遂に、デジタル放送でCATVは終わり?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デジタル2チャンネル
   
デジタル放送がイヨイヨ全国展開になります。
デジタル放送は簡単なアンテナで完璧に受信できます。
電波障害も無し、映像もメッチャ奇麗!

「もうイラナイCATV!」
はたしてCATVは生き残れるのだろうか?

「デジタルTVはどうやって見るの?」総務省のHP
http://www.ktab.go.jp/digital/howto/index.html

地上デジタル放送アンテナメーカー

八木アンテナ
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html

マスプロ
http://www.maspro.co.jp/new_prod/udc2/udc2.html

松下電器製 地上デジタル用ベランダアンテナ
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040205-1/jn040205-1-1.jpg

DXアンテナ 米国向け地上デジタル放送用アンテナ
http://www.dxantenna.co.jp/press/press_2004_10.html

日本アンテナ
http://www.nippon-antenna.co.jp/whatsnew/index2.html
2光CATV:04/12/09 21:00:07

CATVはデジタル放送よりも光ファイバーに食われる!
「すごいコト、シンプルに!」
コレこそ本物!

4,000円台の戸建向けFTTH「eoホームファイバー」
電話とのセット料金で新たな需要を開拓
〜ケイ・オプティコム南浮氏直撃インタビュー〜
http://www.rbbtoday.com/interview/rbbtoday/20041119/

http://eonet.jp/norikae/
http://eonet.jp/eotv/
http://eonet.jp/hikaridenwa/


3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:05:10
高価い!
デジタルSTBはテレビ1台分4,980円だ、

J-COM利用料金
http://www.jcom.co.jp/digitv/howto/price_kansai.html
   
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:09:40
デジタルの電波が来ていることが条件だが、
新しいテレビに買い換えたら、絶対ケーブル止める!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:21:36
テレビ受信に金が掛かるのは反対!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:49:36
スレ多重! 終了
デジタル放送がフルパワーで送信するようになれば
世の中の認識が変わるよ。
CATVは町の産廃ゴミになる。

CATV,MATVの存在は微妙。
うちはエリア内だが良好な受信状態では無い。
都市部では建物の陰になる所が多くてケーブル需要が増えるかもしれない。
今まで汚い画面で我慢していた世帯が受信状態が悪いと絵が出ないんだしw
無能で糞スレばかり立てる アンチJコムに
餌を与えないで下さい。

10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:36:17
テレビ受信に障害の無い地上デジタルは助かります。
Jコムのバカに金を使わなくてすむからです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:40:14
Jコムの詐欺文句「CATVは光ファイバーを使ったFTTHです」
笑ろーたなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:41:24
騙されたおっさんが居った、
コレにも笑ろーた、
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:13:41
質問ですが、パススルーで、地上派デジタル電波受信はわかるが、
BS/CS110°の電波って、例えばケーブル会社からの電波を分波して、
とる事はできないの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:09:29
結局は地方に電波が届かない期間はCATVは必要だけど、
届いたらいらないでしょ。だってCATV会社で働いている
やつは地上波のモノマネだけじゃん。自分らからし掛けられない
じゃん。でもTナビはGOOD
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:21:11
都内、特に東京タワーの周りには、同じ高さ程度のビルが建つ予定があるんだぞ。
都内では、地上デジタルが見れるところはほんの一部になってしまうだろう。
都内でケーブルテレビは必需品になるね
そうかーCATVは終わりなのか。
地デジのチューナーが1万円以下にならないとほとんどの人は切り替えないと思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:55:56
だれか、>>13に答えて!
今の値段じゃ地デジチューナーなんか買う気になれない。
早く1万以下にしろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:52:23
チャンネルが増えるわけではないんでしょ?
じゃあやっぱり必要じゃん
もうイヤだよ偏向報道ばっかりのキー局は
建物の陰で受信できないところが多くなると言ってるのは
都市型CATV社員の願望?
地上デジタル放送の場合、出力を抑えている現状でも既に
反射波でも問題なく受信できてるところを考えるに
アナログよりは遥かに電波障害地域は少なくなると思うけどね。

再送信などではなく、魅力的な有料チャンネルをそろえて収益を上げないと
電波障害のために存在意義のあった首都圏のCATVは厳しそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:01:00
スレ違いですが・・・
ケーブルテレビなどで特定のチャンネルだけが
受信障害が出ることはあるのでしょうか?
知っておられる方教えて!
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:26:35
デジタルになったからこそケーブルテレビの天下だと思うんだが・・・
はっきり言って今までのケーブルテレビはデジタル時代を睨んだ大きな投資だったわけよ。
「アナログ地上波はタダで見れるからオタクのマンションをCATVの回線を繋がせてくれ」
って感じで大きな投資を行う。
アナログ終了してデジタルが始まれば
「デジタルはCATVに加入しないと見れません」
といって今までの投資の回収が怒涛の如く始まるわけですな。
何よりも地上デジタルの電波は映像がキレイ!、
輪郭パッチリで鮮明のハイビジョン画質はスゴイ!、

ゴースト無し、スノーノイズも無し、微弱電波でも良く映る。

CATVの映像は酷すぎる!
25高ッケエエエーえ:05/01/18 23:36:33

高ッケエエエーえ

高価い!
デジタルSTBはテレビ1台分4,980円だ、

J-COM利用料金
http://www.jcom.co.jp/digitv/howto/price_kansai.html

   
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:27:23
貧乏人はCATVをやめれ、、、
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 04:33:57
総務省もCATVにも国民にも今後の
デジタルの方向性とCATVの必要性を民放放送なんかで
案内だせって感じ
でないと、CATVも無駄な投資しないですむのに
総務省もずいぶん無責任な気が。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:25:47
>>27 同感、同感!

デジタルテレビが安くなって、普及が進めば自然と国民も解ってくる(笑)
車載のデジタルテレビが普及すれば、CATV依存の無意味が解ってくる。

CATVに加入しなくてもキレイに映る。
   
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 04:28:11
オレも10年ほど前に立てたアンテナで地上デジタル放送がキレイに映った。
CATVと比べ物にはならないキレイな映像です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 04:33:12
>>29見ました!
JCOMの月額基本料金、高価い 
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:04:03
ジャイコムからリストラされた
ニートが 何言ってんの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:15:52
使い捨て
34CATV社員も使い捨て、:05/02/04 16:38:28

幼稚な技術のCATVでは世間では評価ゼロ、ゴミ扱いだ(笑)
オレは早く気が付いてヨカッタ!
  
まあ、23区内では良くなるだろね
デモさUHF波になるんだよ
デジタルの恩恵もかなり相殺されるんだよね
場所によっては今まで受信できていた所でも見えなくなるよ
特に群馬の山の中とか茨城の山の中とかでサテライトの死角になるところとか
伊豆や山梨の区域外で見えてた所は確実に見えなくなるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:07:51
>>35
今のところデジタルの電波障害地域は極小だそうです。
アナログの電波障害の95%が無くなるそうです。
走る車で受信テストしているテレビ番組で説明していました

都内では室内アンテナでOKらしい、
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:09:56
オレも見た、デジタル放送の威力はオドロキ

デジタルテレビでは電波障害の無いテレビが受信できるらしいな!
そうなれば、高価い、汚い画質のCATVは止めるゾ、

「早く、デジタルテレビよ安くなってくれ〜〜〜」

総務省「どうすればデジタルが見れるの?」
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/howto_01.html
CATV代節約してアンテナでテレビを見れ!
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/howto_01.html

ついでにNHKを見ないこと!
CATV代節約してアンテナでテレビを見れ!
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/howto_01.html

ついでにNHKを見ないこと!
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:37:20
デジタルになったら いぬえっちけーは
スクランブルかけるかもね

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cs/1091788199/l50

テレビ受信には金の掛かる時代になってしまった!
NHK受信料のほかにCATVの月額料金が必須だ!
オレの場合、月に8000円ほど払っている計算だ。


43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:08:11
ケーブルテレビは監視カメラのネットワーク作りに協力しています。
ケーブルを潰すのは犯罪者予備軍ですね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:09:00
>>43
監視カメラのネットワークなら、光ファイバーのほうがもっと高品質だちょ。
 
テレビに電波障害=CATV会社が儲かる!
パソコンにウィルス=ワクチンソフトが売れる!
住宅に泥棒=警備保障会社が儲かる!

  
地上デジタル放送=電波障害が無い=ケーブル会社の倒産


47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:53:16
>>46
金金・・・何でも金で解決する時代!
金が無くてもキレイに写る地上デジタルは救世主
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:38:29
普通のテレビ(4対3)で 地上デジタルを受信すると
画面が小さくなる
結局 ハイビジョンなワイドテレビを買わないと
楽しめませんね
残念!

ハイビジョンテレビ購入だけで
十万ぐらいは飛ぶ
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:56:29
地デジまんせー
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:38:42
終わってくれ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:43:21
いよいよ各地方局も総務省に地デジの申請し始めましたね。
これでケーブルテレビも終焉へと葬られるのか・・・
アヴァヨっvv
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:19:17
インターネット=光、地上デジタル=UHFアンテナ、
BSデジタル=パラボラアンテナ。
地上デジタル放送をUHFパススルーでやらずに使いづらいデジタルSTB
デジタル契約を推し進めるCATVはもういらない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:26:05
2011年でアナログ放送完全終了で電波障害無くなり、契約解除者続出。
合わせてインターネットも光の普及率が急激に伸び、解約者続出。
それゆえにケーブルテレビ会社の破綻&倒産の続出は間違いない。
事業者どもはせいぜいあと5,6年くらい悪あがきするが良い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:11:19
地デジも衛星でやってくれないかな。その方が確実に受信できるし、アンテナもひとつですむ。
>>54
それじゃ地になんないじゃん
この世に万能がある限りCATVは無くならない!


…よね
>>5
有線放送といいながら衛星放送やってるご時世ですから…
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:33:39
ウチはCATVでBSデジタルや地上派デジタル見てるから
逆に地上派デジタルチューナー要らないわけだが…
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:35:35
間違えた
派×→波○ 
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:16:16
地デジ万歳!光万歳!Go to hell,CATV!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:47:48
CATVがこの先生きのこるにはもはや徹底した低価格と
消費者の注目をあびる優れた安定性を目指すしかない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:07:51
やたらと量販店アンテナ立てる方向で客に案内してないか?
先日事務員さんの話盗み聞きしてたら、現在のアンテナのポールはそのままで
一番上に付いてるアンテナだけ交換しろって・・・
できねーよ 
ねぇ!ミドリさん!しっかりたのみますよ!
63辞めろ!辞めろ!田村辞めろ!:2005/10/24(月) 19:18:31
2ヶ月前にZTVのデジタルコースに加入した者です。
CATV加入者が一斉に後悔する瞬間。
光ファイバーが全国普及(フレッツ光プレミアム)し、地上デジタルの
放送エリアが全国に広がり、薄型テレビが安くなった頃。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 08:28:00
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      地デジを見たくて大枚払ってHVTV買ったのに………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    担ぎ上げて設置したのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  地上デジタル波の遮断……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   J-COM規制っ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  規制がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   オレのAQUOS… 地デジ…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    介入なしの地デジをっ……!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:13:00
やはり地上デジタルをアナログ変換して流すしかないのでは。もちろん
普通のテレビで見れるようVHFの1〜12chでノースクランブルが前提。
(ま、コピワンくらいは許してやるか)
それやってくれるなら契約存続するが、そうでなければアナログ終了と
ともに解約する予定。

今は衛星デジタルのトラモジも見てるけど、それもアンテナとチューナー
買えば済むことだしね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:45:05
関東や関西外の田舎者には分からんのじゃよ。
CATVでキー局入れてきたような地域じゃ、まだまだCATVが生命線。
家電と車は田舎者ほど無駄に金がかかるもの。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:37:23
CATV連盟って天下り団体なんですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:52:47
地上波アナログ受信困難地域だったんでCATVで見てたんだが……
デジタルハイビジョンTV買ったんで、試しにアンテナ立ててみようかなあ。
CATVのデジタル契約高杉。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:03:34
新しいスレを立てました。加入率全国No.1を誇る山梨のケーブルテレビについてです。遊びに来てね。→http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1136163901/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:25:10
サルでも分かる地上デジタル
http://wiki.nothing.sh/672.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:06:32
スカパー、ピカパー、CATV、IP放送は、多チャンネル放送。

地上デジタル放送は、ハイビジョン放送。

目指す所が違う。
SDテレビは、多チャンネル放送サービスで案外生き残ったりして。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:25:02
たぶん、日本もCATV中心のテレビ文化になっていくのではないか。

アメリカの走狗、小鼠と汰怪奈禍の狙い通りだろう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:11:26
【TV】民放の根幹を揺るがすある深刻な事態(1) 〜テレビCMの限界が見え始めた〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137145973/

テレビ放送が始まって、はや、半世紀以上が経過した。
ここへ来て、テレビ放送の行く末を、あるいはテレビという存在そのものを、大きく揺るがしかねない深刻な事態が進行中である。
当連載では、そのような問題をいくつか取り上げて、テレビは今、何をすべきかを、読者とともに考えていきたい。
まず語ろうと思うのは、民放を震撼させはじめた巨大で困難な問題についてである。

(中略)

ところが、まさに民放の根幹を支えるものというべきテレビCMが、ある分野においてはあまり「効かない」らしいということが、次第に明らかになってきたのだ。

ソ〜ス(続きはこちらまたは>>2-):http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tv_to_do/060113_1st/

74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:56:19
地上デジタル放送だけが、テレビ放送では、まったくありえない。

BSデジタルあり、
110度CSデジタルあり、
スカパーあり、
WOWOWあり、
J:COMあり、
光放送(ピカパー、eo光テレビなど)あり、
IP放送(フォースメディア、オンデマンドTV)あり、
インターネットテレビ(Gyaoなど)あり・・・・

地上波がテレビ放送を支配した時代は、すでに終焉を迎えたんだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:52:30

でもタダで見れるのは
やっぱり地上波だけなんだよな。
ざんねんでした。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:37:38
>>75
つNHK
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:13:12
>>75
つ インターネットテレビ(Gyaoなど)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:15:04
>>75
タダっつうたって

地上アナログだってテレビ要るし、だけど見る自体はタダだし
BS・地上デジタルだってデジタルチューナー・テレビ要るし、だけど見る自体はタダだし
インターネットテレビ(Gyaoなど) だって、ブロードバンド回線は要るし、だけど見る自体はタダだし
79ドラファン:2006/01/27(金) 23:04:52
三重のCATVデジタルを邪魔しているのはCTVか?
やり方キタネ−よなー
独禁法違反じゃねいのか.......訴えてやる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:23:08
地上アナログ停波って・・・正気か?
暴動起きかねないぞ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:20:12
考えてみたらえらい事だな。

J:COMの再送信受けている世帯では、2011年7月よりも先に、
2年後の2008年に地上アナログ放送が停波するようなもんだ、と言ってよいな。

地上アナログ放送を見続けたいなら自分でアンテナ立てて(自分で難視聴対策もして)見るか、
地上デジタル対応テレビ・ビデオ・チューナーなどを買って痴出痔に乗り換えろってか。

マジでクソコムだな。

そのような世帯のある地方では、2011年7月よりも先に、2年後の2008年に
暴動が起きても不思議じゃないな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:24:03
 2008年 ジェイコム 大量解約 倒産 おめでとう!!!

