ANAカード 111

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計略的に
100円1マイル超えの還元率。クレ板でも随一の普及率を誇るANAカード。
ほぼ全カードにEdyかSuica搭載。 V/M/J/A/Dと5ブランド選べます。

■■■■■■質問する前にとにかく読むこと!!■■■■■■
<テンプレ> 
http://creita.info/templates/ana.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<前スレッド>  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1291780219/l50

スレッド111番目。
今日も精一杯頭使ってうまく工夫して良いマイレージ貯蓄生活を。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 00:07:33 ID:feeKp+aJ
>>2
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 01:03:49 ID:B+e9UCMn
ANA-Suicaを取得しましたyo!!
このカード専用のIDが欲しかったというのはヒ・ミ・ツ。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 01:12:37 ID:J6LsZ4TH
メイン JCB GOLD
サブ ANA Suica
5名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 02:49:12 ID:9InU1a5G
ANAカードの専用iDカードを欲しがる人は結構いると思う。

別に秘密にすることでもなさそうな。自分でも欲しいと思うから。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 08:27:44 ID:FSFQD8gw
出始めから持っている俺様は勝ち組?
7名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 09:39:51 ID:J6LsZ4TH
でもあれダサいよ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 12:05:58 ID:iABBUSk0
コクピット内部より機体外観の柄のほうがいいな
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 12:47:11 ID:8YUE6zKs
にぃに乙
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 13:05:17 ID:hBmQIAwU
むしろiD一体型を出してほしい。JCBもQP一体型とか。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 15:34:18 ID:Pf7R3Yxz
いつも利用するエネオスのGSが
今年からID支払い→Tポイントの2重取りがマイル反映されなくたってた
クソーっ
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 20:11:59 ID:J6LsZ4TH
穴より鶴
鶴より亀
亀より兎
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 20:18:31 ID:jxkMoIUi
>12
お年寄り乙
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 20:45:01 ID:+fycd2wx
>>13
鶴が古いというなら、オマエの方がおかしいぞ
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 21:16:46 ID:aVVHRl1l
鶴は万年、何ゆうてまんねん
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 22:38:23 ID:CkeFbZuq
飛行機も乗らないのに穴カードでマイル貯めてる人って結構いるんですか?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 22:41:40 ID:hBmQIAwU
>>16
呼んだ?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 22:52:37 ID:QMHDIugJ
>>16
呼んだ?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 02:45:07 ID:zOsaC78d
>>16
何か用か?
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 03:46:22 ID:qlA6l8D1
飛行機なんて貯まったマイルでしか乗れないよぉー
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 09:18:54 ID:9srYCkBS
ってか、飛行機乗らなくてもマイル溜まるんですか?

私も、2週間に一回3泊4日程度で、広島から上京するのに飛行機乗るときには溜めてるけど、よく仕組みが判らないので、溜めてるだけでつかった事がない。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 09:23:48 ID:36kZl1fr
>>21
マジレスするとANAのワイドカード作ったほうがいいと思う
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:00:31 ID:2uj9rFl2
使わなきゃ意味ないでしょう。例えSFC持ちでもやっぱり利用できるものは利用しないと。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:03:14 ID:qzk14ixe
>>21
もったいないお化けがでそう。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:17:27 ID:IJeXcWrQ
これから東阪利用が多くなります。
回数が多ければ、SFCというカードを持てるみたいですが、
総合的に見て他社のJGCとどちらがメリットがありますか?

興味が涌き始めたので、教えて下さい。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:38:03 ID:GxgnpRyt
>>25
ご自分で調べられては?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:57:15 ID:abVweGxX
>>21
>>ってか、飛行機乗らなくてもマイル溜まるんですか?

貯まる。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 12:24:28 ID:AvxvJKZj
>>25
釣られてみるが、SFCの方が良いよ。とくに海外へ行くときはメリットあると思うよ。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 16:11:49 ID:H4j/u7XH
>>25
いいことを教えてあげます。そんなあなたにググレカスカードですよ。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 16:18:48 ID:o5VioTgt
>>25
スレ違い。
SFC>>>ANA SUPER FLYERS CARD>>001
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1244981152/
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 16:19:21 ID:JjMu8hl8
>>29
はいはいw
覚えたてたねw
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 17:38:33 ID:7u6+HwOA
出張族でもない漏れの場合は無理に
飛行機に乗っても現地滞在で金が
かかるからEdyに変えていたりする。
それでもANA-Suicaなら年会費以上
にマイルが付与されるから得してる
と判断している。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 17:59:56 ID:36kZl1fr
ANA-Suicaの三周年募集早くやらないかなぁ
ところで、今年は所有カードの総入替をやろうと思っているんだけど相談にのってくださいな
目的はとにかく陸マイルを貯めること(15万マイル目標)
年間使用額は120万位
移行手数料は考慮しない

【現在】
@DC金S200C80(未使用)
A楽天平S70C30(メイン)
【入替後】
@雨緑もしくは穴雨平(メイン)
AANA-Suica(雨が使えない店用)

こんな感じでいいですかね、年間使用額少ないんで時間軸を考えると
ポイント期限を考慮して雨(持ってみたい気持ちも強い)メインで行きたいのですが・・。

34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 19:10:46 ID:2uj9rFl2
待っているのは改悪だけ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 20:13:02 ID:NTz4lBIB
>>33
移行手数料考えると茄子のがよくね?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 20:48:05 ID:ntjBF461
ANA Amexの(非ゴールド)の場合、
年会費の5250円に追加して、

-メンバーシップリワード +3150円
-ANAマイル移行手数料 +5250円

合計 8400円追加で実質13650円の年会費になる。
諸々のゴールドサービス分も考えるとANAダイナースいいよな。

37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 21:25:23 ID:dUPsAzly
茄子使えないところ結構あるんじゃない?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 00:00:39 ID:7XCCU6Py
明日の月曜日、切り替えの書類送ります。穴平から穴G墨友、さていつ在確が来て
いつカードが来るか、また報告します。
いらない?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 07:26:54 ID:sdJegOYg
それ切替じゃなくて単なる新規発行じゃん
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 09:02:07 ID:cqiPnUJ0
ANAカードこのままJCB平で行くべきか、SMC金を作ってメインにするべきか

年一回ペースでマイル移行だとどっちがいーんだろ?Suicaもあるけど手数料高いし…
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 09:12:35 ID:clgrU1bC
ANAゴールド作ろうと思った時期があったが、
あのWIDEの文字がどうもイヤだ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 10:03:34 ID:n56bZ6Nl
>>36
それ穴雨青じゃなく雨緑じゃないの?
穴雨青はマイル移行料5,250円取られるだけだよ

>>41
つ SFC
黒帯はなかなかカコイイよ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 11:22:55 ID:vEC6ob9s
Edyだけどコンビニチャージでマイルが貯まったときはチャージした人多いと思うけど
1%キャッシュバックはチャージしないの?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 13:36:27 ID:VtEBXP53
>>42
SFCはテプラ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 16:04:53 ID:PTLjAmmb
ANA JCBの審査は、ANAがするのでしょうか?それともJCB?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 17:31:35 ID:qXaCW8zP
JCBですよ。だからJCB独自のサービスを受けられます。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 18:35:51 ID:t1ue66u9
今日、沖ノ鳥島から切替届おくったぞい
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 19:32:39 ID:mqL+AJNG
ANA-JCBのマルチポイントコースって1年経ったら5マイルコースに戻りますか?
「5マイルに戻して」って言わないと年間手数料勝手に引き落とされますか?
MyJCBで去年の明細が全部確認できなくて、去年のいつ申し込んだか分からない・・・
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 20:25:26 ID:H7/pCXGm
>>48
自分で変えない限りコースはそのままだよ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 20:32:37 ID:lMji66yl
>>48
客が「戻して」って言わないのに勝手に戻す方がおかしいとは思わないかね?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 20:51:25 ID:TLfn9upJ
ANA-VISA-Suicaが到着しました。
エンボスのないのがViewの証ですね。
しかし、本家View以上にかすれたOCR風の印字はちょっと寂しい。
これから穴雨青から乗り換え作業です。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:13:35 ID:z2/A3E2H
ANA-SFC-JCB-Gを申し込んだのが2週間前
今日JCBからうすい手紙が来たので不幸の手紙かと思ったら
キャッシングサービスのご案内だった(10万)。
ここまできてもカードの発行を致しかねる場合がありますって書いてある。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:43:52 ID:+tiOSawQ
>>52 あ、俺と同じだ。1月4日にデスクに申請。11日に受取り即返信。
その後、JCBに問い合わせたら21日に届いたとの連絡。

それにしても申請してから発行まで時間かかるなー。少しイライラする
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:44:17 ID:HPWsp0Hm
 確認です。ANAとJALどっちもカードを持ってます。

 ・ANA-JCB メインで使用。改悪されてもめげず。
 ・JALTOP&ClubQ 以前EDYチャージにもポイント付与されたので。現在はWAON,PASMOチャージ用

 で、もう一枚作ろうと考えました。スイカ用。JR東海エクスプレスカードを潰す→モバイルSuica+エクスプレス特約へ移行予定。

 JALは初回搭乗ボーナスは2枚あっても1回分だけ。
 ANAはカード毎に継続ボーナス。
 ってことで、
 まいぺいすりぼ&ウェブ明細で、最悪でも788円/年で1,000マイル/年獲得ってことでOKですか?
 もちろん5マイルコースです。
 モバイルSuicaをスマホに入れられるようになれば定期入れも不要になるってのが俺的には最大のメリットだと思ってます。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:55:37 ID:B3EbEbwD
>>54
マイルはその通りだがANA-VIeWはTypeIIだからエクスプレス特約利用不可。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:56:09 ID:jDqohNhp
1回は使わないといけないけれどもね。
それとWeb明細でなくてもOK
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 22:00:19 ID:WmTGYC9g
>>54
電車賃貸してくれって言われてるみたいだ

どこまで行きたいんだよw
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 08:32:47 ID:zJEAwHlu
>>49>>50
ありがとうございます。
机に電話して何ヶ月経過してるか聞いてみます。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 09:50:33 ID:Y+L89EOY
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 10:15:54 ID:Lxvu2qhl
>>59
このスレに1%のEdy還元なんかで乗るような情弱はいないよ。
大抵1%オーバー還元のクレカを使ってチャージしてるから。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 11:07:35 ID:Y8fVhAlR
>>60
そんなカードもうないよw
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 11:21:29 ID:Lxvu2qhl
>>61
すまんすまん。お前の存在を忘れてたよ。
早く情強になれるといいね。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 11:22:53 ID:lxZMcUIG
情強
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 11:25:16 ID:Y8fVhAlR
暮れに申し込んだANA-VISA-SUIVAが到着した
マイルもあれるキャンペーンってまだやってるんだっこ?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 13:25:34 ID:tn3HTsv9
>>60
つい先月まで1%マイル付与のキャンペーンをやってた訳だしな
他の電子マネーが使えるところならそっち使えばいいし
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 14:16:00 ID:+jdVlJwq
SUIVAは新しいな
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 15:11:12 ID:/269xs+K
おまけにマイルも荒れまくるってんだからすげーよ
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 16:06:06 ID:+1TM+VRH
マイルも荒れるキャンペーンって猫が雨に対してした事を連想するw
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 17:01:59 ID:h/0rCyyn
ANA VISA金を作ろうと思っています
プロパーにあるV1とかV2での年会費の割引ってあるのでしょうか?
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 17:14:13 ID:NCiJO3w+
プロパーとは別
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 19:23:14 ID:IFt+mpCP
>>54です。みんな早速有り難う!!

>>55 まじで?
 新幹線エクスプレスは、IC乗車券として利用したいのではなくて、
 単純に簡便な予約(変更可なところ)と、値段が魅力なので、
 紙片切符で全然OKなんですが、それでもダメですか?
 確かに調べてみるとタイプ2って制約多いな・・・。
 エクスプレスICは要らないってもダメですか?論点ずれてる?

>>56 ありがとう!1回利用、明細は送付してねでOKですね。

>>57 いやいや。
 1マイル1円以下で取得できるならってことで考えていましたが、
 実際それでトクするのは1000円-788円≒212円と考えると、
 確かに、子どもの駄賃ですなぁ。 
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 19:42:08 ID:LsO3hAfp
書込みテスト あげ
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 20:19:46 ID:3iAbDOpn
>>71
EX-ICカードなし(ViewSuica特約)でも
エクスプレス予約に申し込めるのは
Bic-view-Suicaと純正View-Suicaとかですよー

EX-ICが使えるカードは
J-WESTカード(年会費1050円)
東海expressカード(同上)

カードなし(モバイルSuicaがカードになる)
ビューカード
ビックカメラSuicaカード
ルミネカード
JALカードSuica

などのTypeIIでない提携カードなら可能
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 21:06:18 ID:Z3mc44i1
旅割の先行予約、ANAカードホルダーなのにウィルコムは対象外だった。
先得で予約取るぞチクショー!
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 23:42:24 ID:h/0rCyyn
>>70ありがと
てことは年会費の割引はまいぺとWeb明細のみですか?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 23:48:30 ID:NCiJO3w+
そうでつ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 09:16:24 ID:pu4RgxKW
>>74
ウィルコム?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 18:46:09 ID:MWo8lG36
ワーイGWのスーパー先得取れた〜♪
\(^0^)/
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 20:43:45 ID:Be6xg2I5
今頃そんな話持ち出すなんてAMC会員?
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 22:31:06 ID:yN5iBpXg
先得っていう時点でAMCですらないだろw
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 10:00:40 ID:VHVYaXN8
スーパー旅割高杉
どうせ特典航空券も少ないだろうな
もうANAも終わりか
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 10:43:09 ID:G5jBBgFq
どうぞどうぞ。
おやめになって。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 16:42:25 ID:9h1rFJrE
>>77
PHSのことだよ。旧DDIポケットな。懐かしい響きw
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 17:08:12 ID:ELy2/BBP
京ポン(笑)
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 17:22:21 ID:twMhmh+4
EDYチャージでポイントつくのは、JCBゴールドと茄子ですか。
茄子は、自営業500万で取れますか?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:02:56 ID:lqZ/Y5IV
>>85
聞く前に申し込んでみましょう
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:11:46 ID:gIGEeLrq
お試しキャンペーンに乗じて初めて機内でコーヒー頼んだw
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 18:16:25 ID:/CRFRCE2
ANA墨友平からGへの切替書送った。
でも銀行口座とか各欄なかったぞ。。今の平の口座と同じにするのか?
それとも引き落とし口座指定の手紙また来るの?それが来たら合格と
思ったらいいのでしょうか?
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:13:11 ID:QBw5PZlu
切り替えの意味を良く考えてみましょう
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 20:59:31 ID:/CRFRCE2
わかりません
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/27(木) 23:59:38 ID:kXZLZpQH
JCB、VISA、マスター


どれがいいの?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 00:22:41 ID:zDO6pHOF
マイルを貯めるためだけならJCB
海外での使い勝手ならVISAかマスター
年会費の安さならVISA Suica

10倍キャンペーン期間中なら、ANA AMEX
EDYチャージなら、ANA DINERSかANA JCB GOLD
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 06:25:13 ID:CbXLEJOb
あれ?今もまだJCBが1番なの??

自分はANA-Suicaに集約中なんだけど・・・(2月まではAMEX)
常に最新情報調べておかないとついていけない・・・orz
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 09:15:01 ID:yOqYzvej
国内線特典航空券で質問です。
LRHシーズンがありますが、
予約の変更でLシーズン期間から
Rシーズン期間に変更は出来ますか?
特典航空券のご案内を読んでも
よくわかりませんでした。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 09:42:26 ID:81eGZBQm
>>93
何でスイカがいいの?
マイル貯めて使うならJCBじゃない?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 10:05:36 ID:lfvZEtdz
>>94
板違い

>>95
テンプレ100回読んでこい情弱
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 11:53:45 ID:rLoADc3J
ANA-VISA持ってて、Suica作ったんだけど
SuicaでVPASSログインするとワールドポイントが入ってるんだけど、
ポイントって共通になったの?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:05:44 ID:zDO6pHOF
三井住友は全て共通枠
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:07:14 ID:rLoADc3J
枠は共通なのは知ってたけど、ポイントが共通とは知らなかった。
Suicaが出来る前のVISAとMasterもポイント共通だったの?
ということは移行料は1枚分しかかからない?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 12:49:33 ID:NufAraWc
>>93
ANA-Suicaはマイペ&2年に一度移行だと自動移行のJCBと年会費&移行手数料が
ほぼ同じ。海外やSuicaの使用が多くて、家族カードが不要ならメインでもOK。
でも、都度移行で移行手数料を節約すると貯めたマイルを使えるのがカードを
作った翌年度以降になってしまう。
あるいは、ほぼ死蔵して年会費788円で更新マイルをもらう。
ちょぼちょぼSuicaで使うだけなら、マイルは貯まらないがBic-Suicaの方が
得だと思う。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 13:21:05 ID:Auag+IPp
>>99
ANAマイル移行の時だけは別になる。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 18:45:58 ID:rLoADc3J
AMCの親番号がJCBだとして、
VISAで決済してもスキップできる?
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 19:29:14 ID:8mPaLRAi
ANAカードでコストパフォーマンスいいのはどれですか?
海外によく行くなら、平でもラウンジ使える
ANAアメックス平?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 19:57:32 ID:zDO6pHOF
穴雨金ですが、何気にイオンなどのスーパーやネットスーパーでの買い物が、
ポイント2倍になります。
多分、ネット上にあまり情報がないところを見ると、
加入者向けの情報になっているようですが
家計を担っている方にも、穴雨金はお勧めです。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 19:58:00 ID:rB4feF4j
>>103
テンプレ嫁。
コストパフォーマンスだけでいうなら雨は最低に近い。
ANA suica=ANA-JCB>>ANA-VISA,Master>>>>>ANA雨
ゴールドなら
ANA-Master-WG>ANA-VISA-WG>>>ANA-JCB-WG>>ANA-Diners>>>>>>>>>>>>ANA雨金

コストのみならANA-suica。ラウンジ入りたいならANA鱒金orANA-VISA金かな。
穴雨平は入れるラウンジが少ない(プロパー雨、ANA-V/M金と比べて)。
あと年会費はANA鱒金でもマイペ+web明細で1万未満、ANA雨平でも6千円〜1万、
なので鱒金の方が得。鱒金だと搭乗マイル+25%、手荷物宅配、海外為替レート、還元率1%以上あり。
穴雨平は還元率1%未満、海外為替レート高い。そして雨はV/Mに比べるとやっぱり使えないとこ多い。(使えても手数料高いからV/M出せと言われたり)

ただし同伴者をどうしてもラウンジに入れたいなら穴雨平でも良い。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:03:31 ID:zDO6pHOF
>>103
穴雨金だと入会から9ヶ月、ANAの航空券のマイレージが倍になります。
平だとこうはいかないし、平のほうが審査厳しい。

まあ今は入会キャンペーンが5倍なので、もし今後10倍キャンペーンが来たら
逃さずにキャッチすることをお勧めします。

普通の陸でのコストパフォーマンスだと、JCBとSuicaがほぼ同じでしょう。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:15:17 ID:rB4feF4j
>>106
何か勘違いしてないか?
ANA雨金のANA航空券決済ポイント2倍はキャンペーンじゃなくカードとしての仕様。穴雨平は常に1.5倍。
ただし、航空券決済で元を取ろうとすると、ANA雨平で200万はANA航空券買わないと無理。
だから穴雨、穴雨金はこのスレではキャンペーン専用or社畜用って前から散々言われてる。
あとイオンとかで2倍なのは会員向けの期間限定キャンペーン。手紙来ただろ?

おまえさんは穴雨スレが向いてると思う。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 20:44:34 ID:T82MCw+V
テンプレすら読まないやつらが増えてきたな
そんな情弱さん達におすすめなのはこっち

【AMEX】ANA・アメックス提携カード★7 【ANA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1290513510/
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:01:57 ID:gUXpI0Wz
今年から
メイン:ANA-MASTER-並
サブ:ANA-JCB-WG(国民健康保険、海外旅行保険、Edy)
サブサブ:ANA-Suica(5マイル移行)
収納代行用:Famima-T
海外キャッシング専用:Jiyuda-Master, Jiyuda-Visa
というヘンテコ仕様になってしまったが、まあいっかw
誕生月専用だったLIFE-Masterは解約予定。
枠空く分どうしようかなってところだけど、キャンペーン待ちかな。
チラ裏御免。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:41:15 ID:8mPaLRAi
ゴールドなら
ANA-Master-WG>ANA-VISA-WG>>>ANA-JCB-WG

とありますが、マスターとVISAの違いは何でしょうか?
皆さんゴールドでも2枚持ち?
今、持っているのは、墨友平ですが、Gへ切り替え中。しかし
1枚だと不安なので、マスターもゲットしようと思案中
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 21:45:28 ID:8mPaLRAi
ANAカードのHPですが、マスターカード申し込みクリックしても
墨友のHPへ飛ぶのですが、なぜ?墨友VISA、マスターは同じ?
https://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/card03.html
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 22:33:48 ID:iXtfBfgJ
>>111
キミは我々を釣ろうとしているのか?
じゃあ、マスターカードの場合だと、何処が発行会社だというのだ?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 01:15:19 ID:XYPJtYin
月曜日、水曜日、金曜日、日曜日のメイン→JALカードSuica
それ以外の曜日→ANA雨
マイレージがまあまあ貯まってまあまあ満足かな。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 09:07:21 ID:NTZJioEK
AMEXキャンペーン延長中ですね。
しかしカード到着遅そうだ。
みなさんwebで申し込んでどれぐらいで手元へ?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 09:34:22 ID:Np8bqNoy
春なのに、ボーナス!ANAカード入会キャンペーン
http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_anacard1102/index.html
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 09:37:53 ID:X31p/G3d
>>113
なんで曜日でわけてるの?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 10:32:32 ID:NTZJioEK
やられた。先日切り替え申請した。2000マイル余分にもらえるはずが・・
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 11:39:06 ID:f7BR9+xH
一般カードの入会が2,000マイルにならないだと・・・・
Masterの方が海外キャッシングやすそうだからキャンペーン来たら追加でつくろうと思っていたのに・・・・
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 12:12:41 ID:vYfWMuj+
JCBのキャンペーンと併用できるのかな?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 13:28:36 ID:umRtvWK7
松屋はSuicaが使えるからANA-VISA-Suicaで決済した。以前は現金払いオンリーだったが
結果的にポイント(マイル)が貯まるし便利になったものだ。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 15:32:14 ID:0qF+JMhi
ANA-SFC-JCB-Gに通ったので、海外でのサブ用にANA-VISA一般かANA-VISA-Suica
ほしいと思っているのですが、すぐに申し込まないほうがいいでしょうか?

でも初めてのJCBなのに枠が多すぎ。Sの与信枠が一気に3倍(S100->S300)になった
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 16:03:56 ID:almEWWun
そんだけ与信されるような属性なら、気にせず申し込め
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:28:12 ID:umRtvWK7
>>121
ANAカードも良いけど蜜墨VISAやアメックス等のプロパーカードも選択肢の1つ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:41:35 ID:kcRJjpEk
ANA-VISA持ちで蜜墨蔵とか申し込むのって新規申し込み?

