区域外再送信スレVer.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
区域外再送信スレVer.9(実質10)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1268284155/

区域外再送信スレVer.11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1285497877/1
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:28:05.07
>>1


ついでに、たびたび出てくる(であろう)「ガイドライン」とは

有線テレビジョン放送事業者による放送事業者等の放送等の再送信の同意
に係る協議手続及び裁定における「正当な理由」の解釈に関するガイドライン
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/pdf/080430_2_bs1.pdf

のことで
「区域外再送信のガイドライン」でもなければ
「区域外再送信同意のガイドライン」でもないことに注意

当然「”非隣接”だから再送信してはいけない」なんて話も
出てこない
3paa54c6.chibnt01.ap.so-net.ne.jp:2011/06/15(水) 16:22:02.96
>>2
MXのように局が同意出せばガイドラインとは関係なくOKだった気がする
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:30:18.84
 そりゃ、基本民々だからね
 北海道の放送を九州で再送信するのも
当事者同士が同意したら原則問題ない
まして地元局がどうこう、系列がどうこう
というのは何の関係も無い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:43:31.53
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/xmqbk533/comment/20110203/1296708722
> これまで、ケーブルテレビの区域外再送信については、発信元と受信地側双方の放送局が同意する必要がありました。
> KCBでも、実はかなり以前からKSBの再送信について申請を出していたのですが、
> 地元局の強硬な反対によって認められなかったという経緯があったのです。
> しかし、2008年に総務省のガイドラインが改定され、発信局の同意さえ取り付けられれば
> 再送信が認められるようになったのです。

こういう風に書いてるけどホントなんだろうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:44:18.18
>>5
嘘w、つうかなんだろそのブログは

”総務省のガイドラインでは、「全国で民放4系統があまねく
受信できる環境を整えること」とされているのですが”

って「何の」ガイドラインのことをいってるのやら・・・

7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:10:09.13
>>6
恐らくはこれのことか→「民放TV全国四波化方針」(ウィキペディアの項目にある)
まあそこの項目には出典も載ってないし、ウィキに書いてある事なんか信じないってならそれでもいいだろうけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:59:25.09
KCNのサンテレビどうなってんの
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:05:55.38
>2

そうは言っても、( = 視野の狭い奴だな、お前、と言うことなんだけど)

このスレの2番目に、張り切って「ガイドライン」とは、って書くこと自体、
どうなんだろね

もっとかっこいい”2”にしたいね、

あーぁ、がっかり!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:20:56.16
>>8
大きな問題となってるのは兵庫と奈良が「非隣接」である事らしい(KCNに問い合わせた時の返答)
KCN京都がデジタル再送信を開始できたのは京都と兵庫が隣接しているからで、奈良はそれが通用しない、と
実際サンテレビのデジタルが再送信開始出来てるのは、今のところ兵庫と隣接する府県の事業者に限られてる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:12:36.50
じゃあ、KCNでサンテレビ再送信決まったってのはデマなのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:10:06.05
情報通信行政・郵政行政審議会 有線放送部会(第12回)
平成23年6月20日(月)17:30〜
議題(予定)
諮問事項
よさこいケーブルネット株式会社から申請された再送信同意に係る裁定に関する審議(諮問第2004号)(非公開)
山口ケーブルビジョン株式会社及び美祢市から申請された再送信同意に係る裁定に関する審議(諮問第2005,2006号)(非公開)

・・・・何もたついてるんだろ?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:51:18.43
裁定という強権発動は行政訴訟に繋がるから慎重になっているんだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:53:57.27
>>13
門前払い食らわせるから安心シルw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:42:34.04
KCBのKSB再送信は香川・丸亀の受信拠点から光ファイバで高知まで引っ張ってきているとしっかり高知新聞に書いてあった。
>>1おつ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:10:35.52
・区域外再送信、高知・山口大臣裁定・またも結論見送り
ttp://www.godotsushin.com/

何をそんな揉めてんだろ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:18:35.43
>>15
ほらな、やっぱKSBも光ファイバー伝送じゃん。高知県内で安定受信できるとは思えないもん。
となると、つくづく、よさこいはどうやってTSCを再送信しようとしているのかが不思議だ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:46:31.67
>>2
再送信の同意について平成23年3月28日に作られたこのような資料もある
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hunso/case/iinkai/pdf/110401_03.pdf
20p20221-ipngn501funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2011/06/16(木) 12:52:48.50
>>18
ksb?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:19:46.89
>>19
それは「電気通信事業紛争処理委員会」
第113回(平成23年3月28日)の
ケーブルテレビ事業者による地上テレビジョン放送の再送信
同意制度に関する総務省からの(コレまでの経緯に関する)説明資料
当然
>>2
で紹介した「ガイドライン」の概要も入っているが
目新しい内容はなんもないむしろ、議事録
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hunso/case/iinkai/pdf/110427_01.pdf
の方が面白い


22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:28:18.62
出雲ケーブルビジョンのテレビせとうち再送信
6月15日からSTB経由で放送開始とホームページにお知らせがでている

前スレによるとすでに月初めから再送信されていたみたいだけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:31:52.30
現在、TSCのデジタル再送信を開始しているCATV各社は、業務エリア内で安定受信できそうな地域だね

広島はRCCが被るため再送信できないのかな?
24softbank219016093241.bbtec.net:2011/06/16(木) 15:57:14.55
rcc?
整理回収機構ってテレビやってたけ?
25softbank219006162065.bbtec.net:2011/06/16(木) 17:16:17.87
ybb
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:45:37.10
>>12
>>17
ひとつ断言できるのは、担当事務局は
土日ぶっ通しで開催準備だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:09:44.55
>>22
おそらく試験電波じゃないかな!?
あと山陰地方はマーブルのサンテレビだけかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:54:34.83
区域外再送信、高知・山口大臣裁定・またも結論見送り
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:21:57.67
>>27
山陰は、マーブルとひらたCATVのサンテレビのみだけど、
マーブルは4月にサービス移管した鹿島町エリアでアナログ再送信を開始しているから
デジタルもできそうな気がする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:28:07.52
つうか件のガイドラインつくったのは
事務局と審議会委員の過労死回避
という目的もあったのだけどね

結果、月一が週一になってるとw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:34:37.62
>>18
同じく光ファイバー伝送するんじゃねーの。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:42:45.14
【電波利権崩壊】黒フリーオで日本全国誰でも東京の地上波(NHKと民放5局)が見れるようになりました!
tp://agora-web.jp/archives/1344863.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:46:28.07
>>32
それSKYLABでも見えるらしいけど、テレビ東京だけ映らないとか言ってたな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:52:39.03
MXとか見れないんじゃ意味ない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:02:41.51
SKYLABって地上波もやってたのかー知らんかった・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:45:07.41
高知ケーブルテレビのホームページ、今も瀬戸内海放送試験放送と書いていある。
もういい加減更新しようよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:14:21.87
好評放送中になっているな
ここ、みてるんだろうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:32:35.19
じゃあKCBさん
さっさとTSCとSUNのデジタル再送信はじめろ!
7月24日で解約するぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:09:32.70
KBS京都再送信汁
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:23:03.25
>>39
同意 再送信してるところは恒久的に再送信しろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:59:15.29
>>40
そりゃ無理、送信元の免許が5年限だから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:07:28.11
じゃあ5年更新でもう1度やればいいってことだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:16:13.47
豊中のフレッツKBS京都再送信してほしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:53:36.58
>40
どうして?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:16:48.30
>>44
せっかくKBS京都の再送信が始まったと思ったら期限付きで再送信をやめるみたいなことを言ってる
ベイコム
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:58:10.75
京都でサンみたい声は結構見られるのに
神戸でKBS京都みたいという声が聞こえないのはなぜだろうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:11:08.94
>>42
そう、ちなみにNHKの場合
無条件再同意の場合が多いみたい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:14:22.21
>>46
サンテレビには阪神戦があるけど、KBSにはそういうのがないからかな
以前はKBS=中央競馬だったけど今年からサンと同じ条件になったし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:03:03.17
KCNサンテレビまだー?
もう7月だぞー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:50:04.98
>>49
さっきほかの要件ついでにKCNに訊いてみた
詳しくは7月のケーブルガイドに載るそうだが、交渉決裂らしい
サンテレビ自身は許可出してるらしいが、在阪局の圧力(兵庫と奈良は隣接してないという理由)だそうだ
とりあえず2015年まで続くデジアナ変換ではサンテレビは放送されるようで、2015年までの間に状況が好転すれば良いが、
それが無い限り2015年でサヨナラ、と
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:58:42.67
ここからは自分の期待だが、「状況の好転」で一つだけ考えられるのは
来月24日以降の栃原のデジタルチャンネル変更でサンテレビと栃原局の混信が無くなる事は確定してるので、
そうなれば以前のように人口集中地域である県北部の大半の地域でサンが受信できるようになる(少なくとも栃原開局以前は受信できてたので)

非隣接ではあるが、アンテナ建てれば多くの地域で受信できると(元来、奈良はTVOよりもサンの方が容易に受信できる地域)いう事が証明されれば、CATV会社にとっても有利に働くと思う
こういう状況で大臣裁定とかに持ち込んでどうなるのかは知らないけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:09:35.93
サンテレビに関して伊賀名張のCATVも求めてたよね
兵庫県域局の再送信エリア、どこまで広がるねん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:25:59.29
>>52
伊賀や滋賀湖南、島根、高知などと違うのは、奈良は一般的に人が多く住む地域でサンテレビが映る点
特にアナログ時代は「サンテレビはきれいに入るのに奈良テレビは映りが悪い」という家もあった

デジタルではサンテレビの受信を潰すためか栃原が同チャンネルで開局したが、
サンの電波が強いあまりに混信が酷すぎて本来映るべきチャンネルまで映らなくなって難視聴地域指定(BSによるセーフティーネットの対象地域化)されるレベル
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:04:08.89

>>47
NHKは無条件同意どころか逆にcatvに要請するケースあるらしい
wiki見る限りではつくばACCSは水戸を再送信する時に東京も区域外再送信するよう要望されたらしい
そのくせMXは受信点で入るのに帯域が足りないとかゴネてパススルー再送信しない
55p2027-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2011/06/20(月) 15:05:37.52
SUNはアニヲタには必須だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:53:12.50
有線放送部会、
高知の区域外再送信は「同意すべきとは認められない」、
山口ケーブルビジョンは「同意すべき」、
山口美祢市は「拒否処分」とそれぞれ答申。

ttp://twitter.com/#!/kakko_shima/status/82733334194688000
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:56:22.09
>>50
名張でKBSとSUNが終了という運びになったのも在阪のせいだろうし、サンもたまったもんじゃないな。
もっとも名張においては在阪も本来エリア外だから貴重な在阪4chを失うような事もできず
苦渋の決断だったんだろう。

その点、KCNはまだ失うものが無い分交渉はやりやすいのかなぁと思いつつ。

KCNといえばバックに近鉄がついてて有利なのかと思いきや、やっぱりダメなのね。
これまでTVOやKBS再送信実現してて、さすが近鉄と思ってたが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:20:00.83
>>57
そもそもサンのデジタル区域外再送信が加速したのも大体2010年以降
鳥取は2010年末頃から順次、京都府内は今年4月に一斉開始
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:51:28.69
>>56
拒否処分というのがよくわからん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:56:38.07
>>56
よさこいの却下は当然として、美祢市の却下は意外だが、
山口市の同意は、沿岸部でアンテナ受信が可能だからかな?

とにかくこれで、アンテナ受信できない場合、隣接市町村でないと
大臣裁定しても無駄だということが確定した。民放側大勝利だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:10:35.79
>>60
県庁付近は無理だけど宇部、小郡、防府の沿岸で可能です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:14:05.08
>>59
どうも「おまえら踏むべき手続きちゃんと踏んでないやん」
ということらしいな、ちゃんと協議してからこいと
------------------------------------------------------------------
・実質的な協議は大臣裁定を申請する直前の2回のみ、協議期間も1ヶ月
未満であり、福岡民放4社は十分な協議が行われていないため当事者間の
協議継続を求めている。申請者は2回目の協議において、大臣裁定申請の
意向を表明しており、福岡民放4社との間においては、十分な協議が行わ
れておらず、歩み寄る余地がないものとは言えないと解さざるを得ない。
--------------------------------------------------------------------
http://www.soumu.go.jp/main_content/000118890.pdf

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:14:37.90
宇部からなら十文字原(大分基幹)、行橋、皿倉山の電波が受信出る
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:27:52.68
>>62
はえーな。もう結果出てんのか。
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu12_01000013.html

やっぱ、山口ケーブルはスピルオーバー云々が決め手になってるっぽいな。
となると美祢市は再度協議しても厳しいだろな。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:30:02.08
美祢市の委託が山口ケーブルなのでニヤニヤを期待する
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:44:37.41
>>64
どーだろ?TVQ自身がスピルオーバーを認めてるぞ
手順踏めば山口ケーブルビジョンと同じ結果になるのでは?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:46:05.49
これでKCBのTSCデジタル再送信も無くなったか。
よさこいとの違いはアナログを再送信していた実績があることぐらいだし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:51:18.96
>>66
美祢市って山の中じゃないの?TVQうつるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:19:49.65
>>68
しらん、けど
「申請者の提示したスピルオーバー調査概要によると、美祢市内3地
点の調査地点の全てにおいてTVQのデジタル放送が良好に受信で
きたとしているが、これら調査地点は条件が良いところであり、美
祢市全体としては大半の地区でTVQの放送を直接受信することは
できない。」がTVQの主張
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:30:54.52
>>69
それって、CATV側が受信点の候補としてるとこ(当然山の上っしょ)では
うつるって言ってるだけだな。そんなんじゃ視聴実態にはならんよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:38:23.24
美祢市は山口市と下関市の間にある、という点も
今後の争点になってくるかもしれないな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:40:53.01
>>70
んで山口ケーブルテレビの件でも
「周防灘沿岸に近い地域ではブースター等の使用に
より直接受信が可能であるが、ほとんどの業務区域において
直接受信はできないと推測される。」と主張してるんだな


73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:53:27.96
つうか、山口ケーブルテレビの件の答申文中に

「また、山口市(旧阿東町を除く)、宇部市の一部、防府市、美祢市(旧美東町に限る)
においてはFBSのアナログ放送の再送信が行われており、アナログ放送とデジタル放送を
区別する必要性がないことから、少なくとも、これらの地域においては視聴実態、視聴
習慣を認めることができる。
なお、申請者の業務区域において市町村合併により山口市や美祢市の区域
が拡大しているが、合併した市町村については基礎的自治体として一体感の
醸成を目指した行政が行われている中、同一市町村内において受信者の利益
は、原則として一体的に捉えることが適当である。」

とあるんだな、つまり美祢市も山口市と同等に判断されると
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:05:34.53
>>73
まちがえた、こっちだ
------------------------------------------------------
また、山口市(旧阿東町を除く)、宇部市の一部、防府市、美祢市(旧美東町に限る)において
はTVQのアナログ放送の再送信が行われており、アナログ放送とデジ
タル放送を区別する必要性がないことから、少なくとも、これらの地域
においては視聴実態、視聴習慣を認めることができる。
なお、申請者の業務区域において市町村合併により山口市や美祢市の
区域が拡大しているが、合併した市町村については基礎的自治体として
一体感の醸成を目指した行政が行われている中、同一市町村内において
受信者の利益は、原則として一体的に捉えることが適当である。
-----------------------------------------------------------------
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:05:40.54
>>73
それって逆に、美祢市に編入された旧美東町は山口ケーブルテレビの
サービスエリアだからOKになったけど、美祢市有線がNGと判断されれば
サービスエリアを分けて、美祢市有線と同じ扱いにしろってなる可能性もないか?
まあ、旧美東町に基地局がなきゃそんなの技術的に無理だろうけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:09:40.36
>>75
「美祢市」がNGになる「特別な要件」があればね
なければ他のエリアと同じ判断

あと、これ以上どーたらいいいたいのなら
引用元
http://www.soumu.go.jp/main_content/000118890.pdf
にきちんと目を通してくれないか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:11:17.86
>>76
またまちがえた、こっちだ
http://www.soumu.go.jp/main_content/000118926.pdf
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:18:04.12
まぁ、何にせよ山口ケーブルは福岡の民放をデジタル再配信できるように
なったという事実。てかさぁ、混乱招かないようにチェンネルに配慮とか、
まんまパススルーしたって何の混乱もないようなキガス。まぁ、デジタ
ル4chって叫んでるKRYはRKBとカブルわけだが、別に混乱はしない
でしょ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:21:41.39
これで在福民放は大分の件に続いて2敗目・・
んで、もう一回
電波監理審議会>>行政訴訟
にチャレンジするのかなあ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:44:49.27
>>79
いや、まずは異議申立てっしょ。民放連の会長も怒ってるよ。

 一方、山口県の事案(山口ケーブルビジョン株式会社の申請)について、
民放テレビ事業者は区域外再送信に同意しなければならない旨が答申され、
“無秩序な区域外再送信”が容認されたことは極めて遺憾であります。
この事案には、二つの問題があります。一つ目は、再送信先に同じ民放テレビ系列の
チャンネルがあるにもかかわらず隣接地域の同じ系列のチャンネル(重複波)の再送信を
強引に求めたことであり、二つ目は、5波目(テレビ東京系列)の再送信に関して民民協議
ではなく裁定によって強制的に再送信を実現しようとしたことであります。
無秩序な区域外再送信は、到底容認できるものではありません。
当連盟としては答申の内容を精査したうえで、関係する放送事業者と相談しながら、
法的措置も含めて、今後の対応を検討します。

2011.06.20 高知県ならびに山口県におけるケーブルテレビ区域外再送信の「大臣裁定」答申に関する会長コメントについて
http://www.nab.or.jp/
8180:2011/06/20(月) 22:51:00.88
>>79
ああ、異議申立てが電波監理審議会になるのか、納得。

つっても異議申立てでひっくり返ることはまずないからな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:53:34.04
>>81
そう、ちなみに行政不服審査請求はできない
”大臣”裁定だから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:00:39.91
>>80
だから何が出来るかといってもなあ・・・
「民放テレビ系列」「地域免許制度」だのって
おまいらの言い分に過ぎないし
聞く耳もたんよって最初から宣言されてるし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:27:28.92
>>50
マジかよー
期待してたのに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:09:54.35
>>84
KCNに寄せられるユーザーからのサンテレビ関連の要望や苦情は相当量のものだったみたいで、
最悪大臣裁定に持ち込まれる可能性もあるし、5年以上にもわたって協議されてきたはずだから条件は整ってる(少なくとも美祢市のような拒否処分にはならん)
まあKCNがチキンでそんな勇気がないという可能性も無いことも無いが

ただ、大臣裁定に持ち込んだ場合、確実にKCN側が有利
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:29:55.33
>>63
宇部だが、大分本局だけの時の地デジは受信レベルが低くて無理だった。
送信アンテナが低いうえ、北側にアンテナが無かったような。
今は国東、中津、玖珠なら受信できるけど、
中津OABと玖珠TOSは混信するから映らない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:45:25.31
茨城は地元民放が無いからどこの局を再送信しても良いのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:33:22.38
>>87
高知が不同意裁定になったことから
そうとは限らないということ

地元民放が無いとか系列がどうとかは関係ない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:26:11.14
>>80
ウーム高知の件が同意裁定とならなかった
だけでも大成果と思うんだが
*少なくともアナログ再送信できてないところでは無理
*となったと思う

これ以上望むなら、
それこそ放送法を大改定しなきゃならんでそ
独占禁止法での除外規定も込みで


90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:26:12.21
>>87
No
ただしスピルオーバーが大きい+MXは同意に積極的なので実際には遠隔地でも同意出ている
jwayはどう考えても契約家庭で受信できない
MXチバとちを7/1から再送信(accsからの光伝送もあり)
逆につくばのaccsのような大半の契約家庭で直接受信可能+受信点て入る+再送信同意が出ると分かっていながら本当かどうか怪しい帯域不足などとゴネてMXパススルー再送信しないところもある。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:29:58.52
>>90
んでも基本的には民々同意だからして、と念を押す

あと、再送信増やせば基本経費も増えるんよ
儲けにつながらない再送信は基本やめたいのが
CATV会社の本音なんよ、といっておく
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:23:15.38
KCN-サンテレビの件の続報
ついさっき登美が丘イオンのKCNステーションで聞いた話

・2006年ごろから状況は二転三転しているが、サンのデジタルは7月から奈良県内で流す方向で(登美が丘のステーションには)話が来ている
・サンテレビ自身が許可を出してるのは前述の通り(むしろサン側はどんどん流してほしいというスタンスらしい)
・在阪局は前述の理由で当初反対していたが、最近になってようやく4、6、8、10の全局からの許可を取り付けた
・しかし今度は奈良テレビが文句を言ってきた、奈良テレビ側が再送信を容認する条件は「高校野球県予選を1次予選から放送するための中継権を購入し、KCNファミリーchで放送してほしい」
・KCNにとっては渡りに船で、ファミリーchの存在感・価値向上にも繋がるとして前向き、中継料自体も経営に全く問題にならない額との事で(恐らくだが)要求を受け入れたはず
 →ここで関係全局からの許可が得られた事に
 (競合他事業者には奈良県内でのサン再送信の許可が下りておらず、KCNだけが全許可を取り付けたとの自慢も)
・ただ話は流動的な要素がまだ残っていて、(話をしてくれたスタッフも含め)皆上層部からの伝言ゲーム状態
 その為人によって言ってる事が異なってくるとの事
・丁度今夜社内で社員向けに最終的な判断を示す会議を開き、ユーザー向けには7月のケーブルガイドで必ず公表する、あと数日待って欲しい

・そして、もし流すとなった場合、送信方法は当面はトラモジとデジアナ変換、パススルーは帯域の関係で難しい
(自分の予想だが、パススルー開始はデジアナ変換が終了する2015年7月24日以降か)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:49:43.48
奈良テレビ要らないよなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:22:06.94
奈良テレビ要らないならどうぞご自由にリモコンボタンの割り当てを外すなりしてください
だからといってサンテレビで穴埋めするという流れにはなりませんので
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:00:47.03
四条畷でも、サンテレビだめなの。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:08:01.76
昨年のラジオの番組提供広告主、秒数ベースだが、
創価学会が関西で1位、関東でも3位という統計に驚く。
http://twitter.com/#!/kakko_shima/status/73269072204271616

ラジオ業界自体がおしまいだな・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:13:48.17
>>95
KCNはむしろ交渉の際に四条畷を盾にしたそうだ
「KCNのエリアには四条畷が入ってる、そこは大阪だから流しても問題ないはず、
 しかし東生駒の放送センターから四条畷にだけ流すのは技術上不可能、だから奈良県内エリア全域に許可出してくれ」
と、それらを勘案して最終的に在阪広域局がOK出したというのが今日聞いてきた話

だが、社員ごとに伝わってる内容が異なるとはいえ、昨日電話で聞いた話とは見事に真逆なので、どちらを信用していいのやら
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:25:15.45
KCN頑張ってんなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:48:32.29
eo光テレビも頑張って、大阪南部にKBS京都を再送信してくれ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:49:57.21
>>97
法人とは人の集まりだからね、仕方が無いだろう
そもそも「法人として統一された意思」があるか
という話もあるし、思惑なんて人それぞれだろうし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:51:59.82
にしても合同通信の動きが鈍い・・・
いや、民放的には「番組調和原則の厳格適用」
のほうが問題だというのはわかるんだが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:43:45.21
いちおトップに来てるぞ>合同通信
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:22:31.61
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:39:08.01
青森はuhb再送信同意で7月ごろ開始らしい。
TVhは不同意でアナログ終了とともに見れなくなる模様。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:28:38.85
>>104
一般家庭での受信はできるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:57:54.70
今日でアナログ放送終了までちょうど1か月前(岩手・宮城・福島除く)
区域外再送信で揉めている事業者の中には今日最終的な対応を発表する可能性も
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:39:30.29
>104
今日の東奥日報の紙面に載ってたね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:51:58.02
なんたんネットワーク、デジタルでのテレビ大阪の区域外再送信開始
http://www.cans.ne.jp/info2/20110624-chsetup.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:19:43.44
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110624110452.asp
↑により、我々はついに全面戦争と言うことが来た!!
青森県へのフジテレビ進出は永遠に凍結している!
フジテレビは青森県が嫌いである!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:02:21.13
KCNそろそろ何か発表してくれるかな
111p7152-ipad313funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2011/06/24(金) 13:08:48.27
CX?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:41:09.27
>>110
KCNのサンテレビデジタル、7月4日正午から再送信開始(今日明日中にもHPで発表されるらしい)

但し、5年間の期間限定、トラモジとデジアナ変換限定(パススルーは無し)
いずれも理由は在阪局が突き付けた条件(さんざん前述)によるものらしい
今後の交渉は未定で、今の所はこれでスタートするしかないとの事

