ハーメルンのバイオリン弾きVo1 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大検嬢どきどきリミットMAX ◆2KrOhAnM
俺に付いて来いフルートbyハーメル
どーゆースレだこれは?ネタスレ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 03:13
チンチン仮面
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 03:15
うっさいハゲ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 03:18
ていうかここID無いんだな・・
6 :02/01/12 09:44
フルート萌え
フルートに尺八してほすぃ
あの、折れそうな腰の上に物理法則を無視したでかちち・・・
ハーメルにいくら虐待されてもしがみついていくけなげさ・・・
貧乏そうな外見なのにお姫様の気高さ・・・
ハァハァハァハァ・・・
・・・ウッ
ふー回復したぞ。
あのわざとらしいロングスカートをめくり上げてみたら、
きっと膝まであるようなロングパンティースを穿いているに違いない。
それをゆっくりずり下ろすと・・・丸いお尻にちょっとひっかかってから
するんと脱げてしまって・・・・
お、おっとその前に、あのでかちちっ!を拝まなくては。
あれやっぱり遺伝だよなあ。母親の女王様なんかかなーりの・・・
いや今はフルートだ。フルートのちちだ。
脱がせてもいいね?と質問すると、抵抗感を漂わせながらこっくりうなづくんだ。
そこで胸のボタンを外す、と見せかけていきなりブラウスの下から
両手を突っ込む!予想外の攻撃にフルートは衝撃を受けるがなんとか堪え、
膝をがくがくさせながらやっと立ってる状態。
なんと驚いたことに、あのでかちちっっ!!はノーブラだった!
いきなり柔らかい感触に触れて、思わず桃源郷へ・・・
・・・ウッ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:14
キショ…
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:17
>>9
萌え!!
12酔っ払いその1283:02/01/13 00:18
いいかげんに、新連載の話をしたらどうだ。
 がんばれ >>8-9。我々はそんな君が大好きだ。
 7もか ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:19
みんなは知らない。
ハメルンスレが定期的に立つのは、道明がアシに強制的にやらせてるのを。
沈んでもすぐ立つのはそういうこと。
セコっ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 18:25
コミックス14,5巻以降の急激な駄作化について釈明しろゴルァ!!
だらだらと同じ事の繰り返し、(例:サイザー対ヴォーカル)
テンポも悪くなるし、第2次スフォルツェンド大戦の時のあの
面白さとテンポの良さから今後も大期待していたのに何で
こんなことになっちまったんだゴルァ!!!!!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:40
みんなは知らない。
ハメルンスレが定期的に立つのは、道明がアシに強制的にやらせてるのを。
沈んでもすぐ立つのはそういうこと。
セコっ!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 23:38
このマンガ、半分の長さにしてたら名作になったと思う、後半ダラダラしすぎ。
ラストの数話は結構良いけど、
中盤以降はおおかた駄作。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:52
みんなは知らない。
ハメルンスレが定期的に立つのは、道明がアシに強制的にやらせてるのを。
沈んでもすぐ立つのはそういうこと。
セコっ!
21ミララ:02/01/14 21:02
ageます。
確かにヴォーカル戦は長すぎたしいまいちだったね。
スフォルツェンド戦は最高だった。
ドラムが本性表した後、オリンが「本性表したのは弱ってきた証拠。やればなんとかなる」という感じの台詞が好きだった。
でもその後、「じゃあ、頑張ってね!」と去ろうとしたのがまぬけだった。
22:02/01/20 16:16
勝つのはどっちだ!ガンガンvsブレイド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010735029/

渡辺はおいてけぼりか
23。。:02/02/02 06:24
新連載が始まるが
関係者すじから聞いた話によると
 
   超特大地雷らしい、

ガンガン全編集から「アフォかー!」
とバッシング!でも帝王なので言えない
  だってハーメル後半よろしくノーチェック、(16の答)
20が本当ならパワードでやってたコンビかよ!
あれが賞とってデビューしたの、渡辺が
審査員でゴリ押し強権発動したからだとさ、
渡辺はエニ編をゴミとかアニメーターは
くずの集まりといってたり
(まああのアニメは、)
とにかくタチ悪いらしい
最後にいっとくがガンガン読者をバカあつかい
してるそうだ、
24マロン名無しさん:02/02/02 06:59
エニ編ゴミ、あのアニメ関係のアニメーター馬鹿、腐りはじめてからの読者馬鹿は
わかりきってる上にそのとうりなので何とも思わん。
25マロン名無しさん:02/02/02 09:20
爆笑!!
でもアニメは、超豪華紙芝居と思うと、けっこういい。
お金がなかったんだろうし。音楽はよかったな。
26マロン名無しさん:02/02/02 12:40
限られた予算をどこに突っ込めばよくなるか、の見本みたいなアニメだった。
27マロン名無しさん:02/02/02 17:15
たまーに動くとすごく感動。おおっ、今、動いたッ!!
28マロン名無しさん:02/02/02 23:38
>19
そうか?ラスト数話もかなりクソだったっと思うけど。
29マロン名無しさん:02/02/03 00:02
がんがんは帝王と女王が帰ってくるのか〜。
使えない大御所が存在しはじめると、出版社も時を重ねたなあ、という感じ。
30マロン名無しさん:02/02/03 01:07
シリアスな話の最中でもギャグが無理矢理入ってたのはどうかと思った。
まあ、アレが味と言えば味なんだろうが。
31名無しさん:02/02/03 02:14
ところでなんで漫画さろん?
32 :02/02/03 02:21
>とにかくタチ悪いらしい
鋼の連載にガチャつけたって噂ホントかよ
33マロン名無しさん:02/02/03 02:55
>32
つけたって誰が?
ていうかガチャって何?
34マロン名無しさん:02/02/03 02:55
一回ジャンプに逝ったって話はほんと?
35。。:02/02/04 00:58
32 33 34 ホントです
 冬コミでエニの編集がぼやいてたと
 サークル仲間が言ってた
 鋼をさんざんこきおろしてた話
 エニの読者ヲタが嫌でジャンプに行ったが
 惨敗して帰ってきた事も
 マジネタ
36マロン名無しさん:02/02/04 02:31
奥さんが元風俗嬢って話が未だに出てこないのは
どうして?
37マロン名無しさん:02/02/04 04:27
うえ、奥さんの話まではイイよ。。。つか、結婚してたのか。
裏ネタについては、今盛んな離脱ネタについてもだけど、
雑誌上にあらわれた疑問な状態の理由を知りたいだけ。
単なる個人情報はケッコウ。
38マロン名無しさん:02/02/04 07:20
ジャンプで惨敗でも責めはしないさ、人生そんなこともあるさ。
でもあたたかく再び迎えてくれたエニに対して、もうタカピーはいかんやろ。
チョト エニに同情。
39マロン名無しさん:02/02/04 12:56
みんなは知らない。
ハメルンスレが定期的に立つのは、道明がアシに強制的にやらせてるのを。
沈んでもすぐ立つのはそういうこと。
セコっ!
40マロン名無しさん:02/02/04 15:11

みなさん、今後はこれから1日1回これをうpしまよう。
41マロン名無しさん:02/02/04 15:44
でもこんなに反道明なスレになってるけどそれでもいいのかなあ?(w
42マロン名無しさん:02/02/04 22:54
鋼をこきおろしたとかエニヲタが嫌でジャンプに
いって惨敗したって渡辺道明?
渡辺先生は女性がマンガ描く、それが
死ぬほど許せないそうです。何故なら 
女の作家は構成力もないくせに大きい事やってドマイナー
ファンタジーに逃げたり801臭いキャラばかり
出して人気を取ったり正当派じゃないと、
いつも話が難解、ふんいきだけシリアス、感情がかけない
 とにかく大嫌いなのです。(Gファン ガンガン作家)
そしてそれにマンセーする読者
自分以外の漫画はくずだそうです
ねえ渡辺先生嘘じゃないでしょう
先生御自身がおっしゃったのだから 
飲み会や合コン、関係者の集まってる所で
めったな事言うもんじゃないですよ
マジレスですいません
44マロン名無しさん:02/02/05 01:09
んで、何処を縦に読むんだ?
45マロン名無しさん:02/02/05 04:06
>43
マジか…私はこの人の描く情緒過多で寒いギャグばかり飛ばすキャラが
あまり好きになれんのだがね
46マロン名無しさん:02/02/05 07:07
>>43
>構成力もないくせに大きい事やってドマイナー
>ファンタジーに逃げたり801臭いキャラばかり
>出して人気を取ったり正当派じゃないと、

これって、ハーメルンのバイオリン弾きのことっすか(w
47マロン名無しさん:02/02/05 15:11
ミネクラを名指ししている気もする。
48マロン名無しさん:02/02/05 23:23
オルゴール編までのハーメルン>>鋼の錬金術師>>>>>>>>>>ヴォーカル編からのハーメルン
49マロン名無しさん:02/02/05 23:46
みんなは知らない。
ハメルンスレが定期的に立つのは、道明がアシに強制的にやらせてるのを。
沈んでもすぐ立つのはそういうこと。
セコっ!
50マロン名無しさん:02/02/06 00:04
おめーら、ねたんでそんなことかいてんだろ!
いい加減に大人になったらどう?
51マロン名無しさん:02/02/06 01:28
そうそう、なんだか非望中傷ネタが多いね、ここは。
ホントのことがあるかもしれないけど、
悪意を感じる発言があるっていやだよ。(49番さん、なんで何回もリピートするの?)
ガンガンのことは少し知ってるけど、(裁判沙汰になってるとか)
渡辺先生の作品とは関係ないし、民法上で名誉毀損に当たる発言もあったのが気になった。
やばいよ。マジで。
52  :02/02/06 01:41
裁判沙汰とか、名誉毀損とか・・・一体なんのこと?
ガンガンになにがあったの?
53  :02/02/06 01:45
>渡辺先生は女性がマンガ描く、それが
>死ぬほど許せないそうです。何故なら 
>女の作家は構成力もないくせに大きい事やってドマイナー
>ファンタジーに逃げたり801臭いキャラばかり
>出して人気を取ったり正当派じゃないと、
>いつも話が難解、ふんいきだけシリアス、感情がかけない
>とにかく大嫌いなのです。

これはハメルンの事でいいんですね?先生
54マロン名無しさん:02/02/06 01:51
>>53
それがサイユウキのことなら、私は道明たんを応援する。
ただ、女性作家全員を誹謗するのは危険思想だけど。
55  :02/02/06 01:59
>ガンガンのことは少し知ってるけど、(裁判沙汰になってるとか)
>渡辺先生の作品とは関係ないし、民法上で名誉毀損に当たる発言もあったのが気になった。
>やばいよ。マジで。

これが一体何のことか、誰か教えてくれ、頼む
5651番:02/02/06 02:21
>これが一体何のことか、誰か教えてくれ、頼む

この掲示板の発言の中で、民法上で名誉毀損に当たる発言もあったのが気になった、ということです。
それとはまったく別に、(渡辺先生のことではなく)、ガンガンと別の新しく立ち上げたある会社と
何かあるようですが、私にも詳しくはよくわかりません。
57  :02/02/06 02:25
ありがとうございます>56
しかしナゾのままだ。
気になる・・・
58マロン名無しさん:02/02/06 02:33
>この掲示板の発言の中で、民法上で名誉毀損に当たる発言もあったのが気になった、ということです。
気にしちゃあかんよ。ネタと思ってさらりと流すか、表現の自由だとか適当に思わないと、
2チャンでやっていけないよ。と、言ってみるテスト。
59マロン名無しさん:02/02/06 03:35
ここで敢えてハメルンをマンセーしてみますがいかが?

ハメルンか…懐かしいな。バイオリンジェットは正直ワロタよ。
60マロン名無しさん:02/02/06 04:20
>>58
DQCみたいにな。
61はあめるんって、、:02/02/06 04:24
50 51 渡辺のアシ
モロバレ
名誉毀損 36のレス

よってここは 
ハーメルマンセーvsアンチハーメルゴルァ!
のスレになりました
めでたしめでたし、
62マロン名無しさん:02/02/06 15:26
マンセーというか、ギャグはいまでも腹抱えて笑うよ。
ストーリーライン自体は、かなり正統派なRPGファンタジーなのに
それ自体を、思いっきりイロモノにしてしまう芸風は、
初期のグルグルとかと同じ、斬新さを感じた。
…問題は、新連載でもそれが通用するかどうかだ。
63  :02/02/06 15:51
新連載はいつ?
誰か読んだら感想書いてください
64マロン名無しさん:02/02/06 16:18
ブブ−、まるっきりはずれ>61
65 :02/02/06 20:43
てゆーか、タイトルぐらい出してもいいだろ。
「新連載」がタイトルなのか(w
66  :02/02/06 23:14
タイトル知らぬ
67マロン名無しさん:02/02/07 01:13
本音言わせてね。
みっちゃんのあの絵柄ってもう古いよね。
68マロン名無しさん:02/02/07 03:56
みっちゃんの絵柄…腰細すぎだYO!
1巻の筋肉隆々としたハーメルを見ろ。すげえよ。

で、フルートに膝が入った時は本屋で声たててわらったわ・・・
あかんあれは反則や。
69。。:02/02/07 03:58
2/12 少年ガンガンで連載開始
タイトルは不明
もったいぶんなゴルァ
読者にストレスためるようなマネして
そんなにうれしいのか?
とにかく2/12 このスレ嵐が吹き荒れる予感、
70マロン名無しさん:02/02/07 05:06
PHANTOM:DEAD OR ALIVE
エニ統一スレにて判明
 ヤな感じぃ、
 
71マロン名無しさん:02/02/07 18:18
本音言わせてね。
ジャンプごときにコケにされた出戻りに期待してもムリというものだよ。
柴やんみたいに別の雑誌でも評価されてる漫画家さんは別だけど。
72マロン名無しさん:02/02/07 18:34
>69
あの勿体ぶってたのは、対ブレイド政策と思われ。
最初ブレイドは一月発売説があった。
73マロン名無しさん:02/02/07 22:08
やった事はもういいけどね
もう今となってはだよ
このスレの流れもそうなるよ
新連載みたらね、っと言いつつ
期待と不安が入り乱れてる今日この頃
74マロン名無しさん:02/02/08 00:35
デッドオアアライブ…

駄作の予感・・あのギャクぶっとびを是非・・・みっちゃんたのむよ!
75マロン名無しさん:02/02/08 01:55
>>71
柴田も、別に評価はされてないと思う。
76出度亜羅:02/02/08 02:42
見たかこれがエンターテイメントだああああ!
  、ってな奴をやってくれるさ

    っとね出度亜羅夜呂死苦
77マロン名無しさん:02/02/08 21:56
この漫画が円盤より人気出ないに3000ペリカ
78マロン名無しさん:02/02/09 00:20
つーかいきなりマターリ
なら勘弁
ハーメル後期のデッサンあぼーんなら
斬り捨て御免
両方ならノロイコロス
79マロン名無しさん:02/02/09 01:17
>77
悲しいけど同意。
80マロン名無しさん:02/02/09 04:21
79 早売りゲッターさんですか?
81マロン名無しさん:02/02/09 15:22
今気づいた。このスレ、ハーメルンスレだったんだね。
新連載の幻生死スレかと思ってた。
82マロン名無しさん:02/02/09 22:21
新連載、某88区域の渡辺道明版、かも。
でもギャグの切れは相変わらず良かったと思う。
なんつーか、801スキーが飛びついてきそう<自分だよ(w
83マロン名無しさん:02/02/09 22:42
88区域というと、円盤が飛びまくっていて、イーバの研究が進められているって
いう、アレですか? 監修801ですか? ロズウェル関係ですよね。
それなら、とても期待できそうです。楽しみ!
84マロン名無しさん:02/02/09 23:00
>83 いや、えーと…「ファントム」がタイトルに入ってる作品を
描いたことのある人の別の代表作>88区域。てか、今回「ファントム」
そのものがキーになってる。
85マロン名無しさん:02/02/09 23:31
私はギャグはつらかったかな…内気少年がモノローグでツッコミは弱い。
シリアス部分はカッコよかった。
86マロン名無しさん:02/02/09 23:50
>85
ね〜た〜ば〜れ〜
87マロン名無しさん:02/02/09 23:55
で、結構面白そうでしたか?
88マロン名無しさん:02/02/10 00:29
>>84 かヲるさん?
89マロン名無しさん:02/02/10 03:27
みっちーってこの一年間、アメリカで金掘ってたらしい・・
ネタなんだかマヂなんだか・・
90フーン(- _ -):02/02/10 04:08
89のコメントを要約すると
ジャンプて言う金を手に入れようとしたが
痰壷一つ掘りあてる事もできなかった。
おのれのヘタレっぷりをまざまざと
関係者に見せつけた1年、
結局半泣きでエニにすがりつき
見限ったエニで連載、といってもネタに困ったので 
かをるマンガの¢(..)゜クリで
今年はアフォなエニヲタを
虜にしちゃうぞぉおおお、って事らしい
91sage:02/02/10 04:18
こいつのいつもパクリとパロと揚げ足鳥w
92マロン名無しさん:02/02/10 07:39

わあああんウザイわあああん
93マロン名無しさん:02/02/10 14:06
もとねた、というか、そういうのあるの?
かをるマンガってなに?
94マロン名無しさん:02/02/11 00:12
新谷か●るのエリア8●でしたっけ?
読んでないので、パクリなのか、似たような世界観で、程度なのかわからん。
95_:02/02/11 01:10
ここのテーマはハーメルです
他の事は他のスレでやれば?
それにここまで渡辺先生を蔑む行為、
私には許せません
皆さんが好きは作家に同じ事されたら
どうなんですか?
96マロン名無しさん:02/02/11 03:12
>>95
じゃあ自分がハーメルのネタ振れば?
2ch初心者を装った、新手の煽りか?
97デッドあぼーん:02/02/11 03:29
アラバマ!ちょっと来てみたら
100いきそうだなでage!
98マロン名無しさん:02/02/11 05:19
そろそろスレの方向性がおかしくなってきたな、修正してみるか、とか思ってたら95みたいな厨房ハケーン。

……もうこのスレダメだな、とつくづく思った98でしたとさ。
99マロン名無しさん:02/02/11 08:19
>>98
つまんないナレーション・・・
100 :02/02/11 12:43
100
101 ◆uiMAFVxQ :02/02/12 01:39
あっ
102いっ:02/02/12 02:45
いっ
103103:02/02/12 20:06
12日 嵐なのかわからんが
   実際読めたよ。
   だけどムズカシイ!それと
   戦争が軸となるとどうなんだろ?
   コクピットの密室劇
   戦闘の展開など課題は大変な漫画だ
   これ毎回マターリやられたらきびしいわ
   今はいいけど とにかく読めたよ
   ツボに来なかったが
104マロン名無しさん:02/02/12 21:02
オレも上のほうでネタっぽくいろいろ書いてたけど、
ガンガンで戦闘機モノをやった渡辺の志は買いたい。
この一年で、他の連載作(666・鋼・MP・B壱)なんかで少年漫画雑誌らしさを
少し取り戻した。
この漫画、主人公の少年なしで、マジシリアスだったらツボに入ったかも。
でも、少年いないと少年漫画じゃなくなりそうだけど。
105マロン名無しさん:02/02/13 00:02
そうなんだよ、少年がウザイ…
今どきツッコミでもハッと思わせる台詞じゃないと。
ハレグゥのハレとか、内気真面目系だけど、つっこみうまいと思う。
あと、渡辺せんせ、台詞で説明し過ぎなところが、おいらはちとつらい。
106マロン名無しさん:02/02/13 00:22
まだ買ってないんだけど、
結局エリア88のパク…オマージュ漫画なんですか?>ファントム

自分エリ88は何度も読み返すぐらい名作だと思っているので、
余りにも寄りすぎてるといくらなべさんでもちょっと、ねぇって思っちゃいます。

107戦闘機ヲタ:02/02/13 06:25
105 禿堂!これは彼の真骨頂だね
あれ説明口調でなんかうるさいんだな
あれがぼこぼこあるとイライラするのは
折れだけか?しつこいギャグまわしもそうだが
なんかべたーっとしててね、好みじゃない
エニ統一スレでは評判いいが折れは
手放しでイイとはいえない。ゴルァと
言われるだろうが何も変わってなかったので萎え
少年の泣きながらキレるところとか
コクピットがどう被弾して流血したのか?
細かいが???だった。折れには重要だった
なんか戦争ごっこにみえた。
???衝撃波でかね???
108マロン名無しさん:02/02/13 07:27
エリア88のパクリにしても何にしても、ヲタ作品を
掃きだしたガソガソがそういう漫画にOKを出した部分だけは
イイカモと思う。同時に介錯ヴタの連載を始めてしまった
ところで全体では元の木阿弥、マイナス評価なんだが。

ただ、今回のは渡辺氏が描く種類の漫画じゃないような
気がする。そのへんでなんとなーく先行き不安。
109_:02/02/13 08:59
このマンガの中に
どれだけの人間の生き様がうたわれるのか
そこが重要だろう。あと外だけ戦闘機マンガなら
ガンブレイズウエストだからな。戦闘機を
生きものにするほどのLOVEを
ぶつけてもらいたいものだ。
110マロン名無しさん:02/02/13 09:54
あの少年の成長劇だな
MOジョジョジョの奇妙な冒険の
ケンイチくんみたいに
111マロン名無しさん:02/02/13 14:29
ハメルンは読んでたけど、この新作は読む価値あるの?
エリア88の〜って話題が出てる時点で萎えてるんだけど。
エリ8って何十年も前の漫画だけど、あれを越える漫画ってそんなに無いと思うし
それで比較されたらかえってなべしゃんが可愛そう。
112マロン名無しさん:02/02/13 19:51
ギャグ漫画入ってるし、エリ8と比較するのは酷。
これからどうなるか、まだわからんし。
113マロン名無しさん:02/02/14 01:49
エリア88似と言われて今更気付いてみれば、なべしゃんの
絵柄って師匠のあおきてつお(だっけ?)より
エリ8やファントム無頼描いてた当時の新谷かおるに影響
受けてるような気がしてきた。オヤジキャラの
デフォルメなんか似てる。
ひょっとして今回の連載はそのオマージュ的意味もあるかも
しれないけど、エリ8は軍事オタの作者が描いてたから
深い部分もあったんで上っ面の雰囲気だけ真似た作品
(知識が新谷作品からの引用ばっかり、とか)だったら
寒いのう。
114アヒャ:02/02/14 04:10
ノリはハーメルと言うか
いい意味でも悪い意味で変わらないよきっと
一番ありがちで怖いのはファントム以降の脇キャラを
立てすぎて主人公の少年がうもれてしまうことか、
ハーメルは後半ホンマな何もしてないからなぁ、
この傾向さえ回避できれば良いと思われ、
今回はフルートみたいな主人公なので
どうやっても話の中核に食い込むので
その点安心かも、 とにかく主役がうごかなきゃ
少年漫画とは言えないからね、
(って主人公の名前って何?w) ながっ スマソ
115:02/02/14 04:44
少年イジメで粘着801が増えそうだ
狙ってるのか?w
つくづくエニ向けな渡辺だ ww. 他じゃ無理なはずだ藁藁藁
116*:02/02/14 09:34
なんかここ限界っぽいな
新連載前は祭り前って感じで悪意に
満ちてたが、始まったとたんコレだ
まあ本当に普通に読める物なのでかねぇ
ファンもアンチファンも作品について語って欲しい
所だが正味、次以降見ないとわからんわ。
つーことで長いがこれにて、1さん何か一言、
117マロン名無しさん:02/02/14 10:13
個人の意見として、「想像よりは面白かった」。
でも、手放しでマンセーする気にはなれない。
「うわあああぁぁ〜ん」がウザイ。
絵がやばい。
西川のように、多少は絵を整えて欲しかった。
これが渡辺の持ち味なら、それで良いが。
正直、来月見なきゃわからない。

この漫画が小学生に受けるようなら、ガンガンの色とか方向とか無視して
がんばって欲しい。
118マロン名無しさん:02/02/14 11:36
こういうネタに挑戦、という意味では評価できるが、やっぱりどうも古い。
もうこれ以上変われない作家なんだな。
たぶんジャンプにいっても、こういう風にして、っていう要求に
答えられなかったんだろう。
性格ゆえなのか、能力的にできないのかは謎だけど。
作風が固まり過ぎて、そして編集のチェックを受け入れないってのがほんとなら、
早晩寿命が来てしまう。
119マロン名無しさん:02/02/14 14:06
本音言わせてね。
やっぱりなべしゃんの絵柄ってもう古いと思うよ。
120マロン名無しさん:02/02/14 16:32
んだ。んだ。
ボク達が若いころにドブゲロサマやライオンハートを読んで、
「うわっ! なんだこの絵の古さは!?」
と思ったことを、今の若い子たちに味わせないでほしい。
、、、さすがにドブゲロサマと比べるのはかわいそうだけど、、、
121マロン名無しさん:02/02/14 23:00
お前らな、もっと漫画家を褒め称えるレスつけろよと。
122マロン名無しさん:02/02/14 23:03
ハーメル中期の絵なら、まだ、今でも通じないことない、と思うけどね…

でも、思ってたより面白かったってだけで、今は十分だ。かなり笑ったし。
123マロン名無しさん:02/02/14 23:27
来月号は「3年後」とかいって、いきなり主人公成長してそう。
そうすると、全プレテレカの絵が非公開だったのが納得いく。
124_:02/02/15 00:58
123. うーんどうなんでしょうね
なんとなくマターリと逝きそう
でもそれもありですねうーん
わかりません
125マロン名無しさん:02/02/15 01:06
なべしゃん有り難うでしあなたがいるから
レスをつけれるでし2ちゃんねらーとして
幸せでし!ずっとそのままでいてくださいでし
126マロン名無しさん:02/02/15 01:11
鋼の錬金術師〜事情はわからんが好き
127マロン名無しさん:02/02/15 02:22
オデモー
128マロン名無しさん:02/02/15 06:07
渡辺の絵・センスが古いって実際キャリア10年
超えるんだから古いのは当然だろう。
特に同人漫画の中に混じれば古さも際立つだろうが、
長期連載とTVアニメ化の威厳があれば出身雑誌では
むしろ貫禄とみられるのが普通。当然キャリアなりの
技術で新鮮味がないのはカバーできるのだろうし。



