スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart285

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
前スレ
スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart284
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1308218542/

■質問者へのお願い■
1.できるだけ下記のサイトに目を通し「age」でカキコを。
http://www.orico.co.jp/school/index.html
http://homepage2.nifty.com/creditcard-staff/knowledge/index.htm
2.また、質問をする時は「VISAカード」等ではなく、カード裏面や請求書に記載の「クレジット会社名」で。
3.年収、勤続年数、居住年数などの属性を書くと、的確な回答が得られることもあります。
4.自治・IDの議論は自治スレ・ID議論スレへ このスレは質問スレです。
5.次スレは900を超えてから立てる。

用語集

1.国際ブランド
 V/膝=VISA M/鱒/升=MasterCard J/三鷹=JCB A/雨/飴/荻窪=American Express(AMEX) D/茄子=Diners

2.その他のカード発行会社 …… 詳細は各スレで(大体はこの板にある)
(1)音から
 牛/丑=UC 弟子=DC 蜜墨=三井住友 糖蜜=三菱東京 質=Citibank 織子=オリコ
 ソニファ=ソニーファイナンス 檻糞=オリックス 背損=セゾン 異音=イオン 鹿=MUFG
(2)翻訳
 生命=ライフ TS3=TSCubic
(3)イメージキャラクター/マーク等から
 チワワ=アイフル ペンギン=VIEW-Suica 傘=citibank ふんどし=TSUTAYA(アプラス)
(4)カード頭4桁から …… 意味なさげな4桁を見たら疑ってみる
 4980=三井住友(VISA) ※参考 http://daiken.happy.nu/temp-credit/list.cgi
 3540=JCB: (株)JCBの発行するJCBカード(一般)
2名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 05:51:41.69 ID:yY75Z299
3.種類
(1)わりと一般的
 平=スタンダード 金/G=ゴールドカード 白/白金=プラチナカード 黒=ブラックカード
(2)特定のところ
 緑=(A)AMEX平 階級=(J)The Class 猫金=OMCハローキティゴールド
 犬金=DC日本盲導犬協会(稀にUFJスヌーピープレミオ) 優待=パルコ株主ご優待
 スルデビ=SURUGA VISAデビットカード
(3)クレカ周辺
 デブ/デビ=デビットカード(預金払戻としての支払) 甘海老=AMC Edy

4.その他
(1)一般事項 …… 詳細は関連サイトで
 S=ショッピング C=キャッシング L=ローン CB=キャッシュバック FC=フランチャイズ
 リボ(R)=リボルビング 隠微/淫靡=入会の勧誘/インビテーション
 机=デスク 皿(菌)=消費者金融 イシュア=カード発行会社 アクワイヤ=加盟店業務取扱会社
(2)用語辞典っぽく
 マイナー=加盟店端末に上4桁の番号がないため処理できない(武富士MasterCardなど)
 チャリンカー=借金返済のために借金する人
 オーソリ=加盟店がカード会社にカード決済の承認を求めること
 多重=同時期のクレジットカード複数申込/消費者金融などの複数借入
 在確=在籍確認 カード申込み時に会社/自宅にかかるがしてこないこともある
(3)信用情報関係 …… 詳細は参考スレへ
 クレヒス=クレジットヒストリー/信用情報機関やカード会社の信用情報(カードの申込/発行/支払い状況)
 寺=テラネット(信用情報機関の1つ) 黒=ブラックリスト/事故情報 白=事故情報なし/クレヒスなし
 喪=信用情報機関に事故情報あり/カード申込履歴が多数あり
 $=正常支払 A=延滞 N登録=共通枠カードあり
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 05:51:55.90 ID:yY75Z299
関連スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1310452630/
●甘いカード
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請110回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1310187659/
●お得なカード
店を選ばずポイント高還元カード20枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1308574948/
●クレ板の醍醐味、多重スレ
【俺がやらねば】多重申込実験38【誰がやる】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1296825175/
■クレジットカード(クレカの歴史等)-Wikipedia■
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
■クレ板 うpろだ■
http://creita.info/uploader/
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 05:52:10.79 ID:yY75Z299
良くある質問と回答 その1

Q1.クレジットカードやショッピングクレジットと消費者金融(サラ金)、どちらも
お金を借りるのに、何が違うの?
A1.クレジットカードやショッピングクレジットは、あなたの信用で他人
(クレジット会社)のお金を利用して、加盟店で物やサービスを買うための仕組みで、
販売信用といいます。
消費者金融は、あなたの信用で他人(消費者金融)から何かに使うためのお金を
借りる仕組みです。
両方をあわせ消費者信用と言います。

Q2.個人信用情報機関の自己開示はどうやってやるの?
A2.下記の各個人信用情報機関のサイトを参照して下さい。
全国銀行個人信用情報センター[全銀協] (KSC)
  http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
株式会社シー・アイ・シー(CIC:Credit Infomation Center)
  http://www.cic.co.jp/
  CIC携帯版→http://www.cic.co.jp/cgi-bin/m/2010/12/kaiji/internet.php
  CICネット開示について→http://www.cic.co.jp/press/Release.vol116.pdf
株式会社日本信用情報機構(JICC)
http://www.jicc.co.jp/
  JIC携帯版→http://www.jicc.co.jp/m
株式会社テラネットと全国信用情報センター連合会[全情連](FCBJ:Federation Credit Bureau of Japan) 
は2009/4/1より日本信用情報機構(JIC)へ、さらに株式会社シーシービー(CCB)とは2009/8/1に
上記の日本信用情報機構(JICC)へ統合されました。

Q3.プロパーって何?
A3.カード会社がどことも提携せずに発行するカードがプロパーカードです。
 例えばセゾンVISAカードはクレディセゾンのプロパーカードですが、郵貯カードセゾンVISAは郵政公社との「提携カード」となります。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 05:52:57.42 ID:yY75Z299
良くある質問と回答 その2

Q4.開放カードって何?
A4.あるカード会社が他社の加盟店を利用できる契約をして、それに基づき
発行するカードを開放カードと云います。
 例えば、オリコ-JCBはJCBの開放カードで、JCBの加盟店でも利用できる
オリコカードです。(株)ジェーシービーの加盟店全てとオリコの加盟店と
サービスが利用できる上に、さらにジェーシービーが会員に提供するサービスが
利用できますが、全てではありません。
 また、オリコ-VISAはUCの開放のカードです。オリコはVISAインター
ナショナルからカードの発行権を取得していないため、ユーシーカードから
発行権を借りてオリコ-VISAカード発行しており、VISAマークのある店鋪で
決済でき、さらにオリコの加盟店とサービス、VISAインターナショナルが
提供する会員サービスが全て利用できますが、UCカードのサービスは一部の
例外を除き利用できません。
 また、「FC発行」と云う形態もあり、地域会社等(FC会社)に発行権を供与して
FC会社が 与信して発行します。
 JCBのさくらカードや大和銀カード、UCのあさひカードや荘銀カード等がFC会社
です。
 UFJカードがややこしくて、UFJカードはV/Mでは札幌北洋カード等のFC会社を
持つと 同時に、JCBのFC会社のひとつでもあります。

Q5.一人でクレカは何枚まで持てるの?同じカード会社のカードを複数持てるの?
A5.一人で10社以上持てる様です。但し、カード会社が入会や更新・限度額増大の
審査をする際、個人信用情報機関に照会し他社の与信の合計を調べ(総与信)、
総与信も含め会員の属性に見合ったと判断する額しか与信しませんから、あまり
多くのカードの会員になると、カードごとの限度額が小さくなり不便になります。
 同じカード会社のカードを複数持つ事は、全く同じ種別のカードでない限り
一部の会社を除き可能です。
 カード会社によっては与信が共通になるところもあり、その場合は複数持つ
デメリットが少なくなり、2枚め以降の審査も簡単に済ます様です。(セゾン,DCなど)
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 05:53:12.35 ID:yY75Z299
良くある質問と回答 その3

Q6.無職になったことを申告しないとダメ?
A6.会員規約に則るとしなければいけませんが、現実問題としてカード没収
されるんじゃないかとか枠を減らされるんじゃないかとか不安なら、申告しなければ
(ry。
私の知り合いで定年で退職した事を伝えたら、ゴールドを一般に切り替えさせられた
人が居ます。

Q7.無職でもクレジットカード発行してもらう方法はないか?
A7.
0 VISAデビの発行で我慢する。
  原則はこれが一番良い方法。でもある。
1 親、配偶者の家族会員になる
2 「自営業。屋号はなし。年収、事業内容は適当にでっちあげ」で申請
3 事業を経営している知り合いに頼んでそこで働いていることにしてもらって
  在確で口裏あわせをしてもらう
4 金融機関の大口預金者になって、大口預金者担当にカード発行を頼む
5 百貨店で得意先になり、外商カード持たせてもらって、お得意先担当者に
  そこのクレジットカードも頼む
6 カード会社の大株主になって、クレジットカード発行を頼む

Q8.天井張り付きとは?
A8.限度額近くで借り入れ残高がウロウロしている状態。

Q9.浦安のディズニーリゾートでJCB以外のカードって使えますか?
A9.加盟店ステッカーはありませんがVMDAもサインレスで利用可。
7 ◆f..0123456 :2011/07/25(月) 07:48:20.25 ID:+rA/fVyx
>>1
( ´ー´) 乙です
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 08:00:10.92 ID:+rA/fVyx
先日、新規発行のカードが届きましたが
カード裏面にサインをしないまま財布に入ってます。
店舗によってはサインが無いカードは支払い時に利用拒否
されたりしますか?
またサイン字体は漢字ではなくひながな、カタカナ、ローマ字なんかでもOKでしょうか?
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 08:41:54.80 ID:rCG6uCkW
>>8
日本で注意してくれる人は少ないかもしれんけど海外では利用出来ない。
サインは縦向きに縦書きでもいいよ。再現出来ればいい。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 09:05:52.73 ID:+rA/fVyx
>>9
海外で利用できない場合はひながな カタカナ表記の場合なんですか?
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 09:09:25.10 ID:GLRlAYZ4
>>8
ヤマダの難波店でサイン無しのカードを使ったら、娘チャン定員が不審そうに見てました。
誰か(店長?)に連絡、その人が来て丁重に「サインを....うんぬん」
その場でサインしたので買い物は出来ましたが、ハジもサインも書きました。
カード規則は守りましょう(笑)
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 09:11:49.27 ID:5b+SQsJq
>>10
パスポートと揃えておくのが無難。
パスポートが漢字ならカードも漢字。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 09:26:03.58 ID:+rA/fVyx
>>9
>>11
>>12
ありがとう。
_φ(ー_-;)裏面は枠小さいしツルツル滑り漢字だと署名記入しにくいので
記入苦手なんですよね〜
何年も利用するカードなんで丁寧にきれいに記入したいしw
パスポートと同じく筆記体で記入してみます。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 10:34:50.15 ID:LUtiO/KE
>>8
外国人による不正利用を防ぐ意味では、ひらがなでサインするのがもっとも確実と言われている。
丸まって突き出るとか微妙に曲がるとかってのがちょっとやそこらでは再現できないらしい。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 10:51:33.03 ID:62XB1YLb
半休とってネット開示しました、PCはVer9なので不可能でしたのでいたしかたなく携帯から。こんな簡単なら仕事中も可能でしたねw
契約件数4、完了2というのは現在二枚って意味ですよね?実際二枚なんですけど。
JCBと三井住友二枚ですが、マンスリークリアなのにJCBは利用残高15千円ってなってるのはなぜでしょうか?
それと過去請求で当月〜23か月前までありますが、請求・入金無しって記載されているのは一括で問題なく払っているという意味ですか?
三井住友は数年前にリボを使っていたのでそのときのは「入金」になっていてマンスリークリアになり記載なしになってます。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 11:10:21.49 ID:rCG6uCkW
>>15
開示スレで聞いたほうがまともな返事くるよ。
残が更新されていないだけなのかもしれないけど、支払い名人でリボ扱いにしているか、もしくは月を一月またぐ返済期間になっているか、どっちかかと。
前者は単純にリボ一喝でも掲載されるし、後者は仕方ない。いやなら月末締の翌月支払いのとこにするしかない。
有名なとこだとセゾンが月末示の翌々月4日だったかな?こうやってまたぐと残滓扱いになるよ。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 11:13:39.55 ID:lvwI1I77
>>16
ありがとうございます、割賦残高でなく利用残高でJCBは7/1現在で載せているようなのでその時の一括払いが15000円
だったのだと思います、三井住友は3月現在のようです。あとの二枚はUFJとBMWファイナンスとなってましたが両方とも
完了になってたので事実と相違はありませんでした。
申し込み履歴は6件で2月の申し込みは消えていたので6カ月は本当のようでした。現在Citiを昨日申し込んだのですが
早速今朝9時に覗かれていましたw・
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 11:15:49.59 ID:lvwI1I77
それと支払い名人は登録していませんしC枠も0です。JCBはまだ二カ月ですし、請求は一回しかきていません、次回の8月10日も
一括です。
JCBは10日締めの15日払いなので月をまたぐのかもしれません、三井住友も同様ですがこちらは0ですねw
利用8万位あるのですが・・、
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 11:18:00.51 ID:lvwI1I77
では、そろそろ着替えて出勤しますw
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 11:30:57.50 ID:5GparSoR
>>19
遅いなw
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 11:40:02.69 ID:+rA/fVyx
>>14
続けてd
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:08:13.75 ID:lvwI1I77
出勤しようと思ったらシティプラチナを一気に新規で昨日夜申し込んだんだがさっき合格メールが来て
嬉しくてやっぱり今日は有給にしたw
申し込み履歴6件でMUFGプラチナなどに以前落ちてるんだが、三井が蔵でS100、JCB-Gが最近取得S50で
受かったよ。MUFGの時は年収で300しかなかったが今年4月で役員になり一気に年収があがったのが要因かもしれん。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:09:47.65 ID:rCG6uCkW
年収というかタイトルのおかげと思う
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:12:24.42 ID:lvwI1I77
>>23
タイトルとは?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:14:27.98 ID:lvwI1I77
CICの請求・入金なしって項目が気になったが、プラチナが一気に受かるなら問題ないんだろうね。
三井住友は公共料金も払っているので5年間毎回請求はあるわけですが23カ月前がなぜが請求・入金なし。
JCB-Gは初回請求が7/10なので7/1現在の当月と一か月前が請求・入金なしは分かるんだが。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:15:45.64 ID:rCG6uCkW
>>24
有給で暇なのか早いなw
職位だよ。すませんうちの会社が外国カブレだから癖でw
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:16:13.40 ID:3RTPZXaO
役員なら有給は有り得ないんだが。欠勤も休日出勤もない。給与も無い。報酬はあるが。
勤労者ではないからな、役員は。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:17:13.03 ID:lvwI1I77
>>26
なるほど。
>>27
地方の中小なので役員でも有給制度ですw
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 13:00:06.57 ID:3RTPZXaO
従業員ではない役員に給与を支払ったり失業保険に加入させるのは法律違反。
役員兼任の従業員というのなら、ありだけど。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 13:10:24.96 ID:lvwI1I77
>>29
いや、地方の2000万資本金クラスの会社なので取締役は当然報酬ですが、我が会社では主任以上で「役員」と
なっています。なので役員でも給料です。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 13:13:42.69 ID:lvwI1I77
年齢も30代前半で勤続8年位ですから、今年収で全国平均レベルだと思います。ですから今回のシティプラチナは
以前に2月にダイナース落選してまして、その後「シティーゴールド」を発行させてほしいとシティから電話があったのですが
お断りし昨日プラチナ申し込みなので、ゴールドクラスは普通に受かる判断をシティはされていたのだと思います、当時は
完全な平社員でした(2月)。
これで実績を磨きダイナースのインビを貰えるようにしたいと思います。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 14:08:24.04 ID:e6KshQ2z
残念ながらcitiはプラチナから茄子のインビは出さない。
以前はエリート、ゴールド持ちに来たプラチナのインビに
茄子が良いって言うとそっちに切り替えてくれてたりしたらしいけど、
現在ではインビ自体が黒専用になってしまったっぽい。
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.5 %】 :2011/07/25(月) 22:40:41.35 ID:6FkgwU93
俺のようなポイント還元厨を一人支えるために
何人のリボ神様が必要なの?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 00:09:38.92 ID:cvvrfWqk
三井住友カードで三井住友海上の保険料を払う事でなんか
特別なメリットってありますか?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 00:57:31.66 ID:YQ2AX5se
カード会社は退会した会員の個人情報をいつまで社内で保持してるものなんだろう?

1年くらいで廃棄?会社によっても違うとおもうけど…

36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 01:41:39.61 ID:hoRPmzWU
>>33
要素が多数がるが、単純化すると10人は必要
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 09:11:18.34 ID:DRGAsjF2
>>35
なんか法律できまっていたような?うろ覚えだけど。。三年だったかな?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 09:20:21.06 ID:DRGAsjF2
>>37
自己レス、ごめんそれ退職者だorz
39猫頭 ● :2011/07/26(火) 12:06:15.66 ID:JHOiv9iT BE:1866295474-2BP(4980)
>>33
去年貴方がカード会社からせびり取った額を6.7倍してください。
その分の誰かの残債が必要なのです。貴方の枠で割り算すれば、
貴方と同じ枠を持ってる人、一体何人の天井張付患者さんが必要かだいたい計算できます。

>>34
通常のクレジットカード払いのメリットのみで、特に無いと思います。

>>35
50年保存という会社もあります。
過去のオイタは未来永劫記憶されるようなものです。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 13:36:59.56 ID:KRI/oxrN
総量規制や割賦販売というのはS枠にも影響がでるもの?
C0で複数カードを持っている場合、年収に対して1/3程度のS枠が上限になるのですか?
S枠も一括と分割がありますが、分割だけ下がられたりとか更新でありますか?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 14:33:09.76 ID:jlf71mb2
イオンカード申し込んだんだけど発効までどのくらいかかる?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 14:58:05.63 ID:pCiM6Y9S
>>37, >>39
ありがと!参考になった!
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 15:06:29.98 ID:cvvrfWqk
>>39
ありがと
さすが猫
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 15:11:58.76 ID:+4pDqFu7
>>41
25日くらい。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 15:28:12.25 ID:uOrCmD54
蜜墨蔵Aとピタパベーシックカードを別々に申し込んで所有してるんですが、
ピタパを蔵の追加カードに替えたほうが何か得になったりしますでしょうか?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 15:54:20.64 ID:jlf71mb2
>>44
サンキュー
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 19:28:20.13 ID:wPUdYqkV
>>45
ポイントは付かんがV1〜3の累計の対象にはなる。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 19:41:55.95 ID:RkYmi0fz
>>47
ピタパンはカウントされるのにワオンはカウントされないのな
4945:2011/07/26(火) 23:38:34.94 ID:OAI/+Bjy
>>47
ありがとう。
まいぺいすリボの対象になるんでしょうか。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 09:04:18.25 ID:lCQv/DIk
知り合いにクレカ作る時は年収250〜300でも400位で書いた方が良いよと言われたが皆さんやってることなの?
知り合い曰く、年収は今は関係なく、支払い状況と勤続年数や雇用形態などが重要で年収などクレカ会社は目安
を持ってるのでちょっと多めに書く方が通りやすいといっていました。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 09:20:29.59 ID:u2OWmKqW
そうやって適当に書くからあてにしてないんでしょ。だから無駄かもよ
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 10:02:40.44 ID:7Asy//Ou
>>50
その教えに納得したんなら、お好きなように記入すればよろしいんじゃ?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 10:19:19.35 ID:nOPQpV5+
>>50
キャッシング枠を希望する場合、年収証明を提出する必要がある。

年収証明を提出しない場合でも、多めに書いたところでカード会社が目安を持っているならサバ読んでるのがバレますよね?

勤め先に同じカードを持ってる方がいればそこからも把握できるだろうし。

正確に書くのがいいと思いますよ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 10:40:15.22 ID:dX+W2SIK
>>50
JCBプロバーはきっちりと調べる、そのためには税務署でも何でも使ってくる
その調べた証拠を残すから判りやすい
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 10:45:43.67 ID:jsglk7Mu
>>54
いや、してないよw。
だって年収250万を450万で申請したらいっきにJCB-G取れたよw徹底的にやってるならNGだろ
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 10:49:15.49 ID:u2OWmKqW
>>55
300?超えると税率変わるから、正直誤差の範囲じゃね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 10:54:07.03 ID:jsglk7Mu
>>56
調べてるとは思えないがw
以前は残業、休日が多くて実際手取り30以上当たり前ボーナス50万の450の時もあったが今は残業原則0で
250まで下がったw、でも実際は恥ずかしいが親に家賃と駐車場代全額出してもらっているし何かと金を貰って
いるので実際の生活水準は450万なのは事実。年収=年間の収入なら親からの金も年収だろwだから完全に
嘘ではない。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 10:55:47.60 ID:jsglk7Mu
まぁ仮に税務署などで調べて200万程度嘘言っている事がばれたとしても実際発行されてるんだから年収なんて
項目はある意味関係ないのでは?それより信用情報とクレヒスじゃないか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:05:15.57 ID:nOPQpV5+
200万も収入偽って、親に家賃とか払わせて450万の生活水準!なんてよくいえるわ恥ずかしい…
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:08:02.89 ID:7Asy//Ou
たぶんJCBは
「たぶんコイツの年収250年程度だろうけど、金色欲しいんだなw
なんかやらかしたら即切り捨てればいいし、年会費収入源としてピッタリだから合格!」
ってな感じですか?

>親に家賃と駐車場代全額出してもらっているし何かと金を貰っているので
なんとまぁ!羨ましい限りですw
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:09:39.71 ID:jsglk7Mu
>>59
今の20〜30代は年収400〜500の人が300万程度または以下に下がっている人が多い現状ですよ。
実際年収で450程度なのは事実だし嘘では無いわけだし。
30代で派遣年収200なんて人も増加している時代ですしね。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:11:32.94 ID:u2OWmKqW
>>61
これだけは言っておく。

生活費援助羨ましい
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:12:08.69 ID:jsglk7Mu
>>60
年収なんてのは毎年変わるものだろ?特に今は減少傾向なんだから何ら問題は無いと思いますが?
何度も言ってますが、親に貰ってる金も合わせれば450以上だと思いますので嘘ではないんですよw。
キャッシングや分割とは無縁の生活ですし、もしJCBに収入の事を言われれば事実を答えますよ。
そんなことは無いと思いますがw
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:13:39.07 ID:jsglk7Mu
>>62
ありがとうございますw親の絶大な支援があるので車も現行の某高級ドイツ車ですw。
車検整備なんて数十万全額親払いですw。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:25:26.57 ID:u2OWmKqW
でも実際問題収入が450なら今の話題と関係ないよね。
多く申告したらどうなんのって話だし。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:26:21.29 ID:jsglk7Mu
そもそもMyJCB見てみたけど、勤務先などの変更欄見てみたけど年収記入など無いよw
ようするに転職しても既存は年収記入する必要無いって事だろw資本金などで収入はわかるんだろ、
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:27:46.19 ID:jsglk7Mu
>>65
まぁそうですね、実際200万の人(副収入なし)が400と書くのは倫理的に問題アリだと思う。でもバレないと思うw
キャッシングとかするとまずいけど。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:33:53.89 ID:7Asy//Ou
>>63
はい、あなた様のお考えで何ら問題は無いと思いますよ!
月々の支払いを遅延なくしてくれる顧客なら、年会費収入も増えることだしw
カード会社もウハウハじゃないでしょうか
ある意味ほんとうに素晴らしい親御さんですねw
ご家族で末永くお幸せにお過ごしくださいませ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:38:31.67 ID:jsglk7Mu
>>68
カード会社は年収なんてどうでもいいと思ってると思いますよ、蜜墨は年収300で数年前に申告したがS150あるしw。
申告年収よりも支払い状況で信用の実績を作る事が一番だと思います、それに年収なんて今と5年後でむしろ下がる人
のが多いだろうし・・・年収はクレカ会社は重要視していないのは事実だと思います。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:38:57.48 ID:4CSPaF5P
>>49
なるよ。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:49:31.62 ID:e2DajIMO
今月のはじめにファミマカードを申し込み
先週確認の電話がきました。
私は未成年なので親にも確認の電話がありました
これって審査とおったのでしょうか?
はじめてのクレカなので不安です。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 12:14:39.92 ID:u2OWmKqW
>>71
ファミマの本人確認は正直合否わかりません。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 12:21:36.63 ID:q1gblJL6
年収300で白が欲しい場合、シティ、MUFG、三井住友どれがいいですか?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 12:23:47.37 ID:u2OWmKqW
>>73
エポス
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 12:31:28.67 ID:THzcTv+l
カードの裏に書く署名て名前じゃなくてもいいんですよね?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 13:43:43.06 ID:eEu+dCyx
複数カードを同時期に審査してることって相手側(クレカ会社)にばれてしまうのでしょうか。
またばれてしまう場合、今後の審査に影響はありますでしょうか。

ご回答をお願いいたします。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 14:11:17.61 ID:u2OWmKqW
>>75
なんでもおけ
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 14:16:00.74 ID:9zxlv/KT
>>67
てか親族間でも世帯が一緒でその生活費って名目じゃなければ
年間100万以上は贈与扱いだから税金払わんといかんぞw
あなたの発言ってどうどうと脱税宣言してるのと同じじゃね?
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 14:19:45.74 ID:V+44krA7
>>75
なんでもいいけど、クレカ使うたびに同じのサインすることになるから、書き慣れてるやつがいいと思います。

>>76
バレます。信用機関の情報を照会した記録が残るから。

同時期にその数があんまり多いと多重申し込みとして審査にも影響がでるでしょう。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 14:23:16.29 ID:eEu+dCyx
>>79
回答ありがとうございます!
2社同時に申請してしまって両方落ちたので
気になってました。
落ちたのが同時申請が理由かは分かりませんが、
以後複数申請は自重します。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 14:27:10.01 ID:u2OWmKqW
>>80
同日の似たような時間帯で自動審査なら、申し込み履歴が乗ってないこともあるよ。
間隔が短過ぎて。
もしそうなら別の原因と思うよ
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 14:48:56.47 ID:ncmMcbZY
うその申告をして金を借りるというだけでは詐欺罪には当たらない。それはただの軽犯罪だ。
金を騙し取る(返さない)つもりで嘘の申告をしたら、それは「もともと返すつもりがなかった」
という点と、「嘘の申告をした」という点の両方において詐欺罪に当たる。
しかし返さないつもりだったかどうかは、後々「返さない」とういう出来事が起こったり、
借り入れ前に返さないための計画を練っていたことが発覚しなければ証明しようがない。

たとえば、源泉徴収票の偽造、これは簡単にできてしまうので、一時期住宅ローン申請
の際にそうとう使われていた。不動産屋がそのままで通らなそうな客に偽造をすすめたり、
かってに偽造して申請する場合もあった。
犯罪的な事実が発覚する前に銀行が役所や税務署で源泉徴収票の真偽を確かめることは
法的に不可能なので、これは昔は一般的にまかり通っていた。
しかし銀行側がこれを疑えば、公的な収入証明書類(課税証明や所得証明など)
を要求することができ、多くの場合ここでバレることになった。
しかしこれがバレただけで逮捕された例は全くない。ふつうは銀行が不動産屋との取引を
停止したり、ただローンが通らず、社内ブラックになるという程度の処分だ。

源泉徴収票を偽造して税務署に出した場合は税法上の犯罪に当たるが、
これを公的機関以外(銀行やサラ金)で利用した場合、ただの私文書偽造(軽犯罪)
であり、それだけで逮捕されることはないのが実情だ。
しかし、銀行から住宅ローンの数千万を最初から騙し取るつもりで、
源泉徴収票を偽造した山●組系の組員は詐欺罪で逮捕された。
いまはほとんどの金融機関は源泉徴収票でなく、役所の発行する所得証明を要求する。
これを偽造したら公文書偽造であり、罪は重い。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 19:49:56.45 ID:zAuEVw8z
この先ショッピング枠のみでキャッシングやローンは一切利用しない人でも年収証明を毎年提出しなけらばならない時代は
来ますかね?
S一括枠も年収の1/3だと400万位だと150までしか持てない事になるし年収が下がれば召し上げにもなるわけですよね?
今はキャッシングだけですが、そのうちショッピングもなるよね?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 20:37:21.21 ID:5d4d2f4F
>>83
やるとによって減る顧客がいるデメリットとを比較してみて、それでもすべきと思えばするでしょうな。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 20:44:01.61 ID:zAuEVw8z
>>84
それってクレカ会社じゃなくて法律で決まる事だよね?低所得の増加、無職の増加でそういった人を守る意味でも
法律で毎年源泉徴収を提出が無いとクレカ強制解約、年収が下がっていれば枠を見直しを年一回するって時代が
すぐきそうな気がするのは俺だけ?
自分は350万位なんで一枚100のカードがあると、もう16万しかもてないんだよね・・・・。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 20:46:43.56 ID:zAuEVw8z
でもよく考えると毎年提出だと面倒だなぁと感じる顧客が増えて、クレカなんて要らないってなるかな・・・。
そうなると現金主義が増加するか、まぁそれの方が健全だけどね。ETCは専用のものがあるし。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 21:20:11.35 ID:N6DoLmHC
そんな面倒臭い事になったらクレカなんてやめちゃうよ
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 23:15:32.33 ID:GAhY36/k
UFJ持ちで先月末にMUFG雨を取得したんですが、もしかして9月末には同じパートナーが2冊届くんでしょうか?
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 00:41:55.67 ID:24KBl3ZG
カードによっては他社クレカ所持の有無について書く場合があるけど
これはどっちの方がプラスになる?
クレカ持った事ないから、クレカ所持有の方がいいなら本命の前に適当に甘いカード取ろうと思う
というか、信用機関覗けば五年以内ならわかるわけだし書かせる意味あるの?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:08:21.46 ID:jniwIN49
http://www.aeoncredit.co.jp/information/cashing02.html

