Edy総合スレッド 94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
喪舞のチャージ元カードのポイント付与廃止と、セブンイレブン導入、どっちが先かドキドキですね。

■質問前に必ず読むこと
Edy総合スレッド@credit.2ch スレッドテンプレート
http://creita.info/templates/edy.html

電子マネー「Edy(エディ)」公式サイト
http://www.edy.jp/
笑うしかない財務状況
http://creita.info/uploader/img/90612.png

■前スレ
Edy総合スレッド 93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1242652307/l50
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/19(金) 23:12:34 ID:rT+lGoPv
orz
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/19(金) 23:56:38 ID:nlI3LwB4
セブンイレブ-ン⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃
4名無しさん@ご利用は軽画的に:2009/06/20(土) 00:13:38 ID:Ra0nVCTI
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 00:29:16 ID:m7wVbgzQ
>>3
いい気ブ-ン⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃
6名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 03:10:52 ID:a31aQ7do
ブボボ(`;ω;´)モワッ
7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 17:27:36 ID:sWATW9Pj
スレッドテンプレートに
行けないんだが
工事中か?
8名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 17:30:19 ID:lQTXV4Yb
クレカチャージをつかってる人はどのくらいの割合なんだろう

20%くらい?もっと多いかな
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 17:43:07 ID:li5ZXmwK
           . : : ´ ̄ ̄ ̄ : : : . 、
          . : ´ : : : : : : : :i: : : :i : : : : ヽ
       /: : : : :/: ;___/ :/!: : : :!: : i. : : : :`、  _人_
      / : : : : : /.: ;二7.:/ ! : : /!: : |ヽ: : : :ハ `V´ +
     ,′: : : : :j :l:``7;ム_j :/ i :/!| }.: : : : : !
      ! : : : : : :.l: !: :./x=ミメ  j/-リ-‐i: !:. : : :!
     .! : : : : : :.i: :!:,ィ'ん沁`    斥ミ、!:.!:i: : : i    >>1乙!
     l : : : : : : :l: l/` 辷ソ    ヒマハj/|:.i: :i: :!
     |: : : : : : : |;ハ .:::::::..   丶 `" /::i: !: !:i:.i +
     |: : : : : : : : : : !   、     :::::.l:::::!: !:.レヘ!
     .!: : : : : : i : : : i     ‐- '   ノ::::i: :|!:}   _人_
     !: : : : : : i: : : :.!` 、_    ,. イ::::::::!: :ハ!   `V´ +
     ヽ: : : i: : i: : : :j__   7´ :::::!::::::::j:/
    ,..:.:.:.´ヽ⌒ヽ!⌒ソヽ \ ムヽ:::/!::::/ l′
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_j  |:.:.:\ ,小|^ヽレヘ、
  i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i   ト、:.:.:ヽ! |!ヽ、:.:\:.:.ヽ.__
  { :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!  |:.:.:フ:.:.:| i} ト、ヽ:.:./:.:.:.:.:.:ヽ
   〉 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ i/.:.:.:.:ゝ、ノ }ノ!:.ヽ:.:.:.:.:.:.:}
  {:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ! ハ:.:.:.:.:.:.:.:.::| 「!| !:.:/:.:.:.:.:.{
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 19:23:57 ID:ObDyPgd7
1000円単位のクレジットチャージにしろ!!
11名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 20:53:11 ID:hhISbB0W
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/   レヘ:::::/  V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从     ∨      V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ 三三    三三 /::::::/::::::/:::::::::|  >>1
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|  お〜〜〜〜〜〜〜〜つぅ〜〜〜〜
|:::::::小、   △     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 21:33:20 ID:/AJtd8d0
前スレ>>995
文系は消えろ。
貴様らなんぞ、単なる穀潰しだ。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 22:49:16 ID:04EbIkNZ
>>12
水差し野郎がえらそうにwww
14名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 23:49:08 ID:m7wVbgzQ
>>12
輪ゴムの電磁波気にするんだったらさ
カードにうっかりケータイ近づけたりしたらアウトだよなw
15名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 00:52:28 ID:RN+cEgKD
>>8
金額ベースか、利用者数ベースか、発行枚数ベースかで
かなり上下しそうだけどな。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 02:11:47 ID:r83sMLws
Edyとかって携帯の場合常に通信料発生してるんですか?