 2008年 ジェイコム 大量解約 倒産 おめでとう!!!

 2008年 ジェイコム 大量解約 倒産 おめでとう!!!

83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:03:56
J-COMの売り文句は地デジチューナーがなくても地デジが見られるだぞ。何言ってんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:57:30
地上アナログ放送が止まる関係で、
わけわかってない爺さん婆さん相手に、
なんか詐欺紛い商法が横行しそうなヨカン。

テレビが見れなくなるよ〜って脅す手口。
いや、半分は真実なんだけどね。

オモテ半分は真実。残りウラ半分は虚偽・偽装。
それが詐欺師、詐欺商法の手口。

あんたの親御さんにも注意しときなよ。

----

そもそも、

地上アナログ放送停止、地上デジタル放送への切り替え。それ自体が

2 1 世 紀 初 頭 で 最 大 の 国 家 的 詐 欺 商 法 。 

----

そういやNHKも、法律があるってだけであって、それ以外、
やってる事はまったく架空請求以外の何者でもないしな。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:36:08
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:20:28
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13038.html
オンデマンドTV、H.264採用のHDコンテンツ配信を発表。5.1chにも対応

ますます血出痔脂肪のお燗!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:00:16
UHF系列のノイズまみれでまともに見れない放送とかも綺麗に映るようになるのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:05:13
つか、うちも家族いなきゃテレビ要らねーんだけどなぁ。PCで見れるし
13年持ってるテレビもさすがに買い換えを余儀なくされるか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:27:51
>>87
UHF局のデジタル配信は行わない。VHFとBSとCSだけデジタル化
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:23:46
>>88
VHF・UHFどちらの地上放送もデジタル化されます。(UHFで)
UHF系列のノイズまみれの放送も正規の受信区域なら劇的に綺麗に受信できると思います。
区域外(隣接県等)の放送は混信等により受信できない可能性も有ります。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:25:40
>>88→87でした。ゴメン!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:19:08
テレビはCATVだけで屋上にアンテナを立てていない
マンションとかあるのかい?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:33:03
多いぞ、都市街部は
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:16:06
地デジは町の中でも、電波障害がほとんど無い、
CATVに加入する必要は無いぞ、

95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:17:31
金がモッタイナイ、CATVの社員は金食い虫
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:18:37
CATVは金が掛かるもんだなあ〜、
インターネット5.500円(税込 5.775 円/月)と
TVデジタル 4.980円(税込 5.229 円/月)で合計1.0480円(11.004円/月)
年額で13万円だぞ〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:20:04
その上NHKに2万6千円、
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:22:02
考えよ!、金がモッタイナイ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:26:01
テレビは自前のアンテナが安い、
NETはUSENの1980円が安い。
http://hikari.gyao.ne.jp/index.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:47:07
CATVはもう要らん!、
アンテナで完璧に映る、
CATV代は無駄だ!
   
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:49:19
>>101
地上デジタルはそうだろうけれど、アナログはまだCATVが必要だろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:15:02
それも、あと5年でアナログは終わり、
デジタル放送は携帯でも綺麗に映るのが常識の時代だから、
わざわざ高いCATV代など払う気にはならないでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:16:10
電波障害で金儲けはもう無いな、
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:42:13
CATVがどうかはともかく、
地上波(デジタル)を、携帯のクソ狭い画面でしか見れないとなったら実用性は大きく損なわれるなあ。
デジタル対応機器はまだまだ高いし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:17:33
すべてはケーブルテレビ2006で明かされる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:21:29
しかし、いまだにアナログ終了知らないやつ多すぎ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:23:50
でも地上波以外の視聴に関しては、やっぱり便利かなあ。
アンテナ立てる必要のないレンタルBS/CSチューナーと考えれば。
差額を比べるとCATV悪くない。

BS/CS内蔵HDDレコ買ったら録画が楽というメリットはあるけど、
スカパー!がTVとレコーダー各々に視聴料を要求するんで頭いたい。
HDDレコに契約したらCS見るだけでレコーダーに電源入れないといかんし、
B-CASカード差し替えなんて面倒くさすぎて無理。
2契約はもっと無理(俺の気持ちが)

というわけで当分はCATVをデジタルに変えて使う予定・・・
どうせレコはまだアナログだし(w
でもスカパーがNHK-BSのように1契約でTVとレコーダー双方で
見られるようにすればCATV終わりかもな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:50:16
>>107
最新のダブルデジタルチューナー内臓レコーダーなら1契約でBS/CSも2番組録画できるし、
レコの電源が面倒といっても、CATVだってSTBが必要だから同じことではないのか?
NHK-BSは世帯課金だし、WOWOWやスターチャンネル以外の民放BSもパラボラ受信で、
市販のデジタルチューナー内蔵レコやHDテレビのほうが便利という考え方もあるよ。

どこぞの会社の韓国製のHDD付STBが好きなら、CATVが良いのかもしれないけどさ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:31:23
>>108
ご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおり、STBは電源ONにするんで似たようなことなんですけど、
気分の問題でしょうか。消費電力はだいぶ違いそうなことと、
通常はOFFにする場合、ONでの立ち上がり時間はだいぶ違う点は
やっかいかな〜、と。

当然チューナー内蔵レコでの簡単予約録画というのは大メリットなんですが、
どっちにしても今あるのはアナログチューナーのみのHDDレコですから、
デジタルチューナー付きHDDレコ買うときまではデジタルSTBでお茶を濁すことにします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:11:27
アパート・マンション、一戸建ての屋外に、UHFのアンテナを付ければ
きれいに地上デジタルが映る多くの地域では、解約が増えるだろうね。
スカパー光が利用できるエリアのBフレッツユーザは、スカパー光に
移るだろうね。

CATVは残りのUHFアンテナ立てても受信が難しい地域と、UHFの
アンテナを付ければ済むと気づかない人、インターネットを利用しな
い人を対象とするしかないんじゃない?
基本的には衰退産業ですね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:17:02
>>110
>アパート・マンション、一戸建ての屋外に、UHFのアンテナを付ければ
>きれいに地上デジタルが映る多くの地域では

この条件、集合住宅では意外と厳しいよ。
屋上にアンテナ立てさせてくれるところすくない
そもそも屋上に立ち入りできないとか何かを設置するの禁止とか
ベランダに付けようにも方角によってはアウト。

何よりも、すでに屋内にあるアンテナコンセントにつなぐだけで使える、
という手軽さからある程度の客はつくと思われ。
BS/CS見たければチューナーレンタルで桶なわけで。

敵があるとすれば、マンション自体の共聴システムかな。
地デジだけでいいやの人はCATV契約しないし。
BS/CSも流してるところもあるのかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:14:39
>>111
コスト意識のあるオーナーや管理組合は、今後屋上や屋根の上に
UHFとBS/110度CS用のアンテナ立てるよ。
アパートやマンションの家主の立場で考えれば、現在払っている
ケーブルテレビ料金が要らなくなるから。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:42:46
>>112
望ましい方向はやっぱりそっちだろうなあ。
でもそういうのに興味・知識ある家主が少なくて、
よくわからないCATV+低速インターネットが引かれていることが多い。
騙されてるんだろうなあ・・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:30:00
>>113
今はデジタルが普及し始めたばかりだから仕方がないけど、
10年経ったらこんなマンション・アパートが普通になるんじゃない?
そうしないと借り手か家賃が減るから。
・インターネットはVDLもしくは有線で、各部屋で100メガ。
・テレビはスカパー光みたいにインターネット用の光ファイバか、
 屋外に設置したアンテナで、地上デジタル&BS/CSが各部屋
 で簡単に見ることが出来る。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:31:41
VDSLの間違いね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:25:50
 アンテナの初期投資と維持費(ってか、台風による突発的な故障and経年劣化による交換)を考えると、
CATVなんて全パススルーで月額\2000以下でないと、入る気がせん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:34:54
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060620/117266/
ここに(比較的高額な)ビックカメラでアンテナ交換をした時の見積もりが
載ってる。CATVでも使うブースター・分配器とTV端子を
除けば、UHFアンテナ+BSアンテナ関連+雑材で43000円。
10年で壊れたとしても月額360円。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:27:39
【 TV 】    ( ̄ *) は、普通に地上波だけみれれば十分!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:59:41
>>117
10年間、同じチューナー使えるかな。10年前のこと(アナログ)を考えるとちょっと不安。
CSを見るかどうかで変わってくるな。CS見るならスカパー!代がいるのでCATVの
割高感は減る。一方で、CATV内に見たいチャンネルがなくオプション扱いだと割高感うp
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 05:56:52
>>119
チューナーって???
12110年で壊れたとしても月額360円。:2006/10/07(土) 18:57:37
>>118

10年で壊れたとしても月額360円。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:19:46
>>1

電波障害のおかげで、無料でCATVから配信している地方デジタルが見られる私みたいな人間もいるわけだが
地上デジタル放送はキレイな映像が受信できる。しかも簡単に、
視聴者がゴーストなど「電波障害」に悩まされる時代は去った。

「CATVに加入しなくてもテレビは受信できる!」

人々は「CATVに依存する必要は無い」事を知るだろう。
CATVの「神通力」が消滅する。

「地デジ」が普及れば、人々は「月額負担料金」の高いCATVの
契約を見直すのは必然だ!

  
デジタル放送時代は相対的にCATVの価値を下落させる。
CATV会社は「CATV離れ」を避けるために値下げで対応する
しかないだろう。

CATVにとって本業での値下げはキツイ
通信事業は光インフラとの競合には性能が着いて行けず苦戦する。

放送と通信の融合時代はCATVにとって甘い予測は禁物だ。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:34:50
CATVは「地デジ」と「光」の挟み撃ちで沈没、
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:38:23
CATVは中途半端、
有線では光ファイバーに負け。
電波ではアンテナに負ける!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:40:28
CATVはコウモリ、見たい
鳥でも獣でもない、中途半端!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:44:09
放送もイマイチ、通信もイマイチ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:20:32
>>123-128 antena乙!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:59:39
山奥の地方では、デジタル受信したくてもケーブル会社があるから
アンテナ設備が遅れる予定。
というか、議員さんたちがケーブル会社からワイロもらって阻止してる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:40:33
悪く言いたい気持ちもわかるがそれは営業派遣会社の無能な奴らのせい。

レス書くのはいいがここの住民も勉強してからにしろ。そんなにおまいらが思っているようにはならん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:44:33
123 電波障害ってデジタルにすればなくなると思ってるん?無能すぎて無駄に大金払うのはおまいらだよ! チーン
地デジの威力はスゲエエ〜、
確かに、真正面の13階建ての電波障害も何のその、

透けて通ってくるみたいだぞー

電波障害は全然無い!
  
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:36:43
BSでもCSでも遮蔽やら立地条件によって映らない所もあるのに正確には第二東京タワーから電波が出る地デジって電波障害がないんだぁ〜、すっごぉ〜い。ヘェ〜。
起伏の激しい土地にお住まいの方、あなたの所は大丈夫ぅ〜?
知らないってすばらしぃ ぉ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:09:51
どうせ 簡易アンテナで とか言うんだろうな

アンテナうぜー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:22:04
ケーブルテレビ潰し系のスレだから仕方ないけどもっと勉強してよ?たのむよ!今時家を新築した場合かなりの割合でアンテナなんてあげへんよ。屋根のうえにアンテナ・・・。格好よすぎ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:34:58
スカパー光が月に7百いくらで、地アナ・地デジ・BS・CS流してんでしょ?もう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:31:00
↑それはそれ。一部の新築を除けば光に対応した作りの家なんてありません。一台のテレビのみの加入ならいざ知らずホーム共ではむずかしいっしょ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:10:52
>>138
ホーム共聴でも、既存のブースターや分配器につなぐだけ。
天井裏とかに潜り込める家ならば、素人でも工事できるでしょう。
たしかに地デジになって工事は簡単、
アンテナの方向調整は何処に向けても映るぐらい簡単、
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:36:43
>>139
http://www.opticast.jp/home/index.html
ここの「C.ホーム共聴工事」っつうとこ見てみ。

大丈夫、キミのうちでもきっと引けるから。エリアが広がるのじっと待つべし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:22:16
>>141
BとCの違いや、普通の家のテレビ配線がどうなっているか
分かってる?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:04:34
>>141 単なるケーブルテレビ嫌い確定!大手ゼネコンがビル建てた時に電波障害についてFTTHに相談するかい?個別に考えれば光だろうとケーブルテレビだろうとそれぞれ考えればいいと思う。だけどケーブルテレビは思ってるほど落ちちゃいない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:30:47
>>143
だって今まではCATVしか選択肢なかったんだもん。
これからはFTTHにも相談するようになるでしょ。

>だけどケーブルテレビは思ってるほど落ちちゃいない。

今はね。これから坂道転がり落ちるでしょ。
今年度中にはNTTも光回線で地デジ送信しだすそうだよ。

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:40:11
>>142
Cの工事でホーム共にならん家なら、CATVでもホーム共にはならんだろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:38:30
テジタル化まであと五年。FTTHはすでに回線いっぱい。テプコあたりは工事班減らしてる。
今頃FTTHなんて騒わぐほどじゃないよ、あと四年だよFTTHはねっ!だそうです。N〇Tの支店長クラスの人が言ってた。
共存していくんじゃないのかな?ケーブルテレビも端末まで光で繋ぐ工法が栃木辺りじゃ始まってるらしうしね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:32:24
つまり4年後にはFTTHよりももっといいのが登場するってことでしょ?
CATVにとってさらなる脅威だね。

>共存

ネットする家はFTTH、ネットしない家はCATVっていう棲み分けになってくのかな。
「ネット用に光回線引いてます。けど、テレビはあえてCATV別途引いてます」
なんてお馬鹿なことする人はごくごく少数でしょう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:44:52
デジタル化でゴーストなどの影響が無くなるので、多チャンネ
ルが必要な人、家の外観を気にする人、アンテナでは希望す
る局が移らない人、以外の大半の家はFTTHでもCATVでもな
く、屋根の上のアンテナに移ると思うな。

アンテナだと圧倒的に安いから。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:09:36
アンテナのある家ってそんなダサい?
そりゃ、家が小さくてアンテナがバカデカイのとかは不恰好だけど。

家がデカイと屋根とか平面すぎてちょっと間延びしちゃうのが
アンテナがワンポイントになって、締まって見えたりするけどね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:14:33
まあ、もうちょっとすれば、「ネット回線引いたら、おまけで地デジが
流れてきました」くらいになるから。
151148:2006/10/12(木) 15:26:47
>>149
俺自身はダサくないと思うが、CATV屋などが『アンテナは家の
外観に悪影響』とうたっていたので、そう感じている人が多いん
じゃない?
実際にうちのまわりの新興分譲地域では、アンテナ建てれば
地アナも普通に見えるのに、全ての家がCATV。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:49:20
外観が悪くなるとかは後付理由だよな。