これって他社にC枠あっても借りてない場合は、収入証明出さなくていいってことですよね?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:09:22.32 ID:7FJF+pDs
>>89
全く持ってないよりは、持ってるほうがプラスになるでしょうよ。
書類や自己申告データの段階で、ある程度その他の項目と合わせて機械的に審査を
かけたいんじゃないのかな。その段階でダメな人なら、CICを覗く手間も省けるし。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:14:36.26 ID:TptkVr4t
>>89
単純にクレヒス無いと落ちるカードなら事前にあまいの持つべき。後だしで言われても困るけど。
書かせるちゃんとした理由は知らない。でも、最初に名前書いたカードがメインの可能性は高いし、チェック型式の質問でも記述式の質問でも死蔵の有無がわかるよな。覚えていないってことは使う頻度が少ないんだろうし。
あとはそれらを誠実に書いているかどうかじゃない?手動審査のところがカード書かせる印象強いしな。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 02:29:26.24 ID:lpJQpuKV
ローソンPontaVISAカードでもクレジットでVISAギフトカードって購入できますか?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 05:14:42.99 ID:BcHy4e9P
できない
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 11:32:17.28 ID:siuI/TnL
クレジットカードでギフト券の購入が禁止なのではなくて、
売ってくれる店が無いというだけ。
JCBカードならJCBギフト券を売っている店はあるんだけどな。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:39:12.48 ID:s6A2QS3j
誰か俺にお勧めのカードを教えて下さい。
今、大学生で、来年から就職します。(年収30代前半で1000万円くらいの企業です)

持っているカードは、

・ビューカードSuica一体型(メインカードとして利用。Suicaのオートチャージ機能をよく使う)
・みずほマイレージクラブカード/ANAカード(一回利用すると、翌月ATM無料なのでよく使う)
・楽天カード
・伊勢丹カード
・慶應カード(DC)

以上です。

自分の条件、希望としては、

・月に3-6万程度利用
・海外旅行に年に3回程度行く
・だから保険機能が付帯したもの、ラウンジサービス(?)を利用出来るものが良い
・カードのデザインも重視

以上です。

アドバイス、宜しくお願いします。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:44:43.41 ID:wlJ7vtO4
>>96
質襟
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:51:51.62 ID:BK82woPl
>>96
質襟だな
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:52:30.72 ID:Iz8lcPri
>>96
質襟が良いかも
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:53:07.66 ID:EWNh+chC
>>96
質襟
10196:2011/07/28(木) 13:54:14.81 ID:s6A2QS3j
ありがとうございます。シティーエリートですね。
毎回、海外旅行に行くときに保険を2100円払っていくのが馬鹿らしいので、海外旅行保険を完備している
カードを探しています。
他のお勧めとしては、楽天ゴールドくらいでしょうか?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:54:42.60 ID:LDJs4zAv
>>96
質襟
雨緑
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:55:02.55 ID:gX5MQvlV
>大学生で、来年から就職します。(年収30代前半で1000万円くらいの企業です)

すごくゆとりを感じる方のようでほのぼのしますね。
さて、アドバイスですが、楽天プレミアムなんかどうでしょう。



10496:2011/07/28(木) 13:57:51.50 ID:s6A2QS3j
ごめんなさい。一人称がおかしかったりと、ゆとりですね。
アメックスグリーン、楽天プレミアム、検索してみます。

楽天市場をよく利用し、楽天カードは既に持っているのですが、楽天プレミアムのサービスは
魅力的ですね。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:58:02.27 ID:EWNh+chC
イオンゴールドなんてどうだ?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:58:31.87 ID:LDJs4zAv
>>103
年収モデルは就活生には大切だぜ。
それほど高くもないし自慢でもないと思う。
10796:2011/07/28(木) 13:58:33.14 ID:s6A2QS3j
ちなみに、ビューカードはルミネカードのことです。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 14:13:20.74 ID:gX5MQvlV
>>104
いえいえなかなか謙虚な方のようで、
こちらこそ煽るようなレスをしてすみません。

あと、JCB、蜜墨、雨、茄子あたりのプロパーカードを作っておくと、
育てるという楽しみがあると思いますよ。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 14:26:48.02 ID:5j9ibb50
visa学生カードなんですけど、引き落とし口座に請求額入れるの忘れてて、
カード会社に尋ねたら口座教えてもらって請求額振り込んだんだけど
こういうのって、評価とか信用?マイナスになりますよね…?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 14:47:18.36 ID:qWk8Ugsp
なる
11196:2011/07/28(木) 14:54:44.59 ID:7TPXQZa/
調べてみたら現在自分の年齢が21歳なので厳しいっぽいですね。学生生活の最後に、世界一周一人旅をする予定なので、保険、ラウンジサービスは欲しかったのですが。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 15:24:35.32 ID:Rb0A70AR
>>111
JALNavi
Life 学生専用
SBIレギュラー
三井住友クラシックA
ANA Amex
とりあえずこんだけもってけ。
ラウンジはどうせ空き時間に使うだけだし、諦めて空港観光すりゃいいじゃん。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 15:28:56.72 ID:Rb0A70AR
>>111
枚数増やしたくないならみずほ以外解約して、JALSuicaをビュー解約前に申し込んで、JALNAVIもっとけばとりあえずなんとでもなるよ。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 16:42:21.51 ID:mj9zoj6o
ルンルンルン♪
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 16:50:04.92 ID:fVDJS8Ab
J月から会社で個人個人にJCBゴールドを持たせるらしいんですが、これって審査あるんですよね??自分○ロミス100○富士80の借金があるんですけど審査通るんでしょうか??年会費無料と18000円分の ポイントが最初からついてるらしいんですけど。
116きみどり:2011/07/28(木) 16:53:48.63 ID:k+JFTTKe
流通系のUCって、みどりの窓口で決済して
だいたい何日(もしくは平日何日)くらいで
請求上がってきますか?

JR系カード以外であれば参考になるので、
知っている人が居たら教えてください <(_ _)>
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 17:06:06.18 ID:uDaHhfzL
今、初クレカを作ろうとネットで申し込みしてるとこなのですが
勤め先の電話番号を入力する欄がありました。
勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 17:38:34.49 ID:qWk8Ugsp
必要なことならする
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 18:08:14.11 ID:3AsnV+Bj
締め日を過ぎたら口座振替を待たず、口座に振り込んですぐに枠を開けることができる
チェックカードみたいな使い方もできるクレカはありますか?
いまAMEXをそのように支払っていてとても便利なので…。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 18:24:10.22 ID:siuI/TnL
>>119
締め日前なら入金できるカードならあるんだが。
ライフなんか、以前は押し込みという極悪もできたんだけどなぁ…
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 18:38:51.86 ID:nugFgXnS
>>119
SBI
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:13:55.49 ID:YS95YzMS
売上データが上がってきたのはほとんど入金できるんじゃないの?
だいたい利用日から数日〜一週間くらいであがるよね。

つかチェックカード(VISAデビ)でいいじゃんw
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:41:05.38 ID:z5FsFx15
>>116

少し釣られてみる。
JR系はJR東海が一番早い。タイミングにもよるが
1週間から3週間程度。JR西日本だと2週間から4週間程度。
JR東日本も似たようなもの。他会社は不明。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 20:39:23.05 ID:eshJDRjU
所得の低い人が金持ち向けのカードを欲しがったり、借金を踏み倒した人がまたカードを作りたがるのは何故ですか?
125119:2011/07/28(木) 20:42:15.45 ID:QPj13D5N
>>120-122
ありがとうございます。SBI逝ってみます。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 20:50:27.07 ID:Soopymdh
>96
同じ大学出て30才のオッサンだが。
還元率求めないならjcb-gおすすめ。
階級のインビが来れば、家族カードも本会員と同じ補償だし、結婚後も使える。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 21:20:07.64 ID:H+aG2DZv
>>119
雨は月々の目安枠あるだけで別に早く返済しなくても変わらなくない?
枠以上の買い物はどっちにしろ事前に入金必須だし。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 21:26:57.72 ID:sCn4HYjm
>>124
> 所得の低い人が金持ち向けのカードを欲しがったり、

後者は知らんが、低収入で蜜墨金持ちの俺の場合ただの見栄
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:04:19.57 ID:13hce9kR
>>128
今は蜜墨金は見栄にもならない気がするが・・・。
白ならそこそこなレベルだとは思う。
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.4 %】 :2011/07/28(木) 22:20:10.36 ID:vkDG+h9W
使わず放置してると利用停止や更新拒否になるケースって
実際どの程度あるものなの?
もしカードによるならカード名や社名も挙げてもらえるとうれしい。
131119:2011/07/28(木) 22:32:53.26 ID:QPj13D5N
>>127
気分的な問題が大きいですね。
とっとと決済すませたい性分で。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:34:14.73 ID:qWk8Ugsp
全てだろ
更新の時は大抵は途上与信かける、社内審査だけで済ませるところもあるが
途上与信ってもやってることは新規発行での与信審査と変わらん
そのときに怪しいと判断されたなら更新しないという実質のお召し上げするだけだ
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:49:18.95 ID:sCn4HYjm
>>129
まぁそうなんだが、俺自身の自己満だからw
低収入で正直に申告してるにも拘らず淫靡送ってくるくらいだし、見栄にもならんよな
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 00:02:51.66 ID:P9EHRY6+
>>131
スゲー分かる。
何週間後の何日にいくら引き落とされてーとかやだよね
もうそれこそ今カード決済したらその瞬間に
口座から引き落とされるとかそんくらいのレベルがいい
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 00:06:21.10 ID:rrQv/oIl
>>134
デビッドカードにすればよろし
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 00:06:49.38 ID:N20Zlgwi
まんまVISAデビだろそれw
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 00:09:07.76 ID:N20Zlgwi
カード通した瞬間に口座の金を縛られて
10秒後にご利用確認メールが携帯にくる
それがスルガVISAデビ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 03:34:14.61 ID:8EWLPG1o
初クレカをゲットしたので超初心者の質問お願いします。
店でクレカを提示する場合はクレカの番号を見られてもいいんでしょうか?
それともクレカの番号を指で隠したほうがいいんでしょうか?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 03:40:55.87 ID:W67l+Xak
>>138
一般人が瞬間的に記憶できる数字は8桁です。
まぁ右脳利きで画像として認識しちゃう人とかはもっと記憶できるけどねw
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 03:44:51.36 ID:d+SLTG5P
>>139
マジックナンバーって7じゃなかった?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 05:51:14.64 ID:UJ3ZZJR2
ネットでクレジットを申し込むといろいろ細かく書く欄がありますが、
引き落とし用の銀行口座とか番号は、とくにありませんでした。
どの段階で書くのでしょうか?

楽天です。
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 51.2 %】 :2011/07/29(金) 05:53:06.71 ID:cq/C3yZY
クレヲタならカードブランドと末尾10ケタ、
チェックデジットを後で計算するなら9ケタ
まで最適化できるわな(どちらも総数16ケタの場合)
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 08:43:23.74 ID:sSqHU95L
誰か教えてください。
最近、海外旅行へ行くことが増えて来たため、マイルを貯めて少しでもお特になればと
JALカードもしくはセゾンアメックス金への入会を考えています。

海外旅行は基本的にHISなどの格安ツアーを利用しており、
帰省などでJAL航空機に乗る機会も無いので、完全な陸マイラーになると予想されます。

私のような場合はどちらのもしくは他に良いカードはあるのでしょうか?
現在はJCBゴールドを利用しています。

また、年会費を計算する場合はこの様な計算でいいですか?

JAL平(家族カード含)
年会費 2100+1050
ショッピングマイルP 2100*2
合計7350

セゾンアメックス金(家族カード含)
年会費 10500+1050
セゾンマイルクラブ 4200
合計15750

よろしくお願いします

144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 08:51:50.60 ID:BTQQm59L
>>143
楽天金
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 09:12:25.45 ID:d8zzi/rl
>>141
楽天の事は楽天のスレで聞けば的確。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 10:15:51.28 ID:8QFew3Pa
アスパラですが、たくさん使うと白の隠微きますか?
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 10:21:11.28 ID:8cneztz7
>>146
アスパラは緑の方がうまい。
まともな答えがほしけりゃ略さずに書け。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 11:07:38.38 ID:s8i6+ojl
>>146
隠微貰って年会費払う金有るのか?
それとも隠微を集めるのが趣味なのか?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 14:28:46.47 ID:L5eBXotk
同姓同名漢字同じ、生年月日も同じで住所も近所の
幼馴染みがいます。
向こうがブラックなんですが、
俺がクレカ申し込んだら間違えられる事ってありますか?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 14:30:53.30 ID:d+SLTG5P
>>149
大いにあり得ますっていうか災難だね
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 14:41:19.03 ID:ucYH6Eba
>>150
そうですか。。。ありがとうございます。
事情を説明してから申し込んだ方が良さそうですね。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 14:45:56.89 ID:d+SLTG5P
ネタでなければCICにコメント残せば?やったことある猛者に聞かないとわからないけど、開示スレに方法があったはず。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 14:48:56.02 ID:aRMat35I
>>152
ネタじゃないから心配なんです。。。
そんなこと出来るんですね!
いろいろ調べてみます。
ご親切にありがとうございました。
あ、IDが違ったりしてますがスマホの電池節約で
通信切ってるからですw
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 16:04:43.32 ID:d8zzi/rl
>>153
「同姓同名で同じ生年月日、住所も近い別人がいます。本人の特定は免許証の番号で確認してください」
これがCICに載せてもらう本人申告事項の文例な。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 16:35:21.62 ID:ZgOsKMdV
>>154
そしてカード会社に2ch住人だとバレる流れですね。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 16:45:49.63 ID:TuBP+kbH
パソコン買いたくて楽天のカードを作って分割で払おうと思って申請したんだけど楽天落ちた
今は派遣社員、勤務先が移って1ヶ月目なんだがどうしたらいいの?
色々調べてはみているんだけど、ちなみにオリコのショッピングローンも落ちたった
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 17:33:31.54 ID:/z84fhFd
>>156
貯金して買えば?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 18:17:39.61 ID:s8i6+ojl
>>157
正解! パソは逃げない
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 20:08:13.30 ID:nsPuomLl
>>130
セゾンMASTERを5年放置プレイ...更新されなかったw
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 20:22:23.30 ID:8wYAZmEq
派遣にPC必要ないでしょ
ケータイで我慢しろ
F-07Cくらいなら現金で買えるだろ
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 20:47:22.50 ID:AMs4ruaH
>>156
なかなか家へお金を入れないと苦しい状態でそれなら分割で買おうと思ってるんだ
パソコンは逃げないとかっていうけれどももう自分の欲求が我慢できない
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 21:43:35.14 ID:Iu91pIyR
中古の1万くらいのでも買ってろ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 21:47:19.76 ID:byk3lm3Y
『ぼくもう我慢できな〜い』てCM思い出した。
なんだっけなーあれ…
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 22:02:43.88 ID:BTQQm59L
>>156
ジャパネットたかたで分割払い
それも落ちたら、貯金して買うしかないかな
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 22:58:29.54 ID:+olqcEwY
フジテレビはオワコン
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 23:00:54.57 ID:s8i6+ojl
>>161
属性を示さなければアドバイスも出来ない
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 23:59:17.99 ID:q/rXj4sU
ケロッグ
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 00:14:21.56 ID:5IPhauDJ
割賦とかって審査の話でよく聞くんですが、これってなんでしょう?
ちらっと聞きましたが、スマホとかを分割払いにするとクレカ審査に影響って出るんでしょうか?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 00:43:35.86 ID:aYEGBAN/
>>130
JACCSプロパーVISA、8年放置だけど、去年11月フツーに更新された。
20代前半にC枠遣いまくりで、S枠は一度も使ったことがない。
リボ神だったんだろうけど、金銭的に救われた思い出深いカードで、なかなか解約できない。。。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 00:58:21.11 ID:q1inVj7B
カードの枠をわざと下げるのはイメージ良くないですか?
あとから申し込んだカード会社に、本当はS80で発行されたのに
「S10ばかりじゃねーかw」などと思われそうです。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 01:32:36.43 ID:bX/VUCBG
>>168
SBは端末を新スーパーポーナス分割払いで購入した場合、CICに情報が載るようになった

…でよかったっけ?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 01:34:50.52 ID:bX/VUCBG
>>168
より正確な情報見つけた。


Q:SoftBankで新規契約をしようとしたら(スーパーボーナス利用)CICに情報確認すると言われましたが、 SoftBankってCIC会員なんですか? 知ってるかたがおられましたら教えて下さいませ。

A:SoftBankはCICの会員みたいですね。CICのHPに記載ありました。ソフトバンクは割賦契約時にCICを開示して審査してます 。

ソフトバンクは割賦契約時にCICを開示して審査してます

銀行引き落とし分割払いを拒否された人は一度CIC開示してみた方がいいよ
ソフトバンクの足跡も残ってるから

クレジットカード審査では公共料金や税金の延滞は基本的には情報を参照することはできません。公共料金をカード決済している場合は別ですが、口座振替などで支払っている場合は情報は伝わりません。
クレジットカード会社が参照できるのは個人信用情報機関に登録されている情報だけだからです。しかし最近ではクレジットカード会社以外でも個人信用情報機関に加盟するケースが増えています。
日本学生支援機構などは銀行系のKSCに加盟していて、奨学金の返済を3ヶ月以上延滞すると情報を提供しています。つまり奨学金を延滞すると将来銀行の住宅ローンの審査に影響します。
政府の融資機関もKSCに登録しているので国の融資を受ける場合にも影響があることになります。ソフトバンクモバイルも CICに加盟しているので携帯電話の本体を分割で購入した場合、
延滞情報が提供されることになります。こうした傾向は今後も続くでしょう。将来は税金や公共料金の延滞もあらゆる与信会社で参照できるようになるかもしれません。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 01:39:52.19 ID:9R4/km+l
>>172
どっかの知恵袋?
いや間違ってないけど、それSoftBankに限らずあうもdocomoもおなじだよ。分割で買うと登録される。むしろ情報乗ってなかった去年までが変なぐらいだよね。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 01:42:06.48 ID:2hULYkcm
キャッシング枠を申し込みたいのですが、クレジットカードを申し込んだ際に記入した勤続年数と所得が20万ほど違うのですが
クレジットを止められたりするのでしょうか?
3年前に派遣で入ってから昨年直接雇用になりました。
勤続年数は3年と書いて可決したのですが、実際に源泉徴収票を見ると就職が昨年の7月になってまして・・・。
ほかの年収証明書を送ったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 01:59:35.19 ID:dE/USdBf
よろしくお願いします。
今無職ですが銀行系カード何とか使っています。滞りはないです。
さて今度転居するのですがその場合改めて審査などあるのでしょうか?
そうなったらクレカとはオサラバになるのでしょうか?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 02:00:37.66 ID:dE/USdBf
よろしくお願いします。
今無職ですが銀行系カード何とか使っています。滞りはないです。
さて今度転居するのですがその場合改めて審査などあるのでしょうか?
そうなったらクレカとはオサラバになるのでしょうか?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 02:50:05.08 ID:uB6o20fq
>>174
勤続年数や年収盛ったらC枠は無理だ。
クレカはS枠だけにしておき、金は皿で借りろ。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 02:53:50.51 ID:uB6o20fq
>>175
自分の信用に傷を付けたくなければ、転居前にクレカを自主解約しろ。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 04:03:48.54 ID:5IPhauDJ
>>171-173
なるでょお。
携帯を分割購入するのはNGなんですね
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 05:17:50.55 ID:IAzebagr
>>166
属性は派遣だろ

年収なんて書いても無意味
800万で落ちたなんて書いているやつに限って勤務先を書かない

医師、弁護士、その他の低属性士業
公務員、大企業、中小企業、自営、派遣、フリーター

年収なんて、これらの壁を超えられないよ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 07:08:56.84 ID:pAwJ+TIN
自己申告の年収ってクレカ会社はどうでもいいと思ってるんじゃないの?
勤続年数、雇用形態、住居、電話のアリ無し、過去の支払い状況が全てだろ。
それと住居が変更になってなんで再審査なの?再審査なんてしないよwそんなのオンラインから
さくっと変更するだけだろw
年収だって申告時から比べ下がってる人は大勢いると思うよ、不安ならオンラインから年収を更新すればいい。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 07:50:58.30 ID:B4ZflEDS
>>176
無職になっても次の就職で勤務先変更でOK
銀行系ならば延滞無く使っていれば問題無い。
転居するのですが←転居で審査は聞いた事無い
君は神経質なのか?
183sage:2011/07/30(土) 07:52:11.03 ID:ICvEgRxh
聞きたいことはクレファン.JPのCOBRA 様に聞くとよいw
184まさよし解雇:2011/07/30(土) 07:54:58.25 ID:OYgVtzQk
よろしくお願いします。
今無職ですが銀行系カード何とか使っています。滞りはないです。
さて今度転居するのですがその場合改めて審査などあるのでしょうか?
そうなったらクレカとはオサラバになるのでしょうか?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 08:08:43.92 ID:B4ZflEDS
>>184
アホ化! スレ読み返せ!
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 08:24:58.60 ID:pAwJ+TIN
そもそも年収なんていうのは究極の個人情報であって、それを一円まで正直にクレカ会社ごときに申告
する必要性など無いだろw
そんなもんその時の気分で申告しろよwその位どうでもいい項目だから、
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 10:28:28.25 ID:uzVfi7+z
>>184
お前は画面に出てる分のレスすら信用しないのか
そんなんだから解雇されるんだよw
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 10:48:11.27 ID:pAwJ+TIN
JCB金と三井住友金はどちらの方が厳しいですか?
ネットではどちらも年収200万円台でも持ってる人が居るようですが。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:01:11.62 ID:NX4gZTjM
カード会社から「収入額を確認する書類」を提出しろって届いたんだけど、これって使い方疑われてるってこと?
キャッシング20万してるけど返済が遅れたことは一度もないんだが。
そして今4ヶ月無職なんだけどどうしたらいいんだ…。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:08:35.81 ID:6i0XZ2cF
>>189
貸金業法に基づく総量規制
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:14:41.90 ID:WhCdFWAr
>>188
プロパー平でクレヒスを積めば、JCBの方が多少甘い。
蜜墨はフリーターや自称自営だと蔵でクレヒスを積んでも金は困難。
逆に、上場企業正社員で年齢が相応なら、蜜墨金はかなり甘いんだけど。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:45:57.75 ID:P15U/+/J
>>819
無職4ケ月なら前年度の年収証明出せるだろ。
それで、早期に(遅くとも今期中に)完済してC0にしろ。
さもなくば詰むぞ。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:54:32.50 ID:OUl90Bhd
無職じゃ完済するどころか増えそうだがな。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:55:48.26 ID:NX4gZTjM
>>910 >>912
ありがとう。

退職した会社のものは受け付けないって書いてあったんだけど…。
これって提出しなかったら一括返済とかさせられるのかな?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:57:24.54 ID:NX4gZTjM
間違えた。
>>190 >>192
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 13:58:56.34 ID:3N8YC++f
それはない
枠が下がるだけ
枠が下がってオーバーしてる残債はふつうにリボ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:02:54.05 ID:NX4gZTjM
>>196
良かった!これ以上借りるつもりは無いから。

無職だと正直に申告するか提出しないかどっちが良いんだろ…。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:12:41.57 ID:Jr3TR4DD
>>197
会員の嘘が発覚した場合は無条件で強制解約できる事になっています。でも無職=カード召し上げの可能性が高いので
嘘をつくしかないでしょう。職が決まったら変更すればいい。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:13:02.64 ID:3N8YC++f
申告したほうが印象はいんじゃね?
どっちみち枠は絞られると思うけど。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:15:08.98 ID:3N8YC++f
>でも無職=カード召し上げの可能性が高い

そんなカード会社はめったにないぞw 無名のサラ金とかならやりかねないが
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:17:30.58 ID:3N8YC++f
楽●は別モノとしてなw
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:21:29.26 ID:Jr3TR4DD
>>200
無職にはカードは発行できないというのが常識で最低年収200と言われているわけだから、いままので利用実績
などで強制解約は大丈夫だとしても減枠はありえるだろ、強制解約も可能性0ではない。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:25:52.04 ID:Jr3TR4DD
俺なら無職になった瞬間に自らカードは返上するね。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:32:22.45 ID:3N8YC++f
>>202
いや、枠は絞られるって書いてるでしょ?
カード発行基準とカード存続基準は別だよ。
可能性はゼロではないけど、遅延がないのに強制解約をやってるカード会社は
実際はほとんどないってこと。自分から無職申告してなった話はまったく聞いたことがない。
おれは減枠もされなかったけどなセゾンで。50-50でな。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:44:24.57 ID:NX4gZTjM
皆レスありがとう。
正直に無職で提出するわ!。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:47:44.47 ID:GJXbwdzO
>>205
バカだろ?次の就職を決めて変更しろよw。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 15:20:48.85 ID:z4aWl50P
まあC枠召し上げはあるかも知れんけど、一括返済さえ無ければいいんじゃないか
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 15:24:00.48 ID:gT8ftCCD
大体どこのクレカよ?三井住友とか国内銀行系なら厳しい処置じゃないの?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 15:35:14.98 ID:K0C9V4+G
年収300くらいなんですが、
毎月18〜20万を1つのカードで使ってます。
こういう年収に対してカードの使用額が多すぎるのってなにか不利になりますか?
固定費、毎日の買い物とかもほとんどカード払いです。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 15:36:34.09 ID:ltykfz4u
>>209
会社の海外出張旅費をカードで払ってると年収より多くなるなんてざらだし問題ないよ
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 15:39:17.46 ID:K0C9V4+G
>>210
即レスありがとうございます。
安心してスーパーで使い倒しますw
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 15:42:22.30 ID:k5DRD3g2
>>208
三井住友(笑)
皿金まがいのカード会社です(笑)
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:04:27.64 ID:/va/Jvfd
Suicaチャージ、できればオートでぽいんよついて、かつiDが使えて券面がダサくないVisaのカードを教えろ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:07:23.17 ID:uzVfi7+z
>>213
お前は探して見つからなかったんだろ?
実は俺もなんだ
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:19:44.44 ID:1+FNu5+T
>>213
その条件に当てはまるカードは無かったな、確か。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:20:21.83 ID:1+FNu5+T
>>213
その条件に当てはまるカードは無かったな、確か。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:24:43.60 ID:nggAoxT8
お前ら優しいな
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:39:28.27 ID:/va/Jvfd
そうか…無理をいってすまなかったな。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 17:02:28.54 ID:y+PNz4xA
また、私が正直に無職である事を申告した際は、個人信用情報機関の、勤務先名称や、勤務先電話番号に
「XXXXX」をつけられた事がありました。あくまでも私の意見ですが、きちんと働く気があって、かつクレジット
カード会社に迷惑をかけないのであれば、次の会社が決まってからの、事後報告でもよいのではと思います。
次の働き口がなかなか決まりそうにないのでしたら、報告した方がよいのかもしれませんけどね

とあるサイトの書き込みです、無職でも申告しないほうがいいと思います。
バカ正直はバカを見ます。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 17:36:35.22 ID:0v9vPda2
>>219
ちゃんと仕事するクレジット会社じゃん?
なんの問題が?バカ正直は嫌いじゃないから正直に言えばいいと思うよ。
新規の融資停止のほうがこの人には都合よさそうだしなw
むしろそれで今までの支払い状況とか加味せずに止める会社なら諦めて他所にいけばいいと思うよ。
他所が無職で発行してくれるかは別だけどw
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 17:50:32.33 ID:lDEJZnIh
>>213
ANA-Suica
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 18:18:36.41 ID:AlSZkMtv
現在無職になって新規カードトライしたら審査落ちた
当然CICに情報まわって当面新規で作るのは困難だと思うけど
現行所有のメインカード(ANA蜜墨VISA)も
更新の際にCICチェックされて停止になるのかね?

下手に新規カードを作らなきゃよかったと反省している
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 18:19:34.49 ID:JchsY6Eb
不正利用で再発行になり、一ヶ月ほど出張してる間に親が受け取ったのですが、
「何所に置いたか忘れた」の一点張りで再発行のカードを紛失した模様…
これで紛失届だしたら連続再発行になっちゃうんですが、こういうのは良いんですかね?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 18:53:25.23 ID:KrHGymKL
まあしょうがないのでは。

不正利用でカード番号が変わって、一ヶ月後に海外旅行で紛失してさらに
カード番号が変わったことがありますん。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 18:57:54.90 ID:B4ZflEDS
>>222
219氏も書いてるが無職申請はCICが更新されます。
ですから就職する迄は新規カードはご法度が原則です。
所要してるカードは使って払って居れば(天井張り付きは別)更新されるでしょう。
>>223
机に電話、正直に話す以外方法は無いでしょう。
但し手数料を取られる場合も有り、貴方の社内情報に記載されます。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 19:06:52.71 ID:3N8YC++f
>>519
>個人信用情報機関の、勤務先名称や、勤務先電話番号に
>「XXXXX」をつけられた事がありました。

それは当たり前だろ。
総量規制が絡んでなければ「申告しない」を勧めるんだが、
そしたらけっきょく収入証明を無視するしかないだろ?
そのほうがその会社にとっては印象悪いし、減枠や強制解約などの処置も
厳しくなるんだよ普通は。
信用情報機関に勤務先変更(無職含めて)を登録するのは、
半分くらいのカード会社はやる。それは本人にとってネガティブな情報かそうでないか
に関わらず決まりだからそうする。
たしかに無職と登録されれば他社の新規の審査にはマイナスとなるだろう。
だが質問者は↓のとおり新規のカードを持ちたがってるわけではない。
メリットとデメリットをちゃんと考えろよ。

>良かった!これ以上借りるつもりは無いから。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 19:16:03.69 ID:3N8YC++f
>>222
>現行所有のメインカード(ANA蜜墨VISA)も
>更新の際にCICチェックされて停止になるのかね?