auなんですが見るたびに53BL使用中となっているんですが。

定額制じゃなかったらシンでた?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 03:41:45 ID:aU7wJJi9
         ,  -―――-  _
      /:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.∠ __`丶、
     /:.:/:.:.:,/:.:./ニニ__―- 、\:.\
   /:.:/:.:.:.:./:.:.:.:./    ヽ、リ ヽ\:.ヽ
.  /,:./:.:.:.:./:.:./ /  !      ̄`ヾヽ} ` ーi
_/:.i:.:.:.:./:.:./ /   \        `ヘ:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.i:./ 、  丶 `      ,.  !:.:.:,′
>z:.:.|:.:.:.:.:.:.:.l/  \     ニ  ̄  /:.:.:.i  >>1乙♪
∠:.:i:.|:.:.:.:.:.:l:.|  ̄ ̄            /:.:.:.:.:!        _
,. -┴l:.:.:.:.:∧! __       、―− /:.:.:.:.:.:l        } }
:::::::ヽ:i:.:.:.:.:i  (\\      \ ,イ:.:./:.,′  _ -‐   ̄} ヽ
::::::、::::ヽ:.:.:.!\ ヽ,>‐i >     /_ィイ:.:.:./-‐''´:::::::::::::::::::::::|  i
::::::::ヽ::i:\|! ヽY  二)′   ,ノ= l:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::L__丶
:::::::::::V:ヽ,. - 7   -、ノT  フ::::::::::l:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::___/ } ヽ}
::-―┴ '::::::::::ヽ イヽ}}:::::::l::::::::::イ:.:/::::::::/_,  '´     └′
:::::::::::::::::::::::::。::::Y}|:::ィ':::::::::!:::::::::::!イ:::::::/ ̄
::::::::::::::::::::°:::::::_リ|:::::〉:::::/:::::::::::::::::/
::::::::::::_ -rァ7フ l:::/:::::::i:::::::,  ´
::__/   `' 〈/  l:/:::::::::l‐ "
 _,,  -‐     i'′::::::,′
     o    /:::::::::::::!

18名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 07:14:25 ID:kRps4dVU
>>16
ヴァカ
19名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 09:20:28 ID:Fn27l5dj
ワロス
20名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 11:56:20 ID:+i7j5vGF
>>14
もっと強い電磁波だったら死ぬのか・・・
どれくらいまで耐えられるんだ?
つか、枚数重ねるんだから1枚あたりに掛かるのはもっと小さな値となるよなw
21名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 14:27:09 ID:lF+n2iZd
前スレの質問者は輪ゴム自体の影響ではなく、密着させて重ねた場合の影響について尋ねてるってまだ気付かんのか。
文系って文系のくせに読解力すらねえから始末におえんな。
社会のダニだな、文系って。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 15:48:21 ID:HiOO6OCP
>>21
そんなことどこに書いてあんだよ
質問者は、輪ゴムで束ねた場合に、各カードにかかる圧力で
発生する熱がICチップに与える影響を心配している。
勝手な想像すんなよ・・・
23名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 16:06:20 ID:+i7j5vGF
圧力を気にするならそもそも輪ゴムでまとめないよな
24名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 16:26:07 ID:xGEqDniZ
>>21
バカきたー
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
25名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 16:29:11 ID:py7YDjby
Edy専用のライフがあるんだけど、
メールポイントだっけ?そういうの毎月貰おうとすると
毎月最低いくらチャージすればいいんですかね?
残高なくなってから25000円づつチャージすると損って感じもするんですが
26名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 16:30:22 ID:r83sMLws
Edyとかって携帯の場合常に通信料発生してるんですか?

auなんですが見るたびに53BL使用中となっているので、、

定額制じゃなかったらシンでた?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 16:32:57 ID:Fn27l5dj
ワロス
28名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 16:33:24 ID:+i7j5vGF
常にって・・・24時間通信してお前のことなんか監視してねーよ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 18:04:26 ID:3oZzRaRd
Edyのカードタイプが欲しいのですが
デザインがクールでniceでノウイやつありませんか?
ローソンとampmをよく使用します
30名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 18:06:48 ID:HiOO6OCP
あるよ
31名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 18:16:21 ID:8+t1r5Au
>>29
Edy+会員カード・ポイントカード
http://www.edy.jp/howto/get/shop_card.html