枠も共通になるみたいだけど
規約の第11条2項に
当社は、リボルビング払い、キャッシングリボ、海外キャッシュサービスを利用できるカードをいず
れか1枚に限定することができるものとします。
って書いてるからどっちか一枚は一括オンリーになるのかな
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:46:48 ID:50bh/a1/
>>124
はい、そのとおりです
私が三井住友VISAクラシックAとANA-VISA金を持っていますが、
VISA金の方にはリボやキャッシングは設定されていません
(要らないけどね)
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 18:59:22 ID:KEfX/PEp
オラはVISA、Master、穴VISA、穴マス、穴西瓜持ってるが全てマイペ設定。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:13:49 ID:kcRJjpEk
>>124
ありがとう
一括オンリーでもVpassでは設定できるってことなのかな
ややこしいと言うか検索してもその辺の情報が無いからよく分らない
まぁ時間のある時に一回電話して色々聞いてみるか

余談だけど蜜墨机って応対の仕方がいいよね
「分らないことは何でも聞いてください」的な感じで

JCBは「そうですけど何か?」な対応だったからなんかムカついたけど
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 19:14:44 ID:kcRJjpEk
アンカーつけ忘れたw
>>126もありがとう
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 21:55:24 ID:68TwX4ag
平→金に切り替えたら、キャッシュ枠が0にされた。
ふざけるな、解約してやる!
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 22:05:32 ID:oXNKIxRy
>>129
逆に俺はキャッシング枠0になって清々している
ただし、利用枠は110→100になったがな
もっとも100万円のショッピング枠を使うことが一生の間に何度あるかが問題だな
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 22:21:28 ID:mv+Ku6U9
>>129
去年の6月くらいに法律が変わったせいじゃないの?
所得証明おくればつけてくれるんじゃないかな。
そこまでしたくないというのもあると思うけど。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 00:36:52 ID:fUOrFmKc
毎月コンスタントに20万円近く使ってるのに
全然利用枠増えないんだけど

100万くらい普通につけてくれよな
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 00:42:36 ID:n2+z7P94
>>132
枠内で収まってるからいいでしょ
本当に付けてほしいなら自分が言え
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 00:52:27 ID:7sdI2msQ
毎月コンスタントに30万くらい使ってたら
2年で100万まで上がったよ。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 01:06:04 ID:inPzDjuk
穴JCBだと、コンビニやらでedyで払ってもマイルはたまんないんですか?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 03:10:44 ID:2gj720AM
貯まりますん
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 03:19:43 ID:pBvJWu93
>>135
これってマジレスしていいの?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 10:18:02 ID:h6icPaF0
>>137最高におもしろいボケよろしく
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 10:22:01 ID:rI5Xj5PR
昨日、バスに乗車するとき残高350円のANA-VISA-Suicaでタッチしたとき、残高が150円になりました。
残高10,00円以下で5,000円オートチャージの設定にしてありますが、どの時点で
5,000円がチャージされるのでしょうか?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 10:24:49 ID:D+jYn0c2
JR改札通ったとき
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 10:31:06 ID:d8wsKP1E
>>140
違う、Suica、PASMO改札通った時だわ
JRは東だけだし、首都圏の私鉄でもオートチャージされる
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:08:08 ID:7QU3K4iz
穴雨青からマイレージ移行完了。
これからはANA-VIISA-Suicaに専念します。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:21:25 ID:uTNMbYtW
>>141
えっ
ANA-SuicaにオートチャージできるJRって東日本だけなの?
他のJR各社は努力が足りん(怒)
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:26:25 ID:e8YiyQVs
ANA雨つくろうかと思ったけど、このスレとあっちを読んだ限りでは、キャンペーン専用という結論に達しました。
向こうでは、ANA雨の欠点について指摘するレスに対して穴雨にすら受からない低俗が僻んでネガキャンしてる、とか書かれてたけど、
還元率やサービスに関する指摘を見る限りでは、誰も論破出来ていないようでした。
ということでANA雨(キャンペーン用)、ANA-suicaメインにしようと思う。

それにしてもあっちとこっちでどうしてこんなに雰囲気違うんだろう?
あっちでは還元率なんて乞食、雨はステータス、みたいな雰囲気で、こっちではキャンペーン終了後も雨持つのは情弱って感じで書かれてますよね。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:27:41 ID:svdO6ojZ
つ年会費
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 12:28:57 ID:D4+LR+8y
>>139
バスはオートチャージ対象外
147139:2011/01/30(日) 12:40:32 ID:rI5Xj5PR
>>140>>141
返信サンクスです。
なるほど、川崎市の市バスで1,000円未満になったときにチャージされなかった理由が
これで分かりました。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 20:35:11 ID:nfIVUKTU
>>139

改札入る時だけだよ。出るときはオートチャージしないみたいだ。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 00:04:35 ID:qvix39Rb
>>144
住人の考え方が正反対だから二つにスレが分かれているのだよ
どれ作ろうか迷ってる人は、こっちのテンプレ及び両方のスレに目を通してから自分の価値観で判断すべきだな

あと、還元率や費用対効果など効率的な話は本スレへ、クレヒスだのステータスだの低俗だの議論したい人は穴雨スレへ
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 00:08:27 ID:34Cpw+R8
穴雨10倍キャンペーンって、いつ来るかな?
来たら作ろうと思う。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 03:42:27 ID:owUsG5yx
雨にステータス感じてるのはごく一部。
むしろディスってる人間が、そう思い込んで卑屈になってるだけ。
わざわざ穴雨スレのぞいたり、細かくスペック調べたりしてるのが証拠。

逆に年会費数万くらいどうでもいい雨ユーザーは、そんなことしない。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:21:04 ID:huDPQ96l
年会費気にしない人は雨スレへ行ってください。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 11:21:15 ID:cNZ3UIb3
マイルためたいしゴールドでもないのでJCBのままでいいです
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 11:36:14 ID:mgPx8H5i
>>151
なんだかんだ言って、要するにお前も気味の悪い拝物主義者なんだよ。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:16:57 ID:iV87X06e
JCB平からゴールドカードへランクアップのご案内が来た。
年間100万も使って無いのになぜ来る?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:18:01 ID:82YoEnDt
 ANAJCB平で丁度1年です。年間200万円利用しましたら、
 早速ANAJCBワイドゴールドにしませんかって
 インビテーション来ました!
 ちょっと嬉しいなと思う反面、
 メリットってあります?

・年会費半額キャッシュバックだってさ。
・EDYチャージ200円で1マイルだってさ。EDY利用分含めて200円=2マイルですね。
・2,000マイルボーナスマイルあげますって言ってるけど、
 継続会員には毎年やってることで。
 平の分年会費2,100円支払って1,000マイル貰って、
 ゴールドでまた年会費払って2,000マイル貰ってもボーナスは0では?
 ま、それ自体を「ボーナス」って呼んでるんだろうけど。
・現行コスト2,100円+2,100円(10マイル自動)+1,050円(ヨメ分)
 VS
・ゴールド14,700円+4,200円(ヨメ)
 ラウンジとか言われても、陸マイラーを自負していますが・・・。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:24:29 ID:a2QTB4IL
俺だけかと思いきや、大量にインビ来てるんだな
メリットっていったらEdyと移行手数料0くらい?

今年だけ入会して移行手数料浮かせて、来年切り替えとか可能なんかな?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:29:53 ID:loWw7zWx
ここまでばら撒き隠微していると経営が心配になってくる
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:42:00 ID:huDPQ96l
ワイドゴールドだとSMと比べてJのメリットはほとんどないからなあ
勝ってるのはEdyチャージと保険くらいか?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 20:01:30 ID:iV87X06e
あれってインビだったんだ。実際、乗っかる人ってどれくらいいるんだろう。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 20:44:41 ID:3MvXBZtT
社会人一年目の24歳の自分にもjcbからインビきました。

ゴールドって30歳以上じゃないの??
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 20:45:50 ID:1f28rNi7
JCBなら20才でも持てる
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:12:47 ID:ZrXi9UeW
3月一杯年会費無料だから申し込みしてみた
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:54:19 ID:SZiHT9eB
キャンペーンか。
継続マイル目的でSMC入るかな。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 21:59:35 ID:cNJVzzEr
JCBから支払い名人の勧誘がしつこくくるのだが
入ったほうがお得なのか?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 22:04:48 ID:FegA89n3
>>158
利用3年、28歳で年間100〜150使っていてもうちは来てないから闇雲にばら撒かれているわけではないよ。

うん、泣いてなんかないよ。。。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 22:20:50 ID:uV957vil
俺にもJCBからゴールドの案内が着た。
半額キャッシュバックでは意味無し。
夕暮れの封筒もセンスが悪趣味。
俺は年に数回しか使わない土方バイトなのに。
年収も90程の共同宿舎だし。
マイレージ会員なのは予約の手間を考えただけで特典は雲の上のこと。
SoftBankのアイフォンの審査に落ちた身分っす。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 22:25:04 ID:4aYGaiPC
VISAゴールドを申し込みたいのですが、
紙の明細って必要でしょうか?

1050円安くなるとは思うのですが、WEB明細で見られない情報(小さなチラシ)や、
ANAからの情報(WEBでは見られない)が紙の明細には入っていて、
その中にはクーポン券とかもあるので、そう考えると
紙の明細は残しておいた方がいいのかなと思いまして・・・。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 22:26:56 ID:Z/3E2uVt
>>156
俺のところにもインビ来た。本人は半額だが、ファミリーマイルを貯めるために入っている家族会員が高くなるから、スルーだな。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 22:30:02 ID:gwzhC36C
JCBめーっ!
俺の申し込みは断っておきながら隠微ばら蒔きかあ!
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 23:24:35 ID:OlWKozr1
年間50万円くらいしか使ってないのにJCBからゴールドの年会費半額キャンペーンの案内きたよ。
172名無しさん:2011/02/01(火) 00:04:07 ID:9pr7Zr+e
案内と隠微は違うからな
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 01:26:59 ID:subpPEBr
うちも来たけど、3月にポイント全部移行したらANA-Suicaに乗りかえるんだ。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 01:56:31 ID:peTePEww
初年度半額って何かせこいな。無料にしろよ。
そのせめて5000円以下なら考えたけど。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 07:07:29 ID:5Cs0cyNp
せこいのはどっちだよ
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 08:34:45 ID:560OgU5X
>>156
そんな案内、年間5万円も使ってなくてもくる
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 09:35:18 ID:0zLQN68I
>>165
メリット全くないくせに勧誘だけはしつこいからうざいんだよな
登録してほしいなら最低でも蜜墨並の特典用意してから言ってこいってんだ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 12:24:45 ID:WLivtNGy
ANA-JCB、WGの勧誘するぐらいなら、平カードのS枠60を
もっと大きくしてくれと言いたい。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 14:27:04 ID:DaGfcwBG
ANA-JCB WGでS枠50の俺に謹んで謝っていただこうか。

話はそれからだ
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 14:31:26 ID:560OgU5X
>>178
電話してみれば・・・
すぐなるよ
>>174
陸マイラーは、平で十分
家族もちの出張族は一種の保険
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:39:14 ID:kB3D9yji
>>156
そんな案内は>>167にも届いているし、俺のDQN弟にも届いていた。
その程度だよ。活用する意思が無ければ意味ないね。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 10:35:12 ID:S3yFsXsO
まいぺって100万円以上設定できないの?
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 10:53:33 ID:747AQ65T
枠100じゃムリですよ
184名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 14:09:41 ID:gpvdZSov
枠300あっても無理だよ?何言ってんの?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:00:18 ID:ATypwFKd
ヤバイ。ゴールドワイド申し込みたくなった
平で80あるから300になるかな
てk
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:51:32 ID:q5r9LR7t
VISAゴールドへの切替送ったが、1週間音沙汰なし。
突然、カード送られてくるのかしら・・・
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 21:31:47 ID:C+H3XLRA
1週間とか早漏にも程がある
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 21:34:31 ID:gb/oOyjh
えっ、遅すぎて誰も相手してられないとおもうけど
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 22:19:46 ID:q5r9LR7t
3週間ぐらい待たないとだめ?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 09:28:15 ID:M8/Qw+wD
切り替えは2000マイルしか貰えないのか
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 11:40:13 ID:B1ZtydlL
>>190
平餅だったら、新規にWG作って、ほとぼりが冷めたころ
平を解約すればいいんじゃね?
1年分の年会費払ったとしても、密墨だと1000円ぐらいだし。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 12:10:49 ID:M8/Qw+wD
平持ってて別にWGなんて作れるの?
ちなみにGはマイペにしても年会費は変わらないんだよね?
193なん:2011/02/03(木) 13:39:26 ID:5jbEYYy2
JCBゴールドもweb明細にしたら、1,050円会費が安くなるの?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 13:48:28 ID:cVx0UNbS
>>192
少なくとも平がJCBで、蜜墨のWGなら可能だろう。
WGでもマイペ割引あるよ。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 15:03:56 ID:M8/Qw+wD
平はJCB/蜜墨V/蜜墨Suicaを持ってます
この場合作れるのはマスターのWGのみ?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 15:22:38 ID:vmSobDwe
>>193
テンプレ見れば数秒で分かることをわざわざ・・・
Jは会費割引一切なし
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 23:00:20 ID:TGkpSu2T
>>196
お前みたいに甘やかす奴がいるから
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 23:16:54 ID:il5qXAJu
>>197
ツンデレなんだから放っておけよw
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 00:05:41 ID:O03j1l4d
JCBからWGへのインビきた人いる?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 00:29:26 ID:40VPxrf3
少し前のレスくらい読めよ
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 09:56:27 ID:EigiI3CP
>>199
来たよ、年会費半額ってやつ

せめて無料にしろよな!それとも属性にあわせて無料のやつとかあるのかな?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 13:28:14 ID:Q1WJtpn+
このスレの住人は、カルワザの紐付けは最近どうしてる?
EdyやめてiDにしちゃった?
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 14:09:49 ID:NlQM2Wua
カルワザは3つまで登録できるから、普通に「Edy」「iD」「Suica」を登録してるよ。

204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:24:11 ID:6Q0Dhhs4
一般から切り替えた金カード届いていた
入会日1/31になっていた
キャンペーン登録しても無駄か...
2,000マイルorz
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:54:51 ID:xcjqVgOE
切替書の送った(または届いた日?)日?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 19:13:17 ID:6Q0Dhhs4
1/24投函
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 20:22:52 ID:xcjqVgOE
わしもそれぐらいに送ったぞ。
ANA墨友VISA平からGへの変更。
不幸の手紙はないのに。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 23:04:55 ID:hRbHPlRJ
>>203
あるあるw
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 11:43:18 ID:94tig4EV
1カ月前に、三井住友VISAカードの審査落ちたのに、
ANAカード突撃したら通ってビックリした。
審査基準が違うのかな?
けっこうマイル貯めてたのって審査に関係ありますか?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 12:22:39 ID:Ufrh10V7
>>209
マルチすんなカス
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 12:58:51 ID:j0hAIxwG
>>209

審査基準は違わないと思うけど。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 18:07:17 ID:pvxAQHCe
>>209
それってJCB?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:17:16 ID:ZbwyXQO5
普通のANAカード持ってるんだけど、Suicaのが欲しくなって申し込んでしまった。

なんか昔に比べて入力する項目が増えたような・・・・
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:43:05 ID:JECbA2cM
今日到着、VISA Suicaです。よろしくお願いします。
iDですが、申し込み時に携帯にしてたんですが
調べてみるとなかなか洒落たデザインのカードとわかって、
チェンジしたくなりました。
携帯のほうはまだ登録していないのですが、
カード版iDのほうは発行できますか?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 20:44:28 ID:DXxGgZEN
>>213
昨日、ラブプラス申し込んだけど、任意だけど預金額の項目とかもあるね。
セゾンのように300万円以上という選択肢があればいいのに。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 21:07:34 ID:tj+iMwvD
>>125
>>126

これってどっちが本当なの?
今現在、三井住友クラシックをマイペで持ってるけど、
新規でANA-VISAもマイペで持ちたいんだが。

年会費半額だし継続マイルで年会費分を相殺出来るし。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 21:37:18 ID:0gkrkp/j
>>216
リボ枠設定出来ます、というか勝手に付けてきますよ。
それを(机に電話して)0にするのは使用者の自由ですがね。
枠はカード毎に設定されるが、一括、リボ、キャッシングのおのおのにつき
カード毎の利用額の合計が枠が最も大きいカードの設定を超えてはいけない
という意味で"枠は共通"です。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 22:24:37 ID:Kb+y+JJG
すみません、スレ違いを承知で質問します。
子供が通信添削のZ会を申し込むにあたり、なんとかANAカードで支払いたいと
思っていますが、直接的にクレジットでの支払いは不可のようです。

コンビニ支払いは可能なようですが、クレカでコンビニ決済、もしくはiDやEdy、
クイックペイなど出来るのでしょうか?
ちなみに払い込み用紙(納付書?)がどういったスタイルで送られてくるのかも
わかりません。
知っていらっしゃる方、経験者の方、ぜひご教示ください。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 22:24:42 ID:kUuYtwZI
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 22:25:24 ID:kUuYtwZI
JCBワイドゴールドのインビきたけど迷うな〜・・・
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 22:29:00 ID:MMP7Wzoc
>>220
迷う理由を述べよ
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 22:49:27 ID:YjxDr4hA
>>218

全部無理
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 23:04:19 ID:hI8Sstri
>>220

うちもきた。
あれってインビ?
借り入れ150万あるけど。やっぱりインビでも申し込んだら落ちるかな?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 23:07:19 ID:3lhtovZa
オラも含めてばら撒いてるな
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 23:14:58 ID:BW1sUXax
去年にアコム過払い請求して、弁護士費用を差し引いて29万戻ってきてウマー、、
だったんだが、穴JCBの更新が今年3月だった。

もしかして、俺やっちゃった?クレカはこれ一枚しか
もっていないです。

現在、皿カード無、JCB遅れ無。アコムも遅れたこ
とはなかったです。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 23:35:14 ID:BW1sUXax
>>225
自己レス。とりあえず、開示してみます
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 09:13:17 ID:zg48XWW9
>>218
クレジット枠 現金化でggr
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 11:44:24 ID:KIDvQviZ
>>221
年会費が高いなと思って。
でも初めてのゴールドカードを持ちたい気もするが、
それだけの理由だったらもったいないか・・・
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 14:58:31 ID:Nxl/aaXR
>>218
コンビニで収納代行するなら、ファミマTカードがいいよ。還元率0.5%だけど、ないよりはいい。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 15:37:36 ID:IevNEEH1
JALとANAと迷ったんだけどカードデザインでANAカードに決めた。

むかしの鶴丸とかにしとけば迷わずJALカードにしたのに。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 16:18:14 ID:1iLkXMWz
SGIなんですね、わかります
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 16:44:42 ID:2zafrDCv
>>230
その考えは変じゃないか?
航空会社はよく乗る路線で選ぶべきだし、JALカードのデザインも鶴丸復活で当然変わるだろう。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 17:16:06 ID:IevNEEH1
陸マイラーなんだよ、言わせんな恥ずかしい。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 17:53:13 ID:BVITv9Us
>>233
陸マイラーなら、2倍貯まる提携先の多さからJALの方がいい。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:12:30 ID:QIMtGUks
真性陸マイラーは、年に一度飛行機に乗りさえしないので継続ごとにマイルがもらえるANAの方がいい
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:21:59 ID:gL6k6oBm
>>235
いやいや、乗ってるぞ、マイレージでw
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:44:44 ID:SxgjjmXP
お客様各位


このたびは「ANAJCBカード」のお申し込みをいただきまして、誠に
ありがとうございました。
さっそく手続きをいたしましたところ、誠に申し訳ございませんが、今回は
ご意向に添いかねることとなりました。
何とぞご了承賜りますようお願い申しあげます。
なお、本件は、別途書面にてご通知させていただきます。


■本件に関するお問い合わせ
株式会社ジェーシービー
カード発行部
0422-40-8428
9:00AM〜5:00PM 土・日・祝 年末年始休

※電話番号は、お間違いのないようおかけください。
※本ご案内に関するEメールでのお問い合わせはお受けしておりません。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:47:28 ID:YPhEcW6c
えっ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:50:38 ID:IevNEEH1
いまどき審査拒否られるなんてあるのか?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 19:12:55 ID:9l1NFApA
>>239
与信枠圧迫じゃないかな?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 19:35:00 ID:gQBEX3QP
入会したばかりですが(スイカ)、
マイ・ペイすリボを使うことでポイントが2倍になるとの
ことですが、具体的な手順をお願いします。
また、スイカのチャージは1,000円で何ポイントですか?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 19:42:58 ID:TqiFd1IN
>>241
本来なら「初心者って前置きすれば教えてもらえると思って甘えてんじゃねぇよ。
公式読めカス」と言い放つところだが特別に教えてあげよう

>マイ・ペイすリボを使うことでポイントが2倍になるとの
>ことですが、具体的な手順をお願いします。
マイ・ペイすリボを使っただけでポイントは2倍になる

>また、スイカのチャージは1,000円で何ポイントですか?
普通の買い物と同じ

以上だ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 20:22:45 ID:zemVgmwV
>>242
ありがとうございます。キチガイさん。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 21:19:34 ID:gQBEX3QP
>>242
偽者がでてるようです。どうもレスありがとうございました。
マイ・ペイすリボを使うことでポイントが2倍という件ですが、
利用すれば2倍になるということはもちろんわかっているのですが、
リボ料金の手数料を最低限に抑えて(ほぼ数円)で
ポイントだけ2倍にするという方法についてです。
いつからいつまでの間に〜をして
何日までに〜する
のように時系列でお願いします。
テンプレ見たりググったりしてますが、いろいろあってなんかピンと
来ないので、簡単明瞭にお願いします。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 21:25:11 ID:NZcY8Y9s
>>244
めんどくさいからやだ
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 21:37:20 ID:lnbhHJcr
>>244
ごめん、本当に申し訳ないんだけど俺もめんどくさいから知ってるけど教えない
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 21:43:50 ID:TqiFd1IN
>>244
「リボ金利発生」「いろいろあるやり方」まで分かってるなら
リボ金利発生の仕組みをググって自分で計算すれば分かるじゃん
俺もめんどくさいから教えないけど
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 21:45:25 ID:Sra5TjuZ
>>237
俺も2か月前にJCB提携で申し込んだら断られたよ
んで、その日に三井住友提携の方に申し込んで発行されたよ
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 23:52:07 ID:kLXcrpI9
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 09:33:53 ID:zq3hZBUl
質問をさせて下さい。よろしくお願いします。
ANA-Suica-VISAを使っており、ワールドプレゼントのポイントが貯まってます。
今後、ANA-Master-WGを新規に作れば、ワールドプレゼントのポイントが合算
されるそうですが、WGは1ポイント=10マイルの移行手数料が無料なので、
ANA-Suica-VISAで貯めたポイントも、無料で10マイル交換可能でしょうか?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 09:49:23 ID:zBYcJ9RZ
>>250
マイルの移行はすべて別勘定
移行手数料も別に掛る。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 11:05:09 ID:HlCmoPN5
>>244
自分で調べない、頭使わないやつはおいしい思いをする資格なし
めんどくさ(ry
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 12:11:10 ID:zq3hZBUl
>>251
どうもありがとうございました。やっぱり無理でしたか。
まあ、当然でしょうね。。。
254猫頭 ● :2011/02/07(月) 12:51:15 ID:odXEalJe BE:1999602465-2BP(4980)
ANA-SMCの切替で可能なのって、
V-一般 ←→ V-wide ←→ V-Gold ←→ V-SFC ←→ V-SFC-G
M-一般 ←→ M-wide ←→ M-Gold ←→ M-SFC ←→ M-SFC-G
の2ラインだけで、VIEW付きは身動きが取れません。

一般で貯めたポイントでも、切替扱いが出来たらゴールドのポイントになるので、
ゴールドを持てば無料移行も可能です。

そのうちゴールドにするつもりがあるなら、
VIEW付きは避けた方が無駄な6300円の出費を抑えられるような気もします。

てか、JCBみたく合算移行を認めてくれればこんなことにならないのに...。
255250:2011/02/07(月) 15:52:18 ID:zq3hZBUl
>>254
猫頭さん、どうもありがとうございます。サブで使うはずだったのに、
VISA/Masterしかダメな支出機会が多くて、1000ポイント近く貯まって
しまったので、4/16以降に6300円払って1万マイルに交換します。

しかし、同じ三井住友でも、VISAとMasterの間の切替は不可ですか。
結構、厳格ですね。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:31:44 ID:7ROqhfSG
ANA墨友Gから
キャッシング事前確認表が来ていた。これって合格?

