結局還元率No1はどのカードなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
1、3%の P-one?
普段1%、楽天使用時2%の楽天?





誰かおせーて
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 02:02:32 ID:rf60o8e4
>>1
  ∩  :・:∵
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。(o)。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! . ┏┓┏┳┓
  U  U ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙..     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ..┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・∀・)
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                       〜( ,,(~)
                         ヽ)
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 18:27:28 ID:NQVKM1Q4
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|     つまらん 死ね
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /    ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_   ヽ  |ヽ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 22:44:41 ID:RFI5kbHN
お前には教えない。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 01:55:57 ID:Yml5Zq0k
>>4
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ    ああ・・・そうだな
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
6名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 05:17:12 ID:aVjlMRoL
過疎過ぎ・・・・・・
7名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 04:00:02 ID:U6+Xbdzb
あれほどクソスレはもう立てるなと言っただろうが!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     み、みんなだって立ててるお。
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     俺だけじゃないお !
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
8名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 00:56:38 ID:mlcV/GQb
ぽね!!
9名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 01:00:23 ID:PamXvcBS
ポネは取り残し少なくて便利だけど
ゴールドとか、マイルとかは還元率は誰か知らない?


調べても複雑すぎてそれ以上調べる気が起きない
10名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 22:59:20 ID:wRUay525
漢方はアレだしなぁw
11名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 21:21:40 ID:CnHEnWlC
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ> 楽天使用時2%の楽天
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
12名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 09:51:33 ID:gU/pgGz7
>>11
楽天って金曜日限定だったけ?
他の曜日だと1%って認識でおK?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/04(日) 14:03:13 ID:Z0krSbX+
14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 18:39:11 ID:vNKiLx8Z
Orico
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 15:37:32 ID:GfcvLE67
結果的にぽねが一番になるのはなんとも皮肉なことだな...
16名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/21(金) 19:41:43 ID:IgCzPOcw
年会費3150円かかるけどポーラスターカードが2%
年会費1575円の漢方スタイルが1.75% かつ新規入会で10万使えば5000円キャッシュバック
年会費無料で新規入会+誕生月が4.3%のライフカード
年会費無料でジャックスのR−STYLEが翌年1.5%〜5年後MAX1.87% 新規入会で5000円?+1000円の実質キャッシュバック
JCBの新規入会キャンペーンで35万使って15000円のキャッシュバックで4.28%

結局ポイントサイト経由で新規口座開設を1年ごとに繰り返すのが4〜6%の還元率でうま〜じゃないかな
17名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/21(金) 20:03:46 ID:IgCzPOcw
ちなみに楽天カードで楽天での買い物は金、土曜はエントリーすればポイントサイト経由で還元率は実質4%になる

18名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 18:08:38 ID:1+0olmR1
>>16
計算やり直せバカ
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 13:17:23 ID:loFHLWlZ
年会費3150円かかるけどポーラスターカードが1.8%(1.6%)
年会費1575円の漢方スタイルが1.75% かつ新規入会で10万使えば5000円キャッシュバック
年会費無料で新規入会+誕生月が4.03〜4.3%のライフカード→龍馬カードならショッピング保険など付く
年会費無料でジャックスのR−STYLEが翌年1.5%〜5年後MAX1.87% 新規入会で5000円+1000円の実質キャッシュバック
基本はリボ払いで3万までは一括払い可能(電話やネットで増額申請すれば3万以上も一括可能)
新ジャックスカードは通常払いで還元率はR−STYLEカードと同じ ただしショッピング保険はつかない
JCBの新規入会キャンペーンで35万使って15000円のキャッシュバックで4.28%

結局ポイントサイト経由で新規口座開設を1年ごとに繰り返すのが4〜6%の還元率でうま〜じゃないかな
ちなみにコンビニ多用する人はファミマでファミマTカードで1万のクオカード購入→どこのコンビニでも実質3.32%の還元率、ファミマ限定だと火曜・土曜は4.43%の還元率
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 13:19:47 ID:loFHLWlZ
どのコンビニでも実質3.32%の還元率は間違いw
21名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 15:01:20 ID:nuDbmnBr
>>19
計算やり直せバカ
自分で訂正してるファミTの他にもKAMPOとJCB以外は間違ってる
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 15:20:08 ID:loFHLWlZ
ん?
どこが間違いだよw
訂正してみ
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 15:25:52 ID:nuDbmnBr
今のポケットポイントは1p=3円(ジェフグルメでも3.06円)にしかならない
R-Style Jデポモバイル
(1+1+0.7)*6/1000 = 0.0162
Life
((5000/750)/1000)*6 = 0.04
((300000/1000)*6+50+100)*(5000/750)/300000 = 0.0433←これは合ってる

おまけ
LifeやR-Styleは利用額ボーナスを考慮しているのでKAMPOも計算に入れると
((3500+500)*5)/((3500/7)*2000) = 0.02
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 15:31:50 ID:loFHLWlZ
あ〜ジャックスのはJデポに換金しての計算ね
Jデポモバイルならもっと還元率高いw
翌年じゃなく特典があるのは3年経過後だったw
1.21〜1.76%、5年後で1.32〜1.87%
ま、3年なり寝かすとうま〜
初年度でも年間20万以上使えば1.32%の還元率+6000円だからけっこうの還元率にはなるんじゃね
ちなみに5年後で年間20万以上で1.54%の還元率だからかなりおいしいカードになる
25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 15:35:46 ID:nuDbmnBr
>>24
文盲か?Jデポモバイルってちゃんと>>23に書いただろ
Jデポモバイルはポイント単価6円だぞ?
http://www.jaccs.co.jp/point/point/pop_jdepo_mobile.html
お前ポイント単価6.5円で計算してるだろ
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 15:40:37 ID:loFHLWlZ
>>25
はい?
1ポイント5.5円でっせ
折れが計算してるのはJデポって書いてるでしょ
もっかいやり直せw
27名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 15:47:06 ID:loFHLWlZ
R-Styleと新ジャックスカードの還元率の例

基本 1000円ごとに2ポイント
5年経過後の20万以上年間使って基本ポイントが40%うp
400ポイントで2200円分→1ポイント5.5円
1000円で2.8ポイント
2.8×5.5円=15.4円
1.54%の還元

