BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
数少ない実質年会費無料VIeWカード、ビックで使えば現金払いと同率ポイント還元。
ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。VIeWスレッドにも参考情報あるよ。

■公式
ttp://www.jreast.co.jp/card/first/bic/index.html
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/suica/index.jsp

■クレジット板関連スレ検索
VIeW
ttp://find.2ch.net/?STR=VIeW+board:%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
Suica
ttp://find.2ch.net/?STR=Suica+board:%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
ビックカードインターナショナル
ttp://find.2ch.net/?STR=%A5%D3%A5%C3%A5%AF+%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%CA%A5%B7%A5%E7%A5%CA%A5%EB+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
ビックカメラJ-WESTカード
ttp://find.2ch.net/?STR=%A5%D3%A5%C3%A5%AF%A5%AB%A5%E1%A5%E9+J-WEST+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1288361126/

続き>>2-7くらい
2名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:56:51 ID:/ldhZOTR
■2009年9月以降のクレジット利用によるポイント制度

VIEW(サンクスポイント)とBIC(ビックポイント)の2種があり、利用形態によって付き方が違います。

・ビックカメラ店舗→ VIEW0% + BIC0%
  # クレジットポイントは付与されない。他社クレに比べビックポイントが店頭で現金並の+2%つくので、実質的にBIC2%と考えてもいい。
  # Suica払いでも同じ率なので、Suica上限の2万円までだったら一旦Suicaにクレジットチャージしてから払った方が得。
・ビックカメラネット通販→ VIEW0.5% + BIC0.5%
  # 優遇はない。他社カードと同等条件。
  # 還元率水増しにはえきねっとモールをどうぞ。→ ttp://www.eki-net.biz/pointmall/category.jsp?gid@rp=302
・JR東日本の窓口や券売機等でのVIEWプラス対象商品・Suicaクレジットチャージ → VIEW1.5% + BIC0%
  # Suicaのクレジットチャージは、券売機・オートチャージ・ネットチャージ全てこの還元。
  # VIEWプラスは → ttp://www.jreast.co.jp/CARD/thankspoint/save/viewplus.html
・JR東日本の窓口や券売機等でのVIEWプラス非対象商品 → VIEW0.5% + BIC0%
  # 俗にいうVIEWマイナス。極端に還元率が悪くなる。
  # 旅行商品を買う時や、レジャー券を買うときには要注意。
・その他の利用 → VIEW0.5% + BIC0.5%
  # モバイルSuicaでJR東海のEX-ICを使う時もこの還元率。

※ VIEWのポイントはSuica(サンクスチャージ)にした場合の還元率を表しています。
  この値はそれぞれ、びゅう旅行商品券にすると1.25倍、ルミネ商品券にすると1.28倍、
  メトロポリタンホテルズ利用券にすると1.33倍になります。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:58:02 ID:/ldhZOTR
■ FAQ 1/2
Q. 店頭で申し込んだけど、本カード来るの遅い!
A. 1ヶ月は余裕でかかるのでひたすら待て。

Q. 店頭で仮カードが発行されたら本カードも確実に届く?
A. 本カード発行の際に再度審査があり、落選することもある。

Q. 仮カードってビック店舗でしか使えないの?
A. モバイルSuicaに登録可能。詳しくは利用案内を読め。

Q. 在確が来ないんだけど?
A. 在確なく発行されることも多いようで。

Q. 店頭申込で仮カード否決だたけど引き続き審査するってさ。wktkしていい?
A. ほとんど無理です。稀に復活発行するとか。

Q. ETC年会費必要ってありえなくない?
A. 鉄道会社発行ですから。

Q. 定期載せられないの?
A. モバイルSuicaになら載せられる。どうしてもカード型が良ければSuicaリンクを使って普通の記名式Suicaに紐付けしてね。http://www.jreast.co.jp/CARD/function/link/index.html

Q. 普通のSuica(Suicaカード/My Suica/Suica定期券)に券売機でクレジットチャージできる?
A. できる。

Q. JCBブランドからVISAブランドに切り替えたいんだけど。
A. 切替扱いは無い。新規申し込みすること。その後にJCBを切るなりなんなり。今時点の発行は海外キャッシング機能無しなので安易に切る前によく考える事。

Q. Edyチャージ出来る?
A. VISAならできるしポイントも付く。が、もともとVISAの開放元のUCが設定を間違った?のが発端なので、UCの意向で突然チャージできなくなることも起こりうる。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:58:43 ID:/ldhZOTR
■ FAQ 2/2
Q. ビックポイントをモバイルSuicaにチャージしたいんだけど。
A. 無理。ビックポイントはカードにのみチャージ。Suicaリンクで紐づけたカードでもおk。

Q. クレカ払いで付いたビックポイントが明細に載ってないんだけど。
A. Webで申し込みをすれば、数日後にメールで教えてくれる。
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/registration/suicacard/index.jsp
残高だけ分かればよいなら、こっちで即見られる。
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/viewsuicapoint/index.jsp

Q. ビックカメラSuicaカードの28で始まる13桁のビックポイント番号の調べ方おせーて。
【方法1】カードで買い物をしたときに貰うレシートの合計とお支払い内訳の間に、
"*"で囲まれた10桁の番号があるので、その番号の頭に"28"を付けた番号に、
ttp://www.dsri.jp/jan/check_digit.htm
の(1)JANコード(標準タイプ13桁)で計算したチェックデジットを付けた13桁がビックポイントカード番号になる。
【方法2】 店員にレジで調べてもらう。
【方法3】 ビックポイント付き携帯

Q. ビックポイントカードとして妹に買ってきてもらえる?
A. クレジットカードなので都合上本人以外使えないので、連動したビックポイントカードをご利用ください。 こっちは家族なら大丈夫。

Q. 連動したビックポイントカードって?
A. クレジット機能のついていないポイントカードのこと。
申し込みによりビックカメラSuicaのポイントを共有することができる。
詳しくは下記規約をくまなく嫁
ttp://www.jreast.co.jp/card/rule/pdf/view.pdf
ttp://www.jreast.co.jp/card/rule/pdf/bic.pdf
ビックカメラSuicaカードご利用特約とビックポイントカードご利用規約のポイント付与は別扱い。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 13:03:29 ID:qTk0CINv
乙です。

このカード使いやすいですね。
ポイントも貯まりやすいし。
それだけに枠が渋めなのが残念(S30)。
ちょっと金額大きい商品を買うと枠が心許ない。

半年経ったら増枠申請してみるか。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 14:04:00 ID:CPgqL82f
年収350マン程度の会社員じゃクレカもてないのかな・・・
仮落ちしたんだけど
7名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 14:13:00 ID:qTk0CINv
>>6
350あればゴールドは厳しいかもしれないけど、
普通のカードは大丈夫だと思います。
クレヒスがないならまた話は変わるかもしれませんが。

私は250万ほどでしたがこのカードは大丈夫でした。
店頭にて仮カードOK・在確後にS30で発行された。
申込みから届くまで3週間。
このカードの前にセゾンで11年程クレヒスを積みました。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 14:23:38 ID:QInGXr8B
全く無問題のような……
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 14:45:12 ID:XBpfns8r
ポネ青が1%改悪になったしこれに統一しようかな
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 14:46:54 ID:QInGXr8B
これもその前に改悪してるけどな……
はよイエローカードに変えたい
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 14:48:07 ID:MZG2zbfa
>>9
suicaとVIEWプラス以外は使い難いぞ
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:03:00 ID:CPgqL82f
>>7
やっぱこのカードはクレヒスがないと厳しいのか・・・
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:27:15 ID:ZrMJxDNz
クレヒスあれば契約でも通るのにね
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 15:58:57 ID:cypY0nEb
クレヒスなし、職歴なし、就職後すぐに申し込んだら発行された。
運が良かったんだろうか???
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 16:03:15 ID:jXw4RGjg
いや普通だよ。
落ちるのがおかしいだけ。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 16:14:07 ID:qTk0CINv
VIEWは謎審査と言われるけどホントだね。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:48:34 ID:TTlPTZ7k
謎審査なのはセゾンと同じ。

審査会社が同じキュービタスだからだろうか。

JCBブランドだとJCB審査になるって聞いたけどホンマかいな。

なお自分は以下のような順位で申し込んで両方とも通過した。

2010年10月下旬 セゾン Softbankカード(J) S10 C0 (半年内2件目)
2010年11月上旬 View ビックカメラSuica(J) S20 C0 (半年内3件目)

新卒で勤続1年満たないんだけどね。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:59:53 ID:ofaBkjJr
だから新卒はそれだけで学生に次ぐ高属性なんだって。
クレヒス無いのも不自然じゃないし、むしろこれからメインで使ってもらえることを期待できるから、
多少は甘くしてでも加入して欲しい。
逆に言うとこの時期に低属性カードばかり狙うのはおすすめしないが…一件目どっか落ちたの?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 20:20:22 ID:TTlPTZ7k
>>18

2010年7月上旬 イオン イオンセレクト(M) S30 C30 (半年内1件目)

今考えるともったいないことをしたとは思う。なんせ手持ちに銀行系はないんだから。

今の手持ちカードは楽天、ライフ、イオン、セゾン、ビュー……

さて半年後にどこを狙うべきか。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 20:27:19 ID:0W+QVpTq
イオンセレは銀行系だろw

おまいのカード集めのコンセプトが分からん
銀行系欲しいなら銀行ジョイントにすりゃ審査緩い
最近は口座開設面倒だけど一緒に申し込めば多少楽
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 21:12:10 ID:goCMdhrB
メイン JCBゴールド
サブ JAL-DC-VISAゴールド
Suica BIC-VIeW-JCB
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 22:40:25 ID:4JwZqUxN
>>17
VIEWのV/MがUC開放なのでキュービタスにVIEWの名前が載っているだけで
審査をしているのは普通にVもMもJもVIEWという話だが

って話が何度か出ていると思うが
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 22:50:36 ID:SnRxj3Z3
なぞ審査じゃなくて
なぞ属性なだけだろ >>17
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 03:32:21 ID:YeJXCIKe
キュービタスって言いたい人か
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:45:04 ID:Op+5g4kN
抽選のビューカード
漏れた方はtypeiiをどうぞ
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:21:07 ID:EfrD2FcO
店頭仮落ちの場合、在確って大体何日後くらいに来る?
あったら確定?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 23:52:12 ID:NGeh1BWF
VISA持って1年弱。
増枠通った♪

契約時    :20
半年位で自動UP:30
今回申請して :50
指定商品は各々半額。

大きな買い物しなきゃこれで十分♪
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 18:16:19 ID:+ospcHiY
勝手に振込専用口座に入金してもいいですか?
名前の前にカード番号を入力します。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 18:47:00 ID:bQbNsKGx
>>28
寄付ありがとうございます。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 19:58:22 ID:pIr373Eu
>>28
マジレスすると、一度ビューカードセンターに電話してからの方がいいと思う。

私も来月4日引き落とし分を今月21日に入金したが、今月の場合26日以降だと
もうデータを金融機関に送ってるから引き落としとダブるらしい。
私は電話でそう聞きました。

つまり、引き落としとダブる可能性があるからやめておいた方が無難。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 02:42:06 ID:vBnXJS3I
増枠申請したいけど、下手すると停止かめしあげなんて思うとなぁ
他社の年末増枠祭りの時もこのカードは上がらなかったし。
このカードだけは大事にしたいからさ。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 02:46:31 ID:bPRGtchh
そんなに増枠してまで何買うの?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 03:38:37 ID:vBnXJS3I
とりあえずS20じゃ寂しいからさ
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 17:18:16 ID:wvrE5Ge8
増枠申請で、召し上げなんてあるんだ?

現在
S40
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 17:29:53 ID:c6rvz11n
S20だけど何の不自由も無い
毎月10万も使わんからな
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 21:22:50 ID:baMXMqdJ
まあ、S20では家電量販店のカードとしてはどうよ?って感じだね。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 21:27:42 ID:nm0sdYLe
家電量販店だからってそんな高いもんほいほい買うわけじゃあるまいし
一時的に増枠してもらう程度でたいていの人は十分じゃないの
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 22:16:54 ID:Lc/+qAbl
使う人の問題じゃなくて高額商品を買ってもらいたい会社側にとってどうかって話でしょ
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 22:26:34 ID:baMXMqdJ
枠が大きい方が財布の紐が緩くなって購買意欲は高くなるよね。
デスクに電話をして一時増枠では、やっぱり購買意欲は下がってしまう。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:04:25 ID:jdvQnzAU
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:24:17 ID:8AY+igXr
パスモにオートチャージにできる?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:27:11 ID:MABIGrsP
>>40
お前がなにを言っているんだ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:32:33 ID:9eeU5ibD
枠が大きいと購買意欲が高まる、なんてユルい脳の人は
カード破産しかねないので大きな枠を付与するのは危ないです!!
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:33:28 ID:4hjFMGVW
一般論の話だろ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:36:04 ID:UM/QOO4U
リボのほうがあぶないけど使ってる人多いみたいだしなあ
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 23:54:19 ID:dcjl5eHP
S20のときにきっぷ代金だけで上限に引っかかったw

今はS30だが、とてもメインにはできない。
還元率のいいビックとJR東でしか使ってないw
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:02:59 ID:BqszCehb
久々に枠確認してみたら50万に増えてた。
自分も最初S30からのスタートだった
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:04:44 ID:QYWjSG1e
S20、30くらいだとやっぱ不便だね。
自分のこのカード、最近はいくらだかチェックしてないけど。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:09:40 ID:rAwGqlVN
>>47
保有して何年くらい経過? 自分も30万円からスタート。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:18:46 ID:BqszCehb
>>49
2009年の9月入会だったよ。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:26:31 ID:rAwGqlVN
>>50
サンキュー。僕は2009年11月頃の入会。
入会直後、家電を買ったくだいで、しばらくあまりつかってなかった。
最近、また使い出してるけどね。今の枠でそれほど困ってないけど。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 00:34:05 ID:kLfNlLaU
俺もS30スタートまぁS10でも困らない程度しか使ってないけど
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 04:24:49 ID:1r0gudWM
カード登場直後に作った人は来月が有効期限だと思いますが更新カード来た人います?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 06:02:01 ID:2Wwjexwj
ポイント明細何気なく見てて気付いてしまった。
先月にレール&レンタカーで旅行に行ったときなんだけど
新幹線の決済はビュープラスだったのに、
レンタカー分はビューマイナスだった・・・orzorz

あれって新幹線分とレンタカー分の決済が別れてるところを見ると別カードで出来るのかな?
次から気をつけようorz
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 13:02:04 ID:b7vS8t1O
>>53
おらのカードは03/11までだからもうそろそろ来るんかね。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:30:00 ID:xPtERo+w
更新前に満額チャージ忘れずに!
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 19:03:44 ID:Yw29oESp
そんなのカード届いてからで良いよ
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:05:02 ID:MsDKRRz0
S1でも困らない程度しか使ってない

毎月の請求は、1円or3001円
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:28:18 ID:aZOZU47e
乞食自慢とか要らねーから^^
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 11:38:54 ID:ct8f0lhy
ビックカメラsuicaカードと連動させられる
クレジット機能なしポイントカードは
ビックカメラsuicaと同一名義のポイントカードだけ?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 15:55:21 ID:YkrEIbge
ここはS1も可能なの?
他のクレカはだいたいS10が最低だけど・・・
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 18:26:30 ID:GVKkm8NI
S1でも困らない程度にしか使ってないって話なだけだろ
ちゃんと読め
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 18:29:06 ID:SZmbLfOX
仮に出来たとしても、S1なんてクレヒス汚すだけだろ
何の×ゲームだよw止められてると勘違いされるぞw

改正割賦規制意識してもS10がギリだろうな
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 19:50:11 ID:9KrL2pxP
bic-suica-jcbで作って4ヶ月くらいなんですがやっぱりvisaが
必要になったのでbic-suica-visaを追加しました。
bic-suica-jcbいらなくなったんですが、4ヶ月で解約すると何か問題あったりするんでしょうか?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 19:56:46 ID:ZFNA59VL
ある
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 19:59:11 ID:9KrL2pxP
ですかー
大体どんくらいあけて解約すればいいんでしょうか
怖いので出来ればあんまりカード持ちたくないので・・・
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:43:08 ID:mJ42XUtq
一般論だと半年↑
これで解約するカード会社的にもマイナスは無いと思う
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:45:11 ID:MGZjzWX6
取得して半年、若しくは一年、とこの板では良く書かれているな。
検証した訳ではないのでどちらが正しいかは分かりません。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:54:54 ID:9KrL2pxP
ありがとうございます
1年くらいおいてから解約したいと思います。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:55:25 ID:KwrWyh7H
ハサミ入れて番号塗りつぶして有効期限まで放っとけ
確実なことなんてスレ住民にはこれくらいしか言えん
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:15:25 ID:BqbbIcf8
>>70の通り行うと無駄に年会費を取られ続けるのは確実だろw
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:54:14 ID:eu+n2i6W
最近気付いたんだがSuicaの残高が少なくなってATMが近くにない場合は
改札でオートチャージして入場記録消して貰えばウマーだな
キャンペーンにも応募し易くなるし今後地下鉄なんかで大いに利用させて貰おう
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:37:22 ID:OEjfXPDD
別にウマくはないぞw
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:46:35 ID:/mRQP1Y4
今はコンビニでチャージできるぞ
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:54:38 ID:Unw8fcda
パソリがあれば家でもチャージ可。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:10:05 ID:eu+n2i6W
そりゃタダで貰えてりゃ別だが……
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:17:32 ID:IaFf5VGu
PaSoRiがあると便利だよ。SuicaだけじゃなくてEdyとかにも使える。
ヤフオクなら白い旧型が1000円くらいで買える。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:19:07 ID:BqbbIcf8
PaSoRiくらい高いもんでもないし買えよ
って、今見たらRC-S370なんて出てたんだな。RC-S330とあまり変わらないように見えるが…
俺としてはRC-S310が一番使いやすかったけど。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 23:41:52 ID:jplZrNwp
タダでもらえた時期もあったんだよ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 00:43:33 ID:QbjIaLl7
UFJの黒犬作ったときもらったなぁ・・・
なんか交換対象品になってるけど・・・
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 00:45:35 ID:h1FA4fbS
RC-S330持ってるんだけど、Suicaインターネットサービスでカードが登録できない
一度も使っていなくてチャージが0円なのが原因か?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 01:14:53 ID:hKFTyTm9
>>81
無記名Suicaか、
半年以上放置した記名Suicaのどっちかなんじゃね??
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 01:21:27 ID:0m/SXlyh
Suicaロックはインターネットチャージで解除できるんじゃないかと思うんだがどうだろう。
放置してたこのカードに1000円チャージしたらふつーに店で利用できたし。
ロックがかかっていたことを事前確認していないのと、利用がICOCA提携エリアだったのが
気になるところだが…。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 01:23:56 ID:5yPCafph
>>74
カードからじゃなきゃ意味ねーだろ
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 05:01:32 ID:0HVr3cFC
最寄りのビューアルッテまで遠いので普段モバイルSuica使ってる。
しかし、先日東京駅の指定券券売機でホリデーパス買おうとしたら長蛇の列だったから、目の前のビューアルッテでカード本体に3000円チャージして近距離の券売機で買ったら大丈夫だった。
少なくとも、半年はクレカ機能しか使ってなかったが。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 08:06:16 ID:EgnaHKyK
ロックされるのは改札機からネガデータが削除されるため
通信してネガデータを照会できる端末を使用すれば解除される

元コンピュータ屋の想像だが

改札機のサーバの保存されているネガデータは過去半年間で使用されたもの
カードには前回使用時のタイムスタンプがあると予想

アルッテは回線が接続されているからチャージした時点で解除されていると思う
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 08:11:37 ID:Xoc5Nhhx
Suicaインターネットサービスでチャージするだけでも大丈夫みたいだな。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 08:24:17 ID:YhMB4r2M
>>86
オフラインで履歴照会できるのに
そんなことまで予想にしてしまうと
正しそうでも全体がいんちきくさく聞こえるよ
8981:2011/01/29(土) 08:49:49 ID:h1FA4fbS
>>82
BIC-VIEW Suicaで、最近入手したばかりです
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 09:40:52 ID:Mubj7p2/
>>85
そういう情報って役に立つ
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 09:46:16 ID:KEfX/PEp
>>90
礼なんていらねーぜ ベイベー
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 09:51:05 ID:0V7aGoMG
>>85
東京駅なら黒い多機能券売機があるから、1台でチャージも購入もできるね。
しっかし、MV(指定席券売機)に長蛇の列とは驚き。窓口は激混でも、MVはガラガラなのに。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 10:28:47 ID:xPExDUcR
>>90
どういたしまして
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 11:25:28 ID:8uxifVen
>>92
定期券を買う人が多い時期なんかは混雑するね
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 14:41:41 ID:aZWXSeB0
>>86
それで正解。
でも85のケースは券売機使用だからチャージしなくても残高があれば使えたはず。

>>88
オフラインの履歴照会はカード内を見てるだけだからこの件とは全然関係ない。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 14:51:52 ID:JFC9UvA6
>>95

>>86
>カードには前回使用時のタイムスタンプがあると予想
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 15:27:45 ID:5O7hTWKt
更新カードって期限が切れるギリギリ(中旬以降)に送ってくるの?
それとも一ヶ月くらい前ですか?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:54:40 ID:GsVcjJrV
博多のビューアルッテは可哀想な環境に置かれてますね。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:55:32 ID:weq39p3g
BIC-VIEW-JCBからBIC-VIEW-VISAへ切り替える方をたまにみかけますが、何かメリットあるんですか?
岐阜在住の自分としてはモバスイチャージくらいしか使わなくてBIC-VIEW-JCBから切り替える意味が見出だせないです。
切り替えることで得するケースが知りたいです。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 23:58:01 ID:c8cl1o+U
>>99
テンプレ読め
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 00:00:05 ID:qp6mdFP/
>>99
モバedyチャージでポイントがつく
これくらいか?