平からGへの切替を申請していたが・・・
現在、キャッシングリボ30万、海外キャッシュ20万だが、
Gになっても変わらないとな。
総利用枠は書いてない・・。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 20:53:40 ID:LDouPRUd
今なら無料で保険に加入できます!って蜜墨から案内が来た。

これって何のワナ?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:02:00 ID:HSjVhorm
>>257
別にワナじゃないよ
確か、保証額100万円程度の小さな障害保険だったと思う
他のカード会社からも来たことある
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:13:47 ID:nvoBmQM4
例の穴国産金ばら撒きなんちゃって淫靡。
先週の金曜日、俺のところにも来たのだが、
この中途半端は印字が淫靡なのか、DMなのか、判断に困るよなあ。
これで申し込んで不幸の手紙もらった人いるのかな?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:18:10 ID:7lVdvl5H
国産て何?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:19:50 ID:I+rV6JeO
ハッピーフライト見た。
よく許可出したな。
JALなら無理だなw
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 21:39:40 ID:nvoBmQM4
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 22:35:26 ID:/fJoGUEX
ここ見る前にANA JCBカード ZERO発行されたんだが
だめだったのか?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 23:14:00 ID:hhcymajx
>>263
持つ価値ZERO
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 23:24:23 ID:PF2PlUS5
>>263
情弱が無料に騙されて作って無料だと思って放置して忘れた頃に
年会費掻っ攫われるあのカードの事でございますね
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 00:05:44 ID:1WvMoKNY
38 名前: 羽根ペン(長屋)[] 投稿日:2010/01/23(土) 18:02:33.27 ID:f4PP9c0U
常磐線あたりのイベント会場。

鉄ヲタが撮影中、子供がフレームイン。

激怒。拉致。

母親、「子供を返して」と泣きながら謝る。

警備員が集まる。

そんな動画がyoutubeにあがってたけど、
やはり鉄ヲタはキチガイだなって思った。

43 名前: 羽根ペン(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 18:30:04.84 ID:f4PP9c0U
>>40
すでに削除されるけどホント。
http://www.google.co.jp/search?q=HRmAQ3NDQVQ
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 00:29:21 ID:SM2Z78rK
2月有効期限で本体カードはもう来たんだがETCとIDがまだ来ない
本体カード来てから1週間以上たってるからちょっと心配しています。
皆さんは更新のカード(ETC・ID)はどのあたりで到着しましたか?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:14:00 ID:lO0oHC+C
>>256
海外キャッシング枠20万、マジでうらやましいんだが…。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:20:41 ID:opZTU6bh
>>268
借りる時も返済のときも手数料とる蜜墨なんて使わないよ
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:42:43 ID:u8MMrUbv
なにがうらやましいのかよくわからない、キャッシングなんてそもそも使ったことないし
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 01:58:16 ID:EBcnv2GO
>>270
海外だと両替よりキャッシングの方が手数料安いことも多いよ
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 06:12:17 ID:iQW02L7/
>>261
映画館で見たけど、テレビでは見忘れてしまった。綾瀬はるかのCA姿をもう一度
見たかったのになあ。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 08:02:04 ID:h+xuCkvT
>>262
買うかレンタルしてこい。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 09:54:16 ID:J5ocFKiu
>>182
亀レスだけどVpassでは100万円以上の設定はできない。
面倒だが机に電話して設定してもらえ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 10:12:55 ID:relzhZZu
>>263
>>264
>>265
入会キャンペーン利用してボーナスポイントもらうならありじゃね
ボーナスポイント期限間近になったらマイルに移行して解約ってのが一番賢いやり方だと思う
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 18:49:02 ID:tsGzxZgL
>>267
ETCは結構時間経ってから届いたよ。10日から2週間後だった記憶が。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 20:02:51 ID:/yYBLXdf
海外キャッシングだけど、私の場合、中国とか多いので、
両替するよりめんどくさくてATMキャッシングしてしまう。
それにね、中国って、流通してる札ってボロボロだぜ。。。100元受け取るとき
時、偽札チェックされる。
ATMからは新札できれい
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 20:03:20 ID:6NL0EiMV
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 20:08:09 ID:9WoCQDr0
>>278
ATMから偽札が出ることも
これ本当
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 20:23:39 ID:AdgBsrqX
>>279
海外ではクレカが確実って本当だったか
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 21:00:43 ID:6FtO9yo8
あ〜めんどくせ〜
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 21:09:33 ID:/yYBLXdf
海外キャッシングいらないっていっても、実際必要なる時もある。
韓国。繁華街に日本の現金をいいレートで両替できる私両替あり。
タイ。外国人多いため、あちこちに両替所あり。
中国。上海でも100元札使おうとしたら、偽札かチェックされる。
   両替するところ少なくレートは悪い。
   空港では両替に手数料が加算。
   ATMはあちこちにあるので、旅行で必要な分を一気にキャッシング
   がベター。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 15:58:39 ID:SsuKX4RU
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□★5日間限定!LABI ANAカードご入会で5,100円分+500マイル進呈! ★ □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 2011年2月9日(水)0:00〜2月13日(日)23:59までの期間限定!!      ┃
┃ LABI ANAカード新規ご入会&ご利用で最大5,100円分+500マイルの      ┃
┃  ヤマダポイント・ANAマイル・UCギフトカードをプレゼント♪         ┃
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛
     ┗┛                                     ┗┛
↓↓↓↓ご入会はこちら↓↓↓↓


5日間限定!LABI ANAカード入会の絶好のチャンスをお見逃しなく!
ヤマダフィナンシャルWEBサイトからご入会のうえ、カード発行後の
カードご利用に応じて、ヤマダポイント&ANAマイルをプレゼント!
さらにヤマダフィナンシャルWEBサイトからエントリーしていただくと、
各種ご利用に応じてさらに、UCギフトカードをプレゼント!
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 17:26:11 ID:j3n0Mkm8
>>283
ヤマダで電化製品買わないといけないキャンペーンなんで嫌だな
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 20:42:47 ID:gvJ4qL6d
基軸通貨の米ドルとユーロ以外なら、両替よりATMでキャッシング、
それもMasterCardを使うのが利口だと思うぞ。

って、いつからここは海外キャッシング・ショッピング総合スレになったんだ?
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 20:53:18 ID:WBHSTDR+
ラスベガスでキャッシングしまくったよ
帰国の日の朝7時まで21にはまって毟られた
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 21:12:42 ID:AFaGJScd
ラスベガスって、ATMっていうといつもquickcashしかなく、
ATMがあっても日本発行だと受け付けてもらえなかった記憶がある2001年
ショッピングモールにあったATMで1ドル取られたし。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 22:22:36 ID:8gIYgYLF
飛行機の搭乗の時SKIPサービスを利用しますが
ANAカードをかざしてますか?それともオサイフケータイ
AMCアプリを入れてケータイをかざしますか?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 22:30:51 ID:HNU8wLMV
往路はカード
復路はケータイ
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 22:57:32 ID:uP20XvTY
たまに飛行機乗る時にマイルとやらを使って安くなったらいいなーという理由で
ANAカードを検討してるんだけどテンプレ読んでも複雑すぎてわけ分からん。
頻繁に乗る訳でもないし面倒な事せずに日々の買い物とかで使ってて
溜まってたらラッキーな程度でいい俺はJCB一般でいいよね?
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 22:59:12 ID:lyxBymE8
ちなみにマカオのカジノ内のATM
キャッシングしようと思ったら、
NO MONEYの表示。
みなさんものすごい勢いで賭けやってる証拠だ
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 23:24:20 ID:+PhIKfPA
>>288
100eクーポン貰えるからケータイ。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 00:46:26 ID:blz70MVB
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 00:48:32 ID:qBJ/WFHu
>>292
大変参考になりました。eクーポンという制度があるんですね。
eクーポンはANAサイトから検索したらeクーポン口座残高も
確認できました。 ケータイでSKINすることにします。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 00:49:57 ID:6Os9yVqZ
NO MONEYって込み毛開催中のゆうちょATMかよw
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 00:57:17 ID:/z95RVx7
>>290
飛行機にたいして乗らなくて、日々の買い物でクレジットカードで年間100万以上とか利用しないなら、ANAカード自体がいらんのとちゃうか?
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 01:29:11 ID:Tr8dRl87
まぁ無いよりはいいだろう
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 06:25:21 ID:d8blHfH1
>>290
ANA-VISA-Suicaが良いのでは?私も使っています。(年会費も安い)
通常の支払いはVISAで、住んでいるエリアにも影響されるがSuica機能で首都圏の
電車やバスに乗車できるし、コンビニでは主にiD決済してる。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 08:59:01 ID:vjHCGZ9q
>>290
マイル移行手数料も入れて年数千円の元を取るためには、年に12000マイルぐらい貯めるのが最低目標。
飛行機にあまり乗らないのなら、更新マイルなども入れて年100万円ぐらいの決済が必要。
でも、マイルは飛行機で使わないと損だから、そうじゃなければ、楽天カードとかのほうが無難。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 09:04:37 ID:DUvEzsCw
300ですので、店主金を申し込みます。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 16:48:21 ID:BWbDUtwS
個人で店をやっている人は、現金の客の分を自分のカードで払ったことにしたりしてないですか?
立て替えの範囲を超えているから頻繁には出来ないけど。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 17:21:52 ID:GfRD+2xL
手数料は客からぼるんかい?
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 17:26:33 ID:qbEM2PRk
カード決済で得られるポイント>個人店がカード会社に払う手数料
だと思ってる人でなきゃできない発想だな
ボランティアかよw
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 17:54:14 ID:hJRoRfih
妬みって怖いw
よく考えれば手数料で損するのは明らかなのにw
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 20:41:13 ID:CmwLdci9
テンプレみたけど良くわからなかったので教えてください。

例えばマイル50%のエコノミーで飛んで、+25%のカードを持った場合

50+25=75%になるのか、50+(50×25%)=62.5%になるのかどっちなんでしょうか。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 21:06:38 ID:30NwWjiV
>>305
履歴に通常Y(100%)とCしかないため50%の例が該当するかはわからないが前者のようだ。
逆にCにのってもYの25%しか加算されていなかった。
Y=100%+25%
C=125%+25%
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 21:29:22 ID:TS4jh0Hr
WGの隠微きた!
もう申し込んだ人いるかな?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 21:41:15 ID:15LVCPOb
>>307
過去スレで散々外出
309 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 21:44:42 ID:SlteHuYM
ゴールド限定でやってた50万利用と搭乗4回のボーナスマイル

高額決済の計上が遅くて諦めてたが無事両方ついてたわ
忘れてただけでに結構嬉しかった
それに比べて今回の全カード対象はしょぼすぎるww
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 21:54:30 ID:E1iXqGy0
>>309
今回のはワイドゴールドは対象外では?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 22:00:25 ID:ofrsm1Yc
>>309
>ゴールド限定でやってた50万利用と搭乗4回のボーナスマイル

それいつのキャンペーン?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 22:15:56 ID:TS4jh0Hr
>>308
いつの話してんだ
昨日きた隠微の話してんだぞ
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 22:17:54 ID:CmwLdci9
>>306
ありがとう。んじゃ100%に対しての25%みたいだね。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 22:22:06 ID:OJTSvIpn
>>312
ああ、面倒くさい奴だな
>>220 とか >>259 あたりを読めよ
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 22:24:37 ID:qbEM2PRk
>>312はカード会社が出した郵便物はみんな同じ日に必ず届く物だと思っている様だ
お前んちに昨日届いたって知るかよw
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 22:42:03 ID:LA1g6Dou
>>309
漏れは計算を間違えて1マソエソ足りなかったことに締日直後に気付いたorz
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 22:42:40 ID:TS4jh0Hr
>>314
最初からレス番教えろカス
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 23:01:10 ID:OExLkieQ
ID:TS4jh0Hr
このゴミ香ばしい
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 23:22:47 ID:0s/19ThB
失笑
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 23:35:29 ID:wdzGvPDI
このスレには関係ない一言かも試練がSKIPは別にANAカードじゃなくてもできんだろ
AMCならEdyさえ載ってればクレカじゃなくてもいいはずw
てか、今までカードで搭乗してたけど、ケータイのANAアプリで搭乗できるの最近まで知らんかった・・・
一回羽田でANAカードを入れた上着ごと手荷物に預けてしまってそういえばケータイにANAアプリ入ってた覚えがあって
駄目元で試しにケータイかざしたら普通に搭乗できてケータイに目覚めたって言う感じ・・・
あの時は窓口にまた行くのかめんどくせーなーとか思ったがケータイのありがたみが分かったよ
今の俺はAMC、Edy、Quickpay、iD、モバスイ、JAL-ICとケータイフル活用かな
後贅沢言うと関西用にpitapaかICOCAのモバイル版が欲しい
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/10(木) 23:55:13 ID:6tLLbeap
そんなに聞いてくれる人がいなかったのか・・・よしよし
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 00:18:49 ID:sNKBj/Jw
>>320がケータイ紛失したとき何に目覚めるか楽しみだな。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 00:19:48 ID:KzctYec9
質問です。
今、予約して座席指定してるのですが、
足元広の非常口座席が指定できるようです。
これはANAカード所持に関係なく指定できるのでしょうか?
非常口座席はやめといた方がいいですよね?
今までJALに乗ってたのですが前の席も指定できず
非常口座席なんてできたことがありません。
機種は76Pです。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 00:26:44 ID:CU0K9/6F
羽の上が一番足元広いぞ
非常時に一番に逃げられるし
オススメ
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 00:29:30 ID:sNKBj/Jw
CAとおしゃべりできるぞ
オヌヌメ

JALの場合は上級会員優先だ。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 00:37:57 ID:SOTcp+5V
ほとんど飛行機に乗らないし、使用金額もそんなにはないんだけど
カードがカッコいいのでANASuica使ってる、
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 01:05:57 ID:T0+ym8JN
年会費安いしSuica持ってないから作っとくかって感じで作ったら
末尾4桁がゾロ目で勿体無くて解約できない
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 01:11:54 ID:V1BDokeg
>>327
特定した
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 01:54:50 ID:N07ODl8X
>>322
トイレの便器とかに落として水没とかはよくあったけど・・・
モトローラのマイクロタック以来18年携帯使ってきたけど紛失はねーわw
遠方のコンビニとかはカードか現金w生活圏と無くし様の無い交通ICでしか基本使わない品
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 04:29:20 ID:5fjMMbzw
あーいえば交遊記でした。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 09:45:20 ID:sNKBj/Jw
>>329がケータイ水没させたとき何に目覚めるか楽しみだな。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 11:04:47 ID:6ducqsF7
自分語りウゼー
誰もお前の過去になんか興味ねーよ
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 14:54:14 ID:T0+ym8JN
>>328
特定すんな
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 22:09:56 ID:RR/SQBpW
>>333
もう貴女しか見えない(◎__,◎*)
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 22:24:44 ID:QdQPYg24
>>334
俺を見ろ!
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 22:35:23 ID:RR/SQBpW
>>335
クソが!
冗談は顔だけにしとけ
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 22:39:42 ID:Th5LHG5P
>>336
ふん、可愛い奴だ
好きだぜ
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/11(金) 23:14:59 ID:RR/SQBpW
>>337
( ゚д゚)、ペッ
339290:2011/02/12(土) 00:12:46 ID:HegLntON
>>299
げ、一つのカードで年間100万は到底使わないペースの生活なのにもう申し込んじゃった
しかも移行手数料2100円かかる10マイルコースw
情弱だったかw
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 00:18:59 ID:hi579ssW
>>339
私は年間70万しか使わないのにJCBワイドゴールド持ってるよ
飛行機も年2回くらい。ラウンジと海外旅行保険の証書代わりにしてるよ。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 01:09:30 ID:mC5drmZG
市況板のカキコから拾ってきたんだが

JAL、航空会社の運送責任に関するモントリオール条約から脱退する方針を決定。
これまでは事故の際の国際航空の責任上限額(支払上限額)はなかったが、
今後は10万ドル(約830万円)を上限とすることになった。
日本時間2011年4月1日出発の便からこの上限が適用される。

ANAが設立する格安航空会社等も、モントリオール条約には加入しない方針。
現在、ロシア、中国、台湾、フィリピン、インドなどは同条約に加入していない。

これらの会社が航空事故を起こしたときには、十分な保障が得られない可能性が
大きいので、国土交通省、外務省等では海外旅行保険に加入することを勧めている。

JALは国内輸送に関しても、無過失、無制限責任は負わない方針。
2011年4月1日より、補償額の上限は10万ドルとされる。
スカイマーク、スカイネットアジア航空、AIR DO等も追随する見込み。
空港等で加入できる旅行保険に加入することが勧められる。

342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 05:34:42 ID:MpZ+V4md
>今後は10万ドル(約830万円)を上限とすることになった
しかし、こうしてみると恐ろしい円高やな
いま、10万ドルって830万ぽっちなのか
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 06:39:03 ID:H6LSDI6/
ちょっと前は120円超えてたのにね。
10万ドルだと830万円と1,200万円超え…えらく違うな。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 10:34:11 ID:ZZB7+vng
>>339
それじゃあカードが来たら、穴机に電話して、都度移行に変えてもらうんだな。
マイル移行は2年目にして、節約する。
でも、そういう使い方だと、ANA-Suicaの方がいいかも。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 10:37:18 ID:30RRfK1x
>>341
市況板に香ばしいのが沸いてるみたいだが、政府がそんなこと認めるわけ無いだろ。
福知山線脱線事故でJR西日本がどれだけ払ったかを考えれば、830万なんて話にならない。
これが、ANAなら風説の流布になるんだろうけど、JALは潰れた会し(ry
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 14:40:28 ID:npS7S27N
俺の完璧スペック完成した。
・ANAJCB平限度額100万(メイン)
・ANAスイカ(788円で1,000マイル貯める専用)
・JALTOP&ClubQ平限度額100万円(WAONとパスモチャージ専用)
・ライフ限度額100万(誕生月だけ)
・ファミマカード←今これ到着!!
 春から色々はらわにゃならんしねぇ〜。
 しっかし、ファミマカードの限度額10万ってどうよ。
 総枠がどうのこうのとかよくわからんのだが。
 ANAJCBは、金のインビ来たし、ユニセフに寄付してとか来るのだが・・・。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 14:52:11 ID:PhvS1LmI
>>346
金の「紹介」とユニセフは全員に来てるから気にするな
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 14:57:38 ID:6XCDQsKT
インビがキタだけで、「オレって金持ち。ムフフ。」って思うやついるのか・・・・・・
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 15:09:25 ID:RD0s/5Qm
ですよねぇ。
まだ審査が通った訳ではないのに。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 15:26:53 ID:5Pj6ZGaD
今日、初めて行ったENEOSのセルフで穴雨使ったがTポイントカードを入れろと
いうのでファミマTを入れてみたら、Tポイントもちゃんと付いた(レシート上)。
これって雨のポイント、ANAマイル、Tポイントすべて付くんだよね。
TポイントはファミマT払いか現金払いじゃないと付かないENEOSが多いと思うんだけど
何が違うの?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 15:27:08 ID:7IxDoUmB
>>347
昨日、新ネタとして国境無き医師団への寄付、というのが来た。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 15:41:15 ID:QTMnxeJY
あ、俺も来た
やたらめったら送りつけるのはやめて欲しい
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 15:44:10 ID:941tFNru
>>351
ダイナースなら毎年来ている
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 15:53:26 ID:Oj1GSUcX
自分もきたけど、年150万ほど使う陸マイラーで
全く割に合わないからスルー。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 15:53:27 ID:sHfl6kbZ
ユニセフ来てないな
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 16:03:12 ID:B+O75Nfq
>>355
ガラッ
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:13:15 ID:H6LSDI6/
おっかのうえーひっなげしーのー
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:17:55 ID:H07jGBll
おまえらってマイル貯めて何に交換してるの?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:20:10 ID:hi579ssW
>>358
国内線特典航空券さ。
なるべくLシーズンで行っているよ。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:20:13 ID:npS7S27N
特典かeクーポンにしか換えない
それ以外に換えるなら移行手数料払ってまでマイル貯める意味がないしな
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:21:10 ID:npS7S27N
>>346の人とIDが全く同じだ!
話には聞いてたけどほんとにありうるんだなこういうの
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:23:42 ID:4xSNFXbo
>>358
GWにヨーロッパへビジネスかファースト
夏休みに石垣や宮古、年末年始に北海道
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:34:18 ID:QxWPevF1
日本→北米・エコノミーだと時期にもよるけど、特典航空券よりeクーポンに変えて
スーパーエコ割買った方が得だもんな…そっちの方が席も取りやすいし。
プレミアムメンバーなら実質的な必要マイルはさらに下がるしね

>>361
2chのID表示はIPアドレスの一部を使ってるんで、接続してる地域が近くじゃなくてもID被る事はあるよ。
特に珍しい話ではない。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:38:46 ID:RdU0udlC
某ビジホの無料菓子出しPCに2ちゃんブラウザはいっててワロタ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 17:41:20 ID:5TfTneD0
ホテル>だって、入ってないと不便でしょ?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 18:13:17 ID:npS7S27N
>>361さん

>>346です!ほんとだー。同じですねー。

 今度はどうなのかな?

 早速ファミマTカード限度額上げてって申請しますっ!!
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 18:33:09 ID:IHrFzvZ0
>>363

> 日本→北米・エコノミーだと時期にもよるけど、特典航空券よりeクーポンに変えて
> スーパーエコ割買った方が得だもんな…そっちの方が席も取りやすいし。
> プレミアムメンバーなら実質的な必要マイルはさらに下がるしね

たしかに、この前サンフランシスコ行った時の運賃80,000円のうち36,000マイルを
54,000eクーポンにかえて支払ったが、実際の支払額26,000円で獲得マイルが17000マイルほど。
獲得マイルをeクーポンに変える前提だと支払額分eクーポンで戻ってくるような感覚。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 19:46:23 ID:hi579ssW
テスト
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 19:49:31 ID:Ne4UXhZN
>>367
サンフランシスコって8万円で行けるの?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 19:55:53 ID:IHrFzvZ0
>>369
正確には80,750円だったけれど。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 20:11:15 ID:E6/SsHMN
>>370
へぇ、海外旅行って安いんだな
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 20:15:36 ID:wUnE94ji
エコノミーならEクーポンに変えた方がまたマイルになるしいいよね
でも、最近エコノミーが辛くなってきました・・・国内線が限界です
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 20:23:14 ID:zU0csmq6
何?この頭悪そうな流れ・・・
スーパーエコ割でもマイル修行もなしにいきなり8万とか無理だろw
ま、片道10万程度だがな
地方発だとintdom共に帰りの航空券が高い場合が多いのがムカつく
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 21:31:40 ID:ZCT5TqqA
>>364
kakikomi.txtとか残っていたら嫌だな
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 21:35:29 ID:JjzlvC7u
>>373
アメリカ片道10万円は夏休みくらいだろ。
オレはこの夏、マイル+5万円でヨーロッパだけど。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 21:42:41 ID:67JiIyP2
>>358

欧米線のFへのアップグレード一択。




じゃないの??
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 21:46:20 ID:G3ZJuQyV
アップグレードポイントでとれるやん
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 21:51:36 ID:r6qsspEz
こないだまで売ってた(今も売ってるか?)スーパーエコ割りSPとかならそのぐらいの値段か、もちょっと安いぐらいだったかと。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 22:17:19 ID:I3XDv/tc
Gカード届きました
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/12(土) 22:20:29 ID:I3XDv/tc
ANA墨友平からワイドGへ切替。
平で枠が100万だったが、Gへしたら150万だった。
キャッシング枠は30万で変わらず。
不思議だが、平でカード支払いしたものが、Gへの請求分
へ移行してる。もちろんカード番号は変わってる。。
平はもう解約してOK?解約するとリボ分、一括返済ですが・・
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 00:06:24 ID:8xVfROQ7
ANA-JCB検討中です。
上の方で年間12000マイルが最低目標とあったけど、月10万円前後使用で単純計算で年間12000マイルいくかいかないかになると思うんだけど、どうでしょうか?
飛行機は年に1〜2回、国内線使うくらい。
還元率がいいというだけで別にマイルにこだわってるわけでもないです。
無難にJCB一般にしといた方がいいのかな?
(年齢的にはJCBエクステージも可能)
JCB一般だとOkidokiでAmazonや楽天がポイントアップになったり、スターメンバー(?)とかあるみたいだけどここら辺はANAカードは対象外?
なんかもうわけわからんです
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 00:15:21 ID:MLDcKi57
>>381
>飛行機は年に1〜2回、国内線使うくらい。

↑の部分を書き換えて考えればいい
例えば・・・
ジャスコは年に1〜2回
これでイオンカードを申し込むか?

