹟(書道)、帝釈天四天王(仏教)、酒天童子を倒した四天王(伝説)、ドッジ弾平の四天王、ウルトラ五・六兄弟
255マロン名無しさん:02/06/26 14:07 ID:J9AqIMr6
サラダ十勇士(トマトマン)、11人いる!(萩尾望都)、悪魔くんの十二使徒(アニメ・漫画)、十二の野菜達(クレヨン王国)、蒼摩の十二支(フルーツバスケット)、十五少年漂流記
256マロン名無しさん:02/06/27 03:58 ID:???
防疫修道会七会士(キリエ〜吸血聖女)
ドイツ三巨頭(リングにかけろ2)
257マロン名無しさん:02/06/27 20:38 ID:/nL5i9wA
歴史上の人物で五賢帝は?
258マロン名無しさん:02/06/27 21:14 ID:???
47人の刺客
259マロン名無しさん:02/06/27 23:19 ID:???
>>250
>>219で既出。
260マロン名無しさん:02/06/28 01:02 ID:EtgMW2y.
>259
言わなきゃ別物でカウントされるのによ。

運命の三女神[ギリシャ神話]
261マロン名無しさん:02/06/28 02:14 ID:???
八仙(はっせん)

李鉄拐(りてっかい)
鍾離権(しょうりけん)
呂洞賓(りょどうひん)
藍采和(らんさいわ・らんさいか)
韓湘子(かんしょうし)
張果老(ちょうかろう)
何仙姑(かせんこ)
曹国舅(そうこくきゅう)
262マロン名無しさん:02/06/28 02:26 ID:???
>>260
大変初期にガイシュツ

つーか三女神がOKなら
季節の三女神(ホーライ:エウノミア、 ディケ、エイレネ)
美の三女神(アグライア、エウプロシネ、タレイア)
復讐の三女神(エリニュス:アレクトー、ティシポネ、メガエラ)
とかいくらでも。FSSに大抵ファティマの名前として使われてますな。
263マロン名無しさん:02/06/28 02:36 ID:84TtP042
頑駄武五人衆・七人衆
264マロン名無しさん:02/06/28 03:35 ID:EtgMW2y.
>262
いや北欧神話の方じゃなくて…と言おうとしたら
ギリシャ神話の方が出てたのね。


翼二元帥[悟空道]
265マロン名無しさん:02/06/28 21:57 ID:OQFY40KE
アイアンハンド四人衆[パタリロ]
266マロン名無しさん:02/06/28 23:10 ID:???
三乳士
267ノアヲタ:02/07/01 22:13 ID:???
四天王@全日本プロレス(三沢光晴、川田利明、田上明、小橋健太)
闘魂三銃士@新日本プロレス(武藤敬司、蝶野正洋、橋本真也)

シヴァ神軍十二神将@天空戦記シュラト
天竜八部衆、七福神@仏ゾーン

八玉の戦士@BURAI
六歌仙、四天王etc@ぷよぷよ通

アニソン御三家(水木一郎、ささきいさお、子門真人)はありか?
268マロン名無しさん:02/07/04 23:52 ID:???
御三家ってのは何か違う感じがする。元ネタももともと人を数えてるわけじゃないし。
269マロン名無しさん:02/07/08 00:42 ID:zW6YXCKo
ビドー軍七獣将@BURAI
六神官、二人の女神@イース
V6
FOLDER5
270マロン名無しさん:02/07/08 09:45 ID:yffa5vwE
ここに出てきた集団の構成員や出てくる作品などをまとめれば立派なサイトになりそうだな。
誰かそんな暇人いない? もし出てくれば私の持ってる作品に限り協力するけど。
271マロン名無しさん:02/07/08 14:16 ID:t.uiKkdg
スリーメン(ハーレムビート)は?
272マロン名無しさん:02/07/08 17:06 ID:???
3軍神
だれも覚えて無いか
273マロン名無しさん:02/07/08 20:41 ID:???
>>272
知ってる「三軍神参上!」宮原ナオだね。

