Edy総合スレッド 96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
■質問前に必ず読むこと スレッドテンプレート
http://creita.info/templates/edy.html

「Edy(エディ)」公式サイト http://www.edy.jp/
笑うしかない財務状況 http://creita.info/uploader/img/90612.png

■前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249118275/l50
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 21:51:15 ID:fuSxoVX5
orz
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 22:22:01 ID:WeP7KG6B
 ○    >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

4名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 22:53:30 ID:MGtfNg6I
>>3
わかった。これから死んでくる。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 22:53:49 ID:tD/+2OKj
edy換金、買い取りやってる所で有名なとこってあんの?

ヤフオクのは信じようがないとして。
6猫頭 ● :2009/09/17(木) 10:02:57 ID:lIE7/poI BE:3090868597-2BP(4980)
セブンイレブン導入は10/10からの模様…。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 10:38:43 ID:sbIukgVK
643 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 03:34:50 ID:QsCbnkjr
>>621
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1088526571/472
472 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に 04/07/15 17:18
http://www.edy.jp/gift/site-list.html
> 国内信販株式会社
> カードショッピング100円利用で1ポイント付与。
> 100ポイントで500円分のEdyに交換。
> 100ポイント以上100ポイント毎に500円分のEdyへ変換可能。
一瞬目を疑ったが、
http://www.kcnet.co.jp/tpoint/tpoint2004/tpoint-edy.html
> 100ポイントをEdyカードのバリュー50円に交換し、Edyチャージします。
> お申込は100ポイント以上で100ポイント単位となります。
誤植だな・・上が・・・

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089181516/580
580 名前: 猫頭 ● 04/07/16 11:36
国内信販がポイントをEdyギフトにする交換サービスを始めました。
http://www.edy.jp/gift/site-list.html
> 国内信販株式会社
> カードショッピング100円利用で1ポイント付与。100ポイントで500円分のEdyに交換。
> 100ポイント以上100ポイント毎に500円分のEdyへ変換可能。
還元率5%!?
...と思ったら、
http://www.kcnet.co.jp/tpoint/tpoint2004/tpoint-edy.html
> KC Edyギフト100point〜
> 100ポイントをEdyカードのバリュー50円に交換し、Edyチャージします。お申込は100ポイント以上で
> 100ポイント単位となります。※Edy一体型クレジットカードのみ対象となります。
やっぱり誤植でした。
8猫頭 ● :2009/09/17(木) 12:35:35 ID:lIE7/poI BE:3532421489-2BP(4980)
AMEXが...。
「ポイントつけるつもりだったけど、やっぱやーめた
 最初ついちゃうかもしれないけど、近々ちゃんとシステムに設定するお」
だそうで。

すばらしくAMEXらしい対応です。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 14:16:09 ID:MkS+mZB6
>>3
 /
 |

      ヽ○ノ
      ヘ/
       ノ

         \○  >>1は俺がもらう!
           ) 三
          < \ 三
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 14:17:21 ID:lyvZ82Xc
10.00
11名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 14:38:28 ID:UItRGxzE
>>6
おお、楽しみ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:07:42 ID:YcNtdjEC
>>6
ソース希望
13猫頭 ● :2009/09/17(木) 15:31:16 ID:lIE7/poI BE:1226535555-2BP(4980)
セブンイレブン...よく見たら「10/10までには」導入でした。
私見ですが、スケジュール的に第1週は厳しそうです...。

>>12
Bitwallet側からです。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:38:13 ID:YcNtdjEC
>>13
もったいつけてないで、URLとか貼れよ
15名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:39:58 ID:9Y8ipYUb
セブンではマルチコピーをリニューアルしてnanaco対応になるようですが、
Edyは対応するのでしょうか?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:40:49 ID:MkS+mZB6
>>14
しね
17名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:46:22 ID:YcNtdjEC
>>16
はぁ〜?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:52:56 ID:lyvZ82Xc
14は猫さんがどんな人か全然わかってないな〜
19名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:53:36 ID:YcNtdjEC
>>18
猫?しらんねぇ〜
だからなに?
20名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:54:01 ID:JxHW57JH
>>17

過去スレから読んで流れを読め。
そして半年ロムれ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:54:25 ID:MkS+mZB6
もう見えないw
22名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:00:09 ID:YcNtdjEC
なんでEdyつかうぐらいで過去スレ読まんとあかんの?
ポイント集めにそんなに必至になるようなもんやないやろ。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:01:14 ID:6FyCTZhk
>>8
せっかく登録したのに・・・orz
24名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:21:26 ID:fr5OeFdk
>>22
だったら君はここで質問する権利無いよ。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:25:04 ID:YcNtdjEC
質問はしてないんだが?
もしかして>>17>>19に?つけてるから質問だと思ってるとか?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:29:03 ID:fr5OeFdk
>>25
>>12は質問じゃないの?
回答を求めてないんだったら、>>14で煽るとかどんだけ社会不適合なんだよ。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:34:06 ID:YcNtdjEC
質問じゃないだろ?
これを質問っていってるお前の方が社会不適合者じゃんw
なにいっちゃってるの。
それに煽ってもないだろ。
きつい表現すると煽るになるのか?
お前、引きこもってばっかりいるから対人恐怖症になってんじゃないの。
たまにはお外に出た方がいいぜ?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:34:47 ID:lyvZ82Xc
素直に半年ROMっときゃ 12,14で自分がどんな恥ずかしいことしたのか気付けたろうに・・・
29名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:35:16 ID:MkS+mZB6
>>23ヽ(・ω・ )元気出せ
30猫頭 ● :2009/09/17(木) 16:35:31 ID:lIE7/poI BE:883106429-2BP(4980)
>>14
残念ながらWWW上に公開されている情報ではないのでURLはありません。
あくまで個人的に仕入れた情報ですので、客観性皆無で申し訳ないです。
今週中か来週早々には正式にアナウンスがされると思われますので、しばらくお待ちを。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:36:41 ID:MkS+mZB6
>>30
まじめに相手すんなよw
32名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:37:29 ID:YcNtdjEC
>>30
いや、ごめんなさい。
別にあなたを罵倒したわけじゃないです。
ただ客観性のない情報に惑わされる人もいるわけで。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 16:52:37 ID:laJ92CBF
この板は「ソースは猫」といえば客観的になる世界なのです
34名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 17:10:51 ID:xtnJhIL4
同時に、猫さま猫さまの世界でもあります。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 17:14:56 ID:fr5OeFdk
>>32
お前以外惑わされてヤツいないわけだがw
つか、なに>>13との豹変ぶりはww
36名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 17:15:44 ID:pi6b7XtI
経験則上、だいたい正しい情報であることが多いな。
まあ絶対ではなかろうが。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 17:16:22 ID:fr5OeFdk
>>33
「ソースは猫」はもっともらしいガセ言うときにしか使われてないぞw
俺もまんまとだまされかけたことがある。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 17:26:47 ID:8nHrItIt
ID:YcNtdjEC = ID:fr5OeFdk 必死だなw

そんなおまえにひろゆきのありがたい言葉を貼っておこうか。
『うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい』
39名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 17:51:13 ID:6qke5Vay
高速のSAでEdy使えた・・
めったに利用しないので見逃して現金ではらっちまったyo^^
はやくEdy使い切っておさらばしたいWWW
40名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 19:23:07 ID:ojlQH7fz
>>38
そんな高度な自演があるのか
41名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 19:29:00 ID:mRqpeX3Q
>>15
お。ついに待望のコピー機に電子マネーですか。nanacoはいらんけど。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 19:52:51 ID:MkS+mZB6
>>40
俺も思ったw
43名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 20:00:58 ID:lyvZ82Xc
1枚コピーするたびにかざすのだろうか・・・
コピー終わってからかざすんじゃ、払わずに逃げる奴いそうだし
44名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 20:25:22 ID:8Un6jsP0
>>43
コピー1枚ごとにレジでシャリーン
45名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 20:53:08 ID:QSfxyo7u
今日も嫉妬に狂ったどっかの1が大暴れの図か。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 20:59:51 ID:lSV5EM9J
>>45
お前は相変わらずEdyスレの癌だな。
ID:YcNtdjECみたいなキチの方がまだ可愛げがある。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 21:20:18 ID:FwovqRu6
>>40
俺も思った。どこを見てそう判断したか聞きたいわ。自演なら凄まじい一人舞台だなw
48名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 21:58:20 ID:5ca4Vtza
>>46
どっかの1乙w
49名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:11:49 ID:ojlQH7fz
敢えて場を荒らすことで誰かが見かねてURLを貼るのを待つ、とかかな?w
50名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:14:28 ID:mI/3zlZ3
>>48
今日も病的なキチガイ乙
51名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:23:39 ID:b7j4ye8a
しかも10/10なんてまるっきりのデマじゃん。
お前ら正式なアナウンス見てないの?
猫の言うことが客観的ってなにそれ?
全然客観的じゃないって証明されてんだけど?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:31:31 ID:MUfoLs41
証明とか必死だなw
猫の話は猫の話として受け取ればいいんだよ。
信憑度とかもうねw
53名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:32:05 ID:K87rVy7G
虫以下のバトルをしてんじゃないよお前ら
54名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:36:55 ID:v0f7gtmw
自分が人より情弱なのが耐えられない変人がいるんだろ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:38:22 ID:poy8vLsU
>>猫さま
アナウンスがあるまではアメックスでのチャージでも
ポイントつくってことでOK?
56名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:51:14 ID:xiMTDoUK
言質取られても責任は取らない
57名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:53:35 ID:w+f0Naig
久しぶりにえdyチャージしようと思うんだが、JALカードで100円1マイルでいいんだっけか
58名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:55:49 ID:lSV5EM9J
ま、猫情報網は鉄壁の信頼度だから今回も本当だろ。
セブンで言うと、クイペ導入も猫が事前告知したスケジュール通りだつたし。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:58:28 ID:Um4d+DOy
>>57
設定による。

>>55
雨のことだから告知するかどうかも怪しいよね。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 22:59:54 ID:v0f7gtmw
どう見てもしっとりと無かったことにする
61名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 23:16:11 ID:ui5MdS8b
まぁ、ここで言うのも何なんだけどさ、電子マネーって運営企業の
オナニーでしかないよな。

エコポイント交換の発表の時、日本は電子マネー先進国なんて
言ったりしていたけれど、彼ら以外の誰がそう思っているのだろう?

何百億も使って誰も幸せになっていないのにな。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 23:25:58 ID:xiMTDoUK
何百億も戦争に使うよりマシだろ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 23:31:46 ID:0aagik8J
なんだおまえら酔ってんのか?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 01:10:22 ID:0wRwhdsN
雨チャージで雨のメンバーシップリオードポイントはもらえるのでしょうか。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 02:28:43 ID:fU5qN1jp
>>43
写真を見るとATMみたいに置けるみたいだよ。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 02:35:59 ID:G+8EOR2M
重心が高すぎる携帯だったらどうしよう
67名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 02:44:52 ID:u8KFE4EH
どう考えてもプリペイド式だろ。
予め枚数分の金額をシャリーンするんだろ。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 06:50:57 ID:LUzxwHuD
ビワレ真っ赤っかでこないだの黒字化見込みはもろくも崩れ去ったな・・・
このまま赤字が脹れあがる見込みは誰でもつくが。

さて、どこが手をさしのべるのか、それとも数年後にはさよならか・・・
69名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 10:19:29 ID:NKuXZ+a5
>>65
1枚づつシャリーンされたらEdyくじ引きで忙しいジャマイカ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 11:20:36 ID:oUW98sm3
>>65
あそっか、置きっ放しでやればすむんだね。d
71名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 11:55:23 ID:X74R61AF
履歴が-\10-\10-\10-\10-\10-\10に…
72名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 12:09:33 ID:gYV42qix
コピーのスピードとEdyから引き落とすスピードとどっちが早いか?
200枚とかコピーするのにEdyの引き落としの反応スピードに合わせて
コピーされたら時間がかかって仕方が無いぜ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 12:32:07 ID:oUW98sm3
あらかじめコピー合計額として予想される金額を指定して決済
→その額の範囲内でコピー
→お釣りが発生した場合はその額をチャージ扱いでで返金 ・・・
74名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 12:37:06 ID:NKuXZ+a5
決済処理って店側にコスト掛かんじゃね?
1万円突っ込まれて9,990円チャージとかされたら泣けるんじゃね?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 14:29:46 ID:fU5qN1jp
釣り銭は発生しないと思うよ。
設定枚数分の金額を引くんだろうから。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 15:42:41 ID:/0W7EOzq
>>55
13日にチャージした分がウェブにあがってきた。
獲得状況を確認してみたら付与されていなかった。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 15:46:46 ID:XANR8upw
ワオン!
78名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 18:26:12 ID:80DfoWPl
>>72
コンビニに設置のコピー機の速度はオフィスのコピー専用機とは
比べ物にならないくらい遅いから大丈夫だって。
あのとろさは我慢できなくて、私用コピーで枚数あるときはいつも
キンコーズ行くよ。最近コピー代値上げしてコンビにより若干割高
だけど、クレカ払いできるし、高速、ソート可、ホチキス可だしね。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 18:27:45 ID:6WB4IpMq
おまえはスレタイ読んでPCの電源切って氏ね
80名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 18:32:43 ID:CEttRwx8
大崎でEdy使えるぜ
81名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/18(金) 22:27:16 ID:oUW98sm3
トクトクポケット、クーポンも全然来ないからそのうち廃止なるのかな・・・と思ってたら、
秋にバージョンアップ有るんだな。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 07:56:12 ID:/SoWanbX
セブン導入10/10なんだ

そろそろnanaco使いきっとこ
83名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 08:08:00 ID:gO1GRY6j
セブンは6日からです。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 08:41:24 ID:R0g5FlGV
>>82
nanacoポインヨを使い残したら勿体無い。
101ポインヨ溜まるまではnanaco使えよ。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 09:28:57 ID:5DNk8/AJ
ワンセグチューナが搭載されてないノートパソコン・ネットブックでも
全国の地上波テレビが見れる夢のフリーソフト。

キーホールテレビ
http://www.v2p.jp/video/
86● ◆cacao/jD6. :2009/09/19(土) 18:44:36 ID:ruKOLXWf
さっき電話で確認したけどやっぱりamexは
Edyチャージではポイントつかないそうです。。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 21:49:03 ID:Vm2CMHGf
さっき電話で確認したけどビワレは
真っ赤っかで火の車だそうです。。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 22:18:09 ID:skuiftEG
>>87
誰に何を確認したんだ?
89 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/19(土) 22:27:36 ID:fCw5ct6h
 
90名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 23:12:07 ID:JgOxQgRv
                     r-、
          r-,          l l
          | .|          l l
            l l          l .l
            l l         / ./
          l ヽ  _ィ―‐t-v_' /
           ' ,  Y´ \_ヽ_く
            ソー'  /´ __二ニ>
            l_ィ┴' ̄・ .・ ヾヽ
           /___l ニ    人 ニ i _l
           /ー―l        _ノ´
          `ー--ト―ャー―''フl´
             /   、`,'a''´ ノ
            (    ヾミ   )
             `ーャ二ノー''´
91名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 23:15:49 ID:bckB+iLW
                ハ        _
                ‖ヾ     ハ
              ‖::::|l    ‖:||.
              ||:::::::||    ||:::||
              |{:::::‖.  . .||:::||
              _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
           /   __      `'〈
          /´   /´  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 
         /   .::/'::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
        {      ノヽ--/ ̄ , 
        厶-―  ミ }  ...|  /!  
      ∠ヽ ゝ-―  」_}`ー‐し'ゝL _
      レ^ヾ ヽ>' ̄  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
      .l   ヾ:ヽ ` 、_.、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
92名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 11:57:08 ID:8OQ16SIJ
ひこにゃんになんてことをww
93名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 12:08:09 ID:lh4yADyq
「ひこねのよいにゃんこ」じゃね?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 13:45:28 ID:05LwievF
>>92
?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 17:28:20 ID:1+QCHFWU
全国の金融機関と提携してキャッシュカードには必ずEdyが付いているようにしろよ
標準だと
96名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 18:04:02 ID:MDklv7xI
郵貯と三菱東京UFJ並にするのか。
まずは三井住友を落とすべきだな
97名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 18:46:00 ID:H1Do0YaC
セブンでEdyが使えるようになった場合、セブン銀行ATMでもチャージや残額照会ができるようになるのかね。
ついでにEdyギフト何かも受け取れると便利になる。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 19:53:55 ID:9ZRKo/uk
いかにもチュプの発想だな
99名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 20:19:10 ID:sLPp+TW8
>>95
気持ちわかるけどいらねーな
会員カード型のほうが俺には合う
クレカがプロパーのスタンダードなだけに
100名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 21:11:36 ID:zuFSPKND
会員カード一体にするならEdy決済額200円ごとのポイントもつけてほしい
会員カードのポイント加算とは別に
101名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 21:23:12 ID:rFQff3tX
>>95
要らない。
例えば社食がEdy決済だからIDカードにEdyを付けなければならないような
事情なら止むを得ないが、そうでない限り不要。
Edyを使わない者なら付いていてもいなくても関係ないが
Edyを使う者にとっては、やたら滅多らそこいらじゅうのカードに
Edyが付いていると、どれがチャージされたカードなんだか
わからなくなってしまったり、チャージしたが忘れてしまい、そのまま死蔵
なんてことになりかねない。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 22:12:40 ID:+SbpaAjr
やっぱりセブンが200円利用で2nanacoポイントを自動付与する

「セブンイレブンEdyカード」

を発行するのが一番だな
103名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 22:23:25 ID:9ZRKo/uk
いかにも小学生の発想だな
104名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 22:56:00 ID:5ekfkQQO
ID:9ZRKo/uk
何かいやなことでもあったのか?w
105 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/20(日) 23:01:05 ID:+ZyhJwQv
106名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 00:56:46 ID:8+JAo1nE
セブンでEDYは10/1から使えるの?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 10:26:07 ID:QrCliPKH
108名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 12:44:43 ID:8+JAo1nE
>>107
トントン
猫もトン
109名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 14:34:48 ID:KmhqBzr/
今やってるキャンペーンて穴と楽天とTとヤマダ電機とベルメゾンてどれが一番当たりやすいんだろ

ていうかこれ現金チャージ限定とあるがクレカを少しでも阻止したいとかあるのかな
110名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 19:18:55 ID:4FF8Lim1

出光カードってEdyチャージでポイントついたっけ?
111名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 20:45:01 ID:JaMhcEpe
今のところはつく。
でも、問い合わせたら将来的にはなくなるかもって言われたっていう情報が過去スレにあった気がする。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 20:46:10 ID:vc0Yjx/D
って友達の友達が言ってた気がする。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 21:07:25 ID:cajWYMpW
>>111
どこでも、そう言いそうな気がする。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 21:49:01 ID:4FF8Lim1
>>111
どうもありがとう。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 22:22:05 ID:oTmEJyjb
セブンイレブンってEdy導入記念でダブルマイルとかやらないかな。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 22:27:15 ID:vc0Yjx/D
97 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 18:46:00 ID:H1Do0YaC
セブンでEdyが使えるようになった場合、セブン銀行ATMでもチャージや残額照会ができるようになるのかね。
ついでにEdyギフト何かも受け取れると便利になる。

102 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 22:12:40 ID:+SbpaAjr
やっぱりセブンが200円利用で2nanacoポイントを自動付与する

「セブンイレブンEdyカード」

を発行するのが一番だな

115 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 22:22:05 ID:oTmEJyjb
セブンイレブンってEdy導入記念でダブルマイルとかやらないかな。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 10:21:40 ID:D6McMwpk
>>114
どういたしまして。
ところで、出光にはポイント還元率2.5%の化け物提携カードがあるよ。多分現時点ではこれがEdyチャージ最強。今から作るんなら公式見てみな。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 11:08:10 ID:qYJV8xsH
>>117
探してみたけど、解らんかった・・・。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 11:16:56 ID:sGsAxiEx
>>118
探してもいないくせに
うそつき
120名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 12:39:21 ID:qYJV8xsH
>>119
edyチャージで2.5%還元の出光のカードなんて
俺の探し方が悪いのかも知れんが、無かったから
聞いてんだろ、ボケ。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 13:06:28 ID:eE8o2XbC
もう一度言います
>>120
探してもいないくせに
うそつき

122名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 13:16:12 ID:8a2txCQh
セブンイレブンのキャンペーンが10日からだな。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 13:17:53 ID:Ah5jgG5m
ググレカスって言われるのが嫌だからって「探したけれど〜」が枕詞の奴って多いよね
124名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 13:44:54 ID:QSmhxYjW
つうかそういう枕詩をつけた方がすぐに反応してくれると思ってるんじゃない?
リアルタイムで反応をくれないといやなんだろ。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 14:08:54 ID:tvNIFxYm
おい大変だぞ


名探偵コナンの毛利小五郎の声が変わるらしい
126名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 14:14:26 ID:Gy60v869
>>120
よし通りすがりの俺が今から公式見にいって探せばあるのか無いのかはっきりさせてやる
127名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 14:19:08 ID:QrJiF/P/
俺も通りすがりだが、期待して待ってる。
128 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/22(火) 15:53:10 ID:V7oq58Wv
 