自分はメインカードがedyポイントのつくVISAだから、ビックsuicaはJCBにしたが。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 00:05:29 ID:n2+z7P94
モバedyってなんだよw
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 00:33:01 ID:AVkblDq/
俺はメインがjcbだったんでvisaにしたよー
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 02:49:26 ID:OC2dOqhT
1枚だけ持つなら間違いなくJCBよりVISA
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 07:51:59 ID:EMtIuRNv
>>99

Edyチャージでポイントが付く事(JCBはそもそもチャージができない)と、国際的な加盟店の多さ。

日本でも最近はVISA/Masterは使えてJCBが使えない店がある。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 08:07:16 ID:noHX/OIn
国外の加盟店は気にしてもしょうがないと思うけどな。
基本的に日本で発行されたクレカを海外で使える期待はしない方が良いかと。

それに国内だとJCBの使えない加盟店は多くないし、逆に安心して使えるので好きだわ。
クレカ決済はxxx円以上〜とかマイルール決めてる基地外加盟店も無いし。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 09:54:47 ID:hD8U+Pes
>>106
なんのための国際ブランドだと思ってるのか
あと、加盟店手数料が高いわけだから基地外加盟店が少ないっていうのは眉唾
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 10:34:09 ID:Wchqym0L
国際ブランドと言っても茄子や雨も有るわけだし。
それと似たような門だろ>J
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 10:38:18 ID:dMwy6sbh
>>99
岐阜でしょ
バローはJCBが使えない。
BBQ具材を大量に買い込んで、VISAしか持っていなくて悲しい思いをしたことがある。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 10:40:01 ID:6+FSt5UO
一時期ビック店頭でBIC-VIEW-Jを出すと
「もっと便利なVISAに変えませんか?」とか勧誘されたな。
俺はメインカードがPone-Vだったからそのままにしたけど。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 11:08:16 ID:i93sDkrW
>>101->>110
ありがとうございました。
バローでJCBが使えないことは知りませんでした。
メインは銀行系VISAなので、とりあえずBIC-VIEWはJCBのままにしておきます。

ビックカメラ名駅店で切り替えを勧められるようなことがあれば切り替えようと思います。
名鉄でも使えるといいのに。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 11:24:48 ID:pBvJWu93
これって今は切り替えできるの?
1年前になるが、有楽町ビックで「VISAに切り替えろやハゲ!」って言ったら
「切り替え?まんどくせーな!欲しけりゃ新規で申し込めや!低俗!」言われた。


あげくに落とされた…
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 11:58:53 ID:8keM+AyD
既存ならネット申し込みのほうがいいよ
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:06:35 ID:wYJVrjOu
>>109
その店はJCBもVISAもつかえないのか?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:16:44 ID:PtmdGxAL
新規は店頭の方がいいの?
昨日何か申込キャンペーンやってるか聞いたら、
やってないって言われた。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:19:57 ID:9OZazPCY
そもそも切り替えなんて対応してるんだ?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:24:51 ID:hD8U+Pes
>>112
カード番号違うから結局新規と同じ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:57:50 ID:hubFALDU
自分が海外行かないからって海外は無視って発想がすごいな
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 13:09:35 ID:Y5ZM46tF
海外用には別のカード用意したほうがいいとは思う
枠が大きければこれでダメってことはないけど…
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 13:10:53 ID:J7EsGXig
別に
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 13:10:59 ID:dMwy6sbh
>>114
すまん

