KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
とにかく心配する前にまず開示!! これ重要。
また、このテンプレのよくある質問にもきちんと目を通しましょう。

■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/

■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/
http://www.cic.co.jp/i/(i-mode)
http://www.cic.co.jp/e/(EZweb)
http://www.cic.co.jp/v/(Y!)

■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/m(モバイル)

2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf

■前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ58
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1258765750/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:42:52 ID:NPJVzxJX
■質問者へのお願い
======================================================================
質問する場合の基本→現在、置かれている状況と属性情報を書いて最後に「age」!
======================================================================
* 属性情報とは?…“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等についての情報。
* 現在、置かれている状況とは?…各自、自分の置かれている状況についてやどうしたいのかなど
[注意事項]
* 属性などの情報は小出しにすると嫌われます。
* マルチな書き込みは厳禁です。→ この場合、回答は保留されても文句は言えません。
* 他人の質問をよそにマルチする不思議な人もいますので注意して下さい。
* 質問の際は「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
* 安易に人に聞く前にきちんと資料を自分でも探してください!
 過去ログに同じような質問が無いか?
 テンプレやまとめサイトに書かれている事を質問していないか?
 どの会社がどこの信用機関の登録か?
 など。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:43:43 ID:NPJVzxJX
■回答者へのお願い
「テンプレ読め」「過去ログ読め」などの『無駄レス』はご遠慮ください。
答えたくない質問には徹底して「スルー」で。
どうしても書きたい場合は
「テンプレ>>○の○番目を読め」
「過去スレPart○○のレス○○番を読め」
などの「具体的誘導」をお願いします。
また、加盟機関や登録情報の内容などは変更される場合があります。
情報提供もよろしくお願いします。

■関連リンククレジットカード・ローン - オリコ クレジット辞典
http://www.orico.co.jp/school/dic/
信用情報wiki@クレ板
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/d/

■各機関での個人信用情報の保有期間
CIC
http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html
JICC
http://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html
KSC(全銀協)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/about/index.html#contents3
4名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:44:38 ID:NPJVzxJX
■情報更新のタイミング
共通………申込をした事実については会員が照会をかけた時。
全銀協   各社により異なる。と推測。
CIC カード会社等がCICに情報を送ってから、5日後に反映される模様。カード会社がいつ更新情報を送ったかによって異なる。
JICC 基本的には即日反映。

Q.多重申込してます。申込の記録はいつまで残るの?
A.一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
  11月17日に新規申込 ・ 途上与信が行われた情報の消える日例。

[情報機関名]   [会員照会(本人開示)]  [会員に見える具体例・・・11月17日申込の場合]
全銀協       6ヶ月   (1年)      05月18日 (本人開示は翌年11月17日まで)
CIC         6ヶ月            05月01日
JICC         1ヶ月   (3ヶ月)     12月18日 (本人開示は2月17日まで)

Q.各会社で情報の交換ってやってるの?
A.一部の情報について多重債務等の防止目的の為、交換を行っています。
 * [CRIN]……(読み方はクリン)
  全銀協 ⇔ CIC ⇔ JICC 相互間で交流される情報
  延滞に関する情報および各個人信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報など。
  http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy09_crin.html

Q.異動ってなによ?
A.CICで[返済状況]についての登録の1つ
  登録基準「支払が延滞しているもの」「保証債務が履行されたもの」「破産宣告されたもの」
  (尚、上記以外は「成約」と登録されます)
5名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:45:20 ID:NPJVzxJX
■加盟機関一覧
[おもな銀行系クレジットカード]
UC(クレディセゾン)    .… CIC JICC (★1 ★2)
JCB               … CIC JICC (さくらカード、りそなカード等含む ★1 ★7)
三井住友カード(VJA)    .… CIC (一部カードのみJICC運用 ★3 ★7)
三菱UFJニコス         … CIC JICC (★1 ★4 ★7)
三菱東京UFJ銀行      … KSC (+三菱UFJニコス保証)
アメリカンエキスプレス   … CIC JICC 全銀協
ダイナース            .… CIC JICC(シティカードジャパン)
シティバンクカード      .… CIC JICC
TSBキャピタル         .… CIC JICC 全銀協 (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード          .… CIC JICC (JCB委託)
中央三井カード       .… CIC 全銀協 (UCとUFJのみ。JCBはJICC参照。顧客サービスの一環)
労金カード              … CIC (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード             … 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★7)

補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえJICCを運用
★3 VJAグループ各社発行のものは上記と異なる場合があります。
★4 2007.4.1 UFJニコスとDCカードが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC JICC / 旧ニコス … CIC JICC
    旧DCカード… 全銀協 CIC JICC
★5 クレジットカードの審査はCIC、JICCのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 JICC 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC JICC
★7 三井住友カード・三菱UFJニコス・JCBは全銀協を脱退しました。(FCには加盟している会社もあり)
6名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:46:15 ID:NPJVzxJX
■信販・流通系カード その1
VIEW(ビュースイカカード) .… CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとJICC)
J-WEST(JR西日本)     … CIC JICC  (JCB or UFJニコス保証)
PiTaPaベーシック      .… CIC JICC  (三井住友カード)
日専連               .… 地域により異なる。
日立カード(日立キャピタル)  … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみで一般開放されていない模様)
クオークカード           … CIC JICC (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション … CIC JICC  (オリコカード)
JACCS               … CIC JICC
LIFE(ライフ)           .… CIC JICC
CF(セントラルファイナンス)     … CIC JICC
楽天KC                 … CIC JICC  (旧国内信販KC)
アプラス             … CIC JICC  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンス インターナショナル . … CIC JICC
GE                    … CIC JICC
クレディセゾン         … CIC JICC
OMC                … CIC JICC
丸井              … CIC JICC
DCMX(NTTドコモ)       … CIC JICC (DCMX miniは信用情報機関を参照しません)
NTTグループカード       … CIC  (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
イオンカード           … CIC JICC
UCSカード(ユニー)       … CIC JICC
ポケットカード         … CIC JICC  (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)    .… CIC JICC  (ポケットカード保証)
ローソンパス(ローソンCS) … CIC JICC
ゆめかーど             … CIC JICC
東急TOPカード          .… CIC JICC
タカシマヤカード        … CIC JICC (★8)
7名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:46:58 ID:NPJVzxJX
■信販・流通系カード その1
VIEW(ビュースイカカード) .… CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとJICC)
J-WEST(JR西日本)     … CIC JICC  (JCB or UFJニコス保証)
PiTaPaベーシック      .… CIC JICC  (三井住友カード)
日専連               .… 地域により異なる。
日立カード(日立キャピタル)  … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみで一般開放されていない模様)
クオークカード           … CIC JICC (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション … CIC JICC  (オリコカード)
JACCS               … CIC JICC
LIFE(ライフ)           .… CIC JICC
CF(セントラルファイナンス)     … CIC JICC
楽天KC                 … CIC JICC  (旧国内信販KC)
アプラス             … CIC JICC  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンス インターナショナル . … CIC JICC
GE                    … CIC JICC
クレディセゾン         … CIC JICC
OMC                … CIC JICC
丸井              … CIC JICC
DCMX(NTTドコモ)       … CIC JICC (DCMX miniは信用情報機関を参照しません)
NTTグループカード       … CIC  (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
イオンカード           … CIC JICC
UCSカード(ユニー)       … CIC JICC
ポケットカード         … CIC JICC  (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)    .… CIC JICC  (ポケットカード保証)
ローソンパス(ローソンCS) … CIC JICC
ゆめかーど             … CIC JICC
東急TOPカード          .… CIC JICC
タカシマヤカード        … CIC JICC (★8)

★8 JICCは4/16以降新規に加入するお客様が対象となります。
   タカシマヤ《セゾン》、《ゴールド》はクレディセゾン審査でCIC JICC
8名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:48:16 ID:NPJVzxJX
■信販・流通系カード その2

伊勢丹アイカード        … CIC JICC  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード             … CIC JICC  (UC-Master)
京王パスポートカード     … CIC JICC
出光クレジット          .… CIC JICC  (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード         .… CIC JICC
日産カード             … CIC JICC
Yahoo! JAPAN           … CIC JICC  (オリコ、JCB、三井住友提携カードを除く)
SBIカード           … CIC
<提携している主なカード>
ドコモカード(募集停止)        … 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード           … 各提携先審査  (三井住友 JCB CITI ソニーファイナンスインターナショナル など)

9名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:49:00 ID:NPJVzxJX
[銀行・信販・流通系カードローン]
みずほカードローン      .… 全銀協  (+オリコ保証)
三井住友カードローン    .… 全銀協  (+プロミス保証) (★9 補足があります)
りそな自分計画        … 全銀協  (+クレディセゾン保証)
りそなカードローン     .… 全銀協  (+りそなカード保証:CIC、JICC)
UFJニコス マイベストビズ … 全銀協 CIC JICC
セゾンカードローン       .… CIC JICC
アットローン         .… CIC JICC  (+プロミス保証) (旧アットローンは三洋信販保証)
DCキャッシュワン        … CIC JICC  (+アコム保証)
モビット             … CIC JICC (★10 補足があります)
フォーライフ             … CIC JICC
ダイレクトエース        .… 全銀協 JICC  (スルガ銀行 +アコム保証)
ビンゴローン            … 全銀協 CIC JICC  (関西アーバン銀行 +三洋信販保証)
オリックス                … 全銀協 CIC JICC (全銀協は、オリックス信託銀行経由時のみ)
楽天クレジット(マイワン)       … CIC JIC (+楽天KC保証)
楽天MONEY(楽天KC)        .… CIC JICC
セゾンファンデックス(ローン百選) … CCB JICC  (セゾンカードとは別)

★9 当座貸越[以前の住友カードローン→現在募集停止] は
    三井住友銀行(全銀協)+三井住友カード保証(CICとJICC)
★10 銀行提携のものは全銀協等を追加する場合があります
10名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 16:50:31 ID:X3wx27GY
[消費者金融系]
武富士               … JICC
エイワ               … JICC
スタッフィ             .… JICC
アイフル              .… JICC  (アイフルMasterCardはライフ提携でCICとJICC)
アコム                … JICC CIC (★11 補足があります。)
シンキ                … JICC
CFJ              … JICC CIC  (ディック、ユニマットレディス、旧アイク)
ネットカード        ..… JICC
三和ファイナンス        … JICC
クレディア            .… JICC
日本プラム            … JICC
エーシーエスファイナンス  … JICC
プロミス              … JICC CIC  (★12 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販) … JICC CIC
レイク(GE)          .… JICC CIC

★11 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用でJICC
   [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
   [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★12 CICに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 21:30:37 ID:3ufcdoHU
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


12名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 01:14:26 ID:SNO9swJq
>>1
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 07:54:21 ID:MbM8gxBT
>>1乙!!!!
14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 11:52:07 ID:EKj9Atfj
>>1
激しく乙
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 12:42:58 ID:Xqu+f6nc
質問です。

クリンの意味とどうやってするのかを教えて頂きたいです。

ご回答宜しくお願いします。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 12:44:47 ID:9AttjiE+
>>15
クグレ
17名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 13:09:29 ID:QjeRE75W
CIC開示請求していたの郵送で届きました
理解できない部分があるのですが

19年11月に残あり過払い和解しました

お支払い状況 平成20年3月10日現在の登録内容
残債 0  返済状況 異動  情報発生日 平成20年1月19日
請求額 1000円未満  返済額 1000円未満
入金状況   
$AA-AA$$$$$$$以降全部$
終了状況  (なにも記載されていない)

となっています。
19年11月に和解書交わして、解約になってると思っていたのに
どうして異動となっているのでしょうか?

返済状況のAA−AAというのも記憶にありません
普通に口座から振り替えなので延滞つけられるほど遅れたこともない
ですし(取引履歴で確認もしました。ほとんど普通に振り替えられていますが
10日くらい遅れたことが1度だけあります)
リボ払いだったので毎月同じ金額が引き落とされているのになぜAA-AAなのでしょう?

もちろん問い合わせはしますが、月曜日にならないとできないので
どなたか詳しい方、アドバイスお願いします
18名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 13:13:27 ID:QjeRE75W
続き

ほかに、残ありで過払い請求したところは
お支払いの状況の日付が和解した日で、返済状況は成約
終了状況は完了となっていました。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 13:28:37 ID:9AttjiE+
>>17
相手の会社に電話して訂正しろと言え
同時に、CICにも調査依頼
一度延滞したのなら、A1個残されるのは仕方ないな

JICCには、契約見直し、コード71が付いてると思うぞ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 17:28:58 ID:jwkQ19zN
旧サラ金情報センター(JDB)からウチ(JICC)に転がりこんできた
松本巧クンってホントに諸悪の根源ってカンジ
開示窓口でも開示客とケンカが絶えないっていうし
聞いてみたら旧サラ金センターのJDBでも大変なモンダイ児だったそうよ
職場の社員の借り入れデータをかってに見て新聞ザタにもなったそうね
ヒドイ人だわ
2117:2010/01/30(土) 18:04:10 ID:QjeRE75W
17です

>>19
やっぱりおかしいですよね?
A1個は別にいいんです。でも続けて延滞なんてしたことないし
9年間ほぼ普通に引き落とし日に引き落としされてたのにショックです
文句いっていいレベルなんでしょうか



JICCのほうも開示請求はしているのですが、まだ来ていません
契約見直しだとは思ってるんですけど、それは6月?になくなるんですよね?
もっとひどい情報つけられているんでしょうか・・・

ちなみにイオンです

残あり過払い請求しても、 成約・完了だったのは
OMCです
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 18:21:44 ID:3tM98xA6
>>17
19さんの言う通りCICに調査依頼しましょう。弁護士等の代理人を立てて債務整理した場合は
その間、企業はお金を請求できなくなるから、『A』の表示を付けているのではないかと
思われます。俺の場合もエポスカードがそうだったので調査依頼かけたら異動情報が成約に
変更になりました。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 18:22:39 ID:LAS+Mv9e
家賃滞納データベース1日運用開始 日弁連など反対の中
http://www.asahi.com/national/update/0130/OSK201001300075.html

家賃保証業者でつくる社団法人「全国賃貸保証業協会(LICC=リック)」は、入居者の信用情報を一括管理するデータベース(DB)について2月1日から加盟13社で運用を始め、1年後に約100万件の登録を見込んでいることを明らかにした。
DBには本人と特定できる個人情報に加えて滞納歴も記され、返済状況によっては今後、賃貸住宅を借りる際に契約を拒まれるケースが出てきそうだ。

LICCによると、DBの登録対象者は1日以降、加盟社と家賃の保証委託契約を結んだ入居者。
加盟社は契約時に、不動産仲介業者を介して同意を取り付け、生年月日や電話番号などを登録する。
さらに入居者に代わって家主側に立て替えた家賃の残高などを入力し、滞納事実と返済状況を特定する。

登録に同意しない場合について、LICCは「(保証委託契約の)審査を拒否することはない」とする一方、「加盟社がケースごとに判断する」とも説明。
連帯保証を請け負う契約を結ぶか否かを審査する上で、マイナス材料になることを否定していない。

DBの情報は原則、退去から5年間保存される。
滞納が続いていると、退去しても完済から5年間は消えない。
このため、次の住まいを借りる際に、加盟社がDBの信用情報を照会し、「悪質な入居者」と判断されると契約を拒まれる可能性がある。

家賃保証業界は「追い出し屋」問題で批判された。
DBも「社会的弱者が排除される」と日本弁護士連合会などが反対し、「ブラックリスト」とも指摘される。

LICCは「審査に通りづらくなるのは反復継続的な滞納者の一部。滞納歴がなければ、職業や収入、雇用形態にかかわらず保証が受けやすくなる」と説明している。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 18:53:06 ID:WtDVs2NB
悪徳保証会社に40万の分割未払いがあります、信用情報に関係あるのかな?
ってゆーか、新たな家借りられねーなw
25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 20:51:41 ID:NXBplK8Z
誘導されてきました

先月2009年の12月に武富士未払いの民事で示談になりました
現在は三井住友VISAカード持ってますが残高は常に0円です(←限度額的な意味で)
で、来年期限が切れるのと(続行あるのかどうか・・・)現在フリーターで低取得です
そのバイトもまだ始めて3ヶ月ほど(雇い主サイドも自分も今後も続けるつもりです)
カードが一枚ぐらいないと不安なのでキャッシングなしで昨日申し込みをしてみました

一応審査が甘いところを(無職でもクレカが作れるサイトなど参照)
Type Select オンライン申し込み即日×
P-oneカード まだ結果不明
楽天カード(Master) ×

免許証はあります(なぜかどのサイトでも免許書の有無があった)

この条件で他に作れそうなクレカはありませんでしょうか・・・?
武富士の残りは後20万円ほどで、月々6000円の支払いでやって行ってます
一応、VISAの方は今のところ延滞なしで(支払日を間違えて延滞歴はあり。翌日電話して振りこみしました)

スルガに申し込んでみるつもりですが最終手段かなと思っていて、他に甘いところとかあったら教えて欲しい・・・
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 21:12:42 ID:lXzQ425c
旧全情連だけにブラック情報ある俺、4月に家を買おうと思ってたのに、データベース統合で、ローン組めなくなり涙目www
27名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 21:18:07 ID:nYLLi12j
>>25
三井住友VISAを限度額いっぱいにしているなら、
次のカードを作っても、また限度額いっぱいにするだけ。

三井住友VISAを限度額いっぱいではなくすことが先決だ。
そして、三井住友VISAを大事に育てな。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 21:47:11 ID:rEIGOOkj
サラ金5社200万を任意整理
2004年12月開始2007年12月完済

で、金曜にJICCに開示しに行ってきました
ファイルDに包括残0債務てのが一件あるんだけど
これが成約残しってやつですか?
部屋借りるのと同時にカード作らなきゃいけなくて
放置してて問題ないか不安です
プロミスもあったんだけど
CにもDにもプロミスの記載はないんだけど
三井住友通る可能性ありますか?
2917:2010/01/30(土) 21:49:32 ID:QjeRE75W
>>22

レスありがとうございます

過払い請求は、自分でやったし、取引履歴請求してから
和解まで、1か月くらいだったんです。
それに、過払い請求時の時なら、最後の部分がAA−AAに
なってるだろうし、謎です

月曜日に電話してみますので、結果報告します


30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 22:13:56 ID:NXBplK8Z
>>27
もう一枚のカードはキャッシングもなしで限度額も最低ランクでいいんです
ただ、光熱費などの引き落としに使いたい
VISAを今それに使ってるんですが、来年1月が次の更新・・・なくなったら色々不便だと気づいて・・・

もう半年ほど1円も光熱費とネットの代金以外で使ってはいないんです
二度と借金はしたくありません

でもやっぱり難しいですかね・・・不安でたまらない・・・
31名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 22:16:22 ID:NXBplK8Z
というかVISAで買い物は一年以上していないんです
要するに全部VISAと武富士の支払いの為にキャッシングしてそのツケをリボに回して・・・
それで結局限度額になり武富士は払えなくなり武富士は民事へ

こういう使い方をしていたので、更新が危ないんじゃないかな?という不安が付き纏っています
32名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 22:48:48 ID:QH4tV2AK
武富士のネガティブ情報登録されたら更新されないと思うよ。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 23:51:02 ID:NXBplK8Z
そうですか・・・
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 00:54:23 ID:2MncRIgR
>>33
生活保護受給を検討してみては?
とりあえず、低所得のため生活が行き詰まっている旨を市役所等へ相談してみるべし。

現状での借入れは、今後のためにもやめたほうがいいと思う。

35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 01:41:11 ID:lL3AoLbP
>>34
自分の都合で借金して未払い→民事になったのに生活保護の許可なんて降りるんでしょうか?
実は民事裁判時に担当の司法の先生にもそれをすすめられたんですが
36ID:NXBplK8Z:2010/01/31(日) 01:41:53 ID:lL3AoLbP
失礼しましたID:NXBplK8Zです
37名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 09:26:03 ID:5iwZmXwq
そういう状況だから保護を受けられるんじゃない?
もし、自力で払える状況だったなら逆に保護されないかと・・・
3827:2010/01/31(日) 10:58:06 ID:9uPHrj9F
まじめな>>25を見てると総量規制って大事だなと思う。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 11:08:25 ID:Lj70p7sc
クレカ不合格後開示。不当な成約残し記録発覚。
というようなスレを良く見かけますが、そう言う方で
賠償賠償や名誉毀損で会社を訴えた方いらっしゃいませんか?

40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 11:36:43 ID:N+/i8E3s
>>39
信用情報機関への誤登録は、よく起こる事なので、2日もあれば情報修正は完了します。
なので、損害が起きたとしても2日分の遅延損害金程度しか補償されません。
訴える前に情報修正依頼をするのが先。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 18:42:03 ID:UBRSHWwM
やってみる価値はあると思う。
2日分だけでなく、過去の間違った登録情報によって損害が生じた時点から賠償請求できる。

もっとも損害の発生を立証するのは難しいかもね。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 22:39:37 ID:Lj70p7sc
>>39です。
レスありがとうございます。

実はクレカ不合格は今回のみならず、でして不思議には思っていました。
(ここ一年半くらい)
家族が入院のためローンを組まないといけなくなり、早々に消しては
もらって申し込んだ金融機関に正直に経緯を話したところ(成約残しの
言葉はぼかしましたが)
あっさり、クレカの紹介記録が消えてからのほうが、と窘められ
本日に至っています。

自分の情弱ぶりもあるのですが、納得ができない状況なので
ご相談した次第です。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 22:46:17 ID:luAhAhJv
>>42
成約残しありって、破産免責ならKSCの情報にも注意な
4425:2010/01/31(日) 22:57:58 ID:xH6tmqQh
>>37
ありがとうございます
検討してみます

やるだけやってみてもいいですよね・・・!
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 23:13:49 ID:XDL+CUfU
住宅ローン組みたくて、喪明けを待っていたのだが、どうしても欲しい物件があり・・・
cicとjiccのファイルD見ないで審査完了するとこってないですか?
できれば、フラットと銀行の変動ローンのコラボにしたいんだけど。

銀行だけならKSCしか見なかったり、jiccはファイルCしか見なくても、
その保証会社がcicを覗いたりするケースが多そうで、

ここなら最後までKSCしか見ない!とかあればなと思いまして。。。
どなたか教えてください!
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 23:16:47 ID:luAhAhJv
ない
47名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 23:20:18 ID:2MncRIgR
>>34です。

>>35さん
司法書士の方が勧めているのであれば、なおさら保護を受けられる可能性が高いと思います。
債務整理担当時の司法書士に事情を説明し、市役所へ保護申請を行って下さい。

その際、一人で手続きするのではなく、必ず司法書士を連れて行くこと。

法律に疎い素人では、役所の担当者に太刀打ち出来ず、うまく言い含められ追い返されるケースがよくあります。
あきらめずに粘り強く交渉することが大切です。



4845:2010/01/31(日) 23:23:58 ID:XDL+CUfU
と思ったけど情報交換されちゃうんですよね。
ないですね。

cicは4月に喪明けなので、それからなら行けそうな気がします。
自己解決すみません。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:36:33 ID:QwbYlQm8
先日、開示したらJICCのファイルDのみに偽り掲載アリ。。。

内容
総量規制対象資金債権 1件
          同意 法令金額 取引形態 包括  貸付日  貸付/利用金額  出金日  出金額  入金日   残高   入金予定日   完済日  配偶者引受有無   調査中    異参サ内容   
          区分   区分         区分  契約日      保証額    利用日  利用額               残高確認日  譲渡日                注記    異参サ発生日

潟Zディナ  取得済 出金額  クレジット 包括 H17/12/○ 47○,○○○円  H16/8/○ 20,000円 H17/06/○ 45○,200円 H17/6/○         配偶者引受無             延滞
JICC/CIC                      契約                                                                                 H17/09/○
 加盟                                                                                                                 破産申立
                                 H18/10/○



50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:37:22 ID:QwbYlQm8
>>49続きです。。。

平成17年4月 破産開始決定  同年6月、小額官財扱いでの免責決定

当時の債権者は「オーエムシーカード」で、免責時の債権額は過払い見直しで4万程で、その後、いくらか配当があったはず。

開示して見たらビックリで、貸付金以降の項目は全てデタラメ。延滞扱いの上、何故か?ずいぶんとあとに破産申し立てをした日付記載。

JICCに当時の免責決定通知、ならびに債権認否一覧表のコピーを添付の上、郵送にて調査依頼。

昨日、調査依頼報告書が届き、2度目のビックリ。。。

「免責通知を頂いていないので、情報は登録通りとなります。 免責決定通知書をお送り頂ければ処理対応しますとのことでした。」

JICCには、ちゃんと確認の書類も送っていて、虚偽報告は明らかなのに、上のような報告だけで、結局は何もしてくれずです。

セディナにはまず電話して文句を言うつもりですが、へたに文句を言って、今さらながらに貸し倒れ処理などされ、もうすぐ5年で消える

はずがあと5年消えず...なんてことになるのか?心配です。。。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:41:10 ID:QwbYlQm8
>>49の表が変にずれちゃってすみません。

異参サ内容のところの破産申立の下のところにH18/10/○です。。。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 06:19:14 ID:2aZHq7m0
ズレってか、改行の方が見ずらいよ。
JICCなんか飛ばしてOMCに直連絡した方が早いんじゃね?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 23:51:04 ID:46wcx1wH
申込九日目にマジ狩る否決通知
どうせ蹴るんなら瞬刹しろよ
期待しちまうじゃねーか
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 00:00:02 ID:6QrmFIhr
>>53
門はくぐっているんだから再挑戦の可能性高いじゃんか
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 00:06:10 ID:jQod6z9j
>>53
参考までに属性教えてくださいな、晒せる範囲で
あとお布施の有無も
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 12:12:04 ID:2EJaWE0Y
>>49>>50>>51です。

潟Zディナの法務一課に電話。。。

ゴラァ!とは言いませんでしたが、説明を聞いたところ、免責決定の通知をもらって
なかったので、継続登録していたとのこと。破産申立日がH/18/○になっていること
については電話に応対した人も即答できず、分からなかったが、「いずれにしても
裁判所に確認をした後に、きちんと対応します。」とのことだった。
あと少しで5年で、3月には削除されてもいい情報なので、また近いうちに開示して
みようと思っています。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 12:19:22 ID:gjucmJKK
>>56
よかったな
喪明けしても、セディナ、蜜墨、ポケカ、ファミTには申し込むなよw
三井住友フィナンシャルグループは、やめとけ
情報を共有されてる可能性がw
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 12:57:50 ID:2EJaWE0Y
>>57さん、アドバイス、サンキューです。。。

破産時にニコスも小額ですが飛ばし、アコムは結局は過払いで和解扱いとなりましたが、
一児は債権者だったこともあり、やはりMUFGグループもアウトですよね...。
その他にJCB、JAX、みずほ銀、住銀...。よく考えたら、ほぼ大きなグループのところには
社内ブラック情報アリなんで、喪明けでも申し込むところなさそうです(涙)
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 13:47:36 ID:rZ/oTkwR
>>58
抜け道はまだあるさ
俺もかなり飛ばした口だよ

住宅金融公庫、関東年金福祉協会、三和カードサービス、住友カード、地元の信金2行
日本信販、オリエントファイナンス、ライフ、三和ファイナンス、アイフル、キャスコ、エイワ
弱小サラ金3件、不動産担保の何とか商事…まだあったけど思い出せないorz

全部で4500万くらいあったと思う
こんなクズな俺でもクレカ持てたよ 今では高速も夢のETCレーンだ

そういえばエイワは免責後に電話があり、
『悪いと思うんだったらまた借りてくれや、ゴルァ』と勧誘のお電話があったな、飛ばしたのにw
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 13:54:17 ID:Dtng3yZb
エイワすげぇなwww
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 14:05:30 ID:gjucmJKK
>>58
ライフ、オリコ、アプラス、7&Iのカードがあるじゃないか?
頑張れw
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 14:46:37 ID:2EJaWE0Y
>>58です。
そうですね。何とか抜け道はあると思うので、検討してみます。
>>61さん
オリコはみずほ銀のカードローンの保証で×。アプラスって何系でしたっけ?
ライフ、7&I...どれも引っかかりそうですが。。。

何とか、間隙をつけるようなところがあればいいのですが、皆さんの
お勧めがあったら宜しくお願いします。

上のほかに労金、しば信金、住V、ポケット(旧マイカル)、アイフルも飛ばしちゃってます。
GE(前GC)、プロ、武は過払い清算で破産時に和解。。。

テンプレ見ても、どこなら凸できるのか?よく分かりません(汗)
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 15:07:41 ID:gjucmJKK
>>62
凄いなwww
もうダメポ
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 15:14:30 ID:ksTNCQ7l
独立で、合併とかで社内ブラックを引き継いでないのは、
楽天・SBI・View・NTTグループカードくらいかなぁ。
さくらJCBも、JCBの社内ブラックは未払い踏み倒し以外は関係ないらしい。
ただし楽天は以前の社名の国内信販からの社内ブラックは引き継いでいる。
Viewはクレヒスなしには厳しいみたいだなぁ、CICしか見ないからJICCブラックがみんな申し込みし。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 15:40:56 ID:2EJaWE0Y
>>64

すると、可能性があるのは、楽天・SBI・View・NTTグループカードにさくらJCBくらい。。。
ホントに、破産時には考えられなかったくらいに合併が進み、破産・免責しといて
なんですが、厳しい世の中になりました(涙)。

また、可能性があるところがあったら、車屋系、空系、ショッピング店系、何でも良い
のでご教示願います。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 16:23:16 ID:taqAZZmp
>>65
つDCMX
携帯ドコモじゃないとダメだけど(笑)
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 16:27:57 ID:2EJaWE0Y
>>66
携帯ドコモなんですが、確かDCMXの審査は住友カードだったような。。。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 16:31:24 ID:taqAZZmp
審査はドコモだよ
蜜墨は見ない
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 16:33:52 ID:2EJaWE0Y
>>68
そうですか。それでは申し込み価値アリですね。
ありがとうございます。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 16:45:32 ID:taqAZZmp
正確には蜜墨が審査代行しているものの、蜜墨内部情報閲覧なしで、ドコモ基準で合否判定しています。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 00:32:26 ID:Y2vZZxd4
僕の場合は、破産時の相手会社が合併して、1社になりました。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 07:09:20 ID:a62KsdT1
プロミスに迷惑かけた場合三住系は厳しいですか?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 08:52:10 ID:FWVI591C
>>72
会社による。
プロミス保証のローンは、当然ながらアウト。
三井住友カードなら、社内ブラックの系列他社との共有は違法行為なのでしていない。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 16:47:13 ID:uG/AvhoW
JICCを開示しました官報情報は7年消えないとありますが
7年間の期間中にクレジットカード持つことは可能なんですかね?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 17:34:46 ID:SANbVqC0
やっぱりニコス飛ばしたから、ジャックスは無理か・・・
賃貸審査ジャックスなんだよなア・・・まいった。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 18:15:22 ID:rp/ZWJ2O
おねがいします。

CIC開示してきました。
一年前に任意整理して過払いで相殺したセディナが、ウチの弁護士に書類提出す
るのをずっとのらりくらり誤魔化してて、半年経った頃にやっと書類出して過払
い発覚して終わりました。
そののらりくらりしてる半年間にセディナはAをつけてました。ずっと$マークだ
ったのに最後の半年の6個延滞Aつけてます。
このA6個は異議申し立てで消せるのでしょうか?