129名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 16:23:45 ID:D6McMwpk
>>120
公式にちゃんと提携カードへのリンクがあるだろ。
ヒントやるからちゃんと探せ。
「亀」「期限半年」。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 17:27:45 ID:dSLa1V9r
>>129
申し込みました
131名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 17:30:10 ID:dSLa1V9r
>>129
てめえ!岩手県じゃ使えねえじゃねえか
132名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 18:45:31 ID:5ZWuXNgI
なにこれ、田舎者限定カード?
東京都民には関係なし?
133名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 19:12:08 ID:UGJcTlSy
>>130
うそつき
このカードオンラインじゃ申し込めないじゃん。
ところでこの商品券、現地行けなくても通販で使えそう。
加盟店いっぱいあるから、使える店あるだろ、きっと。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 19:30:40 ID:f8VKd0ng
うどんかよ
135名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 21:45:24 ID:8pbK0ONq
>>122
少なくともANA(200円で2マイル)と楽天(200円で2pで倍付け分は後日まとめて期間限定ポイントで付く)はしそうだな
136名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 21:46:55 ID:v3uratAn
地元なら割といいカードじゃないか?
それにしても出光と提携なんて渋いな。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 21:58:54 ID:Y/DrMBex
Edyが使える店がもっと増えたらいいなぁ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 00:11:10 ID:+chbxFbr
AMEXポイント付かないってどんだけだよ(´;ω;`)
139名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 00:48:10 ID:Og/x9zpg
実際はまだ検討中なんじゃね?
スマートicocaの時は、アメックスならチャージでポイントが付きますって案内が届いた
140名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 03:49:28 ID:OVNDutaL
セブンイレブンがビワレ買ったからどんどん増えるよ
141名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 07:53:27 ID:nJSM7UPw
>>140
>セブンイレブンがビワレ買ったから
ソース出せ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 07:55:05 ID:g0XU7alm
>>140
これはヤバい
嘘だったら通報しても良いレベル
143名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 09:30:11 ID:CTEd7OQn
>>142
お前バカだろ?
通報しても良いレベル?なんだそれ?どんなレベルか説明してくれる?
そう思うならじゃ通報すればいいじゃん。
こいつみたいな通報厨ってまだいるんだね。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 09:54:33 ID:AGxKw5v6
>>143
どうした? もっと力を抜けよ
145名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 09:54:33 ID:Y9Vk5g/C
ここの連中は不安を煽るのが大好き
お金が絡むクレ板には特に多い
146名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 09:58:08 ID:CTEd7OQn
バカの一つ覚えみたいにくっだらないこと書き込むヤツ見ると
虫酸が走るんだよね。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 10:19:39 ID:oSysUtxc
2chごときで顔真っ赤にして怒ってる奴ってなんなんだろうね。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 10:20:39 ID:CTEd7OQn
そんな煽り入れてるバカってなんだろうね?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 10:25:49 ID:oSysUtxc
よっぽど自分がお利口なつもりらしいが、アホバカ言ってるだけの奴は人として問題外だな。
2chはおろか、社会生活に適応できているかどうかも疑わしい。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 10:29:58 ID:CTEd7OQn
そうだとしたらなんなの?
自分もその一人って認識無いの?
お前の方がよっぽど問題と思うが?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 11:08:19 ID:oSysUtxc
ますます顔真っ赤にして怒ってるな。
自分の顔、鏡で見てみろよw
152名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 11:22:14 ID:dWm1qDLz
なんか面倒なのが湧いてるな。
あんなんで人生疲れないのかな(笑)
153名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 12:14:12 ID:wVpdeCzi
虫以下のバトルをしてんじゃないよお前ら
154名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 14:12:28 ID:Mlex/keD
何顔真っ赤にしてるんだ、 ID:CTEd7OQn www

自分の言ってることが正しくても口調が悪いせいで誰も聞いてくれないんだろ。
日常でも。

文章でのやりとりはストレートに来るんだからその辺考えろって。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 14:19:00 ID:VEcnx08j
このスレッドの行方もEdyの今後も心配ですね。

まぁ、近い将来suica、waonに取って代わられるのは想像に難くないですが。。。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 14:23:19 ID:4qsKlnJN
Suicaに乗っ取られるのは歓迎だな・・・
同じシステム使ってて、縄張り争いのせいで使い回し効かないのは不便だ

まぁ、競争なくなってサービス低下も目に見えてるが・・・
157名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 14:46:50 ID:vS3sqwQ5
限度額はEdy並に
オートチャージはwaon並に
nanaco並になんでも支払える
Suica並に交通機関で使える

そういう電子マネーがほしいです
158名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 15:02:09 ID:p/c0mvRP
>>157
そーいうのは無いが、解決法はあるぞ
全部もて
159名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 15:38:34 ID:au9QyAlq
でも、同じソニーのチップ使っていて、入り組んで複雑だけど提携もすすんでいて、機械の共通化もすすんでいるから、そのうち電子マネーの共通化もすすむんじゃないかな?
1つの携帯にedy、nanaco、Tポイントなどなどが入ってるってちょっとおかしいよ。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 15:46:06 ID:2bPqZPgM
おかしくないし。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 16:27:23 ID:8j3IGdNh
どこらへんがおかしいのか、詳しく聞こうじゃないか
162名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 16:45:12 ID:1fiEU57s
>>158
そうだよね。それで万事解決。

とりあえず書かれているのは全部持ってる。iDもQUICPayもある。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 18:57:09 ID:JL9T3q51
>nanaco並になんでも支払える

なんでも・・・?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 19:55:06 ID:v4IQaaUz
公共料金って払えたっけ?>Edy、nanaco
165名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 20:01:04 ID:J2c3vsqe
Edyは払えたけど今は払えない
nanacoは払えるけどポイントが付かない
166名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 20:01:31 ID:vS3sqwQ5
nanacoは収納代行OK。
切手、印紙もOK。
有料ゴミ袋もOK。

Edyは去年の春以降は↑全部駄目。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 20:05:12 ID:77R9aJnG
>>164
セブンイレブンでの話なら、nanacoで支払いできないのは、
nanacoの発行手数料/再発行手数料や、電子マネーへのチャージのみ。
ただし、公共料金などはポイントがつかない。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 20:25:33 ID:NIXekLmH
>>117
荒れてる…
115〜167は私じゃないです。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 20:27:55 ID:DcRFQ7LB
近い将来Suicaで>>157の夢が叶いそうな気がする。
もっと全国で使えるようにもなってほしいな。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 21:40:05 ID:qnZql6QR
なんでも支払えるようにするには、特定商品の係る加盟店手数料をタダにしないとむりだと思うよ。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 00:21:36 ID:nghrOGV8
>>166
切手印紙はまだ買えるぞ。
むしろ10月以降のセブンでの扱いがどうなるかだな。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 02:19:25 ID:2IJSgCDR
セブンイレブンにおけるnanaco程じゃないけど、
Edyも○Kサンクスとちょっと特別な関係が有るから、
他のコンビニと○Kサンクスは一緒に考えない方が良い気はする・・・
173名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 05:25:21 ID:mrTWqIS+
いずれ相乗りしてほぼ共通の支払いツールになる

クレカ黎明期のように

174名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 14:47:00 ID:n/awJQfr
Edyもオートチャージサービス導入しろよ

あと、松屋、吉野家、すき家の全店舗にも導入しろ
175名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 16:04:49 ID:OpnNTNu6
>>174
>あと、松屋、吉野家、すき家の全店舗にも導入しろ
松屋:Suica/ICOCA 吉野家:WAON
あとすき家の親会社、ゼンショーの社長は現金マンセー
傘下のファミレスのQPも撤去しやがった
176名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 17:24:46 ID:1yciTs/8
>>174
つ吉野家石川PA店
177名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 18:57:59 ID:me7n0UlK
今日ローソンでJのチケット買ったんだけど
Edy支払いが出来るんだねー
ん?これはポイント対象外なの?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 18:59:52 ID:HdisyfYR
179名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 20:34:55 ID:96sPQYfn
>>175
ゼンショーって散々な言われ方だけどそんなに酷いのか?
華屋与兵衛ってファミレスだけど、前は現金しか使えなかったのに
ゼンショーグループになったらジェフ使えるようになって
今度はVMだけだけどクレカも使えるようになって悪くないぞ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 21:49:11 ID:nghrOGV8
>>179
なか卯はクイペ導入計画があったが、ゼンショーに買われてから計画撤回、試験導入店も端末撤去。
まあ、それ以上にサンデーサンやジョリパスのEdy/クイペ端末撤去の方が驚いたが。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 23:07:13 ID:1yciTs/8
>>179
残業代を払わない上に裁判起こして来たら泥棒扱いだもんな
182名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 23:40:06 ID:QWNwZuF2
なか卯はジェフもやめたよね
183名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 09:44:57 ID:zeoY+eUs
なか卯の親子丼を愛してたが、電子マネーの件と、ご飯一杯で嫌がらせ裁判の件で嫌になった。
二度と行かない。
会社から徒歩五分の店がクイペ導入店で、愛用してたのに。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 10:10:08 ID:yeMGcWw+
>>183
>二度と行かない。
・・・っていうヤツが居るが、そんなのどうでもよくね?
自分に迷惑がかかったわけじゃないんだから。
一部店員とバカ上司の単なるお家騒動じゃん。
こちらにゃ一切関係ない。
それよりも、自分の使える選択肢(店)が1つ減る方がデメリットが大きい。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 10:19:13 ID:dEhwSgDv
マジレス(笑)
186名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 12:52:54 ID:nuIuY7/P
セブンでは

10月1日からですか?
187名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 13:22:12 ID:g04wFKgU
>>1から読んでいけば分かりますよ
188名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 13:43:03 ID:UzL6boGl
ビワレ全然体質変わってないんだなあ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/25/news018.html
189名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 14:06:28 ID:1/sLLtD3
変わってほしくないな
190名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 14:20:45 ID:VUcfwV7Y
今日の日経に記事が載っていたが、利用件数でWAONに抜かれたらしい。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 14:31:57 ID:I7BqTdgI
モバイルEdyとモバイルSuicaを比較する吉岡綾乃はライター辞めろ。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 15:35:13 ID:1uY4E3y0
またITmediaがいまさら感な記事書いてるな。
だいたい2009年の決算がもう出てるのに2008年の赤字がどうたらって、
テンプレの去年の決算見て書いたんじゃねーの?
ちょっと前まで神尾とかとEdyマンセーしてたようなところだからしょうがないか。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 15:52:49 ID:rQ7ToMDX
とりあえずAMEXでチャージできるようになって何よりだ。
これでSuicaなんかの手持ちの決済手段がほぼAMEXに集約できる。
来月からはセブンでも使えるようになるのが便利だな。
いままでファミマばかりだったが、正直総菜はセブンのほうがうまい(こった物が多い)。
これからはセブンもつかうだろう。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 16:31:19 ID:cVp6ekSp
弁当とか惣菜系はセブンでしか買う気しない
他のコンビニはおにぎりくらいは買うが、弁当とかまずくて
195名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 16:54:45 ID:DVePlBpi
ハイハイ、上等な舌をお持ちでw
196名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 16:58:05 ID:dxJNGCDm
ageはレス乞食
197名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 17:03:24 ID:cVp6ekSp
くだらね
198名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 17:21:16 ID:Y46b77cc
コンビニ弁当に関して言えば、
ある程度まじめに商品開発してるのってセブンイレブンだけのような気がする。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 17:52:01 ID:mdHVkFca
ミニストップもなかなかいけるよ
200名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 19:12:59 ID:2JnhwdPH
Suica/Pasmo=JCB
Edy=VISA
iD=Master
201名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 20:12:26 ID:IMYTpRri
ゆうちょカードのedyにクレカからチャージするには?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 20:47:27 ID:mdHVkFca
>>201
クレカからキャッシング→コンビニでチャージ
203名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 21:31:31 ID:MI3dCTxy
>>198
ポプラの弁当食ったことないだろ。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 21:39:40 ID:yeMGcWw+
>>203
飯が温かいってだけだろ。
いくら飯が温かくても長時間ジャーに保存した飯は不味くて食えたもんじゃない。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 21:45:14 ID:1/sLLtD3
猫舌のおいらにとっては熱いご飯は大敵だ。
おなかすいてる時は某牛丼屋も某弁当屋も利用できない。
コンビニが有って助かる。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 21:55:29 ID:aBCmIALc
207名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 22:13:36 ID:MI3dCTxy
>>206
それ、飯を盛るのがセルフの店だろ。
店員が盛る店だと、絶対そんなに盛ってくれないぞ。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 22:32:02 ID:WzlotO9I
>>207
うちの近所のポプラ、バイトのにーちゃんだとそのくらい
盛ってくれるよw
おねーちゃんとかおばちゃんだとちょっと多いぐらい。

そもそも店によって量が倍は違う。
昔行ってた店、最近量減ったなと思ったら数ヵ月後に閉店してたw
209名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 22:41:22 ID:fycUwUg+
はっきり言う
ポプラの弁当は不味い
しかもあの弁当全部社長の実食審査を通らないと店頭出せないんだぜ?
どんな味覚の社長なんかと思うわ
210名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 22:54:12 ID:eNBViVH9
弁当はポプラでよく買うな
でも来月から向かいのセブンに行くことが増えそう
211名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 23:09:25 ID:MTdnp1yp
ポプラもセブンもミニストップもねえが店内で飯作っている
コンビニならEdyも使えるスリーエフ最強
ただコンビニの弁当買うくらいならEdy使える店に食いに行くか
Edy使えるスーパーで割引惣菜買って米だけ自分で炊く
212名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 23:34:52 ID:yeMGcWw+
>>211
>Edy使えるスーパーで割引惣菜買って米だけ自分で炊く
CPと飯の味の良さでそれは正解だな。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 00:11:15 ID:QTh4mFsx
ってかコンビニ弁当を買わなきゃいけない状況、身分の事態で哀れだなw
俺なんかあんな粗悪品絶対食わない。 ソイジョイ食った方がマシですよ。
コンビニはATMの利用のためだけだな。他に利用価値が無い。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 00:14:08 ID:n2N0rFBq
Edyが使えるCD屋ある?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 00:23:22 ID:SPxwGXSn
ある
216名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 00:25:30 ID:axT/sW8n
弁当は確かにセブンが抜けて美味いが、もうコンビニには味を求めないことにしてる
やっぱかわいい嫁の愛妻弁当だな
217名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 00:32:30 ID:kcF/dxkS
それが一番不味い
218名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 00:42:16 ID:6W5v49mk
>>214
タワレコ渋谷
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 01:11:33 ID:12XdOeyk
(=゜ω゜)ノ
220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 01:22:10 ID:I/B6yIzp
>>214
amazon
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 01:37:29 ID:/R/wuT/X
コンビニ弁当スレになってるな。結構面白いからいいけどw
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 10:21:43 ID:f0OfM/Jr
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 13:10:04 ID:p8G1MMRx
100点中3点とか5点レベルのコンビニ弁当で旨い不味いを語ってる貧民ワロスw
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 13:57:50 ID:+DJGlgJr
その3点や5点の違いもわかんない奴が何言ってるの?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 14:06:25 ID:Ai9ZVQ4t
ポプラって田舎にしかないじゃんw
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 14:57:39 ID:TvyCpo7F
>>225
そうだな。東京に112店舗しかないもんな。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 15:00:42 ID:3g0qnW4R
>>225
ポプラは広島発祥だけどセブン、ローソンの出店攻撃で
広島では潰れた店舗多数です
そのくせ中央進出したがる不思議なコンビニ
228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 15:42:34 ID:20+97VJD
.

      |/ l\/ l/|:.:.:.:l| !:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:lニコl:.:|
              |_/|/ ヽ、|:.:.:.!l |:.|:.:.:.:.:/l:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
              |`ヽミ   l:.:./|! _l:/|__:./_/li:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
              |ィト,/`  lノ  ´/ レ  l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
              |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
              |`............      /,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
              |    :::::::....  ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|    >>225
              |    '   ::::..ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|   首都高の平和島PAにあるよ・・・
            /iヽ ヽ 、_          /_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l   
              ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
           l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
           _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
           l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
            〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 15:48:09 ID:Hf04sErS
川崎になんだかゴロゴロある気がする。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 16:46:28 ID:AZNBscJv
広島市内のポプラでEdyに加えて、WAONが一部対応してるのに驚いた。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 18:06:12 ID:p8G1MMRx
>>224
5点が旨いwww
232名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 19:33:00 ID:y1frXcb2
ところでEdyってまだ生きてんの?
とっくに死にたいじゃないのかね?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 19:44:54 ID:AKVZmQj7
そんなに死にたいの?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 21:01:06 ID:ubgSF14r
suica派だけどサークルKサンクスとかセブンでsuica使えないからEdyを使うお
235名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 21:38:17 ID:WbLsfgtF
CKSはクレカ、セブンはQUOでオケ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 21:42:22 ID:6OzUu72i
またこのスレにまでわざわざ来て
無駄な事やってる奴いるなw
237名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 22:05:17 ID:VW8SBY6I
>>236
セブンEdy導入を目前にして、
彼らもかなり危機感を感じ、焦ってるようだな。
こんなスレでEdyのネガキャンしたって、
今さらどうにもならないよw
238名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 00:23:32 ID:YJVJZPL4
あんまこれまでの事情とか詳しくないんで素朴な疑問。
既にみんな知ってることなら申し訳ないけど。

Edyにポイント付けない会社はとても多いのに、
何でモバイルSuicaは割とたくさんの会社がポイント付けるの辞めないの?
239名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 00:25:30 ID:OO7ImiSA
ここポエム板じゃないから
240名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 00:30:17 ID:zWcAl5x4
ネガキャンとか工作員とか・・・
本当にその敵対会社の社員とかが2ちゃんに来てやってるとか
思ってるのかね?

今時そんな愛社精神溢れるヤツなんて居ないわw
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 02:05:23 ID:FlpL1Xq3
スイカとエディではクレカチャージの際にクレカ会社へ払う手数料の率が違うんじゃなかろうか?

普通の手数料の率だと電子マネー決済で得られる手数料収益と同じ位だろうから
普通に取られたら儲けが全然残らなくなりそう・・・

スイカ(JR東)は本業が別に有る訳だから電子マネーとしての儲けは残らなくてもやっていけるが
本業を別に持ってないエディ(ビワレ)は儲けが残らないとやっていけない。
だからもしかしてクレカ会社と利率の低い何か特別な契約でもしてるんじゃなかろうか?
そんで、クレカ会社は利率が低い(クレカ会社の儲けが少ない)から
クレカのポイントは付けない……とか?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 06:07:49 ID:S5cO0NOC
10月7日 水曜日 朝7時から>セブン
243名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 09:58:50 ID:jDLi4+1/
>>240
今年ある板で某新聞社がな……
244名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 11:10:37 ID:Jk89DEKM
幼稚な言い合いですか
245名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 11:17:35 ID:qX6IrSBD
どこの板でどこの新聞社?
246名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 12:52:18 ID:Po6IRlIp

        ,ィニニ==-- 、__
      , '⌒.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.ヽ、
     /.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::.:.:\、
    /.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:ヽ.:、:.:ヽヽ
.   /.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽヽ. ヽ
  /.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  i  i  i ', ヽヽ ヽ .:.:.ハ
  ,'i  i.:.:.:;.:.:.: i .i .:i.:.:.:|l.:.:.l ',:.ハ:.ト:.::ヽ..:.:ハ
  l.!... i  .! ...::i.:.i:.:.:ii.:.::.| !;;;!! 廴\_.:.:';:.:.:.ハ
  !|.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.L斗!イ´     _,,,,,ヽ.i:.:i.:.:|
  |.:.:.:.i:.:..i:.:.:.:.:.i:.|__,,,,,,,_      '仍} ! |:::i.:!.:.l
  !.:.:.:i.:.:i.:::.:i.:.:i::ト ヒ辺!`     、 ̄  |.:.i:i.:.:!
.  ',.:.:.:.i:.:i.:.:.:.i:.:.N          〉    !:/.::/
.   ヾ、.:.:.:ヾ:.::ヾ.ハ\         /.:./ソ   >>245 >>245 >>245
     `ヽ.::.:ヾ.:.ヾ:.ヽ.    -‐ ´ ,.イ;イ´
      ヾヾヾ::トヾヽ、       /
         /^ヽ、____ ` T´
       __i、     ` ー-ト、__
     /  `ヽ、      小、    `ヽ、
     /        `ヽ、___,小ヘ)     Y
.   ,'  _ _              ヾト、     ト、
   |    ` 、         ヾト、    ヽ.i .}
   |      ヽ i        ヾト、   \!
   |.        ヽ!         ヾト、    ヽ
.   !       i           i i.     }
247名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 12:58:23 ID:57ezKIoY
>>235
CKSはいちいち「クレカで」、と言って操作させなきゃいけないのがなぁ…。
それならカルワザ使う。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 13:02:09 ID:iTVWcPNU
>>245
面白いネタですね
249名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 13:48:45 ID:oX07sRvB
あれはどうみても会社のための工作とかじゃなく
個人の煽りだろw
250名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 15:14:01 ID:gmMTGLLb
すまん。俺Edy使いなんだが、いっつもファミマ・ローソンばっか探してセブンはヌルーしていたんだが、

 つ か え る よ う に な る の か ? セ ブ ン で Edy が . . .