#なべしゃんは絵が古いだけじゃなく、単純に手抜き・
下手クソだと思いまふ。
うおおおおおおおおおおお!
128殿 あ、あなたは勇者さまだあああ!
なにとぞ、なにとぞ神の御導きをぉぉ!
『デッドあぼ〜〜〜〜ん!!』
130:02/02/15 23:55
エニ総合スレ消滅の危機!
よってここに北よ。あっちでも出てきたな
渡辺の漫画の穴!面白いそれ以上にアラがある事に
あのネタやったからにはごまかしはクソだからな
ヘタレ戦闘機描きやがって! 原案のかわせとか
何だ?つけてあれか?ショボーーーーーーーン
131マロン名無しさん:02/02/16 00:02
ジャンボジェットって海に浮くんですか?
132:02/02/16 00:33
ありえません! 落下速度により
鋼鉄と化した海面にあぼーんです
海面での胴体着陸が成功したなんて聞いた事ない
なら航空機事故の悲惨さは知ってると思われ
漫画だからまあいいんじゃないの?
しかしファントムてやつ、ミッション中に勝手に飛び出て
適にみつかってケガしてって、普通なら軍法会議で
死刑だゴルァ!漫画だから 
次の話はここがポイントかねえ
133マロン名無しさん:02/02/16 02:15
>132
理論的には可能なんじゃなかろうか?>海面への胴体着陸
減速無しで真っ直ぐに突っ込めば当然あぼーんだろうが、
そりゃ「墜落」(w。
10何年前にナントカ機長がイカれて逆噴射、
「機長!何をするんですか」って台詞が有名になった事件も
海に着水したけど、それ自体の被害は少なかったように記憶
してるんだが。
134:02/02/16 03:18
あの事故の時は
空港の滑走路の手前だったので
水深は浅く機体が底に着底していたはず、
しかし機体は機首側面がバックリと裂け
下に潜り込んだくびなし状態、
当然大海なら沈んでいるでしょう。
でもこれは確かに着水して成功したケースなので
訂正します すいませんでした
135マロン名無しさん:02/02/16 03:28
小型機で海面への胴体着陸してボートで漂流、助かった例はあったな。
NHKでやってた。
136133:02/02/16 03:29
>134
いや、こちらこそ釈迦に説法でした。失礼。
137マロン名無しさん:02/02/16 03:46
>135
サハリンの方で落ちたやつ?
でもあれはかなり長い間グライダー飛行の後だった。
パイロットもベテランだし、機体も軽いし。
まあ、厳密な考証は、自分はこだわらない。
子供達に受ければいいんじゃない?アンケートとか、どうなるだろう…
138ハリー松沢:02/02/16 03:48
ココハニュースイタカ?
シンケングミ、ヨメ、カエ、ツクセ、
ソシテシネー!
139マロン名無しさん:02/02/16 03:55
マツザワサン ハ パッパラタイ ガ 
アレホド ツヅイタリ アニメカ シタノガ
エニクスノ ゴリオシトハイエ ナニカノ 
マチガイデシタノデ。
デモ シンパイスルナ ナベチョンモ コンカイノ
レンサイデ オチテユク キミノ アトヲオウ。
140スサノオ:02/02/16 05:36
ヲレハモウイテルヨ
ハリーナベチョンココハ
イイトコロダヨアーーーー、アーーーー、
アンーーーモーーナイーーーーート
141マロン名無しさん:02/02/16 05:42
ウテナカ、ワロタ
142ワタナベ カワセ :02/02/16 15:30
ヲレヲ ホメタタエヨクズドモ
143マロン名無しさん:02/02/17 08:41
本人が出てきたところで
このスレ終了   ありがとうございました
            m(_ _)m
ーーーーーーーーーーーー<おしまい>ーーーーーーーーーーーー
うう、それじゃあオレはこのスレには書けんのか!?
オレの野望はここで潰えるのか!?
145ファントムだぜっ!:02/02/19 22:37
ふっかーーーつ!オレさまはファントム!
きょうからここは
ファントム デッド オア アライヴ
ファントム様を誉め称えるスレになったぜっ!
わかったらこのオレ様のために
せっせとアゲまくりやがれえ!
146マロン名無しさん:02/02/19 23:15
ナンダ ダレモコナイナ
147マロン名無しさん:02/02/19 23:26
ソンナマンガダヨ
148マロン名無しさん:02/02/20 02:34
みっちゃんはちゃんと新谷かおる先生のところに
菓子折もっていったのかな?
149ファントム:02/02/20 03:09
148さんよ、みっちゃんは
そんな事はしねーぜぇ!
どうどうのオリジナルよ、失礼な!
かおるの奴が菓子折持って来いってんだよ
所詮エロマンガに墜ちた奴だからな!
そう言や西川もそうだったな、バカな野郎だぜ
ま、あんなレベルで少年漫画やれるかってーの!
そこん所ビシイイーーーッと言い切るぜ!
なにせ「ファントム デッド オア アラァ〜イヴ」だぜ!
くれぐれも『ファントム ダッドあぼ〜ん』じゃ
ねーからな!そこんとこヨロシクぅっ、テヘッ(*^^*)
150マロン名無しさん:02/02/20 04:43
ファントム デッド オア アライヴ

この頭の悪そうなタイトルを見ただけで、とりあえず
ハッタリ大好きみっちょんの得意顔が目に浮かんで
失禁してしまいそうです。
151マロン名無しさん:02/02/20 05:53
話は飛ぶがハーメル100話連載
おめでとう記念漫画でえっらそーーな
自画像漫画やてたな
ネタながらあの傲慢さにムカツイたおぼえが、、
ださ!
152マロン名無しさん:02/02/20 17:12
149は道明のアシ。
正直、エリ8のつま先にも及ばない駄作。
まだハメルン2でもやった方がマシ。
153奥さん、名無しです:02/02/20 17:34
新連載読みました、ここで叩かれてるほどひどいとは思わんがまあしばらく様子見ですな。
あそこからどう面白い話を展開できるのか御手並み拝見。
154ん〜(−−#:02/02/20 22:14
153. の言うとうり、まだどうなのか
なんともって感じ。エニ総スレから何のきなしに
入ったら、少し引きました。もっと
暖かい気持ちで、見ましょうよ!スイマセン
155マロン名無しさん:02/02/20 22:27
新連載面白かったよ。ただハーメルの時から思ってんだけど、
キメのコマが多すぎてバランスがね。キャラがキメ台詞言ってる
大コマが、他の漫画の10倍はあるでしょ。目線が滞空しちゃうん
だよねー
156マロン名無しさん:02/02/20 23:28
ダイナミックと雑は別物と言う事
しかしそんなに渡辺ていいんかな?好みはいろいろ
あるからなあ。エニスレの人みたいにイイ!
とまでいかんのよ。好みやろなこれもスマソ
157マロン名無しさん:02/02/20 23:42
なんかエニスレにはいれん
158マロン名無しさん:02/02/21 04:30
構成は雑、見ずらいのは確か
こんな所がかわったりしてると「オオッ!」
となる方なんで、いいも悪いも変わらんなあ!
しかしネームウザイな
159マロン名無しさん:02/02/21 12:18
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^

とりあえず、これ止めて欲しい。ウザイよ。
160マロン名無しさん:02/02/21 20:41
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^

バカ!これが道明の真骨頂じゃないか!
161マロン名無しさん:02/02/21 20:59
激しく同意
子供は泣くものと記号で描いてるよね
そうとしか思えん。
キャラ描きの幅が薄っぺらなんよ
そこに彼の限界を感じるんだわもっと
違っててもいいんじゃないの?マジ
後、書き文字大ゴマのごまかし埋めにみえるし、
とにかく「うわあああああああん」やめっ!マジキレそうだ
162マロン名無しさん:02/02/21 21:00
激しく同意
子供は泣くものと記号で描いてるよね
そうとしか思えん。
キャラ描きの幅が薄っぺらなんよ
そこに彼の限界を感じるんだわもっと
違っててもいいんじゃないの?マジ
後、書き文字大ゴマのごまかし埋めにみえるし、
とにかく「うわあああああああん」やめっ!マジキレそうだ
163うわあぁぁぁん!:02/02/21 21:49
始まって  うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
中だるみで うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
オチで   うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
うわぁぁぁぁぁぁぁん!うあぁぁぁぁぁぁぁぁん!
   うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
164 :02/02/21 22:06
ハーメルは雑誌連載時から読んで単行本も持ってるが
この新連載は面白くないです。

エリア88の足元にも及ばんぞ。
何がしたいかさっぱりわからん出直して来い
165マロン名無しさん:02/02/21 23:22
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^

みんな応援してくれよぉぉぉぉぉ!!
ウワァァァァァァァァァァン!
  シンケングミモオウエンシテ
  クレヨゥワァァァァァァァン!
 オトコ マツザーウワァァァァァァァァァァン!       
167マロン名無しさん:02/02/22 01:21
バタ臭いマンガだ
168マロン名無しさん:02/02/22 01:31
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
なんか、かわいいなこれ
169マロン名無しさん:02/02/22 01:49
新谷センセーごめーーーーーん!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^

このキャラをファントム公式キャラにしない?
170マロン名無しさん:02/02/22 02:03
イイ! やっちまってくださいうわぁぁぁぁぁぁん
171マロン名無しさん:02/02/22 02:51
エニにありがちな腐れ同人漫画は嫌ですけど、
渡辺先生のあまりに泥臭いというか、安っぽい
泣きを押し売りするベタベタ丁稚物語みたいな漫画も
また別の意味で嫌なんですが。
172マロン名無しさん:02/02/22 04:05
キャラ芝居ダサダサ、一年間
この人一体集英社でもまれてたんなら
なんか得る事あったんじゃないの?
改めて読んでてマジキモイ!
173マロン名無しさん:02/02/22 04:31
渡辺のマンガ・武田鉄矢の口臭
174マロン名無しさん:02/02/22 23:58
みんな悪口ばっかり言うなようわあぁぁあぁぁぁぁん!!
175マロン名無しさん:02/02/23 01:16
ママンに言いつけちゃうぞわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!


  迷スレのよかぅわぁぁぁぁぁぁぁあん!
176マロン名無しさん:02/02/23 01:39
173
オゥエ
177マロン名無しさん:02/02/23 02:29
誰かファントムの個別スレ立ててくれよぉぉぉぉぉぉ!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^

178マロン名無しさん:02/02/23 02:42
別にここでやってりゃいいじゃないかよぉぉぉぉぉぉ!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒
179マロン名無しさん:02/02/23 04:11
かわいいよーそれー
イイナー
180マロン名無しさん:02/02/23 11:49
というわけで、この板の中で一番ウザイスレに決定しました。
181マロン名無しさん:02/02/23 15:00
ウザ王
182マロン名無しさん:02/02/24 02:15
しかし何人でここ回しとるか知らんが
これだけきついカキコ書くって事は
ちゃんと読んでるんだ
人気の裏返しと言うかそれだけなべ様の新連載が気になって
仕方がないんだ、かわいい奴ら、と解釈しる
183マロン名無しさん:02/02/24 02:18
ガソガソの中でも実はウザ王なのですが、なべちょんは
気にもしていません。自称帝王ですから。
でも御本人には柴田が戻ってくる事やカムイや介錯や観音が
いる事がウザくてたまりません。

なべ帝王、名前の威力で2作目も安泰と慢心しないで下さい。
星矢を大ヒットさせた車田先生も次回作は2巻打ち切り
でした。松沢先生からの忠告です。
184マロン名無しさん:02/02/24 02:29
渡辺は西川、増田、松沢の二の舞に
なりそうな予感。
185マロン名無しさん:02/02/24 02:34
松沢先生!がんばー!
しかしなべ王様は大丈夫かなー?
あんまりウザーだと皆いなくなるよー!
孤立王になるアルねー。もう遅い??? 
186マロン名無しさん:02/02/24 02:36
俺の中での評価は
B壱>ファントム=サタン
187マロン名無しさん:02/02/24 02:56
言っちゃ悪いけど2作目が当てられそうな作風じゃ
ないよな… 特に読者の新陳代謝の早いガンガンで。
松沢のパッパラが終わる時もそう思ってたら案の定。
1作目を旬が過ぎたのにむりやり長期連載してたのは、
編集部にもそんな予感があったからの処置だと思う。
多分グルグルもそんな感じ。
188マロン名無しさん:02/02/24 03:04
ジャジーーン!
二の舞カルテットの打ち切りアンサンブル〜!
っーか、Bよりあかんなべ王
ファントム ダッド あぼ〜んしたら
終りじゃん!柴田とか西川みたいに外でやってく力あんの?
ブレドーゼロサム逝き? ムリ? マジレスきぼん
189マロン名無しさん:02/02/24 03:20
>188
ではマジレスしよう。
ブレドーゼロサムだったらわからない、けどそれ以外だと無理だと思う。
>189
いやいや、ブレドーゼロサムこそダメだろ。
あれはハーメルン以後に入った読者向けの雑誌だから
あのノリと絵柄は拒絶されると思う。
バンチとかどうだ?
191マロン名無しさん:02/02/24 03:28
>190
バンチって何?
192マロン名無しさん:02/02/24 03:28
渡辺帝王の事だ、今回の連載が打ち切りにでも
なればネットで思いっきりエニ批判や内情暴露を
してくれるに違いない。むしろそっちを期待している。
193マロン名無しさん:02/02/24 03:37
>191
身体の不自由な方への差別用語。口に出してはいけません。
194マロン名無しさん:02/02/24 03:39
??何故ここで差別用語が?
195マロン名無しさん:02/02/24 04:44
194. バンチ、ハンタイカラヨムトナー w
しかし なべリン先生ぴょん本当に下手だぴょん
エニスレでは狂おしい程 養護されてるぴょんが
それだけぴょん! 柴やんもあやしいけど
老兵はキユ去るのみぴょん、
192さん、なべリンは真性ドキュソチキンなんでムリぴょん
アシや知人に半泣きで毒ぶっかける事しか出来ない
孤独な王様ぴょ〜ん!や〜いチキンぴょ〜ん!
196泣きズラキモイー:02/02/24 05:19
主人公の名前何だっけ、ファントム?
印象ねーんだよマジ
やれやれ、読み返すか、って川瀬って誰?
197マロン名無しさん:02/02/24 10:08
渡辺と集英社の関係って何?
198マロン名無しさん:02/02/24 13:58
>196
鷹志だろ、多分。
199マロン名無しさん:02/02/24 21:49
ここから大逆転で、魔法の戦闘機とかサンダービームとかグラビティボムとか
ハンパファンタジーになってくれると期待していますがなにか?
200マロン名無しさん:02/02/24 21:58
なんで素直に面白い漫画だって言ってくれないんだよみんなぁぁぁ!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒
201マロン名無しさん:02/02/24 22:09
>>200
素直にクソだと言ってますがなにか?
202マロン名無しさん:02/02/25 00:31
199. 打ち切り決定後のブライオーのようにですな?

197. 渡辺がエニで描くのが嫌でジャプソに持ち込んだ事
   結局ボロ負け、尻尾を巻いてエニに逃げ込んだ話は
   有名、おおかたハンタやワンピー、ナルト位の漫画なら
   ヲレの方が上!造作もない事とアミバみたいに
   吠えていたんだろうよ。エニにとっちゃどの面下げて
   だろうが、マッグに比べたら、、そんな所でふ
203マロン名無しさん:02/02/25 01:14
199の読みってけっこー当たるような気がするな
このあと何もないハズはないよ。
前作よりスケールダウンしても何もないからね
考えてるでしょ!
204マロン名無しさん:02/02/25 03:35
クソage
205マロン名無しさん:02/02/26 02:48
道明がここ見て大激怒
ドキュン200%のカキコぶり流し我らを
楽しませてくれたら                                                                        ....ええなあ
206マロン名無しさん:02/02/26 19:59
バトロワとタメ張るぐらいウザイ漫画とか言うなよぉぉぉぉぉ!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒

207マロン名無しさん:02/02/26 21:32
206. なべリンせんせい降臨!
先生、今度の新連載について何か一言!
208マロン名無しさん:02/02/26 23:45
このウザさが分からないアフォは読むんじゃねぇぇぇぇぇぇ!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒

209マロン名無しさん:02/02/27 03:11
ウザ王様のウザさはなにやら
粘着永久ループのごとしですね!
一体 何をどうしたらそのようになれるのですか?
それにそんなにしつこくやらなくてもいいと
思われますが、どーですか、先生!?
210マロン名無しさん:02/02/27 11:13
それぞれ違う連中がやってるとしか思えんが?
漏れも1回レスしたよ。

主人公が少年なんだから、成長漫画なんでしょ。
今は泣き虫だけどそのうちもう泣かないとか言い出して
どんどん男になっていくための伏線じゃないのかと >今の主人公
まあ道明節が出てる漫画だし多少のウザいのは漏れは好きだけど。
211マロン名無しさん:02/02/27 17:24
やっぱ途中でファンタジー路線になるのかな。
212マロン名無しさん:02/02/28 02:51
211. まだまだ先の事だからマターリ行こう。
それより2週間たてば発売日、どうなるかな、
213マロン名無しさん:02/03/02 13:16
少年マンガ板でファントムスレが
立ってる。  ドキュソなヲレはここでマターリ
       死んでいこう.............m(_ _)mヵ゛ク
214マロン名無しさん:02/03/03 01:40
渡辺って集英社に持ちこみしたの?
215マロン名無しさん:02/03/03 03:56
そだよ、詳しくは上の90のスレに書いてます。
216マロン名無しさん:02/03/03 04:08
持ち込みというか、あくまで噂では以前モアイ君の
岩村さんがコネつけてジャンプに載せてもらった編集に
自分もお願いして(俺は岩村より遥かに上って頭が
あるので自信満々)編集を紹介してもらったが
「これじゃさすがに古すぎですよ」って突っ返されたと
いう話だが。

『でも俺には今もファンがいっぱい居るし、ハメルンが
映画やTVアニメにもなった超メジャー作家なんだぞ!』
「それはエニクスでの話、でしょ?(笑)じゃ、失礼します」
ああ、エニクスが泣きついた事ねw
しかしこれってはっきり言って門前払いだよな
渡辺より劣ってコネでジャンプに載った岩村、
その紹介の編集にハネられた本人って、w
しかし、なにげに「岩村さん」ってあんた、
216.って岩村の知人かなにか?ここなにやら
渡辺の関係者の人レスしてるみたいだけど、マジ?
それてもネタ?
218マロン名無しさん:02/03/03 20:20
そういえば、ハーメルの作者がジャンプで連載するって噂が
少年漫画板であったので、デマかと思ったがそういうことだったのね・・・
219マロン名無しさん:02/03/04 03:39
ジャンプに蹴られた漫画がファントムなのかな?
それがホントだとしたら、あんな漫画がジャンプの同人女に
受けるとでも思ってたのかね、みっちょんは?
時代を読めない一発屋漫画家ほど痛い人種はいない。
220マロン名無しさん:02/03/04 03:51
ガソガソ連載では同人女受けも考慮に入れる必要も
あるだろうけど、渡辺氏の場合は最早古臭い作風を
自覚してそういう媚びは”考えないように”すべきかと。
っていうか、編集の誰かが言ってやれよ(w。
編集が何か言えたら普通あのネタは
絶対に通りはせんだろう。
航空機(しかもジェット戦闘機 )バトルもので
ヒットしたのって新谷かおるしか知らんぞ!
もしヒットするんなら他の雑誌だってホイホイ
やっとるよ。(渡辺以上にうまい作家が )
あとは青空少女隊のラブコメ風味でヲタうけだけ、
そんな所をやるんだからよほど自信があるんだろよ
ま、渡辺は主人公のガキの成長ものとしといて
801うけキャラを頻繁に出し、サイザーみたいな美人将校
なんぞ登場させて少年虐待ギャグで繋ぎまくるんじゃないの?
はっきり言ってストーリーはギャグで進まないな。
おおかたまた10年くらいの大作になるだろう。
あれだけページかけりゃどーやったってオワルガナー、
ハーメルよりイイならそうなるけどね、
エニヲタさん達はそれで満足なんだからイインジャナーイ?
結局エニでしか通用しないんだから
死ぬまでエニでやる方が彼にとって幸せでしょう。
編集ノータッチなんだから。w
222マロン名無しさん:02/03/04 05:56
>217
>ああ、エニクスが泣きついた事ねw

些細なミスと思いますが、意味が正反対になっていますよ。
なべしゃん『が』集英に蹴られた挙げ句エニクス『に』
泣きついたんですから。
223マロン名無しさん:02/03/05 04:05
あホントだ。こりゃ失敬、
しかしここってトドノ狩りよかマターリしてるよねー
なべシャオの身内らしき使徒もカキコしてるみたいだしー
ファントムに対して皆の哀をかんじるよー。
でもでもなべシャオ、鋼とMPに勝てばなべシャオの天下!
やってくれ、、、、、、。
224マロン名無しさん:02/03/05 04:26
とりあえず再開した「守護月天」よりは65536倍マシだと思いました。まる。
225マロン名無しさん:02/03/05 15:42
これの29巻探してんだけど、どこあるか知ってる?
ヤフーでいっぺんに買ったは良いんだけど、29巻だけ在庫ぎれで後の巻はあるんだけど
続き読めなくて物凄い苦しい思いをしてるんだけど。
どっかにないすか?
226225:02/03/05 15:44
出来れば神奈川か東京内でよろしくおねがい
227マロン名無しさん:02/03/06 04:17
224. そうだな、ゲテンはいまの所
ルーアンのムチパイだけだしな
255. ヲレんとこの最寄りの書店
古本屋でも見あたらなかったな。
228マロン名無しさん:02/03/08 03:43
フャントムの2話はどんな内容か妄想せよ!
229マロン名無しさん:02/03/08 04:00
>>228
実は魔法戦闘機。敵は世界を裏で牛耳る魔王。
230マロン名無しさん:02/03/08 04:56
>228
2話に留まらず今後の大まかな予想。って言うかテコ入れ。

○主人公と偶然知り合う美少女(ロリ系)。悲しい
事件に巻き込まれ(主人公が助ける)身寄りを失う。
その数日後、立ち直って主人公たちの仲間に。
仕事はレーダー手を担当。

○「空の魔術師」と異名を取る二枚目ライバル登場。
時には主人公を支え、時には敵となる。
実は主人公の出生の秘密にも関係があったりする。
黒いF-14に乗っていたりする。

○主人公が憧れを抱く、ちょっと年上の美女登場。
管理職だが戦闘機の操縦テクニックも抜群。
でも死ぬ。マチルダさん的存在。

○これらのキャラでとにかく泥臭い泣かせ話に持ち込むが、
結果実らず3巻で終わる。
231マロン名無しさん:02/03/08 07:56
第2話 、戸土野です。渡辺!影で俺の事グチャグチャ言うな!
    このエリ88パクリ野郎が!人の作品パクんじゃねえ
     ダァホ!炎のイリュージョンACT.1
内容 何の事はない、猿が死ぬまでセンズリこく話
   己のオナニー漫画を自我自賛しながら
   帝王の玉座で打ち切りの報を聞き
   猛毒を吐きながら絶命するラストは圧巻!
エロ外道に墜ちた汚物漫画下西川ゲロ明も思わず号泣!
補糞笑む担当と原案協力者川瀬、
232マロン名無しさん:02/03/09 00:40
悲しいスレになってきたので、そろそろ沈めたいと思います。
異論はございませんね?
233マロン名無しさん:02/03/09 06:46
>>232
だめにょー
234マロン名無しさん:02/03/09 12:02
アンチレスもいいけど
いい加減飽きないか?
駄作なのはもう分かってんだから
これ以上責めるのは可哀想だ。
しかしそれに気付かない道明も
可哀想だな。
235いやいやまーまー。:02/03/09 14:06
うんむ231は強烈だな、しかしエニスレん時の月天叩きの方が
凄かったがあれは種類は違うし、これ俺的意見だが、
なーんか今回の渡辺の新連載、悪いが裏切られた気がして、、
正直ファンタジーが見たかったのよ。なーんかね、
渡辺の思考にガンガン作品の差別化みたいな所で
憤った感が妙にしてね、そこん所、皆はどうなのかな?
ちょとマジレスきぼん。
236マロン名無しさん:02/03/09 23:35
でもみっちゃんって、結局はめるんだけの人じゃない。
他にも何作か代表できる漫画描いたわけじゃないし。
それで2作目がほとんどヒットする可能性のない戦闘機モノでしょ。
かといって今さらファンタジー漫画はもうダメだと思うけどな。
萌え漫画はどうだろうかね?それか純粋なギャグ漫画とか。
237マロン名無しさん:02/03/10 02:00
>>236
純粋ギャグ漫画は駄目だろう、渡辺ギャグははっきり言って寒い。
昔のハーメルンはかなり笑えたけど。
238マロン名無しさん:02/03/10 04:46
そうだな、ギャグあってストーリーってのが
渡辺のスタイルだものな。しかし同じ事を2度3度
はたまた4度くらいしつこくやるからなあ、
あれはマジうざい!今回そのパターンだったら嫌だな。
話の進みに支障をきたす程のギャグは毒そのものだ。
239マロン名無しさん:02/03/11 04:06
早売りゲットで率直な気持ちを語る。
渡辺道明はいつからシロウトになったんだ?
以上!
240マロン名無しさん:02/03/11 08:03
このスレってアンチ意見でも一部強烈なのをを除いて
ファンでも同意せざるを得ない部分があるのが厳しいな。
一応無いようについての率直な意見なんだし。

>239
彼は最初っからシロウトレベルじゃなかったでしょうか。
連載期間とページ数は多かったけど、ガンガンの他作家の
程度を見てか慢心するのが早く、努力するのを
止めて手抜きで儲けようって考えに移ってしまった
ように見える。
エニで長期連載した作家って、皆そういう甘えに陥って
2作目で外すんだけど(逆に言えば”外しそう”だから
旬を過ぎてもなかなか1作目を終われないで引きずる)
渡辺はその典型だからして。
241マロン名無しさん:02/03/11 23:17
>>238
合掌
242マロン名無しさん:02/03/12 02:42
現時点での彼の作風は「朝礼で校長先生が長時間オヤジギャグを
かましつつ、良い話としてあかほりさとるの小説を長々
引用してる」雰囲気。本人は面白いつもりで喜色満面、
生徒や他の教師が貧血で倒れていようがお構いなし。
王様は裸なんだけどねえ。
243マロン名無しさん:02/03/12 04:39
ガンガンゲット!凄い厚さに驚きつつ中を
一通り読んだ。まあいろいろあるけど
ファントム、き、きついな、何かバランバラン
同じ漫画なのに繋がって見えない。60pでこれはちょっと!
さ、3話は一体どうなるんだ?まてよ、じゃ、
今回で単行本一冊分?カタルシスも何もないこれが第一巻?
う、うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
244マロン名無しさん:02/03/12 04:46
うーん、スサノオな気配…
245マロン名無しさん:02/03/12 11:43
俺は普通と思ったけどね。もう特に追っかけて読む必要ないと思った。
でも、これでもうコミックス1巻分ってのはマズーと思ったよ。
246マロン名無しさん:02/03/13 04:39
確かにフツーそれ以上でもそれ以下でもない
これで一巻はマジいらない。
エリ88の一巻の充実してること
なんか金稼ぎのページかと思った。正直
読んでてイラついた。
247なべちょん:02/03/15 03:38
またパンピー共が色々言ってくれるなあ。
あのな、コミックスの1巻が前フリで終わるのもエニの
出版計画ってヤツなのよ。ブレイドなんかの騒動があって、
急いで出せる売れセンが無きゃ経営にも響くワケ。
それにファントムはハーメルを超える超大作になるんだから
1巻はあれでいいの。毎年5巻ずつは出す予定だから。

…それがよォ!見た?連載早々の俺の扱い。介錯ブタの
アニメ連動企画と、やけに力入れてるパプワ再開に
挟まれちゃあ俺の立場ねーじゃん。明らかな出版社側の
ミスだよな。これじゃ面白いものも日陰になっちまうし
売れるものも売れないってなんでわかんねーかな?
ああ、あの2つはどうせ失敗するけどな。

面白くないように見えても売れなくても俺のせいじゃないね。
エニも早く目を覚ましてファントムをプッシュしないと
ジャンプに行っちゃうよ?ブレイドで看板もいいかな。
ファントムは絶対最遊記より売れるって!!
248マロン名無しさん:02/03/15 05:04
>>247
つまらん。
どうも渡辺の担当です。
今回の新連載にあたって私は何もやっていません。
いえ、やらしてもらってません。渡辺はガンガンの編集は
無能と言っているので、ストーリーには一切タッチ
させてくれません。私のやる事はファントムの
写植を貼るだけ、あとは原案協力の川瀬先生が全て
仕切っていますから、、私など田んぼのタニシくらいにしか
思ってないでしょう。いえ、編集達全てを、でも
それでも私達は必要だったんです。渡辺道明を、
あのファントムデッドアアライブを
ひっさげてくる前まではっ!アレが来るまではっ!!!
渡辺先生とりあえず独りでがんばってください。
私達の力などたかがしれてますから、がんばってください。
あなたは何でも独りでできる人なのだから、、、。
ジャンプに行くために笑いながら
私達に後ろ足で砂をかける人なのですから。
250マロン名無しさん:02/03/15 17:00
悲惨なスレになってきたなぁ。
パプワも介錯も揃ったわけだし、これでなべしゃんは今後好き勝手に
できるわけでしょ。じゃあ別にいいじゃないですか。
251マロン名無しさん:02/03/16 01:00
>250
渡辺に限らず、えにくすの漫画家って好き勝手に描ける
ようになったらオシマイなんだよ。
技量がどうこうは別に、即ち編集部が推す気になってないって
事なんだからさ。編集の引いたレールに乗れないオタク向け
漫画は悲惨。
252マロン名無しさん:02/03/16 03:36
とりあえず、お前には新谷かおるを越える
ヒコーキに対する知識と愛情があるのかと
小一時間(以下略)
253マロン名無しさん:02/03/16 03:43
例えば遊戯王の作者に、カードゲームに対する知識と愛情はないと思う。
例えばテニスの王子様(以下略
例えばス(以下略