なんで?新規カードを他社で申し込んで落ちたのは記録上わかるけど、
それで既存カードが停止になるわけがないだろ。

>当然CICに情報まわって当面新規で作るのは困難だと思うけど

なんで?多重申し込みしまくりは不利になるけど、CICに情報まわったから
当面困難になるってこともないだろ。
CICに情報回ったとは何のことを言ってるのかよくわからないけど・・・
自分で無職申告を既存の会社にしたってこと?それならCICに登録されるのは当然だよね、
規約どおりなわけだ。
新規の申込時に在確などで無職であることがバレた、あるいは無職として申し込んだ、
ならCICにその情報は回らないよね。もっと読み手にわかりやすく書いたほうがいい。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 19:24:38.42 ID:3N8YC++f
>>227補足
>新規の申込時に在確などで無職であることがバレた、あるいは無職として申し込んだ、
>ならCICにその情報は回らないよね。

とうぜん申込記録は残るけど、無職という情報はCICにいかないってことな。
逆に無職として申し込んで審査にとおったら、内容までCICにいくが・・・
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 19:27:11.89 ID:cakpeST2
収入証明もなにも、C枠0でローンの利用も0なら証明など必要無いのだが。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 19:34:44.53 ID:3N8YC++f
>>229
キャッシングしてるって書いてあるんだが・・・(>>189
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 19:36:37.25 ID:cakpeST2
>>230
キャッシングかwじゃ駄目だw
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 20:06:34.79 ID:FUQMb1PQ
デパートやブランド店で、三井住友白、シティ白、MUFG白、ダイナース、JCBクラスではどれが一番
ステータスがありますか?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 20:21:26.44 ID:b1GEn+br
・現在 ANA-JCB カードを使用中
・VISAのカードも1枚作りたくなった
・三井住友 VISA カードを検討中

・質問
三井住友 VISA カードのポイント(ワールドポイント?)を 現在使用中の ANA-JCB カードに紐つけられている ANA のアカウントのマイルに変換可能?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 20:29:56.17 ID:IAzebagr
>>232
百貨店なら外商カード
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 20:48:27.53 ID:DpR+gL+x
無職多いな
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 20:57:55.77 ID:B4ZflEDS
>>189
貴方の場合、提出する方法が無いので無視が良いかと。
正直に無職と言うのは最後の最後にする事。
>カード会社から「収入額を確認する書類」を提出しろって
提出無き場合はC枠を減額されるか「0」にされる場合が有ります。
で貴方の借りてる20万は今まで通りの条件で返済専用になる可能性が有りますが、
S枠は多分そのままで使えるはずです。 OK?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 21:12:19.96 ID:3N8YC++f
収入証明出せって言われて提出する方法がないんだから、
無視も無職申告もあまり変わらないよ。
ただ、無視してたらC枠0になったあと、更新時に更新拒否された話はいくつか聞いた。
その会社との信頼関係を重視するなら申告すべきだし、
そうでなく、とっとと終わらして解約たいとか、無職期間中に他社に申し込みたい
ってことなら無視がいちばん。質問者はこれ以上借りたくないらしいけど。

カード会社なんてのは、一時的に無職だけど申告しない既存客がいくらでも
いることをもちろんわかってるから、無職申告されてもぜんぜんビビらんよw
つか収入証明出さない奴は、「無職なんだな」と解釈する。 
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 21:16:30.87 ID:rVpRAQe3
jcbなんてオンラインから職場変更しても年収欄が無いんだけどw
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 21:24:32.74 ID:AlSZkMtv
>>225
サンクス

当分自重しますわ
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 06:10:58.54 ID:AXyMchP/
年金受給者でも借りられるところないですか?
定職はないです…
できるだけはやく借りられるようなところを…
いまいそいでいます
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 06:15:42.13 ID:dPxvnrXz
>>240
ここはクレジットカードのスレだから。
借金は借金生活の板にいろいろと良いスレがある。

キャッシング枠ゼロでなら、年金生活でも契約できるクレジットカードはあるけどな。
もちろんそのクレカでは借りるのは不可能だ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 06:49:09.23 ID:AXyMchP/
ありがとう
借金スレいってきます
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 07:30:01.67 ID:cXXg0Yco
>>91>>92
超亀だけどサンクス

ところで

・月に3万円前後しか使わない貧乏人でもそこそこの還元率が実現できる(ここ重要)
・電子マネーが搭載されてる
・審査甘め

こんなカードってある?
年会費は元が取れるなら払う
因みに楽天は落ちました
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 07:30:26.98 ID:Js2PBdgn
俺は無職だけど、年収600万あるんだが。
アメックスは、保有株やファンドや通帳まで全て差し出せとほざいてきたから解約したわ。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 07:36:03.40 ID:gixhWj5W
>>244
確かにそれはウザイね。

雨なんか必要ないだろ、他社カード造ればいい。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 07:58:21.17 ID:NBCFQm9X
朝から雨叩き必死ですねwww

【AMEX】ANA・アメックス提携カード★9【ANA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1307403613


電話して枠を越えると言ってOKもらったのに、翌日召し上げられたよ。
アメックスとことん糞だな。年会費泥棒め
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 08:09:46.70 ID:ABVKV0U9
雨はコンビニとラウンジでしか使わない
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 09:12:29.48 ID:YPvCtXRn
>俺は無職だけど、年収600万あるんだが。

笑  2chはこの手の書き込みが多い多い
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 09:17:11.02 ID:qjD4sHMa
>>243
う〜ん、お前はちゃんと自分で探したんだよね、でも全く見つからなかったと
実は俺もそうなんだよ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 09:34:17.15 ID:d0L/COR+
>>244
雨はひんぱんに海外で利用実績の有る人以外は信用してませんからね。
こんなカスカード
同じ銭使うならばもっと良い所はいくらでも有るよね。
貴方の書き込み見てると「雨、何様か!」って感じがします
日本人をジャップと考えている感じ! 
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 09:40:22.65 ID:8Y94PxR8
>>243
1と2の複合はちょっと辛いな。審査なんてどこも甘いけど
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 10:04:31.21 ID:xXTzAe/I
>>243
BIC CAMERA SUICA
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 11:17:25.28 ID:LHyAi+5i
カード会社がCICで信用情報問い合わせる時って、
住所欄で完全一致でヒットするのを見てるんでしょうか。

とあるカード会社の申し込みフォームのマンション名欄が「15文字以内(全角英数字)」で、
部屋番号まで入れると入り切らないので、「ナナシサンマンション東北沢207」(16字)みたいなのを、
つい「ナナシサンマンション207」(14字)みたいにして書いてしまってた…
審査通って、カードが送られて来て、後は確認書類を返送するだけだったんだけど、見返した時に気付いた。
住所欄を訂正して返送したら、再審査になるんでしょうか…。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 11:23:35.44 ID:LHyAi+5i
「全角英数字」じゃなかった。「全角カタカナ・数字」でした。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 11:41:12.32 ID:QbjJVYso
>>253
ならない
そんなこと言い出したら、住所の”号地”に建物内の号数を書かせる市は申し込めなくなる
(七市三町2丁目3-300号 マンションメイ)が住民票記載の住所だけど
(七市三町2丁目3号 マンションメイ300号)が免許証の住所というケースもある
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 11:54:19.09 ID:LHyAi+5i
>>255
なるほど。わかりました。
っていうことは、免許証番号みたいなユニークキーじゃなくて、
住所で信用情報を引く場合って、ある程度、あいまいな検索で当ててるってことですかね。
ありがとうございます。

それにしても、マンション名欄が15字って少なすぎ……システム作った人は何考えてこんなに短く設定したんだろう。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 12:00:41.09 ID:HXtNMTsb
>>256
Citiですか?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 12:12:09.64 ID:h4c06Stx
>>253
citiですねw
俺も片仮名+英数だと市区町村のあとが
27文字の異常に長い住所だから
適当に略して書いたけど大丈夫だったw
郵便物はその略した住所で来るけどw
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 12:15:56.98 ID:LHyAi+5i
>>257-258
「マンション名欄が短い」ってだけでよく分かりますね。Citiです。有名な話なんでしょうか。
部屋番号抜いても20文字以上の長いマンション名も結構ありますから、
困る人多いでしょうに、改善されないんですね…。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 12:17:13.13 ID:HXtNMTsb
>>259
種類は何に申し込んだんですか?キャッシュバックですか?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 12:36:37.67 ID:Rok/F3oG
9月にアメリカに行きます。
そこで、カードについてです。

現在エポスVisaカード、パルコアメックスカード(年会費無料の)、ルミネJCBカードを所持しています。
セゾンが永久不滅ポイントのため、普段はパルコカードを使用していますが、アメリカではアメックスは
使える場所が限られていることが多い、外貨取扱手数料が2.0%と他のカード会社より高い?みたいですが…
海外でショッピングするとポイント2倍、などの特典もあります。

そこで、パルコのマスターカードを作りなおすべきか悩んでます。
皆さんの知恵をください。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 14:13:17.10 ID:4x/Yw/l1
>>261
パルコ雨は持ったまま、セゾンのマスターカード作ったら?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 15:44:21.82 ID:cXXg0Yco
>>251>>252
実はビックカメラSuicaも落ちたんだよなぁ
電子マネー諦めたらどういうのが候補になるかな?
SBIカードは月3万円ペースでも1%還元実現できるのでいいかなと思ってるんだが
あとはPONEも良さそうだと思ったんだけど、固定電話必須だから無理だった
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 15:52:08.85 ID:YPvCtXRn
楽天落ちてるなら属性に問題あるだろ
そこ書かないとまともなアドバイスはできない
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 16:18:40.69 ID:onYjLj6J
>>263
poneって固定電話必須なん?
数年前に携帯のみで受かったけど変更になったのかね
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 16:43:43.62 ID:JsfoXz39
先日、初めてクレジットカードを使ったんですが…中々使えずにいます

自分としてはカードを中心にした生活をしたくて現金をあまり持ち歩きたくないんですが、タバコ1個とかジュースだけとか少額の場合にカード出しにくいです

皆さんは何円以上だったらカード使いますか??少額でも使ってます?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 17:01:52.28 ID:qjDaVeRd
ノーサインのコンビニやスーパーなら小銭が面倒なんで100円でもクレジット切るけどな
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 17:04:06.74 ID:8yBVDpHe
>>266
iDやQuicPayのような電子マネーで使ってみればいいのでは。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 17:16:45.35 ID:1v2CMjKT
最初は小銭の代わり、コンビニとか大手スーパーとか、あとは月極めの支払いとか
今は慣れてサイン必要なところでもどこでもつかえるようになった
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 17:16:57.48 ID:Js2PBdgn
>>263
他の板なら後出し乙で、あとは何を書き込んでも荒らし扱い。
クレジット板は優しくてよかったね。
でも、そろそろ死ね
271261:2011/07/31(日) 17:20:15.44 ID:t43hRxSx
>>262
パルコのアメックスもつ意味ってなにかありますか?

パルコのマスター作ったらそっちに切り替えようかと思ってたけど…
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 17:29:37.93 ID:OHVEP47k
>>224>>225
ありがとうございます。
最近は長期出張で家には月に週一くらいしか居ないのですが、この件
問いただすと、「忘れたんだから仕方ない」と逆ギレ気味で探しておくと
言いつつ実際は放置してるようでほとほと困ってます…
再発行頼んでも一週間くらいかかるんですよね?
電話代とかの支払い切り替えどうしよかしらん。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 18:32:31.61 ID:1v2CMjKT
>>272
他力本願過ぎです
カード会社と利用者、重き点はカード会社にあると理解すべきです
利用者はクレジットという借金を利用させていただいてる身分ですよ
それが出来なかったら全て現金生活に戻りなさい
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 18:36:40.73 ID:jWhNCutn
>>273
なんだそりゃw
サービスを提供する側とそのお客さんだろ?当然お客さんのが立場的に↑だよ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 18:49:38.71 ID:8Y94PxR8
>>274
カードはカード会社から借りてるだけだけどな。信用されないことしたら使えなくされても文句言えないから。お客側がお客様のが上だから、って発言もおかしいんだけどな。客が私は神様だから丁寧に扱え、っていってるようなもんだしw
あんたが選んで申し込んだのかもしらんけど、選ぶ権利があって最終的にカード渡したのはカード会社だから。
飲食店で騒ぐような周りの空気感壊すことすんなよww
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 18:49:50.00 ID:J8+KHQ1U
店頭でイオン申し込んだのだけど否決だった場合って
どのくらいでお知らせくるの?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 18:53:08.40 ID:jWhNCutn
>>275
解約するのは客の自由だがw気に入らなければ解約=カード会社は利益が減る図式だが。
接客業と客の関係だな。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 18:54:48.37 ID:8Y94PxR8
>>277
当たり前だけど、わざわざ説明しないといけなかった?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:02:53.05 ID:jWhNCutn
>>278
君はバカだろ?
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:03:28.23 ID:kupLsY+m
カードにもよると思うんだけど大体 ボーナス払いって 8月、1月ですが、例えば 今 買い物を冬のボーナス一括払いにしたいといった場合、その期間て いつからなんですか?
今日は 7月31日だけど 冬のボーナス払いで決済できますか?
逆に夏のボーナス払いは 8月5日なんだけど それを払わないと無理なのかな
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:07:54.35 ID:dPxvnrXz
>>280
カード会社にもよるけど、合計がS枠の範囲内なら夏のボーナス払いの引き落としの前に冬のボーナス払いで買い物は可能。
もちろん残高+新規の買い物がS枠オーバーだと不可。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:15:17.59 ID:fPGcagZK
公共料金をクレカ払いにすると番号を教える事になりますが、その場合公共料金先の人が不正利用しようとすれば簡単に
できますよね?スキミングは不可能なのでオンライン決済とか
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:21:00.14 ID:kupLsY+m
>>281 レスどうも
可能なんですか。
規約とか見ても何にも書いてないけど 夏の決済がまだなのに冬のボーナス払いなんてできるのかと思ってたんで買い物は控えてたんです。
枠は充分残ってるけど安心しました
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:21:45.80 ID:6cMJ1GCs
ボーナス払いの利用期間は短いところもあるけど
夏 12月締めの翌日〜6月締め日
冬 7月締めの翌日〜11月締め日
だいたいこんな感じのとこが一番多いと思う。
8月の引き落とし日の前に冬の利用期間に入るから問題ないよ。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 21:27:50.49 ID:cXXg0Yco
>>265
公式から確認したけど、
・18歳以上
・自宅に電話連絡可能
・安定収入がある人もしくはその配偶者

となってるよ
PONE以外にも提携カードのZOZOも同じだったんでポケカ発行のカードはみんな固定電話必須みたい

取りあえず去ります
ありがとうございました
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 21:34:42.66 ID:1v2CMjKT
>>279
バカがバカという、滑稽だw
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 21:41:36.40 ID:znV6/Hyd
もうすぐ会社やめるんだけど、てかクビになるんだけど
今のうちに欲しいクレジットカードは申し込んどいた方がよい?
今シティバンク提携のダイナースしか持ってません。
VISAとかマスターとか欲しいです。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 21:59:53.91 ID:0YgteuLD
銀行提携でその銀行を給与振り込みに設定してた場合って、
仕事やめると給与が振り込まれなくなったのがすぐにバレちゃうよね?
これって即召しあげ?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 22:26:21.84 ID:qjDaVeRd
>>288
召し上げにはならんよ、ソースおれ

休職期間中で給与ゼロが半年継続しても
蜜墨コーポレートカード更新してきたし
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 02:49:30.64 ID:BKDv4QQT
誰か>>287答えてくれよ。
今深夜だから朝になったら答えてくれよ。頼むぞ。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 03:19:48.87 ID:Ml4JXDt1
>>277
その逆にカード会社もいつでも自由に会員を切れるんだぜ

>>290
無職には新規クレカはキツいと判ってんなら好きにすればいいがな

万が一在確があるかもと思えば発行の早い所行けばいい

292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 03:50:09.23 ID:P3ypWYxN
>>290
迷うなら質問者する前に申し込め。無職のメリットなんか一つも無いだろ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 07:15:03.86 ID:xQ+Q5fpM
>>287
ダイナース持ってって後何が居るのか? 贅沢者!
そんなんだからクビになるんだ!
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 07:56:41.21 ID:BKDv4QQT
>>291
>>292
わかってはいたんだけど淋しかったから聞いてみたかったんだよ。

>>293
VISAがマスターかJCBが欲しいのです。
ダイナースはブックオフとかで使えないので。あと定期券も。

あ 定期はもう必要ないんだ‥
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 08:02:40.55 ID:RvNyqV8o
>>294
で、もう申込んだ?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 08:05:34.14 ID:xQ+Q5fpM
>>294
VISA Master で手っ取り早いならば楽天。
退社は何時か知らんが、三井住友、JCB は発行迄結構時間が掛かるが、
審査(在確)は速いので視野に入れるのも良いかと思う。
私ならば三井住友、JCB に挑戦する、貰えれば難い、楽天は不安要素が大きい。
どうせ貰うならば硬い所が良いのでは無いか?
貰って無職になっても上記のカードは使って払っていれば更新も普通にしてくれる(経験者)
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 08:41:55.22 ID:wCFwbJM4
auとdocomoを使っていてクレカ会社にはauの番号しか教えてない場合はdocomoの番号も知らせたほうがいいですかね?

携帯電話のみだとイマイチ信用度が低いみたいだから固定電話無しの携帯電話のみでも一つの番号よりも二つ三つのほうが多少信用度は上がりますかね?
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 09:25:50.98 ID:iR16dg7N
>>297
固定電話は電話帳とかで名義の裏付けが取れるから信用度が高いわけで
裏付けの取れない携帯電話が2台になったところで信用度は変わらん。

あまり一般的じゃないし、むしろ、何か事情でも…と疑われるんじゃないか?
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 11:41:47.58 ID:WGAN8GdE
>>298の言うとおり。
今は携帯だけでも支障ないと言っているが、やはり固定と携帯では信用度が段違い。
ひかり電話なら月々の基本料500円ほどで固定電話扱いだからお勧め。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 12:46:57.98 ID:nZ6m1bT2
050のIP電話はダメなの?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 12:54:03.36 ID:z5kO8Xs7
050は電話帳乗らんだろうし、取得難易度的にも携帯電話と大差ないからなぁ。
固定回線なくても取れるとこあるし。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 13:18:46.82 ID:81fnPC0p
050は移転しても番号が変わらないから携帯と似たような扱いだと昔審査基準値スレで見たよ。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 13:21:05.00 ID:bFHo13XB
固定回線があると、夜逃げなんかしないつもりで長期的に部屋を借りていると推測されるからな。
だから光回線の電話でも同じだ、固定した光回線を引いているから。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 14:53:28.14 ID:WGAN8GdE
ちょっと調べてみました。
「ひかり電話」は一般回線の電話(固定電話)と同等であるとNTTが明言していて、
監督官庁である総務省もそれを認めて一般の電話番号を使うことを許しているので、
信用性は同等なんだそうです。
050のIP電話に関しては残念ながら固定電話扱いにはならないみたい…。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 15:57:00.95 ID:6qdLUrzp
そりゃそうだ。だから光は市外局番を使用できる。
通話品質の基準を満たさないとこれは無理。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 16:05:38.67 ID:ZuVJIjdk
電話加入権72000円返せNTT
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 16:34:53.63 ID:zG31hPX8
>>271
渡米予定なら、雨持ってると現地のトラベルサービスオフィスを利用できるから
困ったとき助かるかもしれない。
海外旅行なら年会費有料の旅行保険つきのほうがよかったかな?と思うけど。

もちろんお考えのとおり、雨のサービスに魅力を感じなければ、パルコのマスター作って
雨解約しちゃってもいいよ。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 16:52:59.95 ID:JknsG8U4
書留郵便についてです。
チケットを本人限定で送りました。
郵便が到着しても通知書を発行する手間がかかり余分に1日かかるってことありますか?
たぶん、配達支店には夜中か早朝に配達支店に届くとおもいますが・・・
差出は東京23区内の支店から先ほど出しました。

受取人は名古屋市内です。

309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 16:53:48.34 ID:JknsG8U4
308
スレ間違えました
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 18:43:08.19 ID:nZ6m1bT2
>>304
NTTと総務省で口裏を合わせてるだけじゃん、って言いたくなる話だな
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 19:09:54.81 ID:VsucgYpZ
スレチかもしれんが
だいたいにして固定電話の番号を電話帳に載せるようなオバカサンは未だに居るのか?

見ろよ毎年少しずつ薄くなっていってる電話帳をw
20年前ぐらいまでは厚さ数センチどころかヘタすると5せんちはあったかもしれなかったのに、今は1センチあるかないか程度だぞw
そんなんでも固定電話は信用情報の参考になるのかねぇ・・・甚だ疑問だわな
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 19:12:26.12 ID:VsucgYpZ
逆にタウンページのほうは20年前よりはメッチャクチャに太ったなw
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 19:17:46.36 ID:df4YnQab
むしろ一人世帯などで固定電話離れが多い現状で、お金を払って固定電話を引く=金銭的に余裕があるという事に
もつながるね。たった数千円でも要らない不要なものを入れるんだから。
実際固定なんて使わないだろうし。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 19:29:15.30 ID:6qdLUrzp
>>311
自分が見ず知らずの人を郵送やオンラインで審査して金を貸す側だったらどう思う?
表向きは携帯があれば問題ないことになってるけど、
クレヒスがしっかりある人ならいいけど、スーパーホワイトやクレヒスに汚れがある人、
住所を転々としてそうな人だったらどう?
一人暮らしならまだしも、所帯もってて固定電話がない人はどうだろう?
カード会社の方針にもよるけど、属性によっては多少は関係するってのが定説。
客が飛びやすい皿なんかは確実に評価の対象になる(これは皿から聞いた話)。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 19:34:29.41 ID:LuEyFvO/
東日本大震災でも固定は繋がったからなぁ。
携帯は全くダメだったが。
ビジネス上、携帯が万一繋がらない場合を考えると、固定を解約する気にはなれないな。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 19:39:56.43 ID:iR16dg7N
>>311
電話帳非掲載でも電話番号案内で問い合わせると「希望で案内しない」って返答がくるから
その住所に電話を引いているか引いていないかくらいまでならわかるらしい。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 23:33:00.10 ID:X0UeywGx
050からはじまる光電話はいいの?
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 23:58:58.19 ID:YpJpyAfw
もうすぐ無色になるんだけど、失業保険が入るまではクレカで凌ごうと思ってる

そこで質問だよ、クレカ月3万使い、5千円のリボ返済を半年続けたら在確とか強制停止、または限度額大幅引き下げ通知とかあるんかな?
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 02:01:49.86 ID:6QrPLSOi
>>318
その程度の金額で貴方の心配は起こら無いと思います。
未だ青色です、赤色魔ではかなり余裕が有ると思うよ。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 02:11:17.15 ID:0/qIFT8J
5年くらい前に1年くらい仕事しなかった時期、月2-3万くらい使いつつ、
キャッシング40万くらいで天井張り付き半年くらい続けてたけど何もなかったよ。
都合10年、今でもメインカードとして使えてるから、ちゃんと返せるなら心配すんな。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 05:34:43.98 ID:JuZGuoKN
ただし、楽天は除く
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 09:16:22.19 ID:6QrPLSOi
銀行系も除く
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 09:44:01.42 ID:PbqNuBEg
現住所を証明するものがない場合って、カードつくれないかな?

免許の住所変更の更新にまだ行けてなくて、前の住所のままなんだけど…
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 11:00:38.21 ID:zYH9EsTw
忙しいとかなんとか言ってないでまず免許の更新に行きなさい
そうすればそんな懸念無くなる
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 11:20:49.48 ID:GJ4Iuuve
>>323
住所変更は免許の更新と違って、警察さえ混んでなければすぐ終わるよ。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 11:35:44.77 ID:cEiaDqmX
普通、住所変更の手順はまず市役所に行って、住民票出して、すぐ警察だよね。
市役所の住所変更やってないから、免許証の住所変更も出来ないんだろ。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 11:45:07.05 ID:1RaXwm9U
引っ越したら一定期間内に
免許の住所変更しないと
無効免許で無免許扱いで
一発取り消しじゃなかった?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 11:58:23.47 ID:zYH9EsTw
だな。カード作ってる場合じゃない
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 12:22:35.36 ID:SWjmshlZ
>>327
お前どこの国だよ?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 12:48:36.69 ID:YA7r2fn6
固定電話云々の話が出てたけど、携帯電話のみでも携帯電話の月の利用料金をクレカ決済してれば一応住所が特定されてるということにはならないのかな?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 12:51:28.97 ID:tPpFwrNI
wwwww
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 13:25:59.57 ID:F4JI+5gw
>>327
完全に誤り
引越しして住所変更しなかったとしても有効期限まで有効
住所変更したら届けないと更新ハガキが届かない可能性あるから
更新忘れて失効することはある
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 14:26:54.67 ID:a0bHBrFW
JCBEITってクイペ利用もポイント2倍でしょうか?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 14:28:08.51 ID:2wAoHF7l
>>333
んーじゃぁ無しにします
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 16:57:53.48 ID:nU0ZLs78
>>330
自宅に電話連絡できること>>285
というのは
会社の電話とか、昔のような呼び出しとかではなく
本人または世帯固有の電話ということでしょ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 17:27:03.13 ID:HK8obWA6
日本は社会保障番号みたいなのが無いからたいてい複数の身分証を持ってる
一時免許証とパスポートと保険証の住所が実家と旧居と新居の3か所バラバラだった
クレカ作る時は実家の住所を使うことが多かった気がする
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 17:37:26.39 ID:DKqJJGtF
免許証の住所変更なんて、住民票を移さなくてもいいし、学生なら平日に警察署行けばいいので楽ちん。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 20:15:22.92 ID:TbgHGGc4
カードタイプの健康保険証だと、PCでプリントした住所を、文字の部分だけ細く切り取って
裏面の住所欄に透明セロテープで貼り付けるだけでOKだよ。

好きな住所を書いて、何度でも貼り直せるよ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 20:31:54.23 ID:/nXSlE22
>>337
住民票移さなくても変更できるとは…
調べたらガチだった。
ありがとう、明日行って変更して、質襟申し込むわ。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 20:48:36.47 ID:foFp9jSr
使っていないクレカを処分して新たに申し込もうと思うのですが、
整理しても特に申し込みには不利にはならないでしょうか?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 21:49:52.95 ID:CdjAITSm
学生時代に作ったクレカが卒業してからそのまま一般のカードに切り替わって送られてきてたんだけど
前に銀行で通帳を書き換えに行った時にsuica機能とか付いてるクレカをお薦めされて、その時の自分はフリーターだったのに
よく分からず申し込んでしまってからその後、審査に落ちて普通にカードすら期限が切れても送られてこなくなってしまいました。
ただ、カードの期限が切れる前にヤフオクとかネット通販の引き落とし用にクレカ登録してて未だに
年会費と利用料はきっちり引かれるんだけどこれはどういう事なんでしょう?
カードの期限は切れてるから新しくクレカでサイトに登録は出来ないし、クレカとしては使いようもないし
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 21:54:51.50 ID:kYuJU0P7
分割払いが低金利のカードってどこがありますか?
検索したらこれが出てきましたが、これ以上に安いところってあるんですか。

ttp://www.ikebe-gakki.com/ikebe-i-card/
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 22:14:25.53 ID:PKAtYJDs
楽天KCカード、1年以上前に解約したんだが、
今日KConline登録依頼のメールが来た。
これはどういうこと?