教えてくれよエロい人。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 15:19:57 ID:hxcnHCvJ
>>250
10月?あたりから使えるはず。
詳しくはIRで確認して
252名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 15:53:37 ID:XgPgRQY3
>>250
正式な利用開始日はまだ未発表ですが(リークはされてる)
http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/060901.pdf
253名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 17:32:19 ID:gmMTGLLb
>>251 >>252
ありがとう!
これでさらに便利になるよ>俺の通勤路でのEdy利用

便利になるのは良い事だ(・∀・)
254名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 19:15:23 ID:QgIkdUfj
イトーヨーカドーにEdy入れてほしい

グループ会社のセブンイレブンは全店舗に導入予定だから大手スーパーのイトーヨーカドーがEdyを導入するばスーパー各社とセブンアンドアイのグループ会社もEdyを導入せざる得ないだろう
255名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 19:19:03 ID:/5Zovo9w
>>253
あほか
256名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 19:50:04 ID:76NSAb8q
>>254
相当先だろうな
nanacoでさえ食レジ限定だし
257名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 20:14:55 ID:61LsRZlm
ちょっと質問です。
カードのEdyから携帯のEdyに乗り換えようかと思っています。
その点で、いくつか疑問点が出てきて解決できないので教えてください。
・PCにカードリーダーをつけて、カードEdyの残金を携帯Edyに送金可能ですか?
・PCのカードリーダーで、携帯Edyのチャージは出来ないのですか?
この二点教えてください
258名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 20:25:22 ID:LNmVfHrU
>>257
片方はできる、もう片方はできない。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 22:48:27 ID:WVtobSmR
カードEdyと携帯Edyで、「Edyの用法と制限」はかわらねーよ。
EdyからEdyへのポイント移動はギフト使うしかない。
チャージも同様、カードに出来て携帯で出来ないわけがない。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 23:04:40 ID:GdeQ/U9O
そのうち、セブンにも

セブンイレブン×Edy×楽天

ポイントアップキャンペーン!

とか広告が出るんだろうな。
なんかセブンが安っぽくなるな。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 23:08:40 ID:ieSuVZy7
コンビニでの公共料金の支払いをさせてくれ・・・
262名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 23:30:27 ID:FlpL1Xq3
赤字出してまで公共料金対応したところでビワレに何のメリットが有るのか?ってな
263名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 23:36:52 ID:zWcAl5x4
>>261>>262
ビワレのメリットなど知ったこっちゃないが、むしろ、そこまでして
客側が収納代行への利用を切望するメリットって何?
っていうか
ポイントやマイルの付くクレカでEdyチャージ→収納代行も
使えれば、収納代行は結構高額だからポイントウマーってことだろうと思うけど
高々数万円の支払いに高々1%程のポイントを求めるなよ。
だったら最初からそのクレカに公共料金の引き落としをくっ付ければ
いい話なんじゃないのか?

そもそも自分の脚でコンビニに払い込み用紙持って毎月公共料金
払いに行く行為自体が面倒くさいと思わないのか?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 23:36:52 ID:IE0nLwGs
10日からキャンペーンやるし。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 23:56:50 ID:ieSuVZy7
ポイントはどうでもいい。
他の飲食物の買い物はedy払い、料金だけ現金。
何のためedy使ってるのかよーわからん。こんなんなら最初から全部現金にする。

>高々数万円の支払いに高々1%程のポイントを求めるなよ。
>だったら最初からそのクレカに公共料金の引き落としをくっ付ければ
>いい話なんじゃないのか?
>そもそも自分の脚でコンビニに払い込み用紙持って毎月公共料金
>払いに行く行為自体が面倒くさいと思わないのか

↑この辺は余計なお世話だな。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 00:05:41 ID:KdnUS/C0
>>265
余計なお世話というか
なぜそんな面倒な思いをしてまでどうしてもEdyで支払いがしたいのか
俺には理解不能な故、納得できる理由を説明してほしいだけだ。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 00:08:17 ID:LqXS3hJt
>>266
良く読めよー。ちゃんと書いてるだろ〜。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 00:21:46 ID:1TbriMgM
>>266
クレカ払いができず、コンビニ払い指定というものもあるんですよ。
うちの場合子供の塾の支払いがそうで、夏休みなんか20万円近くコンビニ
現金払いするはめになった。
これがマイルにできればなあ、と思うのは人情。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 00:24:11 ID:ciB8WFEZ
Edy支払いにこだわる人は10円掛けて1円稼ぐ人なんだよ
つまり9円の損
270名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 01:02:51 ID:72RcWWi2
一概にそうは言えんよ。
家族経営で収納代行代行しまくったりするとね。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 01:06:16 ID:KdnUS/C0
>>268
なるほどね。それなら理由が明確だわ。
でもそれ多分少数派だよね。

どうしてもEdyで公共料金を支払いたい!と言っている奴は
他に何か理由があるのだと思う。

272名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 02:32:13 ID:yVke8THz
あのね、それ、「公共料金を」でなくて「収納代行を」だと思うんだよね。
「永久 Edy」とかでググってみなよ。意味が分かるから。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 03:16:34 ID:SV+tJX0G
限度一杯にチャージしたEdyいぱーい持ってんだよ。
察してやれよ。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 08:03:25 ID:pMYOf90G
ファミマTカードのスレに行けば幸せになれるかもね。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 09:44:15 ID:puR9j9KP
限度一杯にチャージしても半月と持たない俺が来ましたよ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 14:07:19 ID:y/07DkZ5
電子マネーやクレカで決済すると、店はそれらの発行元に売上から手数料を持っていかれる。
たいていの商品は手数料取られてもまだ利益が残るからそう言う仕組みが成り立つわけだが、
問題なのはその手数料は「売った店」ではなく「決済を行う店」が負担しなければならない事。

普通は「売った店=決済行う店」だから問題ではないが
収納代行は「売った店≠決済行う店」だから問題になる。
277マッチ棒:2009/09/28(月) 14:26:34 ID:aPgvkiix
パソリとかなんとかいう装置をかえば、パソコンでゆうちょカードのEdyにクレカ(ファミマTカード)からチャージできるという認識でよろしい?
残高確認もPCでできるのね?
iPhoneにしたけどEdyやっぱやりたい
278名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 14:36:00 ID:FuakdMZu
よろしい
279名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 14:40:41 ID:wjwcMyuU
クレカ一体型では他のカードの登録は無理だろう
280マッチ棒:2009/09/28(月) 14:51:28 ID:aPgvkiix
エっ?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 15:20:49 ID:Uz5dRPBt
>>280
ファミマT ×
282マッチ棒:2009/09/28(月) 15:50:19 ID:aPgvkiix
ゆうちょキャッシュカードについてるEdyにチャージしたいのですよ。
ファミマT(JCB)のクレジット番号でチャージできませんか?
もしくはイーバンクマネーカードのVISAデビットからチャージはどうですか?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 15:58:01 ID:5Jq2EAx/
イーマネはOK。
ファミマT(JCB)は持ってないのでわからんが、ここ見る限りできないのでは?
http://www.edy.jp/howto/charge/credit/registration.html
※「ANA JCBカード」「JCB・Honda C-card」「JCB・Y’s CARD」以外のJCBブランドのカードではチャージ(入金)は
ご利用いただけません(ただし、JCBブランドのオリコカードなどの場合にはチャージ(入金)がご利用いただけます)。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 16:14:07 ID:DW9AUvKl
>>283
どうしてテンプレ読まないの?
285マッチ棒:2009/09/28(月) 16:20:53 ID:aPgvkiix
なるほど。ではイーバンクVISAデビットからのチャージにしてポイントをゲッツしようと思います
ありがとう
286名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 16:17:25 ID:JvUBIZ/H
答える側なのに酷い言われようの283カワイソスw
287名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 16:30:12 ID:ttUsh7GP
284が分盲なだけだろ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 16:42:19 ID:o6oodkT7
>>287が、文盲を「ぶんもう」と読んでいることだけは分かった。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 16:42:42 ID:z5PQNvem
レス番間違えただけじゃないの?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 16:43:51 ID:pqiC3C/8
答える側なのに酷い言われようの283カワイソスw
291名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 16:46:01 ID:SUM5syE1
上から目線で間違うとそうなるんだよ。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 16:53:12 ID:UGGkJID1
>>287
ぶんもうって読んでたの?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 17:25:47 ID:CtZQP/YY
ぶんもう(笑)
鞭毛みたい
294名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 17:30:17 ID:lf9gtHTf
ぶ・・・文盲。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 17:47:29 ID:I+J2W5+x
ゆ…輸出…
296名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 18:10:03 ID:RTIeHRXr
>>288
最近はぶんもうでもいいみたいだよ
297名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 18:18:49 ID:1a0fgek2
おまえらいくら辺境板だからっていつまで腐ったネタでスレ流してんだ。
http://mimizun.com/log/2ch/gline/that3.2ch.net/gline/kako/1085/10857/1085718287.dat
298名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 18:22:34 ID:1a0fgek2
これも貼っとくわ。

ふいんき(<-なぜか変換できない)
そのとうり(<-なぜか変換できない)
がいしゅつ(<-なぜか変換できない)
しゅずつ(<-なぜか変換できない)
ぶんもう(←なぜか変換できない)
加藤わし(<-なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(<-なぜか返還されない)
童貞(<-なぜか卒業できない)
見つめあうと(<-素直におしゃべりできない)
自衛隊(<-なぜか派遣できない)
せんたっき(<-なぜか変換できる)
空気(<-なぜか読めない)
確信犯(<-なぜか誤用だと言われる)
Romantic(<-止まらない)
299名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 18:26:51 ID:3fsc4Xrz
馬鹿だから程度のきっちり分かるレスしかしないのだろうね
300名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 19:38:22 ID:nNZp4hSy
Edyで
iDで

似てるかなぁ
連休中に福島の田舎町のファミマで携帯かざして決済したんだけど今日マイドコモで確認したらEdyで払ったつもりがiDで決済されてた
301名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 20:19:45 ID:h85DyXrg
会話の途中の言葉ならともかく、会話の最初の一文字目って
耳がまだ「聞く態勢」をととのえてないから聞き逃してしまうことが結構あるよ。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 20:58:48 ID:ngkc3NIU
>>300
キミの発音に問題があるんじゃないのか?
Edyで=iDで=ぃぇでぃで なんて訛ってたら、そりゃ聞くほうも間違えるわな。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 21:06:51 ID:1a0fgek2
間違えられることの原因追及とか無意味なことに必死になるなよ。
似てるモンは仕方ない。
iD使ってる固定客がいるとか、店員が扱い慣れた方に偏重することもあるんだし。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 22:19:32 ID:TOfqUqGn
間違えられたらその場で「iD(Edy)って言ったんだけど」と言えば
iDならキャンセル処理、Edyなら現金で返金してくれるよ。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 22:59:48 ID:kzI0MzIl
えにゃす(<-なぜか変換できる)
306名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 09:28:47 ID:8M5w9Psv
Edyをイーディと発音してるんじゃないか?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 12:06:33 ID:hPyU2Txf
Edyをイオングループ全店舗と専門店に導入してくれ

ミニストップは導入しているんだぞ
308名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 13:11:25 ID:mREoBC71
WAONをグループ内の店舗にすら導入しきれてないのに
309名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 13:14:01 ID:sKUXnONf
>>307
イオンがEdy導入するならWAONなんて作った意味が全く無くなるわな。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 13:28:32 ID:eVuX7djW
そんな事言ったら菜々子をグループ内でも導入しきってないのにEdy導入したセブンは菜々子作った意味なかったのか?って事に
311名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 13:30:04 ID:4UfdCadh
奈々子って名前の女とセブン行って、「支払はナナコで」って言ったらグーで殴られた。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 13:33:38 ID:zelAsFp3
ななこSOS
313名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 16:56:50 ID:+XtuUY7g
いつ赤字なくなるの?
赤字とビワレとどっちが先に消滅するのか教えてください。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 16:59:33 ID:1ckW1myh
sonyのパソリリーダライタを買ったけど、何につかうんだ?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 17:08:34 ID:ZFOpbXZR
おまいはいつ死ぬの?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 17:12:36 ID:dCexk4Ts
サポートに電話して
「パソコン買ってきたんだが、これで何が出来るんだ?」
って聞く人も居るらしいなw
317名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 17:33:08 ID:F8kfT5RH
>>314
主にEdyで言うと、
残高参照やクレカからチャージするのに使う
318名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 17:51:33 ID:gW1S12g2
>>314
リーダの上にedyカードを乗せたりおろしたりすることで
筋トレになる
319名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 20:10:04 ID:GGaq0n2o
Edyカードが死んだようだ。
コンビニでも認識しないし、自宅のパソリで残高照会しても反応無し。

こう言うときはカード会社? それともビットワレット?

1万未満の残高だが、この残高で十日は生きていけるんだorz
320名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 20:16:24 ID:4VOkHw/C
俺もカード死亡のまま1年半経過 残高58円だからどうでも良いが
321名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 22:49:41 ID:KfhuFjyh
セブンでのEdy利用開始は10/7。確定情報。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 22:52:19 ID:pjey3o6L
既にレス付いてる中申し訳ないが、なぜ買ったんだ?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 22:58:53 ID:Xgx1WLwM
何を?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 23:48:47 ID:QpFE1Hfv
セブンイレブン
325314:2009/09/30(水) 23:49:08 ID:P/7mlqmb
>>314だけんど、Edyビューワーをダウンロードして、ゆうちょカードのEdyをサービス登録するところまでできたよ。
ようするに自分でEdyカードが作れるんでしょ
326名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 23:58:46 ID:LxvrK552
>>309
そいついつもの奴だから触らなくていいよ

>>314
何の為に買ったんだ?
327名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 00:05:46 ID:0ZP6TWou
>>325
そうだね。つくれるね。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 00:11:21 ID:l0EJZECa
Edyカードが「作れ」はしない気がするけどな…。

あなたはとてもユニークな人ですね(おそるおそる)。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 00:11:48 ID:P91UagSv
今日通勤途中で新規ファミマopenセールやってたので
¥20引きの肉まん買ったんだけど
久々のコンビニ利用だったので
edyが使えることすっかり忘れてて現金払いしてもーたorz
330名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 00:38:11 ID:UrJNsKFA
嘲笑とマジレスの応酬とかカオスだなw
331名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 03:15:05 ID:u8imaFYG
小売の主導で電子マネーっつーのが土台無理なんだよ
地域の地場スーパーがedy導入してくれればそれが良い
流動させてこそ意味のあるお金をグループ内でロックインさせる
将来には先が見えている
332名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 06:55:43 ID:S1OKly6P
>>331
まるでお前んちの近所の○○スーパーさえ導入してくれればそれで良い。
と言ったお前だけに都合の良いモデルケースがありそうな文章だが。

でも
>小売の主導で電子マネーっつーのが土台無理なんだよ
は半同意かもしれん。
Edy? WAON? あったねえ、そんなの・・・なんて言って10年後くらいには
皆、Suicaから派生乗り入れした交通系の硬券型のプリペイドに
全て吸収されてるのでは?と俺は踏んでいるのだが。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 10:33:14 ID:GSOVVW/v
>>332
交通系ので買い物は出来ても
流通系の電子マネーは電車乗れないもんな
334名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 10:40:10 ID:WjGFqTUz
交通系のクソなポイントでショッピングに普及するとかどんだけww
335名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 10:50:02 ID:S1OKly6P
今さっき知った情報なのだが、東海地方では既にあるJR東海のToicaとSuicaは
既に相互利用されているのだが、ToicaはSF機能は持っていない。
そこへ今後デビューする名古屋市交通局+名鉄の電子マネーカードが
相乗りして3年後程後に完全互換になるらしい。
そうすると、現在Suicaを導入している東海地方の店の他、当然、
東海地方の店は、その「名古屋市交通局+名鉄の電子マネーカード」の
利用導入を始めるだろうから、東海地方では爆発的に交通系電子マネーが
普及するかもしれん。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 12:28:18 ID:usjzuATW
Edyの利用でもファミマのポイントカード使えたのか・・・
337名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 13:17:12 ID:vvDO6rXe
ファミマで使う時はポイカと携帯Edyは必須でしょ。
そんなの常識だよ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 13:26:59 ID:OuaTch3y
>>336
「Edyでポイント」にファミTを登録出来るのに、何を言ってるんだ?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/01(木) 13:29:22 ID:VQiBr3xn
>>338
( ´,_ゝ`)プッ
340iフォーン:2009/10/01(木) 14:34:35 ID:Alk6fIbW
ファミマTカードにedyつけばいいのに
341名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 11:18:23 ID:Q2kZW+tu
つーかファミマTカードにedyついてないし
ファミマTカードではツタヤで借りれないし。。。
Tカードは1枚で全店の全機能を網羅してくれよ。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 11:27:42 ID:4gSEidvA
> ファミマTカードではツタヤで借りれない
初めて知ったw

ま、スレチだけど。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 11:34:25 ID:ecoC/NH+
edyはセブンイレブンで何時から使えるんだろ。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 11:52:37 ID:YMa3tsfR
ふぁみまてぃーかーどでは つたやで かりられないのかあー。
べんきょうになるなあー。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 12:00:14 ID:/Uvo2Ffq
おれもはじめてしったー。
http://www.family.co.jp/ft/rental/index.html

スレチだけど。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 12:15:49 ID:9gJY14qE
おい10月やないか

セブンでEdy使わせろやい
347名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 12:55:20 ID:7QpjwwQI
>>335
TOICAも来年電子マネー始めるって言ってる
348名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 13:06:13 ID:c5mygz1N
>>343
一応朝7時からの予定。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 13:23:29 ID:91PI0EN6
まだEdy使えないの?
いつもの癖でナナコで会計済ませてから「Edyいつから使える?」と聞いたら「もう使えますよ」って言われたけど。
看板なくても使えるみたいだよ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 13:38:47 ID:TSRQn2wB
>>349
7日の朝7時からだよん
351名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 13:50:25 ID:q3XEUD+o
.
352名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 15:15:36 ID:ecoC/NH+
もう、セブンでも使えるじゃろ。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 15:29:03 ID:gjVvGc7D
導入自体は順次だけど、無用なトラブル回避などの理由で
公式には全て作業が終わった頃を予定日としてるだけかもね。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 15:47:33 ID:svO8cI2j
大体、こういう新サービスは地方の小さな店舗でひっそりと導入して
暫くテスト後に全国展開するのが普通だからな

どっか数店舗はもう使えるようになってると思うぞ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 15:50:03 ID:gnUkILvC
7日までは人柱
356名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 15:53:32 ID:iG6AAcJk
で今度はなんて店員に言えばいいんだ?
ナナコの左?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 16:26:33 ID:mxGFLhOu
>>347
ただ現段階だと加盟店は公表されていない
358名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 16:47:13 ID:evE+1hNo
ホントにEdy使えるのか?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 19:04:29 ID:h04ynUFP
>>349の言っている事がよくわからない件について
360名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 19:38:05 ID:1HtVwzf1
まだ使えないって言っている人に対して
「まだ使えないの?」

「近所の店の店員は使える様な事言ってたよ。」
「何時もの癖でnanacoで払ったから実際にEdyが使えるか確認してないけど。」

って事でしょう。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 19:41:41 ID:mrmBBanI
>>335,347
TOICAはJR東海のICカードだということくらいしか知らないけど、
現在SF機能も電子マネー機能もないならば、一体何の機能があるの?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 19:51:15 ID:7QpjwwQI
>>361
SF機能がある
電子マネー機能がない

スマン
363名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 19:58:17 ID:4WxP/CSX
さよなら
ナナコ!!
364名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 20:36:30 ID:CPEXKyX3
おサイフケータイからクレカチャージする時に使うパスワードとはEdyの会員の時のですか?
365名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 20:41:33 ID:bvBkuH/E
福岡の7-11に行ったらEdyやってなかった。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 21:07:39 ID:KJz9BuKp
家の近所のセブンでEdyでって言ったら????て顔されました。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 21:33:58 ID:MAui4Jui
俺も福岡で何それおいしいの?みたいな対応でしたwオーナーなのに・・・
368名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 21:41:29 ID:zKW5Rfw2
さっきセブンでEdy使える?って聞いたら店員さんがレジの画面見て使えますって言ったんだけど
決済でエラー出たみたいで後ろからオーナー呼びに行ったら7日からなんですって言われたお
369名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 21:54:39 ID:bjc/kK2m
>>366
大陸または半島の方なんだろう
370名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 22:42:23 ID:6cwhTa3t
池袋のセブンでEdyでって言ったら
それなんですか?
って言われて、
10月から使えるようになるんじゃなかったんですか?っていったら・・
あ・・使えます。
レジさわってピピピ
ピーーーー(エラー音)

やっぱ使えません。


セブン本部の対応悪いね・・
371名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 22:49:44 ID:q3XEUD+o
まだ開始とは言ってないのに、セブン本部の対応が悪いとか、どんだけ頭腐ってんのか。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 22:51:30 ID:bmMYCBbj
http://creita.info/templates/cs.html

デイリーはSuica・iDのみ
首都圏の駅中コンビニはSuica・PASMO限定ですな
373名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 23:53:23 ID:W7Mv1G3C
>>371
禿堂

普通、店の人は知らないだろ。
開始直前になってから通知が来るんだろうし。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 00:13:23 ID:EGpbavnp
クレーマーとはそういった程度の人種です
375名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 00:16:39 ID:mAV4AoSE
システムの変更と店員への伝達がうまく行ってないな・・・
きちんと7日から始める、と伝えれば良いのに

本部が店舗をコントロールしきれないだろうな・・・値引き問題とかあるし
376名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 00:20:11 ID:koxxv6xa
では我々で近所の7−11まわって周知してやるか。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 00:21:44 ID:y9Da5gpn
店長・オーナーは知ってても
バイトまで周知するのは導入時でしょ
378名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 07:22:26 ID:4q2R6hDC
7日の7時からが本当だとして、バイトへの周知って当日シフトに入るとき?2,3日前?
せめて一週間前くらいには伝えてもいいような気がするんだが、本部の(だよね?)考えは理解できん
379名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 11:02:54 ID:EjbOfpMQ
携帯Edy使ってるんだけど、これって一月に1回更新しないとダメなんだね。
残高見ようと思ったら通信してんだも。
パソリで見れるからいいんだけど、どうにかして欲しいな。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 11:04:54 ID:yOPgd7P1
nanacoのときは当日でした。
一応、後ろのストアコンピューターでは確認できるようですが。