要は提携カードというのは、その提携先の常連でないと旨みがないのではということです
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 00:46:20 ID:yfBJ3C32
>>381
楽天でいいんじゃね。マイルにもかえられるし実質無期限だし
そんな私は平2年目で12000マイル貯めるのがやっとw
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 03:48:39 ID:jG88QPJy
>>380
>不思議だが、平でカード支払いしたものが、Gへの請求分
>へ移行してる。もちろんカード番号は変わってる。。
>平はもう解約してOK?解約するとリボ分、一括返済ですが・・

不思議なのはお前の発言なんだけど。自分で「ANA墨友平からワイドGへ切替」って
「切替」と書いてるのに。
新規の申し込みではなく「切替」であったら切替前のデータもしっかり受け継ぐ。
平の頃に利用した請求は当然、その流れを汲む切替後のWGに密墨はくるわけだ。

独身時代と結婚後、その人自身は変わらんでも、名前その他など表面上の変化がある的な
理解でええやろ、そんなもん。当然、V1、V2などのお買い物履歴も引き継がれる。

ちなみに切替なので、すでにWGを利用したのなら切替前の平は密墨的にすでに「無いこ
と」になっているので、基本的に利用はできないはず。

385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 07:50:45 ID:kck/31p1
ここのJCBは高齢クレヒス無しには厳しい?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 07:53:33 ID:6dHuE+ND
>>385
質問の前に属性晒しましょう
これはクレ板の鉄則
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 08:55:05 ID:i6sANJgr
>>381
他のカードと違うところは1%の還元率として
年間120万使うと単純計算で1万2千円バックされる

ただ、マイレージでは1万2千マイルとなり、
東京から沖縄を除く地方の往復航空券が
無料でもらえる。つまり、1万2千円だけでは
どんなに安い航空券を買っても地方往復は
無理なわけです。だから、お得感が半端ない。

上記は一般的なもので、うまく使えばもっとマイルは
貯まります。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 09:23:51 ID:kck/31p1
>>386
喪明けの一枚目ここのだって言ってる人いたんで本当かな?
と 思い聞いてみた
自分は破産はしてないが偽ホワイトクレヒス無し高齢者なので気になっただけで…
スレチスイマソン
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 09:27:51 ID:K3cEypHx
そんなに難しくないよ、
申し込めばわかる。
いかなければ何もわからない。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 09:38:59 ID:kck/31p1
情報どもー
ネット申し込み(クレヒス無し)は瞬殺の恐れがあるから申し込み書郵送してもらった…一応
どこか拾ってくれないかなぁ
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 10:36:43 ID:Lz0TpNEX
>ちなみに切替なので、すでにWGを利用したのなら切替前の平は密墨的にすでに「無いこ
と」になっているので、基本的に利用はできないはず。

ということは、自分から解約を届けなくてもいい?期限がきたら
新しいカード届いたりして。
ためしに今の、平カード届いた日に使ってみたが、使えた 。


392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 12:59:35 ID:ILeuCZBO
いままでANAマスターで、新たにANASuica作ったんだけど、
マイルの統合にチェック入れとけば古いほうは捨てちゃっても大丈夫なのよね?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 13:13:35 ID:6n3XdpGA
マイペ失敗して1,500マイル損したのでANA-VISA申し込んで割合わせたw

とLIFEスレに誤爆したorz
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 13:22:04 ID:5stz6JTD
>>393
いや、オマエの場合はクレ板→クレ板の誤爆だからいい
俺の場合、市況1→アダルトグッズだったし
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 13:33:28 ID:IbaqdIjD
>>388
どこでそんなこと言われてんの?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 13:47:02 ID:DPS8MOzj
>>392
捨てるのは勝手だけど、毎年マスターの年会費かかるぞ
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 14:11:50 ID:kck/31p1
>>395
結構ブログなんかで見かけるよ
JCBプロパー特に穴侍は甘いって
違うならそれでいいんだけどね
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 17:27:19 ID:KNXpFog6
住友VISAを長年使ってきました。
年に10回近くはANAを使うので、いい加減ANAカード(家族カードも)を作ろうかと思うんですが、
「住友VISA」と「ANA VISA」の2枚持ちって、意味ないですよね。

もし「ANA VISA」を作ると同時に「住友VISA」を解約したら、今までの使用歴とかは
どうなるのでしょうか?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 19:06:53 ID:jG88QPJy
>>398
先にANA-VISAを作成して、V-PASSに登録。

おそらくは共通のIDに紐付けされる。その状態でプロパー解約でいいんでないの?
そうすれば、三井住友(旧住友クレジット)からの利用履歴は継承されるはず。
ただし、V1やV2とかはカード単位で集計されるから、あくまでも密墨にたいする
「忠誠心」を証明するためだけのものだが。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 20:21:56 ID:KNXpFog6
>>399
ありがとうございます。
長く使ってきた三井住友VISAカードなので、「愛着がある」という理由で、解約(統合)するのをためらってきました。
でも、そのために「VISA2枚持ち」にしたり、「ANAをJCBにする」ってのも、非効率かなぁと思いつつ。

401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 20:28:04 ID:UoFC4bru
JCBG持ちでANA-JCB-WIDE落選;;
もちろん、延滞等全くないんだけどね・・・
月に10万から20万は使ってるし
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 20:38:58 ID:Iiv/yIOd
>>401
俺も去年、平ダイナース持ちでANAダイナース落選したよ
別にベースが同じカード申し込むんなら落とす必要もないはずなんだけどね
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 21:27:25 ID:0zGyX+S7
あなカードにするか悩んでいます。質問させてください。
EDYでマイル加算されるためにはステッカーがある店で使わないとマイルはたまらないんでしょうか?
また、携帯EDYでもそうであるならば、携帯は楽天ポイントとかをためた方がいいという事なのですか?
マイルを設定していると、ステッカーがない店で使う時損になりますよね?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 22:14:06 ID:WdEDYuN3
>400
ANAは、マスターでは駄目なの?
ブランドの分散で。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 22:43:00 ID:wmq7fx6V
少々スレ違いかもしれませんが、マックでiD払い(VISA Suica持ち)
しようとしたらエラーになりできませんでした。
これはSuicaとiDがバッティングしているのでしょうか?
iDカードのみまたは携帯電話iD決済では問題ありませんでした。
携帯決済よりも財布の中にあるiDカードで決済するのが楽なのですが、
Suicaと同居してたらどこでもこういう現象になりますか?

406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 22:47:07 ID:IbaqdIjD
>>405
非接触ICの基本常識
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 22:53:21 ID:L2ogpIgY
>>405
レジで前のヤツがこんなんだったらちょっとイライラしちゃうかも
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 23:08:23 ID:wmq7fx6V
レスどうも。常識だったんですね・・・
でもマックならiDは対応してて、Suicaは非対応なんだから
自動で判別する技術すらないんですか。iD一択なんだし。
財布の中に複数枚対応しているカードがあるんなら
それは清算時にエラーになってもなんか納得なんですがね。
どれで決済するのかわからないわけだし。
煽りじゃなく、その程度の技術もないんですか、こういう決済方式って。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 23:16:44 ID:6pEwUvnq
何言ってんだコイツ
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 23:17:30 ID:KDJr3Est
>>408
頭悪そう・・・
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 23:19:42 ID:tYt1EL/O
アンチコリジョンに対応したカードとカードリーダならやろうと思えば自動判別できるよ。
ただコストとトラブルのリスクと考えた上で、それに見合うメリットがないからやらない。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 23:27:11 ID:gkckEwfb
アンチコリジョン対応は交通系くらいだしな。Suica+EX-ICの二枚かざしとか。

>>408
複数のFeliCaがカードリーダ付近にあったために混信しただけ。
あんたの考えだとおサイフケータイにiDやEdy、WAONが複数入っていたときに
エラーを返すだろうが実際には選択した電子マネーで決済可能。
これはおサイフケータイに搭載されたFeliCaが一つであるため。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 23:57:50 ID:KNXpFog6
>>404
「masterはダメ」ということはないのですが、というか、なんとなく「VISAか、JCBか」と..
(まとめサイトとか見ても、あまりに複雑すぎてついていけなくて..)

以前は、郵貯のカードでmasterも持っていたのですが、それが廃盤になってからは、
特に何も考えず、ほぼ住友VISAだけを使ってきました。
ブランド分散(masterを追加すること)によるメリットって、何が期待できるのでしょうか?


414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 00:08:56 ID:zhUF5Mo/
>>413
うん、マスターは悪くないと思うよ。
それほど極端ではないにしろ、やっぱりマスターはヨーロッパは強い印象がある。
海外キャッシングでもレートは悪くないし、WGかSFC-Gだったら手荷物配送無料
なんてのもあるし。

検討する価値はあると思う。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 00:11:44 ID:fUR6sk48
>>414
ありがとうございます。もう一度、VISA,MASTER,JCBの三者を、
マイル交換条件とか年会費とかで同列に比較してみようと思います。

416381:2011/02/14(月) 00:29:31 ID:rrqtKQgT
>>382>>383>>387
回答ありがとうございます。
自分に合ったカードをもう一度考え直してみます。
もしANAカードを持つことになったらまたここに来ます。
その時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 20:30:34 ID:lpGuDKev
JCB ZEROのメリットが今一よくわからないんだが、このカードって単に若年層獲得のための見せ玉なの?

入会や更新でポイントがつくわけではなく、一般加盟店の還元率が0.5%で固定されるのなら別に楽天カードでもいいことになってしまう。
楽天みたいに海外保険があるわけでもなし。搭乗マイル上乗せと機内販売の割引が唯一のメリットか?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 21:00:12 ID:hVlM1h/4
そうだな、一般カードの分けている意味が分からないカードだな?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 22:01:51 ID:dNF/xrBw
ちょっとANAカードに興味を持った詳しくない人が沢山あるカードラインナップ見て
年会費無料が一番得って単純に思うかもしれない
維持費だけで見ても年会費無料のZEROよりANA VISA Suicaの方が安いなんて簡単に気付けないだろ
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 22:39:15 ID:6caZqqC1
丸金が実質無料でEdyチャージ還元率最高峰くさいよね。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 23:34:28 ID:Qw+nlxOH
丸金ってなに?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 23:43:10 ID:14Xpz+fv
マルボロ ライト
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 00:04:18 ID:9uCKPRLc
Dinersプロパーの新入会10倍キャンペーンいいな。
5/15まで50万円までポイント10倍。
しかも初年度無料。

ANAに移行しても6300円だけ。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 00:24:27 ID:kxzNDQkC
今日はedyチャージの日ですよ!
お忘れ無く!
ttp://www.edy.jp/campaign/201101convenience/index.html
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 00:27:13 ID:9uCKPRLc
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 00:27:43 ID:+fYQVi1H
先月の日付けになってるね
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 00:28:29 ID:8shY4uyx
1%Edyなどでは釣られんよ
1%マイルでないと
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 00:29:26 ID:8shY4uyx
>>426
気付かなかったw
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 01:15:02 ID:dJ7Rq4nx
>>423
茄子っていつもこんな凄いキャンペーンやってるの?
この時期50万使う予定あれば迷わず申し込むのに、タイミング悪杉。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 14:55:57 ID:JEI1qaK3
2月3月は引越しの時期だから50万円以上使う人は少なくない。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 21:05:08 ID:o5bJszM0
しかも茄子なのに審査甘々
オカマでANAカード持ってるやつは平茄子→質茄子に切り替えたほうが得かもしれんね
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 01:27:47 ID:snMXwYAg
質茄子ね。確かに。
質茄子ANAは年会費がちょっと高いのね
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 17:57:10 ID:ZMymNlGk
茄子に申し込もうと思って、いくつかポイントサイト見てみたけど全然ないね。
434 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 15:27:05 ID:qYz5wmBv
ANA-JCBに家族カードを含めて申し込もうと思ったら、
「家族カードは別途資料を取り寄せて入会手続きを..」って。

でも、「家族カードは本カードと同時入会の場合に限り、初年度年会費無料」だよね?
それなら結局は、家族カードの会費は取られるってこと?
ttp://www.jcb.co.jp/home/teikei/ana_card.html
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 15:57:22 ID:fUa3jdXr
ワイドカードJCBの俺にはインビ来なかった。 残念だ。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 16:05:38 ID:rM6eDIY+
>>434
アンタは関西人か?

299 [―{}@{}@{}-] 774号室の住人さん New! 2011/02/17(木) 03:26:41 ID:puKvZ5+s
>>298
梅田から近いほうがいいんだったら南森町かな。
商店街もあるし何不自由なく暮らせるだろう。
御堂筋線は便利だが混むのが難点。
437 [―{}@{}@{}-] 434:2011/02/17(木) 16:25:24 ID:qYz5wmBv
>>436
それって私の書き込みじゃないんですが...
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 19:42:38 ID:2V/0Ntlr
ダイナースのプロパー、10回利用・5/15までに3万円以上で年会費無料
50万までポイント10倍だから、エコポイントが付く3/31までに3DのTVを
買おうと練りに練って計画し、申し込もうと思ったら・・・




年収が500万以上だって。入会資格が。

ってことは一生無理・・orz
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 20:23:18 ID:QCNbkWvC
>>438
300万だが普通に通ったぞ。
あんな表示何の意味も無い。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 20:35:08 ID:HS8uwkJ8
>>436
その名前(記号)は自動作成されてしまったものだから
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 21:21:25 ID:pg6Qvmo2
年収300万円(笑)
介護以下のブラックだな
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 21:35:21 ID:PqhatZT8
何言ってんだよ
年収300万以下なんて
そんなに珍しい話しじゃないだろ

引きこもってないで外でろよ
30代で親の年金に寄生して共死にってコラムあったぞ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 22:13:23 ID:GpkAi2Na
>>440
どういうこと?
何かの会員とかじゃないんだ。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 22:13:43 ID:Vk74ybfc
いちいち釣られるなよ
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 22:35:01 ID:BDNeIl3y
三月からマックEdy決済で200円につき3マイル。
類型3500円でdocomoのスマフォ当たる
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 23:12:51 ID:sCiOQ5l7
ANA-JCBの一般カードを今作ると、
下記2つのキャンペーンで1500マイルと500Okidokiポイントが
もらえるということでしょうか。しかも初年度年会費無料。

http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_anacard1102/index.html
http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_partner/2010_4/jcb/

ちなみに500Okidokiポイント=1500マイルと書いてありますが、
1P=5マイルではないのでしょうか。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 23:27:43 ID:RfLp9/Yv
>>446
※本キャンペーンで獲得したOki Dokiポイントはボーナスポイントとなり、
「OkiDokiポイント1ポイント=3マイル」のレートで交換することができます。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 00:42:51 ID:os88pWqa
>>447
そういうことでしたか。ボーナスポイントが1P=3マイルなら、
蜜墨の楽天経由1P=2.5マイルよりレートがいいんですね。

ちなみに500Pをマイルに交換しないのであれば、
1P=5円換算で楽天やドコモ、Tポイントに移行できますよね。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 00:55:07 ID:XyHJThuH
>>443
ヤフー知恵袋より

Q.[―{}@{}@{}-]

A.焼かれた串(運営にBANされた公開proxy)を使用すると名前欄に串…焼き鳥マークが出ます。
既に焼かれているものですので通常は書き込みさえ出来ませんが、
p2や●等の有料サービスを使用する事により、
運営が既に規制した公開proxyでも書き込めるようになります。
串マークは上記の方法等により、本来使えないはずの公開proxyを使用している証拠なのです
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 23:04:39 ID:eyWmIGAw
質問です。ANAカードでSKIP搭乗したいのですが
裸のカードだと恥ずかしいのでパスケースに入れても
搭乗口のリーダーに反応しますか?ちなみにコンビニのEdyリーダーは
反応しませんでした。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 23:06:49 ID:tTAwVrbj
>>450
財布の中に入れたままで普通に反応するけど?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 23:09:48 ID:eyWmIGAw
>>451
レスありがとうございました。
財布にはJP-BANK-VISA-Edy共用カードが
入ってるので一緒に入れてかざすとエラーになりますよね?
PASPYカードも入ってます。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 23:22:16 ID:tTAwVrbj
>>452
詳しくは知らんが
Edyが複数とか同じ種類のがかぶってるとエラーになるんじゃないかな
俺の場合は財布の中でiDとQPとEdyとタスポ重ねてるけど今までエラーになった事は無いな

ただ紙幣をたくさん入れると財布が厚くなって(カードとリーダーの距離が離れて)読み取りにくくなることはある
あとパスケースと言ってもスキミングガードが入ってる奴はダメだぞw
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 23:24:14 ID:hea/s8EC
>>450
携帯で乗れよ
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 23:38:50 ID:eyWmIGAw
>>454
レスありがとうございます。その他の方法として
私はiPhoneなのでQRコードを画面コピーして
搭乗したいと思います。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 03:55:19 ID:hLD3iGZD
「審査通ったから発行しまっせ!」メールが来た、
前にANAカード作ったときはこんなのこなかったな。

アホが増えて法律が変わったせいなのか、
申し込みもちょい面倒になってたし、妙な世の中だぜ。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 04:50:16 ID:wSZcCwPA
それが噂のアホにしかこないメールか…
うんうん@(・●・)@
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 10:18:46 ID:D2ajbfVW
>>455
面倒な事するんだな。
そんなもん荷物を預けたらQRコード入りの券をくれるよ。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 12:33:43 ID:PcWvZMot
>>455
スマートフォン用アプリケーション「ANA旅の情報『旅達空間』
を使ったらうまく行けるんじゃね?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 16:06:57 ID:gKUQXAFf
JCBからVISAに変えたいんだけど
蜜墨が発行してくれません
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 17:01:50 ID:hroXqZzz
>>450
俺はカードを裸でタッチさせてるけど、財布は嵩高いし困ってるよ。
何か財布の出し入れとか考えたら紙のチケットより扱いにくい感じ。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 18:22:18 ID:dFrtlTs5
カード入れからANA-VISA-SFC金を出して保安検査場の姉ちゃんに、わざとらしく
見せつけている馬鹿なリーマンがいた。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 18:59:29 ID:H2yeuF22
土下座されるか試したかったんだよw
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 19:24:37 ID:D2ajbfVW
>>462
その姉ちゃんらはそんな奴らばかり見てきているから
「あ〜ぁ痛いやつ」とでも思ってるかも知れないね。だからみんな無愛想なんだよ。
でも、SFC金か・・・俺は凄いと思うが、普通の検査場ではねぇ。
プレミアムパスだったらビックリするけどなぁ。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 19:28:04 ID:uLp9gbUD
>>492
スーパーシートじゃないときに専用検査場を利用するなら
SFCカードを一応は保安検査場で提示するけどな
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 19:33:30 ID:esEmN0XT
>>492整いました?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 19:42:57.34 ID:FMOaPXff
>>466
未来庵か乙
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 20:09:29.96 ID:wcEXM6mv
>>467
おまえの負けだ
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:17:57.28 ID:RGp7jNuf
しょうがない…私の負けだ。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:26:34.23 ID:SvESfRFc
>>469
お前は誰だ?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:41:39.38 ID:Wjbt8B0M
>>470
ファンの一人だよ
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:51:34.97 ID:OSo35F+9
保安検査場でカード見せたことなんて一度もないしw
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 22:51:32.06 ID:XFH30Tpn
長財布から毎回カードを出してタッチしていたけどあまり破廉恥なこととまで意識が回ってなかったよ。
何かいいカード入れはないですか?