344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 22:32:20.74 ID:LLkCAHc6
分割払いについて聞きたいことがあります
月の限度額が10万だとして、その月に7万の物を分割の24回で買ったとします
そしたらその月の利用枠は3万になるんですか?
それとも、分割されてその月に実際に支払う分だけが引かれるんですか?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 22:48:45.06 ID:M+5Hm7OP
>>344
残り枠は3万円
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 22:50:13.12 ID:b5O02E3X
>>344
10万まで借りられるところ7万借りたんだから、初月の残り枠は3万。
翌月以降は返済した分だけ枠が空く。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 22:52:18.32 ID:LLkCAHc6
>>345-346
わかりました。レスありがとうございます
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 23:34:16.43 ID:OEOC7DIO
カードの審査に合格し、本人限定郵便で送られてきたにも関わらず
その郵便の受け取りをうっかり忘れてしまって、受け取りに失敗した場合
そのカードは再送付されず、発行自体が見送られてしまうんでしょうか?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 23:49:50.45 ID:Rccdbn7p
>>348
クレカ会社は、申込者が郵便の受取を失念したのか、虚偽申込をして本人確認書類が
出せなくて受け取れなかったのかわからないから。
後者の疑いを持たれてもしょうがないだろ。
よって何もアクション取らないと再送付はしてくれない。
机にTelして再送付を頼んでみたら。
それで再送付してくれるかどうかはクレカ会社次第だが。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 23:56:04.57 ID:jMtD8BC0
>>339
でも現住所照明出来るものいるから結局住民票変えてしまったほうが楽かもよ
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/02(火) 23:57:13.08 ID:jMtD8BC0
>>346
会社による。分割完済するまで枠あかないとこもあるでよ
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 08:30:30.34 ID:COv2TkmQ
>>348
>本人限定郵便で送られてきた
この時点でカード番号と貴方の名前は登録されてます、
クルジット=信用です!
入手の段階で不手際が有れば? 貴方! 逆の立場ならどうですか?
そんな甘い考えではクレジット=借金=延滞となりますよ
良く考えて良心的に対処すれば如何か?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 08:56:15.57 ID:Eoiqtlps
うぜぇ
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 12:25:22.09 ID:mSGC4WbK
今ライフカードが入会キャンペーンやってるけど審査は更にユルユルになってると期待していいのかね
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 15:48:14.87 ID:UFELLwNw
lifeは結構いつでもやってるからかわらんよ
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 17:38:19.16 ID:z6FolWxM
この度、クレヒスなしで初クレカをゲットしたのですが、やっぱり暫くの間は大きい買い物はしないで大人しい使い方をしたほうがいいでしょうか?

せっかく念願のクレカをゲットしたのに変な疑いをかけられるのも嫌なので・・・
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 17:59:04.69 ID:45jyIxys
>>356
カード会社にもよるけど、基本は大きく使ってまじめに払う。
ただし買い物をする前にカード会社に電話して品物とか金額とかを相談しておいた方がいい。
相談なしに換金性の高い、ノートパソコンとかデジカメとか複数のゲーム機とか買おうとすると、ストップされる場合もある。
転売など考えられない、大型冷蔵庫とか工事の必要なエアコンとかなら換金は疑われないけど。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 18:01:01.79 ID:9Ja+MKJ5
変な物じゃなければ大丈夫。
30万以上とかなら事前にカード会社に電話した方がいいかも
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 18:15:55.47 ID:COv2TkmQ
>>356
携帯電話、公共料金等の支払いを登録して延滞無く払ってると、
信用度は確実に増す。臨時増枠にも有利。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 19:00:23.38 ID:WTjNjS+K
>>357
>>358
リボでの液晶テレビは?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 20:08:34.49 ID:hf5opgTf
>>360
やめておいたほうが無難
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 20:12:24.56 ID:jlLK2nqB
初クレカでイキナリ30万のリボって

自転車漕ぐ羽目になりそうだな
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 20:30:08.03 ID:APxbw0jg
>>360
怪しいにも程があるw
せめて分割にしとき。怪しさはさほど変わらなさそうだけどw
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 21:12:13.92 ID:9x/5Y6gE
今日リボの支払い額の変更をしようとしたら、8月10日の〆には間に合わず。明日JCBに電話をして、支払い額の変更を受けてもらえないか頼んでみるつもりなのですが、同じ事例の方はいませんか?
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 21:27:18.77 ID:mSGC4WbK
>>355
そうなのか
サンクス
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 21:43:18.82 ID:z6FolWxM
>>357-359
サンクスです
本当は純粋にノートパソコンが欲しいんですけど我慢します。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 21:55:20.10 ID:xvdgop+g
ラブホテルでのクレカ利用って、
クレヒス重視するならやめるべき?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 22:03:00.43 ID:zNnYmodq
関係ないと思う、若いころ1枚しかなくて使ってたけど上位の隠微来るしね。
ただ、今はスキミングとかを心配すべき。
安全を重視するなら現金がいいと思うよ。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 22:03:49.57 ID:xtxoWD1R
>>367
あなたのヒス的にはやっとくべきかもよ。


クレヒスって基本的にCICなんかを指すけど、あなたのそれはカード会社の利用履歴の話かい?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 22:48:48.06 ID:qLbPZkU1
リロード hato鯖 609% kantei.go.jp 163.43.141.148
http://bbon.geo.jp/HOST=go

kantei.go.jp からwhois検索しました。
Domain Information: [ドメイン情報]
[ドメイン名]  KANTEI.GO.JP
[組織名]  内閣総理大臣官邸
[組織種別]  政府機関


今日2chが落ちていたのは、官邸からの攻撃によるものでした。

普通に考えると中国の踏み台にされたんだろうけど、一日中仕事をせず高級料亭巡りと居眠り専門の菅直人自らという事も、充分考えられる。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 23:58:40.03 ID:xvdgop+g
>>368
ありがとう
今まで現金払いだったけど、スキミングはやはりちょっと怖いですね

>>369
カード会社の利用履歴です
ゴールド等の上位カード隠微に影響あるのかなと思って・・・
用語良く理解してなくてすみません
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 00:15:15.16 ID:mdEFam1N
エロ関係続きで申し訳ないんですが、エロDVDをクレカ決済した場合はクレカ会社にはどこまで解ってしまうんでしょうか?
例1:18禁DVDのみ
例2:女優名とタイトル名
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 00:26:40.45 ID:pFHNHfWp
>>372
例 ○○産業 △△企画 □□コーポレーション ××クリエイト
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 01:15:44.86 ID:imAmKUDM
VISAプリペイドカードは、システム上、クレジットカードとして認識されるのでしょうか、
それともデビットカードとして認識されるのでしょうか。

理由はわかりませんが、イギリスの通販でデビットカードで決済するとクレジットカードより
安くなるところがあったので、デビットカードとして認識されるなら、試してみたいと思いまして。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 01:16:58.81 ID:pFHNHfWp
>>374
基VISAとして決済される
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 01:24:08.06 ID:VKBYHrOs
在籍確認て必ずあるんですか?
スポーツクラブに入会したら会費払う用に半ば強制的にクレカ作らされたんですが。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 02:00:01.67 ID:nr7G1ZxN
>>376
2ヶ月前から立て続けに3枚ぐらいカード作ったけど、在籍確認してくる会社ゼロでした。
因みに家電系、楽天、雨を作りました。
よっぽどじゃない限り今は在籍確認しないみたいだけど。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 06:23:53.92 ID:QqMRoJZ5
>>376
会社による
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 07:22:02.92 ID:1UkB3gHH
>>377
>よっぽどじゃない限り今は在籍確認しないみたいだけど。
貴方は何を根拠にこんな事を書くのですか? たった3件が全てですか?
無責任な決め付けで愚弄するのは如何かと思う。
正しいのは 378氏
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 07:47:22.06 ID:nQyxKAg5
会社にもよるし、クレヒスにもよる。
良クレヒスがあって、良契約で登録されている勤務先と申し込みで書いた勤務先が同じだと
在籍確認はしないという会社は多いけどな。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 11:31:13.24 ID:2r1DUsyD
>>379
先日からお前だけ見当違いばかりで鬱陶しいから消えろ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 11:43:34.34 ID:1UkB3gHH
>>381
オッ! 僕ちゃん。 健闘してるんだね ヨチヨチ。
で先日から頭が鬱陶しいのかい? カードの審査が通れば頭も晴れるよ w
見当を祈る!
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 12:39:39.18 ID:pFHNHfWp
>>382
お前は回答しに来てんのか?煽りに来てんのか?どっちだよ
ウザイから止めれ
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 15:38:07.82 ID:phx0IDwg
ゴールドで券面が金じゃないカードってありますか?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 15:42:40.30 ID:I9gloe26
>>366
自分も初クレカでいきなりノートPC買ったけど、すんなり通ったよ

クレカが届いたその日に注文した
本人収入なし配偶者に収入有、固定電話なし
年齢(30代)もあるかもしれないけど、カード発行も買い物もスムーズだった
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 15:43:24.22 ID:LnrOsitU
>>384
ゴールドの定義による
保険がゴールド並みでラウンジありとするなら
雨緑
平茄子
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 16:29:29.28 ID:G7B4jD5j
券面が金ピカだけどゴールドじゃないカードってありますか?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 16:31:17.82 ID:E4Yv5oOy
>>387
楽天銀行VISAデビ
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 16:32:18.42 ID:pFHNHfWp
>>387
鹿金 イオン金も入るかな?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 16:41:27.03 ID:hDqtOkdB
>>384
JCB Premiere
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 17:11:03.24 ID:ZriXkKEn
ダイナース申し込みした所なんですけど、
審査結果が出る前についでにVISAも申し込んでもいいのでしょうか?
返って信用に傷がついたりしませんか?
ちなみに保有カードは雨のみです
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 17:31:52.49 ID:nQyxKAg5
>>391
どんな申し込みも信用情報に傷という事はない。
単に申し込み記録が、他のカードの審査に不利になるというだけ。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 17:46:07.75 ID:ZriXkKEn
ありがとうございました
ちなみに茄子は質問してからすぐメールで門前払い余裕でした
VISAに突撃するのはやめといた方が良いでしょうか?
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 17:59:35.84 ID:V0ATVCIT
>>393
審査基準が違うから突撃してみたら?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 18:15:05.61 ID:ZriXkKEn
ありがとうございます、基準が違うんですね
急に気が変わったので天使の里カード申し込みました
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 19:23:45.09 ID:r8zGzifi
お昼頃に書留を窓口で受取りました。
追跡検索をしたらまだ保管になっています。
いつになったら窓口でお渡しの表示になりますか・・・

まさか
未入力で交付してしまったってことないですよね・・
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 19:24:28.28 ID:r8zGzifi
また郵政スレと間違えました。
すいません・・
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 19:53:58.39 ID:THFHnDBl
ネット通販でPCや周辺機器を購入したいのですが、
そんな理由でも一時増枠ってして貰えるでしょうか?
一時増枠したいカードは楽天カードで1年程可もなく不可もなく使ってました。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 19:54:19.52 ID:N6zhadsD
VISAとマスターってプロパーってないですよね?
一番プロパーっぽいのはどこですか?
VISAは三井住友?
マスターはアコム?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 20:03:22.32 ID:uBuO0bPX
>>396
届いたのに、所在不明って出てたことがあったぞ。
キャプっとけばよかったな。
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.2 %】 :2011/08/04(木) 21:52:31.37 ID:+NEeatvw
>>399
よしアコムに凸るんだ
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 22:07:52.94 ID:XzDop/ck
>>399
デザインでいうならライフのトッピングカードかな
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 22:09:17.15 ID:IATtiSUE
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 22:19:37.67 ID:icoPpA8X
DCビジネスゴールドを考えています(職場で案内あり)。

私の属性は↓な感じですが、審査とおるでしょうか?
職業:公務員(勤続2年のヒラ)
収入:300万ちょい 借入残高ゼロ
現在の所持カード:UC(学生用のまま)
クレヒス:ボーナスの時の高額商品購入とかで年数回使用。延滞、多重申込一度もなし。
同居家族:父親(借入残高多) 転勤の関係で母親とは別居

Cは30万を希望してます。あと、家族カードを作ろうした場合、その家族の借入残高やクレヒスも影響してきますか?

405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 23:38:40.86 ID:e67zVsv+
現在蜜墨VISA(S100)でマイペイすリボ元金定額コース2万円に設定してあるんですが、
例えばもし一括で50万円の買い物したら月々の支払いはいくらになるのでしょうか?
リボは設定したばかりなのですが仕組みがいまいちよくわかりません。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 23:50:55.32 ID:p+6nOhO7
>>405
元金定額支払は元金+残債の月利。
まず利息(15%として)。
500,000*0.15/365*30=6,164
元金定額の20,000を足して26,164。

実際には初月の金利は免除だったり、その月の日数が30日か31日かとかで変わって来るけど。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 00:11:11.62 ID:nYQo6FUe
質問お願いします。
現在のリボの設定の照会内容が以下のようになっています。

◆リボ払いご利用残高
7,401円
┗うちご返済可能額
0円

◆手数料率(実質年率)
15.0%

◆お支払いコース
元金定額コース
500千円

上記のように記載されています。これは、決済額が50万以上の場合
超過分に関して15%の利子が付くという認識で大丈夫でしょうか?
あとご返済可能額0円というのはなんでしょうか?
この場合、7401円は銀行から引き落とされないということでしょうか?
分かる方いましたら何卒よろしくお願い致します。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 00:37:09.71 ID:m6LKabYC
>>404
>現在の所持カード:UC(学生用のまま)
まずいな。まずUCに勤務先を届け出ろ。
それで2ヶ月以上あけてからDC申し込め。
属性的にはいけそうだけど。

>>407
クレカ会社によって異なる。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 00:45:46.65 ID:EorBZkqS
明細送られて見に覚えの無い商品がある場合、連絡すれば引き落とされることはないのでしょうか?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 00:52:35.10 ID:onjUQT7M
>>409
大抵の場合一度引き落としてある程度時間掛けて調査の後、不正利用と判れば返金される
411405:2011/08/05(金) 01:12:44.75 ID:YuGkGNaY
>>406
詳細なレスどうもありがとうございます。
大変参考になりました。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 01:19:15.42 ID:EorBZkqS
ではやはりネットや怪しいとこで買う場合は口座分けてデビッドカードがいいの?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 01:24:52.97 ID:dVD3jgm4
怪しいとこで買うなよ…
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 03:12:03.19 ID:zKHqs7Pn
携帯電話の新品白ロムをオークションで購入したいんですが、携帯電話の白ロムも換金性の高い商品に含まれますか?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 04:06:04.31 ID:PBgsZuDq
在確や本確って電話に出なかった場合どのくらい掛け直してくる?
会社にもよるだろうけどまさか一回で終わりなんて事はないよね
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 06:32:48.81 ID:8qkr7oVr
>>412
デビットカードの方がいいのかもしれないけど、怪しいと分かってて使った場合、善良なる管理者の注意義務違反に問われるかもしれんぞ
417407:2011/08/05(金) 07:25:05.82 ID:nYQo6FUe
>>408
すみません、三井住友VISAです。
よろしくお願いします。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 09:47:19.57 ID:pPkCK9eR
>>412
怪しい所は、JNBのワンタイムVISAデビがおすすめ。
最初に支払い手続きをした会社以外からの請求は不可だし、デフォで10日で無効になる。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 09:48:19.71 ID:pPkCK9eR
>>414
ヤフオクならば、クレカ会社にはオークション落札代金という事しかわからない。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 10:41:20.88 ID:k+1lYpRV
じゃあ、ヤフオクのかんたん決済でチャリンカーすればいいわけだ
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 10:53:29.79 ID:D6lQHGVn
>>420
かんたん決済(当時はYahooペイメント)がスタートした時も同じこと言われてたなw

なんか止められまくってたような気がするがw
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 11:41:08.62 ID:in3EiT2z
ヤフオクでクレカ決済すると手数料5.25%
出品して落札されると落札手数料5.25%

チェーンが外れた自転車漕いでどうするの?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 12:00:34.07 ID:YVHrjz6S
低額商品に送料山盛りというのが定番だったのでは?
今、送料に上限あるのはそのせいでしょ。

でも、\10000の決済なら3%割るから有利かも(一円落札+9999円の送料w)
424404:2011/08/05(金) 12:24:57.88 ID:AYNjzclj
>>408
ありがとうございます。職のことは昨年届け出てます。ただUCからは何の反応もなしで上限額も変わってません。年会費が発生してるので学生用のときの状態のまま(S10・C0)一般に変わったのかも。

銀行の届け出印を実家に取りに行く関係で申し込みが下旬になりそうなんですが、秋分の日3連休までに間に合うでしょうか?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 12:40:54.90 ID:YVHrjz6S
到着まで2週間じゃ、間に合わないと思った方が吉。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 13:34:38.84 ID:tG2cPAKF
JCB提携カードを15年以上前に作って利用し続けてます。年会費あり。
所有カードはこれ一枚だけ。毎年25万〜60万程度の利用。遅滞等無し。
現在の発行元は三菱UFJニコス。

同じ提携カードが新規で年会費無料になってるんでそっちに乗り換えるか、
いっそJCB本体のカードに変えたいんだけど、現在失業中。

手続き的には新規で申請して、現カードは解約ってことになるのかな。
やっぱ藪蛇になるだけかな。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 13:41:51.20 ID:Dg9eIlyl
>>426
まず、国際ブランドJCBと、JCB本体発行のプロパーは関係ない。社内ヒスにもなってない。まるで関係無い。だからプロパーJに突撃してもいいけど、落ちたからって発狂しないように。
ニコスかDCカードのJCBを持ってるってことなら、今なら年会費無料カードもけっこうあるし突撃してみるといいよ。
もちろん無職でな。クレヒス長いのがきっと有利に働く
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 13:58:12.73 ID:tG2cPAKF
>>427
ありがと。ニコス系なら見込みあるってことかな。
他の提携先でもいけるならその方がありがたい。
@Niftyカードなんだけど、なんだかNifty本体がネガティブな流れで
そのうちカード廃止とかなりそうで不安なんですよ。

急ぐわけでもないから非正規でも働き出したら申請してみる。
もういいオッサンだからたった一枚のカードを失うと痛いよ。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 14:14:50.85 ID:Z/gEcLqX
クレジットカードを使って海外の物を買った場合に
今日の1ドルのレートは78.5円くらいですが
決済された時に現在のレートだとしたら
例えば78.5円の5%増しとかそれに何か加算されて課金されるのでしょうか?
それともそのままのレートでしょうか?
よろしくお願いします。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 14:43:41.86 ID:h+AlmG9/
テレビの事だからよく分からないけど、昨日とんねるずの番組中で
さまーずがハリーウィストンで買い物し、大竹が365万、三村が224万を
カード決済してたな。
三村はゴールドカードだったけど、大竹はブラックだったと思う。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 14:48:59.63 ID:ICJWOWP2
>>417
>>407
前半○
後半×

三井住友カードは、初回支払いには手数料はかからない。
7,401円は銀行口座から引き落とされる。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 14:50:05.06 ID:uCTGqewX
>>428
>働き出したら申請してみる。一枚のカードを失うと痛いよ。
正解! 間違っても無色で申請せぬ様に! 君が為。
433猫頭 ● :2011/08/05(金) 16:22:40.24 ID:xfqFyAn6 BE:1399722337-2BP(4980)
>>429
大抵1.6%〜1.63%。多くて2%程度です。
$1あたり\3取るとんでもないところもありますが...。
どこのカードだかわかりませんが、公式サイトに出てると思います。

で、兌換日は決済当日とは限りません。
あくまで、「国際ブランドで処理された日」です。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 16:28:16.94 ID:Dg9eIlyl
>>433
SBIのドル建てしない場合の利率がそれ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 18:53:58.94 ID:nYQo6FUe
>>431
ありがとうございます。安心しました。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 19:00:38.72 ID:YVHrjz6S
海外決済代行&JCB利用なんて、謎レートでドル換算されるから………あら?

ttp://www.zeroweb.jp/cgi-bin/pc/rate.cgi
>8月5日19時00分から30分間の、ゼロがUS$への換算に適用するレート(ゼロの為替決済手数料を含みます)は以下の通りです。
>1US$=73.48円

かなりまともだw


あと、海外で決済すると日本円建てでも海外事務手数料取るエムアイカードなんて
ところもある。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 19:34:13.05 ID:bXhIr+cG
>>436
Amazon使えないじゃんそれ…
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 19:58:36.90 ID:YVHrjz6S

今もamazon.co.jpが海外決済になるカード会社あるのか?
エムアイのオペレーターは海外利用の事務手数料に関して
円建てでも1.63%!と即答したから、ミスじゃないみたいだぞ。
(ちなみに家族カードで持ってる。デパ地下専用w)

ソースな
ttp://www.micard.co.jp/card/micard/isetan_kiyaku.pdf
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 20:26:46.09 ID:gPE1+jje
ファミマTカードとか
440429:2011/08/05(金) 20:29:06.83 ID:PPdovPRN
>>433
ありがとうございます。
ということは、1ドル78.5円だとすると
多く見て2%だとすると80円くらいで換算すれば大丈夫かな?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 20:36:54.14 ID:rkUPW9vd
出光まいどカードを申込みしたのですが 結果はどのくらいの 日数で
わかりますか?
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 20:37:27.87 ID:D6lQHGVn
>>138
JCBは海外扱い(ただし単位はyen w)じゃなかったっけ?
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 22:12:50.26 ID:YVHrjz6S
あーJCBか。なら問題ない。
エムアイカードの国際ブランドはVISAだけだw
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 22:33:01.65 ID:dKVzAde9
セゾンAMEXも amazon は海外扱い。
海外利用のボーナスポイントがつく。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 23:03:24.45 ID:X349RQ8u
冬に欧州に行くのでマスターカード作ろうと思います。
なにかおすすめのマスターカードありますか?
他の所有カードはセゾン白と質茄子と質襟です。
アドバイスよろしくお願いします。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 23:06:02.49 ID:3281kTav
>>445
ライフ(Bタイプ)
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 23:16:37.22 ID:tPx3Z1QO
>>441
俺の場合(7年前)は、ネット申し込み→2〜3日後に職場に在確→4〜5日後に本人限定郵便到着
だったような気がする。
ちなみに在確は、会社名名乗らずに個人名でかかってきて、生年月日とか聞かれた後、「では発行の手続きに入らせて
いただきます」って言ってたな。

詳しくは↓ここで聞いてみれば?
【出光】まいどプラスってどうよ Part10【2円引き】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1305097398/
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 23:36:18.62 ID:uCTGqewX
>>445
マイナーだが三井住友のマスター。JP Bankのマスター。
地味だが信頼性は高い。VISAの予備として持つならば推薦。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 00:19:21.24 ID:vNTjpvB5
>>432
ありがとうございます。
調べてみます。

みずほのキャッシュカード一体型も考えましたが、
一体型は嫌だなぁと悩んでいました。
三井住友良さそうですね。
450449:2011/08/06(土) 00:21:05.20 ID:vNTjpvB5
>>448さん宛でした。すんません。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 02:06:31.74 ID:wAUu4dTi
SMCは平時の対応はとてもよいけど
PSNの時の対応は最悪だったよ
猫システムで1円明細送付の刑に処して
VISAは住信カードに乗り換えた
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 02:41:47.81 ID:/JopWbzl
>>449
銀行系のマスターなら、どこのでも安心でしょう。
ただ銀行はそれぞれ好みが有りますから....
私は三井住友とゆうちょ銀行に口座持ってるから。実際に作って不満も無いです。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 11:04:19.72 ID:t+6wC8xJ
>>445
欧州でマスター持ってると何かいい事あるの?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 11:21:54.27 ID:huCDB2Tc
マスターはセディナのn-valueがいいな
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 11:31:42.34 ID:EHnjux2j
445じゃないけど、VISAは北米で、マスターは欧州で強いと言われてますね。

パリではVISAが使えなかったことなかったけど
456 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.2 %】 :2011/08/06(土) 13:08:46.12 ID:ZV4xlfw0
家族カードの利用歴は、本カード名義人だけでなく
家族カード名義人の信用(新規発行とか増枠とか)にもプラス効果ある?
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 14:24:44.32 ID:vQwvcT9M
まったくなし、でしょ。
どこにそんな情報が入っているというのだ。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 14:32:42.87 ID:WbXEePqk
>>451
> PSNの時の対応は最悪だったよ

ここくわしく please!
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 19:35:58.16 ID:oNoufINQ
カード会社の責任ではないのに
さすがクレーマー様は一味違うな
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 20:56:36.80 ID:DjDj7Ask
クレカ番号は当然、楽天市場本体のみだけではなく楽天市場内の店やアマゾンならマーケットプレイスの店にも知られるってことですよね?

神経質になりすぎるのもせっかくのクレカの利便性が失われるし難しいですね…。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 22:41:56.86 ID:tw1Oo2pQ
>>460
今は、楽天では店にはクレカ番号は知らされない。
単にクレカ決済OKという結果だけ知らされる。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 23:49:25.16 ID:vQwvcT9M
4社ほど暫定処置が5年ほど続いているけどな!

http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060228.html
、一部の店舗にてクレジットカードでの決済処理方法に対し2006年2月までの暫定処置をとらせていただくことといたしましたが、これを延長させていただくこととします。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 00:19:20.58 ID:kOiIhblK
つうか、楽天ブックスいつになったらEDYに対応するんだ?
仕方ないからamazonで買う羽目になっているじゃないか。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 10:42:12.88 ID:nZs+Vwzc
質問ですが、

自分の世帯の世帯年収って、市役所にいけばおしえてくれますか?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 12:08:38.11 ID:oRFBOTy5
自己申告でいいよ

納税証明とか要求されるってスーパーホワイトでよほど怪しい履歴の奴くらいだから
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 12:22:33.51 ID:oeCLu1E3
実家暮らしの公務員一年目の私にあった初カードを教えてください。

携帯:Softbank
自動車持ち、自動車通勤だけど、何も無い月は、月に80リットル給油するかどうかくらい。
けどETCカードは欲しい。

良く使うネット通販
1. Amazon
2. A店 ←楽天支店あり
3. B店 ←JCB不可

今のところEdyとかそういうのは使っていない。
楽天店舗も今のところ使ってない。

あんまり買い物したり、ポイントどうのこうのはそこまで気にしないので、
持つ負担が少なく(年会費)、安心なカードでお勧めは何になりますでしょうか。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 12:39:58.64 ID:b2JXEnhG
>>466
年会費負担が無いところはその分保険が無かったり問い合わせが有料ダイヤルだったり、
ちゃんとサービスに差が付いてるよ。発行元が同じでもね。

絶対に年会費が嫌なら、WEB明細にして実質無料の NTT グループカードとか、
年会費があっても良いなら、三井住友 VISA ・ OMC あたりはどうかな。
いずれも VISA または Master がつけられて、ETC もある。

堅実な使い方なら安心だと思うよ。旨味とかはあんまり無いけど。
まぁ若いうちに1枚作ってヒストリー積んでおけば、興味でたときに役に立つから
とりあえず1枚ってのは良い選択だと思う。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 12:41:07.90 ID:iNGFp5id
ENEOSカードS(TS3)Visaとかどうですか
年一回使用で年会費無料+自動車な人にはちょうどいいと思うけど

次は普通の三井住友Visa平 マイペで年会費無料
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 13:02:33.79 ID:3Fe6YUOI
銀座あたりのホテルだと、平、G、白で対応が違ったりするの?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 14:29:05.28 ID:ZJmU7ocE
>>469
そんな迷信は捨て去りなさい! 笑われますよ。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 15:40:51.26 ID:b3y5dAwz
>>466
ぶっちゃけその程度の情報だと、どれでも構わない。
通勤に車だとか、月どれぐらい決済予定だとか、還元の方法だとか、いろいろ好みが出て来るから、そしたら好きなの選べ。それまでは適当でいい
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 16:35:00.52 ID:ZJmU7ocE
>>466
年会費は居るが、銀行系が良いと思う
UFJ系が好きならば、DCかUFJ系カード
三井住友ならば三井住友カード。 デザインも良く見る様に。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 16:54:50.93 ID:kOiIhblK
気がついたら、JCBカードはファミマしか持ってなかったので、還元率の高いJCBが欲しくなりました。
ANAマイラーでANA SUICAがメインですが、JCBを取って切り替えて、SUICAは1000マイル発生器にした方がいいでしょうか?