まあ独り言だ。見逃せ。
254マロン名無しさん:02/03/16 03:57
>253
それらの作者は漫画を描くにあたって、一応の勉強は
したっぽい。とりあえず上っ面を眺めるだけなら
そのジャンルの漫画に見えるから。
でも渡(中略)
チンケな話に大袈裟なハクをつけるためだけに(以下略)
255マロン名無しさん:02/03/16 05:28
新谷かおるは自分で戦闘機を描いとったぞ。
この人もそうなのか?
それとも全て足まかせか?
だって愛が感じられないんだよ。ドッグファイト
マジつまんねーし、空間描けてねーし、
これだったらまだ神様の創り方に出てた戦闘機の方が
リアルだった。まさかこれって
エリ88のオマージュに見せかけたパパラ隊のパクリ?
256 :02/03/17 04:28
仮に戦闘機などにひとかたならぬ愛があってもダメなもんはダメでしょ。
野球が好きで好きでたまらない小学生が、素晴らしい野球マンガを描け
るかというのに等しい。愛があろうが何だろうが、基本的に絵がヘタな
やつに高望みをするのが間違い。
257マロン名無しさん:02/03/17 05:14
そうだなあ。絵、下手だもんなあ。
比べるのもはばかるが島本和彦は持ち前のテンションと
絵のシルエットのかっこよさが爆発してるが
渡辺はほんとに『へた』だ。
デッサンうんぬんより絵心が爆発大破炎上している。
漫画のコマわりも
258マロン名無しさん:02/03/18 23:42
なんか「ハーメルンのバイオリン弾きVo1」というタイトルなのに
ハーメルについてのねたがほとんど無いのは何故?
259 :02/03/19 00:00
>>258
語ることが無いから。
260マロン名無しさん:02/03/19 01:48
言っちゃ悪いけど渡辺の絵ってダイナミックとか迫力とかの
誉め方も撥ね付ける程に、空前絶後のヘタくちょだな。
ハーメルのコミックスなんて30年前の絶版漫画と
並んでたって全く違和感の無い絵柄の古さだし。
261マロン名無しさん:02/03/19 08:32
帝王の絵はハーメルン中期の頃はアニオタマンセーな絵で良かったと思う。
その後のこち亀の秋本並みの画風の悪い意味での変化が問題。
ファントムは帝王の悪い所(話の展開が意味不明・ギャグの入れすぎ)がよく出ている。
帝王は四コマ漫画でも描いて1から出直すべき。
262マロン名無しさん:02/03/20 04:18
帝王、ちょうどドラクエ4コマに空きがありますよ!
長老の栗本先生とタメの作風ですから全然OKです。
帝王のギャグは多分受けないと思いますが。
263マロン名無しさん:02/03/20 12:49
これい以上帝王(カイザー)を好奇の目に晒させるわけにはいきません。よって、






=================  劇終 =================
アーッヒャヒャヒャ
カイザーはどこだあ!そのお命頂戴いたすぅぅぅ!                地球教団
カイザーはもういい。
サイザーをだせ!
265マロン名無しさん:02/03/23 04:45 ID:u9pnl5UQ
ダセエ漫画描きのスレだった。
266マロン名無しさん:02/03/31 00:53 ID:Rsu5mFqs
1000億の絶望
267マロン名無しさん:02/04/01 09:37 ID:HNMu5VW2
>>266
このスレも絶望
268???:02/04/02 01:24 ID:???
良きも悪きもほんとおおおおおおおおおおおっに
話題がない。これでアンケート一位だったりしたら
すごいんだが、
誰か何かあります?
269efqpix34JT:02/04/13 03:33 ID:???
ガンガン発売ageで一句
  ちゅうぼうも
  またいでとおる
  だっどあぼ〜ん
渡辺、漫画、一からやりなおせよ。
いやもとい、あのページ使ってここまでか?
やめや、もう、次の連載に向けて終了しろ。
このしろうとが。
270 :02/05/27 00:14 ID:TXgK78Sc
今夜の実況は こちらで

NHKアーカイブス ◆ 川の流れはバイオリンの音
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1022357583/
271マロン名無しさん:02/05/27 07:54 ID:rUJkD3VM
ちゃんとハーメルンについて語ってるスレないのかー?
272マロン名無しさん:02/05/27 08:31 ID:???
>>271
アニメ板に在るよ。
273マロン名無しさん:02/05/28 03:16 ID:???
>272
あの程度の作品が、ただでさえ流れの早いアニメ板でいつまでも
生き残ってたり案外好評意見が多いのは確実に渡辺一派が
ジサクジエンしてるんだろうな。

それにしても新生ガソガソ新連載陣の中で、早くも放置状態の
なべちょん。パプワが戻ってきたからとか介錯が居るからとか
東京アングラのアニメやってるからとかそういう問題じゃない。
本 当 に ど う し よ う も 無 い 糞 な の ね 。
274アパッチちゃん:02/06/13 14:04 ID:???
ここからは
ファントム、デッド、オア、アライブ
そりゃないよナベちょんスレ、になりますた。
とにかくオレはいかくってるぞ!
だから漫画サロンに北っ!ぅおこるでホンマに、
そして泣けてきた。あんなんあり?
275マロン名無しさん:02/06/13 21:25 ID:7yHKupR2
>>43
というか、

>女の作家は構成力もないくせに大きい事やってドマイナー
>ファンタジーに逃げたり801臭いキャラばかり
>出して人気を取ったり正当派じゃないと

当を得てるじゃん。
それを公言しちゃう渡辺センセの人間性はともかく。
276マロン名無しさん:02/06/13 21:30 ID:EzDVRbk2
目くそ鼻くそを笑う。
か?
277マロン名無しさん:02/06/14 02:48 ID:ShcGoojo
ファントムのいい所をあげよ!
278風の谷の名無しさん:02/07/03 20:13 ID:???
あげる
279マロン名無しさん:02/07/03 21:37 ID:???
処女を?
280マロン名無しさん:02/07/04 02:14 ID:???
近所の大きな本屋さんで、居並ぶ新刊の棚をよけて
ファントム(略 のコミックスが1冊だけ端っこに刺さっていたのは
笑えました。
聞いた事も無いオッサン剥けエロ劇画が平積みで置かれる店に
発売日1冊入荷というのは、えにくすの力の入れようが伺えてグッド。
281風の谷の名無しさん:02/07/04 10:11 ID:???
>>280
さすがにそれはオカシイな、、漏れの近所ではエニ系新刊の中では多い方だったが、、
地方在住でつか?
282マロン名無しさん:02/07/10 11:32 ID:JQ1j28eg
ラストどうしたっけ?
283マロン名無しさん:02/07/13 02:51 ID:???
ファントムはハーメルン以上に無駄なページが多いよな
284マロン名無しさん:02/07/13 03:17 ID:???
>281
エニのコミックスって書店によって随分数がばらけるね。
ちなみにウチの近所の中規模書店でもファントムは少なかった。

3冊。そして未だに売れず。漏れも買わなかった。
285:02/08/11 06:35 ID:lAZfwVVM
一応最近のレスがあるのね、
エニスレ見てこっち来たんだけど
今月号の事、ネタバレこっちでしても
いいかな?
286マロン名無しさん:02/08/11 11:29 ID:9OX6Xseo
>275
えらい遅レスだなあ
>構成力もないくせに大きい事やってドマイナー
>ファンタジーに逃げたり801臭いキャラばかり
>出して人気を取ったり
これを女性作家でくくるところがあかんやろ。
801臭いをオタ臭いとかエロ臭いに変えると、男性作家の、
オタファンタジーなんて腐るほどある。
最遊記みたいなのを嫌がるのはわかるが、鋼は実力もあるだろ?
エルナサーガとかはどうよ?
287マロン名無しさん:02/08/12 01:35 ID:ohkXcdEs
なんで渡辺信者って、トロンが最後にやった『剣を口にくわえての三刀流』を
「トロンが三刀流だったのは、ワンピが始まるよりもずっと前からだったろ!」
とか言って、パクリを否定してるの??

あの三刀流がパクリに見えないってのは、いくら信者でもヤバ過ぎじゃないか???
ジャンプ行き狙ってた時にジャンプからパクルなよ、渡辺。
288マロン名無しさん:02/08/12 01:41 ID:???
ハーメル好きだったが、そうかも、ぐらいは思うよ>三刀流
ゲシゲシに叩くほどではない、漫画ではよくある範囲と思う。
まあ良いとは言わんけどね。
構図丸パクリの悪魔狩りほどではない。
289マロン名無しさん:02/08/12 04:27 ID:0zhr/XFi
a
290マロン名無しさん:02/08/12 04:30 ID:Pj87+tU5
今、信者の人いる?
291ぬーおはようダス:02/08/12 09:43 ID:xxsxmDLU
いるだろうけど
今回はツライだろな、展開は不親切だし、
ギャグは大味だし、読者まる無視迷走状態いってるし
まるで秋口の台風のような漫画だ。
マジで、なんかこの人ガンガンで3度目ってなさそうだ。
それでいて他で描くようなイメージが
まったく涌かない、、やっぱりダメダメ?
292マロン名無しさん:02/08/12 09:48 ID:796RCuq0
>>291
元からだろうな。やっぱ。
293マロン名無しさん:02/08/12 14:16 ID:???
そもそも
ジャンルからして一般受けしないだろうなぁ、と。>ファントム
294マロン名無しさん:02/08/16 03:06 ID:???
ジャンプに逝くだろ?たぶん
295マロン名無しさん:02/08/16 03:35 ID:???
ガソガソ→ジャムプなんて直球で逝ける訳ねーじゃん。
岩村俊哉や柴田亜美みたく強力なコネがあるとか、
元々集英デビューだった人が出戻りするとかでもなきゃ
ジャムプは基本的に自社で育てた作家以外使わない。

ハーメルンに旧パプワ程の売上実績がある訳じゃなし、
オタク雑誌でダラダラ続いてただけの作家が移籍を
希望しても無理だ。映画やTVアニメでエニクスが
渡辺を推してた頃なら、その効果を手土産に
月刊くらいならどうにかなったかもしれんが、今からじゃ
下手すりゃ新人賞回し。UJとかでも絵が古くて使えまへん。
296いわせてもらうよ。:02/08/16 04:47 ID:???
あのな、あいつは赤丸ジャンプにも
載れなかっただぞ。もう一回なんてムリムリ!
1年関持ち込みして逃げ帰ったのは事実!
編集の話では使いものにならんくらいひどかったらしい。
週刊なのにいつもの調子でダラダラコンテを
持って行ったそうだ。上司にコンテを見せようとしたら、
表紙を見たとたん「こんな使えんもの持って来るな!」
と、どやされたと言う事、
今の連載見ればわかるけどね、
それよりこの時渡辺は担当に執ように岩村氏の
悪口を言って評判を下げていたのだ。かなりのものだった
らしい。これはマジレス。そして俺はその当時の
持ち込み君だ
297マロン名無しさん:02/08/16 06:29 ID:???
>296
なぜ一介の持ち込みさんがそこまで事情に詳しいのかは
さておき、面白いお話ですな。
赤丸に載れなかったというよりは、多分脳内帝王の
なべちょんには即行WJ新連載ではないのが屈辱で
耐えられなかったんでしょう。あくまでジャンプから
呼ばれたことにしたいわけで、自分から営業に回ったと
素直に語れる帝王ではないだろうから。

今の3流雑誌内でも古くて汚くて稚拙なんだよ、帝王は。
298296:02/08/17 05:33 ID:???
297.当時俺は偶然渡辺とおなじ担当だった。
それで「今プロ作家の持ち込みがいる」
と、言う訳でこのネタを聞いた。
まあ最後に、「君は若いからいい、でもああならんように」
と言われたっけ、今も持ち込みしとるがおれは
ああならんように以下だがな、
で当時の話は本当だよ。プロでも新人扱いだしね
プロがチクリまがいな事するのは
正直なんかムカついたのもあるし、
そういう意味では奴はジャンプから逃げたんだよ。
299マロン名無しさん:02/08/17 08:18 ID:2W02AfMc
>>298
逃げたんじゃなくて追い出されたんじゃないの?
300マロン名無しさん :02/08/17 12:32 ID:???
>
岩村氏の
悪口を言って評判を下げていたのだ。かなりのものだった

この辺詳しく知りたいねー
マジな話なら教えて。
301マロン名無しさん:02/08/18 02:10 ID:???
なべちょんは雑誌創刊から居たって事だけで勝手に
脳内帝王宣言しちゃってるからねー。サンデー某漫画家の
アシだった奴がデキレースで拾ってもらっただけなのにw。
ハーメル連載までは結婚式場と組んで、2人のなれそめを描く
引き出物漫画描いてたお方が偉くなったもんです。

俺が聞いてる話は、数年前にガソガソがイベントを行った時に
まだガソガソには登場前だった夜麻みゆきを売り出そうと
(これはこれで安っぽい計略なんだが)メンバーに加えた事に
腹を立て「何でこんなのが入ってるん?下ろせ!!」
と編集に噛み付いた。
夜麻の担当が必死にお世辞を使って彼を宥め、夜麻本人にも
大ファンですー!って芝居をさせて事を収めたが、後に
刻の大地連載で特別扱いを受けた事にまた激怒。
エニを「同人上がりのクソ漫画家ばかりになった」とあちこちで
お嘆きになる原因になりましたとさ。
302持ち込み失敗しましたー!:02/08/18 06:56 ID:???
301. それ何か凄いなー、イベントうんぬんは
おいといて、つーか、何か渡辺って自分のまんがの
主人公そのままの性格だな、ギャグならまだしも
リアル房でいるとは、
話は戻すが、渡辺は岩村氏の赤丸やジャンプ掲載を
羨ましく言ってて、「あの男を引き下ろすためなら
どんな手段を使っても落としてやる!」とすごんだそうだ。
あとこの話は以外と言うか、俺の持ち込み仲間や、
コミック課の専門学校の奴や同人の先輩も何げに
知っていた。
しかし同人上がりのクソ漫か、、、
ぜっっっっっったい見返してやるっっ!!
303マロン名無しさん:02/08/18 13:50 ID:???
やっぱジャンプじゃ
あの空母の女どもは受け入れないというわけか・・。
それじゃもいっそ戦闘機やめてもろ恋愛物にすれば?
いち○100%のように
304マロン名無しさん:02/08/19 02:30 ID:???
渡辺の場合はネームが駄目というより、もう歳いってる上に
限界が見えてる(しかもそのハードルが低い)作家を
わざわざ迎え入れてやる価値が無いって判断だろうけどね。
305マロン名無しさん:02/08/19 09:04 ID:???
渡辺今何歳?まさか30すぎってことはないよな?
あの絵で!
306おとこ松沢:02/08/19 10:35 ID:???
35ダス!この絵でっっっ!
307マロン名無しさん :02/08/19 11:58 ID:PZi3o5Cm
ハーメル連載から10年は軽く経ってるでしょう。
そう考えたら30は過ぎとるんじゃないの?
>306
そのカキコじゃ松沢夏樹が35に見えて紛らわしい。
神権組みたいなクソ以下のマンが書いてないで
さっさと後進に道を譲れ。
308マロン名無しさん:02/08/19 16:40 ID:???
ところで「ファントム」ってどんな作品?
309コギャルとHな出会い:02/08/19 16:42 ID:8JyBkx3U
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い

310マロン名無しさん:02/08/20 15:23 ID:???

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( わ  )   渡辺ごときが・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) わ  .)   ジャムプに逝けるほど・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  この漫画の世界は・・
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   甘くねえんだよ!このヴォケがー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
311マロン名無しさん:02/08/21 20:07 ID:C448wlTK
>308
ゲームにしか脳のない自閉症少年、鷹志
ある日、家族旅行で乗ったジャンボが不慮の事故で墜落し、どこかの国の傭兵 ファントムに命を助けられる。
このファントム 戦闘機乗りなのだが性格異常者の変態で 、戦争という状況に怯えまくる鷹志を振り回し
散々泣かしまくる。
「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!」
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
ある日 鷹志は逃げようと輸送機に潜り込んだが、敵の戦闘機に遭遇してしまう
駆けつけるファントムと敵のエースパイロットの対決に 鷹志の天才的??なナビでファントムが勝利?する。
続いて現れた 敵のフリしたミラージュにも天才的???????な作戦で勝利?する
そして、ミラージュからこの戦争が実はナンチャッテ戦争で、ただのゲームなのだと聞かされる。
「なんやそれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」
∧_∧。゚
゚ 。 \( ´Д`゚ )/ っ゚
    \   /
(   )
   〇 ⌒ 〇
てな感じで「エリア88」から キャラの魅力、緻密な構成、恋愛憎劇、ドラマ性、戦闘機に対する愛情
すべてを抜き去り、脈略のないギャグをふんだんにプラスした作品。
312マロン名無しさん:02/08/22 04:35 ID:CJEnj9of
御解説ありがとうございました。
AAいいですね。最高です。
それにしても痛い漫画ですね、
作者本人も、
313マロン名無しさん :02/08/22 19:23 ID:k0Fgq2QP
で、実際の所アンケートはどの辺なの?一位は無いだろうけど、、
エニ編からのタレコミきぼんぬ
314マロン名無しさん:02/08/23 02:37 ID:65WKNFc7
関連スレ

ファントムデッドオアアライブをゲーム化するスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1028046237/

まだ連載中!渡辺道明のファントムDOAを語れ 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027907445/
315:02/08/23 04:08 ID:Voekm4ka
絵に変ではないがかなり下だと
思われ、単行本が全然出ていない、
売れてない。結構ひさんなのではと、
これから路線変更しても〜、、、
しかしなんかなんちゃってショタや801に
走って読者にこびまくる予感、、、
これからの展開について何かある?
316マロン名無しさん:02/08/23 04:33 ID:???
人気中層以下だと目に見えてテコ入れが激しくなる
エニ編集方針、モロにその道走ってまつ。
逆に人気があるなら単純にもうちょっと煽ってるはず。

今はまだハーメル作家の名前、その余韻でどうにか
持ってるけどハーメルがなまじ長期連載だっただけに
途中で読者層がすっかり入れ替わってしまった。
現在ガソガソを読んでるのは、終盤でガタガタになった
ハーメルを「古臭くつまんない変な漫画」としか
受け止められなかった若年層。ご威光も薄いです。
PAPUWA目当てで復帰した古参読者も「ハーメルを
描いてない渡辺」には何の未練も無いようで。

似たような感覚で低迷街道まっしぐらの奇面組、現在の
渡辺はそれと同じカテゴリーに分類されてると思いまつ。
317マロン名無しさん:02/08/23 04:53 ID:Voekm4ka
う〜ん素晴らしい解説力だ。なんか感動!
「ハーメルを描いてない渡辺」かあ、、納得!
これからどーするかは作家しだいだけど、
ハーメル2とかやった方がまだよかったよなあ。
318マロン名無しさん:02/08/23 07:56 ID:???
>>316
と言う事は、現在の連載が終わったら
渡辺は完全に業界から姿を消すのですね?
319マロン名無しさん:02/08/23 09:07 ID:oJdhHeBt
3作目を大ヒットさせれば
NO問題!    ('A').....イイ?
320マロン名無しさん:02/08/24 02:51 ID:???
えにくす雑誌で外した後の3作目があると思っちゃダメ。
1−2作とそこそこ受けてても、ただでさえ連載が長期間化
する月刊雑誌。特にガソガソのようなオタ本では
その間に絵が古くなってしまう事のが重大な問題ですけん。
ここはジャムプやマガジソよりずっと厳しいぞ。

過去に大きな当たりが無くて、コアな読者だけに引っ張られてる
作家なら「安全牌」としてキープもするけど、人気を無理矢理
煽った作家がリバウンド的に凋落する様を止める手立ては
残念ながら無い。
そういう見方ではえにくすのドライな対応は出版社的に正しい
のかもしれないね。漫画家や古参読者には嫌われるだろうけど。
それより問題は、絵柄が古くなったオタ漫画家なんて
干されたらどこにも行き場が無い地獄行。
321おとこ松沢:02/08/24 03:17 ID:x/vO5lSl
(;A;).....キ..キビスィ
ニホンヲサルマス、ダッドあぼ〜ん
322マロン名無しさん:02/08/24 06:15 ID:yZ+QuW0v
リュートの最期のシーンはジョジョのジョナサンのパクリだと思った
323マロン名無しさん:02/08/24 12:44 ID:dSYhWgrf
今月号で鷹志がファントムに拷問(?)されるシーンの鷹志の顔の表情
どっかで見たことあるような気がするんだよな〜〜〜〜
確信持てないから断言はしないけどさ。
324マロン名無しさん:02/08/24 13:55 ID:???
少年漫画版のエニスレではアンケートはかなり悪いみたいに言われてたが。
やっぱり打ち切り候補か?
325マロン名無しさん:02/08/24 14:37 ID:hdB8Zmt1
打ち切りかぁ〜ある意味その方がいいかも・・・
これでヘタに続いたら「エニ史上まれにみる駄作中の駄作」
になること間違いなしだもんな
傷口広げる前に止めとけば まだ3作目やらせてもらえるかも
しれないし・・・
326マロン名無しさん:02/08/24 14:54 ID:0u6rZMx3
既にもう遅いとオモワレ・・・
327マロン名無しさん:02/08/24 21:53 ID:48Mif8vm
あまりにもケチョンケチョンでボロクソの批評が多いので
”どれほど非道いんだろう…”と、かえって興味が沸いてしまい
怖い物見たさで「ファントムDOA」のコミックス買いに行きました。
大型コミック専門店で一冊だけ発見!早速 家に帰り読んでみた所 …

「うぉぉぉぉぉ〜〜〜いっ…痛いぃ!…痛すぎるぅぅぅ〜〜〜!!」
              ゚゜。 ゜
(((((((((((((((ι_0_)ゴロゴロ
                 ^
328マロン名無しさん:02/08/24 22:17 ID:???
>>327
そっ、そんなに痛いのか?
329マロン名無しさん:02/08/24 22:47 ID:0u6rZMx3
これぞまさしく「デッド・オア・アライブ!」
330マロン名無しさん:02/08/25 01:31 ID:EYmxOO+n
322 禿堂、パクっても下手なので得してる。
323 たぶんイナ中卓球部だと、、、
327 悲しみの勇者、続けて買ってね、おれもかったし、
今はエアガンのまと、
そういえばファントムスレ堕ちてますた。
331マロン名無しさん:02/08/25 05:10 ID:???
>328
痛い!しかも、かなり痛い!!
管制官(?)の指示を無視して飛び出すファントム
で、何の時間経過のコマもないまま 次のページで
サンドバッグ叩いてる男がいる・・・・
そいつがさっき戦闘機で飛んでいったやつだと
普通思うか?
332マロン名無しさん:02/08/25 08:12 ID:???
>>331
あ〜あ〜、痛い。
ストーリー構成がなってない〜。
新人でもそんなことせんだろに…
333マロン名無しさん:02/08/25 10:49 ID:???
渡辺も「2作めのジンクス」に
まるハマリだな、っと言うより
ハーメル終了時から何も勉強してないよね。
単行本を立ち読みして『うぐぅ』と思いながら
買って改めて見たら(;A;)....痛寒い!<TAT>
今になって絵を変えようとしてるが、
それ以前の問題、構成メチャクチャ、
渡辺は本当に手を抜いているよ。ちっとは
ファンの事かんがえて、じゃないと終わるよ、なにもかも
まるで良いところなし!
3342チャンねるで超有名サイト:02/08/25 10:51 ID:y+ZuxtFR
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
335マロン名無しさん:02/08/25 10:59 ID:???
「これって戦争なのよねぇえ〜?!苦笑」
 スレッガー中尉、
336マロン名無しさん:02/08/25 11:58 ID:???
渡辺はジャムプにでも逝ってハメルン2でも書いていればいいのさ。
337マロン名無しさん:02/08/25 12:07 ID:???
>>336
ジャンプから追い出されたんじゃなかったけ?
だからもうジャンプには逝けんだろ。
338マロン名無しさん:02/08/25 12:09 ID:???
それじゃマガジソならだいじょうぶか?
339マロン名無しさん:02/08/25 13:01 ID:+gUWIsJ3
アソボットに勝てるの?
サンデーは顔じゃない。
いっそガンガンからボンボンてのは?
絵ずらにしても合ってるよ!
340マロン名無しさん:02/08/25 13:17 ID:???
>>339
いや、もう思いきって漫画かやめた方がいいだろ。
どうせもうろくな漫画なんか書けねーよ。
341339:02/08/25 13:29 ID:+gUWIsJ3
ギャグオンリーなら
OHマイ、コーンブくらいは、
そう思ったんだけど、、あ!
これはおれがリア坊の時の感覚だから、、
今のボンボンも変わってるよね
342マロン名無しさん:02/08/25 14:07 ID:???
ちょっと気になったのですが・・・
戦闘機のコックピットの中って酸素が限られてるから
操縦士は酸素マスクしますよね
なのにこのマンガでは”操縦士が酸素マスクしてる絵”を
ほとんど見たことがありません、ずっと外したまんまです
ドッグファイトをしている最中でさえもしていません
これって・・・どゆこと?
343マロン名無しさん:02/08/25 14:14 ID:???
うん、そーだね!イー所に気がついたね!!
[何故、彼のマンガの中の操縦士達が酸素マスクを外したままなのか!?]