ちなみに他社はこのようなマークは付けてませんでした。


よろしくご教示おねがいします。

77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 23:16:52 ID:pdn4IyQ6
>>76
無理
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 08:24:34 ID:wkgDBpZi
8年8か月前に破産したんだけどKSCは10年待つしかないですか?何か消す方法はないでしょうか
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 08:29:23 ID:5WEkzmB4
>>78
ゴルゴに頼め
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 11:53:31 ID:gEw4kPTO
>>72
プロミスに不当利得返還請求してから蜜墨金通ったから大丈夫じゃね?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 11:54:38 ID:/Y1016sL
>>80
詳しく・・・
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 16:33:38 ID:fZ2wMm2V
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 17:29:11 ID:9kHEzjP4
CICで開示しました。


契約の種類 カード
極度額 300千円
内C極度額 300千円(リボ)

お支払いの状況
平成13年2月20日現在の登録内容
残債額 0千円
内C残債額 0千円
返済状況 成約
終了状況 記載なし

というのが有りました。
これは何もしなくてもいずれ消えるのでしょうか?
それとも登録クレカ会社にアクション起こさなければいけないのでしょうか?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 17:34:53 ID:/Y1016sL
>>83
普通の情報だから放置しておけばw

他社から見たら、こいつ13年からカード使ってないな
でもカードは更新されてるのかな?って感じに見える

このカード飛ばしたのか?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 17:43:10 ID:9kHEzjP4
>>84
ありがとうございます。

支払い延滞してカード返しました。
その時に全額精算したはずなんですよ。
飛ばしたのは余所の……
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 17:49:03 ID:/Y1016sL
>>85
じゃあ放置しとけ
電話して変な情報掲載されたら・・・・wwwwww
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 18:09:06 ID:JwK8YQHC
喪明け後 1月11日郵送でファミマ申し込み
まだなにも来ないのでCICで開示したら契約予定金額0円となっていました。
これって落選ということですか?
CITIは、瞬殺でメール来ました。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 18:11:19 ID:RLNQ3H5h
>>87
予定金額は意味がない。
審査するためにCICを照会するときに、仮に入力する金額。
つまり、まだCICを照会しましたというだけの記録に過ぎない。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 18:22:11 ID:JwK8YQHC
>>87
ありがとうございます。
結果が、出るまで待ってみます。
 
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 18:33:37 ID:BfthRLnE
>>89
甘めのciti瞬殺ってことは、まだ何処かにネガ情報が残ってるんじゃないの
JICC開示してみた?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 19:13:49 ID:Ox2Btr/B
JICC開示しました

ファイルCとはどういう意味なのでしょうか?

残あり過払い請求をしたところが1件のってるんですが
残債年月の欄に08年3月とのっていて、
残債額、完済年月日は空欄になっています

でも和解したのはもっと前なんですが・・・

ネガティブな情報なのでしょうか
明日電話で問い合わせようとは思ってるんですが
どなたか詳しい方教えてください
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 20:15:43 ID:9kHEzjP4
>>86
了解であります。
勘違いで実はそこが飛ばしたとこだったらオソロシス

先ほどビュー当選電話きた所ですしね。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 20:30:57 ID:JwK8YQHC
>>87です
KSCとJICCも見ました。
JICCは、成約残しが有り消してもらいました。三回開示後すべて消えてました。

平成16年免責

属性は、持ち家家族所有 35歳 既婚 上場企業勤務7年 年収 500位

官報を、見られてるのですかね?

当時とばしたのは、武 プロ レイク アコム アイフル 青山VISAカードです。



94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:28:50 ID:fZ2wMm2V
>>93
35歳クレヒス無しだけでコンピュータ瞬殺はないと思われ。
官報保有の可能性高いね。
喪明けなんだし多重にならない程度に申込みすればいいんじゃない。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:34:08 ID:DpTFP+fJ
これから申し込むか検討するのですが、
同じカード会社で複数枚持っていた場合(複数でも共通枠)、
CICなどにはカード1枚ごとに登録されるのでしょうか?
それとも1件だけでしょうか?
また、申し込み履歴はいかがでしょうか?

よろしくお願いします
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:50:13 ID:R3WgsKyC
>三菱東京UFJ銀行      … KSC (+三菱UFJニコス保証)

クレヒス無しの状態で給振口座のUFJで初めてカードをもてたのですが、
KSCのUFJでいくらクレヒス積んでも、CICやJICCで審査するカードでは
クレヒスなしとして審査されてしまうのでしょうか?

97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 22:09:51 ID:NiUZIN28
何故そう思う?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 22:27:49 ID:T+GjlhYw
CICとJICC開示しました。

JICCは何も記録はなく真っ白でしたが
CICには
契約の種類 無保証融資
極度額 0千円

お支払いの状況
平成20年2月29日現在の登録内容
残債額 0千円
返済状況 異動
経過状況 支払総額変更
情報発生日 平成18年12月25日
終了状況 完了
金額 47千円
登録会社 三洋信販

昔、三洋信販から50万借り返済途中に過払い請求、利息の引き下げ交渉を
して和解したのですが返済中の過払いは異動情報として載るのですか?

またJICCは異動情報は載っておらずCICのみ載ってるのですが
情報会社のよって載り方が?違うのですか?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 22:29:58 ID:FAt8jJCT
質問させてください。
近々、オリコの提携カードを新規申込みしたいと思っているのですが、クレジッ
ト会社にはCICとJICCの情報ってどのようにみえるのですか?
最近手持ちのカードで大きな買い物を分割払いしたのでそれも債務のような形で
見えてしまうのか 心配です。
新たなカードを作る予定はなかったのですが、よく買い物をしているショッピン
グモールのポイントカードが廃止になって、クレカのみになってしまうんで
す…

詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:00:54 ID:zcB68a2S
>>95
一件ごと。
漏れはセゾンとローソンとみずほ2枚持っているが、セゾンの登録が4つある。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:21:11 ID:YUSVqudC
ETCとQPも別枠で登録wとかって、奇特な会社も。
セディナだっけ?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 11:36:38 ID:PLknkz0Y
質問です
5年前に消費者金融4社から合計200万円を借り
最後の3ヶ月延滞していました
結局家族にその事がばれて家族が全額払ってくれて
全部カードは解約しました
それから今まで一切カードの申し込みなどもしていません

現在30歳独身、会社員、年収300万円で
先日パルコのカードを申し込んだところ審査に落ちてしまいました

やはり5年前に延滞した情報がまだ残っていて私はブラックという事なのでしょうか?

いままで一度もした事がないのですが
来週KSC、CIC、JICCに開示に行こうと思っているのですが
開示したからと言って別の所の審査が通る。
っという事はないのでしょうか?

まだ借りている事になっているとかの可能性はあるのでしょうか・・
だとしたら開示したときに修正してもらえるのでしょうか?


本当に初心者的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 12:12:37 ID:DaSjoiS2
>>102
まだ消えてないのかもしれないし、ホワイト過ぎて落とされてるのかも知れない。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 12:15:21 ID:zcB68a2S
開示して通るなら、苦労しない。
ただ、自分の情報がどうなっているか確認するならありだし、問題の根源はサラ金だからとりあえずJICCだけでいいでそ?

書き方が微妙なんだけど、問題は「いつ」全額払って解約したか。
105 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 12:17:31 ID:MGuFR9iC
オイル交換が安くなるっていうんで日産カード申し込みしちゃったんだけど、ここが見てるのはCICとJICCのファイルCでいいの?
106102:2010/02/05(金) 12:27:51 ID:PLknkz0Y
お返事ありがとうございます
7年前から借り出して5年前にすべて返済しました
アコ○、プ○ミス、三洋○販、ほのぼのレ○ク
から借りていました
いろいろ調べていたらアコ○カードが受かりやすいとでていたのですが
私の場合はやはり厳しいでしょうか・・
JICCだけでよかったのですか
ありがとうございますJICCに行ってみようと思います
107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 14:32:51 ID:a/g7qEMh
>>106誘導するね
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請92回目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1263878838/


108名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 16:35:59 ID:IoS9ZY7r
平成16年1月任意整理(クレ4社、皿3社)
ここ1年半くらいの間、半年に1枚程度で申し込むも全滅。
先月SBI当選で調子に乗って他突撃を考えたが思いとどまりJICC開示

平成19年1月 煮越す 延滞後解約の記載
あと2年SBIで修行ですかね。。。。

30代後半、正社員4年、年収500、賃マ3年、既婚です。



109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 19:10:02 ID:u7Aqz+WQ
みずほのカードローンを申し込もうと思うのですが、9年前の免責の時、
オリコを飛ばしておりまして、みずほはオリコの保証が受けられる人と
いう規定があるらしいのですが、無理でしょうか?あと1年待てばOK
でしょうか?お金が借りたいのでなく、信用情報的な面でどうなのだろうと。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 21:10:04 ID:3fbx38YN
おまいら、カード更新のスレ立てたぞ。


【非没収】 カード更新 総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1265368049/l50
111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 21:13:09 ID:8NTawEmo
>>109
あなたの属性は以前より格段にUPして信用が高ければ可能性が無いこともない。
が厳しいだろうな。
社内ブラックは永久に残ってるし。
なので迷惑かけてない他銀や信販系のローン(保障会社含)をお勧めする。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 00:19:18 ID:ZfN5KI5e
>>111 レスありがとうございます。大変参考になりました。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 00:58:26 ID:5q0pWlm2
質問させてください。
先日JICCを開示したところ、ファイルCに契約情報が2件あり
両方とも延滞になっていました。
当方4年前に自己破産をして免責をいただいていますが
この延滞情報は数年経てば消えるのでしょうか?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 03:53:47 ID:zCQFtQ15
>>113
免責の通知書を突きつければ、即日で消える。
まず、電話。
JICCに電話よりも、そのサラ金に電話の方が早いと思う。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 16:46:01 ID:Qm0sbhck
JICCを開示しましたらファイルDに大昔完済してカード破棄した武富士が契約されたままでした
それは当然と言えば当然なのですが、これはクレカの審査に不利になりますでしょうか?
不利になるのなら武富士に出向いて契約解除しといてクレカを申し込もうと思うのですが。

あと、CICも開示したのですが前回審査通らなかったNTTファイナンスが申し込み情報を載せているのですが
半年は申し込み情報が載るというのはこの情報だけなのでしょうか?
細かい詳細(勤務期間やら)は他の会社は共有できないという考えで正しいでしょうか?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 17:17:48 ID:zCQFtQ15
>>115
残高ゼロのサラ金契約は、ムリに消す必要もない。
契約期間中は破産していないと見られるから、クレヒスなしの真っ白よりはマシ。
ただし残高ありで入金なしの記録だとブラック情報になるから注意。

申し込み情報は、
住所・氏名・生年月日・電話番号、勤務先の名称と住所と電話番号は載る。
(クレカ会社によっては載せない場合もある)
勤続と年収は信用情報に載らないから、他社にはわからない。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 18:12:33 ID:Qm0sbhck
>>116
ありがとうございます。
>残高ゼロのサラ金契約
全額完済したのに残高(残り融資可能額?)が0になってて???と思って
週明けに武富士に電話しそうになってたのですが
やはり残高0とは借りていないという意味でしたか。助かりました。

なるほど、勤続年数を馬鹿正直に書いたもので・・・
あと目と鼻の先に実家があるので実家で両親と同居で登録した方が有利だと聞き
何とか変えたいのですが、、、これはとりあえず実家でやっておいて
他社と登録情報が違うということで審査通らなかった場合に言い訳してごまかそうと思います

希望が見えましたありがとうございました。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 21:12:47 ID:O/Ozyyi9
オリコカードを持っています。
オリコは信用情報機関に、ショッピング枠を掲載しますか?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 22:07:54 ID:gjb+9RRF
質問です。初犯ですビュ-スイカを持っていたのですが、10日から2週間だと思います延滞しました。
再請求書は来ていなく、解らなかったのですが。クレヒスにAはつきますか?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 22:43:38 ID:wYi1t2Qv
>>119
落ち着いて日本語で書き直せ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:08:31 ID:/ByhMKE3
>>119
会社による。
机に聞いてみ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:21:21 ID:QzvbxGeE
H21年1月に、弁護士へ依頼。同8月、残債を過払い金で一括返済する形で整理完了。今週、CIC・JICCに郵送開示請求し、CICから報告書が届きましたが、

1.8月和解、9月引直し残入金のニコス・カードローンが、11月現在 残債0 返済状況:成約 終了状況:空欄 入金状況:左2つが−、残り空欄
2.H20カード失効、H21年7月和解、8月一括入金のセゾン・カードが、8月現在 極度額:未記入 返済状況:成約 請求額・入金額:当時の残債全額 終了状況:完了 入金状況:左端$、以後空欄
3.6月和解、7月一括入金のSBI・カードが、8月現在 極度額:200千円 返済状況:成約 請求額:当時の最低入金額 入金額:当時の残債額 入金状況:左端$、A5つ、以後$
4.6月に過払いで訴訟内和解のライフ・カードローンが、6月現在、返済状況:異動 情報発生日:21年1月 請求額・入金額:当時の最低入金額 終了状況:貸倒 金額:当時の残債 入金状況:$AAAA-$$$-$-$$$$$$-$$$$$
5.4月に過払いで和解のオリコ・カードローンが、9月現在、残債額:0 返済状況:成約 終了状況:完了 入金状況:左から−5つ、以後空欄 利用状況で、最新支払日:H21年8月 残高:0 貸付日:H20年10月 貸付・出金額:当時の残債

上記情報で、1は情報に不備はないが契約自体は継続してしまっている、2は情報に不備はないがカード失効したのがバレバレ、3は異動が付かなかっただけマシ(>>76)、
4は速攻異議申し立て、5は、カードから引き出した形になっているので要問い合わせ、という認識で問題なかったでしょうか?

あと、イーバンクの仕様変更で決済専用カードとして、NTTかVIEWを作りたかったのですが、上記情報が消えるH26年秋までは無理と言うことになるのでしょうか?
(スルガのデビはATM利用時間が合わず、給与口座がMTFGなので)
123名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:28:36 ID:d0YBIAZv
>>122
悪いが読みにくく最後まで読むことが出来ない。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 00:40:31 ID:ouG2CNlM
JICCのファイル統合って本当に2月から?

現在の旧CCBしか見られない会社も、
過去の全情連やテラネットの事故情報も見られるようになってしまうのか?
新たなデータしか見られないとかにしてもらわないと困るよ。

クレジット会社なんかCICとCCBしか見なかったのに、
全情連やテラネットなんか見られたら、新しいクレカ作れなくなる・・・
って人、結構いるんじゃないのかなぁ。。。

ってか、クレカ会社はCIC、銀行はKSCにまとまって、他の機関は、
CRINの交換情報だけでやって欲しいよ。
やって欲しいよ。
125122:2010/02/07(日) 00:46:30 ID:6hSEcBuL
>>123
行数オーバーで書き込みできなかったので、詰めてしまいました。申し訳ない。

質問は、

1.ニコス…終了状況欄が空欄

2.セゾン…極度額:0  請求額・入金額:当時の残債全額

3.SBI…弁護士介入から一括清算までのA5つ

4.ライフ…過払い発生で訴訟内和解されているのに、貸倒登録

5.オリコ…利用状況に出金額記載有り

上記情報について、訂正の必要性と、申込時のネガティブ度についてです。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 13:09:39 ID:KakhGU5i
ビューカード何日遅れでAがつきますか?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 13:19:12 ID:VsvMVuAw
現在、別戸籍になっている弟の借入額を調べたいのですが、
姉の私でも必要書類をそろえれば、開示請求は可能なのでしょうか?
弟を直接つれてけ!というレスもつきそうですが、弟は失踪中です。
スレ違いでしたら、誘導お願いします。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 13:49:09 ID:PSDwjqIN
>>127
公式に、失踪宣告が出ていれば可能だが。
そうでなければ、無理。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 15:29:37 ID:s88e7tTk

TSUTAYA Wカードについて質問。。。

ファミTカードはポケットカード審査・保証とありますが、同系(アプラス)のTSUTAYA Wカードの
審査・保証はどこになるんでしょうか?(同じ?)

TUTAYAのTカードの切り替えが近いので、考えているのですが、ポケットカード(当時マイカル)
に迷惑をかけた経験があり、そこが審査・保証となると無理か?と。。。

詳しい方いましたらご教示願います。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:03:27 ID:PSDwjqIN
>>129
TSUTAYAのWカードアプラス板は、審査はアプラス。保証会社はない。
ポケットカードとは無関係。
131127:2010/02/07(日) 16:12:08 ID:VsvMVuAw
>>128
いなくなったのは、今年のはじめなので無理みたいですね。
足取りを追ったりしたかったので情報が少しでもほしかったのです。
ありがとうございました。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:54:02 ID:s88e7tTk
>>130
即レス、ありがとうございます。。。

いろいろググってると、ツタヤでもWEB申し込みはファミマが審査だとか、ツタヤ店頭でも
今は審査はファミマに移行中だとか...話が出て来ているので心配で...。

アプラス自体には迷惑かけたこともないので社内ブラックはないのですが。。。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 17:42:48 ID:PSDwjqIN
>>132
TSUTAYAの会員TカードからWカードへのオンラインでの切り替えは、アプラス。
新規にTSUTAYAに入会でWカードのオンライン申し込みだと、ファミマ。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 18:19:22 ID:s88e7tTk
>>133
重ねて情報ありがとう。

WEBにて申し込み検討します。。。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 18:26:10 ID:s88e7tTk
   
     ↑
ちと気になったのでもう一つ質問が...。
アプラスは何系なんでしょうか?
今、グループ統合でさっぱりわからず...。
やっぱどっかの系列に入ってますよね?
グループ共有ブラックも怖いもんで。。。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 18:46:21 ID:SFAR3MZn
>>135
新生銀行

くぐれ カスが・・・

お前はアプラスでも落選
137名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 18:54:30 ID:CZbsWlcZ
ANAカードてCICとJICCだけを
審査で開示するのかな??
138名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 19:35:46 ID:RZKbWfHh
1月31日に申し込み履歴があったとして6ヵ月後に消えるというのは
7月1日には消去されているとみていいでしょうか?

139名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 22:52:04 ID:1q5EuL0+
そう
140sage:2010/02/07(日) 23:26:08 ID:JFUu66OT
10年以上TSQビックカード使ってるのにライフV・SBI、立て続けに
弾かれました。
遅延した覚えもなくワケわからないです。
こんなオレですがCICに情報開示すれば何かわかるのでしょうか??
141名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 00:45:08 ID:QFSonV4r
>>124
データベースの統合のあり方や、すでに統合したデータベースについて
各会員がJICCのどのファイルを参照できるのか(C/M/D)正確に答えられる人はいない。。。
俺も過去に質問したことあるが、クレヲタが集まるこのスレでさえ的確な回答は出なかったよ。
思いすごしかもしれないが、なぜかこの手の質問はこのスレではスルーされる傾向が・・・結構知りたい人いると思うんだが。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 03:28:14 ID:WiT4EK36
>>141
すごく重要な事だから、いいかげんな答えは自粛しているんだと思う。
予想とか願望ではない、本当の事を知りたいのはみんな同じだけど。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 11:00:16 ID:tNj4cegX
JICCのH.P更新されてるな
与信記録が、1ヶ月から6ヶ月なりやがった
参ったな
多重は・・・・
144名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 11:37:34 ID:Sg48SttT
違法な照会が無かったかを開示確認している俺にとっては嬉しい改変だな
145名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 20:07:12 ID:2CWaoMES
CICのカード会社毎の更新日

JCB …毎月1日
シティ …毎月27日

セディナ …毎月7日
セゾン …毎月14日
アイワイ …毎月1日

ビュー …毎月28日

ジャックス …毎月12日
アプラス …毎月14日
ファミマ …隔月31日
楽天 …隔月26日
オリコ …毎月10日
ソニー …毎月26日


次回からテンプレに入れて欲しい。
せっかく返済していても情報の更新のタイミングによっては残高多すぎで跳ねられる訳なので
結構重要かも。ただ、登録した情報が開示情報に反映されるのに2日程度はかかりそう。

誰か他の会社も足してください。楽天とファミマは恐らく隔月だと思われます。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 20:45:05 ID:tNj4cegX
>>145
CICは会員からデータが送られてきてから5営業日目に反映

ライフは、17日にデータを送ると言ってた
147名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 20:55:33 ID:/sRMgt32
>>145
イオンが地味に更新遅いような気がする。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 21:10:17 ID:jqLfS5lu
>>145
どうもありがとう
149名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 21:19:36 ID:2CWaoMES
誰か楽天の更新サイクル分かる人いないですか?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 21:20:44 ID:s0dqQitk
JICCの会員検索からも、ファイル別の会員種別がなくなっている。
すなわち、すべての会員がすべてのファイルを見られるようになった。

全情連のブラック情報があっただけで、CCB加盟の銀行でもアウトになったわけか。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 22:19:20 ID:/GeX8AW+
過剰な貸し付けが予防されるのは良いことだ。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 22:21:05 ID:+J3Npr4q
コード71 契約見直しってもう削除されてる?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 23:10:02 ID:+idvN9BR
ご教示お願いいたします。
免責から4年経ちCICを開示した際に残債有りの情報がありました。
情報発生日は平成16年10月になっており、入金情報はAが並んでいて、
終了状況は空欄の状態です。
この場合は延滞が続いているという事なのでしょうか?
また、この情報はどのようにすれば消えるのでしょうか?
154名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:55:25 ID:CqnUfXqi
>>152
削除されているはずない
なぜなら削除が正式決定していないから
155名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 01:13:00 ID:d3Xa3tOI
CICの「-」マークはクレヒスになるのですか?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 01:25:22 ID:CRDmUK43
>>153
CICに意義申し立て。免責の通知書のコピーを付けてな。
契約相手の会社に直接、削除を要求してもいい。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 03:06:13 ID:x1WU4azX
東京在住なんだが、いま福岡に長期滞在してるんだ。
そこで質問なんだが、CICの情報開示を担当地域外の支店で行うことはできる?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 05:46:05 ID:jLZzHr6d
なぜ出来ないと思うのかが理解できん。いわゆる…
159名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 07:22:21 ID:uwvmDmBX
>>158
ぽっぽまるだし?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 08:04:48 ID:mjiiJmCW
>>157
普通にできる。

ってゆーか、出来なかったらオンラインデータベースの意味がない。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 09:22:15 ID:nAOWvCaE
>>154
JICC見たら、契約見直しあったら完済してもその情報は5年残りますという内容がなくなったように思う
のだが・・・私の勘違いかな?

ttp://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html
もしそうななら、過払い請求して完済(残債なしで債務整理とならない場合)したら1年で完済情報が消える
という事なのでしょうか?
勘違いならすまん・・・
162名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 11:04:54 ID:L9EfFnoy
>>161
確かに消えてるね
コード71削除ぽいね
163名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 12:32:18 ID:Nr1fi910
>>161
>>162
JICCのTOPページの検索欄で「契約見直し」入れて検索してもヒット0件だけど消えたの?
2/8以降に実際開示した人教えて〜
164名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 13:37:09 ID:+dGih2nB
>>154
指定情報機関認定してもらうために自主的に記載やめたとかじゃないのか?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 13:43:56 ID:iH1fbpZT
>>164
そうだと思う

JICCなんて指定にするなよな
166名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 14:23:26 ID:IUPUM9GS
167名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 15:14:49 ID:Ug3uaRfK
>>165
もしそうなら、昨年の2月7日までに契約見直し+完済(過払い請求により)を情報登録
されていた人は、1年経過したきのうの2月8日(システム統合された日)の時点で完済情報が
消えているのでしょうか? それとも今から1年以内に消えるのでしょうか?
今後開示する人おしえてください! 
168名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 16:30:02 ID:pwgLUZsu
>>158-160
トン
オンラインデータベースが発達したいまでも担当地域とか記載されてたから、担当外だと断られるかとガクブルしてたんだ・・

明日いてくるー。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 19:29:56 ID:8zjsSfwV
郵送で開示しようと思っています。
家族に開示したことを知られたくないんですが返信される封筒に機関名入っていますか?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 19:47:00 ID:CRDmUK43
>>169
CICははっきりと印刷されている。CREDIT INFORMATION CENTERとも小さく書いてある。
株式会社シイアイシー 開示相談室とも書いてあるな。

JICCは、JICCになってからはオレは知らない。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 20:24:52 ID:h+9snhBb
>>169

開示したものです。
JICCも入ってます。
本人限定受取郵便というので届きます。
本人限定っていっても、不在票の差出人に日本新養生法機構って書かれるので
家族にばれます。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 20:28:10 ID:Au5Ucc89
>>171
変な宗教にでもはまったかと思われそうだな
173名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 20:56:37 ID:vx9kgeAs
H17年2月破産、5月免責

CICの開示結果

みずほ銀行のカードローンの債権を受けたオリエントコーポレーションが
まだ、延滞中という形で登録していたため、CICに調査依頼。
調査結果届き内容みたところ。。。

オリエントの回答

自己破産の通知は受領していたが、免責に関する通知を受領した記録が
なく、免責の事実は把握しておりませんでした。今回免責を確認しましたので、
登録の異動情報(残高あり)につきまして、貸倒情報に訂正を行いました。

別記

H22年2月5日、CICにて下記の通りの情報訂正を確認いたしました。

◆平成18年6月○日現在の登録内容◆

 [残債額] 0 千円 [終了状況] 貸倒  [金額] ○○○ 千円
 [入金情報] AAAAAAAー → ー

貸倒処理したのが平成18年○日ってこと?(免責の1年と3カ月あとに)
この場合、記録が消えるのはH23年6月○日になってしまうのでしょうか?
それとも、登録日でなく情報発生日のH17年1月○日から5年、もしくは
破産開始の決定から5年で消える?
それともオリエントに直に電話して、情報消してもらえる?

詳しい方、ご教示くださいませ。。。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 22:09:25 ID:yiaL6nto
1月29日付けのJICC

アコ、プロ、武全部19年11月○日(和解日か入金日) 契約見直し

となってる

契約見直し、今は消えてるの?
6月になったら消えると思ってたんだけど
契約見直し廃止になったら、自分の場合は
もうとっくに1年経過してるから
サラから借りてたことも消えるの?

嬉しすぎる
175名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 22:13:43 ID:ckCKaYx+
>>173
カードの契約日がH16年7月以前なら情報発生日の5年に消える
それ以降の契約なら貸倒にの登録日から5年後のH23年
176名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 22:37:46 ID:vx9kgeAs
>>175

レス、ありがとうございます。。。

ちょっと分からないのですが、上の件は説明した通り、みずほ銀行のカードローン
を弁に依頼して破産に向けた債務整理中に、みずほが保証会社のオリエントに
債権を譲渡し、代わりに債権者になりました。オリエントとの契約年月日は債権が
移った情報発生日と同じH17年1月○日となっています。

みずほ銀行は全銀(KSC)の方に代位弁財として終了の登録(H17年○日)をして
おり、そのカードローンの成約日はH11年5月○日です。
みずほ銀行としてはCICには登録ありません。

みずほとのカードの契約日ということでしょうか?
それともオリエントと発生した契約日ということでしょうか?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 22:44:10 ID:DcbWqwVN
三菱東京UFJカードの審査に2回落ちたので先日、CICとJICC開示してきました。

属性:
現在、39歳、独身、上場7年勤務、年収600万、借家マンション(2年)、借金している期間に数回の引越しあり。

クレヒス:
450万円ほどの借金を親に借りた金で19年12月に完済しました。
そして各種カードも解約

プロミス    300万   19年12月完済・解約
NICOSローン   50万    19年12月完済・完了
NICOSローン  100万    17年2月完済・完了
NICOSクレジットカード 0   19年12月解約
NICOSローンカード 60万     19年12月解約
みずほローンカード 50万  19年12月完済解約
楽天KC    0      18年5月解約
オリックス  0      19年12月解約
セディナ(家賃保証)  0    17年8月完了

上記、借金中に3回引越ししています。(契約住所が3箇所あり)
複数のサラで10数年前から借金してましたら最終的にサラはプロミスに集約しました。
NICOSローンは日本信販の社員の紹介で無担保融資を受けて数回借り換えをしていました。
現在はUCゴールドのみ契約中。
UCはショッピングで毎月3万円くらい、キャッシングは昨年5万円してすぐに返済済み。

20年8月くらいに三菱UFJカードは6ヶ月に分けて2回申し込みしましたが不可でした。
延滞も残高も無くても過去に多額の借金したりすると厳しいのでしょうか?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 23:02:01 ID:cr9iUSQD
実績は十分なんだろうけど、それをどうとるかは相手さん次第だからなぁ…
ニコスのクレカ残しておけば良かったのにw

つーか、完済なら過払いで戻りあるんじゃ?
179名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 23:06:04 ID:Ag1/PPHu
>>177
>プロミス    300万
三井住友なら通るんっじゃね?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 23:41:38 ID:RBLVqlki
>>174
それ俺も興味ある
契約見直しありで今週の日付でJICC開示した人しか結果はわからない
181177:2010/02/10(水) 00:10:09 ID:6W/FWt7p
>>178
金利はかなり安く契約してましたので過払いはないような??
NICOSローンは10.9%
みずほローンは8.7%
NICOSローンカードは17%
プロミス他社とコンペさせて17%まで落とさせていました。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 05:25:10 ID:PD5n2Jzz
コード71はまだ信用情報に入ってくるんでしょうか?

6年ぐらい前にチワワのサラ金を完済して、それ以来
信用情報は完璧なんですが、チワワに「過払い請求」したら
「コード71」がついてしまうのではと考えて迷っています。
チワワは29.2%も払っていたので、10万弱ぐらいは請求
できそうなんですが。ご存知でしたら教えてください。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 06:33:49 ID:KJku3UXU
過払い請求なんてしようとしたらチワワに「クゥ〜ン(涙)」なんて悲しそうな顔されるぜw
どうする?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 06:37:38 ID:BDCUxa2S
>>182
完済して解約した後での過払い請求なら、コード7Qは付かない。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 06:56:17 ID:PD5n2Jzz
>>183

こんな時ばかりは犬嫌いで良かったと思ったりします。
犬好きだったら、少し違った感情になったかもしれません。

>>184

了解しました。有難うございます。私には関係ないようですが
今後のコード71についてJICCに一応聞いてみる事にします。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 07:21:52 ID:7UkVWQE0
学生時代にJCBの生協カードを使っていました。
リボ払の引き落としに間に合わずそれから2週間以内に再度引き落としてもらうという
ことが度々ありました。
最終的に約5年前にJCBカードを解約してるのですが
いまから新規にJCBのカード造っても審査通るのでしょうか?
延滞の記録は消えるのでしょうか?

ちなみにVISAで今キャッシング20万あります
187185:2010/02/10(水) 10:26:35 ID:PD5n2Jzz
JICCに問い合わせてみました。

現時点ではコード71は存在する。

消費者金融で完済したものに関しては(解約済みの事だと思われ)
、過払い請求をしても信用情報に載せようがないので載らない。

あと、消費者金融でカードを作っても、出金がなければ信用情報
に載らない・・との事でした。

皆さんにとっては釈迦に説法かもしれませんが一応。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 10:29:38 ID:CU89hl04
成約載らないとかないだろ
189185:2010/02/10(水) 10:35:43 ID:PD5n2Jzz
>>188

はい、今CICに問い合わせてみたら、消費者金融契約の時点で載るって
言ってたので私の聞き間違いか、JICCの対応の方の勘違いか
どちらかだと思います。

あとCICは過払いについての項目がないので、コード71は関係ない
というような事を言ってました。コード71という言葉じたいご存知ない
みたいでした。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 11:04:19 ID:tgJOLgNR
三井住友(現在S100C0)を将来増枠したいので、1年半使った楽天カード(S50C20)を
解約しようと思うのですが、今月解約して
入金状況

012345678901234567890123
   $$$$$$-$$$$$$$$$$$$$

なのと、2年経つまで待って
012345678901234567890123
----$$$$$$-$$$$$$$$$$$$$

のどっちがクレヒス的には良好でしょうか?