こんな感じじゃん

年間100万の使用で
5年経過後で70%のポイントうp
3.4×5.5円=18.7円
1.87%の還元で国内最高レベルになるわけですな
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 15:50:29 ID:nuDbmnBr
>>26
え?お前もしかしてこういう計算してたの?
(2*1.7)*5.5/1000 = 0.0187

Jデポの5.5円で計算するとこうなんだけど
(1+1+0.7)*5.5/1000 = 0.01485
29名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 16:21:10 ID:loFHLWlZ
>>28
ジャックスはメールで問いあわせ不可だからわざわざ電話で聞いたぞw
やっぱ折れの奴であってるじゃん
例えば5年経過で年間100万使って70%のポイントアップは
ポイントが100ポイントの場合ボーナス分の70ポイントが加算される
100ポイントっつーのは50000円の利用のケース
つまり5万で170ポイント×Jデポの5.5=935円の還元
5万で935円だから1.87%が正解だよ
惑わせやがってw
30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 16:24:44 ID:nuDbmnBr
>>29
「獲得ポイント」に対して最大70%アップ。
「特別ポイント」はアップの対象外。わかる?
ていうか俺ホルダーなんだよね。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 16:36:13 ID:loFHLWlZ
マジですか?
しっかし特別ポイントじゃなく通常ポイント自体が2pになってるよ
R−STYLEのほうはそう書いてあるけどね
32名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 16:42:02 ID:nuDbmnBr
>>31
どこにそんなこと書いてあるの?
http://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/r-style/index.html
俺違うところ見てるのかな。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 17:04:48 ID:loFHLWlZ
>>32
カード貰うと中に入ってるメンバーズマニュアルだよ
まぁ書いてあることは同じ
で、再度電話したらやっぱ折れの1.87%であってるって言ってるよw
そのオペレーターが理解してるのかどうかやや不安だったけどね

今度は5年経過後でポイント70%アップの権利もってたとして翌年1ヶ月で100万使った場合の計算してもらった
やっぱ100万使用のポイントは基本が2000ポイントでボーナスの70%アップ分が1400ポイントの合計3400ポイント
Jデボ1ポイント5.5円で18700円
つまり年率1.87%だってさ
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 17:10:43 ID:nuDbmnBr
>>33
それは俺も持ってる(グレーの表紙のやつね)。
確かにリボ分も含めて計算対象になるような書き方だったから
俺も聞いたんだけどな。
間違ったことを延々言ってしまったみたいでごめんよ。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 21:43:37 ID:ttXsob92
>>34
再度ジャックスのメールで聞けそうなとこで確認したら
基本2pじゃなく基本1p+特別ポイント+1pの扱いでおまいが書いてたので正解だったよ
R-STYLEじゃ5年後70%うpのランクにいってもJデポだとMAXで1.485%しかいかない ort

カスタマーサービスはこういう質問には正確に答えられないっつーのはわかったよ
ジャックスはもっと簡単にメールで質問できるようにすべきですな
36名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/08(木) 18:22:42 ID:nRvTPzUQ
sbi
37名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/09(金) 13:37:20 ID:IJ7UDaB9
fbi
38名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 01:52:55 ID:uQRW8bJl
>>23
還元率いいって言われてるポーラスターPLUSだけど実際どうなんでしょう
1000円で2ポイント付与 1ポイント3円で計算すると1000円使うと6円ですよね
限りなく1000円未満の端数が発生した場合は不利なんですね
これだと普通に100円で1ポイント 1ポイント=1円のクレカのが有利になってしまう
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 02:34:29 ID:BmnMR/Qi
>>38
1%オフ分は無視かい?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 22:53:55 ID:JJixxEmh
>>35
R-styleカードを取得して、
じゃんじゃん使った。

初めて利用明細が上がった。
さあ、一括返済と思ったが、
まず、ウェブでは申し込み不可。

そこで、すぐに机に電話。
一括返済を申し込んだが
振り込めと言われた額は
ウェブ上の明細の額より多い。

3万円を超えた分は、
無利子・手数料なしで
支払う方法がないとのことだった。

情弱の自分が情けない。。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 10:50:25 ID:mKiLCbBg
>>1
カードの還元率はたかが知れているので、カードのポイントと、ネット通販の
ポイント併用が最強。ネットのポイントは、出来るだけ貯めた方がトクする。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 13:55:49 ID:RN0DZZy+
つまり楽天
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 12:32:21 ID:mCd2XqHi
マジレスするとVIEWだろうな
毎日普通に使っているだけでたった1000ポイントで赤白ワインセットがもらえるw
44名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 14:33:29 ID:YMK+vR+m
じぶんcardも1%つくよ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/05(日) 14:43:50 ID:EbFil9U1
サークルKサンクスでは
Edyチャージキャンペーン1.5%+AMCEdyカード1.5%+カルワザクラブEdy登録カルポイント1%=4%
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 12:35:05 ID:QNBE2kWn
しかしコンビニ商品自体の値段が高いという罠
47名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 22:33:49 ID:nT47zLH9
還元率って結局現金か換金性の高いもの(ギフトカードとかQUOカードとかEdyとか)に変換できるかどうかが一番重要でしょ?
あと、ポイントの有効期限と最低交換ポイント

還元率が10%だったとしても、クソみたいな商品としか交換できなくて、最低交換ポイントが50000ポイントから。
ってのじゃ意味がない。
それを考慮しようぜ。
あ、あと今現在新規募集してないのも議論する意味ないよね。

というのも今回JCB金申し込んで、嫁に家族カード作る予定なんだけど、
セカンドカードに何がいいかなって探してて。
メインはJCBにする予定で、セカンドカードは使う機会は少ないだろうから、有効期限と最低使用ポイントは重要なんだよね。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 23:05:01 ID:j2t1f8pl
>>47
それだと永久不滅ポイントのセゾンか有効期限が5年あるライフかポイント捨ててのポネの1%還元ぐらいしか思い付かん。
大抵期限が2年、20万円分のポイントから利用可能って印象だな。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/06(月) 23:14:19 ID:nT47zLH9
>>48
ぽねって、今1%還元の通常カードって新規受付してないでしょ?
リボ専用ならあるみたいだけど。