大臣裁定の事も訊いてみたが、制度自体が6月いっぱいで終わるらしいという事、
またこの制度自体が送信される局が不同意の場合に行なうもので、今回の場合はサン自身は許可を出してるので大臣裁定のケースに当て嵌められないという事で断念
栃原の周波数変換によって発生する環境の変化についても「行なわれた後でないと解らない」との事
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:48:41.64
ええー…パススルーじゃないのか
STB1階にしかないから上の部屋で観れねー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:51:34.39
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:59:15.88
パススルーじゃないとすると最低でも地デジスーパーコース申し込まないと駄目なのかな?
借りれるSTBをi.LINKでDIGAに繋いでダビ10で録画出来るんなら、別に惜しい出費じゃないけど。
出来るよね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:56:52.03
青森ケーブルテレビの案内来た。トラモジかな…って思ってたら、パススルーだった。超ラッキー!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:07:56.49
>>112
大臣裁定制度が6月で終わりmjd!?
山口の周南民だがTVQもうみれないままか。。。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:10:21.64
>>117
んなわけないだろw

「現行の有線テレビ法」に基づく「大臣裁定制度」がなくなるだけで
「改正放送法」に基づく「大臣裁定制度」がはじまるだけ
情報通信行政・郵政行政審議会「有線放送部会」も無くならないし
例のガイドラインもまんまいきのこる

あと
>>112
>但し、5年間の期間限定
>今後の交渉は未定
これは今までの再送信同意(除NHK)はすべてそうだよ
*総務省のテンプレ自体がそうなってる
特別な条件をつけられたわけじゃない
*NHKにしても無条件更新というだけで、
*同意自体の有効期間は5年間

なんかいろいろ引っかかる文章だなあ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:27:45.93
>>118
>情報通信行政・郵政行政審議会「有線放送部会」も無くならないし
この部分だけ修正

第144条
5 総務大臣は、第一項の裁定をしようとするときは、紛争処理委員会に
諮問しなければならない。

ということらしいから、諮問委員会が、
電気通信紛争処理委員会に移るらしい
審議形式が変わるわけではないだろうが
審議内容の議事録を公開しないみたいだな、ここは
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:23:43.53
総務省は糞。 
まぁ今の政治は全部糞だからしかたないか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:01:14.25
で、どうしたいんだ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:16:48.74
全県全局の放送を自由に見れるようにすればいいだろう
東京でサンテレビを見たい人もいる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:44:23.54
BSデジタル又はCSでHD画質での民放5系列ノンスクランブル放送。
各地CATV局に光伝送で民放5系列再送信の許可。
これで、地域的受信格差を一気に是正。
地方局?NHK地元局と各県民放1局あればいいだろ。すでに有るんだし。
2局以上ある地方局は廃局。これでかなりの空き周波数が出るだろう。

TVのデジタル化って本来こうなるのが正しかったと思う。民放5系列は多すぎだが、
全国展開は地方経済界の能力次第なんて格差を放置してきて。
現政権もクソだが、前政権も碌なモンじゃなかったって事だ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:05:41.22
新放送法方式は、電気通信事業法の紛争処理に
近い手順になっていて、まずは紛争処理委員会で
・斡旋(立会・提案によって民-民合意を促す)と
・仲裁(開始前に、両者が仲裁者の決定を拒否しない旨誓約。
    その時点で、裁判所への提訴権を失う)が待っている

仲裁を経ない大臣裁定申請は、原則門前払いなので
斡旋不調の次、仲裁か裁判で決まるのがほとんどになって
裁定へ持ち込めるのは、処理委が機能不全のケースくらいかと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:43:45.46
>>124
----------------------------------------------
新放送法方式は、電気通信事業法の紛争処理に
近い手順になっていて、まずは紛争処理委員会で
・斡旋(立会・提案によって民-民合意を促す)と
・仲裁(開始前に、両者が仲裁者の決定を拒否しない旨誓約。
その時点で、裁判所への提訴権を失う)が待っている
--------------------------------------------------
そんなことどこに書いてある?

法の条文では
----------------------------------------------------------------------------
第百四十二条
有線電気通信設備を用いてテレビジョン放送の業務を行う一般放送事業者
(登録一般放送事業者については、指定再放送事業者に限る。)が、
地上基幹放送の業務を行う基幹放送事業者に対し、その地上基幹放送を受信してする再放送に係る
第十一条の同意(以下この節において単に「同意」という。)について協議を申し入れたにもかかわらず、
当該基幹放送事業者が協議に応じず、又は協議が調わないときは、
当事者は、電気通信紛争処理委員会(以下「紛争処理委員会」という。)に対し、あつせんを申請することができる。
ただし、当事者が第三項の規定による仲裁の申請をし、
又は当該一般放送事業者が第百四十四条第一項の規定による裁定の申請をした後は、この限りでない。
-----------------------------------------------------------------------------------------
とあるが、後半の二行と思いっきり矛盾してないか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:44:53.32
>>124

つうか「裁判所への提訴権」なんて書いてる時点で
騙す気満々だろ?オマエ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:03:39.88
さっそくKCNの問い合わせが殺到してるっぽい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:32:12.82
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:46:35.28
>>127
KCNはこれまでの事の経緯をしっかりと説明するべきだ
そうしたら悪いのは在阪局という事がはっきりして在阪局への視聴者による圧力に繋げられる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:58:49.22
隣接県でもないのにサンテレビを送信しろと言ってるKCNの方に無理がある
トラモジ&期間限定になったのは妥当な判断でしょう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:01:58.32
”送信しろ”じゃなくて、”送信させろ”でしたね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:32:52.00
田舎は大変ですね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:44:02.13
いいえだめです
導入マンションなどの集合住宅でCATVの回線を使っているのなら
パススルーでも再送信しなければならない
1度でも映ったのがいけないのです 既得権益です 省くことは許されません
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:49:03.00
奈良なんて京阪神にばかり世話になってる田舎が何偉そうな事言ってるんだ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:56:11.33
KBS京都デジタル再送信マダー>フレッツ大阪
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:57:27.68
>>135
eo光もまだ予定無し
そもそも南関東のフレッツで区域外やってないからかなり厳しいかと
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:28:42.30
>>136
フレッツテレビでの南関東の東京以外のMXの再送信は区域外再送信なのだが
区域外再送信やっていないのは東京だけだよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:31:09.66
>>136
eo光は大阪の一部でデジタルでのKBSの区域外再送信やってるだろうが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:18:12.96
>>138
「大阪の一部」もJ:COMが真っ先に始めたよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:23:49.78
沖縄ケーブルネットワークのKYT再送信

は、本社所在地から考えてありえないなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:59:48.88
KCN再スキャンしてもサンテレビ出てこないんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:19:34.97
>>141
そりゃ来週からだろ
http://www.kcn.jp/notice/notice/suntv/
>1.放送期間   2011年7月4日(月)ひる12時〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:09:56.29
来週だったのか
昨日からと思ってた
144 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/29(水) 15:27:02.14
>>142
区域外なのに?なんで高知で兵庫県域局?
145 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/29(水) 15:30:22.91
>>144 訂正
KCNだから近鉄ケーブルネットワークだったスマン

同じ近畿圏内だからOKという定義だなこれ?
今後他の地域での区域外再送信もこの例が準用か・・・


FMは「有ラジ法」絡みだが「有ラジ」法絡みの区域外再送信スレがないんだな
誰かテンプレ作ってスレ建してくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:26:23.97
>>145
FMラジオはテレビよりは区域外再送信に寛容なイメージがある、だからスレ建てるほどの問題も需要も無いんだろ
KCNなんて数年前まで「FM三重」を再送信していたくらいだし

ちなみにKCNのサンテレビは"期間限定"
同じ近畿圏内でも"期間限定"
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:09:40.68
>>145
FM局を区域外再送信したいけど拒否された、なんて話はない
受信できるか、需要があるか、ケーブル局にやる気があるかに左右されてる

余談だが、●ッポン放送はFM波に変換されるのが気に食わないらしく再送信を認めてない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:21:46.66
>>145
有ラジ法はあと4時間半ほどの命
有テレ法もそうだが
149フェイト・テスタロッサ:2011/06/29(水) 22:55:33.34
>>109
出た!アソパソマソことRAB工作員(htv-net)!!
サンダースマッシャー!!!!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:41:15.55
ふと、気がついたんだが、改正放送法になったら
有線ラジオも大臣裁定の対象になるんだよな。

有ラジ法には「同意」はあっても「大臣裁定」は無かったから
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:26:11.13
この先ラジオの区域外再送信が問題になる事はあまり無かろう
多くのFMはLISMOで全国垂れ流し、Radikoも震災特例だが全国再送信の実績があって、今後LISMOのような流れになる可能性もあるし

生き残りのためにラジオは基本的に聞ける範囲を広げる方向になってる
ライバル減らした上に視聴エリアを狭めようとするテレビとは考え方が真逆
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:58:45.18
どうしてテレビとラジオは違うんだろうね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:26:02.96
>>152
入ってくる広告料が違うからだろ
ラジオなんてネットに追い抜かれてマジで洒落にならん位
聴者数減ってるから更に広告収入が減って死活問題
新聞も押し売りダンピング合戦休止協定結ばないといけないくらいヤバくなってきてる
なんだかんだ言ってもテレビはまだ余裕があるんだろ
とはいえこの先バラ色ではないのは今の金掛けてない酷い番組みてりゃ分かるわな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:05:37.88
>>153
法律に関してはそんな最近の話ではない
有ラジ法の正式名称みればわかるように
有線ラジオ自体が最初から鬼子扱いされてたようだ
んで、有線テレビはそうはいかないということんで
別個の法律をつくったみたい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:33:05.81
ラジオに関してはradikoで聴者数の回復図ろうとしているが、
聴者側にとって不利(?)なエリア制限(現在は大都市圏や被災地のみ聴ける)があって躓いているようだし
ネットラジオ(地上波ラジオのネット配信版やネット限定番組)が普及しているからな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:28:41.81
島根県の山陰ケーブルビジョン(マーブル)

7月24日までにサンテレビの地上デジタル放送開始
HOME、TSCと同じくパススルーみたい
決定したら、郵送、ホームページ、データ放送でお知らせするとのこと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:38:40.44
隣接県でない島根でサンテレビが送信されるのは意外だったけど、
兵庫の隣接県の鳥取がトラモジで、隣接県でない島根がパススルーというのも変な話
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:55:44.25
パススルーかトラモジかは、CATV側が決めることだと思う
鳥取県は、TCCのみ区域外3局(KSB、TSC、SUN)がパススルーで再送信されてるが、他のCATVはトラモジのみ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:16:03.28
京丹波町ケーブルテレビ期間限定でデジタルでのテレビ大阪の区域外再送信開始
http://www.town.kyotamba.kyoto.jp/kyotamba_catv/index.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:47:17.20
KCNもパススルーにしろよ…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:29:39.64
http://www.dreamtv.ne.jp/others/info/2011/110701_info.html
ドリームウェーブテレビ東京終了決定
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:00:21.40
パススルーで区域外地デジを放送しない理由(考えられるもの)
・CATV側としてはやりたいが、再送信される局または区域内のライバル局が許可しない(そういう場合、期間限定条項も付加されてる場合が多い)
・放送局側から許可は貰ってて、CATV側もやりたいが、帯域の問題が解決不可能(急遽ふって掛かったデジアナ変換などで帯域を占領)
・放送局側から許可は貰ってて、帯域容量も問題が無いorやる気さえあれば対処できるが、STBで見て貰いたいと考える(→収入増を目論む)CATVが敢えて流さない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:52:38.14
金取りたいだけだろ
地上波(NHKは除く)は本来無料放送なんだから、区域外だろうが金取っちゃいかん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:54:33.56
今日の正午からよさこいケーブルネットが瀬戸内海放送の区域外再送信の試験放送を開始しました。
http://www.scatv.ne.jp/setonahijai.pdf
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:51:21.95
164です。アドレス間違えました。
http://www.scatv.ne.jp/setonaikai.pdf
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 06:34:45.85
山陰ケーブルビジョンのサンテレビは、ホームページにお知らせはないけど、毎月1日に新聞チラシに入る番組ガイドにお知らせがあった

テレビやレコーダーでチャンネル設定後に4チャンネルで視聴できると書いてあるので、パススルーでの再送信は確定(番号が3でないのは、NHK総合が3を使っているため)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:01:38.55
>>166
期間限定の有無はどうなんだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:19:16.63
期間限定ではないみたい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:56:06.97
静岡完全に終わった。
もうどうにもナラン。
どこかキー局ネット配信してくれ。(無期限の)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:48:39.33
http://www.jcom.co.jp/west/info/20110701_kyoto.pdf

これで07/19 13時からは大阪府内のJ:COMエリア全域でKBS京都デジタルが見れることに
(北河内、高槻、吹田、東大阪、豊中・池田は既に開始)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:20:35.57
>>166
山陰大勝利だな。
それに比べて高知は…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 07:11:45.06
静岡って簡単に一括りにするけど、東と西とじゃ環境が全く異なるし。
東部はどうかは知らんが、西部の旧浜松市地域は(激変緩和措置とは言え)旧来の
アナログ波と同様の再送信環境になったから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:00:16.36
静岡市…×
旧浜松市…2年間だけ○、それ以外の県西部…×
伊豆東(熱海〜下田)…3年間だけ○
それ以外の県東部・伊豆…tvk○・キー局未定
焼津・藤枝・島田…未定だが×の可能性が高い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:07:48.70
>>170
フレッツはマダか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:36:41.19
>>171
高知市とその周辺の一部:
KSBデジタルのためにSUNとTSCの2局を激変緩和措置もなく終了
特にTSCはアナログで大臣裁定まで使って得た正式な同意を更新することなく破棄

須崎市・土佐市:KSBは○、TSCは5年交渉後の大臣裁定でも×
テレビ東京系の再送信を難しくしただけでなく、地域のつながりが大きい高知市では
アナログなら見てもいいとされていたTSCが「見てはいけない」とされた

香南市:KSB ○
宿毛市:EAT ○
その他:アナログ時代から×
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:04:41.66
>>174
ならいっそ、J:COM化
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:50:42.01
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:06:20.47
>>173
下田他一部はMXも○
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:18:26.64
>>177
有テレ法が廃止され、改正放送法に統合されたことに伴い
有テレ法に基づいたガイドラインを
改正放送法に基づくものにするための文言の修正

乱暴に言うと根拠法の改定に連動しただけ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:32:29.45
あと、この発表を見る限り
どうも「大臣裁定」は有線テレビ限定みたいやね
有線ラジオに関しては「大臣裁定」は適用されないみたい
今回の改正放送法は
「一般放送事業者」のなかに「有線テレビジョン放送」限定の
条文があるという風になってる模様、
ややこしいなあ、もう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:59:11.37
私は高知県須崎市に住む、よさこいケーブルネットの加入者ですが、我々はどうしたら5局視る事が出来るのでしょうか?
やはり、あきらめて引っ越さなければいけないのでしょうか?生まれた県で視聴可能局数が決まるのは理不尽極まりないです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:19:38.72
全然理不尽じゃないと思うけど

高知みたいなとこでCATV使えば5系列中4つ見れるんだし、あとはBSと専門チャンネルあるじゃん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:55:06.80
理不尽だろ!地域格差は無くすべき!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:57:37.91
>>182
> 全然理不尽じゃないと思うけど

正気で言ってるのだろうかこの人。
普通民放5局ぐらい見れて当然と思うが。
BS/CSあるって、それでいいんだったらそんな質問せんだろうし。
あ、あれか。
黒フリーオで視聴難地域向けのキー局再送信見ろってことか?
まあSDだけど、キー局全部見れるからいいんじゃね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:09:27.26
>>181
KSBは見えるからあとテレ東系だけで全部そろうね。
BSジャパンは気休めだろうしなあ
よさこいTSC再送信失敗したから、今後再送信まず無理だろうし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:12:10.26
>184
貧乏な県には贅沢だよ、贅沢言うな

民放って意味調べてから理不尽とか言えよ、屑が
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:18:06.18
キモっ田舎モンのくせに民放5系列要求とか乞食かよ。高知県民クズすぎ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:27:58.11
↑こういうゴミ野郎は死ね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:35:54.95
元々何らかの方法で見られていたのなら 見られないのはおかしい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:42:51.86
高知の乞食は都会にvulkano flowでも設置すれば良いじゃん

少しは努力しろよカスが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:58:02.75
努力するのはケーブル局だろ
何勘違いしたこと言ってるんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 04:02:40.24
てか区域外再送信のスレなのに、地元で見れない系列が見たいって言ったらこの言われようかよw
田舎は大変だな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:46:09.17
>>186
>貧乏な県には贅沢だよ、贅沢言うな
乱暴な言い方だけど、
放送法制定当時の民放にたいする考え方そのものだよ

要はその地域で経済的に存立しうる場合にのみ、民放事業を認可するということ

田中角栄郵政大臣の時代に、民放を増やす検討をしろとの大臣指示に
「これ以上増やすのは無理」との報告書を官僚連中が持ってきたというのは
有名なエピソード
*その報告書の表だけ変えて、「民放を増やすことは可能」という結論にしろ
*と郵政大臣が指示したというのは、もっと有名なエピソードだけどw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:14:04.40
人口70万人台の高知に民放が3局もあるのはおかしいよなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:33:30.29
山梨・福井は民放二局
佐賀・徳島は民放一局
島根と鳥取で民放三局
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:34:01.22
三重県熊野市・南牟婁郡では7月24日をもってNHK和歌山と大阪の民放4局とテレビ和歌山は見られなくなるのが確定しましたよね?
つまり、区域内の放送のみになるということでしょうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:40:11.36
>>195
民放2局は宮崎も
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:12:21.36
195 @富士市 sage ▼ New!2011/07/04(月) 17:55:01.44 [0回目]

今日電凸してわかった事。
・東京キー局の送信許可は下りて、配信に向けて設備の準備中。
・ビック東海の全てのCATV契約者に東京キー局を配信出来る訳ではない。
 一部地域の人には配信出来ない旨の文書を既に送付済み。
・キー局配信はパススルーで行う。
・2月以前に契約していた人でないとキー局配信は受けられない。
・キー局配信は3年間限定。
・来週中に「見られる」地域の人にお知らせを郵送する予定。
・配信されるのはTVK、日テレ、TBS、テレ朝、フジ、テレ東の6局である。

これでひとまず安心だが、見られない地域の人は本当に残念だと思う。
自分が配信される地域なのかどうかは電話して聞いてくれ。

カウント】ビック東海のCATV 最終章6【ダウン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1309556017/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:14:50.19
7月で終わり

テレビ北信
中野市豊田情報センター
西軽()御代田
協和ビジョン(軽井沢)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:24:28.59
>>194
放送地域では日本最少人口の高知県で民放3局は無理があるのは承知だが、
そこは前知事・橋本大二郎の威光があったので。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:38:57.03
>>200
「どうしてそんなにうまく話が進むんだ」って宮崎県の担当者が視察に行ったなんて話が
当時の創だったかに載ってたな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:52:11.74
高知は、徳島と民放エリア相互乗り入れの話は時たま出るけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:58:58.50
>>195
その地域の実質の民放数はどうなの?

ちなみに山梨は、YBS(日テレ系)、UTY(TBS系)のローカル局と
区域外再送信で、フジ、テレ朝、テレ東、TVK、MX(一部地域のみ)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:10:40.54
佐賀、地元局+在福5局
徳島、地元局+読売を除く近畿広域局+TVO+SUN+WTV
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:24:50.90
徳島最強じゃんw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:25:46.42
区域外再送信で
福井嶺北 地元局+北陸、北陸朝日
福井嶺南 地元局+毎日、ABC(地区によっては+KBS)
鳥取   地元局+(ABCか瀬戸内海のどちらか)、TSC、SUN
島根   地元局+広島HOME、TSC(地区によっては+SUN)  
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:27:29.29
福井鳥取島根宮崎はどうなの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:28:35.10
四国で近畿広域局見れるのって徳島だけなの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:33:47.55
>>208
香川県東部でアナログは見れるけど、デジタルは混信で難しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:45:15.51
>>208
CATVでは徳島のみだね。
アンテナ受信なら香川県東部でMBS、YTVは受信可。
ただしABC、KTVは地元波とchが同じのため混信してしまう。
水平スタックで指向性を鋭くすることでなんとか受信可能という報告あり。
高知東部の一部は和歌山の御坊中継局や田辺中継局を受信可能で近畿広域+WTV受信可能らしい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:33:13.41
徳島関連のスレを見ると、かなり恵まれているのにも関わらず高々読売が見られないだけで発狂していてムカつく
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:43:37.19
山陰
鳥取県東部 地元+ABC、TSC、SUN
鳥取県中西部 地元+KSB、TSC、SUN

島根県東部の下記3社以外はHOMEのみ
山陰ケーブルビジョン
地元+HOME、TSC、SUN(アナログ停波までに地デジ開始)
ひらたCATV
地元+HOME、SUN(本日から地デジ開始)
出雲ケーブルビジョン
地元+HOME、TSC
島根県中部、西部の一部 地元+HOME
西部の一部 地元+YAB
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:51:36.45
>>211
JRTは4月の改編で日テレのネット比率を大幅に上げたんだよな
そりゃあ読売のローカル番組とかは無いかもしれないけど、十分日テレ系の役割を果たすようにはなったと思うけどな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:58:57.68
区域外再送信を見ると、
政令指定都市の仙台、新潟、静岡、広島より
徳島、佐賀、甲府、鳥取のほうが恵まれてる感じだね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:59:27.77
http://awaiyo.web.fc2.com/ytv-r.html
読売が見られなくて発狂している人達は、たぶんこの番組が全てネットされない限りは気がおさまらないとおもうよ
「四国放送はまだこんなにもネットしていない!!!」とか書かれているのをよく見るし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:33:30.03
4局の所は5局目が見たいと言い出す(例:広島ならTSC)
5局の所は6局目が見たいと言い出す(例:岡山ならSUN)
6局の所は7局目が見たいと言い出す(例:神奈川西部ならMX)
7局の所は8局目が見たいと言い出す(例:東京南西部ならTVSまたはCTC)
8局の所は9局目が見たいと言い出す(例:東京北東部ならTVK)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:32:04.19
>>216
1番上の行くらいは、普通の一般人でもそう言い出す人はある程度いるが、
下の2つともなると、そう言い出す人は一部のヲタだけだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:04:29.48
徳島県民は騒ぎすぎの感があるな
>>216の例はテレ東系や独立U局に関しての話だし
地元局と同系列の読売を見たいというのとは次元が違う話だと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:35:42.52
>>218
同意。プライムタイムのネット率はほぼ100%なんだしね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:59:47.97
四国放送と読売では放送されている番組が全然違うって言うのが県民の主張。
どうしてもダメなら大臣裁定やっちゃえっていう意見もあり。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:41:57.92
徳島県のケーブルテレビのスレをざっと読んだけど、過疎板の割には勢いがあるな。
納得していない人がやたら多いしどうなるんだろ、これ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:24:27.07
宮崎
ケーブルメディアワイワイ
地元局+KKT、KAB
宮崎ケーブルテレビ
地元局+KKB、KYT
BTVケーブルテレビ(都城局)
地元局+鹿児島4局
BTVケーブルテレビ(日南局)
地元局+KKB、KYT

BTV都城局以外ではフジ完全系列局は見られませんw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:03:00.76
この度、加入中のケーブルが大臣裁定!?によって、在福4局の再送信に同意すべきと結論が出たらしいのですが…

今後はどうなって行くのでしょうか?

どのくらい待ってれば見れるのでしょうか?

今後、再度揉めたりするのでしょうか?再送信同意が最終結論と思ってて良いのでしょうか?

詳しい方お願いします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:39:03.56
>>223
大臣裁定の2例目、高知ケーブルテレビのテレビせとうち(アナログ)の場合、
1993年6月10日に裁定結果が出た後、翌7月から開始。

これと同様とすれば1〜2ヶ月以内には開始されるはず。

大臣裁定での同意=総務大臣の名前で再送信をOKとしている以上、もうこれ以上の妨害はあり得ない。
そのための大臣裁定だ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:15:12.46
>>224
よく分かりました。
ありがとうございます。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:44:40.72
チデジカしたら直ぐ電波整理してくれるんだろなぁ?田舎局さんよう
7/24過ぎてもキー局と混信させやがったら独りデモしちゃうぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:40:20.87
>>224
>総務大臣の名前で再送信をOKとしている以上、もうこれ以上の妨害はあり得ない。

のはずなんだけどな、
地元局が自局の区域内再送信の同意を出さない
という行為に出る場合がある。

無論、その場合でも「ガイドライン」に沿って協議の上で
最悪の場合は大臣裁定ということになる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:54:07.28
>227
拒否してるの?