381名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 11:49:37 ID:iMcYx+HU
>>379 他の電子マネーと勘違いしてるぞ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 13:16:48 ID:oK6cSBFR
>>379
携帯EDYの残高って携帯内で処理してるだけだから
リアルタイムで確認できるでしょ。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:13:21 ID:hLJKBaMb
いたぢ
384名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:20:43 ID:dEiaKYvx
>>381
どういうこと?
>>382
できないよ。
やったことある?それとも当てずっぽうで言ってるだけ?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:30:37 ID:TKGZa1q2
>>384
何ができないって?おさいふケータイの残高を通信ナシで確認すること?ふつうにできるけど?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:32:47 ID:dEiaKYvx
9月に初めて携帯
387名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:35:27 ID:dEiaKYvx
途中で書き込んじゃった・・・
9月から携帯Edy使い始めたんだけど、それまでは通信しなくても残高確認できたんだけど
9/30からソフト立ち上げようとすると通信する。
これはどういこと?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:35:37 ID:iMcYx+HU
>>384
残高はアプリを起動するだけで見れる。
機種によってはアプリ起動することなく、ケータイを閉じたままサイドキーを押すだけで
サブディスプレイに残高表示される。
Edyのアプリには起動しただけで勝手に通信する機能は無い。
月一回更新しなきゃならない機能も項目も無い。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:37:15 ID:iMcYx+HU
>>387
起動する時に数字キー押してないか?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:41:19 ID:TKGZa1q2
アプリのバージョンアップを調べる機能がケータイ側にあるんじゃないかな
391名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:42:09 ID:dEiaKYvx
アプリを起動するときに通信する。
Javaって出てくる。
操作方法が間違ってるってことはない。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:43:17 ID:iMcYx+HU
>>391
使ってる機種は何?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:43:44 ID:dEiaKYvx
>>390
それかな?
こんなソフトでバージョンアップなんて期待してない。
チェックを禁止することってできなんだろうか?
P904使ってるんだけど。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:48:50 ID:TKGZa1q2
設定は必ずあるよ
iアプリで自動通信するか、通信しないか、そのつど確認か の3択の設定があるはず
395名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:56:53 ID:OQnwK11x
>>384
余談ではあるが、月に1回程度バージョンアップを確認しに行く電子マネーはnanacoモバイル。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:59:17 ID:iMcYx+HU
P904の説明書確認しようと思ったが急用が入ってしまったのでまた後ほど・・・
397名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 15:57:34 ID:iMcYx+HU
帰ったので、説明書見てみた。
>>393
端末の「ソフト一覧画面・ICカード一覧画面の機能メニュー」ってトコに
バージョンアップという設定項目があるみたいだよ。
アプリ側でなく端末側の機能ですね。(説明書p278-279)
398319:2009/10/03(土) 17:25:20 ID:Jbkkj/tD
今日カード会社にTELしたら「カードの修理」or「残高の払い戻し」が有るという事で
Edyカードはひと月ほどで別のが届くし、取り敢えず払い戻しを頼んだ。
ちなみに申し込み〜確認〜払い戻しまでは3ヶ月弱かかるそうだ。
あと、今回はカード故障によるモノで手数料は無料デスタ(・∀・)
399名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 17:37:39 ID:Kb1Qu55H
おいセブンイレブンまだか

7日の7時から?それじゃセブンセブンやないか
どうせなら7日11時からにしろや
400名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 18:08:16 ID:BDMLJK7k
早く使わせろ。明日使いたいのだが。使えないのなら、ファミマに行く。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 18:14:33 ID:MCqgy5oQ
>>399
店内やCMで流れている音楽だとセブンセブンって歌っていないか?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 18:24:12 ID:Apxv/i12
nanacoで買お買おセブンセブン♪
403名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 18:48:11 ID:bf90pUXG
QUICPayだって数日前から使えたから、Edyも数日前から使えるようになるかも知れないな。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 19:03:24 ID:wv60sTlA
>>399
愛知県だけど今日使えたみたい
みたいってのは、QPでって言ったのに
店員が間違えたらしく、最初Edyが画面にw
405名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 19:13:54 ID:OQnwK11x
画面が表示されるのは、過去の書き込み見ればわかるので、
実際に決済できるかが問題で。
それは公式にアナウンスが出るまでお預けなのではとの予想。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 19:17:44 ID:wv60sTlA
>>405
ああ、そうなのか
ちゃんと読んでないのでスマンかった
407名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 19:50:23 ID:Eqqh6pL0
>>388
> 機種によってはアプリ起動することなく、ケータイを閉じたままサイドキーを押すだけで
> サブディスプレイに残高表示される。
マジ?機種教えてくれ・・・買い換え候補にする
408名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 19:55:55 ID:Apxv/i12
>>407
ソニエリのサブディスプレイ搭載機。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 20:20:54 ID:oRT1RnAV
>>408
横からだがW44SでEdy半年使ってて初めて知った
まじでサンクス、クイック確認アプリはそのためにあったのか・・・
410名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 20:34:23 ID:oK6cSBFR
ちょっと前の機種だけどSBの821shもサイドキーのみでサブディスプレイに
残高表示できる、ちなみに>>384で完全否定された>>382ですけどねorz
411名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 20:47:13 ID:7DjGjVv/
そもそもEdyViewerにも
ローカル残高照会とオンライン残高照会があるからな
むしろオンライン残高照会のほうをやったことがないのではないかな384は
412名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 21:01:52 ID:1a2RpX4g
昨日までタッチしてもエラーが返ってくるだけだったEdyのタッチボタンが、今日の昼間、なぜかエラーが鳴らなかった。
店長に伝えたら、ほほーと、Edyの入った自分の携帯を人柱としてかざしたら、チャージ、支払い、共に出来た。
もう出来るようになってるみたい。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 21:16:01 ID:iMcYx+HU
>>407
すまんね、自分が使ってるSBMの912SHでは出来てるけど、
最近のや他キャリアのは調べてないからわからん。

ちなみにnanacoやWAONも同様に確認できる。
Suicaは入れてないからわからん。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 21:16:24 ID:C7YrOcKc
>>397
わざわざありがとうございます。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 22:05:30 ID:IcUYnlHR
> 機種によってはアプリ起動することなく、ケータイを閉じたままサイドキーを押すだけで
> サブディスプレイに残高表示される。

この機能って、SBMだけだった気がする。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 22:28:22 ID:EmSeLgnu
>>415
auにもあったぞ、確かW47T
417名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 23:05:44 ID:jfPiarOb
EdyとQP入りケータイなら面白いことが起こるのねw
418名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 02:46:42 ID:kBmn4Yp9
>>412
店長が知らないって何それww
ネットワークの準備が出来たか、というレベル?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 02:59:49 ID:M3nseNvc
千葉だけどセブンイレブンでEdyまだ使えない
エラーになる
420名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 03:56:03 ID:y2yll9p1
まだだって言ってんだろ!!
421名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 07:02:57 ID:l2WLgoOu
セブンイレブンのレジ、電子マネー/クレジットのキーを押すと…

nanaco Edy
QUICPay

の順番にディスプレイに表示されるんだな。
まだまだ追加できそうな感じだった。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 09:35:10 ID:HTYQ8Xrf
>>416
W47Tを使っているが、サイドキーでロック解除はできるが
サブディスプレイに残高を表示させる機能などない。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 09:38:53 ID:QHnDHpfF
>>421
だから全部使えるって。使えるように設定してないだけ
424名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 10:10:23 ID:Z9SQ5XAZ
>>422
すまん、うろ覚えだった
どの機種だったかな、「EZ FeliCa」キーを長押しでEdyの残高が出て来たんだよね
425名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 11:48:18 ID:EZAIXiUS
>>412
なるほど。
それで、昨日セブンでQP使ったとき
バイト君(日本人)が一瞬戸惑ったのか。

レジのリーダは青色に光るのかな?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 16:37:17 ID:0P7mPJBb
FeliCaキーでググったら、ソニエリの端末が出てきた。
auにも有ったんだな。
KCP+だからなのかW61Sには無いけどorz
427名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 18:25:23 ID:+MwbNhiL
428名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 19:12:49 ID:77hSdBDr
アマゾン決済これにしたわ
クレジットポイントもつくしうまうま
429名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 20:27:39 ID:aJcFW6vW
母ちゃん
それ基本
430名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 20:35:28 ID:QlkjEA14
Amazonならそれほど心配ないけど
Edy決済だと支払停止や各種プロテクション効かないよ
431名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 23:40:04 ID:37tLynlm
Edyのマークなかったけど、レジで言えばセブンでもう使えるの?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 23:42:56 ID:k/rF1Yjo
店による
433名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 00:06:56 ID:iIXFmW2Z
10からと広報してるからな…
むしろ7日から、っていうのが非公式
434名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 01:26:00 ID:UbXDiuyP
セブンは時々流れる「nanacoでイコイコ セブンセブン♪」のジングルが「Edyでイコイコ セブンセブン♪」に変わるらしい
ちなみに京急エキナカ店舗だと「PASMOでイコイコ セブンセブン♪」になるって
435名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 02:06:27 ID:DwQ4i5m6
そんなエサにクマ
436名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 03:14:46 ID:5uZSKU8U
セブンイレブンで電子マネーを使って当てよう!!キャンペーン

※Edyは10月7日(水)午前7時から使用可能です(予定)。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 03:21:08 ID:K4JAvRw6
>>436
やっと来たか
438名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 04:28:29 ID:vaQXTlHU
これか。
WEB限定★電子マネーを使って豪華賞品を当てよう=☆
http://www.sej.co.jp/cmp/em0910/index.html
439名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 04:31:22 ID:6+72/Obr
俺の個人情報を渡せとな!
440名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 11:01:25 ID:Sg7VCRD/
>>371
プレスリリース見てないのか?
10月から導入と書いてある。
まぁ、揚げ足とりゃ、10月31日でも10月だけどさw
441名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 11:05:29 ID:vNxEacGX
>>440
すごい馬鹿。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 11:07:21 ID:/o2Jo6NO
>>440
スレ見てないのか?
443名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 11:15:40 ID:Sg7VCRD/
>>433
寝言は寝てから言ってくれ
http://www.edy.jp/whatsnew/2009/new_1005.html
444名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 11:30:40 ID:PGmy1mJL
セブン-イレブンで電子マネー「Edy」ついにスタート!(PDF:296KB)
ttp://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/100501.pdf

ATMじゃチャージできないっぽいな
445名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 11:50:27 ID:2+ym0XV/
>>438
よーーーしパパ7−11行っちゃうぞ、数年ぶりにw
446名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 11:59:10 ID:U5ptRdOY
いまさら遅いよなあ。
Edyで収納代行できなくなって、ファミマカード作った。
だからセブンではもうEdyは使わず2.3%還元クオを使い続けるよ。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 12:07:30 ID:/o2Jo6NO
なのにスレに常駐してるんですね、わかります。
そんなに怖いの?w
448名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 12:07:44 ID:JLK/wCab
>>446
>2.3%還元クオを使い続けるよ。
100万円使っても2−3万円の割引か。こりゃご苦労なこったな。
一番の経費削減はクオを使うことではなくて
コンビニを使わないことだと思うが。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 12:15:28 ID:U5ptRdOY
>>447

セブンではEdyを使わないだけだが。
ただEdy全体を貶める厨と一緒にするなよ屑

>>448
じゃあ職場の隣にスーパーを作ってくれ。
家の近所にも23時以降も営業してるやつ頼むよ。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 12:22:31 ID:/o2Jo6NO
>>449
必死だなwww
451猫頭 ● :2009/10/05(月) 12:34:24 ID:f5S7quLc BE:1030290337-2BP(4980)
当方も最近EdyはEdyマイルプラス店舗でしか使っていません。コンビニは基本、クオカードです。

しっかし、セブンイレブンのR/W、そろそろ図柄を変えた方がいいような...。
あれも戦略なのかも知れませんが。

今夜テンプレ更新予定です。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 12:34:39 ID:9VEFdBMT
>>449
そういう場所に引っ越せよ
俺は家の隣にEdyが使えて24時まで開いている
スーパーの隣に住んでいるぞ
453名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 12:42:17 ID:U5ptRdOY
>>452
残念だが親の介護もしなければならんので、そうもいかない。
独りだったらとっくに越してるんだがな。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 12:44:04 ID:/o2Jo6NO
自分語り(笑)
455名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 12:44:34 ID:U5ptRdOY
>>451
俺はそれに加えてヨドで使う感じ。正直、+2%もいつまで持つのかわからん感じだけよね。
456猫頭 ● :2009/10/05(月) 13:00:10 ID:f5S7quLc BE:1324657793-2BP(4980)
>>455
あれはどちらかというと、架電屋側のパワーバランスの問題だと思います。
 最初BICがSuicaで同様の扱いを始め、そのあとヨドバシがEdy導入で(スキームは違うけれども)追随...
という流れのものでして。

ですので、そこに手を入れるのは若干難しいのかなという気はします。
無論、このご時世ですから、両者、どっちが先に音を上げるか虎視眈々と見ているような感もありますが。(w
457猫頭 ● :2009/10/05(月) 13:00:44 ID:f5S7quLc BE:1177473964-2BP(4980)
うわぁ...どうしようもない変換ミスを...。orz
458名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 13:06:20 ID:+Xur+Xrr
10月7日よりセブン-イレブンで「Edy」ついに始まる!
ttp://www.edy.jp/whatsnew/2009/new_1005.html
459名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 13:07:07 ID:+Xur+Xrr
もう出てたか
460名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 13:36:45 ID:fPayKEDg
全国のセブン-イレブンで「Edy」導入。10月7日から
ttp://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319619.html
461名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 13:51:27 ID:TuJn5Tvr
>>453
徒歩で行ける範囲に深夜もやってるスーパー無いのかよ?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 15:16:11 ID:zk4d6CpC
俺らんトコは、片道徒歩で2時間のトコに一番近いスーパーがあるけど、
電子マネーはおろかクレカも不可。
片道5時間のトコならnanaco,QUICPay,クレカ対応のスーパーセンターが有るにはあるが
Edyで食べ物が買える店は片道2時間のコンビニと薬局だけだ・・・
463名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 15:20:54 ID:FyOc0Nk8
全国にないのに「全国のセブンイレブン」とな!(´・ω・`)
464名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 15:39:04 ID:P/IfTyce
>>463
石川県民に謝って欲しいぐらいだよな
465名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 16:09:45 ID:Urr3KosG
セブンでマイルは付くのか?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 16:28:27 ID:zk4d6CpC
「マイル」というか、「Edyでポイント」は多分付けるんじゃないか?
付けてない店は特殊なトコだけだし。
ただ、nanacoのように収納代行とかまではEdy使わせないだろうね。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 17:58:38 ID:k8FDkRSw
セブンは
「Edyで!」って店員に言ってかざす でOK?
ローソンみたいにしないのかな
468名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 18:05:48 ID:P/IfTyce
>>467
多分そうだろうな、一応あれはタッチパネルになっていると思うけど…
469名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 18:29:42 ID:NXFggFfN
次はイトーヨーカドーとデニーズに入れるべきだろ

ヨーカドーならセブンイレブンより客の単価だ高いからある程度期待できるし

飲食店にはEdy普及率が低いから効果は見込める
470名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 18:43:22 ID:5XZL8HUL
会社近くのセブンで買い物したとき、フライングを期待して『Edyってもう使えるんですか?』と聞いてみたが、『あさってからなんですよ〜』と言われた。
スキルの高そうな店員だったからかなぁ。

しかたなくクイペで決済。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 18:47:21 ID:k8FDkRSw
>>468
やっぱそうだよねぇ。
決済の選択肢が増えるから、選択式に期待したんだけど。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 18:50:22 ID:n2xjhled
音的に「ナナコで」って毎回言うの恥ずかしかったから
セブンのEdy導入すげえ嬉しい
473名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 18:56:19 ID:vdF6dRAL
>>422
俺も47T使いだけど、Edy残高の表示できるよ?
EZFelicaを軽くおしたら時刻表示なので長押しね。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 19:17:35 ID:JLK/wCab
>>473
>できるよ?
それは「できますか?」って訊ねているのか?
それとも「できます」って断定しているのか?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 19:19:53 ID:2TSNm1oJ
できるにょ?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 19:28:19 ID:0ypHv3DQ
できるにょろ?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 20:03:58 ID:vaQXTlHU
>>472
nanacoで払うときは携帯を見せて、
「これで」とだけ言って払っていたぜ。
店員のほうで「nanacoですね?」と聞いてくるから
「はい」と答えるだけ。
次回はからは、きちんと「Edyで」って言わないと、
残高のないnanacoで決済されエラー音を出しそうだ。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 21:34:04 ID:RtCZLROa
7のedyで収納代行できるのですか?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 21:48:33 ID:Pvoy3X+w
何時からセブンイレブンでエデイが使えるんだろ。?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 21:50:36 ID:B7xEtiHa
>>479
10月7日(水)7:00より
481名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:06:18 ID:7QPrQfrc
パソリ所有者って結構居るのかな
482名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:13:59 ID:VuUD0MD+
ノシ
483名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:16:48 ID:7QPrQfrc
やっぱあると便利?
そんなに高くないから持っておこうかなと考えてるけども
484名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:22:02 ID:zk4d6CpC
必要性を感じてない人には宝の持ち腐れになりかねないけど……余計なお世話だねゴメン
485名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:23:57 ID:+YHxRYJX
カードEdyの人しかメリットないよ
おらはiPhoneだからしかたなくカードでやってるからパソリかった
486名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:27:59 ID:vaQXTlHU
>>485
iPhoneにEdyカードを貼り付けてるのですね^^
487名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:28:16 ID:7QPrQfrc
パケット代がかからないメリットがあるね
まあ微々たるものだけども・・・
488名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:58:37 ID:RtCZLROa
suicaチャージもできるじゃないですか・
489名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 23:13:43 ID:v6v/kGmE
セブンイレブンのEDYカードはでないのかな
490名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 23:24:38 ID:myUy62YK
>>489
サークルKサンクス出してるし後追いしない気がする
ナナコもあるし
491名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 23:25:10 ID:qbC7nZlX
電子タバコって意味ないなw騙されたw
492名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 23:28:48 ID:k8FDkRSw
Amazonで買い物してEdyで支払う時ってPaSoRiは必ず必要なの?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 23:31:52 ID:PnM//Jct
別に
Amazonの支払い方法見れば分かるよ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 23:54:35 ID:k8FDkRSw
モバイルだと要らないみたいだねー
ありがとう。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 01:10:21 ID:6ZXOKB1u
携帯サイトにアドセンス乗っけてるけどそんなに困ってるの?
つか信用度の面からもあまり好ましくないとおもうんだけど
496名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 02:37:19 ID:kl3EUmQ9
発音しなくても、カード見せるだけでnanacoとの区別はつくはず。。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 02:39:48 ID:/p0w9PZ7
ケータイは困るな・・・
498名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 03:09:35 ID:FHCqt3Wu
携帯に Edy と書いとけ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 06:32:07 ID:oBgt8HKg
7-11、7日午前7時から
正式に発表したな
500名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 06:51:15 ID:CKCVfE+2
セブンだから7日7時なのか
501名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 07:01:23 ID:kl3EUmQ9
セブンはedyカード発行しないのかな
nanacoがあるからやんないか
502名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 07:31:07 ID:7TPAp4O5
ついさっき店員の誤操作でセブンでエディ支払いできたwww

端末自体はもう対応している模様
503名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 08:11:21 ID:GtPVPO6L
開始前は扱っても店には入金されないから絶対に触るなと司令が来たが。。。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 08:53:36 ID:Sk60Tnsw
パソリは自宅で家族のSuicaの残高を調べるのに重宝しているよ
505名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 09:37:32 ID:VzDl6gUa
今朝セブンで弁当代払って来た
レシートはEdy番号、残高、上位端末IDを表示
506名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 09:41:08 ID:qM/0y4Ji
Edyのレシートに印字される残高は要らない子
507名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 09:52:05 ID:KC3sdZpN
>>506
カード型Edyなら必須だと思うが。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 09:52:41 ID:uIzctlOx
自分は記載して欲しいけどなあ。

図書カード使うと、高確率で「残高○円です」て言われるのは要らない。
図書カードのレシートに書いてあるんだし。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 09:53:10 ID:qSOKR32v
サンダガ
510名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 10:00:04 ID:mTGDoGKA
>>504
個人的にはPasmoオートチャージなのでパソリでの「残高照会」は基本不要。