Edyとかの電子マネーに1円単位でキャッシュバック出来るのどこかにあると思ったんだけどな。
還元率0.7%くらいになりそうだけど。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 02:37:46 ID:/i9iUrlT
俺は年数回海外行くから、ANAマイルを貯めることに全力を尽くすことにした。
EDYとか楽天ポイントに交換すると1マイル=1円だけど、
航空チケットだと1マイルは3〜7円の価値がある。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 03:33:59 ID:eg3rBFqu
ライフは誕生月に買い物すれば
自然と年間利用額ボーナスポイント貰えるし
利用額ごとで実質どのくらいの還元率になるんだろ?
酔っ払っていて計算できないけど
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 07:36:14 ID:cRwhD3cR
>>47
softbankカードはどうよ?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 10:42:59 ID:meTNbxZF
>>50
UAセゾン最強だよ
通常でも1.5%還元、さらに西友の5%引きの日につかえば実質6.5%還元
さらにあんたの言うように1マイルは3〜7円と計算すれば実質4.5%〜10.5%還元てか。
俺はここ5回ほど金払って海外行ったことはない、タダチケッットオンリー
空港税だけは払ってるけどw
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 14:42:44 ID:RAIU8ljn
>>52
年間利用額15万以下なので
p-oneの新カード内容によってはsoftbankをカードメインにする予定。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/07(火) 16:29:34 ID:weuqaeoC
>>53
UAセゾンはANA(SMC)に比べてコストがかかるわりに、あまり還元が多くならない。
5647:2010/09/09(木) 01:16:37 ID:gg0+ivAF
>>52
ソフトバンクと楽天はどうにも好きになれないから却下。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 04:51:28 ID:NMHmIXBB
56
禿同
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 08:42:17 ID:HfFb1ScB
>>45
それぞれ1.5ってどういうこっちゃ??
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 00:09:41 ID:jy0c6KGn
ビックスイカも改悪、ポネも10倍無くなり、K POWERって言うぶっ壊れてるような
カードも無くなり、どれも0.5〜1.3%位がデフォになったなぁ。

良く使う店のカードで特典を最大限利用するのが賢い使い方なのか?
とりあえず安くしたいなら、ポネが無難?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 00:43:31 ID:htb0Q+hy
まあ金券ショップの金券とか
マツモトキヨシ等のプリペイド式カードの方が割引率たかいから
月の支払(公共料金等)で付くポイントで考えた方がいいよね
キャッシュフロー的にはちょっと分が悪いけど
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 07:08:27 ID:MLHBtsaI
ただ今ドコモDCMXスレでDCMXイント1%→0.5%の改悪情報が流れています
月曜日に詳細発表とかなんとか判決待ちの状況・・・ガセである事を願う
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 14:57:11 ID:M6VlCjoK
何かデマでは無さそうな雰囲気だね。DCMX持ってないけど、改悪ならビックリ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 21:11:59 ID:R5J6Vmus
>>59
kwsk
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/26(日) 21:13:16 ID:R5J6Vmus
>>63はビックスイカについてです
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/27(月) 10:57:15 ID:PkHv9x24
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/30(木) 11:36:23 ID:RSpgAXte
すまん。専門家のみんなに聞きたいんだけど、
R-styleのサイト見たんだけど、リボ専用ってことは、
リボ手数料取られるってことだよな?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/30(木) 14:29:56 ID:YqvMi69u
>>66
ちょっと前のレス読めばわかるだろ
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/02(土) 21:17:53 ID:bAVPjAcu
一年ぶりくらいにクレ板覗いたけど全然状況は改善なしかぁ。
マイペが懐かしい。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/22(金) 01:26:43 ID:nfJ+7YrA
ちょっと前までこういうスレではスマパの名が挙がってたもんだがな…
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/23(土) 00:09:29 ID:MgopsFuc
ぽね難民です
どこがいいかおしえて
71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/23(土) 02:11:31 ID:7mUXGH+g
新しいポネで良いのでは?
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/23(土) 19:31:26 ID:q1KyrtHC
そのままぽね!
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/26(火) 08:32:17 ID:ww0HheJD
JCBドライバーズプラス使ってます
2008/2〜2010/7までの
総使用額:\5,852,767
キャッシュバック額:\100,189
還元率:1.71%
月平均のガソリン代\46,879(334.56L)
ガソリン代20000円越えた分を提携GS還元率2%の
ドコモカード(新規終了)に振り替える試算もしてみたけど
総還元率は逆に悪くなる結果だった
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/26(火) 10:16:51 ID:MPV/Tj8X
SBI微妙だしauじぶんcardにしようかな
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 12:20:32 ID:QW4F76j7
age
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 12:22:57 ID:U8L99F7q
じぶんUFJとチェルシープレミアムアウトレットカード

MUFGの回し者じゃないよ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 14:07:44 ID:+xwpaLeo
>>43
viewよさそうですね。ワイン好きなので気になります。
ちなみになんてワインですか?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 15:41:07 ID:U8L99F7q
サントリーテーブルワイン1本390円
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 18:08:02 ID:h4rhrxKY
安いワインは若くて辛いか混ぜもので甘すぎるかが多くてハズレ多い
だから当たりを探すのが楽しいんだけどね♪
自分に合ったカード探しも同じさ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 00:05:05 ID:MQ6hm8ML
黒茄子しかないだろ
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 00:55:23 ID:+LWnpkeq
年間500万使うならな。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 20:03:31 ID:O/aUAdMz
いずれもご当地で、
1 Bic Suica View
   JR東のみで使用、通勤定期、Suicaへのオートチャージ等
     Suicaで私鉄の回数券も購入可なのが、うまみ

   ==> Hメトロポリタン商品券(率が改悪されたが、それでも理論値2%)
       
2 オリコ SunShineCity 
   メインカードとして、一般購入&公共料金

   ==> 池袋SunShineCity内商品券(理論値2%)

      
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 23:15:13 ID:+LWnpkeq
え?ルミネが一番還元率が良いと思っていたが、違ったのか
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 00:14:41 ID:kMfFkrPa
>>83
たしかに額面の還元率は高いけど、
現金へかえようとするとだいぶ下がるんじゃない?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 02:21:54 ID:K3Vx2SUM
98%と聞いたが?確かめてはいないが。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 00:07:36 ID:/ueKRocY
最寄のルミネまで2駅の、うちの近所の金券屋では92%
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 08:15:53 ID:bpwYzpaz
どこも大した変わりは無くなって来たような感じがするなあ