同じ再送信でも、区域内はなんも問題ないだろ。区域内なんだし…。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:56:04.53
高知県民としては
島根が岡山と隣接してないのにTSCの再送信許可が下りたのが納得できない。
しかもSUNまで・・・・・
コレをネタにして大臣裁定申請しろよKCB
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:02:11.90
高知が僻地だから仕方ない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:06:45.25
業務エリア内で受信できないと同意が得られないのではないかな
TSCは隣接でないけど島根県東部は岡山県と人の行き来は多いし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:10:29.37
島根、鳥取が相互乗入れの同一エリアってのも影響あると思われ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:10:55.41
>>214
徳島=仙谷
佐賀=原口
山梨=興石
鳥取=…誰か大物いたっけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:12:20.46
放送行政的には鳥取と島根で1エリアだし、
松江+米子で1地域って方便はできるよなぁ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:44:58.30
>>227
区域内再送信拒否されたら同じ系列の区域外の放送局をまた大臣裁定すればいいじゃんw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:45:29.31
http://www.thn.ne.jp/news/detail/id=347
ビック東海 区域外のお知らせ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:05:50.26
>>233
片山総務大臣(元鳥取県知事)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:16:51.73
>>229
系列外の区域外再送信に対して山陰の民放各局が寛容なのか、
止めるほどの力が無いのかのどちらかだと思う

>>236
静岡県東部までで、静岡県中部は許可されないんだろうな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:24:59.13
>> 236 HPみる限りでは最長で2014年で3年限定って見えるのだけど、
s−ゆーことなno?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:26:19.72
>>238
静岡中部はダメだよ。東海の西静支店管轄地域は許可が出ないと。
あとドリームウェーブはテレビ東京終了決定出しているし。
静岡中部もまだ可能性があるのは東海の富士支店管轄の旧庵原郡3町
(富士川、蒲原、由比)ぐらいか。
今は富士川は富士市と合併して蒲原と由比は静岡市清水区に合併されたけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:12:39.39
>>240
西静は解約祭りだろ。殆どがテレ東目当てのユーザーなんだから。
東部だって新規契約視聴は不可能だし、最長3年なんだから結局終わる。
地デジ開始の時真っ先にキー局行って再送信絶対許可するな陳情してる在静局なので
必死なんだろう。キー局で天気予報も問題ない静岡ならではの問題だな。
何年後かに静岡は昔はケーブルで東京のチャンネル見れたんだよって会話が普通になるだろ。
いずれはネットで流す業者は出てきそうだが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:23:27.56
ドリームウェーブは7月24日まで交渉するって言ってるがアナログ停止したらやめるんだろうな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:51:59.73
殆どがテレ東目当てって言い切っちゃうのは逆にすごいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:31:59.95
殆どっていうのは大げさかもだけど地上波が区域内の局のみってCATVに魅力が薄いのは確かだねー
245 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 56.2 %】 :2011/07/06(水) 08:12:22.32
「……東京キー局の地上デジタル放送の再送信につきましては、関係諸機関と協議の上、段階的に終了させていただくことになりましたので、最長2014年7月24日までの限定された放送になります。」
「段階的に終了」というのが、ヤな表現だな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:48:31.11
「最長2014年7月24日」と書いてあるから
それより早く終わる事もあるわけだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:44:36.87
とりあえず富士川以東のCATVはテレ東のいったん白紙になった静岡に系列新局構想を
再開するまでテレ東再送信を続けるべきだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:58:10.26
>>241 >>243-244
東部のビック東海加入者だけどCATVはキー局目当てに加入しているようなものだ。
BS/CSがSTB取り付けて見れるデジパックなんて興味はないからな。
少し前に局の担当者からSTBやHTのない基本コースだけの加入者も相当いると聞いたよ。
今は基本コースでも無料のSTBを配布してデジタル対策しているけどね。

見れなくなったら解約するのは当然だよ。期限なしはtvkだけじゃ継続も考えてしまう。
TXとtvkがセットで継続ならまだ考える余地はあるだろうけど。(トラモジを含む)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:14:34.71
SDでの劣化送信でも良いからTXの再送信中部東部は認めろよ。
在静局は即刻倒産してくれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:07:45.98
今の状況だと数年後以降の静岡県内では
西部中部東部いずれの地域でも一切区域外再送信が認められなくなるのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:11:30.83
>>247
更に在静局の反発を招くだけだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:42:31.41
もうそろそろCATV同士が結託して戦ってこいよ
いつまで個別で交渉する気なんだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:46:11.98
総務省は、「5年間をめどに同時再送信を止めたらどうか」との案を示したが、ケーブル連盟は「10年は
必要」「10年後に再度協議するべき」といった意見を出すなど反発。総務省は解決の糸口が見出せない
ことから、「第三者による提案」として、「11年7月24日プラス3年の14年7月24日」を同時再送信の終了期
日として提示した。
http://www.eizoshimbun.com/catv/1853/1853catv1.htm


ゴネたから5年から3年になっちまったw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:04:12.40
再送信が期間限定だったらOKっていう理屈がよく分からんけどなあ。
期限切れたときに、加入者が納得するんだろうか?
まあそのときはまた延長を要求か?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:02:39.73
アナログならたとえ地元局しか見えなくても難視聴ということで
ケーブルに加入したけど地デジになればその問題は解決される。
多チャンネル放送もケーブルがなくてもスカパーがある。
インターネットその他のサービスも光がある。

結局、変わりは他にいくらでもある以上ケーブルでなければ受けられない
魅力がなければ淘汰はやむをえない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:45:12.84
>>253
「日本民間放送連盟(民放連)と日本ケーブルテレビ連盟
(以下、ケーブル連盟)に対して」
の時点でちょっと眉唾な記事といえるな

少なくとも
----------------------------------------------------------
こうした背景の中で、関係各方面の方々のご尽力により、
在京キー局5社に区域外再送信を求めたテレビ松本ケーブルビジョンと、
エルシーブイの2社からの大臣裁定申請事案について、
在京キー局5局と長野県の2社は解決に向けて、昨年の12月以来、
10回以上を超える話し合いをさせていただいてまいりました。
昨日、3月27日に大筋で7社間での合意がいま一歩のところまで
こぎつけております。
------------------------------------------------------------
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/yusen/pdf/080328_3.pdf
「日本民間放送連盟(民放連)」でも
「日本ケーブルテレビ連盟」でもない当事者を自称する人間が、
こういう認識を示してるのは事実
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:57:27.06
>>253
5年から3年に減ったわけでは無く
話し合っている2008年時点から今後5年間
つまり
総務省提案    2008年から2013年まで
ケーブル連盟意見 2008年から2018年まで 2018年に再度協議
第3者提案    2014年7月24日まで
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:40:30.42
しかも、この話題は2008年当時から今までに過去スレに何回も既出
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:27:51.22
島根県の山陰ケーブルビジョン
7月11日からパススルーでサンテレビの地デジ再送信開始
http://www.mable.ne.jp/support/sundigi/index.html
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:56:08.44
質問だけど、例で長野県のケーブルテレビでテレビ神奈川を区域外再送信する場合、
区域外(日テレ・テレビ朝日・TBS・フジテレビ・テレビ東京)の同意も必要なのでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:53:55.72
>>260
>有線テレビジョン放送法(昭和47年法律第114号。以下「有テレ法」
>という。)第13条第2項においては、「有線テレビジョン放送事業者は、
>放送事業者(略)の同意を得なければ、そのテレビジョン放送(略)を受
>信し、これらを再送信してはならない。(略)」と定められており、…

つまり、再送信しようとするその局の同意だけでいいんです。

だから、静岡の民放4局と長野の民放4局は、キー局に対して
それぞれの県内のCATVへの再送信に同意しないように要望したんです。
新潟のある民放は、上越のCATV局に対して、キー局を再送信するようなら
自局の区域内再送信の同意を出さないと圧力をかけたんです。

262261:2011/07/08(金) 01:01:30.12
下2行訂正
新潟の民放各局は、上越のCATV局に対して、テレビ東京を再送信するようなら
自局の区域内再送信の同意を出さないと圧力をかけたんです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:17:30.86
>>260さん 
ありがとうございます。区域内の放送局の同意は必ず必要ですが、どこかのスレで見かけたのですが現在再送信中している区域外の再送信の行っているテレビ局の
同意も必要と書いてあったので聞いてみました。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:19:25.85
上です。
訂正。>>260でなく、>>261さんです。すいません。 
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:51:05.45
>>263
>区域内の放送局の同意は必ず必要ですが、
それも嘘w
区域内・区域外にかかわらず、
「再送信同意」に必要なのは
送信元の同意のみ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:57:35.02
というか、
>>261

「再送信しようとするその局の同意だけでいいんです。 」
って明言されてるのに
>>263
では意図的にその部分を無視してるねw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:03:21.11
そもそもホントに区域外再送信は再送信したい放送局の同意だけもらえばいいの?
>>92の書き込み見る限り各局に許可もらってる気がするが。
268 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/08(金) 09:07:34.12
寒い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:45:37.61
「区域内の放送局の同意は必ず必要」なら
東京都内で地上波再送信やるときは
必ず8局(NHK総合・教育・日テレ・TBS・フジ・テレ朝・テレ東・MX)の
同意が 必要ということになるな
あ、テレビだけとは言ってないから
(NHK第一・NHK第二・NHK−FM・TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送・T-FM・J-wave・INTER-FM)
の9局同意も必要かも
つまりひとつの再送信に関して17局の同意、全部やるとすると
17×17=289個の同意が必要、ということになる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:49:00.44
>>267
>ホントに区域外再送信は再送信したい放送局の同意だけもらえばいいの?
そうだよ区域内・区域外にかかわらず、
「再送信同意」に必要なのは送信元の同意のみ

ただし「送信元の同意条件」として「地元局の同意」というのが
提示されるケースが多いだけ

ちなみに大分の件では未だに「地元局は反対」してるが
何一つ手は出せないで入るぞ


271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:15:31.37
>>267
法的には再送信したい放送局の同意だけ貰えれば問題ない(だから>>92の場合、法的には流して問題ない)
それで区域内の他局が「だったら自局の再送信を認めない」と言っても、そもそも区域内の局の再送信はCATVの"義務"だから、それも通用しない
しかしCATV側にも他局とのお付き合いというのもある

>>269
若干ネタとして訊くが、その場合AFNの同意はどうなるんだw
272269:2011/07/08(金) 14:17:18.67
>>271
>AFN
あ、忘れてたw
けど、そこまで考えると
有象無象のコミュニティFM局は
どーする?というのもあるな
273261:2011/07/08(金) 21:25:03.51
>>265さんと>>266さん
かわりに批判してくれてありがとう。
>>263は、「ありがとうございます」と言いながら
俺の書いたことを無視しているのでムカついた。

>>270さんと>>271さんも
補足説明してくれてありがとう。
274>271:2011/07/08(金) 21:27:24.23
>そもそも区域内の局の再送信はCATVの"義務"

ん?

その根拠は?
275261:2011/07/08(金) 21:43:45.47
>>274>>271
区域内の局の再送信の義務があるのは、受信障害発生区域だけですね。

>総務大臣が指定した受信障害発生区域内で有線テレビジョン放送の
>業務を行う有線テレビジョン放送事業者に対して、その指定区域内に
>おいては、区域内再送信を行う義務を課す規定がある(有テレ法第13条
>第1項)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:33:21.80
>>274
>>275
実は過去に「区域内再送信」同意を拒否された事例がある
当時は「大臣裁定」制度がなく「斡旋制度」しかなかったため
送信元が斡旋を拒否して終了となった模様

*この事例を含む複数の「送信元の斡旋拒否事例」が
*後の「大臣裁定制度」に結びついた模様

現時点でも「区域内再送信同意」を拒否された場合、
「区域外再送信同意」と同様に
”ガイドラインにしたがって”協議手続きを行わないと
「大臣裁定」には持っていけない

ゆえに「一種の嫌がらせ」として「区域内再送信同意拒否」は
地元局が(区域外再送信反対のために)行使できるカードとなっている


277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:01:39.66
>>276
その事例が>>262だろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:19:20.85
>>229
回線使用料のコスト もあるから、認められても簡単に再送信できるという訳ではない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:56:28.71
>277

すると新潟の局は上越ケーブルの再送信は同意しないと言っていたのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:18:20.01
>>279
そもそも在新潟局うんぬん以前に
テレ東自体が自局の区域外再送信を反対してるんじゃなかったか(番組販売が収入の大きな柱だから)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:55:58.30
ttp://www.town.kamikawa.hyogo.jp/forms/top/top.aspx
神河町CATVもテレビ大阪再送信開始
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:56:20.93
問題は、朝来の方がどうするかだね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:24:47.02
あと加東ケーブルビジョン。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:51:02.11
徳島・キューテレビが、ytvの区域外再放送の大臣裁定を申請

ttp://www.cue.tv/pdf/press20110711.pdf
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:55:34.48
経過措置ってなんだ?
激変緩和措置のことかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:08:43.70
キー局再送信もCATVの団体でよってたかって大臣裁定までもっていけばいいのに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:06:04.35
>>285
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/pdf/080430_2_bs1.pdf
> 4 経過措置等
> ウ 当事者が2に準じて協議を行っている間は、既存受信者保護の観点か
> ら、当該再送信は継続できるものとする。

どうやら協議中はその区域外の放送局を流すことができるんだね。
まあ大臣裁定の結果負ければ駄目だろうけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:44:49.66
>>284
ちゃんと美祢市の例を調べた上でやってるんだろうな?
ちょっと心配
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:47:11.65
>>286
んなことすると美祢市のように門前払い食らわされる

あくまで「充分に協議」の上で不調なら裁定という道がある
という話なので
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:37:55.85
大垣ケーブルテレビでも
早くデジタル三重テレビを再送信して〜。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:17:21.12
>>290
関係ないが、岐阜はともかく
長野県内のCATVで(アナログのみとはいえ)三重テレビを再送信しているところがあるというのが信じられない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:41:59.98
長野の飯田だっけ?
在京局と在名局両方再送信してたのは
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:54:59.03
>>292
マジでw
最強じゃんw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:42:07.55
>>293
終盤はテレ朝とテレビ愛知になってたな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:51:26.89
>>292
両方とはいえ東京は全局ではなく最も多いときで
フジ、テレ朝、テレ東だった。
フジとテレ東は長野(inc)が無くなるころになくなったけど
関連については不明。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:15:09.63
ビック東海でのテレ東の再送信 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110713001437.jpg
http://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20110713011417.jpg
297サンケアユーザ:2011/07/13(水) 23:11:17.95
とにかく、アナログ再送信ができてきたのに、デジタル再送信をやめるのは時期尚早である。とにかく今あるアナログ時代からの設備で阪神・和歌山の民放をデジタル垂れ流しで放置せよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:22:15.63
サンケアは基地外なので無視してくれ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:22:20.17
何こいつ・・・
フレッツテレビスレのフレテレ徳島さんといい、徳島は基地外が多いのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:24:10.08
そりゃ漏れ電波乞食の集う県だしな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:25:56.33
>>299
こいつはテレサロ・ラジオ板の四国放送スレでも基地外レス多いから、本当に迷惑な存在だ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:40:55.16
徳島のケーブルテレビのスレは勢いがスゴいな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:56:55.99
>>302
まだビック東海のスレもすごい
304サンケア施設長精神病か。:2011/07/14(木) 02:39:13.81
今まで、テレビと県外エフエム障害で厳しく対応してきたが、日本共産党以外は絶対に正論を出さないから1人でも見聞きしてくれるように県知事異常に努力したサンケアコンシューマーに嫌がらせとしか思わん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:25:14.86
304 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:10:31.39
2つ前が非常に迷惑なので、アク禁処分か最悪板で議論できないか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:23:27.03
>>195
亀だが茨城は民放(県域)0局
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:45:15.13
>>306
たしかに。他のスレでもかなり迷惑がられている。
これ以上被害を拡大してはアカンな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:49:53.70
>>308
そいつは徳島関係のスレで度々出てきて迷惑がられているので、本当にどうにかしてほしい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:14:45.98
なんで、そんなヤツがこのスレに来るんだ
徳島県民は責任を持って荒らしの対策につとめろよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:23:54.45
リアル基地外は物事の見境がないからね…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:32:32.22
■カウントダウン地デジ化 県内CATV12社、読売テレビ放送

徳島県内のケーブルテレビ(CATV)16社のうち12社が、24日の地上デジタル放送(地デジ)移行後も読売テレビを放送できることになった。
各社が従来、同社に求めていたデジタル放送の再送信の要望を取り下げることが条件。放送は地デジをアナログにして送信する「デジアナ変換」
サービスのみで、2015年3月までの暫定措置となる。

 デジアナ変換で読売テレビを放送するのは、ケーブルテレビ徳島、国府町CATV、テレビ鳴門、東阿波ケーブルテレビ、ケーブルテレビあなん、
徳島県南メディアネットワーク、エーアイテレビ、上板町有線テレビ、石井CATV、阿波市ケーブルネットワーク、徳島中央テレビ、ケーブルネットおえ。

 残り4社のうち、テレビ阿波は変換設備がなく、池田ケーブルネットワークと那賀ケーブルテレビはもともと読売テレビの再送信を求めていない。
ひのき・キューテレビはデジタル放送の再送信を求めるとしている。

 放送法上、関西民放は県内を放送エリアとせず、エリア外の放送を県内CATV会社が再送信するには各放送局の同意が必要。毎日放送、朝日放送、
関西テレビは再送信を認めている。しかし読売テレビは番組同調率の高い同じ日本テレビ系列の四国放送があるため再送信を認めない方針。

 CATV各社は読売テレビにも再送信の同意を求めてきたが、6月中旬までに協議は不調に終わった。デジアナ変換での放送は、デジタル再送信の
要望を取り下げる見返り措置として読売側が提案した。契約は年度ごとに更新し、サービス終了とともに打ち切る。

 デジアナ変換はCATV事業者がデジタル波をアナログ波にして放送するサービス。画質は標準で電子番組表が使えないなど、本来の地デジ放送とは異なる。

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/07/2011_131052191524.html
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:46:11.47
ワロタ、こんな不利な条件を飲むケーブルテレビが12社もあるのか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:05:30.19
ヒント:徳島新聞の県内シェアは80%超
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:20:46.15
文句は停波させてからならOKって事かwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:26:09.52
JRT糞すなぁ
317 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/15(金) 12:09:33.23
暑い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:43:33.26
徳島県はCATVの普及率が全国2位。
それに県やNHKなどが地デジでは県外放送が見えないと言ってCATV加入を推進している。
だからCATVも加入者に逃げられる可能性が非常に低い。
それに四国放送が日テレ系の番組を増やしたので、もう諦めてしまったんだろう。
そんな中、キューテレビだけ大臣裁定申請。
徳島のCATVの多くはそこまでやる気がないんだな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:49:50.01
>314

それが現在では70%台ですよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:53:44.08
ケーブル側は、他地域に見られるような、経過措置での再送信を求めたのでは。
だからytvがデジアナでの再送信を提案してきたので飛びついたと。
これもある意味経過措置と言えるから。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:31:50.19
このブログのとある人の発言で
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/314a149bbc167440b420d2421c5c7552

> 徳島県内でついにCATV局(確認されているのは1局だけだが共同で出している可能性が高い)
> が讀賣テレビの区域外再送信の総務大臣裁定を申請する事態にまで発展しました。
って言ってるんだがキューテレビ以外で、大臣裁定を共同で出してるっていう情報ある?
322サンケア施設利用者:2011/07/15(金) 14:57:48.97
アナログは16年前から、5年前からデジタルで県外民放7局をずっと見てきたのだから、サンケア側が、折りあわないかぎり、大臣裁定は当然の既得権がビル影住民にある。当然です!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:18:46.33
>>321
そいつは根拠のない妄想をよく書き込むから・・・。

http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/7464999b68a43a27db14b467c7e06ce1
>逆に前向きな話として前に徳島県の総てのCATV局が合同で讀賣テレビと再送信に向けて交渉中という話をしましたが、
>4月より四国放送がNNSマストバイ局になるという話が出てきました。
>唯一讀賣テレビの区域外再送信が行われている三重県伊賀地方(中京テレビのエリア)に倣ってのものだと思われます。
>2ちゃんねるでは永久に来ないという話になっていますが私は逆で讀賣テレビの再送信を実現させるために四国放送がマストバイ局化の方針を出したものと思われます。
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/099551b1127bda9f705572a6188c5219
>11月中旬にこちら(徳島)でもテレビ大阪他2局のCATVによるデジタル再送信が始まる見通しになりました。
>2年前にCATV局の人から讀賣テレビより後になるとの話だったので意外と早い開始です。
>ひょっとして四国放送はこの再送信開始の日に地上波テレビ放送からの撤退を発表するかも知れません。
>受信点を設置しているケーブルテレビ徳島(徳島県内の他のCATV局は自前のアンテナとケーブルテレビ徳島経由の両方を使って地上波デジタル再送信を行っている)と四国放送との距離は500mもありません。
>讀賣テレビの再送信は私の予想では来年2月から3月とみています。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:36:03.24
>>321
キューテレビだけだろう。
他のケーブルテレビ局は、読売テレビが提案した、「再送信要望を撤回する代わりに、デジアナ再送信」で
同意してるから100%無理だろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:00:56.09
可能性がありそうなのは変換設備がないというテレビ阿波と、フレッツテレビくらいだが
まぁ、テレビ阿波のサービスエリアを考えると大臣裁定なんておこさないだろうし、オプティキャストが大臣裁定をおこすとも思えないし
口からでまかせを言っているだけだろうな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:11:05.82
>>323
多少の妄想は仕方ないとは思うが、いくらなんでも
>ひょっとして四国放送はこの再送信開始の日に地上波テレビ放送からの撤退を発表するかも知れません。
さすがにこれはひどすぎる。ってかバカすぎる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:24:50.56
いっそ、関西州を関西県に一本化して、県域免許を、西日本全域位に広げたらよい!四国放送・西日本放送・読売テレビ3社合併案!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 06:17:58.76
>>327
高度な政治的理由により今は駄目。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:37:58.07
近畿2府4県+徳島+福井はあるかも知れないが
岡山・香川はないでしょ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:32:15.29
一応NHK大阪発信の関西の天気予報は
近畿と福井と香川徳島 岡山鳥取 岐阜だから見られる地域が広いらしい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:40:01.63
あーばからしい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:48:14.05
>>327
こいつも上ででてるサンケアってやつじゃねーの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:58:30.36
>>332
サンケアだね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 02:42:07.48
青森県風間浦村のCATV、TvhとuhbとNHK函館総合のデジタル再送信開始
HBCとSTVとHTBは協議継続中
335FL1-119-243-200-202.chb.mesh.ad.jp:2011/07/20(水) 17:56:24.43
関東大雨なう
336名無しさん:2011/07/20(水) 18:20:49.14
なんで青森県風間浦村でTVh、UHBの再送信の許可が下りて、青森ケーブルテレビではUHBしか再送信の許可が下りないんだろう?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:33:44.79
エリアの青森市内で受信できないからでしょう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:23:11.27
>>337
uhb用のアンテナでTVhも受信できますけどw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:25:42.80
知ったかで書くと大恥をかいてしまいますね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:25:50.25
TVhのデジタル再送信の許可って
TVhはもちろん、青森の民放3局の同意も必要なの?
テレ東は関係ないのかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:39:28.29
TVhが再送信する条件に「地元局の同意が必要」って言ってれば必要。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:05:18.43
山口のKvision(周南・下松・光エリア)でTVQデジタル24日より再送信。TVQ再送信の最東端。
大臣裁定に持って行くかとおもっていたが、県内他局と違って広島波やFBS・RKB・
KBCの打ち切り宣言を早くからしてただけに、民民の解決をしたのだろうか。
ただサービスエリアの中でもTVQアナログ流してたエリアのみだからな。。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:21:54.38
>>336
青森ケーブルテレビは、青森放送や東奥日報も株主になっているから、
民放連の方針に従ったんだろう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:06:54.67
>>343
一方の山口ケーブルビジョンの株主はテレビ山口。。。
それなのに大臣裁定だからなぁ。組合では大もめという記事をどこかで読んだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:50:05.90
>>344
シティーケーブル周南は株主の一つがKRYだし。
少額出資で大きな顔をしてそう・・・。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:29:02.28
TSCせとうちが尾道で再送信?本当なの?
広島ふれあいチャンネルとかはだめなの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:21:50.57
RCCが18chで被せてるからまず無理やろー
福山辺りでなら岡山方面の方が強くて受信できると思うが
3年前に行った時は携帯ワンセグで受信はできたなー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:33:42.54
大手を除く、地方のCATV局の出資者欄に地方民放局の名が無い所を
探すほうが難しいくらい、地方民放局はCATV局に圧力を掛けられる存在。
悲しいかなこれが現実。激変緩和後についての協議開始の先行きは暗いとしか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:36:34.96
高知県内の民放はCATV会社の株は持っていないな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:27:50.76
山口ケーブルビジョン、大臣査定から1ヶ月、ようやく在福民放局デジタル波放送開始(24日〜)
※kbc,rkb,fbsに関しては当面デジアナ変換で。データー放送等は使えません
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:57:35.49
山口ケーブル福岡民放全デジタル再送信24日から開始
新聞広告より
352名無しさん:2011/07/22(金) 15:01:44.32
>>343
電波の受信ならUHBと同じアンテナでいいわけだし、UHBも青森県内の局の同意を
得れたわけだから、343のいうことなんでしょうね。ACTVの努力を促す!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:10:04.72
>>352
努力してもTVhが拒否してるなら意味ない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:25:47.79
>>353
だったら大臣裁定だなw
355名無しさん:2011/07/22(金) 22:37:34.05
早く大臣裁定してほしい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:19:59.54
大垣ケーブルテレビも三重テレビデジタル放送を開始すればいいのに。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:07:44.24
朝来、養父もTVO再送信開始
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:44:53.86
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:56:10.06
摩耶山が邪魔するのに再送信はOKか 不思議
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:03:44.83
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:48:51.45
松阪ケーブルテレビ 全区域におけるデジタルテレビ愛知の放送期間延長決定
http://www.mctv.jp/