Edy+クレジットカード
http://www.edy.jp/howto/get/credit_card.html

Edy+キャッシュカード
http://www.edy.jp/howto/get/cash_card.html

おサイフケータイ(Edyアプリ)
http://www.edy.jp/howto/get/mobile/index.html
32名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 18:45:32 ID:3oZzRaRd
ampmバリカッケーーー
これってローソンでもつけるんだよね?
これにするZE!!
33名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 20:21:31 ID:XBpRfUFY
>>29
ごんのおさいふかーど
34名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 15:52:45 ID:1mP3k7h1
edy使えるコカコーラ自販機で、残高足りない場合小銭追加で買えるの?
自販機に限らず、edy残高足りない場合ってシャリーンって鳴るの?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 16:32:41 ID:ukdmmZU/
自販機は解らないが
残高不足の時は何か悲しい音がした
36名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 17:02:56 ID:1+xobTZv
ホロロローン
37名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 17:08:04 ID:POYX8UFI
>>34
無理
Cmodeは小銭でチャージできるけど
38名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 17:11:41 ID:2HgyDukX
iDの音ってどう聞いてもタントンじゃねぇよな
39名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 17:12:32 ID:gAo8uJzs
iDの音って今のところ一度も聞いたことない。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 18:14:07 ID:XY8AYK2a
aplusってVISAでももしかしてチャージできない?
テンプレに乗ってないんだけど偉い人教えて下さい
41名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 19:17:04 ID:kJcc1ER0
>>40
アプラスとビットワレットの間に契約は無い
42名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 19:19:36 ID:j+YZbxIU
EDYにチャージしてTポイント当たった人いる?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 21:20:40 ID:/Tl2t/ML
>>40
ん?
テンプレに載ってない=チャージできないって理解できず
テンプレの不備だとでも思ったの?
VISAでもチャージできない?って、VISAだから何なの?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 21:30:14 ID:Sw4p++WR
>>40
池沼かね?君は。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 21:49:24 ID:X3+r5F9i
久しぶりにチャージしたらP-oneでポイント付かなくなってた。
どうやらEdy引退の時が来たらしい。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 21:57:15 ID:fXHD8SW4
いたぢは?
47名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 22:02:20 ID:vhfGuuNw
aeonってVISAでももしかしてチャージできない?
テンプレに乗ってないんだけど偉い人教えて下さい
48名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 22:13:52 ID:+suhHS0V
だから載ってないって事はね
49名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 22:38:39 ID:7k+wquBk
>>47が節穴って可能性もあるだろ
50名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/22(月) 22:46:49 ID:WjWJ5HgV
>26

BLって、FeliCa領域の量だよな?通信とは無関係でしょ。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 00:33:05 ID:FjkLeaMx
おまえら、とりあえず公式くらい見ような。
http://www.edy.jp/howto/charge/credit/registration.html
52名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 01:16:26 ID:ehAO/zD/
>>51
公式こそ何の役も立たないぞ

話は変わるが、セシール→りそなクラブ が閉じられて
ライブドアカードのうまみもなくなったな。

鰤はいつまで持つかね・・
53名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 01:41:50 ID:0+qWzc8j
セシールって
シコンシャコンセコンのセシールか?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 01:56:58 ID:nBr/rBgl
しもふさ君幸せそうなの
55名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 03:12:21 ID:Kehc3ipM
>>34
am/pmで残高不足のとき>>36の音がして、あ!っと思った瞬間、
店員が残額現金払いの操作をしたらしく、
あるだけのEdyが引かれたことがある。
クレヲタが現金なんて持ってる訳なく、不足分(100円くらい)をまけてくれた。
なんだか申し訳なく、以来有人店舗では先に残額照会してもらうようにしてる。
無人自販機は悩むよね。足りなくてもあるだけ引かれて現金要求されても困るし。
多分>>36が鳴るだけだろうけど。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 08:58:42 ID:sbXbeqQ9
>>47
イオンカードはNG。
テンプレは見てないから知らんが・・・
57名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 09:51:18 ID:c8ubpjwE
ライフでも作るかな
58名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 11:56:55 ID:5iwDovUC
J-WESTでもいいけど、ポイントの使い道がな・・・
59名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 13:14:25 ID:Qjm+CucU
手数料率かなんかの関係でビワレと特別な契約を結んだクレカ会社からしか
チャージ出来ないようになってるんじゃなかろうか・・・