>>506
それは無いと買った金額が適正に引き落とされて適正に処理されたのか
が分からないから困る。以前も物は買えたが、次回使用時にカード故障?が
発覚して残高0、使用不能になってた。っていうレスもあったし。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 10:49:35 ID:p813ZW39
残高印字ぐらいはカードの人のことも考えれば必須だけど
勝手に残高を読み上げるのは絶対に不要だろう。
(目の不自由な客の為という大義名分が有ったとしても、
聞かれてないうちは読み上げるべきじゃないよねぇ)
512名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 10:55:07 ID:mTGDoGKA
不要だとも有用だとも思わないが、読み上げられる事に何か
不都合でもあるんか?読み上げるのは、客の為、というか「店の為」
つまりファミレスで言う「ご注文を確認させて頂きます」的な防衛策のような
気がする。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 10:59:52 ID:p813ZW39
勝手に人の財布の中に入ってる金額を周囲の人にばらしてるのと一緒だから
とても失礼な行為だと思います。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:00:08 ID:m+8VbMb6
自意識過剰なやつがいるんだろw
515名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:07:17 ID:p813ZW39
プライバシー侵害の領域に達してる行為だと気付かない人はいつか痛い目にあいますよ。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:08:26 ID:HqnvY1s2
大金入れてるのが知られると
ポイント乞食とばれて恥ずかしいとかw
517名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:12:45 ID:mTGDoGKA
>>513
神経質すぎ。
銀行で口座残高を声高に読み上げられたらそりゃ怒るが
その程度の事でカリカリ怒っていてはケツの穴が小さいと言われるな。
まさかそんな事でコンビニ店員に食って掛かるなよ。

518名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:14:11 ID:m+8VbMb6
レジの電光に高々と残高表示するコンビニもあるなw
Suicaの残高も直後に通過する奴には見えるなw
当たり散らしてこいよw
519名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:15:00 ID:mTGDoGKA
結局>>515>>514が言うとおりか。
店員も居合わせた客も誰も>>515のEdyの残高に興味などない。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:33:26 ID:p0kmWj6W
Edyの残高くらいでプライバシー云々と怒る変な奴もいるんだなw
Suicaなんて改札に表示されて回りや後ろの人から見えるのにな
そういう変な奴は現金を使った方がいいと思う
521名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:47:21 ID:2Y809FBH
端末での表示と人間に残高を言われるのとでは印象が違うだろうな。
端末表示ですら嫌なら既にEdy使ってないだろ。

端末「残高:45,000円」
店員「お客様の残高は・・・45000w、ハライテーwww、すんませんポイント乞食さんwww」
522名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:49:25 ID:dVXQV1IP
>>513>>515
世の中の人間、誰一人として
お前の事なんか興味は無い。

お前がこの先どう生き、どう死ぬのか。
世界中の誰もが興味を示さない。
お前の個人情報に、一体どれほどの価値があると言うのか?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:52:09 ID:bgHVK1cG
嘉門達夫のハンバーガーショップを思い出す。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:27:43 ID:0LkKBkXF
スリやひったくりに対して警戒感が薄いって事は分かった。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:31:09 ID:m+8VbMb6
スリは普通、足の付かない現金狙うわな。
カメラだらけのコンビニでスルくらいなら銀行ATMの出たとこで待つわな。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:37:21 ID:p813ZW39
ディスプレイに残高表示するのは好ましくありませんが、
マナーをわきまえてる人なら他人の取引内容が記載・表示されてるものを覗き込む事自体が
マナー違反であることを知っているので、それほど問題になりません。
しかし、読み上げられてしまったら覗き込まなくても聞こえてしまいます。

他人の事に興味を持つ人がほとんど居ない、
だからと言って暴露してよいかと言ったら、それは大きな間違いです。

『マナー(気遣い)』という事がないがしろになってきてる事を実感させられますね、嘆かわしいです。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:38:49 ID:09ug2woD
自意識過剰の極みだな。
個人情報保護法以来、自意識過剰のバカが増えて困る。
おまえどこのVIPだよ、状態。
残高がレシートに表示されて何が困るんだか。
しかも読み上げられて何か不都合が?
残高が少ないと恥ずかしいとでもいうのだろうか。

チャージなんて満額までするヤツもいるし、
落としたら困るからと最小限の3,000円単位でしか入れないヤツもいる。
残高が820円です、といわれた時に、そこからなんと感じる?
貧乏人だと思うか?
金持ちだからとフルチャージするとは限らないし、
貧乏人でもめんどくさがってフルチャージするヤツもいる。
なんだかしらないけど、何でも隠して秘密にしないといけない、と
証人保護プログラムで隔離されている隠匿生活の証人状態のヤツ多すぎ。


528名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:39:53 ID:gwLNAYuL
>>526
ただ、100円のもの買って1万円札出したら当然9900円のお返しですって言うだろ?
それと同じじゃないの?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:43:13 ID:VzDl6gUa
ローソンは毎回「残高は○○円になりま〜す」って言って来るな
ファミマは特に何も言われない
530名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:43:19 ID:b9WxKV6s
ところで、Edyの残高を「読み上げる」お店なんてあるの?
別に読み上げられてもいいけど、今まで読み上げられたことなんて1回もないが…。

531名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:47:57 ID:09ug2woD
>>520
それに文句言ってるオバハンがいたよ。
電車内でそのオバハンのツレのオバハンに
「Suicaって、後ろの人に残高が見えちゃうでしょ。だから、Suicaはあるけど必ず券売機で切符を買うのよ。ほんと不便よね」
なんて言っていた。

不便なのは自意識過剰なあんたの頭だろうが、と思った。

誰もおまえの残高になんか興味ないし、その残高であんたを評価しようとも思わない。
世の中の99.999999%の人間はあんたになんの興味もない。
532sage:2009/10/06(火) 12:51:24 ID:uAkCrwsV
セブンイレブンでEdy使ってきた
http://eki.bz/8A
533名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:52:10 ID:1H8PT+ME
>>531
残高出なきゃ出ないで、
「なんでこんなに減ってるのよ!!この機械狂ってるんじゃないの!?」
とか難癖つけるタイプだな
そういうの避けるために表示したり読み上げたりしてんじゃないの
534名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 12:53:56 ID:b9WxKV6s
>>531
そのおばさんは1万円札は絶対に使わないのかな。
後ろの人に残高が見えちゃうだけでなく読み上げられちゃうけどw
535名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:00:48 ID:/p0w9PZ7
俺は他人の西瓜パスモの残高見るの好きw

お、おねーさん金持ちだね とか
お、表示が黄色いよ!チャージしなよ!
など、心の中で思ってるw
536名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:04:38 ID:2Y809FBH
>>528
渡した金額では無いから現金に例えるとこうじゃないか?
「お客様のお財布の中身の320円のうち、120円いただきました。残りは200円です。」
537名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:25:03 ID:pD8M42tX
p813ZW39は暇なカスニートか窓際リーマンだろう。
そろそろ後釣り宣言くるんじゃないか?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:26:47 ID:p813ZW39
人が嫌がるような事は人にやらないのが常識です。
正当な理由があってやむを得ずそういうことをするのであればその理由を述べるべきです。
納得するに値する理由があるなら私も考えを改めますが、
ここで私の意見に反論してる人の中でそれをあげてる人は誰一人居ませんね。

まるで 『読み上げされないほうが都合が悪いような何かをやってる人達』 のような
必死さなら伝わってきてますが。

>>530
私の地元のローソンで経験しました。
言われた瞬間とても気味が悪くなりました。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:32:07 ID:1H8PT+ME
>>538
何個か挙げられた「店の防衛策やトラブル防止」ってのは理由としてだめなの?
そんなに拘るんならローソン本社にメールでもしてみれば?
店の人が読み上げるのは別に個人的な趣味や嫌味じゃなくて
たぶんローソンのマニュアルとか指導でやってんだろうから
540名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:34:06 ID:suLRXXpp
>>532
俺と似たような物 買ってるなぁ〜w
541名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:34:08 ID:/QCYL8em
まあ、どうでもいいや
542名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:38:44 ID:p813ZW39
>>539
残念ながら具体例が載ってないと納得まではいきませんね。
私が経験した店でも読み上げた店員は一人だけだったので
マニュアルみたいな印象は受けなかったですが・・・
実際のところは聞いてみないとわかりませんね。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:55:10 ID:nO1trBEG
なんだこのかわいそうな人は
544名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 13:57:07 ID:09ug2woD
>>542
それよりアンタが「読み上げられて困る理由」をあげてみれば?
アンタこそ何にも明確な理由あげてないじゃん。
現状だと、単なる自意識過剰のヒステリーだよ。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:01:51 ID:2Y809FBH
ストリートビュー激論を思い出すな
546名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:05:53 ID:1H8PT+ME
【1087】店の中に嫌がらせする店員がいます

Q: 地元の○○の店員のことです。
プライバシーの侵害行為なのにEdyの残高を読み上げられます。
以前から、客である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、
最近はそれがエスカレートしております。


林: まさかとは思いますが、この「店員」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、(ry
547名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:10:37 ID:p813ZW39
>>544
財布や通帳などのような、
残高が変化する入れ物の残高を他人に知られたくない人は普通に居ますよ。
2ちゃんに限らず、ネットの掲示板ROMしたり、
銀行や店などで並んでる人の動向を見ていればわかることです。

それも他人に見られないように隠そうと思えば隠せるならともかく
読み上げられたら隠しようがありません。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:11:26 ID:X9HYyJIT
レス乞食がウザくなってきた
549名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:14:32 ID:09ug2woD
ま、一言で言えば小市民、と。
それだけ人間が小さいという事で。
ストリートビューといいこの件と言い、自意識過剰の小市民が多いね。
身の程を知れよw
550名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:16:57 ID:1H8PT+ME
>ID:p813ZW39
結局残高読み上げるのは「あんたの地元のローソンのある一人の店員」"だけ"なんだから
そいつ本人に文句言うなり、店長に文句言うなりすればいいだろ
551名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:30:49 ID:/p0w9PZ7
711開始明日に控えて、おまいら浮かれ杉w
552名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:33:07 ID:p813ZW39
>>550
私が遭ったのは今のとこ一人ですが、
まだ会ってない店員や行ってない店が地元にまだまだありますし、
私以外に遭遇した人の話なら掲示板に上がってますので、また遭う可能性があります。
まあ、ここに書いても仕様が無い事は解りましたので今後はそうしましょう。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:40:05 ID:otGZ/e8s
伸びてるからなんかあったのかと思いきや・・・完全にスレ違いだろ
554名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:45:40 ID:m+8VbMb6
抽出 ID:p813ZW39 (8回)
555名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:47:07 ID:p0kmWj6W
読み上げられてるのって財布の中身でも通帳の残高でもなく、支払いに使ったEdyの残高だろw
なんで財布や通帳と一緒になるんだよw
556名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:48:50 ID:kuUhkzfg
店員のほうはその人が読み上げられたら嫌かどうかなんてわからないんだから、
嫌なら「残高読み上げ禁止」って書いて胸にでも貼っとけ
557名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 14:52:47 ID:2Y809FBH
>>555
おサイフケータイになんて事を言うんだ
558名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 15:00:24 ID:X1fyRVru
というか読み上げる店なんてほとんどないんだから

その店2度と行かなきゃいいだけじゃね?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 15:05:11 ID:m+8VbMb6
別に2度と行かないなんて極端なことしなくても変態店相手にはクオカードか現金でも使えばいんじゃね?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 15:25:37 ID:p0kmWj6W
>>559
彼はクオカードの残高言われるのも嫌なんだろう
561名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 15:26:46 ID:m+8VbMb6
www
562名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 16:43:01 ID:VzDl6gUa
iDやクイペを使えば解決

と言いたいがクレジットは落としたら怖いなんて言い出しそうだよな
563名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 17:48:52 ID:Pr21DhYL
携帯をiphoneに機種変更したら
携帯ページにいけなくてメルマガ解除できないんだがorz
どーすればいいの?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 17:53:51 ID:f3x2u/7J
PCサイトから解除すればいい
565名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 18:41:19 ID:bPsmpbv1 BE:1175272237-2BP(0)
全国のセブン-イレブンで「Edy」導入。10月7日から
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319619.html

セブン-イレブン・ジャパンとビットワレットは、10月7日7時より、全国のセブン-イレブン1万2459店舗(2009年9月末現在)で電子マネー「Edy」の対応を開始する。

今回の対応で、全国のセブン-イレブンの店舗レジにて「Edy」による支払いおよびチャージ(入金)、残高確認が可能となった。
セブン-イレブン・ジャパンとビットワレットでは、2009年6月にセブン-イレブン店舗への「Edy」導入を発表済み。
セブン-イレブンでは既に独自の電子マネー「nanaco」を導入しているが、6月の発表では協力して電子マネーの普及・拡大に取り組むとしていた。

セブン-イレブン・ジャパンでは、10日から31日までの期間で、ニンテンドーDSiなどがプレゼントされる記念キャンペーンを開催する。
キャンペーンページで参加登録した後、期間中に「nanaco」「Edy」「QUICPay」いずれかの電子マネーごとに、利用合計金額1000円以上を1口として応募できる。

「Edy」累計発行数は約5140万枚で、このうち「おサイフケータイ」は約980万台(2009年9月1日現在)。
また、nanacoカード等の累計発行数は約890万枚(2009年8月末現在)。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 19:15:18 ID:d4nHSMNB
コンビニチャージって手数料いらないよね?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 19:16:30 ID:peHotoGJ
>>566
手数料とるところなんてあるの?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 19:28:52 ID:NGTAM5Qg
今日使えてるよ。セブン。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 19:36:40 ID:dYKgZK8N
みんな電子マネーの使い分けどうやってるの?
エディだけしか使ってないって人は少数だよね
570名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 19:46:12 ID:DC+7TKG+
>>569
Edy(ANA)とSuica(通常カード)だな。他はいらない。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 20:00:29 ID:QP0als92
やっぱりこれからは電子マネーはEDYしか選択肢がなくなりそうなんだね
572名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 20:09:30 ID:g3hQNJe/
マックでiDを西山マキチャンが宣伝しててちょっとくやしい
573名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 20:12:48 ID:GWHLSI+o
かざしとく?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 21:19:30 ID:J/zW4fFi
セブンのレジのリーダーのところのシール?が新しくなって、
Edyのマークが追加されてた、

なぜか古いまんまの店舗と新しくなってる店舗があったけど。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 21:34:41 ID:g3hQNJe/
『マックでiDかざしトクキャンペーン』
http://id-credit.com/kazasu/index1.html

『マクドナルドで10000円分のEdyがあたるキャンペーン』
http://www.edy.jp/campaign/mcdonalds0908/index.html


↑2つのキャンペーンを見比べると、Edyが貧相すぐる。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 21:36:38 ID:PyvBUJkZ
猫さんは明朝7時にセブンイレブンに待機するのかね?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 22:01:31 ID:lBe0sCh9
>>572
西山茉希と山田優はキャラかぶりすぎだろ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 22:58:10 ID:Pr21DhYL
>>564
次のアドレスへ解除画面へのURLを送信しましたので、解除操作を行って下さい。
って結局携帯にメールが来る。でサイトにアクセスするもPCサイトに飛ばされエンドレス
579名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 23:39:33 ID:VzDl6gUa
今日久し振りに「nanacoの右」と言ったわ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 00:16:55 ID:TDSzXG8l
Edy始まったな
581名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 00:44:38 ID:kvoQap0H
JAL-DC金からケータイのedyにチャージして
そのedyを携帯内でANAに紐付けした俺は勝ち組ですか?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 01:07:10 ID:o2j12phO
>>581
レス乞食
583名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 02:15:31 ID:I+psRSbJ
すまんね 俺が>>506なんて書いたばっかりに
さっき7行ってきた 最初「Edyそろそろ使えます?」って聞いたら
???って顔して「使えませんよ?」って言われたから「じゃQPで」と言ったら
最初nanaco画面で慌ててやり直してたらEdy画面出て店員と顔見合わせ苦笑い
無事決済完了。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 02:27:15 ID:uXSMsNTU
セブンイレブンのedy端末ってnanacoと同じですか?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 03:27:44 ID:dNsfrKxx
>>581
それやってどれくらいポイント貯まるか知らない
しかしクレカとケータイ両方いつも持ちあるいてんだろ?
ケータイ持ってなくてedyカードとクレカだけを持ち歩いてる俺は
ポケットの中が薄さ0.5mm以下で、俺の勝ちwww
586名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 03:29:19 ID:IRMtfXXN
>>584
マルチリーダーなので、3種の電子マネー全部共通です。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 04:38:55 ID:Ly6mLBX6
改札での残高表示絡みで話し出たのでついでに書き込むと、
希に改札で前の人の残高が表示されっぱなしになってて自分のが見えないときあるよね。
なかなか自分のが表示されないから、端から見れば他人の残高をまじまじと見つめてるように見えないかと勘ぐってしまうわ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 05:50:58 ID:Q/S/Xr78
>>587
勘ぐり過ぎ。中には>>535みたいにマジマジ見てるアホもいるようだが、
だから何?って感じ。でも世の中いろんな奴が居るから
運悪くID:p813ZW39みたいなアホに出会ってしまったら
喧嘩沙汰になるかもな。そういう時はばっかじゃねーの?と一言吐き捨てて
早々に退散を。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 08:02:20 ID:mr5pq3Fr
セブンイレブンのキャンペーンって200円の決済を5回でも一口?
一度に千円なんか使わね。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 08:07:21 ID:bCUqDulJ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 10:18:18 ID:QY+St39v
うわ、すばやい。
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/more/edy/card.html#A01
セブンで宅急便やタバコでもマイルつくね。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 13:11:00 ID:TzaKUjP8
セブンがローソン、ポプラと並ぶedy筆頭に躍り出てきたな
593名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 13:14:04 ID:Q/S/Xr78
>>592
何でローソンの次がポプラなんだよw
594名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 13:22:56 ID:hHaN6clH
KARUWAZAのサンクルも思い出してあげてください
来月からEdyへのポイント交換も始まるし
595名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 13:59:16 ID:L6/J6Kzi
セブンで肉まんをEdyで買おうとしたらnanacoにされちまった
腹たったから直後にチロル買って「nanacoじゃなくてEdyで」って言ったら見事に手間取ってたわww
596名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 14:06:23 ID:hzWEFYOv
>>572
ダイハツのスレだと評判最悪だぞ
597名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 14:24:35 ID:PfQMeapw
今日からエディ使いになりました
みなさんよろしくお願いします
598名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 14:38:11 ID:6ohFHo61
セブンイレブンでは一度に使えるEdyは何枚ですか?
ファミマでは2枚ですが。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 14:43:07 ID:lMzws7Jg
7枚
600名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 14:44:59 ID:cCJStlJp
13枚
601名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 14:57:53 ID:LrQoBxCe
711枚
602名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 14:59:07 ID:uXSMsNTU
今朝、セブンイレブンで使用してきた。

普通に使えたけど、セブンの端末ってレジに合体してあるやつだから、かざしずらいね。。
普通に置いてあるやつがいいなぁ。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 15:06:01 ID:VVwDXm9l
セブンにてメール便代金¥160をエディで支払ってきますた
604名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 15:29:33 ID:vnYaCAPD
これでnanaco捨てられる・・・
EdyとSuicaの2枚で事足りるようになったのは助かる。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 15:44:35 ID:Q/S/Xr78
そして捨ててからnanacoポイントが1万ポイント残っていた事に気付く
>>604であったw
606名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 16:11:54 ID:pj7Hrhwd
いや、目出度い
俺サークルKの店員なんだが、これでお客様にカルワザクラブEdyカードを売る口実が増えた
今まで、nanaco持ってるけど当店じゃ現金払いってお客様が結構いて(カードホルダから見えてた)
「如何ですか」って声掛けしてもスルーされまくってたんだが、ちょっとは話を聞いてもらえるかも
知れないなとか思うよ。

ま、尤もそのお客様のnanacoに残高が入ってるかどうかなんか判りゃしないんだけど
607名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 18:53:49 ID:bJvQTfef
>>569
穴マイラーなのでEdyのみ
608名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 19:23:37 ID:t+gnb1Lf
セブンで始まったけど、余り盛り上がってないな(笑)
609名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 19:44:47 ID:olYt9jQT
      彡    彡    彡  ゴオオオ...........
   彡  ブワッ    彡    彡    彡
    へヘ./ゝ、  彡        彡
   ノ\  | /    ,' '  彡      彡
  ソ   \|/ ∧_∧      彡
   ̄ ̄ ̄ \(´・ω・`) 彡  <ちょ・・っと・・セブンで記念決・済・・
  彡      0⊂  ヽo    彡  彡
     彡     ヽU Uゝ  彡
610名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 20:03:49 ID:BhPnpyqi
>>608
今時コンビニでEdyが使えるなんて当たり前の時代だろ
5年前なら話題になったけど
611名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 20:07:55 ID:wLCcRO0R
「(間接的にだが)セブンで使えるクレカが増えたーー」って人ぐらいか、喜ぶのは。
ビワレにとっちゃ本心では有りがたくなさそうだ・・・
612名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 20:17:27 ID:jef7APtu
>>611
少しはクレ板から外に出た方がいいよ。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 20:21:19 ID:Tfqh1uUC
>>608
予定通り2年前に対応されなくて、待ちくたびれたから(w

写真で見る、セブン&アイ独自電子マネー「nanaco」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/23/news037.html

> 2007年夏以降はFeliCaクレジット決済(後払い)のQUICPay、秋以降は他方式のFeliCa電子マネーにも対応していく予定だ。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 20:26:33 ID:jef7APtu
>>613
クイペで9ヶ月遅れだから、他はさらに遅れるとは思ったけどな。