…それはね「目」だけでキャラの感情を表現するのが自分には無理だと
彼自身 一番良く解ってるから なんだね。
でも酸素マスクした絵が今まで一度も無いってゆーのは さすがにマズいよね
おそらく彼自身はまったく気にしていないか、気が付いていないのだろうから
アシか編集が、きちんと指摘してあげれば いいのにね。
344マロン名無しさん:02/08/25 14:19 ID:nbKtamuL
突っ込み所が多すぎて手におえません・・・
345マロン名無しさん:02/08/25 14:46 ID:???
たぶんあと一回はチャンスがある。
ファンタジーで、ハ−メルとはまた違う味の設定のモノがかけたら。
自分の状況を自覚してかけたらね…。
それがこけたらもうダメだろうけど…
346マロン名無しさん:02/08/25 17:44 ID:???
>>343
どーせ知らんのだろ。渡辺が。
347マロン名無しさん:02/08/26 02:10 ID:sdi8EBjZ
だから空戦時、ヘルメットを投げたり(以下省略)
取材でフィジーに行きたいとか(以下省略)
最後のチャンスでファンタジーとして
ドラクエなんぞやった時にはぶっコロ(以下省略)
348@:02/08/26 02:21 ID:???
エア、ジャンキー..........
だっさぁ.............(TロT)
349マロン名無しさん:02/08/26 06:36 ID:???
>344
まあ、そう仰らず
突っ込んであげましょう
350マロン名無しさん:02/08/26 06:47 ID:???
>345
ちょっと難しいかもね。渡辺は、例えば堤沙子のように大きく
当たらなくてもコアなファンを持つタイプの作家じゃない。
絵柄からしても押しは強いけど、そのクドさが受け止める
読者側に拒否されたらどうにもならない代物だ。

前時代のオタク読者にはその波長を受け止める余地が
あったんだけど、今時のオタクには強引な押しが仇となって
耐えられない痛さを与えるんじゃないだろうか。
同じ同人女萌えを煽る作品でも、やはり最遊記とガッチャマンは
同居できないギャップがあるんで。
351マロン名無しさん:02/08/26 07:59 ID:???
ハーメルもクドかったんだけど、読んでるうちに、面白いと感じた。
時代の差もあるかもしれないが、同じ俺という人間が読んでも、
ファントムはハーメルと別物だ。何が狂ってしまったのか?
352マロン名無しさん:02/08/26 08:39 ID:???
>>351
何がってやっぱり渡辺が狂ったんだろう。
353:02/08/26 09:43 ID:Slrzwofs
このスレを上から読んで、
作家批判とかマジレスなら
狂ったと思う、他の作家を馬鹿にしたり、
はたまたガンガン読者を馬鹿と言ったり、
それで渡辺が何もやってなきゃ、狂ってるよ。
他と自分の、その違いを彼のまんがで魅せてくれなきゃね!
プロならそこの所をしっかりしてほしい。
違いと言っても本当に面白い漫画を描くって事だけど、、、
もしかして、ハーメルを長くやりすぎたせい?
354マロン名無しさん:02/08/26 12:05 ID:???
まあ、普通の読者は
渡辺氏が他の作家を馬鹿にしたり、
はたまたガンガン読者を馬鹿と言ったり、
…は知らないわけだが。
やっぱり傲慢ゆえに自己改革や努力を怠ったというところでしょうか。
355マロン名無しさん:02/08/26 14:26 ID:???
>350
堤氏はエニの中ではかなり特殊なのか…
でもこの人が載ってると、良心的な編集部に見えてなんだか得だよね。
スレ違い失礼。
356マロン名無しさん:02/08/26 17:43 ID:???
しかし、もうなんか、
気づいてると思うんだが
作家的に今の状況を、
今月は主人公キャラの感じとか変えようとしているし、
相変わらずキモいけど、それにこのまま行けば5〜6巻は
単行本出そうだし、んー漫画はアレとして
少しは進歩するだろうさ。
3572チャンねるで超有名サイト:02/08/26 17:45 ID:IaH8C03U
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
358マロン名無しさん:02/08/27 02:01 ID:iLMNpK4Q
過去スレ
まだ連載中!渡辺道明のファントムDOAを語れ 2
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10279/1027907445.html
359マロン名無しさん:02/08/27 05:08 ID:???
>356
厳しい意見だけどね、30代半ば過ぎた漫画家の
絵や構成力は退化する一方で進歩する事は滅多に無い。
大体はこの歳までにスタイルを固めちゃって、以後は
体力的にもより精緻な物を描くことが難しくなるから。
漫画の神様・手塚治虫ですらその罠にはまったけど
ブラックジャックで息を吹き返せたのは、正に神様
だからこそ為しえた技。渡辺には逆立ちしても無理だ。

なにより、漫画を見るに本人にそれに匹敵する気合も
技術も持ち合わせていないから。所詮オタク雑誌の
アニメ垂れ流しラインに入れられただけの上げ底人気。
王様は裸だったのです。
360マロン名無しさん:02/08/27 08:25 ID:???
まあ、長年生き残る漫画家は、やっぱり実力派って類いの作家なのかな。
上げ底人気だったとまでは思わない。当時はやっぱ面白かったと思うよ。
361マロン名無しさん:02/08/27 09:59 ID:???
過去ログ見た中でうまいアシを雇う、、、
そんなのがあったけど、ストーリーや
構成は変わらんでしょ、それよりも
編集と話し合うのが一番だとおもわれ。
上の編集ノータッチがマジなら、そこが一番の
原因、と、そう思う。
直しがでると、やだろうけど、あからさまに
間違った事は言わないと思う。
ちなみにおらは関係者じゃないです。
とおらが言うのもアレだが、
そんなにえにの編集って ダ メ なの???
362マロン名無しさん:02/08/27 14:41 ID:???
 ダ メ かも… いや、たぶん、スーパーやり手なひとはいなくても、
普通の感覚の人はいるだろう。我々が感じてるのと同じことを感じる人は。
漫画家側にも打ち合わせがうまい人、そうじゃない人がいるんだと思う。
編集が感じたことは正しくても、指摘のしかたや代案がヘボだったり
した場合(ありがち中程度へボ編集)でも、トリがよくて、
自分で考え直せる漫画家とかだとうまくいく。それも能力のひとつと思う。

でも渡辺先生が、あたまから言うこと聞いてないんなら… 
363マロン名無しさん:02/08/27 15:14 ID:???
この人画力あるの無いの?
364マロン名無しさん:02/08/27 16:01 ID:???
>>363
無いだろ。ハーメルも全巻通してぐっちゃぐちゃ。
365マロン名無しさん:02/08/27 17:01 ID:c5LvupkY
今から6年以上も前・・・
「渡辺先生の”絵”は上手くて最高です!!」
とホザいてたバカ編集、まだエニにいるのだろうか?
366マロン名無しさん:02/08/27 18:29 ID:???
>>365
どの辺が巧いのかと小一時間(以下略
367マロン名無しさん:02/08/27 18:54 ID:???
さあ、、、今ごろ無礼度の偉いさんになって
悪魔狩ってたりして、、、、、、、、、、、なあ!
368マロン名無しさん:02/08/28 00:48 ID:???
漫画としては「ある意味」うまいんじゃないか?
本当にうまいわけじゃないけど。
そういう漫画家は多い。
369マロン名無しさん:02/08/28 04:42 ID:0ysDJQvP
しっ、かし渡辺の描く女の子ってカワいくねーな
空母にいた女達もヒドかったが
ミラージュ、ぜめてあれ もっと何とかならんかぁ?
370マロン名無しさん:02/08/28 08:45 ID:SHLgTLSh
果てしなく無理
371マロン名無しさん:02/08/28 09:23 ID:???
絵が可愛くねーとか言う以前の問題。
根本的に絵が下手!
372マロン名無しさん:02/08/28 11:11 ID:X+obNYXZ
「ロングに引いたコマでキャラを真ん中に配置する絵」や「左右対称の絵」
のことを通称「ど真ん中図法」と呼ぶのだそうだ。
キャラを真ん中に置くと画面に奥行きがなくなり
背景を左右対称にすると画面が止まって見えるため、これは”素人”がやりがちな
”一番遠近感の無いつまらない絵”なのだと教えてもらった。

この人の漫画ってハーメルの時代からこの「ど真ん中図法」よく使ってましたね
いや、今でもか・・・
373マロン名無しさん:02/08/28 11:32 ID:???
368 ある意味うまいと言うよりも、
ハーメルと言うヒット作を出した事は
素晴らしいし、それにハマった読者もいっぱいいた。
それは事実、けど、ヘた(以下省略)

372 ナルホド、そうなんだ、で、あなたは
何者ダスか?業界人間さんダスか?
いろいろ聞いてスマソ、    タカシが一番キモカワ〜
374マロン名無しさん:02/08/28 12:13 ID:???
>>369
でもあの女どものシャワーシーンはもっとひどかった罠
375マロン名無しさん:02/08/28 15:33 ID:Fjat3SDk
>372
に書いてることってマンガの基本的なことでしょ?
「マンガの描き方」って本 買えば載ってるような…
それを知らない ってだけで問題だと思うけど
376マロン名無しさん:02/08/28 16:12 ID:???
ファントムDOAに対する違和感は、やっぱり戦争の扱い方が第一ですかね?
せっかく一般人のへタレ少年が入っていったのに。
ファントムらが、カッコよくていい人で、
なおかつゲームじゃない戦争において人殺しでもあるっていう
両面を持つ存在であってもよかった。
ヘたれ少年が入って来たことで、ファントムら側も、
自分達の異常さに気付く。最初は感じていた当たり前の恐怖を思い出す。
少年の方は、ファントム達の厳しさ、強さを学んでいく。
そんなふうにしたらよかったのに。
ただかっこいい戦いを描きたかったんだろうが、
「戦争を取り上げる無神経さ」を気にして、言い訳がましく取り繕うよりもね。

ただ少年が強くなっていく物語じゃなあ…
多視点の持てるひとじゃないのかな。
377マロン名無しさん:02/08/28 16:21 ID:???
しかし[ハーメルン」スレなのにハーメルについてほとんど語られていないのは何故?
378マロン名無しさん:02/08/28 17:22 ID:Zf2AP8y2

前スレ読めよ
379マロン名無しさん:02/08/28 17:35 ID:???
380マロン名無しさん:02/08/28 21:44 ID:SHLgTLSh
ジャンルは違うがUJで連載してるSTREGA!とかの空間の表現や
スピード感・迫力などファントムとは天地の差
空間を空間として認識できない絵はどうにかしたほうがイイ

381マロン名無しさん:02/08/28 23:58 ID:???
確かに言い訳がましい。
小さいコマのスミに
「まあ公王は書類もろくに目を通さないし、
 てきとーに戦争してりゃわからん」、、とか
とんでもないつーか大切な設定を流しているし、
俺はこの一言がこのマンガにすごい不快感を持った、
なんかこんな所か ゆ る せ ん !
し か し これ二次大戦後、近隣諸国で
今もなお内戦で殺傷し続けてる全ての戦争国を
嘲笑するマンガ なんだなぁ!ある意味 ス ゲ エ !
382マロン名無しさん:02/08/29 00:08 ID:???
こんな事で個人を叩いて
本当にいい加減にしろ!嫌ならもう見るな!
383マロン名無しさん:02/08/29 00:41 ID:???
いや、単に嫌なら最初から見ないんだが、
もやもや引っ掛かるモノがいくつかあって
なんで嫌なんだろう、と考えて、分析してるのれす。
否定意見が多いので叩いてるように見えるが、
批評として成り立ってるものも多いんじゃないか?
384マロン名無しさん:02/08/29 01:00 ID:j3AuUOPT
>382
ここには悪口を書いてるのではなく皆 冷静な批評、感想です
本当にどうでもいいようなマンガなら誰も何も書きません
その程度のことも解らないようならあなたこそもう来ないで下さい
385マロン名無しさん:02/08/29 02:10 ID:???
禿堂! っつーか下衆の勘ぐりまくりだが、
作者本人?
だったら前レスであんたのネタあるけど、どーなん?
立派な作家批判なのでは?
違ってたら俺はアホだ。
386マロン名無しさん:02/08/29 03:42 ID:???
>>382
こんな台詞が吐けるのは信者か身内だけ
本人が見てるとは思えないので多分
原案協力者でしょ
387マロン名無しさん:02/08/29 04:22 ID:???
>386
何故他人になすりつけようとするのですか渡辺先生。
毎日覗いてるくせに〜
388マロン名無しさん:02/08/29 09:58 ID:v8ffkjsL
うわぁぁぁぁぁぁん、酷いよ、非道いよぉ〜〜
みんなボクチンの事、もっと誉めてよぉぉぉぉぉ〜
          。    ∧_∧。゚     
     。 ゚    ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
            (つ   /
  ゚            |  (⌒)
             し⌒^
(ミッチー渡辺『心の叫び』より)
良い漫画を描いたら誉めます。
あと、鳥の楽園にいる隊長の
キャラクターがベタベタでなけりゃ
390マロン名無しさん:02/08/29 13:00 ID:???
このスレの削除依頼出したからな!
ここで文句いってるお前らなんか読者じゃね!
ジャンプでも読んでろバカ!
391マロン名無しさん:02/08/29 14:49 ID:r6SkyeKF
自分もファントムのコミックス買ってしまった一人です…
いやぁ驚きました!
主人公、鷹志が空母の甲板に出て初めて戦闘機を見るシーン
見開きの”のど”にキャラの顔がかかってるマンガなんて
生まれて初めて見ましたよ!!
392マロン名無しさん:02/08/29 15:14 ID:onkaIF7D
バイオリンのハーメルン弾き
393マロン名無しさん:02/08/29 19:04 ID:???
では場を取り直して、
「ファントムの良い所をageよ」
394マロン名無しさん:02/08/30 04:10 ID:???
クラシカルなところ
395マロン名無しさん:02/08/30 04:46 ID:???
40代以上の読者には懐かしく感じられるだろう絵柄・演出。
396マロン名無しさん:02/08/30 05:18 ID:TH0a5wXM
石ノ森章太郎の絵に似てる所
397マロン名無しさん:02/08/30 05:44 ID:???
中華フルコースのようなこってりギャグ
398マロン名無しさん:02/08/30 18:59 ID:???
毎月60ページも読める事、
399マロン名無しさん:02/08/30 19:42 ID:???
>>398
それって良いことか?
面白いものなら確かに良いけどさ。
つまらん物だったらかえって苦痛だぜ!
400マロン名無しさん:02/08/31 01:50 ID:???
ある意味400ゲットアアライブだぜぇえっぇえ!!
('A')つU ビール飲むぞゴルァ!
401マロン名無しさん:02/08/31 01:55 ID:KHiZec7V
(-A-)つn
    川
402マロン名無しさん:02/08/31 03:25 ID:???
元々はブレイド事件で作家が抜けた事で、毎月刊行の
コミックスラインに穴が空くと問屋にも書店棚にも
色々厄介なことになるので、クオリティはともかく
長ページを埋められる=早くコミックスが出せる
作家を考えたらなべちょんの名前が出ただけなんだよな…

でもまさかこれほどつまらん物を量産してくるとは
想像もできなかったろう。最近えにくす出版も調子悪いし、
規模縮小や雑誌統合の羽目になったら真っ先にバイバイやね。
403マロン名無しさん:02/08/31 04:10 ID:???
つーか、どこもかしこも不景気すぎ、
あのさ、ファントムたちって
マンマルークの国民が戦争で
死傷しないため国から雇われた代行兵士なのでは?
「訳あり」の意味はこんな所ではと予想してみるテスト
404マロン名無しさん:02/08/31 12:41 ID:???
戦争そのものが見世物でした、に1000ガメル
405マロン名無しさん:02/08/31 20:16 ID:0aih7JiX
ページ数を減らすのがこのマンガにとって一番良いこと
でも 我らのなべちょんは決してそんな事はしません
いえ、出来ません!なぜなら構成力がゼロだから
今でもページが足りないとホザかれておられるそーです

しかし、これほど戦争を小馬鹿にしたマンガも珍しいですね
おそらくこれからの展開としては敵国のバカ王子が本当の戦争を
仕掛けていく・・・
となるのでありましょうが、さて
406マロン名無しさん:02/08/31 23:05 ID:???
エリア88>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファンとむ
407マロン名無しさん:02/09/01 01:33 ID:???
ガチ戦争になって
ガンダムのような戦争哀の世界感を演出し
「人は何故戦いを、生と死、それが戦争だぜぇっ!」
とか、涙くんがんばって、を匂わせだしたら
この作者はある意味本気で電波だぜっ!
漫画史上最悪の自慰エゴイズム漫画家だ。
A級戦犯ものだぜぇっ!!

そんなにページ描きたきゃ違う漫画一本やりゃいいのにな、
月120できるなら何かやって読者ファンを安心させてくれ、
      
    た の む か ら 、 、 、 !
408業界スジでは、、、:02/09/01 01:58 ID:???
こいつ願眼の中では
自分は一番の王道漫画家と言ってる
そうだぜ         
409マロン名無しさん:02/09/01 02:06 ID:???
なつやすみしゅーりょー!さあ2学期だみんながんばろーっ!!
410マロン名無しさん:02/09/01 03:57 ID:ZZx9z4oT
なナベでチョンで王、、、
411マロン名無しさん:02/09/01 13:57 ID:???
他の連載か、、
描けるならありかも、今のうちに
軌道修正と言うか、読み切りでいいから
心にガツンと来るものを!
412マロン名無しさん:02/09/01 15:19 ID:???
>411
そんなムチャを言うもんじゃない。
お年寄りにフルマラソンは無理でも100m走で
10秒切れって言ってるようなものだよ。

放っておいても近いうちにファントムは打ち切られ、
ブレイド辺りに過去の栄光もう一度って
「ハーメルン2」の企画を持ち込むのは予想できる。
そして「渡辺先生、これは今更やっても駄目っす」と断られる。
413マロン名無しさん:02/09/01 17:00 ID:???
なべちょんは帰ってきた時期が悪かったね、去年までのガンガンだったらマンセー
されてただろうに(2chでのみ)。なんせ去年はスサノオみたいな超糞漫画が
正統派の少年漫画というだけでマンセーされてた(2chでのみ)ぐらいだからな。
あれにくらべたらファントムは名作だろう。
414マロン名無しさん:02/09/02 05:02 ID:???
去年といえばアメリカに砂金を
掘りに逝ってたのでガソガソなんか
かまってられなかったハズ、
大変だね〜、漫画家って!
415マロン名無しさん:02/09/02 05:05 ID:???
スサノオはH坂プッシュがあったが
ファントムは、、、
416マロン名無しさん:02/09/02 05:23 ID:???
無礼度は当時すごい待遇を渡辺に

用意したが蹴られた。今考えるとどっちがイかったか、、
417マロン名無しさん:02/09/02 05:41 ID:???
>416
まあ仮に無礼度行ったら行ったで駄目だったと思うよ。
E田以降の体制で放置され気味だったガソガソと
比べればH坂が現場に多少首突っ込んでる分
マシかもしれんけど、やっぱり無礼度でもプッシュ
かかってるのはガソ月2回刊以降の所謂第3世代作品。

新創刊ムードの中、渡辺が居たとしてもやっぱり前面で
推されるのは月天など渡辺が許せない部類の作品だし、
編集部も正直扱いに困るだろう。衛藤だってあの様だし…
418マロン名無しさん:02/09/02 05:50 ID:???
そろそろAAの来る頃だな、、、ドキドキ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lA;) ジィーーーーーーーーー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
419マロン名無しさん:02/09/02 08:48 ID:???
つぶしのきかん奴だな渡辺
420マロン名無しさん:02/09/02 10:24 ID:???
ファントム、そんなにたたかれるほど悪くないと思うけど。
ただ話の進みがのろすぎ。(というか、男の子がファントムの言葉に
「心、洗われました」回数多すぎ!)

ヒットの後だと読者が自分に"必ず"ついてきてくれると考えるのか、
丁寧に話を進めすぎて、結局読者が離れてしまう。(ex.男坂 by 車田)

今月号の新キャラでちょっとは話が動くのかな?
もし来月号でも急展開がなかったら、「もうだめぽ。」
421マロン名無しさん:02/09/02 11:08 ID:???
漫画家年数が増えるほど、展開がのろくなる作家っているね。
新人のころの短編とか思いだして欲しい。
422マロン名無しさん:02/09/02 12:24 ID:???
>416
渡辺が無礼度で描いたとしても
同人女の中で浮きまくるんだろうな。悪魔狩りのように。
423マロン名無しさん:02/09/03 05:47 ID:???
青年誌はどうだろう?
424マロン名無しさん:02/09/03 08:01 ID:???
青年誌っていえば、2年くらい前にBJか何かで
短期連載か読みきりで渡辺そっくりの絵の漫画を
見た記憶があるんだが。なんか坊主が主人公の漫画。

あれって渡辺の関係者か本人?
425マロン名無しさん:02/09/03 09:43 ID:???
青木てつお(陶芸漫画)一派の誰かと思われ
渡辺もそこのアシだったはず、詳細わかる人キボンヌ
しかし青年誌か、、、今の絵じゃどんなジャンルやるか
全く想像できん。何しても同じだったりするのでは?
426バ角松@ニセ深町:02/09/04 10:02 ID:???
正直「ジパング」並にクソみたいな漫画。
考証はむちゃくちゃだし、まともな漫画家の作品とは思えない程酷い。
ジパングの方が(一応)人が死ぬ戦争をやっているだけまだまし。
427マロン名無しさん:02/09/05 05:50 ID:???
しなないせんそうマンセー
せんそうごっこマンセー
こくみんのかねでとりになれてマンセー
けいやくしょにかきかきマンセー
マンセーマンセーマンセー!
428マロン名無しさん:02/09/08 04:00 ID:???
この漫画にもいつか本当の死が
テーマとして出てくるのはもうだれも
わかるハズ、それをナベちょんはくっさーく
だっき〜くやってくれるだろう。
そこが彼の魅力のひとつだよな!
429マロン名無しさん:02/09/08 05:31 ID:???
>428
思いっきり負の魅力だけどな。
あの漫画を読める奇特な読者も、眉間にシワ寄せて
くっせー! とか 寒みィー!! と思いながら
こういうダサダサなのが渡辺漫画なんだと安心しるのだ。

それが好い印象であるかどうかは別として。
430マロン名無しさん:02/09/08 06:57 ID:???
ハフゥー、渡辺漫画ってのはいいな、
確かにあの流れは彼独自のものだわ、
強烈な個性なのでマネなんてようものなら
ひどい目にあうぞい、ある意味毒だす!
431マロン名無しさん:02/09/08 07:56 ID:???
キャラを光らすのに必死ななべタン、
でも光らせ方をちょっと忘れぎみのなべタン、
アシまかせの設定で楽しようとするなべタン、
  や る 気 な い ぷ う 〜 !
432マロン名無しさん:02/09/09 11:34 ID:???
それは原案協力者のせい
なべちょんは一介のヲタアシの言いなり
今こいつがなべちょんの仕事場の支配者
433 ◆Bb.fJnzU :02/09/09 11:44 ID:???
434マロン名無しさん:02/09/09 12:50 ID:iET3DBln
>>432
つーかそいつ何者
435メタルメナさん:02/09/10 00:41 ID:???
432 何かそれってマジレス?それともネタ?
原案って前 パワードに載ってたヤシだろ?、
そんな権限あるのんアシスタントなのに?
436マロン名無しさん:02/09/10 23:00 ID:???
ここの書き込みの人達に

今回のファントムはイイ!ここから名作へステップする!
馬鹿にしてた人、きっと後悔しますよ。
437マロン名無しさん:02/09/11 09:09 ID:???
原案やってるアシ って一番の古株なんでしょう
アシは3年、どんなに長くやっても4年が限度です。
それ以上やると“独り立ち”出来なくなってしまいます。
また あまり長くやりすぎると 師匠と自分が同格だと勘違いし始め
他のアシを蔑み出す傾向もある、 ま 多分その口なんだろうけど…
438このまんがぱくりばっか:02/09/11 19:26 ID:???
あ、レスついてるー
一応聞くけどネタばれしていいのー?
432の足ってマオとかZで見たよー
極ふつーのまんがのよーなまんがモドキ書いてたねー、
いじめとかあるんだー。
439マロン名無しさん:02/09/11 20:14 ID:???
「マオ」?「Z」?・・・何それ??
440マロン名無しさん:02/09/11 21:56 ID:???
メール欄に意味のない文字を入れるのはこのスレの流行り?
441マロン名無しさん:02/09/11 23:42 ID:???
438
マオはパワードで載ってた渡辺アシのまんがの主人公でしょ?
それとZはマガジンZで何か描いたと思われ、
442マロン名無しさん:02/09/12 00:00 ID:???
てすと
443マロン名無しさん:02/09/12 00:18 ID:???
>>441
スカイガンナーのことかえ?ありゃつまらんポ
444441:02/09/12 01:36 ID:???
433
あらら、スカイガンナー漫画になってたんだ
ゲームのキャラとオープニング大好きなんだけど
だめポすか?でも見たかったな。
445マロン名無しさん:02/09/12 09:36 ID:???
マオもガンナーも本人が描いてたんじゃなく
そっちでも原案だったよね
446マロン名無しさん:02/09/12 15:19 ID:???
今月のファントム見てて思たのだが、

活火山の近くに基地作って大丈夫なのか?
それと、噴煙の中なんぞを通るのはクソアブナイと思うのだが。
後ファントム、ナゼ切れたのか知らんが上官殴るなよオイ
まあF14が出てたのが漏れ的に唯一の救いかも
447マロン名無しさん:02/09/12 19:36 ID:???
>>445
そんなの原案協力にしてこの様でごわす




もうだめポ
448マロン名無しさん:02/09/12 22:31 ID:???
>活火山の近くに基地作って大丈夫なのか?
エリパチにも山の中に基地を作る場面があったのでそれに対抗したのかも。

>まあF14が出てたのが漏れ的に唯一の救いかも
エリパチにもトムキャットが出てきたのでそれに対抗したのかも。
449マロン名無しさん:02/09/13 01:05 ID:???
446
それは死んだ前のファントムの連れがタカシに似てたとかで
思いきりほんわかした展開を切り替え過去の話に引っ張るための
なべチョソの最後の切り札でしゅ
しかし、、トム、、アメリカ海軍のボクサーチャンプ、、
こう、居酒屋の酔っ払いのケンカみたいな寒いセリフ
たまりません。もっとドラマチックにできるだろうよ。
450:02/09/13 01:14 ID:???
つーかさこのまんが、
最初に目を通した時はなんともないが
本を手放して3歩歩いたら「んんん〜〜〜ちょっと待てい!」
となってしまうおそろ楽しい漫画、そして原案ついてコノテイド
451マロン名無しさん:02/09/13 04:51 ID:???
新創刊以来、なべちょん復活のお陰かどうかは知らないが
ガソガソの売上が順調に落ちていってるそうですな。
話題をまいたパプワ復活も円盤皇女も全部無効に
してしまうファントムの破壊力は実に凄まじいものです。
452タカシはからくりのパチリ:02/09/13 08:57 ID:???
ガンガン堕ちてるなーマジ苦しい所だろ。

 しかし今月号を見てほぉんとおおおおおに痛感した。

  水着ギャル戦闘機よりヒッデエイイイイイイ!!!
自信満マンにかいてんじゃねええええええよおおおおお!!
そんなに俺たちにネタにしてほしいのかようううううう!!
453マロン名無しさん:02/09/13 12:14 ID:???
445 漫画を描いたのは佐々木少年てシトで
ゲームアンソロジーで結構活躍してるよ。
マガジソZの漫画は残念だけど脚本ボロボロ、
オリジナルに変にこだわったせいで何やなんやら、、
ゲーム通りにやればよかったとおもわれ、、、
この川瀬ってのが原作原案なら今の渡辺のヘタレっぷりも
わからんでもないな、気の毒に、、、、
454マロン名無しさん:02/09/13 13:31 ID:???
>451
そんなに厳しいの?ガンガンって。
455マロン名無しさん:02/09/13 13:49 ID:???
俺が最後にガンガン買ったのはハーメルが魔王化してフルートを
ぶっ殺すとこだったんだが・・・
ガンガンもギャグ王と同じ道をたどるのかねぇ
456マロン名無しさん:02/09/13 14:29 ID:???
>>451
パフワも円盤皇女もアレな気がするが
457マロン名無しさん:02/09/13 22:54 ID:???
このマンガのヘタレっぷり、責任の半分は確かに
原案にあると思うにょ・・・
でも、今の なべちょんに どんなに面白い原作を付けても
結局はダメだったと思うにょ。
458マロン名無しさん:02/09/14 05:31 ID:???
>>457つーかこのシト原案つけるようなタイプじゃないのでは?
担当の言う事聞かないらしいしさ、聞く耳持たずなんでしょ!
ここまでのストーリー展開だって
何か関わってたら変わってたハズ、やっぱりワンマン構成だと
おもいましゅ。
まあいくら何でもここからはまともに話が進むでしょうよ。
しかしこれがギンギンの少年漫画と言われたら、、、
どうなんかねえええ?!       トホホ
459マロン名無しさん:02/09/14 07:27 ID:???
>>454  あと5年は潰れんよ、
460マロン名無しさん:02/09/14 11:44 ID:???
>458
“原案つけるようなタイプじゃない”人が
何故、アシを原案に使ったのでせうか

っていうか二人は一心同体?
461マロン名無しさん:02/09/14 14:44 ID:???
アニメ化の話をエニに提案してシカトされたから怒ってる。
462マロン名無しさん:02/09/14 14:51 ID:???
ナベちょんが担当の言う事を聞かなくなったのは
今に始まったことではなく、ハーメルンの後半からずっと
つまり面白くなくなり始めた頃と ほぼ重なります。

マンガ家が担当を信用しないのは勝手ですが
アシまでが編集をバカにするようになっては・・・・



もうだめポ
463マロン名無しさん:02/09/14 15:18 ID:???
いつから大家気取れるほど偉くなったんだ
464マロン名無しさん:02/09/14 17:20 ID:???
>461 ......え.....アニメ化ってファントムを?
提案は自由だがマジ?マジレスこれ?あきれた
面の皮5メートルあるんじゃねーの?
>462 別にいいじゃん、編集サイドだってそう思ってるだろ、
足さん達バカにするならしてろ、ただしあとで泣きはいって
手ぇ合わせても知らねーよ。モードだろな。

つーか、ナチュラルバカだな。自ら業界に居ずらくして
これぞ漢!とでも思ってんだろな、かわいそうに、ナムナム
465マロン名無しさん:02/09/14 21:57 ID:???
小学館に話を持ち込んで門前払いを受けた腹いせをエニにぶつけてる。
466マロン名無しさん:02/09/15 03:32 ID:???
週映写でなく将岳感でも?
まあ〜、面白い腹いせを見させてほしいけどね、
なんかガンガンの作家の差別化したいのは伝わるが
ベタベタ演出でさえ空々しいのはどうかと、
相棒やるならさ、本気でタカシの気持ち掘り下げたら?
設定やイベントで口パクしてるようじゃ本当の意味で
読者、着いてこなくなるよ。
467マロン名無しさん:02/09/15 04:00 ID:???
奨学館は別の某作家の話じゃないか? まあ営業かける時に
一度に数社回るのはありがちな事なので、柴田亜美を
横目にステップUPを考えた渡辺さんは全社回ったかも
しれんけど残念なことに有能な人脈が不足している。
コネ無しに現在の渡辺さんの作品を持ってったって、単に
古くて手抜きのオタ漫画だからどこも取ってはくれんでしょう。