新築でアンテナ立てないのは、
建築屋→CATVに入れとくと面倒くさくない&バックマージンもらえる。
電気屋→アンテナ立てると、映り悪いときにクレーム来たりするからイヤ。
施主→家本体のほうに必死で、アンテナにまで気が回らない。
てなとこだろうな。
今、俺も家建ててるけど。黙ってたら当たり前のようにCATV契約が
見積もりに入ってた。「アンテナ立ててくれ」っつったらビックリしてた。
営業やら下請けの電気屋から、「アンテナ立てても見えるかどうかわかんないですよ」
なんて軽く説得されるが、「やってみなくちゃわかんないじゃん。
試験だけでもしてくれよ。試験すんのに追加料金いるのか?」てと、
「いえ、メーカーのほうで無料でやってくれますが・・・」って。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:08:59
自分の納得いく方法をとればいいじゃない。みんな一長一短あるんだからさ。
国の規模が違うしお国柄もちがうけどアメリカなんかは100%ケーブルテレビだよね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:15:38
一昔前、レンタルビデオ屋がすっげー乱立しててね。個人商店みたいなのが
あっちこっちにゴロゴロしてたわけ。
それがTUTAYAにみんなやられちゃったわけだけども、
CATVもそうなると思うよ。
あと酒屋さんとかね。酒屋さんって協会があって、隣の酒屋とは最低何キロ
以上離れてないと開業しちゃダメとかあるんだよ。要するに一地域一業者ってことね。
そんなぬるま湯でやってたから、大手量販店が参入してきて一気に殲滅されちゃった。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:40:19
↑激しくどかーん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:48:16
>国の規模が違うしお国柄もちがうけどアメリカなんかは100%ケーブルテレビだよね。

アメリカでも無料放送はある。それしか見てない人もいる。
ケーブル普及率が100%というわけではない。
ヨーロッパでは,逆にケーブルテレビは0%。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:57:31
CATVのあのセットボックス何とかならんか、
DVDの録画に困るし使いにくい。

レンタル料も6000円ほど掛かる、コレが徹底的に不満

158CATVは金食い虫:2006/10/13(金) 00:06:37
ネット、電話は光が一番!

テレビは地デジで簡単に映ります!
スカパーも小型パラボラ観ればSTBはイラナイ
これでCATVの料金は要らなくなる。
CATVは中間搾取の存在、社員は金食い虫です。
  
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:14:56
また antenaかよ 死ね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:10:52
好きなのにすればいいじゃん。なぜか目の敵にされるケーブルテレビ。営業の派遣会社が問題か?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 06:53:32
やっぱ存在自体に疑念を抱いてる人は多いってことだよ。
本来タダのものを売って回ってるわけだからな。
駅前の無料ティッシュを大量に集めて、紙不足の国に高く売りつけてる業者が
国民からの支持を得られるわけないだろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:12:57
>>156
おまえの言うヨーロッパってどんなヨーロッパ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:56:57
>>154
各家庭に風呂が出来たため銭湯が衰退したみたいに、
レンタルビデオオやCATVは将来衰退する産業だと思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:27:45
銭湯は衰退したか知らんが健康ランド、スーパー銭湯は流行ってるよな?って事はケーブルテレビも無くなるって事はないな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:06:41
将来デジタル放送オンリーになると、CATVの今までの宣伝文句がほとんど通用しなくなる。
○安定画質、高音質…→デジタルなら電波障害が無くCATVでなくても安定画質、高音質。
○BS・CSチューナー不要…→ほとんどのデジタルテレビが、BS、CS110内蔵になってきてるので不要。
○屋根がすっきりアンテナ不要…→小さなUHFアンテナとBS・CS共用のパラボラだけになるので付けててもあまり目立たないし、将来は、地上波やBSが、光ファイバー、IPなどでの配信になれば、不要なる。
○テレビ東京系や独立U局など県外のテレビがみれる…→デジタルは、区域外再送信禁止なのでみれなくなる。
○多彩なジャンル・チャンネル…→スカパーやスカパー110の方が多彩だし、パックの種類も多く、自分の趣味・興味に合わせてチャンネルをえらべる。
○セットボックスを付けない家中の他のテレビでもBS−1、BS−2など基本チャンネルがBSチューナーなしでみられる…→地デジしかスルーしていないため、家中の他のテレビでは、地上波しかみられなくなる。
むしろ、アンテナ受信の方が、家中のテレビでBSデジタル各局や、CS110の無料放送や無料開放デーがみられる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:52:28
>>164
つぶれた大多数の銭湯=CATV
繁盛してる健康ランド&スーパー銭湯=NTT&スカパー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:09:12
都市部のCATVは、地上波&BSに特化して、値段を千数百円
に安くする以外には生きる道はないと思うな。

加入電話+ブロードバンド(CATV or ADSL)+CATVより、
ひかり電話など+Bフレッツなど+スカパー光など、の方が
視聴できるチャンネル数や回線速度を考慮すると安いから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:34:20
ケータイ(FTTH)にメール機能(テレビ受信)ついてるのに、いまさら
ポケベル(CATV)だけ別途持つ意味がねえよって話だよな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:58:34
そう遠くない将来には、大手のケーブルテレビ会社は
KDDIかソフトバンクに買収される。
弱小ケーブルテレビ会社は、大半がCATVをやめ、一
部は地域密着で細々と生き残るんじゃないかな。

10年ぐらい前、プロバイダが乱立していて、地域プロバ
イダなんてのもあったが、今は見る影も無いよね。そん
な感じかな?
170CATVは金食い虫:2006/10/14(土) 10:49:31
>>169はかなり正解

J:COMは外資は早々と撤退、住友商事は会社売却だな。

 

JCNグループのCATVは東京電力の光ファイバーCATVになるよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:12:59
また アンテナか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:59:40
≫172の人ってどんなお仕事されてるんですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:53:41
>>171
東京電力のFTTHは、実質KDDIに売却されるんだけど‥‥
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:57:46
多チャンネルに興味を持つ人は、ブロードバンドインターネットにも
興味を持つだろうから、同軸CATVが光ファイバのスカパーとまとも
に戦って勝ち目はないでしょう。

だもんで、多チャンネルやインターネットに興味の無い人に、安価に
細々とやるしかないんじゃないかな。
176高い金出して見る価値は無い。:2006/10/14(土) 22:02:41
>>165はうまいこと言うな、
将来デジタル放送オンリーになると、CATVの今までの宣伝文句がほとんど通用しなくなる。
○安定画質、高音質…→デジタルなら電波障害が無くCATVでなくても
 安定画質、高音質。
○BS・CSチューナー不要…→ほとんどのデジタルテレビが、BS、CS110内蔵
 になっているので不要。
○屋根がすっきりアンテナ不要…→小さなUHFアンテナとBS・CS共用の
 パラボラだけになるので目立たないし、
 将来は、地上波やBSが、光ファイバー、IPなどでの配信になれば、不要なる。
○テレビ東京系や独立U局など県外のテレビがみれる…→デジタルは、区域外
 再送信禁止なのでみれなくなる。
○多彩なジャンル・チャンネル…→スカパーやスカパー110の方が多彩だし、
 パックの種類も多く、自分の趣味・興味に合わせてチャンネルをえらべる。
○セットボックスを付けない家中の他のテレビでもBS−1、BS−2など基本
 チャンネルがBSチューナーなしでみられる…
 →地デジしかスルーしていないため、家中の他のテレビでは、地上波しかみられなくなる。
 むしろ、アンテナ受信の方が、家中のテレビでBSデジタル各局や、CS110の
 無料放送や無料開放デーがみられる。
デジタル時代はテレビが簡単に映る時代、

CATV代がモッタイナイYO、
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:42:23
>>176

CATV会社が一番知られたくないこと、、、、だけど、いずれ皆知る。判る時が来る。

CATV料金は安くなるしかない。
CATV代に月税込み7665円払っているヤシがいる。
7665円は大きい!

年にすると9万2000円だぜ、

CATVの受信料の他に
NHKの受信料が必要だ

衛星カラー契約 1年 26100円

合計すると9万2000円+26100円 =11万8100円だぞ・・・
  

ウ〜ム、高い!
  
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:10:43
>>176
コピペしてみたかったのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:31:17
アンテナうぜー 死ね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:29:09
「フレッツ光でネットも電話もテレビもできるんですって?」
もったいな〜い、フレッツ光を知らないなんて〜♪

昨日あたりから、ガンガンCM流れ出したなあ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:09:47
CATVも、長澤まさみに潰されるなら本望だろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:53:46
地デジ室内アソテナであんだけキレーに映ればCATVいらないな。
地デジ室内アソテナは安くて簡単に取り付けられて感度もいいし、デザインもポール型、箱ティシュ型、板型…アンテナ関連会社の株買っといたらいいかもね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:23:45
電鉄系の局が経営危ないらしい・・・。某電気メーカーの傘のしたに入ったがそのメーカーにも見離される見込みらしい・・・。いよいよJ・COMの天下か?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:18:05
設備をデジタル用にせんといかんから、どこのCATVも膨大な設備投資
しちゃってる。
「保険ききませんけど、高額手術やりますか?やればまああと5年くらいは
生きられるかもね」みたいなもんだろうな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:34:49
今、ADSL+スカパー。
今度引っ越すんでCATVに一本化しようと思っていたけど、
Bフレッツ+BS/CSアンテナ(またはスカパー光)にする。
こういうの疎かったんで、この板覗いてよかったよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:38:03
結構このスレ工作員多いね

JCOM社員と見せかけた光ケーブル関連社員が
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:21:31
光のほうが値段も安いし内容もいいんだから仕方ない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:29:37
J:COM+J:COMネット+J:COMフォンで、約1万1千円。
スカパー光+Bフレッツ+プロバイダ+ひかり電話で、約1万1千円。

費用は同じようなもんだけど、見る事が出来るチャンネル数。
STB無しで地デジ BSデジ、ネットの速度が速い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:04:36
てか都市ガス通っちゃったら、プロパン屋はなくなる以外ないだろ?
最近、NHK職員でJ:COMに買収されたような癒着職員がいるぞ!

「テレビを見るなら、CATVに入れば一番便利」だとJ:COMの営業のような事を言うから
某局のロビーで怒鳴ってやった。

きさま〜、名前を出すぞ!
  
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:52:58
光の値段があと千円落ちたらケーブルからスカパーにのりかえる。
安アパートなのでファミリータイプしか選択肢がないのが痛い。。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 04:18:05
うちも長くお世話になったケーブルやめようかと思うのね・・。
高いし。オプションチャンネルはあまり観ないし。
ネットもケーブルなんで、メアドの変更がめんどいのがネック。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:03:51
>オプションチャンネルはあまり観ないし。

観ないのに契約してたの?バカ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:55:24
>196

おっしゃるとおりですね。観ませんが契約してました。
通常チャンネルのみの契約はありませんでしたし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:20:05
>>197
それじゃ「オプション」とは言わないのでは?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:43:14
今は施設管理費1000円以下で電波だけ供給してくれるよ。端末付けたとしても月1000円以下の地でジ、BSデヂのみのコースだってあるっしょ?相談する努力しないでCATVのせいにすんなよ!騙されてんじゃねーか? プッ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:52:00
>>199
「電波」って地上波の事?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:25:44
↑簡単に言うと引き込みだけしてくれるよって事。地アナ、地デジだよ。わかったかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:52:22
スカパー難民(方角やマンション事情でアンテナが立てられない)
がいるかぎり、CATVはなくならんでしょ
スカパー110°のチャンネル数がスカパー本社並みになれば
乗り換え考えるけど、今の110°じゃなぁ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:22:36
>>202
スカパー光で解決するんじゃない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:56:04
>>203
解決というかCATV会社自体が光ファイバーに参入するんじゃないかと思うな。
光が通る地域は光、光はないけどケーブルが既にある地域はケーブルでって感じ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:25:26
>>204
俺はこのスレのタイトルにあるとおり、デジタル放送の普及と、
スカパー光などの大手通信会社の進める光ファイバーを使った
有線テレビによる影響で、都市型のCATVは衰退すると思うよ。

メリットが少ないもん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:56:27
何とか首都圏に入れてもらえる地域で、近隣に15階建て
ぐらいの建物があるので、周囲の家は全てCATV。

そんな地域でも14素子の小さなUHFアンテナで全く問題
なく地上デジタル受信できるのね。BSデジタルとかもアン
テナ設置すれば、STB無しで受信できるだろうし。
「オプションチャンネルを長時間見る」、「家にアンテナを
絶対に付けたくない」という人以外は、地上デジタルで
CATV止めるんじゃないかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:48:28
マンションでスカパー光を入れると月額いくらで何ができるようになる?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:15:20
>>207
公式HPをみたあと、以下へ

スカパー光(要光回線)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1152061353/
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:25:47
必死だな J
http://www.jcom.co.jp/jcom/kansai/newsreleases_detail.php?la=ja&code=336

しかし うちの地域の地デジ開局がおくれてる、、、これもJの仕業か?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:59:44
>>208
ありがとう

でも僕は総額いくらか即教えてくれるお人よしを探しているのだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:22:49
>>210
俺は教えない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:18:12
>>211
そこを何とか!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:26:41
>>212
お、おれもおしえないぞ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:50:06
メーテレとCBCと中京テレビは談合をして、CATVいじめをしている。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:04:56
>>214 CATVなど邪道だ!

テレビはアンテナで観るのが正しい!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:12:12
産業としてのケーブルテレビの将来性はどの辺にあるのでしょうか?
もう、歴史的使命を果たしてしまった、滅び行く産業なのでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:22:23
どんな理由でCATVをそこまで嫌うのか?派遣で入ってみたけど能力無くて売れなくて、イジメられてクビになった奴の逆恨みなんだべ?情けない( ̄ー ̄)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:46:03
>>216
駅前で無料で配ってるティッシュを集めて、田舎に持ってって有料で売って回る仕事に
将来性ってあると思う?歴史的使命ってあったと思う?