金属性のはあるけどICカードは無理だし。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 23:04:45.01 ID:qy/0BgVe
空港限定で青色のANAカードなら、気にする必要ないと思うが。
コンビニ等でEdyが使いたいなら、薄い2つ折かカードケースを使うしか。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 23:11:13.28 ID:YX0vMoFW
カード本体だして、Edy決済や搭乗手続きするって、そんなに恥ずかしい事なの?(汗)
俺、国産平持ちだけど、そんな事考えた事なく、普通にカードさらけ出して搭乗手続きや、保安検査場通っていたが…
Edy決済時やコンビニ現金チャージ時も余裕で本カード出していたよ。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 01:11:36.99 ID:cmBZTE1p
FeliCa満載の財布なのでそのままかざしても反応しないからANA Suica出してかざしてる
別に気にならないな
iPhone持ちでおサイフケータイが使えない身としてはiPhoneにQRコードを表示させて
ってアイディアは良さそうだと思ったけど、面倒臭いからカードのままでいいや
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 01:13:20.70 ID:0TSuBmAJ
難しいね。
限度額が50でもゴールドだから逆に隠したいよ。
そういった入れ物はよく売っているんかな。
あまり使っている人を見ない気が。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 02:14:30.63 ID:ZcMrhRDr
もう自己満足の世界の話じゃ…。

カード系(免許 クレジットカード2枚(ANA含) 某銀行 クイックペイ)は、カードケースに。
札は裸のままポッケにIN
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 02:17:07.59 ID:cVMGZu+p
>>476 僕もiphoneだけどwebで
チケットの予約した時にメールで
QRコードを送ってるよ。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 11:31:13.20 ID:YDel7llt
だからスマートフォンは基本的に2台持ちしてだな
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 11:37:49.93 ID:yQSAJ9dF
スマートフォン2台持ちwゴールドカード2枚持ちと同じくらい格好悪いなww
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 13:48:46.50 ID:jqjwRfh5
QRコードって、搭乗ゲートとかの読み取りでICに比べるとちょっと時間がかかるよね。1秒も変わらないだろうけど。
それが何となくイヤでいつもカードを出すようにしてる。普段入れてる財布には他にもFeliCaがあるから裸で。
プラチナステータスだと出すのがAMCでも平ANAカードでも、あるいは紙でも、係の人が「いつもご塔乗ありがとうございます」とか言ってくれるけど、手元に何か出るんだろうね。
ANAの職員は客のANAカードの種類なんて誰も気にしてないと思う。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 16:09:12.45 ID:D9GmhwAg
>>482
何でみんな携帯アプリ使わないんだろう?
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 16:29:26.95 ID:HvQBjl8u
>>481
両方共趣味で集めてる俺にケンカ売ってるのかw
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 18:31:17.02 ID:b55aeK9A
SFC-VISA-GOLDとVISA-Suicaの2枚餅だけど、キャンペーンに釣られて平Master作ってしまった。
まぁ、毎年1,575円で1,000マイル発生器としては悪くないよね?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 18:34:06.53 ID:OOIvMtg2
マイペにして年1円以上の利用で年会費安くなるのに
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 18:37:07.61 ID:b55aeK9A
>>486
クレヒス汚したくない。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 19:02:11.82 ID:HvQBjl8u
その程度でクレヒス汚れるような属性ならなにやっても汚れるだろ。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 19:11:12.17 ID:kTkVQwMs
それより嫁のパンツの汚れが気になる
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 20:33:39.22 ID:Ub4cWClt
マイペでクレヒスw
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 22:01:59.08 ID:jqjwRfh5
>>483
アプリ使える携帯持ってないんだよ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 22:16:21.52 ID:kAToq40+
>>483
離島割アイキップ使う事が多いから、搭乗手続き時に離島割引運賃カードも提示しないといけないので、
グランドホステスにケータイを渡したくないから。
ケータイアプリも入っているけど、カードのIC利用が圧倒的に馴染んでいるなあ。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 09:39:04.96 ID:c4gHrupG
JCB申し込んだら、限度額が20だった・・・少なすぎだ、、たいしに
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 12:36:43.23 ID:Bd0EGLOk
>>493
陸マイラー専用カードだねwww
495猫頭 ● :2011/02/21(月) 12:42:42.50 ID:/NfsnIWC BE:1333068645-2BP(4980)
1年後、>>493が自らローソンを開業するとは、
この時点では誰も想像できなかったのである。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 13:24:13.80 ID:jaEndI6T
>>495
Loppi大好き過ぎるだろww
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 14:00:40.10 ID:Bd0EGLOk
>>495
ぬこワロタ
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 15:23:59.39 ID:TTHkUQ4h
ANA-SuicaもWIDEとか金とかSFCにできればなぁ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 16:59:50.67 ID:b2wLU9uk
>>493
俺なんかゴールドなのに50万だぜ。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 17:45:56.92 ID:QgRoh1yt
平で90まで育てたオレは?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 18:51:20.52 ID:TezYxXJ6
当たり前
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 19:32:01.12 ID:tbdSs2oM
ANAーSuicaは初期枠70万円でした。微妙な気分・・・
後10万円貰える属性ってことでは無いってことですねorz=3
J派の私にとって、初の蜜墨です。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 19:41:16.26 ID:/Brvcu+N
>>499
減枠申請したんだろ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 20:03:47.00 ID:6n6dt5oZ
JCB金なら初期S50でも何らおかしくない
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 21:44:37.37 ID:l434hGCP
枠が渋い会社なんだね。
保守的な会社なのか、会社の望まない客層なのか。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 21:51:48.00 ID:y/SRO+HE
年収400万しかない社会人3年目の俺に年収700万以上の人限定の海外別荘?の招待状がきた
案内に5000ポイントくれるって書いてあるけど、年収700万を超えるのはあと5年はかかる
そもそもS枠50万で毎月10〜15万程度の引き落としの俺が参加できるわけないだろうと
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 22:08:22.97 ID:yuyv2xt/
Suicaで初期枠80だった。特別しぶくは無いけどな。こんなもんだろ。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 22:16:29.63 ID:HXppEQy4
ていうか年収700万で別荘無理
いや絶対無理
共働きで二人とも700万以上ならできるかもしれんけど
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 22:23:46.34 ID:/0sbTqce
まさかと思って確認したらいつのまにか枠が100万円とか、減額しなきゃ。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 23:48:25.12 ID:Avok8zoU
>>507
ショッピング枠は80が限界じゃなかったかな
+20はキャッシング分だったと思う
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 00:43:47.81 ID:sMXwqJoK
なるほどそうなのか・・・。
じゃ、1,200万円で船を購入した親戚のオジサンは金を持っていたのだな。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 06:21:50.81 ID:ARkXbhcR
独身、子供が少ない、都会に住んで無い、みたいな条件で可処分所得が数百万違ってくるから単純に額だけ較べてもね。
513!ninja:2011/02/22(火) 07:06:58.50 ID:uG9G22u4
先週土曜にネットで申し込んで依頼なんの音沙汰もないんだが落ちたんだろうか。
ネットからの審査状況照会は番号メモらなかったから出来ないわー。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 07:20:33.70 ID:1lItvZUI
>>510
S80が上限というのは、発行時のことだよ。
使ってりゃ平でも上がる
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 10:51:03.90 ID:yurH5/np
年収400だから限度20は妥当かな・・・
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 12:38:05.80 ID:LfRki9lK
SBIに落とされ、会社・個人共に借入無しでも零細企業経営者の信用は
低いのだと痛感した。ANAカード(SMC3枚、JCBG1枚)を大切にしていこうと思う。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 17:09:39.85 ID:2gl5Jk83
審査の基準が分らないわ。
30過ぎてから申し込んだJCBGだけど50万なのに、
10年前のVISAはノーマルの癖に100万だった。
今でも通らない会社があったり謎。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 17:49:08.68 ID:o7I9Wcxz
ド素人
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:09:12.65 ID:zSDbCmsB
質問ですがANAカードこれから作る予定でいろいろ調べています
カードに金あまりかけずにマイル貯める一般カードならJCB一択でよろしいでしょうか?
アメックスやVISA、マスターカードの利点があったらご教授願いたい
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:18:25.59 ID:1lItvZUI
>>519
テンプレを読んだ上での質問だろうな?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:21:56.80 ID:kL0hBk6Q
えらそうに
お前に聞いてない
だまっとけ
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:24:24.22 ID:vOr0X51r
テンプレを読んでたら出ない質問だな
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:28:19.83 ID:zSDbCmsB
テンプレは読んでいません
ですがANAカードのHPは熟読して
自分なりにJCBがベターではないかという判断を出しましたが
現金至上主義で生きてきたものでカードのことはよくわかりません
自分の判断に自信が持てないので質問させていただきました
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:32:22.06 ID:vOr0X51r
じゃあテンプレ読めよw
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:32:48.86 ID:yurH5/np
>>523
限度額20の私から言わせてもらいますと移行料の関係でJCBが良いと思われます
あとはEdyやQUICPayやiD、Suicaなど自分の利用方法にあってる電子マネー類が付随しているものを選べばよろしいかと
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:34:47.81 ID:yurH5/np
>>828
えっ、、凡ちゃんって古田の親戚なの・・・?
知らなかったよ(T_T
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:35:58.64 ID:Px4yuUFk
>>519
お前には ANA-eLIOカードがお勧めだ。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:36:49.52 ID:LfRki9lK
>>519
ANAカードを1つしか持たないつもりなら、今持っている他のカードによっても
選択が変わってくると思いますよ。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:37:23.41 ID:zSDbCmsB
テンプレ読めよ等々の煽りはいりません
そんな返事が欲しくて投稿したわけではないので・・
>>525
ありがとうございます自信が確信になりました
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:38:23.17 ID:yurH5/np
失敬。誤爆です
スルーでお願いします
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 21:55:41.13 ID:zSDbCmsB
テンプレ嫁との投稿がありましたので読みました
わからないことが多かったので勉強になりました
検討した結果>>527が一番よさそうと思いました
ありがとうございます
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 22:07:02.01 ID:LfRki9lK
>>531
せっかくですので合否判定結果も書き込んでみてください。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 22:11:19.45 ID:vOr0X51r
おお、あの伝説のカードをご所望か
取得できたら大切にしなよ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 23:29:53.18 ID:HYl4m1ne
自演ど
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 00:22:27.69 ID:KAIMoLPf
ANA VISA SUICAカード入会ボーナスが来た!!! \(^o^)/
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 00:48:30.50 ID:rDsWR/7v
・2011年3月14日(月)をもってファミリーマートでのファミマTカードクレジット払いによる
東京都税(自動車税・固定資産税・都市計画税・個人事業税・不動産取得税等)の
お支払いが終了となります

あんまりこのスレでは話題にならないね。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 06:23:56.59 ID:HwtLyuvr
>>536
このスレと何か関係あるの?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 12:06:30.97 ID:A7gCMcHr
マイペを解除してみた
スッキリ
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 12:37:24.51 ID:3IK5Z2+n
>>519
次の条件のうち、当てはまるものが多いほどANA-VISA-Suicaの方がいい。
・家族カード不要
・首都圏在住
・(通販も含めて)海外で利用機会あり
・ブックオフ大好き
・性格が几帳面
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 12:55:08.76 ID:pa/tqyCX
• 真夏のビーチはビキニとSuica割派だ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 12:56:15.97 ID:b90Ws6Ry
おもしろい
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 13:45:42.03 ID:x+TwBHta
・エンボスレスでも悲しくならない
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 16:10:35.38 ID:+vtlvJZ+
性格が几帳面ってどんな理由で?
544539:2011/02/23(水) 18:38:07.89 ID:omg7R+l6
移行手数料が高いから、都度移行になる。
マイペで残高を管理して、ボーナスポイントを狙える奴はさらに向いている。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 19:36:45.62 ID:24I1EpSQ
蜜墨穴一般申し込みしたのにワイドが届いたorz
こんな事あるのですか?
申し込み時に間違えたのかな…確かに一般だったんだが。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 19:40:39.11 ID:ZEvzXOh3
申込時のメール等の証拠になるものは残っていないの?
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 19:42:49.96 ID:24I1EpSQ
>>546
それが無いんです。
VISA ANAカードしか書いてなくて…
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 20:30:42.07 ID:ZEvzXOh3
穴をワイドにしてほしかったという事か
もう一般(ノンケ)には戻れないかも
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 22:39:18.43 ID:vXipkW8+
平からゴールドへは格上げだが平からワイドへは拡張と言うのかw
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 23:58:25.61 ID:24I1EpSQ
女なんで一瞬意味わかんなかったけど…
なるほどw
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 00:04:11.48 ID:AYNGu2Di
女性ならどちらの穴もしっかり締めてくださいねw

電話して、私の間違いかもしれませんが…と事情説明すれば何とかなると思うよ。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 00:09:15.20 ID:ZVu+Y+uu
一夜の過ちを懺悔するという事か
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 08:23:34.20 ID:ff+EUnAF
先週金曜日に発送手続きに入る旨のメールが来たけど、カード到着までどれくらいかかるもん?
まだまだかかりそう?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 09:09:28.95 ID:RHW/z9rx
二週間
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 09:30:01.86 ID:BXYY1btz
>>553
どこのカードかわからないから答えようがない
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 09:43:38.01 ID:7MWNxlXA
穴ビジネスきっぷ
…もう少しまともに使えるようにしてくれんかねorz
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 10:03:06.71 ID:5ePELnE6
ANA-Suica使ってる人は5マイルコースにしてるの?
6300円払ったら相当使わないとペイできないよね?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 10:16:52.48 ID:PnjGjDZS
メインなら普通に使ってればペイできるだろ
Suica用サブなら人によっては5マイルコースかもしれんが
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 10:19:36.78 ID:5ePELnE6
メインはANA-VISAとJCBでそれぞれ100万ぐらい使ってる
地方なんでsuicaは出張の時とか年5000円ぐらいしか使わない
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 10:26:48.31 ID:PnjGjDZS
そうか、良かったな
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 11:27:18.96 ID:rxatV/UW
( ´_ゝ`)フーン
562553:2011/02/24(木) 12:18:14.73 ID:ff+EUnAF
ああそうだ忘れてた
ANA-JCB一般です
週末に大きな買い物するからANAカード使いたかったんだよなぁ
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 12:40:27.49 ID:mctX7vzI
10日ほどかかるからまだ届かないだろな
来週月曜と予想

QUICPay専用カードが早めにくるから、使える店で買えばいい
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 12:50:07.15 ID:ifqJ8xbz
ガラスマandroidでskip出来るようになったのは嬉しいが、何故スマートフォンだけskipで100eクーポン対応しないのだろうか・・・。
ハード面・ソフト面でもfelica内蔵androidなら問題ないはずなんだがなぁ。
565564:2011/02/24(木) 12:52:53.80 ID:ifqJ8xbz
事故解決。1月31日からandroidも対応済みとあったわ。スマソ。
ttp://www.ana.co.jp/share/mobile/smartphone/app_tabidachi/
566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 13:37:14.82 ID:AYNGu2Di
>>557
ANA-Suicaに家族カードがあればメイン確定なんだけど、
残念ながらそうではないので5マイルコース。
家族に作らせてマイル合算するにしても移行料がそれぞれかかるしねえ。
俺はJR乗るとき普通列車短距離でも指定券販売機で切符買って
メインカード払いするけど、家族単身だと面倒くさがってやってくれないw
567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 16:15:59.15 ID:/cM8bOrg
>>557
1マイル=1.5円として、2年に1度移行なら、年42万円以上の決済でペイする。JCBとの比較でも、2年に1度の都度移行なら、マイペ割引があるのでJCBより少し高い程度。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 16:56:47.28 ID:A7xEbXUG
カード決済のポイントをできるだけ貯めてマイルに移行する場合、
無期限なのは茄子だけなんだな。
こりゃ敷居が高いもんだな。
利用に波があるからある程度貯めておきたいが。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 20:26:08.29 ID:7sVngB8P
>>568
雨(条件あるが)も穴雨も期限ないよ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 22:14:22.35 ID:DFUQIQ+p
ありがとう。
穴は新顔だから忘れていたよ。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 23:20:11.31 ID:EiOPzRSz
ANAマイレージカード(クレカなし)だけで航空券(国内)に交換することって可能だろうか
飛行機は1年に1回乗るか乗らないか
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 23:23:07.84 ID:iFfiiR5b
何故ここで聞くのか
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:03:58.36 ID:XgGYKj+s
>>566
最寄りの乗換駅(わかりにくいな)の「みどりの券売機」には
「1620円以下のきっぷは自動券売機でお求めください」とテプラのシールが貼ってある
俺らみたいなのが相当いるんだろうな
無視してカードで近距離切符を買ったけど

>>571
最低10,000マイルを36ヶ月間で貯めるとして
1ヶ月278マイル以上
Edy決済を1ヶ月で55,600円以上

ちょっと難しいんじゃない?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:15:54.58 ID:JqLXdtlu
>>577
私のVISA-Suicaは完全にANAカードのセカンドカード。
電車やバスを利用するためだけに作った。だから5マイルコース。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:37:14.79 ID:QPK9sw42
テンプレ読んでも分からなかったんですが
VISA-GとMaster-Gのメリットの違いは何でしょうか?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:38:32.54 ID:bteLcQOO
5マイルコースサブならANA Suicaを完全なマイル発生装置として置いて
チャージはBIC Suicaにする方がマイルは貯まらないが還元率は高い
何が何でもマイルがいい人や、SMCの共通枠だから複数持ちしてるだけで
VIEWなんてイラネ、な人には不要だがな
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:43:31.55 ID:AlBKM3Kk
>>573
> 「1620円以下のきっぷは自動券売機でお求めください」とテプラのシールが貼ってある

これがクレジットカード利用制限であるならば違反行為になると思う。
つまり、1620円以下でクレジットカードを使うなという意味ではないと
解釈するのがJR様のためにになる。ということで気兼ねなく使おうw

>>576
俺の場合、ヨーロッパ便ビジネスクラス狙いだから5マイルコースでも割が合うかな、とw
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 01:03:59.84 ID:sjXPKwSi
>>577
いや、ただ1620円以下は自動販売機で買えますよっていうだけだろ
579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 01:24:47.59 ID:AlBKM3Kk
>>578
そうだね。ごめんねw
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 01:42:27.15 ID:5pEB7AOC
¥130を指定券販売機で買ってるクレヲタは...
因みに自分の場合、BIC-V-S由来のモバスイが通常使用だが、
時間がある時はANAカード突っ込んでこれやってるw
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 01:56:10.07 ID:NrKWPaAb
MV券は、一時期、無入場でも自動改札おりれまくったから、キセル野郎に人気だったな。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 02:08:30.45 ID:Nay1sf01
クレジットカードで汽車賃払えるんだ…?
年に5回も乗らないから。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 02:33:09.43 ID:AlBKM3Kk
汽車w
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 02:37:16.67 ID:qRA0AFY6
徳島は汽車天国だぞ
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 06:16:50.84 ID:JqLXdtlu
130円の乗車券の購入でも事前に「えきねっと」で予約して、指定券販売機で決済・受け取りしてる私。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 10:11:59.51 ID:sgcUMFUa
ANA-Suicaだとモバスイ有料なの?
やはりビックスイカ最強?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 10:14:29.21 ID:LYWNfbXE
自分で調べろカス
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 10:48:01.84 ID:Vkb6OPQ8
>>580
やるやるw
でもそれやる場合、急な行き先変更とか途中下車で損するのが嫌だよな
一昔前はそれが普通だったんだろうけどIC乗車券が普及した今となってはな
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 12:36:20.58 ID:8mBzDicM
>>580
そのANAカードはWGかな?多分。だと
ANA-Suicaは完全な更新マイル発生器。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 12:42:06.13 ID:Szec/0wP
JCB一般のサブに持つのに穴SuicaとビックSuicaのどっちがええかなあ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 12:56:24.20 ID:sgcUMFUa
>>587
知らないなら黙ってろ包茎野郎
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 14:01:04.70 ID:UCag39pL
蜜墨、ボーナスポイントのマイル移行復活らしい。
1ポイント3マイルと微妙だけどな
593名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 14:59:46.32 ID:sgcUMFUa
JCBと同じレートってこと?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 15:14:01.84 ID:sUh83NkR
>>592
復活って、過去はいつまで移行できたの?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 15:20:41.74 ID:UCag39pL
>>594
できなかったっけ?
ならそこは勘違い。すまんね
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 15:31:36.19 ID:M7lBiyYk
穴国産は終了だな
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 15:40:11.41 ID:zoVkapd4
>>588
長距離でなくて、回数券のバラ売りとか特別な割引きっぷでなければ、とおしで乗った料金で精算されるから損じゃないだろ。精算がめんどいけど。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 15:40:21.78 ID:4yP7ZUPV
DinersとAMEXのみになるってこと?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 15:56:05.07 ID:ExmxmSr7
>>592
キタコレ
今だとT経由で1P=0.25マイルだから若干の改良だな
600名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 16:11:20.69 ID:sUh83NkR
改良されても交換する気起きないなあ。

いまボーナスポイントをマイルに変えてる人は、
JCBだと1マイルの価値が1.67円以上
今のSMCだと1マイルの価値が2円以上
だと思ってるんだよね。

まさに勝ち組だな。
俺は1.5円想定が限界だわ。orz
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 16:59:27.21 ID:T0A1mP+B
>>573
俺はみどりの券売機で120円切符を買ったことがあるよ
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 17:06:54.06 ID:+YX9YPJX
最近めんどくさいからIDに替えてる
603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 17:50:43.59 ID:caiaN3oe
>>601
俺も買っているよ。
Edyやwaonでも切符買えるようにしてくれたらいいけど。
たまにしか乗らないのにイコカなど持ってられない。
604 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/25(金) 18:45:56.36 ID:O/x81fjG
ANASuicaが魅力的で家族カードが必要な香具師はサブを質茄子にすれば解決でね?
移行手数料は高いが無期限1%マイル還元だし家族カード含め年会費条件付無料だし。
そもそもよく旅行するような層は茄子のServiceが活かせそうだしな。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 18:53:47.59 ID:AlBKM3Kk
PastownのJR版みたいな家族カードが希望なんだがw
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 20:02:42.48 ID:bdJ2THpI
>>600
俺も。
特典とれなさすぎだから1.5円が上限
十分空席あるような便でも特典枠は渋すぎるし
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 22:51:00.49 ID:SdtuC6Z5
電子マネーのマイル還元率はこれで合ってる?
1.25-1.5%(Edy):現金チャージ1%時+利用時0.25-0.5%
1%(Suica, iD, QUICPay):他のカード決済と一括、1000円未満端数切り
0.75-1%(Edy):JCB金でチャージ0.5%+利用時0.25-0.5%
0.25-0.5%(Edy):ポイントの付かないカードでチャージ+利用時0.25-0.5%
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 00:24:17.09 ID:ErzH8q8v
大阪駅なら阪神の所の金券ショップが近いかな?
通るときはそこで切符買うけど。
通らない時はみどりの券売機で買う。
JRだって金券ショップで買われるよりもみどりの券売機の方が儲かるのでは?
金券ショップなら平日昼間ならかなり安く切符が買えるよ。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 01:32:24.27 ID:qZnotzw0
>>606
俺は国内線に限っては特典航空券が取れないことはなかったな
(というか、海外なんて行ったことないけど・・・)
盆・正月のようなときに取ろうとしてないか?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 03:22:50.95 ID:GDa4Kvdh
>>603
俺も普段は車移動だから電車ほとんど乗らないけど出張で
飛行機乗る時とか便利いいからビュー西瓜とスマイコ持ってる
クレかチャージのスマイコならもってもいいと思うけど・・・
最終利用時から電車乗らなくても10年以内にローソンかイオンあたりで使うとまた10年延長だしw
ピタパは1年利用がないと手数料取られるから糞なのでスマイコ
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 03:26:26.46 ID:GDa4Kvdh
>>603
券売機で買う行為が無いとすごい楽だぞw
たまにしか乗らないからこそむしろ電子マネー
運賃表見るだけで結構邪魔臭い
612名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 09:28:41.01 ID:IMEjyujZ
最近はもっぱらモバイルQUICPayかEdyだから財布も軽いわ
QUICPayで切符買えたらいいんだけどね、、無理っすね
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 11:36:46.58 ID:9ns9HWcn
最近はもっぱらANAカード決済、コンビニではANAカードの限定のiDカード決済、
電車のチョイ乗りはANA-VISA-Suicaだから現金(小銭)を使うことが希になった。
宝くじ売り場でナンバーズやロト6を買うくらいだな。もし小銭が増えてもポプラでEdyに
チャージするから小銭がジャラジャラすることが無くなった。

おかげで財布の寿命が長持ちするよ。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 12:04:22.27 ID:I484wXJM
都内に住んでた時は財布に小銭なんてなかったのに
地方に転勤になって小銭だらけだよ
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 16:21:25.39 ID:J48JI6L1
関西なのスマートICOCA使いだが、チャージの分はポイント対象外だから損した気分になるな。
急いでない限りみどりの券売機で買うよ。
でも私鉄連絡切符は無理なのでその場合は窓口かと。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 18:50:56.37 ID:FysDG2qK
>>594
2008年3月までかな
当時はマイペで手数料を発生させなくてもボーナスPが付いて
通常ポイントと同じレート、つまり2%のマイルが手軽に付いていたんだ

レート減とは言え、今度の復活でTポイント経由の0.25%から
直移行0.3%で微妙にSMCの還元率が上がった人もいるだろう
あと1ポイントから交換できるのが地味に良いね
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7010420.jsp?code=7010420
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 19:09:37.60 ID:coBkLGQe
>>615
関西に住んでるなら、スマートICOCAはライフカードで誕生月にフルチャージでいいんじゃないの?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 19:56:58.72 ID:ErzH8q8v
券売機でiDやQPやEdyやwaonも使えるようにしてくれよ。
みどりの券売機で買って領収書とクレジット控えと切符
3枚出てきて得した気分になる。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 22:40:57.70 ID:AQ822KCn
>>618
たまにはSuicaのことも思い出してあげてください。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 23:00:12.34 ID:ErzH8q8v
金券ショップで切符買われるより、鉄道系電子マネー以外で切符買えるようにした方が
JRも儲かるのでは?
金券ショップ現金払い、レシートくれる店もある。
JR現金券売機 正規料金 レシートくれない。
JRみどりの券売機 正規料金 領収書発行 ポイント貰える場合がある。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 23:16:23.37 ID:JdcbG5M1
>>620
金券ショップで売っている切符の出元はどこでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 23:36:42.29 ID:sKb3Ea6d
>>611
なんて言う、おれ。
券売機で切符を買うなんて
いつからして無いんだろうと言うぐらい。