>459
とは言ってるけど、現在ガソガソって月2回刊失敗以来の
大ピンチじゃないか?こっちが減った分、急落原因の
無礼度が僅かずつ成績を伸ばしているのが皮肉なところ。
また新雑誌も企画してるらしいしね。
ヘタすりゃそれで数字の取れる作家を根こそぎ抜かれて…
468マロン名無しさん:02/09/15 06:43 ID:???
ブレードは炭坑盆ラッシュでやっと攻勢に転じれたね。
我慢したぶんごっそり願眼の客を取ってしまう腹づもりだろう。
かたやガンガンの売れ筋にもドンとスポットライトが当たる訳だ
もうわかるでしょう、人気商売ってのは
人気取ってナンボの商売なんだから、渡辺先生も人気取って
トップとって初めて皆に尊敬される事を気づかないと、
ファントムグッズ、エニクスに出してもらいたいならね!
打倒 鋼 パプワだわっしょい!
469マロン名無しさん:02/09/15 07:07 ID:???
でもファントムは今のところエニのプッシュ路線からは
外されているので、いかになべちょんが頑張ろうと
トップ取りは無理。推しが無くなった途端に本来の姿を晒して
地味に消えていった作品もいくつかありましたな。
残念だけどあそこはそういう会社で、今までは
なべちょん自身もその環境で帝王を気取っていられたんだから
自業自得です。
470マロン名無しさん:02/09/15 19:16 ID:???
>>467
ピンチなの?俺の近所の本屋ではもうガンガンが売り切れてて、別の本屋でも
ほとんど売れてたし。先月も月ジャン&月マガと同じ位仕入れてて、同じ位
売れてたからてっきり売上が伸びてると思ってた。
471マロン名無しさん:02/09/15 19:47 ID:???
ピンチと言ってもいますぐあぼーんてな訳でもないでしょ!
心配するにもまだまだ先だよきっと
話はファントムにもどるけど、漫画の流れで
いかにギャグがあるとは言え
キャラクターの性格コロコロ変わりすぎだと思う。
正直気持ち悪い。あと炊かしの絵柄が、、、
472マロン名無しさん:02/09/15 20:44 ID:???
性格もそうだが、キャラの顔がコロコロ変わるのも気持ち悪い
上手くなってる、手慣れてくる、のと違い 試しながら描いてる感じ
鷹志も相当酷いがタイガーなんて、1コマ目以降は全然 “顔”が違うし
473マロン名無しさん:02/09/15 21:08 ID:???
>>472
あいつは絵が下手だったな。
ハーメルの時も全部通して全部絵が違う。
しかも後半になるほど下手になってた気が…
474マロン名無しさん:02/09/15 23:21 ID:???
タカシの「かわいい」仕草の表現は
   『かわぅぐにゅえぃっ!』って感じだな
キャラもそうだがコマに対する集中力が足りない
それと前から気になってたが皆見てみ、
手の芝居超ウザイ、出すとこ出して引っ込めるとこは
引っ込めてホスィ
475マロン名無しさん:02/09/16 00:17 ID:???
「手」というのは人間の身体の中で一番描くのが難しいパーツで
彫刻の世界でも「手」を上手く作れる人が本当に上手い人
鑑定士が人物の彫刻を見る場合も必ず「手」を見ます。

マンガでも同じ、プロと素人の差は「手」に一番現れる。
で、なべちょんは というと・・・・
476マロン名無しさん:02/09/16 00:20 ID:???
test
477マロン名無しさん:02/09/16 01:12 ID:???
北へ
478マロン名無しさん:02/09/16 02:32 ID:???
>>475
なんかやらしい手だよな
479マロン名無しさん:02/09/16 02:34 ID:???
>470
売り切れるんじゃなくて、月ジャンやマガに比べて売り時が
短いくせに激しく邪魔な雑誌だから早めに返しちゃうんじゃないの?
480マロン名無しさん:02/09/16 08:48 ID:???
しかしこのまんが
実戦に近い訓練と言う事でサラリと設定をすましてるけどさ、
なんか釈然としない。傭兵はともかく
エリ88のサキのように本気で国とか国民を守る
そんなキャラはいないものか?ハーメルのスフォルツエンド
とか国を守る兵士達にグッときたのだけど、まだ先の事か?
481470:02/09/16 14:29 ID:Aom4MuKE
>>479
毎月売れ残った分は11日まで残ってますが?
482マロン名無しさん:02/09/16 16:15 ID:qZ8ZIawo
>470
ガソガソ信者ですか?
483マロン名無しさん:02/09/16 20:26 ID:???
俺まだ今月のファントム読んでないんだけど
どうなの?
484マロン名無しさん:02/09/16 21:16 ID:???
俺は普通、可もなく不可もなく。
んーなんでこうガガガーっと盛り上がらんのかな、、、
ファントムの過去で俺を泣かしてくで
485マロン名無しさん:02/09/17 19:47 ID:???
可もなく不可もなく
旨くもなくマズくもない
毒にも薬にもならない
ホンにあなたは『 屁』のような・・・・
486マロン名無しさん:02/09/18 00:25 ID:???
なんかあきてきたなー (鉱山の労働者)
487マロン名無しさん:02/09/20 00:18 ID:???
もう 語る事が  ない、、、
永遠  ゾンビループ  ス レ、、、、、60あって
うっすらストーリー、、、、
うっすらぱー、、、、、、、
488マロン名無しさん:02/09/20 01:00 ID:???
終了
489マロン名無しさん:02/09/20 01:35 ID:???
THE END
490age:02/09/20 01:57 ID:liw7GCtT
FINISH
491マロン名無しさん:02/09/20 05:27 ID:DaS8Wr+Y
終劇   チュワイイ〜ン!
492マロン名無しさん:02/09/20 06:00 ID:YfKOe3Wz
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | >>171
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  ドキュソ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
493マロン名無しさん:02/09/21 02:20 ID:???
スゲーな
なんだかんだと500
行きそうだな、
494マロン名無しさん:02/09/21 02:35 ID:???
今日、今月号のファントム読みました。
読み終え、ウ〜ンと考える
なぜ、隊長は猫を肩に乗っけてるのだろう?

隊長と猫・・・トムと猫・・・あっ!
トムとキャットで『 トムキャット 』!!
約30秒、一人で大爆笑してました。
495マロン名無しさん:02/09/23 12:52 ID:???
エリア88>>>>>>>>>>>>>マクロス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>紅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファントム
496マロン名無しさん:02/09/25 01:10 ID:???
で、ハメルンの最終回ってどうなったん?
497マロン名無しさん:02/09/25 05:45 ID:???
ハッピーエンド、
ハーメルがフルートとケコーンしますた。
498マロン名無しさん:02/09/25 07:24 ID:???
>>496
フルートがハーメルをパンドラの箱に封印しますた!
499マロン名無しさん:02/09/26 05:13 ID:???
500ゲトしますた!!
今、
渡辺のキャラは新しい!
キモさ具合はあの板垣バキ初期をも凌駕する!
やったねなべ、これでガンガンのキモ王だ!!!
500マロン名無しさん:02/09/26 05:25 ID:???
>496
絵が相当メタメタになっていました!
501マロン名無しさん:02/09/28 01:04 ID:???
メタメタとは、

みんな顔ひし形
三角の目
もの凄い自信に溢れた煽りフェイス
しかも正面ばかりの総称でつ、
502マロン名無しさん:02/09/29 01:02 ID:???
話もそうとうに、、、、
503マロン名無しさん:02/09/29 21:36 ID:???
クライマックスの見開きの絵が
相変わらずの左右対称・・・・

もうだめポ
504マロン名無しさん:02/09/30 06:35 ID:???
水着ギャル・・・・ヒドかったすね〜〜〜
上手い 下手以前の問題、『絵』にもなってないんだもん
パフパフのコマなんて、なんじゃこりゃ〜 ですよ
読者サービスにもなってない
そんなにエロ描くのヤなんすかねぇ〜
505マロン名無しさん:02/09/30 07:40 ID:???
本人的には超大サービスだったと思われ
506マロン名無しさん:02/09/30 23:57 ID:???
トム隊長と猫は一心同体?
隊長が叫べば猫も叫んでるし
隊長が殴られれば猫も殴られてる
そこまでやるならコックピット内でも
猫連れてたら笑えたのに
507マロン名無しさん:02/10/01 04:59 ID:???
ファントムの昔の相棒の事に触れる”前振り”
前半にやったのに、、、、
なんでまた最後に同じ事を繰り返し やったのか、、、、

ダウンタウン 浜ちゃんの台詞じゃないが、こう言いたい。
「何で同じ事2回やったん?」
508マロン名無しさん:02/10/02 04:24 ID:???
くろんぼ少年に萌え
801ネタな洋館
509マロン名無しさん:02/10/02 11:55 ID:???
早く2巻出ないかなー。
1巻読んだけど、ここで言われてるほど酷い出来の漫画だとは思わんかった。
この先どうなるのか気になったし。
まあ、ハーメルンに比べれば全然面白くないけど。
しかしあれですね。凄い嫌われてますね。渡辺道明も、ファントムも。
2巻読むのがちょっと怖い。
510マロン名無しさん:02/10/02 12:55 ID:???
嫌われてるというより
憤ってると言った方がいいのかも
皆 読んでて「何でぇ!?え〜何でそうなるんだよぉぉぉ〜!!」
と思っているのです。
511マロン名無しさん:02/10/02 13:35 ID:???
2作めってむつかしいのね、、、
和月のガンブレもそうだったし、そういうのって
決まって自分の作家性を否定した作品世界になってるね。
「俺はこんな事も出来るぞっ!」ってな奴
512マロン名無しさん:02/10/02 16:56 ID:???
今回も皆、相変わらず、だぁ〜〜〜〜〜〜れも
コックピット内で「酸素マスク」してませんね
それがたとえドッグファイトの戦闘中でも、、、、、
513マロン名無しさん:02/10/02 23:03 ID:???
ってゆうかぁ〜〜〜
酸素マスクしてる絵なんて 今まで一度も
見た事ないよね。
514マロン名無しさん:02/10/02 23:04 ID:???
>>513
あったま悪いんだろ?渡辺が!
515マロン名無しさん:02/10/02 23:53 ID:???
マスクをしてると単にキャラの表情が゛
消えてしまうのが嫌なのでは?
516マロン名無しさん:02/10/03 06:18 ID:???
>>513
そんなことないよ
鷹志が初めてF-4に乗った時
ファントムも鷹志も酸素マスクしてますた。
もっとも途中まで、いや最初の数コマだけですが、、、、、
517マロン名無しさん:02/10/03 07:02 ID:???
>515
“単に”キャラの表情が消えてしまうのが嫌だからぁ!?
「エリア88」ではちゃんとマスクしてますよ
少年マンガならウソ描いてもバレやしないから いいって事?
518マロン名無しさん:02/10/03 08:47 ID:???
しかし今回 渡辺氏は何をしたいのかな?
戦争の中での娯楽的な痛快アクション?
それとも死と生のハードな兵士達のリアリズム?
やはり戦争ごっこ とギャグ交じりでぬけぬけと
誌面に出たのは本当にショックだった。
今回のトムだって本当はカークランドとの戦争関係の事とか
リアルタイムの関係者がタカシに(我々読者に)ここの国の
歴史の片鱗をあらためて説明できたのに
実戦訓練だけであると言い訳としか思えない設定の逃げ行為に
正直やりきれん思いと茶番に怒りを感じた。
これから過去篇みたいだけど
「悲しいエピソードだがそれでどうしたの?」
にならないようにして欲しいものだ。
そう言う意味で渡辺氏は チ キ ン だ。
519マロン名無しさん:02/10/03 12:02 ID:???
なべちょんは現代物を描いているという意識があまりにも
希薄すぎるのではないでしょうか
これくらいはいいだろう、この程度の嘘は十分許容範囲内だろうと
勝手に自己判断しファンタジー物と変わらない感覚で描いているのでは?

「ハーメルン」だって設定自体かなり いい加減だったし・・・・
520マロン名無しさん:02/10/03 13:37 ID:???
ハーメルンは許せたというか認知できたよね、
型破りな設定も大きな魅力だったし
でもファントムはなんか説得力がない。
現代的設定が出るだけでこうもつまんないものなのか?
わざわざ重荷をしょって負け戦をしてるふうにしか見えない。
楽しくない 楽しめないからイラついてしまう。
もうシリアスなど高望みせず馬鹿芸一直線、それでいいよ。
521マロン名無しさん:02/10/03 13:43 ID:???
担当、バシッとやったれや!

もう遅いけどな、、、
522マロン名無しさん:02/10/03 19:43 ID:???
>>515
海に潜るダイビング物のマンガがあったとして
登場人物が皆ボンベを背負い、海に潜ってるのに だぁ〜れもレギュレーターを
口にくわえてなかったら、どう思います?
そして、その理由が『キャラの表情が判りにくいから 』だったとしたら…

「あれ…?おかしいぞ、このマンガ嘘描いてるぞ」と思われたら読者は急速に冷めます
そうなると、もうそのマンガは終わりなんですよ
523マロン名無しさん:02/10/03 21:06 ID:???
>>522
では顔がわかりにくいからと言う理由で、
フェンスの金網を消すのはOK?
524マロン名無しさん:02/10/03 21:14 ID:???
口が見えない程度でキャラの感情が表現出来ないとは・・・・
情けない限りですな〜〜〜〜〜
5252チャンネルで超有名:02/10/03 21:23 ID:g7vY5y76
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
526マロン名無しさん :02/10/03 21:32 ID:???
大嫌いなクソ漫画家。
ここでも叩かれてて嬉しい。
527マロン名無しさん:02/10/04 01:50 ID:???
隊長に一矢報いて、みんなに歓待されニヤけてる鷹志の顔の表情………
「うぉぉぉぉぉ〜〜〜…きっ…キモい!…キモすぎるぅぅぅ〜〜〜!!」
              ゚゜。 ゜
(((((((((((((((ι_0_)ゴロゴロ
                 ^
528マロン名無しさん:02/10/04 02:36 ID:???
>>523 不自然に見えるからうざがられる訳ですよ

まんがの表現での省略ではなく
リアリズムを感じさせないのがこのまんがの
駄目な所、
新谷氏のエリ88でもマスクはしているが本当なら
バイザーの黒色仕上げの偏光ガラスからくっきりと目は
みえる訳はない、 だが それで納得できる自然さが
あるでしょう、それどころかその表現で戦闘機乗りの
威圧感や表情をクールなまでに出しているじゃないですか
まあ今更ですが 四半世紀ほどもはなれた旧作より
リアリティーのない、そして 嘘を本物に見せる事の出来ない
我らが御大の戦闘機LOVEはいかがかと思うが、、
今までにない新しい漫画と唱ってはいるが
結局はこのようなありありのお手本をぱちって
揚げ足取って小馬鹿に珍妙にまとめあげて、
出来上がったのが、この質の悪いパロディーな訳で、、
これでオリジナリティーに富んでいる作品とは、、なんとも、、

新しい漫画? 本気で頭にのるなと言いたい。
529マロン名無しさん:02/10/04 02:59 ID:???
リアリティとか何とかよりですね… 

車とか軍事関係とかマニアに擦り寄ったネタは、その道にハマってる
漫画家以外が描くと寒いんです。薄いんです。
カッコつけだけで無知な作者が背伸びをしてはいかんのです。
本来なら小難しい理屈を愉しむ要素があってしかるべき
戦争漫画で、それを組み立てる脳ミソとアクションを描ける
腕の無い作家では何もかも足りな過ぎるのです。
530マロン名無しさん:02/10/04 03:07 ID:IPJ2weUN
なんだよちくしょう
531マロン名無しさん:02/10/04 03:25 ID:+sE2d0/E
やーいバーカバーカバ〜〜〜〜〜カ
532マロン名無しさん:02/10/04 03:34 ID:???
質の低い足使ってるから仕方ないだろ!バーカ
533マロン名無しさん:02/10/04 05:38 ID:???
死んじゃえバーカ
534マロン名無しさん:02/10/04 07:57 ID:???
つーか、渡辺じゃあ無理!
消えてくれ!渡辺!
535マロン名無しさん:02/10/04 13:16 ID:???
何これ、面白半分の煽りだろ、たぶん、
本人?、、、、いやバカすぎだぞこれ W.
寒すぎ
536マロン名無しさん:02/10/04 13:44 ID:???
うひぇー
537マロン名無しさん:02/10/04 15:59 ID:PF+d4W/f
なべちょんに このスレ見る勇気は無いとオモワレ
538マロン名無しさん:02/10/04 17:07 ID:???
前にえにスレだったか、神様のつくりかた の作者の
戦闘機を見習え、とかのレスがついてて
そのあとくらいにガソガソのコメントでこの作者に
単行本のイラストの事で感謝してた覚えが
交友があるのか知らんがこれは偶然か?それとも、、、、
しかし噛み合わん作風の二人だが仲いいのかな?
539マロン名無しさん:02/10/04 21:37 ID:???
本人はこのスレ見てないだろうけど
アシ達はチェックしてるはず
もっともチェックしてるだけで
本人には全く伝わってはいないだろうけどね
540マロン名無しさん:02/10/04 22:09 ID:???
渡辺にこの言葉を贈りたい

  裸 の 王 様 
541マロン名無しさん:02/10/04 23:00 ID:???
うっきっきーと爆烈カキコしてて
はっとする
俺、本当にファン? 
だけど、、、、ファンはこういうものだ、
渡辺先生、俺たちを感動させてくれ
542マロン名無しさん:02/10/04 23:10 ID:???
>>541 氏ねカスがお前みたいなのがいるから
駄目な萌えヲタ漫画が横行すんだよ氏ねバーカ
543マロン名無しさん:02/10/05 07:52 ID:???
>>538
「神様のつくりかた」の作者の戦闘機を見習え…ですか
自分は「こち亀」に出てくる戦闘機の方がマシかなぁと思いました。
544マロン名無しさん:02/10/05 09:08 ID:???
>>528
「質の悪いパロディー」、、、言い得て妙!
545541:02/10/05 09:16 ID:???
あらー 怒られてしまった
546マロン名無しさん:02/10/05 16:14 ID:???
>>541
渡辺先生?・・・俺たち?・・・

・・・あんた ひょっとしてアシ?

547541:02/10/05 21:54 ID:???
残念ながら違います
タチの悪いファン? だよ。29歳、オスー
企業用ソフトプログラマー
最近は不況でエロソフトのバイトをやってます(マジレス)
俺たちとは俺含めての読者の事だよ。しかし、
どこをどーすれば渡辺(やっぱ先生でしょ彼は、)や足になるのかわからんのだが?
もし俺が、かりに足だとしたら、口が悪いから即クビだろな
さいごに546 お前頭悪そうだな、感動したよ。
548マロン名無しさん:02/10/06 01:36 ID:???
お話的には まだまだ序章も序章、設定と全ての登場人物の紹介が
まだ、未だに終わってない って所かな
とにかく展開が異常にノロすぎる、原稿料を稼ぐためか知らんが
無駄ゴマ、無駄エピソード、無駄ギャグなど無駄なページが多すぎ
この調子で行くとハーメルより長いマンガになる事間違いなし!



*エニが渡辺氏の肩を「ごくろうさま」と叩かない限りは、、、、
549マロン名無しさん:02/10/06 02:06 ID:???
>>548
まぁ、叩かれるのも時間の問題だろ。
550マロン名無しさん:02/10/06 04:11 ID:???
イーグルっていう風間真に似てる奴
鷹志が隊長に拘束されかけた時 ミラージュは弁護してるのに
こいつは傍観してるだけ・・・読んでて「何だコイツ?」と思った。
551マロン名無しさん:02/10/06 09:07 ID:???
偽風間辛の傍観シーンはひとえに沈黙がかっこよくて
ダンディーだと勘違いしてる気がこの作者にはあるな、
「きっとなにか裏がある!」と思わせぶってのシチュ、
本当は隊長と冷めたキャラを絡めるのが面倒だったはず、その分
はねっかいりの役のはずのミラージュがジタバタと
過保護の溺愛ママみたいに炊かしをぬるくかばってた訳だ。
今回キャラの立たせかた、キャラの絡ませ方は本当に
ひどい、炊かしのまわりのキャラは気分が悪くなるほど
ねっとりとしてて、同じキャラばかり、チープで泣けてくる。
一つ一つ丁寧にやっているつもりだろうが、
かえってつながりがわるい、ギャグを深厚するのも飽きたし、
延々ハンパなボクシングや柔道も、願い下げだ
「今日はもっと締めてやろう。」801の反応を狙うのもいいが、
さっと落として展開変えた方が長くなく
ドラマもふくらませれるものを、、、
今回、一番キャラの事わかってないの、渡辺自身だろな、
こんな感じで偽風間辛、ミラジーュなどの過去とか、
考えているはずから本当になが〜〜い作品になりそうだ。
まんがとして作家としても今は暗黒ゾーン、
抜けきる事は本当にできるか?デッド オア アライヴ
タイトル  長えよ、、、炊かしはやく戦闘機乗れ、
それしか(妥協)策はない。
552マロン名無しさん:02/10/06 13:23 ID:???
>偽風間辛の傍観シーン
本当は そういう時こそ隊長に「鷹志と対戦してみては?」などと言わせないと
イーグルの存在意義が無いしキャラも立ってこないんだけどね、、、、

ま、今更何やっても無駄だけど ちったあマシにしようと努力して欲しいよね
553マロン名無しさん:02/10/06 13:59 ID:???
自分は風間芯似が隊長に全く頭が上がらず
ビビってて 何にも言えないのかと思った
554マロン名無しさん:02/10/06 20:03 ID:???
553 大当たり!
軍隊で軍規違反のうえ、
上官に暴行を加えたりしたら極刑です。
黙ってた方が得、、、、
早く本当の戦争になって高氏の盾になって
いーぐるサム絶命きばぅ





イーグル、、、、、、、、、はぁ、、、
555マロン名無しさん:02/10/07 04:35 ID:???
上官に暴行を加えたりしたら極刑、、ねぇ、、、、
確かにそうなんだけど、戦争ごっこしてる軍隊ってはたして軍隊といえるのかな?
多分ぬるい規則なんだろな
556マロン名無しさん:02/10/07 12:13 ID:???
ぬるいのはこのようにカキコされる屑マンの渡辺
いまの奴のおつむは1960年代、
人格は渋谷のアホな若造レベル、それでいて
自称善人モラリスト ガンガンの女性作家嫌われ度NO.1
正義と書いて道明と呼ぶ。
原案者も上に同じ ただし業績一切なし
厚顔極限ド素人しょぼくれトリプルX
二人合わせて







チェリッシュ
557マロン名無しさん:02/10/07 23:08 ID:???
渡辺ってだれか友達いるの?
558マロン名無しさん:02/10/07 23:13 ID:3qW4v+l3
西川秀明。漫画のノリもにてる。
559マロン名無しさん:02/10/08 02:32 ID:???
あと松沢夏樹とか旧ガンガンの男作家とかでしょ?
岩村俊哉は自分のHPで紹介してた。
560マロン名無しさん:02/10/08 02:44 ID:???
>559
そのへんで群れながら新入り作家や編集を見下して
自分達のステイタスを脳内底上げするのが彼らの
楽しみなのです。柴田亜美には見限られた
自称ガソガソを真に支えた四天王(w。

本当に初期のえにくす出版を支えたのはDQ4コマの
売上だし、手前らは編集コネで担がれてただけって
氏んでも認めないだろうけど、編集部体制の変化で
すっかりメッキが剥げ落ちているのが藁えます。
WとNって裏じゃ互いの悪口言ってるけどナー。
561マロン名無しさん:02/10/08 03:25 ID:???
WとNて渡辺西川か! W
面白そうなので情報きばうー
562マロン名無しさん:02/10/08 03:41 ID:???
このスレ見てハーメルン読んでみたんだけど、あまりファントムと
差がないんだが……いつ面白くなるの?アイディア自体は秀逸なんだが。
563マロン名無しさん:02/10/08 05:21 ID:???
アイディア自体は秀逸???
どこが!?
564マロン名無しさん:02/10/08 15:11 ID:???
エリア88の揚げ足を取り、笑い者にする発想やキャラのパクリ、
パクっても絵が大変ヘタウマなのでバレない所が秀逸
565マロン名無しさん:02/10/08 15:36 ID:???
>>560

西川ってクソなエロマンガやアニマル嵐の欝マンがとか、
ガンガンの出身者の中では最低の汚れ漫画家だよな。
その点渡辺とか松沢とか漫画家としては作家的思想は
本当にピュアで子供達に楽しい、そしてメッセージ性の高い
いい漫画を描こうとという熱意があって俺的にはいいと思う。
まあエロやる低俗の輩のレベルなんて
たかがしれてるがナ〜 www
566マロン名無しさん:02/10/09 01:02 ID:???
松沢は同人でエロ描いてたし
渡辺はエロじゃ通用しないよ
エロが低俗と決めつけるのはどうかな?
567マロン名無しさん:02/10/09 01:42 ID:???
>565
その「ピュアな思想」とやらが、意味も無く長期連載
してしまった弊害で「俺様崇拝」に変わっちゃってるのが
彼らの誤算なのでしょう。マイナー雑誌や同人で
井の中の蛙を決め込んでる作家にはありがちな自惚れですが。
かつての(自称)四天王の思考形態は以下のようだと思われ。

〇なべちょん・俺が四天王の頂点。周りの人間は正直
1ランク下の意識で見ている。
〇西川・俺が四天王影の頂点。実力はあるんだけど
運が無かった。正直エニ以外で通用するの俺だけじゃん。
〇松沢・俺が真の四天王頂点。後の連中はギャグ
描けないもん。でも他の連中とは正直一歩間をおきたい気分。
〇岩村・柴田が逃げたので繰上げで四天王に入った。
コネなら誰にも負けないぜ。最近は実力低下のが早くて
パチスロ漫画に身を落としてるけど。週刊ジャンプ載ったの
俺だけだぜ?実は他メンバーやエニ自体にはルサンチマン一杯。

全員に共通するのは「反省」というものが一切無い事です。
568マロン名無しさん:02/10/09 01:56 ID:???
原淳と土塚理弘もジャンプに載ったよ?
569マロン名無しさん:02/10/09 02:23 ID:???
土塚は元々ジャンプデビュー作家。原はエニ引退後、
素人投稿から頑張ってる苦労人なので
いきなり週刊にコネ掲載の岩村さんとは意味が違うのです。
570マロン名無しさん:02/10/09 03:04 ID:???
567 これ面白い!スゲエ!
まあこのメンツが消えても
かまやないし、なんの苦もないので
さっさと風邪でもこじらせて死んでほしいものだ。
571マロン名無しさん:02/10/09 03:18 ID:???
エロは低俗以外のなにものでもないだろう、
人の欲望の一番底の部分の娯楽的表現だぜ
どれだけ抜けるかだろ?
お話で感動して涙でもながしたいのか?
572マロン名無しさん:02/10/09 07:21 ID:???
>>565
>その点渡辺とか松沢とか漫画家としては作家的思想は、、、

意味は通じるが日本語として おかしくないか?
573マロン名無しさん:02/10/09 13:38 ID:???
漫画家なんて一般社会になじめない基地害ばっかなんだから
反省する回路なんて最初から頭の中に入ってねえよ
とくにエロマンガ出身者はなー   プププ
574マロン名無しさん:02/10/09 15:16 ID:???
激しく既出なんだと思いますが、ハーメルンのコミックって全部絶版なんですか?
googleやってみたけど欲しい情報が見つからないんです。20〜37巻が欲しいんですけど
どうなんでしょう?
575マロン名無しさん:02/10/09 20:07 ID:???
古本のほうが確実でないかい?
えにの方に予約したら「時間がかかるから本屋で探して、」
とタルそうに販売係の女に言われた。
本屋にないから電話したのに、
あきらめないで頑張ってください。
576マロン名無しさん:02/10/09 21:01 ID:???
馬鹿な漫画家もアレだが馬鹿な編集もいる

売れる漫画雑誌つくるのは本当難しいよ
577マロン名無しさん:02/10/12 03:29 ID:???
土塚のジャンプデビューはいつ? エニの1999年初旬の21世紀マンガ大賞が
デビューだと思っていたのだが・・・
あと4コマの白井寛も名前の部分だけ変えてジャンプで読みきり書いてた。
578マロン名無しさん:02/10/12 04:28 ID:???
>577
白井寛の読み切りって、もうギャグ王で単行本出した後に
「白井ひろ」ってペンネームで投稿したやつでは?
本来小学生向けの参加企画で、一応プロ作家と素人と応募先が
分けてあったのにしらばっくれて素人で投稿。
ヒロスエに賞もらって掲載されたその日にエニと集英に抗議電話が
殺到し、副賞のジャンプ短期連載がもみ消された伝説の事件w。