191名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 11:07:19 ID:YXc7k2pt
012345678901234567890123
$PPA$$$$$$-$$$$$$$$$$$$$
192名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 11:57:06 ID:xkgXyEYg
>>190
ローソンとかクレカが使えるコンビニで100円とか少額決済を
毎月して、あと3回、$付けてから解約しろ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 12:20:24 ID:BDCUxa2S
>>190
AやPが載っていたらアウト。消えてから。Qは載っていてもいい。
最後は$の連続でも-の連続でも、三井住友は気にしない。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 12:36:13 ID:py3aPhuH
>>185
CICは前から過払い請求を信用情報に載せていないから?になると思います

それともし知っていたら教えてほしいのですが、今はJICCにコード71残っていると
いう事なのですが前は契約見直しがあったら完済解約しても五年間完済情報が残ると
なっていたのですがそれが最近HPから消えました
だとすれば、契約見直し(コード71)があっても完済して解約したら、単なる完済解約
と同じ一年で完済情報が消えるという事なのでしょうか?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 16:07:26 ID:3ZG7btu9
数年間、皿クレなど延滞しまくって、最後は全て一括返済したんだけど情報はどんな書き方してあるのか?弁は通さずに自己返済。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 16:22:29 ID:xkgXyEYg
DCMXって頭おかしい会社なのか?
毎月2〜3万使ってるのに開示したら
支払状況が1年前の日付で更新されてないwww

ここは1年に1回も更新しないのか?wwww
197名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 16:47:14 ID:8Ab/2gY2
三井住友もそんな感じだった。ずっと使ってるのに何も登録してない。
数ヶ月前に住所変更したからその時に一度だけ登録したらしいが、
俺は2年以上このカードの利用が無いことになってるらしい…。

支払い状況 (H21.10/31登録)
012345678901234567890123
-

信用情報って各社が好き勝手に記録してるだけで、使われ方とか何にも
決まってない情報なんだなーと思ったわ。登録内容も割といい加減だし。
結局CIC開示して、まともに$付けてるのはビューカードだけだったな。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 16:54:02 ID:eR53KhIb
>>177
UFJってニコスが審査でしたっけ?
信用情報に履歴なくても社内には過去の登録情報があるんじゃないですかね。

カード作ってしばらく利用しても一括で返されてまたお願いします、って会員より辞めずに利用無くても持ち続けてるかちょこちょこ少額でも利用している方がイメージはいいのかもね…。

あ、引き落としはUFJの口座だと思いますが給料はその口座ですか?
あと預金はまあまあありますか?

そういうのも関係してるのかなとも考えますね…。

ちなみにUCとセゾンは同じ会社になったから情報を共有してましたよ。
紛失してUC電話した時に「セゾンもお持ちのようですがお手元ありますか?」と聞かれてびっくりしたし。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 16:55:49 ID:YfGEtaMS
その点、$をきちんと記入するという意味ではセゾンやOMCはしっかりしているといえるなw
200名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:06:10 ID:rv5sHBZO
てす
201名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:09:44 ID:a3P+wdkC
>>190
楽天ごとき解約しないで蜜墨に凸ろうとは思わんかね?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:10:11 ID:xkgXyEYg
>>197
そうなの?
謎だな ホント適当なんだなw
CICって会員に指導しないのか?毎月更新しろと・・・

DCMXって蜜墨に丸投げだからな
蜜墨がそれじゃ更新されないなw
203名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:27:39 ID:eR53KhIb
>>197>>202
先日CICに行って開示したら私もそうでした。
きちんと引き落としされてるのに$無し真っ白

それで気になってカード会社に問い合わせたら
「真っ白でも残債額は記載がありますので、きちんと返済されている方と同じ扱い($付いてると同じ)です」
だって〜。
延滞はもちろんつけるとのことですので他社から見た場合、残債有延滞無しは$扱いとの事でした。

ってことは完済して残債額0だったら全く利用していた履歴がないことになるよね…。

まあ$つくつかない気にする人が残債0は無いって判断なんでしょうね。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:33:40 ID:xkgXyEYg
>>203
ただ、他社会員は新規与信、途上与信で見た場合
全く使ってないと見られるよねwww
俺のDCMXなんて作ってから1年以上たつのに1回も使ってないと見える

蜜墨は更新されてると思ったら、追加で鱒作ったからだwww
鱒作った時にVISAの情報も・・・
同じ日だ
その後蜜墨も更新されてないんだろうな
205名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:50:46 ID:BDCUxa2S
空欄と-の連続は違うんだが。
$なんかなくても、空欄ならベスト。契約期間が長くて、AやPさえ無ければ。
-なら使用していないという記録だが、空欄はカード会社が更新していないというだけの記録だし。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:54:43 ID:eR53KhIb
>>204
他社でも現在の残債額だけは見れるんじゃないですか?(それでC枠は貸金法規制の額を判断するわけだし)
んで事故延滞なければ引き落としされてる=$マーク有という判断で良いかと思いましたが。

念のために今月末にCIC開示行く予定なんでそれも聞いてみますね。

にしてもエポスも$付かないし、付けるの義務化すればいいだけの話なのに
ホント嫌になっちゃいますね…。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 18:10:07 ID:SxLcqekm
>>173>>176です。。。
>>175さん、またはどなたか、詳しい方いましたらレス頂けないでしょうか?
CICにでも電話して聞きたいのですが、仕事でなかなかできなくて...。

宜しくお願いします<(_ _)>
208名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 18:22:30 ID:eR53KhIb
>>205
凄くわかりやすい。
「ー」は利用無し「空欄」は更新してないだけ
延滞事故があれば必ず載るわけですしね。

ありがとうございました!
気分スッキリしました。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:15:07 ID:BDeFj0kT
知ってる方、教えてください。

CICは事由発生の5年後の同じ月の初日には消えると過去レスにありましたが、
JICCの場合はどうなのでしょうか?
CICと同じように、月初めには消えるのか、それとも前日まで消えないのか・・・
どちらでしょうか?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 20:00:07 ID:8Ab/2gY2
>>205
いや、だからその辺の使い方がカード会社によって異なるって話。
例えばセディナ(CF)だと、毎月こまめに更新するんだけど必ず利用無しの"-"をつける。
契約期間中は利用あり、利用無しに関わらず------------------------の記載なんだよ。
211177:2010/02/10(水) 20:38:43 ID:r0F9sEoi
>>198
やはり解約してまたお願いしますってのが原因ですかね?
UFJは給与口座と定期預金が200万位あります。
銀行の窓口の姉さんに勧められて入会手続きしたのに否認です。
なんかショック!
212名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 21:12:33 ID:a3P+wdkC
そんなに$マークが気になるなら
JCBとか質とかペンギンとかのプロパーカードにすれば良いだけじゃん。
なんで気にするくせに$付かないカード持ち続けてるの?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 23:21:53 ID:qVm1WIWO
オレの蜜墨カード$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$だけどなぁ
オリコも付いてる、セゾンも付いてる、ニコスもついてる、イオンもアプラスも。

UCに入金情報の欄がない?!え?え?え?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 23:56:07 ID:wK2duqH/
>>213
オリコのS枠は、信用情報機関に掲載されていましたか?

215名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 01:04:18 ID:U9F+eKST
JICCのファイルC(旧CCB)に
延滞後解約、債権譲渡(同日)
があってあと3年消えないと諦めていたら
今回のファイルCとファイルD統合で消えてくれた
ありがとうJICC

2010.2.8 改正割賦販売法に基づく指定信用情報機関制度に対応した新システムリリースのお知らせ
ttp://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kappu-system.pdf
216名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 02:37:24 ID:D+I0uqiB
俺は三井住友1枚とPiTaPaベーシック1枚持ってるが、
CICは両方>>197と同じで、JICCに至っては「該当なし」だったぞ
毎月使ってもクレヒスにならないどころか、俺をスーパーホワイトにさせる気なんだろうかw
217名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 10:10:03 ID:hoNLAL5l
>>212
問題意識無さ過ぎ。世の中は自分たちが造っているんだよ。

会社の欠点気になるなら、転職すればいいじゃん。
女房の欠点気になるなら、別れればいいじゃん。
家の欠点気になるなら、買い替えればいいじゃん。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 11:28:37 ID:x5jZwBMW
>>217
と、ゆとりが申してます。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:26:36 ID:hoNLAL5l
>>218
ちゃんと意味を読んでね。212の考え方に意見して言ってるんだよ。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:28:33 ID:VxHVT1Le
>>217は性格がねちっこそう。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:34:19 ID:hoNLAL5l
<<^o^)/ごめんね
222名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:55:24 ID:AUel76Nv
>>216
とっても頭悪そう
223名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 12:58:41 ID:wo0CsFHv
>>217
ちょっと何言ってるかわかりませんねw
224名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 13:12:16 ID:hoNLAL5l
>>223
最後の一行付け忘れました。
「と、言ってるのと同じ。」
225名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 13:39:30 ID:REhCOuLf
>>217
ちょっとセックスがねちっこそう
226名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 15:27:34 ID:0Xm0whxt
増額申請ってしたら信用情報機関に情報のるのかな?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 15:34:55 ID:mBdiGlGV
>>226
途上与信の記録になるから、他社には見えない。本人開示には出るが。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 16:09:29 ID:0Xm0whxt
>>227
なるほど。実は今ANA ZEROの申込してて、
後は発行待ちの状態なんだけど、
その間にSBIとOMCに増額申請してみたんだけど、
なんか影響あったりするかな?
229名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 16:43:03 ID:cze4g3tO
>>227


あれ?逆じゃね?
他社も見えると思ったが。
230226/228:2010/02/11(木) 16:49:36 ID:0Xm0whxt
>>229
えっ?
見えるの?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 17:35:04 ID:wo0CsFHv
>>224
土俵が違いすぎw
>>212は現実的。>>217は非現実的で極端。
カード会社乗り換えと転職や離婚を比較ってwゆとりなの?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 18:42:07 ID:2EhH7vw9
>>227
他社に見えないのは会社名だけで、途上与信したという事実は
見えるよ。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 18:54:34 ID:qmmbEALs
まだ喪明け前なのに、り○な銀行のカードローンが枠50マソ通った。3年前も通って使っていたら
去年7月に途上与信でチェックされて使えなくなったので全額一括で返済したばかりなのに....
住所確認で携帯にかけてきた担当のお姉さんに本当に俺に貸していいのかと思わず聞いてしまった。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 21:54:45 ID:fyumEH8P
奨学金の延滞が情報に載った人っている??
235名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 00:06:06 ID:HbJWtJMa
>>234
数日前に私がCIC JICC 全銀協の開示をしたら
私がかかえている奨学金(日本育英会)の延滞は一切掲載がなかったよ。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 00:42:53 ID:yOtjEDb8
他の板でも聞いたのですが...コチラの板の方が良いのかな?

インプ欲しくて、スバルクレジット組もうと思ってます。

平成16年破産、免責で全銀(KSC)に破産情報あり、CICとJICCは白の仮喪明け。

先日、楽天のカードが作れて、飛ばした会社以外のところとKSC見ないところはローンも大丈夫
だと思うんですが、スバルクレジットとニコスって関係あるんでしょうか?
実はニコスは破産の時に飛ばしちゃってるんですが、HPでスバルクレジットの説明
見てたら、スバルカードっていうのが出て来て、直に車のローンとは関係ないとは
思うんだけど、そのスバルカードはニコスのカードなんです。
もし、スバルクレジットとニコスが関係あるのなら、ニコスの社内ブラックで、ローン
も通らないのでは?という不安が生まれました。

どなたかお詳しいエロい人がいましたらご教示願います。。。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 01:03:31 ID:voRIcNr8
>>236
楽天取得して間も無いのにローンなんて組むと大変な事になるかもしれんぞ
クレカ失う覚悟で行くのなら止めはしないが
238名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 08:07:27 ID:P05czt8W
>>236
そんな属性の分際でさらに車が欲しいとかwww
せっかく取得した楽天様でレンタカーにしておけと
マジレスしてやるよ。
ローンも蹴られて、途上与信で楽天も召し上げ
されても良いなら止めないけど。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 08:36:43 ID:NwIzPDrZ
>>236
スバルクレジットは、スバルがやっているから関係ないよ。
ニコスは提携カードを出しているだけ。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 11:56:59 ID:SlDnx5Td
皆様に質問です。
KSC,CICホワイト(CRIN情報無し),JICC延滞中4件 自営業(開業12ヶ月目)
仕事上のトラブルで緊急の資金繰りが必要になってしまいました。
上記のような状態で、どこか借り入れできるところなど無いでしょうか?
恐縮ですが、どなたかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 12:06:06 ID:2VnEC+H7
少なくともここに関連する所では無理ではないかな。
取引銀行、民商、JAなどや公的機関なら可能性あるんじゃない?
傷が浅い内に潰すのも選択肢の一つ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 12:13:40 ID:BsdtF5Bd
>>240
JiCC延滞は、KSCとCICからも見えるので、もはや無理。
弁護士に行って任意整理してもらえ。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 13:28:32 ID:SwjCGRit
>>240
CRINなしっておかしいぞ
244名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 14:06:44 ID:nWEA1dIm
今、西の某CICにいるんだが、腐れホストとか、うさん臭い金融屋みたいなDQNで結構な賑わい。

H18自己破産・免責済みで初開示の俺なんだが、早く人間になりたいよ。

たまたま平日に休みとれたから来て見たら、こいつらと同じカテの自分にヘコんだわ。

みんなは、手数料高くても郵送にした方がいいぞ。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 15:20:06 ID:aFQDeGZx
開示に行っていちいちそんなこと気にするなよ
246名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 15:26:50 ID:BsdtF5Bd
生まれて初めて鏡で自分自身の姿を見たから
ショックを受けただけなんだよ。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 15:28:28 ID:7Kz5B3m6
家内の実家の姓を名乗る事になったのですが、過去に破産歴があります。
このような場合、新しい姓だけで開示すればいいのでしょうか?
旧姓も記入すると紐付けされる気がするのですが・・・

どなたかご教示お願いします。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 15:35:11 ID:BsdtF5Bd
>>247
すでに勤務先データ 生年月日データで紐付けされてる。
開示には身分証明の提示が必要だから、身分証明自体が旧姓のままだと
新しい名字で開示はできない。他人扱いあるいは詐称扱いだ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 15:43:34 ID:7Kz5B3m6
>>248さん
早々のご回答ありがとうございます。

やはり甘くないですね。
喪明けまでおとなしくしてます。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 15:45:02 ID:bK0XWPcR
>>236

身も蓋もない事を言わせてもらうが。















現金一括で買えば?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 19:17:12 ID:uEA7mdYt
改正割賦販売法に基づく指定信用情報機関制度に対応した新システムリリースのお知らせ
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kappu-system.pdf
252名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 22:19:50 ID:iMTWxEq2
質問申し上げます。

妻が自動車購入のローン契約にあたり、保証人が必要と言われたそうです。
自分が保証人となる予定ですが、CICのHPを見ると保証人になったというその事実も
CICには登録されると書いてありました。ということは、妻名義でローン契約を締結しても
私の名前も、保証人としてその記録が残るということですよね?

信用情報にはカーローン契約がいくらの車で車種は何で保証人が○○△△という
ような具体的な情報が掲載されるのでしょうか?

長文乱文で失礼致しますが、どなたかご教示頂けますでしょうか?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 23:48:20 ID:yOtjEDb8
>>236です。。。
>>238さん
そんな属性で...とおっしゃいますが、破産こそしましたが、年収は人並み以上の公務員です。
もちろん、慎重にと思い、皆さんに相談してるわけです。おっしゃったことは肝に銘じます。
>>239さん
良い情報ありがとうございます。
ディーラーのローンなので、他の信販系よりは審査も緩いと思っていたのですが、少し安心
しました。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 01:01:07 ID:huk3XVv+
>>247の質問が気になる。

新しい姓の身分証明を提示すれば可能なのかな?
勤務先も転職してれば関係ないような???

勤務先を変えて、姓を変えて、新しい身分証明を取得すれば、ブラックでもクレジットカードやローンが可能になる?

255名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 01:27:43 ID:gXInri0t
>>254
甘すぎる。
それが出来るならみんなやるということまで考えよう。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 01:39:07 ID:huk3XVv+
>>255

だよねぇ〜
世の中そんなに甘くないわな。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 02:21:31 ID:FShllpe4
>>254-255
まあなんだな〜
姓かえて2.3枚とんとん拍子に
つくれたやつもいるけどねっ・・・
258名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 02:35:26 ID:KwibI6t4
>>255
性別と生年月日とファーストネームは不変なので、
意外と早く特定できる。
とくに同じ性別・生年月日・ファーストネームでブラックなのは
数が少ないから、かなり個人をしぼれる。

住所と電話番号と勤務先と苗字を一度に一気に変更しにくいので
それらを順々に変更する途中で、再三再四にわたり途中与信かけられれば、
その後、いくら変えても追いつかれる。

たとえふりきれても(別人になりすましても)、そういう奴は
借金しては逃げを繰り返すので、数回成功しても、
もう新たに申し込める企業がなくなってしまう。
そのうち、成功した企業からも途中与信されて、特定され、アウトに。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 03:03:08 ID:K/pnfbiJ
いや、破産免責は追いかけない。
そもそも、同じ住所氏名でもカードは受かるし。昔の破産面積なら。
任意整理や民事再生で完済したのも、追いかけない。こっちは姓が変われば無問題。
延滞後に完済して解約も、同様。

名前を変えても追いかけるのは、未払い踏み倒しだけ。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 03:40:52 ID:FShllpe4
>>258
別人になりすましたのでなく
籍をいれた時に一身上の都合で
女の苗字に入るのがやむをえなかった
だからといってかれこれ3年になるが普通にカード
使ってるし更新もあったよ!更生してまじめに仕事
してるしねっ!よって>>259が正解
261名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 04:29:36 ID:yW58a21f
実務上の真実は>>259です。
>>258
>>255
そこまで世の中厳しくないんですわ。
残念ながら。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 11:23:38 ID:GqgkMDiP
よくわからないんだが
>>258は、類似検索で同一人物を絞り込む手法を言っているのであって
入会審査時は常にこういうチェックをしているものだと思っていたが 

違うのか?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:12:29 ID:K/pnfbiJ
類似検索しても、完済して解約済みの契約は出てこない。
延滞後完済とか、任意整理とかでも、完済して解約だとな。
破産免責も、(今は)類似検索では出ない。
類似検索で出るのは、未払い踏み倒し中。それと成約残し。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:19:14 ID:MpKUV8wD
誰かJICC開示した人いない?
ファイルCに掲載されてた、JCB、蜜墨、DCMXって、ファイルMに掲載されてるのかな?
セゾンとかOMCはファイルC+ファイルMだったから、そのままだろうがw
ファイルC掲載、ファイルM D掲載なしだったとこが気になる
265名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:37:48 ID:GqgkMDiP
>>263
例えば、俺の場合KSCに官報情報が残ってるんだけれど、破産時と今では住所が違う。
だが郵便番号や電話番号は同じ。名前も勿論変わってない。
この場合、現住所のみを書き込んだ申込書を提出した場合、相手に官報情報は見えないという事?
(ちなみにうっかり旧住所を書かずに開示した結果は白だった)
266名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:41:58 ID:ZPOyRJRY
未払い踏み倒し中ってのは
現在延滞中って事?
踏み倒しも貸し倒れ付けられると
5年で消えるよ。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:53:24 ID:w/01iDXb
>>247です。

多くの方のカキコを見て参考になりました。

ただ、私が知りたかったのは、新姓で開示を行う場合、旧姓も記入すると紐付けされるのか?です

情報機関が、紐付けしたデータを会員に提供するんではないかと・・・

せっかく真っ白な情報が、紐付けされる事でブラックになるのが嫌なんです。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 12:55:16 ID:GqgkMDiP
あれ?ひょっとしたら>>263はCRINの事を言っているのかなw
269名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 13:01:05 ID:T9tciH0Q
>>267
情報機関は紐付けした結果というものは持っていません
会員企業が紐付くように検索するんです
270名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 13:10:56 ID:w/01iDXb
>>269

な〜るほど。
では旧姓を記入しても結果を会員に報告する事は無いのですね?

とりあえず開示してみます。
ありがとうごさいました。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 14:22:33 ID:VtdhCfgr
>>265
それは意味の無い開示請求だったね。
開示請求では、申請内容と完全一致するものしか出しません。

引越ししようが姓が変わろうが会員からはちゃんと検索できるよ。
だってそうしないと信用情報の意味無いでしょ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 14:32:30 ID:K/pnfbiJ
いや、姓が変わると昔の任意整理や延滞後完済がわからなくて困るとカード会社の人が言っていたぞ。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 14:33:11 ID:K/pnfbiJ
だから、クレヒスなしの真っ白は不利なんだけど。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 14:43:38 ID:GqgkMDiP
>>271
うっかりしてね。だからすぐに旧住所を入れて再開示した。

>引越ししようが姓が変わろうが会員からはちゃんと検索できるよ
>だってそうしないと信用情報の意味無いでしょ。

当然だよね
ところがこれがそうじゃないという人がいるのでね。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 18:20:52 ID:7kczfHJ/
>>260
自分で更正した、まじめだって言うヤツほどあやしい

>>267
>せっかく真っ白な情報が、紐付けされる事でブラックになるのが嫌なんです。
いや、あんた普通にブラックじゃんw
偽装ホワイトw
276名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 20:57:22 ID:M84C9kmR
もう無くなったクレジット会社が登録してた情報は見れるのでしょうか?
会員名簿にはそこの社名はないのですが・・・
277名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 20:58:50 ID:MpKUV8wD
>>276
会員が脱会した場合 消える
278名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 20:59:54 ID:M84C9kmR
>>277
有り難うございました
279名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:17:55 ID:uSL8Rtq3
KSC・CIC・JICC等の公式情報機関を介さずに、例えば「Aファイナンスグループ」傘下の一会社が、
自社の社内ブラック情報等を、独自に他の同系列会社(グループ関連会社)への情報提供、
共有を行った場合、個人情報保護法の違法行為に当たります?
280名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 00:29:52 ID:Cw98+jQB
CIC 支店閉鎖・統合のお知らせ
http://www.cic.co.jp/rnews/nw01_whatsnew_100203.html
北陸支店→閉鎖
中国支店・四国支店→統合
281名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 00:55:10 ID:PKomtW90
マジかよ!
中国支店の、ショートヘアーな可愛い子にもう会えなくなるのか!
寂しすぎる…あの子に会うために毎月通ってたのに…
282名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 01:07:37 ID:ocfa+BAd
>>281
おまえがストークするからだよ><
283名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 03:06:35 ID:PgLZ+4vo
現在の広島支店に統合するのかと思ったら岡山市内へ移転かよ!w
284名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 04:39:08 ID:icV+1QiJ
>>265
破産9年なら社内ブラック以外
のクレカならどこでもあるだろうに・・・
全銀は破産時住所の開示でヒットするよ
現住所で白であっても10年は無理
285名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 20:24:40 ID:hJlhU1v2
>>280
マジっすか!
岡山在住にしてみりゃコレで毎年郵送しなくてすむし、
気軽に寄れるじゃん!
ラッキー。開示マニアになりそ。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 20:59:42 ID:PKomtW90
>>285
もしショートヘアーのお姉さんがそっちに行ってたら教えてくれ
俺も2ヶ月に1回ぐらいなら岡山に行く
287名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 21:06:44 ID:NW0y/wc8
>>286
彼女退職したよ。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 21:07:55 ID:NW0y/wc8
JICC東京のショーヘアーもいなくなったね。
ガードマンは相変わらずだけど。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 21:08:05 ID:NebYgcqX
>>285
毎年やってるんなら、もうりっぱな開示マニアだろw
290教えてださい!:2010/02/14(日) 23:23:19 ID:A8jNLO5n
過去にクレジットカード支払、キャッシングにてあまり良くない実績があり、
ここ最近はクレジットカードもキャッシングもしていませんでした。
(実質、できなかったが正しいかもです。)

すべての完済から3,4年程経っていたのですが、相変わらず審査が
通らず、知人からCIC、JICCを教えてもらい情報開示に出向きました。

結果、どちらも特に悪い記載はなくCICに関しては何も書いてありませんでした。
今回、ETCカードを作りたく楽天と出光のクレジットをネットから申し込んで
みたのですが、どちらもNG。

なぜかわかりません。どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?
もしくはここであれば通るであろう情報があれば教えていただきたいです。

ちなみに32歳会社員 勤続6年 年収500万
※情報開示後、審査申込は先程の2件のみ。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:28:48 ID:ST2esZng
          ,.-‐''"~ ゙̄'=-
   -='"¨゙''ー-、/::::::.....   ''''':`ヽ.
   ,r'"': ..:::::::::::::::::::::::::::  :::::::::l.
  /:::::  :::::::::::::::::::::::::::''   :::::::::l.
 /::::::::::..  '::::::::::::::::::''   ...:::::::::::::l
,/,ッ::::::::::::::: ::::::ハ:ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::l
'"/::::::::::::''1l:::l'l lヾ:iヾヾ::::::::::::::::::::::::l
./:::::::::,1 l l」:::l l l::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::::::::l
ヽ/l:::::::::::::ニニ} l lー'",,.--、ヾ::/ヽ:::::l    よせっ・・・・!
  lハ"_,,.-‐-、   ,ッ" o  l::rヽl:::::l
    l.、   o;  '    ,ノ |:l-} l:::::l    オレなんかのマニアになるな・・・・!
    l`ー--/,' u `'''''"/ l:llノノ:::::{
.    l : :/,' u   ,/' u lノ:::::::::l      ロクなことにならねーぞ・・・
     l <_  - ヽ''_,.--、v ノ::::::::::::::l
     l ┌―‐',ニニ-‐‐'7 /::::::::::::::::::ヽ
      l ヽ'_"ニ--―''"フ/;::::::::: ,、::::::::ヽ
      ヽ <,.-‐'''""¨¨ /'/l::::::/ ヽ::::::::ヽ:
       ヽ  ニニ  /  l/;;;;;;;;/ヽ:::::::::l
        ヽ ニ ノ  /;;;;;;;;/
         ヽ / ヽ/;;;;;;;;/
             l;;;;;;;;/
292名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:32:10 ID:zGAvvFVx
>>290
32歳で何も記載無しだと、勘ぐられる。
取り合えず、マジカル修行をしてみては?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:54:42 ID:zQl8banB
>>290
マルチいくない
294名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 11:15:30 ID:sSH0F67/
>>290
>すべての完済から3,4年程経っていたのですが
5年たって無いじゃん。じゃムリだ

>知人からCIC、JICCを教えてもらい情報開示に出向きました。
>結果、どちらも特に悪い記載はなくCICに関しては何も書いてありませんでした。
スーパーホワイトって可能性でアウトかもね。

>>292のいうとおりマジカル修行か、
ファミTあたりに申し込んでみれば?
ただし半年から1年後の話な。

つか、ETC欲しけりゃパーソナルでいいじゃん。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 13:49:48 ID:VDluBDGs
入金状況0123456789012345678   
-AAAAA$$$$$$$以降全部$
終了状況  完了

CICの方も不思議に思ってたのですが最終入金が−はイメージが悪いですか?
CICが言うには普通最終入金は−はないと・・・
業者に問い合わせると放棄したので−ですよ言われました!!
296名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 14:55:30 ID:t7MdEkw9
>>295
最後の - より Aが問題だろうwwww
297名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 15:17:38 ID:d1RsVY+y
>>295は完全にブラックのパターンだと思うんだけど・・・
298名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 17:03:45 ID:yPUQi916
>>295
最終入金のAAAAAが「イメージ悪い」どころではなく
「信用状態最低最悪」です!
299名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 18:07:05 ID:GqPJE2ZI
ここのおかげで初カードが持てそうです

2004年に任意整理始めて2007年完済 5社200万
先月JICC開示したところ記載があったのは完済1件残ゼロ1件だけでした
サラ5社以外はどことも契約してなかったのでCICは開示してません
この板やスレに来るまでは完済後5年はどこも審査通らないと思ってましたが
皆さんにだまされたつもりで開示してみたらなんだかいけそうな気がしてきて
三井住友VISAに突撃しました

27独身 クレヒスなし
家族持家 永年 固定電話有
中小企業 300万 勤続4年
整理した相手先の中にプロミスあり
給与振込みはSMBC

こんな属性です 下2段は関係あるのかないのかわかりませんが
一昨日土曜の晩にオンライン申し込みしたら先ほど合格メールが来ました
今は2営業日後の発送が待ち遠しいです

一番心配していたのはプロミス整理して蜜墨が通るのかという点
関係無いと言う人もいれば関係有るという人もいてよくわからなかったが
自分は上記のとおり完済後数年で通りました
似たケースで不安な方の参考にでもなれば幸いです
300名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 18:17:48 ID:t7MdEkw9
>>299
グループ会社で、共有は嘘だな
あとは、任意整理で完済だからかもw

プロに過払い請求したらどうなってたか?
2007年完済なら、過払い請求できるのでは?
301299:2010/02/15(月) 18:26:22 ID:GqPJE2ZI
>>300
自分のケースは契約見直しというのが的確なのかもしれない
残ありからグレーゾーンの金利分を元金から引いて
残金を利息なしで3年で支払うという内容だったよ
契約期間が長かったわけでもなく引いてもらったのは数万円
302名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 21:44:29 ID:NrkqnOWa
>>299
>皆さんにだまされたつもりで開示してみたらなんだかいけそうな気がしてきて

>皆さんにだまされたつもりで
>皆さんにだまされた
>だまされた

なんて失礼な奴なんだ!!
303名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 22:38:16 ID:Hshy4QKj
>>252について、どなたかご教示頂けますでしょうか?
304教えてださい!:2010/02/15(月) 22:59:38 ID:FW6GKXoU
ご回答ありがとうございます!
5年経過しなくても開示情報は消えてしまうけど
何かしら残っているという事ですかね?
(CICの方がなんか条件によって3年だっけかな〜?情報が
削除されるとか言ってたので)

ちなみにマジカル修行ってなんですか?
もし良ければ教えて下さい。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 00:50:27 ID:nKARcItf
ニッセン専用のショッピングカードなんだけど、CICにクレヒスを付けてくれるありがたいカードなのさw
半年位、買い物してから違うクレカヘ突撃することで、受かりやすくなるんだよね。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 05:23:23 ID:mTKC/0/y
ただの愚痴ですが平成14年に免責下りてるのに
後2年貸し倒れ情報が消えない俺

借りたとこによって喪明けが前後するって変だ
みなさんも旧CCBに登録してた業者に注意
307名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 07:40:13 ID:FvDB1AcE
>>304
【ブラックNG?】マジカルクラブ 5【クレヒス育成】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1261483209/
308名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 08:08:36 ID:WPYR9JzX
マジカル修行してみたいですが、開示して確かめてみるのはCICとJICだけでいいんですか?

何件 、何万円あるか自分ではわからない・・・
309名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 09:44:13 ID:qIgEp8sz
JICに旧住所で延滞後完済が1件あります
現住所で申込みした場合に審査のときにどのように見えますか?
生年月日と名前が同じブラックがいるとわかるんでしょうか?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 09:55:37 ID:BdDoRvKx
>>309
甘いんだよ。
すぐに特定される。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 10:31:42 ID:4GmYag0a
>>309
一年も待てないのかよ
312名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 11:00:54 ID:bAWI3Vg9
>>309
延滞後完済は住所が違うと見えない。
審査には何も影響しない。

完済したものは、住所や姓が違うとわからないから無問題。
踏み倒しはだめだな。住所や姓を変えても簡単に調べられる。
破産免責は、ケースバイケース。CICでは住所が違うと分からない。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 11:09:07 ID:4GmYag0a
>>312
いや既に名寄せされてそうな悪寒
314名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 11:42:24 ID:WCLy3fuj
郵貯チェックカードってCICに情報のるんだったっけ?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 13:08:09 ID:j+CPL3kl
>>312
詳しくありがとうございます、わかりやすかったです
>>313
新住所のみで開示して白ならば名寄せはされていないのでしょうか?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 13:13:41 ID:e0RjAYGU
>>314
載せてたと該当スレに記述あるな。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 13:15:30 ID:wvHmK5wh
>>314
載ってたよ。
保留した分しか使わなかったから、
$は付いてなかったけど?。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 13:54:19 ID:4GmYag0a
>>315
何故新住所のみのJICC開示で、旧住所に懸念事項があるのが分かったの?
319名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 13:56:10 ID:4GmYag0a
ああ、ごめん俺文盲だった
多分もう新住所だけで出るようになってると思うよ
ソースは俺
320名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 15:19:56 ID:WCLy3fuj
郵貯チェック場合によっては$マーク付くことも有るみたい
付く状態を維持してた人は良ヒスが残るんだいいなぁ
321名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:48:37 ID:xZ2wmPwH
ご教授願います。

H18.4  司法書士に任意整理依頼(7社)
H18.11 和解成立報告 返済開始
H20.12 7社全て返済完了(7社同時ではありません)

田舎住まい・実家暮らしの為開示請求もできません。
アパート賃貸契約(セントラルファイナンス)のカードの審査を控えております。
現在、私の信用情報がどのようなものであるか分かる範囲で
教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:59:04 ID:lfm87ueh
『7社全て返済完了』つー情報が載ってるのでは(笑)

>田舎住まい・実家暮らしの為開示請求もできません。
意味不明?
郵送で開示すれば宜しいのでは?