>JCBしか持っていなくて悲しい思いをしたことがある。
 ~~~~~~
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 14:27:40 ID:OJgd77Un
>>98
天神のビックカメラ内の?
それなら確かに可哀相な環境だ。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 15:50:29 ID:ndry5WZ1
天神は博多じゃねぇ!
明確に区別すべし
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 16:28:22 ID:d8wsKP1E
博多って博多ラーメンとかで地名だけは有名だからな
福岡の方にある町の名前だろう、的な
博多市の中に天神区というところがあるとでも思ってるんじゃない?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 16:31:13 ID:eyC/rCXs
旅行や出張で行く側の人間にとっちゃ何か離れててめんどい位の認識だよ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 16:57:56 ID:61DE93cp
01/05店頭申込、即日仮カード発行、01/27カード到着(S20C0)、大学生です。審査の基準になるかわかりませんがこのカードの以外の所持カードはMMC-SAISON-VISA(S30C0), ファミT-JCB(S10C0)です。 上の方でEdyチャージって書き込みあるんですがこのカードだとできませんよね?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 16:59:22 ID:WHbrNjMl
>>126
visaの方ならできるよ。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 17:23:24 ID:UZcP1AsT
「博多天神」とかいう変な名前のラーメン屋もあるな
12981:2011/01/30(日) 18:39:56 ID:VxIggmnI
>Suicaインターネットサービスでカードが登録できない

なんとかできました

XP Pro SP2 + IE7 => スクリプトエラー
XP Pro SP2 + IE6 => 無事登録完了
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 18:44:42 ID:PtmdGxAL
>>124
中国四国は分からんが、
関西以西のやつは博多が県庁所在地だと思ってるよ
天神なんてどこでもある地名だし、
知名度で言えば中洲のほうが断然上だ。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 18:47:42 ID:PtmdGxAL
>>130
>関西以西
違った、関西以東か。
そんな言い方するのか知らんけど
13281:2011/01/30(日) 19:04:48 ID:VxIggmnI
ついでに

XP Pro SP2 + IE7 => スクリプトエラー => IE8上書き => 作動確認OK
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 19:32:27 ID:koTWSlwW
ここまで自演
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 19:50:03 ID:OJgd77Un
>>123
それは>>98に言ってくれ。

>>128
福岡市民としては信じられない店名だ。

>>130
> 知名度で言えば中洲のほうが断然上だ。
…そうなの?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 20:28:01 ID:NrnYrLm8
>>134
博多>>中州>>>>>(越えられない壁)>>>>>天神だと思う
東京生まれ育ちのおれが去年はじめて福岡に行くまで、博多は区としては知らなかったけど駅の名前として知ってたし
中州は歓楽街として有名だけど、天神は名前すら知らなかった
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 21:07:17 ID:GXt10jKQ
>>133でTHE END
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 22:03:23 ID:YQYWvvj8
どうでもいい流れw
早く終れ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 22:19:28 ID:PtmdGxAL
まぁ確かに福岡住まいのやつ以外にはどうでも良いねw

>>134
歌舞伎町とススキノと中洲は日本の3大歓楽街だよ
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 01:46:27 ID:ZEtQpcP7
Lifeカードで明細ポイントが廃止される(4月予定)が、こっちも近く廃止されるんだろうか?

ライフから流入して廃止、ってパターンもあるうるかな。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1294827004/l50
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 02:03:32 ID:jG87Rok9
月50円とかどうでもいい
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 13:54:10 ID:TTDNRgSW
明細ポイントは悪用する人が多いから
どこのクレカでも無くなるかもね
猫死すとかでさ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 14:19:48 ID:TWvkw1ep
この20ポイントは大きいよね。
毎月1000円Suicaチャージして6ポイント+明細20ポイント。一年で312ポイントだからな。

ビックカメラSuicaをメインで使ってるから明細ポイントはなくさないでほしい。
サブはヤフーSuica。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 14:24:36 ID:mgPx8H5i
SuicaをANA-SMCにしたから、
BIC-VIEWは完全に海外キャッシング専用になってるわ。
明細ポイント稼ぎに猫システム活用。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 16:18:21 ID:fqEOpjie
乞食は何で自分の首締めてんだろうな
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 17:22:11 ID:PPxxvaV4
ドMなんだろ
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 18:56:56 ID:ZADZ9yTa
今日、Edyチャージができなくなったってホントですか?
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:15:27 ID:7hvUVe++
鯖が落ちてるな NTTグループカードも同じエラー返ってきた
そう言うのはVIEW本家かEdyスレで聞くべきだと思うが
明日から始めるらしいスマートフォンEdyに向けて色んなとこが調子悪いんだろう
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 08:27:38 ID:uWIxAap0
>>147
鯖落ちなんですか。定期買えなくて焦りました
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:48:29 ID:cG6abY6v
付帯している「旅行損害保険」、例えば成田エクスプレスやサザンのチケットレスでも適用?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 10:58:24 ID:dREmmyQR
>>149
海外と国内のどちらの話をしてるんだ?
質問する前に公式サイトを嫁。
http://www.jreast.co.jp/card/servicelist/insurance.html
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:55:42 ID:n7A9eeL9
>>139
他のスレで、このカードをやたらと売り込んでいる人は
どうしたいのかな
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:28:52 ID:HnWz2M9y
仮落ちして2週間たちますが連絡来ません
もしかして合格でしょうか?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 22:34:28 ID:q5BYpt6T
>>152
俺も仮落ちしたけどそれから3〜4日後には会社に在確あったな

残念ながら…
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 23:07:59 ID:q8YetwtT
>>152
何故合格なのかと思ったのかが理解できない
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 23:13:44 ID:HnWz2M9y
View審査スレで通知の平均が
合格:18.26日
不合格:11.46日

とかあったので長いほうが合格すると思ったので
というかそうおもいこませてくれorz
何もしらずに初クレカ申し込みで仮落ちしてショックだった
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 23:38:22 ID:q8YetwtT
いい年してクレヒスないと落ち易いだろうな
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 00:15:45 ID:mnhoHvL0
ポインヨの引換忘れてた ><
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 06:04:55 ID:fuL7F19Y
Suicaチャージは忘れんなよ
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 16:48:19 ID:vDoUNcrS
更新カードキター@JCB初期組
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 18:24:47 ID:YmzqV6Kf
同じく更新カードキター

いつの間にか、カードは返送じゃなくてハサミ入れて捨てろ、になったんだね
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 19:06:34 ID:4NNqYbxV
同じくキター@初日申し込み組

気付いた変化
BIC CAMERA Suica Card→ビックカメラ POINT CARD
Suicaのマークが変わった
Jが消えた
JCB新ロゴ
裏面連絡先が株式会社ビューカード
その他
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 19:34:06 ID:t/LU3jYq
自分も届いたよ
クロネコヤマトのセキュリティパッケージに封書が入ってた

>>161と同じ感想で、自分の場合はいつのまにか
限度額が65万→50万にダウンしていた
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 19:43:21 ID:4NNqYbxV
改めてセキュリティパッケージをいじってみたらパッケージの窓の部分が大きくてふたを開けなくても中身の封筒が取り出せてしまった。
しかも変な折り目とかつかずに無傷で出てくる。
封筒には封印シールが貼ってあるから問題はないけどちょっと気になった。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 23:09:47 ID:WoU8KOc7
>>161

それだいぶ前の変更だと思うんだけど……

ビックカメラの表記がカタカナに変わったのは、ソニー発行時代のヨドバシを意識してのものかと思ったけどね。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 23:38:28 ID:p5ixiFd5
2009年12月までは旧形式
2010年からは現形式
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 23:47:52 ID:FATvrjm7
>165
ほぉ、勉強になりました。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 00:04:45 ID:/bi62S2L
店頭申込みで1か月余裕って書いてるけど、
オンライン申込みだとどれぐらいで到着するかな?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 00:16:58 ID:pN2TJL8X
明細ポイント廃止して紙明細有料化がトレンドだからな
楽天詩ねねよ
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 02:05:33 ID:boTdMLY2
Viewは糞楽天と違って大丈夫でしょう
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 04:56:59 ID:wO6Gju41
楽天以上に枠がシブチンだから、安心はできない
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 05:08:37 ID:qxFazDop
>>170
意味がわからんw
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 10:52:48 ID:uquHMSym
更新カードキター
が、枠が45→30に落ちててワロタw、いやワロエナイ
思い当たることといえば、1年くらい前に
枠100超のカード一枚作ってしまったが、それだろうか
更新の際に結構再審査とかされてんのね
月10万程度しか使ってないけど、微妙に使い辛くなった感じで残念
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 12:46:09 ID:VdCC+US4
以前、裏枠を正規枠に組み込まれた人が、その分をとりけされて
いる感じなのかな
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 16:24:13 ID:M0EJ4CKX
>>枠100超のカード一枚作ってしまった

他のカード全てを合わせたショッピング枠と、申請してある年収額がわからんと何ともいえん。

改正割賦販売法の施行が昨年12月。セゾンとビューは締めと引き落とし日の都合上、確か1回払いも割賦扱いになるはず。

おそらく割賦利用可能額を上回る総枠があったんじゃないか? 30万円以下なら見込み調査をしなくていいようだし。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:27:09 ID:efwX/RFe
更新カードって期限が切れる付きの上旬に届くんだね?
来月が更新
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:29:03 ID:AXqml7hv
>>172 >>173
自分も裏枠を正規枠に組み込まれて、S45だったけど、
変わらずS45で来たよ。
5年も使ってるんだから、信用は相当あるんじゃないのかな?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:39:03 ID:Mt1HjXCT
最近、月一でオートチャージにしか使ってなかったから、
70万から50万に減らされた
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 19:40:50 ID:PsIy2Xfw
とりあえずフルチャージしておかないとダメなんだよな。
忘れないようにしなくては。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 20:29:47 ID:KzTggnj2
勝手に減らされることってあるの?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 22:05:17 ID:LX4MrxzE
猫死すするより、毎月1000円チャージでいいだろ。
俺は毎月繰り上げしまくり、チャージしまくりだけどな。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 22:25:31 ID:RkijhfeZ
ゴミシス使ってる奴は氏ねよ

会社にも、結果的に俺らにも迷惑かけてやがる
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 03:21:56 ID:CP/pam+1
俺もS40からS30になってた
まぁほぼ定期専用で年間決済額10万程度だからなぁ
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 05:48:17 ID:639CFdYQ
裏枠とか懐かしいな
廃止されたのはいつごろだっけ
184名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 08:39:49 ID:y+QCm6Z9
このカードに限ったことじゃない単発質問で申し訳ないんだけど、
わからないので教えて下さい。

S枠が減らされたとか書き込み頻繁に見かけるけど、何か問題あるの?
減らされるってのは普段それほど使ってないってことだよね?
普通は限度額いっぱい買い物しないし、超えそうなら他のカード使えばいいだけでしょ。

限度額下げられるイコール信用を貶められて憤慨してるってことなんでしょうか?
素でわからないので誰か教えて下さい。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 08:44:42 ID:Q2jrGntH
ばーか
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 08:51:47 ID:GQxtjiZl
総量規制にひっかかった
属性がクソになった
使ってない
なんかやらかした

こんなところか。他社に比べるとViewは渋いし厳しいから憤慨の対象になるんでしょうな
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 09:11:01 ID:c4HgdTzF
自分はやっとS20からS30に上げてもらったよ…。
S20はかなりしんどかった。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 09:20:30 ID:Th7plGRh
俺もS20だけどしんどいわ
大きな買い物一回したら終わりだもんな
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 14:21:42 ID:HXyT+ovS
憤慨に見えてしまう人は、自身が感情的になりやすい人なのでしょうか。
190184:2011/02/04(金) 18:26:33 ID:y+QCm6Z9
>>189
気を悪くしたのだったら悪かった。
自分はメインのカードが別にあり、モバイルスイカ目当てで使ってる。
多い月でも15万円程度のサブカードだから限度額なんか気にする必要がないから、
何故そんなにみんなが拘るのかが理解出来なかったんだ。
このカードをメインにしようと思ったら大変なんだね、教えてくれてありがとう。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:45:35 ID:dSsn89Bd
一般的なサラリーマンモデルケースなら
若い頃から持ってるゴールドカード+サブのView
みたいなケースでもViewのS枠減らされるというパターンはありそうなもんだな
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:49:27 ID:GQxtjiZl
>>190
とりあえずお前が他の人のレスを読まないタイプなのはよくわかったw
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 19:33:42 ID:OfD1lShp
教えてエロい人!

S60で
12月1月と忘年会新年会で使い過ぎ
1月中旬に利用可能限度額に達し
今日の引き落としで無事に引き落とされてるのに
電話で利用可能額照会をしたら
0円って、言われた。

翌日にならないと、利用可能額復活しないとかなんですか?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 19:51:12 ID:VeqDW9MF
>>193
机に電話
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 19:55:12 ID:OfD1lShp
>>194
ですよね。
もうこの時間だと無理か・・・

ありがとうございました
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 20:15:04 ID:f45aPh3y
そうだよ 翌日復活
あせるなよ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 22:23:43 ID:LR7jS9tJ
>>190
要は、更新時に枠が減少したという事実を報告してくれていると
いうだけのことだよ。
もちろん、それぞれに思うところもあるだろうけど。
このスレで、今まで減枠という状況は基本的になかったと思う。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 22:38:51 ID:FdDwFr6G
S40からS50になってたわ
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:14:27 ID:CP/pam+1
アルッテで残高払戻ししたカードの残高をSFCardViewerで見ると払戻し前の金額が見えるんだが正常?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 04:31:31 ID:c1l4t8dS
更新前に枠減らされた人はいないよね?
他のカードで与信圧迫しすぎでやばいわー
寝てるカードそろそろ切らなきゃだなぁ
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:01:22 ID:t0adnvg5
>>199
正常か異常かわからんが、アルッテで払い戻しすると自販機などタッチしても反応しなくなり、
当然Suicaとして使えなくなる。その状態でもPASORIだと中見えるのか。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 19:38:16 ID:1yfUJnb7
>>199
うちのもそういう状態で終わってる。
正常というか、そういうものなのでしょう。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:16:37 ID:kpAWWmcQ
近くにアルッテが無い場合は払い戻しどうすればいいの?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:29:41 ID:/jAl7fe7
カードを返却すれば、引き落とし口座に現金振込で返してくれる。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:52:02 ID:hVAZa4qF
何だって そんなこと知らなかった
206199:2011/02/05(土) 21:57:32 ID:S/tYT1vb
>>201-202
了解です。どうも。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 17:32:34 ID:P0sKpj48
枠減らされた書き込みがあったので心配になって確認した
S40→S90になってた
Cは10のままだった
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 17:49:15 ID:6d6ETBCe
>>207
どうやって確認したの?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:08:18 ID:hWF34wZi
来月更新なんだが、
不正使用されたとかで番号変更になったわ

すげー覚えやすい番号だったんで、
変更になったのはよかったんだが、

満額チャージしようかと思ってたのにまだしてなくて、
Suicaの残高はなぜか引き継いでくれるって(汗

普通に考えて有効期限延長されるよね・・・

携帯etcのクレカ番号変更がめんどくさい
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:02:23 ID:GVbvME2E
>>209

俺も不正使用で新しいカードに変更になったよ。
前のカードにSuicaが1万7千円分残っていたけど
ハサミ入れてカード送り返したら新カードに引き継ぎされてたよ。

211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:17:39 ID:YaBNBJFg
非正規で派遣、期間従業員とかでも、ビックカメラSuicaカードは、申し込めるだろうか?
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:46:52 ID:KXKsciUS
申し込みぐらいはさせてやれよ…
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:56:55 ID:h1x2byVx
>>208
ビューカードのサイトにログインして
利用明細を見ると右の方に利用限度額が書いてあるよ。

>>211
謎審査と呼ばれてるから、試しに申し込んでみるといいよ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:58:04 ID:YW4Uv2E4
>>208
今月更新だったので、普通に台紙見た
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 22:11:18 ID:McgXxF49
>>211
良好なクレヒスがあれば問題ないかと。
私は30歳年収250万の非正規契約社員だが、自宅に在確有りS30で通った。
クレヒスはセゾンで10年ほど。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 22:46:33 ID:Xw1+iJlR
それにしてもS40→S90ってそんな上がり方することもあるのか、このカード
これまでの報告では渋い上がり方のカードって印象なんだが
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 00:00:50 ID:7DecMb3+
カード裏のサインは難しいなぁ・・・

一応複数のカードの筆跡を見比べると似ている

だけど硬いカードへのサインは何となくいつもの
紙に書いている筆跡と違うw
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 00:12:17 ID:OPhg3nGf
ボールペンで書くと細すぎるし微妙だよな
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 00:38:05 ID:o20+KJfF
ボールペンて…
油性マジックの細い方で書けよ
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 00:44:48 ID:+DZwlMKe
決済時はボールペンだからボールペンでいいんだよ
書きにくいのは軸がぶれる安物で書くから
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:32:30 ID:ZMXD4hAM
普通のカードはボールペンだけど
このカードだけは油性マジックで書いてるわ
紙質がボールペンに馴染まないんだよね
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:35:16 ID:YaIt0rFR
BICボールペンの太字で書けばok
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 08:08:46 ID:jIYQgnKT
お勧めのボールペン教えてよ
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 08:17:49 ID:gLahpGPs
復活したロットリングのフォーインワンがお勧め
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 11:15:10 ID:1cwKan59
>>216
その例だと中途経過がわからないから、段階をふんでいるかも。
裏枠組込のときはS枠が5割増しになる例が多かったと思う。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 11:31:39 ID:pyxrX7fj
>>225
>>207ですが、半年くらい前に確認したときは40のままだったので、それほど段階は踏んでないはず。
10月に定期券枠をSに組み込んだらしいので、そこであがったのかも。
遠距離通勤で6ヶ月21万の定期買ってたし。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 11:38:42 ID:g4vtIKsU
カードの有効期限どれぐらい前にフルチャージしておけばOK?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 17:05:17 ID:5LueOzI3
改姓で新しいカードになった。
suica引継いでくれるって知らなかったので、使い切っちゃおうと思い
何回か使ってたら突然使えなくなった。
問い合わせたら新カード発行の時に残高は引き継いであるって言われたので
でも古いカードでいくらか使えましたよ?って正直に言ったら
調べてくれて確かに使ってるけど、そのまま納めてくださいだって。

全額使っておけばよかったと思わなくもないけど
5000円くらい儲けたので良しとしよう。
あまり高額だと返還要求されてたかもしれんしね。
まぁ最高でも2万だけど。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 17:39:31 ID:/oxa7Ne/
で?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 18:45:52 ID:dBBnYjhG
>>213
それだと先月の時点での枠じゃない?
>>214
それなら納得した
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 20:03:07 ID:WgpMjlUw
カード署名にマジックってw
釣りだろ?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 22:39:03 ID:mRiqRlyQ
Suicaポイントに登録しているIDは、自動更新されるんだな。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 00:11:14 ID:FX7dgjKz
>>231
【ローマ字】サインについて語るスレ【ひらがな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1198241049/

マッキー極細とかサインペンとか柔らかいペン先のものだな
固いボールペンは固い面には合わない
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 00:13:26 ID:USd7cMnE
んな目立つサインしたくないんだが……
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 04:42:56 ID:1QHDj6I6
>>234
クレ板では常識ですよ>マッキー極細
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 08:05:13 ID:oCBktTjH
常識w
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 08:10:01 ID:5oXRXK92
>>234
字の練習しろ
キレイな字なら目立って格好いい
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 09:17:50 ID:yiDwBtqV
クレ板の常識は世間の非常識
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 09:28:20 ID:JQfhZMRh
クレカに関しては逆だがなw
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 12:12:27 ID:zDKtj2jz
在確キタ---\(^o^)/
と思ったら生年月日記載ミスの確認だった…

終わった…
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 14:51:28 ID:UJL/ynF4
自分の生年月日間違えるのかww
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 14:53:12 ID:B/YJx9Aj
自爆だな
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 15:35:50 ID:tMdpSqkj
>>240
いつ申し込み?
おれ3日に申し込んでまだ在確もないんだけど・・・
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 17:25:42 ID:zDKtj2jz
>>243
確か1月下旬かな?
先週末に書類送ったら身分証の生年月日が違ってたw
21日なのに2日て入力してたみたいw

>>241>>242
アホでしょ〜w
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 17:41:05 ID:lcnEXoVZ
>>244
それ普通に在確の一手法だよ。本人確認と言ったほうが良い。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 18:41:20 ID:zDKtj2jz
>>245
そうなのかな?

審査進めます言われたが期待しないでまってるよ
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 20:09:19 ID:MPWeFWiD
入力ミスならあることだから問題ないと思うよ
審査進めますと言われたらほぼ大丈夫かと
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 17:19:45 ID:Zoev/oMx
suicaポイントクラブにモバスイで登録したいんだが

チャージ元のビューカードにもsuicaを入れて使った場合、
suicaポイントはつかないのだろうか?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 17:29:55 ID:qbEM2PRk
>>248
Suicaポイントクラブにログインすれば馬鹿でも分かる
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 18:18:58 ID:Zoev/oMx
で、どうなんだい
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 18:22:06 ID:AxgBb9f7
つくわけないだろばかすぎる
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 22:20:56 ID:p72jpQWU
>>251
お前が馬鹿
付かないわけがない
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 01:16:36 ID:CU0K9/6F
自分で調べようともせず他人を利用する事しか考えない奴は答えに辿り着けない
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 10:28:40 ID:yyDZHUgF
2chで質問したい時は、わざと高圧的に知ったかすべき アホが訂正してくれる
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 18:02:41 ID:vkqloRFT
一言で答えられる事くらい教えてあげればいいのに
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 20:29:59 ID:Yk20z97m
うん
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 20:36:07 ID:PCDIeVAN
>>255
教えてほしいんだろ?


付きますん
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 22:03:02 ID:0SnKtiVx
>>257
39
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 08:29:36 ID:IUFn/fR7
店頭で申込んで仮カード発行されたけどS10って何これ…
家電買えないやんw
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 13:21:36 ID:Fjs7EZxu
2万円以上のものもSuicaで合算で払うことはできますかね?
できるんだったら、VISAとJCBを2枚持ちするほうが得だよね?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 14:00:45 ID:cP97d+cW
>>260 できませんよ。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 14:02:41 ID:sDxxRJcZ
>>260
一度の会計で複数のSuicaを同時には使用できない。
だから単体で2万円以上の物を買うなら、不足額を現金やクレジット等で買う必要有り。

複数の商品をまとめ買いして2万を超えるのであれば、会計を複数回に分ければいけると思う。
お店が混んでると別の意味でキツいかもしれん。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 14:21:53 ID:Fjs7EZxu
>>261-2
返信はやっ ありがとうございます。
単体で2万以上のものがだめってことですね。
Visa+JCB+Lumine+定期、と8万スイカチャージ可能なんで、
買ってやると思ってたんですが、そうだったのか。。。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 14:43:27 ID:Da02DmAa
そろそろ>>260のような質問も飽きたし、次からテンプレ入れようよ。

Q. ビックで2万円を超える商品を買うときに、Suica何枚もチャージして払えば得だよね!
A. Suica電子マネー取扱規則で、1回の電子マネー取引につき2枚以上のICカード等を
同時に使用することはできませんって明記されているから無理。
 ちなみにSuicaは最初にしか使えないから、商品券で払って残りをSuicaとか、端数だけ