同じ賞に応募した当時の原淳(こちらも単行本発売済み)は
小学生に混じって没られていたのはもっと藁えましたが。
579マロン名無しさん:02/10/13 02:41 ID:???
今回の話、引っ張りすぎだと思うのは漏れだけ??
100p近く使う意味あるのか?
580マロン名無しさん:02/10/13 03:38 ID:???
ギャグどなげ、、
体長先月とキャラ違うぞ
ぬるい外人部隊だのう
やはりハーメルは越えられない罠
最後に本当にヒコーキヘタ!
ここのアシはアンチ戦闘機ヲタかよ?!
581マロン名無しさん:02/10/13 04:56 ID:???
元四天王(現在は自称・稀代の天才作家)より一言。
で き ん こ と は す る な 
582マロン名無しさん:02/10/13 05:24 ID:???
わんばんこっス!自称希代の天才作家っス!
なべちゃん、土人キモいっス!
はっきり言ってデッサン遺伝子崩壊っス!
ケツの穴パイナップルの輪切りっス!
583マロン名無しさん:02/10/13 05:26 ID:???
湯の村!編集が2ちゃんに来て何やってんだよ?
584マロン名無しさん:02/10/13 05:50 ID:???
あんなに大勢戦闘機に乗れるの?
585マロン名無しさん:02/10/14 03:52 ID:???
乗れませんが、
この間アニマックスでエリア見た
いい加減渡辺のショボさにへき駅、、
戦闘機糞だな!
原案、足、腹切れ腹!
586マロン名無しさん:02/10/14 05:19 ID:???
長い
587マロン名無しさん:02/10/14 06:35 ID:???
【釜山アジア大会】韓国びいきに不満や怒りの声ぞくぞく
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1034323758/l50
588マロン名無しさん:02/10/15 03:29 ID:???
トム体調の顔のキズ、いつの間にやら消えとるやんけー!!
589マロン名無しさん:02/10/15 09:06 ID:/DeEU6B2
スレ違いだけど、松沢夏樹はいったいどこに行ったの?
590マロン名無しさん:02/10/15 11:11 ID:???
>589
マジレスするとGファンタジーで華の神剣組という漫画を描いてます
591マロン名無しさん:02/10/16 03:50 ID:???
背景酷いなー素人以下だな
592マロン名無しさん:02/10/16 04:07 ID:???
渡辺は藤原カムイの次に松沢が嫌いだからな
一番は西川、同着に大清水さち、柴田亜美、
つーか自分以外の漫画家全部だよな、560!
593マロン名無しさん:02/10/16 05:37 ID:???
久しぶりにビデオ屋で100円処分されていたアニメ版
ハーメルンのパッケージを見たが、今更冷静に思えば
渡辺も偉そうな事言いながらキャラデザインとか設定とか
「あの時代」的なものに盲従してただけだったな。

あの時代って、KO世紀ビースト三獣士とかNG騎士
ラムネ&40とかのあかほりイズム。オタには響いても
終了後、内容が再評価される事は決して無い安物だ。
594マロン名無しさん:02/10/16 07:31 ID:???
このアニメは100円でもいらね、罪
当の本人、キャラは何にしてもハンパで
突き抜けてない、おいしいとこ取りしてるつもりだろうが
やる事は他人のオヤツを欲しがる消防レベル
595マロン名無しさん:02/10/16 07:42 ID:???
ハメルンのアニメって原作擁護派からは激しく糞
扱いされてるけど、むしろ絵がマトモになってる分
漫画よりマシではないかと思う。
ストーリーがどうのって、そんなもん最初っから両方ダメだよ。
寒いギャグが少ないところもアニメのがマシ。

この漫画に良い印象を抱いてる香具師は、ガキの頃
初めて買って読んだ漫画だとか若いなりの懐古趣味でしか
ないと思うね。
596マロン名無しさん:02/10/16 08:45 ID:???
595 に補足
アニメ関係者によるとあの一連のストーリーは渡辺は二つ返事で
チェックをクリアー出したそうな本人、
エヴァンゲリオンを越えると、
担当と本気でうかれてたのはエニ編の間でも有名な話だ。
その担当は無礼度の宮本だけど な、マジレスよコレ!
当時渡辺の帝王発言に何人の関係者がぶちキレそうになったか、 
597マロン名無しさん:02/10/16 20:12 ID:???
>>596
よーするに渡辺はチョーしこいた基地外だったわけね。
598マロン名無しさん:02/10/18 05:01 ID:???
秋の夜長 なべタンはいま何を思ってるのだろう、、、 
599マロン名無しさん:02/10/20 05:04 ID:???
今更ハーメルンのDVD全巻揃えましたが、何か?
600マロン名無しさん:02/10/21 18:01 ID:???
>>599
釣りにしてはつまらん
601マロン名無しさん:02/10/21 18:22 ID:???
>>523
こいつは なべちょんの足だな。
金網の顔の部分を消すのはいいが、身体の所まで消すのは変だろ!
顔がアップの所、指と金網が合ってないぞ それぐらい合わせろよな。





602マロン名無しさん:02/10/21 19:25 ID:???
ファントム2巻来月22日発売なんですが、ガイシュツならスマソ
603マロン名無しさん:02/10/22 07:03 ID:???
BZ ラブファントムより

  「いらなぁい!」
604G戦場のアリアス:02/10/22 12:50 ID:+N0vMGg1
595
>寒いギャグが少ないところもアニメのがマシ。

ハーメルンよりおもしろいギャグをみたことがないです
605マロン名無しさん:02/10/22 19:54 ID:???
595 人生ゴミ箱にすてちゃいかんっス!
ボクが描いたモアイくん見るっス!
屁がブリ〜ィィィイっス!お花畑っス!宇宙っスー!
606マロン名無しさん:02/10/22 20:50 ID:???
607マロン名無しさん:02/10/23 10:17 ID:???
イワムー最高!売れない漫画家ハッピー人生イエ〜!
608マロン名無しさん:02/10/23 21:50 ID:???
test3
609マロン名無しさん:02/10/23 21:51 ID:???
tes
610マロン名無しさん:02/10/23 21:54 ID:???
tes
611マロン名無しさん:02/10/24 00:38 ID:???
岩村先生さいこー!!
612マロン名無しさん:02/10/24 00:41 ID:???
いわむー先生、 渡辺先生のファントムどう思いまつか?
613マロン名無しさん:02/10/24 20:42 ID:???
3ケ月ぶりにここに北
スゲエな600越えてて驚いた岩村てモアイと言う
漫画の作者だろ?
614マロン名無しさん:02/10/25 01:33 ID:???
そうでつが
単行本あげ
615マロン名無しさん:02/10/25 02:37 ID:???
いわむー先生も、もう自力で浮かび上がる事は
無いだろうなあ… 同人エロパロCG屋に収まるのか。

しかしあのパチスロ漫画も雑誌カラーと全然合ってない上に
攻略になってる訳でもなくお色気も無くギャグも
上滑りしまくりなんだけど、なぜ30回近くも
続いているのか謎でつ。




           ・・・・・・・・これもコネ掲載?
616マロン名無しさん:02/10/25 04:51 ID:???
いわむー先生の同人エロパロCG集は消し無しも多くて
結構なのですが、個人的にたいして嬉しくありません。
なんか8ビット時代のエロゲ画面を見ているようで。
617マロン名無しさん:02/10/25 06:41 ID:???
岩村てエロやってたん?
なんかしょぼくれな感じモアイのヒロインが裸に
なった程度だろ?
618マロン名無しさん:02/10/25 07:07 ID:???
>617
漏れが2〜3年前に売ってるのを見たのは、確か
Gガンダムのキャラのエロ絵がフロッピー1枚に
bmp画像で収録されている豪快な品ですた。
619マロン名無しさん:02/10/25 07:52 ID:???
朝早くレスありが重〜
いわゆる同人ソフトて奴だな?
やっていい悪いなんてかまわないけど
儲かるからやったんだろな、マンがやってバイトして、
いい暮らししてそうだ、
620マロン名無しさん:02/10/25 15:01 ID:???
588 過去のエピソード行く前のファントムの顔のキズも
ありませんが、
621マロン名無しさん:02/10/26 01:36 ID:???
>619
いや、そんなレベルの品で儲かったら世の同人屋は全員
億万長者ですがな。
モアイくんやビリケンあたりでは増刷も無し、エニクスも干されて
ちょうど漫画家生活の節目に当たってた時期の苦しい
延命手段と思われ。
622マロン名無しさん:02/10/26 03:28 ID:???
いわむー先生〜
金かえせゴルァ!!
623マロン名無しさん:02/10/26 08:39 ID:???
そんなレベルて、、
たいしたことないんだ、 ビリケンて何それ?!
624マロン名無しさん:02/10/26 22:01 ID:???
ビリケンとはモアイくんの後に連載した神様マンガ
625マロン名無しさん:02/10/27 02:14 ID:???
知らんな いつごろ?モアイ終わってすぐ?
つーかこいつギャグはいいが絵ずらから話の持って生き方まで
何から何までパクリだよな、パチスロマンガでも
魔手やゴルァみたいなのばっかしでよ、あ悪い板違いだ
とにかくスロット誌じゃウゼエ存在、真面目にやれや!
626マロン名無しさん:02/10/27 03:39 ID:???
岩村の漫画は「ラッキーゴッド・ビリケン」とか
いうんだっけか。あまりに陳腐な話なんですぐ
打ち切られたけど、連載に前後して実写映画で「ビリケン」
ってのも公開されてたから何かのタイアップだったんだろか?
藤子A漫画でも「ビリ犬」ってのがあったな…

岩村の漫画って少年王の「アカモンくん」やキャプテン(?の
「ブラックピアス」とかいうシリアス漫画があったと思うけど
どれも>625の感想に違わぬ出来。ウッカリマンってのもあった。
なんだかんだでこの人、漫画家生活20年近いんじゃ…
もうなべちょんどうでもいいやw
627マロン名無しさん:02/10/27 03:53 ID:???
絶対的な糞漫画家の一人>岩村
628マロン名無しさん:02/10/27 06:14 ID:???
20年? スゲーオレ7歳の時から漫画やってるんだ、
さっきまで叩いていたがほんのちょっぴり
敬意を表する。しかしウッカリマン、何ソレ?
なんかパクリ臭えな、さっき直リンのホムペのBBS
のぞいたらマターリしてたな、それはいいが、
銀河ザエモンて、これ吉崎観音の銀河十べえ
モロパクじゃねーか!まじヤメレ!っ〜の!!
ボコるぞゴルァ!パロとかの領域じゃね〜ぞオイ!
ホムペは荒らさないけどな、みんな応援して的レスは
はっきり言ってゲロ以下!もう以下ねえよ!
629マロン名無しさん:02/10/27 07:04 ID:???
最低の糞漫画家、パック漫いわむーの連れ
渡辺 西川 松沢 増田  、、、、、チョ〜ダセ!、、、
630マロン名無しさん:02/10/28 00:12 ID:???
あれ、岩村スレになってる
別にいいけど、、、、、、て、いいの?
631マロン名無しさん:02/10/28 01:08 ID:???
最近ブックオフで集めてるんだが・・ハーメルン。
評判わるーw
おもしろいんだけどなー。
632マロン名無しさん:02/10/28 01:23 ID:???
ハーメルンはまだいいんだ。問題はPDOAなんだ。
633マロン名無しさん:02/10/28 01:59 ID:???
PDOAって略して書かれると、中東ゲリラが
毒性の強い食品添加物みたいだな。
634マロン名無しさん:02/10/28 02:23 ID:???
そんなの食べたら口のなか紫になっちゃうぞ、
みたいな、 また〜りまた〜りしてまつ、 戦闘機に
全く愛が感じられないまんぐわ。
635マロン名無しさん:02/10/28 22:08 ID:???
戦闘機なあ、、、、、、
アレはアレでいいんでないの?
' ' ' '
ウマすぎたらキャラと合わないだろ、
それよりストーリーだ
駄目っぷりは丁度今のガンガンとマッチしてるし〜、、
はやく巻け、、、命令形
636マロン名無しさん:02/10/29 06:33 ID:???
もういいじゃん、別に、、、、、
637マロン名無しさん:02/11/01 04:54 ID:???
ade
638マロン名無しさん:02/11/01 15:48 ID:xGMTQk/3
正直、ハーメルンはヴォーカル出てくるまではフツーに面白かったよ。
丁度あの頃から作者のオナニーっぷりが目立つようになった。

ていうかね、香具師如きが柴田やカムイと同格に並ぼうなんて片腹痛すぎますよ。
639マロン名無しさん:02/11/01 17:34 ID:???
一応仕事で頑張ってる姿勢を見せてるカムイはともかく、
コスく広げた人脈だけで大物ぶって手抜き放題の
柴田なんかは渡辺と同格若しくはそれ以下。
640マロン名無しさん:02/11/02 10:56 ID:???
>>639
柴田って、大物ぶってるか?
つーか、漫画家としての技量は普通にあると思うぞ。
少なくとも、ナベ以下は失礼すぎ。
641マロン名無しさん:02/11/02 11:00 ID:???
つーかねぇ、ナベは人格云々前に、普通に漫画がつまらない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 12:10 ID:???
結局ヒットがハーメルンしかないってのが事実だし、今の連載は打ち切り候補。
柴田も大した漫画家ではないと思うが、まだ渡辺よりはマシかと思う。
643マロン名無しさん:02/11/02 14:05 ID:???
>>640
同意。
644マロン名無しさん:02/11/02 20:30 ID:C4jkpNbi
柴田ってパプワを7ヶ月連続で休載したことあったよね?
あれ理由知ってる人いる?
645マロン名無しさん:02/11/02 21:08 ID:???
柴田ほどのバイタリティーをわたなべは持ってはいないだろ
事実持ってたらハーメル以外のタイトルで
何作かやっていてもおかしくない。今のファントムだって
ハーメル連載時に増刊とかでやっててもよかったはず、
そうしたら全然違ってた気がするな
奴はハーメルしかしたくなかったんだから、
だから後半マンネリと手持ちぶたさとなってもしかたなしで
終始同じ事繰り返してたんだよ、長すぎた。
そして今実験漫画スレスレのあのネタをダラダラとやっている
正直 紙の無駄だ。一体どんな人に何を読んでほしいのか
わからん、たまに漫画なめてんのかと素人ながらに思う。
そんな点で、プロじゃない事やってるわたなべが
柴田亜美より、、、と言うなど言語同断!
異議申したてるなら柴田よりアンケートとって
鋼やアングラぬいてトップになってから言って欲しい。
どうですか?アシスタントさんがた のぞいてんなら
わかるでしょ?これくらいの理くらい、
地味な漫画家の足は地味なんだからじっとしてれってーの!
何 足じゃない? 失礼、でも
コスかろーが何だろーがこれが現実でしょ?
646マロン名無しさん:02/11/03 02:23 ID:???
渡辺は地力無さ過ぎ。
柴田と違ってギャグのセンスは皆無だし。
ギャグとシリアスのバランスが取れてないし。
ストーリーやキャラの設定は破綻しまくりだし。

それでもハーメルン、前半部分は面白かったんだよ…
ヴォーカル編は最悪。
読者からの視点で見れば単なるDQNなのに、
何故か渡辺は異常なほど贔屓しまくってたからな。
647マロン名無しさん:02/11/03 04:36 ID:???
サイザーを絡めたかったので筋道ひん曲げたし、、
パンドラの箱と十字架の意味なくなっちまったし、、
フルートの魂を使う剣とかなんとかも説得力ないし、
なにもかもアップアップ、
この頃から編集NOタッチじゃねーの?
つー事は足とか原案の奴とかと話作ってたのか?
どつぼだな
648マロン名無しさん:02/11/03 04:56 ID:???
俺は柴田の最近、といっても初代パプワ後半からの
枯れっぷりと手抜きっぷり、そのくせ各社のお偉いさんに
張り付いて仕事だけ貪欲に掠め取ってくる姿勢は
渡辺に共通するものがあるので嫌なんだけど(渡辺は
そのセコい手段すら為し得なかった訳だが)、どうやら
スパイラルの後にPAPUWAアニメ化決定の様子。

そのアニメ化がパプワ続編を描かせる為の条件
だったとしても、内心では同格と思ってる渡辺の現在の
心境はどんなもんだろうな。「次は俺の番」と思ってたりして。
649マロン名無しさん:02/11/03 05:23 ID:???
金儲けを否定する奴は生存権を放棄しているのだろうか
650マロン名無しさん:02/11/03 05:49 ID:???
649 金儲けしかないんじないの?
あの恥ずかしげもないページ数
648 「次は俺の番」  打ち切り そしてしょぼくれ
大荒れ 毒巻き散らし 迷惑三昧
そして新ネタ(全て足の言いなり) 復活 ??
妄想大暴走! 太陽に突っ込んで終劇
651マロン名無しさん:02/11/03 06:07 ID:???
ハーメルン終盤でページ数が以上に増えたのは
隔週刊大失敗で部数が半減したえにくすが、とにかく
何でもいいからコミックスを早く出したい
アホ戦略が根本にあったのですが、ガソガソアニメ化作品の
常で次のアニメが始まってしまえばそれまでの嘘っぱち
プッシュがなくなってしまうので人気も単行本売上も
一気に凋落する。
それを肌身に感じていたなべちょんは率先して
「ハーメルンの新刊は2ヶ月に1冊出すようにしよう」
と申し出、その代償としてムダな大ゴマと先を考えない
話を引っ張ってページを稼ぐ作戦にでました。
これで再びボリューム的に看板が張れると踏んだのです。

でも編集部のプッシュは既に守護月天に移っており、再び戻る
事はありませんでした。決意の最終回間際、
「何でカムイのロト紋の時は最終回特集や総集編出したのに
俺のは無いんだ!」と食ってかかったかどうかは定かでない。
652マロン名無しさん:02/11/03 14:10 ID:???
>>645 渡辺のアシって言えばかなり大昔だが
当時俺、編プロにいて会社づてでガンガンの謝恩会に行った時
柴田亜美にメチャ失礼な事言ってたデブいたな、
俺は4コマ作家の挨拶まわりでその場に居合わせたが
3年寿命が縮んだ覚えがある、
653ユカリ:02/11/03 14:20 ID:WBMmFsmL

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

現在、本当に人気がある様です。
私も、この前、買いました。

関連ホームページ↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekirea/
http://www.h4.dion.ne.jp/~shinsetu/
654マロン名無しさん:02/11/03 19:17 ID:???
単行本、最後の2冊(?)が売ってないのですが
             …、何故?
655マロン名無しさん:02/11/03 21:37 ID:???
654 それは刷り部数が少ないからです。
さすがに全国配布はきびしいはず
当時としても地方の本屋では2〜3冊あればの域
ネットでさがせば?      で、それ何の単行本?
656マロン名無しさん:02/11/04 03:45 ID:???
サイザーとライエルをくっ付かせた事に、意味はあるのか。
おかげでハーメルの、サイザーの兄としての立場が希薄になってしまっている。
結局、兄妹同士の交流は殆ど無かったし。
657マロン名無しさん:02/11/04 08:16 ID:???
>>656
兄弟で愛し合ったら問題だろ!
658マロン名無しさん:02/11/04 12:52 ID:???
>>657
アホか!お前は兄妹愛=近親相姦という風にしか考えられんのか。

サイザーが仲間になった時、クラーリィがハーメルに
「サイザーは、まだお前の事を完全に兄として認めたわけじゃない。だから、これからはお前がしっかりしなきゃ駄目だぜ」
みたいな事を言ってたけど、全く無かった事にされてる。
ていうか、今単行本見てるけど、渡辺って本当に後付けの設定の仕方が下手だね。
659マロン名無しさん:02/11/04 13:22 ID:???
>>658
ボケだボケ。マジレスすんなよ厨房!( ´,_ゝ`)プッ
660マロン名無しさん:02/11/04 13:32 ID:???
>>659
分かった上でつっこんだんだけど、何か?
661マロン名無しさん:02/11/04 13:56 ID:???
>>660
別に何も。
662マロン名無しさん:02/11/04 15:01 ID:???
>>661
そうか。
663マロン名無しさん:02/11/04 15:22 ID:???
>>662
そうよ。
664マロン名無しさん:02/11/04 16:08 ID:???
珍しくハーメルスレになってるじゃん、
マジレスついでに、渡辺はサイザーがかわえーから
いらんエピソードにも首突っ込ませた、それが
話をグズグズにした訳なんだってばよ〜!
見てみれ、オルゴール編までうまくやってたのに
そのあとトロン、ヴォカール、箱、フールト、の流れを
サイザー中心で回したろ、
あれはハーメル一本に絞る話なのに全部おじゃん!
とにかく、主人公より脇役溺愛はまじ駄目だってばよ〜!
665マロン名無しさん:02/11/04 16:14 ID:???
ブルバキューン!
金がないっスー!ホムペの振込できないっスー!
超きびしいっス!ドモホルーン!
バイバイっス!
666マロン名無しさん:02/11/04 20:10 ID:???
おお貴方は腐れパチ漫画家イワムーじゃないですか!
マジで業界から消え失せてほしいですうー
667マロン名無しさん:02/11/05 00:05 ID:???
666 サタンおめ!
668マロン名無しさん:02/11/05 00:41 ID:???
いわむーさんはこんなクズスレには来ません
669マロン名無しさん:02/11/05 00:58 ID:???
アニメ版の方が出来が良いって時点で、漫画家として既に終わってると思う。
670マロン名無しさん:02/11/05 02:36 ID:???
まあ言えてるがむづかしいな ハメルの場合
どっちもどっちの相殺モードだし、
しかし原作ねーとアニメはつくれんよ
原作つきアニメはね、
671マロン名無しさん:02/11/05 02:56 ID:???
665はニセイワムー
ブルバキューンて、今の本人言わんわい!
666失礼な!イワムーは永遠不滅!
672マロン名無しさん:02/11/05 04:32 ID:???
いわむーもわたなぶぇもいい、
面白みのない絵はかんべん、
673マロン名無しさん:02/11/05 09:30 ID:???
モアイ君は面白かったのに、ビリケンは・・・
674マロン名無しさん:02/11/05 18:02 ID:???
パクリの王道岩村年や、、、
675Ωヤンタ− ◆mSu7R6LFEg :02/11/05 20:24 ID:???
誰かミラージュのAAキボンヌ
676マロン名無しさん:02/11/05 21:41 ID:???
ビリケンは原作がヒドすぎた
677マロン名無しさん:02/11/05 23:46 ID:???
676 いわむーほんものキターーーーーーーーーーー!
678マロン名無しさん:02/11/05 23:57 ID:???
675 わたなべの偽装コテハンアシ キターーーーーーーーーーーー!
679マロン名無しさん:02/11/06 19:36 ID:???
渡辺の絵は島本石ノ森デラックスあぼ〜んデッサンぶっこ抜き
ペショー風、、、、
680マロン名無しさん:02/11/07 00:04 ID:???
僕にはこう見えます

なべちょんの絵=島本和彦の線の荒さ+新谷かおるの
人物デッサン崩れ×伊藤岳彦的ハッタリデザイン÷
あおきてつお風味の古臭さ/本宮ひろ志チックな
お話行き当たりばったり

ついでにいわむー先生=安彦良和オマージュ+藤子Fリスペクト
×江川達也もいいなあ÷もいっちょ島本和彦−萩原一至も
頂きましょう*新沢基栄世代なんだよね%エヴァ貞本にも
傾倒しちゃう&山上たつひこ万歳
681マロン名無しさん:02/11/07 02:05 ID:???
ゴルァ〜! わしを笑い殺す気ですか、
いわむらとわたなべに追加
絵が2コマ目で別人変換、時代を感じさせるヘタレ書き文字
キングイイカゲイナー 
682愛憎版名無しさん:02/11/07 02:21 ID:???
にしかわがあからさまに宝島みたいになった時はZMAN買うのやめようかと思ったよ。
アジャがいたからこそ買い続けた。
683マロン名無しさん:02/11/07 05:57 ID:???
>>682
ちゆでもネタにされてたけど、アジャンタ登場時と後半別人だよね。
成長するイーデアって設定らしいが、いくら何でも短期間で老けすぎ。
684マロン名無しさん:02/11/07 06:05 ID:???
>>676
アレ、原作付きだったんだ。
それならあの出来も納得。

あと、>>680で江川の名前が出てるけど、
ガンガンでやってたHAPPY BOYってどうよ?
個人的にはガンガン史上ワースト漫画なんだけど。
685マロン名無しさん:02/11/07 16:47 ID:???
なんかなつかしレスだな、過去のがらくた、
ノスタルじじい共のばっちい部分などチロルチョコ程の
価値もなし、まあそんなロートル共今もなお、ヨレヨレ
ペンを引きずってるわけだ。もう若くない!古い!ダサ!陳腐!
あとはさびれて消えてくのみ、、、激藁!まあ今とするなら
やっぱり鋼はおもしれえや、こんながらくたスレで言うのも
なんだがな、        じゃあな!
小僧ども
686マロン名無しさん:02/11/08 03:34 ID:???
>>676 ビリケンか、、あったのは知ってるが
ギャグ王の方がまだいいよな、
687マロン名無しさん:02/11/08 16:43 ID:???
あー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
688マロン名無しさん:02/11/08 17:12 ID:???
アレか
689マロン名無しさん:02/11/09 01:15 ID:???
>684
聞いた話だと江川達也のアレは少年誌を目指して
ジャンプ落ち組を狙ってたえにくすが、たまたま暇そうだった
江川をアニメ化前提条件で迎え入れたとか。
でも江川自身に少年漫画に対する誤解があったのと、足下見られて
ナメきった仕事されたんであんな駄作に成り下がった。
この部分はえにくすを批難できないが、結局上層部が方向転換を
考えても結局デスクや副編が自分のお抱え女作家だけを
持ち上げて、後先考えずに糞同人雑誌一直線に走り始めてた
時期だけに江川サイドにも言い分はあろう。
690マロン名無しさん:02/11/09 06:48 ID:???
689 それ、俺それ本人から聞いたよ、
あっこの編プロが担当だったんだろ?
でも、人気具合までははかれんよ、
願眼は眼眼の色があるしな、他と比較しても無意味、
もう今となってはだけど、当時は仕方ないよ、混沌期だし、
でもe田のラインは本当ヒットしたんだって、
GANGAN.VSだって創ったの奴だし、
月天で落ち込んだ部数盛り上げたんだぜ、
誤解してた時点で正直うまくいかんかったと思うよ、
もう今となっては、つーか、いまこそ江川氏は萌え線で
眼眼に、、ダメ?
691マロン名無しさん:02/11/09 07:13 ID:???
690だがさいごに
どうつっこまれよーがこれだけは事実、
江川達也は漫画界の勝ち組の人、
これでギャーギャー言う奴はアンチ読者と
漫画プロイマイチ組(三流崩れまたは自称)、
読者は別に何言おうがいい、だが
イマイチ組の人は彼以上稼いでから何か言うべきだと思う
が、、、、別にいいか、、いいよ、俺に仕切る権限ないし、
もうただのフリーターだし、さ、バイトいこ、、、、
692マロン名無しさん:02/11/09 11:46 ID:???
>690
お前の漫画がツマランかったのは、その読みズレー文章で判るな。
ところでタカシが露骨に腐女子狙いの顔になったのは
人気がないからでつか?
693マロン名無しさん:02/11/10 02:35 ID:???
692 あたり!
まつげをつけた事で月天以上の売り上げを
本人はこすっからくもくろんでおりまる。
ハァ、、、、、、あのころはよかった
ヴォーカル変の時、あの一つ目ハーメルがOKだった時は、、、、ハァ、、、、、ぎょっとした、、、
694マロン名無しさん:02/11/10 02:38 ID:KELkTlDw
695マロン名無しさん:02/11/10 02:43 ID:???
いらむわ先生!ボキとパチスロで
勝負邪っ!!
696マロン名無しさん:02/11/10 02:44 ID:???
>693
>692の一行目にも応えてあげてくらはい。
っていうか、アンタここ最近天然か狙ってるのかしらんが
芸風が暴走しすぎ。本当の基地害アンチ粘着スレと
誤解されてみんな引くぞ。
697マロン名無しさん:02/11/10 02:53 ID:???
くらはい?
陵辱がないでしょっっっ!!!
698マロン名無しさん:02/11/10 04:26 ID:???
目糞鼻糞、きっちり叩いといてレス批判しても
同類にしか見えんが、
699マロン名無しさん:02/11/10 04:34 ID:F3Qui2sX
>>690>>691
文章の意味がまったく分からないんだけど。
700マロン名無しさん:02/11/10 06:20 ID:???
基地外は放置
701マロン名無しさん:02/11/11 00:32 ID:???
1000逝くのかココ
702マロン名無しさん:02/11/11 21:00 ID:???
ガンガンを立ち読みいつも思うのだが
ファントムあるところ悪魔事典がいつも前後に
ペッタリついている、なぜ?