219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:02:50
取り付け費込みアンテナ代金より安い入会費で、
「月会費これだけでBS/CSまで見られますよ!」
NHKBS受信料とか、WOWOW受信料についてはだまっとく。
これでだませたらCATVは安泰。
たぶんCATVがきのこれる程度はひっかかる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:29:59
>>219
「光ならさらにネットもできて電話もできて断然安いですよ!」で死亡。
221J:COM最悪!:2006/12/12(火) 16:02:40
関西なら、光CATVが有るよ、
http://eonet.jp/eotv/index.html

関西なら、光インターネットも有るよ!
http://eonet.jp/eohikari/

222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:28:09
>>217
地域独占でボッタクリ価格営業をしていた所が多いので、
快く思っていない人が多い。
しかし、デジタル化でCATVのメリットが少なくなるのは
事実なので、CATVが無くなるとは思わないが、加入者が
著しく減るとは思うぞ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:52:14
CATV生き残る為にはFTTH化しかない。
光にしてスカパー光と組むのがベスト。
でも大抵の局は資金なくムリ。
さようならー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:19:27
スカパーと組むもなにも、もうスカパー自身が
光回線で地デジ配信始めちゃってるじゃん。今はまだ東京大阪名古屋だけだけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:23:28
スカパーがそんなに偉いか?統廃合を繰り返した結果だろ。他社が引いた光に乗るだけなら安売りは出来るだろうが、健全経営しなけりゃ結局また身売りの末路。浅はかな小市民よ!いくらでも吠えてな〜( ̄ー ̄)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:41:40
デジタルに替えたら、高層ビルの電波障害は完全に無くなった、
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:46:09
俺はデジタルに替えてCATVの画質がいかに汚いのか判った。
無料の地デジのの方が値打ちがある。
マジ、ケーブル代はモッタイナイ、
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:24:45
関西ではK-CATや近鉄ケーブルがeoと組んでるからね。
スカパー光はそういう事やるかな?
足立区や郡山みたいに乗っ取ってしまうことはあるようだけど。

JCNが光CATVを始めるかもね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:41:23
>>225
利用者からすれば、どこが引いた線だろうが、どこと統廃合しようが、
安くて良いサービス受けられたらそれでいい。

ちゅうか、これからCATV界こそ統廃合の嵐が吹き荒れるだろう?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:13:38
>>227
この観点ではやばいのはスカパーの方かも。
CATVは「映像ソースさえあれば」だけど、デジタル化でHD化も十分可能。
しかし、CS経由多チャンネル路線を続ける限りスカパーの衛星経由供給は
大部分のチャンネルについてはHD化困難でしょう。既にデジタル化してるし。
それがあるから衛星を経由しないスカパー光に手を出してるんでしょうね。

CATV局側は、「これまでの配線をいじらずSTBを変えるだけでHDデジタル化できまっせダンナ」
で生き残りを図るんでしょう。ただし、CATVを見て、高速インターネットは必要としない人が対象。
FTTH環境に興味を持った人は逃げていくでしょうねえ。
メールとちょっとしたWeb閲覧しかしないひとはCATVの数Mbpsや、ADSLで満足。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:36:35
>>230
CATVの映像ソースってスカパーから買ってんじゃねーの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:40:45
我が地域のCATVは、スカパーでやってる番組(スターチャンネルとかキッズ
ステーションとか)の画質を落して配信してるわけだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:12:37
>>231
「映像ソースさえあれば」
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:47:07
>>233
「日本独自のエネルギー資源さえあれば」とかって空想するくらい
意味のない仮定だな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:25:00
>>231
デジタルコースはスカパー!を通さない局が多いですね。
通してるのは少数派。数えるほどしかない。

地デジは電波障害の無い放送です。
電波障害が無ければCATVはもうイラナイ。

ケーブル会社はCATV離れの防止に必死だろう。

237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:23:39
>>236
その前に電波障害のためにCATVを選んでいる家庭が
どれくらいいるのかを把握すべきだろうね。
多チャンネルが目当てで入っている人の方が多いんじゃないか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:50:52
>>237
根拠はないが、アンテナ無しでそこそこの画質の地上アナログ&BSが
見えるからCATVを契約している人が大半でしょう。
例えば、今多チャンネルで5000円ぐらいのJ:COMが、3000円ぐらいで
地上アナログ&地上デジタル&BSのみを始めたら、過半数の顧客は
3000円に移るじゃないかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:37:16
>>238
アンテナを設置できない・電波障害地区を除き、無料で視聴できる放送(NHKは要受信料だが)を
有料でCATVで見る気持ちがわからんw

漏れだったら、例え高額でもアンテナを設置して無料(NHK受信料は別)で見るが。
アンテナ設置禁止地区・マンションもしくは東・北向きベランダのマンションなら仕方ないが(BSの場合)。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:51:33
CATV利用者の多い東京は電波障害地域が多いから、
(というか電障がないところの方が少ないだろう)
地上デジタルが始まるまでは仕方なくCATVを利用していた人も多いでしょうね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:24:03
しかし、地上波は非加入でも見られる導入マンションでも1から3割ぐらいが加入してるから
地上波目的ばかりではないであろう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:42:13
>>239
>漏れだったら、例え高額でもアンテナを設置して

アンテナや増幅器は消耗品だから、設備費かかるんじゃない?
それも一生・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:27:51
>>241
逆にいえば、7〜9割は加入していないということだね

それに、今まではBSデジタルやCS110チューナーの普及率は
きわめて低かったけど、今後は急速に普及が進む。
でも、ケーブルテレビでは市販のチューナーが使えないから
パラボラ受信の方がメリットがある。
それでも、ケーブルテレビに加入しつづけるメリットをCATV会社が示せるかどうかかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:32:56
>>242
ケーブルテレビもずっと利用料金がかかるわけだから
アンテナ維持費とケーブル利用料を長期的に考えないと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:15:26
>>242
BS/CS110アンテナ+地上デジタルのUHF+地上デジタルのVHF
+ブースターで工賃入れても6万円ぐらいだから、一年分のCATV
料金と大差ない料金で、10年〜20年はテレビが見えるよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:28:09
再び根拠は無いのだが、戸建て住宅でCATVを利用している人に
CATVにしている理由を一つあげてもらったら割合はこんな感じ
じゃないかな。

アンテナでは奇麗にアナログテレビが映らないから 5割
  (徳島・山梨の様に他都府県の地上テレビを見たいを含む)
屋根にアンテナがあるのは格好悪いから  2割
近所の家もCATVだから  2割
多チャンネルを見たいから、その他。    1割
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:14:28
>>245
マンション共聴システムでそこまで安価にできるか?
しかも20年持つだと??
設置場所の確保問題もあるぞ。
248247:2006/12/16(土) 10:17:21
>>245
これより大きなCATVのデメリットは、予約録画ではなかろうか。
BS/CS/地デジチューナー内蔵のレコーダーがドンドン出てきている今、
CATVの面倒くさい録画予約を嫌う奴は増えてくるだろうし、HD録画できないSTBが多い。
HDD内蔵STBが選べればいいのだが・・・料金知らないが高いんだろうなあ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:07:08
つか、4年後にはキャティ必要ないような。。
デジタル化しても
キャティ続けるメリットを教えてほしい。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:01:40
>>249
すまん、
キャティってなに?
キャディなら知ってる。。。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:06:23
>>245の費用は戸建て住宅、またはマンション住民が
個別にアンテナ設置した場合でしょうね。

マンションの共同受信アンテナ設備は一般的に10年から15年くらいで取り替えと
いわれているけど、なかには20年ぐらい使っているところもあるかもね。

しかし、地上デジタル/BSデジタル/110CSチューナー内蔵機器の急速な普及の状況を
考えれば、マンションの資産価値を保つためには、衛星放送アンテナ設備も
いずれ避けて通れない道だとは思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:14:50
>>249
キャティ=CATV?
253249:2006/12/16(土) 19:35:27
>>250>>252
エッ
CATVの事キャティって言わない!?
ウチだけ。。?^^;
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:35:29
>>253
キャティって、もしかしてCAT”Y”で内科医?w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:48:44
近々都市圏から熊本に引っ越そうと思ってるんだけど、
スカパーとcatvにはいるのはどちらがお得でしょうか。

熊本のケーブルテレビでもデジタル放送をしてるっぽくて
自分みたいに10年近く前のテレビを使っているものにとっては、
catvのほうがお得なのかなーって思ってるのですが。。。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:46:05
CATVがのこるには料金の引き下げだろう
基本料金2000円ぐらいにして
あとはスカパーみたいの番組で料金上乗せにしていけば
基本料金5000円って庶民にはどう考えても痛い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:00:34
http://w312.k.fiw-web.net/cgi-bin/local/jcom/wforum.cgi?mode=allread&no=66&page=348
なんかそう呼ばれていた時期があるみたいね。
なんでキャティかはわからんが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:52:12
>>255
地上波は近いうちに必ず電力線なり電話線なりに混じって入ってくるようになる。
わざわざ地上波専用の線を、今更、高い入会金払って引く意味はない。
259255:2006/12/18(月) 11:59:43
>>258

そうですよねぇ。

今のところ田舎のほうでうは光でネットをしてて、
電話も光にしてるので
わざわざテレビの視聴のためだけに線を引くのはどうかと思ってました。
そのうちスカパー光もサービスが提供されるかもしれないし。。。

ご意見、たいへん助かりました。
ありがとうございました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:37:48
もうすでにCATV加入しちゃってる人は仕方ないにしても、
今、これからCATVに加入するだなんて、
携帯電話時代夜明け前に、無線つけちゃうようなもんですよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:20:18
>>258-259
その考え方はどうかな?
未来のTVより今のTVだよ?
田舎なら、スカパー!光みたいなのが入ってくるのは何年後だ?
仮に3年後と考えるなら、

*3年間地上波アナログ見る
*CATVで多チャンネルを堪能して、3年後光でも何でも乗り換える
*BS/CS入れて、3年後乗り換えるかどうか悩む

ってことになる。これは将来スカパーが入ろうが何だろうが、
単に3年間を地上波見てタダ(NHKはおいといて)で過ごすか、
11万払って多チャンネルを楽しむかの問題だ。

将来のことは関係ない。今どうしたいかで決めろ。
特にレンタルなCATVは無駄になる機器もないから金勘定だけで決められる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:41:08
>>261
あー、読み直したらなんかへんだな。
スカパー光が来てもBS/CSを続ける選択枝もあるんだから・・・・・

機材代とスカパー110代次第ではBS/CS110/地デジへの移行でもいいな。
これは3年では陳腐化しないだろうから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:10:06
>>258
電力線や電話線で地上デジタルTVの伝送は、実用的には無理だよ。

新たに入会金払ってCATVの線引く意味が無いのは同意。
特殊な事情が無ければ、多チャンネルが希望の一戸建ての人なら、
地デジ+BS/CS110で用は足りるんじゃないかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:18:05
CATVをわざわざ引くだけの魅力がCATVにあるかどうかの話だよね

多チャンネルが目的なら、別にCATVでなくても
スカパーで契約(スカパーでもレンタルも可)もできる。

地上デジタル・BSデジタル・110CSを見たいなら、
デジタルチューナー内臓のテレビやHDD/DVDレコーダーとアンテナ一式
を揃える方が良いと思う。

でも、10年も昔のテレビ(たぶん非HD)を使うつもりで、しかも電障地域でもないなら
CATVで地上デジタルをみたところで、ほとんどメリットも感じないと思うよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:32:07
今時点で加入ってる人も
4年後はやめるのかな。
もったいもんね。地デジはじまっても
加入続ける利点、なんかあったら教えて〜。
利点あるなら解約しないかもだし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:46:22
利点は無いな、4年間CATVに払う金がモッタイナイ。

5000×12ヶ月×4年=24万円がモッタイナイ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:52:32
CATVで見る利点はないな、
デジタルアンテナで見た方がテレビやDVDの配線が簡単で
録画など使い勝手も良い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:39:40
今時点で加入ってる人も
4年後に止めるまで24万円は大きいなあ、

J:COM TV デジタル 4,980円(税込 5,229 円)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:43:13
地デジアンテナなら10年以上持つ。
早くアンテナを上げて24万円を有効に使う方が賢い!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:10:41
地デジアンテナではペイチャンネルは見られない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:49:52
液晶テレビ買ってポイントでBSアンテナつけた

普通に映るし、CSも見たいやつだけだから2、3000円くらい
費用は半分ですむぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:21:38
>>261
>特にレンタルなCATVは無駄になる機器もない

加入金だけでも7〜8万取られるのがデフォだと思うが。
しかも解約しても1円も返ってこない・・・

>>263
>電力線や電話線で地上デジタルTVの伝送は、実用的には無理だよ。

書き方が悪かったね。
「電力会社やNTTが光回線使って」が正しいね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:00:28
>>270
ペイチャンネルはCSで観れば良い。
費用もCATVより安〜い。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:04:37
>>272
CATVは加入金だけでも7〜8万取られる。
しかも解約しても1円も返ってこない・・・

コレは痛い!
自前のアンテナで見るほうが安い!

275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:24:50
地域メディアとしてのケーブルテレビはまだ存在意義ある?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:12:41
地域メディアと地域密着とうたいながら
全国規模の会社より電話がつながらない
ことが多い?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:58:23
今度引っ越すので、テレビを買い換えたのだが販売員のおっさんは
地上波でも電波障害あるって言いきったよ。
新居は周りがほぼケーブルだから、アナログはガチで入らないみたいなんだけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:17:14
デジタルは反射の電波でもキレイに映るからやってみたら、
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 04:46:21
>>277
普通障害少しは有るだろ?
だってアナログは入らないんだろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:35:02
>>272
>加入金だけでも7〜8万取られるのがデフォだと思うが。

それは普通なのか??
まだ引かれていない地域で、「俺一人のために線引いてこい!」とでも言ったんじゃないのか??
うちは加入金3000円だったよ。

って、うちCATV対応共聴システム導入済みだったわ。
工事費が存在しないから安かったんだな。

でもデジタルサービス高いから似たようなもんだな。年5万出るから。
1年以内引っ越し予定だし、BS/CS方向にビルがあって受信不能なので、
しばらくこれで我慢する予定。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:38:12
>>280
うちのCATV会社の料金表。
http://www.nirai.ne.jp/catv/catv-ryoukin.html

配線済みでなければ初期費用37,000円程度のようです。
7−8万ではないが、やっぱり高いな。
地デジ・衛星アンテナ置けるならそっちの方がいい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:23:18
まあ、地デジ時代が普及して行けばCATVなどに頼らなくともテレビは綺麗に映る。
中間搾取の糞CATVなどは世の中の無駄!
倒産に追い込むべきだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:39:06
アンテナが置けない場合など以外はケーブル使う必要ない。
デジタルSTB買うなら、デジタルテレビとアンテナ買え。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:52:43
>>283 の言う事は正しい、

CATV代2年で新型テレビが買える。
アンテナはポイントで買え。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:15:58
詳しい人が多そうなので質問させてください。

NHKだけはかなりの山奥にも届いているわけですが、
これはNHKが独自に全国隅々まで送信アンテナを立ててるということですか?
また、民放がそれをやらないのは、採算が取れないからですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:39:26
>>285
その通りです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:52:30
では、仮にNHKのアンテナを使って民放も送信するようにすれば、
全国どこででも、どのチャンネルもみんなNHK並みの画質で見えるということですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:57:52
>>282
うちの県はアナログでもローカル放送はどこでも鮮明に映ります。
CATVなんて全く必要ない、でも9割の県民がCATVに加入しているわけですがw
本来なら放送対象地域ではない東京キー局を見たいがためにCATVに入るのです。
新東京タワーの電波がここまで届くのならCATVも終わりっぽいが、届かんでしょう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:04:52
>>287
理論的にはそういう事になりますが、まずやらないでしょうね。
国は光ケーブルで普及させる方に積極姿勢ですから、わざわざ大急ぎで法改正までやらかして。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:33:47
>>287
ついでに書いておきますと、うちの地域では地元NHKと在京キー局のチャンネルが重複しており
ややこしい事態となっております。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:01:18
>>274
しかしCS110もスカパー料金が3500円くらい出るじゃん。
これとCATVの同程度のデジタルパックを比べると
機器レンタル代を含めても差額は月1500〜2000円に縮まるよ。