>>614
おれも地方住みだが、基本的に地元スーパー以外の買い物は
電子マネーで事足りる。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 23:48:54.02 ID:2fis41ts
>>616
ますますJCBは差を付けられちゃったな。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/26(土) 23:56:40.20 ID:ErzH8q8v
>>621
回数券だよ。
かなり激安で販売している。
それをばら売りしているだけ。
JRは儲からないよ。
クレジットカードで正規料金払ってくれる方が儲かる。

250円区間の場合 昼得土日220〜225円 それ以外240円販売している。
クレジットカードで250円払ってくれたら5%で12円程度。
回数券より儲かる。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 00:08:39.55 ID:eC0dLSjh
>>624
その回数券は何処から買ってるんだ?偽造密造でもしてるのか?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 00:15:41.18 ID:8qyktePG
>>624
なにその金券ショップに流れる回数券が正規料金クレカ決済に置き換わるという妄想w

回数券の方が安いからそれはそれで残り、今まで正規現金で売れてた分の一部がクレカに置き換わるという考えはできないのかw
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 00:17:05.29 ID:Ubeq5Ofa
マックでマイルプラスがまったく騒がれない件
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 01:51:03.45 ID:EW5B5Bca
>>627
kwsk ググっても出ない
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 02:22:25.25 ID:pNw0o5a/
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 02:42:32.98 ID:rCG7yN+F
>>616
この改善、マイペリボ残し厨を増やすだけだと思うのだが、
ボーナスP付与の改悪とセットになっていそうで怖い。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 04:53:58.99 ID:+6KSV9HJ
>>630
Tポイントに変えられるより、直接マイルにしてもらったほうがSMCにとって損害が少ないんじゃない?
マイルは使うほうにとっては高価値になることがあるが、
使われるほうにとっては大したことないし、損害が出るほど大量に使えないようにしてるし。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 07:25:22.27 ID:ArKtmCSd
>>405ジャンクフードばかりの食生活だとこうなるってお手本みたいだな
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 09:24:46.32 ID:USHlBpoy
>>616
1ボーナスポイント → 3マイルか・・・・、せめて5マイルにしてほしかった。
634594:2011/02/27(日) 09:25:55.40 ID:NHby2Tuq
>>616
当時のマイペは基本ポイントが直接倍になってたが。
覚えてないの?
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 10:39:07.95 ID:If3zxehV
ヨドバシって
マイルプラスのアナウンスって
見たことないんだけど
付いてた
思ってもみなかったので嬉しい
636名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 10:49:06.93 ID:9wZ2mkQF
>>461
ちょっとレスが遅れましたがありがとうございます。参考になりました。
もう一台ケータイ買いましたJALマイルフォンです。これはauですかね。
おさいふケータイもついてます。QRコードよりかは読み取り精度が
良さそうですね。 オサイフケータイだと改札口で搭乗控えがでますが
他の客のQRコードのやつは搭乗控えは出力されてないようでした。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 11:41:46.46 ID:EW5B5Bca
>>629
thx!
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 12:14:34.20 ID:pNw0o5a/
>>637
イイッテコトヨ
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 12:41:01.26 ID:FynHsWFT
VISA Suicaですが、請求額確定日と引き落とし日は
それぞれ毎月何日になるでしょうか?
加入を考えていますが、他カードとの兼ね合いがあるので。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 12:50:13.59 ID:8qyktePG
>>639
貯金ないの?w
641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 13:46:13.17 ID:9eg/iRmY
>>639
つ机
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 14:09:19.97 ID:pl3sLs2l
マイペイすリボの改定は、JCBがEITを出してきていることからして当分難しそうな気がするが。

リボ限定払いで1%のカードをSMCが出してくれば話は変わるけど。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 14:14:47.71 ID:OE1MMgSX
>>639
その前に、公式を読まない理由を教えてくれ
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 14:44:28.13 ID:ED4MXhfG
>>642
2倍や年会費減額特典はプロパーのみとかいう改定ならやりやすそうだね。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:02:05.18 ID:G6q1zc53
>>624
JRはカード会社に5%も手数料払うわけがない。
相当安いはず。あと、金券屋で売られてるバラ売り回数券も
大抵カード決済(C制)またはオレカ購入(オレカをカード決済
またはカード決済されたものを買い取り)してる。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:40:10.39 ID:j/ioHfSs
金券屋の回数券ばら売りってC制だったことが無いんだが…
自転車屋の持ち込みよりも企業の持込がほとんどじゃないの?
647猫頭 ● :2011/02/27(日) 16:45:03.57 ID:vvJa6iNC BE:3732591078-2BP(4980)
なんか4月から1区間で特典交換できるようにするとか...。

もちろん半マイルなんて都合のいいことはなく、75%です。(w
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:45:28.17 ID:VvXoOHml
極稀に金券屋の店員が券売機で買ってる場合もあるけど、大抵は買取り新幹線回数券とかは特に
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:46:31.48 ID:aWUxwzEz
小さい個人経営みたいなでも売っててC制でもICでもないから
多分自分で現金で買って並べてるんだろうと思ってたぜ
大黒屋とかは知らんけど
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:48:32.09 ID:aWUxwzEz
ああ、すんません、在来線の近距離の話です
最寄り駅から一番人が多く降りる駅までの回数券のバラ売り
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:49:57.85 ID:wmUwTrP0
>>645
250円区間ならカード手数料安いなら240円以上JRに入るのか?
みどりの券売機の方がJRも儲かるのか?
バラ売り回数券220円〜240円で売っているから。
通り道にあれば金券ショップ。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 16:51:16.66 ID:VvXoOHml
>>649
そう言うのは駅の窓口とかじゃなく旅行代理店とかで買ってる場合が多い何らかの割引が無いと利益でない筈なんだがな
最近は現金化詐欺で騙されて不当に安く買い叩かれてるのも居るからなぁ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 17:02:04.24 ID:EW5B5Bca
普通に小銭で買ってやれよ・・・
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 17:14:45.53 ID:G6q1zc53
>>653
一人客や男性客を不当に差別する会社に正規運賃など極力払わないようにするのが当然!!
どうしても払わないといけない場合は、加盟店手数料が高そうなJCBやAMEXで払う、これ常識!!
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 20:23:13.81 ID:/QRIKfcI
>>647
殿様は違いますなあ
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 20:27:19.33 ID:htQT3Mve
>>647
これならマイルもつくeクーポンで乗った方がいい気がする
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 21:30:25.26 ID:8qyktePG
>>656
マイルがつくからeクーポンの方が良いとかどんだけ視野狭いんだwwwww
658名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:04:30.89 ID:TKex5cuU
>>639
Vpassにログインすれば確認できるよ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 22:11:16.63 ID:rX7GxC3N
>>639
締めは毎月15日で、引き落としは翌月の10日。
支払額が確定するのは大体、毎月25日頃。
蜜墨プロパーだと26日引き落としも選べるが、
ANA提携は10日のみ。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 02:20:06.41 ID:N7Yn2Q6b
>>635
蜜墨かなんかのキャンペーンを誤解してないか?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 09:11:04.55 ID:6VCWvcPl
金券屋の新幹線回数券仕入れルート

旅行代理店(販売実績によってリベートあり)
現金化業者(こいつらが特定の区間を大量に持ち込むと買取価格が値崩れする)
チャリンカー(同上)
プロマイラー(特典航空券をヤフオク転売)
乞食マイラー
あとは同業他社

在来や私鉄回数券は現金仕入れか乞食マイラーからSuicaを買う
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 14:53:05.76 ID:9zzQzBSf
>>647
プレスリリース出たね
http://www.ana.co.jp/pr/11-0103/11-037.html

相変わらずどこから情報を仕入れてるのかと小一時間(r
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 15:59:23.78 ID:CY/d6Ccl
>>647
特典の意味が薄れすぎだな。スーパー旅割の方がよっぽどいい
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 16:32:52.62 ID:TEAGo4G7
ますます特典取りにくくなるだけか
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 18:44:56.13 ID:CY/d6Ccl
陸マイラー的にWAON使うことは難しい?
666 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/02/28(月) 18:59:41.61 ID:yWkgdmdy
JALは和音が良いね
商品にも特別ポイントあるし効率は高い
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 19:11:53.65 ID:9zzQzBSf
>>666
WAONのボーナスポイントプレゼントはJMB-WAONは対象外なんだが。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 19:31:28.86 ID:puDI/QX/
>>666
未だにLv=2かよ
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 19:36:03.16 ID:wilYl2NS
>>662
片道特典は機内誌3月号の「お客様の声」に載っていて、昨日の乗った便でも読めたよ。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 20:58:45.25 ID:MnPxmjhm
WAONのボーナスポイントって、半分もらえるんじゃなかったっけ?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 21:02:45.36 ID:/E+CQ1D4
>>664
中途半端にマイル貯まった奴しか恩恵ないけど少し取りにくくなるかもなぁ
672!ninja:2011/02/28(月) 21:11:37.32 ID:1TaMj21J
マイル今日で消えるのがあった。eクーポンにしようかな。とりあえず
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 22:12:02.37 ID:TV5ADSu2
>>663
スーパー旅割は前便変更できないからなあ…
不人気な閑空便を予約して、当日伊丹や神戸に変更ってできないのが痛い
特典は空席さえあれば、出発直前まで4日後以降に変更可能なのもいい

ただし、最近の特典の取れなさは異常。特に767から737系にシフトしている
大阪ベースは本当に取れなくなってきてるorz
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 22:25:40.14 ID:O9iWKI1C
>>663
45日前までの予約で変更不可のスーパー旅割と4日前までの予約で変更可能な特典航空券を比べられても・・・
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 22:27:16.61 ID:RTps45rS
>>出発直前まで4日後以降に変更可能なのもいい

本当ですか?
出発便の4日前までは
変更可能とばかり思ってたけど・・・
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 23:28:04.25 ID:XBY0JZ/Z
当日空港で空席がある場合に変更できるんじゃない?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 23:52:51.64 ID:wilYl2NS
>>675
新たな予約便が元の予約便よりも4日以上後なら、元の予約便の搭乗
時刻まで変更可能だよ。勿論有効期限内で変更希望日に特典用の空席が
あることが条件だけど。

http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/award/dom/#a04
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:00:59.06 ID:eSAD69sh
>>677
参考になりました。ありがとう。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:07:02.82 ID:R60ruY+q
>>673
閑空便wwwww
ひらがな読みすれば、同じかんくうびんwwwww
しっかし、あんなクソ田舎作ったよな。
場所選定にも、いろんな紆余曲折があったんだろうが。
680677:2011/03/01(火) 00:16:19.82 ID:B8lLgJCD
>>677
×搭乗時刻
○出発時刻

僅か10分の差だけど(^^;
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 01:16:15.82 ID:PcLMxC2A
>>675-676
繰り上げは幾らでもOK、もちろん当日空きがあればですが。
繰り下げはどれだけ空きがあっても不可。
会社としては早い便はなるべく満タンにしたいのと、
駆け込み用に遅い便は確保したいからでしょう。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 02:41:31.67 ID:iJ9SMKHb
>>647
相変わらず、すごいですね。
今後共、良い情報をよろしくです。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 08:47:26.30 ID:FfQYJ3Et
今頃何をするつもりなんだろ
Edyなんてとっくに終わったシステムだろ?

Edyのビットワレット きょう札幌支社を開設
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/275076.html
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 09:14:33.10 ID:bM/sPeh4
>>679
いかにも成田や中部が都会のような言い方するなあ
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 10:20:27.66 ID:eY8LYp6T
>>683
チャージにポイントつくカードは一部だし、ついても通常使用の半分
さらに200円1ポイントで決済毎端数切捨てとか、情弱しか使わないもんな
686名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 10:35:50.46 ID:QO/QRW2t
現金チャージキャンペーンやってくれたらまた一気にチャージするんだけどな。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 11:07:15.43 ID:FfQYJ3Et
コンビニで1万円で100マイルキャンペーンを3ヶ月毎にやれよ
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 11:44:09.35 ID:V2SaHr1f
25000マイル→Edyに交換したら25000円分のEdyに交換できる?
2万までは、とか3万からはとか書いてあるけどぢゃあ上記のとおり25000はどうなのん?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 11:45:24.59 ID:V2SaHr1f
分かった!
万単位でしか移行出来んのかw
690名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 11:47:08.14 ID:FfQYJ3Et
年間移行上限もあるので注意
上限超えるとレートが下がる
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 12:37:42.68 ID:J7lS+xlD
情強はQUICPayかiD使うやろ
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 12:42:31.99 ID:CIzvTag5
>>691
それで一般人。
情強はANA-JCBやANA-SMCで買ったギフトカードでEdyチャージくらいのレベルじゃないと。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 12:45:26.72 ID:Y7zECDOS
お前ら、4月からモバイルプラスのマイル付加が改悪されるが、
4月以降はどうすればいいですか?解約か?

http://www.ana.co.jp/share/mobile/plus/plus.html
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 12:54:23.26 ID:49Fqsr6n
このスレに、JCB ZEROのユーザーがあんまり現れないのはなぜだろうか。
やっぱりみんな情報強者?それとも20代は来ない?

(年会費かかっても、ANA SMC Suicaの方がマイル付与を考えると得になるため)
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 13:00:52.42 ID:7NJYPX5R
>635
ヨドでクレカはありえん。
696695:2011/03/01(火) 13:03:41.46 ID:7NJYPX5R
あ、店頭の話ね。.comは別
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 14:02:32.59 ID:eY8LYp6T
>>694
ZEROも持ってるけど、入会キャンペーンで3000マイル分のポイントもらってからは死蔵してる
ポイント失効直前にマイルに移行したら解約する予定
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 15:32:52.60 ID:JD2yHtav
>695
Edyチャージした素マイレージカードで

ポイントも現金と同じだからよく使う

comはしばしば店頭より安い事があるね
ポイントは大体10%だし
699!ninja:2011/03/01(火) 21:00:12.13 ID:UP7HtCtC
>>693
キャンペーンが終わるだけで、最初から決まってること。
なんでも改悪って…
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 21:58:13.92 ID:4hiWINYD
700だったら鱒金申し込みますかね。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 23:16:33.78 ID:RxJCwM6G
>>692
情弱乙
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 00:46:26.95 ID:JRz24u1d
VISAのボーナスのマイル移行はJCBと同じ3マイル換算だが、
JCBが200未満は実質捨てるしかなかったのに比べて、1ポイントからってのがいいね。

普通に東阪で特典取るから、Edyにするよりいいわ。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 07:13:26.26 ID:CB8IkH3E
JCBは500からじゃね?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 11:06:09.55 ID:VphIg2Sk
グッズにすら交換できないという意味なら200だね。
aeonカードの1000に比べりゃ良心的な方かもしれんがw
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 11:08:10.20 ID:3IusdWC5
夫婦で合計年に3回以上は国内線、カード支払いは年150万ほど利用するんですが、
「ANA JCB」どうですか? 今、ゴールドにしようかワイドカードにしようか迷っています。
ゴールドは家族会員の年会費が高いのがネック。

ラウンジ利用はしたいので、MUFJのゴールド持ちも検討しているけれど


どなたか助言ください。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 11:13:23.04 ID:jLeGj+tQ
うちも似たような感じで夫婦で使ってるけど、
ゴールドの2万をペイできる感じがしないから平のまま。
2年に1回まとめて移行してる。

ラウンジは地銀提携のJCBゴールド(年会費無料)で入ってる。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 11:21:49.45 ID:4RrbRIlA
自分もANAは青色のまま
今飛行機にも年に2回くらいしか乗らなくなったし(出張が経費削減でなくなった)
クレカの支払いは年に200万円くらい。

そしてゴールドカードは某流通系ゴールド
JAF替わりのロードアシスタントサービスと海外旅行保険とラウンジのために入ってるようなもん
家族会員と合わせて五千円くらいだったかな。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 11:30:23.87 ID:8aCHftLj
>>704
それは1ポイントの価値の違いでは?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 12:23:29.90 ID:8noPZ6Xg
>>705
JのゴールドはEdyチャージでポイントつくくらいしかメリットないよ
SMCはマイペウェブ明細でJより会費安くなるし、最大還元率も上

ラウンジ優先なら、雨の平とかでいいんじゃねえの
平でもラウンジ同伴可だし
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 12:30:40.06 ID:I0CCtvmJ
>>705
SFCを目指らないのならラウンジ目的で金は不要。
穴雨平でもいいけど、ANA-JCBと、シティエリート(年会費3150円)
の組み合わせでも十分か。
知っているとは思うけど、クレカのラウンジはセキュリティ外
など不便な場所にあることが多い。なので、SFCを取って ANAの
ラウンジを使いたがる連中が多い。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 12:34:03.71 ID:DpM6azPD
>>710
>クレカのラウンジはセキュリティ外
>など不便な場所にあることが多い。なので、SFCを取って ANAの
>ラウンジを使いたがる連中が多い。

そんなばかくさい理由で取る奴なんかいねーよw
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 13:23:07.12 ID:yhWmhWe6
>>709
JCBのゴールドは、保険が充実してる。
犯罪被害者保険とか、空き巣保険とか…
それだけでJCBを選ぶ理由になるのかは疑問だけど。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 13:24:04.39 ID:A4NfM/gn
それを目的にする奴は少数だろうけど
SFCとってからは羽田2民でも、カード
ラウンジは使わなくなったのも確か。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 13:25:33.65 ID:Bjk4xFuJ
>>711
結果としてそうなるだけでなぁ・・・
それ以外のメリットがほしいやつが取るカードだしな。
ラウンジだけじゃいったいいつ投資を回収できるやら。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 13:26:14.58 ID:4RrbRIlA
羽田2民こそカードラウンジでも別にいいとおもう
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 16:43:11.55 ID:4vELC0t9
>>715
そうか?
セキュリティ通過後のは58ゲートの先の4Fだから、幹線便に乗るのがほとんどな俺にはやたら不便。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 16:56:54.58 ID:jLeGj+tQ
最近千歳便も真ん中のそば屋のあたりとか結構あるしな
以前はバームクーヘンよりも上が多かったが
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 17:12:10.84 ID:4RrbRIlA
>>716
自分は地方路線だったよw
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 17:35:56.97 ID:ucdod/mN
伊丹のカードラウンジは
ネットできるから評価する
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 18:00:11.99 ID:c0F8cllS
>>719
伊丹空港のラウンジはいつも空いているから好きだ
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 18:10:39.57 ID:hbljEduT
1月末から2月にかけてJCBワイドの隠微(案内?)きて申し込みした方、もうカードきてますか? <br> うちはまだカードも落選もこない。。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 18:17:26.97 ID:QoIGnoCC
>>721
投函して1週間でMyJCBがANAワイドゴールドに更新されて、その1週間後にカード届いたよ。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 18:17:36.43 ID:/INQ2WNl
>>720
痛みのラウンジは場所が怪しすぎるから好きだ
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 18:21:30.41 ID:jLeGj+tQ
千歳のラウンジは小学生無料だけど、羽田は525円盗られるんだよな
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 18:37:22.20 ID:SbCzRqB+
ラウンジ使うようなゆとりある出張したことない
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 18:44:22.02 ID:XLqLDKD8
\200-ビッグマックで3ANAマイル…
100万円分まとめ買いしてやっと15000ANAマイル…
特典への道は遠いwww

Edyキャンペーン時以外はひたすら穴ビザの専用カード型iDで決済の日々。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 19:25:22.18 ID:VnvDtriy
>>722
報告ありがとう。
俺、先週の金曜日にmyJCBがWGに変わって、今待っているところ。
WGに反映後おおよそ1週間で着くんだね。到着に結構wktkしている。
SFCになれる事は一生ないとは思う陸マイラーだが、ついつい申し込んでしまった。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 19:35:36.57 ID:CXZgtENL
ところでSFCカードというのは、取得したら生涯有効なものなのか?
それとも、プラチナもしくはダイヤモンド会員の資格が有効な間のみのものなのか?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 19:39:43.68 ID:ovNtoZrL
>728
ANAの気が変わらなければ、クレカ基準だけ。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 19:49:29.04 ID:7YG5m6xj
>>710
海外へ行くことが多い、正規運賃(orビジネス切符)で国内線に乗ることが多い、じゃなきゃSFC(★G
)なんていらないだろ。
国内に限れば、空席待ちがAになることが一番うれしい。

まあ、人それぞれだけど
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 19:58:35.69 ID:AXbUaKFx
>>729
そうですか、ありがとうございます
修行なしでもブロンズの手前くらいまではポイントが付くので、それなら持つ価値があるかも知れないですね
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 21:31:01.72 ID:B8acv5nj
ANAアメリカン・エキスプレスR・カード ご入会キャンペーン
http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_partner/2010_4/amex2/index.html
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 22:46:09.30 ID:ONvBJXfm
>>730
同意。
天候悪くて欠航しまくったときに、空席待ち種別Aがすごい助かる。特典航空券も、適当に遅い便を取っておけば、空港ついてから乗りたい便にだいたい乗れるのも便利。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 23:30:51.24 ID:aHeUAjg2
ANA鱒平に入って、カードは来たけどマイレージ番号がどこにも書かれてない。
後で郵便くるのかな?
みなさんは、どうだったの?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 23:34:39.02 ID:1aVwcPLE
>>734
カードフェイスを100万回見直せ
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 23:38:16.85 ID:A5EQGgYY
>>734
カードを今から5時間眺めて欲しい
そして5時間後に書き込んでくれ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 23:38:23.01 ID:aHeUAjg2
>>735
名前の下にあった…^^;
ありがトン!
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 00:58:20.08 ID:4Hu1ONoc
>>735
>>736
おまえら、何だかんだ言って優しい奴らだなw
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:04:48.56 ID:wLq/cR8q
今年SFC取れそうなんですが、カード選びで迷ってます。
今は
ANA AMEX青
楽天プレミアム(priority pass用、visa)
NEXCO東日本(ロードサービス用、無料、master)
ツタヤのカード
の4枚持ってます。
年間決済額はANA AMEX でだいたい200〜300万くらい。
Edyは5万〜8万/月くらい。
ここのスレやテンプレ見るとAMEXゴールドは論外でマスターゴールドがいいかと思ったのですがEdyチャージでマイルが付くJCB、ダイナースでもいいのかと迷います。
飛行機は国内線は年に3回〜5回、国際線は2回程度です。
ダイナースにしたらpriority passはいらなくなるので、その分会費がうくけど…。
priority pass はAMEXは地元の空港のラウンジに対応してない、今までSFCでなかったので持ってます。
自分としては
@楽天を平にしてANAダイナースにする。
A楽天はそのままでANAmasterにする。
どっちがいいかご助言お願いします。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:11:29.78 ID:VlmZ7Hdd
>>739
そんだけカード使い慣れてるんだったら、もう一枚追加したいブランドで考えればいいんじゃね?
年会費優先とか、還元率優先とか、そのあたりは猫でわかるだろうし。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:32:03.40 ID:VsUa0eZC
>>739
楽天いらなくね?
楽天とEdyも卒業して電子マネーはiDで。