一般のショッピングと同じ率でクレカ手数料取られたら
Edy側の儲けが残らないから商売にならなそうな気がするし・・・
60名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 17:45:42 ID:7PJhdP8o
>>55
負けてくれるとかいい加減な店員だな。
普通返品処理にて現金で支払額返すだろ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 19:39:08 ID:hVy+JUpJ
コンビニで支払える税金の納付書について
そういうのをコンビニでEDYを使って支払えるの?
62名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 20:02:32 ID:AF6BlavE
前は払えた
63名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 20:11:01 ID:YQRjfto9
なんだっけ、猫氏によると日本中に数十店舗だけ今でもEdyで収納代行できるとこがあるとか。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 21:12:20 ID:MTn/Z9wj
7-11は弁当と同様で
えdy導入のコストや手数料系は
ものすごくオーナー側に負担させてそうだよね。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 21:19:49 ID:7xJvHHfq
それは流石にないだろw
仮にそうだとしたらEdyを使うたびに
客がオーナーや店長から睨みがましい視線を送られることになるぞ
66名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 21:31:16 ID:+ovzGsl5
>>63
よっぽどどっかの1乙って言って欲しいんだな。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 22:52:41 ID:WIJuf5H6
ケンカ売りたいだけの低能もいい加減要らん
68名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 11:05:14 ID:hxk1ul3I
滋賀県内の名神高速・草津PAにあるミニストップでEdyチャージキャンペーンを実施中。
イオングループでこういうキャンペーンをやってると違和感を感じるな。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 18:31:18 ID:Fn1wMIed
NEC、複数の電子マネー決済ができる省スペースタイプのリーダライタ端末
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2009/06/24/20395549.html
70名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 21:15:45 ID:Or+QZOQJ
>>69
これか。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0906/2401.html
選択ボタンは、隠されてるのかな。

吉野家もわざわざこれを入れるということは、他の電子マネー導入も視野にあるのだろうな。
ナナコWAONEdyの連係がここのところ目立つし。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 21:27:33 ID:BzS1s07d
>>70
写真をよく見ると選択ボタンが確認できるよ。
画面の下に「<」と「>」の二つがある。
詳細記事にもボタンは二つとなっているので
それだとは思うのだけど、二つってことは
かざす前にそのボタンで選択しておかないと
いけないのかな。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 21:46:17 ID:Or+QZOQJ
>>71
あ、あれがボタンなのか。ランプかと思った。
矢印選択方式は少々ウザイな。最大8種類も搭載できるのに。
イオンの端末みたいな方がわかりやすいのに。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 21:47:27 ID:Or+QZOQJ
ていうか、今の子シーモのうさぎさんボタンでの決済手段選択もウザイよね。
シーモ2とか新子シーモみたいな直接選択だと簡単だが。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 21:56:34 ID:cm+5j0zH
子シーモはEdyしか対応するマネー・アプリ入れてないケータイの場合は
うさぎさんをドツかなくてもEdYで決済できたな。
シーモアプリ(ただしシーモのチャージはしてない)も入れてる場合は
どうなるか試してないけど・・・
75名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 21:56:42 ID:a6PYMSi4
省スペースを目指すとなると、8個もボタンを並べるスペースは無いって事か。
ソフト次第でさらに種類を増やせたりするのかな?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 22:00:21 ID:Or+QZOQJ
>>74
まあ俺も対応アプリはEdyだけだから、実際にはうさぎさんをこづき回さなくても決済できるんだけどね。
でも、iDとEdyが両方入ってる人っていうのは結構いそうだし。

関西の新子シーモやシーモ2ではPiTaPaも含めて4種対応が出てきたけど、さすがに子シーモで4種対応はまだ見ていない。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 22:20:31 ID:xnSWypcg
auでもiD使えるようにしろ
78名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 22:30:05 ID:Z6+gb3EJ
7-11はもうnanaco端末があるから、
アプリ配信だけで他電子マネーも使えるようになる。
たいしたコストはかからんが、おそらくビワレが20億くらい支援。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 22:51:31 ID:NRUDJFzO
>>78
ビワレにそんな資金はないと思われ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 23:41:29 ID:G8PswZZp
>>78
ビワレが支援をするが、、、
たぶんビワレの株をセブンが買ってチャラだとおもうよ
81名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 23:51:09 ID:OEWFI93I
>>76
優先順位はCmodeアプリ→iD→Edyになってる
PiTaPaはどの位置に来るかな?と考えたけど、PiTaPaモバイル自体がないから、考えるだけ無駄だったw

>>77
auに言ってください
82名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 23:59:00 ID:xnSWypcg
>>81
なんとかしろ
83名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 00:19:57 ID:mmXCIVMN
今更セブン導入かよ。
もうクイックペイで十分だな。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 00:25:29 ID:ko8nXgXp
>>83
って今更その話を始めるお前さんもどうなのよ?w