それでも2年以内に機器代払っておつりが来るし、
録画は面倒だし、HD録画はできないし・・・だから、
HDデジタルレコーダを買い控えている人くらいしかメリットないな。
レコーダーを新調したらとっととBS/CS110に乗り換えた方が
便宜性も考えるとずっとおすすめになるな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:13:44
確かにそうなんだけれど、
シロートはそこまで考えないし、判らないからCATVにダマサレル
293STBだらけのCATV受信:2006/12/22(金) 14:22:56
内臓チューナーの使えないCATVは不便だ。

アンテナならCATVセットボックスが要らないから、
配線も簡単!、操作も簡単!、録画も、再生も簡単!、
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:29:13
STBって「番組ただ見防止装置」と言っても良い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:12:43
アナログで最近、民放特にテレ朝や
テレ東で画面上下がほんの少しだけ
小さくない?ドラマとか。地デジの方
の画面は正常なんだけどアナログテレビ
が変。おれだけ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:24:04
デジタル移行で電波障害は無くなるのかな?
そういう仕事で食べてる人達は氏にそうだね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:09:44
漏れの所は、アナログCATVは、無料だから無くなると困る。
ディスカバリーやAXN、スターチャンネル、WOWOW等よくみてる
地デジも見てるが4:3放送時、番組のサイドがかなり気になる
もっと暗い色にして欲しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:38:20
299J:COMのしわざ?:2006/12/25(月) 00:31:57
「デジタル放送に変わるのでテレビが使えなくなる」と勧誘するケーブルテレビ

事例
 デジタル放送に変わるので、5年後には現在使用しているテレビが使えなく
なるとケーブルテレビの契約を勧められた。
近所の電気店に確認したところ、不要な工事だと言われた。

(80歳代 女性 家事)

アドバイス
  サービスの仕組みがわからないまま、安易に契約することは避け、
慎重に検討しましょう。
一定期間は解約できませんし、解約する場合には、顧客側が、
撤去工事費を負担しなければなりません。
地上アナログ放送は、2011年7月24日に放送終了となる予定です。
しかしビデオ入力端子のついたテレビであれば、地上デジタル放送用
チューナーを設置することで引き続き使用できます。
また、ケーブルテレビへ加入をしないと地上デジタル放送が見られな
くなるわけではありません。
このような、テレビが見られなくなるというトークに惑わされないよ
う注意してください。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:34:08
お年寄りを狙う手口からして、J:COMだな、
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:15:55
地デジの将来を楽観的に予測しても、悲観的に予測しても、
どっちにしろCATVは衰退の道しかないよね。
302255:2007/01/04(木) 22:13:07
以前質問させていただきました255ですが、
結局スカパー110にしました。

個人的に見たいチャンネルがそろっているので
大満足です。

皆様色々なアドバイスありがとうございました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:36:57
地デジ(今のUHFの帯域の一部を使用)が今のアナログ地上波(VHF・UHF両方の
帯域の電波送信エリアをカバーする為には電波搭が従来の倍は必要になると思う

UHF帯域は近距離送信とかには向いているけど、実は長距離送信に最適な帯域は
VHFだお

つまり新東京タワーは現在のアナログ地上波の送信範囲をカバーする為に倍近い
高さを確保せざるを得なかったという事だお
調べてみまたら、「アンテナ受信の方が安い!」

http://www.skyperfectv.co.jp/info_ch/packset/007.html

これがスカイパーフェクトTVのパック料金です。
確かにCATVよりチャンネル数が多くて安い。
追加情報だが、CATVでは月額に加算されて見れるオプションチャンネル
がスカイパーフェクトTVには標準で入っている。コレは大きい!
確かにアンテナの方がCATVよりはお得。

調べてみてハッキリしました。CATVは高い!

テレビも中間搾取が無い方が安い!

  
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:10:39
集合住宅での加入率も一戸建の加入率も10〜30%ぐらいで変わらないでしょ?

という事は地上波目的という人は少ないのでは?

>>241
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:36:35
スカパーの最大の問題点は肝心の地上波が受信できない点。

ただ、ケーブルテレビもスカパーのようにチャンネルの入れ替えができるようにしてほしいが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:36:22
>>305
> 集合住宅での加入率も一戸建の加入率も10〜30%ぐらい

一戸建の加入率も10〜30%ぐらいとは、電波障害地域の話?
それとも、電波障害地域だけではなく、全戸建て住宅に占めるCATVに加入している割合を言っているの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:40:20
>>306
スカパー光なら、地上波、BS共にアナログもデジタルも再送信しているが、
そもそもスカパーは衛星放送だから、一部の難視聴地域以外では
衛星での地上デジタル再送信は難しいでしょうね。

でも、特に都市部の場合、地上波もアナログでは受信障害があった地域でも、
地上デジタルでは受信できるところが多いのも事実で、
今後も新タワーや中継局整備によって、都市部ではアンテナ設置すれば
受信できる環境もさらにに整っていくと思う。

中継局整備が難しい過疎地や山間地などの難視聴地域では、
従来どおりCATVも第3セクターなどで利用されるでしょうけどね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:33:49
>>307
後者。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:19:41
第三セクターってどゆ意味だよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:25:12
NHK受信料とCS料金を考えれば
CATVに五千円払うのも馬鹿らしい出費ではあるまい?
加入すれば地上波では見られない番組も見れるし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:40:58
NHK受信料はCATVに加入しても払わないといけないんですが?
313「アンテナ受信のメリット」:2007/01/09(火) 02:21:05
>>311CATV料金にNHK料金は入っていないよ
http://www.antena-hausu.com/xoops/modules/tinyd1/index.php?id=5
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:23:33

※J:COM TVデジタル、J:COM TVの金額に、NHK受信料は含まれておりません。
http://www.jcom.co.jp/common/pricing/pay.php?dir_name=tokyo
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:58:04
NHKはどっちでも同じなので、
[CS受信料金+アンテナ原価償却費] vs [CATV料金] だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:58:56
>>315
まちがえた。

[CS受信料金+アンテナ原価償却費] vs [CATV料金(機器レンタル料込)+加入料金/継続期間] だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:39:07
>>316
多チャンネルにメリットを感じている人には、
[CS受信料金+アンテナ原価償却費] vs [CATV料金(機器レンタル料込)+加入料金/継続期間]
メリットを感じず、奇麗な地上アナログを見たいためCATVにしている人は
[アンテナ原価償却費] vs [CATV料金(機器レンタル料込)+加入料金/継続期間]

後者の多くは、地デジで自前のアンテナに移るんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:11:00
そらそうだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:43:17
ところが、そんな知識がないイパーン人が多いから…orz

CATV会社の宣伝に踊らされるんだよな。
ネットにしても速度の割りに料金バカ高だしw
あれだったら、ADSLの速度が出れば契約しないって。
もしくは、それだけ払うんだったら光にする。
だまされて3流のサービスに加入していながら、
加入者は無知でその、悪さに気が付いていない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:16:40
アナログ放送終了の2011年以降は、NHKも受信料安くしろよな。
322電波ナチスJ:COM:2007/01/10(水) 11:47:07
「御近所で工事するんで、御迷惑かけますがよろしく。
え、おたくまだ御加入されてなかったんですか?
ここらへんではおたくだけですよ?
驚きました。もうすぐ地デジになりますから
御加入なさらないと見れなくなります。
TV、まったく映らなくなるんですよ?
それでも御加入なさらないんですか?
いいですけど、後悔しますよ…」

自由意志でスカパー見てちゃ悪いのか?
とっくに地デジで大画面で見てるんだが…
後悔するか…
( ゚Д゚)ハァ?
何を?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:50:42
多チャンネルにしても
WOWOWやCSチャンネルって
料金さえ払えば地デジで見れるらしいから
なんだかケーブルにわざわざする意味が
よくわからないんだよね。
だれかケーブルのメリット教えてください!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:34:22
>>323
CATV会社が儲かる。
あんなサービスであの料金ならボッタクリだろw

つか、
>WOWOWやCSチャンネルって
>料金さえ払えば地デジで見れるらしいから

誰に聞いたんだよw
地デジじゃなくてBSデジタルかCS(スカパー)だよww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:35:36
↑電気屋さんだよ。
あーそうそう、地デジになる時アンテナさえたてておけば
WOWOWもCSチャンネルもみれるみたいなかんじでした。
おバカな書き方してスマソw

ウチとしては映像きれいってゆうんで
ケーブルしてたのがおおきいんですが
地デジがきれいで多チャンネルも
あとでみたければみれるなら
別にケーブルじゃなくて
いいじゃんって話だったか。
地デジのアンテナも屋根裏配置だから
台風の心配ないとも聞きましたがそうなのですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:47:27
>>325
地デジはUHFアンテナを立てる。
WOWOWはBSデジタルかCS(スカパー)なのでBSアンテナまたはCSアンテナ(両用もあり)が必要。

一般的には屋根上にアンテナを立てるが?
強電界地域なら室内アンテナでも受信できるだろうが、屋根裏っていうのは聞いたことないぞ
たとえ地デジが屋根裏設置でも、BS・CSアンテナは12〜14時頃に太陽が見える屋外でないと
受信は難しいぞ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:11:37
まじ?
屋根裏アンテナなら高いケーブルいらないじゃんって
喜んでたんだけどなぁ。。
教えてチャンですまないが誰か情報求むなり!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:40:05
>>327
[地デジ・BSデジタル・WOWOW・スカパー]と[アンテナ・受信]などのキーワードを
適当に組み合わせて自分で検索汁!

ちっとは頭を使えw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:15:22
>>326
木造家屋の場合屋根裏とか、天井とかにアンテナ設置する人はいるよ。
いくら木造でもそれなりに強電界地域じゃないとだめかもしれんが。
周波数高いBS/CSは無理かなあ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:47:30
>>329
衛星と受信アンテナの間に障害物があると、電波が遮られて受信できなくなるからね。
立ち木があっても、枝葉が邪魔して受信レベルが下がるらしい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 04:29:02
衛星電波は光の性質に近くなるからな、
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:48:53
>>331
衛星放送が使用する周波数帯がGHzだからね。
周波数が高くなればなるほど、光の性質に近づく。
直進性も強くなる。
だから、アンテナの角度がすこしでもズレると受信できなくなる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:56:22
それもあるけど、この場合は減衰問題だな。
ちょっとした障害物でも減衰がひどくなる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:05:21
>>322
悪質なので、消費者センターなどへ報告したほうがいいよ

●関連スレ

JCOMの宅内点検って受けないといけないのか?2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1153180228/

J-COMですがデジタルチューナーを設置に来ました
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1122577518/

【J:COM,J-COM,JCOM】この会社って?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1162622910/

点検商法 営業点検 点検勧誘 宅内点検
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1153151077/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:46:47
中京テレビは法律違反(公正取引違反)をして、
中部ケーブルのデジタル再送信を中止させた。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:52:52
中京テレビはアンテナで見れば良い。

元々、テレビはアンテナで見るもんだ。
  
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:56:41
地デジが受信できない地域に、ケーブルテレビの生きる道が残っている。
しかし少ないな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:58:33
>>337
集合住宅での加入率も一戸建の加入率も10〜30%ぐらいであまり変わらないでしょ?

という事は地上波目的という人は今でも少ないのでは?

>>241
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:00:10
意味不明
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:26:28
質問です。
過去レス読んでもピンと来なかったので…

現在、CATV(アナログ)に加入しておりますが、月額料金が正直キツい…
そこでこれからは、我が家も地デジ導入と共にアンテナを設置して、CATVの契約を解約したいのです。
しかし、我が家の屋根の形状からして通常のアンテナは設置不可能なんです。
そこで、地デジを受信できる、ベランダ等に設置できるアンテナってあるのですか?

詳しい方、教えて下さい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:28:02
板違いもいいとこだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:29:08
↑ちゃんと電気屋さんにきいたほうがいいお
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:38:39
>>340
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信6kw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1167287590/

>>339
バカ自慢ご苦労!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:02:23
>>338
まあ地上波だけのためにCATVを契約するのはありえないと思う。
ほとんどは多チャンネル目的だろ?
電波障害地域でなければ、アンテナを設置すれば見るのは無料だし(NHK受信料を除く)。
集合住宅の場合、物件全体で導入しないと、契約したい人が契約できないからでは?
賃貸の場合は、CATV会社に家主が踊らされてるかもしれんが。
どっちにとても、集合住宅の場合はCATVを導入してれば資産価値が上がるんじゃ?

>>340
ベランダ用のアンテナがあるし、ベランダにマストを取り付ける金具もある。
大きな電器店のTV売り場で探してみ。

それ以前に、自分でググれば出て来るんだがw
最近の若いもんは自分で調べるということを知らんのかorz
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:17:52
>>344
集合住宅は戸別の加入率の話。
346340:2007/01/14(日) 12:21:20
みなさん、早急なレスありがとうございます。

スレ違いな質問で申し訳なかった。

出先で手元にパソがない環境でして…
しかし、設置できるアンテナがある事が解りまして安心しました。
後程、ググって詳しく調べてみます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:53:09
■神奈川県公式ページ > かながわの消費生活に関するお知らせ
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/syohi/joho/nhkfm/061017.html

●NHK・FM「お昼前のお知らせ」〜地上デジタル放送への移行に便乗した悪質商法について
平成18年10月17日放送


> (アナウンサー)地上デジタル放送移行に便乗した悪質商法があるとのことですが、どういった事例がありますか。


> また、「ケーブルテレビへ加入しないと地上デジタル放送が見られない」と嘘の説明をし
> て、ケーブルテレビへの加入を勧められることもあるようです。ケーブルテレビへ加入し
> なくても地上デジタル放送は見られますので、慎重に考えることが必要です。
348悪質なウソ:2007/01/14(日) 19:33:45

逆の説明だな、
地上デジタル放送は、J:COMに加入しなくても綺麗に映るようになる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:53:01
>>340
東京タワーから西22キロの一軒家一階の室内アンテナをいて地上波デジタルが十分安定して見られる。
屋根のアンテナにこだわらねくても大丈夫だよ。ベランダやデッキでも電波は届く。それをブースターで増幅させれば。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:52:57
確かに地上デジタルの威力はスゴイ!
さようならCATVは本当だ。

351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:57:32
なんでいちいち終わった話を蒸し返すかね
>>349みたいな奴の頭の中を見てみたいよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:30:21
>>351
興味のない話題はスルーで
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:55:28
お前キモイヨ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:19:47
はいはい青田青田
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:49:27
アナログ終了したらCATVがデジタル放送をアナログに変換して
今と同じチャンネルで送出してくれるかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:32:49
ソレをやったらデジタル契約をした人を騙した事になる。
J:COMの殺し文句
「将来今の放送は廃止になります」
「J:COMのデジタル契約なら今のテレビでも映ります」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:41:44
>>355
利益効率が他チャンネル化やHD化と比較し悪いのでやるところはほとんどないでしょう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:45:27
>>355
デジタルをアナログ変換すれば、外付けのチューナー無しアナログテレビが使える。
これは加入者にとってはおいしい、さらにおいしいのはケーブル導入物件の入居者、
ケーブルテレビに加入しなくもデジタルテレビを買わなくとも、アナログ終了後もテレビを見続けることができる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:20:33
>>358
でも儲かんないからやらないだろうね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:37:57
J:COMはアナログを早期廃止と言っているぞ、

数年早めてアナログサービスを止めるらしい。
  
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:32:03
あれはアナログ有料チャンネルの話じゃないの?
J:COMならVHF再送信も含めて終了させそうな怖さがあるけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:25:32
>>359
利用者第一に考えれば当然やるべきだと考えている
MSOとは関係ない地方局ですが、、、
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:29:03
アナログ再送信は禁止されてるから無理だよ
364362:2007/01/22(月) 01:45:37
現時点で駄目なのは知ってるが、
2011年7月24日までの状況で判断しますよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:35:37
しない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:35:04
>>364
足立区でアナログ再送信今やってるが?
「駄目」というソースは?