「CIC」や「JICC」なんって素人衆には分かんないってw
323名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:04:44 ID:5374ZK2e
家族にばれたくないって事だろ
324名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:04:49 ID:q6zOwuQh
>>321
>>322も言ってるけど郵送で開示してもらえば?
本人限定郵便で送ってくるから例え家族であっても受け取りは出来ないよ
325名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:17:10 ID:xZ2wmPwH
皆さんありがとうございます。
私は日中は仕事で不在、親が在宅なので発送先等を見られてしまう
かと思い郵送を躊躇しています・・・。
返済完了の場合、異動の情報は残っていないのでしょうか?
通常通り返済した様な形で記載されているのでしょうか?
任意整理時に今までの超過利息分を引き直し、以降利息無しの分割で
返済しました。
言葉足らずで申し訳ありませんが、お願いいたします。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:20:35 ID:Aqw1w14c
>>321
郵送請求したくないなら、ちょっと出かけてくるわノシ
って言って最寄りのCICなりJICCに逝けば良いだろ
子供じゃあるまいし。

あんまり切羽詰まってるようには見えないが、
どうしても開示できないなら凸るしかないだろ。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:29:07 ID:Tj1Gzsat
>>326
東京と大阪しか無いから一部の地方の人には開示するのは大変なのは分かってあげよう。
>>325
交通費もかかるだろうけど有給使って開示に行くしかないね。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:33:52 ID:lYVOeZ52
>>325
発送先(CICとかJICCとかの企業名)は解ってしまうかもしれないけど、郵便物そのものは親は受け取れないからそんなに心配しなくていいのでは?
通常の書留みたいに同居人(家族)がハンコだけ押せば受け取れるのではなく、配達員に身分証を提示して本人確認しないと渡してくれない。
で後から自分のいる時間に再配達してもらうなり、身分証持参で郵便窓口(配達局以外に希望の郵便局に転送してもらう事も可能)に取りに行けばいい。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:40:47 ID:5dVrnaUY
東京と大阪にしかないってひどいよね
俺京都だし電車で40分あればいける範囲だけど
沖縄とか北海道とかだったら飛行機つかわないといけないよね
330名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:42:35 ID:xZ2wmPwH
>>325です。
>>326 >>327
某地方の果てに住んでおりまして・・ 都会の方が羨ましいです。
何とか休みを見つけてがんばってみます。ありがとうございました。
>>328
そちらも視野に入れて検討してみます。
ありがとうございました。
331328:2010/02/16(火) 23:50:58 ID:lYVOeZ52
ごめん。勘違いしてた。
本人限定郵便物はいきなり配達に来るのではなくて、「本人限定郵便到着のお知らせ」と書かれた封書が郵便局から届く(これは普通にポストに届く)
この封筒の中に「○○さんから△△さん宛てに本人限定郵便物が届いてるから局に連絡してくれ」と書かれた紙が同封されている。
で△△さん本人がその紙と身分証を持って郵便支店に取りに行く(本人が行かないと渡してくれない)
本人限定郵便物の種類によっては配達依頼をして自宅宛に配達してもらう事も可能だが、この場合でも本人が居ないと受け取れない(家族でも×)
とちらにしてもCICとかの会社名が入った郵便がいきなり届く事はないから心配ないのではと思うけど。
(家族が勝手にアンタ宛の郵便を開ける人だとチト問題だけどな)
332名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:57:39 ID:WuvCWGur
>>331

JPの封筒に、本人限定郵便到着お知らせの印が押してあるだけで
開封されない限り、その本人限定郵便がどこから来た郵便物かはわからないね。

まあ、過去に借金が家族バレしてるケースだと、こういう郵便物には敏感に反応されるかも。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 10:52:34 ID:wmTiVpFF
今、JICCに確認したら4月19日からコード71撤廃だそうです。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 11:14:53 ID:U4+2+qhA
>>333
貴重な情報ありがと
そうなれば、昨年の4月18日までに契約見直し+完済(過払い請求による)登録されていた人は
今年の4月19日で完済情報は消えるのですか? 前は契約見直しのコード71があれば5年は完済情報
消えないとなっていましたので・・・(契約見直しがない通常の完済解約は1年で完済情報消えましたよね)
335名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 13:20:04 ID:zG6VF70K
4/19の翌週に、に破産10年を迎える俺は、動くべきか動かざるべきか…
336名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 13:23:45 ID:0k79sax1
>>335
棺桶に入るまでじっと堪えてつかぁさい。
表の世界に出てきちゃダメだお。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 13:25:26 ID:0k79sax1
>>335
いや、すまん間違えた。
今すぐクレカ5〜6社に凸って永久ブラックになってくれ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 15:27:58 ID:0xj8Dv1X
>>337
カス乙
339名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 16:15:52 ID:meu8mJ+Y
勘弁してやれって
自分は破産も出来ず永久ブラック状態で楽天すら作れないんだろうから
340名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 17:16:15 ID:zG6VF70K
>>337
まぁ、不義理してしまったところ以外は、既にクレヒス育成中なわけだが…

社内ブラック確定のところは、見切りつけて凸すべきか悩んでいる。
今後の合併・統合で不都合発生しても、いた仕方ないとして。
この手の話は、気分を害する方もいるとは思うが、権利は行使しておきたい気が。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 17:20:35 ID:EdziY6+D
なんで凸する必要があるのか
342名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 17:37:25 ID:6TzCiJ0Q
どうせ踏み倒すんだからあちこちから摘んどこうってことでしょ
343名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 17:56:14 ID:pRmp1QAi
>>340
もう勘弁してください><
クレカ会社より。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:21:16 ID:iy0WVeyh
皆さん初めまして。詳しい方、教えて下さい。

10年前、自営業をしていましたが水害に遭い、皿数社からの借入が
返せなくなり、うつ病になってしまったのも有り、結果的に踏み倒し
状態で10年経過しました。
その後、何とか生活を立て直しが出来て、楽天と三菱UFJ-VISAカード
を持てました。商売で銀行から不動産担保融資も受けられています。
住民票を去年、現住所に移したのですが、最近になり1社だけが住所
変更届けを出して下さいと手紙が来ました。クレカの信用情報か何か
で現住所が判明したと思うのですが、時効の援用をした場合、信用
情報で現在契約中の銀行、楽天、三菱UFJ-VISAには援用の事実が
わかってしまうのでしょうか?また、踏み倒してしまった1社に
ついては3年前に時効の援用をしています(OCSという会社)
以前にOCS(債権譲渡を受けたと主張してきた)への時効の
援用時にはクレカや銀行との取引はありませんでした。
卑怯な自分ですが、これからは真面目にやっていきたいと思います。
どうかお教え下さい。(時効の援用で銀行とクレカの取引が心配)
※銀行の不動産担保融資は1年半、楽天は2年、三菱UFJ-VISAは
 1年延滞無しで、契約してから1度も延滞ありません。1年前
 にCIC、全銀、CCBは白でした。(楽天が$ついてました)
345名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:26:00 ID:LpyeG4hO
>>344
時効の援用をした事実は5年間掲載される

途上与信で、それを見た、楽天、UFJが、どう判断するか?
楽天は、99%停止だろうな
UFJと銀行はわからない
346名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:29:57 ID:1Ogjk/Ck
>>333
情報ありがとう!

4月19日に一括で消えるんだろうか・・・
自分2年前に和解した「契約見直し」が3社あるんだけど
全部消えたら嬉しすぎる・・・
347名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:44:30 ID:0k79sax1
>>346
JICCのHPに全て削除と書いてある。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:53:29 ID:M4Q4oxgq
349名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:14:40 ID:lsDI2kkH
>>346
当たり前だけど、社内ブラックは永遠だよ
過払い請求した消費者金融(カードローンの保証会社からそれも)には二度と借りれないよ
だた、契約見直し消えたら、関係のない消費金融からはホワイトに見えるからその点はいいかな
借りるつもりはないが
350名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:26:53 ID:W9Osko51
>>345
>>344ですレス有難うございます。やはり分かってしまうのですね。
時効の援用で解約と記載されるのでしょうか?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:30:08 ID:V22Wqo5q
JICCにトータル残高金額という項目がありました。
完済されているローンなのですが、残高が10万ほど記載されていました。
これはまだ支払いが滞っている?という意味なのでしょうか?
特に異動情報等はありませんでしたが・・・

もし分かる方がいましたらよろしくお願いします。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:34:13 ID:0k79sax1
>>351
このスレにエスパーは居ないと何度言ったら(ry
353名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:39:15 ID:71k1bfvY
【レス抽出】
対象スレ:KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ59
キーワード:エスパー
検索方法:マルチワード(OR)

352 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 20:34:13 ID:0k79sax1
>>351
このスレにエスパーは居ないと何度言ったら(ry



抽出レス数:1
354名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:42:47 ID:LpyeG4hO
>>350
何故解約だと思う?

貸 し 倒 れ と 記 載 さ れ る
355名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:50:04 ID:0k79sax1
>>351
JICCのおねいさんには聞いたのか?
完済したローン会社には聞いたのか?
いつ完済したんだ?
契約は解除したのか?
ローン会社に不正なことされてないか?
2ちゃんの落書きを信じて良いのか?

以上の項目を再度確認してからもう一度お越しください。

>>353
ちっ!、うるせぇなぁ(國母風に)
356名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:54:03 ID:V22Wqo5q
>>355
スレ汚しすいませんでした。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 20:57:53 ID:wqoZ+DnI
おねいさんといえば・・・
CIC中国のおねいさんに会えなくなるのが寂しい(;_;)
358名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 21:46:30 ID:7ZFUJvmI
教えてください。

ネットでクレカ申し込んだのですが、二日後、考える所あって、合否が出る前に電話でキャンセルしました。
この場合、CICなどの申し込み記録は残るのでしょうか?
残ったとしても合否は無いわけで・・・こういったケースでは信用情報ではどういった扱いになりますか?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 21:51:49 ID:wqoZ+DnI
申し込みにかかわる照会記録ということで、客観的な事実として残るよ
すなわち他社から見たらお断り記録と取られる
360名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 21:55:21 ID:7ZFUJvmI
>>359
あちゃ〜  そうなんですか。  

合否もでてないのに他社からそう見られるなら、なんか理不尽なかんじですね・・
361名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 22:06:39 ID:fOyrX8KJ
>>360
金融業界はそんなに甘くはないよ。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 23:17:25 ID:gJb+vEoY
むしろ否決よりも下だろう、カード会社的には。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 00:53:14 ID:EBSDE7Q0
>>360
何が理不尽なんだよ
オマイの身勝手だろうが
こういうヤツはCICに身勝手と記載されろよ
364名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 08:25:43 ID:vbpNDNv0
>>360 常識的にいって、審査手続きの最初が信用情報調査だよね。

また自分の意思で手続き開始したのにもかかわらず、急遽自分から止めるという行為は、事情を知らない他人から信用されるべき行為か否か想像しないとね。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 13:29:19 ID:MJRioAzo
>>350
似たようなケースかもしれないが、JICCに聞いてみた。

先日、開示したら、9年前に個人再生したところの1社に延滞の記録が残っていた。
今まで、催促無し。(普通、遅れていれば弁護士に連絡来るはず・・)
そこで、時効手続きを取ろうと思い、JICCに聞いてみたのだが、時効が成立した時点で
「延滞」→「延滞解消」となりそれは1年間掲載されるそうです。

ただ、「延滞解消」だから、CICやKSCには載らないそうです。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 18:17:37 ID:vrqzKtf7
延滞解消ってCRINに出ないの?
367名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 18:31:34 ID:cdv9Ul4Y
JICCの申し込み履歴は1ヶ月で消えるの3ヶ月?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 18:33:54 ID:x1AwqEit
>>367
丸6ヶ月になった
前は、1ヶ月だった
本人開示が3ヶ月だった
369名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 18:44:47 ID:w/ueZUTp
>>368
いつから?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 18:55:26 ID:GfEYfqhS
>>365
確か、時効の援用したら債務そのものが無い物とされるから
延滞解消、完済って記載も削除要請できるんじゃなかった?
貸倒れって有ったかどうかはわかんないけど。時効の援用を
する事によって信用情報で不利にはならないと思ったが。
でも、弁護士とか間に入れての話らしいけど。違ったかな?
371名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 18:55:38 ID:MJRioAzo
>>366
そういう事だそうです。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 19:01:26 ID:MJRioAzo
>>370
やっぱ、弁護士通した方がいいのかな。自分で内容証明送ろうかと思っていたのですが・・・

ちなみに、その延滞の記録を残していた会社は個人再生の場合、
支払いが無くても請求はしないそうです。

当時の事を思い出していたのですが、他の会社は支払いが遅れたときには弁護士の方に
連絡は入っていたのですが・・
373名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 19:04:19 ID:GfEYfqhS
>>372
どうなんだろ。誰か詳しい神様はいないかね〜?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 01:01:14 ID:V/q0MA/H
時効の援用はスレチだ
借金板の援用スレに行けよ
ウラルはめんどくさい。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 12:46:30 ID:e/KCBcCM
スレチでもないんじゃない?
ようは>>370が言うように援用した場合に完済とか貸倒れが削除できるか、
できないかは難問で神には答えがいがあると思うし、
みんな気になる問題かもしれない。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 12:52:50 ID:ok5yhQWV
>>350に対して、二つの見解が出てるし・・
で、結局情報にはどう反映されるかは知りたいと思う。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 13:06:45 ID:e/KCBcCM
>>376
でしょ?知りたいよな。違法サービサーとかへの援用は情報削除要請は
出来そうと思う。一般的な時効の援用はどうなって、削除要請できるのかだよね。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 14:44:13 ID:BvI4ErXC
オリコの免責通知はどこに送ればいいの??
住所を教えてくれないんだが…
379名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 15:30:20 ID:9ccd198H
時効援用をしたものですが、
去年に弁護士を通し内容証明郵便で送り、残高がある状態だった情報が残高0になり、
完済完了状態になったので、
その完済日が平成21年11月20日になってたのでいつ情報が消えるのかJICCに問い合わせたところ、丸1年で情報は消えるそうです

時効援用したのちに完済状態になれば1年で消えるとは思いますよ
380名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 17:27:33 ID:ol66Q60c
相手に債務整理つけられたら5年だよ。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 17:54:46 ID:sldBJ8Du
教えてください。
CICに開示しました。
H20.11.30現在の登録内容
残債額 0千円
返済状況 異動 情報発生日 H18.4.5
請求額 30千円 入金額 30千円
終了状況 完了

CICのHPに、クレジット情報の保有期間は契約期間中および取引終了日から5年間
とありますが、この場合H25.11.30日まで異動の情報も残るのでしょうか?
それとも、完了状況だけ残り、異動状況および情報発生日は抹消されるのでしょうか?


382名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:17:48 ID:TkGdApYd
>>381
前者です。
平成25年まで我慢しましょう。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:36:19 ID:9zBt+X3s
>>379
なるほど完済で登録ですか。削除できるといいのにね。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:46:33 ID:MJtCjGIf
JICCのHPの登録機関について質問
契約継続中及び完済された日から1年を超えない期間とあるが
コード71自体が消えるって事は、
bには当然当て嵌まらないって事が
JICCの判断でなされるって事だよな
当然通常完済扱いに現在でもなってる筈なので
過払い完了後(和解他)一年過ぎた事案については
現在でも消えてるのが通常の解釈だと思うが
実際の所どうなんだ
現在でもHPにはコード71の登録期間について
何も記入が無いが一律
債権回収、破産申立、強制解約及び債務整理等に
あたいするか・・・・・・・・
385名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 19:07:53 ID:+UJH1Qzl
今現在コード71はきえてないんだから普通に考えるとコード71が消える4月19日に完済&解約後一年超えていたら消えるような気がするが
実際はJICCに直接確認しないとわからない

386名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 19:36:09 ID:v9mFqJGq
>過払い完了後(和解他)一年過ぎた事案については
>現在でも消えてるのが通常の解釈だと思うが

今現在はコード71は5年消えない。
4月19日には全て消滅する。

その前に日本語でおながいします。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 19:54:20 ID:3BeqAhvx
>>386

>おながいします。
↑は日本語ですか??
388名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 20:00:31 ID:v9mFqJGq
>>387
2ちゃん初心者ですか?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 20:36:52 ID:TkGdApYd
>>387
2ちゃんねるを5年間ロムるよう おながいします。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:24:43 ID:P9oaVGJE
>>387
赤くなると思います。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:34:29 ID:oZ3ylZrl
>>381
その債権の[契約年月日]はいつ?
CICなら、異動がついた債権は終了状況に関わらず、契約年月日が
平成16年7月31日以前のものなら情報年月日から5年で消える。
それ以降の契約だと、終了状況がついた年月日から5年。

簡単に言えば、平成16年7月31日以前に契約した債権なら、逃げようが、
破産しようが、何しようが、異動で情報情報が登録された日から5年経てば
無くなるってこと。。。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 01:05:56 ID:DcBkxdkv
軽い嫌味をいったらフルボッコにあっててワロタ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 01:23:45 ID:lwYcftgz
>>381さんじゃないけど開示してみたら似たような登録されてた
情報発生日 H17年2月
最新の登録 H21年12月
破産、免責で払うわけ無いのになぁ…

これに>>391さんの説明を加えて考えると契約がH16年8月だから
H26年までこのままってことなんでしょうか?
394393:2010/02/20(土) 01:39:30 ID:lwYcftgz
あ、ちなみに
最新(H21/12)の入金状況
0123456…
$AAA
ちなみにラ○フ

連投で申し訳ない
395名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 05:25:18 ID:2U2OyKbK

今、JICCは貸し倒れ情報は一生記載される10年以上立っても
登録されたまま。
キーワードは時効の援用
396名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 06:31:58 ID:ZPFX+paP
破産免責は、翌年に開示して契約の削除の要求が必須。
その時点で貸し倒れにされても、そこから5年だし。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 08:36:18 ID:AnaiLL+Y
>>395
JICに貸倒なんてあんのか?
398名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 08:44:02 ID:x7/0fJNp
>>381 マジですか?!それはCICだけ?

CIC開示する時に、「当社と提携する個人信用情報機関(銀行系・消費者金融系)で交流している一部の情報をお調べしますか?」
に○をしたのですが、開示書類にCRINの情報なし。
これはCRINに情報が載ってなかったと判断して良いのでしょうか?
あと、記載される時はどんなに載るの?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 09:22:56 ID:G90uCRio
去年の八月に破産免責を受けて先日CICとJICC開示したんですが、両方ともにネガ情報記載がなく真っ白になっていました、破産は五年記載されると聞いていたんですが真っ白になるのはなぜなんですか?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 09:27:16 ID:ZPFX+paP
>>399
最近はCICは破産が載らないのが基本、JICCも載せないことが多い。
載せるのは義務ではないから。載っても文句は言えないけどさ。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 10:05:20 ID:V1ZWMDDh
>>400
真っ白な状態ならクレジット申し込んでも大丈夫なんですかね?延滞や破産情報も記載されていない状態ですから
402名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 10:09:31 ID:ZPFX+paP
>>401
載ってない事はバレない。社内ブラック記録には注意。
ただし年齢にもよるがクレヒスなしは審査が厳しい。
これがたとえばサラ金でも、3年くらいの契約継続の記録があれば破産は疑われないんだけど。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 10:47:38 ID:h9XFk622
破産したときにクレカとかは持ってなかったの?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 11:44:13 ID:YFp/t8PS
>>401 先ずはマジカルやコスモ・ザ・カードでクレヒス修行だ。嫌ならファミマTカードだね。

405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 13:14:23 ID:ZPFX+paP
コスモ・ザ・カードはVISAなしのハウスカードでな。ハウスだと審査が甘い。
それでもコスモ石油での給油には使えるから。
ETCカード付きのクレカだと一番甘いんじゃないかなぁ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 14:43:05 ID:+bBdjlt7
アコ、モビ、ライブドア等200万位借入があった自営業者です。
取引先の銀行を変える事になり新しい取引先の銀行に新たに借り入れを起こし皿を
全部完済しました。
カード作りたいんですが情報見て一気に全社完済ってなると
変に見られますか?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 15:02:29 ID:DcBkxdkv
別にいいんじゃないの?
完済なら問題はないと思うんだが・・・
408名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 15:12:35 ID:ZPFX+paP
>>406
できれば、残高ゼロで契約継続中の方がいいと思うけどな。
特にモビットなんかは、契約だけ残しておいた方がいいと思う。
契約完了が全部だと、破産免責と疑われるかも、だな。
ただしこれはクレカの審査の場合な。
住宅ーンの審査の場合には残高ゼロでも融資枠の契約があると不利になる。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 18:06:21 ID:NV2EfcCl
>>393
>>391だが、アナタと場合だと[終了状況]に何かのコメント(完了、法的手続、代位弁財、貸倒等)が
記載されていたら、その情報が載った時点から5年ということ。
最新の登録情報の日付は関係ない。
もし、[終了状況]に何もコメントがない場合は延滞扱いとなっており、コメントが付かないと一生登録される。
契約日があと1カ月早かったら、情報発生日から5年だから今月削除されていたね。。。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 19:07:05 ID:BUWvLPym
自己破産したんだけど過払いってできますか??
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 19:08:50 ID:cJWfzeeK
>>391

>>381
契約年は、平成10年5月1日です。
情報発生日から5年の平成23年4月5日に消えるということでしょうか?
あと、これはDCカードのS枠だったのですが、
入金状況が全部$なのはなぜでしょう?
さらに同時に任意整理した同じカードのキャッシング枠?(無保証融資との表示)がなぜか
返済状況 成約 終了情報 完了 になっているのも謎です。
入金情報は1がAで後は全部$です。

412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 19:10:49 ID:cJWfzeeK
すみません。>>411>>381が書きました。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 19:10:58 ID:AU7QPYQw
>>410
出来るよ
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 20:24:02 ID:zP564SBC
>>413
借金チャラにされた上に過払いさせられる皿も可哀想だなw
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 20:29:48 ID:6DMx791N
>>414
頭悪いのかも知れないけど過払い出ていたら自己破産しようがしまいが借金なんてないんだよ
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 21:38:33 ID:ZPFX+paP
過払いは、元金と法定の利息を払った以上の、払いすぎを取り戻すだけだからな。
元金と法定の利息を払ってないならば、過払いはできないんだ。
417393:2010/02/20(土) 22:02:44 ID:lwYcftgz
>>409
[終了状況]完了
[補足内容]法的手続
となってます。気になった点はやっぱ>>411さんとかぶるなぁ
$=入金って認識があるけど事実に反するような…

これってCICに言おうがラ○フに言おうが喪明けが伸びるだけかな?
お、マジカルの否決ハガキ来てた
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 22:08:51 ID:NJDb1rdI
任意整理して、完済してから5年経過してるので
試しに近所の消費者金融の無人契約機で挑戦してみました。
結果、2回も否決を食らったので、開示してみる事にしました。
開示した結果、CICの方は白でした。
消費者金融系の方は、これから郵送なのですが
よく、成約が残ってるというレスを読みますが
成約とは、ブラックのままの状態が続いてるという事ですか?
消費者金融系は、これからなのですが、もし成約というものが残っていた場合
残っている店に、電話をして消して欲しいと言えば、すんなり消して貰えるものなのですか?
その時に、生年月日や住所や名前を名乗るだけで大丈夫なのですか?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 00:15:53 ID:hvEdlCh4
>>411
契約年月日が平成10年5月1日なら、平成23年3月で消える。
登録情報は確かに謎の登録も多いので、知ってる人にしか分からない暗号のような
意味もあるという話を聞いたことがあるが、どうしても知りたければCICに電話して聞け。。。
420411:2010/02/21(日) 01:55:44 ID:OHKdX3sF
>>419
ありがとうございます。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 10:15:01 ID:OHKdX3sF
>>5の加盟機関を見ると、
UFJニコスとDCカードが経営統合されました。
三菱UFJニコス CIC JICC
旧DCカード 全銀協 CIC JICC とあります。
この場合、旧DCカード時代(現三菱UFJニコス)の異動情報は全銀協に載ってないのでしょうか?
H18にDCカードを任意整理、H20に完済してます。


422名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 11:38:42 ID:RH75A5Lh
http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/siryou/20091207/03.pdf

ここの14ページ

2.貸金業法指定信用情報機関に向けての準備状況

A登録系
・既存債権も含め、STARSU(貸金対応データベース)への登録を実施中。
・指定後、未同意債権が約2,000万件登録増加予定。

未同意債権って何だろう?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 11:40:41 ID:df12e6e6
>>421
全銀協のを開示したら
結果を教えてね
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 04:18:19 ID:shA6eJBM
>>418
他でもマルチすんな
答えは向こうで出ただろ
425名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 09:53:54 ID:0KI128X6
>>424
>>418では無いのですが、回答知りたいのでどこのスレに行けばいいか教えてください。

お願いします。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 11:27:36 ID:BpYv3qme
本スレのレスを読めば答える必要のないこと。
さんざん答えは書いてある。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 12:38:36 ID:0KI128X6
>>426
これですね。どうもありがとうございました。
>>3
■回答者へのお願い
「テンプレ読め」「過去ログ読め」などの『無駄レス』はご遠慮ください。
答えたくない質問には徹底して「スルー」で。
どうしても書きたい場合は
「テンプレ>>○の○番目を読め」
「過去スレPart○○のレス○○番を読め」
などの「具体的誘導」をお願いします。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 12:50:21 ID:QVoqXVHi
>>425
マルチしすぎてどこに書いたかわからなくなっちゃったんですね、わかります。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 14:43:01 ID:BelJLhsP
JICCの開示書がようやく来た。
整理中の案件で未だにごねてるのか一件延滞つけられてる。
異動情報に2/4 債務整理で 5/28 延滞

非会員譲渡債権って欄に残有整理した武富士。

完済債権の欄に3件載ってるんですが・・・
合計残高0で契約見直しが2件で債務整理が1件
全部が残高0なんですが、見直しと整理でどう違いがあるのでしょうか?
過払いありと過払い分で相殺の違いとかでしょうか?

と、整理前に開示した時にあったトライトが消滅している・・・

照会記録にも全く身に覚えの無い会社が載ってる
照会対象が保証人で取引形態が事業用資金・・・
ググってみたが全く覚えが無い。
どこかに相談した方がいいんでしょうか?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 15:34:19 ID:2VR1n2kN
>>429
JICCに電話して聞けばいいでしょ?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 16:35:20 ID:XJDbROQH
あげ
432名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 17:05:20 ID:02q7gfA0
カード強制解約と自動車ローンの度重なる遅延で100%ブラックのはずなんだけど、
先日cicを叩くと言われてるiPhoneの審査に通ったんで、試しにと楽天カードをC0で
申込んだら発行できた。


カード強制解約はちょうど5年前くらい。ローンは最終的に払い終わったのが3年前くらい。



高属性のわけでもないのに何で?



433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 17:26:26 ID:Ulc2jQFK
強制解約は5年経ったので消えた
ローンは3年前に完済だが、延滞繰り返してたのは5年前で、今では異動から成約に変わって残ってた

とテキトーなこと言ってみる
434住宅ローン:2010/02/22(月) 21:34:43 ID:+8cO/uiJ
H12年3月6日に免責受けてて、大丈夫だと重い銀行カードローンを申し込んだところ、ことごとくアウトで住宅ローンも考えてるので心配なってJICCに開示しに行ったところ、
5社借りてたうち2社だけ今だに残ってたんですけど、これはミスなんですか?ちなみにその前にCICも開示しててそれには載ってなかったです。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 21:50:47 ID:XD07vcsY
ゴルァ いったく
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 21:53:02 ID:gy1Y+v4x
2回払いやボーナス払いはどんな風に登録されるのでしょうか?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 22:44:26 ID:xxzWHH/L
>>434
ヒント:成約残し
438432:2010/02/22(月) 23:10:33 ID:02q7gfA0
>>433

ローンの方は途中から保証人である同居の家族への請求に変わっていたはずなので、
形式上は保証人が弁済した形になると思うのですがそれが関係あるのかな?
439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 10:39:51 ID:mjCO0nKC
今気付いたけど、携帯電話のa○が割賦契約でCIC覗くって書いてあった。
どんどん審査が厳しくなっていくね。

加盟:CIC  提携:全銀・JICC

ttp://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/kojin/kappu.html
440名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 11:15:48 ID:jtqvdPXT
>>439
CICの会員に掲載されてないぞwww
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 11:20:52 ID:jNx+FsVQ
何故伏せ字かわからん。auって書けよアフォ。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 16:30:14 ID:L7+BWsv4
一括で買ったことしかないから知らんのだが、ドコモもソフトバンクも割賦販売なら覗くんじゃないか?
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 17:31:03 ID:jtqvdPXT
>>442
禿はリンゴの割賦で口座引き落としの場合だけじゃないか?
割賦でもクレカ払いなら除かない

ドコモは今の所割賦でも覗かない
444名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 17:49:51 ID:XmQc+ORB
俺の普通のソフトバンク携帯は、口座引き落としでCIC覗かれてるし毎月の支払い$も付けられてたよ
で、今月からクレカ決済へ変更したんだけど履歴はどうなるのかな・・・また開示してみよう
445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 17:57:13 ID:6eZK85WJ
逆に、禿のiPhoneで割賦、口座引き落としの審査通ったら
カードの方も望みありなんだろうか?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 20:12:41 ID:HgqEftU5
CICとJICCを開示してみたんだけど、
JICCがまさかの登録なし(正確には新規契約照会のみ)だった。
JCBとかMUNとかいろいろJICC加盟会社のカードに入ってるんだけど
もう各社あんまりJICC使ってないの?
447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 20:27:30 ID:s3VgUqNk
>>446
俺もそうだけど、キャッシングが無ければJICC登録しないところが多いみたい
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 20:41:15 ID:SqYTiV9V
かなりブラックだと思ってたが、ソフトバンクのスパボは通ったぞ?
本当に覗いてるの?

iphoneだと無理だと思ったから妥協したのに・・・
449名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 22:12:20 ID:NwVg3Ys6
開示してみて思った
まだVISAデビでがんばろう・・・。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 22:25:38 ID:HgqEftU5
>>447
なるほどサンクス。キャッシング、リボは枠なしに設定してるし
一括は枠があるものもあるけど利用してないや。
数年前にCCBで開示したときは普通に載ってたから疑問だった。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 22:49:39 ID:NyUbL7xm
蜜墨はcicしか見ないですか?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 23:40:36 ID:o8HGvzXY
>>451
そう。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 00:11:10 ID:kXR3lvPL
オンライン申込画面での信用情報機関にはJICCにも加盟してる風に記載されてるけど
実際はCICしか見ないの?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 04:57:24 ID:m3M97FAk
三井住友カードは、オレの場合にはCICとJICC(旧CCB)を見ていたけどな。
旧全情連と旧テラネットは、以前から見ていなかった。非加盟だったし。
JICCが完全統合されるから、どうなるのかなぁ…
455名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 10:15:07 ID:a5QrUSSM
8年前に主人が民事再生しました

銀行系3社
一社は20万円ショッピングと25万円キャッシング
もう一社180万円は父親が保証人になっていましたので代委弁済

クレジット
イオン2枚で100万円

サラ金
アコム 武富士 レイク クレディ
総額 150万円

5分の1を滞りなく支払いました



特に今すぐ、ローンを組む予定はないのですが
出来たら将来、住宅ローンの借り換えと
クレジットカード一枚(マジカル枠4万円は使用中)ぐらいは所持できたらと思っています。
開示して もし記録が残っていた場合
こちらがクレジット会社やサラ金に更新の交渉をしなければ一生残るのでしょうか?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 10:29:07 ID:TMk1Sy/k
>>455
まずは、「主人が」とか言わず自分がやらかしたと素直に言おうぜ?
記録は一定の年数が経てば勝手に消える
457名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 11:03:28 ID:a5QrUSSM
>>456
いえ 主人がおこしました

サラ金の債務はやクレカの一枚や
銀行系カードの使用(所持さ知っていた)を知りませんでした
父親が保証人だった借り入れは事業ローンとしてでしたので
私も頼みに行ったので知っていました

でも確かに主人だけのせいではないですし
私もあなたの言われる通りなのかもですね

情報が消えるのならこのまま待ちます
ありがとうございました
458名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 11:32:45 ID:SYR3gLZe
ここでみのもんたが一言↓
459名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 11:40:14 ID:tfGz0lVI
奥さん・・・
旦那を甘やかしちゃダメだよ
460名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 13:57:12 ID:j6p26Pav
残ありで過払い金請求して判決もらいました!
CICにはどう記載されるんですかね?
担当者に聞いたら不利益な情報は載せないと言ってましたが・・・
461名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 15:02:03 ID:KAhVHlfQ
>>455
時期的に同じなので、経験から一言。
私が開示したときには、JICCに1社だけ残っていました。

そこで、JICCに調査依頼しました。
JICCは開示にも時間が掛かるし調査にも時間がバカみたいにかかります。
確か開示請求から調査報告まで1ヵ月半くらいかかりました。

で、結果先方の電話番号が書いてあって、そちらに電話しろと・・・
電話すると、確かに先方の間違いで、訂正すると言われました。

こういった間違いじゃない限り、消えていると思います。
ただ気付かなければ間違った情報がずっと残ります。

まずは開示をしてみればいいと思います。
それで、不明な点があれば、その機関にまずはいろいろ聞いて見ればよいと思います。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 15:17:34 ID:a5QrUSSM
>>461
アドバイス、ありがとうございます

やはり開示はすべきですか
するなら主人抜きで私だけで主人の開示をしようかと思います
が、それはそれで悩むところで…
463名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 15:28:00 ID:nJsTugq8
主人の情報の開示は、主人自身しか出来ないんだけど。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 15:31:50 ID:nJsTugq8
書き忘れ
マジカルも一応クレカの一つですよ。
これは誰の名義ですか?主人名義なら他社でクレカ作れると思いますが。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 15:31:56 ID:lLlv+YkC
どのくらいカードの支払い遅延したら記録に載るの?
遅れた場合振り込みか再引き落としで同月内に支払えば大丈夫?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 15:44:04 ID:m3M97FAk
>>465
カード会社が決める事。

標準的なガイドラインで、信用情報に「延滞」の事故情報が記載されるのは、
連続60日以上、または3ヶ月連続しての遅れ。
支払い遅れのA記号は、最初の1回は引き落とし不能の再請求で指定した入金日まで。
ただし延滞常習者は引き落とし予定日に引き落としできないとAを付ける会社もある。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 16:44:31 ID:f/3G90A9
近年キャッシングをしては、返済しの、繰返しをしています

昨年全額返済したんですが(約20万)
その直後に転職し、その時に合計30万程度キャッシング
残り15万円残っています。4月には一括返済予定です。

地元のNCカードと銀行系のカードなんですが
今後カードの審査とかがあった場合、ブラックにならないにしろ、それ相当の扱いになるんでしょうか?