あと
アイザックの三騎士@覇王大系リューナイト(漫画版)
ゴワッパー5@ゴワッパー5ゴーダム(アニメ)
を追加。
274マロン名無しさん:02/07/09 01:41 ID:???
ちょっと、微妙かもしれんが・・・

3つのしもべ(バビル二世)はありか?
275マロン名無しさん:02/07/09 02:38 ID:???
ありかと。
276マロン名無しさん:02/07/09 06:20 ID:NjRq2HaA
ギニュー特戦隊 (ドラゴンボール)
277マロン名無しさん:02/07/09 10:01 ID:yjw49Pr2
>>276
数字が入ってない。
278マロン名無しさん:02/07/10 16:51 ID:.D7KHOcw
美濃三人衆(歴史)
279マロン名無しさん:02/07/10 17:12 ID:FN9fe5pM
フィンガーファイブ
280マロン名無しさん:02/07/11 05:03 ID:???
ピチカートファイブ
281マロン名無しさん:02/07/13 00:19 ID:2Fo1PbBU
ファイブミニ
282マロン名無しさん :02/07/13 01:16 ID:???
ボルテスファイブ
283マロン名無しさん:02/07/13 01:29 ID:UQZpUFkg
フォルダーファイブ
284マロン名無しさん:02/07/15 17:33 ID:???
age
285マロン名無しさん:02/07/16 22:52 ID:???
四死天(烈火の炎)
286マロン名無しさん:02/07/18 11:09 ID:CfzjFeS.
既出かな?

三人衆・四天王・五大老…
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1024507516/
287マロン名無しさん:02/07/18 19:34 ID:???
>286

こっちの方が古いじゃん。張り返してやろ。
288マロン名無しさん:02/07/18 21:57 ID:SmUNGMGI
>>286
同日同番で相互リンクしてる。

ケコーン?
289マロン名無しさん:02/07/18 22:03 ID:U0RlGGyU
四人囃子
290マロン名無しさん:02/07/19 01:39 ID:???
魔天八部衆@幻影都市
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 21:58 ID:???
さる漫の竹熊の妄想に出てきた
エスパー12使徒
292マロン名無しさん:02/07/20 03:07 ID:???
大友中カルテット(キャプ翼)
293マロン名無しさん:02/07/22 16:30 ID:TOpLrDtI
四霊将
七魔将
「B't X」(車田正美)より
294225まで纏め:02/07/25 15:34 ID:va5stqQs
浪城big3[なんと孫六]冥界三巨頭[聖闘士星矢]ずっこけ三人組[ずっこけ三人組]
三闘神[FF6]三本の釘[ピルグリム・イェーガー]カッパドキアの三教父[史実]三大天使[神話]
3D[ガンダム]
東大寺学園剣道部四天王[おれは鉄兵]神武館四天王[修羅の門]四魔界軍王[ハーメルンのバイオリン弾き]
暗黒四天王[聖闘士星矢]F4[花より団子]四凶[神話]
不浄四家[魍魎戦記マダラ弐]
五老星[ワンピース]五家宝連[男組]スカイヤーズ5[スカイヤーズ5]
五霊[五霊闘士オーキ伝]五神帝[ビックリマン]ギャルジャー5[ビックリマン]
炎魔六将軍[輝竜戦記ナーガス]六芒聖神[Z-Man]魔王軍六軍団長[ダイの大冒険]
六遊会[幽白]六舞集[五霊闘士オーキ伝]
わんぱく6[かみなり坊やピッカリビー]
七神帝[ビックリマン]延暦寺7人集[火の鳥]七つの大罪者[ピルグリム・イェーガー]
ルーシー7[多重人格探偵サイコ]七英雄[自由人ヒーロー]源P7[ビックリマン]
七大天使[神話]七大悪魔[神話]眠れる七聖人[史実]
八部衆[子供たちは夜の住人]八部衆[天空戦記シュラト]
九頭龍将[サザンアイズ]
十老頭[ハンターハンター]
飛翔鳳凰十二神将[天上天下]十二天将[式占]十二魔戦将軍[休載]
十二天[仏教]
十三人の使徒 [マダラ]
十四救難聖人[史実]
二十四神将[孔雀王]
女神の三十指[マテリアル・パズル]三十枚の銀貨[ピルグリム・イェーガー]
48の魔物[どろろ]
101匹わんちゃん[101匹わんちゃん]
ハーデス108の魔星[聖闘士星矢]
295マロン名無しさん:02/07/26 10:51 ID:???
十天君(封神演義)
十二仙(封神演義)
暗黒七本槍(忍風戦隊ハリケンジャー)
296マロン名無しさん:02/07/27 00:15 ID:???
六本指同盟(プライムローズ)
297マロン名無しさん:02/07/31 23:01 ID:???
六神合体ゴッドマーズ、はあり?
298HR−:02/08/04 06:42 ID:8d4HuYsY
 全部はまだ読んでないんで、既出だったら申し訳ない。