無駄遣いしないのが、一番かと・・・・
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 01:55:35 ID:g2MHQQ1j
98は見たこと無いぞw
95はまあある
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 10:46:39 ID:RPjxoxpg
俺のカード年会費無料で
何もしなくてもポイント1.5%
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 12:29:33 ID:Zi4GGwor
>>89
だたし利用先限定なんてオチはなしだぞ。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 12:46:49 ID:f6Q4+rcX
還元率は0.5%とか
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 14:03:11 ID:wCkZ+Kke
年会費無料で1.5って言うと何だろう
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 17:59:36 ID:zboiWMS9
SBIの新カードじゃね?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 18:24:35 ID:wCkZ+Kke
SBIPlusかぁ。
SBIレベル3にするためには何かしらの出費が掛かるから、それが年会費と言えなくもない。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 18:40:25 ID:q0RMpFUV
年間利用額と還元率と年会費見て考えるのがいいよね
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 18:40:58 ID:SQ3WsBUI
ていうかそれなら2.3%って言うだろ
9789:2010/12/03(金) 11:29:21 ID:vRuNAAkz
どこで使っても1.5%
年会費無料
ポイントのここしか使えないと言う使途制限は無い

ETCも1.5%
さすがにedyチャージはポイントをくれない
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 12:30:39 ID:yujUKYHz
おっしゃ>>83のカードを何か当てるスレにしようぜ
9989:2010/12/03(金) 13:02:08 ID:vRuNAAkz
SBI plusではありません。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 13:43:06 ID:q2hsqyCP
同じ還元率でEdyチャージもポイントくれるカード使ってるからどうでもいい。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 13:53:07 ID:8jTOPMAt
俺はどこで使っても現金2.0%還元のカード
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 14:00:08 ID:q2hsqyCP
俺も伊勢丹三越東武が近ければなあ>>101と同じ状態になれたのに。
全部改悪されるっぽいから、これまたもはやどうでもいいけど。w

あと某クレカ会社の社員専用カードは何買っても3%バックだってよ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 14:36:18 ID:yujUKYHz
>>100
年会費あり?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 20:34:11 ID:rp6JUjga
>>51
マイルに交換するんなら100円で2マイル。
1マイル2円とすると4%。
ネコで誕生月に30万くらい使うと得かなあ。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/06(月) 09:07:04 ID:Eu9HlwUS
>102
関西なんで、使えないな、大阪周辺で還元率の良いのはある?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/06(月) 09:12:16 ID:TyOMloWV
ID使える店ならDcmxmini使ってモバチェ払いがいい
クレカではないけど100均や大手小売なら大体いける
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/02(日) 18:49:56 ID:MmC/ZuEr
>>104
ライフのネコって何??
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 17:43:55 ID:4mbkWUIk
クレジットカード還元率比較スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1286055838/
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/20(木) 07:18:08 ID:VOhd44Tl
キャンペーンをしゃぶりつくす自信がある
広告メール攻撃に耐えられる
期間限定ポイントを上手に消費する自信がある

→ 楽天カードがおすすめ

でも、ETCは年会費がかかるから別のカードで。(年会費を気にしない人は別)
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 23:30:38.62 ID:hJAYnJVM
余裕でk-powerだな。
毎月5千円の還元を満喫しとるわw
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 00:28:34.83 ID:nxaPq+HU
k-powerってもう申し込めないんだよね。FCとかも無理?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 01:02:04.09 ID:qYyO0+pE
>>92ビックカメラsuica
ただ、JR経由の定期購入とview arutteでのクレジットチャージに限る。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 01:16:38.55 ID:S6rNofn+
モバイルSuicaでの定期購入とチャージでもおkだろ?
つかルミネ券で1.5を1.5と考えていいのか?9掛けくらいじゃね?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 01:19:27.48 ID:S6rNofn+
スマソ。勘違いしてました
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/14(月) 06:22:13.77 ID:oBT/EWe5
t
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 04:41:10.67 ID:oUTB6xgo
普通にメインカードで使う場合はSBIプラス1択に見えるんだが
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 11:32:49.65 ID:aSMlB3x6
SBI+は保険とか関連入ってないと還元ハードルが高い
入会ポイント消化後、1回還元するか否かで
今年〜来年で解約者(あるいは放置)続出だろう
年30万なら漢方の方がいいと思う
118 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/03(日) 20:18:32.59 ID:+rVGC7e5
いまどき、1%あれば高還元率だと思う。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 23:33:38.33 ID:T4UAv8cF
やだやだ、1.1%しかないなんてヤダヤダ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 13:03:16.62 ID:VJjSphsV
年会費たっぷり払えばもう少し高還元なやつもあるだろ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 15:40:50.41 ID:qFwJgZge
漢方スタイルクラブカードって
どう?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 17:01:30.43 ID:Am/mfQtm
年間100万使って18,365円の得だよ
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 22:50:38.22 ID:RreIBu+J
黒茄子で100万ぴったり使ってマイル交換すると、20,000マイル。
甘めに見て1マイル2円換算なら、4万円相当=4%還元。
しかし、年会費が10万だから500万くらいは年間に使わんとなw
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 14:34:20.66 ID:EJjSLCZN
とりあえず主な高還元カードを比較して見た(黒茄子は妥当と思われる1マイル=1.5円で計算)

・ポケットカードイエロー(優待)…年35万円までは最強(注1)。35万円で漢方に抜かれ、200万円でSBI(レベル2)に抜かれる。
・漢方…35万円〜599.4万円までは最強(注1)。599.4万円でSBIプラスに抜かれる。(注2)
・黒茄子…ある程度までの高額なら最強。800万円で漢方を抜き、900万円でSBI(注2)を抜く。(注4)
・SBIプラス…条件付き(注3)で最強。331.2万円以上使うなら、興味がなくてもウォールストリートジャーナルの会員料金を払った方がお得