NCカードの方の支払いは終了しているのでカード解約したいのですが
それもまた期間おいてから解約したほうがいいのでしょうか?
468名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 17:46:43 ID:lLlv+YkC
>>466
参考になりましたありがとうございます
469名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 18:04:54 ID:NFDmcm4R
>>467
天井が続いているなら問題だが残が減っているので全く問題ない
カード解約については間を空ける必要なし。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 18:19:32 ID:wIvHsGrA
4年ほど前JACCSの延滞が数回ありカード解約の手紙が。
2年前にVISAを作れたもののやっぱり延滞により
去年7月にVISAからカード解約の手紙が来ました。
残りは一括で払うのかと思ったら毎月いつものように引落しされてます。
(今年一杯くらいで支払いは終わりそうです)

嫁はこの事を全然知らないのですがOMCカードを作って欲しいと
言われてます。
実は去年VISAが解約になった時焦って楽天カードを作ろうとしたのですが
審査落ちしてるのでまた作れないんじゃないかと思ってます。
OMCは甘いとも聞いたのでみなさんのご意見を伺いたいです。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 18:28:02 ID:h1EA4E8w
>>469サンクス!

A社C限度額30万のうち5万利用を一月で4回の合計20万、毎月1万円返済。その後さらに5万利用。
後日一部繰上げ返済で残15万

B社こちらも10万利用ごしばらくしてさらに5万2回
後日残を一括返済

こんなのでも問題ないのでしょうか?
472470:2010/02/24(水) 18:38:40 ID:WjrYur7F
>>471
ありがとうございました
473名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 18:39:22 ID:h1EA4E8w
>>472
えっ?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 18:42:18 ID:gq9vDEqC
>>470
二年前の強制解約があるなら
CICネガ情報漏れなく載ってるな
VISAは、クレ会社どこよ・・・・
475名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 18:42:54 ID:iSk0JKhg
いいスレだな
476470:2010/02/24(水) 18:46:45 ID:wIvHsGrA
>>474
提携カードではなく三井住友銀行のVISAカードです
5年間は無理なんでしょうか ヤバイ嫁になんて言おう・・・
スルガのデビットならいけるでしょうか?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 18:53:47 ID:gq9vDEqC
延滞解消は5年間記載されている
強制解約は、業者によって載せない所もある
お前の場合は5年間は喪に・・・・・

スルデビVISAなら取れるが
嫁さんには、バレルだろ普通に
478470:2010/02/24(水) 19:02:30 ID:wIvHsGrA
>>477
ありがとうございます
嫁はOMCのキティちゃんカードを欲しがってたので
スルガデビカードに自分でキティちゃんを書くか、ダメ元でOMC
申請してみるか考えます・・
479名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 19:35:58 ID:m3M97FAk
>>470
現在延滞中でなければ、嫁の審査では旦那のブラックはバレない場合が多い。
だから、嫁の名前でOMCを申し込ませればいいと思う。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 20:09:40 ID:LVDWyZL4
同居してる兄が踏み倒し中でも
俺がカード作れたから、本人以外関係なくね?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 20:24:59 ID:a5QrUSSM
>>463-464
462です
ありがとうございます
そうですか 本人しか開示できないのですね わかりました

マジカルはクレヒスの為に主人名義で作りました
たった4万円の枠ですが…
482名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 20:33:22 ID:m3M97FAk
>>480
「同居している兄が踏み倒し中」とバレているはず。
それでも発行するクレカ会社は多い。
しかし、専業主婦で旦那がブラックとバレると、まずムリだと思う。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 20:56:41 ID:z8qWfONX
>>481
マジカルで4万の枠あるんだ・・・・俺のS10が最低与信枠だと思ってた。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 21:43:50 ID:8iA/FZAU
日産カードって審査厳しい?
ディーラーで申し込んでから一ヶ月、音沙汰が無い・・・
485名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 22:01:53 ID:a5QrUSSM
>>483
前にマジカルスレで、3万円枠って人もいらっしゃいましたよ
486名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 22:52:49 ID:H7I0XXoU
2005年4月に自己破産しました。そのときに蹴飛ばしたのは以下の4社です。

・三井住友VISA
・アイフル
・クレディア(現フロックス)
・エポス(丸井)

で、昨年iPhoneを月賦で購入できたんですが、CICを叩くっていう話を聞いて
遅まきながら今日KSC、JICC、CICを回ってきました。

開示内容を見てみると、皿3社はJICCに載っていたんですが、KSCは破産情報
のみ、CICはiPhoneの情報のみで、三井住友VISAの事故情報はどこにもありま
せんでした。

これって、蹴飛ばしたと思い込んでただけで、実は事故情報が登録されなかっ
たのか、それとも単に5年を待たずして情報が消えてただけなのか、どっちなん
でしょう?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 22:57:19 ID:UA89IM6G

借りたものも返さない奴が何言ってやがんだか。
お前のような屑がいるからサービスが悪くなる。現金で買え。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 23:41:36 ID:E67ySPBb
>>478
OMCのキティ柄のカードはなんと16+1種類!!
ピューロランドで申し込めば仮カードもキティ柄だから嫁に行かせるとよろし。
45分審査だから、その間に逃げるw
489名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 23:43:29 ID:jdE1uwV8
平成20年免責JICCは残債0になってなかったから調査しますと言われ
免責決定通知を皿に送ったら訂正されたが
CICはカード会社が契約を終了にするまで延々とAがつきますと言われたけど
そういうもんなの?

調査依頼したり免責通知を送っても結果は変わらんとCICの人に言われたんだけど
490名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 23:59:10 ID:ZzVnkSGm
>>484
UCだからね。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 06:02:26 ID:r4hSrliX
>>455 JICC未完情報、異動情報に延滞継続中は一生残る
民事再生は5年で消える
492名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 07:58:24 ID:LBE4k42I
>>491
455です
ありがとうございます

移動情報と言うのがよくわからないのですが 民事再生、破産に関係なく
債権者の当時の判断で何かが移動してつくものなのでしょうか?
情報が延滞扱いになっている場合には 調査頼をし、直してもらわなければ、住宅ローンなど夢の話なのですね

主人に開示のことを話てみます
ありがとうございました
493名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 08:04:30 ID:LBE4k42I
あと、住宅ローンなのですが 11年以目より利率が上がり、出来たら将来 借り換えを考えています
以前、住宅ローンは担保があるから 割と通りやすいと言われ 少し安堵していたのですが
もし情報が延滞ならとてもそんなことは出来ないって事なんですね?
それを理由に開示を主人に相談してみます
494名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 08:48:55 ID:avq2lZ4Y
>>490
サンクス。日産フィナンシャルサービスじゃないんだ。
落ちたらディーラー行きにくくなるなw
495489:2010/02/25(木) 18:21:22 ID:avq2lZ4Y
今帰宅したらETCカードが届いてた。
VISAかMASTERじゃないとETC発行されないみたいだから合格したっぽい。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 18:29:43 ID:zR/GrVFx
>>495
キューピタスの審査なのに通ったのか
よかったな おめ〜〜
キューピタスは多重とかで既存でも容赦なく落すからな

ホントにネガ情報あるのか?
ネガ情報があって、キューピタスが通すとは思えないw
497名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 19:54:16 ID:wxjgsh7m
ヌルポ
498名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 20:00:24 ID:49yF7WkB
>>497
がっ!!
499名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 20:22:47 ID:OEwXcg/t
キューピタスってなんぞ?
500名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 21:38:57 ID:EoNV8VSg
ぐぐれ
501名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 22:17:00 ID:6CHL/RsO
Qubitous
502名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 23:09:14 ID:avq2lZ4Y
>>496
ごめん自分のレス番号間違えた。
自分は>>484ですた。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 23:25:25 ID:rtRRG+fB
いま、CICの調査以来を書いてるんだが、
住所は現住所、それとも開示した情報に載ってる旧住所?
504名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 23:44:19 ID:MLUCIvNU
一昨年の11月にアイフル完済解約したのですがJICCの情報は消えているのでしょうか?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:23:15 ID:cJPcSM4o
>>503
旧住所で書かないと意味が無い。
>>504
解約してれば1年で消える。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:31:03 ID:1r2XiVMp
>>505
>>503だが、サンクス
507名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 01:20:58 ID:jzQhpwNL
アイフル強制解約はやはり5年乗るのでしょうか?
4年近く前過払い金請求を自力でやったら、強制解約喰らった・・・・
508名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 05:38:27 ID:yMAUQhtr
>>476
もうオマイはチベットで修業しろ
509名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 08:42:30 ID:uqPOtdfV
>>507
強制解約が載っていたら、解約後5年間は消えない。
載っていないなら、消えるときなど有り得ない。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 14:14:43 ID:qr1WYfWF
現在2枚クレカを所有しています
どちらもVISAの銀行のクレカと地元のNCカードです

キャッシングを何度も繰り返し、ようやくNCの方を全額返済し、銀行系の方も半分返済し
残り10万になりました
来月もしくは再来月で関西できるとおもうんですが

すでに使用していないNCカードは解約しても問題ないでしょうか?

やっぱどちらも情報開示請求したほうがいいですかね?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 15:04:27 ID:uqPOtdfV
>>510
キャッシング残高ゼロのクレカは解約しないでしまっておくのがデフォ。
持っているだけでクレヒスが延びるし。
残高ゼロで-が連続していれば、金に困っていないと見てもらえるし。
まぁ、与信枠の圧迫が心配なら解約してもいい。
性格的に、持っていると使ってしまうという人なら解約するべきだけど。
解約の前に開示して確認はしたほうがいいな。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 15:22:32 ID:3Yj+65R2
行く行く住宅ローンも...
とか考えているのであれば解約しとくのが吉かと。
でも、ここにはあんまそ−ゆーヒトいないか...
513名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 16:55:18 ID:N/lJhzEr
キャッシングの残高があるとマイナスっていうのは分かるけど
リボの残高が多いのはどう判断されるんでしょう?
やっぱりマイナス? それともいいお客さん?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 17:22:58 ID:s8fBaq0G
>>513
残高が多いという表現は難しい。属性と利用率による。
属性低くて利用率が高いならマイナス。
200万残があっても属性高くて(年収1000万以上)枠が500万なら問題ない。
逆に、年収300万で枠が300万以上で残が200万なら危険人物。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 21:15:48 ID:PNm/Zwog
教えてください。
JICCを開示したら、以前に過払請求した業者が債務整理と登録してました。
全銀協からは残高0でも債務整理情報は見れますよね?
あと、司に依頼したのですが、業者に登録の訂正依頼はできますでしょうか?
※引きなおししましたが、残債があり一括返済しました。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 22:02:47 ID:HnhMiA2S
>>452
遅レスだが、蜜墨はJICC見るよ。俺、3回申し込んで3回ともきちんと
見られていたもん。
申し込み翌営業日で、お断りの文書をWEBで確認してたから、門前払い状態かと
思ったら、しっかりと覗いてたから、律儀だなあ〜って感動したよ。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 22:15:20 ID:uqPOtdfV
>>515
残債がある時点では、債務整理になる。
整理した結果がマイナスの残高なら過払い、プラスなら分割か一括で支払い。
いずれも債務整理だ。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 12:01:25 ID:UfGxlE3w
JICCの電話対応って最悪!!
さすが皿系だな。もう少し頭使って説明してくれ
519名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 12:47:40 ID:kli9JlBy
オイラの時は、理詰めでガンガン突っ込んでやったら
ちゃんと回答のできる責任者に対応変わってくれた。
520518:2010/02/27(土) 16:15:53 ID:UfGxlE3w
そう?
俺の時は「失礼しまーす」て軽々しく切られたよ。
ファイル統合で、紹介記録が6ヶ月に伸びたけど、ファイル統合後の
新紹介記録ではなく、過去遡って6ヶ月分を載せてるから
その正当な理由を問い質したのですが。

所謂なんちゃら法に則っているだけ、との回答だけだったから
「コ−ド71」も漸く消すくせに、今更「法律」を盾にするとは!
と笑い飛ばしてやっただけなんだが。

ま、ちょっといきすぎな感もあるが、電話出たのがいかにも
皿系な感じでめちゃ後味悪すぎです。

521名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 16:33:32 ID:9hddaKW2
スネに傷を持っている奴の逆ギレってやだね。
人に見られたく無い過去が無いように生きればいいだけのに。

6ヶ月で消してくれるだけありがたいと思わなきゃ。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 18:44:05 ID:I85cj1U7
>>507
最近、開示したら契約の見直しの1ヶ月後に、カード強制解約とあったので、
アイフルに電話して削除してもらったよ。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 19:52:35 ID:jUCzgjl2
JICCはとにかく遅い。
CICは開示の返答は早いし、電話の女子も受け答えがしっかりしてる。

JICC詳しいおっちゃんに変わってもらわないと、話が通じない。
受付電話の女はやる気がないような受け答え。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 20:44:10 ID:iH2aa3YQ
トライト ワイド など閉店した業者の登録は
どう処理されてるのですか?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 22:56:33 ID:jGA346n1
こんばんは。延滞債権を時効の援用した場合は遡及効の適用
で、信用情報から一切消すことが某法律事務所の事務員が
言っていました。だから依頼しろと。本当でしょうか?

あと、延滞債権の延滞と付けられた日は10年前ですが、去年
全銀とCICで開示してCRINに出なかったのですが今月
開示したら出てました。何故、去年は出なかったのでしょうか。
全情連がJICCになったからでしょうか?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 23:04:08 ID:a6Fj6Xxm
>>525
詳細書かないとわからんよ。
契約会社、契約日等・・・
527名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 23:16:32 ID:jGA346n1
>>526
すみません。
契約会社はアイフル、契約日、H11.12/入金予定日、H12.9/異動H13.9
     レイク 、契約日、H12. 1/入金予定日、H12.10/異動H13.1 
528名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 23:23:22 ID:a6Fj6Xxm
H11・H12の契約なら、
延滞5年でCRINには出ないハズだが・・・

529名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 23:25:48 ID:RRvvrNV/
>>505
ありがとうございます。消えるんですね。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 23:42:46 ID:jGA346n1
>>528
何故か、今、CRINに突如登場してしまってます。
前は全情連で延滞ってのは無かったんですが、今回、
CRINに出てたので慌てて東京まで行ってJICC
に開示行ったら延滞と付いてました。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 00:19:00 ID:U6/R2L8D
俺も金曜日にCIC開示したらCRINに延滞載っていた。
先月上旬開示の時は延滞情報は出てこなかった。
CRINに今回延滞情報出たのはアイフルだけ。(貸付年月日で判明)
土曜日にJICCに残債記載があった皿二件に時効の援用の内容証明送ってみた。
ちなみにCRINには[異動内容]延滞 [異動情報発生年月日]平成13年8月○日だった。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 00:57:03 ID:O1THGBYz
ある時点以前の契約は、
5年でCRINには出ない契約なんだから、
抗議すればいいのでは?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 01:52:41 ID:s7OXiNv2
ものすごく初歩的な質問かもしれませんが、本人開示に行って見れる情報は
会員企業が参照できる情報と同じものなのでしょうか?
本人には見れなくて、会員企業だけ見れる(またはその逆)ような情報ってあるんですか?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 02:14:52 ID:80TBCV1e
>>533
>会員企業が参照できる情報と同じものなのでしょうか?
同じです。
>本人には見れなくて、会員企業だけ見れるような情報ってあるんですか?
ありません。
>(またはその逆)
本人が開示したことは企業には分かりません。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 06:01:57 ID:pNnMtCbX
>>525 JICC CICなどの未完情報(延滞継続中)は一生消えない
原因
国からの指導
6月からの総量規制(顧客の総借入残高を正確に把握する仕組みとして)
君の場合、時効の援用が先だね。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 09:49:27 ID:Rwod6TY+
>>524
そうそうワイドだ
破産した時にたしかに挙げたはずなのに開示したら無かったんで名前が思い出せなかったとこ
よって載らないみたい、ってかこのスレのどこかに会員から脱退したとこは載らないってあったような気がするなぁ

ところで、JICC、CICに調査依頼出したけどどれぐらいで返答がもらえるもの?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 10:24:46 ID:iNoZZE2V
脱退や消滅した会社の情報は消える。
契約を引き継いだ会社がJICC加盟ならば、載り続ける。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 11:41:21 ID:xcGyiag3
確かトライトもワイドも踏んでたな(笑)
539名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 11:46:52 ID:MpqL6JQX
仮にブラックでもカード発行された場合ってさ、クレヒスの付き方とかどうなんの?
異動って表記と共に$がズラーっと並ぶことになんのかね。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 12:02:15 ID:Ljly8s1X
>>539
異動の意味理解してる?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 15:02:10 ID:WMEFgv9Q
>>532
CRINの異議申し立てですか。しないとですね。
>>535
まずは援用ですね。おっしゃるとおりです。早速、法律
事務所の人に依頼します。内容証明だけなら自分でも
作れるんですが、事務員の人いわく援用で情報を削除
要求するなら交渉が必要だから依頼しなさいでしたから。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 19:28:54 ID:O1THGBYz
古い契約は五年でCRINでないんじゃないの?
復活するなら他にも困る奴いるだろうな。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 19:54:14 ID:iNoZZE2V
通達で、契約が継続中ならばどんなに古い契約でも延滞はCRINに出るようになったとか。
もちろん、契約を解約してあれば出る事はないし、今かかれていても解約後5年で消える。
完済すれば解約は拒否できない規則だからな。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 23:35:38 ID:WwkThvlf
>>539
まさにその通りな俺が
整理後2年、完済1年でクレカGET。

頭金2/3入れてオートローン組んだのが
大きいとおもうけど・・・
545名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 02:42:15 ID:xFyofJxy
貸倒なら契約中じゃないからでませんか?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 02:50:30 ID:bcBPhUf4
てか、ホントに法律事務所の事務員とやらが言うように
情報が削除できるんかな?道理は通ってそうだけど。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 04:08:20 ID:+eeuW6K0
>>546
できるよ
548名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 04:33:05 ID:v8l7Gud7
法律事務所のまわしものか?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 08:36:14 ID:LPge8KC5
>>545
ウンコがですか?
出ますよ。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 19:00:49 ID:3Jhy57HD
鯖復活age
551名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 19:02:20 ID:tYhyDi03
552名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 20:30:20 ID:LviggpZP
祝 復活

>>547
できるんかい?知り合いの司法書士に聞いたら、ホント?
って言ってたw弁護士でないとわからんことなんかね。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 20:37:06 ID:ZSQ0y0HN
おっ!復活w
554名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 23:05:56 ID:lmX9lL1p
ご教示願います。

JICCを開示した結果のファイルDの「異参サ内容」についてです。

この項目に情報がある場合の登録期間は5年を超えない範囲とありますが、
自分の登録では破産申立(○年2月10日)、契約見直し(○年4月18日)と
同じ債権でふたつの情報が載っています。

この場合の5年を超えない範囲の基準日は、破産申立の日付か、その後の
契約見直しの日付かのどちらになるのでしょうか?

ちなみに破産申立をした後、弁が過払い計算をしたあとに和解が成立した
債権の登録です。

お詳しい方、宜しくお願いします。。。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 23:44:08 ID:ZSQ0y0HN
ズバリ後者だと思うけど、71コードは載せない
から、破産だけになる気がするけどね?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 00:04:17 ID:HadwNPAQ
復活記念で質問です。

最近調停から喪明けし、CIC開示してきました。
異動情報は綺麗に無くなってたのですが、
H20年8月を最後にした24カ月All「$」がありました。

書かれている記録は全部「$」なのですが、
H20年8月〜現在までの空白期間は、
ネガティヴに解釈されるものなのでしょうか?
557名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 00:39:59 ID:Yy4A99ZD
>>556
大丈夫
558名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 01:54:33 ID:fRVhqK0D
月曜に開示してきた。

H17年10月免責

クレ、サラあわせて11社飛ばしました。

JICCのファイルMに、2件成約残し有りました。

E社は貸倒なのに残高有り。

N社は元本、手数料遅延、両社とも電凸、E社はその日のうちに修正してくれました。

N社は消してくれるでしょうか?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 03:59:55 ID:QcpINT6O
約定残アリで過払い金の請求をしようと思うんだけど、コード71はどんなタイミングで付くの?
相手の会社は4/19までのんびり待てるような感じじゃないんです
560名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 07:07:44 ID:ihkdo/gh
>>558
残高あり契約継続中は、消す。事実と違うからな。
その代わりに、貸し倒れとか破産とかを付けるかもしれない。それは事実だからな。
561556:2010/03/04(木) 07:46:23 ID:Pr159wCd
>>557
ありがとうございました!
viewカードいってみます!
562名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 08:22:36 ID:u9/lAGWh
質問です。
コンビニ支払いにしてたら一ヶ月分支払いが抜けて3ヶ月延滞⇒解約をくらいました。
開示したらしっかり延滞情報もついてました。

強制解約後、引越して住民票も代えたのですが今度クレジットカード作る時、それでも信用情報で見つかりますでしょうか。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 08:28:53 ID:noNoVACF
>>562
余裕で見つかるし、余裕で作れない。

そのぐらいで過去の履歴がわからなくなるのなら、
チャリンカーどもはみんな実行してる。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 09:20:52 ID:ihkdo/gh
>>562
完済してあるのなら、住所が変わるとバレない場合がほとんど。
未払い踏み倒しならバレる仕掛けになっているけどな。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 09:22:04 ID:ihkdo/gh
ちなみに、チャリンカー達はみんな延滞なんかしてないぞ。
延滞したらカード停止で落車だからな。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 09:50:24 ID:IegVK8TL
>>562
支払いを怠ったオマイが悪い。クレは悪くない。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 14:29:13 ID:mgeWYg1f
開示の申請しました。その際、サラ金業者には教えてない情報(電話番号等)も書いたんですがバレますか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 16:17:31 ID:zuragnCc
契約見直し消えるね
やったやったぜ、ほほほのほ〜い
569名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 16:25:29 ID:zuragnCc
くだらないけど言っとく
ヅラじゃないヅラ〜
570名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 17:13:14 ID:9OoEz05A
今後は残ありもしくは契約中での過払い請求には漏れなく債務整理付けられそうな予感
571名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 17:17:31 ID:KMPn9UUt
H16に任意整理。
ニコス・セゾン・東京三菱(当時)計250万で去年前倒全額返済完了し、
一昨日開示に行ったところ、CIC/JICC共に白でした。
また全銀協は3月16日付で全ての情報が消えるとの返答でした。
しかし、去年10月〜11月にかけてカード申し込み及びショッピングローン
の審査を行っており、その照会情報が3〜4月まで残ると言われました。
これからカードを申請するに当たって、いつ・どの会社なら通りそうですか?
またよく書いてあるクレヒスを積まないと難しいでしょうか。
積むならマジかるですか?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 19:07:12 ID:QcpINT6O
573名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 21:45:03 ID:qHn80RJx
何か過払いとか時効の援用とかの書き込みが見られますが、
見てて思ったのが、踏み倒しは当然「延滞」と記載されて
いるでしょうが、時効の援用をした場合は確か、完済?と
記載されたと思いますが、これって信用情報上ではネガ
ティブ情報になるんですか?それとも、単なる完済としか
見られないんですか?審査される上でどうなのかなと。

過払い請求に関しては消費者側に不利にならないように
なるらしいですもんね。援用はどうなるかのかなぁと。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 21:50:34 ID:zhQa1teZ
援用した場合の区別はつかんねでわ?
(ΦДΦ)
575名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 22:12:33 ID:ie4yPDzO
>時効の援用を行い、会員が時効が成立していると判断した場合は、
>債権放棄に準じた扱いとし、「完済」として1年間情報を登録することとしております。
>なお、当該情報が登録されているか否かを確認されたい場合は、お手数ですが、
>再度開示のお手続きをお願い致します。


これが先日問い合わせに対する回答だった。

576名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 22:14:51 ID:ie4yPDzO
ごめん>>575のはJICCの回答ね。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 22:20:45 ID:qHn80RJx
>>575
なるほど。完済だから他社が審査で見た場合は、あっ完済してる
のねって受け取られるって事で、ネガ情報としてバレないのかな。
過払いネタは多いけど、援用ネタはあまり出ないね。

過払いと援用における信用情報の内情に詳しい神はいないかね。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 22:24:40 ID:VIL11mrn
現在銀行のキャッシュカード一体型を1枚、地元のNCカードを1枚所有しています。
どちらもキャッシングの利用があり、1枚は1月に残高一括返済、もう1枚は残高15ありますが4月上旬までに全額返済予定です

地元のNCカードはまったくと言っていいほど使い道もなく、今後も使う予定はないのですが、
一括完済から期間空けて解約したほうがいいのでしょうか?それとももうすぐにでも解約したほうがいいのでしょうか?

ちなみに
もうひとつの方の残高も全額返済したら 改めてゆうちょカードでも造る予定です
579名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 22:48:54 ID:6bRMP79S
580名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 23:14:25 ID:NOz8Vms6
ゆうちょカードって何か意味あんの?
581名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 04:47:52 ID:zULzdXeS
577>>
援用した場合は加盟会員のはらひとつ
おいらは完済扱いと債務整理・・
JICCは全部事実だから間違いはないとのこと
582名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 07:35:11 ID:Sqdz1ATp
あと一年で時効(残債5万)になる皿があって、時効迎えたら即座に援用すれば
1年でJICCは白くなるんですよね?

時効にしないで5万完済したらJICCにはどんな記録がどれくらいの期間載って、
情報的にはどれくらいお得なのでしょうか?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 07:48:24 ID:/W9t0JFB
時効は消せる。
裁判所に訴えれば必ず消せる。
弁護士に頼め。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 08:54:59 ID:6xGKJnDj
>>583
それは司法書士に頼んだら力不足ですか?
弁護士のほうが無難でしょうか?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 09:32:47 ID:yQMdmD2q
>>583
詳しく!
586名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 10:22:01 ID:RwARYiKG
587名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 12:13:53 ID:kRiMQ/P5
時効という記載は無い、できない。
時効の援用により債務の消滅、つまり残高ゼロは要求できる。
契約解除は要求できないが、サラ金の方で契約は解除するのが普通。

信用情報に、貸し倒れなどの登録をするかは、サラ金の自由。
載せられても、事実だから消せない。

つまり時効の援用で要求できるのは残高ゼロ。
また期待できるのは契約の解除。
これだけ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 13:31:13 ID:xFmB1Cvq
各信用機関での破産情報の保有年数ですが、5年を超えない期間
等の記載ありますが、仮に、平成17年4月30日付けで破産していた場合、
情報が消えるのは平成22年4月30日になるのでしょうか?
手続き上4月1日付けで消えてるとかそんな都合のいいことは
やはりないですかね。
普通の企業なんかだと、約束の期限がある場合、間違って期限を超える
よりは少し早めに処理するっていう感覚があると思うんですけど
JICCとかはそんなことないもんですかね。
どなたか少し早めに開示してみたら、消えてた、っていう方いらっしゃいませんか?
589名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 19:01:29 ID:hB/R/Nl7
>>587
確かに事実だから完済とか載せるのはそうだよね。でも>>583
言ってるのは民法の遡及効だっけ?遡及効の適用で消せるんじゃ
なかったかな?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 19:14:18 ID:YNUrrJSv
そう。時効の遡及効で消せる。
解除と登録はできるが、貸し倒れと登録したら、それは違法。
弁護士に頼め。
司法書士じゃ無理。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 19:20:13 ID:6xGKJnDj
>>590
なるほど、だから司法書士に聞いても、
まずは援用しましょうしか言わないのか。
とりあえず弁護士にも相談します。援用は司法書士に
依頼しちゃったけど。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 19:40:09 ID:hB/R/Nl7
>>590
確か過払い請求も遡及効のからみで請求出来てしまって
いるんだったよね?
593名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 22:38:29 ID:GHzTlD6R
援用くらい自分で
594名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 22:45:20 ID:dLB2diih
>>588
むしろ、その逆でJICCに残高あり、破産申立+延滞が載ってた…
CICは違う会社だけど4年数ヶ月後当たりに謎の$AA付けて完了とか載ってたし。
[補足内容]法的手続と$AAじゃなぁ

やっぱ、免責出たら早めに動くのがよろしいようで。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 00:06:40 ID:xNTSCmLw
成約残しですね
596名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 11:19:43 ID:8c1SzH4h
質問よろしいですか?
昨年の11月頃にイーバンクのローンカード申し込みして(申し込みして承認されましたがカード発行前に気が変わって申し込み取り消しました)
CICなど三社の信用情報を年末に見たところ、イーバンク申し込み、照会履歴が残っていました。
この消費性ローンの履歴が信用情報から消えるのには何ヶ月かかるのですか?
近々住宅ローンを申し込みたいので、履歴消えてるといいなと思いまして。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 11:55:46 ID:wOpnJXjw
時効援用しようと思い開示したのですが開示した事って債権者にわかるんですか?
598名無しさん:2010/03/06(土) 12:10:19 ID:5TJ0FPXm
>597 借金生活版の情報によると開示しても、債権者にはわからないらしいよ。
599597:2010/03/06(土) 12:28:55 ID:wOpnJXjw
>>598ありがとう。現住所、今の姓で申請して旧姓の情報開示をしたんですが新情報を更新されたりするんですか?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 13:02:01 ID:psw45mlO
>>599
確か開示しただけでは更新されないはず。よくあるのが、延滞して
長期間経過してホワイトになって住民票を移して新しくクレカとか
作って新住所が延滞してた会社にバレて手紙がまた来たって話は
聞くけど。開示しただけは大丈夫でしょ。どこで開示するつもりか
知らないけど、JICCは雰囲気良くないよ個人的な意見だけどw
601599:2010/03/06(土) 13:53:15 ID:wOpnJXjw
>>600ありがとう。開示するのはCICです。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 14:11:38 ID:fpmJEAZu
破産免責になったら、半年後に開示して、契約が載っている全ての会社に残高ゼロと解約の申し立てだな。
法的整理付けられよがAAA付けられようが、解約させればそこから5年で全部消える。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 14:33:50 ID:7fpacN2k
>>596
半年で消える。

カードは発行されてないんだよな?
発行された後すぐ解約だったらその記録は5年間残るが。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 14:35:34 ID:7fpacN2k
↑解約したって情報が5年な。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 18:21:52 ID:mDRiGmAF
破産後5年半ですが、10社に延滞情報がありJICCに調査依頼後に、8社は消してくれましたが
2社(日本ファンド・ルートファイナンス)が免責の書類が必要と言われ送りましたが、今年の2月に完済及び延滞解消の情報が載っていました。
嫌がらせですかね?文句言ってら消してくれますか?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 19:29:27 ID:R+U+8Xf/
JICCに相談した方が早いと思うよ?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 19:53:28 ID:fpmJEAZu
破産後半年でそれを行っていれば、その5年後の今には消えていたんだけどな。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 04:28:17 ID:CSDpZHGL
JICCに契約見直し一件あるけどクレカの審査通るかな?事情通の人おせえて。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 04:37:59 ID:l1qqmfWV
>>608
4/19で消えるから待ったほうが良いかと
610名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 04:45:20 ID:CSDpZHGL
>>609
あんがと
611名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 04:50:52 ID:MyLvTW8i
3/2に開示行ってきた。

4年半ほど前に破産、免責をもらった者ですが、

NICOSなんですが、JICCには元本・手数料遅延
CICには貸倒と書いて有りました。

いまは、NICOSからの返答待ちです。


これって、JICCの情報もCICの日付で貸倒になりますよね?