今月のファントム 漫画として大きな欠陥あり

信じられないオチ、なぜそうなる?
703マロン名無しさん:02/11/11 21:22 ID:???
こんなマンが描いているけど、戦争は
いけません。戦争はやめよーーー。
本当だよ。やめよーね。






テメェがやめろって、(-A-)ヴォケ!
704マロン名無しさん:02/11/12 07:19 ID:???
今日発売あげ
705マロン名無しさん:02/11/12 13:44 ID:CKXeY0EH
いいはなしだ
706マロン名無しさん:02/11/12 13:55 ID:???
軍事国家マンマルークに拉致された鷹志
はたして拉致被害者家族の願いは叶うのでげしょうか?
707マロン名無しさん:02/11/12 17:51 ID:???
705 いい話に見える、ではないか?
今回は「ファントムがいるから死なない」のセリフの前に
焚かしの「何があったかよく知らないけど」はハッキリ言って
何だそりゃ?だ。何故、回想を途中で切る必要があるの?
ぜんぶ知ってこそ「死なない」と言う言葉が生きてくるのに
途中の部屋から飛び出しは重いシチュエーションから
逃げた、  としか思えない
 
それに ムカシ相棒がいた> 死んだ> 焚かし相棒に似てる>
だから乗せた なのか? それだけなのか?

あと だからどうして偽戦争の国にいるのか?
まったくわからない、 傭兵だから?

俺的には「こんな過去があったから、今ここにいる!」
だとおもうのだがね、 マンマルーク、カークランドに
死の商人を絡めるためだろうが、 何か言葉たらずな話だった。
最後に、、、
国がなくなる、 戦争なら当たり前だって
708マロン名無しさん:02/11/12 18:16 ID:???
ガンガン発行部数20万部切った記念上げ
709マロン名無しさん:02/11/12 20:02 ID:???
ま じ で ?

ソースきぼんにゅ
710マロン名無しさん:02/11/12 22:00 ID:???
もうかなり前からじゃん、17万から15万
実売は9万いってりゃバンバンザイだろ?
これだけいってりゃokだ罠、あくまでも参考だが、
711マロン名無しさん:02/11/13 05:02 ID:???
>>707 そう言ってても今までで一番いい回だよ。
もう少しまたーりしてはどうかと わたなべセンセーがんば★
712マロン名無しさん:02/11/13 09:09 ID:???
>707は本誌スレでネタバレしてた香具師。
713マロン名無しさん:02/11/14 04:26 ID:???
話繋がってないなー
別にいいが何ですっとんきょーな
使い方するかな戦闘機、ロシアは悪かよ?
AKなんてコピーいっぱいあるんだぜ、死の商人
ネタにするんならもっとひねれよ!
714マロン名無しさん:02/11/14 08:43 ID:???
何か話の先が見えたな
715バ角松@ニセ深町:02/11/17 00:08 ID:sDlnHIBJ
一体何なんだ今回のファントムDOAは・・・
本屋で何度も吹きそうになったぞオイ。
716マロン名無しさん:02/11/17 01:06 ID:???
>715
ナベ漫画で笑えるなら結構なことだが、この漫画
そ ろ そ ろ マ ト メ に 入 っ て な い w?
717マロン名無しさん:02/11/17 06:34 ID:???
716 全くまとまりきれてませんが、、、、話
しかしデドアラのページ数は単行本3巻くらいは
あるのに内容はエリア88の1巻の半分もない、だから
あと5巻くらい出して、ギャグで回して最終回は
タイガーが鳥島について大団円ではなかろうか?
718マロン名無しさん:02/11/17 08:01 ID:???
agre
719バ角松@ニセ深町:02/11/17 10:21 ID:twu7cY/q
>>716

いや、可笑しすぎで笑っちまったんだよ・・・
720バ角松@ニセ深町:02/11/17 16:49 ID:PE0NxtWp

ミス

可笑しすぎ→無茶苦茶すぎ
721マロン名無しさん:02/11/18 06:09 ID:???
激しく同意 
722マロン名無しさん:02/11/18 13:42 ID:???
ハーメルン終わってからガンガン読んでないけど
この作者今なにか連載してるの?
723マロン名無しさん:02/11/18 23:57 ID:???
>722
知らないのも幸せの一つと思いますが、
「エリア88」という漫画を連載してるつもりのようです。
724マロン名無しさん:02/11/19 01:46 ID:???
>723
どうもです。
その漫画は駄作なんですか?
725マロン名無しさん:02/11/19 05:54 ID:???
>>724 すべてはアラ〜の神まかせ

そうか、、つもりだったのか わたなべ、、、、

 
726マロン名無しさん:02/11/19 06:34 ID:???
黒人少年をナビ席に乗せ相棒にした意味が未だにわからん
ま、傭兵でもない民間人を戦闘機に乗せる事自体 荒唐無稽なのだが。
727マロン名無しさん:02/11/23 00:28 ID:???
田川水泡の のらくろのほうが
がっちり軍隊だし戦争しているぜ!
本当に駄目だなぁわたなべは
728わたなべっち:02/11/23 05:06 ID:U4APYgQL
呼んだ?>>ALL
729マロン名無しさん:02/11/23 05:07 ID:???
>>728
失(う)せろッッッ!!!!!!
730マロン名無しさん:02/11/23 06:37 ID:???
>>728 お前の単行本どこの本屋に行っても見かけんぞー
部数すくねーのかー?
731マロン名無しさん:02/11/23 09:04 ID:???
何を言う! たくさん売れたんだよ
732マロン名無しさん:02/11/24 03:56 ID:???









733マロン名無しさん:02/11/24 11:56 ID:???
単行本出たばかりなのに話題ひとつ出ないとは、、、

だれか買った香具師 ( 以下略 )
734マロン名無しさん:02/11/25 08:09 ID:rXej+zsM
ハーメル フルート 精液
でググったらエロ小説一個みつけて抜いたので、記念カキコ
735マロン名無しさん:02/11/25 13:31 ID:???
イカス、、ヨシヲレモ、、
736マロン名無しさん:02/11/25 13:40 ID:FhFtzwov
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
737マロン名無しさん:02/11/26 04:21 ID:???
( ' o^)-☆
738マロン名無しさん:02/11/26 23:54 ID:S7bOVW7g
ハーメルのエロ同人誌でこずかいかせぎしとけ
739マロン名無しさん:02/11/28 05:29 ID:???
>>738 稼げるの?
740マロン名無しさん:02/11/28 09:51 ID:???
最初から技術もってましたなぁこの人
あんまり成長しなかったっていう話もあるが
741マロン名無しさん:02/11/28 21:50 ID:7H3S+742
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
742マロン名無しさん:02/11/28 23:09 ID:???
>>741
そんなもんで本当に金が儲かるんだったら苦労せんわ!
大体みんなが大もうけしたらその商売は大赤字になるだろ!
それに本当に儲かる話なら人に話したりはしないよ。
俺は絶対言わんからな。
743マロン名無しさん:02/11/29 19:40 ID:???
>>742
にいさん、それマルチコピペですよ。
744マロン名無しさん:02/11/29 20:57 ID:???
>>743
ネタだと思うけど知ってるよそれくらい!
745わたなべっち:02/11/30 01:54 ID:HSBa60Kb
>>741
しかしこの文はなんど読んでも笑えるな。
去年まで金なしだったけど2年で350万って文がすでに変だし。
746マロン名無しさん:02/11/30 09:45 ID:???
戦闘機クソベタ!
炊かしに空間把握能力があるのに
産みの親の本人にそれがないなんて、、、、
おお、かみたま〜!!
747マロン名無しさん:02/11/30 11:17 ID:???
>>745
ほんとだ、全然気付かなかった。
こいつは相当なヴァカだったのか!
気付かなかった俺もヴァカか?
748わたなべっち:02/12/01 09:23 ID:GgJ5Xo3I
この漫画、なんだか少しだけベルセルクっぽい場面があるんだけれど
既出?
749マロン名無しさん:02/12/01 18:42 ID:???
どこよ?
750マロン名無しさん:02/12/01 19:03 ID:???
「ハーメルン〜」では それっぽいのが いくつかあった
ラスト近くに出てくるモンスターなんかはモロそうだし
ケストラーが腕を伸ばして拳をギュッと握ると
遠くの敵が潰れるというのもベルセルクであった。

751マロン名無しさん:02/12/01 19:03 ID:GgJ5Xo3I
>>749
沢山の魔物が魔王の手によって一気に潰されて
球状にだんだん収縮していって最後は無くなってしまうという‥

ハーメルンだと1滴の血になってたけど
752マロン名無しさん:02/12/01 19:23 ID:???
プププー ぱくってあのレベルかよ
だから見てもわかんねーんだ
753マロン名無しさん:02/12/02 05:49 ID:???
パクリと言うより参考にしたのだろう
でもベルセといっしょにされるのはのは正直ムカツく
754マロン名無しさん:02/12/02 14:18 ID:???
両方好きだからなんともいえんが
互いに20巻以上出してて基本的に創作ファンタジーなんだから
多少カブるのは珍しくないのでは?
755マロン名無しさん:02/12/02 23:51 ID:???
しょうしょうだああ???
だからいっしょにすんなっっっつーの
ハーメルはキャラからあからさまにパクリじゃねーか!
ファンタジーの枠組したとしても天と地の隔たりがあるわい!
756マロン名無しさん:02/12/03 03:54 ID:???
>>755
御世々ハケーン!なんてな。
757マロン名無しさん:02/12/03 07:17 ID:???
ハーメルもファントムも
ベルセ、エリアだけでなく いろんなマンガを“参考”にしてるゾ
758マロン名無しさん:02/12/03 12:33 ID:???
>>755
果てしなくキモイな
759マロン名無しさん:02/12/03 21:11 ID:???
オマエモナ〜
760マロン名無しさん:02/12/03 23:46 ID:???
ハーメルは
ヴァンパイアハンターDパクリ絵づらモッサリ遺伝子崩壊
761マロン名無しさん:02/12/04 23:22 ID:???
もうめちゃめちゃだなファントム
主人公の幼年時代の回想もぶったまげ、
ゴミの山の上で体育座り、しょぼ〜ん、アホかこの餓鬼は!
アメリカのスラムではチャイルドマフィアのチームに
属さなきゃ命なんて飴玉の価値もないぞ、
それも東洋人の親なしなんて
尻掘りビデオ並び蔵器取られて終わりだわい!
いくらなんでもパターンの同情バカ妄想すんじゃねーよ
発想貧困すぎ、恥識ひけらかしてんじゃねえよ
762シュメルケ:02/12/05 13:17 ID:6AQWfhxC
自分はハーメルンの大ファンで、当然のように単行本は全館持ってるし
DVDもアニメ6本と劇場版1本を所持 劇場版サントラやヴォーカル集
ポストカードにスペシャルの本にSFCのソフトと攻略本 果てはラミカやパスケース
まで、ハーメルンのグッズはほとんど持っている。

そしてついに昨日、アマゾンで注文していた魔曲全集1がとどいたのだ!!
いままで2と3はもっていたけど1だけはどうしてもなかった
注文して1ヶ月以上たってたからもうこないとおもってたけど
ついに届いたぞ!! これ以上の感動があるだろうか?

あと、もっていないのはコミックCDの3ぐらいだ。これも注文しているけど
果たして届くのか?
763マロン名無しさん:02/12/05 15:00 ID:???
今日、初めてこのスレに来たんだけど
渡辺先生って、こんな人だったんだ・・・ちょっと呆然。

中学生の頃、ハーメルンが好きで、毎月感想のファンレターを出してて
直筆の返事&イラストを貰った時には、嬉しかったんだけどな・・・

(でも、その手紙の便箋が、何故か同人便箋(本人作ではなくて、
たぶん、ファンが作ったモノを貰ったのだと思うのだけれど))だったのは
モノを知らぬアホな中学生ながら、「?」と思ったものです。
漫画家なのに、同人の人が作った便箋をファンレターの返事に使うのかな・・・って
まぁ、今となっては、どうでもいいんですが)

ちなみに、わたしも、762さんが持ってるものをほとんど持っている・・・
クラーリィのイヤリングも、まだ未開封で持ってるyo!
764マロン名無しさん:02/12/05 15:03 ID:???
あ、あと、ファンレターの返事、(私の)名前の漢字が間違って書かれていたのも
今となっては、なまぬるい笑みしか浮かんでこないですが・・・ははは。
765マロン名無しさん:02/12/05 17:31 ID:???
いい思い出だな スレそっちのけでほのぼの
これが本来のハーメルスレなのでは、
もっとこう言うレスをキボーン!
766 :02/12/05 17:34 ID:???
富野御大の最新ガソダムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

【衝撃】富野新作「起動戦士買Kンダム」製作開始!【最新】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1039076345/l50
767マロン名無しさん:02/12/06 00:21 ID:???
ちくしょーだまされたあげ、
768マロン名無しさん:02/12/06 06:37 ID:???
元足の友達から又聞きしたので真偽のほどは保証しませんが・・
読者プレゼントのサイン色紙は本人でなく足に描かせていたそうです。
769マロン名無しさん:02/12/06 06:49 ID:???
>768
それではともすると先生よりも上手に描かれてしまい
掲載漫画とのギャップが出るので、本当に足で描いていたのかも
しれませんね。心温まるお話でした。
770シュメルケ:02/12/06 12:34 ID:05vuB3ek
たとえ他の人がハーメルンをどう思っていても自分は
ハーメルンが一番好きな漫画だ!! っていえる
771マロン名無しさん:02/12/06 15:13 ID:???
>>768 そのめんどくさがり具合が今の漫画に出てる

>>770 ラ〜ヴィィィィ〜それも素晴らしい人生ぃぃいい〜!
772元足:02/12/06 20:24 ID:???
>>769 バカだからな渡辺は、
773マロン名無しさん:02/12/06 20:39 ID:???
えっ、じゃあ、私が貰ったファンレターの返事も、もしかして……?
(イラストつきだったし)

……なんだかなー、もー、ホントに好きだったのに、ハーメルン。
774元足:02/12/07 01:02 ID:???
ワタスガカキマスタ!
775マロン名無しさん:02/12/07 08:33 ID:???
>>773
あくまで「色紙」の話だろ
レターのイラストは幾ら何でも本人の手描きだろ
さすがにそこまで落ちてたらシャレにならん
776マロン名無しさん:02/12/07 11:40 ID:l21ECc7E
777元足:02/12/07 14:42 ID:???
サスガニソコマデワヤラナイヨ、 シカシキョクタンナマデメンドクサガリ、ジブンニトクニナルコトイガイハゼッタイニシナイ、
778マロン名無しさん:02/12/11 02:02 ID:???
>768
それは無い。とだけは言っておく
779マロン名無しさん:02/12/11 02:20 ID:???
事実であろうがなかろうがどうでもいい、
要は今のアレを何とかせい
780マロン名無しさん:02/12/11 05:09 ID:???
>>778

誰だ偉そうに
すっこんでろ!
781マロン名無しさん:02/12/12 03:37 ID:???
>778
ここを徘徊しているナベちょんの足
それもたまにナベちょんの事、叩きレスしてる、
782マロン名無しさん:02/12/12 07:31 ID:???
はつばいおげ (-△-)y-=〜 *
783マロン名無しさん:02/12/12 13:57 ID:???
こんなとこで糞カキコしてる暇あったら
宿題終わらせろよ厨房ドモ
784マロン名無しさん:02/12/12 15:02 ID:???
すっこんでろ778、図星で逆ギレか?
お前も こ ん な と こ に 来て 
何糞カキコしてんだ?
そんな暇あるんなら持ち込み原稿終わらして
さっさとデビューしろよ寄生漫画ゴロが!
785マロン名無しさん:02/12/13 00:44 ID:???
>>784
何でそんなに必死なの?(/ω\)ハズカシーィ

786マロン名無しさん:02/12/13 04:03 ID:???
800いくなここ、age
787マロン名無しさん:02/12/13 04:44 ID:???
前にも名が挙がってたいわむー先生、コンビニで
パチスロ漫画読んでみたら僅か10数ページの漫画で
主人公の顔がほぼ全部正面顔のコピーばっかりだったのに
藁えました。川三番地超えました。前代未聞でした。

いわむー先生に何があったのでしょう。
788マロン名無しさん:02/12/13 13:24 ID:???
>>777
元足さん、何で辞めたの?
789マロン名無しさん:02/12/14 02:38 ID:aLVyt2/F
790マロン名無しさん:02/12/14 06:27 ID:???
787
金儲けだろ?
788
いじめられたのか?w
791マロン名無しさん:02/12/15 06:05 ID:???
女、、、本当に下手だな
でも女とわかるからいいか、
792マロン名無しさん:02/12/15 06:09 ID:???
胸ついててまつ毛長けりゃ女だろ?
誰だって欠ける罠
793マロン名無しさん:02/12/15 09:09 ID:???
それくらいなら折れもOK!
794マロン名無しさん:02/12/15 09:18 ID:???
>>791
と言うか絵が下手だな。全然成長してない所がすごい!
795マロン名無しさん:02/12/15 09:29 ID:???
なんとかしようとしているが
実際の所なにも成果はない
基礎部分がとっくに固まってて
柔軟な発想や観察力は貧困すぎて対処不可能
今の時点でもう、、、、
796マロン名無しさん:02/12/16 00:36 ID:???
そろそろ目とか集中力とかに影響が出始める年齢だからなー
今以上に崩れる事はあってもマトモになる望みは
絶対に無いでしょう。なにせ基礎が基礎ですから。

精進を怠ったオタ絵でなんとか食いつなげちゃう漫画家は
ガソガソ創刊頃が発起点になると思うけど、今や一部ジャンルに
溢れかえるその手のお手軽漫画家がどういう末路を辿るか。
青年劇画にも転向できずオタ雑誌からは古いと掃き出され…

その実験体としてなべちょんの行く末には非常に興味があります。
797マロン名無しさん:02/12/16 05:45 ID:???
元足の友達から又聞きしたので真偽のほどは保証しませんが・・
なべちょんは実は双子でその片割れは“さま〜ず”の三村らしい。
798マロン名無しさん:02/12/16 06:41 ID:???
797
マジ?スゲー!
素直に驚きage
しかし元足が横行しとるな
799マロン名無しさん:02/12/16 08:36 ID:???
今月のファントムて多仮死の成長日記その1って
とこだな
しかしハーメルとちがってギャグがうまくつながってない
ような なんかギャップが痛くて痛くて
800マロン名無しさん:02/12/16 21:21 ID:???
>>799
ハーメルもギャグが繋がってませんが何か?
801マロン名無しさん:02/12/17 05:43 ID:???
800御目!
はーめるとファントムの違いって何だろ?
802マロン名無しさん:02/12/17 05:45 ID:???
>798
信じるなよ・・・


803マロン名無しさん:02/12/17 05:56 ID:???
元足ってコイツ? >>652
804マロン名無しさん:02/12/17 06:18 ID:???
>>797
ガセかよ!!
805マロン名無しさん:02/12/17 09:20 ID:???
セーガ〜!
806マロン名無しさん:02/12/17 14:01 ID:U5T/OmjM
もしハーメルンが復活するとしたらどんなストーリーでやるか?
807マロン名無しさん:02/12/19 21:13 ID:???
嘘を嘘と見抜ける人じゃな(以下略
808マロン名無しさん:02/12/20 00:24 ID:???
806 いんちき楽器で悪人のような人を倒す
えせファンタずぃ〜
なんとなくファントムよりはいける
設定は筋肉マン2世をパクリまくったもの
809マロン名無しさん:02/12/20 01:02 ID:???
>806
悪の大魔王・ヘンシュ=ウーブに
「ナベッチョン(←新主人公の名前)、今更
ハメルンでもないっしょ。ありゃもう80年代で終わり。
今時の少年少女読者には古すぎて見向きもされニャー」
と呪文をかけられ、過去の遺産を封印しに旅立つ話。
810マロン名無しさん:02/12/20 04:10 ID:???
>>652
こいつってファントムの1巻の著者近影で作者2人の後ろで
背中だけ写ってるやつだろ
811マロン名無しさん:02/12/20 04:13 ID:???
うああーナベちゃーん
パチスロっス!
パチスロマンガでイケイケっス〜!
812マロン名無しさん:02/12/20 08:42 ID:???
810 それだ!
813マロン名無しさん:02/12/21 12:30 ID:???
オッス! オラ ナベチョン、
砂金掘りだ!
つづく
814マロン名無しさん:02/12/21 12:32 ID:j5M9GtDz
815マロン名無しさん:02/12/21 23:44 ID:???
2巻どこにも売ってない
完売したのか?
816マロン名無しさん:02/12/22 00:40 ID:???
>815
どう考えても完売など有り得ない、とすれば自然にもう一つの
答えが導き出されるわけだが。
817マロン名無しさん:02/12/22 02:12 ID:???
全部万引きされまスた、、、、
818マロン名無しさん:02/12/22 05:54 ID:???
おらのところもうってねえ
819マロン名無しさん:02/12/22 23:37 ID:???
売れないから入荷しません
820マロン名無しさん:02/12/23 01:13 ID:6ekz//Y5
うわぁぁぁぁんうち本屋だから入荷しますた、、
でも1冊
821マロン名無しさん:02/12/23 01:27 ID:???
渡辺の漫画だけに限らず、コミックスや雑誌の入荷状況と
その売れ行きなどを見てる分にはエニ自体が相当ヤバそうなんだが。

822マロン名無しさん:02/12/23 08:00 ID:???
その反対に刃の単行本は売れ行きが上々だからな、
さあ、これから刃の巻き返しが始まる、
なべちょん、今更こっちに寝返ってももう遅い、
せいぜい15000部出してもらえるだけ有り難いと
思いなさい、 でもせめて悪魔狩りの発行部数には勝とうね!
823マロン名無しさん:02/12/23 09:04 ID:???
>>822
一万五千ってマジっすか?
とりあえず刃もヤバイとは思うけど?
東さんの単行本を大量にブクヲフでみかけたしw
あれじゃ、すぐ100円コーナーかも
824マロン名無しさん:02/12/23 15:33 ID:???
>>822 確かに本屋で見かけないけど
1万5千てのはないんじゃないの?
ハーメル全盛期の頃とあまりにもかけ離れてて
なんか悲惨すぎない?
825マロン名無しさん:02/12/24 01:37 ID:???
>823
無礼度は雑誌も微妙ながら伸びてて置く書店も増えたし、
コミックスは結構売れてるから所謂「雑誌で損しても
利益率の高い単行本で儲ける」マイナー誌にありがちな計算では
そこそこ上手くいってるようだよ。
逆に今のエニは無理矢理売れもしない作品をアニメ化したり、
金をドブに捨ててる余計な見栄があるからな。
無礼度が儲かればアガリをエニが吸い上げる構造になってるんで
買った負けたの話じゃないかもしれんが。

>824
その数字の真偽は知らないが、ああいったヲタ雑誌でコケると
すぐ数千部台に落ちるよ。1万5千なんてメディアミックスかけない
普通の作品じゃ割とよくある話。でも本屋で1〜2冊しかない
状態じゃ1万5千も出てるのかな?
826824:02/12/25 10:00 ID:???
>>825 うぐう、、きびすい世界なのですね
いや、 ふと思ったのだけど
救え亜とえにの合体によりしゅぱーん部とか
漫画とかにいい風が吹いて作品が売れる気がするのですが、
そこの所どうなのでしょうか?
今はアレとして渡辺氏にもチャンスが、、、
827マロン名無しさん:02/12/26 08:02 ID:???
渡辺がファイナルファンタジー核のか?
828マロン名無しさん:02/12/26 08:42 ID:???
>827
なんでそんな恐ろしい想像をするのか。
829マロン名無しさん:02/12/26 09:16 ID:???
渡辺のティファ
830マロン名無しさん:02/12/26 18:35 ID:???
今月号のF-4(エリス)機首の目玉マークが無かったけど
描くの忘れたのか?
831マロン名無しさん:02/12/26 22:49 ID:???
エリスて名前つける割には過去の時の
ファントムにゃ、ポンコツ呼ばわりなのが
正直萎える、この作者 バ カ か ?
832マロン名無しさん:02/12/26 22:57 ID:g1jQ5hVV
>825
そんな情報、何処で仕入れたの?どーせ嘘でしょ。
ま、信じる人はいないだろうが。

大体、刃入荷していない本屋だってあるぞ。
エニ批判もいいけど、嘘廃刊よ。
833マロン名無しさん:02/12/26 23:25 ID:???
832
んな事ぁいーから
ファントトム、ちったぁマシになれってーの
834マロン名無しさん:02/12/26 23:52 ID:???
>>833
それは無理だろ!書いてる椰子がマシじゃねーからな( ´,_ゝ`)プッ
835マロン名無しさん:02/12/27 02:22 ID:???
>832
嘘とも言い切れん。ってか、コミックスの売上ランキング
見る限りでは確かに刃の戦略は成功してるよ。
あと、マグの売上の一部をエニが吸い上げる構造なのも
間違いない事実だし。君も根拠無く否定してはイカン。
それより他の板で「エニのコミックスは軒並み数百万部発行、
人気作品になると1000万部超」と吹聴してる人を
叱ってください(w
836マロン名無しさん:02/12/27 06:50 ID:???
まず素人以下の「描き文字」を何とかしれ!
ヘッタクソで目障りだしウザくてしょうがない!
描いてる足 首にして他の足に描かせろ!!
837マロン名無しさん:02/12/27 08:15 ID:???
バイクへた・・・・・・思わず生ぬるい苦笑いが・・・
838マロン名無しさん:02/12/27 09:13 ID:???
今頃、島の説明してんじゃねぇ〜よぉ〜〜〜!!
839マロン名無しさん:02/12/27 09:59 ID:???
>>836
無理無理無理無理!
元々才能ね-んだよ渡辺は!
840マロン名無しさん:02/12/27 15:18 ID:???
荒くれ者?の戦闘機乗り達が 焚かしにカラむシーンがあるが
子供を戦闘機に乗せるって聞いたら普通 子供じゃなく
ファントムの方を非難すると思うのだが・・・・
何で荒くれ者?の戦闘機乗りが集団でガキいびるかな?
ジャガーなんてどう見ても中学生レベルのイジメだし
とても傭兵の、いや大人の言動とも思えん。
841マロン名無しさん:02/12/27 18:55 ID:???
833 ファントトム イクナイ!
835 禿堂
836.837.838.839.840.→渡辺のお脳のゆるみっぷりに
いらつくのはわかるけど、渡辺はお自尉ちゃんなんだから、、
原案の足の言うがままのプロ漫画家なんだから
黙して殺そうよ、、、、、(T-T)y=-*.;'( つ゜A゜)'.;''ターン
842マロン名無しさん:02/12/27 19:52 ID:???
つーか雑魚の飛行機海苔なー
ミッション中の自分のしょぼくれ失敗談
自慢して恥ずかしすぎるぞ
普通は「俺はたった1機で敵もの10機撃墜してコレもんよ!」
とかなんだが、「ファイアーボールになっちまった〜!」
おまえらヘボのヘタレの集まりか?
戦争が好きな割にはのうのうとなんちゃって戦争鳥の楽園
ミラージュ嬢がぶり寄り「さあおいで他仮死!」にいるのか?
そもそもここは対カークランドの基地だろ?なんだ?
ここは?
843マロン名無しさん:02/12/28 01:46 ID:???
んな事ぁーいいから原案ヤメロ!!!
844まいう〜:02/12/28 01:56 ID:GPh8q4/p
「スクウェア」と合併した時点で出版部門はどうするの?
たぶん、分社化すると思うけど・・・。
845マロン名無しさん:02/12/28 11:50 ID:???
>842
「オレは中東で3回ここでも7回 火の玉(ファイヤーボール)にされてるぜッッ!」
「ああオレもだ…」「湾岸じゃ蜂の巣にされたっけ…」

あ、ホントだ。
こいつら…負け犬や……
846SDF:02/12/28 12:09 ID:???
今回のファントム
傭兵どもがヘタレとか、とまってるはずの機体のドラッグシュートが
地面に落ちてないとか何であんなあぶない所に滑走路を作るんだとか
いろいろ言いたい事はあるが
そんなことより、先ず

地上すれすれで背面飛行してる戦闘機から射出座席で脱出しても

何故に死なないのですか?