(注1)ただし、すでにSBIのレベル3以上を満たしているならそちらの方が上
(注2)SBIレベル2の人が、ウォールストリートジャーナルの会員料金を払った場合
(注3)カードと関係なく、すでにレベル3の条件(SBI住宅ローン、SBI損保の自動車保険、ウォールストリートジャーナルのどれか一つ)を満たしている場合
(注4)ただし、ANAマイルへは年間8万(400万円分のポイント)までしか交換できない。

結論1:35万未満ならポケカ(イエロー)、35万以上599.4万まで漢方、600万〜900万までならSBIプラス、900万以上の高額なら黒茄子、さらに超高額ならSBIプラス(そこまで枠の大きいカードを発行してもらえるならだが)
結論2:SBIプラスは、すでに高レベルならほぼすべての価格帯で最強(1500万以上8125万未満をのぞく)。
     そうでなくとも、599.4万〜900万円なら最強(要:ウォールストリートジャーナルの有料会員登録)。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 16:05:04.27 ID:FILedy6i
ポケカ黄は今入手面倒なのでここで論じるべきかどうか
何だか忘れられてるカードあるみたいだけど黙っとこ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 22:47:37.39 ID:v6Qvsv+4
楽天
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/12(火) 19:31:55.76 ID:c1nnn7Cl
還元率2%以上のカードはありませんか?
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/12(火) 20:06:32.12 ID:EPdMz/dR
>>127
いっぱいあるよ
例えば、漢方なら年間100万円使うと商品券4万円分+実質5,000円のキャッシュバックまでついてきて、実質的に4.5%還元だよ
さらに、ヨドバシカードならなんと11%もポイント還元されるぞ
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/12(火) 20:13:08.96 ID:fGZHESKk
漢方の商品券てw
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/14(木) 05:01:21.67 ID:AlJ3gGE/
自社でしか使えない商品券やポイントなどを「還元率」に入れるなら腐るほどあるな
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/14(木) 05:26:23.39 ID:F66Hi9aj
漢方4万円分もいらんわ
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/14(木) 09:26:16.80 ID:ft5hnczp
>>131
老後に向け良いかもしれんな
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/15(金) 13:48:28.62 ID:c4FqZNBU
カード以外の薬日本堂の話って全く聞いたことがない
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/15(金) 19:47:11.19 ID:PBig6Dr6
ポイント考えればバシ淀は結構いい?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 01:32:53.21 ID:Hx6VW1gW
ヨドバシならEDY使えるから、クレカを使う必要が全くない。
EDYチャージでポイントが付くクレカを持っているなら。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 03:43:45.66 ID:SPTFy8Dc
>>135
淀はSuicaだろjk
Edyとかどこの田舎もんだよw
バシ淀とかどこの情弱だよw
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 19:05:31.53 ID:XC2s6Z7S
シティリワードワールドカードはどうですか
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 19:50:48.09 ID:HcgLDgOm
ヨドバシは、Bic-スイカ(1.5%)でSuica決済するのが一番ですか?
ヨドバシカードももっているが。。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 19:58:48.17 ID:KlOzxYzT
>>138
ヨトバシJCBギフトカードで払うのが一番お得
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 23:47:17.25 ID:KpwMrg5Y
wwwwwwww
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 11:08:57.95 ID:2NhOrWRJ
>>136
Suicaで20万の決済できるの?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 18:08:06.70 ID:XTuvVL8l
ポイント還元とキャッシュバックあるけど、前者は一時所得で後者は雑所得でおk?
自営なんでこの違いが重要。。。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 17:12:11.15 ID:Fj0ih7WU
割引の一種じゃないの
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 22:34:41.08 ID:uBFOkmko
>>124
SBIプラスのショッピングレベルが3(半年で80万円以上)にならない低出費の奴は
SBIプラスレベル3でもの還元率1.5%だから
漢方スタイルの1.75%の方が還元率高いんじゃない?


田舎で家賃とかライフラインの料金がクレジット引落しできないとか
書籍その他を楽天のボーナスデーに楽天カード。
ショッピングモールや誕生月でJCB CARD EXTAGEとかLifeカードとか分散させたり。


半年で80万使わない人間けっこう居ると思う。
145144:2011/10/12(水) 23:55:01.10 ID:uBFOkmko
漢方は2年目から年会費かかるの忘れていた。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 01:16:53.36 ID:d3E54wFV
朝鮮フジテレビを作った元凶のS●IのS●Iカードは使わない

× ホワイトナイト
○ 朝鮮商人
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 16:26:57.83 ID:WBOyJeU6
ジャックス リーダーズカード
http://www.jaccs.co.jp/readerscard/index.html

還元率1.5%(通常)-1.8%(アマゾン利用) 
年50万以上の利用で、年会費無料
黒を基調とした、なかなかカッコイイいカードフェース

かなり良さげなカードだけれど、何か落とし穴あるのかな?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 16:45:11.96 ID:9H5pXasC
カードで年間200万使ってもamazonでは年間数千円しか使わないw
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 19:38:37.06 ID:mfPfF1m3
もうP-oneでいんじゃね?
年間15万円の枠も取れたし
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 09:47:54.58 ID:LETs1BwH
>>148

そういう客をamazonに引き込むのが目的だから。

私は値段が同じならamazonは避けて楽天とかにしてたが、リーダーズ持ったら
値段が同じなら全部amazonで買うことになるな。

そのうち、多少高くてもamazonで買うようになる。
その辺が落とし穴かな。

漢方に家族カードができればなぁ
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 23:31:32.60 ID:ckaZAheq
セゾンデーやってる店でセゾンデーにセゾンで買い物すれば5%off+永久不滅で5.5%還元だよ。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 23:39:02.04 ID:ckaZAheq
俺がリサーチした中で還元が最大かつ確実なものは入会特典で、これに勝るものは他になかなか無い。
カード会社の特典と紹介しているサイトからの特典の両方を合算して考る。
そして年会費永久無料のものを選んで、カードが届いたらハサミ入れて終了。
特典の条件に利用があればその分だけ使ってハサミ入れて終了。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 13:17:58.15 ID:Z6WPU4ij
>>152
こういうバカのせいでどんどん改悪されるんだよな・・・・
頭悪すぎるよな
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 16:02:53.78 ID:skWKTKQo
一通り作ればそれで終了
後のことは知ったこっちゃない
条件など熟読しても全く不正には当たらない
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 02:58:24.41 ID:xsGMpo5O
無料のカードを作るだけでキャッシュバックがあるんだから

還元率は∞%!!