「テレビ愛知」地上デジタル放送のご案内
http://www.mctv.jp/pdf/tv_aichi.pdf

itv(伊勢ケーブルテレビ)でも同様に放送延長
ZTVは確認出来てませんがおそらくは・・・


強行突破GJ!
他の地域でも再送信が認められると良いね!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:24:13.61
どうしてもこういうのって“期間限定”みたいな言葉が付いちゃうよね。
免許が期限制だからだろうけど。

【再交渉しない事を条件に合意します】とか、ここは言ってこなそうなのかな・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:37:08.85
>>361
テレビ愛知についてはこのあたりの地域なら
再送信許可得ていると思っていたが
違うんだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:38:44.56
pdf文書からは、「大臣裁定を申請か?」とも読めるのだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:43:41.04
静岡の端のCATVで3年限定だが(再交渉の余地あり)フルに再送信許可を取ってきた局があるらしい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:01:09.50
>関係機関にあっせんを申請し、協議中でありますので、テレビ愛知のデジタル放送を期間限定で開始させて頂きました
たしかに、大臣裁定を申請したとも読める
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:14:05.75
期間限定だったら終了日時もわかるはずだし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:37:27.68
激変緩和措置でもなさそうだな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:47:55.78
pdfひらいたら期間限定って書いてあるんだけど大臣裁定を申請中って事か?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:36:48.91
申請中で強行・・・だと思う。

>>363
三重北部の方は再送信可能で中部以南がアウト。
なんかアナログアンテナで見られるかどうかで判別してるっぽい。

でも三重はcatv王国で中南部でもテレビ愛知の視聴世帯は多いんだよね。
「視聴習慣を保護する観点」ってのも納得できる。

その辺は徳島の事例に近いのかもしれない。


三重の更なる問題点は、東海圏ではなく関西圏の放送を視聴してる人だよな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:59:37.55
ZTVの紀南エリアで関西波再送信
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:15:17.49
尾道ケーブルまじでテレビせとうち映ってるよ。
東広島のカモンとかどうなるのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:48:37.61
>>366
既に新放送法施行済だから、
従来からの裁定(放送法第144条/旧有テレ法第13条第3項)ではなくて、
放送法第142条第1項の電気通信紛争処理委員会への「あつせん」申請のようだな。


law.e-gov.go.jpではまだ改正が反映されてないが
新放送法は、放送法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令
(平成23年6月24日政令第180号)により、平成23年6月30日施行。


374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:00:31.71
>>365
伊東だね。再交渉の余地あるなんて市長がダダでもこねたのかね。
同じ県内でもビック東海は再交渉の余地なしだし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:10:27.27
山口ケーブル24日からの在福岡局デジタル、デジアナ再送信
はTVQ、TNCのみでRKB,KBC,FBSは協議中で再送信未定とのこと。
大臣裁定に勝って協議がうまくいかず再送信されなくなる
可能性ってあるのですか?誰かくわしい人おしえて。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:37:18.22
再送信で盛り上がってるけど、あくまで5年間の暫定措置なんだよねぇ。5年後に再び既存権で再送信なんだろうけど。なんか胡
散臭い結末だ。このスレ読むと2008年が5年間の始まりと読め、結局3年後にまた再送信で盛り上がるのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:37:38.41
>>375
デジアナ変換はまた別で許可がいるみたいだからなあ。
デジアナだけでも阻止しようともくろんでるんじゃね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:49:23.69
>>377
レスサンクス。
いやデジアナも、地デジも両方協議中なのよ。

障害物ともいうべき極悪地元局があってな、それが相変わらず嫌がらせしてるのか?も?
サービスエリアが広がったとき、そのエリアの区域内再送信さえ拒否したという最悪最低の地元局。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:31:10.45
尾道ケーブルのTSCは、wikiを見ると22日に期間限定で開始しているみたいだね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:09:57.55
>>378
あらまあ、とんでもない放送局だな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 04:03:07.95
そもそもデジタル化とか関係なく、
既存の配信局がなくなるかとが問題なんだよな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:26:29.98
>>375
>大臣裁定に勝って協議がうまくいかず再送信されなくなる
>可能性ってあるのですか?誰かくわしい人おしえて。

その後の「協議」って
いったい、何を決めるための「協議」なんだろうね?

技術的にいえば地上波再送信は
送信元の放送波を受信できれば
送信元の意図に関係なく可能だし

383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:48:37.98
>>382
地元民放局労組が激しく抵抗してるらしい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:27:23.85
民放の地方局なんて全部無くなればいいのに
NHKだけでいいよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:20:05.88
青森ケーブルテレビは、テレビ北海道が、映らなくなった
386名無しさん:2011/07/24(日) 12:56:22.44
青森ケーブルテレビ、UHB波デジタル再送信開始ーーーー!
テレビ北海道は完全に見れなくなりました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:43:28.98
>>385-386
これでいいのだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:58:23.10
さすが風間浦村は頑張っているな
北海道文化放送だけではなく
テレビ北海道のデジタルでの再送信を勝ち取った
http://www.kazamaura.jp/pdf/koho11y07m/koho11y07m.pdf
出来れば重複する系列局3局も
まぁ、全系列局見られるからいいけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:09:18.26
風間浦村はOKなのに、なんでACTVはだめなの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:17:58.73
CATV会社の粘り強い交渉 でしょ
391名無しさん:2011/07/24(日) 18:24:25.01
いちおう、ACTVはTVHの再送信を現在交渉中と質問メールに答えてます。
状況からしてACTVがまずUHBの再送信を第一に考えてたんでしょうね。
再送信まで数年交渉していたそうだから。TVHの再送信も期待しましょう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:25:32.94
>>389
おまえしつこい
地理的に位置が違うだろww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:02:26.25
函館局から30kmだっけ?風間浦って
海からの向こうから風に乗ってくるのが良く受信できるらしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:20:32.56
>>389
風間浦村は元々青森波が難視聴地域で、一方海に面した函館波は良好に受信できていたから
視聴実態として永年「テレビは函館波を見る」と言う状況にあった。

そうした過去の歴史的経緯を重視して在札局も同意したのだろうと思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:43:41.60
>>383
>地元民放局労組が激しく抵抗してるらしい。

当事者以外の会社の労働組合がどんな権限で
どんな力を行使できるかすんごい興味深い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:21:16.88
山口ケーブルテレビは、2日目に大きな広告だしたから
やった!って思ったのにな・・・
397396:2011/07/24(日) 21:22:22.13
2日前にだった・・・がっかり・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:51:13.17
ACTVはUHBに毎月金とか払ってるの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:18:21.79
>>396
山口はTVQとTNC以外の九州局のデジアナしてるの?
山口ケーブルビジョンは3局はまだ、ウィキではデジアナになってるが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:22:35.15
>>399
していない。
地元局とTNC、TVQだけ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:30:59.65
山口ケープルの在福岡残り3局の再送信を
先頭になって阻止しようとしている地元局K○Yは
HPに自社のロゴマークさえ使用させないほどの
こそくな会社である。
http://www.c-able.ne.jp/06tv/digital/index_degiana.html
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:03:17.76
>>401
自分の事しか考えてない。最低だね。週末などに福岡に遊びに行くことも多いと思うけど、KOYの再送信やめて、福岡局全局再送信して欲しい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:49:30.56
山口県民は盗人猛々しい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:13:01.51
>>401
○RYは下関の中継局を「関門局」と称して福岡進出を狙っていた節もあるしね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:52:16.37
>>403
そんな事言ったら佐賀にも失礼だろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:58:17.29
>>405
徳島と福井と宮崎にも
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:00:17.71
山口だとRKB・KBC・FBSは再送信する必要ないじゃんw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:03:05.74
山梨も忘れないで!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:42:32.61
>407
山口西部地区は昔から福岡波を見る習慣があり
生活の一部になっているので必要。
とくにKRYは多数の視聴者に嫌われている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:44:02.72
大臣裁定で勝ったのに3局の再送信は遅いね。
いずれも系列局が山口にあるからな。
411 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/26(火) 12:27:37.48
関東暑い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:29:00.03
>410
K○Y、民放連、地元広告代理店等が大臣裁定を無視して再送信を
断固阻止しようとしているから。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:37:16.64
>>409
それ全部ワガママじゃん
今や長州人に地元愛は0だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:44:35.07
>>413
八戸もそうだろw
415e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/07/26(火) 14:56:22.72
 レノファが上がってきても、ギラヴァンソが負かす?
なんちゅう非情さ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:12:32.32
伊豆や伊賀もそう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:16:33.48
>>413
佐賀でも地元なんてどうでもいいと思っています。普通にサガテレビよりTNC。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:46:08.39
>>413
青森、東京、神奈川、山梨、埼玉、千葉、静岡、岐阜、長野、埼玉、富山、三重、大阪、京都、
兵庫、奈良、徳島、高知、香川、岡山、鳥取、島根、長崎、大分、宮崎もそう。
419 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/26(火) 18:07:26.66
>>409
それならその地域の既存加入者限定で激変緩和で期間限定ですべき
静岡とかはそうしてる
420 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/26(火) 18:09:19.10
>>407
同一系列があるのだからわざわざ大臣裁定までして再送信する意味ない
デジタルでのスピルオーバー地域除けば明らかに過剰サービス
民放連も似たようなこと指摘してる
TNC/TVQは系列ないから再送信して当然だと思う(今はどうか知らんが以前TVQ側は区域外再送信に積極的との話聞いたことある)
あとKBCってキーボードクラッシャーのこと?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:36:18.32
>>420
わかってねえなw
こういうこと言う奴って絶対大都市に住んでるんだろうね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:02:46.97
>>420
0点
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:07:31.95
>>>420
民放連の中の人間か?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:21:06.87
>>420
馬鹿だな
圏域外電波の受信をしてはいけないんだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:31:02.95
>>420
テレビ局関係者乙。
やっぱり視聴者よりも自分達が築き上げてきた地元の利権が大事なのね。
地元でやってない番組だってあるんだよ。
それを見たいって思うのは視聴者として当たり前の発想。
地域格差をなくすためにも同系列でも区域外再送信は必要だよ。
頭大丈夫?
お前の発想はあくまでもテレビ局側の発想で誰にも支持なんてされないよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:43:21.79
>419 静岡とかはそうしてる

静岡とかって、静岡の他にどこがある?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:53:10.53
>>419
静岡に住んでいるけど、テレビ東京の再送信はアナログと共に終わってしまった。
激変緩和で期間限定なんてなかったよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:59:07.05
東部の一部地域だけだが激変緩和処置でキー局を再送信してるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:13:57.86
>>426
長野のTX以外のキー4局
http://www.tvm.ne.jp/info/20101229_tokyodigital.html
静岡の一部
http://www.hctnet.ne.jp/info/digital_aichi.html
三重の一部地域のTVA(暫定とある)
http://www.itv-mie.jp/images/20110722_tvaichi.pdf
他にも探せばたくさん出てくる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:21:34.46
>>429
松本の同意書に思わず吹いてしまったw

あと新規加入者がキー局見れないようにするのって技術的にはどうやるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:24:09.67
>>429
静岡じゃなくて浜松じゃん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:27:39.24
>>431
松坂もTVAは暫定
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:29:52.62
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:30:58.45
静岡は清水区興津から牧ノ原までで、それより東と西はど田舎の未開地で
相手にされないのに勝手に首都圏、中京圏だと思い込んでいる地域
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:32:43.94
どうでもよすぎw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:48:06.00
YAB山口朝日放送は20年弱前の開局だから、一定年齢以上の県西部在住者には
ANN系列はYABよりKBCを見るのが普通って意識がある者も少なくない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:26:07.40
インターネットの普及で県域で分けることの愚かさが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:28:19.56
YABが九州朝日放送に山口向けの再送信は拒否してとウィキに載ってたけど本当?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:37:36.45
>初書き込み。うちもC-ableに問い合わせたので報告。

>新聞で一面広告した時点では残りの福岡3局含む
>全ての福岡局を本日より再送信の予定だったとの事。

>しかし、この2日間で事情が変わり(何かが起きた)
>現状TVQ追加のみにせざるを得なくなった。

>その「変わった事情」についてもかなり突っ込みました。
>はっきりとした回答はなかったものの
>大体皆さんの想像通りであると思われ。
>特に「徳山方面」という言葉が
>向こうから出てきた事をお伝えします。
>あと、他の県内局や民放連や株広告主以外にも
>なにかの力がある感じでした。

(以下略)
ttp://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1275792688/921
440439:2011/07/26(火) 23:43:17.27
他県の人には解り辛いと思うので補足

C-able→山口ケーブルビジョン
「徳山方面」→断定はできないので明言は避けるが旧徳山市現周南市に本社を置く
 地上波局が一社存在する。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:01:52.22
東京の友人宅にPT2搭載パソコン置いて遠隔操作で光転送すればハイビジョンで楽しめるが・・・・
まあ毎秒2MBで即帯域規制かけられるだろうから誰もやらない
帯域制限かけられない専用回線があれば
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:12:56.02
>>430
TVMの場合EXとCXはハイチャンネル(40ch以上)に周波数変換
新規加入者にはフィルタ取り付けだと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:39:52.42
>>442
レスどうも
戸建てで電柱の上に取り付けられたら致し方ないが、それ以外の場合は自分でフィルタ外すこともできるのかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:40:09.80
山口ケーブルビジョンは大臣裁定で在福4局認められたのに、それに対抗してる
K〇Yは制裁をされないだろうか?
大臣裁定した意味がないしね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:43:35.85
「裁定あり次第速やかに」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:51:54.98
>>443
同軸引きこみの奴ならインターネトだけ契約して、電波来るから、保安器からの線を勝手に繋いでテレビをタダ見できるっていってた奴がいるな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:33:31.13
うちはインターネット契約だけだったけど、新築だったからテレビの配線はおまけでしてくれたよ。
万能チューナーつないで色々見られたなあ(遠い目
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:48:14.93
>>443
集合住宅ならまず外せるなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:16:46.97
区域外の受信、再送信を罰則付きで違法化すればいいのに
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:19:00.95
物理的に受信可能な放送波の受信違法化ってどこの全体主義国家だよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 04:48:26.66
一般家庭で受信してテレビを観るのと、受信したものを配って金取って商売にするのは違うんじゃないかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 05:44:56.79
>>448
例えばカーナビが停車中じゃないとテレビが映らない「建前」になってるけど
それと同じなんだろうな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:21:24.79
>>430
新規加入者はキー局の帯域をカットするフィルターを電柱のタップの所に取りつけるみたい。
新規開拓エリアなと地域全体の場合は光同軸変換機の出力にカットするフィルターをつける。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:49:02.12
某個人サイトより(現在消去されているようだ)

〜〓〓〓〓〓〓〓〓〓ニュース 1156号(11.7.7)より〜

 区域外再送信問題緊急全体集会を開催!

 山口ケーブルビジョンの区域外再送信問題を受け、昨夜、全体集会を開催し
た。緊急の集会にも関わらず、多くの組合員が集まり、これまでにない盛り上
がりを見せた。重複3波が放送された場合の影響について、様々な意見が出され
た。
■ 山口県全体が、九州の情報で埋もれてしまう
■ 災害時に必要な情報を県民に届けることができなくなってしまう!
■ 地域の情報を担う放送局として、発信力の低下は免れない!
■ 全国の民放から「どうしてくれるんだ!」との声が上がっている
■ 広告代理店からは「山口民放3局を潰す気か?」との声も!
■ 民放連は、法的措置も視野に検討をしている。〓〓〓〓〓への影響は!?
■ 視聴率はかつての暗黒時代をさらに下回るおそれがある!
■ 売上は億単位で損なわれる!?
 全体集会ではこのような意見が出されたが、組合員からの最も大きな声は「〓
〓社長には、〓〓〓〓〓の社長として、全力で会社を守る行動を取って欲しい」
というものだった。

 この問題は状況が日々変化しており、予断を許さない状況となっている。進展
については随時報告をする。緊急の臨時大会開催もあり得る。機関紙や執行部か
らの連絡に注意して欲しい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:17:50.97
同系列があるのだから区域外再送信する必要がないのは明らか
再送信したら地元局の意義は何?になると思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:34:23.70
>>424
>圏域外電波の受信をしてはいけないんだよ
なんで?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:18:47.23
>>455
だからといって裁定結果を無視して良い、という理由にはならないだろ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:26:22.47
系列局があるから別にしなくても良いと思うが
同意裁定が出たからなあ
そういう結果が出たからには再送信しないと
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:37:46.00
>>455
K○Yは本社が徳山死にあるためローカル情報は
徳山地区中心ばかりある。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:45:45.32
>>454
山口県の悪いところ(超保守的糞田舎根性)丸出し過ぎるなw
碌な物も製作できないのに言う事だけは達者
己が利益の為だけしか考えてない

まだ珍走団の集会の方がまともに見えてくる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:08:29.42
>>454
何故、区域外再送信があると災害時に必要な情報が県民に届けられなく
なるのか。
ツッコミどころ満載の文書だ。
そして、九州の番組に負けると自分達で決めつけるのはいかがなものか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:24:08.86
>>461
アホか。ここでもキー局見れれば地元局いらんって言ってるアホがどんだけいることか。
福岡5局全部見れるならそっちだけ見て、山口局を全く見なくなる者が出るのは確実。
それがほんの数パーセントでも影響は莫大。至極まっとうな意見だぞ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:39:04.09
静岡東部。
うちの旦那もそうなんだけど
この辺は東京まで新幹線通勤している人がいる。
天気予報だとか電車の運行状況なんかはキー局が見たい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:45:28.51
よさこいケーブルネットが異議申立て
不同意裁定は市民の知る権利阻害と / 総務大臣に対して異議申立書を提出
ttp://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/

大臣裁定から急転、山口ケーブル再送信中止
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=49859
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:49:37.23
よさこいはもう諦めればいいのに・・・
おいおい、山口はどうなってるんだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:02:31.81
ここでよさこいが諦めたら、テレビ東京系の再送信は難しくなるのが
高知だけじゃ済まなくなりそうだから、何とか粘って欲しいところ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:04:35.19
>>464
c-ableのTNC/TVQ以外の中止は当然だと思う
同系列があるのだから意味ない
よさこいはTSC再送信はすべきだと思う

ちなみに放送局の同意が出ても様々な理由をつけてつくばのACCSはMXの地デジをパススルーしない(受信点で入る上直接受信できるところも多い)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:08:52.52
>>464
山口ケーブルビジョンは、FBS,KBC、RKBの再送信を粘って協議してるのでは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:10:39.86
>>468
合同通信見ると中止したように見えるが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:20:16.84
よさこいは諦めようが諦めまいが
テレビせとうちを再送信できる可能性はゼロに近いから
最後のあがきでしょう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:40:04.53
元々山口ケーブルビジョンの契約者の多くはTNCとTVQが再送信されれば他の在福
三局についてまで高望みしてなかった。テレ東番組買ってる在山局の横槍(と視聴者は
認識してる)のためにTVQの再送信が遅れて不満が高まってたところに思いも
よらなかった在福局全て再送信許可の裁定→新聞全面広告で大々的アピール→
→僅か数日後にやっぱりNGって流れなので、ぬか喜びさせられた分一層不満が
つのってる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:20:16.15
>>464
よさこいすごいやる気あるなあ。
また門前払いになりそうだけど。
徳島住みの人間として、地元CATVも読売再送信実現に向けて見習ってほしい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:22:22.80
>契約者の多くはTNCとTVQが再送信されれば他の在福三局についてまで高望みしてなかった。
広域放送エリアに住んでる人ならそう感じるかもしれませんが
Vアンテナ時代から長年視聴してきたのだから再送信は当たり前だと思いますけどね。
それこそ市民の知る権利阻害かと。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:09:24.41
>>471
山口ケーブルに加入してるけど、福岡局三局は必要だ。
地元局はキー局の番組をしてない場合あるし、福岡局はキー局の番組が見れるからいい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:26:13.38
>>467
AACSの話は全く関係ないだろw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:29:03.67
>地元局はキー局の番組をしてない場合あるし、福岡局はキー局の番組が見れるからいい。

明らかに在福局のほうが差し替えが多い気がするのだが。
少なくとも山口の既存3系列は朝昼夜の全国ネットの番組に関しては全て流しているはず。
キー局の番組で見られないのは関東ローカル枠くらいだと思う。
山口のローカル番組を東京で見られないと言ってるのと同じ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:36:32.65
早期にTNCとTVQだけで折り合い付けてたらこんな泥沼にならなかったろうな>山口
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:43:18.04
>>476
福岡放送でメレンゲの気持ちなどが観えるがKRYでは観れないなどある。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:55:30.37
大分も同意裁定で勝って再送信してるから、山口も同様にして欲しい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:37:37.78
>>479
大分もそのうちRKBとKBCはやめるだろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:00:01.34
「アナログでは見れてた」には有期限のデジアナで手打ちかね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:03:46.83
>>476
県域局が5局ないということは、多少は系列外の番組も放送せざるを得ない
自主制作もしなくてはいけないから、必然的に自社系列の番組をネットする時間が減る
民放が3局しかなくても1日は24時間
これくらい小学生でもわかるだろw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:07:40.13
>>477
早期に折り合いをつけようにもK○Yが
TVQの再送信を断固として認めなかった。

484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:19:47.52
もしかしたらこれが前例となって
徳島の1社が出してる裁定申請が「同意相当」と出ても
結果的に断念に追い込まれそうだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:26:45.33
地元民放や区域外の民放などに反対されて、どうにもならない場合の最終手段が大臣裁定なのに。
大臣裁定が通ったのに地元民放の圧力で再送信取り下げっておかしい話だよなあ。
なんのための大臣裁定なんだよ。
同じく徳島のキューテレビも妙な圧力がかからないといいが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:31:44.16
大臣裁定が下りたにも関わらずNGっていうのは、法律上とか商契約上とかの問題じゃなく
(圧力により)山口ケーブルビジョン自身が(形式的には)自主判断で断念した(させられた)
って事なの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:40:21.58
>>486
多分そうじゃない?