他にポケットイエロー、bic suicaを持ってます。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:31:34.78 ID:FfwnogDd
車検だったので カードで整備代金を払おうとしたら一括でしかできないと言われ、期限も時間もなかったので仕方なくカードで一括払いで切ってしまったけど リボ変更って簡単にできるんですか?
できればリボ払いでなく 分割払いに変更してもらえると助かるんだけど。
今 どうしようか凄く困ってます。
変更できないなら ブラック覚悟で延滞しなければならないけど 今まで延滞だけは一度もしたことないんで そのことばかりで夜も寝れません。
ちなみにUCカードです。
調べなかった自分が悪いんですけどカード使えるといっても分割払いができないとは思わなかった。
どうしよ
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:33:30.59 ID:cAdkDFMT
>>474
あす机に聞け
延滞するよりリボでも分割でも金利払った方がまだマシ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:38:50.18 ID:Yn3x4ZTK
UCカードってwebで後からリボに変更できなかったっけ?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:38:53.64 ID:lgYmdYy/
>>474
あとから分割、あとからリボは何処カードでも出来ると思いますが?
15万位でしょ?その位一括で払えないの??
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:47:09.38 ID:FfwnogDd
皆さんレスどうも
後からリボにできるみたいなんだけど 審査みたいなのがあるんですよね?
それに通過するかどうか不安で。
生活は普通にしてますが 余裕がないんで 予定以外の出費もあったもんで。
いつもは車検用として代金を貯めてたんですが、結婚式やら引っ越しなどで飛んでしまい困ってたとこに
今回のパターンだったので参りました。
加盟店では一括払いしかないのですが そういう場合も後からリボに変更できるものなのですか?
すみません
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:49:15.94 ID:lgYmdYy/
>>478
オンラインで今すぐ3分で出来ますがw
さっさとしたらどうですか?レス付けてる時間で出来ますよ。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:50:30.11 ID:xVSy5MFt
>>478
無審査だろJK
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 19:41:14.12 ID:FfwnogDd
皆さんどうもです
何とかリボ払いにはできたけど分割にしたかったんだけど何とか助かりました。しかし支払い金額が何回やっても同じ金額しか表示されないから不安なので 明日机に聞いてみます。
リボなんて使いたくなかったのですが 早めに繰り上げで返済します
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 19:43:37.08 ID:lgYmdYy/
>>481
分割は利用額によるだろ、5万からとか会社によって決まっている。
あとからリボした瞬間は反映はされないだろ、でもメールなどで受け付けの受理は来てると思うよ、
明日以降オンラインで確認すれば変わってると思う。リボの場合割賦販売法の対象になるので
場合によっては収入証明が必要。
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.3 %】 :2011/08/07(日) 21:15:12.53 ID:urgDgqcl
(-人-)リボ神様ナムナム
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 21:16:32.25 ID:cAdkDFMT
割賦販売法の場合、収入証明書類はまず求められない。
貸金業法の総量規制とごっちゃになってないか?
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 21:34:28.54 ID:oeCLu1E3
>>467>>468>>471>>472

レスありがとうございます。
アドバイスを参考に、色々考えた結果、三井住友VisaクラッシクカードA(非リボ払)に申し込みました。
年間千円くらいなら大したこと無いか、と思い直しました。
選択肢としてあまり考えていなかったので、逆に非常に参考になりました。

ありがとうございました。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 23:45:28.59 ID:3rHHTRu7
入会したばかりで支払い口座の変更をするのはよくないですか?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 23:49:17.42 ID:b3y5dAwz
お金払わないよりはいいと思うお
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 23:50:27.87 ID:21Deeyb0
無問題
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 23:51:21.43 ID:0EibkpS5
関係ない
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 23:59:00.17 ID:3rHHTRu7
回答サンクスです
変えてもらいます
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 00:06:03.69 ID:Kv9z5SHS
おめこ
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 00:32:57.23 ID:43sI+moM
ちんちん
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 08:03:20.42 ID:8aCx0Hpr
>>485
審査は通ると思います。
予備をもう一枚ならば是非JCBを!
唯一の国産です。三井住友に引けを取ら無い硬さです。推薦。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 11:07:10.07 ID:tumsjd2L
りそなのカードを3枚持っていますがそれぞれS20ですが、これは合計S20orS60なのですか?
カードはりそなカード、ウォルマートカード、To Meカード(PASMO)です。

495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 15:48:57.37 ID:E4uvYWE7
住所が変わったのでCICで情報とってきたところ現行発行カードが6枚
現在使用中のカードが4枚あるのだが、それは住所変更済み
残りの2枚について教えてほしいのだが

 @住所変更してない不要なカード(ローソンカード)
 A住所変更してない記憶にないカード(恐らくカード廃棄済み)

両方とも口座引き落とし履歴も無いので無料カードだと思うのだが
@Aとも、そのまま放置していたら更新時宛先不明でカードは失効するのだろうか?
失効するのはかまわないが、なにがしかの不利益が当方に及ぶのだろうか?

わかるひといたら教えてちょ。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:38:54.08 ID:kNDDmG0H
次同じ会社でカードつくる際に作りにくい、住所変更していないことは他者からは丸見え

ぐらい
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:40:44.93 ID:a7s2KuJC
楽天カードを、JCBからVISAに変えるにはどれくらいの努力と忍耐が必要ですか?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:50:43.74 ID:mchu7xWg
単に解約して申し込み直すだけだけど、解約する際にブランド変更と言っておけば再発行は甘くなるんじゃない?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:53:03.14 ID:XFP2umNO
>>497
楽天でのブランド切り替えは退会後、再申込になるから
机に割高通話料払って電話する努力と再申込後、落選になっても暴れないくらいの忍耐が必要
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:58:59.85 ID:a7s2KuJC
>>498
>>499
ありがとうございます。
暴れないように柱に体を縄で巻きつけておきます。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 19:00:05.51 ID:EBSaD0bB
クレカを店で切ったら使えませんでした。さっきまで切れたのに
残枠不足以外に何か原因はあるんですか?
残枠不足のはずないんだけどなぁ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 19:02:33.57 ID:HkF68Kej
君が道で拾ったor他人からスッたカードを使ってて、
ついさっき本当の持ち主が机に電話して止めてもらった

とかね^^
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 19:09:41.02 ID:8sMA5av/
>>501
マイナーマスター?
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 19:13:46.30 ID:IvTZbBvW
>>496
まぁそうですわな。

現行所有カードの住所が現在2箇所になっているからね。

でも新規の場合に、そんなことが引っかかるのかね?
実際、某カード会社から引越し後に途上与信確認が入ってたけど、
お咎めなしだったわ。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 19:18:52.71 ID:E4uvYWE7
追記)5年したらクレジットの終了状況が完了ってなるんだろうから、それまで待つわ。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 22:07:28.98 ID:wYmieCsH
ホンならホンな

大阪弁講座第2回です。
2回目の今日は、とある中年大阪人2人が、部屋の大掃除をしています。
その時の会話を少しだけ聞いてみましょう。

大阪人A ホン、ホンの?
     (本を捨てますか?)
大阪人B ホンはホンで〜
     (本は捨てて下さいよ)
大阪人A これ、ホンマもんのホンやで
     (これ、すごい本ですよ)
大阪人B ホンマあ?
     (どれどれ?)
大阪人A ホンマやろ?
     (すごいでしょ?)
大阪人B ホンマやな。ホンで?
     (本当ですね。で、それが何か?))
大阪人A ホンでって・・、ホンマにホンの?
     (何かって、本当に捨てるというのですか?)
大阪人B ホンならホンなや
     (嫌なら捨てなければいい)
大阪人A ホンなら、ホンマにホンで
     (では、冗談抜きで捨てますよ)
大阪人B ホンマかいな?
     (どうせ口だけでしょ?)
大阪人A ホンマや、ホンならホったるわ
     (いいえ。そこまで言うなら捨てます)
大阪人B ホンなら、ホン、ホンマにホンねんで?ホンならな〜)
     (それでは、本をきちんと捨てておいて下さいよ? 私は帰りますで)
大阪人A アホンだらが
     (二度と来るなよー)
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 23:01:18.80 ID:qu8Ii3hz
>>497
楽天KCは自動応答だけで解約できなかったっけ?



楽天KCのカードを脱会したいんだけど、手続きはどうすればいいの?

カードをお手元にご準備のうえ、ナビダイヤル/0570−045971へ
お電話いただき「2#ご登録情報照会・変更」→「4#カードのご解約」
の順にご操作ください。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 23:45:27.33 ID:vYsSuSXF
カードで買い物をしてインプリではなく機械を通してサインまでしたのに請求書がこなあことはあるのですか?
半年前に五万ほどの商品購入代が未だあがってきませんので、今日事情説明して現金でお店で払ってきたのだけど。
509 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/08(月) 23:54:08.12 ID:GYbmtqzh
それはお人好しだな
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 10:29:26.76 ID:CiwIkoGz
某通販サイトにカード情報を入力していて、月に2、3回の買い物してました
普段の買い物でも同じカードで支払いしていて1度もエラーなく使えてました
昨日、その通販サイトで初めて違う店舗で買い物しようとしたんですが、カードエラーの連絡が来ました
確認の為、別の店で買い物してみると使えました
今日、近所のローソンでも使えました
なぜその店ではエラーになったんですかね?
カードはVISAで、エラーになった店はVISA対応です
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 10:31:45.59 ID:H+Kl3vRg
机に聞け
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 10:54:34.46 ID:CiwIkoGz
自己解決できました
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 12:43:28.64 ID:24V9Q0PV
>>512
どういった原因だったかを教えていただけると
今後のスレのためにも役立つからありがたい。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 12:52:04.73 ID:qU6fsTk3
>>508
俺ならとぼけるが。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 12:59:14.61 ID:24V9Q0PV
>>514
支払いが正常に行われなかったのが分かってるのに払わないのは窃盗罪に当たります。
まぁ知らなかった、気づかなかったって言い張ればいいだけだけどw
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 13:20:48.98 ID:z6fSY1Md
券面がVISAとかのロゴだけのシンプルなカードってありませんか?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 13:26:26.98 ID:ptlJLtpp
>>515
他人の財物を窃取したら窃盗罪。
窃取してないから窃盗罪にはならない。堂々と、相手に通告して受け取っているから。
もちろん民事的に支払い義務は免れないけどな。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 13:51:43.43 ID:JUp3nUTb
>>516
エポスデザインのレッドカード・イエローカードはどうだ?
http://www.eposcard.co.jp/designcard/smile.html

俺は作る気ないけどな。die Zeitは作った。こっちならイイ
http://www.eposcard.co.jp/designcard/art.html
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 14:04:39.28 ID:aE72ajJw
来年から社会人になります。すぐに取得できてラウンジが使えるお勧めのゴールドって何かありますか?
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.6 %】 :2011/08/09(火) 14:07:48.18 ID:SU/ZPs3h
>>516
マスターでよければライフのBタイプかアコムマスター
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 14:17:26.82 ID:637ZxsJe
スターフライヤーのマークが入ってしまうが、
九州スターフライヤーVISAも捨てがたいな。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 14:22:06.46 ID:1EbjGWby
>>519
質襟とかのラウンジ付きのヤングゴールド
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 15:24:11.20 ID:JUp3nUTb
社会人なり立てでゴールドはムリだろ。YGも学生カードで信頼積んでないとなぁ。

親のゴールドカードの家族カード。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 16:19:31.05 ID:hIHoEPGu
三井住友VISAを使用しているのですが、規定日の引き落としと、その後もう一度の引き落としをこちらの不手際でぶちってしまいました。
前回この様なことがあったときは払い込み用紙にて払い込みしたのですが、今回は電話があり、
「三井住友銀行のあじさい支店に振り込んでくれ、払い込み用紙は届くと思うが捨てていい」
といわれました。
名前と金額を言われたので三井住友の方だとは思うのですが、この様なことはあるのでしょうか?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 16:22:27.24 ID:MhhVxlm7
電話かけ直せばいいじゃん
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 16:52:14.54 ID:ppC4JgwA
この春に退職したのだが前職で過去にクレジット作った履歴があって、
前職の職歴と年収のままクレジット審査を通したら、
ひとつは通ってひとつは落ちたのだが、

両方とも審査履歴がCICに掲載されるのかね?エロい人教えて??
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 17:02:07.42 ID:z6fSY1Md
>>524
決算がらみで今月中に確実に振り込みが欲しかったんじゃね?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 18:17:59.04 ID:w3yUS+C5
>>518
何か常にイエローカードを出されてるみたいで気が引き締まっていいかもねw
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 20:16:48.68 ID:0TrJF1DW
>>524
そのような状況下でも、自分から電話しないってのが凄いと思う

世の中いろんな人がいるんだね
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 21:14:56.47 ID:xWHnNBPI
>>516
さくらカードも年会費無料のシンプルなカードがあるよ
http://www.sakura-card.co.jp/file/affiliate_typeselect.html
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 21:32:40.60 ID:7n/EcyIb
こんにちは。もしスレ違いでしたら誘導していただけると助かります。

夫がカード0枚のため私名義のクレカで代わりに払っていましたが、総借入額が400万ほどに。
月々の支払いが厳しくなり一本化したいのですが、主婦では上記金額を一本化できる
おまとめローンが見つかりませんでした。

このような場合、妻の名義のローンを夫が一本化するにあたり
なにか良い案はありませんでしょうか。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 21:35:41.74 ID:xWHnNBPI
夫の属性は?そもそも夫はなんで自分のカードを持たないの?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 21:59:15.36 ID:nvxAaYwL
すいません
ヤフー質問箱などで
同じ国際ブランドを違う発行会社では発行無理
たとえばオリコVISAとライフVISAは無理だと書いてた情報を鵜呑みしてたけど
クレジット板みたらVISA複数枚持ち、MC複数枚持ち
の報告の書き込みがいっぱいなんですけど。
実際はどうなんですか?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 21:59:48.18 ID:7n/EcyIb
>>532
夫の属性は派遣扱いなので自営業になる…のでしょうか。
IT系で30代半ば、年収は600ちょっとぐらいで賃貸アパートです。
カードに関しては嫌いという事だったのですが、
私のカードで代わりに買い物をすることに躊躇がないので、
もしかするとブラックだったのかな、などと最近は思っています。
結婚してからブラックになった可能性はないと思います。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:16:17.69 ID:1EbjGWby
>>533
VISA4枚、master3枚、JCB3枚餅ですが何か?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:18:09.19 ID:9A75dgay
気狂いとしか思えない
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:22:37.54 ID:iRY9OrlB
>>534
まず旦那としっかり話あった方がいいよ。

話し合ったら、法テラスで相談したらいい。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:23:14.74 ID:d3vTeVRe
あなた名義のカードで支払いして総借り入れ額が400万とはどういう意味?

旦那が嫁カードでバシバシ決済→支払い出来ないから借り入れしてしのぐ→気づいたら400万に膨れ上がった

てこと?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:32:15.87 ID:xWHnNBPI
クレカで400っていうと、仮にすべてショッピングで年利15%だったとしても
利息が月5万か。毎月7万支払ったとしても2万ずつしか減らない。
年収低けりゃとっくに債務整理や破産コースだね。
ちなみに2〜3年前の法改正前のキャッシングで29%だったら利息で10万。
12年以上前の皿のキャッシングなら利息で13万ちょい。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:57:31.42 ID:zRHO+7M1
夫「俺はクレカは嫌いだから持たない(キリッ」
    ↓
でも妻のクレカ使いまくって400万の借金作りました
支払いは妻に苦しい思いをさせてますが俺はカード使い続けますよ^^


ただの基地外だろ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 23:06:47.45 ID:xWHnNBPI
>>534
それキャッシングも入ってない?主婦でS枠だけならそこまで枠をもらえるはずないよね。
まあどちらにしても異常な使い方だから、本人にそうとう自覚させないと、
借り換えできたとしても根本的には解決しないよ。

もし本人がブラックだったなら、信用情報が消えるまでは借り換えは絶望的、
消えた後もそうとう厳しくなる(官報の破産情報は一生消えない)。
それだったら地道にその利息を払いながら返していくか、無理なら法的整理をするしか
ないかもしれない。

ブラックじゃないなら、年収があるから役所の発行する収入証明を出して
妻の借金をまとめるという条件で本人名義のローンを組める可能性はある。
主婦のあなたの名義では無理と思ったほうがいい。
銀行とかに相談してみたほうがいいと思うけど。ただし、カードはあなたが使ったのであって、
夫が使い込んだのではないということにしないと無理だろう。
そんな人(夫)に金を貸したがる人はいないから。
↓こういのとか、どこの銀行でもやってるよね、多少の利率の差はあるけど。
で銀行がだめならオリックスとかセゾンとかそういう信販系(金利は銀行よりも高い)の
おまとめローンに当たるべき。
とにかく利息の発生を抑えないとマトモに減っていかないでしょ。
本人が真面目に返済に協力する気がないなら無理だし、結婚してるとは言っても
ほとんど騙されてるよ。それなら法律相談所へGOということにもなる。

住信SBIネット銀行 ネットローン
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/exp_netcash_p
セゾン メンバーズローン(セゾンカード所有者のみ)
http://www.saisoncard.co.jp/services/sj040a.html
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 23:18:52.54 ID:PEpbvotw
>>533
ごめん、エスパー無理
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 23:44:01.14 ID:Fk7jYx1D
>>533
特に制限はない
ライフMASTERとライフVISAは持てないとかはあると思うが
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 23:46:05.51 ID:eKNuGDwd
>>543
ライフは出来ゃうから楽天やらSBIに置き換えればok
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 01:33:03.80 ID:jvrGCgvH
女は本音を言わないからね
自分が使ったのに夫が・・・ってことにしてるくせぇ
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.0 %】 :2011/08/10(水) 01:40:44.03 ID:mb3zbn+9
健気な主婦が元ブラックを隠す宵越しの金持てない系ダメ男に
つかまっちゃったシナリオのほうがいいなぁ
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 08:10:16.28 ID:dfUmPxVJ
ハサミとカードはバカに持たせてはいかんねフヒョヒョ
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 10:42:11.99 ID:gLrYRny1
天井張り付きってどういう意味ですか?
S枠が40なんですが毎月35万近くのところをうろうろしてる場合も天井張り付きとなって悪印象なのですか?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 10:47:23.39 ID:inr/OVWP
一括じゃなくリボとか分割で債務が枠の上限をウロウロしている状態のこと。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 10:55:32.86 ID:dfUmPxVJ
天井張り付きは勲章と思えよ
むしろ好印象だよ
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 11:19:51.91 ID:zIY7NCHh
>>548
まず、40の枠で35付近(毎月の返済の直前にMAXまでいってない)なら正確には
天井張り付きではないけど、アバウトに言ったらほぼ張り付き状態といえる。
悪印象かどうかは全体の状況による。長期間全く支払いが遅れないことが信用が付く第一条件だが、
それプラス例えばカード3枚所有で1枚だけ天井張り付いててとか、
1枚所有だけどS枠だけ張り付いててC枠には手を出さない人、
とか張り付いててもたまに気が向いたように一気に返済してまたリボ天に向かう人、
どう見ても収入に対して借り入れの額が小さい人、
こういうのはさほど悪印象ではないどころか、会社によっては利息を払うのが好きな
リボ神として崇められもするだろう。多大な利益をカード会社に与えることになるので、
長いこと一社でこれやってると枠もある程度広げてくれるし、共通枠であれば2枚目のカード
なんかも通してくれるよ。(もちろん収入との関係があるので警戒を完全に解かれることはないが)
他社に申し込むときはある程度残を減らしてからにすれば、利息に飢えてる会社には
おいしいお客様に見えるだろう。銀行なんかは金利の安い銀行系ローンなど以外の
他社のクレカでの借り入れは基本的に嫌うけどね。

しかしそれとは違い、数社あって複数のカードが天井に張り付いてる場合や、
一枚でもC、Sの枠があるだけ天井まで言ってる場合や、半年に一回とか遅延がある人は、
その会社にも新たに他社に申し込む際にも警戒されることになるね。
金額にもよるけど、煮詰まってる感じするよねどう見ても。
40の枠で30付近ならまた印象は少し変わるけど。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 12:12:45.81 ID:gLrYRny1
>>551
とても詳しい説明ありがとうございました。
まさかここまで説明を詳しくしてもらえることがあるとは思わなかったので感謝してますが、ここは2ちゃんねるなのでオチンチンびろーん
雨緑と密炭持ってて前者の枠は40目途、後者はS枠150です。
雨緑をメインで毎月40近くで一括のみ、延滞なしなんで、説明していだいたのを読むと大丈夫そうで安心しました。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 12:21:07.36 ID:Br329rwY
>>552
>S枠が40なんですが毎月35万近くのところをうろうろしてる場合

うろうろしてんじゃねえのかよ 嘘くせぇw
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 13:05:32.00 ID:J2J4x2eF
>>552
リボ神様ですねわかります
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 13:24:59.41 ID:6jyCUvcz
キャッシングで返済日に入金したらすぐまたそのぶんは借り入れできるんですかね?何日後とかって決まってるんですか?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 13:31:48.02 ID:g9PVuEJy
C枠40万で35-40万をうろうろしてる頃が1年程ありました。
そんな私も今ではプラチナホルダーです。
ちゃんと遅れずに返していけば問題ないよ。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 16:55:51.13 ID:WpsxL6TB
7月25日に弁護士に受任通知をおくってもらったんですけど
クレカ払いにしてたADSL料金はどういう扱いになりますか?
直後にプロバイダ解約しました
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 20:25:27.82 ID:OA1vT16v
あとからリボにするとクレヒスに傷がつくとか聞いたのですが本当なんでしょうか?
最初から分割やリボでなら問題ないのでしょうか?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 20:26:48.11 ID:XLAtJipl
今日クレジットカードから引き落としされる携帯電話の利用料が
口座のお金が足りなくて引き落としできませんでしたとメールで通知が来ました。
サポートに電話すると今日の19時までに振り込めば引き落とされるとのことで
振り込んできたのですけれど、これはマイナス要因として履歴に残り
何か不利になることがあるのでしょうか?
あるとすれば何年履歴に残るのでしょうか?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 20:29:28.85 ID:Pij+0u1M
>>559
延滞が初めてなら社内情報には残るだろうが信用情報には載らんと思われる
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 20:30:50.37 ID:BK2suGHx
>>559
たかが数万の引き落としが出来ない=相当金が無いって事になるから印象は最悪だと思う、
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 20:34:53.02 ID:cq9egkCo
引き落とし口座の変更をしたのですが、
今月は以前の口座のままだったようで引き落としができていませんでした。
今日引き落としの日だったのですが、明日
コールセンターに問い合わせてみるしかないですか?
大事に育てていたので迂闊でした…。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 21:21:10.75 ID:mkZZrj+Q
>>562
何で請求書来た時点で確認しなかったんだよ。
明日朝一で机に電話して指示を仰げ。おそらく振込になるだろうが。
口座変更の手続きが終わるまでは、前の口座にも余裕見てカネ入れておけよ。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 21:59:48.87 ID:lKusUJ9A
情報開示スレから来ました。
CICが喪明けしたのを確認して福利厚生カードを申し込みました。
JICCも開示したほうがよいとアドバイス受けましたが凸しました。
申し込みして2週間以上経過しましたが音沙汰ありません。

お盆までにほしかったのですがいかがなのでしょうか。

28歳団体職員です。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 23:43:49.13 ID:jkRLT/+y
刑務所に入ることになったらカードは召し上げられるんでしょうか。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 23:47:25.17 ID:jkRLT/+y
(途中で書き込んでしまいました)
召し上げられなかったけどずっと公共料金を引き落としされてたとか、
更新カード受け取れなかったとか体験談があればお願いします。
567531:2011/08/10(水) 23:49:12.83 ID:gjf1TkvB
昨日はあれから覗きにこられなくて申し訳ありません。
色々思われる部分もあるかとおもいますが、当然私が使った分もあり、
夫が私名義で使うことも多々あった、という状態でしたので、
連帯責任であることは重々承知しております。

役所にいって収入証明をもらい、おまとめを夫名義でする方向で
考えてみたいと思います。進展しましたらまたご報告にあがります。
色々なアドバイスありがとうございました。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 02:23:41.23 ID:Zyg7sXwF
三井住友VISAを使ってます
10日が引き落とし日でした
10日の16時頃にATMでお金を預け入れをしたのですが、先程残高確認したら引き落とされてませんでした。
いつもなら預け入れしてから一時間ほどで引き落としされてます
10日の朝までに預け入れしなかったので私のミスですが、このせいでカード更新ができないこともありますか?
よろしくお願いします
569483:2011/08/11(木) 04:44:48.15 ID:lPlf95Km
>>568
さっさと机に電話しろよボケが
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 06:17:07.05 ID:sqhg5pL+
>>569
悪態をつくのに自己紹介かと思ったらwwww
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 07:40:12.77 ID:a7/adQlF
>>561
> >>559
> たかが数万の引き落としが出来ない=相当金が無いって事になるから印象は最悪だと思う、

嘘をつくなw口座なんていくつも持ってるだろう
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 08:27:04.25 ID:Xl7hrkYB
>>568
入金をする、という時点で信用は最悪。更新拒否もありえる。
ただ、引き落としが正常に行われている限りはクレカ会社には預金残高は知りようがないけど。
そもそも、クレカの引き落とし口座に入金などしてはいけない。
給料が振り込まれたまま(全部は)引き出していないとか、貯蓄としての預金がそのまま入っているとかでないと。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 08:45:09.87 ID:A27tD+SJ
初めてなら全く問題ないこともあるかと。社内情報としては残るかも知れんが。
自分の時は、1週間ぐらいしてから入金→電話連絡したけど、CICで遅延付かなかったよ。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 12:30:21.44 ID:D3MpAVLC
新入社員の場合の年収は見込みでいいの?
575568:2011/08/11(木) 12:41:36.73 ID:Zyg7sXwF
すみません、今朝見てみたら昨日付けで引き出しされてました
今回はぎりぎりセーフだったようですね、ありがとうございました
以後気をつけます
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 13:44:53.65 ID:ne5smaKP
>>575
まじ振込はやめておいた方が良いよ。事故で入院とかしたら最後だよ。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 14:41:25.98 ID:FgTzif0R
>>575
特に理由がないなら給料振込み口座を引き落とし口座にした方がいいぞ
もしくは一定額を給料振込み口座から引き落とし口座に自動振込み設定するとか
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 17:36:29.02 ID:KaD3CTW5
クレカ使って輸入して商売してるんだけど

ショッピングで次月に一括で払えば、手数料はかからない
これは非常に有り難いけど
カード会社のメリットは何?

何もないような気がする

いつかキャッシングやローン組み待ちの餌??
579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 17:37:06.74 ID:igqWER9C
手数料は掛かってるだろ?
たとえお前さんが一円も払ってなくても名
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 17:38:38.59 ID:321CIZ4W
加盟店から3〜5%
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 17:41:41.38 ID:321CIZ4W
あと輸入してるなら、
カード会社の両替手数料1.63%とかを国際ブランドのレートに上乗せ
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 17:48:35.13 ID:KaD3CTW5
なるほど…勉強になりました。

俺が払って無くても、取るトコから取ってるのね…
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 17:54:16.96 ID:sqhg5pL+
利益ないサービスなんて、出来るか?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 18:00:46.25 ID:hvl5nppM
いまどき3〜5%もぼれてるのかね。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 18:13:35.85 ID:321CIZ4W
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205899536/
274 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2008/07/14(月) 21:15:14
ところで加盟店手数料交渉して安くしてもらった人いる?