相手に合わせてシッタカしたのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:38:26
わざわざ地デジをアナログに変換して流してるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:43:00
現在CATVを利用している客は、地デジをアナログに変換して
流すサービスをCATV会社が地アナ停波後始めれば喜び、
顧客流出策の一つにだろうけど、新規客獲得にはならないだろうな。

例えば月額1500円だとして年額18,000円。一年でチューナー、
数年でテレビ自体が買える金額になるから。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:47:54
>>366
地デジをアナログ再送信て2011年以前に意味あるのか?
それってただのアナログ地上波じゃ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:51:40
>>366みたいな無知は恥をかくだけだから書き込まない方がいいよ
しかも自信満々なあたりが痛い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:05:29
age
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:11:39
察してやれ
みんなが地デジのアナログ再送信の話をしてるのに
BSデジのアナログ再送信で突っ込んじゃったんだろ
足立の名誉のために言いますが地デジのアナログ再送信などやっておりませんよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:58:19
2011年以降はCATVのアナログ送信も禁止です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:46:00
アナログテレビのためにもCATVはアナログ放送を続けるべきだ!

しないなら、CATVは止める。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:58:07
国もだが、民放キー局がねえ、、、
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:02:25
>>372
この板かデジタル放送板で読んだことがある (足立クラスの地元に根付いた中小CATV)
独立U用の受信点で良質な信号を確保できなくなったのか
民生地デジチューナを用いてアナログ再送信しているらしいという話

4:3と16:9表示の違い、CGMS-Aまで垂れ流しでDVD録画できないと書いてあった気がする
業務用を使うか、CGMS-Aを予め除去するアダプタを挟んで放送しろとも書いてあった。
377調査結果:2007/01/28(日) 13:39:32
「調査結果」

1)NHKの受信料は仕方が無いが「テレビはただで見るもんだ」は根強い。

2)企業の豊富な宣伝費に依存する民放放送局のコンテンツは視聴者の満足
  を獲得している。

3)視聴者の願望「地上波プラスBSで十分」は根強い。

4)日本では「テレビの映りが悪い」ので仕方が無くCATVに加入した人
  が多い。

5)チャンネルが多くなっても見られはしないし、月々の料金に不満を感じ
  始めている。
378調査結果:2007/01/28(日) 13:40:58

電波障害の無い「地デジ」にCATVはヤラレル!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:37:08
>>377
何の調査結果?
1)NHK受信料は払いたくないってのが根強いと思う。
だから今後は法的に強制徴収するつもりなんだろ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:50:27
ゲイツが5年以内にやるようだ。
ゲイツならCATVどころか、地デジともども葬り去ってくれるさ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:34:38
>>372
>足立の名誉のために言いますが地デジのアナログ再送信などやっておりませんよ

ケーブルテレビ足立
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cs/1170100745/
・超額縁再送信
都内唯一のウンコ方針で、11chのアナログMXで映像調整と称してデジタルMXをアナログ変換して再送信。結果、黒枠付の
超額縁再送信となっている。しかもいまだに公式見解すら出していない。

詳しく話を聞こうじゃないか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:02:24
372ダッセ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 05:06:12
70 名前:名無しさん@お膣いっぱい。 投稿日:2007/01/22(月) 02:09:26
http://www.city.munakata.lg.jp/shinai/keyword/keyword_inf.php?contents_id=151&div_id=30&keywd_id=30

ケーブルテレビ業者の圧力に屈して、悪質商法情報をこっそり削除した宗像市。
かわいそうなのはこんなヘタレ地方自治体に税金払ってる住民だが。
まぁもっとも悪質業者も多少なり税金という名の賄(ry

↓削除した部分↓
●「デジタル放送に変わるのでテレビが使えなくなる」と勧誘するケーブルテレビ
事例
 デジタル放送に変わるので、5年後には現在使用しているテレビが使えなくなるとケーブルテレビの契約を勧められた。近所の電気店に確認したところ、不要な工事だと言われた。
(80歳代 女性 家事)

アドバイス
 サービスの仕組みがわからないまま、安易に契約することは避け、慎重に検討しましょう。一定期間は解約できませんし、解約する場合には、顧客側が、撤去工事費を負担しなければなりません。
地上アナログ放送は、2011年7月24日に放送終了となる予定です。しかしビデオ入力端子のついたテレビであれば、地上デジタル放送用チューナーを設置することで引き続き使用できます。
また、ケーブルテレビへ加入をしないと地上デジタル放送が見られなくなるわけではありません。このような、テレビが見られなくなるというトークに惑わされないよう注意してください。

→ デジタル放送について・・・ 総務省九州総合通信局

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/22(月) 02:17:58
>>70
宗像市は卑怯者!

J:COMの悪質さを証明した出来事だ。
384悪事と言えば、J:COM:2007/02/05(月) 11:35:17
J:COMと言えば、悪事
J:COMと言えば、悪事
J:COMと言えば、悪事
J:COMと言えば、悪事
J:COMと言えば、悪事
J:COMと言えば、悪事」
385悪事と言えば、J:COM :2007/02/05(月) 11:38:09
J:COMの繁栄は悪事の積み重ねで築いたもの。
こんな会社、不二家の二の舞も有るぞ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:43:09
えらい、J:COMの評判が悪いなw

加入者は2ちゃんに書かれてること知ってるのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:39:22
とにかく
20XX年に、アナログが停波になったとしても
オレ様がテレビを買い換えずにすむため、あるいは地デジチューナー買わずにすむためには

CATVに地上デジタルをアナログ変換してVHFで流してもらうしかない
たとえ、総務省テレビ局電機メーカーが妨害工作を始めたとしても
オレ様は頑張るのだぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:00:22
中京テレビとメーテレが独禁法違反をしてCATVに圧力を掛けている。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:08:05
デジタル契約にすればCATVチューナーで地デジ見られるんでない?
TVへはD4/コンポーネントかS端子かコンポジットにて。
>>387条件には反していない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:23:29
>>389
それだと地デジチューナー買うより高くつくだろうけどね。
地デジチューナーだけなら2万もしない。
これからもっと安くなるだろう

>>387みたいな人たちも製品価格が安くなれば
文句をいうことも少なくなるだろう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:14:09
>>387
貧乏世帯には配布か補助金とか新聞が書き出したぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:03:21
貧乏人は地デジアンテナでいいんじゃない?
金持ちはCATVの多チャンで楽しめばいいんじゃない?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:06:27
>>387
頑張るなら違う方向で頑張れば新しいテレビくらい買えるよ。
新しいテレビくらい買えよ、べつに高いもんじゃないんだからよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:05:22
 うちが加入しているCATVは必死でキャンペーンやってる。今契約すると
二万数千円のデジタル加入料が無料だとさ。拾ってきた(買っても安いけど)
UHFアンテナをベランダに立てれば映るのにさ(部屋の中でも映った)。
でも知らない人は結構契約している。おれは断った。どうするのかと思ったら
引き込みにUHF帯の遮断機をつけるそうな。ご苦労さん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:05:10
漫画の通りやナ、

アンテナで見れば「便利で、お得」
http://www.antena-hausu.com/xoops/modules/pico/index.php?content_id=30
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:56:19
風前の灯火だな。スカパー光は地上波放送もやるから価格次第ではCATVは全滅する。
最近のCATVは地域独占にあぐらをかいて天狗になっている。昔のNTTと同じだ。逆にNTTの方が競争にさらされて必死になっている。
そろそろCATVも本格的な競争にさらされた方がいい。まず視聴料やインターネット料金を引き下げて欲しい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:10:24
スカパー光・・・
こんな組織では利用者が伸びるはずが無いよ・・・。
しかも利益が薄い・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:20:16
デジタル放送のIP再送信が許可されれば、CATVは終わり。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:36:53
なぜPS3よりWiiが売れるのか?
IPマルチキャスト?Lモード程度は流行るかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:03:50
よくわかりません
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:29:59
>>396
>スカパー光は地上波放送もやるから価格次第ではCATVは全滅する。
ん?認可されたの??
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:36:47
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2006/12/08(金) 21:08:25

【質問】
「スカパー!」と「スカパー!光 CSデジタル(スカパー!)」のチャンネル内容の違い
は何ですか?

【回答】
・スカパー!光サービス(マンションタイプ)では、地上デジタル、地上アナログ、
BSデジタル、BSアナログ、FMラジオ、CSデジタル(スカパー!)をご視聴いただけます。

・スカパー!光(マンションタイプ)のCSデジタル(スカパー!)では、
以下のチャンネルがご視聴いただけません。

  Ch.174 パーフェクトチョイス
  Ch.224 ジョイショップ224
  Ch.278 日テレプラス&サイエンス
  Ch.332 TVEスペインチャンネル
  Ch.333 IPCブラジルチャンネル
  Ch.334 TVグローボ・インターナショナル
  Ch.762 GROWTH&EDUCATION
  Ch.772 ケアネットTV・メディカルch.
  Ch.787 ウィンズ・フィリピノ・チャンネル

※CSデジタル(スカパー!)は、TV1台毎に契約(有料)が必要となります。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:17:40
多チャンなんていらないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:48:38
貧乏人はNHKもいらない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:04:42
金持ちは必要ない出費はしないんだよバーカ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:03:23
スカパーで民放は観れるの?

407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:05:21
>>401
スカパー光は、最初から地上波&BSのNHKや民放が見る事が出来るよ。

うちは以前スカパー光を考えていたけど、アナログのVHFアンテナより
UHFやBSのアンテナは小さく、多チャンネルは必要ないので、自前の
アンテナで見る方針。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:28:12
漫画の通りやナ、(^Q^)/゛ギャハハ

アンテナで見れば「便利で、お得!」
http://www.antena-hausu.com/xoops/modules/pico/index.php?content_id=30
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:26:37
〇デジタル放送でCATVにさようなら!
410終わっちゃうの?:2007/03/07(水) 16:55:24
デジタル放送でCATVにさようなら
http://www.antena-hausu.com/xoops/modules/pico/index.php?content_id=1
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:15:43

CATV加入者は、目を覚ませ!
CATV加入者は、目を覚ませ!
CATV加入者は、目を覚ませ!
CATV加入者は、目を覚ませ!
CATV加入者は、目を覚ませ!
 
「派遣をゴミ扱いし取締は1円でストックか」

ストックオプションか 笑うぜ。

笑うぜ。顧客にも信用されてない、従業員にも信用されていない。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004817&tid=4817&sid=1004817&mid=10542

切り捨てられた派遣の皆さんも無念だろうが、
1円でストックオプションとはエグイ!
「悪徳」その物の構図だ!

J:COMはアメ資本だが、日本人トップは魂が腐っている。

粗悪な事業のために「日本の若者」を使い捨てにした罪は重い!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:03:42
青田死ね

粗悪な事業のために「日本の若者」を使い捨てにした罪は重い!
粗悪な事業のために「日本の若者」を使い捨てにした罪は重い!
粗悪な事業のために「日本の若者」を使い捨てにした罪は重い!
粗悪な事業のために「日本の若者」を使い捨てにした罪は重い!
粗悪な事業のために「日本の若者」を使い捨てにした罪は重い!

「派遣をゴミ扱いし取締は1円でストックか」
「派遣をゴミ扱いし取締は1円でストックか」
「派遣をゴミ扱いし取締は1円でストックか」
「派遣をゴミ扱いし取締は1円でストックか」
「派遣をゴミ扱いし取締は1円でストックか」
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:10:17
青田さんは 人間のゴミですが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:30:26
うちはKDDIの傘下入、
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:44:24
インターネットは5年以内にテレビに革命もたらす=ビル・ゲイツ氏
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyid=2007-01-28T163410Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-244527-1.xml&src=rss&rpc=112
総務省:ネットTV規格統一へ・今夏メド…08年に実用化
http://ime.nu/it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS3S07018%2007032007

ビルゲイツよ、長澤まさみよ、さあ遠慮なくやっちゃってくれ。


419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:06:01
衛星でキー局流して、
ローカル放送用に1チャンネル確保して
これを時間で区切って放送なんてどうかいな?
ローカル放送の全てを放映するのは無理っぽいが、
都道府県数だけチャンネル用意するのは無理っぽいので。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:27:26
>衛星でキー局流して、

今でもBSデジタルで流してるわけだが?

>ローカル放送の全てを放映するのは無理っぽいが、
>都道府県数だけチャンネル用意するのは無理っぽいので。

e2(CSデジタル)でも確か70チャンネルくらいあったと思うが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:07:29
>>420
BS-1/2/Hi≠NHK-E/NHK-G (NHKに関しては結構重複有るが)
BS-i≠TBS
BS-fuji≠フジテレビ
だろ。

e2が受信料とれないチャンネルに47も割いてくれるか、
各ローカルチャンネルがスカパーe2に金払うならそれもありだろうけどな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:48:13
俺はデジタル放送になってもCATVに加入し続けるよ
江戸川区CATVがtvk、ちば、テレ玉の地デジ再送信をしている限りは・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:24:37
>>422
地デジの区域外再送信はダメなんじゃ?