ここにすべて書いてあると思われ
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=49859
でも会員じゃないと見れないから困るんだよな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:46:13.14
大臣裁定が下りたのに再送信が出来なくなったのが本当なら以外だな。
こんなのは初めてだし。
デジタルでは大分も下りたけど再送信してるしおかしいな。
大分も系列局が被ってるけど再送信。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:48:12.35
>>487
1年で15万円なんてぼったくりやん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:51:29.76
まぁ、一般人が購読するようなもんでもないからね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:14:04.56
山口ケーブルはまだ正式に福岡放送、九州朝日放送、RKB毎日放送の再送信中止の答えを出してないから分からない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:19:29.52
>>485
地元民放の圧力も何も、福岡局しか見ない人が増えれば
CMを見てもらえなくなる山口トヨタも中国電力も山口銀行も、
広報を見てもらえなくなる山口市や防府市や宇部市も困る。
株主総勢「何アホなことやってんだ?」と怒るのは当たり前。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:32:45.31
>>492
じゃあ大臣裁定の結果は無視していいの?
それはあまりにも勝手な都合なのでは?
ひどい話だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:32:58.01
>>492
だったらアナログ時代はなぜOKだったの?って話
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:37:30.03
>>492
山口県市長会と山口県県議会などからも要望があったみたいだが・・・。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000118926.pdf
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:58:08.11
>>492
それ視聴者本意の意見じゃねえし。
山口の民放やそのCMに頼っている企業・団体がうんこなだけ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:03:37.76
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:06:16.90
>>497
だったらなんなんだよw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:07:29.53
22日の朝刊各紙に全面広告を出したらしいからなあ
それを見た人達から圧力がかかったのかもしれない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:07:43.17
>>492
あんたはどっかの株主本人じゃないの。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:11:13.32
>>482
民間放送は受信料じゃなくスポンサーの広告料で成り立っている
無理にキー局番組をネットをする義務が無い自由編成枠では
地元に系列が無い局の人気番組を放送したほうが視聴率も取れスポンサーも喜ぶ
ケーブル加入ですでに見ている人も再放送がわりになって喜ぶ人も多い。

これくらいは中学生にならないとわからないかなwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:12:52.89
>>495
福岡4局の間で地元局同意の必要性に関して温度差があったり(RKBは「必ずしも必要では
ない」との立場)、KBCに関してはアナログ時代に合意に至らないまま違法再送信してた
時期があったりとか、いろいろ興味深いな。
503NHKも受信税やめCM流せ!:2011/07/27(水) 20:29:49.53
今、放送中の読売テレビは関空西だから映像障害もあり、隣町の南淡町の取材!ここらは、大阪・岡山・神戸・徳島・和歌山民放全部映る。アマ無線塔とアンテナローテーターでばっちり羨ましい!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:35:14.77
圧力に負けるなら大臣裁定なんて申請するなよ・・・
ぬか喜びさせやがって
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:36:01.40
>>492
山口市、宇部市、防府市、美祢市から要請出てるじゃん!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:43:35.70
山口ケーブル12チャンって誰か観てるの?
オッキーが居た頃は、ねっちりを観てたけどね
KBC FBS RKB 早く流してよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:44:09.10
>>504
抵抗がここまで苛烈なものとは想定していなかったんだろう。
んで、今後考えられる状況を想定すると降りる方が結果傷は浅いと判断したのかと。
その記事が事実であれば。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:26:43.20
>>499
新聞掲載の翌日(23日)にRKB・FBS・KBC3局の再送信が無理にみたいだね。
TVQは問題なかった。
大臣裁定で下りてるのに地方局も手がつけられるもんやな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:36:26.16
中古販売問題・・・グレー金利問題・・・・

・・・・・グレー・・・・再送信問題!?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:39:08.25
>>492
山口ケーブル=TYS=山口トヨタ=山口市の商業関連
のお偉い系を兼務してる人だから、まずそのような考えは出て来ない。
TYS社長が不安定な広告収入のTYSより確実かつ安定した収益のある山口ケーブルを優先するのは当たり前
ケーブルの方がインフラ的にも色々なコンテンツやサービス展開もできるし何の進歩もない地方局ビジネス
より将来性がある。経営者としては正常な判断と思う
もともとrccとrkbが両方から攻めて来た時tysはどうするか昔の本で述べてる。
もしその通りのシュミレーションが出来ていたらこのような問題はもう少し早く解決で来てただろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:15:39.92
>>472
読売の場合同系列の四国放送があるから
山口みたいにNGでしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:35:28.54
>>508
こりゃ視聴者が直接山口放送や総務省に働きかけるしかないだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:45:43.42
長崎・諫早ケーブルは長崎4+福岡5でよく民民同意できたな…しかもパススルーで
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:47:50.22
>510
シュミレーションじゃなくて、シミュレーションの方が好きだな simulation
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:50:00.30
関係ない話なのでチラシの裏
沖縄のNHK・民放各局の地デジを区域外再送信しているCATVなんてあるんだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:40:26.82
>>511
そういう「私企業間の商契約行為」の話は
一切考慮されない旨公表されている
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:00:01.55
>>516
それは裁定に際しての正当性の判断基準だろう
その前に裁定制度は何の上に成り立っているか考えた方がいい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:17:59.19
はいはい、分かった分かった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:48:30.53
>>517
>その前に裁定制度は何の上に成り立っているか
有線テレビ事業制度および放送制度だな

ちなみにその根幹である改正放送法にも

第五十二条の三  
 一般放送事業者は、特定の者からのみ
放送番組の供給を受けることとなる条項を含む
放送番組の供給に関する協定を締結してはならない。

は生きている。

片岡 俊夫「放送概論」には
「いわゆる”系列制度”は放送法の精神から見て
決して望ましいものではない」旨かかれているのは有名

520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:34:02.87
また始める気か?法令君。
どこの系列の協定にも、他系列などからの供給排除条項なんて定めてないし、現に系列外のテレ東や独U局なんかの
制作番組の供給を(申し訳程度だったとしても)受けているだろうに。それだけでその規定はクリア。無問題。

どんな著名な説でも当事者たる放送事業者が無視していれば無意味。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:24:22.28
>>520
何を言いたいのかはいまひとつわかりませんが
「系列」なるものが

法制度に基づいてない単なる「協定」に過ぎない

ことはよく理解していただいてるようですね
ご賛同いただいてありがとうございますw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:54:53.08
>>495 >>505
民意と行政が真逆だなんてお笑い種だな。
住民あっての行政なのに連中は血税を貪るだけしか能が無い木偶の寄せ集め?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:15:52.37
>>522
リンク先のpdf読める日本語力無いのか読む気が無いのか知らんが
なに真逆な事言ってんの?

>・長年の視聴習慣を踏まえ大臣裁定を視野に入れて区域外再送信の問題
>を速やかに解決するよう宇部市、美祢市、山口市及び防府市の各市長
>から要請を受けている。
>・山口県市長会、山口県議会等から区域外再送信に係る要望が出されて
>いる。
(FBSに関する答申書より)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:51:09.23
大分の件でも長野の件でも
地元地方自治体・公共団体は
「地元民放の味方」じゃなかったよね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:20:08.45
>519
第五十二条の三  
 一般放送事業者は、特定の者からのみ
放送番組の供給を受けることとなる条項を含む
放送番組の供給に関する協定を締結してはならない。
は生きている。


そうか
すると特定のチャンネルを再放送するケーブルテレビは真っ先に駄目だな。

526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:26:04.24
長年の違法視聴習慣をやめて 地元局を見よう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:46:34.91
>>525
再送信するチャンネルが1つだけで、他に自主放送もしてけりゃそうなるな。
でもそんなCATV局は全く聞いたことが無いのだが(もしあるなら教えてくれ)。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:15:36.95
>>526
系列がない場合は仕方ないだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:31:48.24
>>525の「一般放送事業者は」旧法の意味で
JNN協定を押し付けるTBSへのツッコミ常套文句に使われる条文だよ

現行法(第110条へ移動)では、そこが「基幹放送事業者」になっていて
今の意味の一般放送事業者であるCATVとは関係が無い
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:54:21.17
>>526
こういう奴に限って受信料を払う奴は馬鹿、って言いそうだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:36:44.14
>>529
まあ、改正後の放送法の全条文が記載されてる
ページが見つからない、というのが一番の問題なんだが・・

どっか知らない?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:19:46.69
地元局にCMをお願いして、地元のお客さんにもっと来てもらいたいです。
山口県が本当に終わっちゃいそうです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:06:36.40
同じ系列とは言えど、一つ一つは違う局
山口民放は福岡民放の代わりにはならないし、福岡民放は山口民放の代わりにもならない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:44:05.69
正直東名阪みたいな
山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分で九州山口広域圏を形成すれば、民放1局以外は必要ないから
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:44:01.98
本土の山口が広島じゃなくて 博多のテレビ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:13:11.45
山口県西部は福岡経済圏だし、気象庁の区分なんかでも山口は北部九州と同一の括り
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:24:01.10
あと下関と門司の地理的な近さ
KRYが下関局を、門司もターゲットとして「関門局」としている(いた?)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:41:39.13
関門国道トンネルは有料つっても普通車150円軽100円だし下関←→門司は
ほぼ「地続きの隣町へ行く」って感覚。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:47:37.41
山口市は県西部じゃないのに福岡の放送自体必要ないだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:52:00.07
一都四県で他都県のU局見る必要も無いな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:57:33.67
>>532
CM流しても無駄。
例えると岩国の店に態々下関や長門辺りの客が通って行くか?
それ以前にもっと他にやることあるだろw
CMだけ流して、胡坐かいて待っているだけじゃ先も知れている
だから山口県の中小企業は最低レベルって言われるんだよw

>>535
まあ街の規模からも
福岡>>広島≧小倉>>>>>山口県全体
だからな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:11:48.60
>>531
既に改正法が全部施行されているから(>>373)、
law.e-gov.go.jp から6月1日時点の放送法と未改正の条文をとってきて、自身で差分あてるしかない。

施行日からの電波法放送法関係の政令・省令・告示も6月29日の官報に大量掲載されたが
これも無料開放は昨日で終了した。
見たくても、総務省の例規は何と昨年10月1日のまま放置中。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:39:36.75
総務省ってその程度のところだったんだね、やっぱり
勢いきって改正しておきながら、分かりにくいまま放置
それは法改正の通常の手続きかもしれないけれど
自分は分かっています、問題ありませんて、
普通の民間事業者なら恥ずかしくてやれないね
お役人なら、改正の恥はかき捨てか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:18:49.36
>>535
島の事を言い出すと広域化されている岡山・香川とかありえなくなるよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:31:05.20
>>532
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/yusen/pdf/070611_3_2.pdf
に大分県知事の区域外再送信に対する意見が載ってるが
要は
「地域社会に対する問題はほとんど無い」
「地元民放の経営環境に対する問題はある」
ということなんだよね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:04:46.22
>>535
山口県の広島側は山が多いから、広島経済圏に属するのは岩国あたりまで。

山口県西側の下関〜防府あたりまでは、九州経済圏に取り込まれていて、
この地域だけで山口県の人口の大半を占めているからな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:20:53.72
話を聞いていると、テレビ局やケーブル局がどうこうというより、こんなに経済を駄目にしてしまった県に対して腹が立つな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:55:02.03
山口県
おおざっぱに書くと こんな感じの場所
http://up4.viploader.net/tv/src/vltv007695.png
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:51:00.77
>>548
いいけど、鳥取島根を無かったことにしてるなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:10:08.88
鳥取?
島根益田はリアルで忘れてた

山口県
http://up4.viploader.net/tv/src/vltv007697.png
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:02:08.13
>>549
そもそも鳥取は山口と接してないけど?
552549:2011/07/30(土) 21:36:02.34
>>550
>>551
うっせえ!どっちがどっちかしらねえんだよw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:56:37.59
ずさんな落書きだなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:06:28.84
>>552
大阪の頭の上に、鳥が2羽とまっていると思えば覚えやすい。

鳥取  雷鳥
  \/
  大阪
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:49:33.15
>>552
島根は島根原発があるから、右側が島根、左が鳥取だ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:16:14.98
天橋立があるのが鳥取県だよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:21:10.24
鳥取砂丘があるのが兵庫県、出雲大社があるのが新潟県
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:43:21.35
鞭に教えるのは大変だな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:55:09.42
出雲大社、検索したら、まじで新潟にもあるのな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:05:09.26
久しぶりにここに来て自分のところのCATVのホームページ見たら
テレビ愛知が映るようになってたわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:59:03.82
>>559
ハワイにもあるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:32:01.53
いつのまに羽合に。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:44:38.86
テレビ福岡ソードー組合ニュース
http://m.mysite-is.jp/dotacan/news.aspx
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:29:21.53
八頭町のオール関西ケーブルテレビジョン、株主が朝日放送で朝日新聞ビルに
事務所があるんだから、今すぐ直接、光で送信してくれよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:45:07.69
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:49:31.99
明らかに山が邪魔して見られないはずなのに再送信で見られるというのが多い気がする
まあ得するからいいんだけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:55:44.90
ケーブルなのに山?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:41:21.67
得ってなに?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:52:47.80
               摩耶山                    生駒山
                /\            田        /\
    ゝ          /   \~ ~ ~ ~ ~ ~ ~田~ l田~ ~ ~ ~ ~ ~ 〆   \
   田        /      \ 田田田田田田田田   /      \
                  ←――――――――――――→
  再送信(朝来)               TVOの映る範囲
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:45:31.60
>>566-569
再送信の仕組みがはっきりと分からないんだけど、
受信点はどこに設けてもいいのかな?
ケーブル局のエリア外に設けていいのなら、
そういうことも可能なんだろう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:12:38.38
>>570
そだよ
「受信点で受信可能なこと」が
必要条件だからね

あと同意が取れてる分には
北海道のを九州で、だろうが
再送信やってもかまわない
ここのところ誤解しているひと多そうだけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:18:48.47
>>571
JWAYはつくばACCSと受信点共用してる
日立まで光伝送
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:05:45.03
HULU日本進出だってw
電通の絡んでないサービスなんて日本で成功しないって。
アメリカのドラマなんて誰がみるんだよ。
既に同じアジアの良質なドラマを大量に楽しめてるのに。
視聴者は地元密着情報を求めてる。
白人の番組をありがたかるなんて人種差別だ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:23:48.60
>>572
日立でも千葉テレビ見られそう?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:35:32.30
>>574
SONYや三菱でもOK
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:49:29.82
>>574
なんかチバテレビは同意書段階では、
CATVでの光伝送再送信は行わないことと求めてるらしいが、
実際は光伝送でも申請が出れば通しちゃうらしい。
(キー局、他の独立局、山梨局、NHK水戸等の再送信同意は出ている関係)
だから日立や山梨方面で再送信してるのはその関係
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:37:10.55
>571

>「受信点で受信可能なこと」
 どこにそんな規定があるの?

 いい加減なことは書かないように!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:55:32.12
>>576
山梨でCTCをやってるところ(峡東CATV、山梨CATV)は自エリア内受信。

この2局と上野原以外の山梨県は、三つ峠の共同受信点の光伝送。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:07:39.80
>>570
本来は受信点の場所はどこにでも作ってもいい。
だた区域外再送信する放送局が同意条件として、受信点を設けてもよい地域を限定することはよくある。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:22:49.35
>>576
ソースは?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:56:25.88
>580
我が家はブルドック中濃です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:46:40.16
>>577
>>「受信点で受信可能なこと」
> どこにそんな規定があるの?

規定は無いと思うぞw

ただ「受信点で受信可能」でない場合
どうやって再送信するのか?
ってのがあるわけで

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:47:26.11
山梨のチバ再送信局は直接受信。
茨城の場合は地元に独立局がないため、千葉県内と同じように無条件で再送信許可してたはず。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:33:04.88
>>580
電話で聞いたら、アナログ再送信してた局でデジタルでやってない局のことで聞いたら、そこは同意書の提出がないっていってたらしい。
あと、条件を満たし申請書を出した局にはすべて許可を出してる。場合によっては日立みたいに特例同意を出すっていってた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:39:25.08
>>584
>そこは同意書の提出がないっていってたらしい。
細かく突っ込むと「同意申し込み(申し入れ)書」ね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:50:44.20
ソースは
ブルドックとんかつ
…キャプテンC
(⌒〜⌒)
※…CTCヒーロー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:51:42.08
俺はソースが嫌いだから醤油だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:53:56.23
茨城で関西の番組に賛成
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:35:53.85
>>572
その割には完全地デジ化まで日立中継局付近の自社受信点から
直接受信してるんじゃないかって言う位に
MXなどの他独U局より受信レベルが低かったんだよな>JWAYのチバ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:22:01.33
一応つくばのACCSはチバ以外SDでMX、テレ玉、とちぎ、放送大学(これだけ地上波放送授業提供地域内)の再送信をやってるんだな
(メインチャンネルのみのSD放送)
JWAYはチバ、MX、テレ玉、とちぎ、放送大学すべてハイビジョン放送
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:23:15.25
実際の再送信は光伝送もなくはないが、
エリア内受信がほとんどと考えてよいのかな?
放送局の同意を得られるケースが少ないと考えられるので。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:41:53.87
>>590
そうそう、しかも1,980円/月もとってるんだよ。これっていいのか?
タダでみれる地上波を商売にしとる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:54:50.07
>>591
ほとんどがそうだと思うよ
ただ同意云々というよりは
経営的事情だろうな
遠隔地の施設を維持管理するって
お金がかかるんよ

594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:12:05.53
>>590
ACCSはMXのパススルーは帯域が足りないとかの怪しい言い訳をしてやらない
少なくともコミュチャンをC23とUHF17のどっちかにすればできると思うが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:12:08.44
つくばの人ってキモイの?w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 08:43:03.56
このスレ死んでるのかな?テスト
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:39:21.30
てかさっき2ch全体が落ちててなかったか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:51:54.58
>>596-597
誘導

サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part74
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1314308823/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:48:00.42
毎日新聞【静岡版】 2011年8月27日
地上デジタル放送:「見られない局も」住民から苦情 - 伊豆東部市町
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110827ddlk22040258000c.html
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:16:41.70
>>599
市営住宅でテレビ東京が見れなくなると、苦情が多いだろうな。
山口県の宇部市営住宅は県内5局+北九州7局の12局受信。
ケーブルテレビは県内と同系列の北九州局が調整中で観れなくなっています。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:49:33.75
>>590
今は帯域が足りないからJC-HITS自主放送+SDコピワン扱いで流している
放大は来年3月末(スカパーSDでの放送終了)/MX玉とちは帯域の関係でデジアナ終了後にパススルー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:52:32.41
正確には
7月時点でACCSは550+R方式運用らしい(つまり放送でUHFは25chまでしか使えない)
順次600+Rにしていくらしい
13ch ?(震災時にNHKワールド流してた)
14ch ?
15ch 放大CSアナログ
16ch チバテレビ30ch周波数変換
17ch 自主放送
18ch NHK総合27ch周波数変換
19ch NHKEテレ26ch周波数変換
20ch NHK水戸49ch周波数変換
21ch-25ch 同一周波数
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:55:46.12
スカパーSDでの放大の放送終了から15chでデジアナ変換することを考えると
13chか14chで放大パススルーになる予感がする
どちらかが災害時放送などの予備になる予感
多分デジアナ変換終了までに全部600+R設備(UHF33chくらいまで?)になって
空いた26ch/27ch/28ch/29chあたりにMX玉とちを周波数変換してパススルーすると予想
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:00:27.09
JWAYの場合
周波数変換パススルー

受信元周波数
日立中継局
13ch AB
14ch AX
15ch RX
17ch EX
18ch TX
19ch CX
20ch EP

ACCSからの光伝送
宇都宮タワー
GY 29ch
東京タワー
MX 20ch
UD 28ch
船橋送信所
CL 30ch
平野原送信所
US 32ch
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 04:30:05.75
JWAYは日立局じゃなくて水戸局から受信すれば良いのにね
今のところ水戸〜日立は全チャンネルSFNだから、
震災等で長時間停電して日立局の自家発が尽きても大丈夫かな。

ウチは震災後にJWAY契約したので、当時のことはわかりません。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:05:04.69
>>605
受信点で電波が届くかな?
http://mitearuki2.sakura.ne.jp/sousintou-east/sousintou/kanto-koiki/ibaraki/hitati.html
ここの  地元ケーブルテレビの受信アンテナとの情報をいだきました。
というのがJWAYだと思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:07:48.81
ACCSがデジアナ変換後にMX玉とちをパススルーするのは
現在のJC-HITS自主放送でSDコピワンに変換して流すときに得た放送局との再送信同意の条件or取り決めで
デジアナ変換後(orまで)にはパススルーで再送信する
というのがあるらしい

知り合い曰くACCSの担当者も放送局との約束は破れないとまで言っていたらしい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:18:42.09
北九州にいますが、将来的には熊本4局が再送信で見れるならケーブルテレビに入ります。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:58:05.37
つくばのひとってきもちわるい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:17:34.11
長野県内CATVへコレ求む

NHK・Eテレ・日本テレビ・テレビ信州・TBS・信越放送・フジテレビ・長野放送・テレビ朝日・長野朝日放送・テレビ東京・東京MX・チバテレビ・群馬テレビ・テレ玉
とちぎテレビ・tvk・この再送信をお願いしたい!切実!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:22:26.14
>>610
長野は長野の見てろよ 
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:33:06.46
いくらなんでも欲張りすぎだろ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:59:11.15
でも区域外再送信なんて、CATVが欲張ってよその放送局を流しちゃう制度でしょw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:48:06.91
>>613
そうとも限らない
むしろMXのように区域外再送信同意に積極的と思われる放送局もある
またつくばのACCSのように多くの世帯でアンテナで直接受信できるのにもかかわらずMX/放送大学を地デジパススルーで流していないのは問題だと思う
いわゆるアンテナ受信との格差是正という意味もある
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:51:51.08
>>610
マジレスすると(新規開局するCATVでデジアナ変換終了後くらいを想定)
・NHK東京(総合/Eテレ)
NHKは区域外再送信を禁止する方針は出していないので可能だと思う
・日本テレビ/テレビ朝日/TBS/フジテレビ/テレビ東京
原則無理(地元局の同意が得られないor局が同意しない)
・TOKYO MX
アンテナ受信が全く不可能な茨城県の日立のCATVに対して光伝送の遠隔地伝送での区域外再送信を認めていることから考えると無理とは言い切れない予感
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:55:34.68
>>610
・チバテレビ
一部例外を除き契約者家庭のアンテナで直接受信できること+光伝送NG+地元局同意必須
なので無理

・tvk
光伝送は認めているらしいが関東地方+静岡+山梨のCATVに同意は出しているらしい
長野は同意しないらしいので無理

・群馬テレビ/とちぎテレビ/テレ玉
私の知っている限りでは不明

・テレビ信州/信越放送/長野放送/長野朝日放送
そもそも区域内なのでよほど問題となることがない限り可能なはず
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:51:13.83
>>616
>・tvk
静岡でtvkを見ているけど一応期限なしでしかもデジアナ変換までやってくれているよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:09:42.83
静岡県東部地方・伊豆地方だけ
静岡市では、やっていない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:20:38.68
>>618
正確に言うと静岡市清水区の蒲原や由比地区はやっているよ。
旧庵原郡でビック東海のエリアだからな。
ttp://www.thn.ne.jp/news/detail/id=377
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:39:19.95
それよりCATVでも4系列見られない宮崎・沖縄はどうにかならないのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:12:07.54
佐賀や大分みたいに福岡の局を再送信すればいいんだけど
遠すぎるので無理か
しかも宮崎はクロスネットの局があるので、
TBS系以外の局すべてを再送信しないと意味がないと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:34:21.57
# 宮崎県
* ケーブルメディアワイワイ(熊本県民テレビ、熊本朝日放送)
* 宮崎ケーブルテレビ(鹿児島讀賣テレビ、鹿児島放送)
* ビィーティーヴィーケーブルテレビ〔都城局、日南局〕(鹿児島讀賣テレビ、鹿児島放送)

形だけは揃ってるね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:20:13.14
沖縄は受信点作ったとして局までどんだけケーブル引くことになるんだってレベルだから無理だろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:26:32.46
いや別に受信点から
ケーブルで伝送する必要無いし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:16:20.81
■ よさこいケーブルの意義申立審理を付議
VHigh地上基幹放送局の予備免許等 / 当局14日15時開会電波監理審議会に手続
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:42:22.03
>>606
亀レスでしかも訂正ですが、JWAYは関東広域は鞍掛山から受信してます。
一部のチャンネルのCN比は日立局よりも悪い。いわき局の影響かも。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:58:55.22
>>625
×意義申立
○異議申立

総務省の発表か、
報道元か
コピペした人か

どのレベルで間違ったのかはしんないけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:28:25.66
もう全国的に系列外の番販は無しにして、都道府県単位で系列局が存在しない系列の
キー局波についてはBS17解禁でいいだろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:19:49.20
>>622
じゃあ民放4局見れないのは沖縄だけ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:17:25.70
他の民放2〜3局の県でもケーブルテレビのエリア外で区域外受信もできない所は
見られないだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:35:49.17
>>629
以前類似スレに書き込んだものをコピペしておきます

7局以上(4大+テレ東+独立A複数)…(栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪)
7局(4大+テレ東+独立A+独立B)…(奈良、徳島)
6局(4大+テレ東+独立A)…(山梨、京都、兵庫、岡山、香川、鳥取、島根)
6局(4大+独立A+独立B)…(滋賀)
6局(4大+テレ東+独立B)…(愛知、岐阜、三重)
5局(4大+テレ東)…北海道、福岡、(山口、大分、佐賀、長崎)
5局(4大+独立B)…和歌山
4局(4大)…岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、静岡、石川、広島、愛媛、熊本、鹿児島、
      (青森、秋田、富山、福井、高知、)
準4局(フジ系全国ネットが見られない時が多くある)…(宮崎)
3局(日テレ系なし)…沖縄
()内は、県庁所在地での区域外受信や区域外再送信許可を考慮、局数は系列重複を除く
※独立A…テレ東系同時ネット番組なし、独立B…テレ東系同時ネット番組あり
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:36:31.65
区域外受信や区域外再送信許可を考慮しないと
6局(4大+テレ東+独立A)…栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
5局(4大+テレ東)…北海道、茨城、愛知、大阪、岡山、香川、福岡
5局(4大+独立B)…岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山
5局(4大+独立A)…京都、兵庫
4局…岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、静岡、石川、広島、愛媛、長崎、熊本、鹿児島
3局…青森、秋田、富山、鳥取、島根、山口、高知、大分、沖縄
2局…山梨、福井、宮崎
1局…徳島、佐賀
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:47:02.47
徳島の豹変が凄いな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:20:07.06
>>631
それを都道府県ひとくくりにするにはかなり無理がありすぎる
徳島の池田は岡高しか入らないもあるし
区域外含めるなら最高○局〜最低○局の括りの方がまだいい ○=数字
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:34:58.57
>>631
大分と福井もクロスネットなので、準5局、準4局にはならないの?