どこを探してもこれを超える還元率は無いと断言できる。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 03:09:44.09 ID:y+46y8yT
何言ってるの
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 04:13:49.26 ID:Ad1QdSD6
多重とか解約喪中とかわかってない連中だろ
スルーしとけ
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 12:17:04.21 ID:xsGMpo5O
いやいや
使いすぎ借りすぎ、返済が滞るのはブラック入りだが(念のためブラックカードではない)
作っても使わないのは大丈夫。
しかも使わないのだから返済不能にはなり得ない。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 12:19:02.14 ID:xsGMpo5O
あと、はっきりいって
同業者が増えるとやりにくくなるから
否定的なやつが多いほうがありがたいw
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 00:04:57.37 ID:rRD8KcJD
還元率と違うから
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 00:25:52.42 ID:u4aJg/2i
>>158
社内ブラックってわかる?
返済が滞るだけがブラック入りの理由ではない
とりあえずあちこち作りまくって
解約しまくっていけば
きっとわかると思うw
なんでも体験することが一番よく理解できるからねw
162名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 00:14:49.70 ID:NbXoj3G9
一生の仕事にするわけでもない
そうなるまでに稼げばいいだけ。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 06:13:47.65 ID:KI5iJd5J
今年は妄想垂れ流すのはやめてくれ
164名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 10:59:54.36 ID:NbXoj3G9
書き忘れたけど、年会費無料しかつくらないから
別に解約する必要もない
165名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 15:04:46.38 ID:J/M/zzwp
166名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 15:07:17.97 ID:S/TIOXRx
>>165
いいと思いますよ
167名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 15:26:35.59 ID:zMr76WUN
俺には漢方の良さが解らない
ANAマイルに価値を感じてないからかもしれないが
168名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 17:05:11.12 ID:Xglqdm3C
>>167
ANAマイレージに交換しなくてもポイント還元率がいいと思うんだが?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 21:17:43.02 ID:zMr76WUN
>>168
薬日本堂1,000円割引券に換えれば還元率いいけど
あとは低かったり日本ユニセフとかろくなもんないように思うけど
みんな薬買うのにポイント使ってるの?
それともマイルをまたどこかに換えてるの?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 21:21:08.42 ID:4zng5NZJ
釣りか
171名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 01:18:36.67 ID:KIuNlRsF
>169
Jデポ
172名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 07:13:32.88 ID:o9qUO4CC
>>167
なら申し込まなければいいと思うよ
173名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 09:06:59.97 ID:xOcCW8mo
天然物のバカか、年会費無料以外認めないバカのどっちかだろw
174名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 16:11:17.53 ID:hC/FhqVG
>>171
薬日本堂の半分だね。
でも他のカードに比べればいいほうだけど。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 18:38:04.18 ID:G3R9/w7d
え?ANAマイラーが漢方もつメリットってある?JALと違ってANAマイルはANAカードが還元率最高でしょ?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 19:08:12.84 ID:xCx3xUzX
>>174
自分は漢方買うので薬日本堂の商品券にしてる
177名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 00:37:18.88 ID:Fo2kkXsh
こんなのフェイスダサすぎ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 01:29:03.16 ID:AqoP8brq
漢方でJデポ以外に交換してる奴は初めて見た。w
179名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 08:54:04.70 ID:ZI6+3QPv
>>178

そう、変な人を見るように言うなw

漢方を本来の目的で使ってくれる人がいないと、このカード終了しちゃうぞ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 12:56:30.45 ID:vKZSJiwR
リアルでスカトロプレイを見たときは…。
それからしたら大したことはない。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 14:37:42.12 ID:JnQKGKSO
そんなに漢方を買う商品券にするのが意外かよw
182名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 00:38:31.33 ID:7fCf2Ati
俺には漢方不要だな。
なぜならばウォールマートセゾンの利用が結構な割合占めてるから漢方が得になるまで使えない。
西友の社員割りカードもあるからそれと合わせて平均11%近い還元になる。
ウォールマートセゾンだけでも平均すれば4%近い還元。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 00:45:28.24 ID:n8pCvtwp
人によって生活スタイル違うからね。
漢方が万人にお勧め出来るわけじゃない。
ageてまで言わなくても当たり前の事。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 06:33:46.86 ID:bR/1P+fU
>>182
こういうカスには年会費無料カードがお似合いw
185名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 07:04:58.22 ID:zFrPpZw6
東洋医学を馬鹿にするやつは
薬漬けで死ぬの?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 00:07:50.97 ID:nHYMIFos
東洋医学を信奉していてもアップルの禿げみたいに癌が手遅れになって死ぬこともある。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 02:40:04.38 ID:m2VG1hNp
正解は、両方重視すること。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 05:23:24.19 ID:9hmkpepr
還元率1.5%
年会費無料カードを持っている。
アマゾンの購入なら2.5%になる
189名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/17(火) 06:05:45.97 ID:qcgDWzYH
OMCカードで最高15%引きになる
190名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/17(火) 23:10:07.85 ID:Zc6ff3Ke
>>160
いや還元率だよ

作るだけでもらえるのは・・・0円利用すなわち ∞%還元
一回使うだけでもらえるのは・・・貰える金額/使った額(払った額)×100%還元
指定額以上使ってもらえるのも・・・貰える金額/使った額(払った額)×100%還元
191名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 10:58:11.66 ID:qMFDCZfj
>>190
どうでもいい話を蒸し返すな
192名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 13:52:50.60 ID:y/BWdwt2
論破されると
「古い」
「そんなことはどうでもいい」



だせえw
頭悪すぎ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 16:27:24.82 ID:pxy9YiMq
論破とかだせえw
194名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 18:01:17.74 ID:nF3rsX26
どうでもいい話にレス付けるなら、せめて1週間以内にしろよ....。
つまらないから。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 10:22:21.70 ID:atUQIioM
>>190
↑こういうのは論破って言わないからw
196名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 12:38:45.12 ID:PuDkdyyi
外資系金融機関エグゼクティブの私は仕事が終わると毎日会員制ジムで汗を流すのですが、
今日はニューヨークとロンドンの役員が来日したので、リッツカールトン東京のレストランで会食しました。
会計は50万円ほどでしたが、私のメインカードで支払いを致しました。
私の華麗なるカードライフに欠かせないこの1枚。