Suicaとかはダメ。Suicaから引けるだけ引いて、残りを他の手段で払うことになる。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 14:48:18 ID:Fjs7EZxu
テンプレに入れてくださいお願いします。ありがとうクレジットの神にいさま!
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 14:49:32 ID:sDxxRJcZ
>>263
そこがEdyとの決定的な違いですね。
だからSuicaは大きな買い物には向かないと思う。

>>264
補足サンクスです。
次スレからはテンプレ入りですね。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 16:02:06 ID:ATjgD+/g
決定的な違いは電車に乗れることだよ
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 16:07:59 ID:3z+qJQGa
おれは出来るだけ金券ショップで昼得買うから、
電車乗るときはSuicaの出番あまりない。。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 16:13:09 ID:ATjgD+/g
だから何よ
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 17:27:01 ID:qA3mCbEB
>>264
2年前にビックで携帯買い替えたとき、ビックSuicaとモバスイで払った記憶が

最近変わったの?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 17:31:49 ID:pJT1UOEf
モバスイ+クレジット(Viewビックsuica)はOKと書いてるだろうに
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 17:36:34 ID:/Dt0dKw0
>>259
まだ家電を買うには信用が足りないってことだろ
Suicaチャージ用です
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 20:20:36 ID:wDvXKfzb
>>259
本カード来たらもっと枠広がるだろ
店頭で申し込むと審査甘かったりオマケくれたりすることもあるが
あくまで仮審査なので本審査より枠が小さめなのは仕方ない
大物買いたいのなら早めに申し込むことだ

>>263
261-2 と記述すると 261-262 の意味じゃなくて
2-261 と専ブラが解釈する可能性があるから端折らないように
(どこかのスレで 1-1000 って迷惑ですねと書いた愚か者がいたw)
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 00:37:52 ID:il3nl5FX
>>263
どうせなら他のfaq>>3-4あたりとまとめて実際にレスとして
貼れる行数にしてほしい
あんまりテンプレ数が増えてもスレ立てが面倒なんだよね
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 08:41:22 ID:17K8Jad4
2週間弱前に申込みで、家族同居だが家電無記入、
携帯記入するも在確なしで、今朝
「VIEW’s NETサービスID発行のお知らせ」
というメールが来てた。合格かな?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 09:02:50 ID:1caphw7T
>>275
そこまで来て不合格はないだろう。
俺も2/1にネット申し込みで、昨日そのメールが来た。
在確はなかった。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 17:54:01 ID:Qxcugjru
これヨドバシで使える人いる?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 18:24:16 ID:sIBj1yvZ
>>277
よく使うよ
ビックよりヨドの方が好きだし

まあ自分は一言、こんなんですみませんが、ということが多いけどそれも不要だと思う

ヨドのソニファは作ったけどいちども使わず解約した
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 18:35:38 ID:Zdy4NUVj
淀はSuicaとEdy使っちゃうからなあ…
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 18:39:15 ID:sIBj1yvZ
そうそう 最近は2万以下はもっぱらスイカだね
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 21:34:38 ID:rAtrvk62
こないだヤマダで使ったらこのカードをガン見された
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 21:58:40 ID:hmVcHdIS
正直な店員だw
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 22:05:22 ID:Vo7lf77X
ヨドとビックのカード両方持ってるオレ最強。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 22:15:45 ID:17K8Jad4
>>276
d!カード到着をwktkしながら待つよ。

淀もビックもクレカより電子マネーがお得だけど
Suicaは2万円以内って制限がある分、
Edyの使える淀のほうが有利なのかなぁ。
でも結局ネットで安いの探して買っちゃうんだが。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 22:26:27 ID:rAtrvk62
>>281
しかも決済額480円
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 22:37:32 ID:YolqrDVp
>>283
YAMADAも持たないと。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 22:55:31 ID:DDERbFPl
ヤマダでBICのポイントカード出した俺には敵うまい。
店員も受け取って、しばらく気付かずにレジ打ってたし。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 22:58:20 ID:17K8Jad4
おれミスドでオートバックスのポイントカード出したけど
完全にスレチだな。つかもうすでにイタチだな。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 23:11:32 ID:B+8Q0XRq
俺も前に淀で魚籠のポイントカード出したことあるよw
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 23:15:24 ID:ytOJcFeV
淀の新宿西口カメラ館2階でビックSuicaを出した事があるよ。
普通にクレジット決済してくれた。
店員からしたら、きちんと決済できればいいわけだし。

もちろん普通にSuicaとしても使えるしさ。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 23:40:24 ID:dNF/xrBw
>>288
いたぢ?
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 23:59:51 ID:iZqn0OsF
自動改札に家の鍵を押し当てたことがある
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 05:11:09 ID:A4rk7D8N
このカードでチケットJCBを利用できますか?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 06:24:45 ID:LBvg+fVL
俺ウオロクで原信のお買い物袋節約カード出したことあるよ
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 09:02:17 ID:Uwk+8q04
ビックリカメラのカード申込みますた
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 09:46:50 ID:Fe4IncG/
そりゃビックリした
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 09:57:14 ID:FdbjJUyW
>>293
JCBブランドならできるよ
たまに先行販売あるから便利だよね
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 12:44:25 ID:WBcavYak
新規入会者のJCBとVISAの割合って何対何ぐらいだろうね。
VISAの方が多いとは思うけど。今度ビックに行ったら聞いてみよう。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 20:39:04 ID:tl9zXFDP
>>294 おぉ新潟県人発見。でもこのスレ的に、原信でもウオロク(新潟に多いスーパーチェーン)でもなく、CoCoLo食品館(新潟地区のエキナカ)で、Suicaとして決済するのが住民として正しいんじゃね? ローカルネタでスマソ。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 20:55:13 ID:Fe4IncG/
200Pで除雪
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 23:27:29 ID:XK37ROm2
>>277
使ったことあるけど
ヨド「あっ、ビックさんのですねw」
自分「さーせんwww」
ヨド「いえいえwww」
と和やかにオワタ
302293:2011/02/15(火) 23:52:33 ID:A4rk7D8N
>>297
ありがとうございます。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 08:42:44 ID:Yia38wcB
自分も来月更新組なのですが、「更新前にフルチャージ」ってどんなメリットがかるんですか?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 10:10:53 ID:feL3byaP
チャージするとサンクスポイントがつく
聞いてまで気にするほどではない、細かい話し
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 13:37:31 ID:f863VSgK
初回の店頭謎部屋審査を受けた部隊はもう更新なのか
俺も3月だった スイカポイントの登録って新番号でもやらないといけないのかな
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 14:05:57 ID:454iSkbt
3月分支払額確定
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 18:04:16 ID:vn6/5lPr
>>305
初期ネット申し込みでも更新終わってるけど?
スイカポイントクラブは勝手に向こうでやる。カード発送くらいのタイミングで、
ポイントクラブ登録のカードを変えてやったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!ってメールが来る。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 19:13:11 ID:tmW4rNpc
>>303
吉野屋で牛丼が喰える
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 20:20:59 ID:O9RrbHaI
あれだろ。アルッテいってアレだろ。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 20:27:18 ID:P5Fs/uJU
今日届いた。VISAの方。
ANA-VISA-Suicaと比べて、かなり薄いね。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 22:59:36 ID:yKL0yvlF
>>310
いつ申し込み?
オラは1月末に店頭で申し込んだ(仮カードは不要だった)んだけど、
まだ何も連絡無いorz
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 23:35:23 ID:yawyyjbs
>>311
…遅いな。
つか仮カードイラネして大丈夫なん?
ビュウに使わないと思われるんじゃ?
313310:2011/02/16(水) 23:36:05 ID:P5Fs/uJU
>>311
2/1にネットで。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 23:50:54 ID:0v/qnvfr
ビックポイントはソフマップのポイントに等価で交換できるんですか?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 23:56:08 ID:ilnwAAyj
できるよ!
店舗にいかなアカンけど。
316314:2011/02/17(木) 00:05:19 ID:JaNsXOu0
>>315
ということは、関西在住でもビックポイントが無駄にならないんですね。
レスありがとう。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 01:37:08 ID:aUDclXsE
いいかげん、ネットでもできるようになんねーかなぁ
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 02:36:10 ID:N8xHbR9r
申し込もうとしたらオンライン入会キャンペーンが終わってたorz
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 03:25:07 ID:BqgvJPNQ
>>303
解約時だけ無手数料でSUICA残額が払い戻しできるから。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 03:26:20 ID:BqgvJPNQ
>>303
わるい、間違えた。解約時だけでなくて、更新時もね。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 08:39:23 ID:H6pOcERf
>>313
d
>>312
いや〜、当日bicで買い物する予定じゃなかったから
「イラネ」ってしたんだけど…。
やはりJRには印象悪?で遅いのかなorz
322162:2011/02/18(金) 10:59:43 ID:FjBzfOhg
>>162で限度額下がったと書いたけど
ネットのご利用明細照会画面だと
今月も65万で変わっていなかった

どちらが正しいのかな?昔の裏枠のような感じかな?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 11:06:01 ID:FjBzfOhg
画面を見直したら、※ご利用代金明細書作成時点での限度額
と書いてあるので、更新カード台紙記載が正しければ、来月の
明細から下がると思うので、来月分が表示されたらまた書き込みます。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 11:09:22 ID:vUPM7jAh
関西在住なんですが、このカードのSuicaにクレジットチャージするにはPaSoRi使うしかないんですか?
またその場合の還元率はビューポイント1.5%ですか?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 11:14:34 ID:RHDGttlo
はい
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 11:24:44 ID:vUPM7jAh
>>325
ありがとう
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 17:51:30 ID:NNfvnCBw
このカード合格したときってメールでわかりますか?落ちた場合不幸の手紙らしいのですが。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 18:38:58 ID:9YMl3odN
>>327
>>275のようなメールが来れば合格
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 18:58:12 ID:6huEHZsG
店頭申請だとそうでもないんじゃないか?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 23:27:12 ID:4/b7QD2L
【基準が】VIeW-Suica審査報告スレPart2【謎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1265190381/
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 03:21:29 ID:adOiK4Gy
"p
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 08:17:32 ID:tOd8411a
関西の改札だとオートチャージされないの?JRの改札でも。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 10:25:21 ID:z6Q4hRIS
>>328
遅くなってすみません。ありがとうございました。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 11:35:13 ID:BaslSRzT
>>332
残念だけどそうだ。PaSoRi買ってチャージせよ。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 11:40:54 ID:9D8JKmSW
自社カード紐付けオートチャージやってるnimoca/SUGOCAエリアですらSuicaのオートチャージはできないからなあ…
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 13:11:20 ID:53sZxA6f
>>332
されません。 
JR東日本と関東私鉄管内の
Suica/パスモ改札機のみです
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 14:21:50 ID:nW+Q0P3g
PASMOエリアでできるから、相互利用のとこは全部できるもんとおもってたよ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 00:03:07.36 ID:FN3GZCID
2月頭の申込みで、2/18(金)やっと届いたらしい。
実家の住所で申し込んだので、郵送してもらってる最中
これからよろしくお願いします。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 00:08:16.92 ID:DwM6UGbN
こちらこそ
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 14:04:18.86 ID:CrI+Usk/
イオンsuica持ってて、ビューポイント1.5%じゃないのにちとショックな情弱
ビックsuica改めて作ろうかと思ったが、考えてみると電子マネー普段の生活で使ってない
キャッシュレスしたいときは普通にクレカで払ってる

suicaの目的が年に数回の東京行きで切符買う手間はぶければいいってだけだと、2年の期限付ポイントなんて0.25でも1.5でもどうせ使わないなら一緒か
なのにもやもやし続ける・・・優柔不断な性格うらめしや
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 14:17:25.55 ID:K+la4Fv3
乞食なら、毎月ボーナスポイント20pで20ヶ月でオレンジカードもらえば?
2年の期限切れまでに必ずもらえる
ボーナス廃止にならなければ
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 14:22:52.36 ID:fxcpRaYR
どーでもいい
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 14:30:12.37 ID:dLNDR90I
>>341
利用がなければ20p貰えないだろ
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 14:45:01.79 ID:K+la4Fv3
>>340 は「キャッシュレスしたいときにはクレカで払ってる」
とあるので、通常使っているということだろ
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 14:57:47.63 ID:CrI+Usk/
>>341-344
d
毎月ボーナスポイントで何かに替えられるだけ貯まるのか
クレカは通販・店頭買い物で普通使うので、そのいくらかを本カード使用に変えるのは可能

やっぱ作るか
イオンカードは持っておきたいからこっちはWAON一体型で作りなおそうかな
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 15:09:22.02 ID:Hrbh85mL
>>345
イオンで買い物をするなら、お客様感謝デーはイオンカードで払って、
それ以外の日にはSuicaで払ったら?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 15:43:38.61 ID:CrI+Usk/
>>346
イオンでは基本20日30日しか買わないようにしてるが、それでもいいかもね

とりあえずカード申し込んできた
さてどうなることか
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 16:07:18.94 ID:jeLch3Mz
>>340
首都圏に住んでなくても、PaSoRiで月に1000〜3000円程度、年に
27000円チャージすればWeb明細分と合わせて1000円分のSuicaになる。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 16:39:45.72 ID:NTmbWVPv
>>348
パソリの元とるのに2年以上かかるね…
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 17:00:47.00 ID:obJmlwjc
モバスイでチャージするならパソリはいらないが、対応機種と通信料が要るねぇ

あとカード型のsuicaと違ってチャージ額で紙の切符を買うことができないから
回数券利用とかICエリア内→エリア外の利用で残高の有効活用ができない
買い物にしか使わないんなら特に不都合はないんだが
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 23:29:59.73 ID:4CuOOWjY
>>349
つ無料パソリ
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 23:32:26.61 ID:lFNWqpVP
>>351
今もあるの?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 00:17:50.12 ID:Ac8AOl0h
駄目だよ盗んできちゃ
354雪ミク ◆4f4rc69SZ2Ej :2011/02/21(月) 00:29:19.83 ID:om7lCp18 BE:289494735-PLT(22375)
このカードってSuicaチャージ1.5%以外に価値ないよね?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 00:31:31.29 ID:Bpr4ai7/
ビューカードなのに年会費が実質タダ
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 00:32:59.58 ID:LjsRZVu5
そのビューカードが
Suicaチャージしなけりゃ要らん罠
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 00:36:56.93 ID:7LSnzEWg
うんこは逐一みどりの窓口でクレカ払いがお似合いさね
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 00:39:07.31 ID:piLPYkPT
モバスイただになる年会費無料のカードだから定期使いたいやつとかにもいいだろ
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 00:41:13.55 ID:BHfHZAb5
相手にしないでいいのに
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 00:47:34.44 ID:zyRgzEOW
ビックカメラで1万円以下の支払いはサインレスになったんだね。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 01:03:41.23 ID:yrGSRdo5
>>347
俺も同じ。イオンSuicaカード作ってからビックカメラSuicaカード作った。
ちなみに三重県在住です。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 01:06:31.54 ID:0X9WWZKB
モバスイがタダになって、かつ1.5%という他を凌駕する圧倒的還元率
そのお得さは、利用額よりたくさん還元されていると勘違いするほど
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 01:39:09.21 ID:16ymTxlo
携帯の電子マネーって登録できるの二つまでだよね?
Suicaともう一つどうしようか迷う
EdyかiDあたりが無難なんだろうか
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 01:43:17.76 ID:LjsRZVu5
いつの間にそんな制限が・・・
EdyとSuicaとwaonとnanacoとiDとQUICPayと
一通り入ってるおれの携帯はレアなのか
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 01:44:48.14 ID:eARt/UbL
>>363
意味不明。基本的にはアプリとIC領域の容量が許す限り、
Suica/Edy/iD/VisaTouch/QUICPay/奈々子/WAONなど
いくつも登録できる。

そもそもスレ違いだがな。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 01:52:23.58 ID:0Q3p0yd6
>>363
Felicaチップの容量による制限はあるようだが2つってことはないようだ。
うちの携帯だとSuica、Edy、VISA TOUCH、QUICPAYの他に
マクド、ヨドバシ、ANA、JAL、マツキヨのアプリがFelica領域使ってる。

367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 02:13:50.98 ID:ijZY3YtI
サイレンスにサインレス
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 21:37:34.84 ID:b/17S9c+
大方、>>363は「iDはカードを2つまで登録できる」っていうのをどこかで聞いて
「おサイフケータイに登録できる電子マネーは2つまで」と独自解釈したんだろう
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 02:26:02.76 ID:X0wqadhf
最初期のおサイフケータイは容量の関係でedyとSuicaでほぼ一杯だった気がする。特にSuicaが容量食い。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 11:56:23.38 ID:ecjrJI1Q
まあまあ、お前らみんな馬鹿なんだから
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 12:34:40.68 ID:2ljqq6P7
>>370
しねばいいのに
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 12:37:02.03 ID:o/QY50I0
902iの時代にEdyとSuicaとQP入れてて
iD入れようとしたら入らなくてQP消したわ
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 15:46:30.90 ID:UEuQzyPd
懐かしい。
3つが限度だったな。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 18:19:05.58 ID:JS6gLtkA
そしてSuicaを消すには初期化が必要と
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:06:58.41 ID:ecjrJI1Q
>>371
きさまが死ぬ。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 22:37:22.59 ID:KJtyMyE/
今日在確があった。クレカ歴16年で初めて。
会社にはJR東日本を名乗っていたらしい。
カード発行しますって言ってたから合格なんだろうな。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 22:40:55.22 ID:d0Nc8Fnw
おめでとうございます
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 23:27:39.61 ID:pMyiBysi
さんきゅっきゅ
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 07:46:12.76 ID:mEmuxEmI
それはおめでたいけど自社名じゃなくて親会社名を名乗るのってしていいことなの?
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 12:57:52.58 ID:+UyUFHbD
>>379
会社にはJR東日本だったようだけど、
オレの携帯に在確来たときはviewカードって名乗ってたよw
一応、ユーザーを気遣ってくれてるんじゃないかなw
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 22:25:31.57 ID:IsC8Dq9j
1枚のカードでモバイルSuicaって1台までしか登録できない?
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 22:34:27.45 ID:68rxr1Gg
できない
だからVIEWリボ作る、JとVの2枚持ちになるなどして増やせばいい VIEWの既存は実質が審査ないから簡単
年会費無料カードは合計5枚まで作れるから、カード型Suica5枚とモバイルSuica5枚で10枚まで無料でオートチャージができるようになる
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 12:05:41.89 ID:r7Y11503
退職する前にVも作っておくか悩む。
ほぼSuicaチャージ専用のサブだしJはあるし…
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 14:44:00.60 ID:kGL98PrL
>>383
Edyチャージくらいしか使ってないけどV/J2枚持ち。
ただ、サイトで利用履歴とか請求見るときどっちがどっちかわからなくなるんだよな。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 18:43:41.77 ID:SQcMxnzL
Jは持ち歩いて指定席券売機利用や
Suica定期券オートチャージ紐付け
VはEdyと家族のSuicaチャージ(pasori)
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 18:44:28.81 ID:SQcMxnzL
JへのチャージもVで
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 21:46:33.41 ID:UaisipSa
出張やEdyチャージが重なると枠が足りねえ。どうすりゃいいんだ?穴Suica追加で作ればいいの?
388 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/24(木) 22:00:09.17 ID:BM0keU3j
Edyチャージは別のカードからにすれば良いじゃん
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:24:02.24 ID:TVYiiJ7a
そんな分かりきった、しかも今さらなアドバイスって。
Edyチャージは、とかいう限定も意味不明
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:33:59.21 ID:V4om4OKs
意外と2枚持ちっているんだな。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:49:51.64 ID:gi0bjnrY
ここって審査厳しい?おしえてください。
クレファンだと男性の所持率が高かったのですが女性には厳しいですか?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:52:09.02 ID:bteLcQOO
クレファン(笑)
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:56:07.36 ID:pD1fZxG4
クレファン()笑
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 01:50:46.79 ID:FHvZ0zAb
VIEWは謎審査、甘いかしょっぱいかはよくわからんというのが通説。
つうか普通女性ならルミネ-VIEWの方が使いやすいのでは?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 02:56:28.55 ID:sM9QRORz
えびちゃんも持ってるんだから大丈夫
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 04:06:54.41 ID:DkV3v+4k
ちょいと質問なのだが
このカードにソフマップのポイントって移行できる?
ソフマップ→ビック→サンクスと移行したいのだが

ちなみに引き落とし口座に住信って指定できるのだろうか?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 04:21:16.54 ID:pD1fZxG4
サンクスポイントに移行w
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 04:43:07.30 ID:DkV3v+4k
サンクスに移行じゃなくてSuicaにチャージなのか・・・
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 05:01:16.81 ID:geQ2dIvn
ソフマップとビックは相互交換可能だけど
店舗まで出向かないといけない
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 06:41:22.30 ID:Dju4zEXM
>>387
アルッテ行けよ
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 07:10:09.02 ID:ziKtncIf
ビックポイントカード持ってないけど、カード作ったら自動的に作成されますか?
昨日、申し込み画面で番号登録せずに申し込んじゃったんだけど…
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 08:12:29.94 ID:8CMCjHML
>>397
おまえ笑い上戸だな
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 10:35:23.23 ID:Vkb6OPQ8
>>391
大体さ、女性か男性かで審査に違いなんてあるのかね
クレファン()笑のは所持率であって審査通過率でもないし
例えば、スーパーのカードは主婦がよく持ってるってけど
主婦が優遇されてるかはまた別の話だよな

>>401
ビックポイントカードの機能も有するカードを契約したのに
わざわざ経費を掛けて必要のない別カードを自動作成すると思いますか?
404401:2011/02/25(金) 10:54:55.80 ID:ziKtncIf
>>403
レスありがとう。わかりにくくてすみません。
自分が知りたいのは、ビックポイントカード持ってないけど、
通常買い物時にビックポイントはつく?って事なんです。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 11:25:59.62 ID:ky7t79JL
発行されたクレカを提示すればビックポイントつくよ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 11:35:02.31 ID:ziKtncIf
>>405
レスありがとうございます。何度もすみません。最後にします。
ビックカメラ以外の買い物でもつきますか?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 11:45:03.02 ID:ltVZM+g5
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 11:45:40.88 ID:sfEQtybw
>>2
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 12:04:44.85 ID:ziKtncIf
皆さんありがとうございました。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 15:54:47.76 ID:oMNuTgw1
モバスイにこのカード登録しようとしたら、このカードでは設定できません。他のカードで設定してって表示されるけど、なんなんだろ
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 15:57:32.90 ID:jbJ5b2pc
BIC VIEW発行された1年前。
BIC CAMERA ポイントカードはもう不要だろうと捨てました。
BIC CAMERAのポイント口座番号を確認する手段が、あのカード以外ないことに気づいた。
あーあ。しまった。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 16:34:05.86 ID:mlUzCRYi
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 17:31:20.88 ID:jbJ5b2pc
>>412