>>634
>>631の一覧は、都道府県単位だけど、区域外は
都道府県庁所在地を基準にしているようだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:03:59.69
CATV入ってないと>>632ってことだね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:13:38.72
別にそうとも限らない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:35:31.70
>>636
県境に近い地域は直接受信できる。
場所によるけど。
また対岸の放送局なら障害物がないので比較的遠距離でも簡単に受信できることも多い。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:50:05.90
>>635
大分は、福岡5局が再送信されている。福井放送は、テレビ宮崎とは違い
日テレ系の割合がかなり多いので福井は4局にした。
>>634-635
OO県東部とかOO県OO地方とか書くと複雑になり見にくくなるし
字数も限りがあるので県庁所在地を基準にした。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:42:06.22
>>631-632は資料としては有用だが、アナログ時代との比較が出来ればもっといい。
それを表記するにはやっぱり県単位では記述出来んね。区域外受信は県境に近い所だし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:05:36.23
その地域の代表的な都市名で表せば良いんじゃね

埼玉県北部…熊谷
埼玉県南部…さいたま
埼玉県秩父…秩父
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:12:15.38
>>641
まるでNHKの関東地方の気象情報みたいだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:55:23.73
>>631-632
広島の電波僻地ぶりが顕著だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:16:22.87
>>631-632
奈良なんて北部はKBSやテレビ大阪やサンテレビ、あとNHK総合4局が全部見られる地域があるが
南部はNHK奈良の中継局すら存在しない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:46:10.69
区域外を直接受信できるのに区域内の直接受信が不可能な兵庫県西部に住んでるんだが
こういう場合 国からの支援とか得られないのか?
普通に区域内の地上波見るのにお金がかかるとかありえないんだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:09:59.61
>>645
具体的な放送局名でお願いします。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:12:19.38
>>645
あっ兵庫教○大学の寮?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:16:22.06
兵庫県○大学の寮だろ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:48:53.02
>>645
岡高受信かな?
地域によるけど多くのお役所は受信困難ならCATV入れっていう対応を取ること多い。
大抵、支援といえばCATVの初期費用の補助金出しますっていうパターン(月額料金の補助はないことが多い)
もしかしたら地域によっては特別な補助もあるかもしれんから、市役所や役場とかに聞いてみては?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:50:33.54
>645 普通に区域内の地上波見るのにお金がかかるとかありえないんだが

普通に見る?

お金がかかるとか、ってお金以外に何か?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:46:32.17
>>650
>>645が言いたいのは
区域内の地上波見たいだけなのに、わざわざCATVに入って 月々お金を払うのが嫌だってことだろ。
有料の放送局や区域外の放送局見たいわけじゃないのに、金払わないと見れんのはおかしいだろってこと。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:23:38.83
>>651
寮で自分の意思でアンテナが建てれなくて地元局が映らないだけなのに、それを地域や放送局側の問題にすり替えているところがおかしいんだよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:45:56.81
>>652
そもそも寮じゃないのでは?
>>647-648が憶測で言ってるだけなのでは?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:54:31.31
近畿広域圏内2府4県 地上デジタル29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1309127630/l50

これ見てたなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:10:05.27
つうか、今時、CATV対応のマンションやアパートじゃ、地上波見るだけでも
CATVに月1000円くらい取られるなんてごく普通なことなんだが。
取られてないと思ってても家賃に含まれてるだけだったりして。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:02:52.87
>CATVに月1000円くらい取られるなんてごく普通なことなんだが。

そうかいまどきはテレビみるのにお金を払うのは普通のことなんだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:58:27.49
>>656
一軒家で、屋根にアンテナ工事するには数万円かかる。
マンションやアパートの賃貸は2年契約が一般的だから
CATVへの2年分の支払が、そのアンテナ工事費より安いなら
そう理不尽なことではないと思う。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:54:27.36
うちのアンテナはこれで20年以上は使っているんだが問題なし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:23:39.67
>>658
だから何?お宅のアンテナが20年持ったからって何の意味があるってぇの?
経年変化劣化と減価償却を考えられん奴はCATVに加入しないでいい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:31:43.07
>>659
あほだなあ。自前アンテナとCATV加入どちらか得なのかわからんのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:02:15.51
>自前アンテナとCATV加入どちらか得
それは人それぞれ。自前アンテナが得という決めつけは出来ないよ。
近いモノでマイカーvsレンタカー比較があるかな。
地域の問題もあるし、一概に金額だけでは決められないところが似てるな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:13:25.75
個人論と一般論を同じだという前提で論じても意味が無い。
それぞれに意味がある

どっちかが必ず間違っててどっちかが必ず正しいわけではない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:14:07.07
すまん。個人論⇒個別論
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:01:51.53
マイカーvsレンタカーの比較とは比較とはまた違う問題だろ。一緒にするな。
確かに視聴難地域はCATVに加入しないと仕方ないと思うがな。
視聴難でないなら、CATVに加入し、月々の利用料を考えてみろ。
アンテナは一度立ててしまえば当分はそのままで大丈夫だろ。
少なくとも地上波と無料BSみるだけなら自前受信のほうが明らかに安いだろうに。
無料放送をわざわざ金払って見るなんて馬鹿馬鹿しいと思わんのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:18:50.06
区域外再送信を考えると自前アンテナじゃな…・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:28:01.61
>>664
ここは区域外再送信スレ。自前で民放5系列が受信可能な奴が来る処じゃないよ。
あと、CATV契約者だってBSCSは自前アンテナ上げて混合引き込みしている
場合(地デジのみ契約、STB無し)があるからね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:26:36.56
> あと、CATV契約者だってBSCSは自前アンテナ上げて混合引き込みしている
> 場合(地デジのみ契約、STB無し)があるからね。
BSパススルーにさえ対応していないCATVとか入る価値ないだろ。
パラボラあげてんなら、それこそ地デジもアンテナ受信しろよって話。
解約してしまえって。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:09:39.69
>>667
自前アンテナでは安定受信出来ない局がケーブルテレビには含まれている場合があるから一概にそうとは言えない訳であって。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:21:34.43
J:COMってBSパススルーに対応してる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:03:31.10
BSパススルーに対応していない方が圧倒的多数。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:58:34.82
>>645
こんなとこでクダ巻いてないで
デジサポの世話になれよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:15:28.61
>>671
区域外は受信できるって書いてあるじゃん。
補助とか受けられるのは地デジが全く見られない場合だから
そっち見なさいでおしまい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:20:02.56
>>672
話もしてみないで憶測だけで批判かよ
そりゃ門前払いされてもおかしくない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:06:18.60
>>673
おいおい、それは地デジ難視対策衛星(いわゆるBS17)の導入の時に
さんざん論議済みだよ。区域外でも、見れるやつは地デジ難民とは認定されない。
デジサポに電話すりゃ話は聞いてくれるけどな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:50:00.81
実際に問い合わせたら話は聞いてくれるけどそこまでで後の対応は施設によるって言われた
だから施設が阿呆ならそのままってこと
かわいそうだよねw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:07:14.14
区域外再送信で一番の勝ち組の都道府県ってどこだろう?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:11:47.91
>>676
山梨かな?
地元民放2局→CATV視聴可能6局。
あと、鳥取・島根も、
地元民放3局→CATV視聴可能6局ですね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:25:28.41
勝ち組の定義は?
激変緩和措置という名の期間限定では勝ったとは言えないと思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:50:51.04
もちろん期間限定は除いて
区域外の局が何局見られるかということ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:04:05.58
>>676
茨城のJWAY
NHK水戸+民放キー5局の他に
チバテレビ/テレ玉/MX/とちテレがACCSとの共同受信点からの光伝送で見られる(放送大学も)
しかもパススルー
ACCSはデジアナ変換後にMX/テレ玉/とちテレのパススルーするらしい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:07:59.64
>>676
多分デジアナ変換終了後にACCSがパススルーすれば私の知っている限りではパススルーでは関東CATVの中でかなりいい予感
今のところのデジアナ終了後のパススルー予定
NHK(水戸+東京)/民放キー5局+チバ+玉+MX+とち+放大
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:10:57.03
JCOMの場合(茨城/千葉)
NHK(東京に加えて茨城は水戸もある)
民放キー局
放大
MX
チバテレビ
tvk
いずれもパススルー
茨城でtvkがCATVで見られるのはここだけだった気がする
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:19:54.50
茨城の場合、キー局放送大学は区域内再送信じゃないの?
ただ、MX,、チバテレビ、テレ玉、tvk、とちぎテレビが見られるのはいいなと思う

684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:53:20.13
>>676
民放1局しかない佐賀と徳島じゃない?
佐賀は福岡の5局が、
徳島は、MBS.ABC.KTV.TVO.SUN.WTVが区域外再送信されている
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:54:25.14
>>676
あー先言われちゃったけど
徳島は区域内で視聴可能な民放と、区域外も含めた民放とでは雲泥の差。

    区域内のみ→JRT
区域外再送信あり→JRT、MBS、WTV、ABC、TVO、KYV、SUN

ここまで極端に変貌するのはなかなか無いだろう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:11:08.84
県域で分けるのもな
静岡なんて東部の一部地域は超勝ち組だけど
中部なんて解約費用無償化の集団訴訟を起こされそうなくらいひどい扱い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 05:43:22.61
>>686
特に静岡は東西に長いうえに
両側が大都市広域圏だからな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:05:27.42
>>683
放送大学って関東広域が放送区域じゃなかったけ?
公式エリアにもつくばとか入っている
689n001.s045.m-zone.jp:2011/10/09(日) 12:54:08.80
暑い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:27:18.85
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:34:17.39
>>684
徳島は、KSB、OHK,RSK,TSCの区域外再送信もある。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:49:03.72
>>691
それ池田ケーブルネットワークと一部共聴だけの話な。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:23:29.46
徳島は読売もついているひのきが最高


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%AE%E3%81%8D_(%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:18:08.97
>>693
MBS、WTV、ABC、TVO、KYV、SUNに加えて
YTVの計7局が区域外再送信されていることになるのか
徳島どころか、おそらく日本一じゃね?
期間限定のを入れたらそれに匹敵するところもあるかも知れないが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:09:38.71
>>694
山梨の山梨CATV・峡東CATVだと
EX、CX、MX、tvk、テレ玉、チバテレ(試験放送)+激変緩和TXの7局再送信でそれに追いつく
あと放送大学もついてたはず
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:23:46.14
>>695
MX、tvk、テレ玉、チバテレが見られるのはすごいな
TXは期間限定なのかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:46:31.86
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:44:11.66
>>695
それをゆうなら、栃木ケーブルテレビは、東京キー局、とちぎテレビ、放送大学に加え
区域外のMXテレビ・群馬テレビ・チバテレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川も再送信されている
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:06:04.67
区域外再送信の数では劣るけど、関東の独立局がすべて見れるのはスゴイ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:17:19.22
>>694>>698
関東では栃木CATVが最多だろう
関西ではNHK総合&E、広域4局、KBS、TVO、SUN、奈良テレビが再送信されてるKCN京都が恐らく最多
奈良のKCNがサンテレビの問題さえ解決してくれたらNHK総合を2局流してるこちらが最多
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:05:07.72
区域外再送信が全く無いCATVって、東北とか広島?

702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:23:02.29
>>701
こちら広島市HICATで視聴しています。
確かに広島市のCATVは区域外再送信はないですね。
まぁ、慣れればこういうものと納得…できなくもないです。
本当はテレビせとうちぐらいは見たいんですけどね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:52:14.19
>>701
広島は三原の方でtscがされている
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:20:39.05
そう尾道とか東広島とかtscうつる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:43:07.55
>>700
ただし区域外はトラモジだけだった気が
将来も含めたACCS(予定)/JCOMはパススルーだった気が
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:01:23.66
>>701
山形や青森は区域外再送信してるけど、されてないのが鹿児島、和歌山、滋賀など
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:42:29.98
>>706区域外再送信つっても地域にない局だけだぞ。
アナログみたいに規制が甘くなれば地域にもある系列局も区域外再送信してくれるだろうに
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:53:10.16
滋賀はKBS京都が送信されてるじゃん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:53:05.22
>>708
滋賀の住民はKBSは地元局だと思っています。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:07:46.06
>>706
山形は、区域外再送信されてないよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:08:31.48
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:31:16.28
うまい事兵庫は避けてるなwwんなわけねーけどw
他スレの岡山市でKBS京都を受信してたとこもある位なのにw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:45:14.45
>>711 これおかしいな
ベイコムだと尼崎・西宮はKBS京都の再送信が行われている
だから塗りつぶされないといけないはずなんだが 直接受信不可っていう意味なのかな
これを口実に映りませんので 再送信延長はしませんってのは筋違いだわ
1度でも見られるようにしたのなら 今後も見られるようにしないと困る
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:54:59.80
>>711
NHK和歌山の被せが無かったら、大阪南部のエリアがもっと広かったハズ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:56:26.10
>>713
「受信エリア」って書いてるから直接受信かなと思うけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:38:59.79
大臣裁定に出しているところもあるが、有線放送部会は終わったの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:17:10.81
うん
大臣裁定に関しては電気通信紛争処理委員会に引き継がれたよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:40:52.73
テレ東系たのむよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:53:29.57
>>717
平然と嘘つくなコラw
有線放送部会は存続してるよ

電気通信紛争処理委員会は大臣裁定には関われないよ
あくまで当事者の合意に基づくあっせん行為だけ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:45:51.80
フジテレビデモ花王デモ要チェック
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:49:04.06
結局のところ、区域外再送信の局が多い都道府県は