 ギリシャ十二神 「リングにかけろ」 車田正美
 天竜八部衆 「黄門地獄変」 中津賢二
 チコク三傑衆 (二人増えて後にチコクファイブ) 「アルプス伝説」 田丸浩史
 
299HR−W5:02/08/05 03:36 ID:Ud4vtJdo
 作者名、作品名ともに間違ってた。

 「黄門 じごく変」 中津賢也

 あと、思い出したのがもう一個。

 ヘクサゴン(六角形)「NERVOUS BREAKDOWN (なあばすぶれいくだうん)」 たがみよしひさ

 六人組の傭兵。リーダーのブラナー以外はメンバー固定ではない。
 というか、作戦遂行のためには6人が最適という理由でブラナーがメンバーを
五人集めてるだけなので、メンバーが殺られたらその都度補充。
300マロン名無しさん:02/08/08 00:46 ID:KPiglIhs
>>216
今更だけど、「宇宙英雄物語」の神官は12神官と呼ばれてました。
ついでに同作から、
新12神官
聖19王家
301マロン名無しさん:02/08/08 12:58 ID:???
四天皇(GOGO!ぷりん帝国)
302マロン名無しさん:02/08/11 20:07 ID:???
おもしろ人間5人衆@ときめきヒルズ高校白書
303マロン名無しさん:02/08/15 11:26 ID:xNhzCGo8
>>178
最後の1人はネルガル
304303:02/08/15 11:27 ID:???
ごめん、ナーガスの炎魔六将軍の最後の1人、な。
305マロン名無しさん:02/08/15 16:30 ID:wutTLH3x
四魔貴族 ロマサガ3
死天王(数じゃないけど) 男塾
プレジデントファイブ(実質出てきたのは3人だけど) ラグランジュポイント

キシュツ?
306マロン名無しさん:02/08/16 18:18 ID:???
ターパサ BYベルセルク
307マロン名無しさん:02/08/16 20:59 ID:???
花のあすか組

敵組織の幹部「裏番十人衆」
308マロン名無しさん:02/08/22 13:28 ID:???
幽白の「四聖獣」
309マロン名無しさん:02/08/22 17:04 ID:cYGJBP4a
軍艦五人衆(6人)

既出?
310マロン名無しさん:02/08/22 18:09 ID:???
南斗聖拳がらみで六聖拳と五車星はガイシュツだね。
南斗聖拳百八派は?
311マロン名無しさん:02/08/23 02:17 ID:???
このスレすげー

ウテナになんか無かったっけ。
312マロン名無しさん:02/08/23 18:36 ID:???
十神衆(烈火の炎)
…なんで四死天がでてこっちがでないのか

伝説の三忍(NARUTO)
313マロン名無しさん:02/08/29 12:08 ID:MwNcOK3j
>>147

天地人三兄弟、風魔十三人衆(忍者キャプター)

忍者キャプターの敵集団の名前、他にも無かった?
314マロン名無しさん
土蜘蛛五人衆
甲賀七人衆
七つの影法師
(伊賀の影丸)