ありがとうございます。答え掲載されていたのですね。大変恐縮です。
414sage:2011/02/25(金) 18:17:37.92 ID:C4bWC+1k
回数券を月10,000位買うので、ビックカメラSuicaカード作って
オートチャージでポイントを貯めようと思ってたんだけど、
このカードって券売機使えないのですか?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:18:56.44 ID:C4bWC+1k
すみません、あげてしまいました
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:24:49.79 ID:mqM84OtF
>>414
ビューカードで使えなかったらどのカードが使えるの?
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:27:18.03 ID:C4bWC+1k
>>416
そうですよね。
ちなみに、私鉄の駅でも使えますか。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:29:39.54 ID:Dju4zEXM
Suicaの使える私鉄の券売機ならね
還元率合計11.5%
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:30:36.70 ID:pD1fZxG4
回数券を買うので
オートチャージで
券売機
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:31:00.43 ID:C4bWC+1k
>>418
ありがとうございます。
早速申しこみます。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:42:08.34 ID:Dju4zEXM
私鉄の場合チャージしたSuicaを券売機に突っ込むと11.5%だからな?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:50:42.72 ID:C4bWC+1k
<<421
どういう意味でしょうか?
詳しく教えてもらえますか?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 19:53:49.37 ID:dZSs3IQ7
回数券のメリットで10パーキングだろ
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 20:30:36.50 ID:Dju4zEXM
2chはなんでも教えてくれる場所じゃねーの 頭使え
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 20:35:07.45 ID:dHZPktFw
正確に計算しようぜ。
11枚を10枚分の料金で買うのだから、買う時点で10/11=9.09%得している。
そこに10枚分の1.5%のポイントだから、1.5x10/11=1.36%分のポイントがつく。
合わせて9.09+1.36=10.45%

上の説明でわからない人に。
100円の回数券を買うとする。
11枚を10枚分の料金で購入できるので、1000円で1100円分の切符が手に入る。
そして1000円の1.5%のポイントだから、15円分のポイントがつく。
すなわち、1000-15=985円払うだけで1100円分の切符を購入できるわけだ。
割引率は(1100-985)/1100=10.45%

以上(キリッ

426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 21:09:03.21 ID:Dju4zEXM
>>425みたいなのが馬鹿の見本な あるいは詐欺師か釣り師
いわゆる知ったかをして間違ってる箇所を修正してもらうタイプのレス乞食
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 21:24:58.04 ID:4TPjWn8m
なるほど ID:Dju4zEXM (5/5)というバカが釣れてる
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 22:15:16.30 ID:iN4LXIAB
私鉄っていうくくりがざっぱだな
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 22:24:11.21 ID:PJ8s47hy
イオンで使える事に気付いたので申し込んでみた
発行されたらパソリ買うんだ…
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 22:37:35.36 ID:TElXdI1I
>>426
いや、あってるだろ
1割引は10枚で900円
9000円で99枚しか買えない回数券と
9000円で100枚買える1割引
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 01:24:14.22 ID:gOr22Ico
そうか、Suicaで回数券買えるんだ。
券はめんどうだからSuicaで改札とおちゃってるけど
今後回数券にしようかな
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 01:56:30.50 ID:aViuAE0T
10%つくカードなんてなかなか無いしな。
乗り越しの時は回数券使うと逆に損するから注意しろ
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 02:11:00.14 ID:gOr22Ico
営団地下鉄は、回数券でも差額を払うだけで乗り越しできたよね
今もそのままかな
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 02:19:16.32 ID:aViuAE0T
メトロや都営地下鉄は普通に差額払えばいいみたいだな
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 05:13:10.30 ID:hxfq5nEm
横浜在住
SuicaはJR、東急他市営地下鉄等で使用
クレジット(JCB)はビックのみ
(一年に一回、最初オートチャージにしてなかった為、今更変更はめんどくさい)
プリンタインクを買うぐらいだがな
  
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 09:15:04.06 ID:a8/OKMgy
東急も紀子氏は差額でOK
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 12:38:56.03 ID:r+wmHsM8
>>433
○○−××駅間、という形式で発行する会社の回数券は
乗り越しの時に乗り越し区間の運賃全額払わないといけない。
△△円区間、というだけの状態で発行して、乗車時の改札で
乗った駅を印字するタイプの会社だと、乗り越した時差額の
支払いだけで済む。
「金額式回数券」なのが、関東だとメトロと都営地下鉄と東急。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 13:01:35.29 ID:sm/HsoMW
>>400
ちょっと遠いいのです・・・
電車の乗り継ぎじゃないと行けません。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 13:14:46.46 ID:WltAqSRf
このカード作った。なんか便利そうだし。
ただメインで蜜墨白使ってるからサブで。
ビックカメラでの買い物はこのカードで決済するか。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 13:25:32.37 ID:tVjQ0q5p
幸せそうなので、黙っとくよ。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 14:43:50.40 ID:Brm30M0Q
>>437
メトロの回数券、区間が決まってないからホント便利だよ。
その点、JRは糞。だからメトロはこのカードで回数券を
買って乗り、JRはSuicaで乗ってる。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 21:52:42.48 ID:69wUyZO6
>>441
金額式の回数券は、JRの場合は路線数が多すぎて相当減収になりからやらないんだろうね。
昔は東京山手線内均一回数券・東京都区内均一回数券というお得な回数券あったのに、
Suicaの普及を理由にして廃止したしね。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 22:21:13.16 ID:O0ax03/l
>>442
均一回数券はSuicaが出る前に発売終了したような気が。
キセル対策で改札機チェックを強化したら途端に売れなくなって廃止したんじゃなかったっけ?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 22:24:14.54 ID:u5FNvgVI
って言うか回数券って本来そういうもんじゃね?
毎回同じ区間を利用するからこそ…だろ
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 23:49:00.07 ID:S6dLAIsT
>>442-443
磁気イオカード誘導の為に廃止したと思う。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 00:51:30.41 ID:6yt004YH
均一回数券の廃止について
http://www.jreast.co.jp/press/1999_2/19991205/index.html

これだな。
「均一回数券の廃止後は、これらの普通回数券又はイオカードのご利用をお願いしてまいります。」って代わりにならねえw
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 01:07:14.70 ID:/6eP0Sgk
PASMO導入でバス共通カード廃止、とおんなじような改悪だな
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 01:33:04.91 ID:izWMPbQr
>>447
それは磁気カード廃止・非接触ICへの以降だから別問題かと
均一回数券の廃止では、磁気式の普通回数券とイオカードの使用を勧められてるわけで
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 03:13:56.88 ID:wy1iRsoZ
このスレ、たまにクレ板か電車の板か分からなくなるよねw
まあ皆さん電車の事よく知ってるねぇとたまに感心する
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 03:24:39.98 ID:TAsgU/eK
本当すごいと思う。
自分なん恥ずかしい話だけど新幹線の乗り方わからないもん。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 06:07:18.71 ID:w3cCTNKC
>>447-448
バスは、地方によっては均一料金を
10数年値上げできない状況になってるから
少しでも収入増やしたいんだと思われ
磁気券廃止すると自動改札やバス料金箱の
トラブル、メンテが激減

ところで、Suicaで料金(特急とか)支払えないのはなぜだ?
間違って出張前たくさんチャージしてバカを見た
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 06:16:36.62 ID:1Cznmpen
指定席券売機じゃない普通のタイプの券売機だと、チャージ額で
任意の切符が買えるだろ

自由席特急券は買える筈だ
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 08:18:00.81 ID:jOJoYhr3
>>445
それだけじゃなくキセル防止があったはず
どっかのニュースで、終了後キセルが激減したってあった
営業や都区内動く人はメトロとこの均一回数券は便利だったんだけどな
まあ全線・山の手定期はあるんだけど面倒でも定期か一日乗車券買えってことだね

>>451
そうそう紙を機械の中に通すのはメカニカル部分の磨耗やメンテがいるからね
実際最近は自動改札でいじってる姿見るのが減ったもんね
454451:2011/02/27(日) 16:22:26.19 ID:w3cCTNKC
>>452
俺の勤務先は出張は原則指定席なんだ
領収証必要なので、指定席だけ別に買うのはちょっとムリ
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:33:23.30 ID:xQnb8pWK
JRの券売機はふつうの券売機でも指定席券売機でも領収書発行できるんだけど何のこと言ってるの?
456454:2011/02/27(日) 16:45:38.09 ID:w3cCTNKC
>>455
正確に言うと、Suicaで買える券売機が
職場最寄り駅にも帰りの駅にもなかった
職場最寄り駅のみどりの窓口は廃止
帰りの駅はみどりの窓口はあったがSuica不可

駅によって設備違うってこと位知ってるだろ
一般論だけ押し付けるなよ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:58:25.82 ID:i7Z8fHIW
>>450
券の裏に書き込むSEXの欄は性別だからな。間違えるなよ
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 17:01:45.90 ID:aWUxwzEz
経験の有無を書くのではないのか
ふー危なかったぜ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 17:58:11.25 ID:f6sRTAVC
>>456
指定いっぱいで自由席にした、ってことにできないの?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 18:55:41.92 ID:xQnb8pWK
詳細後出しの面倒な奴放っとけよ
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 18:58:59.61 ID:VXEc0mOb
えきねっとから指定席買えばviewカード使えるんじゃね?
あんま詳しくないんだが

つーかこの話はスレチだ
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:26:13.68 ID:0Jsi13Aa
このカードでEdyチャージしたときにつくポイントって、
ビック以外でクレカとして使った場合の付き方と一緒だよね?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:29:31.56 ID:e//vjZdm
>ビック以外
別にそうとも限らないけど
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:37:48.72 ID:8qyktePG
>>462
せやで
VISAでしょ?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:41:01.10 ID:0Jsi13Aa
>>464
VISAしかだめなん?
JCBで申し込んで到着待ちなんだが・・・
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:43:10.62 ID:6icrLRgG
はだやん、俺寝るよ?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:57:05.80 ID:8qyktePG
>>465
せやで
JCBはアカンかったはず
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:58:08.72 ID:0Jsi13Aa
そうなのか。頭の番号ではじかれるのかな
d
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 23:01:10.50 ID:izWMPbQr
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 23:08:33.80 ID:0Jsi13Aa
>>469
正直スマンカッタ
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 01:46:46.41 ID:eK3R1Esy
ID:0Jsi13Aa
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 01:54:42.76 ID:AAij8mYo
>>471
ワラタ
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 07:11:42.12 ID:jhZ0CMYs
ID:0Jsi13Aa
とりあえずpawer抜けよwwwwwwww
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 10:12:06.99 ID:kpIBJcMG
「pawer」…w

475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 12:05:52.25 ID:kmwgWpG1
所謂BIP様だなw
476駄目かもしれんね〜:2011/02/28(月) 12:54:12.86 ID:MX6s3q1c
>>473
おい、頭上げろ!
Stallするぞ!
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 13:17:22.23 ID:7bQyHqXZ
>>476
はい
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 14:01:40.37 ID:xtGToDwc
>>476
了解!
ビンビンでっせ!!
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 18:27:53.82 ID:afo06DD4
俺だったら、顔真っ赤で涙目だな。
480元ネタ:2011/02/28(月) 20:57:19.44 ID:/E+CQ1D4
390 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 23:29:20.97 ID:0Jsi13Aa [3/3]
>>388
とりあえずpawer抜けよ
返すなら「店頭払いなら」、ぐらい言ったらどうだ?
口座引き落としにしたら端末では変えられんよ。

>>389
なるほど。よく使うならそれもありだね。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 21:03:24.85 ID:ngYnuCOs
>>480
それが元ネタだと思って貼ったなら半年ROMれ
つかここにいるやつら全員2ch初めてかよ
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 21:16:02.87 ID:6R3P4RvS
単に自分がコピペした元レスを貼っただけだろ
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 22:15:28.99 ID:9GqgzrjV
とりあえずpawer抜けよ
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 22:20:12.50 ID:J2BjeRpX
VISAは既に持ってるからJCBを選んだけど、このスレ的にJCBは×ですか?
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 22:40:08.60 ID:mB3UScUA
JCBはたまに使えない店あるしVISAならEdyチャージでもポイントつくから
VISAのほうがメリットが多い。他にVISA持ってるなら気にするほどのことじゃないけど。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 22:56:19.14 ID:SNwWNGrv
枠が渋いからSuica兼サブJCBにしてるヤツも居るだろうな
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 23:04:40.91 ID:O9iWKI1C
サブJCBってどういう使い道があるの?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:30:07.34 ID:8chqA3l5
JCBしか使えない店も根強くあるよ
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:56:04.77 ID:RxJCwM6G
>>488
例えばどこ?
そういった店にあたったことがない
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:57:48.20 ID:IOoq9e5/
仮にJCBおんひ
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:58:23.85 ID:bVQJKUKq
場末のスナック
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:59:42.02 ID:IOoq9e5/
スマソwww

仮にJCBオンリーの店があったとして、
サブカード云々と言って保持するほどの頻度じゃなくね?
レアケースだと思うし。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 01:40:22.12 ID:++UbsLYj
おwんwひw
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 01:47:41.04 ID:HSOqqzty
JCBチケット 人気のチケットの先行予約に使ってる
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 02:25:54.89 ID:NlzTcIQY
プロパー以外のJCBはいらん
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 02:38:37.09 ID:lAHpql/V
ほとんどポイントカードとSuicaとしての利用だが
クレジットとしての利用(JCB)は年一回ビックでの利用のみ(オートチャージにしていない)
それにしてもカード面がダサイな
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 03:42:49.52 ID:WWy5oX/h
ダサいと言っても、VIEWプロパーよりよほどSuicaっぽいんで自分はそこまで嫌いではない。

惜しむべくは他のSuicaみたいにSuicaペンギンが載らんかったこと。昨年か一昨年にあったカードデザインの変更時にやって欲しかった。

これさえあれば自分はヨシだと思った。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 04:18:06.83 ID:WWy5oX/h
>>489

代表的なのは外貨両替のトラベレックス。海外だとJCBプラザが利用できるというメリットもあるはず。
海外旅行でJCBは使えないという風潮があるが、そんなメリットがあるんでアジア圏中心でJCBも持っていく価値はあると思う。
まあV/Mとの2枚以上持ちが原則だと思うけど。
----
因みにSuicaチャージを年1回以上しておけば、別にクレカとしては使わなくても年会費は発生しなかったはず。
自分はEX特約も利用してるから、必然的にクレカ利用も発生しちゃってるけど。ビックでの利用はほとんど2万円以下なんでSuica決済になってる。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 06:02:13.28 ID:UdPp+4oH
引越し前で家具家電を揃えていた時にメインカードの増枠申請を忘れて枠が足りなくなった時にこのカードにお世話になったよ。
あとは締め日の関係で1〜15日の利用だと15日締めのプロパーJより一ヶ月近く支払日が遅くなるから、調整でこっちを使う時が稀にあるかな。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 08:57:48.89 ID:dVDu1vqh
利用用途?
モバSuiチャージがほとんどだが、年2回鉄道旅行用にも使っている。
保険がつくし。

ちなみにビックリカメラでは一度も使っていない。
ヨドバシ派なもんでね。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 10:43:43.47 ID:J8JdfbLa
そう言えば……
もうエビちゃんは、もう居ないよね?
カード解約しちゃったかな〜〜
(・_・。)
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 11:31:01.57 ID:ySPOBrxg
他の銀行系でVISAが2枚あるからJCBのままにしている
昔はBICで年100万くらい買い物していたけど、最近はネット購入の前の現物調査くらい
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 12:07:25.41 ID:SdjKwJmz
>>498,500
ビック(やヨド)ではクレカ決済よりこのカードでチャージした
Suica決済したほうが得だもんね。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 12:20:58.73 ID:HSOqqzty
期限切れのカードは、ポイントカード機能も使えなくなるんだね
昨日が期限のカードを、今、試したら使えなかった。

通常のポイントカードも常に財布に入れておいて良かったな。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 12:21:34.20 ID:49Fqsr6n
>>503

そう、ヨドバシも20,000円以下なら自社のゴールドポイントカード(11.0%)より
ビックSuica(11.5%)の方が得なんて言う珍現象が発生してるんだよね。

これ、もう2年前には日経の雑誌で取り上げられていたけど……

別の晋○舎が発行する某雑誌(今月販売)では、「ヨドバシはビックより保証が弱く、値引きも渋い」なんてこき下ろされていたけど、
実際にはどんなもんなんだろうか。名古屋在住でヨドバシがないから分からない。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 12:26:59.51 ID:yOGkXLsR
>>505
ポイントやるから我慢しろ、な?
って言われる。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 13:06:21.98 ID:gKweTWX7
そばに競合店があるかどうかでだいぶ変わる
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 15:50:09.55 ID:U0uP7hqn
店頭で否決されたが、なぜか本審査はOKでした。。。こんなこともあるんですね。嬉しい。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 19:39:21.51 ID:upcloa5J
2/15にネットで申し込んで、免許証のコピーを2/19に投函。
未だに在確もメールもないんだけど、こんなに時間が掛かるものですか?
クレヒスは7年以上、定職16年、借金なしです。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 20:23:28.66 ID:GkhpCzd7
>>509
2/20に申し込んで梨の礫です('A`)
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 21:28:17.17 ID:doKNXAbJ
>>500
国内バス旅行に使ったとき、電車じゃないから保険がつかない
ということにあとで気づいた。VIEWじゃないほかのカードだと
バスでも保険つくよね?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 21:39:15.48 ID:00yvI3vP
>>509
2/15に申込み・投函。
2/24にID通知メールとカード受け取った。
在確はなかった。

そろそろ届くのでは。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 22:00:12.46 ID:aXNAul06
JCBは三徳でつかえないお
あとクーポンサイトも結構
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 22:40:03.55 ID:IOoq9e5/
18日早朝Webからで、
今の今まで、本人確認書類のこと失念してたんだけど、
今から投函しても無駄かな…
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 22:44:36.67 ID:ga30nd5d
かわいそおんひ
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 22:48:01.45 ID:IOoq9e5/
韓国人みたいな呼称だなw
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 23:26:08.06 ID:YwpC1pXm
今のカードの有効期限が1ヶ月を切ったんだが、まだ次が送られてこない…
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 23:40:31.25 ID:TvEJJv9p
>>517
2月で切れる人は2/2に到着してるから、明日あたり到着するでしょ。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 23:47:08.71 ID:9A5KleDn
>>478
亀に用はない。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 04:37:58.05 ID:d3TqJBd+
>514

1ヶ月ぐらい放置してから送ったけど通ったよ。
521510:2011/03/02(水) 21:16:19.75 ID:KZOL/spo
漏れも本人確認書類送ってなかったorz
そりゃ梨の礫だわ・・・明日出そ('A`)
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 22:16:46.23 ID:gM4lUyLx
JCB S30で発行されますた
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 22:21:50.04 ID:Ojs1JW/w
おめでとうございます
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 22:28:55.10 ID:gM4lUyLx
VIEW'S NET登録しようとしたら
受付番号が期限切れ・・・
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 22:38:13.00 ID:/LfvWs6v

EX特約って何?
具体的に、どういう使い方でどういう旨みがあるのか
電車に詳しい人、おねがいします。
来年の京都大学の入試問題になるかもしれないから教えて?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 22:49:15.89 ID:Gmk+Ib2b
Yahoo!知恵遅れで聞け
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 23:14:15.50 ID:/LfvWs6v
吹いたw
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:03:29.77 ID:WJkGRM2y
クレファン見ていて思うのだが、カッパ販売法が施行されてから、
意外と落選者が多くね?
発行されてもS20とかS30だし。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:13:32.85 ID:yWddCmg4
なんで普通の話を敢えて書き込んだのか
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:18:23.34 ID:zVuagYbo
クレファンに誘導したいのでしょうな
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:21:10.38 ID:mezCM4ph
クレファン()笑
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 02:03:12.91 ID:p9r+yDem
クレファン()笑
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 06:25:59.84 ID:EJmkW9zd
かっぱっぱー
かっぱっぱー
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 00:15:42.82 ID:1c7rHPtl
今月Suicaチャージしてつくポイントは
再来年3月まで有効?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 10:04:32.95 ID:dn1BxSwj
>>534
うん。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 21:18:14.66 ID:M8aGzlix
こ。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 21:37:39.70 ID:hkwTYnLu
も。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 22:03:37.97 ID:19cAvZEY
ボクモ・レール
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 22:20:04.04 ID:lX9ajc+s
カードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 23:52:14.64 ID:FjeUyrzu
おめ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 10:45:44.65 ID:l1x3bGeB
VISAの方を作ったらS40だった。ビミョー。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 11:45:25.23 ID:QcV3xkVW
上限じゃねーか
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 11:52:13.72 ID:24aUMDok
544541:2011/03/05(土) 16:28:23.73 ID:l1x3bGeB
上限だったのか。サンクス。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 19:59:08.57 ID:N8/Q/qKY
質問です。

カードが来たので、明日初めて使うんだけど、チャージしなくても
そのまま改札が通れるの?

財布にクレカとか、ポインヨカードとか複数入れてるんだけど
サイフごとタッチしても認識してくれるの?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:27:53.72 ID:a3b3lU93
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:37:24.98 ID:HMeIjVH/
バッグごと読み取り機に乗せる奴もいるな
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:37:35.76 ID:4fteycdj
>>545
他にIC搭載のカードが入ってる場合は認識しない
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:39:21.72 ID:2/mOZMF3
>>545
> サイフごとタッチしても認識してくれるの?
慣れが必要

550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:47:58.45 ID:nrwSymjB
>>501
まだ居ますよん。
551545:2011/03/05(土) 22:36:40.04 ID:N8/Q/qKY
>>546-549
ありがとうございます。
オートチャージサービスになってました。
UFJカードがICチップ入りなので、分けないとダメですね。
みなさんは、クレカを入れるカードケースをお持ちでしょうか?
552515:2011/03/05(土) 22:40:32.95 ID:Mn55GSWx
免許証コピーとってきたけど、
説明みたら両面要求じゃん…
コンビニ行く暇がないくらい忙しいから放置。

今日、帰ってきたら、VIEWから封書。
ハイハイ。お見送りね。
と開封したら、確認書送れと用紙と封筒だった。

これは、脈があるのか?無関係なのか?
553515:2011/03/05(土) 22:41:01.63 ID:Mn55GSWx
514だたw
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 22:47:06.19 ID:4fteycdj
>>551
suica定期券をこのカードとリンクしていて、定期券は定期券入れに入れてある。
このカードは財布の中。

>>552
無関係だね。審査する為の書類要求・・・
555545:2011/03/05(土) 22:56:31.62 ID:N8/Q/qKY
>>554
定期券入れを探してみます。
では〜
556514:2011/03/05(土) 22:57:58.70 ID:Mn55GSWx
そっかぁ…

それでも雑誌とタバコ買いに行かないとだから、
休出+残業で疲れてヘロヘロだけどコンビニでコピーしてくるわ
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 23:07:47.28 ID:EAR+13Ku
最近のコンビニコピー機は免許証モードならデフォで両面を一枚にコピーしてくれるはずだが。
コピー料金も一枚分で済むし、わざわざ無視して変なモードを選ぶ意味がわからん。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 23:13:43.23 ID:qWA2x2QY
おれは
長財布(BIC VISA)→IC定期入れ裏面(BIC JCB):インターネットチャージ設定(他3枚)
長財布(OPクレジット)→IC定期入れ中面(pasmo):オートチャージ設定
IC定期入れ裏面(BIC JCB)→IC定期入れ表面(Suica定期券):オートチャージ設定
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 23:16:52.45 ID:qWA2x2QY
あとIC定期入れの保護ポケットにSMART ICOCA
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 00:52:28.37 ID:AyQO5GZk
>>551
ICチップって言っても、接触式ICなら関係ないよ。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 00:53:05.12 ID:teP5s3I5