穴鱒金SFC、または茄子SFC+穴鱒でどう?
さらに1000マイル発生器として穴膝も追加。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 01:34:50.20 ID:9hk4LehC
携帯からなのでID違いますが739です。
ご助言ありがとうございます。
カードは使い慣れてるってことはなくて何も考えずにカードで払えるときはカードで払ってるだけって感じです。
追加したいブランドも特にないしステータスカードとかも特に興味ないんですが年会費とポイント、マイル、旅行の時に便利なサービス含めて得な組み合わせを考えてます。
年会費だと@もAもほとんど同じになるのであとはダイナースのサービスとマスターのサービス+有利なポイントのどちらをとるかですよね。
悩ましい…
743739:2011/03/03(木) 01:41:05.00 ID:9hk4LehC
>>741
やはり楽天いらないですよね。
SFC茄子+穴鱒の場合、穴鱒はボーナスマイル発生機ということでしょうか?
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 03:20:59.49 ID:M3JiSlXo
ANA雨は完全に終わったカードって感じになったな。
雑誌でも10倍キャンペーン終了後は広告やヨイショ記事も減り、端数斬りやモバスイ有料などの欠点も書かれ始めるし。
ANA雨スレは過疎ってキャンペーンしゃぶったやつの解約相談とかばっか。

ここの猫一味が10倍キャンペーンでしゃぶりつくしたから雨も思い切ったキャンペーン不能になったのか?
雨がしゃぶりつくされた額を聞いてみたいわ。そもそも猫一人でどんだけしゃぶったんだろう。
確か投信解約してedyチャージしまくったとか書いてたような・・・。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 03:53:15.95 ID:l4OnvGE3
猫一味て(笑)
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 04:55:10.12 ID:l1wA5fAT
ねこひとあじ
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 05:03:06.31 ID:AkxxBs+4
ねこ - あじ = ひもじい
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 09:33:08.90 ID:+1ik4Qfq
去年穴雨平でしゃぶったから、今度は10倍キャンペーン来た時に穴雨金でしゃぶろうと思ってたのに、最近渋いな・・・
ここの先輩方がやりすぎたせいか?w
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 09:34:07.40 ID:xbFwYQgL
先日ANA-Suicaを作ったんだが、
メインカードの番号が変わってたからてっきりANA-Suicaに付いてるのだと思ってたんだが
よく見るとカード記載のAMCと違う。
手持ちの他のANAカードのどれを見ても存在しないんだけど、どういうことだろう?
誕生日でログインできたし、他のカードと紐づけられてマイルも見れる。
電話するしかないか・・・
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 09:44:38.31 ID:xbFwYQgL
すみません
よく調べたら他のANAカードの番号でした
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 10:03:22.17 ID:BvOGbx6C
猫ってなに?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 10:13:04.78 ID:G4WkM4gA
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 10:16:31.66 ID:qncicm9c
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 10:18:35.32 ID:C5nTBQFA
>>739
俺も穴鱒金SFCがいいと思う。EdyはAMCカードにBic-Suicaでチャージして
利用時マイルは穴に、チャージ時のポイントはSuicaとBicで使い、徐々に
Edyから穴鱒金付帯のiDに移行する。

>>748
平3倍、金6倍のキャンペーンが始まった。1ヵ月間、最大50万円だから
貯まっても3万マイルだけど。
755754:2011/03/03(木) 10:25:05.66 ID:C5nTBQFA
NEXCO東日本でもEdyチャージでポイントが付くようだ。
還元率は知らないけど。それならBic-Suicaは不要。
756754:2011/03/03(木) 10:30:34.94 ID:C5nTBQFA
>>755
連投スマソ。NEXCO東日本は×で、中日本が○だった。ややこしい。。。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 10:31:17.23 ID:+1ik4Qfq
>>754
会費32,550円払って1ヶ月使い切ってやっと30,000マイルか
1マイル≒1円で買うようなもんだな、意味ねえ・・・
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 13:08:07.20 ID:G4WkM4gA
>>755-756
情弱はレスすればするほどぼろが出るよ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 13:18:10.95 ID:dxw/9Lnn
>>758
ふん、オマエも情弱と紙一重のくせにw
760名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 14:29:39.35 ID:AECjmPPS
ふと思い出したが ねこじる ってあったよな?
確か作者が自殺したはず…
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 15:20:42.68 ID:zVuagYbo
BIGMAC200円今日まで
762名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 15:26:36.00 ID:dzeWgvlt
>>760
ねこぢる、な。
それ以上は触れてやるな。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 16:28:40.96 ID:eLTKZAjZ
>>761
売り切れてた
ダブルチーズに代えられた
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 16:31:37.85 ID:zVuagYbo
>>763
事前にキャンペーン登録した?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 16:40:46.04 ID:zHa954jK
>>739
年100万円チャージしても、穴枡や穴J金で5000マイルしかもらえない。
AMCカードに年会費が安くて還元率が1%ぐらいのクレカでチャージする方が得。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 17:04:12.12 ID:xbFwYQgL
イーバンクゴールドとか?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 17:49:54.84 ID:wLq/cR8q
>>754
穴鱒金にします!
田舎に住んでるのでビックカメラもないしSuicaを使うこともないのでiDに移行することにします。
ありがとうございます!
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 21:28:46.64 ID:SINn6axX
>>739
穴鱒金にする以外に、NEXCO東日本を斬って、ブリヂストンカーライフ
サポートカードはどう?
ロードサービスが無料で付いてて、Edyチャージでポイントがつく。
特にNICOSは還元率1.3%。年5万円以上使えば年会費無料だお。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 23:12:20.70 ID:Od2NcYg4
>>745
猫頭一味(にゃとういちみ)
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 23:21:45.72 ID:r9IC/PdX
ロードサービスは NEXCO西のクアドラパスは
レッカーが15kmまで無料。今は新規申し込み終了?
ブリジストンはレッカー10kmまで
JTB旅カードがレッカー30kmだっけか?
高速道で故障したらレッカーの10km無料は
足りない足りない。 
私は高速でファンベルトが切れてクアドラパスでレッカー19km使ったけど
超過追加料金2100円払った。JAFが15km無料になったしね。
クレカのロードサービスではレッカー代金を支払うとき
レッカー業者が携帯型クレジット決済端末を配備してない
業者があり現金のみの場合がある。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 00:20:38.19 ID:pjVIGwjM
クジラ747時代の住友ANAVISAカード、めちゃ可愛いなww
あのカードフェイスでSFCの黒帯付けたらどんな感じになるんだろう?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 03:08:36.30 ID:0fzGKy3P
SFCブランド変更(JCB平SFC→鱒金SFC)するにあたって、当初は普通にブランド変更の用紙をデスクから取寄せようと思ったのですが、以下のやり方って出来るんでしょうか?

まずANA鱒金を申込んでキャンペーン含めて4000マイル取得、その後鱒金SFCにしJCB-SFC解約。

これだと鱒金の年会費と鱒金SFCの年会費が2重に来るのか、あるいは月割りになったりするのかイマイチわかりませんでした。
普通に変更してもまったく得しないのでどうかと思ったんですが、考えが甘いでしょうか?
773猫頭 ● :2011/03/04(金) 09:22:32.70 ID:zfh6guSz BE:1399721573-2BP(4980)
>>772
SMCはおもいっきり二重にかかります。
年会費の差額調整をやってくれる所って、Dinersと(ごねれば)AMEXくらいだと思います。
774猫頭 ● :2011/03/04(金) 09:23:11.00 ID:zfh6guSz BE:1199762429-2BP(4980)
http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_anacard1009/
のボーナスが来ません...。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 13:32:30.85 ID:mES0JKiK
>>772
去年以下の状況で変更したけど年会費は2重で取られなかったよ。

メインのSFCをJCB平SFC→M金SFCにしたかったんだけど、
各種支払の変更を考え、一旦、ANA M金を作り、数ヶ月後にANA M金→M金SFCにした。
理由は、ANA M金→M金SFCの場合、クレカ番号が変わらないから。

ANA M金を作る前、SMCに電話して「最終的には他社SFCをM金SFCにしたいが
移行をスムーズにするため、一旦ANA M金を作ろうと思っている」と告げ、
その場合、クレカ番号が変わらないことを確認。
「ANA M金→M金SFCに切り替える時に年会費が二重にかかることがある」と言われたので、
どういうタイミングだとそうなるのか聞いたけど、その時々による、との返答だった。

結局、半年程でANA M金→M金SFCにしたけど、新たに年会費は取られなかった。
カードが送られてきた時の台紙に印刷されている入会年月日はM金SFC=ANA M金。
半年でも取られなかったので、仮に二重に取られたとしても納得できる範囲では。

余談だけど、M金SFCを作ったと同時にANA JCBは無しでいいかと思ったが、
しばらく様子見の意味と継続マイルもあるしと考え、ANA JCB平に変更した。
全然考えていなかったけど、AMC番号がJCB平SFC=ANA JCB平だったので、
特典航空券をJCB平SFCのAMC番号で取っていた自分には都合がよかったかも。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 13:42:49.80 ID:XZiSQxht
>>775
なああにいいいいいいいい
俺も相談すりゃ良かったよ。orz
10か月分も余分に取られた。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 13:48:04.71 ID:+CR+F3OB
いっしょ割って普通の特典みたいに繰上搭乗できる?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 14:13:50.07 ID:mES0JKiK
>>776
相談したつもりは無くて、確認というか質問しただけだったんだけど、
相談したことになってたのかな。
でも、匿名で問い合わせた気がするが。
SMCで年会費は二重で取られなかった、ってここでも書いてる人がいた気もするし。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 14:33:18.61 ID:+CR+F3OB
ANA-VISA
MSMoney形式ファイル落とせなくなってるじゃん・・・
みんなどうしてるの?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 14:55:15.22 ID:yIu4f07f
V金→V金SFCで俺も改めて年会費取られた。
どういう条件なんだろう。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 16:17:26.51 ID:JLCVpc0d
>>772
こんな所に俺発見w
現在、V平SFCもちで鱒平を鱒金に切り替え中。
鱒金発行され次第、鱒金SFCに再度切り替え予定。
机嬢に上記を説明して年会費の扱いを聞いたら、差額1050円徴収でおkって言われた。
二重取りなしとのこと。
でも、V平→V平SFCに切り替えたとき(V平は半年利用)は、
二重で年会費徴収されたw
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 16:58:29.31 ID:XZiSQxht
予め電話してごねた方がいいみたいだな。
俺は今度SFC-M→SFC-Vに変更予定だから,これも相談したらいいことあるかも。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 19:35:43.21 ID:0P8ZAmPV
>>777

ttp://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/im.html

搭乗日当日出発空港にて出発時に空席がある場合は、予約便より前の同一区間の便に搭乗できます(全員での変更が必要です)。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 22:58:40.58 ID:lUQkJHcc
カード届いたー
地方公務員2年目でS30。まあこんなもんか。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 03:50:52.09 ID:CEHpj5XD
citiセレクトVISAプラチナを持っているんですけど、
ヨーロッパ旅行に行くためANAのIC付MASTERカードを作ろうと考えてます。
平、W、WGのどれが良いと思いますか?
最初Wにしようかと思ったのですが、移行手数料が6300円と書いてあり、
それだったら差額も大したことないのでWGでも良いのかなと思っているのですが、
ラウンジや保険はcitiがあるのでWG不要かなと。
ANAは国内線で年10回程度乗りますが、
全て仕事で呼んでくれる方がチケットを手配してくれてます。
そうなると平かWがベストでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 04:27:51.74 ID:7nnYgZ3G
平とワイドの違いは搭乗ボーナスだけど、国内線しか乗らないなら払う会費ほどもらえるマイルの違いがないので、平の方がいい気がする
あと、移行手数料6300円が惜しいなら5マイルコースにすればいい
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 05:41:37.65 ID:CEHpj5XD
>>786
ありがとうございます。
ANAはJCB平にしてJALをMASTER平にしてみようと思います。
2つとも審査通ればの話ですが。
作りすぎですかね?
それぞれedy、waonをチャージできるので便利かなと思いました。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 08:44:44.00 ID:Pp2p4kOi
2枚ならなんとかなるんじゃね?
ここ半年以内に他のクレカ申し込んでいなけりゃ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 09:04:08.30 ID:o7loxLfQ
>>784
すくなっw
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 09:55:34.57 ID:eOPG1MqP
>>789
俺なんて、密墨門前払い食らっているから、その枠でもいいから発行されて欲しいよ。
国産が俺を拾ってくれて、金DMまで送ってくれたから、なんとかふて腐らずにいるけど。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 10:43:44.23 ID:l1x3bGeB
>>785
ヨーロッパ旅行にJCBを持っていくのは無駄だと思う。使えるとこ少ない。
VISAプラチナあったら、citiセレクトも不要じゃん。
電子マネーも、VISAプラチナでiDとWAONが使える。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 10:45:06.53 ID:DEus+6JK
>>772
>>781
同じこと考えてたw
今ANAのM金申し込みしてキャンペーンマイルゲット
来年の2月くらいにおもむろにM金SFCに再度申し込みしようかと思ってた。
でも年会費がもし781みたいにおいしい話だったらすぐSFCにシフトするかも。
793784:2011/03/05(土) 13:46:31.42 ID:nKtu5OTs
>>789
少ないよねーw
1月に蜜墨プライム金VISAがS100できたのも悪かったと思うんだが…
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 14:03:52.59 ID:zCN7a/bF
>>787
JCB平はEdyチャージできるけどマイルはつかないよ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 17:47:30.56 ID:9bXwtaGQ
>>774
2011/02/09 ANAカード乗って使ってキャンペーン(ボーナス) 2,000 2,000
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 19:00:11.81 ID:NtdutdKL
>>774
こちらも↓で付いている。
2011/02/09 ANAカード乗って使ってキャンペーン(ボーナス) 2,000


まさかの 猫頭様のマイル取得失敗?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 21:32:15.31 ID:YDn2LDAn
いろいろ阿漕なことやってるからだよwww
そのうちマイル没収されたりしてなww
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 21:57:39.68 ID:pNwMhgV1
anaカードzeroって勤続年数0の新入社員成り立てでも審査とおりますか?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 22:14:52.03 ID:7nNdFKrn
あんたみたいなのがターゲットだから余裕だろ
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 22:53:48.64 ID:Ud5La7BD
800なら、鱒金を申し込みます。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 23:13:01.16 ID:Md8VMOxO
さて、穴雨をどうするか…。
みなさん解約した?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 23:14:32.52 ID:G37O7WLb
もう誰も持ってないでしょw
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 23:40:19.23 ID:HPUuJc1u
明日の某イベントの手伝いで\50000-分のマックをEdyで立替購入。
…入会1年を目前に退役となる穴雨平への最後の花道として。
後は穴美座平と雨緑に任せろwww

つか、穴雨平、本当にCP専用だった。。。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 00:08:51.75 ID:1wJsoxgG
>>801
とっくに
それなりに使ってたら解約電話したとき半年50万までポイント倍の引き止めあるよ
805猫頭 ● :2011/03/06(日) 00:21:12.07 ID:2kMQ1wsn BE:799841726-2BP(4980)
胸に手を当ててみたら、ボーナスマイルが付与されていない理由がわかりました。
週明けに謝罪と補償を要求してみます。
ありがとうございました。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 02:25:25.68 ID:PIjMGBLX
まるでチョンだな…
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 09:04:31.29 ID:acyjde3t
まだ持ってる。5月入会だからその頃解約予定。
ポイントの端数調整も終わったし、後は今月の海外帰国時に宅配荷物無料で使うのが最後の役目。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 11:26:55.12 ID:kdltfrBn
>>801
>>802
あんだけ賑わってた穴雨スレも今は過疎だなぁ。以前はこのスレで酷評されまくってもあっちでは、雨は
還元率は気にしないって話だったのに、今となってはみんなに解約されて可愛そうな雨。

まあおれもしゃぶりつくして解約したが、猫の足下にも及ばない。
しかし、今の時代、カードに最早ステータスだのサービスだのは期待してないんだが、未だにお伏せする奴は残ってるもんだな。
雨白にしてもvisa infiniteにしても、アメリカとかカナダとかでは普通に働いてたら誰でも持てて年会費も日本の半額以下だというのに。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 11:49:19.86 ID:1wJsoxgG
自分から望んでお布施するやつのおかげでポイント乞食も飯にありつけるわけだからまあいいんじゃね
全員が全員このスレにいるような奴らだったら、ますます改悪ラッシュで使い物にならなくなっちゃうよ

三井住友スレとか見てても、マイペ使うような低属が持つべきではないみたいな論調になってて微笑ましい
彼らみたいなありがたい人がいる間は、これ以上のマイペ改悪は当面はないだろう
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 12:33:35.64 ID:C/j8MdEt
>>805
また、荻窪ロックオンですか。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 17:00:29.28 ID:mgxft6bp
穴雨、解約するときそんなに面倒なの…?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 17:32:27.73 ID:leia38q6
おまえら、オレのもしゃぶれよ。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 18:42:16.94 ID:8CcSBlgu
やっとANAマスターカードの平会員になれました。
でもPiTaPaが作れなくてショック。
VISAじゃないとダメみたいですね。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 20:09:57.44 ID:AK8OHwm1
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 20:51:27.44 ID:cPxiVgXI
ずいぶん前の書き込みで気になってるんだけど

>>539 のブックオフ大好き が
なんでANA-VISA-Suicaのがよくなるのかわかんない

Suicaで何かメリットあるのか賢い人教えてください
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 20:59:00.10 ID:OGDQ9ndL
確かに・・・。
817猫頭 ● :2011/03/06(日) 21:32:41.15 ID:2kMQ1wsn BE:1999602656-2BP(4980)
>>813
一度SMCで何か別のカードでPiTaPa作ってます?
PiTaPaの発行はSMCは1枚/人ということになってるらしく、
仮に退会しようが一度発行させるとロックがかかってvpassで申し込めなくなります。

紙申し込みなら大丈夫らしいので資料番号9990でどうぞ。

>>810
全日空です...。
818813:2011/03/06(日) 22:13:11.50 ID:jQP5lott
>>817
ありがとうございます。紙で申し込みしてみます。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 22:21:04.27 ID:FaqH57QK
ANAワイドゴールドのDMきたけど迷う。(インビじゃないよね?)
飛行機の使用が多いから(年8回前後)ラウンジ使う用にGに切り替えたい。
でも、社会人1年目だし年収低いし落とされそう

ラウンジ目的だけで切り替えるのはやめたほうがいい?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 22:23:53.04 ID:FaqH57QK
>>819です。ちなみに乗る飛行機は毎回ANAってわけじゃないです。
ANAかAirDOです。(札幌にいくことがおおいので)
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 22:25:31.45 ID:C/j8MdEt
>>817
そうですか。搭乗回数のカウントが怪しいのですか?
822猫頭 ● :2011/03/06(日) 22:53:20.23 ID:2kMQ1wsn BE:1399722337-2BP(4980)
>>821
どっちもだめぽ。
参加登録したAMC番号と親になってるAMC番号の関係がおかしくなってるようです。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 23:24:29.42 ID:C/j8MdEt
>>822
なるほど。キャンペーン対象カードのAMC番号が複数ある場合、エラーが起きる可能性はありますね。
俺は平カード餅だから、2月締めの乗って使ってキャンペーンのみが対象だ。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 23:55:28.86 ID:uIWcz7LH
ラウンジ目的のやつは質茄子作ればいいんじゃないの?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 08:24:58.57 ID:lgXDH28o
>>815
きっと、ブックオフでは電子マネーはiDしか使えないからだと思う。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 11:20:33.40 ID:Gi/tF3lG
>>819
年8回って多くないから
827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 11:31:07.27 ID:RLcwaSgC
>>826
何回以上なら多いの?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 11:36:05.54 ID:hgDczuC+
多いの定義によるけど、やっぱりFFP優遇になるぐらい乗ると
多いと言ってもいいんじゃないの。

基準は各社webページ参照。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 12:11:14.47 ID:RLcwaSgC
>>826氏に答えていただきたい。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 13:16:23.29 ID:b7fQlZD1
月8回の間違いなんだからあまりつっこむな
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 13:55:18.05 ID:RLcwaSgC
年何回以上なら多いのかさっさと答えろよ>>826
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 14:14:33.65 ID:2rpyPFC9
年80回の間違いなんだからあまりつっこむな
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 14:55:02.53 ID:Yk1a/Gt1
AMWX-Gで荒稼ぎした人も、もう解約した?
次はANA-Suicaでもメインにしようかなーと考え中。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 16:47:13.03 ID:U7YaimvP
>>833
俺もそのカードほしい…
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 18:54:47.23 ID:EipfvtS0
>>834
穴西瓜は移行手数料が高いから、サブ利用で更新マイル発生器という考え方もある。
その場合のメインはキャンペーン中の穴鱒金か、一ヶ月に50万使う当てがあるなら、穴雨平とか。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 19:07:17.80 ID:fA9JjOGf
確かに年8回は多くはないな。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 19:24:58.53 ID:c4Sqj6y2
MasterはOKストアで使えないからVISAにした。
海外でも俺が行くところは微妙にMaster弱い。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 20:29:08.88 ID:U7YaimvP
>>835
…ぃゃ…俺が欲しいのは…その…なんつーか… AMWX-Gと云うカードであって…
なんつーか… もう、どうでもいいや(−_−;)
839猫頭 ● :2011/03/07(月) 20:59:07.40 ID:ebjqTnD8 BE:1199762429-2BP(4980)
打ち間違いが別のカードのスレッドになってしまった稀代の名スレ
AMXっていいね 5
http://logsoku.com/thread/life2.2ch.net/credit/1055070932/
を彷彿とさせますね。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 21:00:30.31 ID:FsvZzTI9
天草エアラインじゃねかよw
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 21:19:01.85 ID:rqYn21A+
何回以上なら多いかっていうのは色々意見あると思うが年8回は多くないな
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 22:14:23.40 ID:Zxul5P/4
ANAは、御利用の多いお客様と認めるのはブロンズ以上なんでしょ。
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 22:18:06.29 ID:Px5i2oVL
修行僧なら旧ダイア基準の120回だな。
いっぱんなら>>842のいうとおりブロンズじゃね?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 23:09:35.85 ID:KMb8FnG2
J平持ち2年。陸マイラーでようやく1.4万マイルたまった。
ふー
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 23:24:04.84 ID:xhAo+pvo
>>844
どんな使い方したらそんなにマイルがたまらないのか不思議
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 00:37:34.91 ID:PLtUYsyN
年8回は多くないんですね。
回答ありましたとおりラウンジ目的なら、ANAダイナースのほうがいいんですか?
ダイナースのカードは一度も作ったことないので
審査から利用まで教えてください。
ANAダイナースと普通のANAカードの違いもよくわかっていない初心者マイラーです。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 00:41:28.22 ID:JtwEtptV
848名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 04:48:13.47 ID:2cn+H/jk
>>846属性ぷりず
849784:2011/03/08(火) 07:03:46.51 ID:hW7hJnGg
>>846
これはひどい
850名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 10:03:37.74 ID:p9hcpa3D
手持ちのEdyがもうない。現金チャージキャンペーンやらないの?
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 10:09:45.40 ID:+GafxheW
3月いっぱいでモバイルプラスの200円3マイルもなくなるし、Edyは現金チャージでマイルつけないと誰も使わないのにねえ・・・
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 10:46:09.34 ID:DqT0WUMp
チャージ還元率のいいカードを探さない自分の怠慢を棚に上げるなよ
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 10:54:55.94 ID:p9hcpa3D
そんなカードねえし、いつの話してんだよ
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 11:29:58.87 ID:+GafxheW
4月からSMCのボーナスポイントも1ポイント3マイルで交換できるようになって若干還元率が上がった今、
Edyでこれを上回る還元率出すには、チャージと支払分合計で1.5マイルは超えないとだめなんだぜ?
Edyは200円毎端数切捨てという最大の欠点があるため、日常の小額使用が多ければ多いほど
理論上の最大還元率と実際の還元率の乖離が大きくなるからな
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 12:16:10.81 ID:3m28oKAW
>>853
1%でいいんだったらあるよ。Bic-Suica VISAとか、鰤ニコスとか。
チャージ分のポイントは穴マイルにならないけど。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 13:19:06.91 ID:p9hcpa3D
>>855
本当にビックビザスイカで1%付くのか?情弱出てくんな
857名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 13:23:22.31 ID:0oBslc60
>>855
1%マイルならともかく、ただの1%還元なんて、
このスレ的にはどんな罰ゲームだよって感じなんだが…
858名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 13:26:16.75 ID:DqT0WUMp
本命のカードを出さないあたり>>855に感動した。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 14:52:11.56 ID:9RCGJskw
本命は言うまでもなくauかソフバンだろ?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 14:53:21.67 ID:0YyHnN2l
>>857
あなたの言うこともわかるが、ここで情報仕入れてる人間は
マイルは使いきれないほど溜まる訳で。
マイルではなく、純粋に1%別にたまるならそれはそれでよし、
とする人もいると思うよ。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 14:54:12.86 ID:DSjMBUvX
それはともかく>>856はリアル情弱
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:04:16.23 ID:tGvYQN80
>>857-8
人をけなすだけじゃなく、代替案を言えよ。
それが還元率が高くても、年会費がバカ高いカードだったら怒るぞ。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:20:06.14 ID:0oBslc60
>>862
なんで代替案を教えないといけないのか素でわからん。
俺にメリットないじゃん。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:23:45.65 ID:Pg7XuKXy
よほど腹案をお持ちなのでしょうな
865名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:23:50.83 ID:eFutp/p+
>>862
チャージポイント無し改悪→別カードに大量流入
のドミノ連鎖の歴史をもう忘れたのか。