しかし、セブンはEdyと併用できるポイント制度が無いから、結局あまり使わないとは思う。

まあ、今まで必要に迫られてセブンを使う時はクイペだったが、今後は明細を保管しなくても良くなるのは助かるが。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 21:13:48 ID:mp35cwYg
還元率比較

iD with モバチェ・・・・・・・・・5〜7%
QUO with ファミマTカード・・・2.3%
Suica with ビックSuica・・・1.5%+Suicaポイント0.5
Edy・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5〜1.0%+Edyポイント0.5
616名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 21:21:27 ID:hPdGK032
俺はEdyチャージだけで1.3%。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 21:26:08 ID:1k2VXD4Z
スイカポイントって、ニューデイズだけじゃねぇか。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 21:47:14 ID:qR1eaUgr
>>614
行間厨きめぇ
619名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 22:02:41 ID:j2NotRV2
いつの間にか、じぶん銀行のEdyチャージの最低金額が、
3000円からになってたぞ。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5275.jpg
公式では、まだ5000円〜
http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/service/edy/
620名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 22:54:58 ID:8/MheNXS
ツーか上限増やしてほしいな
621名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:03:24 ID:EmnMCQec
何で最高5万なんだろ
カードを落としたりしたら嫌だがちょくちょくチャージも
面倒なので10万くらいまでチャージ出来るようにして欲しい
622名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:04:22 ID:SJwkCN2W
>>621
じゃあ2枚持てばいいさ
623名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:07:08 ID:qR1eaUgr
あり得ない解決策を提示すんなカス
624名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:11:14 ID:uKcb1BsP
オートチャージじゃだめなのか
625名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:11:24 ID:3c7oZWog
>>623
今は会計時に合わせて5枚までは使えなくなったのか?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:15:16 ID:Q/S/Xr78
>>620>>621
こういう人に限って必ずカード落としたり、通販で物を買おうと思って
金を振り込んだら店が潰れたり、予測もし得ない詐欺みたいな物に
引っかかったりするんだよね。なんつーかな、ほんの少しだけガードが甘い感じ。
キミにはいつか必ず「あぁ、上限が5万で良かった。」と思える日が来る。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:17:03 ID:qR1eaUgr
携帯Edyのやつは別にカード持てってか?
もし限度額千円だったら100枚持てって言うの?
限度額の話してる時に2枚持てとかバカじゃないの?
628名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:20:42 ID:qR1eaUgr
>>626
おまえ何と戦ってるの?w
629名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:21:05 ID:52G8vPGn
今時携帯2台持ちとかいっぱいいるがな。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:21:12 ID:EmnMCQec
>>622
ANA
ANA-JCB
サークルK
セブンスター
4枚持ってますがな

>>626
通販嫌いなので妥協したamazon以外利用したことないな
631名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:23:17 ID:qR1eaUgr
>>629
だから何?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:25:24 ID:ZwxllZQO
個人的な意見だけどEdyって小額決済と思っている。
5万入れて頻繁にチャージするくらいならカードを使ったほうがいいと思う
カード使うのが嫌ならEdy使ったあとにチャージすればいい。

それが面倒ならたとえ上限を10万にしても、50だ100にしろだというじゃなかな
633名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:26:33 ID:qR1eaUgr
>>632
なるほど、納得。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:26:43 ID:xDDiDPQg
セブンのレシートにEdy取引通番が出なくてちょっとガッカリした
635名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:33:55 ID:wLCcRO0R
>>625
何枚使えるかは店次第なんじゃないかな?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:43:09 ID:Q/S/Xr78
618 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 21:47:14 ID:qR1eaUgr
>>614
行間厨きめぇ

623 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 23:07:08 ID:qR1eaUgr
あり得ない解決策を提示すんなカス

627 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 23:17:03 ID:qR1eaUgr
携帯Edyのやつは別にカード持てってか?
もし限度額千円だったら100枚持てって言うの?
限度額の話してる時に2枚持てとかバカじゃないの?

628 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 23:20:42 ID:qR1eaUgr
>>626
おまえ何と戦ってるの?w

631 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 23:23:17 ID:qR1eaUgr
>>629
だから何?

633 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 23:26:33 ID:qR1eaUgr
>>632
なるほど、納得。

お前こそ誰と戦ってるんだよw
637名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:43:51 ID:qR1eaUgr
>>636
涙ふけよきめぇなw
638名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 00:06:00 ID:35RP8fAA
高速道路のパーキングエリアで使うくらいだ。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 00:27:11 ID:Ka1MyYH8
自販機にあれば迷わず使う
なんか不思議と征服感があるw
640名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 00:41:04 ID:iaXn4h2C
セブンのリーダーは読み取り速度早いね。
一番反応が遅いのはローソン?
641名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 00:56:48 ID:RqcdDw11
ローソンは確かに遅いw
642名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 02:43:52 ID:Lk2fSgOg
デイリーヤマザキにも全店導入を働き掛けて下さいな。
そうすれば、Edyだけで済ませられる。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 02:47:05 ID:g/l/9ndE
ローソンはポイントアプリのチェックのせいで遅いらしい
SuicaなんてEdyより更に遅く感じるw(ローソンで初めてSuica使ったときは遅くて一瞬不安になったw)
セブンはEdy早いね
Edyで一番早いのはマクドナルドRWかなぁ

電子マネー全般だとJREMのSuica専用RWがダントツで高速
ローソンの後に駅で買い物したら感動できるくらい速いよね
644名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 02:54:08 ID:OCbRjT8W
ローソンのあの遅さは損失出てると思うんだがw
645名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 04:18:32 ID:VtPeUaHd
>>639
決済選択画面で他の決済→EDYの順番だよないつも
646名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 07:13:15 ID:XlVRAicQ
俺は頑なにELIOでチャージした甘蝦6枚30万。
使い切る頃にはiDが普及してると信じてる。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 16:20:50 ID:er2u5M9R
◎711のレジ操作
クレジット/電車マネーのボタンを押してEdyを選択
648名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 16:42:48 ID:vvn5ND8+
>>647
ナナコの右→ナナコの右
649名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 16:53:24 ID:/1U4deI4
>>648
2回目はクイペの右じゃなくて?
650名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 17:38:50 ID:/20JLn8J
セブンでエラーが出て残高がないと言われて仕方なく現金で払ったけど
そのあと残高照会しましょうかと言われて照会してもらったらしっかりと残高あった

しっかりしろよホント
651名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 17:46:20 ID:cJ903CCM
>>650
ウォンはつかえません
652名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 17:57:16 ID:NxXIpu7N
セブンでクオをedyで買えますか?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 17:59:29 ID:s1U2RXVN
http://www.sony.co.jp/Products/felica/index.html
2009.10.8 FeliCaポートソフトウェアをバージョンアップしました。
(Ver.4.3.4.11 ⇒ Ver.4.3.6.3)
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 18:02:32 ID:VScMUMP3
239 :名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/08(木) 17:53:52 ID:NxXIpu7N
セブンでクオをedyで買えますか?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 18:15:01 ID:pbiV/4zW
>>607
ANAマイラーでセブン使うならedyよりANA-JCB☆α紐付けQuicpayの方が還元率高いだろバカ。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 18:23:36 ID:E5hwwNlP
7-11行ってきたが操作して完了までがほかのコンビニと比べて確かに早いな
657名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 18:54:07 ID:/20JLn8J
>>651
言いたかったことは店員ナナコ押してたってことさ
違う店行ったら普通に使えたしね
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 18:56:14 ID:LJSSC8Rq
近所のセブンは駅前の好立地なのにほんと品揃えが悪いからあんま行く機会がない
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 18:57:23 ID:n+Zgvl/I
>>656
セブンのRWは反応早かったー。
他コンビニではかざしてしばらくそのままにしとかないとエラーになるけど
セブンはほとんどワンタッチだった。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 19:39:01 ID:J1/JdqQx
ファミマの端末(富士電機)も結構早いと思う
ローソン(日本電気)は糞
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 19:42:09 ID:szrVxS64
うちの大学ローソンと同じやつだけどめっちゃ早いよ。
ローソンのレジがおかしいんじゃね?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 20:47:41 ID:SWr1fnJY
パソリ以外で、Edyにチャージするにはどうすればいいの?
クレカのEdyのみです。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 20:49:55 ID:bSPxpnxI
>>662
現金チャージ
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 20:50:15 ID:LU0aLxi6
665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 20:59:31 ID:aJU8x1tc
ローソンでも新POSレジは早いぞ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 22:08:04 ID:hfAP7Wtb
>>657
セブンはレジの液晶にでかでかとロゴが出るから、
確認してからかざすか文句言えばおけ。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 23:01:07 ID:h7Int8Dp
これを機にパソリを無料でもらえるチャンスやんねーかな
セブンが使えるようになってからedy使おうと思ってたから
668名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 00:05:39 ID:dFC208NY
>>665
そんなもんあるのか。
今のレジになって6年以上経つから、そろそろ更新されてもおかしくはないとは思ったが。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 00:06:49 ID:GujPlIcs
コンビニでも現金で払ってる人多いよね。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 00:18:22 ID:R6PebmQ+
>>667
パソリ 無料でググれ。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 01:19:16 ID:sBsvEWKb
もうパソリ無料なんてどこもやってないね
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 03:09:25 ID:9vIAgkA0
セブンで時期は未定だけどクレカ使えるようになりそうですが。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 03:17:13 ID:otKl4294
セブン全店でEdy使えるの?
ステッカーみたいのもないし不安
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 07:01:20 ID:FQjQ0USy
ひっそりと使えるようになっています。
決済、チャージできます。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 07:07:18 ID:3PMhNvCg
>>659
導入から何年も経ってるam/pmじゃ
何度もかざす位置変えたりしないとシャリ〜ン♪されなんだがw
残高あるのに決済失敗した事もあるし
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 07:09:55 ID:HiOZMygh
昨日見たらステッカーあったよ
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 08:20:21 ID:rcyrLVs5
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 09:28:30 ID:FZZOhEHF
Edy番号晒してるな
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 09:33:35 ID:6iPYEWaq
お、セブンでもチャージも出来るんだな。
これは便利だわ。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 10:12:07 ID:qorue+Qu
晒したところで銀行口座番号と同様で他人に勝手に使われる心配はないような
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 10:38:24 ID:6cFgZ6qn
送金してくれってことだろ。ポイント乞食よりタチが悪い。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 10:42:01 ID:JgzxjRIq
>>681
いたぢの再来ですな
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 11:15:12 ID:N6Oe0w3l
セブンのレジ記録には、edy取引通番とカード通番が記録されているが、レシートには表示無し。
ジャーナルくれますか?と店員に聞いて知ってる人間ならこれらが記録された小さい紙くれるよ。
ちなみに、レジの通番は000000当たりからスタート。ジャーナルは暇そうな店員からでももらってくれ。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 11:46:39 ID:eh0S8YlU
>>675
ampmはギュっと押し付けないとw
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 12:48:47 ID:Wrm6PWmV
ANA-JCB☆αでQP使ってるから、セブンでEdy使えるようになってもメリット無いんだけど
Edyはライフでチャージしてるし。

ビックVIEWSuica作った方がいいかな?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 13:22:17 ID:DUUXJeFW
>>681
えっ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 13:50:25 ID:9Z9u6h5r
ヤマト運輸で梱包用の箱をEdyで買ってきた。

なんか伝票書いて、なんかハンディで入力して、別の端末に送信して、それからその端末にかざす。
伝票に内訳と領収書のシール貼って、同じくシールのお客様控えとともに受け取って、終了。

手間かかりすぎだろ。
まあ急いでなかったし自分が待つ分には問題なかったけど、
箱ひとつにこんだけ従業員の時間奪って消耗品のコストもかけてどうすんのよ。ヤマト。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 13:53:01 ID:9Z9u6h5r
…でも箱の値段がちょっとぼってる気もするからいいのか。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 13:53:14 ID:6Cq5h4eH
>>687
スレ違い
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 14:23:31 ID:T54wGPUG
>>687
支払いがEdyってだけで、普通の手順だよ、それ。
つうか別にEdy関係ねえな
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 14:25:01 ID:AtICizO6
要はヤマトの決済系が糞ってだけか。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 14:26:39 ID:DUUXJeFW
いいかげんスレチにレスすんなハゲ
693名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 14:33:59 ID:VoMXOAN+
代引したとき、たしかに大変そうだった
というか、やり方が良く分かってなさそうだった…
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 15:43:34 ID:XAud3khl
セブンのATMでEdyの現金チャージって出来るの?
Edyの現金チャージはレジのみ?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 16:11:51 ID:NS7O7+GQ
>>694
ATMはnanacoしかできなかった
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 16:16:52 ID:FZZOhEHF
EdyチャージできるATMなんか他に無いし
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 16:53:12 ID:KILx9dSD
昔はあったんだけどな。チャージできるATMがさくら銀行に。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 17:28:47 ID:VLNDuoQG
沖縄の銀行でチャージできるのは、ATM?それとも単にチャージ機が置いてあるだけ?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 19:17:16 ID:OhgvkOBC
>>697
まだEdy!の頃だね、ナツカシスww
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 20:03:05 ID:zWZuyDbC
セブンほんと早くていいな
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 20:05:29 ID:R/GHh+1w
>>677
仕事が早いなチャージと買い物で1分たってない。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 20:25:49 ID:q5Nxszni
>>696
大垣共立銀行のATM横にEdyチャージャーがついている
注、ATM本体についているのではない
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/d/denchuinc/20090424/20090424140154.jpg
703名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 20:48:12 ID:Xd06oH0o
じぶん銀行Edyチャージ最低金額は、期間限定だった。
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20091008_edy/
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 20:56:42 ID:zcrh9pkN
Edyの最低チャージ金額下げてほしいな
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 22:28:35 ID:wiG1ePLi
クレカのEdyでチャージ出来るのは現金だけですか?
クレジットでチャージが出来れば便利なんですが・・・
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 22:35:15 ID:0SF7Kmhb
>>705
PasoriとEdy viewerがあれば可能。登録すれば3000円以上、1000円単位でチャージできますよ。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 22:35:29 ID:VLNDuoQG
>>705
ケースバイケース
具体的なカード名を晒して。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 22:37:09 ID:vRtd6ZT2
>>677
大麻・・・だと?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 22:46:48 ID:zVgDelac
>>705
ダイナースですか?
710名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 23:09:53 ID:wiG1ePLi
>>706
使用頻度は月に数回なので、パソリを買うほどではありません。

>>707 >>709
ホンダCカードです。
ttp://www.cr.mufg.jp/apply/card/dc_hondac/index.html
UFJのチケセンなら、レースのチケットが2割引きくらいで買えるのでメインで使ってます。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 23:11:17 ID:8BacB+cH
>>677
げっ!すっげー近所
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 23:26:27 ID:li8HZazg
セブン、Edyチャージのつもりがnanacoにチャージしちゃう店員のミスとか今後ありそう
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 23:33:37 ID:sDnd85cy
去年度の財務状況はないのかな
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 23:44:11 ID:+6LlBBPY
>>713
ある。スキャンして猫に送っとくよ。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 06:06:43 ID:rAcplEOL
ありがとう!よろしくね。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 08:36:56 ID:JxKqQYJV
期間限定ながらEdyチャージで2.5%になる某カード使ってる人いますか
ちゃんと2.5%つきましたか?
あとライフカードだと誕生月でも普段と変わらないよね?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 15:32:41 ID:RN3SoGHj
Edyの強みってどこ?
セブンイレブンはQUOカードの方が得だし、今のところPRONTOとリンガーハットくらいしか見つからないんだが。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 15:38:26 ID:J+32yOvI
そう思うのならそうすればいい。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 16:05:23 ID:ZPPwgtwc
>>717
あくまで個人的な意見だけど…
・プリペイドである(少額決裁のレシートは保存したくない)
・全国区で使えて利用できる店が多い
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 16:20:33 ID:C8EZu2hS
他人のよく行く店なんて知ったこっちゃないからね。
自分の行動範囲内で使う店がなけりゃ使わなければいいだけ。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 16:55:17 ID:Ki8n3ows
>>695
サンキュー。
やっぱりそうか。
レジでチャージするのたまに煩わしいんだよね。
もっとEdyチャージャーが普及すればいいのにね。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 17:03:01 ID:NDFMy8HU
pasoriでやれ
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 17:28:36 ID:Xkh9/W1c
>>717
俺も個人的意見になるが、全国区であると言う事と、メインで使ってるクレカからチャージ出来る事かな。

実はちょっと前までは年に数回程度のマツキヨ専用電子マネーだったのだが、
最近になってようやくメインで使ってるクレカからのチャージが可能になった事と
セブンで使える様になったと言う事で、これからは一番使う事になりそう。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 17:34:51 ID:cpk441j5
今更ながらEdyってオートチャージって存在しないよね?
どう考えても「チャージ」っていう作業だけが煩わしい。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 17:46:22 ID:rhhY2JZk
>>716
ライフカードで誕生月に奮発して2万円チャージしましたが
ポイントに変化は見られませんでした orz
某カードのヒントをお願いします。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 18:08:01 ID:fpsFPzNr
セブンイレブンってクオカードとedyを一緒に使える?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 18:16:48 ID:I4QwhFu2
この板でedyを現金チャージとか無いわw
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 18:55:35 ID:WmX9bO3B
>>724
みんなそう思ってるから使われないんだろうな。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 19:27:58 ID:/tnxa3Mq
オートチャージなんていらん
言ってみればそれがないのが一番の利点なのに

んなこと言ってる奴は全部クレカで買い物してすごせよ
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 19:53:49 ID:dxcydGxh
ビワレにとっちゃクレカは積極的には使って欲しくないだろうしな。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 20:28:43 ID:QehvOe9F
よーし、パパクレカチャージ頑張っちゃうぞー
732名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 20:33:13 ID:HGX02LKv
Edyの請求って月末締の翌月請求でしたっけ?
今日久しぶりにチャージしたので忘れてしまいました。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 21:54:12 ID:N7h6Qum8
EdyとiDを併用しているお店の店員は混同してるんじゃないかな?
コンビニでEdy(Tポイント併用)で払おうとしてお店の人も「Edyですね。」といった。
ところが決済したときに鳴る”♪チャリ〜ン”じゃなくて違う音が。
レシートみたらiD決済になってた。しかも先月今月と続けて。
「エディ」と「アイディ」じゃ紛らわしい。どちらか名前変えたほうがいいと思うけど。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 22:00:42 ID:vpI8YRdz
今現在、クレカからのチャージでポイントが付与される、カード一覧ってどっかにある?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 22:01:50 ID:Gn+oteGc
発行会社ではなく、カード一覧なんて膨大過ぎるから自分で作るといいよ
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 22:15:33 ID:uex2ltZD
>>734
あるよ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 22:40:57 ID:dxcydGxh
>>734 てんぷれ
738名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 23:39:33 ID:ggIb4b+v
PaSoRi が Mac で使えるようになーれ
739名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/10(土) 23:42:15 ID:ZPPwgtwc
>>738
私も激しく希望します!
740名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 00:11:58 ID:ydtbOns3
それだけの為に(は大袈裟か)、
Winマシンが1台、ウチにはあるからなw。
読み書きだけはできるみたいだからぐぐってみたら?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 06:39:19 ID:U1u6QKjd
>>733 ほんとiDっで名前付け奴は何考えてんだろうな
わざと先行するEdyと似た発音にしたんだろうか。
だったら汚ねえやり方だ
間違いを誘発するし
742名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 19:53:44 ID:hxWhNxro
だってdocomoですから
743名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 21:13:37 ID:FKj1XE/0
芋洗坂係長って消えたね
744名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 21:30:03 ID:vv9mF5Kj
収納代行廃止以来Edyを使った。
3000円分をまいどプラスでチャージ
ロッテリアで使った。
シャリ~ンと聞いたのが懐かしかった。
クレカのポイント付与されたよね

745名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 21:36:39 ID:cvB23R/g
>>725
入会2ヶ月間までポイントが2.5%相当(ゴールドなら5%)になるそうで。
ただし付与されるのは入会8ヶ月後以内らしいので即座ではない

大手銀行系です。って勿体ぶってみるけど探せばすぐ見つかるかと
746710:2009/10/11(日) 22:43:55 ID:70wbbxA2
710ですが・・・
誰か教えてください。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 23:12:30 ID:cd8bHArF
>>746
もちろん、できますん
748名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 23:47:58 ID:iJ+iZd3Z
749710:2009/10/11(日) 23:52:35 ID:70wbbxA2
>>747-748
カードは対応してますが、結局パソリが必要なんですね・・・
750名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 07:34:47 ID:B2w4+KfB
ヤフオクなら十分安いと思うが。

俺も事情により仕方無くカード型持ってるけど
自宅でチャージ出来るようになって快適。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 07:59:21 ID:ZQ4iV4KQ
ANAカードでEdyを使いコツコツマイル貯めてます。
セブンも使えるし幅が広がってきましたね。

昔、ビットワレットのHPで検索したら、ANAマイルの貯まる店なのか
すぐ分かったんですが、いまは違いますね?

マクドナルドも対象店舗なのかな?