424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:53:19
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:49:24
地デジ衛星 作れば良いのにな
全部解決するだろ?
ケ−ブルなど含め中間業者が多すぎなんだわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:09:01
>>425
地デジ衛星って矛盾した言葉だな。
しかしその放送衛星は実際にあったのだが、H2ロケット打ち上げ失敗によって粉々になったらしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:49:08
光回線引いたら、なんか40問くらいあるアンケート用紙が
NTTから送られてきた。
まあ「光回線で主になにしてる?」ってな内容だったけど、
「これからはどんなサービスを期待する?」って項目に、
きっちり「地上波の送信」って選択肢あったよ。

NTTはやる気みたいだぜ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:09:22
以前マスプロの人と話す機会があって、いろいろ聞いてみたけど
完全にCATVの味方の立場で話してたのが印象的だった。
「CATVなくなったほうがマスプロのアンテナ売れていいだろう」くらいに
思ってたけど、どうやらCATVは大口の大事な大事な顧客って感じ。

CATVなんてみんなもうすぐ潰れちゃうのにって言うと、かなり熱く
否定してた。総務省は完全にCATVの味方だとか、公金つぎ込んでても
行政が潰さないとか。
「でもNTTが光で流し始めたらもう駄目でしょ?」ってと、
なにアホなこと言ってんだこいつは?みたいに笑って、そんなこと絶対ありえないと。
「え、でも技術的には可能でしょ?」ってと、「それやっちゃうとNTTの
一人勝ちになる。独占禁止法。政府が絶対許可出さない」って。

長くなったんで、つづく。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:15:45
「でもNTTが近々やるってときどきニュースで・・・」
「いつ?どこのニュース?それたしか?見間違いか読み間違いでしょ」
「でも確か都市部ではもうスカパー光がネット配信やりはじめてるし」
「それはCSでしょwwwwwww地上波は見えないよwwww」
「いやそんなことないよ。地上波同時再送信あるよ」
「今?ウソだよ絶対。なんかの見間違いだって。そんなこと許されるはずない」
「でも僕、スカパーまで電話して聞いたんだけど」
「いや絶対なんかの間違いだって。そんなこと許しちゃったらCATV潰れちゃうじゃん」
「いや、だから潰れたっていいじゃん・・・・・」

って感じでした。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:40:58
地上波再送信は、NTTだけでなくKDDIもやるよ。

RF方式の地上波再送信に乗り出すKDDI,FTTHの需要を掘り起こせるか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070316/265481/
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:37:46
電波障害でCATVに入っていたが、地デジテレビに買い換えたのを機会に、
自前アンテナ設置、デジタルが正常に受信出来たのを確認したので、CATV解約しました。
アンテナ工事代は4ヶ月分のケーブル利用料で回収できます。あーさっぱりした。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:39:53
方角の関係でスカパー受信できなくて(そもそも規約でアンテナ立てられないけど)
物理的にスカパー光の設置も不可能な(管理組合で確認済)
分譲マンション高層階の住人だとCATVしか選択肢がないんだよ!

e2なら受信できるけど見たいチャンネルを考慮すると
CATVの方が安くなりそうなので多分このままCATV。
e2がスカパー本社並みのチャンネル展開してくれれば考えるけど…。

選択肢のある奴が羨ましい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:11:22
マンションなぞに住むのが悪い。一戸建てに引っ越せばいい
アンテナ立て放題、光引き放題
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:38:24
一戸建て 安い田舎は 光まだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:53:27
マンション住まいで、テレビを普通に観るのには
困っていませんでした。地デジ対応のテレビとそうでないテレビがあります。
(大小のアクオス)

で、もうすぐ引っ越す建売一戸建ての外壁に
電線に繋がってないケーブルがぶら下がってるので、あれは何かと聞くと
J-COMのケーブルだと。自分で契約して繋げという事でしたが
ケーブルテレビの番組なんか要らないのでどうしたもんかと思ってます。
アンテナに落雷する心配がないという意味では良いと思うのですが
せめてもっと会費の安い他社はないのかなあと…
このぶら下がってるケーブルは他の会社にしても使えるものなんですか?
また、無料で受信するにはもう自前のアンテナ立てるしかないんでしょうか。
もしかして今のままだと電話線も使えないんじゃ…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:16:37
JCOMに入るか、スカパー光に入るか、アンテナを立てることです
アンテナは都心部だと地上波アナログは映りが悪いかもしれません。
スカパー光はフレッツの契約が必須です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:13:47
>無料で受信するにはもう自前のアンテナ立てるしかないんでしょうか。

昔からそうだろ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:55:34
ほぼ自前のアンテナで映る。CATVはバックアップ用。つぶれてくれるとありがたい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:54:47
>>438
ならばやめればよい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:34:15
23区内のCATVは当面なくならないだろうなー。
何故なら、23区内でのCATV接続してる世帯の半数近くは電波障害
対策で接続している。なので、電波障害の原因者が対策費払ってる
から、地上波のアナログとデジタルのパススルーをCATVインフラを使って
タダ見している人たちがイパーイ居るわけなので、その人達がそう簡単に
自腹を切ってアンテナ建てたり、他のインフラに乗り換えるとは思えない・
・・。

スカパー!光が伸び悩んでる原因の一つは、ぶっちゃけこの辺にあるみた
いよ〜。どこまで体力持つのかな〜プププ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:14:13
少なくても10年は無くならないだろうな。
うちの周りもほぼ100%ケーブルTVたが
我が家だけは、ベランダにアンテナ立てて地デジ受信している。
東京タワーの逆方向に向けてww

そうやったら映ることを知らない人が多すぎる。
電気屋聞くにしても、安全策でケーブル進めるだろうし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:03:22
>>441
 なんで逆で映る?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:13:53
高層ビルの反射波かな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:36:43
>プププ。

いい年こいて、そういう表現止めろよ。
馬鹿か奇恥害か蚊多輪にしか見えんぞ。(嘲笑
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:16:43
>>440
でもないんだけど。
家の地域電障対策されてるんだけど、2011年にはやめるらしい。
CATV見たけりゃ、各自管理らしい。
町内会でケーブル回線の維持費を払うの大変らしく、撤廃の話がある。
そうなれば、自分で再工事しなければならない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:44:03
ケーブル局へのデジタル放送転送 民放へ同意求め裁定へ
http://www.asahi.com/culture/update/0808/TKY200708080393.html?ref=rss
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:46:49
>>444
仕事が出来ないスカパー!光の導入営業さん乙
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 05:41:33
スカパー!光の営業は戸別訪問でつか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:52:37

何かというと「営業」とか「工作員」とか書く奴ってある意味馬鹿以下。(爆
キチガイの方が賢いかも。(大爆
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:54:46
>でつか?

日本語もまともに書けない奴は、
さっさと自国へ帰るか、脳病院にでも逝けよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:11:59
>>448
個人宅への戸別訪問はやってないんじゃないの?
CMと、店頭デモで釣っているくらいとか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:11:57
長い人でどれぐらいの年数契約してるんだろう
うち7年ぐらいだったけど地デジ&BSデジタル導入したんで
CSは決まったチャンネルしか見られないからとっくに飽きてたんで解約してしまった
45323区内分譲マンション住人:2007/08/23(木) 06:33:59
>>440
>地上波のアナログとデジタルのパススルーをCATVインフラを使って タダ見
している人たち

 本来自前でアンテナ立てればタダで見られるはずのものが、周辺環境のせいで
アンテナ立てられない(立てても見られない)から、CATVインフラで代替
しているだけのこと。そのために行政からCATVに金が出ているはずだろう?
住民にしてみりゃ、地上波の無料再送信さえ保障してくれれば事業者はどこだって
いいんだよ。それがCATVでなきゃいけない道理はないわけだね。

 地上(アナログ・デジタル)=CATV再送信(パススルー)
 衛星(BS・110度CS)=マンション共聴設備使用で受信
 衛星(124度・128度CS)=見たけりゃ自前でアンテナ立てる
うちの環境はこうなってるけど、だいたいどこもこうじゃないの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:47:48
>>453
別にお金持っているマンションの管理組合や個人宅なら好きにすればいいんじゃないの?
18000+(400×世帯数) (たしかこれくらいだったような)
↑の基本接続料を平気で毎月支払えるお金持ちマンションなら、スカパー!光へGOでしょ

まあ、そんなマンション管理組合なんて滅多に居ないわけだから>>440

>そう簡単に自腹を切ってアンテナ建てたり、他のインフラに乗り換えるとは思えない・・・。

とも言ってるのだろうね。

もし、CATV会社が電波障害で接続している世帯に対して、デジタルは保証外とか言って
接続料を請求でもしてくる様になったら状況は変わるのかな。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:30:28
アンテナ立てるってのがどうもなぁ。
台風とかでテレビの映りが悪くなったら強風の中屋根に登って方向直すの?
今はネットもCATVでやってるけど、光とかにしたら使用料の他にプロバイダ料金も掛かるんじゃない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:38:49
>>455
>光とかにしたら使用料の他にプロバイダ料金も掛かるんじゃない?
CATV = 回線使用料+ISP料金

ISPのADSLセットとか光セットでも使ってろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:06:52
ケーブルでも送信先が受信不良おこすと受信できなくなるんだよなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:41:11
>>457んじゃアナログ見るか、寝たらいいじゃん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:32:28
>>53
解約してUHFアンテナつけるのか?
光の100MBなんて一般家庭なら必要ないし30MBで十分だぞ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:03:37
今現在マンションに住んでて、ケーブルテレビの回線のみ来てるようで
アンテナなくてもテレビは見れます。
地上波と、通販の番組ショップチャンネルとか、地域のローカル番組が
見れてます。

現在ケーブルテレビには加入してない状態なんですが、加入しないと2011年には
テレビが見れなくなるということですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:31:51
>>460
ケーブルテレビ局でデジタル対応のチューナーをレンタルするサービスを行ってるはずなので
hpや電話で聞いてみてください。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:45:05
>>460
ケーブル引込済で加入は任意、としている集合住宅では
加入しなくても
一般のデジタルチューナ内蔵テレビで
地デジのみ映るところが多い。

このことを隠して勧誘するところもあるので要注意。
> 点検商法 営業点検 点検勧誘 宅内点検
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1153151077/l50
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:20:26
地デジがVHF帯主流だったら、
終わりだったかもしれんが、全てUHF帯になったのでVHFの1/10とはいえ、まだ、
受信障害がある。それなので、終わらんだろう。

おまけにVHF・CATV帯への周波数変換装置がアナログ用に比べて地デジ用はべらぼうに高く、
非営利のCATVでは手が出せない。その辺の住戸も営利CATVに流れていく結果となっている。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:13:23
CATV終わったな


 光回線でハイビジョン映像・NTTが次世代網

 NTTが全国の電話やインターネットサービスを統合する次世代ネットワーク(NGN)のサービス内容が
18日明らかになった。電話やネット通信に加え、高画質の地上デジタル放送が見られる映像配信など、
高速で安定したサービスを提供する。来年3月に東京や大阪など5都府県で開始。2010年に2500万世帯
の加入をめざす。

 事業主体となるNTT東西地域会社が来週、総務省に認可申請する。インターネットの通信技術を使い、
様々なデータを大容量の光回線でやり取りする。ハイビジョンの地デジ放送を家庭のテレビで見られるよ
うにするほか、好きな時に映画などを見られる有料サービスを提供する。(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071019AT1D180AY18102007.html
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:35:04
地デジになるとこんな利点があるので、戸建てではCATVから
自前のアンテナにする人が増えるだろうから、CATVは斜陽
産業じゃない?

VHFより小さいアンテナで済む
ゴーストなど受信障害が著しく減少
BSアンテナ付ければBSデジタルも楽々視聴
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:53:23
>>465
そう思われていたけど、実際は>>463
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:51:54
>>465
>BSアンテナ付ければBSデジタルも楽々視聴
南に向いてないとか隣のビルに遮られている集合住宅の住人はたくさんいるから、
これについてもCATVの出番まだあるな。
自分で着けようにも>>111なんて酷いところもあるし。

468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:08:35
>>464
インターネット・ひかり電話・地デジ/BSデジをセットで、6000円/月ぐらいでやらないかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:50:22
>>464さん
関西だとeo光のライトだと
ネット100M・光電話・地デジ/BSデジをセットで6775円であるよ

470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:44:47
CATVはNHKの受信料回収代行を行っており、
NHKにとってはこれがバカにならない収入源。
だからCATVをなくすなんてとんでもない、
と思っている人は偉い方には結構いるはず。
NTTも同じこと(代行回収)をすればそれで済む話だけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:41:24
>>470
収入は減ってる。
コストはもっと減ってるんで収益は増。
しかし、コストが減ってしまうと天下り先が減るので偉い人には迷惑。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:14:55


今までのインターネットは光ファイバーが来るまでの【途中経過】
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:47:39
>>469
(6775 - 6000) X 12 = 9300

年間 9300円の差は大きい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:20:05
(6775-6000)÷31=25
1日25円は大した事ない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:02:20
BS日テレとかNHKHiって地デジですか?
古いUHF受信できるテレビなんですけど、見れるのはケーブルTVに加入してる
せい?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:03:49
↑追加
っていうか通常のVHS番組以外で見れるのが
放送大学、BS1、BS2、BSHi、BS日テレ、ローカルテレビ
だけなんですけど・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:25:03
''BS''って書いてるのに。
VHSってビデオ??
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:30:39
┐(´∇`)┌つまんなすぎる突っ込み
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:58:01
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071226_4.html
[2007年12月26日:公表]
ケーブルテレビに関する相談が増加
「テレビが見られなくなる」のトークに惑わされないで!


よく知って!地デジ受信方法 高齢者ら CATV契約で苦情も
2007年12月18日 朝刊
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007121802073015.html

480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:55:34
KBS京都をデジタル波を再送信しないから もうケーブル局は糞としか思えない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:29:30
再送信の同意を(放送局に)貰わないと再送信できないケーブル局。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:02:16
放送法で決まってるんだから、当然だろ。
糞はお前のほうだよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:04:13
>>480日本人なら法律守るよな?w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:58:16
たしか地域によっては再送信許可もらえなくて受信局数減るとこもあるとかいうのがあったね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:31:20
総務相が番組提供を民放に要請へ 中国地方のCATV11社向け
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008012801000699.html

アナログ放送の方だけど総務省が動いた
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:41:53
>>485
いやもう突っ込みたくはないんだけど・・・・
「総務相が番組提供を民放に要請」なんかしないんだよね
「要請」だったら「拒否」できるんだから

「当事者間に協議が調つたものとみなす。」んだから
「要請」もへったくれもない、
CATV側が「こういうやり方で再送信しますんでヨロ」
で終了
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:20:40
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:51:12
地デジは小さなアンテナでキレイに映る!
CATVの有り難みは無くなった、
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:53:50
テレビの受信に高い料金を払うのは昔の話、
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:56:16
有線テレビに金を払うのは田舎者の文化です。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:58:53
今の日本人は外資の管理する有線につながった田舎者です。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:08:32
あるCATVの倒産を、
祈る者です。
@どういう状態になったら倒産しますか?
A倒産した後、家庭のCATVの維持はどうするの?
B2011年以後、生残るCATVってありますか?
C関東で危ないCATVはどこですか?