ここで美味しいカードを晒すことは百害あって一利も無い。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:27:41.55 ID:aMQLvbv4
俺はANA-SMCで買ったギフトカードでEdyチャージしてるからポイントつく。
皆自分で考えて足を運んで工夫してるんだ。
少しは努力をしろよ。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:40:27.84 ID:eFutp/p+
今や電子マネーはEdyだけじゃないじゃん。
おいしくチャージ出来ない奴は他の手段考えた方が幸せだよ。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:48:01.37 ID:s8IBQx6S
さすがはクレ板イチ還元率にうるさいスレだな
猛者共ばかりだ
869名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:50:34.65 ID:DSjMBUvX
>>862みたいな逆ギレ野郎が出てくると書き込みたくなるんじゃね?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 18:58:55.65 ID:CwjjSHp4
このスレにいると性格ひねくれそうだ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 19:17:01.33 ID:eFutp/p+
そう。それでいいんだ。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 20:38:11.22 ID:6FnytFZ9
自分の知りたい情報が出てこないときはとりあえず逆ギレしてみる。
2chの基本ですね。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 20:46:35.17 ID:e/NRgePO
>>870
ここにいるような連中が自分の周りにいたらいやだな。細かいこと気にして大局を見誤ってるヤツが多そうだ。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 21:20:56.41 ID:DSjMBUvX
>>873
他山の石って知ってるか?
ダメなやつをみて、そうならないようにすればよし
875名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 22:36:20.05 ID:mQTW584f
つーか、今や楽天傘下のEdyにまだ執着する理由がマジわからん。
オートチャージできない、失くすと残額パー、ってどうなのよ。
電子マネーは交通系とiDかQUICPayあればEdyいらねぇな。

ANAはJALのWAONに対抗してnanacoと提携して欲しいわ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 23:03:25.54 ID:UI/mmC/O
>>866
ギフトカードでチャージできないやん
877名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 23:35:27.25 ID:DSjMBUvX
edyギフトカードも知らないのか
878名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 00:03:15.52 ID:pTuxE6Mp
テンプレのSMCの還元率は、4月以降のボーナスポイント移行可能になった後の率?
JCBを上回ることは無いよね…?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 00:06:52.38 ID:QzTUIoBg
還元率については今年からはJCBを上回ってるよ。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 00:13:28.08 ID:PGMxKH53
>>878
更新日も読めないのか
881名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 00:43:33.62 ID:00MlMmuf
ANA-VISAワイドゴールドに乗り換える予定なんだけど、
今メインのANA-JCBは切るべき?
それとも継続マイルねらいで置いとくべき?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 00:46:04.38 ID:SOtH7xgD
(´・ω・`)知らんがな
883名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 04:21:29.40 ID:AyHknGui
現在
メイン:ANA鱒金SFC
サブ:平茄子
サブ:ANA-suica(モバスイ&更新マイル専用5マイルコース)
というカード構成ですが、このたび黒茄子インビが来たのと質銀茄子が年会費無料になったことで茄子を黒にするか質銀にするか迷ってます。

ANA鱒金持ちの方で黒茄子併用の方、使い分けとかどうしてますか?
自分はポイント還元率も気にしつつ、ある程度無期限で気長にも貯めておきたいので茄子使ってます。
黒茄子メインでANA鱒金SFCをANAカードマイルプラス専用にするべきか、10万なんてばからしいから質銀茄子併用か・・・。

SMCの改善で還元率を追求するなら鱒金SFC集中でしょうが、無期限のポイントも残しておきたいというヘタレです。よろしくお願い致します。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 08:23:12.17 ID:+TdtJrcO
めちゃめちゃ率悪いのにも関わらず、SMCのボーナスをANAに移す奴が意外と多くて驚いた。
1ポイント5円の価値を捨てて3マイルにするなんてことは俺には無理だ。

要するにマイル単価@1.5円でしか考えられないのはこのスレでは負け組なんだろうな。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 08:41:42.30 ID:gLZZRHle
(´・ω・`)知らんがな
886名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 08:46:15.88 ID:JcrvOHQ3
マイル単価2円以上はないと会費と移行料払ってまで航空系のカード持つ意味ないしね
マイル以外のポイントなら会費も移行料もかからず還元率高いカードがいくらでもあるわけだしさ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 10:02:13.30 ID:avifUkss
>>886
VIEW-ANA-SMCを10マイルコース3年移行で、年間経費2888円で持ってる。
マイル単価1.5円判定なので、更新マイルを入れると実質経費は1388円。
これで還元率はV3の2.15%なんだが、これより還元率の高いカードがあるのか・・・。
恐れいった。まだまだ情弱だった。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 10:13:22.72 ID:70c/UJlA
えdyチャージで1%超えるのはどれ?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 22:00:52.87 ID:RYeNPPlC
>>887
情弱すなぁ
890名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 22:02:00.96 ID:ETX8o3JT
>>860
>マイルはつかいきれないほど溜まる訳で。
すげえな。俺もこんなこと言ってみたい。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 22:06:34.84 ID:lMfV71qn
>>845
実家暮らしだし飛行機に乗るような仕事じゃないし
携帯代と雑貨代位だよ

892猫頭 ● マイル単価1.5円派:2011/03/09(水) 23:01:48.87 ID:o1BCLnwd BE:666534825-2BP(4980)
>>860で思い出しましたが、
来年度はいよいよVIeW-ANA-SMCなみなさんも移行年度な人が多い予感。
ANA-JCBの無期限マイルロンダリングの年貢も収めなければなりませんし、
死ぬほどAMC口座に溜まって、再来年度あたりに本格的に困る人が出そうです。
そして気がつけばご利用券長者に...

Lifeの11.1%マイル付与の消費でもう疲労困憊な方も頑張ってください。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 23:22:08.17 ID:SNR7jtvL
そういやライフの1ポイント4マイルが今月までだっけ
忘れずに移行しとかないとなー
894名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 23:23:23.09 ID:jJqgcYSu
俺は先ほど移行した
895名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 02:12:47.49 ID:Tfhm/nk0
>>893
来月始めまでだろ
896名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 04:14:34.55 ID:SusttO5F
今月中にライフのポイントの割り振りをきめて、
金券分は今月中に、マイル分は来月交換。
少しでもマイルの期限が延ばすつもり。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 09:17:15.50 ID:NPNKVD0A
年に数回飛行機使うけど、穴のマイルはまじ使えない。一ヶ月前に早朝便以外特典枠満席とか。
電通朝日航空やりたい放題だわ。アンチ倒壊だったけど、最近は仕方ないから新幹線利用。
おかげで穴マイルはたまる一方。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 09:44:32.71 ID:tO3hhqfc
2,3年前と比べると本当に特典取れないよね
899名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 10:02:35.97 ID:Wy9JPagV
国内線は10日か9日前くらいになったら一気に特典席開放されるよ
それまではやたら絞ってるみたいだけど
900名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 10:02:39.92 ID:4hqCk3/B
>>897
ファーストかビジネスでヨーロッパ行けば?
スターアライアンスけっこう取れるよ。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 10:12:07.49 ID:KQDCFtEk
ご利用券にでも交換すれば?
902名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 12:45:50.91 ID:sN6NoEt8
来月のTGのファースト往復で取れた俺は勝ち組
903名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 13:44:36.74 ID:tO3hhqfc
>>899
それじゃ予定が立たないじゃんw
904名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 13:51:31.94 ID:QpTOKyxh
AMEX-G持ってるんだけど、これって優先搭乗の対象カードなの??
905名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 14:04:59.72 ID:pJPUBd1u
>>904
いえ違います。ANA国際線のチェックインカウンタの優先カウンタは
利用できたと思いますが優先搭乗は対象外です。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 15:00:55.50 ID:QpTOKyxh
ありがとうございます。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 16:13:22.29 ID:Ew6YDXtQ
搭乗するなら金をくれ。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 16:30:56.62 ID:1pb2BJyd
つω
909名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 18:14:21.44 ID:/EYd1R9v
マイルを意識しだして、飲み会いったら率先して会計役をやるようになったあたし
910名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 18:24:40.76 ID:tO3hhqfc
中国はすげえな
S枠換金とかも全部アシが付くわ

汚職高官の“財布”プリペイドカードに実名登録制を導入!構想が浮上―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=49817
911名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 20:32:46.28 ID:/SCTLwA+
ANAカードのそれぞれの海外利用手数料はどこで確認できますか?
まとめにものってなくて。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 20:36:00.77 ID:FS5Zl+A4
各社の公式読め
913名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 21:27:49.48 ID:NPNKVD0A
海外利用ならマスターでいいだろ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 21:55:08.16 ID:dLVKKbtr
三井住友VISAの場合
申し込んでから不幸の手紙が来るまでってどのくらいですか?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 22:01:13.32 ID:CGFdACxn
>>914
蜜墨落選歴5回のベテランの俺が答えよう。
郵送申し込みで、2週間ほど。ネット申し込みだと門前払いで翌日に
「お見送り」メーセージで、不幸の手紙はそれから1週間ほどで到着だ。
なんなら、俺の不幸の手紙あげようか?
916名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 22:53:49.87 ID:zluhYcuL
ANA suicaの入会キャンペーンのボーナスマイルが積算されないんだが
917名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 22:57:31.61 ID:FaPOQ/Ao
>>915
落選歴5回ぐらいじゃあベテランとは認められねえなあ!
918名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 23:19:45.22 ID:u1i5zzZO
僅か1回の俺に比べれば神だが

もうSMCは一生使ってやらん
919名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 00:35:16.65 ID:NZ6R+gmr
>>916
私は加算されているが・・・、何か条件を満たさなかったのでは?
920名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 01:12:02.06 ID:bGCCm1zb
マイル貯めても、交換できないんだよね…。
一方、JALを見ると空きがある。
どうしたもんだか。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 01:39:39.46 ID:dTlELY5b
>>916

エントリーしてないとかいう凡ミスをする人も結構いると聞いたけど。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 01:46:28.14 ID:bjPG8fWs
>>679
変な日本語だな・・・
意味が分からん。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 02:12:32.53 ID:8Gkit8vp
都会に作られた空港を是非知りたい。
但し共産圏やアフリカ以外でな。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 02:34:56.00 ID:irFzl3Xm
羽田って都会じゃないのか。福岡もJR博多から地下鉄で数駅だったような。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 02:36:24.40 ID:xvZmFpP1
北京ですらクソ外れだしな。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 08:39:53.00 ID:6avaP+ML
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ブラマン!ブラマン!
 ⊂彡
927名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 09:17:08.00 ID:3mE7qUcW
>>924
あと、伊丹だな。メアも言ってたろ。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 12:17:52.50 ID:UZtq7WBZ
>>927
那覇もだね。
空港から県庁近辺までタクシーで1000円ちょっと。
近距離乗り場待機のウテシでさえ機嫌悪くなるからなww
929名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 12:43:25.59 ID:7YBe24kX
>>923
福岡最強だろ
着陸時に窓から見える明かりがすごい
930名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 13:25:06.21 ID:Y6tO/fF+
>>923
ヒースローもいいぞ。少し離れているが、ヒースローエクスプレスで15分。
航路によってはロンドン中心部の美しい町並みが箱庭のように眼下に広がる。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 16:29:41.47 ID:6avaP+ML
仙台空港水没・・・
932名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 16:43:25.46 ID:6avaP+ML
933名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 16:58:09.38 ID:SkzjfHLY
香港の旧空港も凄かったよね
934名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 19:49:19.92 ID:ihRXk29P
>>932
おおおおお…
昨日ここから飛び発った時には何とも無かったのに…
何か涙出てきた
935名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 21:13:44.29 ID:9ks3PL+Q
SFCと併用するカードの組み合わせ、このスレの住人ならどうしますか?
還元率とポイント無期限、年会費のバランスが悩ましいのだが・・・。

ANA-Master-WG-SFCと黒茄子
ANA-Master-WG-SFCと質銀茄子
ANA-Master-WG-SFCと穴雨平(4年に1回移行)
ANA-Diners-SFCとANA-suica
936名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 21:47:30.06 ID:udzkcpMI
>>934
いや、なんかその気持ちわかる。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 22:54:13.51 ID:MNGfeeVz
>>934
ちょっと他の人には不謹慎でもあるが、あんた昨日出発でよかったね。

仙台空港崩壊は今後大変な事態になるぞ
938名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 22:57:08.83 ID:VYwMDBKk
仙台空港、これ復旧にどれだけかかるんだ・・・?
939名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 23:09:30.84 ID:YasmcNYU
仙台空港は当分の間、閉鎖だな。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 23:13:38.31 ID:MNGfeeVz
>>938
もしかするとこの後完全にぶっ壊れちゃうかもしんないし、下手すると空っぽから
空港建てるより時間かかっちゃうかもね。廃材処理なんかで。

浸水してる時のダメージってどんなもんなんだろう
941名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 00:57:22.72 ID:qNFC1SIK
津波をよくご存じない人へ。

10メートルの波と、10メートルの津波の違いはこのようになっております。

●10メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●10メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ




          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
942名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 01:17:08.36 ID:qNFC1SIK
943名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 03:58:38.95 ID:m1+r/JQC
>>941

津波の恐怖は波高じゃなくて波長なんだよね。

こんだけ波が長いからこそ、波の水圧で建造物がぶっ壊され、海に引きずり込んでいくことになる。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 11:57:35.45 ID:m/mrHStH
津波をよくご存じない人へ。

10メートルの波と、10メートルの津波の違いはこのようになっております。

●10メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●10メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ




          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
945名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 17:48:15.21 ID:yMBzKeXS
わかりやすいなw
946名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 22:45:32.31 ID:20jJSt9o
マイレージカードを持っていない状態からいきなり
ANAJCBカード作ったのですが、マイレージクラブの
ログインパスワードが分かりません、カード暗証番号ではないようで・・・
どこでマイレージクラブのパスワードを設定するんでしょうか?
947名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 23:05:42.57 ID:56BbNaR+
初期パスワードに関する紙っペラが入ってなかった?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 23:18:50.52 ID:20jJSt9o
パスワードに関する案内はなにも入ってないです、ワケワカラン
949名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 23:37:59.64 ID:WuPgd3NA
初期パスワードは誕生日のはず
950名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 00:15:03.46 ID:1geUiZSR
初期パスワードはこのスレ番号
951名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 00:15:26.26 ID:KpzATQ+g
ご入会時にお客様ご自身で設定もしくはご記入いただいたパスワードをお使いください。

リマインダー→ https://cam.ana.co.jp/reminder/ReminderInputServlet
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 08:14:46.44 ID:LsiClqZ2
ANA-AMEXは審査がユルユルなので
オススメのカードです。

楽天とかファミマもいいけど
アメックスカードもよろしく。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 15:00:05.39 ID:FGhC/Kg5
>>952
どれほど緩いの?
事故暦はないけど、高年自由業低収入でも?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 15:07:28.08 ID:ZuPAQDuC
今更だがVISAのボーナスポイントがANAマイルに交換できるようになったんだな。
1pt=3マイルだから…まぁ普通だなw
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 16:32:34.40 ID:imzneDMn
>>953
多重34件目でもOKだったが。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 18:36:58.31 ID:5ux9J6mz
一旦解約後もまた作れたりする?>ANA-AMEX
957 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/13(日) 18:46:27.05 ID:zf6nX1os
test
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 18:50:07.85 ID:zf6nX1os
申し込みがあると
カード会社は必ずクレヒスを見に行くので
CICやJICCが管理してるクレヒスから
「解約」の記録が削除されたら
もう一度作れると思う。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 19:16:01.04 ID:wDwW7mjN
ANA-VISA-WGに合格しました。
ANA-JCBからメインを移します。
iDは今までファミマTカードだったのですが、
マイルを貯めるには、
これもANA-VISA-WGに紐付けし直した方が良いですよね。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 20:18:27.56 ID:yimfRhCz
ANAはイイ会社!
応援age
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 20:27:55.82 ID:+sStbWiv
企業イメージ的にはJALのほうがブランド力がある気がするけど
経営的にはANAのほうが勝ってるよな。
こういうカード事業にも手を広げてるのはそれだけ儲かってる証拠だし。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 20:41:11.90 ID:OrhFFPiZ
ソニー銀行や楽天銀行があるんだから
ANA銀行もあっていい。
ぜひ作るべし。





と思ったがアルファベットの
銀行名はまずいのかな。
全日本空輸銀行だと格好悪いし。
やっぱだめかorz
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 20:44:43.12 ID:OrhFFPiZ
しかも俺のIDが orz に似てるしwwww
964名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 20:51:36.27 ID:Z6ape/uC
なんで自分の頭の悪さを告知しに来たんだろう
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 20:56:58.05 ID:EMZrM6SQ
ANA-VISAデビットカードも仲間に入れてあげてください(><)
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 21:25:32.64 ID:KpzATQ+g
SBJ銀行
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 21:36:43.08 ID:v5GRgyY+
>>962
ANZ銀行ならあるけどな
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 21:39:10.75 ID:FGhC/Kg5
>>966
余談だけど、その銀行ってオンラインで口座を申し込みできる?
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 21:49:28.51 ID:8mAUDSMr
前から疑問に思ってたけど
スレッドナンバーの111って
本当に111個も続いてきたの?
信じられない。
それほど人気があるカードには見えないが。
サバ読んでる?
970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 21:55:01.89 ID:jmlxugAE
全部確認した訳じゃないから分からないけど、サバ読んで誰がうれしいの?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 21:55:03.98 ID:KpzATQ+g
>>968
「お申し込みには、お取引をご希望される支店の窓口に申し込みください。」とのこと
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 22:04:43.43 ID:Z6ape/uC
>>969みたいな新参にはEdyスレが105も続いてる事なんて更に信じられないだろうよ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 22:15:13.50 ID:H7p4LFDL
>>969
改悪のたびにスレが異常に伸びたんだよーん。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 22:23:02.05 ID:zgfP8BQh
何だかんだとご臨終ご臨終と言われながらも続いてるのはEdyが便利だからだよな
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 22:39:27.18 ID:imzneDMn
年会費+5000円とかでEdyチャージでポイント付与してくんないかな。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 22:56:26.84 ID:PWLHZPyN
>>973
改悪伸びだけじゃ説明つかない。
なんだかんだ言って還元率高くて人気あるカードだからねここ。

>>974
便利か???
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 23:03:44.06 ID:2KYG3uIp
仙台空港の話が出てたから一応マイル募金の話を貼っておくわ
http://www.ana.co.jp/topics/notice110313_01/
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 23:26:29.33 ID:RBaI5buD
1万単位って、どうせ無効になるタンスマイルを寄附されるのは嫌なわけね
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 23:33:59.77 ID:JSK0wzJd
期限切れになるマイルを寄付されると

事実上ANA負担になっちまうからなw
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 00:12:11.88 ID:S81tmSuM
ニコニ広告は100ポイント(100円)から募金できるというのに
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 06:24:05.18 ID:MhMtR9+T
もし 女子ANA大学 があったら・・・
入りたい
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 07:34:36.51 ID:ocBwVEcF
“女子穴”ってか
こりゃ面白い
ハッハッハ
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 07:42:37.33 ID:yeynC91X
  | ________  | 
  | |.    ,、        | |        -──- 、        _____
  | |   / l        | |     /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
  | |   / |         | |     |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、  ヽ
  | |l,  /  |         | |     |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ー′  \   ヽ
  | | 'l/   |__     | |    / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ  i
  |  ̄ ̄ ̄.| o o ̄ ̄ ̄___|     l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
   ̄ ̄l二二|二二二l ̄ ̄  .   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
.         |                >ー── く    ヽ  \  |   /    /   /
          |              / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /
          |             l  l        |  l     >━━6━━━━━く
          |             ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ
          |                |ー───j      l   (⌒(⌒)  /
984名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 07:49:56.99 ID:ebWfMi11
ANAを穴と呼ぶのは昔からだろ。
特にANA-AMEXは穴雨と呼ばれていて有名。
クレカ板住人なら誰でも知ってるぞ。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 10:53:04.00 ID:OkD0mJdH
今回の件でeクーポンで予約した分キャンセルしたらやっぱ失効?
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 11:40:35.37 ID:Osv/lY0d
>>984
クレカ板ってどこの板?
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 12:17:54.68 ID:KP7F9Sc8
>>986
クレジット板のことじゃねーの?

揚げ足取りするとかツマラン奴だな
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 12:44:09.15 ID:xJfCU+GR
クレジット
のどこに

があるんだろうねw
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 13:12:35.85 ID:qpntIBdD
クレジット板をクレジットカード板だと間違えただけでは?
容易に想像付くことだと思うが
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 13:18:44.34 ID:+LKu92Kg
どうでもいいところに食いついて引っ込みつかなくなってるだけなんだからもう許してやれよwwww
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 13:26:16.30 ID:pnFOuGO+
次スレです

ANAカード 112
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1300076734/
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 17:35:15.01 ID:9nn+UxDn
>>985
有効期限が利用前の状態で戻ってくる。
有効期限が切れていればパー
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 17:55:44.24 ID:OkD0mJdH
マイルに戻してくれたりはしないよね・・・
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 19:39:40.46 ID:hA+//TQE
石油の価格上昇→航空運賃上昇→客減少→ANA売上減少→ANAカードのサービス低下

もうだめぽ(´・ω・`)
995名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 19:44:20.26 ID:abKhp2M2
あぼん寸前か?
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 20:20:48.45 ID:L+GJLRe8
さっきファミマでANAカードお断りされた
超ムカツク!
他のコンビニはカード使えるのに
なんでファミマだけはダメなんだ!!
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 20:24:17.76 ID:Osv/lY0d
>>996
ANAカードの使えるファミマに行かないお前が悪い
http://creita.info/uploader/img/70288.jpg
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 20:28:15.80 ID:OvUzTJUs
>>981
臭いぞ・・・・。(・ω・` )
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 20:29:59.10 ID:nSbFxgDf
基本的にファミマはファミマTカードしか使えないぞ。
電子マネーならどこでも可。
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 20:30:35.10 ID:OvUzTJUs
>>996
アンタのカードはこれか?
http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/card04.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。