287 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 16:21:12
>>274
最初は開店したときにした契約のままだったけど少し前に
交渉して下げてもらいました。

最近ではJCBと他一社があれば全部扱えるから、いくつか解約が
ある場合他の会社の手数料を言ってそれ以下か最低でも同じに
してくれ!って言って無理なら解約しますと。
そしたらちょっとは下がったよ。
具体的に数字を書いても良いのかな?なんか契約違反とかに
なったけ?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 18:15:36.31 ID:321CIZ4W
293 名前:287[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 17:33:17
最初の契約は
JCB(アメ付き)6%
DNS 6%
NCS 4%
DC 6%
セゾン 5.8%

交渉して
JCB(アメ付き)5%
DNS 5%
NCS 3.7%
DC 3.7%
セゾン 解約

ちなみに地方の個人弱小飲食店で、カードの取り扱いは月当たり
5〜20万程度です。

ニコスがなぜか突出して低かったからそれをベースに交渉。
JCBはもうちょっと低くしたいけど、一度に下げられるのは1%
だって言ったからしばらくしたら再チャレンジ!
端末はJCBからもらった(レンタル?)のを使ってる。

コレってどうなんでしょうね〜もうちょっと下げられると思う?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 18:32:56.81 ID:psWnkM2b
セゾンカードを使っています。4日が支払日だったのですが残高不足で
引き落とされていなかったらしく今日通知が届きました。
支払いの期限は8月12日書いてありますが給料日の8月19日を過ぎないと
支払いができません。支払額は8500円ですが8月20日に支払うとすれば利息はいくらになりますか?
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 18:45:44.24 ID:sqhg5pL+
気にすべきは利息でなく延滞の事実
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 18:46:34.90 ID:U0v1lTDF
支払えません
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 18:54:43.24 ID:FgTzif0R
>>587
利息ではなく遅延損害金。20%くらい?
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 19:01:30.82 ID:321CIZ4W
>>587
セゾンの遅延損害金
ショッピング→14.6%  キャッシング→20%

Sのみなら54円、Cのみなら74円。
複合なら別々に数字を掛けて16/365すればでる。
遅延損害金ってのは支払予定額(元金+利息)に対して更にかかる利息。

12日までに必ず自分から電話して
「申し訳ないが今回だけ19日まで待ってほしい」ということ。
それでもCICなどの信用情報には2年間、A(未入金)と記載されてしまうが、
社内の信用は、電話して承諾を得てれば無断で遅れるのに比べればそれほど傷つかない。
14日過ぎるとATMで払えなくなるだろうから振込だね。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 19:03:41.80 ID:321CIZ4W
2年間ってのはその間に解約しなかった場合ね。
解約したら5年間。
593sage:2011/08/11(木) 19:49:23.22 ID:poLkfbzq
564です!
ETCだけ届きました!
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 20:00:19.74 ID:S2ebyX3P
携帯料金をカードで払うようにしているんですが、もしS枠の残りがその月の携帯料金より不足していたら
引き落とされず未納の状態になるのでしょうか?
それともS枠など関係なく引き落としてくれるのでしょうか?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 20:26:22.47 ID:Xl7hrkYB
>>593
クレカに付帯のETCカードはクレカの契約が前提だからOK。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 20:26:45.87 ID:K11V64yo
>>594
いずれのケースも考えられる。
優良会員なら公共料金などの月次料金は多少枠を超えても決済されるが、
絶対大丈夫と断定できないので、不安なら机に電話を。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 20:28:54.70 ID:Xl7hrkYB
>>594
基本は、S枠と無関係に引き落とされる。ただし来月の可能枠はそれも含めて計算して、
S枠-未清算の金額。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 20:53:18.43 ID:poLkfbzq
>>595
長くて短い、何の不自由もないようで不自由な5年間でした。
ここでいろいろ勉強してよかったです。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 21:03:14.83 ID:b3xsVDu0
8500円払えないとかw
乞食には、たかがクレカですら雲の上の人の持ち物だね
600名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 21:15:24.18 ID:T7WN9pgi
DMMの通販の利用でクレカ払いにしたいんですけど、DMMにクレカ番号を教えても大丈夫でしょうか?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 21:21:52.01 ID:U0v1lTDF
不安ならやめとけ
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 21:22:17.61 ID:LpB/44su
>>600
そりゃダメだろう
603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 21:30:34.66 ID:SB6oZumB
>>600
絶対にやめておけ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 21:41:20.53 ID:1qlwCBo4
密墨で2枚目のクレカつくったんですが、そのカードの限度枠が50万で横に合算枠80万ってなってます。

これは2枚目のカードは50万まで使えるけど、1枚目と合わせて80越えるのはダメってことですか??
そして、1枚目のカードは死像でも2枚目は50万までしか使えないということ??
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 21:54:25.16 ID:EfTZy0kt
>>600
番号教えるのが不安なんじゃなくてエロ履歴が流出するのが不安なんだろ
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:02:26.71 ID:qoitaHnw
クレカの使い方をわかってないんだよ。
膨大な収入があるならどんぶり勘定で成り立つけど
そうでないならカードを利用した分の金はその月のうちに支払い用として保留すべき。
クレカというのはカード会社によって(締め日と支払日の関係)、利用日から支払日まで
最長で65〜75日くらい空く(決済データがあがるのが10日以内とした場合)。
毎月コンスタントに一定金額のカード利用しかしないなら、次の給料で払ってても問題は
起こりづらいが、利用金額に波がある場合、ここで金銭感覚が狂うんだよ。
毎月かなり貯金できてるくらいの余裕があれば話は別だけど。

たいていの人は給与振込口座で公共料金や家賃の振替などもやるが、これはある程度
金額が一定してるし、物欲に駆られて使った金ではないので問題ないが、
クレカをしっかり管理しようとするなら、クレカの引落しはこれとは別のクレカ専用口座でやるべき。
して、クレカの締日支払日に関わらず自分の給料日を精算日と定め、ある月の給料日から
次の給料日までにクレカを使った分の金額は、その月の給料の分から残しておくべきなんだよ。
何もしなければ、次の給料(利用日によっては翌々月の給料)で精算することになるけど。

つまり、給料日が来たらカード会社のサイトで全給料日からの利用金額を確認し、
(利用明細に反映されるのは実際の利用日から数日かかるので、利用可能額で計算するのが良い)
その分(前の給料から残した金)をクレカ口座に振り込めば良い。
一括払いを基本とすべきだし、リボがあると計算が少し複雑になるけどすぐ解るはずだ。
もちろん月の途中でクレカ利用額と今月の給料の残りを見比べる必要も出てくるし、ドンンブリ勘定
は許されなくなる。これはクレカ歴が長く、金の管理がしっかりした人はけっこうやってるやり方。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:04:28.69 ID:qoitaHnw
例えば三菱東京UFJがメイン使用の口座なら、三菱UFJ信託をクレカ口座にすれば
振込手数料はかからない。他にも利便性の高いネット銀の活用などもできるだろう。
して、クレカ口座(総合口座)の普通預金には3〜5万くらいの余剰金を最初から入れておき
(計算の誤差は付きものだから)、万全を期すなら定期預金にいくらか(5万でも10万でも)
入れておくと良い。そうすると普通預金が底を尽きても定期担保の超低金利の自動融資
(当座貸越、定期の90%まで)が発生するので安全性は高くなる。

現金主義で基本的にカードはあまり使わないならこんなことする必要もないんだが、
クレカ使ってクレヒスを作りたい人やポイントを貯めたい人で、なおかつ
収支をしっかり把握して月々の貯金額を増やしていこうとするならこれをやるべき。
残高管理ミスでクレヒスを汚すこともあり得なくなる。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:14:01.19 ID:qoitaHnw
そうではなく、クレカ精算金(前給料から残した金)で給料日頃に
ATMや専用のネット決済でクレカの残をぜんぶ精算する、という方法もあるけどな。
これだとカード利用後に支払いできるようになるまでたいてい2〜3日はかかるから、
ぴったりその日までは精算できないケースも起こるが。
これもけっこうやってる人はいる。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:17:50.15 ID:LpB/44su
なげーよ
610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:19:10.92 ID:qoitaHnw
ボケは黙ってろ
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:21:29.45 ID:Cd8a4h1T
三行でまとめろよ
612名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:22:27.63 ID:qoitaHnw
カスは黙ってろって言ってんだろ?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:24:54.27 ID:JvdlNiho
ウザイスカダ!
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:25:35.79 ID:hdbck07Q
釣ったり煽ったり大変だなw
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:27:39.51 ID:JvdlNiho
>>612
htt://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1311778519/266
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:28:08.11 ID:qoitaHnw
>>614
大変なのはチンカスが詰まったオマエの脳味噌だろ
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:30:09.59 ID:qoitaHnw
>>615
はぁ? それがどうしたんだ?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:33:19.75 ID:hdbck07Q
連投までして忙しいやっちゃww
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:36:23.51 ID:qoitaHnw
逆だよそれ、
忙しくないから、時間があるから、
こうして2ちょんで釣りや煽りを楽しむことができる。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:36:46.60 ID:JvdlNiho
>>617
お前、もう一度ハジかかせてやろうか?

htt://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1310380162/100

htt://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1310380162/107

109 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 21:18:38.28 ID:whzfXjLt 返信 tw
>>108
うぜーからNGIDに入れたわ。
死ね
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:43:02.18 ID:qoitaHnw
>>620
だ か ら 、 意味が解らんからはっきり言えや

>htt://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1310380162/100

JCB GOLD 31枚目? そんなスレは出入りしてないが、
何が言いたいんだよ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:52:38.56 ID:hdbck07Q
人と肩触れ合うようなレスに犬のようにうれしがる姿がめにうかぶ
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 22:54:09.26 ID:qoitaHnw
きもちわりぃw
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 00:01:26.85 ID:Q+tSoqQi
よく海外に遊びに行き、マイレージが貯まって
航空会社のメンバーズカードでゴールドになってから
アメックスとかダイナースとかからインビテーションの
封筒が来るんだけど、申し込めば通る確率高いのでしょうか?

海外には物凄い頻繁に行くけど、ずっと無職なんですよね。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 00:10:42.65 ID:XXuD6dW/
節子それ隠微違う。DMや。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 00:40:39.86 ID:4k4v0b/h
隠微とDMの具体的な違いって何ですか?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 00:51:24.44 ID:XXuD6dW/
インビテーションはもうカード渡す準備万端で、あとはあなたの同意とサインをいただければ、カード新しく発行します!

DMは宣伝。
所詮宣伝だから規定の審査の上、カード発行出来ない場合もございます。

インビなら初めっから名前も住所も印字されてること多いけど、ただのマイレージカードでマイル貯めてたって話みたいだから、カード会社に信用が無い。だから無条件発行はしてあげれない。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 00:57:34.51 ID:uzfLLVyJ
>>627
なるほど。

インビテーションはOMCからゴールドのが来た。
年会費が高くなるのでスルーしたけど。

アメックスもDMだったわけか。
**航空のゴールド***をお持ちの特別な皆様へ

とかいう感じで来てたので、てっきり申し込めばよほど問題ない限り
通るのかと勘違いしてた。
株主名簿に片っ端からDMしたようなもんか。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 01:36:21.48 ID:jmOW2gug
>>604
をどなたか……
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 01:38:07.24 ID:jmOW2gug
>>604
をどなたか…
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 01:44:51.92 ID:XXuD6dW/
>>630
あってると思います。嫌ならTELで説明して枠あわせて貰ってあとから死蔵の枠引き下げすれば?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 04:29:32.16 ID:ykht4Wbl
>>620
hを削るやつがいるのは知ってるが、pを削るやつがいるとは珍しいものを見た
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 06:59:41.03 ID:ghMjYNhA
>>604
>1枚目のカードは死像でも2枚目は50万までしか使えないということ??

2枚目は限度額50なんだから当然そうだろw
1枚目が枠80あるんだろ?

蜜墨は同社カードが複数ある場合、与信枠が最も大きいカードの枠を合算枠とし、
カードごとにも与信枠を設定するという共通枠な。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 07:45:05.32 ID:ghMjYNhA
共通枠ってのは必ずしもカードの限度額が共通とは限らず、
複数のカード枠が連動してるって意味。
カードごとの限度額もだいたい同じにする会社もあるし、そこは会社の個性。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 09:21:03.08 ID:50MWLhwe
リボ専用カードを2枚持っているのですが
これは改正割賦販売法の年収−年間の生活維持費×0.9=支払可能見込額
つまりリボ専カード全体の総与信枠は支払可能見込額を超える事が出来ないということでしょうか?
であるならリボ専カードは与信枠が非常に小さくなるのですが
636名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 10:35:47.44 ID:0FrbyiMU
割賦枠はカード発行会社ごとに算出するのでA社とB社のカードなら別腹。

ただし、ニコスとDCとUFJとMUFGのように一社で複数ブランドを持っている場合は
おなじどんぶり。

でもMUFGの場合、ショッピング枠が50万で割賦枠が全ブランド共通で130万とか
ワケガワカラナイヨって表示になっていたりする。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 13:12:44.11 ID:TffNpaVK
リボについての質問です。
利用可能額が今月残り1万五千円のところを
2万円のお買いものってできますか。

教えてください
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 13:14:26.73 ID:V+NO5hS9
今、親名義の割賦購入した携帯を使ってるんだけど、自分名義に変更しようと思う
ただほぼ毎月延滞やらかしてて、開示はしてないけど親のクレヒスは恐らく真っ黒
自分名義に変更したら自分のクレヒスに影響あります?
それとも名義変更後しっかり払えば自分のクレヒスは大丈夫ですか?

後もう一つ、銀行の届け出印を変更しようと思うのですが、
カード会社に送った口座振替依頼書に押した印鑑は、銀行が届け出印と照合するために押してるわけだからカード会社に連絡は必要ないですよね?
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 13:14:36.94 ID:TffNpaVK
sage忘れすみません
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 14:08:56.24 ID:ctW7dDiB
>>637
たとえば利用可能額が今月残り15万円のところを
20万円の買い物はリボでもできないが。5万オーバーではな。
しかし、5千円オーバーならOKになる可能性はある。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 14:51:07.86 ID:5ja8f7Lh
>>637
出来る。ただし利用枠を超えた5000円はリボ払いにしていても強制的に一括払いになる
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 15:10:10.98 ID:TffNpaVK
>>640 641
ありがとうございます。

できるかできないかはやってみないと分からないということですかね。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 15:16:58.17 ID:VHZIyTZ9
出来る出来ないなら、「出来る」。
リボ枠<一括枠なら超過分は一括、
リボ枠=一括枠なら不承認もありえる
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 15:19:21.07 ID:TffNpaVK
>>643
カード会社に電話して聞いてみたところ
利用枠を超えてしまう場合はリボ、分割、一括共に不可能と
言われてしまいました。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 15:21:39.47 ID:VHZIyTZ9
>>638
クレヒスについては知らんが銀行印についてはカード会社への届出は要らない
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 18:26:38.25 ID:0FrbyiMU
MUFGのICクレジットカードに関するスレってどこ?
MUFGスレは鹿専門みたいだし、銀行板行った方がいいのかな?
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 19:29:00.06 ID:+ZfTsED2
>>646
BTMU一体型かな?
三菱東京UFJ銀行一体型のやつな
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 19:36:51.60 ID:wnTnYTHB
プラチナで最も簡単なのはどれですかね?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 20:25:06.24 ID:V+NO5hS9
>>645
サンクス
クレヒスについても誰か分かればお願いします
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 21:55:41.98 ID:9escu7jd
>>649
本体代金の残債がある状態で名義変更すると、黒いクレヒスごと名義変更されちゃう
んじゃないかな。
本体代金を完済してから名義変更すべきかと。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 02:06:38.66 ID:pXk2NMdZ
>>647
一体じゃない奴です
ttp://www.bk.mufg.jp/credit/order/lineup/icc.html

>>648
エポスプラチナがインビ制とは言え20台でも発行しそうな希ガス

652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 02:33:30.55 ID:aiM8I+VO
>>638
クレ板覗いてるなら学生だとしても18歳以上だよな?
汚れるかどうかはわからんが、携帯月賦ごときで親の信用落とすなよ
自分汚れ気にする前の問題だ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 09:25:05.86 ID:guvLWl7c
クレジットカード作ったら枠が50万程度だったんだけどこの程度しか無理なの?
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 09:29:06.45 ID:3AMMse+M
君の場合その程度だろうね
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 09:30:05.71 ID:Du8Ra9wZ
>>653
お前さんの属性による。
クレカ会社が与信判断してS50になったんだろ。
もっと欲しけりゃ属性上げるか、クレヒス積んで机に凸るか、甘めのカード申し込め。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 09:53:21.79 ID:guvLWl7c
社会人1年目の資格職、月手取り40万弱
学生のころ作ったカードは全部10万の枠
車買うときにクレカで払えたらなぁと思った。
クレカ使うこと自体はOKなディーラーだったので
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 09:54:32.45 ID:jLggCJ2J
658名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 10:03:58.34 ID:plQ+jCP+
>>656
>車買うときにクレカで払えたらなぁと思った。

ふつうのローンに比べて利息がべらぼうに高いけどいいの?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 10:05:21.20 ID:guvLWl7c
>>658
一括でだよ
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 10:08:39.96 ID:plQ+jCP+
>>659
ふつうに振り込めよw
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 10:16:25.27 ID:HBRR7Fsk
>>660
ポイント的な問題だろ
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 10:22:00.26 ID:plQ+jCP+
いや、ポイント狙いでクレカで車買うくらいなら、
最初からその分以上に10万30万くらいすぐ負かるから、ディーラーは
クレカで払えばディーラーが3%くらい手数料負担することになるよ。
値引き交渉が当たり前の場所でクレカ使っても意味ないだろ。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 10:42:15.55 ID:J4P0+Llw
一括クレカオーケーってすごいな
ヤナセか?
金持ってて羨ましいw

金あるならUFJあたりにカード作って
まとまった額を定期にでもして預ければ
ショッピング枠は相当融通利かせてくれるからオススメ
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 12:15:41.26 ID:pXk2NMdZ
>>657
アリがd
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 14:53:02.86 ID:TA/HHV7L
>>650
サンクス
取りあえずauにも電話して聞いてみます

>>652
ちゃんと毎月携帯代+1万円くらい親に渡してますよ
スレチなのでこれ以上は話しませんけど
666名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 15:34:39.80 ID:lsY2Icb0
>>665
結局延滞してんのに(笑)
偉そうだな
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 16:04:24.66 ID:4J3CBy6l
海外から病気等の緊急時の相談ができるコンシェルジュ的なサービスが
ついていて、プライオリティパスも取得でき、かつ欲を言えば海外旅行
保険の家族特約もあるようなお勧めのカードはないですか
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 20:03:53.67 ID:kPEyFB0/
楽天カードってなんかマズいことあるの?
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 20:21:05.14 ID:XlFnlsQc
スナイパーだと思われる
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 21:38:10.94 ID:VBjvUIto
楽天カード作ったんですが預金口座振替依頼書に捨印って絶対押さなきゃ駄目ですか? できれば押したくないんですが・・・
671名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 21:45:23.92 ID:ItFjqZB9
なぜ?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 21:46:23.32 ID:gMOkUnVc
>>670
つコード2
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 21:56:08.48 ID:mqjZOqMS
>>670
つ解約
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 21:58:56.01 ID:VBjvUIto
>>671
捨印で検索したら恐ろしい事がイロイロ書いてあったからです
>>672
すいませんがどういう意味でしょうか?
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:01:25.93 ID:jEKRtgyI
捨印は相手次第でいくらでも悪用できるから何かの契約の際には注意が必要だが、
口座開設くらいなら問題は起こりようがないよ。また過去に問題が起こった例もない。
最近は廃止の銀行が増えてるけどね。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:05:25.86 ID:mqjZOqMS
>>674
カードもスキミングとかされたら面倒だよ。現金が一番。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:07:58.35 ID:jEKRtgyI
捨印の恐ろしい本当の話し
http://www.rentai-forum.net/yakudatsu02/02.htm
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:09:26.46 ID:VBjvUIto
>>675
真摯なお答えありがとうごさいます 押して投函しようと思います
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:36:04.73 ID:kkE9RDg9
えっ、捨印って既成の三文判でいいんじゃないの?
登録してある実印と同じような効力が発生するの?
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:36:54.98 ID:0VVR5Wxb
社会人から辞めて学生になった場合って、カード会社に連絡した方がいいですか?
召し上げになりそうでこわいのですが…
バイトもしてますが、バイト先に勤務先変更になったと言うのとどっちがいいですか?
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:50:12.72 ID:ZAHA+MC5
>>679
するよ。
捨印があれば、契約書を丸ごと書き換える事も可能。それでも契約書は有効。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:50:13.26 ID:jEKRtgyI
>>679
捨印=三文判 ということではない。印鑑登録された実印を用いる契約書の
捨印にはもちろん実印が使用される。
捨印の効力は、それが実印か認め印かに関わらず、
後から自由に書類の記載事項(もともと印刷してある部分でも後から記入した部分でも)
を訂正できること。だから記入ミスの多い口座関係の郵送のやり取りでも利用される。

銀行口座とかクレカとかは基本的に三文判でつくれるよ。
シャチハタとか、あまりにおもちゃっぽいのは拒否されるけど。
ちなみに既製品の三文判も役所に印鑑登録すれば実印になるよ。
これもあまりにおもちゃっぽいのは拒否されるけど。


683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:54:29.93 ID:jEKRtgyI
あと多いのは印影不鮮明だろうね。これも捨印で代用できる。
ほんとはミスった印影に重ね印をして無効にしてから隣に押すべきなんだけどね。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 23:03:08.86 ID:kkE9RDg9
うわ、捨印怖えーな、勉強になりました。
教えてくれてありがとう。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 23:06:43.10 ID:bxGnA7zq
捨印のとこはいつも斜線入れて返送してるわ
とくに不具合にあったことはない
686名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 00:14:43.20 ID:Aaz4sTC1
私はクレカはJRの窓口やイオンなどある程度、信頼の
おける場所でしか利用したことしかありません。
今度、インターネットで航空券を購入しようと思いますが
もしもハッカーなどにカードデータを盗まれた場合は私が弁償
をしなければいけないのですか?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 00:18:34.42 ID:gbAsiWUK
>>686
ご利用のクレジットカード会社との契約によります。
詳しくはご利用のクレジットカード会社に直接お問い合わせください。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 00:30:56.31 ID:Aaz4sTC1
>>687
レスありがとうございます。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 01:09:17.82 ID:UmaRPqWz
>ほんとはミスった印影に重ね印をして無効にしてから隣に押すべきなんだけどね。
それはありなのか
今度から何かミスったとき、そうさせてもらうわ・・・
690 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.7 %】 :2011/08/14(日) 01:23:51.91 ID:CnNzfOeQ
>>682
印鑑登録については印面の素材が変形・破損しやすいものはダメと
きちんと言っておいたほうがいいんじゃまいか
いわゆるシャチハタは浸透ゴムでやわらかい素材だからダメ
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 04:38:40.92 ID:qjE7eaKm
携帯でクレ板を見ようとすると間違ってダイエット板を押してしまうorz
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 05:08:34.67 ID:JEIr2VND
楽天カード申し込みを考え中です
現在オリコVISAだけ所有で、4年でブラック手前かなという延滞何回かしてます
期限は一年後ですが、社内ブラックで更新は無理かなぁと(家賃が絡んでるのでどうなるか不明)
現在家賃とガス代以外の引き落としや使用は無理になっていて、ポイント還元の申請も不可の状態
また、2,3年前に3年使ってS枠を10万円から50万円ほどまで育てたJCBの自己解約歴あり
理由は年会費と車購入の時に作ったものだった為、車を手放した後の使い勝手の悪さでした
この状態で申し込み可能か、楽天JCBを選べば審査上プラスになるか教えてください
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 05:11:47.54 ID:2v2tDGed
JCBでの実績は楽天カードの審査に全く影響しない。
というか、JCB社内の実績を楽天カード株式会社は参照できない。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 06:49:04.38 ID:HsZY05uy
>>691
ウンコしたらageるスレってのが目に入って来なかった?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 06:58:45.83 ID:qjE7eaKm
>>694
俺が見た時はジョギングなんちゃらだった。
クレ板の住人で間違った事がある人挙手ノシ
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 07:27:07.27 ID:cDUPpjsb
>>692

開示して履歴に「A」があったら楽天はおろか他社カードも
やばいかも知れませんよ。おそらくオリコは召し上げでしょう。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 07:43:45.51 ID:sKIT43rr
>>692
申込みはいつでも可能かと。開示するのが面倒なら楽天申込みしてみたら?ダメなら直ぐ結果分かるよ。
698692:2011/08/14(日) 08:21:26.03 ID:5Tuaj1vq
>>693>>696>>697
レスありがとうございます
申しこめば手っ取り早いのは分かるんですが、否決が怖くて…
正確には否決されてしばらく申込履歴が残ることがですが
なので可決の可能性的な意味でお聞きしました
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:13:00.74 ID:DAKM+YUV
否決の可能性なら沢山言えるが、
可決できるかどうかは、誰も言えない。
なぜなら、カード会社の気分次第だから。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:14:23.11 ID:aVP1ezFR
>オリコとニコスだけは敵にまわすなってじっちゃんが言ってたぞ

>銀行その他の補償契約やらでも結構オリコは潜んでるぞ

701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:16:56.46 ID:I4Q6mhax
教えてください。
アコムとプロミスに完済後過払い請求しよと思ってます(全部で25万くらい)。
その場合、三菱UFJニコス/ジャクスや三井住友カード/セディナへ申込むとき情報が共有されマイナス要因となりますか?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:23:30.64 ID:tPd4i/UJ
>>698
そこ迄知りたいなら開示してから相談しなよ。延滞履歴があるならどこのカードも無理だよ。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:30:17.76 ID:tPd4i/UJ
>>701
会社が違えば情報は共有しないと思うよ。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:32:09.80 ID:cDUPpjsb
>>701

つい最近の話

5年数ヶ月前、自己破産免責でアコム・プロミス保証モビット(当時)を
飛ばした。先月、セディナカードを数枚目のカードとして申し込んでS20
C0で発行されましたけど。ただセディナは旧OMC系と旧CF系で審査が
独立しているみたいだからどちらを申し込むかで変わってきますけど。ちな
みに私が申し込んだのは旧CF系。ただアコムやプロミスが保証会社になっ
ている所は辞めた方が良いと思う。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:43:09.16 ID:I4Q6mhax
>>703
>>704
同じ金融グループでも、会社が別なら社内ネガ情報は共有されないのですね。
グループ外でも保証会社として関わっているところは避けるべきと。
ありがとうございました。
706 ◆f..0123456 :2011/08/14(日) 10:16:56.40 ID:7iFMCBhr
2011/3/25付発行のカードの申し込み履歴(CIC)は9/1付けで消えますか?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 12:25:41.35 ID:cDUPpjsb
>>706

カードが発行されているなら別に履歴なんて気にしなくても良いのは?
釣りですか?
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 12:30:47.80 ID:7iFMCBhr
>>706
別カード申し込みしたいから。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 12:34:20.31 ID:/7HSr9Ff
>>706
CICに照会した日からが起点じゃないの?
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:27:03.76 ID:0392V+li
TSUTAYAのクレカを6年以上使ってたのですが、滅多に使わないでいると相手からカードの解約されるというのはあるのですか?または引き落としされないと急に解約ってありえますか?500円分は使った気はしますが
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:37:35.62 ID:O4BSy+2K
>>710
更新がされない可能性はある
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:42:00.03 ID:0392V+li
>>711
ということはカードは時には使った方が更新されやすいのですね?もちろんちゃんと引き落としはしての話ですが。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:50:31.57 ID:UmaRPqWz
当たり前じゃね・・・?
いわれないと分からないレベルとは思えない
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:56:22.26 ID:gNhsPyJN
逆にちゃんと使ってて延滞もしてないカードが更新されないかもしれないと思う理由が知りたい。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:57:44.69 ID:0392V+li
>>713
そうですね。7枚ぐらいあったんですが二つぐらいのカードに使用が集中して他は全く使ってませんでした。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 15:14:00.00 ID:zagY4rXY
会費無料カードなら使ってもらえないと赤字だから更新拒否はあるんじゃないの?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 16:13:51.69 ID:tseOCIVY
>>680をどなたかお願いします…
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 16:33:37.36 ID:6aTCkuM0
したほうがいいんじゃないの
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 16:49:48.50 ID:7ORHhNiA
>>717
時間があるからまじめに答えよう。
規約的に言って正しいのは連絡する。一般的には連絡しないが多い。
連絡しなくても、支払いが遅れてかつ携帯などで連絡が付かない状態にならないかぎり、
職場に電話がいくことはあり得ない。

注意点は、その会社で2枚目のカードを申し込む場合や他社に申し込む際には、もちろん
在確が入る可能性があるので、現在のバイトなり職場なりで申請しなければならない。
他社への申し込みの場合、変更届を出していなければ申込時の勤務先と信用情報機関の
勤務先情報が異なってしまうことになり得る。
これはよくあることで、審査の際に「ああ、届けてないんだな」と思われるだけで、
それで必ず落ちるわけではないが勤続年数などは誤魔化せなくなる。
これを気にするなら申し込みの1ヶ月半以上前に勤務先変更届を出すのがベター。
会社によるけど、CICなどの信用情報機関に勤務先変更は反映されたりするからね。
(CICに勤務先を記載するカード会社は全体の半分くらい。記載しない会社なら関係ない)
あとは総量規制の収入証明の関係かな。これはC枠の増枠とか
他社への申し込みをしなければあまり関係ない。

まとめると、こういったことを踏まえた上でどちらでも好きなようにすると良い。
バイトしてるなら素直に届けても何ら問題はない。過去の支払い状況が問題なければ、
無職で届けてもほとんど減枠とかされないしね。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 16:54:11.75 ID:UUOILh+w
セゾンは所有するカードを全部解約すると再入会は難しいと聞きました
セゾンプロパーとセゾンの子会社のカード(西武のやつ)を持っている場合
前者を解約しただけで一行目のような状態になりますか?
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 17:06:14.72 ID:7ORHhNiA
>>719を補足
>これはよくあることで、審査の際に「ああ、届けてないんだな」と思われるだけで、

じっさいは届けてるのにCICの記載を書き直さない会社もたまにある。
審査担当はそういったこともわかってるので、あまりその部分は重視しない。
ただ、数か月前に他社でカード作った時の勤務先と、
今回申し込みの勤務先が異なるのに、「勤続年数5年」とかなってると嘘がばれるw
ちょっと脱線したね、失礼した。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 17:27:13.95 ID:7ORHhNiA
>>720
>セゾンは所有するカードを全部解約すると再入会は難しいと聞きました

んー、一概には言いづらいけど、難しいというか当然再審査になるから、
他社の借り入れとか勤務先とかの属性が下がってれば再入会を断られるケースが
けっこうあるってだけじゃないかな?属性もクレヒスも良好なら簡単に再入会できるはずだよ。
ただセゾンは高年齢者(30代とか)のとくにスーパーホワイトや
自社歴のない新規客に対して他よりも厳しいといわれるのは確か。

子会社の西武のカードっていうとセブンCSのだよね。これはセゾンも出資してるし
ポイントシステムは共用してるけど、基本的に別会社だから直で情報共有はないと思う(タブン)。
なので、セゾンプロパーを解約したら一応セゾン発行のカードはなくなることになる。
もちろん再入会希望時にはカードは新規申し込みになるけど、セゾンの社内情報では
新規ではなく既存扱いになる。以前の取引内容はしっかり参考にされるはず。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 17:38:50.46 ID:UUOILh+w
>>722
詳しい説明ありがとうございます
再入会が難しくなることは無いようで安心しました
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 18:30:55.61 ID:gOnKse+F
>>706
CICならそれでOK
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 18:44:33.69 ID:7iFMCBhr
>>724
やはりそうでしたか。ありがとうございます
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 19:20:47.32 ID:3iM24uZ7
いまイオンカードSuicaを持っています。
あらたにイオンカードセレクトを申し込みすることってできますか?
いわゆる2枚持ちです。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:04:34.06 ID:RlimNVn+
>>721
>ただ、数か月前に他社でカード作った時の勤務先と、
>今回申し込みの勤務先が異なるのに、「勤続年数5年」とかなってると嘘がばれる

前半と同様にそういうことがあるのをわかっているはずだが?
大手企業は出向や転籍は当たり前だし
俺も7回ほど会社変わっているが、勤続年数は継続
27枚のカード審査に影響したこともない
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:09:11.51 ID:me1/1O/e
出向とは、「従業員が自己の雇用先の企業に在籍のまま、他の企業の事業所において
相当長期間にわたって当該企業の業務に従事すること」です。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:13:22.13 ID:me1/1O/e
転籍なんてそうそうないだろ。
しかもあったとしてもそんなの申し込み書に前会社・・・から転籍と書けば済むこと。
そう書かないでカード審査に影響したことがないなら、
それはそこ以外の部分で評価されてるってこと。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:27:31.07 ID:ozUWXFy+
大手上場メーカーだが転籍も出向もあたりまえにあるし解除もあるけどな

実際、入社3年目で出向、6年目で出向解除
入社12年目で転籍、15年目で転籍解除

こんな風に出向や転籍先で役職を積み上げながら出世していくわけだが
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:35:30.67 ID:GHvsQ5QE
実家暮らしのニートで貯金2000万ある無職と 毎月20万生活保護を受給してる無職とでは
やはり定期的な収入のある生活保護受給者の方がカード審査通る可能性が高いということでしょうか?
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:36:49.09 ID:me1/1O/e
>>730
だから、わかったから申し込み書にそう書けよw
まあお前の場合は信用情報とか総合的に見て不安要素が少ないために、
勤続年数とか関係ないんじゃね?
>>721は、勤続年数が怪しまれたら審査はアウトとは書いてないっしょ?
言いたいのは、総合的に見てきわどい属性なら、
そういう細かい部分が合否を分けることになるのはあり得るってこと。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:41:47.27 ID:RlimNVn+
>>728
DinersやSMCの勤務先変更届見てみればわかるが
届は出向先で申請するんだよ
在確も出向先へ来るしそもそも出向元に机なんかない

出向元に在籍のままといっても、出向と同時に休職になる
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:47:24.34 ID:kX4BbxfU
>>732
なにイライラしてんのw?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:52:25.57 ID:LIwxqt2t
出向には2タイプあって
職場で個人だけプロジェクトの都合で短期に出向する場合
出向元の人間も知っているので在確があっても対応可能

合弁会社設立などで部門ごと出向してしまう場合
元の部署など存在しないので出向先でしか確認できない
大規模プロジェクトなどで大量に出向する場合も後者

中小からは信じられないかもしれないが大手ではわりとよくある
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:54:41.78 ID:me1/1O/e
>>734
イライラ? いや、2chでは普通の書き込みじゃね?