勿論漢方スタイルクラブカードです。頼りになる憎い奴です。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 14:35:36.44 ID:eSA4HanO
>>196
外資系金融機関エグゼクティブだってww
198名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 14:44:05.98 ID:7mIQqFHT
コピペに嬉々として食いつく男の人って・・・w
199名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 14:48:55.50 ID:eSA4HanO
>>198
男って決め付ける馬鹿女って・・・w
200名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 15:10:28.47 ID:wIHfystm
>>199
どうしたおっさん?w2chは初めてか?w
201名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/16(木) 15:52:14.77 ID:eSA4HanO
>>200
どうしたクソガキ?宿題は終わったのか?ww
202名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/16(金) 23:05:38.66 ID:lG+OPP0M
朝鮮人のライフカ○ド
203名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/18(日) 19:12:58.23 ID:Fsf6liMl
204名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/18(日) 19:39:06.54 ID:5Ro7de2p
>>169
> 日本ユニセフとかろくなもんないように思うけど
勘違いするな
日本ユニセフは黒柳徹子の本物のほうだ
日本ユニセフ協会は募金を使ってビルを立てたほうだ
205名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/18(日) 20:35:46.90 ID:ku+BrX1U
亀レスの上に、またそういう中途半端な知識を....

「日本ユニセフ協会」は存在するけど「日本ユニセフ」なんて存在しない。
(国連の)ユニセフの出先機関である「ユニセフ東京事務所」ならある。
ユニセフ東京事務所は直接募金を集めたりはしない。

日本ユニセフ協会は言わばユニセフの代理店。
ちなみに漢方で寄付できるのは「日本ユニセフ協会」。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/20(火) 10:26:42.94 ID:PP1+gncp
>>205
銭ゲバ 亜愚寝素の方ですね。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/20(火) 16:11:11.40 ID:+J6/mj6O
ニュースで、日本ユニセフのアフリカ支援があと2ヶ月で資金枯渇するとか言ってた。
そんなどんぶり勘定でやってたのかよとか、アグネスの豪邸の固定資産税だけで十分払えるんじゃねえのとか
突っ込みどころ満載だが、あえて言うならざまあ
208名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/27(火) 19:27:16.81 ID:HuB2TSu8
自分の取り分をたっぷり取った後で、枯渇する とか言われても、アホかと思うだけだわ
節税になるとかいって寄付してる人もいるけどさ 馬鹿馬鹿しい話
209名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/19(木) 18:20:30.09 ID:OggPVKre
偽造品の三井住友カードを使うと以下のような事がよく起こります。


そんな事より>>202さ、シャバにいる時に日本のローソンに行ったニダけど、レジでお人好しのチョッパリからスキミングしたデータを
オクで落札した期限切れの三井住友VISAカードにスキミングした磁気データを書き換えて本物そっくりに偽造した三井住友VISAカードを出したニダ
そしたらチョッパリの店員の顔色が変わって「あ〜っ!!これは三井住友VISAカードの偽物だな〜。このキムチ野郎!!ちょっと待ちやがれ、警察を呼ぶぞ!!」って電話をかけだしたんだニダ。
すると3分もしない内に物凄い数のパトカーが店の前に現れてロボコップみたいなチョッパリの警官が大量に駆けつけるなり
チョッパリのくせに集団で俺を羽交い絞めにして、「三井住友VISAカードの偽物を使うとは、ふてえ野郎だ!」って汚い床に額を擦りつけられてしまったニダ。
店内の他の客も「マジかよ!ニセモノの三井住友VISAカードを使うなんて最低だよな!!」って大騒ぎ。
俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでいた中年のチョッパリには指を指されて大爆笑された。
結局、有価証券偽造罪で現行犯逮捕された上に、留置場ではメシも出してもらえなかったニダ。
結局、裁判で「これは日帝が仕組んだ陰謀ニダ!!ミンジョク差別ニダ!!謝罪と賠償を要求するニダ!!」と主張したにも関わらず
実刑判決を食らった挙句に、今いる刑務所に直行で今韓国に永久的に強制送還される手続き中ニダ。改めて三井住友VISAカードを偽造して使うことの愚かさを実感したニダ。
ホントにどえらいカードニダ。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 16:32:43.68 ID:T8cHCc0S
恥ずかしくないカードで常に1.5%越え還元のカードはないかな?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 16:57:54.01 ID:DigF789Z
あるけど低俗カードにも否決されるお前には発行されないよ ^^
212名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 18:50:43.24 ID:kiCKs0/l
●●●●●●●●●カードをメインに使う
その支払いをコンビニ払いにする
●●の×2ポイントの日にチャージした●●●で払う
これで3.5%を超える
213名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/22(日) 06:07:18.56 ID:W+EeJc1W
>>212
チャージの最高額低いとメインカードとしては不便だな
214名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/27(金) 00:44:25.66 ID:29AdoQ/a
JCBエイトが来年までは1.5%確定なんだから、今のところはそれがベスト
郵送の2つは例外としてな
215名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/27(金) 18:02:59.92 ID:w8L7+U5t
意外とリーダーズの話題が少ないのね
216名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/27(金) 21:34:52.80 ID:60MCucwL
>>215
郵送めんどい
217名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/27(金) 22:25:03.75 ID:ysxSg5le
Suicaは高額決済に弱いが2万迄なら最強だぜ
218名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/27(金) 22:36:12.39 ID:60MCucwL
>>217
どういうこと?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/30(月) 00:50:02.53 ID:9yJ3YPm/
>>214
1.5%キャンペーン前にEIT作ってしまった俺涙目
OkiDoki500たまったらポイント交換してから一旦解約して、EIT作りなおそうか
220名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/30(月) 11:25:50.66 ID:acnk72Ni
結局カードって新規優遇しすぎだから更新前に乗り換えするのがいいんかな
頻繁に乗り換えるのは面倒だし
221名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/09(水) 12:42:49.77 ID:ioycAeup
EITはデザインが・・
222名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 04:02:43.13 ID:ByOs9Gjb
よく見たら>>1に間違いがある
223名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 09:20:14.36 ID:u2Ydjkpv
年会費も考えるならマイル2%+年会費10万(質黒なら5万)の黒茄子より
マイル1%+条件付き年会費無料(1万5千円)の質茄子の方が割が良さそうな気がする。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 18:52:42.03 ID:g/eNvrXT
夢を追いかけてて、今は金が無くて
楽天が低属性御用達カードでダサいのを理解した上で
「一時的な、最低限の生活の決済法」として、
妥協して使ってるんだったら問題ない。