612名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 05:27:06 ID:NjGNEwFn
でもcicって情報発生日じゃなくて、
登録日から5年だよね?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 09:26:08 ID:xsvXfVtM
先日、銀行の住宅ローンの仮審査は通って信用会社の本審査で落ちました。
それでCICに情報開示したところAの遅延情報がありこれが原因だったようです。
そして不動産屋にフラット35なら通るかもしれないと言われ、全宅住宅ローンを勧められましたが、全宅住宅ローンはCICに加盟しております。
住宅金融支援機構ならばJICCとKSCの審査だけなのですが、CICで遅延情報があったセディナはJICCにも加盟しております。
どちらの方が可能性がありますか??
614名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 15:25:36 ID:LV9jAnwE
携帯故障して2年払いで購入しようと思うけど今年から分割で買うと10万円未満の耐久財とCICに登録されるそうですが自己破産しようと思ってるんですが買っちゃうと余裕があると判断されてしずらくなる恐れあります?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 16:00:16 ID:bcmaCHlm
飛ぶやつが、割賦とか面白すぐる。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 16:02:36 ID:/LlWiQq2
どこの携帯??
617名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 16:10:31 ID:+QRgHRH+
>>614
ドコモしかないよ
信用情報機関見ない、登録しないのは
あとはプリペイドしかない
618名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 17:00:18 ID:eDOR0KDB
つか携帯くらい一括で買えよw
619名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 17:09:43 ID:qiXNwz9m
>>614
携帯なら破産の審査には影響しないがな。
そのかわり、破産になると強制的に電話機は取り上げだ。
電話機を隠そうが逃げようが、携帯会社の方で通話を止めてしまうからなぁ。
(2万以下の安い携帯なら取り上げは無いようだが)
620名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 17:43:36 ID:LV9jAnwE
2月かな?全ての携帯会社に与信管理機関に登録が義務付けられたそうだよ。 aショップに行ったら店員に言われたよ。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 18:36:15 ID:VVsNTJ4u
以前任意整理を行い、先日開示したところ、全銀協に今週迄記録の残る
代位弁済の記録が有るのみでした。ただ去年完済後にカード2社・ショッピング1社
を試しに申し込んだ記録が4月迄残るようなんですが、これが消えてから再度申し込みする際は
やはりニッセン等でクレヒスを作らないと通らないでしょうか?
ソフトバンクの月賦のクレヒスは記録が残っていますが、これでは通らないのでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 18:46:01 ID:FQ4q+L9i
>>620
俺はDCMXでドコモの割賦払ってるけど、CICにはなかったな。
それとも、2月以降に割賦契約したら載るのかな??
623名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 19:28:54 ID:LV9jAnwE
カウンターにCIC登録の案内の紙とプランの紙と一緒に机にあったし説明された。 はっきり義務付けと言われたから間違いないです。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 20:13:34 ID:sY9e4CML
分割払いのケータイを通話料とともに
クレカ決済するとしてもCICみるってことなの?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 22:13:56 ID:qId+7Jla
じゃあクレヒスになるの?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 05:22:29 ID:XtsWDVKB
>>613
JICCを開示してから判断
627名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 10:30:33 ID:PzhqDmZu
>>614
破産するくらいまでいっちゃってるんだったら俺のお古上げようか?
628名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 10:58:03 ID:Kuu3EsW7
俺のお古でもいいぞ
au3014Sでも良ければ
629名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 11:41:18 ID:6XgmWvIG
分割でなくて現金一括で買えば、携帯の購入がCICやJICCに登録される事はない。
携帯電話の信用情報機関というものもあるが、これは毎月の支払いだけ。一括で購入した端末は載らない。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 11:42:51 ID:6XgmWvIG
>>629
1部補足
× 一括で購入した端末は載らない。
○ 前払いや現金引換えで購入した端末は載らない。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 15:07:25 ID:66WeKVwE
今の携帯は月々の利用料が安くなってる代わりに5万6万もするから一括では
買いづらいわな。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 16:31:56 ID:wyxQGhw6
今日初めて開示してきました。

CICは申し込み情報が載ってるだけで
「CICにはクレジット情報が登録されていませんでした。」

JICCにはファイルDのみで延滞の記入あり。

CICに何もないのが意味分からない…

ちなみに先月クレカ作れました。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 19:23:17 ID:dImbYJqX
CICの申込情報が半年以内に4件あるんだが
その内の1件は増枠申し込み。ここでカードのアップグレードを
申し込んだら多重あつかいかな?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 20:48:55 ID:P0saUgf2
>>632
楽天だろw
635名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 21:11:26 ID:CiViRFic
>>596
亀レスだけど
フラットで銀行申込みなら大丈夫じゃない?
だけど、俺はcicにAが3つ有っても普通に銀行のローン通ったよ
零細企業勤めでフルローンで
なんか他にも思い当たる事ない?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 21:26:47 ID:vDGddTN8
住宅ローン組もうと思ったら本審査でいつも落ちるので
調べてみたら、この間、完済したと思ってた情報が延滞でJICCから出てきました。
とりあえず即完済(9万ほど)しました。

今日再び開示してみたら11月付けで延滞解消の記録。
今の状態じゃ、住宅ローンは、まず通らないですかね…。

今ダメでも一年後なら通りますかね。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 11:29:56 ID:RmhMn9Iw
4年ほど前に教習所のローン(おそらくUFJニコス)で支払いが滞り、
最終的には債権回収会社から請求が来るも(異動?)予定の1年後に完済。
完済の半年後にクレカや自動車ローンを申し込んでもすべて通らず。
完済してから1年経って先日開示をしたところ、全銀連・CIC共に登録情報なし。
CRINも登録されていないとのこと。

JICCはまだ開示の書類が届いていないため未確認ですが、
CICのみ参照するクレカであれば発行される可能性はありますか?

22歳 勤続3年の会社員です。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 12:14:47 ID:Xoki/lMD
>>637
当時の住所で開示しなきゃ意味無いぞ。
639637:2010/03/09(火) 12:39:37 ID:RmhMn9Iw
>>638
住所などに変更はないので、以前ローンを組んだ際も今回の開示も個人情報は同じです。

過去にローンやクレジット申し込みが通らなかったのは、
JICCのみ真っ黒で審査が通らなかったという可能性はあるのでしょうか?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 12:55:35 ID:MIG5fWtG
ANAスイカカードはどこが審査するんですか?

ビュー?
三井住友?

また、三井住友の場合、CICしか見ないという事でいいですか?
641名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 20:47:16 ID:9PAKq3o/
>>640
アナだよ
三井住友がオマイをガン見するよ
642名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 21:16:54 ID:phERk6c8
>>639
大ありだよ
643名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 21:18:25 ID:h0+LIAQW
>>637 まずはビックSuicaから申し込んだらどうだろう?
ビックカメラ店頭っ仮カード発行出来たら本審査も大丈夫だと思うよ。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 23:07:38 ID:1Wy+RGgx
>>637
JICCの返事はとにかく遅いよ。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 03:24:33 ID:1CUr2pEO
5年前にサラ金2社(90万位)、クレジット2社(180万位)を支払えなくなりました。
先日、自分の名前の下のふりがな(漢字は変えず呼び名だけ)役所にて変更し、住所と本籍も
新たに変更したのです。
以前サラ金等利用していた住所から二度変わり、現在の住所で銀行協会に取引情報を確認してみましたら
、「登録情報なし」という結果でした。以前の住所は現在の住所のひとつ前まで記入いたしました。
これでしたらリフォーム等の資金は借りられますでしょうか?
またどのような順番で借りるのが良いでしょうか?アドバイスお待ちしています。
宜しくお願いします。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 10:16:33 ID:xZyoxHpG
犯罪者現る
647名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 10:50:12 ID:RJ/ZxGRo
教えてください。最近同僚かつ友人がめでたく住宅ローンの審査に
通ったんです。そこで聞いた話しなんですが、
彼は何でも今から20年ほど前に某銀行のカードローン(10万円強)を
踏み倒したというんです。その間引っ越しは1度だけで、督促も
なかったと。もういい年齢なんですが、どうやら実話らしく
本人も「なんでだろ?」と不思議がってます。
聞いているうちに腹が立ってきて、一気に酒がまずくなりました。
時効の援用もなしで、中古住宅とはいえ審査がパスしたことに
驚いてます。よく言われる「釣り」かと思ったのですが、
違うみたいで。親御さんが代位弁済した記憶もないとか。
結構ザルなんでしょうか?誰か教示してください。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 11:08:36 ID:VHcYQalO
20年前なら事故発生後5年で消えるし、普通に貸し倒れ処理されただけじゃね?
とテキトーに予想
649名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 11:21:13 ID:RJ/ZxGRo
>>648 ありがとうございます。損金処理ですか…

同僚のこととはいえ、なんだか不条理ですね。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 12:04:31 ID:RJ/ZxGRo
すみません 貸倒処理でしたね
651名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 12:52:52 ID:e6idL/5h
>>647は心が狭い人なんだな。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 13:27:13 ID:gFQw4Elo
3年前にカード数枚強制解約されたものの、1年前にjiyu!da!をなぜか発行してもらえたんだが、
この場合ってCICへの記載はどうなっているんだろう・・・?

異動って表記がされたまま$が積み重なっているって状況になるのかな。
近々開示してみようと思っているんだが、ふと気になって聞いてみた。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 13:33:56 ID:ThoMs0nj
>>652
信用情報には「強制解約」とは書かれない。任意の解約と同じ。
$やAの記号で判断するしかない。
延滞以外の理由、換金とか家族にカード使わせたとで解約だと、他の会社は信用情報見ても何もブラックだとわからない。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 14:22:53 ID:gFQw4Elo
>>653
あ、いや、延滞の繰り返しでの強制解約なんだけど・・・
それは「異動」って付くんじゃないのかなと思ったんだけど、違うのかな?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 15:42:03 ID:ThoMs0nj
>>654
延滞の異動情報が付かなくて強制解約になる場合もある。
たとえば、3ヶ月連続で20日延滞したとか。
1月引き落とし分を2月、2月引き落とし分を3月、3月引き落とし分を4月のように。
他にも、40日程度の遅れを一ヶ月空けて2回繰り返したとか。
連続60日以上、または30日以上の延滞を2か月連続しなければ延滞は付かない場合が多い。
ただし、支払い遅れのA記号は付いているはず。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 19:55:58 ID:gFQw4Elo
>>655
>延滞の異動情報が付かなくて強制解約になる場合もある。

チンコから血が吹き出るほど驚いた。強制解約=有無を言わさず異動って認識してた・・・
まさしく12月分を1月、1月分を2月、2月分を3月って繰り返して強制解約されたのね俺。
解約の月には「このままでは将来に渡ってお客様の信用に傷が付きます」みたいな手紙が何社からも来ていたような。
それ見てもうダメだと思って、全部の会社に電話して泣きながら謝って分割払いにしてもらい、親にも借りたりして返したんだ。
もうその時点でちゃんと返そうがアウトだと思ってたけど、もしかしたら異動情報は付いていないのかもしれない・・・

貴重な情報をありがとう。
今週中にでも開示の準備をしてみます。
無知ですいませぬ。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 20:44:09 ID:5UBPl8xu
ソニー銀行(KSCのみ加盟)で住宅ローンを組む場合、
CIC・JICCに加盟するクレ会社にリボ残高があっても、
借入金ゼロで申告してもバレない?
658637:2010/03/10(水) 23:06:27 ID:VFe8VTYH
>>637です。

本日JICCの開示結果が届きましたが、こちらもほかの信用機関と同じく登録情報無し・・

開示の際に明記した個人情報に間違いはないのですが、異動の情報がこの短期間で消えることはあるのでしょうか?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 01:24:12 ID:J02XU64l
>>658
完済していれば普通1年で消えるよ、
厳しい業者なら延滞後完済債権、債権回収会社が入ってるから債権譲渡し情報入れて
5年消えない情報にするパターンもある。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 01:30:59 ID:gn1oTvF+
スレ違いだったらすみません。。。

よく「ニコス飛ばしたら永久に自社ブラック。。。」というスレを見るのですが、
本当なんでしょうか?
もちろん、何かソースがあってのことだと思うのですが、詳しい方がいたら
ご教示願います。

また、違う会社でもやはり自社ブラックはあると思うのですが、会社によって
何年と言った決まりみたいのもあるのでしょうか?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 09:03:55 ID:beC0XiWn
>>660
それは、誰にもわからない。中の審査する人にもな。
コンピューターが否決を出す。それだけ。
否決の理由が社内ブラックだとしても、それがいつ消えるかはどこにも表示されない。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 09:13:25 ID:fsqjLfC9
旧CCBの延滞解消は発生日から5年で消えるようになっていたと思うのですが
現在JICのサイトでは延滞解消は1年間になっています
この場合何年で消えるのでしょうか?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 09:19:11 ID:runzQ5j2
>>660

自分が金を貸す身になって考えると、
「あいつに金を貸したのに返ってこない」など人の噂(置き換えると信用機関のブラック情報)のある人にも金を貸したくないですが、
自分が過去に踏み倒された(置き換えると自社ブラック情報)人にはまず貸しませんよね。
自分が貸した金を踏み倒されたことをどこまで根に持つというか、
どこで忘れて許してあげるかはその人次第だと思います。(まぁ普通忘れませんが)
絶対忘れないのかどこで消すのか、
カード会社ともなると膨大に膨れ上がる情報ですから、どう処理するかはカード会社次第でわからないんじゃないですかね。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 09:51:57 ID:amKm2Jw5
>>656
ガチでブラックはマジでどこも通らない。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 10:24:02 ID:wHsZBscp
>>662
「この場合」ってどの場合よ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 11:30:24 ID:MXoOmOAj
>>660
いわゆる「社内ブラック」には保管期間など法的な定めが一切ありません。
いくら個信がきれいになっても、自社リストによる判断で融資を断るのは違法ではないのです。
つまりほとんどの企業が半永久的に保管しているのが現状。
借金を踏み倒された相手にまた金を貸す馬鹿はいませんから、
企業の自己防衛策としては当然の手段なのです。

ニコスに限らず、クレカの債務を飛ばせば確実に社内ブラックとしてマークされます。
ちなみにニコスの場合だと、その事故情報は三菱UFJフィナンシャルグループ全体で共有されます。
少なくとも三菱UFJフィナンシャルフループでの借入は難しいと考えてください。

667名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 11:43:09 ID:79cF34lK
>>665
旧CCBの情報が統合後のJICでどうなるかです
わかりにくてすみません
668名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 12:30:13 ID:nREEHAnP
>>662
JICCに電話して聞けばいい
669名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 12:52:55 ID:vW0JilVb
>>660
大事な信用情報なので、普通消しません。飛ばした会社以外でカード作って下さい。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 14:22:34 ID:6eSFoFg+
>>666
ニコスの個人情報の共同利用には、
グループ会社への提供は、入っていないので
法的にはブラック情報の共有はNGでは、
実際はやっているかもしれないけど。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 14:30:44 ID:7QeU9LPJ
>>670
日本語、読める?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 15:20:47 ID:STw0FLrb
ニコス飛ばして三菱の口座とセットのカードとれだよ
去年だけど
まだDCがあったからかな?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 15:32:06 ID:gn1oTvF+
>>666
>事故情報は三菱UFJフィナンシャルグループ全体で共有されます。

同じグループでも持ってる個人情報を断り無しに他社に流すのは違法のはず。
確かに、やっているという情報もありますが、大手など法律違反を犯してまで
はしていないでしょう。

あくまで自社ブラックは永遠なんでしょうがね。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 15:35:19 ID:gn1oTvF+
>>672
凄いですね。あくまでもニコスUFJ保証のカードを作れたのだから
余程属性が良いんでしょう。。。

675名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 16:28:38 ID:9ilFW6Jk
2002年7月破産手続き開始及び官報掲載。
昨年開示したときはばっちりその旨掲載されていたけど、
先週開示したら、真っ白になってた。
まだ10年経ってないのにこんなことあるんだな。
ちなみに姓が変わったり引越なども無し。
676675:2010/03/11(木) 16:29:20 ID:9ilFW6Jk
KSCの話ねスマソ。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 16:31:13 ID:GQlAmIKL
全銀なら、俺的にはネ申
678名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 18:32:40 ID:MAM7Ahab
CIC、JICCに調査依頼を出してみたけど
どれぐらいで返事がくるもんなんだろ?
そもそも、手紙かなにか送ってくるの?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 18:36:29 ID:6eSFoFg+
>>666
>>673
ちなみに、
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループは提供していない。
三菱東京UFJ銀行は提供している。
三菱UFJ信託銀行は提供していない。
三菱UFJ証券は提供していない。
三菱UFJニコスは提供していない。
三菱UFJリースは提供していない。

よって、三菱東京UFJ銀行でブラックになると「三菱UFJフィナンシャル・グループ」全体で
ブラックになるという構図ですね。

ニコスはニコスのみ社内ブラックってことで解決!
680名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 19:13:52 ID:FJnQE6F5
>>678
JICCは早くて二週間・・・
681名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 19:20:03 ID:beC0XiWn
>>679
三井住友グループは、中心の三井住友銀行が違法行為にきびしいからなぁ。
グループでは全て(本人の同意のない)個人情報の提供は禁止だ。
もちろん文書で同意を得ている、CICやJICCの利用はOK。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 19:43:39 ID:3Y0W/vjE
>>662
1年に統一された
なので4年前の旧CCBの延滞解消などは既に消えている
683名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 22:59:23 ID:GWwciL4o
みなさん賛否両論、祭になってますので是非お越しくださいwww


【親展重要】収入証明書提出無視した人の数 Part6→
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1264912829/


505 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2010/03/11(木) 09:50:31 ID:dJ3S1iOQ
理解していない人もいるみたいだから書いておくが、6月になったら今までの枠が3分の1に縮小されるわけじゃないからな。
6月以降にC枠を作る場合、3分の1以下になるという事だよ。
年収600万で300万のC枠がある人は、6月以降も今まで通り使える。
同じ年収でも、6月以降に新規で枠を作るなら、上限200万になる。

ただ、年収600万で300万まで借り入れしたら、S枠しかないカード会社からも年収証明を求められるかも知れない。
それを無視した場合のカード会社の対処は未知であり、ある程度の事例が出てくるまではなんとも言えない。

まあ、カード会社に対しても会員に対しても、なんの罰則もない規制だから、ザル規制になる可能性も高い。

だから、今の選択としては無視しかない、という事。

ようするに、無視しゃいなyo!
684名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:38:53 ID:j1K4JZZW
先日、開示に行ってきました。
JICC→皿一社(貸付/利用額120万、出金額0円、残高10万円)
皿と断ち切りたかったので、利用停止を申し込んで返済中。
異動情報なし。照会記録3件

CIC→登録会社1社(質)
契約日H19.2 H21.6月までの登録情報
残債0、返済状況「成約」終了状況「完了」
入金状況は$が22個、−が2個
CRINはヒットなし。
照会記録4件

属性
33歳、既婚、自営業(昨年6月に登記)
賃貸マンション(居住10ヶ月)自宅と会社兼用
年収820万(前年度)

先日、楽天カード可決しました。
私のような属性で、他に作れるカードありますか?
できれば、ゴールドカードを作りたいと思ってます。

アメックス、ニッセンは玉砕してますww
685名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:44:40 ID:X3CKOSFv
NTTゴールド
686名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:53:07 ID:ckfnIdGY
質問!以前ブラックで、今は結婚して住所と姓を変えたのでクレジットカードは作れた。
しかし、保証協会付きの銀行融資を受けたいのだけど、添付書類の住民票の前住所にブラック
だった頃の住所が・・・・。もちろん姓は違うのだけど、これって審査するのに影響しますかね?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 01:07:00 ID:xxiKF/mA
>>686
紐付けられてマズーなので、
とりあえずレオパレスにでも引越して住民票を移し、
2,3ヵ月後くらい暮らしてから元に戻せば、
前住所はレオパレスなどになるからウマー。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 01:10:02 ID:ckfnIdGY
すぐの回答(。・ω・)ノ゛☆ありがd☆です。
んー、やはり住所変更しないとマズイのか彡(-ω-;)彡
ってことは、住民票の情報でしっかりと審査するってことなのね・・・
689名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 01:14:36 ID:X3CKOSFv
暮・皿でも、与信時に住民票取り寄せて見てる所があるって噂も聞くな
690名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 01:31:44 ID:xxiKF/mA
>>688
住民票を取り寄せるなんて日常茶飯事だよ
頑張って!
691名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 01:42:39 ID:ckfnIdGY
686ですが、しつこくてすいません彡(-ω-;)彡
例えば、前住所を消す為に明日(金)に転出届けを出して相方の実家に転入
する。その後1週間程度で転出届けを出した住所に転入し戻す。一応これで
前住所欄からブラックだった頃の住所が消えますよね。これってNGになり
ますかね?
692名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 01:44:53 ID:X3CKOSFv
大丈夫と思うのならやってみたら?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 03:14:19 ID:wVF5rqcg
>>691
バカなの?死ぬの?自殺行為だよ?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 06:23:21 ID:HyIgMyPa
<<675
よかったじゃん
早くバンクカード突撃すれば
695662:2010/03/12(金) 07:02:44 ID:LaHt9e8R
>>682
ありがとうございました
696名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 10:25:54 ID:+5lNwkYd
今日から、CIC,JICCでFINE可動だな
697名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 11:16:49 ID:XHdujBj/
>>691
運転免許証の提示求められたら即時にばれるよ
提示を突っぱねたらどうなるかはわからん
698名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 11:22:46 ID:+5lNwkYd
>>697
免許証の紛失届け出して、再交付ってのはどうだ
番号の末尾が1になるから怪しまれる?w
699名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 12:13:32 ID:rCeBugN5
>>698
下一桁以外変わらないなら、下一桁を0と1の両方信用調査するんじゃないの?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 13:33:12 ID:Ty+v2zo5
691ですが、保証協会だからCICとかじゃなく全協連だかってとこの情報
で審査するってFPの人から聞いたんだけど・・・銀行発行のクレ作れたから
大丈夫な気がするが、そんなに甘くないよねww
んー、困った困った彡(-ω-;)彡
701名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 14:10:02 ID:TIj22TKR
FINEてなに?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 14:15:48 ID:z4NmK7Hr
運転免許の番号は、以前は一度期限を切らしてから免許申請(ただし試験は免除)という裏技があったが。
今はそれをやっても下1ケタ以外は同じ免許番号になるそうだな。
一度外国の免許に切り替えて日本の免許は廃止、半年後にその外国の免許から日本の免許に切り替えというのはどうだろう?
国際免許でなくて、たとえばアメリカならその国の国内の正規の免許に切り替えで。
ただし、その国に3ヶ月以上滞在した証明がないと日本の免許に無試験での切り替えはできないからな。
学科試験と技能試験を受けるのなら、滞在は1日でもいいんだけどさ。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 14:26:03 ID:Ty+v2zo5
お、免許証は以前ブラックだった頃(旧姓)のは期限切れて再交付してもらってる
ぞw 再交付後はどこにも提出してない。ちなみに平成19年の話だがw
それからは新しい姓の免許証に変えてるから・・・。新しい姓の免許証で銀行の
クレは作れてる。ってことは、以前の免許番号は関係なくなったのかな?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 14:58:49 ID:rqC9Cp9/
免許を(うっかり失効じゃなくて)完全に失効させて、
ゼロから免許を取り直せば全く新規の免許番号になるよ。
教習所費用がかかるのは仕方ないけど。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 15:05:42 ID:rCeBugN5
>>703はどうブラックだったんだろうか?
706名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 15:38:55 ID:Ty+v2zo5
>>705 俺はクレジットカード3社未払いで強制解約!サラも4社未払い彡(-ω-;)彡
でも何故か、姓と住所と本籍変えたら、銀行クレ1枚とプロミス50万作れた。
しかし、イオン系とかのクレは全滅した。これってなんだろ?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 15:54:31 ID:/8DxGLxL
708名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 16:02:13 ID:3DLVS2jW
709名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 16:52:14 ID:NG255l9L
テンプレにある
楽天クレジット(マイワン)       … CIC JIC (+楽天KC保証)

いまはイーバンク銀行発行になって、全銀協も見てますから、修正願う。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 17:08:28 ID:NG255l9L
>>706
名寄せ作業でばれないように、祈るしかないな。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 17:17:27 ID:+5lNwkYd
>>710
姓と住所と本籍

これだけ変われば名寄せは無理だろうw
貸し手側が探すのは簡単だと思うが、そこまでするかな?www
CIC、JICCに名寄せはされないな 但し貸し手が本籍の移籍を取ってやればダメだな

ただ、こいつがいつ飛ばしたか?
10年以上だっけ?20年くらいかな?これ以前の物は掲載出来ないんじゃなかった?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 18:06:16 ID:PUytce6j
>>704
まともに運転できるなら一発試験で十分だろ。
まともな運転できる奴は少ないけどw
713名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 18:14:21 ID:rqC9Cp9/
>>712
一発試験なめんなよ
お客様扱いの教習所と違うんだぞ
警察官に鬼のような採点をされるんだぞ
ちなみに私は6回目でやっと合格した
714名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 19:23:24 ID:8/ovY9uk
>>675
全銀協の基準がさっぱりわからないんだけど、そういうこともあるようだよ。
8年目以降じゃないと聞いたことはないんだけどね。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 19:38:01 ID:X3CKOSFv
FINEでどんなのが流れてるのか見てみたいと思ったんだけど、開示申込用紙にはそういったチェック欄が無いね
あとJICCの申込用紙にCRINのチェックって前から無かったっけ?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 21:30:30 ID:XHdujBj/
一発試験だと普通にドア開けた時点で実技不合格だからなぁ
717名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 21:46:36 ID:yH1zSqTG
ソフトバンクモバイル、iPhone以外の携帯電話の口座支払いだが、CICに照会・登録有り。24回払い1月契約で返済状況は---3つだった。
これも一応クレヒスになるのかなあ?ちなみに17年の個人再生に関わる情報は一切なし。KSC・JICCも郵送開示の結果が来たら報告する。クレカゲットチャンスかも
718名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 22:33:26 ID:3DLVS2jW
ご契約の内容 契約者データー [契約の種類]無担保融資 [商品名略称]カードローン [契約年月日] 平成6年8月5日
       [極度額]  300千円         (リボ   )
お支払いの状況 平成20年5月15日現在の登録内容
[残債額]   0千円              [返済状況]成約
[入金状況]012345678901234567890123                               [終了状況]完了
     -
最新のご利用状況  平成21年7月25日現在の登録内容  [最新支払日]平成20年5月21日

 [極度額]    300,000円  [残 高]        0円


 [担保有無]無 [保証人]無          [重複区分]CIC/他機1 [終了状況]完了

 [登録会社名]梶宦宦

完済済みのローン会社に平成20年5月に過払い請求しましたがこの登録はクレジットカード無理ですか?
ちなみに、JICCに同じ時期に、過払いによる契約見直しが一件別会社で登録あります。
詳しい方教えてください。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 00:37:36 ID:3mALsEcZ
>>714
確かに・・・全銀で確認したが
破産時住所で開示すれば10年は
消えないといいきったしな〜
まあ10月で10年だがこれから開示
して報告しますわ
720名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 01:00:59 ID:hOX0LERJ
金融庁、信用情報機関2社を指定

 金融庁は11日、貸金業法に基づき個人の信用情報を取り扱う機関として、シー・アイ・シー(東京・新宿)と日本信用情報機構(東京・千代田)の2社を指定した。
6月の同法完全施行時には、個人への貸付総額を年収の3分の1以下に抑える総量規制が導入される予定。
個人への融資業務を手掛ける貸金業者は両社のいずれかに加盟して、顧客の信用情報を登録し他社からの借り入れ状況などを確認するよう義務付ける。(11日 22:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100311ATGC1101811032010.html
721名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 02:09:10 ID:ZMg/a82p
>>713
だから、一発で受からない奴は運転下手なのwww
722名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 02:10:11 ID:ZMg/a82p
>>716
運転する資格なしw
723名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 02:13:44 ID:ZMg/a82p
ちなみに俺は大型、大型二種、牽引、牽引二種は一発で合格した。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 03:58:14 ID:ghmZJwLm
オレは大型は4発目、大型ニ種は3発目、けん引は7発目だったなぁ。
一発で受かったのは原付だけ。

というか、けん引を一発で受かるなんて、天才だな。
府中の試験場での試験官の話では、過去10年以上、一発で受かったヤツはいないという話だ。
東京都でけん引の試験は府中だけだから、東京の受験者全部が一発では受からなかったという難関を…
725名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 08:17:25 ID:9katZLxD
牽引、牽引二種一発か
少なくとも北海道、東北では聞いたことないな
726名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 08:35:25 ID:iJ0cfyaD
いい加減スレ違いなことに気付けよ。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 08:55:05 ID:ZMg/a82p
>>724
非公認の教習所で練習すれば一発合格だろ普通は。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 09:34:00 ID:hxcwplqB
>>719
言い切るけど9年目とかで情報消える人多いよ。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 09:58:16 ID:iMuNxFfG
「一発試験」の感覚でクレカやキャッシングを
アレコレ申し込んだりしてるってワケか、チャリンカーは。

730730:2010/03/13(土) 11:23:07 ID:6Eq7E6lx
プロミス、武富士、その他で160万円ほど。
プロバイダー未払い3か月分。
携帯電話代4万ほど未払い。
知人に80万。

商売失敗して精神的に不安的だったので破産しようと弁護士に依頼。
凍結だけして5年ほどほったらかし状態。

銀行に口座をつくりにいったらカードも薦められ試しに申請してみたら通った。
調子にのって確認がてら三井住友カードに申請するも不幸の手紙。
プリバイだー、携帯ともに再契約可能だった。

どういう事でしょう? 誰か説明できますか。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 11:43:51 ID:jy3XgD3J
>>730
霊能者であろうが推測でしか話は出来ない。
今後のためにCICとJICCぐらいは開示しておけ。
732730:2010/03/13(土) 12:13:09 ID:6Eq7E6lx
開示が何なのか分からないので他スレで勉強して出直します。しつれい。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 12:24:12 ID:VyEOtaME
>>732
>銀行に口座をつくりにいったらカードも薦められ試しに申請してみたら通った。