なんか自分の状況をすべての人に当てはめてるみたいでなあw
カード会社で以前働いてたから言いたくなるんだけど、ケースバイケースなんだよ。

>27枚のカード審査に影響したこともない

これは当人にとっては真実かもしれないけど、他の人にとっては影響することもある。
そういう話をしてるわけ。そういう部分をいくらかでも汲んでくれてそうなら、
この人の話も最初からもっと同意できるんだけど。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:55:29.39 ID:QgXXL21e
俺も会社都合で転籍させられたけど、勤務年数はグループに入社した日からにしているよ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:59:07.09 ID:kX4BbxfU
>>736
キモいねw
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 21:02:56.86 ID:me1/1O/e
>>738
粘着のおまえがキモイわw 
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 21:07:57.62 ID:kX4BbxfU
> 出向とは、「従業員が自己の雇用先の企業に在籍のまま、他の企業の事業所において
> 相当長期間にわたって当該企業の業務に従事すること」です。

> 転籍なんてそうそうないだろ。
> しかもあったとしてもそんなの申し込み書に前会社・・・から転籍と書けば済むこと。
> そう書かないでカード審査に影響したことがないなら、
> それはそこ以外の部分で評価されてるってこと。

> なんか自分の状況をすべての人に当てはめてるみたいでなあw
> カード会社で以前働いてたから言いたくなるんだけど、ケースバイケースなんだよ。

狭い世界しかみてないんだなw
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 21:11:38.08 ID:joGeiK68
にちゃんで自己確認はやめましょうね
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 21:24:04.36 ID:hqZeyTj6
ID:me1/1O/e が推測しか書いていないので必死に見えるが
カード会社の中の人を別にすれば、カードの審査なんて
ボーダーラインの低属性にしか推測することは不可能だから
ID:me1/1O/e の書き込みは視野は狭いが貴重だよ

属性高い人にとってはどうせ関係ないんだから
スルーすればいい
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 21:30:00.93 ID:kX4BbxfU
出向や転籍の実態も知らない自称カード会社元勤務w
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 21:37:40.63 ID:LIwxqt2t
コールセンターのオペレーターとか
スーパーでカードの勧誘している流通系カード会社とか
いろいろあるでしょ
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 22:18:34.91 ID:lx+/38tX
なーにが高属性の大手上場メーカーだよ

ただのニートだろ笑わせんなw
自演だらけだし…
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 22:23:29.58 ID:kX4BbxfU
悔しかったんだなww自称元カード会社勤務w
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 22:26:06.28 ID:sxLvKVkY
争ってたのは2人だけだな
流れがアホすぎ
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 22:33:38.19 ID:tseOCIVY
>>718-721
ありがとうございました。
実はご指摘の通り、現在持っているカード会社の2枚目のカードを作ろうと考えていてこの疑問に当たりました。
変更届を出せばいいのですが、学生になったのが4月なので時間的に4ヶ月以上もたっており、
今更言い出しにくい感じもありました。
しかし今のまま追加カードを申し込むと前勤務先に在確が行き、在籍していないと言う事で余計審査に悪影響を及ぼすと思うので
まずは今のカード会社全てにバイト先への変更を届け出てから、追加カードを申し込もうと思います。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 22:40:27.27 ID:kX4BbxfU
単発IDの自称元カード会社勤務ww
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 22:47:35.34 ID:me1/1O/e
まだ張り付いてんのかよこの自称高属性(笑)はw
風呂でも入ってすっきりしてこい
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.8 %】 :2011/08/14(日) 22:51:07.54 ID:CnNzfOeQ
大学在学中に3枚カードを作り卒業後も届け出ずすべて更新をこなし
現在は6枚カードを持ってる俺が通りますよ
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 23:10:26.77 ID:kX4BbxfU
無知が必死すぎて笑ったw
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 00:25:25.80 ID:oE9mRwAg
自己紹介乙ww
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 01:01:31.34 ID:VvBiK3JY
CICの情報を見たのですが、カード会社が情報を参照した日から6ヶ月以降が申し込みにはベストなのでしょうか?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 03:49:20.17 ID:pS/vEMg/
カードってどういう風に作られるの?(製造的な意味で)
プラスチック製品扱う会社がカードをクレカ会社に卸して、
それにクレカ会社が情報書きこんでエンボスとか付けてんの?
それともカード製造してる所で情報も書きこんで、完成品をクレカ会社に卸すの?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 04:37:26.60 ID:+cWTReUJ
>>755
一番下
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/15(月) 07:31:28.29 ID:l8glRE6a
シルシルミチル
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 08:29:38.43 ID:jLa80QpA
>>755
カード製造会社が印刷・刻印・データ入力と封筒詰めと発送まで請負。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 08:31:49.44 ID:K95gKhh9
店頭発行の場合って
店舗にエンボッサーがあるの?
それともバイク便?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 08:48:41.20 ID:PtBAPzVY
>>759
初めからエンボス押しといてICを書き込めばいいんじゃない?最近の免許もそんな感じで出来上がります。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 09:10:07.34 ID:jLa80QpA
カード番号は事前に刻印しておく事もできるけど、会員の氏名フルファベットは審査完了してから刻印だな。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 10:27:34.56 ID:ZV+hGU+6
>>758
(/o\;)やだぁ〜委託会社に情報バレバレじゃ〜ん(汗)
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 10:55:07.83 ID:zeV9WLmY
LUMINEカードの店舗仮発行はエンボスしか入ってないから
やっぱり事前に作り置きして店舗に置いてあるんだろうな。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 11:37:41.53 ID:3aokcpvB
*只今より重大なる放送があります。全国聴取者の皆様御起立願います。天皇陛下におかれましては、全国民に対し、畏くも御自ら大詔を宣らせ給う事になりました。これよりつつしみて玉音をお送り申します。
朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク
朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
抑々帝国臣民ノ康寧ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々措カサル所
曩ニ米英二国ニ宣戦セル所以モ亦実ニ帝国ノ自存ト東亜ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固ヨリ朕カ志ニアラス
然ルニ交戦已ニ四歳ヲ閲シ朕カ陸海将兵ノ勇戦朕カ百僚有司ノ励精朕カ一億衆庶ノ奉公各々最善ヲ尽セルニ拘ラス戦局必スシモ好転セス世界ノ大勢亦我ニ利アラス
加之敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ頻ニ無辜ヲ殺傷シ惨害ノ及フ所真ニ測ルヘカラサルニ至ル
而モ尚交戦ヲ継続セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ
斯ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子ヲ保シ皇祖皇宗ノ神霊ニ謝セムヤ是レ朕カ帝国政府ヲシテ共同宣言ニ応セシムルニ至レル所以ナリ
朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内為ニ裂ク
且戦傷ヲ負ヒ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念スル所ナリ
惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス
爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル
然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ
若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム
宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ
*謹みて天皇陛下の玉音放送を終わります。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 11:39:42.92 ID:mYGz+YTl
カードの締め日が15日なのですが、
16日の0時過ぎ頃にコンビニ(セブンイレブン)で決済をすれば
ちゃんと支払月をずらすことが可能でしょうか?
それとも0時過ぎではギリギリ引っかかってしまったりするでしょうか?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 11:47:00.32 ID:kxRCv9n1
締め日ってのはそんないい加減なもんじゃない
日付が変わったらもう翌月扱い
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 11:55:35.86 ID:ahnpiXer
うちのカードなんて、月末利用の支払いは翌月扱いになってしまうこともよくある
来月にずれ込むことはあっても前倒しは聞いたことない
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 12:00:29.17 ID:eWYarhoB
そこで問題になるのは、カードを利用した日時ではないぞ。
オーソリデータでなく決済データがカード会社に上がった日時な。
これは加盟店によってだいぶ変わってくるけど、ほとんどは翌日〜1週間(まれに二週間以上)。
決済センターでの処理を含むので、当日にデータが上がることはないはず。

これのタイミングは加盟店次第と言われてるんだけど、個人的には
同じショップで使ってもカード会社によっても差がある気がしてならない。
例えばだいたい5日くらいで上がることが多ければ、25日以降の利用分は
締日に間に合わない可能性が高くなるよ。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 12:06:17.55 ID:eWYarhoB
もちろん通販なんかだと、最初のオーソリでなく発送から数えて数日で決済データがあがる形。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 12:06:58.49 ID:mYGz+YTl
皆さんレスありがとうございました
日付が変更されたら直ぐに決済しても大丈夫なようなので安心しました
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 12:23:28.26 ID:kxRCv9n1
ETCは三週間以上しないと決済されない事もあるしな
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 12:50:37.92 ID:9FAS8baz
電子マネーを搭載してるカードで、店員に見せるのが恥ずかしいんだが、
何かいいケースはありますか?
773名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 13:00:41.81 ID:cb8kHV5Z
774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.9 %】 :2011/08/15(月) 13:17:41.01 ID:WF7+d9aO
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 13:38:10.20 ID:9FAS8baz
>>773-774
迅速なご回答ありがとうございます。
しかし、ケースを見せるのが恥ずかしいのですが・・・
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 13:43:33.23 ID:LOQ3UbOc
>>775
極度の恥ずかしがりだな
777名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 14:12:29.01 ID:CYvaDyzp
先月初めてカード作って既に五回程利用してる
楽天なのでネットで利用状況確認できるんだが、今までの利用合計額と、ご利用残高の合計が合わない…
300円程高いんだが電話しないと修正してくれないの?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 14:35:07.74 ID:H1WB55TS
その番号が本当に使えるかどうか、店かどっかが50円とか請求してみたんじゃないの?
それが積もって300円に
779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 15:06:53.20 ID:jpvt6Dyg
>>777
売り上げが店舗から上がってくれば有効性確認の分は戻るよ
何処でもあるもんだから1カ月くらいは待つ癖つけた方がいい
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 15:18:04.77 ID:/wC7WNU6
>>776
明細みればわかる話じゃないの?

自分もわけのわからん請求が来てて問い合わせたら
過去に登録したらしい無料サイトが有料会員に切り替わったってことだったんで
怒鳴りつけて解約させて勝手に引き落とした金を回収した
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 15:26:26.43 ID:0b+Rw1p4
>>759
確証はないけど、そもそも本カード即時発行の会社が少ない。
セゾンはエンボッサー、エポスはさらにICカードのライターもあるハズ。
(新宿のマルイは店舗数は多いわ、エポスカウンターが複数フロアに
あるわで、ある程度集約されていると思うけどね)

OMCは即時ETCカードを発行するけど、これは名前のエンボスがなく、
受け取り時にカード裏の署名を強制された。これはプリコードされている
在庫のETCカード番号とクレカ番号の紐付けを社内でやればいいからでそ。


クレカと違うけど、シティでドル決済キャッシュカードを申し込んだとき
待てば発行すると言われたから、これはバイク便の可能性アリ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 15:43:35.66 ID:K95gKhh9
なるほど
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 15:51:41.56 ID:eh+kgZuL
>>780
>過去に登録したらしい無料サイトが有料会員に切り替わったってことだったんで

なんで無料サイトだったのにクレカ登録してたの?

>怒鳴りつけて解約させて勝手に引き落とした金を回収した

カード会社を怒鳴りつけるのは筋違い。先方の業者の問題。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 15:53:23.06 ID:WynEcZGE
ここ4日間でカード支払いした金額がweb明細に反映されてないんだけど
この場合まだ利用可能額表示分利用できるってこと?
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:09:26.38 ID:QDeYGyJO
決済データが上がって来てないんだから使ってない事になってる状況
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:16:00.84 ID:WynEcZGE
>>785
レスさんくす
これって利用可能額分使ってデータ上がってきて利用可能額オーバーした場合
どうなるの?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:17:26.57 ID:cC9SLRbA
>>784
通常はカード利用した瞬間にオンラインでカード会社に与信枠の照会(オーソリ)が行われ、
問題なければそこで利用金額分の枠が確保される(カードの利用可能額がその分下がる)。
>>767のとおり、その後数日で決済データがカード会社に上がってくるが、
ここで初めて利用明細として表示されるのがほとんど。稀にオーソリ時点で仮表示される会社もあるが。
利用可能額はその分へってないかい?
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:23:47.47 ID:WynEcZGE
>>787
利用可能額は減ってないです
4日前のままです。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:31:57.61 ID:jLa80QpA
>>783
同意。
オレは無料登録というサイトにはジャパンネットバンクのワンタイムVISAで登録している。
10日でカード番号停止で請求不可能になるからなw
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:34:48.09 ID:efkuQhe8
>>788
オフライン決済だと利用可能枠はカード会社に請求来るまで動かないよ。
大まかにつかった金額覚えておいて、表示される利用可能額から差し引いて読み替えればおk。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:35:07.46 ID:QDeYGyJO
>>786
限度額超えていても普通に使えるはず

原則論で言えば、いつまでも請求を上げなかった加盟店の責任だからカード会社が拒否する事も出来るが、そうすると加盟店があなたに請求しなきゃいけなくなって揉め事になる、大抵は融通を効かせる
もっとも超過分はあとからリボとかの対象外になって、一括払いを要求される
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:44:10.44 ID:cC9SLRbA
>>788
もしかしてそれ全部IC決済(ICで読んで暗証番号入力)とかじゃない?
IC決済で金額が低い場合はオンラインでオーソリ取らないオフライン決済が
できる端末が最近普及してきたのは確か。
これだと当然決済データが上がるまでは限度額には反映されない。
たしかオフラインだと数日じゃなくて数週間とか掛かるんじゃなかったかな。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:45:10.53 ID:WynEcZGE
>>790
大まかには覚えてるので大丈夫です。
ただ利用可能額を超えて使ったことがないので気になってしまいました。

>>791
使った所はホテルの宿泊費とsuicaのオートチャージなのですが両方まだ
請求が上がってないだけなんですね。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:48:03.66 ID:WynEcZGE
>>792
ホテルの宿泊費を払う時はなんか専用の機械にカードを差して
暗証番号入力してなんかレシートみたいなのが出てくる機械でした。

あとはsuicaのオートチャージですね。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 16:59:53.56 ID:cC9SLRbA
>>794
suicaチャージはわからない。オフラインになるとか決まりがあるのかどうか。
まあもともとカードによっては限度額超えてもいくらか(1割〜3割くらい)使えたりするのもあるくらいだし
(裏限度額と呼ばれる)、オフライン決済分で限度額超えるケースがあるってのは、
カード会社は当然想定してるし、超えても問題ないよ。
高額決裁はこれは出来ないことになってる。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 18:35:37.60 ID:0b+Rw1p4
>>792
ただし●猫頭@JCBカードを除くw

こないだIC決済した伝票見たら承諾番号が00000になっていて、これがオフラインかとオモタ
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 18:36:41.84 ID:r9qFm+8P
預金額ってどの程度参考にされるんでしょうか?
面倒だから書かなかったんですが…
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 19:23:37.71 ID:zeV9WLmY
酢豚のパイナップルくらい。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 19:27:58.89 ID:nnZ15O85
酢豚のパイナップル→プラスの効果は皆無に等しいが、マイナス面への影響は計り知れない
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 19:40:16.93 ID:K6F0baGW
あのパイナップルは本当は客に出すもんじゃなくて
肉を柔らかくするために入れてるけど
盛るときに捨てるものなんだぜw
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 19:45:11.62 ID:eh+kgZuL
牛丼に紅ショウガ、カレーに福神漬け、ラーメンに胡椒、ハンバーガーにピクルス、酢豚にパイナップル、

これらの美味がわからん奴はアホ
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 19:47:20.17 ID:woahrng2
>>801
蛇足
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 19:54:37.38 ID:ZV+hGU+6
>>801
焼きそばの青海苔は?
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 20:12:53.59 ID:f6wTYCnz
ラーメンには酢だろ
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 21:00:22.71 ID:wmfwIMWD
【年齢】37歳
【性別】男
【既婚or未婚】既婚
【勤続年数】 自営業
【就業形態】取締役
【会社規模】(従業員約2人)
【年収】税込300万円 
【住居形態】持ち家(家族所有) 
【現在の債務】債務整理返済中
【所有カード】三井住友VISA1枚
【支払い回数】60回
【ボーナス払い】なし
【購入予定場所】中古車販売店アルファード、エスティマハイブリッド
【資金】総額300万円 自己資金0万円 借入予定金300万円
【借入予定場所・会社】地元信金ローン
もしくはローン会社
アドバイス御願いします。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 21:06:15.98 ID:H1WB55TS
【オートローン】モナーの車ローン相談所 Part18

ってついぞ立たなかったねえ・・・
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 21:10:03.10 ID:L8YjbLht
S枠の恒久的な増額を申請したいんですが、
理由は何と言えば認められますか?

ちなみに現時点のS枠は10万円です。
毎月、枠一杯一杯に使ってる訳ではないのですが、
たまに大きい買い物をしたいことがあるので。。。
808 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/15(月) 21:31:01.63 ID:28uZbq7L
そういえばいいんじゃないの?
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 21:32:00.49 ID:Vk6eEHCj
そのまま言ってみればいいんじゃない?
街を歩いていて予定外に5万円くらいの物品を買うことがあるけど、たいてい枠がいっぱいで買えない。
つい現金決済になってしまうので、恒久増枠をお願いできませんか?って。
810807:2011/08/15(月) 22:01:46.01 ID:L8YjbLht
>>808-809
回答ありがとうございます。
物は試しでそのまま言ってみたいと思います。

あと話が少し変わるのですが、
S枠増額したいカードとは別に今月新しいカードを作りました。
(目的別に利用するため)
S枠増額申請への審査に影響するでしょうか?
やはり、半年置いてからS枠増額申請したほうが良いですか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:01:58.28 ID:vXJnK9z3
クレカで新幹線の切符買うのってやばいんですか?
回数券は現金化目的と思われると聞いたことがあるのですが、普通に今日乗る分を今朝券売機でカードで買ったら、先ほど帰りの切符を同じく券売機で買う時に、このカードはご利用できません、カード会社にお問い合わせくださいというようなメッセージが出てきました。
仕方なく違うカードを使いましたが。
楽天カードですが、会員ページにログインする限り、利用停止等にはなってないようです。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:14:43.47 ID:O4yZopVA
>>810
それは警戒される。やめとけ。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:19:20.88 ID:gIGzT4th
私も普通に回数券買いたい時あるのですがそういううわさを聞くのでなんだかなーって感じですよね。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:20:35.93 ID:O4yZopVA
>>811
楽天はやばい。
たぶん次回引き落としが確認されるまで利用停止。
運がよければ復活するが、深海や換金商品購入を繰り返せばエラーコード2→更新停止コース。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:24:19.87 ID:gIGzT4th
5年の喪を開けて久しぶりのカード作ったけどなんか罪悪感がある。
ドンキで使ったらクレヒス汚れるのかなとか神経質になる。。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:28:31.56 ID:7kI4aX+W
>>811
磁気か何かでカード駄目になったんでしょ。
電話で楽天に問い合わせば済む話。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:30:28.77 ID:iCcCn+1/
俺なんかドンキか相鉄ローゼンで毎日700から1000円つかってるぞw
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:32:27.87 ID:eh+kgZuL
>>811
そんな少額で止まるのは楽天だけ。
ふつう月に5万や10万くらいならOKなカードがほとんどだよ。
天井付近いってると換金を疑われやすいだろうけど。
VIEWカードならS枠30万のうち10万までとか、
人それぞれちゃんと特別枠が設定されるし。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:34:55.13 ID:0b+Rw1p4
クレカでJRの切符を買うのってやばいんですか?
その辺の駅に行けばマルス発券で隣の駅までの子供切符が\60で作れます。
「PAYPAL *NEKOGASHIRA」って利用明細よりも「○○駅指定席券売機」の方がまともに見えます。
おまけに領収書も出てきます。
820755:2011/08/15(月) 22:52:32.11 ID:pS/vEMg/
皆さんレスサンクス
地味に気になってたので
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 22:54:00.40 ID:LQGBxL6A
>>814>>816>>818
811です。
ありがとうございます。
確かに楽天なので心配になりました。
利用可能額も正常のままでエラーコードも出てこないので
券売機がカードをうまく読み取れなかったというのもあったかもしれません。
みなさんレスありがとうございました。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 06:13:04.45 ID:UwQ6+8Gf
>>819
カード会社には、回数券と普通の乗車券は区別できる。
回数券は転売・換金で疑われて問題だけど、乗車券は問題ない。
回数券も事前に相談して承認を受けておけば問題ない。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 06:16:55.73 ID:UwQ6+8Gf
>>822
補足。
販売した時点で乗車日が指定されているキップは、乗車券扱いな。
券売機で買う時に乗車日を指定する物や、自動的に当日使用キップになる物。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 07:58:45.45 ID:HnC9barC
>>822
確かにその通りだな
私は月18回特急の指定席予約を行い、楽天で決済してるが、
ポイントは付くがエラーは付いた事が無い。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 09:34:25.78 ID:z/0WtVQ/
iDカード別って三井住友くらいしかないと
思ってたんだがそうでもないのね。

他にもありますか?

ttp://www.kyushu-card.co.jp/get_card/list_visa/0207jaune.html
826名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 12:51:18.77 ID:eNBVkVDT
>>825
VJAグループなら追加iD専用カードを申込めるところがあるよ。
九州カードもその中のひとつです。

http://id-credit.com/about/issuer.html
http://www.vja.gr.jp/00m_kaku.asp#03
827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 14:41:59.82 ID:GDUyg+vd
8/1に新規でクレカをうけとり同封されていた
銀行口座の振替依頼申し込み書を返送しました
今使ったとして請求がちゃんと口座から引き落とし
されるのか駄目なのかわからず、まだクレカ未使用です
口座振替okの連絡ってくるのでしょうか
828名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 14:45:03.74 ID:Bgs+0Lk2
>>827
連絡が来るかどうかは業者によるとしか言いようがない。
住信SBI銀行とかだとネット認証を自分でするから必然的に連絡が来るけど。。。
てか口座登録が間に合わなくても
普通に振り込み用紙が送られてくるだけだし
使っちゃってよくない?
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 15:10:03.13 ID:2Q7AcAkb
>>827
クレカを使って実際に請求されないと、ちゃんと引き落としされるかどうかわからんだろ
口座が登録されてたとしても、いざ引き落とししようとした時に
印鑑相違等の理由でできない場合があるんだからな
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 15:56:28.94 ID:Ct97ato9
NGの連絡は来るけどOKの連絡は普通来ないな。
珍しく来たと思ったのはエポスカードぐらい(27→04日引き落としの変更なん
だけど、便宜上口座変更扱い)。

登録には一ヶ月弱かかると思って、申し込みから一か月後ぐらいにチョロっと
使って様子を見るのが吉。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 19:29:40.23 ID:KYP70HE1
JCBゴールドextage考えてるんだけど使ってて途中で一般に変更って出来るんですか?
とりあえず使ってみて、あまり恩恵が感じられないなら一般にしたいんだけどどうなんでしょうか?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 19:37:24.43 ID:Yb0wbFmS
>>831
出来るよ、っていうかJCBのゴールドはゴールドの中でも一番審査が緩いのでそれこそ誰でも取れるから
若いうちはいいけど30才位になるとある程度審査の厳しい金の方がいいね。
シティは25才400万だし、三井住友は30才年収制限は無し。この二大VISAのがステータス的にも長く使える
カードだと思う。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 19:42:43.48 ID:KYP70HE1
>>832
なるほど。ありがとうございます。
まだ24才なのでシティゴールドは無理なのでエリートでしょうか?
ほとんど国内利用なのでJCBかなと思ったんですが、長期的に見るとVISAのほうがいいんですか?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 19:46:59.04 ID:Yb0wbFmS
>>833
国内利用だけでもたまにJCB不可の店ありますよ。
地方のスーパーとかはVISA、マスターのみが多い。
ネット決済もJCB不可はたまにある。使い勝手はVISAが最強。

JCB一枚、VISA一枚あれば問題ないが。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 19:49:19.08 ID:Yb0wbFmS
ただし保険はシティはプラチナでないと利用付帯なので注意。
JCBのゴールドの自動付帯でなお且つゴールドでは最強クラスの内容なのは魅力。
ただ先ほど言ったように20才から持てるJCB金は審査もゴールドのなかで一番楽だし誰でも簡単に
持てるのが嫌ならお勧めできないね。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 19:50:50.20 ID:Yb0wbFmS
もう一点、JCBは在籍確認、固定電話があれば固定にも在籍確認があるぞ。
シティは一切無し。三井住友もJCBと同様。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 19:52:23.02 ID:KYP70HE1
>>834
詳しくありがとうございます。
JCBは一応提携カードがありますのでcitiエリートにしようと思います。有難う御座いました。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:04:30.56 ID:YE7TorkK
弟がバイクに乗ることが趣味で毎週ツーリングに行ったりしてるんだけど、あいつに合いそうなカードでお勧めありますか?
あと仮面ライダーが好きでネット通販でよく人形買ってます。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:14:31.45 ID:BCGj0FvX
エネオスでしょう
840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:14:33.49 ID:8KZsiGQT
仮面ライダーカード
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:26:25.73 ID:deP+qvOe
>>838
雨黒
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:48:43.33 ID:YE7TorkK
>>839
エネオスはガソリンがやすくなり便利そうだね。ありがとう。
>>840
仮面ライダーカードは募集打ち切りかな?見つかりませんでした。
>>840
雨黒はカード持ったことない彼には厳しいと思うな。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:54:18.97 ID:st+QL8QV
仕事の付き合いで
JCB金、さくら金、密墨金、牛金、雨緑持ちだが、
やはり金を減らし、白1枚に絞った方が得策なのか?

しょうもない質問で住スマン…、金からアップするのに勇気が出ないもので。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 22:41:39.99 ID:kn/5+kM7
むしろ枚数減らして金維持でいいと思う。迷うぐらいならいらね
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 22:43:49.51 ID:b43Azw0j
>>843
さくら残してJ斬り
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 22:59:38.48 ID:UwQ6+8Gf
>>843
国内なら雨はいらない。雨しか使えないところなんかまず無いし。雨だけ使えないところはよくあるけど。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 23:42:35.93 ID:z/0WtVQ/
コストコは?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 23:56:49.59 ID:cS8nXCCN
コストコオリコもつかえるね。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 00:01:11.09 ID:pCNgBdhR
質問です。
エポスで限度額を数万越えて利用できてたんですが、これはよくあることですか?

また、昔結構な延滞をしててのに、最近ルミネが落ちてセゾンが通ったのですが、信用情報は別なのでしょうか?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 01:10:50.78 ID:cUvU3//v
セディナで個人情報が漏れたのにその話題がないな。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 01:17:29.61 ID:4D+CNLG0
セディナで漏れたんじゃないでしょ?
保険代理店が漏らした個人情報の中に、OMC利用者の名簿もあったってことでしょう。
名簿が売られれば、不要なDMが余計に来ることになるけどクレカ番号の流出とは違うから。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 01:39:30.35 ID:5zsvRIjI
>>843
白ならではのサービスを必要とする場合か見栄が必要ならば断然白
そうで無いならば保険が充実してるJCB-Gだけ残して、後はVISA 雨の平で良い様に思います
貴方の場合、年会費が負担にならない様子ですが、
金のシリーズを揃えてもサービスの重複だけで無駄な気がします
私はJCB-GとVISA,MASTERの平、計3枚持ってるだけです、必要になれば雨も検討します
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 09:15:30.14 ID:nuTUJe7K
二つ質問です

1、分割の購入、例えば50万円の物を5万の10回払いでかうとしたら
必要なショッピング枠は5万円ですか?50万円ですか?

2、みずほ銀行のセゾンvisaカードを使用しています
以前支払いを2回でといったところセゾンの2回ですか?visaの2回ですか?と聞かれました
よくわからなかったので、なにか違うのですか?と聞いたらランダムでどちらかが出てくるので希望の方があればそっちがでるまでやりますと言われました

どっちで支払いするかに違いなんてあるのでしょうか?そしてランダムとかそんな融通の効かないものなんでしょうか?

わかりにくくてすみません
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 09:21:14.71 ID:ikM0z4Pq
>>853
1.50万
2.変わりません
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 12:02:28.66 ID:/XFane8f
三井住友のクレジットカードってどんだけすごいの?