Edy使える店舗は、ほぼマイルがたまる店舗になったんですか?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 08:19:18 ID:YPtGfrhq
お店の検索で航空機のアイコンがついてるかで、マイルがたまるか判別できますよ。
コンビニなんかでは、商品によって違いますね。
http://www.edy.jp/profit/edypoint/omit.html
マックはごく普通の食料品店なので問題なし。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 10:25:09 ID:aU516Yup
サークルKで切手を売ってると聞きました。Edyで支払いできるのでしょうか?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 10:26:23 ID:kVUP/r3L
>>753
1つ上のレスくらい読もうや
755名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 11:54:48 ID:R2kLizJJ
カード型edyやおサイフケータイedyを、
パソリでクレカからチャージすると2日程度かかるらしいですが、
おサイフケータイedyの機能でクレカからチャージすると、
すぐ反映されるのでしょうか?
edyを持とうと思ってますが、カードにするかケータイにするか悩んでます。。。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 11:56:51 ID:wPixGPvV
釣りかしら。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 12:50:51 ID:YuRENpJN
最初のときだけ、何日か時間がかかったような。
クレカチャージ

二回目以降は瞬時
758名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 12:51:28 ID:jdMS3NPB
>>755
チャージは即時。その前のカード登録がそれ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 12:52:05 ID:BsalQoGx
>>752
食料品店?
言葉の使い方おかしいぞ
760名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 13:23:07 ID:R2kLizJJ
>>757,758
ありがとうございます!
即時ならクレカでも問題なさそうです。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 16:20:32 ID:rM52s2Rl
最初の2日間ぐらいはセブンのレジのねぇちゃんに
「エディで」って言うとちょっと操作にしどろもどろだったが
5日たってだいぶEdyが定着してきたのかテキパキ操作してくれるようになった
762名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 16:30:37 ID:qtiIptC+
7/11のキャンペーンしょぼい、ローソン2倍が最強!
763名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 17:06:36 ID:0eVY31nZ
>>761
でもまだナナコと間違う店員いるね。俺みたいなオッサンがナナコ持ってるわけないだろ、と
いつも思うのだが。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 17:16:10 ID:jdMS3NPB
持ってるわけないだろって、いつの間にそんなアンケート取ったんだろう・・・?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 17:42:53 ID:gV6okLXF
>>763
お前みたいなオッサンがedy持ってるわけねえだろ
と思ってたんだろ
766名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 18:39:23 ID:+8JiwTfx
Edyに興味出てきたんだけど、こういう電子マネーって小額が残ってる状態がなんかムズムズしない?
105円のおにぎり買いたいけど、Edyには90円しか残ってない
おにぎりを買うためには1000円単位のチャージ(カードなら3000円から!)が必要になり、
結果その場は現金で支払った

という感じで。利用してる人はどんな気分なの?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 18:42:16 ID:RhPUtxW0
>>766
お店によっては現金と併用できるし、募金で端数を減らすこともできる。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 18:51:37 ID:jRWPaX0+
>>766
Edy常用してるならチャージするでしょ。
カード登録しとけばその場でチャージできるし。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 18:52:01 ID:+8JiwTfx
ああ、現金と併用できるのか。それだったら使い切る事もできそう
ありがとう。明日からEdyデビューしてみる
770名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 18:59:37 ID:CXEnyV24
>>769
サークルKサンクスなら不足の時に「お釣はチャージで」と言って金出せばおk
小銭が出ないからスッキリするわ
771名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 19:08:38 ID:otzX2FIO
使い始めは1回1回使い切ろうとして端数気になったが
続けて使っていくうちチャージするのに端数は気にならなくなった
772名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 19:35:17 ID:gV6okLXF
使い切ろうなんて感覚最初から無いわ

サイフと同じだろ?ある程度は常に入れとかないとむしろ不安
773名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 19:54:41 ID:7Wc5INjZ
おいらは携帯だけで財布を持ち歩かないから中身減ったら不安だ。
edyならクレカでチャージ、ナナコはポイントでチャージでその場はしのぐ。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:01:41 ID:ga7+l9ZU
教えて、edy初心者す。
楽天ポインツ貯めてる者です。ジツハ外回りの仕事になったのよ、改めて自分の街を見渡すと圧倒的にセブンが多くて。
edyを使わざるをえないかんじなんだけど、これて200円で1ポインツてことは缶コーヒー一本ではポインツつかないてことでおけ?
775名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:02:12 ID:1qONs5E/
ポインツ
776名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:05:59 ID:Aa9Tmxph
>>774
決済単位だから付かない>200円未満
777名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:23:11 ID:4dJrdLXV
円天みたいに、カード残高に金利はつきますか?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:23:35 ID:ga7+l9ZU
>774
d
ファミマでクオカ買って(Tポインツ)の支払いがよさげだね。でも隣の市までいかんとファミマがないんよー。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:27:03 ID:fMx1qRGH
>>777
円天で騙された方ですね。その節は大変でしたね。
777ゲットもされたことなので幸運をお祈りしておきます。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:27:07 ID:Aa9Tmxph
>>778
セブン常用で楽天P貯めるってんならQPという手もあるけどね
しかしコンビニ程度のポイントでそこまでこだわるのもどうか、とは思う
気にせずEdyでセブンで買い物するのがいいんでないの
いちいち隣町のファミマまで行く方が最終的には余計に金かかるでしょ
781名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:43:43 ID:N6x43DsX
>>780
Edy使う場合セブン、ファミマ、サークルKが同じ場所もしくはファミマが
ちょっと遠い場合でもポイント率のこと考えてファミマ行くな
782名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 20:46:13 ID:ga7+l9ZU
>780
ホントだw
わざわざ行く必要ないよね。少しでも楽天貯めれればいいかなーて発想。

セブンがクレカ使えればなー、ブツブツ…。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 22:08:24 ID:b0B63iPu
QPて楽天紐付けできたっけ?
784名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 22:15:54 ID:Aa9Tmxph
okidokiポイントを楽天Pに、って意味で
785名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 22:55:56 ID:X3haBmtl
edy10年連続赤字とかだったのに知名度とか期待度はかなりあるんだな
いよいよ黒字になるか?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 01:19:50 ID:5q8JGiyw
最近月々の現金で買い物する金額より
Edyで買い物する金額のほうが遥かに上回ってる
787名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 01:53:22 ID:nvvQaTLb
ていうか
ここ最近まったく現金使ってない

全部クレカか電子マネー
788名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 01:55:28 ID:yfBmRWH1
>>786
このスレの住人の9割はそうだろ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 03:27:39 ID:sqYfb0h5
>>785
なるわけがない
セブンでの決済手数料の低さを考えたら完全に持ち出しだろう
790名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 04:10:13 ID:S2+QQfAt
>>787
そこまで徹底的だったら裏山w
791名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 07:38:48 ID:57CDfYwT
>>787-788
羨ましいのう
田舎だと電子マネーは使えてもクレカが使える店少ねえよ
まぁ自分がクレカ使える店に行くのが少ないだけなのだけど
792名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 08:49:28 ID:U1rJZY/a
イレブンの店員さん、Edyで支払うって言うと
ちょっと操作にまごついてます。
なんか難しいのかな?ボタン一つうてばいいんじゃないかと思うけど。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 08:53:58 ID:N4/EA9Wt
二回らしいです。

『電子マネー クレジット』を押して、Edyマークを押す っていう手順です。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 09:48:42 ID:yJOtIbVv
>>785
おっと日立の悪口はそこまでだ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 11:04:57 ID:CoxgWwVU
クレカの変更に2日
同一クレカの期限更新でも2日
Edyでポイントの変更に2日
メールマガジンのURL踏んでポイント付与に15日
メールマガジン配信停止に1週間

ビットワレットってなんだかなー
796名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 13:16:59 ID:mHIsA0o9
楽天アプリ入れようと思ってんだけど
これで得られるポイントって期間限定ポイント何ですか?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 13:42:12 ID:URm0AbiB
798名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 13:44:26 ID:ElY9K3UT
>>797
そういう事じゃないと思われ
799名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 13:45:58 ID:URm0AbiB
エントリー必要ですね
800名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 14:00:04 ID:HvPVcEYA
クレカチャージでポイント付いてるから
利用ポイントはあんまり気にせずアイス一個でもEdyで払ってるわ
801名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 14:50:57 ID:swF5cxhc
素早く支払いが終わるだけでも十分。
ポイントもつけばいいかなって程度。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 14:57:45 ID:fOKqNblU
昨日、7でEdy初体験したけど、俺の場合袋も断るので、おねいさんが拍子抜けした顔してた。たしかに素早い
803名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 15:41:02 ID:6aVH/Uu0
>>802
自意識過剰乙
804名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 15:42:15 ID:q9pY9GcQ
「Edy」を抜いてみたらなかなか意味深なカキコになるなw
805名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 16:03:35 ID:3ml2R3Up
奈々で初体験したけど、おねいさんが拍子抜けした顔してた。
(・∀・)
806名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 16:04:34 ID:3iZcbBwV
>>805
書いちゃうとつまんないんだわこれが
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 16:46:51 ID:Kqrgki4z
おいらも昨日せぶんで使ったが店員が慣れてない風でまごついていた。
特におばさんの店員、アルバイト全員には教えてないのかね。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 17:08:34 ID:ESbKKBPE
流れをすっ飛ばしてテンプレのバグ出しっす。

1) ゆうちょの対応状況が「全カード」になっているが、JCBについてはFC発行かつEdy非搭載なので対象外。
2) JFRの対応状況が「全カード」になっているが、MasterについてはDC開放での発行なので対象外。
3) Scortとニッセンレンライフ(旧日専連札幌)合併のため、ラインナップにDC開放版のVISA(対象外)が追加。

以上、確認と反映よろしくです。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 17:27:51 ID:8662Dfnl
俺マツザカヤMasterでEdyチャージしてるんだけど・・・
810808:2009/10/13(火) 17:47:03 ID:ESbKKBPE
>>809
あ、ホント?BINはどうなってる?

もしDC開放でチャージおkになっているのなら、JFR自身がビワレと提携したのか、それともDCにも
「穴」が開いたのか…(UFJ開放なら不思議ではないんだけど)。
念のため報告よろ。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 17:47:33 ID:8H8xF0UQ
今すぐポイントを確認するんだ
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 18:26:32 ID:qfta2KBv
Edy搭載クレジットカード少なすぎだろ

銀行系はEdy機能搭載が選択出来る事を必須にしろよ
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 18:28:06 ID:nzZDVdka
カード式である必然性がない
814猫頭 ● :2009/10/13(火) 18:38:48 ID:xFpta481 BE:1766211449-2BP(4980)
お暇な時にチェックしてくださると本当に助かります。
実はmodeccaとか載せなくちゃなぁ等と思っていたので、ついでに直しておきます。

細かくなりすぎるのでテンプレには載せませんが、
現在、自社開放カードもアクワイアリングする会社一覧は以下です。
・UFJ
・SAISON
・UC
・SMC
・AMEX

あと...これに関連しているのですが、
2名様ほど、「MUFG-AMEXでポイントついたんだけど...」という報告を頂いてます。

私の勝手な想像なんですが、Edyチャージは
・MUFG-V/M ⇒ UFJ開放のUFJプロセッシング、アクワイアリングはMUN
・MUFG-A ⇒ AMEX開放のUFJプロセッシング、アクワイアリングはAMEX
と2系統のアクワイアリングになってしまったのかなぁ...と。
要するにMUFGの想定外のことが起きたわけでして。

そもそもMUNはAMEXにAブランドを供給してもらう際に、
「自社サービスの提供(T&E等)以外の他社物販はAMEXの独占アクワイアリングにしてちょ。
 勝手にアクワイアリングすんなよ、儲かんないから。」
との条件がつきました。
(ついでに言うとGEもそうでした。要するにSAISONで痛い目にあったようでして。)
今回の件は、こんな背景が生み出した悲劇なのではないでしょうか...。

で、現状のMUNはきっと大慌てでしょう。
一応V/M側でポイント無しにしてしまったので、サービスの整合性を取る方向ではあるでしょうが...。
今回付けちゃったし...告知すんのマンドクセーなー、また文句言われまくるんだろうなぁ...等と。(w

今度聞いてきます。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 19:07:44 ID:9Nh/yJNt
猫ウザ
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 19:14:41 ID:nw+frFRQ
>>814
今度聞いてきてからの報告でも良かった
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 19:30:56 ID:YhHitqWX
猫オツ
818名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 19:43:40 ID:EdsAsuCh
>800
どのカードでチャージしてるかわかんないけど、アイス一個じゃポイントつかないよね?200円以上のアイスてこと?
819名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 20:01:35 ID:eSbG5Cgx
>>814
長文乙。
呉越同舟三菱らしい展開だなw
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 20:10:45 ID:RusBEJ3o
>>814
ピーコックEdyカード(クレ無)は、主要提携カードなんだろうか?
ttp://www.peacock.co.jp/peacock_club/peacockclub_about.html

>>809-810
大丸(JFR)とビワレはかなり前から↑のような関係。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 20:14:56 ID:SnTBzTl5
>>818
日本語で書いてあるよね
822808:2009/10/13(火) 20:15:44 ID:ESbKKBPE
>>809
追加で確認。発行はJFRなのかな?
自社発行になる前の“生DC-Master”、ってワケではないのか、その辺も念のため。

>>814
乙です ノシ
そういや今月からはセブンイレブンでの利用も開始してますね。
こちらのポイント付与詳細も今月内にはまとまるのかな…?

>>818
いや、>>800がしてるのは「Edyでポイント」じゃなくクレカ側のポイントに重点置いた話なんじゃないかと。

>>820
となると、公式に反映されてないだけでJFRで直接対応したのかな。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 21:01:25 ID:x0RI6eXa
>>802
その分ねっとりとコミュニケーションしる
824名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 21:02:04 ID:ynB5XzaJ
>>815
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 22:48:11 ID:cL/4dSRS
>>824
うい
826名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 23:49:00 ID:7xXspivj
Edyって、電子マネーとしては発行枚数がダントツなんだね。
知らなかったョ・・

でも、月間利用件数は西瓜、派相撲には及ばず・・
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 23:54:49 ID:SnTBzTl5
特に使うつもりないけどクレカやキャッシュカードに勝手に付いてきたって人もいるだろうな
発行枚数
828名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 00:46:28 ID:0dNrmc4q
まぁそこらはiDとかも使ってる手だし
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 01:04:21 ID:Ju+d+yfL
西瓜パスモは無いと生活に支障きたすからな・・・

Edyは無くて困るものでもないし・・・
830名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 01:38:45 ID:Yk3D2gQ+
>>827
自分もAMCカードとスルガ銀行ANA支店のキャッシュカードを所有してるから
それだけでEdyは二つある
他にもあったかな?

そんな感じでEdyはばら撒かれてるから薄幸枚数がいくら多いとは言っても・・・
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 01:40:42 ID:Yk3D2gQ+
>>828
iDはそんなに多くないぜ・・・と思ったが>>828が言いたいのはDCMXminiも
含めてなんだろうな
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 01:41:59 ID:iv1Tixnt
711のオバチャンに変な音と言われたわw
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 01:45:22 ID:ZJTeO3TR
交通系と比較する意味なし
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 11:13:56 ID:aJ3hvhGN
電車通勤しない自分にはEdyの方が便利
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 11:16:06 ID:O+DIA6VU
おれはEdyよりもQPとiDの方が便利だな
チャージとか気にしないでサクサク使えるのがすばらしいね
おかげさまであれほど使ってたEdyも最近はすっかりお蔵入りだわ
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 11:18:27 ID:TdbC41h0
電車を利用するから、利用しないから、が文頭に付くようなのは同じ土俵で語る意味ないだろ
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 11:29:22 ID:3wuBFG20
>>836
>>834>>829を受けて
>>834
「電車通勤しない自分には(Suicaより)Edyの方が便利」と言いたいだけ。
それくらい話の流れから汲み取ってやれよ。

>>835
100%同意。且つ欲を言えばQPかiDが世の全ての店と交通系に
使えるようになれば便利この上ない。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 11:32:49 ID:O+DIA6VU
>100%同意。且つ欲を言えばQPかiDが世の全ての店と交通系に

それは確かにすばらしいけどもw
まあせめてSF系は統一もしくは完全相互利用可(オートチャージも)くらいは実現してほしいねえ
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 11:45:50 ID:TdbC41h0
>>837
はい本人乙
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 11:51:02 ID:aJ3hvhGN
はい!本人です

>>837
代弁ありがとう
ちなみに、楽天(主に書籍)を使う事が多いからEdyの楽天ポイントが個人的にありがたいという理由
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 12:27:36 ID:2mmBsunU
今日もお仕事ご苦労様ですw
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 13:49:21 ID:buAmgHTM
>>836は文脈が読み取れないのかね
小学生?
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 16:06:23 ID:fasbh98P
ビューカード(VISAとマスター)がチャージできる件も、抜け穴なんでしょうか。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 16:56:48 ID:RmsQ0LDx
QPとiDだけで良い
チャージ面倒

WAON、クレカ所持者のオートチャージはいらないから、イオンカード紐付けでポストペイ化したカードも出してくれ
Edyもポストペイ化してくれ
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 18:44:31 ID:Gmp7t2sn
>>844
つeLIO
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 18:46:58 ID:DuVwa9Ic
ソニーはクレカ事業撤退じゃないの?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:08:52 ID:0pquJhEz
相変わらず、チャージ面倒Edyイラネっていうくせに
Edyスレにわざわざ来て、カキコまでする暇人多過ぎwww
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:20:30 ID:4HUx8ahB
しっかし、前から思ってたんだが

Edyオートチャージってなんでやらねんだ?
WAONとかSuicaとか他はやってんのにな
ポストペイ派の口撃もこれ一発でかわせるというのに
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:23:24 ID:bVyXk2je
やらないからこそEdy使ってます。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:24:10 ID:fMhYYIn8
Edyはクレカがもてない人にとっては必要なものだよ
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:26:44 ID:B1LuVIBZ
オートチャージは無くしたり盗まれたときに面倒
毎回パスワード入れる面倒な設定にはしたくないし。
オートチャージないのは安心感がある
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:29:43 ID:engWLGoi
オートチャージなんていらないに100%同意
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:31:21 ID:Yvql6JVU
強制される訳でも無し、設定したい人だけ設定すればいいのだが、反対する理由が分からん。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:33:45 ID:3wuBFG20
>>848
うむ。オートチャージがあるならEdyを使っても良いがそれでも
ポストペイと比べて圧倒的なメリットって無いよね?

>>850
なぜ?ネットでEdy払いが利く店ではEdy払いにしようとか?
でもネット通販でEdy払いが出来る店なんて超少数でしょ。
だし、そこまで対応してる店は概ね、振込み払いも代引き払いも
対応してるよね?だったらクレカもEdyも無くても買えるのでは?
他に「Edyはクレカの代わりに成り得ます。」っていう理由があまり見つからないんだけど。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:37:14 ID:fMhYYIn8
>>854
ちょっとでも利便性もとめてもいいじゃん?
そういうの求める人にはEdyは気軽で便利だと思うよ
別にクレカの代わりに置き換えるとか言ってない

ま、Edyにこだわる必要もないけどね
Suica圏内の人はSuicaが便利だろうし
ただここEdyスレなんでチャージ型電子マネーの代表としてEdyを挙げただけ
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:46:40 ID:E0hheGQd
>>843
そういうこと。ビワレ側からはUCに見えてる。

>>854
圧倒的…ってほどでもないが、支払方法によってポイント還元率の変わる加盟店の場合
“現金扱い”になってクレカよりお得になるケースもある(ヨドバシとか)。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 20:52:41 ID:L7Cw4sN1
>>854
振込みや代引きは手数料が・・
(振込みについては銀行を選べばまぁ手数料はチャラになるけど)
クレカは番号流出が・・
(不正使用については保障されるけど、カード番号が変わるから他の手続きがめんどい)

などと人には色んな理由があるものです。

ビワレはクレカのチャージを好んでないって部分があるんでないの?>オートチャージ非対応。
他カードは系列会社にカード会社があったりするしね。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 21:03:34 ID:PmitxI6G
ビワレ

(6)資本構成:
ソニーグループ 47%

PASORI売るならオートチャージはいらん。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 22:21:26 ID:A+/Aq3/O
文化堂、クレカとポイントカード併用中止。
現金以外に自社Edy含むEdy決済ならポイントつくらしい。
いよいよEdyチャージクレカ探さねばならぬか。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 22:50:29 ID:85lYnoYe
はじめてクレカをゲットして、使い方がわからないのでまず携帯のedyに入金しようと思います。
かなりどきどきなのですが。
近くにはセブンもローソンもファミマもあります。
クレカからedyに入金するときは店員さんにクレカと携帯を差し出して、
「1000円分」入金お願いします、といえばいいですか?
サインまたは暗証番号は求められますか?
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 22:52:02 ID:uZC/WZJv
>>860
ネタじゃなきゃヤメレ
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 22:55:29 ID:r5tF9qC5
FeliCaチップの売り上げとビトワの赤字、どっちが大きいのかね?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 22:56:50 ID:L7Cw4sN1
>>860
釣りでなければ、まずは>>1の公式サイトを熟読しましょう。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 22:57:30 ID:OVvksrqq
>>860
はい、その通りです
レジで言えば携帯のEdyにチャージできます
サインや暗証番号は必要ありません!
初めてという事で良い思い出になるといいですね!
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 23:27:44 ID:9Q5RuWlp
>>848
ビワレやEdyカード発行会社側に利益的なメリットが無いからじゃない?
SuicaはJR利用、WAONはイオン系列の店で買い物して貰えればそれで利益が出るから
電子マネーとしては儲けが残らなくても商売になるけど
Edy陣営は電子マネーの分だけで利益が残らなきゃならん訳だし。
手動でのクレカチャージ出来るだけでも出血大サービスなのだろう。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 23:30:04 ID:k1sYMzsE
マックのドライブスルーでEdy払いできるかきいてみたら、
長いコードのパソリリーダーを出してきた。ちゃんとシャリーンって音もするし
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 03:10:47 ID:+XB8rhJT
まぢだったらどうするのさ
クレカからのチャージはパソリか携帯のアプリからだよ
店頭は現金だけだからね!
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 03:13:25 ID:6LCzcpB3
クレカ対応のEdyチャージャーがあるらしいがいまだに見たことない
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 03:18:56 ID:7QoTf7Am
汐留かな
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 03:52:48 ID:56pRAPay
さっきまでアプリ起動しないと使えないと思ってた。
ググって今日知った
871名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 10:30:59 ID:4Dy7Wjeo
シンプルなデザインのEdyカードが欲しい
発行体のキャラクターが主張しないやつ

http://wbb.forum.impressrd.jp/files/images/070619/rfid11_01.jpg
こういうの
これはもうオクでしか手に入らないらしいが
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 11:45:00 ID:ivTAN+EA
>>871
ANAマイレージクラブのやつでは駄目なのか?
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 14:29:48 ID:t98r67CU
> 発行体のキャラクターが主張しないやつ
主張しまくり
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 19:01:35 ID:S7NYv7c9
実は「ロゴマーク」は激しく主張してるが「キャラクター」はいなかったりする>ANA
875名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 20:28:12 ID:Z21oC8bm
イリーカードなんか、コーヒーカップのみのデザインでシンプルでいいと思うのだが、
公式サイトに飛んでもカードの詳細がわからない。系列のプロントカードしかひっかからん。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 20:45:34 ID:SbEkRdSJ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 20:50:09 ID:SbEkRdSJ
ごめん。itmediaはreferer errorがあるんだったorz
http://lrl.mydns.jp:8080/blog/blog_pb/archives/assets_c/2009/07/P1050120-1624.php
878名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 20:51:47 ID:esksMVfP
>>877
何コレ、キーホルダーにぶら下げるようなヤツかな
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 20:55:36 ID:RqsdfIfr
「破損等しないでください」とか言われてもな…
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:00:00 ID:hFQq6oFp
首からぶら下げる社員証で、昼食はさっとEdy支払い。