肉桂トレのせいでVIEWスイカチャージする奴増えたら改悪されるかもしれんな
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 01:47:30.17 ID:3arCbYjc
>>561
肉茎トレ?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 10:00:04.62 ID:zwFHdCLX
当て字だよbk
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 10:35:38.76 ID:j7A4INFg
フェリカチップが被らなきゃ、ICカードを同じケースに入れてても無問題
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 10:48:50.11 ID:BeZ+IEez
あの雑誌に取り上げられたカードの末路って
大抵改悪だっけ?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 14:26:06.18 ID:C5y+fDL8
日経トレンディの事か
567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 14:53:56.10 ID:doQ2NTPQ
おととし既に改悪しているというのに……
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 15:32:22.22 ID:gxoY6e/m
>>565
ほぼ改悪
BICポイントからSuicaへの等倍交換も、あの雑誌に取り上げられてから数ヶ月後に改悪。
Visaの恩恵もなくなるかもしれないね。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 00:11:57.33 ID:h7EgDlIS
なんかデスノートみたいな雑誌だな。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 00:45:12.30 ID:QBtl0nt8
HGSHRブログみたいだな
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 01:18:31.61 ID:on1HXimR
日経トレンディですが?
ってかw
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 05:01:02.49 ID:r0dwe0yt
でも日経はクレカ特集が多いから、デスノートの効果発行にしては時間がかかった気がする。

因みに今月号ではコンビニでの電子マネー特集を、その少し前の号ではコンビニなどでの金券特集を組んでた。
この辺もそのうち改悪か?(ファミマTカードのレシートポイント廃止が第一歩かねえ)

最近はDIMEの予言とMONOQLOの予言もある気がする。
Tポイントと楽天の等価交換廃止とか。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 05:03:52.30 ID:r0dwe0yt
因みにこのカード、

日経トレンディ
DIME
MONOQLO

どれでもだいぶ前からお勧めカード扱いだったよね。
肝心のVIEWプラスにJR東日本が手を加えていないのがなんか怖い。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 12:59:53.41 ID:P0NxdE/M
Tカードみたいに森永乞食に狙われたら終わり
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 14:57:08.18 ID:on1HXimR
>>753
VIEWプラスに手を加えたら他社カードが使われる可能性が高まるから(1%還元は
他でも多数あるし)、そう簡単にはいかないと思う。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 15:43:01.89 ID:eZrdtyPk
3倍→2倍とかでもまだまだ優位だから、それくらいは覚悟してる。

そもそもSuicaの加盟店手数料1.5%も取れてるか疑問。
特に使う人が多いであろうコンビニ系。

しかもビューはキャッシングも廃止して収益源が極端に減ったはず。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 15:57:34.88 ID:d13Lfdpc
2倍だったら1%だろ。それだとあんま魅力ない
てかJRの子会社なんだからVIEWプラスはそのまま存続すると思う
改悪されるとしたら明細ポイントじゃね?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 15:58:31.19 ID:S2Zp7p1N
還元率が1.5%であることよりも、viewプラスが3倍っていうほうが、
普通の人にはアピールできていたようにも見える。
比率3倍キープしつつ、還元率下げる手もあるかもな。
付与が1000円あたり2〜6ptsとか、400ptsで還元とか
他のカードよりも、還元率が多少みづらいシステムでもあるし。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 17:29:33.89 ID:WNTWanwp
まずはルミネ券がどうなるかだな
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 18:14:10.01 ID:0DIUnGPU
ネット申し込み、月初に本確書類投函して今日在確電話があった。
あとどれくらいかかるのかなぁ?
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 10:53:24.15 ID:6GTW7WsV
月末で有効期限切れるのにまだ更新のカードこない…(´・ω・`)
でもSuicaポイントクラブの登録カードのID変更メールはきたから更新は無事されてるのかな?
学生→フリーターだから枠は50→20とかになってそうだけど(;^ω^)
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 12:12:53.68 ID:hYpcNqj+
申し込んだ。
ここのカードって有効期限は何年ですか?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 12:17:56.23 ID:3m28oKAW
>>582
先月作ったけど、5年だった
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 12:27:04.85 ID:hYpcNqj+
レスどうもです。
さっき調べたら、同じ発行元でも有効期限て人によって違うんだな…しらんかったよ
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 17:46:23.75 ID:Z0VODuZt
更新カードは郵便(書留)で発送ですか?
それとも佐川とかヤマトの発送ですか?
今月末までの期限です。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:10:25.33 ID:ZEMLiPJw
クレジットカードは原則、本人限定受取郵便で発送ではないか?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:15:07.73 ID:L1ZWKxvL
俺は宇宙戦艦で来た。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:40:25.88 ID:089u2UUh
>>587
そんな大袈裟な訳ないでしょ?
普通は黒ヌコ大和かと。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:42:47.95 ID:kLvd2lHo
>>587
地球へようこそ
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 19:06:06.08 ID:zoKdNpuj
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 21:51:31.85 ID:aTtnVyBe
>>588がステキ
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 22:01:43.83 ID:ySNYGdRb
マジレスの中のマジレスだな
593名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 22:31:11.82 ID:PZebKRcE
規約とか読むのがメンドいんだけど、100円の買い物で1ポイントでおk?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 22:34:28.55 ID:J8xI+4jT
おk
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 23:22:33.27 ID:F69hNMQ2
静岡に転勤になってしもた
使いづらくなるなあ
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 23:28:22.34 ID:ZEMLiPJw
PaSoRiがあればそんなに不便を感じないと思う。
ビックリポイントは捨てることになるけれど。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 23:32:41.09 ID:+9lyq4ik
>>596
ビックポイントは、手続きすれば通販でも使えるよ。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 23:43:37.12 ID:hYpcNqj+
ビックボインはソフマップのポイントに等価移行できるんだよね?
関西住みのオイラは助かるなぁ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 23:48:05.70 ID:PZebKRcE
>>594
d
600名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 23:54:24.22 ID:kzrBmHcy
>>588
参考にします。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 01:53:18.08 ID:+Vgw40qM
>>595
たまにすら東京か名古屋か京都か大阪難波行かないの?
>>598
京都か難波くらい寄る機会は?
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 02:33:57.28 ID:DLddvvuJ
432 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:30:41.59
バイトで嘘の商品説明してる奴がいるらしいぞ
603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 02:54:41.59 ID:F9zyN2bT
??
嘘も何も、量販店の店員なんてまともに商品の説明できる奴いないだろ。
適当にカタログの単語並べて売りたいものを薦めるだけじゃね?
604510:2011/03/09(水) 06:59:07.60 ID:wmamAtH4
VIEWからなんかキターと思ったら「本人確認書類ご提出のお願い」だった・・・
確かに出すの遅かったけど3/4には届いてるはずだろバーローヽ(`Д´)ノ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 10:28:19.04 ID:pVhLd4sf
>>604
うわぁ…
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 11:16:47.10 ID:cXVWpOLK
黒猫セキュリティパックで更新カードがキター。
S30→S30。期限は5年に延びた。

しかし、田舎なので隣の駅行かないとアルッテがないんだよな…
607606:2011/03/09(水) 11:49:17.68 ID:cXVWpOLK
違った。前から期限5年だった。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 12:50:46.51 ID:Peowb92g
>>606
うちの地元なんて市内にJRの駅が6つもあるのにアルッテ1駅しかないぞw
余裕で近郊区間のはずなのに…
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 13:04:54.38 ID:xpdjR4In
改札でオートチャージして直後に乗車記録取り消して貰えば良い
610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 13:11:47.43 ID:irXLgrD0
>>609
アルッテより早いかもね。
ハシッテくらいかな?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 13:18:29.65 ID:xpdjR4In
新宿とか東京とかの駅が広い所で通り抜けとかにも使えるかなと思うがどうなんかな
612名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 13:45:37.19 ID:TuOwAjGX
>>611
やったことあるけど無理。同じ改札からでないと、入場料とられるよ
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 13:55:21.27 ID:xpdjR4In
やっぱ定期じゃないと駄目かね
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 14:14:03.80 ID:mc0e1Cvn
でも入場料取られるよ SuicaなどIC乗車券の裏面に入場券としては使えませんとある
少なくともSuicaは使えませんとある 乗車記録取り消しが最強
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 14:18:21.72 ID:xpdjR4In
Suicaの定期だと通り抜けは普通にできるよ
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 15:08:29.16 ID:mBUTds7l
アルッテとやらが県内で一ヶ所にしか無い
しかもJR沿線じゃない
まぁビックの中にあるんだか仕方ないけど
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 15:32:28.19 ID:WShzIATe
アルッテがナイッテ
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 15:44:21.63 ID:Peowb92g
>>617
そりゃナイッテ。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 17:34:39.90 ID:3EwKNd1l
新宿なら東口から入場→すぐに係員氏に小田急線と間違えたと申告→OK
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 18:22:44.10 ID:g4lcPXPl
通報した
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 18:23:27.96 ID:rJC8FlLh
なんで関西にアルッテねーんだよクソビック!
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 18:24:18.75 ID:rJC8FlLh
あぁ…ビックのせいじゃねーわ、すんません…(´・ω・`)
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 18:32:04.09 ID:n55wCgfs
アルッテからクレジット利用代金を支払ったら、利用可能額が復活するのは翌日ですか?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 18:33:40.04 ID:ca8Ala5w
>>621
アーバンライナーに乗って名古屋のアルッテに行け!!
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 18:54:22.64 ID:mc0e1Cvn
>>623
その日その瞬間
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 19:47:58.69 ID:elHUvJtu
>>621
福岡市内天神ビックカメラにはアルッテがアルんですけどね。
ビューの客センに聞いたら福岡にはアルッテはないですよとホザイた
けど。客センの人シラネーのかよーwww
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 20:16:14.84 ID:hnSoymwI
>>626
隅っこの薄暗いところに追いやられてるけどなw
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 20:18:04.41 ID:rJC8FlLh
大阪駅に1台ぐらい欲しいよな。かなり需要あると思うんだがなぁ
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 21:11:52.60 ID:2zEv3Arm
>>619
Suicaって、小田急線でも使えるの?
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 21:17:56.05 ID:mc0e1Cvn
大阪どころか新幹線停車駅にひとつずつあってもいいと思うよ

>>629
Suicaは相互利用で使える 正しくはPASMOが使える
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 21:19:44.34 ID:PqMd00ig
多摩市のアルッテを聞いたって
シラネーって言うんじゃないのか
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 21:21:43.46 ID:uOBagtrg
>>629は田舎者
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 21:35:20.32 ID:varXlW2B
>>629
ぷぎゃーーーw
634名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 21:37:54.92 ID:rJC8FlLh
ちょっとJR東に要望だしてくる
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 22:11:05.61 ID:QMbtscpP
新宿の中央東口からSuicaで入って小田急の連絡改札口に行けるのは
JR東日本に改札業務を委託しているからだったのか。知らなかった
636名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 22:13:41.66 ID:PorQJZ9e
全国空港にも置いてくれw
637514:2011/03/09(水) 22:27:02.48 ID:F/aEBf+b
>>635
なんか(田舎者に)誤解与えそうだな。

小田急は新宿駅西口や南口にしか改札がない。
しかし、東口のJR改札から入り、
JR改札内にある小田急乗り換え改札を経由することが出来る。
Suica関係ない。
首都圏私鉄はSuica、PASMO両方使える。
上のは切符でもPASMOでも可能。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 22:42:29.73 ID:ThehgFnu
>>630
どもw

>>631-632
田舎者ですw
もっといえば、小田急線がどこにあるのかも知らないw
いきものががりの歌で「小田急線の窓に今年もさくらが(ry 」ってのを知ってるだけw
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 23:25:36.49 ID:lsogZLbU
>>638
なんだってぇ〜AA略

厚木より愛を込めて
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 23:58:06.51 ID:2HshXkJO
小田急線の窓に今年もさくらが(ry 

ってどの駅間かおしえれ
641629:2011/03/09(水) 23:59:11.85 ID:2zEv3Arm
ん?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 00:14:30.25 ID:wdWgVO3f
ふとコンビニでみたMONOQLOって雑誌で一位って載ってたなー
このカード
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 01:25:51.36 ID:hl8mQ/a+
>>609
それたまにやってるんだけど、あまり繰り返してると
怪しまれたりブラック扱いされたりしないか心配。

「回数券あるのにまちがってSuicaで入っちゃった」
で、下車時に回数券さしだしてSuicaは取り消ししてもらうのもありらしい。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 01:50:53.74 ID:Vry87SAx
チャージするのにそこまでするなら、パソリ使えばいいやん。
e-Taxで確定申告でもすれば、5000円税額控除でコストはペイできるし。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 04:48:12.80 ID:y1q1f72a
>>615
それをやりすぎるとエラーになって改札が閉まるようになるよ
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 07:16:35.55 ID:y+SEIdsC
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 07:31:40.50 ID:wLOa0uD8
それでブラック扱いとか意味不明
頭平気か
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 09:05:41.33 ID:HDww4aKm
武蔵小杉横須賀線口でSuicaで入って、東横線側のJR改札で取り消ししてもらうことがあるよ。
遠回りだけど、雨の日に濡れなくて済むから。
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 11:07:24.86 ID:od1F8cjx
>>608
6つもってなんだよw
区内だけでJRの駅だけで3つあるぞ
市内では…数える気がしない
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 18:54:09.65 ID:yTm5i5rJ
>>608,649
さいたまさいたま、さいたま〜〜〜〜〜〜
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 19:26:43.46 ID:4HWESQcL
これだから田舎者は。
都内の俺と比較すると…

区内にJR駅は1つ。ホームの大半は隣の区で反対出口もまた別の区
あ、もう一つホームの一部が区内にかかっている駅があった。
どうだ。

あれ?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 19:32:49.95 ID:4HWESQcL
と思ったけど、世田谷、目黒、練馬とかJR駅が無い区はたくさんあるのね。
よかった(何が?)
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 19:38:07.08 ID:kWNPTzgI
〇〇区なのに〇〇駅は隣の区にあったりする
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 20:12:15.50 ID:jw8rOBSn
>>651
隣の区はJRの駅数が23区内で一番多くて、空調付の待合室を整備しているね。
別の隣の区は日本一の家電激戦区だから、家電は安く買えるんじゃないの?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 20:27:25.10 ID:CUmFwVcJ
イタすぎる…
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 20:45:20.00 ID:pnoAQgeG
せめて小田急線が神奈川県の小田原を通ってることくらい知っておくべきだと思われ

>>609>>643
確かSuicaの履歴表示は50件までだけど内部に記録しておけるのは200件までだったかな
タッチミスとかで万が一キセルと勘違いされたら法外な値段を取られることがあるよ
モバイル+カード型とかオートチャージできる媒体をふたつ用意して、
買い物用と電車用とに分けて持っておくことをオススメする
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 20:46:56.83 ID:EC4xQzaf
改札のすぐ横に駅員がいるというのにアホか
658名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 20:51:59.55 ID:kw4l0VcV
更新カードきたー

とりあえず旧カードにギリギリチャージっと。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 21:00:49.69 ID:DeGSBM59
チラシにでも書いてろよゴミ
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 21:49:26.59 ID:pnoAQgeG
>>657
よく考えてから物を言え
入場取り消しの記録だらけのSuica 一般的なSuicaは入場出場チャージ物販だけ
比べればどっちがキセルっぽいかわかるだろ
おまいはオートチャージする際の入場改札のことを考えてるんだろうが、俺が言ってるのは出場改札だ
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 22:02:41.24 ID:QrgE7MRq
オートチャージじゃなくて、フツーに券売機でチャージすればいいんでねの?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 22:05:55.40 ID:jQiJgpmE
だよなぁ
そこまでオートチャージに固執する意味がわからん
俺はインターネットチャージで十分だが
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 22:09:47.57 ID:QNlYAbGh
小田急なんざ関西人はシラネーヨ
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 22:41:55.11 ID:EC4xQzaf
出場時にオートチャージできるとかそれこそアホなの
665784:2011/03/10(木) 23:10:18.61 ID:cw6jgL5e
>>663
関東での京阪位の知名度かな?関西だと
666名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 23:15:29.92 ID:5jfksRcU
>>653
江古田駅か
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 23:51:44.97 ID:umJc0Rji
会社に在確きたら、発行されると思ってよいですか?
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 23:54:00.31 ID:q58adbHY
>>653
品川か目黒か
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 07:00:22.30 ID:oVmXeLPM
あっほどぇ〜す♪\(^o^)/
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 07:51:18.51 ID:PxxFszLY
【PASMOプロパー】Pastownカード2【SMC/UFJ/JCB】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175503587/210-213
[210]名無しさん@ご利用は計画的に<sage>
2007/04/14(土) 20:21:11
「誤入場」で、オートチャージのみするのって可能なんですか?

[213]猫頭 ● <sage>
2007/04/15(日) 00:54:13 BE:57089669-PLT(14567)
>>210
なんか駅員に聞いたら、OKらしいです。
「自動改札機以外でオートチャージ出来ないので...」だそうで。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 08:40:30.13 ID:ioip22Vj
新宿区に東急ハンズは無いとか
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 09:19:20.86 ID:WuhkHex7
>>640
連中の出身地考えると相模川の河川敷じゃないかね
本厚木駅(厚木市)と厚木駅(海老名市)の間
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 10:25:01.91 ID:PqeerxfE
「VIEW’s NETサービスID発行のお知らせ」キター
すごい時間に送信してくるね・・・

パソリ注文しちゃっていいかなぁ
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 12:08:58.92 ID:6xaZ7C/W
>>644
Macだからパソリ使えない、モバスイだから券売機チャージできない

>>646-647
じゃあ、「オートチャージだけしたかったんで取り消しよろしく!」
って堂々と言えばいいのかな。キセル嫌疑がこわくって。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 13:20:43.03 ID:aQBlhhoH
電車が発車する直前に改札入って
「間に合わなかったんで取り消してください」でいいじゃん
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 14:10:58.45 ID:PqeerxfE
>>673とか言ってたら届いたよ
エンボスレスがすげー違和感w

早速ビックカメラ.comにパソリ注文したけど入荷待ちorz
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 18:37:36.49 ID:UoPlXv9F
おめ!
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 18:51:27.73 ID:PqeerxfE
パソリが来ないと使えないので喜び半分ですたい・・・

財布の中のFelicaが3つ(iD、WAON、Suica)になったから、
どう配置したら干渉しないか実験してこよっと。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 19:38:00.69 ID:R02EDO6d
更新で新カード来たけど
案内見ると「特典バスチケット」を新カードに移し替えが出来るんだな
ただPASMOやバス会社のHPには特に案内が無い
どういう手続きするか知ってる人いる?
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 21:19:05.45 ID:X2UenzxB
>>679
わからんからバスポイント捨てた
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 22:34:34.85 ID:13yaaago
>>679ー680殿
多機能券売機を使う
満額チャージ→払戻だとバスポイントは無効になる
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 23:10:49.76 ID:13yaaago
683679:2011/03/13(日) 00:11:15.87 ID:7/j4hh0J
私鉄の券売機で手続き出来るんですかね?
明日やってみます。ありがとうございました
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 00:12:03.11 ID:0QDLK62F
>>681
このカードは多機能券売機のデータ移行対象外。
対象は定期券機能付きカードのみ。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 00:25:01.44 ID:EwWy1IcK
>>683
私鉄のじゃない。
JRの駅にある黒い券売機。

>>684
それ本当?
だったら案内に書くのはまずくないか。
686679:2011/03/13(日) 09:26:56.29 ID:7/j4hh0J
ビューカードに問い合わせたらJRでは手続きできないから
バス会社に問い合わせてくれと言われた。
バス会社に問い合わせたら窓口で手続きしてくれるみたいなんで
これから行ってくる(俺の場合は町田駅の神奈中)
(案内によると旧カードのチャージ残高の返金処理をする前に
手続きしないといけないらしい)
687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 11:13:33.94 ID:8XYpJRJA
バスポイントの移行とか面倒だから
3月一杯は旧カード使うつもりだけど
問題ないよね?
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 14:09:13.28 ID:iTNiAqI9
バスポイント自体どうやって確認できるのかって感じだ……
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 14:17:02.42 ID:gOnMkcBq
PASMOだったらネット上で確認できるシステムがあるんだからSuicaでも使えるようにして欲しい
690名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 16:10:58.76 ID:LA5n6Ku7
地震の成果ビューアルッテがお取り引きできませんになってた。不便やー。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 17:50:01.28 ID:yNYUcBRv
アルッテがないと、何が不便なの?
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 17:52:23.98 ID:G8YSqU8z
>>687
最終日の乗車でバスチケットが付いたら無駄になるかも
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 18:53:10.04 ID:ZreJa1HR
今年だけでビックカメラで買い物30万円分くらいしたんだが、カード通りやすいとか関係ある?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 18:55:57.03 ID:3TojhqRl
まったく関係ありません
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 19:02:44.85 ID:Z6ape/uC
人並みに電気屋で物が買えるだけの経済力があるなら
この程度のカードに通るかどうか心配するだけ無駄だと思うけど
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 19:52:34.61 ID:8u6Hzd4P
言ってる意味がわかりません
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 22:25:55.76 ID:t9T+JX00
今年だけってことは毎月10万使ってるのか
年間100万も家電が買えるなら余裕で通る
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 09:53:26.73 ID:pkz23Sb1
カードのSuicaとモバイルSuicaを併用した場合、ビューポイントはまとめられますか?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 10:10:29.91 ID:0FlWzu7q
質問がめちゃくちゃ
まずモバイルSuicaについてちゃんと調べろ
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 10:23:07.36 ID:KZr2+Uns
700ですね?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 10:41:06.90 ID:pkz23Sb1
モバイルSuicaをこのクレカから引き落としとして設定する。
この場合、クレカ一体型のSuicaと、モバイルSuicaの両方を使用した場合にビューポイントはまとめられるか知りたいんだけど、
なんか根本的に認識間違ってる?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 10:58:00.02 ID:0FlWzu7q
間違ってる
703名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 11:43:37.09 ID:hbczpDi3
>>701
まとめられるもなにも同じポイントじゃ?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 12:09:54.95 ID:pkz23Sb1
>>703
ありがとう。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 12:14:33.76 ID:kMWJbqmS
モバイルには「ビューポイント」はつかないからまとめるもなにもない
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 13:03:38.41 ID:pkz23Sb1
あー、すみません。

使う時の事じゃなくてチャージ時の事が知りたかったんです。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 13:07:56.29 ID:LXfTdEAn
チャージならなおさら関係ないだろ
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 14:30:34.17 ID:nEgzjXTy
チャージの話で、まとめるって言葉、発想がわく時点で頭悪い。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 17:46:15.75 ID:2dwbJO2m
仮カードってモバイルSuica登録できるってどこかで見たけど
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 17:56:20.17 ID:sKyTBYfM
>>709
可能。
モバスイとビックでのみ使用可能
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 18:33:01.90 ID:2dwbJO2m
ビックの仮カードは登録できるのに、ルミネの仮カードでは登録できないのか?