点検詐欺商法に引っ掛かた無知な市民です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:23:21
CATVのSTBって不親切設計なんだよな
取説に録画機器との接続に関する説明がほとんど無いって今どきどうよ
著作権にセコ過ぎ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:05:38
age
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:56:12
エイジ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:40:41
うちはケーブルテレビだけど広告がきて工事費37000円、月々1260円だと。単独にアンテナ立てたほうが安いやないかい!
497J:COM加入は恥:2008/11/24(月) 18:57:31
性能悪く、高い料金
498○×:2008/11/28(金) 11:12:41
数年以内に、壊滅状態。
失業者多数

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cs/1227516045/
499光テレビは歓迎!:2008/11/28(金) 13:32:39

ケーブルTVは米国産の粗悪技術、壊滅は歓迎!
500光テレビは歓迎!:2008/11/28(金) 13:33:37

米国産技術は壊滅!
501光ケーブルテレビは歓迎!:2008/11/28(金) 13:40:06

J:COMの同軸ケーブルテレビは時代遅れ!

光ケーブルテレビは歓迎!
502C派:2008/11/28(金) 13:41:05
>496 工事費37000円、月々1260円
って、街の電気屋さんにアンテナ(UHFとパラボラ)立ててもらって
NHK受信料とスカパー払ってればおんなじじゃん。
「光テレビ」も、フレッツのネット料金5700円抱き合わせだから割高だぜ。
503C派:2008/11/28(金) 13:48:15
「同軸ケーブル」は永遠に不滅のブロードバンド伝送媒体です。
光テレビも、局と家庭両端では同軸ケーブルです、
途中が何であろうが利用者には関係ないだろ。
大体「地デジ」自体、到達距離の短い旧来のUHF帯に載せてるんだ。
画質にこだわるなら、もっと高周波域のほうが良いかもしれん。
504C派のアホ:2008/11/28(金) 17:58:23
>>503 はアホ
だれも家庭内の同軸は否定していない。
理解不足のアホめ
505C派のアホ:2008/11/28(金) 18:01:19
屋外の同軸はゴミ!、時代遅れ!  と言っているのだ!
506C派のアホ:2008/11/28(金) 18:04:23
>>503の言う事は屁理屈と言うのだ!
滅び行く者のたわごとダ(怒)
507C派のアホ:2008/11/28(金) 18:05:53
同軸ケーブルテレビと抱き合い沈没しろ!
508C派のアホ:2008/11/28(金) 18:07:18
同軸CATVは幼稚な三流技術なのだ!
509C派のアホ:2008/11/28(金) 18:11:41
有テレ1級程度の知識では専門家の世界では通用しない!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:24:50
>>503
同軸は安価で便利な配線です。
それを町の中で使うのはもう時代遅れ。
アホの考える事です。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:26:25
同じ事を連投している人間の方が
アホだと思います
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:38:22
光ファイバーの源材料は砂の中に豊富にあります。
希少な銅を使う同軸より安い。
製造技術も発展して、高性能で安い光ファイバーの
時代が来ています。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:21:35
で、CATVは今後どうするつもりなの? 
このまま2011まで何も企業努力せず滅びを待つの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:01:57
CATVは光ファイバーの傘下に早く入って成仏して欲しい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:07:53
ケーブルTVが延命しのさばれば、経営陣の搾取分が社会の損失です、
516名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 00:08:36
それなら、KDDIかソフトバンクだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:16:33
ケーブルTVは社会の不要物です。
光もあるし、アンテナでテレビは見られる。
料金もスカパー!e2の方が安くて便利
派遣は使い捨てで、経営陣の搾取分が社会の損失です。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:19:03
>>516 オレもそう思う!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:21:03
ソフトバンク+J:COMはあり得る。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:22:04
KDDIはJ:COMを警戒している。
521名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 00:40:00
KDDIが警戒しているという事は、JCOMの存在が邪魔なはず。
抹殺する目的で、高値でJCOM買収の可能性有とみた!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:08:23
KDDI小野田社長の話では、J:COMの業務提携の意図がまだ判らない
というようなことを言っていました。
「想いが同じでなければ後で後悔するようなことになる」と慎重な発言で
した。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:28:04
KDDI≒○×学会
KDDIは、この学会に個人情報垂れ流し、という噂は本当ですか?
そうか そうか そうですか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:46:40
〓SoftBank の個人情報漏洩事件は有名
NTTDocomoの個人情報漏洩事件は有名
どこも電話会社はカルト教団に狙われてます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:09:58
政府は、ケーブルテレビ(CATV)利用世帯を対象に、2011年7月の地上デジタル放送(地デジ)
完全移行後も、アナログ放送を受信できるようにする措置を取る。
景気悪化の影響で地デジ対応機器の普及が遅れているためで、移行後3〜5年間の時限措置と
する方針だ。
CATV加入世帯は現在約2200万あり、加入可能世帯を合わせると約4000万世帯が対象となる。
具体的には、地デジの電波をCATV会社でアナログ波に変換し、デジタルとアナログの両方の電波信号を
家庭へ同時に送る。各世帯では、テレビが地デジに対応しているかどうかにかかわらず番組を見られる。
政府は今年3月までに、CATV会社約330社が加盟する「日本ケーブルテレビ連盟」などに新対策の
実施を要請し、夏までに詳細を詰める。CATV会社には設備への追加投資などで計30億円を超える
負担が見込まれており、政府として支援策を検討する。
政府は地デジ完全移行時までに、受信機器の普及台数を1億台に引き上げる目標を掲げている。
しかし、北京五輪などで普及の加速を見込んでいた08年に期待ほど伸びず、同9月末時点の
普及台数は4113万台、世帯普及率は約47%にとどまった。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090107-OYT1T01003.htm
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:43:29
詐欺じゃん。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:10:44
アナログ波延長で、少しだけ生き延びられる。
CATV 社員
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:52:59
(^^)v
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:37:30
どの道、経営は厳しいだろうね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:19:16
(^^)v
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:05:23
補助金があるから、だいじょうぶ。 なぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:54:39
補助金なんてもらってんのかよ(怒

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:05:56
低利融資でしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:17:10
>525がマジならぶっちゃけ助かる うちまだ非対応のテレビ3台もあるんで

ケーブルにはこれまで無駄に高い金払ってきたことだししばらく恩恵に乗っておこう
完全地デジ移行する時はケーブル切ってアンテナ立てるつもりに変わりはないが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:36:29
hu
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:18:12
おしまい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:32:02
悪いが、デジタルになってからケーブルテレビにした。
アナログの時は悪い時も悪いなりに見れたが、デジタルになったら見えるか見えないのどちらか。
電波の状態が不安定な時は絵が出たり消えたり、音声も切れる。
デジタルはそう言うもんなんで、光ケーブルにした。
HD画像はきれいじゃ。
ネットも光で早くなったし、トータルコストは下がった。
無料のBS見るのに、Bカス要るのが気に入らないが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:09:20
見たいCS選べないケーブルって
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:21:18
見たいBSを選べないケーブルすら有る
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:51:04
>>538
アメリカでも連邦議会が単チャンネル売りをするよう勧告した。
でもできなかった。
541tFZGkdcl:2009/10/23(金) 01:38:53
Rather, he endorses efficient policies to save their souls. ,
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:15:02
解約ばかりで廃れる産業。
将来性なし!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:16:40
残念ながら将来の成長像が描けないね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:04:18
合併する以外の脳はないんじゃない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:25:51
外資に買収されてハイさよなら。
546CATV加入者:2009/11/20(金) 12:35:24
これってCATV業界にとって、
『吉』とでるのか『凶』とでるのか?
素人なのでわかりません。だれかおしえてください。 m(__)m

【テレビ】地デジ予算減らされると生保世帯や障害者など「デジタル弱者」に情報格差が生じる-民放連会長が批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258647650/

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:16:09
国からの援助を予算上は計上しない。あとは自治体の判断に任せるということです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:51:38
補正予算で内需拡大を目指し次のことが簡単にできるような政策をやるべき
・BS、CS帯域においてCATVでB-CAS赤カードを使った暗号化有料CSチャンネル放送
・770〜1000MHzを使ったCATV放送(できればSTBのみならず市販デジタル放送機器も対応に)
・地デジ帯域を使った市販地デジ機器むけCATV有料放送。

 きっかけは同エリアでの予想外の苦戦にある。昨年11月に関西電力系の
通信会社、ケイ・オプティコムが多チャンネルなどのセット価格を大幅に引
き下げるキャンペーンを展開。
JCOMと同等のサービスで価格差が2500円以上も開いたことで解約が
相次いだ。

岐路に立つジュピターテレコム(JCOM)、CATV王者の市場をNTTが侵食
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b435062cf17057297c64604416c9d68e/
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:00:58

J:COMに加入していること自体カッコ悪い。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:07:39
現状、そんなこと言ってる場合じゃないから、事業仕分けをやったわけだ。補正予算編成の前段階だった仕分けで、あれだけ事業廃止になっているんだから、その要求は絶望的だよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:59:32
>>548
> ・地デジ帯域を使った市販地デジ機器むけCATV有料放送。
これはいただけない。
今でも加入者の粗末な宅内配線から不要電波が漏洩していて
迷惑なのに。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:44:29
>>552
すでに地デジ帯域でトラモジ放送が行われてますよ。

廃止した公益団体から人材をケーブルラボに送って早期に規格を制定せよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:48:14
>>551
補正予算を増やそうとしてるが景気対策につながる
妥当な事業がなくて民主党は困ってる。
>>548の事業を増やして亀井大臣を納得させよ。

電線地中化はスマートグリッドが始まるまで待ったほうがよい。

また、スマートグリッドにはCATVもなんか絡めるかもね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:35:18
↑ 最初の案はありえない。
民主党は困っている⇒困っているのは、いかに経費を抑え景気回復するかであって、事業として応援するなら、航空業界の方が有力。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:25:03
>>555
現況がよく判らないので、はっきりはしないが、大して予算はかからないから、
やるべき
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:38:40
わからないなら、口だすな。
やらないと判断されてる事業はやらないよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:30:39
>>557
判断はされていない。費用対効果は高いだろう。
おまえも判ってないだろ。

航空業界は地方空港の国家補助は不要。
交付金を増やして地方で勝手にやれ。

JALも法的整理で良し。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:56:05
スレ違いの意見だし。
デジタル化は必要だけど別にCATV支援してもねぇ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:07:21
支援というより、単なる着火剤。

使われていない帯域やカードを経済活動に使おう
無駄なSTB投資を減らして有益な投資にまわそう

というのだから経済効果は高い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:45:18
>>559
なんで?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:23:56
別にデジタル化なんて必要でも何でもない。
563J:COMも風に舞うゴミに同じ:2009/12/08(火) 03:24:12

「驕る平家は久しからず」 J:COMも風に舞うゴミに同じ!
栄えている者も、思い上がって勝手な振る舞いをする者が長く栄えることはなく、
必ず滅びるときがくるといういましめである。

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

J:COMも風の前の塵に同じ!

564J:COMも風に舞うゴミに同じ:2009/12/08(火) 03:25:23

遂にはほろびぬ、

565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:14:30
電波障害対策でCATVを引いてもらってて、
CATV会社から「デジタル化以降はぜひ正式加入を」と
いう事で営業がまわって来たのだが、言ってることが
めちゃくちゃで飽きれた。

彼曰く
「今後はキー局発の番組は全てBSに移行します。
地方局はローカル番組に徹します。だからBSの受信は
不可欠なのです」
とのこと。

もう自前でアンテナを上げて地上デジタル/BSの受信ができる
からいいよ、と断ったが、それでも食らいついてきた。

十年ほど前に別の局が沿線火災で大規模な放送停止に陥った
事があったので、それが心配だと告げてみたところ
「たったの3日で復旧できますから大丈夫です(キリッ」
と自信満々の回答。

3日間も放送が受信できないなんてありえないから、と
断った。そもそも日中に工事して突然映らなくなるなど
おかしな事が一杯あったので、CATVは切ってもらう予定。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:01:27
地デジのエコポイントが来年末まで延長が決定しました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:45:53
薄汚いCATV業界なんかいらない。潰れてしまえばいい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:16:25
田舎ではケーブルテレビ役に立ってるよ。
インターネットもできるしさ、PCモニター(HD)にチューナー繋げれば地デジも見られる。
料金がもう少しやすければ完璧。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:57:50
受信状態が良くなさそうなビル街がある東京でもそれなりに有用なんじゃないの?
あ、ベッドタウンが郊外近辺だからあんまり問題ないのか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:11:48
理屈ではそうだが、アンテナたてたら、ただで見れる環境の場所だと、金払ってテレビを見る必要がないからね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 02:18:35
何する金も無い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:14:04
うん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:00:32
アンテナ上げたよ。これでケーブルとサヨウナラ

574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:05:44
えらく閑散、

ケーブル放送@2ch掲示板ともさようなら
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:07:13

先月と今月でかなり辞めるなぁ・・・
576派遣が支えるJ:COM:2010/02/19(金) 23:16:13

と思います
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:06:15
全くの素人ですが質問させてください
アナログ停波後もデジアナ変換するから、古いテレビでも大丈夫と聞きました
利用者は何もしないでよいのですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:53:57
導入するなら何もしないで良さそうだが…
パススルーではなくなり、別途STBが要るというオチにはならないよな。


「デジアナ変換」導入を要請=CATV各社に−総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2010021900760

 総務省は19日、デジタル信号をアナログに一括変換してアナログテレビでも
地上デジタル放送(地デジ)が見られるようにする「デジアナ変換」の導入を
検討するよう、ケーブルテレビ(CATV)各社に要請したと発表した。
 視聴者がデジアナ変換を利用すれば、2011年7月の地デジ完全移行後も
アナログテレビを継続利用でき、使い道がなくなるアナログテレビの大量廃棄を
回避できるなどの利点がある。
 実際に導入するかどうかはCATV各社の経営判断に委ねるが、導入しない
場合は視聴者が利用しやすい条件で地デジ対応の簡易チューナーを提供する
などの措置を求めた。デジアナ変換は15年3月末までの暫定措置とする。
(2010/02/19-16:29)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:19:13
>>576
神戸のアンテナハウスもいい評判聞かないんだよねぇ。
資材メーカー経由で同業者や小売りから色々上がってるし。

あそこも早いとこ辞めた方がいい様な気もするんだけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:47:23
>>578
ありがとうございます。
581貧乏人を、いずめるな
いま、JCOMに、はいっていますが、こんご、デジタルに、なるので、
機器の、説明に、伺いたいので、日時を、決めて、ください、と、連絡が、
電話では、だめなのですか、きいたら、複雑で、説明が、出来にくい、と、
で、料金も、少し、UPするとのこと、で、今の、HD録画も、つかえません、
それと、録画できるのが、1回、10回、と、ありますが、とのこと、
何で、今の、HD録画が、デジタルに、なると、使えないのか、だれか、教えて
ください、それと、3月1杯で、今の、CATVの、チユーナーを、交換
しないと、駄目と、いわれました、なにか、悪徳な、イメージが、して
まだ、返事しておりません、みなさん、どうすれば、よいでしょうか、
ちなみに、電波の、受信が、悪い、ところです、