だが、楽天カードというゴミを最低限の生活の決済カードではなく、
「いまどきクレカでスタイタスとか古い」などと高級ホテルなど街中で
使用しようとする惨めな底辺の低属性カード厨を例えるなら
全身ユニクロでハイブラに挑戦しようとするのと同じ事だ。

底辺の低属性カード厨は
「勝ち組になったら楽天カードなんて解約だ」
「勝ち組になって茄子、雨金や密墨金、JCB金を持ちたいんだ」
っていう健全なハングリー精神が無いんだよな。

楽天が低属性御用達カードという現実から目を逸らし、
必死で楽天を使うのは恥ずかしくないんだ
って自分に言い聞かせてる

その卑屈な惨めさが嫌だ。

225名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 19:25:34.39 ID:5ihMZAWl
>>223
使う額次第だろ
質黒なら500万以上使えばおk
226名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 20:21:48.60 ID:W3VMKSA8
>>224
それなんていう歌詞?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/14(月) 12:41:39.72 ID:npUzhyhq
51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 03:20:10.58 ID:v+I0Ee2w
日本海信販は少し前から取得可能になったんじゃ・・・・

たしか鳥取銀行扱い限定だったか?


52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 09:14:34.20 ID:mhhSu81H
鳥取県民(岡山・兵庫でもない)ではないが取得できました。日本海信販ゴールド。




56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 20:33:05.12 ID:afjs79JF
>>51
>>52
おしえてください。
東京在住だけどどうやれば取得かのうですか。


57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 20:50:49.69 ID:mhhSu81H
>>56
東京人でないので何とも言えませんが、
私の場合、だめもとでネット上から申し込んでみました。
すると、信販側がOKと判断してくれたのか、「申込み受け付けました」メールが帰ってきました。
それから数日後、郵送で本申込書が送られてきたので、記入し返信しました。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/16(水) 03:15:56.89 ID:DED26Q3m
保守
229名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/16(水) 08:44:17.98 ID:RCDnJ7FZ
>>227
日本海信販て基本1%に見えるけど何かうまみあるの?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/16(水) 18:09:18.06 ID:aya3u5i6
>>229
リボ専2%の新カードが出た
支払い額を自由に設定できるから一回で払える(手数料なし)
231名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/16(水) 23:22:54.60 ID:RCDnJ7FZ
>>230
thx
支払額設定できるのは盲点だった
もっかい見てみる
232名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/17(木) 13:13:28.05 ID:mY7OPfgh
>>230
自由にって、25000円までじゃないの?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/20(日) 07:26:32.11 ID:RD0xpYke
確かにそのような記述もあるが
\5000以上\1000単位で自由に設定という記述もある
「1回払い」できるかのような間違いもあるので、何だか怪しい

この会社はEPOSと同様、隠微が来たら今どき会費無料の
まともなゴールドが手に入るので地域外民憧れの存在だったんだよね
本当に地域外でも可なら大ニュースだが
また単なる間違いのような気もするな
234名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/20(日) 20:47:58.05 ID:POyi4kVk
>>233
限度額50万、月の返済額最高25000円だろ
少額すぎてメインには使えん
235名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/20(日) 22:47:57.10 ID:RD0xpYke
リボ払いの説明はこちら を押してみ

まあこういう場合は大抵
悪い条件の方が正しいものと相場が決まっているw
236名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/20(日) 23:17:20.99 ID:POyi4kVk
>>235
押してるけど?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 23:15:42.10 ID:cYh8vDEt
漢方スタイルクラブカードをメインに使う
その支払いをコンビニ払いにする
楽天の×2ポイントの日にチャージしたナナコで払う
これで3.5%を超える
238名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/21(木) 09:21:15.94 ID:6/07MCc7
>>237
ナナコって50万円分とかチャージできるの?
使ってないけど、ぜんぜん足りない気がする
239名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/21(木) 13:43:39.95 ID:gk6eb/p7
できるけど1度には使えないよ
240名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/05(木) 22:21:06.09 ID:+RIHgFtY
ちょっと教えてください
SBIプラスって、1年前のポイントって1年経ったら年区切りでなくて月単位で毎月消滅してくんすか?
もしそうなら2年目以降、1口5000ポイントなんて、
一気にデカイ買い物でもしないと、
毎月定額使用でポイント貯めようとしても永遠に貯まらなくないすか?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/12(木) 20:37:02.40 ID:Puuoe4PZ
>>234
毎月返済額ってので、限度額まで変更できるけど?

申し込みの時の返済額は25000までって書いてあるけど、おれ50000って書いて通ったわ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/12(木) 21:49:32.71 ID:VtBO1Rdf
>>241
実際50000の支払いになってんの?
だとしても5万でも低額すぎてメインに使えん
せめて50万
243名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/19(木) 19:44:07.45 ID:A3Oi/yej
>>242
先月からの利用なんで、まだわからんな。

取り敢えず、限度額一杯に変更しておいた。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 10:34:43.41 ID:S8+EzV3N
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
245名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 13:44:08.82 ID:afmp3yDF
【1.5%還元】エクストリームExtremeCard 1【JACCS】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1349410178/
246名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 20:07:02.35 ID:pAztDurP
age
247名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 19:23:25.99 ID:+X3eaZhD
てすと
248名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 22:54:47.76 ID:ogXsMTqT
保守
249名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 02:03:58.54 ID:cX8sq60Z
【高還元】リクルートカード 1【Recruit】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1363613382/
250名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/29(日) 00:50:17.66 ID:DyGsRHQI
2
251名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/15(土) 10:05:25.99 ID:JHpE/kpg
age
252名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/05(月) 21:56:45.22 ID:oOktjD8B
保守
253名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/10(土) 01:24:29.43 ID:tToJzPI0
荒らすな。
254名無しさん@ご利用は計画的に