どこの銀行だ?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 12:25:23 ID:7v/heKYN
>>730
プロミスが自社ブラックになってて蜜墨にも引っかかったんじゃねーの?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 12:39:47 ID:7g6Y3yvx
武富士、楽天、SBI、ファミマクレジット、ソフトバンクカード、オリコ、を去年10月から未払いですがクレジットカード持てますか?(`・ω・´)
736名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 12:42:06 ID:7+ije1wb
なせばなるヽ(`Д´)ノ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 13:02:59 ID:ZIwioOaK
>>730
それキャッシュカードじゃね?
738730:2010/03/13(土) 13:25:18 ID:Dzx6Bro8
>>733
UFJ 
>>734
プロミスと住友は提携してるって事ですか。なるほど。
あれ、UFJは?
>>737
クレジットですよ。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 13:34:39 ID:VyEOtaME
よし、UFJにタレこむか
740名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 15:50:09 ID:+P+bJJhA
>>730さん
破産せず約五年未払いで放置。→UFJでクレカ作れた→蜜墨は×。プロバイダーやケータイは大丈夫って事ですか。

まず、最後の支払いから何年何ヶ月程でクレカ作れたのか?また作ったのはいつですか?
プロバイダーやケータイはどこを飛ばしたのか、また今回契約したのはどこなのか?
この辺り書けますかね?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 15:55:42 ID:maMJhoJk
>>728 
なるほど・・そうなんだ〜
で 9年目で情報が消える人が多いとは
なぜ知っているの?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 16:02:46 ID:4mO+6Yu6
>>735
citiかHSBCに1500万円塩漬けにすれば楽勝
743730:2010/03/13(土) 16:04:57 ID:ECY3k5t/
>>740
なぜですか?
744名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 16:25:42 ID:iMuNxFfG
質襟とか楽天とか数分審査の自動審査で発行OKの場合って
信用機関のチェックってどうなってんだろ?
観てないのかしら。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 16:53:38 ID:+P+bJJhA
>>743
信用情報の開示もしてなくてあやふやな情報の小出しではなく、最低限そのくらいの情報出してくれないと具体的に答えが出せないからだけど?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 18:11:10 ID:9katZLxD
開示するときに郵送する封筒って普通の定形封筒でいいんだよね?
茶封筒が家にあったから使おうかとおもったが、A4用の封筒じゃなきゃだめなのかと思ってさ・・・

折りたたんでも問題ないんだよね?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 18:17:31 ID:Le5bAD/g
>>746
逆に何で折りたたんじゃダメだと思うのか聞きたいほどだよ
748名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 18:18:23 ID:9katZLxD
いや、なんとなくw
749名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 23:35:15 ID:3DVs11HX
CIC・JICC・全銀信全て開示してみたが、すべて成約(延滞なし)・官報情報なし・照会なしだった。

当たり前か。
750市制度融資:2010/03/13(土) 23:54:15 ID:SPG0gnpW
質問です。この度起業資金として1000万円を、市の制度融資で申し込もう
と思っているのですが、以前ブラックでした。1年程前に姓と本籍と住所を変
えて先日銀行のクレカを作ったらあっさりOKでした。制度融資に必要な書類
の中で住民票があるのですが、住民票の前住所にブラックだった頃の住所が載
ってしまっています。これって無理ですかね?前住所と現住所では姓は違いま
す。やはり前住所も調べられますかね?
751市制度融資:2010/03/14(日) 00:02:29 ID:YfxxzUWo
参考までに・・・昨年わたしの友人がサラNGオートローンNG(ブラック)
で、金融公庫から300万円、銀行から300万円借りれました。FPの話
ですと、全銀でブラックでなければ大丈夫とのことでした。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 02:10:47 ID:0s5uw+Uc
6年前に、武富士、アコム、レイク、プロミス、アイフルで免責もらったんですが
全銀協は関係ないっすよね。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 03:15:06 ID:6NqzkzFB
そういうネガ情報はCRINでがっちり情報繋がってるよ。バレバレ。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 03:37:54 ID:0s5uw+Uc
>>753
あんがと、先月JICCとCICは破産情報はありませんでた、いまいちCRINの意味が・・

よければ詳しくヨロ
755名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 04:11:01 ID:lCOdFK5M
>>730
蜜墨とプロミスは提携はしてない
三井住友銀行とプロミスは提携
蜜墨落ちたのは属性の問題だろう
>>731
が言ってるように開示したらわかるよ!
756名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 08:27:22 ID:7vjWny4d
 はじめまして。
 5-10年前に義理の父が、その義理の兄に(勝手に?)連帯保証人にさせられ、
700万くらいの支払いを某銀行から迫られたことがあるようで、義理の父曰く
「連帯保証人になった覚えはないし、そんな金払えるわけがない」と言い張って
当時、某銀行も引き下がったらしいのです。
 それに加えて、義理の父の兄が(ブラックで?)お金が借りれずに、義理の父の
名前でサラ金から200万くらい借りたらしく(これは義理の父も容認した?らしい)
今、その借金が返しきれてないみたいです。
 200万だけなら家族でなんとかできなくもないのですが、合計900万だともう
どうしようもありません。(他にも借金でてくるかも?)。
 今、ながらく取り立てにきていない連帯保証人の700万円の件は、信用情報で
確認可能でしょうか?。
 とりあえず、三つの信用機関に問い合わせをさせるつもりですが。
 なにとぞ、お知恵をおかしください。不況のあおりで収入が減少しており返せそうに
ありませんので、自己破産してもらう方向です。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 08:29:44 ID:7vjWny4d
756です。ちなみにその義理の父の兄は、数年前に自殺してしまったのです。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 10:14:40 ID:uosrc08I
財産の相続の放棄でもしたんじゃないの?

財産の相続には借金も含まれる
正の財産より負の財産が多い場合は相続を放棄して借金を放棄できたはず
相続しちゃってるんならあきらめるしかない
759名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 10:23:45 ID:uosrc08I
あぁ、確認できるかね、ちょっと勘違い

確認できるはずですよ
ただし、その業者が登録してるかどうかは知らない
760名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 13:09:56 ID:j6aM5YZv
>>756
なぜ義理の父に自己破産させる必要があるのかワカラン。
要するにその自殺した義兄が私文書偽造して義弟を連帯保証人に仕立てていたってことでしょ?
だとしたら義理の父には支払い義務などまったく生じない。
実際そのトラブル以降、銀行からの催促が一度でもあったかい? きっと無いはずだよ。
とりあえず義理の父が抱えてる債務はサラ金の200万だけと考えなよ。

まあ死んだ義兄の財産相続してるのなら話は変わってくるけどね。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 13:44:26 ID:7vjWny4d
756です。みなさまお返事ありがとうございます。
なにせ、「死人に口無し」ですので、義理の父の言い分をすべて鵜呑みにする訳にもいかない
部分があるのです。200万円だけという保証があるならば、(弁護士費用等いろいろ天秤に
かけて)200万円のサラ金の借金を返す方がいいのかもしれませんが。
 200万円に限らずに、次々と借金がでてくるようであれば、つきあいきれませんので。
>>758 相続はしておりませんし、相続するような正の財産はないと思います。
 その自殺した「義理の父の兄」には奥様、息子様がおられましたし。その方々は相続放棄
したのかどうかは?です。
>>760 銀行からの督促はないと思います。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 14:04:23 ID:I9KWILqr
>>761
妻と子がいるなら、父には相続する権利(義務)は無い。
もし請求されたなら、相続していないと言えばいい。
死んだのが何年前であっても、「相続があるのを知った日から3ヶ月以内」に放棄の手続きができる。
つまり相続など無いと確信している事情(妻と子がいる)のだから、知ってから3ヶ月以内に放棄。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 17:06:26 ID:3Nm/UQxt
相続云々は関係ないだろ。
名義貸しをしたと主張しているが、義父が借りた金であるのは事実なわけで。
そもそも借金の存在が不明なのに破産してもしょうがないしな。
764760:2010/03/14(日) 17:40:29 ID:7vjWny4d
みなさまお返事ありがとうございます。760です。
私自身はサラ金(アコム?らしいですが)の仕組みを全く知らないのですが、
4-6年間、結局元金を減らせずに、だらだらと続いているというのが
信じられないところです。15%とすれば、120-180万円の利息を払ってきた訳です。
我々子供に相談してくれていれば、その時点で、完済ないしは元金を大きく
減らすように努力したはずですが。
 サラ金というのはつくづく、恐ろしいと感じました。我々が渡していた
毎年のお年玉も、利息に消えてしまったようなものです。
 200万程度だったとして、弁護士費用60-120万円?を払って自己破産が良いか
200万サラ金に完済する方がよいか?。みなさま、どう思われますか?。
765756:2010/03/14(日) 17:41:56 ID:7vjWny4d
すみません。764は全部756の書き込みです。間違えました。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 17:53:30 ID:yQGUbWxX
>>764
ちゃんとした弁護士に頼んで過払い請求一択。
変な弁護士に頼むな。司法書士は論外。

後はスレ違いだから、他へ行け。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 19:43:18 ID:P8IKFQFt
初歩的な質問ですが、先日、JICCとCICに開示へ行きました。
結果、CICは真っ白。JICCに完済4件ありました。
これで、どこかのカード審査通るでしょうか?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 20:41:58 ID:dJF5hzQg
>>767
ちゃんと属性書かないと答えようがないよ。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 21:36:58 ID:OMVcOxQL
>>767
ファミマ

属性が高ければ
質襟
雨金
770名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 22:39:08 ID:/nL2h6VT
>>764
間違ってもTV等でガンガンに宣伝してる弁には行くなよ
771756:2010/03/14(日) 23:02:23 ID:25dYZSnU
756です。途中からスレ違い失礼しました。みなさまありがとうございました。
 最後に、(スレに関連した?)質問ですが、義理の父が(義理の父の兄の息子の)
奨学金の連帯保証人になっていたようなのですが、これも信用情報を調べれば
わかるものでしょうか?。何度も督促がきていたようですが、無視していた?
ようです。これに関しては、承知の上で連帯保証人になったか、勝手にさせられたかは
不明です。
 いずれにせよ、信用情報を調べてから、市民相談センターや弁護士さんに相談してみます。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 23:17:40 ID:yZlTaxZL
ちょっとスレ違いかもしれませんが、すみません。

クレカを今まで持ったことがないのですが、仕事で海外に出ることが増えたため、
クレカを持つ必要に迫られていますので質問したいと思います。

3年ほど前、プロバイダの接続料を払えなくて(銀行振り込み)、信用情報を
登録したぞゴルァという連絡と簡易裁判所行きの手紙を貰いました。そのあと
すぐ支払いを完了して、告訴取り下げの通知を貰ってます。

今では会社に勤務して3年ほど経ち、携帯やら家賃等の遅延はありませんが、
クレカを作る前に信用情報の開示を請求したほうが良いのでしょうか?
773名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 23:19:35 ID:o8uejqb6
どこのプロバイダ?
登録なんかするんだ。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 23:24:41 ID:yZlTaxZL
どこの信用情報機関に登録したかは失念しましたが、プロバイダはKxxIですね。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 23:38:10 ID:/nL2h6VT
>>772
関係ない
てかそのプロバイダーおかしいだろw
776名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 23:39:17 ID:mn+caol0
心配ならとりあえず、情報機関全て(全銀、CIC、JICC)で開示してみれば?
郵送で開示しても全部で4千円ちょっとだし、いい経験になるぜ。。。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 23:46:08 ID:yZlTaxZL
>>773,775 レスサンクス。

兎も角、今までクレカを作ったことはありませんが、もし本当にKSCとかに
登録されてたのなら、後2年は待たないと記録は消えない、という理解で良い
のでしょうか?
今開示を請求すると、開示請求の事実が残って更に5年待たないとクレカを
作れないのか、と悩んでいます。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 23:50:10 ID:mn+caol0
情報機関の開示で、記録なんて残らないよ。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 23:53:55 ID:CIqVJ7sO
三井住友カードでDisneyケータイを割賦払い契約したが、問題なく審査に通った。
割賦購入契約はSoftBankとの契約なんだな。。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 00:22:16 ID:uXj1cds7
6年前に免責決定、その後免責自然債務の過払い返還、どんな記載やろう。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 05:37:27 ID:5nlsffG7
>>771
法テラスへ行きまずは無料相談
http://www.houterasu.or.jp/
782名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 06:58:58 ID:yK2dt1iV
>>772
すぐに払える金を訴えられるまで払わなかったって、悪質だな
お前に金を貸すことになるカード会社は悲惨
783名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 10:39:54 ID:jf0nio/P
>>772
カードは問題なく作れる。
そもそも銀行振込のプロバイダ契約など信用情報とは一切関係ない。

ただし余計なお世話かもしれんが、キミのようなタイプの人間は
クレカで失敗する可能性が高いから十分気をつけたほうがいい。
初めて持つならなおさらのこと。
大きな買い物や海外での思わぬ出費などでカードの使用頻度は高くなるだろう。
そんなとき、以前の悪質なプロバイダ料金滞納と同じような感覚でやらかすと痛い目に遭うよ。
そのことだけは肝に銘じておくべき。


784名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 11:42:28 ID:R2/deABe
>772
それはKDDIというよりauの光とワンセット契約だったんじゃないの?
それでauを含む携帯キャリアの信用情報に登録されちゃったということかな。

いや。真偽のほどは不明だけど。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 12:40:05 ID:BGzTw8Wi
>>728
おれは7年目で消滅してた。
なんでなんで?
786初めまして:2010/03/15(月) 13:42:16 ID:ME+YGFmQ
質問させて頂きます。皿2件で残150、個人名義で車リース残50あります。年収は300です。CIC、JICC、開示して白ですが、JICCが申し込みブラックの状態でした。クレ申し込みしても審査は駄目ですよね。もうクレ持てませんよね!?どうしたらいいか?アドバイスして頂きませんか?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 14:39:25 ID:pa1nfCe8
>>786
なぜJICC申込みブラックなんだい?
皿自転車してるようならクレカは止めとけ。
CICしか見ないところなら作れるだろうが、皿150ある時点でクレカ持つ分際ではない
788名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 14:45:15 ID:RKejgSYC
>>786
うん駄目
JICC申し込みブラックの意味が不明だが
属性から新規・増額NG
789名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 15:03:36 ID:56IFsPeo
>>786
総量規制を勉強しよう。
790有難うございます。:2010/03/15(月) 15:48:53 ID:ME+YGFmQ
786です。自転車はしてないです。何回かクレ申し込みしても審査否決で多重申し込みしてました。申し込みしたのが約4カ月前で増額も先月しました。何が原因かわからずにいました。ただ単にマジ以外のクレ1枚だけが欲しいそれだけでした。有難うございました!!
791名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 19:52:40 ID:O0V9URuV
>>786
既に債務超過だろ
総量規制でぐぐってみると良いよ

早いうちに借金整理した方が立ち直りも早いよ
792名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 20:47:26 ID:7vl6IMkD
>>778
えっ?!
793名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 21:09:31 ID:1EIbLJ9n
厳密には、開示の記録は本人が開示したときにしか見えない。
クレカ会社が審査で照会しても開示の記録は表示されない。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 21:15:03 ID:7vl6IMkD
>>793
自分の開示記録は自分にしか見られない。
クレ会社の照会は他のクレ会社にバッチリ見える。

書き方が悪いから誤解される。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 21:41:33 ID:kWiVGn1k
>>786
シティバンクか香港上海銀行に1500万円ほど塩漬けにしてください。
そうすれば超ブラックでも楽々とクレカを取得できますよ。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 21:59:14 ID:/S9T7+Cl
1500万円塩漬け出来るご身分なら、
クレカ要らない気がするが・・・
797名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 22:18:10 ID:pa1nfCe8
>>795
2日前に同じレスしてるがCitiは1000万じゃなかったか?
俺にとってはどうでもいい話だがw
798名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 22:21:51 ID:wvWSRAKM
[商品名称]キャッシング [極度額]50千円 [内C極度額]50千円(リボ)
[入金情報]
012345678901234567890123
$$$$$$$$$$A$$$$$$$$$$$$$

セディナでC、S合わせて5万円の契約です。
キャッシングの使用予定が無いのですがショッピングだけでAを押し出す事はできますか?
あとこの状態では他への新規申し込みは難しいですか? よろしくお願いします。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 22:42:41 ID:0xP0tXcR
あと一年使え
800名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 22:45:47 ID:7vl6IMkD
>>796
多額の現金を持ち歩くのは危険だからクレカは必要だよ。
サイフの中にはせいぜい100万円くらいでしょ。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 23:02:20 ID:wvWSRAKM
>>799
使うのは使うんですがショッピングだけでも$は付きますか?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 23:05:59 ID:kWiVGn1k
Aはともかく$はどうでもいいから付かなくてもいちいち気にするな
803名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 23:06:08 ID:0xP0tXcR
>>801
もちろん
804名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/15(月) 23:09:37 ID:wvWSRAKM
わかりました、ありがとうございます
805名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 01:57:43 ID:vVmsZDsq
先日、三井住友VISA数枚の強制退会通知がきたんだが、これって今持ってるJCBとかアメックスも更新できないとかの影響うける?
数枚もってるVISAのうち一枚だけ使ってない口座から引き落とされる様になってて、その口座で滞納(500円未満の月次引き落とし)繰り返したんだけど。
ちなみに強制退会通知きた日にコンビニで振込用紙で500円寂の振込してて、滞納は一切なし。

VISAのを含む他のすべてのカードは滞納なしで口座も千万以上入ってる。
ちなみに29の大手リーマンで、年収700程。
あんま車乗らないけど、ETCとか使えなくなったら不便だな…
806名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 02:14:53 ID:xqRiuNUs
>>805
なんで引き落とし出来なかったのか不思議でならない、なんでなの?
定期預金あれば問題なかっただろ、金無いのか?
807名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 02:15:07 ID:tlSsBmVd
>>805
開示してみんことにはなんとも言えないわ
500円ごときで信用情報に傷ついてたらやだねぇ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 03:12:57 ID:BMv9XCag
登録日が2006年7月で以下のような状況(解約済)だったとすると

[入金情報]
012345678901234567890123
$$$$$$$$$$$$$$$$A$A$$$$$

2010年7月にはこんな感じになってるっていう解釈で合っていますか?

[入金情報]
012345678901234567890123
$$$$$$$$$$$$

それとも上の状態が5年間残りますか?
809808:2010/03/16(火) 03:18:19 ID:BMv9XCag
すみません下側の[入金情報]は$のマークが右詰めのつもりでした
810名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 03:33:37 ID:TRo0mIWR
素人に質問なんかして大丈夫か?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 03:54:25 ID:vVmsZDsq
>>806-807
そのカード1枚だけの引き落とし口座、全然つかってなくていつも存在忘れてて…
昔作った口座だったからねー 督促きては数万振り込んで、また月ごとに数百円ずつ減っていって、そのまま忘れる・・・の繰り返し。
千万オーバーの金は別のメインの口座にあるよー。ちなみに普通預金です。しかも三井住友…

開示しないとわかんないかー、ありがとう。
カード使えないとなると困るな…まあ自業自得なのか…
せめてアメックス使えてくれたらなあ
812名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 05:46:22 ID:Ojzii2Q5
>>808
現在まで契約継続中なら、下になる。
解約したのなら、解約した時点でのA入り記号がそのまま5年間残る。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 08:10:54 ID:XlbrWY9T
途上与信で全部カード没収じゃないのか?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 09:34:40 ID:sJDr7Of+
アイフル150、シンキ50、武50借りてましたが2年半くらい前に一括完済・解約してます。
確か個信の借入状況は過去5年の記録が残ると認識してましたが、JICCのHPを見てみると
統合されてからは「過去1年に満たない期間」となっています。

開示する前にお聞きするのも恐縮ですが、この2年半前に完済解約した履歴は
JICCになってからはもう消えているのでしょうか?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 10:45:30 ID:5ZThhXYw
>>814
債務整理等による完済じゃなければ、完全に消えてるはず
この際、過払い請求もしてみてはどうか?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 11:55:35 ID:sJDr7Of+
>>815
債務整理等はしていません。
2年半くらい前のサラ金借入履歴は消えてますかね?
どっちにしろ一度開示してみて確認しようと思います。
ご教授ありがとうございました。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 12:19:29 ID:+66eQdPW
消えてる
過払い請求も忘れずにな
818名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 20:38:45 ID:ZeGKH6G8
クレカの審査落ちまくったからCIC開示してみたんですけど、意味不明な情報が一つ

 [勤務先名] 現在とは違う勤務先

★ご契約の内容★ [契約の種類]カード(リボ)     [契約年月]H17/11/2
★お支払いの状況★ H21/2/28現在の登録内容
 [残債額] 0千円       [返済状況] 成約 

 [入金状況]012345678901234567890123     [終了状況]完了
        ---
 [登録会社]UFJニコス

昔UFJカードで延滞を繰り返してたら、ある日カードがATMからでてこなくなりました。
その残債はすぐに払いました。
カードは無いけど契約は解約されてないってことなんですかね?
勤務先名が現在と違うことが審査落ちに影響することってありますかね?

わかる方お願いします。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 20:38:50 ID:Aq42ehd+
父に頼んで家族カード作って貰いそのカードで延滞や事故を起こした場合
クレヒスは父と俺、二人とも汚れるんんですか?
それとも、父のクレヒスが汚れて、俺がもし将来自分でカード申し込むときは
俺のクレヒスは白なんでしょうか?家族カード(カード券面名前は俺)を
持っていてもCICには俺の情報は載ってないのですか?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 20:49:15 ID:ud1uBR3F
[返済状況] 成約

になってるから契約終了してる。>>818
821名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 20:53:51 ID:ZeGKH6G8
ありがとうございます
822名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 21:02:02 ID:f4Fayon/
>>820
アホか
契約中のカードでも 成約 だがなw

[終了状況]完了
これが解約

>>818
解約されてるよ
 最近申込んだカードの勤続年数 何年って書いた?

5年以上だとおかしいよなw
823名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 21:17:00 ID:EaDjZHC0
一昨年の9月に免責おりたんですけど、まだ開示しても意味ないですか?
ちなみに開示ってどこ行けば出来るんですか?
824名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 21:25:32 ID:UU/XNFM4
>>823
1のリンクから行けます。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 21:44:24 ID:EaDjZHC0
>>824
ありがとうございます。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 22:40:22 ID:ZyFZZI7a
>>823
むしろ早いうちに1度は開示しとくことをおススメします。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 22:49:21 ID:Ojzii2Q5
免責の半年後に必ず開示だな。
成約残しがあっても、その時点で消せば5年後には完全に真っ白だ。
放置しておくと、成約残しは10年以上残されるぞ。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 23:22:08 ID:7CtP82qQ
すみません、質問があります。
先日、1年振りくらいに再度CICの開示を行ったのですが、以前、開示した時には無かった異動がついてました。

平成21年2月開示時は以下の通りでした。
 お支払い状況:平成18年1月現在の登録
 返済状況:成約
 終了状況:本人以外弁済
 登録会社:DCキャッシュワン
これが、平成22年1月開示時にはこんな感じです。
 お支払い状況:平成20年6月現在の登録内容 
 返済状況:異動
 終了状況:完了
 登録会社:アコム

平成18年に特定調停を行って、平成20年6月に返済は完了しております。
これは、しょうがないのでしょうか?以前ついていなかった異動がついている事が釈然としないのですが。
829808:2010/03/16(火) 23:31:26 ID:BMv9XCag
>>812
ありがとうございます
そうなると解約した場合は7年近くAマークが残るってことですね
意識の低かった自分を呪うことにします
830名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 23:44:05 ID:SeEvH/3G
>>811
アメックスに途上与信される前に事前入金で
100万も納めれば強制解約まではいかないんじゃないか?
どうせ雨はチャージカードだし。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 23:46:46 ID:SeEvH/3G
>>818
>昔UFJカードで延滞を繰り返してたら、ある日カードがATMからでてこなくなりました。

コッ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━ッ !!!
832名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 23:52:14 ID:q7ar+335
官報情報(自己破産)は10年?
833名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 00:07:35 ID:O7DS18D4
>>832
官報は調べようと思えば永久ブラックです。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 00:55:47 ID:VhzS7gCs
やっぱJICCのファイル統合やってくれたは。
昨日何の気無しに開示したところ、紹介記録が一社で二つ出てた。
もちろん同日だから、外から見たら正しく多重。

なんだか、旧CCBのみのとこが統合後ファイルを紹介したら
出たらしい。
速攻消す手配はとったけど、今年はいってから申込とかした
方は、一度開示されることを勧めます
835名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 01:49:12 ID:KQxHjcJq
開示することのメリットについて教えてください。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 08:19:25 ID:tK4VhFCp
CICには申し込みした際の年収は記録されてないんですか?
あと、毎月カード利用してるのですが、他社からは毎月いくら利用してるとか
わかるんですか?ドルマークだけで金額はわからないのですか?
837名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 08:24:43 ID:qpHUhIND
>>836
年収の申告額は信用情報には載らない。
カードの月の利用額も、2ヶ月以上前の金額は信用情報ではわからない。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 08:37:50 ID:FuFtRAXk
現状把握の一点じゃね?
839名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 09:06:35 ID:lkz8RkTW
カード会社に自分が開示した記録ってのは確か見えないんですよね?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 09:35:23 ID:qpHUhIND
本人開示の記録は、本人開示の時にしか表示されない。
会員企業の照会には本人開示の記録は出ない。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 09:50:03 ID:dVrS7dzw
CICには各カード会社に申し込んだ属性が会社ごとに載ってるんですか?
住所や電話番号、勤務先は最新のものだけが登録されてるんですか?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 10:46:20 ID:qpHUhIND
>>841
カード会社が信用情報機関に登録したデータが載っている。
原則として、申し込み審査の時に入力したデータがそのまま残る。
会社ごとにではない。契約ごと、申し込み審査ごとに全部。
クレカ会社が照会する時や本人が開示するときには、それらの膨大なデータの中から
住所氏名生年月日が一致するものを探し出して表示する。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 10:54:41 ID:b8RifOE+
喪が明けたのでカードを作ろうと思います。
CICだけで審査するところって、蜜墨、VIEW、NTTグループカード、SBIカードの他にありますか。
この中で、審査甘めのところはどこでしょうか?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 12:16:56 ID:HQqsqz2K
蜜墨はJICC覗く
テンプレは多分間違い
さくら
845名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 12:25:52 ID:qpHUhIND
蜜墨はJICCの旧全情連は見なかった。旧CCBだけ見た。
今はJICCが統合なので全部を見る事になっている。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 12:45:46 ID:mtkKtYgB
蜜墨は旧JIC見てたよ。旧CCBは見ていなかった。去年の9月の話。
旧CCBしか見ないとの話を信じて申込みしたけど、1週間後に消える予定だった旧JICの
契約見直し見られて否決。
今は統合されて関係ないだろうけど。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 13:05:49 ID:R1g2Wf44
俺は去年三井住友ファーストパック申し込んだ時は三井住友カードが
CICと旧CCBを覗いてたが、JICは覗かれていなかった。

>>846も開示して確認したんだろうが、>>845の書込みがデフォだと思う。
俺も去年調べて、突撃したしw
848名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 13:07:21 ID:mcg+Ed7X
喪中にこのスレを見つけて、今回で各機関開示3回目。
あと1ヵ月程で仮喪明け(全銀官報のみ)。
今週3回目の開示報告書が各機関から届きます。
なんだか、報告書を待つwktk感がまるでカードの到着を待つような
wktk感になってきちゃった。
さっき家にCICから書留が届いたみたい。早く帰りてー。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 13:31:18 ID:WMC91YoB
>>833
官報は何処でも覗くのか?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 14:20:33 ID:b8RifOE+
>>844
ありがとうございます。
さくらとはさくらカードですか、そこは蜜墨グループのようですがそこはCICだけですか。

別スレで、ファミマもCICだけと見たのですが、そうなのでしょうか?
851名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 15:01:17 ID:Dr/kVYn+
オリコと三井から不幸の手紙がきた。俺終わってる。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 15:17:02 ID:GgyWCcsp
>>850
規制開始はともかく、もう既に新しいシステムが運用されてるんだから、CICだけとか、そういう時代じゃないんじゃないの?
853名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 15:40:10 ID:b8RifOE+
>>852
4月中旬と聞いてましたが、もう始まっているのですか?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 15:51:54 ID:GgyWCcsp
http://www.cic.co.jp/rnews/documents/H21siteiNo90_000.pdf
貸金業法では、指定信用情報機関相互で残高等の個人信用情報の交流が義務づけられ、当社では本
日付けで同様の指定を受けた株式会社日本信用情報機構様と貸金情報ネットワーク(略称:FINE)の
稼動を 3 月 12 日から開始する予定です。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 15:59:56 ID:qpHUhIND
>>850
さくらカードは、三井住友銀行の旧三井銀行の直系子会社。
三井住友カードは、三井住友銀行の旧住友銀行の直系子会社。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 16:19:15 ID:b8RifOE+
>>854
うわぁーまじ?
俺がCICで開示(郵送)したの3/11付けだしww

って事は情報開示はCICだけやればJICCも見れるって事ですか?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 16:28:15 ID:/tqrspoa
前住所で数社
現住所で数社
ともに違う会社なんだけどこういう場合開示したい場合は
両方の住所で開示するの?
料金は2倍?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 17:48:32 ID:GoRMpmwL
過払い情報って本当に消えるの?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 17:56:54 ID:qpHUhIND
>>857
1枚の開示の申し込みで、旧住所を記入する欄があるので記入。料金は1回分。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 17:59:50 ID:qpHUhIND
>>856
FINEは残高と一部のブラック情報だけ。
延滞解消とか任意整理とか弁護士介入とかは出てこない。
成約残しも出ないはず。
両方開示しないと分からない情報の方が多い。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 18:15:51 ID:9jwiE3Nf
>>860
強制解約や代位弁済は?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 18:18:28 ID:we/fd03N
あほか?
貸金情報ネットワークで流通するのはキャッシングだけ
ショッピングは流通しない
863名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 18:21:16 ID:9jwiE3Nf
>>862
ごめん、ググってもあまり出てこないし理解できてない
FINEについてkwskおながいします
864名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 19:19:33 ID:oPEaE1tk
>>858
契約の見直しのことなら消える
865名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 19:20:03 ID:qpHUhIND
サラ金はショッピングは有り得ない会社がほとんどだしな。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 19:39:46 ID:GoRMpmwL
>>864

おおきに。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 20:13:55 ID:O7DS18D4
>>835
マトモな人には特になし。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 21:32:49 ID:3T33GD/p
開示の結果を自宅に送って欲しくない場合、何か良い方法はありますか?
窓口も遠いので直接行けないし・・破産する時にお世話になった弁護士さんに
頼むのは失礼だと思いますが可能でしょうか?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:01:12 ID:O7DS18D4
>>868
独身でパラサイトなら、独立する良いチャンス。
アパートでも借りれば?