同じビューなのに不思議w
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 18:35:39.48 ID:sKyTBYfM
ルミネ不可なのかw謎w
とりあえず俺は仮カードでやってたよ。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 18:57:19.94 ID:V5BM1SEk
今日カード届いた。
S40で発行された。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 21:51:59.91 ID:oLwQwNKf
10000切ったら10000チャージ
これのデメリットってある?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 21:55:19.37 ID:ww0b8uWX
>>714
死んだ時に無駄になる
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 22:14:08.82 ID:2dwbJO2m
Suicaだって相続できるでしょ?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 23:38:07.86 ID:L9n7F8b5
>>714
クレカとして使用せずに明細ポイントを貰えない可能性が高まる。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:02:53.02 ID:osFUctxp
ショッピングで1000円につき10円相当のポインヨがつくらすぃ〜けど、
900円の買い物を10回したら、ポインヨは付かないの?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:10:00.29 ID:lrUYfMzM
会計ごとじゃなく、1ヶ月の総計で計算するから
サンクスポイントが18ポイント(45円相当)
ビックポイントが45ポイント付くはず
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:32:31.05 ID:X6zwYzp1
すげーつくんだな
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:37:39.86 ID:CltCr0su
この手の質問はどのカードスレでも定期だな。
累計なのか会計ごとなのか、
どこの会社も明記しといて欲しい
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:39:55.10 ID:CltCr0su
>>720
9000円使って90円相当って
還元率1%だからそんなに言うほどでもない
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:41:57.28 ID:pVIS80pP
すごくない
1%なんて並だ、並
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:45:32.97 ID:pVIS80pP
>>721
月累計が多い気がするが、たまにライフとか会計毎のところがあるもんな
あと、このカードの場合はサンクスPは月合算1000円毎だが
ビックPは月合算100円毎という分かり難さもあるね
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:46:52.35 ID:X6zwYzp1
え、900円1回ごとにつくんじゃないの?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 01:52:08.30 ID:pVIS80pP
>>725
明細とにらめっこしてみたら?
727510:2011/03/15(火) 21:11:59.39 ID:oLr2lje5
カードキタ。S40。
これでAEONスイカをwaonカードに出来る。って切り替え出来なくて、解約&再申し込みしないとあかんのかー マンドクセ('A`)
ビックに続いてだから、連続になってニラまれないかなぁ・・・
728 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/16(水) 02:09:03.67 ID:d75LKY8R
>>727
イオンは20日30日以外はSuicaのほうが還元率が高い
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/16(水) 02:11:16.86 ID:yTHdhm+N
ビックカメラのポイントは、2年間、買い物とかで使わないと無効になった気がするけど、
クレカを使ってポイントを溜めてれば無効にならないのでしょうか?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/16(水) 02:12:30.47 ID:dS0dS492
イオンSuicaから乗り換えてこのカードとWAONを別で作るって事はそういうつもりなんでしょ
わざわざ君がドヤ顔で解説するまでもなく
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/16(水) 06:10:29.22 ID:5SOe1JAd
>>727
机に電話すればイオンSuicaからノーマルイオンにも変更できるよ
すんなりいくと思うけど、断られても粘れば大丈夫、なはず

>>729
そうです
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/16(水) 18:07:15.16 ID:ZW1npwzA
この時期に沖縄に行ってた俺は悪魔ですか?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/16(水) 18:11:49.38 ID:sXqMNymN
パソリ来ない…
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 07:27:14.90 ID:1Bn/6F6O
ビックカメラSuicaカードをモバイルSuicaに紐づけた場合、オートチャージ設定できますか?
また、できるのならその際の還元率は1.5%になるのでしょうか?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 08:49:50.05 ID:Mg2pTrKr
できないならない
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 09:03:23.64 ID:dF6Ya/Ho
何適当言ってるんだ
モバスイのオートチャージはVIEW+対象
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 12:30:15.62 ID:1Bn/6F6O
>>736
ありがとうございます。
モバイルSuicaに切り替えようと思います。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 12:43:50.38 ID:9jozxFHs
今店頭で入会キャンペーンとかやってないのかな?
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 14:48:04.52 ID:cfDixU7x
自分で調べもせず都合のいい方を裏を取りもせず信じるとか
この先もこのスレに迷惑かけそうな奴だな…
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 18:23:35.81 ID:1Bn/6F6O
実は結局サポートセンター?に電話して確認しました。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 20:34:48.44 ID:IAH7SB3N
ならこのスレできくなよ
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 21:02:39.44 ID:RH1Tyrnw
まあまあ、お前ら馬鹿ばかりなんだから。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/17(木) 22:50:32.39 ID:5x8wMrwZ
>>742
オマエモナー
744311:2011/03/18(金) 00:54:14.24 ID:C42Vu4o6
ようやくカードキター。
1/29店頭申し込み(仮カード発行せず)
3/4口座振替依頼書到着
3/5同提出
3/17カード到着
今まで10枚近くカード発行して貰ったけどここまで遅いとはorz
JRあまり利用しない奴と思われて遅かったのだろうか?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 01:53:11.52 ID:2vBORA1W
参考までにスペックと所有カードと枠は?
746311:2011/03/18(金) 12:19:43.50 ID:JXSESCSA
>>745
某地方都市会社員 年収450万弱位
扶養家族有り、持家有り(ローン中)
支払い遅延歴とか借金歴とかは無い(リボも)。
所有カード
穴JCB S80C0
J ビジネス(地方銀行FC) S80C40
蜜墨蔵A S80C0
nicos Vireo S100C0
nicos Viaso S10C0
Life Gold似非 S60C0
Tsutaya W S10C0
某地方店舗カード S10C0
これに今回Bic Suicaが加わった。
Bic SuicaはS40で上限値だった。そんなにブリバリ使わないのに。
こんな感じ?

747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 13:46:04.61 ID:XpS4FXpg
Edyチャージしたけど0.5%しかポイント付かないの?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 13:54:58.41 ID:7frGq6/H
はい
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 13:56:43.51 ID:XpS4FXpg
誰だよ0.5+0.5で1%付くなんて言ってたのは
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 14:24:20.39 ID:Z8TfYDae
無料カードで0.5なんだから文句いうなよ
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 14:49:48.94 ID:KZl/ewin
え?Edyチャージは、ビックリ0.5%+ビュー0.5%じゃねーの?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 14:51:07.40 ID:HvtdruZS
息子『東京のスーパーにトイレットペーパーがないのは、みんな、たくさんウンチが出るようになったからなの?』

父『そうだよ。クソみたいなのがたくさん出てくるのが原因なんだよ』

息子『あんなにたくさん、食べ物を買って食べちゃうから…』
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 15:01:57.60 ID:XpS4FXpg
>>751
明細見た?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 15:05:52.29 ID:KZl/ewin
>>753
今週初めに申し込んで、まだカード着てないんだ…
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 15:38:44.76 ID:QEQr6ONf
edyチャージってポイント付くことにびっくりしてるんだけど
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 16:01:23.47 ID:KZl/ewin
>>755
それは、このスレのテンプレに書いてあるからビックリするところじゃない
757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 16:24:14.77 ID:6cbdml3r
えっ・・・edyチャージは0.5%なんですか?
それはどっちのポイントで?
なぜに1%じゃないんでしょ??
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 18:23:33.19 ID:QEQr6ONf
ああvisaは付くのか
jcbだから関係ないや
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 19:14:43.34 ID:t1f+7bUm
JCB持ちだが、 VISAも頼んだ。
VISA持ちつつJCBも持つメリットって何かある?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 19:36:45.24 ID:781gVezT
JCBしか使えない店がある…かもしれない
まあ2枚持つ必要はないな。Visaがあれば十分
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 19:49:12.70 ID:dR8GnRFn
ねーよww
762名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 19:54:15.50 ID:IOTm3dJ1
JCB限定は、自分が知る限りでは、JCBチケットくらい。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 20:33:01.59 ID:D56MpmRa
自分のなんとなくな感じだとクソ田舎に多い気がする
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 21:13:41.60 ID:20eM9dry
トラベレックスとか。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 23:41:58.75 ID:3sLcfTnL
わかった。JCBは破棄することにするわ。
もしかしたら、全体の枠を圧迫するかもしれないし。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 23:47:48.30 ID:3sLcfTnL
と、思ったが明細ポイントは個別につくんじゃなかったっけ?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 00:09:55.84 ID:Bj4B3AMg
>>766
ビュー2枚持ってるけど、明細ポイントは1枚分のみしかついていない。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 00:23:18.27 ID:1ukmKF74
>>753
明細にビックポイントの記載がないから付かないと思ったの?
そもそも明細にビックポイントは載らないんだが

>>765
共通枠なのに何で圧迫すると思うの?

>>766
何でそう思ったの?
付かないよ

なんか今日は新参?が多いな
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 00:33:35.61 ID:3eB8v6Oj
>>768
いや、ビック同士じゃなくて、クレジットカード全体の枠があると聞いた覚えがあったから。
たくさんカード作ると、後で作ったカードのほうがショッピング枠が少なくなっていくとかいう。

明細ポイントが個別は、覚え間違えていたようです。

普段は、ぽねスレを時々みていた程度だったので、お騒がせしてスミマセン
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 06:09:50.97 ID:bXxO/g6T
JR改札でオートチャージすれば「クレジット利用」の扱いになるますか?
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 06:11:26.62 ID:dDNyslYu
なりますん
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 07:01:23.00 ID:sBB0TfkH
>>769
だから、1枚でも2枚でも、枠は同じなの
1枚で40万のところ、2枚目を申し込んだら、合計40万
773名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 07:47:59.50 ID:h6sz/BIo
ビューカード2枚以上持ってたらCICに共通枠って記載してくれるん?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 08:33:12.27 ID:UBM7Pg5F
>>773
CICにはビューカードを契約している(共通枠で)とか見れないんじゃ?
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 08:50:09.63 ID:gUympXdH
ヒント

NNN w
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 09:23:58.01 ID:/kvFHR7X
このカードのS枠の上限っていくらなの?
777名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 09:46:12.21 ID:sBB0TfkH
公式見ろ
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 09:48:41.68 ID:UUsW8sQg
ビックカメラ.comでは、このたびの地震により被災された方々を支援するため、義援募金の受付を開始しました。
お持ちのビックネットポイントを「1ポイント=1円」として、100ポイント単位で募金いただくことで、弊社からの義援募金と併せ、日本赤十字社を通じて被災地にお届けいたします。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 10:51:43.14 ID:4+rB02uM
>>776
40万円
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 11:14:04.36 ID:h9Helli+
それは発行時の初期枠上限
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 11:18:18.26 ID:aBpC3Afq
2年前から俺がメインカードとして暖めて今60
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 12:21:54.30 ID:BrJvf5jc
  __   __       ____  __     __  ______
 |   |  | | |         ノ  __   |┘ └――|\ \| |_____|
 |   . ̄ ̄ ̄| ̄| ̄| ̄|[_丿 |  |┐ ┌┐  |  \ ′ |         |
 |   l ̄ ̄ ̄|_|_|  |      |  || ||  |__>  〈| ̄ ̄ ̄]  |
 ヽ   ̄ ̄ ̄|      ノ| ̄ ̄ ̄  ノ「 _ノ 「  ノ|       _、 | ̄ ̄ ̄ ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄    ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 13:35:45.16 ID:NutFsLNf
で、Edyチャージが0.5%還元しかないってのは本当なの?
ビックポイントとビューポイントのどっちに付くの?
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 13:52:13.27 ID:e5+EMrTn
チャージしてみりゃ分かる
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 13:59:45.69 ID:iIlL3Pyt
0.5でもつくだけマシって感じだけどな
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 15:25:02.79 ID:EyfJmCpa
こんな質問しちゃう人はチャージしてもわからないと思うけど…
答えても信じないし困った人だ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 15:55:32.71 ID:JHwCI+dX
まあまあ、お前も困った人なんだし
788 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/19(土) 18:20:16.66 ID:M8IjB+p7
なぜいまさらEdyを使うのか
Suicaでいいやん
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 18:24:29.98 ID:2NckGrD/
Suicaが使えん店がまだあるからに決まってる。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 18:34:00.71 ID:98sEpI38
セブンイレブンで使えるようになったのはでかいな
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 19:34:17.47 ID:Hywn1WxA
コンビニでも使えるの?
知らなかった・・・ orz
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 20:57:22.95 ID:NutFsLNf
調べたら、ちゃんと、ビックポイントにもビューサンクスポイントにも加算されてるんだけど。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:10:04.77 ID:aBpC3Afq
そりゃそうだろ おまいが質問した>>783から付かないってレスあったか?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:13:21.18 ID:EyfJmCpa
最初から調べろとしか言いようがない
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:14:37.16 ID:NutFsLNf
なんだ、やっぱりガセだったのかw
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:16:11.33 ID:EazXIi+2
自分から言い出しておいてガセとか頭おかしい
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:18:54.69 ID:29m9VaPO
このカードは会社に在籍確認する率が高そうだね
自分は金融機関の事務方なんで、職場に電話があっても「在籍しているかどうかもお伝え出来ません」と対応されてしまう。
おまけにオフィス内は携帯所持も禁止
おまけにクレヒスも1社で3ヶ月しかない

SUICAチャージが1.5%と聞いて欲しくなったんだけど、試しに申し込んでみるよ
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:19:59.53 ID:DKK3Kgla
>>797
駅でビューカードのキャンペーンやってたらそこで申し込んでみたら?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:20:58.22 ID:iIlL3Pyt
>>790
でかいよねー。
でも近所の7-11はレジにメモ紙みたいので
「SUICA、PASMO使えます」と案内してるだけ
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:22:44.50 ID:kwj2EeZ+
>>799
初日にバイトは使えることを知らなかった
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 21:57:33.78 ID:VW/dqx+K
6日に本人確認書類送って、今日カードキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
S40
おまいらよろしく

ところでこのカードは、カード番号や名前の凸凹がないからなんかショボく感じるね…ま、いいけど
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 22:03:43.60 ID:oav/XYhN
自分で凹凸つけようぜ!
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 22:54:48.35 ID:gbw3zmVR
セブンイレブンは入口上部の幕が今は「Suica/PASMO使えます」になってるよ。
一部まだONE PIECEとトリコのままのところもあったけど。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 23:05:17.36 ID:KnTSjc4D
>>799
セブンのサイトの方見ても、特にアナウンスもないのな・・・
乗り気じゃねえのか?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 23:11:26.00 ID:tx+SlFFW
Suicaだけじゃないからね
一応キャンペーンとかやってるしアナウンスがないわけじゃない
まあnanacoがあるから乗り気じゃないのは仕方ないだろ
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 01:05:19.37 ID:dEcmTAiy
まあnanacoは自分とこで開発したもんだもんなあ>セブン
でもサンクスのsuica歓迎っぷりとか思い出すとちと寂しいわ…
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 01:12:05.26 ID:gu0gQ/Se
セブン以外のコンビニでも使える?
808 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/20(日) 01:15:00.91 ID:MXhAcr89
>>807
自分でしらべろや、ぼけ!
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 01:17:42.06 ID:3pIkF/cq
>>807
http://www.jreast.co.jp/suica/area/shopping/index.html
メジャーどころはほぼ使えるみたいだね。関東限定ってのも中にはあるけど
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 01:28:57.33 ID:gu0gQ/Se
>>809
d
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 05:56:13.99 ID:m7fZc/5U
使えないのは、ヤマザキデイリーストアくらいだな
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 07:34:00.79 ID:3PccTtwm
ますますEdy不要になったな
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 07:52:48.66 ID:rn6qJcDO
マクドナルドも利用出来るようになれば俺の中ではiDも不要になる。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 08:23:24.88 ID:9Q1tqHpY
>>811
デイリーも場所によっては使える
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 09:49:54.78 ID:hbr+4z2N
Edy:マツキヨ、紀伊国屋、ANA FESTA、マック(今のキャンペーン中だけ)
iD:エネオス、ブックオフ、マック(通常)
Suica:松屋、サミット、その他全般

って感じかな。俺の場合。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 10:00:17.92 ID:Qyw9SEyn
携帯がドコモな俺としては後iDがあれば完璧なんだけどな
低俗性だからDCMX無理っぽいしファミマTカード行っとこうかな
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 10:33:35.50 ID:Uq+br66b
×携帯がドコモな俺
○携帯がドコモの俺
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 13:05:03.73 ID:9DrkyUn4
>>815
サンクス/サークルKはEdy使うべきじゃ
819 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/20(日) 13:10:36.69 ID:NnvmtpOZ
>>815
紀伊國屋もSuica使えるべ、

もうSuicaとIDだけでいけそう
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 13:25:05.18 ID:saQxsDze
>>818
なんかいいことあるの?
今は特になにも考えずにSuica使ってる…
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 13:53:20.12 ID:9DrkyUn4
>>820
EdyマイルプラスなんだからEdy使ったほうがいいだろ
822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 13:56:47.23 ID:saQxsDze
なるほど
でもマイルはどうでもいいから自分には関係ないのか…
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 14:43:24.83 ID:HAJSx7ZN
小銭がわりで飛行機も乗らないから
マイルはたまらんのだよな。
SUICAの方が使い勝手いい。
824 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/20(日) 14:54:04.09 ID:nHuK3b2Z
マイルはイラんわ・・

モバスイチャージ1.5%還元のほうがいいわ。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 16:10:51.35 ID:iZtbWb3e
Edyチャージとコンビニを利用して数十円/月を稼ぐより、
スーパーマッケットで同じものを買って数百円/月を浮かせた方がいいんでネノ??
826名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 16:17:27.99 ID:0HLNsovp
利便性が最優先で小銭稼ぎは優先順位5番目ぐらいだからなあ
827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 16:31:05.58 ID:JI44rlNa
>>825
ああ、確かに。
828 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/20(日) 16:32:47.61 ID:qSSJqIzv
>>825
スーパーでもSuica使えるし
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 16:51:35.22 ID:cwFV2X6D
岐阜在住ですが、Suica使ってます。
使えるところはイオン、JR東海、ローソンだけですが。
使ってもSuicaポイントが全く付かないのは残念です。
まあクレカチャージでサンクスポイント付いてるからいいけど。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 17:20:39.68 ID:iZtbWb3e
>>828
Edyチャージの話な
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 17:26:19.21 ID:7IhF++hi
チャージしてスーパーで買えばお前の言うところの利点が両方生きるじゃん
「話な」とか言われてもなにが言いたいのかわからん
否定したいの?誤魔化したいの?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 17:33:23.88 ID:nUmNGgGL
なんで決済方法の話なのにスーパーとか別の店の話が出てくるんだよw
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 17:50:43.00 ID:rn6qJcDO
−−−−−−−−−−ここまでいつもの流れ−−−−−−−−−−
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 19:40:39.40 ID:F1bRIfe/
yahoo suicaの方が良いカードでは?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 20:03:31.69 ID:vqloTHAk
ヤフーはチョン企業だから嫌です
というかビッカメsuicaに及びません
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 20:23:44.70 ID:s98k/tTy
カードも届き、パソリも届き、どちらも使わず二週間・・・はふぅ

ところでオートチャージって改札の時だけで、スーパーやコンビニで使った時はダメにか?
837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 20:28:22.24 ID:dbCvT2FR
>>836
レジじゃだめでゲソ
改札チャージも入場時だけではなイカ
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 21:00:58.58 ID:yE1EffNE
一週間以上経つがパソリ届かねぇ・・・

地震の影響もあろうし、
そもそも在庫無しの取り寄せになってたのは
確定申告需要で掃けてたのかなぁ
839名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 21:17:39.61 ID:3PccTtwm
パソリって少し高いね…
ポイントドケチ生活者の俺には、あの価格に価値を見いだせないでいる。
でも( ゚д゚)ホスィ…
840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 21:31:24.83 ID:HNEJSO4i
確定申告すれば5000円還付されたお?
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 22:57:35.24 ID:5UkqHCZ3
>>834

yahoo!の方がいいのは通常利用時のポイントをsuicaに変えた時のみ。
suicaチャージならviewタイプ1の方がいいわけで。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 23:00:38.23 ID:Uq+br66b
そもそも地震でJR東の管轄がまるっとダメージ受けたわけで
復興に金がかかるからこのカードも還元率が悪くなるんじゃないか
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 23:21:47.98 ID:tmANVOra
知り合いがyahooのオフィシャル出会い系でサクラやってたな

名前が売れてるだけで実態はロクなもんじゃないだろう
844名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 00:09:07.29 ID:JTueKpTY
>>840
パソリ等の機器に3000円前後、電子申告の登録に1000円ちょっと、しかも還付は一回限り
手間を考えたら明らかにマイナス
しかも科目が限られててやりにくい
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 00:22:09.14 ID:kU0Puuqh
>>844
パソリチャージとか考えれば、十分プラスになるだろ。
うちは夫婦別々に確定申告だから( ゚Д゚)ウマー
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 00:32:47.09 ID:whZ4/OGd
でも確定申告楽になったよ
何か大雑把になったし領収書も集めなくてよくなったし
唯一腹立つのはVAIOのカード読み取り機が電子確認だけ読まないこと
パソリ買わされたよ
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 00:37:11.31 ID:kU0Puuqh
>>846
VAIOとか旧型パソリはFelicaリーダ/ライターであって、NFC非対応だから仕方ない。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 02:54:41.37 ID:whZ4/OGd
よくわからんが、よくわかった!
ちゃんとした理由はあるわけか
849名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 03:42:58.93 ID:K2q11bVz
>>841
タイプ1()笑
850名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 07:23:49.60 ID:s6zSHj0S
>>849
モグリだな
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 08:24:23.92 ID:BblcN+uK
決済口座、福島みずほなんだけど
来月4日までに復旧できるのか?

今から口座変更するべき?

来月は5000くらいしか請求ないけど
クソ銀行のせいで不義理したくねぇわ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 08:30:44.02 ID:9PJtw68H
アルッテ行って来い
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 08:32:45.96 ID:BblcN+uK
つ 関西在住
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 08:48:33.33 ID:9PJtw68H
福島に銀行持ってるのに関西在住とか誰も予想してねーよ
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 09:36:29.37 ID:M9nalQNe
>>854
みずほ銀行の口座だろ。
福島みずほは人名。
福島とみずほという今大変になってる2つの単語で構成された名前を>>851が使っただけで。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 09:57:08.08 ID:M7TjHAgq
大阪市福島区のことかもしれないな。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 11:01:31.09 ID:+JGkbGPB
ボケが中途半端で、マジレスされて涙目でござる>>851
858名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 11:11:40.62 ID:gCYtS5W7
いわんこっちゃない
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 11:40:15.70 ID:3yDNmBNj