ってやってみたいなあ。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:20:02 ID:bvePNu+K
>>876とか>>877とか出されても、店員はこんなの見たことないだろうから
はぁ?ってからかわれてるのかと思うだろうな。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:23:00 ID:bvePNu+K
>>880
ウチの会社はそんな感じだが惜しいのは「Edyで食券を買う」っていう
作業をしなければならない事。
要は食券販売機にEdyリーダーを取り付けたんだな。
こういうのダセーwと思うんだが。どうせやるならもう一歩発展して
EdyのみでオールOKにしてくんないかな?と思う。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:24:22 ID:J23TybQJ
Edyかざしたらテーブルから目当ての料理がにゅーっとせりあがってくるとか
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:24:37 ID:H7KdPIUB
社員証をコンビニで出さねばならない屈辱
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:27:41 ID:p2ze1tna
会社によるだろう
世界的企業に成長した、三星や現代なら屈辱ではない
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:32:49 ID:bvePNu+K
>>884
そんな事はしない。ウチの会社の社食はEdyで食券を買うシステムで
社員証にEdyがついてるけど、社員証のEdyは使わない。
なぜなら>>884と同じ理由と、落としたら悲しいから。
常に首からかけているので紛失率が高い。
故に社食のEdyは携帯のEdyを使う。社員証には1円もチャージしていない。
887884:2009/10/15(木) 21:34:41 ID:H7KdPIUB
うちの営業所社食ないんだ
でも社員証は全社統一
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:37:20 ID:bvePNu+K
>>883
Edyではないんだが某一部上場企業へ行った時に見た凄い食堂は
食器1個ずつすべてにICチップが埋め込んであって
食い終わったらお盆に食器を載せて清算機の上に置くと「○○円です」
と言われるのでプリペイドカードを入れると清算される。
これは画期的!
と思いきや、プリペイドカード式なので社員全員が現金でカードを
買わないことにはそこで食事ができない。
やっぱりひと手間余分。
そのシステムでEdyタッチだったら完璧だと思う。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:44:28 ID:PaAIyAdf
それ廻り寿司でもあるよね。

最近またEdy使い出した。
やっぱセブンのおにぎりは旨いな。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 21:47:46 ID:QwZz/fxE
>>888
ソニーの社食がEdyタッチまで完備してる
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 22:02:33 ID:9kiTgv8N
>>888
それさキ○ノンだろ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 22:03:37 ID:hFQq6oFp
そういう所で働けたらなあ。うちは一応上場はしてるが、ブラックよりだから(会社名単独でスレッドはない)orz
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 22:14:07 ID:Z21oC8bm
ふむ、ホワイトテレカがあるんだから、1枚から作れるホワイトフェリカがあってもいいと思うな。
数がまとまれば印刷してくれる会社はあるんだけど。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 22:30:13 ID:C0ABtyZc
うちの会社は一部上場ながら相変わらず磁気カード。
リーダーのとこで渋滞するし。
さっさとFeliCaにしろよ。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 22:30:34 ID:QwZz/fxE
>>893
am/pmのEdyカードは白無地ですぜ
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 22:39:55 ID:JQJEG4Mr
ルノアールEdy
ロゴのみの落ち着いたデザインで気に入っているんだが
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 23:11:38 ID:0tucHL0s
長野へ旅行してきた。
セブンが多くあって助かったw
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/15(木) 23:21:56 ID:Z21oC8bm
>>895
ほほぅ、やっぱり需要があるんだな。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 00:22:05 ID:pT4BBCI5
Edyカードなんてあるのかw
いや、クレカとかキャッシュカードにおまけ機能で付いてるものばかりだかと思ってたw
900名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 01:11:12 ID:6Bw1dAta
>>889
セブンのお弁当は美味しいけどコンビニはもっぱらEdyなので足が遠退いてた。
最近またセブン利用しはじめたけど…おにぎりには「合成保存料は使用してません」って表示、今はないんだね。なんか味も落ちたような。
昔のコンビニみたいに保存料、大量につかいはじめたのかな?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 01:45:41 ID:y9x3s7Q5
大量には使ってないだろうけど(使いはじめから大量にかよw
セブンて弁当とか惣菜の期限切れ間近の商品を値引き販売するのを
不当に制限したって公正取引委員会からいちゃもん付けられたよね。
確かそれの対策に賞味期限を長くするというのもあったはず。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 06:45:55 ID:gjbBvr9i
>>888
そういうのはすごくもなんともない。
うちの社員食堂もそうだ。で、精算はEDYではないICカードだ。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 06:59:52 ID:oYfQOnm+
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 07:00:16 ID:awleRDBR
>>888
うちは従業員証をカードリーダーを通す古いタイプ。

そして、そのICチップが曲者で、お前はこの日の昼食のメニューはこうだった。
カロリーとりすぎ、栄養偏りすぎ、だからメタボになるんだボケと定期健診でののしられる。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 07:56:08 ID:dCvbqNiJ
ビットワレットの本社がある大崎ゲートは、Edy付き入館カードだった。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 09:49:41 ID:q/GVHoNx
ビットワレットがあるからじゃなくて、
あそこは「FeliCa」の牙城。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 12:59:39 ID:nvfYWXek
うちなんか未だに出勤簿にハンコ押してるぜ!
本社はさすがに非接触だけど。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 13:46:56 ID:tqDRs/O8
おサイフケータイのエディdeポイントにTポイントを指定した場合、
Tポイントはネット口座とTカードのどちらに蓄積されますか?
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 18:47:02 ID:xvn79aE6
711でJリーグチケットの支払いにチャレンジした。
Edy ×
QP ×
菜々子 ×

知らんかった(>_<)
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:03:55 ID:mcmDai4y
>>885
村田から訴訟起こされたから三星はもう終わりだろうな
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:16:33 ID:2wVDWAGu
ローソンのレジン新しくなったけど、かなり前から?
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:22:21 ID:ws0oHyrO
>>909
nanacoでも払えないの?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:29:22 ID:ScMy15QM
ローソンの新型レジってどんなやつ?
Felica R/Wもサンクスみたいに一体型になったのだろうか。

画像とかあればな…。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:34:36 ID:X+rdiAgt
レジってフランチャイズ負担でしょ?
うちの近所のローソン夜行くといつもオーナーがレジ打ってて
土日の昼間もなぜかオーナーがいるようなとこだからなかなか入れ替えてくれないだろうな
しかし見た目50代後半だけどあのパワーはすごいな
レジ打ち以外にも発注とかバイトのマネージメントもしてるんだろうから
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:47:55 ID:N81+8mES
>>909
nanacoでは払えるよ。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 20:21:40 ID:VobKPne3
>>877
まさにトークンって感じだな。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 21:04:44 ID:oK3ipp+0
>>913
一見するとレジと非接触R/W一体型のように見えるけど、よく見ると今あるR/Wが
レジのハウジングの中に収まっているだけのもの。
ただし、携帯に複数のIC決済方式が納まっている場合のサーチは早くなって快適。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 09:14:39 ID:SjzzcQI6
>>909
nanacoってなんでも払えたんじゃなかたっけ?
なんでもは言いすぎかw切手印紙収納代行おっけだし

>>912,915
だよね
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 09:24:52 ID:iGgGq5HN
店員が知らなかっただけっていうオチだろ
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 10:11:36 ID:Qk+pQ9Lq
nanacoで払えないのは、nanacoの関する支払いと、電子マネーのチャージ。
ここはEdyスレなので、Edyへのチャージがそれに該当。
払えてもポイントが付かないので、特にうまみはないけどね。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 13:43:41 ID:G3XOdj58
今日の日経に電子マネーの記事が載ってたけど一人負けだな
七個が抜けてて次点でワオン。
やっぱ流通系は強い。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 15:49:10 ID:23G+jOIm
電子マネーそのものが普及途上だから
呉越同舟で共用R/Wにしてんじゃないのか
923名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 16:21:00 ID:fUM+sq5z
ナナコは1円あたり1決済にしてるんじゃないの?
誰かが100円のお菓子買ったら100回使われたことになる・・・みたいな。
使っている人見たことないのに数字だけ大きいのはおかしいよ。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 16:33:24 ID:WjsPdqvu
ななこは使いづらいけどなー
使える場所が多い分Edyの方が使いやすい
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 16:36:03 ID:WxNcLbdC
>>923
普通に使ってる人見るぞ
そんな決済回数だったら発表される数字はもっと突き抜けるよ
926名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 16:47:14 ID:69pd+PAj
うちの社食は全皿にICチップが内蔵されてて
Edy払いもiD支払いにも対応してるぞ!!!

その大多数はiD払いなのは言うまでもないけどww
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 16:58:57 ID:i+Ughvde
iDがDoCoMo以外で使えてたら、EdyじゃなくiDにしてたかもしれん。
近所にEdyしか使えない店も多いから微妙な所だが
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 17:55:15 ID:23G+jOIm
>>926
社員もチップ埋め込まれてるのかw
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 18:08:28 ID:Vezy/4A+
>>926
>その大多数はiD払いなのは言うまでもないけどww
それもどうだろうな?
給与天引きにして「課税控除」扱いにしてもらった方が
金銭的メリットは大きいと思うのだが。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 18:40:19 ID:fUM+sq5z
>>925
いねーよ。
セブン関係者か?おまえ。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 18:51:15 ID:lXnrKU3r
nanacoは店長が使ってるのしか見たことねー
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 18:54:58 ID:Qk+pQ9Lq
ん〜、こっちでは本のところで立ち読みしてると、
レジのところで「ぴよ〜ん」って変な音がけっこう聞こえるぞ。
俺はEdyに切り替えたけどね。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 18:57:09 ID:zMYtVrPm
長時間の立ち読みはご遠慮ください
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 19:02:45 ID:9jrI7LfY
電車はスイカのくせに何でコンビニで現金使うんだろうな
後ろに並ばれると「Edyで」って言うのが恥ずかしくなってくるヘタレです。
改札みたいに何も言わずに勝手にできればいいのに。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 19:19:01 ID:MFiX1spA
ローソン行け。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 20:08:57 ID:4oOFXyMJ
名古屋
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 20:49:23 ID:B5Uw/CUu
>>902
もしかしてペンギンマークのところ?
はげしく不味いが 
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 21:06:12 ID:YtLmznL3
>>923
久々だな、そのネタ
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 21:17:11 ID:XvyKToU6
スイカ=交通費
それ以外の決済を混ぜたくないって人も多いんじゃね?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 21:35:33 ID:o2QHsbp4
スイカは、券売機の行列を避けるために仕方なくつかいはじめた人が多いんじゃない。
レジは、現金でも待ち時間はおなじだし。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 21:45:23 ID:Vezy/4A+
>>940
よく俺がここで電子マネー完全互換論を繰り広げているが
東京の人はSuicaとPasmoで交通はすべてOKだし
Suica利用可能店舗+Pasmo利用可能店舗(私鉄沿線など)も相当多いので
SuicaかPasmo1枚でほぼ満足って言う人が結構多い。唯一不満なのは
出店数が非常に多い割には交通系が使えないセブンに不満を持つ人が多い。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 21:45:31 ID:rW9T3snR
>>934
あんた馬鹿っぽい
943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 21:46:01 ID:LLIdM/v3
711でエデー使ってきたーーー
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 22:19:33 ID:Qk+pQ9Lq
>>934
カード型ならカード見せて「これで」と言ってからかざせば済むんでないか?
ごちゃごちゃしたカードだと何のカードかわからない可能性があるけど、
だからこそ上のほうでシンプルなカードの話題が出てたりする。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 22:21:43 ID:XwoD6MFK
ローソンでEdy使う時、
「Edyで」って申告してからタッチパネルのEdy押してたけど、
ひょっとしたら申告必要なく、自分で勝手にパネル押すだけでよかったの?
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 22:23:15 ID:mmtvlii2
>>945
うん。
気の利いた店員(今ではほとんどの店員がそうだが)なら、携帯を出した時点で選択画面を出してくれるから。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 22:27:58 ID:XwoD6MFK
>>946
サンクス。
結局、選択画面を出す店員側の操作は必要なのね。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 22:30:16 ID:mmtvlii2
>>947
そうなる感じ。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 22:35:35 ID:pxAtcB0z
ローソンのときは「電子マネーで」と言っている。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 22:40:31 ID:5+JIO8sN
タッチパネル触らなくてもいい時あるよね
触るときの違いって何だろう
いつもエディって言ってるんだけど
951名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 23:01:10 ID:YtLmznL3
お前が選択するか、店員が選択するかの違い
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 23:39:34 ID:8t/EmUrq
店員がedyのボタンを押してんじゃね
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 23:45:37 ID:69pd+PAj
てか、何でこのスレ、クレジット板にあんだよ?
普通に考えりゃポイント・マイル板だろーが!!
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 23:52:42 ID:kcI39NP5
Tポイントだけ蚊帳の外w
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 00:03:10 ID:JkhFCEkp
>>954
クレジット板より相応しいんだろうけど、何故かSuicaやnanacoもクレジット板にある。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 00:13:22 ID:GSe3NpIe
>>953
「Edyで貯めるポイント」の話をするならポイント板が適当だろうが
ポイント以前にクレカ等から身銭を切ってチャージしたEdyは
強いて言えばクオカードや図書カードなど金券類と同じ
準「有価証券類」なので、それらを専門に語る板があればそちらが適当だろうが
そういう板が無いので、一番性質の近いクレカ板にスレを置いているのは止むを得ない。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 00:13:44 ID:DeYVo23C
そのうち電子マネー板が・・・できないか。

まあ話題がチャージ還元率とかだからここで良いと思うけどね
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 00:25:35 ID:ngvicB8k
チャージでクレカのポイントが付くカードが多かったときは、
もっぱらEdyのポイントでなく、クレカのポイントの話が多かったからね。
Edyのポイントもマイルくらいしか選択肢が無かったし。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 00:30:30 ID:yL4A2fps
ID:69pd+PAj
>その大多数はiD払いなのは言うまでもないけどww


↑んなアホな事言ってる奴の戯言をまともに広げなくてよろし
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 00:55:20 ID:xVRlC6Sv
ローソンの新しいレジでEdy払いしてきた@広島。
タッチパネルの液晶がスタイリッシュになってたなw
ただレジにのっかってる感じだから少し高い。。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 01:02:02 ID:wWvtwgG/
Suica/Pasmo(首都圏最強)≒JCB(国内最強)
Edy(全国制覇)≒VISA(全世界制覇)
iD(全国制覇)≒Master(全世界制覇)
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 01:36:25 ID:bQ5Aldw+
>>953
スレッド96まで来て今更ってのがなんかスゴイw
963名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 01:40:06 ID:GSe3NpIe
>>961
>JCB(国内最強)
はまあ間違っていないのだが
「JCB、VISA、Masterの内から1つお選びください」の場合は日本人は今や概ねVISAを選ぶ。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 02:02:40 ID:Cmx9vjom
おれJCB選ぶわ
メインがJCBだから
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 02:13:43 ID:rR6iYcbJ
2枚も要らないだろ
966名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 02:13:54 ID:Xil2XMZt
やっとクレ板らしくなってきたなw
クレヲタは理由をつけてはさまざまなカードを作るが、VISA1枚で全世界事足りる、という現実があるw

電子マネーもそうなって欲しいもんだ・・・
967名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 02:17:36 ID:ol27pGG0
つーかEdyとJCBが被るんじゃね?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 02:24:40 ID:rR6iYcbJ
競合してこそサービスが生まれるんだろ
>>966はシベリアに抑留すべき
969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 02:36:39 ID:n0Zjh8uL
>>966
中国では空港とホテル以外
CUPカードしか使えないよ
970名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 02:51:38 ID:h4wKEVdV
>>953
Edyそのものにポイントが無いからだろ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 07:50:51 ID:+BaBNGx4
がっちりマンデーで電子マネーやっとるな。この板では全部常識だけどw
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 07:53:25 ID:GhcOHCEB
がっちり!
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 08:00:05 ID:JZgtj1f/
iDとEdyの聞き間違いで提訴勃発
発音が悪い、聞き間違えた方が悪い、で平行線
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 08:01:57 ID:0mLFTcA8
Edyのホームページが重い・・・
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 08:15:03 ID:iRERgZc5
相変わらずEdyのポイント=マイルという図式に大笑い
せめて他のポイントのことも触れてやれ。せっかくTポイントの話題が出たんだからw
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 08:38:22 ID:ngvicB8k
VISAのマークがついていても、ポイントやサービスの違いで多くのカード会社が競ってる。
Edyもそれと同じで、提携各社のカードやアプリがあって競ってる。同じような事になってきてるね。
さらにクレカはJCBやマスターがあるように、SuicaやiDなど、別ブランドの電子マネーがある。
最近は7でEdyや、ファミマでワオンやら乗り合いも盛んになってきたので、
数年後には、レジで電子マネーの種類を気にせず使えるようになるのがいいよな。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 08:38:59 ID:fZAx87wY
あとedyチャージでポイント付与するカードが激減してるのにチャージすればポイント貯まるような言い方はどうかと。
ANAカードでチャージしてポイントって聞いたときは、何言ってんだと思ったらJCB金だったから納得だけど、JCB金以外
貯まらないのは言わなくて良いのかな。あとはモール経由したってポイントは改悪される傾向にあることも触れず・・・。

978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 09:02:51 ID:lG755MmL
>>956
金券板ならあるけど記者の了解が得られるのだろうか
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 09:42:57 ID:PZ0KfBvQ
edy チャージ ポイント でぐぐって上から3番目のとこ見ると、
viewでもポインヨって書いてあるけどtype2でもポインヨなの?
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 09:45:17 ID:5G7oXNiS
TypeIIがどういうものなのか理解しよう
981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 09:45:40 ID:hz2Pru8t
>>977
そもそも取り上げられるのが遅すぎるんだよ
にしても検索急上昇ワードがすごいな
982名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 10:18:08 ID:vdZFGD+Q
ソニーがカネ払って取り上げさせただけだろ
今やテレビで流す「情報」なんて宣伝ばかり
983名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 10:57:13 ID:mG+MRYtJ
今日の日経に電子マネーの記事が載ってたけど一人負けだな
七個が抜けてて次点でワオン。
やっぱ流通系は強い。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 11:33:05 ID:Sk/EpnlJ
>>953
悔しかったらweb moneyのスレをこっちにもってこい
985名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 11:49:45 ID:OaDGxjhz
家電量販店だと、さくらやとケーズデンキで使えるの?
986名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 12:07:04 ID:Wf9+Ry5D
がちマン録画みたお

あれじゃ森永たくろう、2ちゃんで叩かれてもしょうがないわw
987名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 12:09:19 ID:D+YvcX5L
がちマン見たけど、当たり前のように「Edyはクレジットでチャージするのが得」とか言ってていいのかよ
誤解を招くだろ
988名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 12:20:36 ID:rcp//K8l
>>986
もし「ポイントつくカードは減ってる、つくカードの一覧は2ちゃんのテンプレに出てる」とか言ったら更に叩かれてただろうけどなw
989名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 12:42:31 ID:V5tLC4uK
>>945
客が携帯出した時点で店員がEdyのボタン押して
客が携帯で通話し始めたら店員涙目だな
990名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 12:55:20 ID:fZAx87wY
あと森永はsuica系分裂させすぎ。viewカード持ってモバスイに集約するのが普通なのにkitacaとか持ってる意味がわからん。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 13:00:34 ID:FEngVvrt
>990

森永はコレクター癖もあるから、単に集めてる持ってるカードを見せただけでそ。
992名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 13:05:49 ID:rcp//K8l
993名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 13:33:43 ID:NzhYXsC2
>>958
今はANAマイル以外に層化ポイントってのも有るからねぇ
994名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 14:14:09 ID:PrCETM0o
そうか
   ...す、すまん
995名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 15:17:55 ID:6B5YHkly
>>992
乙・梅
996名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 16:23:49 ID:pmj5Y5sd
梅さん
997名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 16:25:15 ID:pP3NSwIA
998名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 16:42:25 ID:DP+kRHws
998
999名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 16:42:32 ID:DP+kRHws
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 16:42:42 ID:DP+kRHws
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。