徳島、山梨、佐賀

になるのかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:53:11.74
>>721
いや関東、中京、関西の東名阪地域が多いだろ
CATVの再送信なら放送局が一番多い関東が一番だと思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:56:31.09
区域外
~~~~~~~
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:18:03.47
>>721
698の栃木なんかも入るんじゃね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:40:06.84
>>724
そうだね。
栃木は南関東の4局+群馬テレビが
再送信されているところが多いな

それと佐賀が入るのなら福岡5局が区域外再送信
されているところが多い大分も入るな

それにしても九州は県によってかなり明暗が別れた感じだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:23:14.81
なに競ってるの?
虚しくない?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:35:36.96
>>726
区域外再送信を語るスレだから別にそれでええと思う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:36:18.77
読んでいて虚しくなるならここに来なけりゃいいのにね、脳天パーなの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:32:24.29
>>728
はあ、お前が出ていけよ、カスが。
しょうもないレスばっかりするな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 04:30:11.75
区域外再送信の数を競って虚しくない?
田舎者どものお国自慢大会かここは

>>728
俺は虚しくないよ
ただ田舎者は虚しさに気付かないのかなーって
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:31:52.48
てか、区域外再送信ってそもそも競うものじゃないよねえ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:57:04.51
競ってるとか思ってるやつは放射能で頭おかしくなった自称都会()者だろw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:46:38.23
>>730
広島市内の方でしょうか?w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:08:15.64
>>733
そんな地方都市ではない

おまえは都会といえば広島市が一番に思いつく田舎者か
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:32:13.24
電波僻地だから
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:32:21.31
>>734
広島が区域外再送信に厳しい地域だから皮肉ってるんですよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:11:49.72
他には仙台市や熊本市とかもそうかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:46:17.82
田舎者ほど区域外再送信ほしがり、CATVもそれで商売している
そしてここは区域外再送信を欲しがるスレだから別に良いんじゃないの?
まぁ、東京と千葉にしか住んだことが無く独立UHF局に興味がない僕にはありがたみがわかりませんが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:48:41.82
いろんなすれみたが、独U局に興味あるのはアニメオタクが大半。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:48:06.96
アニメが好きにしたって東京MXが再送信されていれば関東の場合特に問題ない
予備に他の南関東三県の独立UHF局の内一局あれば余裕ができるって程度だ
北関東の独立UHF局などいらない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:58:12.58
アニメオタクって専門チャンネル契約しないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:02:59.36
アニメオタクってどこにでも出てくるんだね
専門チャンネルに引きこもっていてくれないかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:08:32.07
まとめるとオタは関東()か専門chスレに引きこもれってくれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:15:16.09
俺の知り合いはアニメ好きすぎて
区域外アニメ再送信はないの?
なんて聞いてきたぞw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 05:28:01.96
関西でSUN KBS TVN WTV BBCの全部を再送信してる所はないのか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:44:47.38
アニヲタがキモがられるのは、アニメのキャラでセンズリや脳内セックスしたりするからだと思っている。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:17:50.69
>>746
もはやそいつはロリアニヲタとたとえるべき。
純粋なアニヲタなら健全なモノ(成人向けの薄い本を好まないような)を楽しむ人
のことを言う。と定義した方がいいかと。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:01:50.70
>>745
そもそもWTVとBBC両方を再送信してる所がないよ
多いところでSUN KBS TVNを再送信してる所じゃないか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:48:46.69
>>741
アニメヲタクはなるべく出費を嫌う
だから出来るだけ専門チャンネルは契約せず、受信できるU局を増やそうとする
あとはインターネットでの配信やニコ動やYoutubeなどの違法アップロード頼り
曲もなるべく買わず、ニコ動やYoutubeなどに違法アップロードされるのを待つ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:53:08.54
アニメよりもテレ東のおっぱいとかパンチラが地デジ画質で見たいぜ
だから再送信を永久にやってくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:53:11.41
見られるんなら地上波で見たらいいだろうと思うんですよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:01:52.69
深夜アニメってなんかCMがある意味見応えあるよなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:39:39.05
>>752
深夜アニメ自体が30分の物語とキャラが動くCMです
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:08:52.90
>>749
作品自体には大して興味ないんだな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:48:17.20
>>754
ガチというほど興味のある作品は関連グッズやBD・DVD、CD等は買っているだろう。

スレチなので今後はアニメ関連はアニメ系の板で。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:04:47.63
大臣裁定の関係の結果等
何か情報はないの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:01:31.90
いつまで民主党に期待してんの?
もう底なしのアホって分かったでしょ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 06:38:08.04
大臣裁定なんて実質事務方で決める事でしょ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:14:55.87
大臣裁定は事実上無意味になってしまったらしい。
山口ケーブルのRKB.FBS.KBCは大臣裁定で再送信の
許可が出ていたのにもかかわらず各方面(民放連・地元局等)
の姑息な恫喝的反対により再送信中止が決定したらしい。
データ放送の再送信協議中という文言が完全削除された。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:08:29.66
>>759
地方の民放が必死になって邪魔物を排除して利権を守ろうとする。
結局不便を強いられるのは視聴者だからなあ。
CMカット機能をメーカーに圧力かけて止めさせようとする始末だし、民放連は好き放題しすぎ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:07:10.60
759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 10:14:55.87
大臣裁定は事実上無意味になってしまったらしい。
山口ケーブルのRKB.FBS.KBCは大臣裁定で再送信の
許可が出ていたのにもかかわらず各方面(民放連・地元局等)
の姑息な恫喝的反対により再送信中止が決定したらしい。
データ放送の再送信協議中という文言が完全削除された。

キューテレビは同意裁定が出てもアウトかも。
762761:2011/10/23(日) 15:08:11.44
申し訳ない。徳島スレと間違えた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:15:44.75
>>759-760
いや、山口ケーブルはテレビ山口が大株主なのに、
その意向を無視して福岡全局再送信なんてぶちあげたのがアホなだけ。
正直2局再送信できれば十分なはずなので、まさか大臣裁定で
5局とも認められるとは思ってなかったんだろう。

キューテレビは四国放送とは資本関係がなさそうなので
その点は問題ないと思うが、ガイドラインに照らし合わせれば
大臣裁定やっても勝てる可能性は低いと思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:21:27.25
高知区域外再放送異議申立て、11月末審理開始(2011年10月22日)
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=52767
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:29:41.86
徳島のどこかのCATVが読売流そうと必死に頑張ってるのはどうなったんだ
あれも大臣裁定に持ち込まれてるが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:21:07.23
>>765
>>761-762が言ってるけどキューテレビがそう。
読売デジタル再送信は同意が得られなかったので、2011/06/21に大臣裁定を申請。
裁定が行われるまでの期間は、既存受信者保護の観点よりYTVの再送信を実施してる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:31:45.06
大臣裁定よりオレが知りたいのは激変緩和措置の今後だ。
期限が来たら本当に打ち切りなのか?
経緯はどうあれ、CATV契約者にしてみればアナログでは見られたchがデジタルでは駄目なんて納得は出来ないが。
じゃ自前で受信しろと言うだろうが、LS30TMHクラスのアンテナが必要な地域だから
CATV契約が広がったんであって、そう簡単に個別受信に切り替える訳には行かない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:49:45.83
>>767
多分打ち切りなんだろうな。
そうじゃないと民放が黙っていないだろうし。
CATV契約者からしたら迷惑以外の何者でもないしな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:04:56.22
うん。きっと偉い人が『ニッポンは法治国家だ!』とか言ってオワリ。

いやな国だな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:07:57.03
>>767
長野はその通りになるだろうな
山梨あたりはどうなるかね
(テレ東とか)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:35:51.98
>>763
>正直2局再送信できれば十分なはずなので、まさか大臣裁定で
>5局とも認められるとは思ってなかったんだろう。
この考え方自体がオカシイ
大分でもそうだし高知でもそうだが、
(裁定申請した)全局認められるか、全局認められないかどちらかだよ

いまだに「系列云々」が何か意味があると思ってるらしいが
法制度上は、「事業者間の私的商契約」に過ぎない


772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:49:29.54
権利主張の方が勝ってしまいやすいのは法律がうんこだから
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:08:04.33
>>767
アンテナ建てたら案外普通に受信できる地域が多いのに、再送信の継続が認められないというのもある意味厄介
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:21:24.80
徳島の場合は日テレ系列の四国放送があるため、同系列の読売テレビ側も反対してるみたいだ。
デジアナ変換を行なう代わりに読売テレビへの再送信要望を取り消すのが条件だから、キューテレビ以外は100%無理。
デジアナ変換が終了したらケーブルテレビで読売テレビの視聴は無理。
中京テレビエリア内の三重県の一部でも同系列の読売テレビが再送信されてる。
四国放送が反対してるだろう。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:46:40.02
>>771
商契約で何か不都合でも?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:30:52.24
>>763
山口ケーブルはテレビ山口が大株主どころか、この2社の社長は同一人物だったりする。
でも、そんな山口ケーブルが福岡全局の大臣裁定を申請したのは、
デジタルでも、業務区域内に普通にアンテナで受信できる地域(特に宇部市内)があって、
その地域での解約が相次いでいて営業的に支障が出てきていたからじゃね?

もし、再送信中止が決定がホントなら解約がさらに加速するかも。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:51:44.06
あと大臣裁定を申請してる感じなのは松坂ケーブルのテレビ愛知
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:00:21.63
>>767 >>770
静岡東部でLSL30クラスのアンテナと40dbの豚で受信できないこともないけどな。
ただキー局と同一chでの在静の中継局の送信がなければの話だか・・・・・

激変緩和措置でいまは見れているけど3年後にばっさりと終わるのがさびしい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:35:48.42
>773
受かるんならアンテナで見るだろう
その方が圧倒的に安いんだから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:27:12.43
>>775
約束した当事者間だけの問題で、
第三者にはなんの義理も無い
御役人様は無視せざるを得ない
ということで何の不都合も無いだろう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:03:30.39
>>779
奈良県北部
京都放送とサンテレビはアンテナで受信できる地域が多く、逆にTVOは2局に比べて圧倒的に受信できる地域が少ない
しかしKCNでは京都放送は当然として、隣府県という理由でTVOも問題無く再送信でき、
逆にサンテレビは隣接で無いという理由で(ry

だからTVOもサンもどっちも見たい人間にとっては「アンテナ建てたらいい」とは必ずしも言えない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:59:20.04
他人を完全にアテにして、自力受信を止めるようなヘタレはこのまま一生見れなくて構わない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:55:58.87
>>764
今回okの可能性あるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:34:51.71
>>783
多分あるんじゃないかな。
高知ケーブルテレビでTSC流れていた実績あるし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:08:30.73
>>784
ねーだろ。何のためのガイドラインだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:16:26.11
ちなみにキューテレビは

徳島キューテレビ総務大臣裁定申請帰着は?
膨大書類提出・精査に時間で長期化様相
緊急災害時情報誤認の重複波問題も絡む
区域外再送信、よさこい同一弁護士扱いなど

ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2011/2011_10.html

の通り、勝ち目が薄いことを自覚した上で、地域の関連性についての
データをあることないこと提出して時間稼ぎしてる模様。
姑息というか、涙ぐましい努力というか...
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:02:12.66
>>785
KSBが流れてるんだから一概に無いとも考えにくい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:34:56.13
>>787
KSBは香川の局でTSCは岡山の局。関係ない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:52:07.26
>>788
> KSBは香川の局でTSCは岡山の局。関係ない。
あのね。放送エリアは同じでしょ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:14:25.50
>>789
地域の関連性については、親局のある地域との関連性を
示さなければいけないと見るのが道理。
スピルオーバーの実態のあった伊豆でさえ、キー局の再送信に
ついては隣県の神奈川ではなく、東京との関連性を訴えてる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:44:57.28
>>790
だからKSBの許可が降りてるだろって話。
KSBがOKでTSCがダメなわけがないだろうに。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:55:50.14
>>785
なんのガイドラインでダメだというのか?
お前ガイドライン正しく理解してないだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:14:40.69
KSBが再送信されているのは民民協議で話がついたから
大臣裁定には関係ないだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:29:20.65
>>793
KSBが民民協議であっさり許可もらったんだからなおさらTSCも可能性あるだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:53:20.90
>>794
藻前、答申読んでねーだろ。
TSC側は再送信同意に消極的ながらも、よさこいと協議はしようとしていた
(金もらえるなら考えてもいいというスタンスか?)にもかかわらず、
よさこいはTSCを完全に無視して一方的に大臣裁定を起こした。
で、ガイドラインに照らし合わせて両地域に関連性なしと一刀両断された。
あの答申読めば、異議申し立てしたからってひっくり返るとは到底思えんわ。

ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000119046.pdf
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:04:30.31
>>783
いってみれば行政不服審査の代わりだからなあ
行服がどれだけ通ってるか?を考えると
あんまし希望を持てない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:19:21.79
>>790
>地域の関連性については、親局のある地域との関連性を
>示さなければいけないと見るのが道理。

少なくとも総務省・有線放送部会はそういう見方をしてない模様

-------------------------------------------------
申請者の業務区域とテレビせとうちの放送対象地域との間の人の交流
状況については、平成17 年国勢調査によれば、須崎市及び土佐市から岡
山県・香川県への通勤・通学者数はそれぞれ7人及び8人であり、当地
に常住する全通勤・通学者数に占めるこれらの割合はそれぞれ約0.04%
及び約0.06%である。
---------------------------------------------
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000119046.pdf
という風に「岡山県・香川県」を対象に考えている
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:23:20.00
>>795
> で、ガイドラインに照らし合わせて両地域に関連性なしと一刀両断された。
そんなことはないだろ。
岡山や香川とは関連が全くないとは言い切れない。
TSCは話し合いさえまともにしようとはしなかった。
それは大臣裁定が通りにくくするのがねらい。
ようはよさこいはTSCにはめられったってことだよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:27:35.55
>>795
>TSC側は再送信同意に消極的ながらも、よさこいと協議はしようとしていた
>(金もらえるなら考えてもいいというスタンスか?)にもかかわらず、
>よさこいはTSCを完全に無視して一方的に大臣裁定を起こした。

これも嘘だね
--------------------------------------------------------------
テレビせとうちは協議中であることを主張しながらも、平成22 年10 月
から約4ヶ月間、申請者に連絡を取らないなど積極的に協議を進めたとは
言い難く、平成23 年4月7日の有線放送部会における提案についても、協
議の期限を同年2月18 日に提案した内容から先延ばしにするものとされ
ていること(中略)その後、協議が行われていないことから、事実上協議が
調わない状況であると認められ、法第13 条第3項において(中略)
と規定される裁定申請の要件を満たしていると認められる。
--------------------------------------------------------------
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000119046.pdf
つまり、テレビせとうち側は、総務省側には「協議やります」と返事しておきながら
実は何もやってなかったというのを、総務省側はきっちりつかんでいたというわけ

>藻前、答申読んでねーだろ。
お前もなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:37:48.57
それにしてもTSCも酷いなあ。
ということはちゃんと話し合いしてやるべき手順さえ踏めばTSC再送信も期待できるんだね。
まあちゃんと話し合いしてくれるかは置いといて。
よさこいケーブルネット応援してるぞ。ガンバレ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:39:57.38
>>798
山口ケーブルに対する答申で、関連性があるかどうか判断する基準は
相互乗り入れしてる岡山−香川間の通勤・通学者割合0.2%だとしている。
この数字も大甘で、どうなのかという話もあるが、
>>797 にある通り、この数字にも達していない。

つうか、よさこいの裁定って、高知県内でTSCは受信できないだろうに
どうやって再送信するつもりなのか疑問だったのが、結局、
丸亀のCATVから送ってもらう、つまりは、KCBのTSC再送信に
便乗するつもりだったってのがわかったんだが、
肝心のKCBはTSC再送信をKSB再送信に変えてしまった。

これでどうすんだ?って話なんだが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:18:43.20
高知県民にとって、テレ朝は悲願だったからね
邪魔されたのか知らんけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:27:10.52
JCOMもテレビ岸和田もKBS京都流してるんなら
eoも大阪全域にKBS流せよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:35:47.11
>>802
KCBの場合TSCとKSBを引き換えって感じだね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:13:10.48
TSC、山陰がokで高知×は事情異なるのかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:17:27.80
TSCは中四国で唯一のテレ東系なんだから再送信の拡大をすればいいね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:17:03.68
>>806
広島と愛媛はゼッタイ無理だね
地元4局が猛反対&猛圧力
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:22:57.60
でもアンテナで映る家あるのも広島県と愛媛なんだから
広島に開局か広域化してほしいね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:57:05.15
>>807
広島、愛媛、徳島、鳥取、島根、兵庫は一部TSC再送信してる。

>>808
テレビ東京が過去に広島に開局するか、TSCを拡大するか検討してたよ。
開局も実際は難しいでしょう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:04:48.66
>>807
広島は地デジは無いんじゃなかったかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:21:26.01
TVQとMX(地元局同意不要?)は区域外再放送に積極的って本当?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:08:18.95
>>809
>>807の言うとおりテレビせとうちは広島では流れていない。
アナログ時代は東広島ケーブルメディアが流していたが、デジタルは流していない。
813812:2011/10/26(水) 15:09:04.28
修正
>>809
>>810の言うとおりテレビせとうちは広島では流れていない。
アナログ時代は東広島ケーブルメディアが流していたが、デジタルは流していない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:10:33.08
>>811
MXを始めとする独立局は区域外再送信に積極的なことが多い。。
地元局同意不要なのかは知らんけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:16:54.33

>>799
>積極的に協議を進めたとは言い難く
って、TSCは協議に関しては受け身なのに、なんで積極的でないといかんのだ?
しかも調うことが あ り え な い 協議に
真剣に相手するだけ無駄だろ、よさこいは

よさこいもTSC再送信を希望した段階でもう、裁定以外に同意を得る方法はないと考えてただろう
TSCだけが責められることじゃないよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:47:02.69
>>815
「よさこいと協議はしようとしていた」
が嘘だったと、そんだけだろ?
そのほかにも、
総務省側に「やります」といってたことを
実はやってなかったことがある、ということが
この答申文から読み取れる。

まあ、
-------------------------------------------
テレビせとうちは実質的に
協議を継続中との認識であり、
誠実に交渉を継続する意思もある。
-----------------------------------------
を鵜呑みにするほど、御役人様はぼけてなかったと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:37:30.11
>>812-813
確かに、広島市やその周辺ではテレビせとうちは流れていないが、>>809さんは
広島県のことを言っているのだと思う。広島県内なら三原テレビ放送で再送信
されているhttp://www.mcat.co.jp/aboutmcat/channel.html
またソース未確認だが尾道ケーブルテレビでも期間限定で昔からの加入者だけ
テレビせとうちが見れるらしい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:54:55.00
>>816
民間の商契約の協議は民間の自主性に任せてりゃいいじゃん
なんで役人が監視して、役人の意図した方向に進まないと口挟んでくるかな

まあTSCは協議を継続中との認識ってことで、よさこいが裁定を急がなければ
もうしばらくは希望が持てたでしょうに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:07:31.65
>>814
参考
tvk/ctc/TVQは地元ローカル局同意いる
MXは不要らしい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:51:15.88
>817
その尾道なんだけど
どうもデジアナ対象期間は(3年?)映ります。
というか7/22から映ってる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:26:39.05
>>811
MXはスカイツリー移転後はキー局や隣県のU局から圧力掛けられるよ
電波の指向性や送信高を制限されるの必至だ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:30:08.25
なぜかKBS京都の再送信が3年限定のベイコム
兵庫県は映らないことになってるからか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:43:36.76
あるCATVは、テレビ局Aから再送信の同意を適正に得ており、CATVはテレビ局Aを再送信していた
しばらくしてCATVはテレビ局Bに対して再送信を希望し、テレビ局Bは求めに応じ再送信に同意した(テレビ局Aの同意は不要)
するとテレビ局Aが、我々と協議した時点ではテレビ局Bの再送信は条件に含まれてなかったとして、
現在のテレビ局Aの再送信同意は無効とし、協議をやり直すことを通告した
もしくは現在の同意が失効するのを以って今後再送信には同意しない旨を伝えた
さてどうする?

要はテレビ局Aが再送信に同意した時点と今とでは条件が変わっている(再送信チャンネルに増減があった)場合の扱いについてだ
CATVが再送信同意を得やすいテレビ局から先に得ておいて、後で絶対反対されるような条件をこっそり追加して、
「過去に適正に同意を得ていた〜」云々を突きつけて、テレビ局に対し新しい条件で再送信同意させる事は可能かどうかだ

教えてエロい人
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:44:58.54
>>821
何を根拠にそんな事言ってるんだ?
てかMXのような独立局のスピルオーバーが気に食わない局なんてあるのか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:19:40.67
>>824
え?県域免許しか無い局が、広域局と同列に語れるとでも思ってるのか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:49:28.31
>>821
キー局は関係ないだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:02:24.67
>>825
> え?県域免許しか無い局が、広域局と同列に語れるとでも思ってるのか
区域外再送信されて困ることなんてないだろ。
少なくともキー局、系列局は独立局をライバルとは見なしていない。
だから圧力がかかるなんてまずない。
適当なこと言うなよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:13:13.47
>>827
じゃあ何でテレビ大阪の広域化とかサンテレビのCATV再送信とかで問題出るんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:40:04.09
>>828
あのな、関西の独立局はかつてテレビ東京系の番組を多く流していた。
あとからテレ東系であるテレビ大阪が開局したせいで、サンテレビやKBSはテレ東系の番組を流せなくなったという過去がある。
関東と事情が違う。
http://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3&mobileaction=view_normal_site#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E6.9D.B1.E4.BA.AC.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:35:47.52
>>827-829
関東と関西での独立局の存在感の違い
関西の場合、特にサンテレビとKBSは昔から虎中継や競馬中継などで認知度も一定の視聴習慣もあった
だから全国紙ですらこれらの局は広域局と同様のフルサイズで扱う場合もある

一方関東ではこれといったキラーコンテンツを持つ独立局が存在しなかった
MXに至っては、「東京MX? 何それCS放送?」などという有様
全国紙でフルサイズ掲載なんて到底ありえない状況
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:46:00.89
>>828
テレビ大阪より先に開局した独立局のびわ湖放送・テレビ和歌山・奈良テレビは今でもテレビ東京系の番組を多く流してる。
(これもテレビ大阪が関西広域圏ではなく大阪府域局として開局した一因?)
おかげで、滋賀県などではこういった独立局の圧力もあってかテレビ大阪の区域外再送信は行われておらず、
テレビ東京系列の番組は中途半端にしか視聴できない。

ということで、独立局という括りでも関東とはまったく事情が違う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:47:29.92
>>823
わるいこといわないから、
小学生向けの法律の入門書を
読むことを進める

再送信どうこうとか言うレベルの話じゃない
「他人と約束を第三者がどうこうできるか?」
というレベルの話だ、それは
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:12:35.44
区域外再送信まとめ
このスレより
•MX
光伝送可/地元局同意不要/関東/静岡/山梨で区域外実績あり
•tvk
光伝送可/地元局同意必要/関東/静岡/山梨で区域外実績あり
•チバテレビ
光伝送原則禁止+契約家庭で高性能アンテナ含めて直接受信できること/地元局の同意必要/関東(特に神奈川/東京/茨城)山梨の一部で区域外実績あり
日立のjwayはアナログでしていたためデジタルではACCSからの光伝送で同意らしい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:34:19.31
>>832
そうだね、民間の商契約を法律がどうこうできるか?というレベルだね
民間の商契約を制約するような法律はないね

で、これは民間の商契約の中での話、今回は法律の出番はない
テレビ局Aとの協議でその時点のCATVのチャンネルプランの条件で同意した
その後CATVがテレビ局Aに同意を得ることなくテレビ局Bの再送信を開始した
これを元にテレビ局Aがテレビ局Aの同意を無効と主張することは可能か?

テレビ局Bの再送信にテレビ局Aの同意は不要という法的な話ではなく、
CATVは約束したことはきちんと守るのかどうかという信用の話
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:17:45.49
>>834
>今回は法律の出番はない
違うよ、基本的には民法(民放じゃないよ)の出番という話
>これを元にテレビ局Aがテレビ局Aの同意を無効と主張することは可能か?
同意条件のなかに「テレビ局Bの再送信をしない」
ということがあれば一応有効
ただし、これを同意条件にするような取引は
「優越的地位の濫用」と見られかねないね
普通の企業では

ちなみに
>823
には
>>CATVのチャンネルプランの条件で
とは一言も書いてなかったぞw



836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:36:22.95
>>835
同意条件のなかに「テレビ局Bの再送信をしない」と明記していなくても、
テレビ局AとCATVが「テレビ局Bの再送信が含まれないチャンネルプラン」での再送信で合意し、テレビ局AはCATVの再送信に同意した
後でCATVがテレビ局Aに同意を得直さず「テレビ局Bの再送信が含まれるチャンネルプラン」に変えた
その場合、先に出したテレビ局Aの同意を無効にできるか、もしくは今後同意しないことの理由にできるかということ

テレビ局はCATVが行おうとする再送信についての条件は全て把握しておく必要がある
当然チャンネルプランも
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:58:43.37
愛憎劇で例えようか?

男Aと女は婚姻関係を結ぶことに同意した
女は男Aの稼ぎでそこそこ裕福な生活が送れていた
しばらくして女に男Bという遊び友達ができた
男Aが仕事に出ている間、女は男Bと遊びまくり
それを知った男Aは、男Bと今すぐ別れないと離婚すると告げた
すると女は開き直って、男Aの優越的地位の濫用だから認めないと言い出した
さてどうする?

さすがに民間の商契約と同列に例えるのは無理があるか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:22:30.44
>>836
>>837
なんかひとつの方向に必死に誘導しようとしてるのが
ミエミエで笑える
「優越的地位の濫用」って全く理解してないだろ?

理屈こねる前に基本的なおべんきょしとかないと
つつかれて、笑われてシマイだぞw

839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:43:33.13
>>838
わざわざ上げてまで言うことか?
まあお前こそ勉強すればと思うが。
馬鹿なのがミエミエで笑える。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:56:17.32
>>839
w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:34:08.26
>>839
そんなやつほっとけよ。
ただの目立ちたがり屋のアホだろ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:46:23.67
キモオタがアホなのはここの常連ならみんな知ってるけどな。

>>823のような事例は別に珍しいことではなく、具体例を挙げれば
平成新局や民放系BSが開局した時の既存局の対応がこれにあたると思う。

従来、放送局側が再送信同意を取り消しても、罰則があるわけでもないので、
CATV側は無視して再送信を続ける、いわゆる違法再送信が長年放置され、
放送局側は泣き寝入りするしかなかった。

しかし、今回の改正で、罰則こそ取り入れられなかったものの、再送信同意の
取り消しについての方法やその理由となる根拠が明文化された。
ただし、その根拠の中にはチャンネルが増えた場合というのがないので、
放送局側は、他に同意を取り消す根拠となる理由を示すしかない。
さらには、そうして同意を取り消せたとしても、経過措置としてしばらくの間は
再送信を続けることを正式に認めなければいけなくなった。

はっきりいって、法はCATV側の味方です。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:10:36.33
>>842
はい大嘘w

>再送信同意の取り消しについて
そんなことは件のガイドラインには「一言も」書かれていない

書いてあるというなら

ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/pdf/080430_2_bs1.pdf
の何ページの何行目に書いてあるか、示してみ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:07:30.60
取り消しについては書いてないな、更新拒絶については5ページ目の(3)にあるけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:44:17.89
 だから、「同意の取消し」なんて
一般法で処理すりゃいい話なんだからさ
わざわざ「旧CATV法(現放送法)」系で
処理する話じゃ無いんだよ
*その後に事業者がどうするかは別

 裁定云々だって「双方が納得しないとき」に出てくる話で、
「お前の母ちゃんの顔が気に入らないから再送信しません」でも
双方納得すれば何の問題も無し
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:33:29.50
優越的地位の濫用って

つまり再送信に同意しないと相手に不利益を与える
これってCATVが区域外再送信は営利目的でやってますって自白してるも同然でしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:41:22.99
で、法令こねくり回して何か事態が改善するの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:45:31.13
なにも改善しやしないんだからやるだけ無駄だよ
もう諦めちゃいなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:23:33.03
でもケーブルテレビって商売はコバンザメみたいなもんだなということはだけは分かった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:23:23.99
全国一律で民放5局ない時点で
憲法の法の下の平等や国民の知る権利に反してると思うが・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:14:27.90
まあ恥ずかしい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:09:38.20
>>850
それを根拠に「地域によって民放設置局が異なるのは憲法違反だ」と国相手に、
あるいは「CATV局による地元に足りない系列の区域外再送信許可申請に同意しないのは憲法違反だ」と当該局相手に
憲法訴訟起こしてみる?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:43:26.56
そこまで言わなくても行政の不作為が今の混乱の元になっていることは確かだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:07:39.57
でもまぁ,この日本で5系列は多いと思うなぁ。質低下の根元。
新聞屋の垂直支配をやめて3系列くらいに再編して欲しいところ。
この3系列でBSに移行して,全国遍く平等な情報機会を実現する。
地上波は県域放送だけにして各県1局に集約。県域局間の同時刻ネットは禁止。
地上県域局はローカル報道と,緩い県域局間共有の非即時性コンテンツと,
過去数十年の(他局や制作会社製の)優良コンテンツを流す。
時間枠が埋まらなかったら,日中お休み時間帯を作ってもいい。
省エネだしね。地上波局数減で,UHF帯をさらに絞って,他用途に電波需要に回せる。
マニアックな需要はCSに任せればいい。余ったBSのトラポン使ってオムニバスコンテンツ
総合編成局(放送設備局と制作局の完全分離)を作るのも悪くない。
以上のように,電波の特性で綺麗に住み分けて欲しいと常々思っている。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:24:48.63
>>854
そんなん民間企業が勝手にやってる話だからどうしようもない
んで、その民間企業様が下手な役所より力持ってるから
始末に終えない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:42:49.02
なんやかんやで人口の7割ぐらいは5系列が見れるんじゃないの?調べた訳じゃ無いが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:15:07.99
>>655