福島瑞穂さんが悪いことをしたかのような印象を与える書き方はやめろよ
こんな非常事態に、そんな冗談言って何が楽しいんだよ
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 11:52:35.91 ID:86lht0vk
正義の味方、
アメママン現る
861名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 12:42:22.80 ID:dauW5b9F
悪いことはしてないんだがいい事も何もしてないんだ
税金の無駄だからさっさといなくなってほしいんだ
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 13:22:35.26 ID:DckWXlVF
JCB 80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1297955334/265

265 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 08:21:08.49 ID:BblcN+uK
決済口座、福島みずほなんだけど
来月10日までに復旧できるのか?

今から口座変更するべき?

来月は10マンくらいしか請求ないけど
クソ銀行のせいで不義理したくねぇわ

863名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 13:44:54.04 ID:hz5P6aj7
恥ずかしいなそいつ
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 14:27:38.85 ID:7flJPH0U
おら、埼玉りそな銀行みたいな
福島みずほ銀行ってのがあるかと思てただ
違うのか?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 14:39:28.66 ID:YTerGGnY
>>861
QB乙
866名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 14:59:26.80 ID:whZ4/OGd
僕は横浜銀蝿銀行なんで無問題
867名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 15:50:41.61 ID:7flJPH0U
横浜銀蝿って何?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 16:49:30.85 ID:9PJtw68H
Amazonと楽天ブックスでSuicaが使えれば最強なんだけどどこに要望ページがあるの?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 17:28:38.96 ID:XCJv4UB0
>>868
Amazonはともかく、楽天はEdyあるから無理じゃね?
870 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/21(月) 18:03:42.88 ID:HqWQCmtH
ついにセブンイレブンでの利用もSuicaで1.5%還元か〜
871名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 18:09:11.62 ID:whZ4/OGd
アイワイSUICAがあれば良いね
872 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/21(月) 18:37:58.44 ID:HqWQCmtH
3月18日(金)開始、3月21日(月)18:00現在 ネットポイント義援募金の総額:281万6,840円 皆様からの温かいご支援、心より御礼申し上げます。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 18:59:36.88 ID:3KSMfHSI
何がやりたいんだか

【JAL】JALCard-Suica Part7【VIeW】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1258641223/

659 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 08:22:39.10 ID:BblcN+uK
決済口座、福島みずほなんだけど
来月4日までに復旧できるのか?

今から口座変更するべき?

来月は15マンくらいしか請求ないけど
クソ銀行のせいで不義理したくねぇわ
874名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 19:06:00.85 ID:7flJPH0U
>>870
系列考えたら現状ありえない
やるとすれば少なくともnanaco廃止後
875名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 19:06:44.63 ID:tA6bnYMY
876名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 19:07:59.02 ID:6CyhDxHN
系列どうこうは関係ないぞ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 19:13:44.94 ID:dauW5b9F
みずほ銀行引き落としで遅れてもオレらには被害ないよな

クレカ会社どうなのよ?
878名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 19:18:40.10 ID:6z9PU/PO
879名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 19:19:01.02 ID:K2q11bVz
>>874はセブンではSuicaどころかQPやEdyやiD、通常クレカまでもが使える事すら知らないのかな
系列とやらは一切関係ない事に

>>877
回収が面倒だろう
自動で入金管理ができて楽だから口座振替を必須にしてる訳で
システム回復後再振替ができるなら負担は軽減できそうだが
880名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 21:59:58.70 ID:7flJPH0U
店で決済可能なカードと
クレカと提携可能な電子マネーとの違いも分からんのか
可哀想な奴だ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:05:44.44 ID:ey/sRzbX
なんか意味不明なこと言ってごまかし始めたぞ…
882名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:07:43.64 ID:K2q11bVz
馬鹿な俺に>>880を日本語訳してくれ
883名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:09:32.14 ID:ZIcEu+hS
>>880
(´・ω`・)エッ?
884名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:11:49.38 ID:zwZYUHUh
コンビニでスイカを使おうが通常クレカを使おうが、漏れの場合どっちも1%なんだよなぁ
だったらクレカに集約した方がなんぼかマシか
が電車でスイカは年に1-2回あるかどうかだから、ロックされちゃう位なら使った方がいいのか
885名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:16:51.98 ID:JP6Hj3rX
ビックSuicaはSFチャージで1.5%還元だが?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:27:50.32 ID:tA6bnYMY
>>880
普通にJCBでもVISAでも使えるけどwww
頭おかしいねきみ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:30:53.70 ID:ZIcEu+hS
Suicaチャージで1.5%還元ってのが分かってないんだろう。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:41:17.06 ID:zwZYUHUh
>>885>>887
1.5%理解サンクス
数百円の買い物でコンビニクレカはちと抵抗あるし、スイカ使うようにするわ
889名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 22:44:20.54 ID:UMY1LHW9
>>874 >>880 オマエがかわいそうな奴なんだよ、テイノウが。とっと消えな、クズ。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 23:02:45.01 ID:XCJv4UB0
ちみ、おもしろいね
891名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 23:19:55.91 ID:M9nalQNe
>>888
累計が数百円出て僅かながら還元率が下がることを考えると、
千円単位でチャージすれば確実に1.5%で還元されるしから俺はSuica使えるところはSuicaばかり。
コンビニもカードを手渡すよりかざすだけのSuicaの方が楽だしね。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 23:30:23.71 ID:w0NKzg0o
>>884
改札通らなきゃロックされるぞ
あとロックされてても店頭なら使える
893名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 23:39:05.00 ID:kU0Puuqh
>>892
ロックされたら使えないぞ。
フルチャージして放置していたビックSuicaを持って、有楽町ビックで買い物
しようとしたら「長い間使っていませんでした?」→有楽町駅有人改札へ行き
解除→決済 という流れになった経験がある。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 23:42:00.09 ID:PmrFotkH
生活圏内にJR駅、松屋、セブンローソンファミマがあるので財布開けずに生活できるわ
895名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/21(月) 23:56:32.90 ID:w0NKzg0o
>>893
使えるとことそうでないとこあるんかな
NEWDAYSと自販機はいけたよ
896名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 00:11:42.24 ID:xiYO60b/
>>893
確か、ロックされるのは、交通系の入退場時で、
電子マネー部分はロックされていなかったと思う
897名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 00:21:57.65 ID:4i6KXKr1
使わないとロックされちゃうのか。
モバイルSuicaしか使ってないから、カード一体型のほうが使えなくなるのか…?
(゚听)マンドクセ
898名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 00:34:19.08 ID:Dgvzoye+
おれもモバスイ使いなんだが
近所の松屋で使うだけじゃだめなの?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 01:07:50.58 ID:jXisxz01
使わないとロックってマジですか?
俺が電車に乗るときは1ヶ月に1回程度、ホリデーパスを買ってるんだけど・・・
900名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 01:12:37.48 ID:pRol5tIz
ロックの話題出るとすぐこれだな
ググれ
901名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 01:21:59.94 ID:Dgvzoye+
なんだ。月1でチャージしてれば問題なしか。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 09:32:38.63 ID:weBb6Dzp
Edy0.5しかついてねーな
903名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 09:37:48.94 ID:5t+r0PJk
そりゃそうだ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 10:58:26.05 ID:4i6KXKr1
またか
905名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 11:00:00.69 ID:wQm+qJRh
viewとビックどっちのポイントが付かなくって
トータル0.5%って事になるの?
906名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 11:26:26.35 ID:weBb6Dzp
どっちも入ってない。つーかビックは明細見れないし
907名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 12:34:08.27 ID:ImBJO0ut
>>896
電子マネー部分もロックされる。

イオンのレジなんか、ロックされた場合に
オンライン問い合わせでロックを解除する機能もあるよ。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 20:28:40.27 ID:AZY8jCXy
来月更新時期です
更新カードはいつ頃発送でしょうか?
またSuica残高がある場合はどうすればいいですか?
Suicaエリア在住ではありません。
toicaエリアに住んでいます
VIEWのATMは最寄りにはありません。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 21:02:23.25 ID:NATadFHW
>>908
> 来月更新時期です
そうか
> 更新カードはいつ頃発送でしょうか?
来月
> またSuica残高がある場合はどうすればいいですか?
使っとけ
> Suicaエリア在住ではありません。
そうか
> toicaエリアに住んでいます
あーでもまだ可能性が
> VIEWのATMは最寄りにはありません。
マジか
910名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/22(火) 21:21:41.09 ID:bpPdgBYu
>>895
今日ホームの自販機で使ったらエラーになった件
券売機に入れたら残高は表示された
911名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 00:10:54.78 ID:XK8+qcO7
自販機だって働きたくない時はある
また使ったり
912名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 02:14:33.49 ID:Yx8C8KQ4
>>908
アルッテ名古屋にあるけど遠いのかな。
目いっぱいチャージしてアルッテでSUICA解約するのがお得なんだけどね。
なければつかいきるしかないね。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 08:19:57.99 ID:MbD7/Dc7


東京を出ると、「次は品川です」って言う。
品川を出ると、「次は新横浜です」って言う。
新横浜を出ると、「次は名古屋です」って言う。
名古屋を出ると、「次は京都です」って言う。
こだまでしょうか?いいえ、のぞみです。

JR東海
914名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 08:22:36.11 ID:MbD7/Dc7

「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、東電です。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 08:36:03.04 ID:M5MJ3mz4
こだまネタ面白くない。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 09:09:36.54 ID:LBGp4tk1
>>905-906
そういえば付いたって明細も見たこと無いな
917名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 09:10:10.03 ID:DdeyDJTl
>>908

>Suica残高がある場合はどうすればいいですか?

10円未満の端数が無いなら、券売機で現金を足して切符を買って使い切る。
端数も使い切りたいならイオンとかのSuica払いができる店で現金足して使い切る。
918910:2011/03/23(水) 09:51:24.28 ID:DmTfaUXk
>>911
今朝、有人改札行ったら案の定ロックされてると言われたから解除してもらったことを報告しておく
919名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 12:11:37.45 ID:rO3058i/
>>906
ビックカメラのサイトでポイント残高照会すれば、
クレカ使用分の加算予定ポイントが見れるよ。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 12:20:18.42 ID:FOHVGJXv
>>908
期限切れカードを郵送で送り返せば、残高分を振込で返金してくれる。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 13:03:08.88 ID:LBGp4tk1
>>919
どこで見れる?
残高照会なんてないけど
922名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 14:06:48.93 ID:ahhF567l
ビックカメラ
ポイント残高照会
でぐぐれよ
923名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 14:19:48.23 ID:LBGp4tk1
>>922
お、見つかった。
これなんで会員メニューから入れないんだろう


昨年6月に引き落としになったEdyチャージ分がポイント付与されてないな
なぜ7-9月のは入ってる
924名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 17:05:35.77 ID:XBFI0obY
>>914
俺のみすゞにあやまれ
925名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 18:04:11.61 ID:XK8+qcO7
松ちゃんが演じてたやつか?
926 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/23(水) 20:13:35.99 ID:/6wmBICL
>>923
フィッシング注意
927名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 20:32:08.38 ID:flIQsACb
VIEWから何やら封書が届いた。
当社まで連絡してくれ、その際「利用状況確認の書面が届いた」と
お申し出下さい、と書いてあるので明日連絡するつもりなんだけど、
なんで利用状況なんて確認してくるんだろう?
他にも来た人いる?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 20:45:34.90 ID:/6wmBICL
きてません。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/23(水) 21:02:37.07 ID:KMAVTeOf
不正利用でもされたんじゃね
930名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 00:19:34.32 ID:P3xFHCL7
封書で来るのは趣があるね、ワクワクするな
連絡先はサイトに公開されている通常のものなのか
931名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 00:37:57.63 ID:Dua/rqq0
あ、利用停止のリーチ目


ではないな
932名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 09:59:52.87 ID:2/xPID52
933名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 21:48:09.81 ID:JDe4wMFE
VIEWから何か届いてた
そんな口座ありません送り直せゴルァ手紙だった(´・ω・`)
よく見たら0と1間違えてた。なんでやねん
カードはもう届いてるからいいけどごめんねVIEW
934927:2011/03/24(木) 22:11:19.40 ID:UvJl9RVC
電話してみました。
どっかのアホが不正利用(未遂)してたとのこと。
とりあえず被害がなかったのは良かったが、
迷惑なのでやめて欲しい。
ちなみに自分以外にも被害者がいる模様。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 23:29:04.55 ID:tEjJAhe/
ビックはポイントだけではなくカードまでか?
936名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/24(木) 23:55:31.08 ID:kZbfUvDy
ビック関係ねーだろ
変なところで使ったり、放置してたりしてスキミングされただけって気がする
クレジットマスターよりは可能性高そうだし
937名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 00:20:02.56 ID:I1ruod43
引き落し口座提出要請の手紙が来れば、カード審査は通ったと思っていいですか?
提出してからもう一週間以上経つけど、震災で遅れてるとかかしら。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 00:25:06.17 ID:T+oAm19E
引き落とす物がないのにわざわざ費用掛けて口座を設定させる意味があるかどうか考えてみよう
939名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 00:45:17.70 ID:mXnzdAvt
ここは提出書類に不備があった場合、再提出させてから落とすこともあるんじゃなかったか
940名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 10:33:42.98 ID:EyBYLyuq
カードが YAMADA TARO になってる人多いみたいだけど、
直すのは大変?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 20:05:19.98 ID:I8vA1+c3
提出書類に不備があるような人にクレカなんて作らせてはダメぽ
942名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 20:47:31.57 ID:kHZa2ksw
>>940
電話すれば、代わりをすぐに送ってくるよ
943名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 21:10:59.07 ID:vQluAqTK
ビックVIEWSuicaでtoto買えたら一本に絞れるのに♪( ´θ`)ノ
944名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 21:46:13.66 ID:YMJsF+vV
店頭で仮カード審査落ちて少しショックだったが、カードが届いた。
まあまあ嬉しい。

以上
945名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 21:46:22.26 ID:cFXQNJDl
カードきた。枠30。ちょっとしぶいよね・・・
946名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 21:55:01.63 ID:WPPJvEA9
ブラック勤めの漏れごときに40で発行する位だから、属性か、カード餅杉かを疑った方がいい
947名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 22:13:08.00 ID:OXxmeViL
ブラックでも稼いでるんならいいじゃない
948名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 23:07:05.47 ID:cFXQNJDl
カード10枚くらいあるんだけど、やっぱり持ちすぎ?
面倒なので解約してないんだけど・・・。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 23:33:13.56 ID:mdqGRCC7
俺も10枚だけどここはS40
950名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 23:55:38.78 ID:y2KqJ39s
S30な低俗です・・・
枠が大きめと言われる鶴西瓜ですらS50です・・・
穴西瓜はS70です・・・
orz
951名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 06:03:31.02 ID:O5kMKfY9
このカードS60で発行されたんだけど、
たまに上限値S40とかいうレス見てて、
このまま使ってていいのか不安になってきちゃった。
S60が上限値で合ってるんだよね?
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 09:17:27.44 ID:NpYeBD1s
このカードおすすめ
審査が緩いので
店頭申し込みだとほぼ確実に通る
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 09:51:59.16 ID:rTU8kNrX
ビックカメラで10万円くらいの商品をレジに持っていって
清算時に
「分割で支払いたいが、カードを持って無い。すぐに作れますかね?」
と言えば、30分くらいで仮カードを発行してもらえるので
事実上、どんな低属な奴でもクレカGETできる。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 09:52:33.07 ID:txRHGtt+
ビックカメラで10万円くらいの商品をレジに持っていって
清算時に
「分割で支払いたいが、カードを持って無い。すぐに作れますかね?」
と言えば、30分くらいで仮カードを発行してもらえるので
事実上、どんな低属な奴でもクレカGETできる。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 09:55:07.35 ID:txRHGtt+
大事なことなので2回言いましたよ




・・・じゃなくて、回線が調子悪かったorz
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 10:35:47.95 ID:DTYznLEo
VIEWやSuicaは名鉄で使えないのが痛い。
名鉄は改札だけでなく、ホームの自販機も自分とこのカード
manacaしか使えないように改造しやがった。
つーか、ビックカメラは早くmanaca付きカードを作れ(・∀・)
957名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 10:52:11.12 ID:yYtkVLkX
>>954
仮カードって限度額10万だから、10万くらいの商品だと買えない場合あるだろ。
しかも仮カードって一括払いしかできなかった気がするんだが。
リボ払いが出来ないだけだっけ?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 11:23:58.22 ID:GUf8jlf4
>>956
ウオッチマンmanacaカード並みに可能性は低い
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 11:45:12.17 ID:iUZWi7kB
>>952
俺は店頭で否決され、本審査はOKだったよ〜多重12件目だったよ。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 12:51:14.24 ID:MMPlzs8v
>>954
その10万円分はビックカメラだけが負うんだろ
クレカを発行するのかはビューカード次第
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 14:45:15.82 ID:UGqk/uFD
>>954
単にクレカなしでの割賦販売になる予感
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 15:26:01.68 ID:yMxoo+o0
クソ名古屋乙
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 16:47:04.73 ID:yF2W7JJg
>>961
そうだよな。本人確認とられるしな。
964 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/26(土) 21:18:29.47 ID:G7mTpynG
test
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 21:25:33.56 ID:LRfp1oKl
前から疑問に思っていたけど
電器店なのに“カメラ”の名前が付いてるのは何故だーーー
ヨドバシカメラとかもそう
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 21:56:24.26 ID:KSWkFSfs
『カメラのなにわ』は本当にカメラしか売ってないYO!
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 21:59:05.19 ID:yF2W7JJg
カメラのキタムラ
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 22:04:59.82 ID:QjQrnJ5T
>>965
元々はカメラの安売り店で、そこが電気製品なども扱うようになったから。
ヤマダあたりでは全く扱わない、写真用品の取り扱いがあるのはそれ故。
写真用品類の扱いの充実ぶりは淀の方が上だが、
ビックは堀内カラーに取り次いでくれる点がヨドより上。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 22:08:11.84 ID:94xg9Y8u
東京ディズニーランドに遊びに行った親子が
「東京と表示してあるのに千葉県だった。虚偽表示ではないか。交通費と入場料返せ」と主張して
裁判起こした事件があったなあ・・・
970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 22:55:17.05 ID:Env4slX8
来年度もルミネ券あるみたいだな
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 23:23:35.36 ID:WEiDPQmP
ヨドは事務用品とか日用雑貨もあるしな……
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 23:25:53.30 ID:zC7zkKfZ
ビックカメラの品揃えは異常。
マニアックなハーマン製のガスコンロが展示してあった。
他の店はパロマやリンナイばかりなのに。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 23:42:24.88 ID:x1jWf/aS
ヨドバシは中国語や韓国語の店内放送をするから嫌い。
一方、ビックは日本語オンリーで高感度うp。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 23:49:14.16 ID:nABO40nd
>>973
ビックって排他的なんだね
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 00:31:26.83 ID:OHFOppEK
crefan.jpで人気No.3のカード。持ってる人は大いに自慢していい。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 00:33:40.82 ID:Wd/XU1Jz
最近このスレでクレファン(笑)の宣伝が酷いなw
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 01:02:01.82 ID:cvPuS68i
そうかあ?
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 01:13:50.23 ID:gk6XDMu0
No.2とNo.5も持ってる
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 06:42:30.34 ID:SammVAx1
>>975

No.1が楽天カードだけどね。

1・3・9・56・94位のカード持ち。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 07:28:46.96 ID:IIjeoaJE
なにそれ糞ランキング過ぎる…
どういう基準なんだよw
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 08:09:16.83 ID:EgMxJeXl
アフィリエイト額順だろJK
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 09:19:46.05 ID:vvQawKWI
さっき別スレで1000ゲットした(^^)v

このスレッドも今日か明日未明に1000到達しそうな勢いなので
もちろん狙ってやる!!
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 09:44:15.28 ID:YbjJvcm4
>>975>>978>>979
ユーザー登録が必要なトコの話題すんな
984名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 10:01:09.36 ID:Tw5Vmv36
ユーザー登録する意義も感じないよそんなサイト
アグネスカードとか糞情報ばっかりだし
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 10:56:55.46 ID:0z9Xwcwi
前年のクレジット利用で年会費無料って、パソリからのチャージ・Suica利用onlyでもおkだよね
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 12:14:21.09 ID:mdEIC2u4
ビックカメラの欠点は東北に店舗がないこと
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 13:16:42.51 ID:ueh2oNF/
>>968
ヨドは店頭配布誌でも写真のページとかあって
カメラ屋であることをアピールしてるね
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 15:34:31.35 ID:Tw5Vmv36
>>985
その文中の ・ が + という意味なら正しいが
「または」の意味なら正しくない
Suicaを自前のクレジットでチャージならおkだが
現金チャージや別のVIeWからチャージとか
チャージ済Suicaの利用のみ、なら話は別
あくまでもVIeWカード側の利用履歴が必要で
Suicaはオマケでくっついてるだけだから、念のため
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 15:46:17.87 ID:0z9Xwcwi
>>988
d
意味としては「+」の方で。チャージも利用もビックスイカカード一本です。
無料で大丈夫そうですね。
990 【東電 74.9 %】 :2011/03/27(日) 16:32:36.14 ID:ZcXuLzJU
どれどれ
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 16:39:11.98 ID:oQy4+SQQ
電器店の消費電力って凄そう。
テレビとかパソコンのモニタとか展示品は全部電源ONじゃん。
自粛してお客さんの要求があったときのみONすればいいのに。
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 17:12:28.13 ID:ueh2oNF/
>>991
今いくと全部電源落ちてるよ
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 17:14:16.88 ID:2ckTSTgv
福岡ドームの開閉式屋根は
開け閉めだけで電気代20万円とか
信じられんほど電力を消費する。

基本的にモーターで動くものを
全部自粛しないとアカン。
(モーターが一番電気を食う)

単に「明かりを暗くする」レベルの
自粛では焼け石に水。
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 17:15:54.92 ID:l9NlDL1y
だいぶ前の事だったと思うが、魚籠の有楽町店でエコ展示と称してテレビの電源を落として、
お客さんの要求があった時だけONしていたと記憶しているが、今はしていないのか?
995982:2011/03/27(日) 17:28:16.19 ID:vvQawKWI
レス数チェーック!!
あと5レスですね^^

リアルタイムで見てます
1000はおいらが頂きます^^
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 17:43:13.56 ID:Iw4lZY9m
次スレ立てられなかった 誰か頼む
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 17:57:49.42 ID:pwIXbyTO
次スレなんていらない。
VIEWカード本家スレッドがある。
変に分散するより一箇所でまとまったほうが
スレッドが盛り上がるでしょ。
998猫頭▲:2011/03/27(日) 18:05:26.10 ID:GcEd3z14
次スレ。

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/1
999982:2011/03/27(日) 18:11:29.62 ID:vvQawKWI
今日はおいらが神になった日。
1日で1000GETを2回も成功させた。
2ch史上きわめて貴重な体験をさせてもらった^^
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/27(日) 18:13:14.05 ID:dyd9z5Ml
いただきます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。