考証以前の問題だなこの人
847マロン名無しさん:02/12/29 00:37 ID:???
なんちゃってだからだろ?
しかしこれから話がマジになったら
やっぱりギャグ(御名にいた医務)やるのかね?
あのつまらないアレを
848マロン名無しさん:02/12/29 04:10 ID:lsjiCEiB
フルート萌え
849マロン名無しさん:02/12/29 06:13 ID:???
>>827
渡辺がffやるのか?!マジ?
納得いかんぞそれ
850マロン名無しさん:02/12/29 06:30 ID:???
相変わらず見開きヒドいなぁ、、、、
迫力の欠けらもない真横からの絵で小さい吹き出しに
かき文字で「パン」って あんた、、、、
851マロン名無しさん:02/12/29 18:51 ID:???
人気商売っておもしろけりゃやっかみで叩かれるし
その反対ならそれはそれでボコボコ、
本当大変だな、でも、ここに来て言うのも何ですが
ここのアシスタントのレベル、
プロとしての志はとても低いですね、
なんか「ただ描きました、」感がぷんぷん
とくに飛行機、そしてモブ、
モブシーンのいい加減なキャラ、何の緊迫感もない
ポーズも視線もいい加減、きっとここのアシスタントは
仕事を仕事と思ってないんだろうなあ、、ま、いいですけど、
でもハーメルの時の方が熱ってものがありましたよ
疲れてらっしゃるのかな?今の仕事、
嫌なのかな?そんな所が伝わります。
でもそれって紙面から伝わっていいのでしょうか?
読者なわからないと思ったら大間違いですよ、
こう言うの本当によくないと思います。とくにずっと
ファンだった人達には、失礼です
もうファンレターは書いてませんがね、
とにかく気を使ってください、お願いします。
今回はどうしてもこれが言いたくて、、、では
852マロン名無しさん:02/12/29 23:58 ID:???
ハイハイごくろーさん
853マロン名無しさん:02/12/30 04:14 ID:???
なんかホモいよな
854マロン名無しさん:02/12/30 05:15 ID:???
 
 「蛇」 「月」 「風」 「鬼」 「夜叉」

  我ら目黒五人衆!!
855マロン名無しさん:02/12/30 18:10 ID:???
渡辺先生!あんたの絵
島本って言うより石森ヘタレ大爆発ですよ!
856マロン名無しさん:02/12/30 18:49 ID:???
( -=・=- △ -=・=- ) じーーーーーーーーーーーーーーーー 
( -=・=- ▽ -=・=- ) 、、、、、、、、、、、、、、、
857マロン名無しさん:02/12/30 21:41 ID:popcLy85
>835

でも、元々エニの作家だからなあ。
刃が一から育てた漫画家じゃねえしなあ。
何となく応援したく無くなるよなあ刃。
858マロン名無しさん:02/12/31 00:42 ID:???
1から育てて単行本出すなら3年かかるな
ガンガンの凄い所はD,Qがあり、それに
創刊時にちゃんとガンガンオリジナルの
作家達がいてヒットを飛ばしたことだな
859マロン名無しさん:03/01/10 16:57 ID:???
>>851
>人気商売っておもしろけりゃやっかみで叩かれるし

やっかむのは同業者か関係者ぐらいだと思いますが?
860マロン名無しさん:03/01/10 22:05 ID:AQcNqnip
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
861マロン名無しさん:03/01/10 22:18 ID:???
859はファンの心理や読者世相を何も解ってない
862マロン名無しさん:03/01/10 22:33 ID:???
パーとカスでパーカス
863長文ゴメン:03/01/11 00:43 ID:???
>>858
>創刊時にちゃんとガンガンオリジナルの作家達
初期ガソガソで本当にそこからスタートの人って
どれ位いたのかな?とりあえずDQ4コマスタートが
柴田とぐるぐるの人とかで、西川はそれ以前
(そして同時期)に別名でH書いてるし、あの頃
の掲載されていた作品だとシャクマ・ライオンハート・
ろと紋・ナーガスなんかは漫画家としては前の世代で
かつ消えかかり作家だよね。ドリフトガールの作者も
そんな感じだっけか?格安で車手に入れる漫画の
作者は完全新人だった?

話は変わるけどハーメルンのアニメは監督の今川泰宏
が好きなのでまぁ噂の環境でよく料理したなとか思ったり・・・
あと、西川の漫画は雑誌やジャンルごとにそれに合った
ものを書こうとしてる姿勢が好きかな。エロだろうが少年、
青年誌だろうが商業ベースとして作っているのだからそれを
作る作業に貴賤は無いわけで、「西川=得ろ漫画家氏ね」
とかいう発言はちょっとね・・・実際あの当時の西川の得ろ
漫画は話はアホ臭いんだが、当時の技量の惜しみなく注いだ
様子の書き込みが確り出ていてきちんとした熱意で仕事して
るんだと思ったよ。
こんなことここで書くのも変だが、エロ漫画は自分の漫画や読者
を研究して努力しているプロ意識の有る漫画家が見つけやすい
ジャンルだから18歳以上ならチェックすると結構面白いよ。
864マロン名無しさん:03/01/11 01:43 ID:???
>863 本当に後半は意味無く長い文だな(w

ガソガソ創刊時の作家なんて殆どが編プロに集めて貰った
他誌連載作家のアシ(作家本人を抜いてくる予算は無かった)
とかマイナー雑誌で落ちこぼれて食い扶持に困ってた作家だよ。
渡辺は某サンデー作家のアシ出身で、ハーメルン受賞・即
連載デビューは景気付けの為のナニだという「噂」も。
ロト紋のカムイだって本当は鳥山明がドラクエ漫画を描くのが
目玉だったものを、直前で破談になった為に慌てて適当な
作家を紹介してもらっただけ。
西川はスタジオライブのアニメーター上がり、柴田は創刊前に
オリジナルを持ち込んだが没られたので仕方なく4コマを
描いてた。衛藤も既に別会社で活動してたんだっけ。
865マロン名無しさん:03/01/11 09:38 ID:???
>>864
うわあ・・・そうだったのか。
知りたかったような知りたくなかったような
866マロン名無しさん:03/01/11 09:49 ID:???
>>862
パーカスは「パー」で「カス」なのか?
救いようが無いな。
867マロン名無しさん:03/01/11 16:18 ID:???
読み返してみて気づいたのだが
焚かしは黒人少年が死んだ事は知らないはず
隊長の話を最後まで聞かずに飛び出して行ったんだから
でも、焚かしはその少年が「死んだ」って呟いてる、、、
、、、、、何で知ってんだコイツ?
868マロン名無しさん:03/01/11 23:05 ID:???
パーカス、 気がつかんかった、ウエー ハッハッハッ
ジュースが鼻から吹き出るところだったぞ、あー鼻痛い、
867細かい事気にすんな、ハゲるぞ
869マロン名無しさん:03/01/12 02:26 ID:???
渡辺っての絵だんだんドロドロになってきた欝
870マロン名無しさん:03/01/12 03:19 ID:???
地面が白いな ・・・・
1コマだけなら効果か?とも思うが
全部が全部真っ白なのは手抜きにしてもちょっと肥土すぎ
871マロン名無しさん:03/01/12 19:40 ID:???
このマンガ面白いと思ってる香具師いるのだろうか?
872マロン名無しさん:03/01/12 23:08 ID:???
ピュ−と吹くジャガー
873マロン名無しさん:03/01/13 00:22 ID:???
面白いと感じる最低の基準について、考えてみる必要があると思う。
読者が作品を面白く感じるときの条件として、最初にあげられるのは
主人公に感情移入しているか否かという事である。
人間が誰かに感情移入するためには、最低限、その人物を好きに
ならなければいけない。
『 マンガ・ストーリーの作り方』より抜粋
874マロン名無しさん:03/01/13 02:58 ID:???
俺はやつぱりフリーザ編までだな、
でも人造人間(クリリンの嫁さん)はいい!
875マロン名無しさん:03/01/13 07:22 ID:???
真っ正面、左右対称、ど真ん中、同じコマ、白い地面、遠近のない背景
アオリ顔、横長の顔、消える傷、下手なモブ、描けない町並み、棒立ち
おかしな目線、ふざけた名前、ウザい描き文字 、つま先歩き
色気のない女キャラ、自己満ギャグ 、意味不明の説明 、荒唐無稽な設定
どっかで見た展開、ホモっぽい焚かし、ムカつく手の芝居、ダメポの銃
手抜きの金網 、 戦争ゴッコ、ヘタレな戦闘機、意味のないコマ
無駄なページ 、馬鹿馬鹿しい大空
876マロン名無しさん:03/01/14 05:44 ID:???
シャイニングウイザード、、、、、 -=・=- -=・=-
 ○◇ー
●< l__

l >
877マロン名無しさん:03/01/14 05:53 ID:rfVbT3ix
MXなどで集めた動画をみんなでココにUPしよう!
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html
878マロン名無しさん:03/01/14 07:08 ID:???
鷹志は好きになれん
連載当初から「なんだこいつ!?」って感じだった
それは今も全く変わってない。
879マロン名無しさん:03/01/15 04:46 ID:???
3作めに期待せよ!
880マロン名無しさん:03/01/16 05:07 ID:???
■■■
川・_・)わたしはメーテル、やはりファントムはもうダメぽと
ll■■■つぶやくおんな、、、、
JI▼▼
881岡田克彦ファンクラブ:03/01/16 07:18 ID:???

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
882マロン名無しさん:03/01/17 06:09 ID:???
シャイニングウイザードって膝蹴りだろ。
883マロン名無しさん:03/01/19 08:26 ID:???
鍋ちょんプロレス知らないんだよ
884マロン名無しさん:03/01/20 05:34 ID:???
鬼面組の剛のシャイニングウイザードの方が
絵としてもうまかった。
なべのは技に愛すらかんじません
885マロン名無しさん:03/01/20 07:47 ID:???
食堂のシーンで 物を食べているキャラ が一人も
いなかったのには呆れた。
886マロン名無しさん:03/01/20 14:37 ID:???
「フォークを持つ手」を描くのが面倒だったんだろ
887マロン名無しさん:03/01/23 08:11 ID:???
タカシがステーキを切ってるシーンは変ですね
ナイフ左手に持ってるし、持ち方もかなりおかしい
おまけに途中でナイフを持つ手が右手に変わっている。
888マロン名無しさん:03/01/23 10:59 ID:???
ジャガーのモデルは「シャカリキ」の鳩村?
889マロン名無しさん:03/01/24 02:19 ID:???
シャカリキて何?
つーかファントムってキモくない?
婦女子の801臭どころか恥垢満載の皮ちんホモ臭がする
女が下手なぶん貴志のほげみへげみっぷりが
際立ってて、 もう仙台の奥さん連中の噂ですよ
そんなにおねえ読者欲しいの?だったら
まじめに漫画描いてほしいなあ
890マロン名無しさん:03/01/24 04:36 ID:???
889の言語センスに惚れる
891マロン名無しさん:03/01/24 06:55 ID:???
まじめ、というか真剣に描いていても人それぞれに
「限界」というものがあるのですよ。
それは作家自身の感性の問題だったり技量に因るところが
大きいのですが、つまり渡邊にはあれが限界なのです。
普通そんなレベルは漫画家と呼ばれないのですが。
892マロン名無しさん:03/01/24 08:39 ID:???
戦闘機がオモチャにしか見えない
特撮に出てくる出来の悪いプラモのよう
893マロン名無しさん:03/01/24 10:00 ID:???
プラモさえ生温い!ポンカン飴の
ブリキ細工を思いだすよ。戦争なんかやめて
隆司のチンポをミラージュがムキムキする話にしろ!
げひんなザーメンゴキュゴキュ!それしかない!
894マロン名無しさん:03/01/24 21:59 ID:???
「ハーメルン〜」はヒットして 出来はともかくアニメにまで
なったんだからマンガ家としては十分評価されてもいいと思う
ただ残念なことに、絵の基本を全く学習出来なかったんだなぁ
この人・・・・
895マロン名無しさん:03/01/24 22:16 ID:???
>>894
絵だけじゃなくストーリ構成も(以下略
896マロン名無しさん:03/01/25 00:56 ID:???
894+895=ダメPOて事じゃん(T皿T)
一年という時間がはーむるの輝かしい栄光を
見事に風化したのですよ
願眼にはもう過去の読者はもういないのです
老兵はただキエサルのみ
897マロン名無しさん:03/01/25 01:44 ID:???
本物の飛行機を目の前で見ると押しつぶされそうな迫力がある。
あの迫力をまんがの小さな画面に再現するのはとても難しい。
プラモデルをそのまま模写するとプラスチックな“無表情”の
飛行機になってしまうため必要になってくるのがデフォルメである。
人の顔写真をそのままトレースしても似ないのと同様に
飛行機の特徴部分をうまく誇張して描いてやるのだ。
『新谷かおるの世界』より抜粋
898マロン名無しさん:03/01/25 02:44 ID:???
食堂らしき建物にプレートで「KITCHIN」とありますが
これは間違い、正しい綴りは「KITCHEN」です。
もっとも「キッチン」は”台所、調理場”という意味だから
それ自体 間違っているのですが・・・。
899マロン名無しさん:03/01/25 04:18 ID:???
ここ900いくけど次スレ立てる香具師いるの?
話のケツが見えるぶんこれから祭並の展開は必至!
アンチでなくともすごい事になりそーなのはわかる。
900マロン名無しさん:03/01/25 05:25 ID:???
何気に900ゲト。
次スレは要らぬと思ふ。
901マロン名無しさん:03/01/25 06:20 ID:???
読み捨て短歌
イリマソんミラ〜ジュさんのぱがきなど
たかしチョンよりおとこがおだね
902マロン名無しさん:03/01/25 11:39 ID:???
このマンガの舞台が「現代」などではなく
「現代によく似た疑似異世界」のファンタジー
なんだと思えば数々の矛盾、嘘、 間違い、
不可解さが全て納得いく。
ここは地球ではなく地球によく似た
『全く別の世界』なんだと!!。
ハーメルだって作曲家の名が出てきたりする
エセファンタジーだったしね〜〜。
903オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/25 15:17 ID:???
俺は山崎渉(^^)の信者です。
904マロン名無しさん:03/01/25 19:37 ID:???
ジャロ渡辺
ポリシー 嘘 偽り 大げさ いい加減
905マロン名無しさん:03/01/25 23:35 ID:???
>話のケツが見えるぶんこれから祭並の展開は必至!
見えてるか?
とにかく祭りがあるなら次スレ有った方がいいねw
906マロン名無しさん:03/01/26 01:31 ID:???
祭はどうか知らんが
話は動き出すからな、なにかとんでも戦略や
空間戦闘機ねじ曲げ現象など
ある意味天然ばか芸が楽しみ邪!
907マロン名無しさん:03/01/26 04:36 ID:???
ファンタジーわたなべ
かっ濃いい夢オチに200000キルア
908マロン名無しさん:03/01/26 06:06 ID:???
ジャガーってファントムのライバルって
登場したわりに、実はナンバー5だったのね
ちゅ・・・中途半端ぁ!!
909マロン名無しさん:03/01/26 09:33 ID:???
金持ちのじじいふたりの意地の張り合い

言うこときかぬ高官ども

どこぞから集まって来た凄腕?の傭兵

人殺しはしてはいけないルール

この設定が見えた時この作家のバカっぷりに
本気で呆れつつ怒りを感じた、

ガンダムSEED見て一から出直せ!砂山のばかちん大将

「戦場、そらをなめるなあ〜!」  お前だよ
   ▲
___▲▼▲___
lll(゜△ ゜)lll
910マロン名無しさん:03/01/27 11:03 ID:???
実際にマンガを描いていると、リアリティがある、ないということを
問題とされることがある。
リアリティとは、むろん、現実性・真実味ということであるが
マンガの どの部分で、それが問題とされているのであろう
「絵」か?、無論それもある、あまりに下手ではどうしようもない。
だが、それよりも大事なのは「主人公の行動」なのである
読者は、主人公に限らず、その登場人物の行動、中でもその
行動を裏付ける動機・感情面にリアリティを感じられなかった時
そのマンガを“リアリティがないもの”と判断するのだ。
『売れるマンガの描き方』より抜粋
911マロン名無しさん:03/01/28 14:45 ID:???
みんなしんぱいしてなはる!
912山崎渉:03/01/28 19:46 ID:???
(^^)
913マロン名無しさん:03/01/29 13:57 ID:???
トム隊長がファントムとジャガーの腕を
それぞれ左右の手で ねじ上げている状態で
どうすれば猫をなでられるのか、、、、
教えてホスイ
914マロン名無しさん:03/01/31 06:55 ID:???
ちんぽでなでたのれす
それよりも猫が意味もなく浮いて
かわいくないのれす
足でしょうが一言云いたい、「動物をなめるなぁ!」
915マロン名無しさん:03/01/31 10:34 ID:???
猫だったのかアレ、プ、、
ニャ〜と書くかなきゃ識別もできん罠、プププ
916マロン名無しさん:03/01/31 11:32 ID:???
スフォルツェンド攻防戦の時は
「ああ、こいつ神になれるかもしれん」
と思ってたんだがなぁ・・・
さすがにあのテンションのまま描き続けるのは無理だったか・・・
917マロン名無しさん:03/02/01 12:06 ID:???
猫の名前が 未だに一度も出てこないな、、、、
もっとも、これっぽっちも知りたくないが
918マロン名無しさん:03/02/03 03:50 ID:???
トム
919マロン名無しさん:03/02/03 13:09 ID:???
イーグルの過去を 思わせぶりな態度、演出で
読者の興味を引いているつもりのようでゲすが
全く!!微塵も!!毛ほどの興味も!1
湧かないのは何故でゲしょう?
920マロン名無しさん:03/02/03 17:03 ID:???
>>919
ヘタレだから!以上!
921マロン名無しさん:03/02/03 21:03 ID:???
デッドオアアライブかなり好きなんだが・・。
どうやら場違いっぽいな。
スフォルツェンドの時は俺も神と思た。
922マロン名無しさん:03/02/06 02:48 ID:???
馬鹿ばっかり
923マロン名無しさん:03/02/06 12:10 ID:???
最終ページの最後のコマの 敵のバカ王子
何で変なマスクしてんの?
924マロン名無しさん:03/02/06 12:50 ID:???
馬鹿だから
925マロン名無しさん:03/02/06 14:24 ID:???
あれは影です。

・・・・・・・多分
926マロン名無しさん:03/02/06 23:59 ID:???
この漫画の「なぜ?」ってくらいの
もっさり感がたまらない
どくろの杖や人物、 はー、もっさりもっさり
927マロン名無しさん:03/02/07 02:04 ID:???
大ゴマの脇になどにある、あの丸いコマ
何であんなコマ割りするのか意味がわからん
928マロン名無しさん:03/02/07 09:33 ID:???
うわっ ここスゲーな!
でもあながち間違いじゃないし、
ある意味良スレ
929マロン名無しさん:03/02/09 01:08 ID:???
>>923 ボウヤだからさ
930マロン名無しさん:03/02/09 01:16 ID:???
もうすぐ1000いくね
931マロン名無しさん:03/02/09 10:03 ID:???
丸いコマはジョジョのマネ
932マロン名無しさん:03/02/10 01:25 ID:???
たかしはザーメン臭い
933マロン名無しさん:03/02/10 12:26 ID:???
>927
コマの中にコマを重ねるのは その状況がほぼ同時に起こった
事を表現したい時やページが無くて仕方なく構成上
詰まって見えないようにするため という場合だけ。
意味も無く、ただ形だけ真似るからこうなる。
934マロン名無しさん:03/02/14 06:47 ID:m73VzV37
poe
935マロン名無しさん:03/02/14 19:09 ID:???
ぐああぁぁぁ!!
大尉どのー
936マロン名無しさん:03/02/15 15:13 ID:???
渡辺先生は今の社会情勢を嘆き、
批判をこめて
ファントム デッド オア アライブ を
執筆されたと思う。このスレに対してあえてレスしました。
937マロン名無しさん:03/02/16 02:15 ID:???
>>936
     ,一-、
    / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなわきゃない
    ´∀`/    \___________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
    | У..  |
938マロン名無しさん:03/02/16 08:27 ID:???
ファントムを読んでるとそこかしこに20〜30年前の少年マンガのような「いい加減さ」を感じる
この作者「昔の漫画は面白かった、それに比べて最近の漫画は〜」って言うタイプの人なのだろうか?
939マロン名無しさん:03/02/16 10:10 ID:???
ただの貧乏人のこせがれだろ?
940山崎渉:03/02/17 19:03 ID:???
941マロン名無しさん:03/02/17 22:12 ID:???
絵心の無さ大爆発!!
942マロン名無しさん:03/02/18 06:52 ID:???
なさすぎるぞ!
まじめな話、ファントムの次だめポなら、、、
そろそろ願眼は渡辺に合わなくなっている事実を
解ってほしいな
コロコロ、ボンボンだろそれしかないって、
943マロン名無しさん:03/02/18 09:09 ID:???
ボンボンはいいがコロコロには合わん
944マロン名無しさん:03/02/18 10:17 ID:???
ガンガンボンボン、て駄菓子かよ!
ホンボンいいんでないの?ブライオーやってた
作者いるし、
945マロン名無しさん:03/02/18 22:01 ID:???
コロコロの元足はどうした?
仕事紹介してもらったら?
946マロン名無しさん:03/02/18 23:46 ID:???
全体的に表現が古い
947マロン名無しさん:03/02/19 01:46 ID:???
フッ、、 あせっ、、 ドキドキ、、 ブンブン タラッ、、
そして うっとり、、、「美しい、、、うっとりぃ〜」
948マロン名無しさん:03/02/19 02:20 ID:???
ヽ l //
(?E)  〃〃〃
 〓   ( ^ o^)
    (つ ε)-☆ポン
949マロン名無しさん:03/02/19 05:25 ID:???
>942
>願眼は渡辺に合わなくなっている

斬新な意見ではないか。「渡辺が願眼に合わない」のではなく
願眼が渡辺のハイパードライヴに付いていけなくなっているとはな。
ってーか編集も既に合わないのは重々承知なんだけど
(ハーメルン中盤にはそう考えてたな)、無礼度事件が無かったら
とっくに打ち切りどころか連載企画自体パスされてたかもしれん。
松沢や西川と一緒に腐った血を纏めてポイされる予定だったろうに。
950マロン名無しさん:03/02/21 01:35 ID:???
>936                 ^
執筆理由、アシに丸投げ出来るから
951マロン名無しさん:03/02/22 06:45 ID:???
vol2落ちました・・・
952マロン名無しさん:03/02/23 22:22 ID:???
ハーメルン2描いとけ
953マロン名無しさん:03/02/24 12:53 ID:???
アシあるいは元アシに「ハーメルン2」を描かせるのはどうだろう?
鍋ちょんは原案協力で。
954マロン名無しさん:03/02/27 19:21 ID:???
>>949
西川は実力あると思う。
渡辺に比べれば、少なくとも
955マロン名無しさん:03/03/05 19:10 ID:???
ねえ、ハーメルンの話してもいい?
956マロン名無しさん:03/03/05 20:50 ID:???
語ることが御座いません。
957マロン名無しさん:03/03/06 02:50 ID:???
イーグルの過去って、まさか自衛隊時代に自分のミスで相棒が死んだ
なんてまさか、そんな「単純な話」じゃないよねぇ?
958マロン名無しさん:03/03/06 02:52 ID:???
複座に乗りたがらないことから、それあたりかと。
959マロン名無しさん:03/03/06 14:02 ID:???
黒人少年が戦闘機の中で死ななかったのは
イーグルの話と かぶるから、じゃないよねぇ?
960マロン名無しさん:03/03/09 01:45 ID:???
この漫画が始まった頃中学生ぐらいだった。
いつのまにかガンガン買わなくなって
ラストどうなったかしらんだけど
漫画喫茶で読む価値あり?
961マロン名無しさん:03/03/09 07:45 ID:9kA7+LSp
>>960
全巻を一気に読破するのはお薦めできないがw
(第1部から第3部まで分かれてるし)
自分は、最終回かなり良かったよ。漫画喫茶で読むより、
自分で買って家でゆっくり読んだ方がいいと思う。

ってか30巻以降はなかなかゲッツ出来ない……(。´Д⊂)クスン
962マロン名無しさん:03/03/09 15:18 ID:???
この作者、遠近法を理解してないのか
妙な絵がよくある。
963マロン名無しさん:03/03/11 11:04 ID:nfgbbugF
喫茶で、ハーメルン全巻あってわぁ〜いと思ってたら
29巻だけなかった。
過去レスで30店回っても見つからないってあったし
29巻ってマジレアなんだなぁ・・
964マロン名無しさん:03/03/14 19:41 ID:???
>>957
結局 違ってたねぇ。イーグル萌え
965マロン名無しさん:03/03/17 07:27 ID:???
イーグルの過去って本来1話使ってやる話じゃないの?
それがほんの数ページって・・・おまけに日本を去った意味自体 理解出来ねーし
他のキャラの過去も えらいマキ入った数ページの説明で全然意味わかんねーし
その割に無駄なギャグでページ浪費するなんて、本末転倒だよ。

戦闘機に撃たれてキャノピー割れたら反撃はおろか操縦なんか出来る訳ないじゃん
普通 直ぐに脱出だよ飛行機じゃねーんだぜ。
966マロン名無しさん:03/03/17 18:15 ID:???
まぁ、後でもっと詳しく明かされるんじゃないの?
ハーメルンがそうだったしw
967マロン名無しさん:03/03/18 13:00 ID:???
複線早回し消化はアレが迫っている証拠ではないの?

鬱霧
968マロン名無しさん:03/03/18 15:01 ID:???
>>967
恐ろしい事を………

でも掲載順位もアレだしな。
969マロン名無しさん:03/03/18 15:06 ID:???
コミックス用のページ数がピッタリになるのはいつ?
970マロン名無しさん:03/03/19 08:47 ID:???
話の展開にマキが入ってる理由は「終了」か「新展開」しかない。
もっとも「新展開」でも人気が上がらなければ「終了」になるが

自分はファントムそんなに嫌いでは無いので続いて欲しいが
あの品の無い 品性下劣なギャグだけは止めて欲しい。
971マロン名無しさん:03/03/19 10:59 ID:???
35歳。 (?)
10年前まで金無し君だったけど、エニクスのハーメルで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。

俺にはコピペの才能無いな・・・
挫折
972マロン名無しさん:03/03/19 19:00 ID:???
ハーメルでどうやって貯めたんだよw
973マロン名無しさん:03/03/19 21:17 ID:???
>>972
渡辺じゃ無いのか?
974マロン名無しさん:03/03/20 14:28 ID:???
タカシってキモイよね。
975マロン名無しさん:03/03/22 04:46 ID:???
よね〜
976マロン名無しさん:03/03/24 07:25 ID:???
フラン可愛い
977マロン名無しさん:03/03/24 07:33 ID:???
本物の戦争が始まった今
戦争を茶化してるこのマンガが「自粛」の名の下に
連載休止にならないことを祈る
978マロン名無しさん:03/03/24 10:54 ID:???
シャレにならん。
979マロン名無しさん:03/04/01 14:12 ID:???
>970
品行は直せるが品性は直せない。
980マロン名無しさん:03/04/06 06:49 ID:???
まず自衛隊がスクランブル発進するのに1機で行くことはあり得ない
また撃たれたからといって許可も得ず勝手に敵機に銃撃するのは明確な軍規違反
役人?の言い分の方が明らかに正しい。
981マロン名無しさん:03/04/06 07:48 ID:???
おいおい。おまいらいつまでこんなヘタレ漫画家の話をしてんだ?
982マロン名無しさん
さっさと1000まで逝ってくれや
次スレぜってー立てんじゃねーぞ!
つーか次スレ落ちたんだったなwゲラゲラ