でも和歌山県みたいにテレ東系なくて代わりにテレビ和歌山が流してるっていう地域もあるしねえ。
滋賀や奈良も多くが該当するし。
広島や福島みたいに人口多いのにテレ東ない地域もあるわけだし。
アナログではOKだったがデジタルNGもあるみたいだし。
実際どうなんだうね。
858名無し:2011/10/29(土) 16:32:47.71
BSで料金アップしたり、CSで有料で番組みれるようにしても民放地上波独占のスポーツ中継があるから
生でみれないスポーツ中継があって困る。これは特に野球ファンにいえるだろう。サッカーはW杯関連は
BSやスカパーでやってくれるからね。ボクシング等は結果だけでもなんとか許す。とにかく、5系列BS難視聴波とか
有効活用して、情報格差を是正してほしい。貧乏県にも夢と感動をください。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:50:58.75
>>854
地上波は県域放送1局に集約、これはNHK総合のことですね。
都道府県の経済力よってはあと2、3局、民間の県域局を作れそうですが、
そこは地方と都市部とで放送局数に格差を生ませないため、事実上の民間参入禁止、
NHK1社に地上波放送を独占させるのですね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:10:10.60
>859 地上波は県域放送1局に集約、これはNHK総合のことですね。

 何で?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:14:18.76
協会の放送だから
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:25:15.57
>NHK1社に地上波放送を独占させるのですね。
その時は受信料払った者しか見られないペイチャンネル化とセットだろう。
電波という有限なモノを占有して使うからには、それ相応の義務と負担が必要だ。

>>854については全くの同意であるけれど、それが実現できないこの国ってのは何処に原因が
あるのやら。民間の暴走(横暴ともいう)を押さえるのが官ではないのか。
放送業界が再編の時期ならその動きによって右往左往するのがCATV業界だしな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:37:46.16
官の指示で動く放送局
言論統制時代がはじまるのか胸熱
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:16:42.97
放送事業が官の統制じゃない国なんてどこにも無いよ

もっとも、アジアの東の果てには
その統制が有名無実になってる国があるそうな
こんな国は他にはないとか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:05:16.85
>>862
> その時は受信料払った者しか見られないペイチャンネル化とセットだろう。
> 電波という有限なモノを占有して使うからには、それ相応の義務と負担が必要だ。

むしろ逆。占有(独占)するなら、誰でも見られるようにしないと。支払いを強制されて、
払わないと見られないのでは、県域を1本に絞る意味がない。

実現にはスクランブル掛けないのは言うまでもないが、個別(戸別)に受信料徴収という
非効率的なシステムを変える必要がある。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:34:13.09
いつまでスレチな話をぐだぐだやってんだ?

大昔、新聞統制ってのがあってだな、戦前、各地域に
何社もあった新聞社が言論封殺のため原則各県1社に
統合された結果、愚民は大本営にだまされ続けた。
さらには戦後、県域免許制度が生まれたのもこのせいだし、
逆に全国紙が力をつけた結果、キー局もよる系列支配が
生まれたのもこのせい。愚か者は歴史に学ばないんだな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:57:44.16
県域免許制度が生まれたのは、何社もあった新聞社が言論封殺のため原則各県1社に統合されたから
というのは無理がないかな。県域免許制度は基本4波だし。
何社もあった新聞社が言論封殺のため原則各県4社に統合されたから、と言うのなら分からなくはないが。

キー局による系列支配が生まれたのも、何社もあった新聞社が言論封殺のため原則各県1社に統合されて
全国紙が力をつけたせいなのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:29:14.51
>>867
ちったあ自分で調べろ。

県域免許制度が確立したのはまだ基幹局地域以外は各県民放1局だった頃。
各県1社しかない新聞社が地元局の設立に関与するのは当然で、
ラジオと違ってテレビは当初、経済圏単位で放送エリアを設定しようとしていたのに
隣県の局が進出してくることを防ぐとともに、配達区域と放送エリアが同じほうが
商売がしやすいという地方紙の思惑で成立した。
よく、道州制になれば県域免許制度も廃止されるだろうと言う者がいるが、地方紙に
とって広域化のメリットはないので、今の状況が続くならそれはないだろう。

全国紙も、戦前は全国紙と言っても名ばかりで、弱小新聞社に過ぎなかった。
新聞統制で競争相手が減ったので相手をつぶしやすくなったことが拡販につながり、
戦後、急成長したというのは定説。ちなみに読売、朝日、毎日とも
北海道に進出したのは戦後だし、読売が九州に進出したのは60年代半ば。
日テレ系だったテレビ西日本が、怒ってフジ系にネットチェンジしたのは有名な話。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:49:09.82
>>868
このスレはお前さんの知ったか話を披露する場所じゃないんだよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:59:19.65
言葉の使い方がねえ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:29:19.68
>>870
マスコミ関連板の住人にまともな人格や言葉遣いを期待するだけ無駄
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:51:13.43
ここの奴ら、マスコミ不要、消えて無くなれと思ってる
でもマスコミにもっと情報よこせとも思っている
なんだかなあ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:17:15.46
>>872
これ、典型的な言葉のすり替えな
「マスコミは必要ないんではないか?と思っている。」事と
「マスコミに関する情報を寄越せ」と思っていることは
なんら矛盾しない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:59:07.38
ん?マスコミを叩くためにマスコミの情報を集めてる
マスコミをストーキングですかw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:59:56.57
あなたの生き甲斐は域外のマスコミのストーキングなんちってwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:08:54.23
役人を叩く事を生甲斐に、役所の情報を必死こいて集めて
そいつで飯食ってる自称「じゃーなりすと」様に比べれば
可愛いもんです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:56:15.69
粗珍のくせにストリーキングはダメですぅ〜

自称ってのは要はオナニーセンズリと同じだよね。
見ていてはづかしくなるよね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:43:30.59
最近書き込み少ないな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:01:10.58
TVTestで地デジ難視対策衛星放送が見れるwinscard.dllが登場したからな。
もうBSでキー局みれる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:46:08.29
そうすっと、
民放連の伝家の宝刀
「放送秩序の維持」が
ついに発動するかも
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:51:13.10
はいはい毎度のマスメディア叩きご苦労様

でもここで叩かれるべきは、甘い審査でホワイトリスト以外の居住者のB-CASをスクランブル解除した総務省であり
B-CASで機器認証を計画していながら運用しなかったARIB
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:16:23.97
総務省がそんな細かいことしてるわけないだろ
883210.143.61.94.customerlink.pwd.ne.jp:2011/11/06(日) 10:51:06.02
ARIBって何?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:12:24.92
ARIB 一般社団法人 電波産業会
日本の携帯電話やデジタル放送に関する標準規格策定を行っている業界団体である。
著作権保護を名目に、総務省と天下り先の電機業界が一体となって、地上波デジタル放送でB-CASカードを利用する非関税障壁を導入した。
ってWikiに書いてる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:51:26.38
>>884
著作権保護は電機じゃなくテレビ局だと思うがな
BーCASなんてBSの各局の名がずらっと並んでる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:59:31.06




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:01:39.54
>886
お前が聞いた情報などどうでもいい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:41:35.33
>>887
だなw

ソースを明示できない情報なんて「北朝○が崩壊したらしいよ」と同じくらい
嘘/妄想の域を出ない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:32:24.21
11月1日より愛媛県の今治市波方CATVがTSCテレビせとうちの再送信開始。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:42:58.01
TX系の再送信中止or期間限定orエリア範囲限定等、エリア外再送信が厳しくなったそうですね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:00:32.73
>>890
ソースくだはい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:44:46.52
>>891 ググれカス
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:54:40.10
890=892はただの浦島太郎と予想してみる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:56:26.64
>>892
それが本当ならソース出せるよね。
出せないってことは…って事だ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:40:53.74
URLが長すぎて張れないんだよ。
ググる位できるだろ、チンカス野郎
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:37:37.37
>>895
URLが長い?
もう少し工夫するということを知らないのか?
URLを短くしてこのリンク辿ればいいとか言えばいいだけだろうに。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:10:46.39
短縮url
http://bitly.com/

これでソースはれよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:52:01.14
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:44:10.21
>>898
これが
>>890
の話?

だったらさんざん既出だが?
というか内容が合わない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:15:32.89
900だっちゃわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:44:40.29
>>898
それは“TX系の区域外再送信が厳しくなった”ではないだろ。
高知のよさこいでTSCが認めれなかっただけだろ。
そのソースと言ってることがずれている。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:38:42.94
おい、>>890よ。
”TX系の再送信中止or期間限定orエリア範囲限定等、エリア外再送信が厳しくなった”
というソースを出せよ。
高知のよさこいの話は既出で誰もが知ってる話しなんだよ。
TXが厳しいってことは再送信が駄目になった地域がたくさんあるってことだろ。
どこなんだよ。言ってみろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:24:55.29
テレ東に関してはポケモン事件の収拾の過程でそういう意向に転じたと当時新聞で読んだがな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:07:32.38
ポケモン事件関係あるのかw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:34:05.38
区域外再送信で視聴していた子供に被害が出た事で
「本来責任を負わない地域で発生した事にまで責任は負えない」なんて事が理由として書いてあった
無論責任自体を逃れようとするのではなく、
同時視聴できなければ地元局で時差ネットとなるはずの地域であり
であれば差し替えのどの措置により当該地域での被害は出なかったはずという論理
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:08:57.11
なにもポケモンだけなじゃないけどな。
見れなくなる番組なんて多くあるのにね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:00:52.37
>>905
その手の理屈は、災害報道等で何十年も前から主張してきたもの
*いわゆる「地域に対する情報報道責任」というところか
別にポケモンどうこうで新たに持ち出してきた理屈じゃない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:30:37.81
「高知区域外再放送異議申立て、11月末審理開始(2011年10月22日)」
どうなってるの
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:24:14.07
>>908
あさって(11/29)審理。ただし、1回で結審するとは限らない。

ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/shinri.html
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:50:22.44
>>909
こういうのって、ケーブルテレビの加入者は利害関係者として認められるのだろうか?
さらに言うなら、加入を検討している者とかも
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:49:26.94
出雲ケーブルテレビが認められてよさこいが認められないのはおかしい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:15:18.41
アナログでの民放2局時代での大臣裁定とはいえ、高知ケーブルテレビがOKだったものが
よさこいが認められないのもおかしい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:34:02.75
>>912
裁定の基準が変わったんだから別におかしくはない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:19:37.42
>>913
いやおかしいだろ。
なんでアナログOKでデジタルNGなんだって話。
身勝手にもほどがある
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:40:43.50
>>914
身勝手も何も、民放側、CATV側双方が納得して基準変えたんだから
部外者が文句言っても無意味。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:43:43.88
>>909
つーか揉め事だったら一回で結審することはまずない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:50:14.63
>>915
>民放側、CATV側双方が納得して基準変えたんだから
全然納得してないしてない
ガイドライン発表後のパブコメで
民放連and地上波民放側は
不満タラタラだったやんw

あの基準は
「民放側、CATV側双方」の意見を聞いて
総務省が決めたもので、
「民放側、CATV側双方」の同意を取って
決めたものじゃない

918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:45:51.01
裁定どうなったの?
地元だから、気になる気になる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:51:09.03
>>918
異議申し立てで裁定がひっくり返ることはまずないよ。

よさこいが地域間に密接な関係があると反論しても、客観的に見てそれはありえない。
ただし、大臣裁定を行う前提条件である、十分な協議がなされたが解決しなかったという点について
よさこい側がまだ協議が不充分だったので再度協議するとして、裁定そのものを無効とする
という手はありだと思う。せっかく審理で双方が直接顔合わせるんだしね。
その場合、審理は打ち切り。「あっせん」という新方式の適用第1号になる可能性もある。

まあ、2〜3日のうちには何か報道されるだろうから、あわてずに待て。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:08:58.65
>>919
>その場合、審理は打ち切り。「あっせん」という新方式の適用第1号になる可能性もある。
何度も聞くけど、そういうことになる根拠法令は何でどの部分?

分かってるとは思うけど。「あっせん」にしても「仲裁」にしても
当事者全員の同意が無かった場合開始されないんだよ

 一方「裁定」に関しては「行政手続法」に基づいて
「明らかな手続きの不首尾」が無い限り受理されて審議される。
山口県美祢市の件も「協議不足」の結論が出るまで審議されてるし

なんつうか「あっせん」「仲裁」という言葉の意味が分かってないとしか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:43:55.74
>>919
>せっかく審理で双方が直接顔合わせるんだしね。
なんで?意見聴取は終了してるし
仮に再審議となったとしても、資料の追加はありえるだろうけど
当事者に再聴取する可能性は限りなく低いと思うよ
ましてや、相当事者を同時期に直接呼び出す意味も無い

総務省が判事役で
裁判ごっこやってるわけでもあるまいに
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:35:50.83
>>920
*****************************************************
地上基幹放送の再放送に係る同意に関するあっせん・仲裁

Q:あっせん手続中案件について、大臣裁定や仲裁の申請を行うことはできなくなるのでしょうか。

A:あっせん手続が行われている間でも、有線テレビジョン放送事業者は大臣裁定を申請することができ、
  有線テレビジョン放送事業者及び地上テレビジョン放送を行う基幹放送事業者は仲裁の申請を行うことができます。
  あっせん手続が行われている間に大臣裁定や仲裁の申請が行われた場合には、あっせんの手続は終了します。
  なお、大臣裁定や仲裁の手続が行われている間は、他の紛争処理手続の申請を行うことはできません。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hunso/guidance/faq.html
******************************************************
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:42:44.42
あっせん手続中ってどういうこと?
あっせんの準備中のこと?あっせんの実施中のこと?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:44:21.11
>>923
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hunso/guidance/pdf/manual_02.pdf
のT−7参照のこと

「電気通信事業者からのあっせん申請」から
「申請取り下げ」「あっせん案受諾」「打ち切り」
「不実行」のいずれかに至るまでと読める
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:33:44.81
キー曲再送信なくなってから、地元のテレビすら見なくなった。
キー局移っていたときは地元も見ていた。
地元局によるキー局再送信反対は逆にテレビ離れを引き起こした。
地元の番組流れていればテレビすらつけない。
これが現実。ローカルテレビ局さん欲を書かないほうがいいですよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:16:13.62
>>925
どこに住んでるんだ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:41:39.44
>>926青森県です
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:59:01.03
青森でキー局見れてたんだw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:08:59.64
そんなわけねえwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:26:20.99
BS17でなら見れるな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:29:04.35
BS17なんかありませんよWWWWWWWW
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:10:23.87
流れをぶった切る上今更だが
http://www.ucatv.ne.jp/catv/oshirase/20111122.html
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:13:21.62
CATVもCSのHD対応してきてるな
ウチのところは12月から試験放送始まってる
プランに入ってる番番組の一部だけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:59:04.58
>>930
パラボラあげてtvtest弄って見てるやつも多いだろうなww
BS17も知らない無知がいる事の方が驚きだがwwwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:15:47.48
ネット接続環境 + 衛星アンテナ + PT2 + TVTest + 例のDLLを使えばBS-17chで
やっている難視聴対策のやつが見れるよ。東京キー局5局とNHK-G/E東京が見れる。
すでにやっていて役に立っているわ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:49:54.24
>>934
ただ>>925 はBS17のことを言ってるんではないと思う。
青森だから北海道の民放のこと言ってるんじゃないかと。
BS17のキー局再送信まだ終わってないしな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:17:15.46
>>926
長野市だ。>>927は他人が勝手に書き込んだ。

938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:51:22.50
>>937
長野か。
そりゃまた残念だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:11:09.23
関東(関東広域圏)という括りは関東平野を擁している都県に限る
静岡・山梨・長野・新潟は逆立ちしても関東にはなれない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:05:37.61
>>939
山梨は関東広域圏じゃないけど、ローカル局がないテレ朝、フジ、テレ東の区域外再送信が
認められて一安心。

長野は期間限定で終了、という現実的な結末になったね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:27:01.34
静岡だけど、先月の御殿場でやったゴルフは
石川遼が出てるような大会なのにキー局しか放送なかったよ。

これからはキー局のカメラ見つけたらレンズを手で覆ってあげるよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:30:45.23
石川遼って朝鮮人みたいでキモいんだけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:45:00.58
>>941
11月第2週の三井住友VISA 太平洋マスターズゴルフだろ
土日の3日目、4日目はTBS系28局ネットで放送されたぞ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:45:27.21
>>941-943
先月の御殿場でやった石川遼が出たゴルフ大会は三井住友VISA 太平洋マスターズゴルフで、
先月のテレビ誌を見ると、SBSもTBSも同様に番組表に書いてあるし、SBSで見た覚えがある。
>>941
キー局が再送信されなくなることで地元局を批判したい気持ちはわかるけど
デタラメ書くなよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:34:12.40
>>943-944
なんかおかしいなと思って調べたら俺がザッピングしてたのは
日曜のプロアマチャリティのマスターズ告知だったんだなw

なんか反省した。お詫びに今度TBSの中継車見かけたら
ブツブツ言いながらタイヤのゴムの部分だけをコツコツと蹴り続けてくる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:40:39.80
>>945
カートで突進してくるからやめとけよww
http://www.youtube.com/watch?v=ax8quj6lH_k
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:57:14.61
これびっくり
http://www1.odn.ne.jp/~minpororen-kinki/jyouhou201109/11-000/11-008/08-09.html
引用
>>「大阪ではKBS京都はもう視聴できない」との噂も広がっていたことから視聴をあきらめている世帯が多数あると考えられます。これらを裏付けるようにショッピング番組で大阪エリアでのレスポンスが大幅に落ち込んでいるとのことです。
>>組合は、@JCOMにデジアナ変換の実施をさせるA大阪でもKBS京都テレビが視聴できることを告知する―との2つを要求するものです。

948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:48:36.64
受信出来なかったら誰が責任するんだ
JCOM加入負担を誰か肩代わりしてくれるのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:28:12.45
>>948
意味不明
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:45:19.13
受信出来なかったら誰が責任るんだ
JCOM加入負担を誰か肩代わりしてくれるのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:45:47.17
誰が責任取るんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:11:55.63
受信とジェイコムの関連性について詳しく
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:54:01.15
>>951私が責任を・・・



取ります



私の・・・













アナルを捧げて責任を取ります
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:21:34.77
ベイコムもなんかよくわからんがKBS京都が期限付き再送信になってるんだ
KBS京都はもっと積極的に今まで再送信してたところに許可してやればいいのに
確かにケーブル局がすぐに再送信しなかったから見られなくて困ってる人間多いと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:26:15.46
>>954
KBSが許可を渋ってるんじゃ無いだろ。
在阪局や地元局だろう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:30:33.68
大阪でKBS京都を視聴するにはJCOM加入が条件じゃ、誰だって視聴をあきらめる
KBS京都が見たくてJCOMに入る物好きがどれだけいるんだ

既にJCOM入ってる世帯は、KBS京都以外のJCOMのサービスが目当てだろう
そういう人はKBS京都は最初から眼中に無いから視聴できるとしてもまあ見ないわな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:05:27.24
>>956
南部を除き普通に直接受信出来るんだが、大阪の直接受信のデフォが生駒と摩耶だしね。
アナログの時はノイズまみれで映ってもデジタルではスキャンにもかからない。
逆に映れば劣化も無く映るからKBSも頑張りたいところだろう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:15:48.44
962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 19:00:29.40
平成23年12月9日
徳島県の有線テレビジョン放送事業者の提起による総務大臣裁定の申請に係る拒否処分に対する異議申立ての付議
総務省は、本日、徳島県の有線テレビジョン放送事業者(株式会社ひのき(代表取締役 檜 悟))から提起された異議申立てについて、
電波監理審議会(会長:原島 博 東京大学名誉教授)に付議しました。
1 異議申立人 株式会社ひのき(代表取締役 檜 悟)
2 異議申立年月日 平成23年11月7日
3 付議年月日 平成23年12月9日
4 異議申立てに係る処分
徳島県の有線テレビジョン放送事業者である株式会社ひのきからの放送法第144条第1項の規定に基づく裁定申請について、
申請者に対して総務大臣が平成23年10月20日付け総情域第144号をもって行った拒否処分。
(※ 異議申立人は、自らを当事者として行われた拒否処分に対し異議申立て)

ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu12_02000025.html
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:58:52.37
>>955
>在阪局や地元局だろう。
よくわからんな?KBSとベイコムの話に
「在阪局や地元局」がどう関われるんだ?

徒党を組んで施設設備を占拠封鎖する
というなら別だが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:11:23.02
>>958
うーむ
「裁定申請の内容」と「拒否処分の理由」が不明なので
はっきりしたことはいえないが

山口の前例を参考に考えると
「再送信を申し入れたが同意拒否された」
「そこで裁定申請したが対象局との
協議不足と判断され裁定拒否」
ということなんだろうな、多分

正直、同意裁定を拒否されたわけでもないのに
異議申し立てする理由がわからん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:23:51.55
>>960
-------------------------------------------------------------------------
284 2011/07/11(月) 18:51:02.11
徳島・キューテレビが、ytvの区域外再放送の大臣裁定を申請
ttp://www.cue.tv/pdf/press20110711.pdf
288  2011/07/12(火) 11:44:49.66
>>284
ちゃんと美祢市の例を調べた上でやってるんだろうな?
ちょっと心配
289 2011/07/12(火) 11:47:11.65
>>286
んなことすると美祢市のように門前払い食らわされる
あくまで「充分に協議」の上で不調なら裁定という道がある
という話なので
--------------------------------------------------------------------------
半年前にこの板で危惧したとおりの展開になった模様w

962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:20:44.49
ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/20110626-seoul01.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/20110626-seoul02.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/20110626-seoul06.jpg
ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/20110626-seoul07.jpg
ジャパメラ正体  ジャパメラ窃盗  ジャパメラ前科
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/20110626-seoul09.jpg
ジャパメラ前科  ジャパメラ窃盗  ジャパメラ前科
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/20110626-02.jpg
ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
http://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/c/9/c9731614.jpg ジャパメラ
  ジャパメラ  ジャパメラ
ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/index.htm

ジャパメラ  ジャパメラ ジャパメラ  ジャパメラ  ジャパメラ
 ジャパメラ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 04:13:37.32
>>960
いや、ひのきは、裁定を争っている間は申請前に行っていた再送信の継続が
認められるという特例を利用してytvの地デジ再送信を強行しているので、
拒否処分を受け入れたら再送信をやめなければいけない。
そのための単なる時間稼ぎ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:52:35.20
>>963
えと、件のガイドラインに沿えば、「裁定申請の拒否」をされたんだから
次に取る手は当然「再協議」「再協議の申し込み」でいいんだけど、そうすれば
--------------------------------------
ウ 当事者が2に準じて協議を行っている間は、既存受信者保護の観点か
ら、当該再送信は継続できるものとする。
-------------------------------------
という部分に該当するからね

なんか当事者たちも
「裁定のガイドライン」の部分にばかり目が行って
「協議のガイドライン」の部分をまるきり無視してる印象があるな

「この裁定申請の要件を満たしているか否かを判断する際の資料となる」
だから
「最低限この協議プロセスを経て裁定申請しないと門前払いだよ」
とはっきりと書かれているんだが、ちょっと役所なめすぎてないかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:08:36.37
>>963
時間稼ぎでないだろう。読売テレビの再送信を今まで通りしたいから申請してる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:17:53.54
>>963
その言い方だと裁定に勝ち目はないって言いたいのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:22:17.14
>>966
普通に考えてない。そのことはひのき自身もわかってて
とにかく続けられるだけ続けようと時間稼ぎしてる状態。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:12:25.71
>>967
キューテレビはそんな事しないだろ。時間稼ぎの為でなく決着したいから裁定に出したのでは。
契約者の為に同意を得て再送信したいだろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:23:16.90
てかどう考えてもキューのほうが勝ちそうだと思うけどなあ。
そのエリアなら直接受信の実績もあって大丈夫だろうし、
当地に常住する全通勤・通学者数に占める割合も
大丈夫そうだし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:06:26.41
総務大臣が平成23年10月20日付け総情域第144号をもって行った拒否処分

これの内容はどっかに載ってないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:46:53.96
>>969
直接受信の実績ってアナログでの話だろ。
地デジでは、海岸に面している松茂町でも在阪局の
直接受信は困難だと聞く。公式には在阪局の徳島県内への
スピルオーバーは存在しないことになってる。

通勤・通学者の割合も、兵庫県に対しては基準を満たしそうだが
キューテレビはサンテレビも再送信しているので、
兵庫県の情報はサンテレビを通じて得られる。
で、肝心の大阪府に対しての通勤・通学者割合はほとんどゼロ
なんだから関連性なしと判断されると思う。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:16:01.12
兵庫県において岡山県の情報しか得られないところもある
たつの市にある兵庫県立大学の寮なんだが 住んでいるのは大学生とテレビを学校の規定で置けない高校生
そこはアンテナによる直接受信が不可能で姫路ケーブルテレビが再送信を行なっているが
姫路ケーブルは全世帯加入を行うように条件を出した 規定によってテレビを置けない世帯があるにも関わらずだ
条件が厳しすぎるとDpaに問い合わせたが 寮は共同のインフラで成り立っているからそういうものだと 
やむなく加入することが出来なかった 導入するかしないかの選択しか出来なかった
ケーブル側が提示した条件はおかしいと思いませんかね?
区域内のケーブル再送信すら無茶な言い分で契約できず不利益を被っている
現在は区域外の岡山波を見ている 本当に知りたい情報が皆無で癪だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:36:39.08
>>969
経済的取引は少し弱いんでないの?
たしか橋を往復するのに何千円もかかるんでそ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:40:10.55
>>969
>てかどう考えてもキューのほうが勝ちそうだと思うけどなあ。
裁定の対象になればそうかもしれないけど
今回はその土俵に上がる資格すら無し、
とされてしまったんだよ

975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:55:46.19
キューも美祢市のように協議不足だろうか?
読売テレビ自体、日テレ系列の四国放送あるから断って民民協議で読売テレビと協議するのも一方的に無理だろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:54:51.05
>>975
まさかとは思うが、再送信ガイドラインにおいては、協議の原則として、
「当事者は、法令を遵守し、互いに誠意をもって協議を行わなければならない」
とある。しかるに。キューテレビは経過措置と称して、
同意を取らずに一方的にytvの地デジ再送信を始めてしまっている。
はっきり言って違法再送信だし、誠意がないと言われても仕方ない。

それで拒否されてたりして。
977219.114.158.16:2011/12/13(火) 09:17:57.56
結論
ytvが再送信されなくても困る人いる?
四国放送が頑張っているおかげで一部ytvのローカル番組なども見られる
つまり誰も困らない
ちなみにworkingはbs11で見られたし他の深夜アニメもTVO/SUN/MBSが見られるので全く困らない
NHK/JRT/MBS/ABC/TVO/KTV/WTV/SUNで十分だろ?
金曜ロードショーだって見られる
つまり欲張りにも程があるってこと
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:48:42.19
>>977
そんなことを言い出すと、テレビなんてそもそも娯楽なんだから、映る局だけ見れば良いし、特に困らない。
福井や宮崎の人達がテレビの視聴可能局数で困っている訳でも無いし。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:19:02.01
>>976
ttp://www.cue.tv/pdf/press20110711.pdf
を見る限りその可能性は大きい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:22:59.73
>>975
実際に相手に協議の席にたってもらう必要はなく
「何度か協議の申し入れをした実績」が必要ということ
その結果、相手が放置状態にしたり
「地元局の同意が条件」として地元局が同意拒否した場合でも
「協議不調」として裁定申請の条件を満たしたことになる。
981219.114.155.6:2011/12/13(火) 15:35:00.08
JRTって何の略?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:09:49.36
>>981
JOJR-TV
四国放送テレビのコールサイン
983n027.s047.m-zone.jp:2011/12/13(火) 16:10:47.21
>>978
娯楽だけでなく重要な情報インフラでもある。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:20:51.02
>>983
まあ、情報インフラとしてはNHKだけで十分なわけでw

再送信関係で一番困っているのはたぶんアニヲタだなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:41:08.39
>>984
状況次第ではアニメ以上に深刻になるバラエティーヲタ、映画ヲタ、スポーツヲタもだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:42:23.71
>>975
3 拒否処分の理由

(1)「基幹放送事業者が協議に応じず」に関して
讀賣テレビ放送株式会社は、引き続き協議に応ずる意思を表明していると
認められる。従って、本件申請は、表記要件を満たしていない。

(2)「協議が調わない」に関して
本件申請について、実質的協議の回数、大臣裁定の意向が表明された
タイミング、実質的な協議継続の期間等から、当事者間で十分な協議が
行われたとは言えず、本件で「協議が調わない」という要件は満たされない。

ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000138499.pdf

だってさ。普通やね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:23:17.80
>>986
うわ、やっぱり
これはねえ・・・美祢市の前例を公開した上で
これをやらかされたんだから
かなり頭にきてると思うよ>総務省

んで、不服申し立てやらかしたんだから
それ相応の覚悟したほうが>ひのき
988名無しさん@お腹いっぱい。
以前あるスレにあったが
昔(wikiにもあったが某CATVに圧力がかかった時)
四国放送は
ytv/MBS/KTV/ABC(関西広域局)以外のTVO/SUNなどの県域放送の区域外再送信には反対していたらしい(同じ系列のytvは可でなぜTVOなどの系列でない局には反対?との疑問の声もあったらしい)
スレ見ている限りでは近年方針が変わったようでytvなどNNN系列局の区域外再送信には反対してTVOなどの県域放送には同意しているらしい
TVOの場合は何故か徳島からすれば区域外の関西広域局の同意をTVOが求めているという噂もある。(SUN/WTVは不明)
四国放送も日テレ系列の番組を増やす(80%以上という噂も)=他系列の番組を減らさざるを得ないので日テレ系列以外は同意していると思う
実に視聴者視点の四国放送ですね。