よく、店員がびびるくらいとかかれてるのみるんだが
誰がわかりやすくおしえて。エロい人。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 12:05:18.37 ID:SD9xLpjF
>>855
それは昔の話。
今は楽天カードこそがステータス
857名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 12:22:33.55 ID:Nr10GWqq
リラックマカードの方が断然ステータス。
限度額全然上がらねぇ(´・ω・`)
858名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 12:24:41.12 ID:SD9xLpjF
>>857
ラスカルカードも捨てがたい
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 12:36:04.33 ID:Nr10GWqq
店員がビビるという意味ではろっくばんとからき☆すたのOricoだろうな。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 13:26:26.75 ID:R4972mdh
>>859
今でも三井住友に決まってんだろ
もちろんアイマスかラブプラスVISAカードで
861855:2011/08/17(水) 14:31:35.22 ID:/XFane8f
すまん、レスサンキュー。

なんかレス読むと三井住友はぬるいみたいだけど
おまいらがあげてくれたのってどうすごいの?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 14:59:52.57 ID:3VjigMSS
ググれカスとは言いたく無いが、実物でなくとも是非写真を見て欲しい
863 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.0 %】 :2011/08/17(水) 15:02:25.59 ID:HXQ4QXt/
ホントどえらいカードだよ
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 15:16:11.38 ID:Nr10GWqq
865名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 15:55:54.45 ID:SsVqXHXE
雨緑、JCB金両方審査通ったんですが、JCB通ったので雨緑使わなそうです。特定郵便で来ているので無視はまずいですよね?どうしたらいいか教えてください。お願いします。
866 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/17(水) 16:04:17.30 ID:c3QZlGy0
UFJって、信用情報のぞかないの?

今CICのぞいたら、多重気味に申し込んだ、JCB、CITI、蜜墨は申込情報に載ってるのに、UFJだけ何も載ってないんだよね。

申込が正常に完了してないってことはないと思うんだけど、むこうからメールもなんもこないから、心配になってきた。
ちなみに申し込んでから1週間経過。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 16:17:12.15 ID:KjUu4cMn
>>865
これから先
また必要になるかもしれないから
無視とか解約はやめた方がいいと思う
二度とここで作れない可能性アリ
別のカードだけど、自分は何年か所持してから
やめたから10年後でも作れた。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 17:06:27.49 ID:eU2XHq0f
雨緑なら会費もそれほど高くないしな。
まぁ、無料期間の終わる一年後に会費払いたくないので解約しますと電話すればよろしいかと。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 17:09:16.90 ID:5zsvRIjI
>>865
受け取ら無いと駄目です
年会費も必要では? 申し込みは自分で納得して行った事だから
1年持って次の年会費支払いの時に解約すれば良いと思う
867さんも書いてる通り「この次」と言う事がどこで有るか分かりません
870名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 17:37:54.15 ID:GbbwNcVj
先日楽天プレミアムカード落とされました(´Д` )
直後にノーマルカード申し込んだらだめですか?
871名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 17:50:22.38 ID:ANg7rlXi
>>866
やつらはお盆だからおやすみをいただいております。
審査部がおやすみは多々あります
872名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:20:58.14 ID:u6CeoEuj
たまたま予想外の引き落としが入ったせいでクレカの引き落としがされず
当日慌てて預金したら次の日にちゃんと引き落としがあったんだけど
こういうときもやっぱクレヒスに延滞で記載される?
873名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:23:44.73 ID:2BBU1Jo/
されないよ、当日払ってるんだから。
銀行と先方の契約形態によっていろいろあるんだよ、
当日2回とか3回引き落としかけるとか、3日連続とか、一回だけのとこもあるしいろいろ。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:25:36.79 ID:6M5ojwAB
当日入金して夜引き落とされるときあるけどあれは延滞じゃなかったのか。
よかった
パンフレットには、前営業日までにお願いしますってあるから
それ守らないと約束違反なのかと思った。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:27:20.53 ID:2BBU1Jo/
ああごめん、読み違えた。次の日ね。
カード会社次第だけど、延滞にはならないと思うなあ。
ちなみにセゾンだと4日支払いだが14日までに支払えば信用情報は遅れにならず、
$がちゃんとつく。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:29:35.23 ID:u6CeoEuj
>>873
引き落とされたのは予定日の次の日になるけど延滞にならないのか
なんかハガキまで来たからやべぇと思ってたんだけどこれで一安心だわ
教えてくれてサンクス!
877名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:32:35.40 ID:ikM0z4Pq
>>876
情報後出しやめい
ハガキ来てんなら机に電話しておけ
878名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:33:09.28 ID:eU2XHq0f
>>875
だがそれを連続すると強制解約。信用情報では$の連続の良クレヒスだけどw
セゾンと三井住友にはその落とし穴があるから気をつけないとな。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:33:19.99 ID:ZePICtmr
ハガキが来た?意味不明。引き落とし日の翌日?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:34:09.47 ID:Y+sAA3Iz
三日前JCB EIT申込しました
昨日在籍確認の電話が職場に掛かってきて、その時は店長が今日は休みと答えたそうです
で、今さっきも電話が掛かってきて、今度は只今勤務中なので後で携帯にお願いしますと答えたそうなのですが
在籍確認は一回目の電話で済んでますよね?
まだ職場の電話に用があるんですか?
因みに携帯にはまだ連絡ないです
881名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:37:29.47 ID:u6CeoEuj
>>879
ハガキが来たのは一週間ぐらいしてから
その時には既に引き落としは済んでたので行き違いかなと思ってた
カードはUFJ系で銀行も三菱東京UFJ
882名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 23:50:53.63 ID:3jKO8kG1
>>867>>868>>869
865です。
アドバイスありがとうございます。
無視、解約は非常にまずいということなので
数年使ってみます。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 00:33:43.30 ID:14cFQUpx
843です。
ご指導ありがとうございました。
J金・密墨金 だけに調整します。
Jとさくらで迷いましたが…、さくらを外す予定にします。なんとなくですが
白の方は高くなるので、今の段階では「今は動かず待ちの状態」でイきます。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 03:24:33.74 ID:oV7Re7KJ
オマンコって何かね?
885猫頭 ● :2011/08/18(木) 12:48:50.81 ID:npJsYMgQ BE:4199164979-2BP(4980)
>>880
ちゃんと本人が申し込んだか確認したいのではないでしょか。
JCBはその確認をやることが多いような気がします。

>>884
マソコならわかりますが...。
886日本再生:2011/08/18(木) 13:02:52.06 ID:6RGdxxZ3


★★★★★★8・21フジテレビ抗議デモ!拡散よろしくお願いします!★★★★★★

子供たちの未来のため!洗脳放送を辞めさせよう!偏向放送を辞めさせよう!
ジャーナリズムを取り戻そう!日本人のためのテレビを取り戻そう!

■■■■8・21ダブルヘッダーデモ@13:30スタート■■■■■■■■■■■■■■■■
■主催:8・21フジテレビ抗議デモ実行委員会■ デモスタート予定時間【13:30】
集合・スタート場所は【お台場・青海北ふ頭公園】(船の科学館すぐ隣)
詳しくは→フジテレビ抗議デモまとめwiki http://fijidemo87.wiki.fc2.com/
実行委員会広報担当 http://gentinohito.blogspot.com/
チラシ http://www.flickr.com/photos/63637381@N04/6014648036/in/photostream

★お台場マップ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1909664.jpg

■■■■8・21ダブルヘッダーデモA15:00集合16:00出発■■■■■■■■■■■■
■主催:頑張れ日本!全国行動委員会・草莽全国地方議員の会・チャンネル桜ニ千人委員会有志の会■
平成23年8月21日(日)お台場シンボルプロムナード公園 「滝の広場」15:00集合
デモスタート予定時間【16:00】連絡先:頑張れ日本!全国行動委員会 tel03-5468-9222
詳しくは→ http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=45

※上記公式サイト以外の偽情報に惑わされないようにお願いします。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 14:39:25.13 ID:jmkoi73P
>>884
おまえは知ることなく一生を終える。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 15:24:28.03 ID:KZHn7ROZ
>>885
そうなんですか
出ないと不味いですか?
そのうち携帯に掛けてくるんでしょうか
職場の電話とかなかなか出られないんですが
889名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:16:16.30 ID:ME8Fee9D
8年前に数社飛ばしてから最近、オリコの免許ローンで
与信を掛けてみるとあっさり通過してしまいました。

ということは…喪明けということで良いのでしょうか?

スレチだったらすいません。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:17:38.72 ID:XEO//neV
VISA純正カードで通販しようとしたんだけど
Vpassのパスワードが通らないんだよね
何が原因かな?
パスも間違ってないし、限度額も余裕あるんだけどね
891名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:23:59.83 ID:oLI9KoPD
VISA純正カードなんてあるのか…
892名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:24:46.83 ID:y73Vt4W3
純正の意味がわからんw

まさか蜜墨がVISA純正だとか言わないよな?
893名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:28:30.50 ID:CRZG2aeJ
純正VISAのページでVpassてのが見つからないんですが・・・
何が原因かな?
http://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/cardsservices/index.shtml
894名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 00:24:21.42 ID:wMja5i0N
890
こいつ,くるくるぱーだなw
言ってることがめっちゃくちゃ。

普通,通販するときのパスってVpass のパスワードぢゃなく
3Dセキュアのパスだよな。
まぁそのまえに純正VISAってのもあれだけど・・・・・・
ん?海外には純正VISAってのがあるのかな?

俺って釣られたのか?

895名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 01:33:11.07 ID:+Zf7EZHl
>>893
VpassというのはVJA会員(FC含)限定のWebサービスの名称です。
利用するにはIDとPWの登録が必要で、VpassのPWが3DセキュアのPWになります。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 01:35:56.12 ID:xm0cIO+0
貰いっぱなしにできる奨学金でも収入欄に記入するのはマズいですよね?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 02:50:22.71 ID:7f/FcWva
初歩的な質問ですが、通販でクレカを利用する場合は伏せ字なしでクレカ情報の全てが店側に伝わるってことですか?
実店舗ならスキミングされない限りは大丈夫だとして、それって信用できる店以外はかなり危なくないですか?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 04:19:08.92 ID:8uxDL2HB
>>897
楽天とかならまた違うけど、基本、カード番号わからなきゃ店も請求できないじゃん
899名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 07:55:30.92 ID:Fdx9zBns
>>897
じゃあ使うなよ
900名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 07:56:40.85 ID:eQ4KEurs
そんなに心配なら現金にしとけ。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 08:01:37.89 ID:lZXajUWF
>>897
クレカとはそういうもの
やる気になればいくらでも不正するチャンスはある
通販でなく実店舗でもね
だが普通にやれば簡単に足がついてしまう
902名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 08:06:13.30 ID:VxWm3Y5q
>>897 そうだよ。ひどいところでは注文内容がクレカ情報含めて全従業員にメールされたりする。
しっかりした会社では担当者以外見れないようにするけどね。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 08:13:21.70 ID:K1r66vep
転職して間もないんだけど
Suica機能のあるクレカで、作れるのってありますかね・・
904名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 08:30:16.67 ID:EUHF127t
>>903
前の職場でのクレヒスがよければ、新しい勤務先で申し込んでもViewプロパーが楽々。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 10:34:03.36 ID:ztJ8zS2T
>>890
あんたVISA純正なんて書くから馬鹿にされるんだ
VISA純正等存在しません、もっと各スレを読んで勉強しなさい
購入にVpassのパスを入れるのも理解に苦しむ
購入はカードのパスを入れるのが普通
私は沢山のスレを見て来たがあんたの無知と思い込みは希少価値なよ
906名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 10:37:01.24 ID:lZXajUWF
VISAやMasterは自社でカード発行はしてないよね
907名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 10:37:12.95 ID:FYJXAdoY
>>905
何かイヤな事でもあったか?
908名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 10:40:36.55 ID:R9hwZm71
                               ____
                                /       \
                              /     _    _ ',
                               _|     / ・ ヽ /・ ヽi
        ブブブブッ                {       し―J し‐ J|
                               >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい  
  ....:::::(⌒ ⌒ヽ          ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }
::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ       / ̄ ̄\___ `ヽ   /´ ハ    \//
'⌒ ; ⌒   ::⌒  )    /         `ヽ |    |ニニニニ ′ 
     )     ::: .)   |    y         | |___j⌒ヽ
⌒;:    ::⌒`) :;  )三三=  |         7 |____/厶ノ
::::   ::     ::⌒ )    \  ヘ         h ∧_/
(   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ.      ヽ  ヽ       l_/
:ヽ  ヾ  ノノ ::::::ノ         ハ   ',     |`ヽ
  ` ‐  "   - ‐ ´      (__}__レ ――┴ァ′
.                   Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
                   ! !   | { ー}
.                   ヽ_ヽ_ヽ_〉‐
909名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 11:06:57.14 ID:G8R3umkr
890は一年生(VISA、Masterと書くレベル)なんだから生暖かく見守ってあげよう。
一応言っとくけど、Vpassのパスは、明細とか見るために三井住友にログインする為のパスだからね。

そして二年生になると、提携、提携、プロパー、プロパーって言いたがるようになるみたい。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 11:15:35.58 ID:R9hwZm71
オマエが見守れよアホ
911猫頭 ● :2011/08/19(金) 11:39:02.32 ID:RMiaF0s8 BE:666534825-2BP(4980)
純正VISAとはこいつのことでしょうか。
http://creita.info/uploader/img/812.jpg
912名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 11:56:03.39 ID:lSdjS9Qs
テンポラリーって書いてありますよw

Masterのテンポラリー欲しかったから、グランドキャニオンで「あ、風に吹かれて僕の
GONZO GOLDが谷底にぃ!」ってやったのにDCはテンポラリだしてくれなかったよ。ショボン
913名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 13:16:29.89 ID:ztJ8zS2T
>>907
はい嫌と言うよりVISA純正と言う言葉にショックを受けました

>>909
同意しますが、書き込む前には最低スレを一通り読む努力もしてくれ無いと....。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 14:20:34.95 ID:foeUFLau
質問です。UFJとVISAの両方のマークついたクレジットカード持ってるんだけど、これは結局UFJカードなのかVISAカードなのかどっちなんだろうか?
通販で使いたいんだけどどっちとして指定したらいいか分からん。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 14:21:13.40 ID:foeUFLau
sageてしもうたorz
916名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 14:25:53.96 ID:k+1UYy5Q
通販で使うのにヴェリサインが必要だから登録するときにわかるよ
917名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 14:27:14.05 ID:1Vz70SEZ
どっちでも問題ないだろ
金を貸してるのはUFJだよ、VISAはシステムを提供してるだけ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 14:29:49.16 ID:foeUFLau
>>917
なるほど。感謝!
919名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 16:06:41.40 ID:0xnGhsN8
vpassのパスワードは全部でないにしろかなり頻繁に入れさせられるけどな
920名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 18:13:57.29 ID:EUHF127t
オレは蜜墨のサイトにログインするとき以外に使った事はないけどなぁ、vpassのパスワードは。
そもそも数字じゃないし。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 19:46:43.33 ID:LgqMLZ09
くだらないことですが諸先輩方にご相談です。
いま茄子、雨のサブカードとして質襟を所有しています。
最近友人から、三井住友の膝・鱒の金デュアル発行なら
条件付ながらゴールドカード2枚で会費4,200円ということを聞きました。
質襟よりも三井住友の膝鱒デュアル発行の方が満足度が高いでしょうか?
皆さんだったら、質襟1枚とと三井住友デュアル発行と、
どちらを選択するのでしょうか?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 20:25:48.48 ID:0h4zXfv3
破産して6年です

クレカを作ろうと思うのですが実際一番作り易い所と、カード作れたら月々の家賃、光熱費、定期代等で使いたいと考えてますので一番お得なカードはどこですか?

教えて下さい。お願い致します
923名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 20:29:29.30 ID:FYJXAdoY
>>922
CICで信用情報開示したかい?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 20:31:13.70 ID:lGGleeYZ
>>921
そのほうがええ、
ただし、デュアル発行の場合は年会費が若干違ったと思うが?w
925名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 21:13:30.81 ID:ztJ8zS2T
>>921
三井住友デュアル発行に一票
926名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 22:22:20.88 ID:h4fzyEbH
>>924
1枚目 10,500円 マイペで半額 5,250円 Web明細で1,050円引 4,200円
2枚目.  2,100円 マイペで半額 1,050円 Web明細で1,050円引    0円
927名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 22:33:49.66 ID:nnpejbp0
怪しいおめこ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 23:51:09.30 ID:D5Y6d52T
聞きたいことはクレファン.JPのCOBRA 様に聞くとよいよ
929名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 00:25:55.00 ID:7txmX0Pt
現在、ANA WIDE VISAを利用しています。来月SFCの入会資格を得るので
ANA SFC GOLD VISAの申し込みをしたいのですが、現在リボ残が多く
GOLDの審査に通るか不安です。 予めANA WIDE GOLDにチャレンジした
ほうが無難ですか?(WIDE→SFC WIDEへの移行は原則・無審査で無料)
930名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 03:48:45.42 ID:/T6mUxjX
少額利用でもポインヨが無駄にならずVISAブランドが選べて審査甘めなカードを教えて下さい
931名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 04:10:08.54 ID:IxuKQNSL
楽天カード
932名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 09:09:41.20 ID:0nzeD3x+
例えばプラチナだとコンビニで出しにくいとか
だから無料の平カード作ったとか聞きますが
出しにくいって一体何!?
使えるんだから出せよと思うのですが解説お願いします
933名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 09:12:48.68 ID:bKuGfJHB
>>932
分かりやすい例えですと、汚い作業現場に行くのに綺麗な格好していく(高額な)人は居ません。
しかし高級レストランでは小汚い恰好はNGです、例えるならそうゆう事です。
TPOって概念と同じですね。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 09:18:42.70 ID:urTy14d9
高級ホテルや五つ星の高級レストランでプラチナ未満を出すのは場違いてことか
楽天カードじゃ論外か
935名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 09:22:06.71 ID:bKuGfJHB
>>934
そう極端な話では無いだろ、三井住友プロパー平とかJCBプロパー平辺りならTPO的にも問題ないでしょう。
楽天をレストランで出すのはちょっと・・・と思います。

その場に相応しい恰好や行動ってありますよね?
936名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 09:34:27.72 ID:1n/v/ZaJ
レストランといえばDiners
Dinersといえばダイニングキャッシュバック
ダイニングキャッシュバックといえばシグニチャージャパン
その親会社は楽天
937名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 09:48:43.64 ID:YQN9dGnd
お盆休みで朝鮮に里帰りして
今帰ったと言う挨拶だよ
書かせてやれよ、こいつはこのコピペ以外知らないのだから
938名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 11:31:12.09 ID:zM2ipVco
ジャニーズコンサートでYOSHIKIとかろっくばんカードを出すのもTPO違反でしょう。
TDRでサンリオカード(OMCハローキティを含む)やsan-xカードもだめ。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 12:41:30.57 ID:UeIK3mNX
ファミマについて質問
ファミマでは提携のTカード以外のクレジットは使えないのは何故だと思いますか?
私は持ってないので密炭idを使い支払いをしてるのですが、そちらの方が手数料は高いと聞いたこともあるので、クレジットを使えるようにした方が手数料負担の点からも特だと思うんだけど
940名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 12:48:18.10 ID:cVzJ1Omm
>>939
ここにファミマ経営陣がいると思うかい?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 12:48:41.28 ID:zM2ipVco
手数料でしょ?

iDをファミマが積極的に導入しようとしたのか、三井住友が手数料の割引とか
手土産持って導入のご検討うかがいに行ったのかで話が違うのでは?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 12:50:12.81 ID:JGeyIFiL
手数料気にするなら現金払いのみが一番じゃ?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 12:53:24.26 ID:nF8reRQE
>>934
好きな場所で好きなカード使えば良いよ
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.3 %】 :2011/08/20(土) 13:01:25.52 ID:83Pt69qO
「良クレヒス」って具体的にどういう使い方をすればいいの?
停滞がないのは当然として、購入した品目とか
与信枠に対する使用額の比率とかがどう関係するのかが気になる。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 13:09:00.39 ID:6A8UE+Be
>>944
CICなら単純に、長期間事故無く持っている状態。リボも張り付きでなければ別にいい会社もある。
社内のヒスならそりゃぁ、金券類のコードはない方がいいわなぁ
946名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 13:14:38.43 ID:zM2ipVco
うーん。

CICに最長20年を筆頭に大量のクレジットカード。いくつかのカードはほぼ$連発。
って悪くはないと思うけど、大量のカードとか、$連発以外は真っ白とか………
「うちのカード発行して、使ってくれるかなぁ?」って悩んでいそうww
947名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 14:00:42.10 ID:73o2nsfJ
そんなあなたに、スルガ銀行ANA支店と猫システム。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 17:30:10.60 ID:/T6mUxjX
>>931
エラーコードが怖いので他のおながいします
949名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 19:51:32.31 ID:tSjK9b0k
社内のヒスは延滞だけじゃないの?
金券類って、換金性のある商品って事?
新幹線の回数券とかはだめなのかなぁ。こういうのは現金で買うべきなの?
950名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 20:45:54.53 ID:zJ+wq/GH
10万円の買い物で10回の分割にしたいと思います。
手元には楽天VISA、イオンVISAがあります。
お店はJCB、UFJ、NICOS、DC、VISA、Masterのステッカーがあります。
このお店で楽天やイオンのカードで分割払い出来ますか?

951名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 20:48:21.29 ID:1n/v/ZaJ
延滞だけってことはないでしょ
利用する店や商品のパターンを評価して
不正使用を検出するんだから
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 21:35:55.25 ID:tSjK9b0k
あと前々から気になってんだけど
支払日の当日入金して夜とかに引き落とされてることあるんだけど
これは延滞にはあたらないよね?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 21:37:08.30 ID:cVzJ1Omm
>>950
クレカにVISAが載ってて店にVISAマークがあるんだから99%使える
たまに不正利用防止の意味で普段と違う使い方だとして承認がおりない事はある
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 21:47:31.25 ID:zM2ipVco
>>950
「当店では分割払いを承っておりません」ならムリ

>>952
社内データで延滞になることもある。
知人はそれで「当月PC購入できないの刑」に処せられた。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 22:11:03.31 ID:X4BVU9xt
>>952
お盆休みで朝鮮に里帰りして
今帰ったと言う挨拶だよ
書かせてやれよ、こいつはこのコピペ以外知らないのだから
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 22:33:19.01 ID:zEYtYd0W
>.>939
ファミマは、ドコモがiD導入費用を負担したと記憶している。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 22:48:18.03 ID:tf9iEqhQ
>>923
レスありがとうございます

こちらの返事が遅くなって申し訳ないです


まだ開示しておりません

来週直接開示しに行って来ようと思ってます

今は5年でクリアになるんですか?

マンションの購入を考えており、そのためにクレヒス等も残しておいた方が良いのかと思いまして・・・・


ただ、破産した時に、みずほあったので、銀行系はまだ無理だと思いますし、住宅ローンも厳しいかとは理解しております

クレカ作れる状態だとしてどのカードが良いでしょうか?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 00:39:14.47 ID:TKmKvdzP
>>1
959921:2011/08/21(日) 01:41:39.85 ID:UOoP2lW9
遅くなりましたが
>>924>>925>>926の3氏ありがとうございました。
年会費が2,625円上がりますが乗換を検討します。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 05:49:46.94 ID:bpSKyBih
新規に発行したカードのショッピング枠が70って
今までの人生をある程度評価されたと思っていいですか?
それともなめられてますか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 06:00:30.52 ID:11WFfXnm
>>960
どこ?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 06:06:05.41 ID:bpSKyBih
>>961
三井住友ゴールドジムカードです。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 06:08:56.72 ID:11WFfXnm
>>962
可もなく不可もなく、だ。

自信があったのなら、舐められていると言ってよい。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 06:09:09.37 ID:bI8H6U9r
>>950
レジや店頭にカード発行会社の楽天かイオンのシールが貼ってないと分割はムリ。
リボ払いなら可能。店ではリボ不可で一括払いで買い物しても、後でリボに変更できるし。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 08:11:19.98 ID:UuHQOkcx
>>960
枠はそれで普通だと思うけど、たかだかカード、しかもGでしょう。
>それともなめられてますか?
と言う考え方は余りにも小さいと思う。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 08:16:10.67 ID:jBud+8u+
950ですが・・・
>>953 VISAが載ってて店にVISAマークがあるんだから99%使える
>>964 レジや店頭にカード発行会社の楽天かイオンのシールが貼ってないと分割はムリ

VISAの表示はあってもお店が楽天やイオンの契約がないと分割はできないということで
よろしいですか・・
VISAは分割できると店員がいっていたけど・・
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 09:25:18.83 ID:giK92XCM
>>966
イオン・楽天等がなくても分割払いを出来る所は出来る
まれに店舗とクレジット取扱店の契約で分割払い不可をしている店舗(例しまむら)が出来ないだけ
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 12:10:08.37 ID:DWCeI3qU
セゾンってなんで3回以上の分割払いできないの?
UCはできるのに・・
リボで手数料徴収したほうが儲かるからか・・
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 12:15:48.64 ID:UJhzPe+A
Gじゃなくてゴールドジムというジムのカードじゃないの
970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 12:19:04.34 ID:pga4iwXX
せやで
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 12:28:10.90 ID:j17LGlTd
三井住友ゴールドジムカード………三井住友ゴールド事務カードみたいだw

カタカナで書くのが悪いんだな
http://www.ggmania.jp/visa.html
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 12:48:32.89 ID:gPfZ+/Lc
年収って不自然でない期間で不自然でない額なら増やしても問題ない?
今年収300と申告してあるのを一年後に320とか
実際には昇給が無かったとしても

それが審査に影響与えるのかっていうツッコミは無しで
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 15:03:49.63 ID:QCNPsdFY
年収欄を正確に書くとすると
保険とか税金は天引き前の給与で書いて、
ボーナスとかも計算するんだよね?
で、この場合交通費ってどうなんだろ?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 15:26:28.48 ID:KVWGfPZF
>>973
なんで交通費も非課税なのに天引きした額書くの?
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 15:30:26.05 ID:jHQ9vYHj
>>974
保険、税金は個人の所得から払う。
交通費は会社の経費を立て替えた分が戻ってくる。
法的に全然扱いが違うよ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 15:31:26.43 ID:p1NiFLJi
適当に書いとけよ、年収300万でも400万でも審査に殆ど影響しないからw
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 15:42:47.71 ID:Pe6l5JAG
枠は変わってくるんじゃね?
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 15:50:41.36 ID:p1NiFLJi
年収300万のやつが枠なんか気にすんなよw

カード作れただけありがたいっておもえ
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 16:12:25.38 ID:Pe6l5JAG
なんだ人を不愉快にさせたいだけのクズかw
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 16:22:36.37 ID:3HJtcGQp
ww
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 20:51:22.11 ID:uYmVCLBn
>>971
なんだ、金色のジムに乗った大使が呵呵大笑するカードじゃないのか・・・
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 22:31:11.10 ID:5jJQSz+q
年収が100万単位で違ってても別に罪に問われたりしないよね?
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 22:35:01.39 ID:giK92XCM
>>982
問われない。が、キャッシング枠付いたら収入証明出せと来る
984名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 22:41:59.96 ID:5jJQSz+q
thx
どうせ使わんからC0で切り上げ年収で申し込んでくるわ!
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 12:44:58.35 ID:vZ7Lv76Y
去年転職したのですが、変更届を出すのを忘れていました。
新しいカードをもう一つ持ちたいのですが、
今のカード会社に変更届を出してから申し込んだ方がいいのでしょうか?
今持ってるカードは楽天で、蜜墨に申し込もうと思っています
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 12:54:44.85 ID:v1cJ/D2U
変更届けを出すのが先、但しCICの情報更新には時間がかかる
蜜墨は在確が有る場合と無い場合が有るが
余り深く考え無いで新しい勤務先で申請が良い
勤務先よりクレヒスが重要
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 12:55:51.32 ID:KMoDLvVq
既存カードの勤務先は放置で問題ないよ、ただクレヒスが汚れないように要注意。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 13:29:58.53 ID:96lIBwfF
スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart286
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1313987289/l50

次スレ立てたルン♪
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 14:13:48.50 ID:+CMAi+5j
いいスレだな
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 15:06:56.74 ID:vZ7Lv76Y
>>986 >>987
ありがとうございます。
つまり、変更届を出してから新規の申込みをした方がいいということでいいのでしょうか?
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 15:46:27.53 ID:5koI0BeK
>>989
ああそうだな
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 16:18:40.41 ID:v1cJ/D2U
ルン♪ ルン♪ ルン♪
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 16:21:50.11 ID:v1cJ/D2U
>>990
それが正規です、放置は報告義務の放棄になる。
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 20:25:57.67 ID:t4+zpdU+
会社で6月から
とかのコピペって最近見ないんですが
皆さんいったいどうしたんですか?
995名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 20:43:56.95 ID:lZv8cZZk
>>994
安いぞ
Dyson DC22 オレンジ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002YWVNY4
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 21:55:47.20 ID:VN1XWUo9
>>995
最近のオモチャはすごいな。
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 22:12:57.19 ID:rDSuyuMQ
三井住友蔵取得にあたり、質問があります。
年会費はどのタイミングでかかりますか?例えば取得月の当月とか翌月とか?
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 22:34:25.71 ID:PU2kcYny
>>997
最初の1年は無料じゃないか?
マイペにすると無料とかの裏技もあるし。

有料の場合、有料期間が始まった直後に一年分を請求(引き落とし)。
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 22:41:49.13 ID:FsbglGoD
999Get!

ズザー
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 22:43:25.59 ID:FsbglGoD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。