てか、破産したなら家族にバレてんじゃないの?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:07:20 ID:mz+mLeAm
>>868
局留めにしてもらえばいいじゃん。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:22:16 ID:acuUuTQL
年   齢】44
【勤続年数】11
【就業形態】正社員
【会社規模】資本金3000万
【年   収】580 万
【 配 偶 者】なし 子供1名
【現在債務】 なし
【希望金額】 3000万
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古 中古は建齢】 新築
【地域、都道府県】兵庫県
【頭金の額】なし
【特記事項】
 よろしくお願いします
872名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:23:06 ID:3T33GD/p
>>869
家族にはバレてないです。アパート借りるのって結構お金掛かりますよね。
今の自分にはキツい・・。

>>870
局留めってどこにお願いすればいいんでしょうか?
873名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:25:02 ID:EdUlWcNk
>>872
好きな局に指定すりゃあいいじゃねぇか
874名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:28:29 ID:lk+bUUAf
>>868
本人限定郵便で送ってくるから家族は絶対に受け取れないからさほど心配いらないのでは?
>>331あたり参照

>>870
局留は駄目なんじゃね?
875名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:59:56 ID:3T33GD/p
>>874
>>331辺りのレス見てきました。
同居している母も、私宛の郵便は何でも見てしまうので心配していたのですが、
私自身が局へ取りに行かなきゃならないのなら大丈夫だと思います。
開示してみます。有難う御座いました。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 00:21:27 ID:dssPw9ZO
質問なのですが、FINEについて詳しい方いましたら
交流される情報・されない情報について細かく教えてください
またCIC<->JICCで、向きにより交流されるされないがあるのかも教えてください
よろしくお願いしますorz
877名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 01:32:09 ID:Ec/We0Is
>>875
> 私宛の郵便は何でも見てしまう

例え親族間であれども信書の無断開封は犯罪にもなりかねんから注意してやった方が良いよ
受取人はともかく差出人のプライバシーを軽んじてると思うわ恥ずかしく思わないのかね母ちゃん
878名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 02:46:56 ID:ftXDZIgf
ラブレターを開けるような母ちゃんは問題あるけど
公的機関にみえるようなものは開けちゃう人もいるでしょうよ

娘宛は開けないんだろうね。やっぱり息子宛だと開けちゃう気がする。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 02:58:12 ID:Ec/We0Is
どちらにせよ親族間でも信書開封罪は成立することは知っておいた方が良いと思うわ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 03:00:28 ID:Ec/We0Is
ちなみに告訴権は差出人にもある
881名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 05:07:44 ID:noNCmvaM
3年前に特定調停申し立てて、それの完済から5ヶ月でオートローン組んだ。
頭金は総額の半分。見せ金があると有利だよね。
懇意にしている店でのディーラーローンだったけど、頭の禿げたこども店長に
私が汗をかいてやったんだぞと恩を着せられたw
それから3ヶ月たった先月、クレカ即日可決。
ETCカードが欲しかったんだけど、整理中はまず無理だろうとずっと我慢してて、
今頃やっと新規カード+ETCカードを申込んだ次第。
これで1000円で遠出できる・・・

開示?実は一度もやったことがない。
以前から開示スレを読んでてだいたい自分のスコアに見当をつけてたが、
俺みたくブラックだからと言って一概に審査NGとはならないようだな。

良くも悪くも信用情報は当てにならないと思う。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 05:45:43 ID:u4ddavtw
公務員様ですか?
883名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 05:53:31 ID:1B3HuDn9
スレROMってて、開示せずに突撃とはいい度胸だ。月にでも飛んで逝け。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 06:01:10 ID:Y2nxaO+k
33歳、独身、零細企業の代表取締役、CIC→2年前に使っていたシティカードの記録あり。全て$マーク。JICは皿1件で残金19万円で遅延なし。
シティバンクに2,600万預け質那須とを申込みしましたが否決。
担当者の慌てぶりは異常でした(笑)
次に500万程預けているイーバンク銀行で、楽天イーバンクカードを申込み→可決。
S20C0でした。
何が原因で質那須を落選したのでしょうか?
885名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 06:28:50 ID:u4ddavtw
客観的に見て3000万の現金持ってるやつがサラ金残アリなのはキモイんじゃない?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 07:54:12 ID:6rxiU9Yq
>>881
たまたま運良く審査通っただけじゃん
開示もした事ないくせに、信用情報は当てにならないとか
アホ丸出しw
もうブラックになるなよ〜
887名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 08:01:53 ID:P3lOQEyB
>3ヶ月たった先月、クレカ即日可決
具体的にどのカードなんだ?
突然死症候群カードだったら笑えるが
888名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 08:07:02 ID:BDP5wmk7
yahooウォレットの支払い延滞は信用情報に掲載されるのでしょうか?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 08:20:28 ID:lN4S84C7
>>884
それだけ預金しているのにサラ金に借入金があるのは怪し過ぎw

預金は見せ金の可能性があるから、素人の俺でも否決するよ。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 08:33:50 ID:dssPw9ZO
>>881
>良くも悪くも信用情報は当てにならないと思う。

言ってる意味が分からない
信用情報に載っているのはあくまでも客観的な取引事実であり
それ自体にこの人はカード不可です><とか書かれている訳じゃない
891名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 09:17:26 ID:/jxzG1P/
審査の可否は加盟会員の総合的判断だからな。
確かに信用情報機関は、過去現在の取引の客観的事実の記載だ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 10:12:29 ID:AG1JKSpZ
>>875
CICは普通に親展と書いてあるだけで、普通の書留だよ。JICCのほうが本人受け取り限定です。
だからCICのほうは普通に自宅に届きます。
しかもCICは仕事が速いのでコチラが投函した2日後には届きます。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 11:05:23 ID:u/8v88Eu
初めて開示してみようと思うのですが、申込書にある勤務先ってのは必ず記入しなきゃないのでしょうか?
一応3ヶ月以内に書類は破棄とい書いてありますが、色々不安でできれば書きたくないのですが・・・
894名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 12:29:13 ID:cWY7HV9n
>>884
なんで皿を完済解約してから質茄子申し込まなかったんだぜ?
真性のバカか釣りだろ?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 14:30:55 ID:4fxcD7n1
サラ金を返済できない経済状態なんだろ。
Citiに一時預けた金は親戚から借りたとかで。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 20:53:39 ID:dYKUkKEE
皿に返して、余った金をCitiに預金。
カードを取得したら皿とCitiから金を引き出す。
これでカードだけ手に入ったのにな
897名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 21:41:11 ID:5lOXcAAI
JICCの調査依頼の結果報告って電話でおしまい?
898875:2010/03/18(木) 21:44:34 ID:7lW2ns9E
>>892
そうなんですか・・一応、全銀・CIC・JICC全部開示してみよう
と思ってるのですが、全銀は本人受け取り限定なのでしょうか?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 22:01:36 ID:MxE1ZrcN
>>897
本人受け取り限定で通知が来る。その用紙には電話するようにとかいてある。
で、結局電話でやり取りするwww

>>898
全銀は本人受け取り限定だった。1年以上も前の話だが・・・
900名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 22:02:45 ID:4fxcD7n1
以前はCitiは資産運用口座に1000万入れると、無条件で質金を発行という制度があったな。
その代わり、口座の残高が1000万を割るとカード停止だったけど。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 22:28:51 ID:ZRJWSY+Y
年   齢】44
【勤続年数】11
【就業形態】正社員
【会社規模】資本金3000万
【年   収】580 万
【 配 偶 者】なし 子供1名
【現在債務】 なし
【希望金額】 3000万
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古 中古は建齢】 新築
【地域、都道府県】兵庫県
【頭金の額】なし
【特記事項】
 よろしくお願いします
902名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 22:32:12 ID:5e1ApEYT
>>901
住宅ローンスレに行け

つうか、誤爆だろ
903名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 23:32:04 ID:noNCmvaM
>>882
零細企業の平社員だよ。

>>883
カーローンの時もETCカードの時も、返事来るまでもちろん不安だったよ。
事故情報(債務整理)は7年間だったと思うけど、その期間は無理だと思ってた。
ダメ元で車屋の店長に正直に話してみたら「なんとかする」と言われたもんで。

>>886
おっしゃる通りで。
やったこともないのに評価を下すのはよくなかった。今は反省している。

>>887
UFJニコス?だよ。

>>890
開示したことがないので、そうなんですか、としか言えないな。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 01:19:44 ID:78quQPa+
CIC開示したら、3/11からキャッシングの残があると掲載されるって
なってて10年以上前の1万円のデータあったんだけど、
時効の援用で消えますか? 払ったら延滞後完済とかになるのだろうか。。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 02:57:58 ID:AyTT7v+z
>>893お願いします・・・
906名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 09:06:11 ID:Q2DdOpeX
>>905
本人開示なんだから、無職でもOK
別に書いても、何のデメリットもないんだけどねw

>>903
反省しろ
CICなんか、役所より丁寧で親切だぞ。
907893:2010/03/19(金) 09:12:32 ID:AyTT7v+z
>>906
ありがとうございます
前に同僚がなんかの書類で会社名書くところがあって
素直に書いたら電話とかが来て邪魔くさかったって言ってましたので・・・
借金申し込みの書類とかじゃないらしいのですが
908名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 09:23:29 ID:Q2DdOpeX
>>907
ま、意味は分かったけど、情報機関から電話なぞこんよ
どういうとこだか理解してないねw
近いなら、一度行ってみな。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 09:29:27 ID:8UexvScZ
>>907
まぁその手の営業電話ならCICとかより
同窓会名簿とかを疑った方がいいぞw
910名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 09:56:19 ID:obX4bTzf
以前、どなたかおっしゃっていましたが、包括残0債権
という登録情報は特に悪い情報ではないのでしょうか?
残高は0です。
それとも、完全に契約終了して完済債権としておいたほうが
審査に有利など影響などあるのでしょうか?
わかるかたいらっしゃいましたらお願いいたします。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 10:06:26 ID:6r2k1k+8
912名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 10:29:29 ID:fgVcBLLl
>>910
クレカの審査なら、残債ゼロなら契約があっても審査には影響しない。
クレヒスとしても多少は機能するし。
包括の契約が継続中なら、過去に破産はしていないという事でクレヒスなしの真っ白より有利。
勤務先のデータが現在と同じ会社名なら、勤続が長いと見てくれるし。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 12:28:49 ID:/mBaqEjM
>>908
いや、踏み倒ししてるとこから督促が来るようになったんだろ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 13:08:37 ID:iZbN0iU0
詳しい方教えてください。
H15年5月に自己破産、免責を受けました。
CICはおととし開示した際に破産情報が掲載されていましたが、
1週間ほど前に開示したら真っ白になっていました。
続いてJICCを開示したところファイルDに4件記録がありました。
うち2件は異常なしの完済日なし、入金予定日がH15年5月、
うち2件は異常あり(延滞日)で完済日なし、入金予定日がH15年5月、でした。
この情報については完了していないためいつまでも残ってしまうのでしょうか?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 13:27:26 ID:fgVcBLLl
>>914
黙っていては、いつまでも残る。
JICCに意義申し立て、調査依頼。免責通知のコピーを突きつけてな。
それから問題のサラ金に、免責通知のコピーを突きつけて訂正の要求。
延滞記録と残高ゼロ、入金予定日なしにするのは要求できる。
契約解除は要求できないが、サラ金の法で契約も抹消するのが普通。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 13:42:10 ID:iZbN0iU0
>>915
ありがとうございます。よくわかりました。
さっそく皿に電凸してみます。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 14:03:20 ID:/AYrtl6D
JICC 借入したら即時に借入データ載りますか?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 14:15:59 ID:DgSKKWhr
こいつは悪いやつだから載せる!っていうよりは
もう同じ過ち(=借金苦)を犯さないように規制していると思った方がいいな。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 16:54:05 ID:Cj59norK
時効が完成した債権の契約に関して、民法の遡及効を適用して
信用情報を訂正等してもらう場合は、弁護士等の内容証明を
情報機関に送付で大丈夫でしょうか?それとも訴訟が必要?
920名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 17:41:11 ID:0U3qDywx
平成20年3月免責決定なんですがJICC開示情報に一社だけ
破産申立ではなく延滞になってまして残高も100000円残って
ました。
CICには
 お支払いの状況 平成19年7月3日現在の登録内容
 残債額 0千円 返済状況 異動  情報発生日平成19年4月2日
       請求額 100千円  入金額 0千円
 入金状況0123    終了状況 貸倒  金額 100千円
     AAAA以降空欄     補足内容 法的手続

最新のご利用状況 平成21年5月19日現在の登録内容    
              次回支払予定日 平成19年4月2日
極度額 100000円  残高 100000円
になってます。これって皆さんの言う成約残しってやつですか?
すでに調査依頼はしましたがこの場合喪明けはいつですか?

921名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 17:45:43 ID:usI5DUt3
これは…
破産前に貸倒になってるんじゃ…?
多分消せないな、あと2年喪に服せ
922名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 22:42:05 ID:RQBSM6NU
アコム プロミス 三洋信販(ポケットバンク)はCICに加盟してますけど
半年前にCICに開示に行った時に担当者から三社は情報提供と言う
形で加盟してるのでクレカ等他のCICの基本は情報見られない様な事を
言ってましたが本当でしょうか

あと自分は上の三社から借り入れがあるんですが何故かアコムだけ
CICに登録されてません何故でしょうか。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 23:01:06 ID:zS76mx2t
>>922
別に彼らはJICCの方が見られれば事済むから、そうなんじゃね?
クレジットカード会社の方は、逆にサラ金の利用状況を知りたいだろうが。

何故かどうかは知らないよ。
約款でCIC登録するようになった時代の契約なの?
別に、登録すると書かれていても、登録しない分には業者の勝手だ罠。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 23:09:59 ID:Rz9YSUSg
>>919

そこまで法律に詳しいなら自分でしろよ。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 12:16:48 ID:vtDKAKTG
皆さんこんちわ。今日からプロ野球開幕ですね。早速、質問
ですが、JICCとかの皿情報で、延滞とついてる情報の
債権を、皿が裁判提起したり、公示送達とかしたりしたら
法的措置って掲載されるんでしょうか?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 12:19:12 ID:jGPIpRvf
載らない。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 13:10:51 ID:vtDKAKTG
だったら他の加盟社とかの対外的にも法的措置が取られている
かわかんないんですね。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 13:15:16 ID:xfGbZrNp
皿からの裁判には、法的処置は載らない。
客からの裁判や過払いなんかで、載る。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 13:16:52 ID:jGPIpRvf
わからんけど、そもそも延滞ついてる時点でギルティーだから、
だからナニ?みたいな感じ。

ちなみに、延滞付いているけど、他社が使える。
他社は延滞程度じゃ大丈夫なんだ!
でも、法的措置って掲載されたらヤバイかも!?
なんて思っているなら大間違い。

信用情報ってのは、その業者、会員が照会しないと見られない。
毎日毎日照会するわけじゃないから、今は使えているだけ。
他社が途上与信をかければ、その時点で利用停止になる。

ただし、こちらがその業者に対して、なんら後ろめたいことがないのであれば、
借入は出来なくはなるが、一括返済など求められたりはしないし、
されたとして、契約を盾に反論出来る。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 13:39:53 ID:vtDKAKTG
書士さんが開示の結果で気にしてたので。
どうもありがとうございます。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 16:09:33 ID:nAWwcFqF
H17年2月に免責。年先日開示してきました。ファイルDに1件残高が残っていました。異参サの所は白紙でした。
成約残しと言われるモノだとおもうのですが、直接業者に免責コピーを送って訂正してもらおうと思ってますが、
例えば私の話し方が気に入らないとかで、残高は消し、そこから貸し倒れと登録して、その日から、また5年喪に
服させると言う行為を業者は出来るものなのでしょうか?よく他人から電話の印象がすごく悪いと
言われるもので・・・
932名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 16:52:02 ID:jGPIpRvf
>>931
基本はやらないと思うけど、
業者にソレが出来たら何だって云うの?

裁判所に泣きついて、免責受けたんだよね?
他人様に丸損させたんだよね?

あんたがすべきことは、
残っている記録を、正常に戻すことじゃねーの?
それが即日消えるのも、5年後に消えるのも、
それ自体はどうでもいい、過程の話じゃないの?
そんなくだらないこと云ってたら、いつまで経っても破産者のままだぜ?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 17:21:04 ID:xfGbZrNp
17年に免責になったのをいままで放置していたのがアホ。
5年前に開示しておけば、その時に貸し倒れになっても5年後の今には消えたのに。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 17:54:36 ID:tINWhVTv
>>931に似てるのですが、3年前破産、免責で現在のファイルDの
異参サ情報には延滞です。これは破産申立に直してもらうとして
この情報が消えるのは今から5年の平成25年ですか?それとも3年
さかのぼって平成24年でしょうか?詳しい人ご教示ください。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 18:00:46 ID:jGPIpRvf
>>934
だ〜か〜ら〜

24年に消えるのも、25年に消えるのも、はたまた、27年に消えるとしても、

あんたがとるべき行動は、ひとつじゃねーの?

じゃなければ、永遠に残るんだけど?その情報?

いちいちくだらねぇ質問してんじゃねーよ。
とりあえず訂正依頼掛けて、それで、一旦は情報はFIXされんだよ。
その後、それが何年に消えるか?CICのルールになるんだから、
ここで質問とか、してる暇あるんなら、まずはアクションだべさ?
936名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 19:03:36 ID:wOji0Lcq
基本的なことを誰も書いていないから、ここに書いておく。

KSCの官報情報の名寄せは基本的にはない。(官報記載住所と名が一致した場合のみヒット)
その他の記録は全て名寄せ方式。JICCの官報情報は他の信用情報と組み合わせて、恐らく名寄せ(1次名寄せは、姓・名の名の部分と生年月日)

官報には生年月日が記載されないから、名寄せできない。間違いない。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 19:33:26 ID:4ABznmKN
ETCカードもクレヒス付きますか?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 20:21:42 ID:/QWE5O9n
>>937
つきますん!
939名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 22:29:14 ID:/EFHJobP
パーソナルはつかない。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 22:58:15 ID:Wm8AHZKb
>>922
923が示唆するように契約時期が随分前じゃないの?

アコムはCIC加盟じゃ無かったよ。大昔。

941931:2010/03/20(土) 23:11:51 ID:nAWwcFqF
>>932
言いたいことは分からなくは無いですが、近々消えるのとこれから5年後に消えるのでは、
私の今の現状では貴方が決め付けている「どうでも良い事」ではなく最も懸念される事なのです。
事情によりすぐ賃貸物件を契約の為にカード審査必要、金融関係に再就職
など、色々あります。もちろんすぐに動くつもりですし貴方が言うように他人様に迷惑
かけたのは事実ですので、戒めて生きているつもりです。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 23:35:00 ID:bSl+J9QO
ヒント

ゴルぁ電
943名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 00:14:16 ID:SQwUHZ/C
>>932
官報組はその辺の線引きが難しいです。異動内容にもよりますが免責日と
異動登録日が近い場合は、いわゆる成約残しと考えてよいかと思います。
免責前に相当期間延滞等があって、金融会社側がすでに貸倒れ処理をして
いた場合、これは消すことができません。(5年間)
>>921の場合がこれにあたると思います。
ただ、あなたの場合は先月で5年経過しているので、どのみち消せる類の
ものと推測されます。
神田に行って調査依頼で消してもらうか、言葉の受け答えの練習をして直接
業者に抹消してもらうことをお勧めいたします。
ちなみに経験上、サラ金屋に直で依頼の場合、JICCは即日抹消です。
944943:2010/03/21(日) 00:22:09 ID:SQwUHZ/C
補足
あと、いろいろな方が言っている通り、成約残しは規約違反(不存在契約の登録)なので
抹消されるしか選択肢が残されていないのですが、現状では自己申告に基づいて抹消される
ということでしか運用されていません。業者直依頼の場合、極端に電話の受け答えなどが
悪いと、意図的なサボタージュ等でズルズルと残される可能性はあります。

945943:2010/03/21(日) 00:24:22 ID:SQwUHZ/C
>>932>>931の間違い。
946>>922:2010/03/21(日) 02:32:29 ID:xzyTcgvm
>>923>>940
確かにアコムは平成6年頃に契約したのでその頃はまだCICには
入って無かったのですね

あとJACCSは平成7年頃はJICC(CCB)には入っていなかったんですかね
今年JICC開示に行ったら同じようにJACCSは登録されてませんでした
947名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 05:30:40 ID:+5syziOt
一昨年の10月に事故で頭蓋骨骨折や骨盤骨折などで3ヶ月くらい入院し、仕事ほされ
弁護士にお願いしてそれまで払っていたサラ金とクレジットを5社くらい500万ほど債務整理しました。
一社(ライフマスターカード)以外全て過払いで150万ほど戻ってきたのでその中からマスターカードも完済しました
この場合CICやJICC開示するとどのように情報が書かれてるものなのでしょうか。
今は新たに資格を取ったりして職を見つけて収入は安定してきましたが、
いずれクレジットなど必要になる場合もあると思うので開示はして確認しておこうかなと思うのですが
初めてなのでどのように書かれているか全くわからないので教えてくださると嬉しいです
よろしくお願いします
948名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 07:17:06 ID:uvmL+IJ5
>>947
開示して自分の目で確かめた方が良いと思うよ
949名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 09:38:06 ID:SQwUHZ/C
>>947
完済前過払い請求は債務整理だから記録が残る可能性が高いです。弁にゴルァしてもらった場合
消してもらえることもあるので弁に相談してみてください。
マスターカードは、返済額が債務整理後の金額であれば確実に記載されます。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 16:01:20 ID:z9kFYCOr
ご契約の内容 契約者データー [契約の種類]カード [商品名略称]キャッシング [契約年月日] 平成14年5月15日
       [極度額] 500千円   [内C極度額] 500千円
      
お支払いの状況 平成19年9月10日現在の登録内容
[残債額] 0千円   [内C残債額]   0千円        [返済状況]成約

[入金状況]012345678901234567890123 [終了状況]完了
     -
最新のご利用状況  平成21年7月19日現在の登録内容  [最新支払日]平成19年9月4日

[極度額] 500,000円  [残 高] 0円
[C極度額] 500,000円  [内C残 ] 0円


[担保有無]無 [保証人]無          [重複区分]CIC/他機1 [終了状況]完了

初めて開示してみました。オリコですが上記のように表示されています。
延滞が何度かあったため強制解約になりその後キャッシングの請求額を返済していましたが平成19年の7月に自分で過払い金
を請求し和解して過払い金満額を受け取りました。

この表示だと現在も契約中なんでしょうか? 終了状況が完了となっているので解約済みかとは思うんですが?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 16:22:22 ID:bfOYHK7t
>>950
俺も気になる
952名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 16:37:46 ID:pkVjjjrw
>>950
その通りで解約済みですよ。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 16:46:12 ID:z9kFYCOr
>>952

950です
ありがとうございます。
ついでで申し訳ありませんが、平成21年の7月19日に利用状況を
登録しているのはなぜでしょうか?
また、カードなどの申し込み時には上記表示ですとネガ情報となりますか?

※入金状況は一番左はしに−です
954名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 22:01:22 ID:U8jFtsTx
すみません教えて下さいる時効の援用をした場合、信用情報は
「完済」と記載されると聞いたのですが、その場合、普通の
完済情報と、援用して完済になったのと、区別がつくのですか?
実際に他社が覗いた場合にどう見受けられるのかと思いまして。
955931:2010/03/21(日) 22:03:54 ID:8yvgQ4Mf
>>943
詳しく教えて頂きありがとうございます。
自分で業者に直接電話した方が早いと思いましたが前書きの通り
電話の印象がよくないようなので、万が一生意気で、横柄に取られて
もと思いまして・・主導権はあちらにあるようですし、JICCに調査依頼
してみます。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 22:35:44 ID:qw6DZ88F
探せば任意整理中にでもカードが作れるようですが、
「和解交渉中」にでも作れるカードとかもあるのですか?

そして新たにカードを作れたとしても、そのことによって
和解交渉が進まなかったりすることはありますか?

957名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 22:47:24 ID:tFy9dVMo
>>954
変わらない

>>956
大丈夫
958名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 22:50:17 ID:FP7tyCrL
>>954
まずは貸金業登録有りのヤミ金についてkwsk
959名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 23:15:34 ID:qw6DZ88F
>>957
本当ですか?
本当に和解交渉に影響はないですか?
根拠とか説明できます?
自分、本当に追い込まれていて困っています
960名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 23:20:50 ID:U8jFtsTx
>>957
見た目は変わらないんですね。ありがとです。ちなみにその
完済の記載の期間は5年でしたっけ?、1年でしたっけ?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 23:46:28 ID:xzyTcgvm
>>956
別に和解交渉中にカード作っても詐欺罪とかになる訳じゃないから
法的には問題ない

ただしそのカードが途中で使えなく可能性が大きい
特にこれから総量規制が導入されるとクレカも
皿金並みにチェックが厳しくなる可能性があるんで
更新前でも突然使えなくなる事が予想されるんで
それでも良いならどうぞ
962名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 00:35:31 ID:JVqAsbGV
>>956
不動産等の担保があるなら和解交渉中でも、弁済中でも普通にカード作れるよ
担保があれば任意整理の対象がサラ金、クレカなら低金利の銀行系のカードローンおkだお
963名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 02:40:11 ID:V/HjJtos
コード71って本スレに何度も掲載されていますけど…
個人情報を開示した際に記載されるものですか?

過去に「潟Wャパンデータバンク」「海CB」「銀行協会」「海IC」を
開示しましたが…71って数字を見つける事出来ませんでした?

何処に記載されているのか? ご教授願います!
(ちなみに最近の開示記録は、H19年 上期 以降です。)
964名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 03:07:50 ID:3jWLPBfe
965名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 03:08:32 ID:3jWLPBfe
サービス情報71「契約見直し」の収集・提供の廃止に関するお知らせ
966名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 06:28:04 ID:pajtWv7s
>>953
真偽は定かでないけど、そのような登録の仕方は社内ブラックとして処理した場合に
付くことが有ると聞いたことがある
そして、それを見ると他のカード会社からも何らかの理由で強制解約になったことがわかるらしい

自分も>>953さんと同じようにJCBの支払いをを2回連続で10日程遅れたら強制解約にされて
2年後位にCICを開示してみたら同じような登録をされたことがある

でもその後、他のカードはそのまま使えてるので新たにクレカを作ったりする場合以外は
影響ないものなんじゃないかと思う
967名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 18:56:51 ID:ZErEnnX2
>>931>>943
神田の調査依頼は他の開示待ちの人がいる中でカウンター越しに大きな声でJICCの
オヤジとやれ免責だの破産だのとやりとりするので警備員にいたるまで全員に聞かれる
中でのやりとりになるということだけ覚悟していったほうがよいかと思います。

自分は、単なる記載事項の質問でしたが相当恥ずかしかったです。が、これも債権者に
かけた迷惑の天罰・試練と思い、乗り切りました。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 19:01:12 ID:xUEE7oFj
>>966
これは気になる情報
まじすか
969名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 19:02:36 ID:ZErEnnX2
>>950
これはCICの開示内容ですね。
これだとホワイト情報です。通常であれば、平成24年8月末(CICは1ヶ月更新)抹消。
ただ、21年に内容更新されているのがひっかります。どのみち24年以降に凸電しかないの
では?
970名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 19:04:29 ID:hfmO/mOo
>>967
その点、新宿のCICは別室へ案内されるもんな。俺は入った事
はないが。神田のJICCって警備員がいるのには最初は戸惑ったw

CICの方が雰囲気がいいし、気楽だ。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 19:13:57 ID:OpKVpHjo
CIC中国のショートヘアーの子にもう二度と会えなくなってから
開示する気が無くなってしまった
一昨年の12月から今年の1月まで毎月通いつつ
その子に当たったら開示結果よりも雑談メインで会話に鼻を咲かせ
帰り車の中で、その子の服装や髪型、雑談で得た情報等を
開示結果書類にメモしてコレクションしてたのに…
972名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 19:17:37 ID:DY5L3LAM
お前のせいで辞めたんだろ
きもちわる
973名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 20:23:51 ID:1B6zwqg9
>>966>>968
ピンポーン
974名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 20:55:05 ID:lvNUovPM
>>973
入金状況の一番左はしに−があるのがまずいの?
975名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:09:32 ID:+lFrPfDX
>>973
=異動にはなっていないブラックって意味?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:09:58 ID:gr4a89Ud
おいらも、完済後、過払い返還して左端に-があるので気になっていた、ちなみに

オリエントコーポレーション、過払いしたのは平成20年5月20日、最新支払い日

平成20年5月20日、最新のご利用状況、平成21年7月19日、なんだろう?

一年以上も後に現在の登録内容の変更があるのか分からない、これは、最新支払日から

5年ということなの?詳しい人に聞きたい。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:11:44 ID:+lFrPfDX
>>973
すいません、日本語がおかしいので訂正。

=異動にはなっていないけど、クレカ会社から見たらブラックと同じって意味?です。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:26:44 ID:1B6zwqg9
>>974-975>>977
うん、簡単に言うと不自然でしょ。ノシ
979名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:38:08 ID:+lFrPfDX
>>978
サンクス。

クレカ会社間でCIC使って見破るワザがあったとは知らんかった。
スレチだけど車のローン通るか心配になってきたotz
980名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:40:35 ID:lvNUovPM
>>978
使っていない、かつ通常更新しない会社のカードを解約すると
左端に1つだけ-になるよ。

実際、俺もそういう記録があるし・・・orz
981名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:53:22 ID:pzVvF23J
お前以外、誰も左端の-なんて話題にしてないっつーのw
つうか、使ってないんだから、左端が-になってあたりまえだろw
982名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 22:06:21 ID:OrCPET6o
>>967
ん、恥ずかしいか?
大体こんな所に出入りする連中って大概は何らかの思いあたるフシがある奴がほとんどじゃねぇの?
かくいう自分も他人様が大勢お待ちの前で自分の開示書のブラック情報について平然と質問したけどな。
大声は出してないけどフツーに聞こえてたと思うし。他人の目が気になるのなら郵送開示にしたら?
983名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 22:12:17 ID:OrCPET6o
>>970
大阪のCICは以前は別室だったがこの前行ったらカウンター方式になってた。
オレ個人はどっちでもいいんだが、シビアな個人情報を不特定多数の人間の目に付く所で開示する行為はどうなのかなという思いはある。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 22:36:46 ID:aw4dby1y
CICは銀行のような女性
JICCはいかにもサラ金のような低い張りのある声のオッサンw
985名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 22:46:28 ID:OpKVpHjo
>>984
確かにショーヘアの子はそんなイメージだった
986名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 23:18:01 ID:UCjG64hT
JICCいらね
987名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 23:30:06 ID:ZErEnnX2
>>984
JICCのおっさんは苦手です。
あの三波伸介似のおっさんに思いっきり、「破産とかね、そういう手続きをしたら
出るんですよ。そういう記録が!」とか通る声で言われた。
しかも、自分は心当たりなかったからその旨伝えたら、「何もないなら、この会社に
連絡して言ってやってくださいよ!あんたのせいでカード否決されたじゃないかって」
なんて言われたときには、もう苦笑いするしかなかった。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 23:40:28 ID:q1hNECuS
サラ金上がりが多いんじゃないの?
989名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 04:57:04 ID:Y/8AJlw1
>>954
今更遅レスですが、入金日、完済日、これが同じ日の場合普通の完済
時効の援用の場合、入金日〜完済日まで5年以上のズレがでるのでバレバレです。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 05:05:44 ID:mSU150rw
>>982
>こんな所に出入りする連中って大概は何らかの思いあたるフシがある奴がほとんどじゃねぇの?
純粋に自分の信用情報を見たいだけのクレカマニアもいっぱいいるだろ
991名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 06:52:54 ID:ub/ccmfg
居ないと思うよ(笑)
堅気の皆様は気にしないでしょう、普通w
992名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 07:39:42 ID:ZjfWjgZh
事故無しだが、先日開示してなかなか面白いと思った。
近くにあれば定期的に開示してみたいなぁと。

もちろん事故暦ある人の割合はかなり高いんじゃないかと思うけど、
善良な利用者も多少はいますよ。
993名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 08:03:38 ID:0QXtMffR
皆さんそう仰います
994名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 10:54:05 ID:1DBZRP8Z
オレなんか、3ヶ月ごとに開示しているけどなぁ。
クレヒスの確認が目的。SBIみたいな事されたら困るからな。
蜜墨が律儀に3ヶ月ごとに与信管理で照会しているのは笑えるが。
もちろん10年以上前にブラックが全部消えているのは確認しているけどな。
995名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 11:10:23 ID:Sp40Ksl9
>>954
私がJICCに確認した限りでは「延滞」→「延滞解消」となり、その記録は1年間残るそうです。
996名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 14:16:56 ID:DoB3mb64
>>989
>>995
アドバイスありがとうでした。JICCにも一度電話して
みます。
997名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 15:39:48 ID:zWxnIZY7
今日開示したら、分厚いのが来た。

………いつから一社一枚になったんだ(´・ω・`)
998名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 16:12:38 ID:lqj034Sj
どこで開示?情報も項目や内容が増えているのかな?
999次スレのご案内:2010/03/23(火) 18:59:50 ID:Y9Ii7cZb
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 19:13:50 ID:uNnZ19Sg
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。