まあいいんじゃね?クレカ持てないけど大学の学生証にEdy
入ってるボウズとか居るしクイペ系のクレカ持ってない奴も居るだろうし。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 00:28:40 ID:XugufLrr
>>83
おkで日本語
86名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 03:40:02 ID:3Qp9MxdY
>>1を読んでもわからなかったので、1つだけ質問させてください。

機種変しようと想いまして、Edyでチャージしてる残高を預け入れしようとしたらパスワードが違うと表示されできません。

以前からパスワードはかえてないつもりですが。以前は預け入れできたのに。

その場合Edy一旦解約し、再契約しないといけないんですよね?となるとチャージしていた金額は抹消されてしまうのでしょうか?
よろしければアドバイスお願いします。かなり困ってます。今日昼には機種変の手続きしないといけないので。助けてください。お願いします。。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 04:27:30 ID:QJVpPedC
っ[使い切る]
88名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 04:35:59 ID:3Qp9MxdY
>>87
まじか!www残高1500だから使いきるのは可能だけど…大金をチャージしてる人は洒落にならないね。

最悪だ。パスワードは変えてないはずなのに。。わかりました。使いきります。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 04:58:00 ID:tTyHg8YS
>>88
機種変する時の代金をEdyで払えばOK
90名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 06:38:25 ID:Qh40nGGd
>>86
「Edy」自体を削除するんじゃなくて「サービス登録」を削除して入れなおすだけだから
残高に影響ないでしょ。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 11:33:49 ID:EqSvLG3A
クレカ一体型EDYで
クレカを解約すると、カードを刻んで捨ててくださいって言われるけど
カードそのままでEDYだけ使えるよね?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 14:51:11 ID:KIO1oHqj
>>91
使えるよ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 14:55:57 ID:bv5u/jvr
>>91
クレカ一体型は、解約してもEdy使うならそのままでいいって言われるよ。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 16:41:31 ID:3Qp9MxdY
>>90
できた!ありがとう。あわうく使いきるとこだったWww
95名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 22:23:45 ID:iqaBaH+I
エコポイントの交換って、Suicaなどに比べてEdyはかなり手数料低くない?
96猫頭 ● :2009/06/25(木) 22:31:14 ID:uuGqxnwI BE:784982382-2BP(4980)
>>95
Suicaは郵送されるので、あの手数料なのかと...。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 23:13:32 ID:kYDrvsun
Edyはギフトで来るの?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/25(木) 23:48:44 ID:rvalCOGT
>>97
前スレで既出
99名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 01:08:07 ID:vwyknxrq
ビワレって父さん寸前だけど、チャージされてるedyってだめになるんだよなw
だって、もうすぐ債務超過の超屑かいsyaじゃんw
こんな博打みたいな事業やってマジで生ゴミみたいな会社だなw
100名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 01:26:53 ID:OlBBrvlL
>99
増資するんじゃないの?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 08:57:40 ID:fmrXO7Tf
ID:3Qp9MxdY
こんなゆとりでも暮らして行ける日本は、平和だなw
102名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 09:14:54 ID:S4STiRtT
>>99
マジレスすると、
プリカ法にのっとり、チャージ額の半分は国に管理されている。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 09:38:40 ID:mCy+XYHz
>>99=101が生ゴミってのは分かった
104名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 09:41:55 ID:inYMOh3b
出ねーwww
105名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 11:26:31 ID:TYHF3APy
水分たくさんとってよくマッサージしろ
106名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 01:35:02 ID:U+Ni1i+a
なんか間違ってるんでわw
107名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 03:08:03 ID:XBCno5M1
>>103
馬鹿丸出しw
108名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 10:36:51 ID:LnRf/rh0
109名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 10:41:38 ID:aciEjhPF
>>108
スレタイを百万回読み直せ
110名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 10:42:29 ID:dbv3flUI
その前に糞荒らしになるだろうけどな
111名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 12:06:26 ID:+KcUV8oz
EDYってコンビニで使えるっていっても各種チケットで使えないのは不便過ぎる。
なんで?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 12:42:27 ID:17PPCdEm
>>111
限度をわきまえずに食い荒らす厨が多かったせい
113名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 13:05:52 ID:/ovP9btn
>>111
だってチケット販売での儲けの大半はそのチケットの『もともとの売り主』が得るものでしょ。
コンビニは単なる代行で売ってるだけだから儲けは微々たる額しかない。

だったら電子マネーやクレカ決済時の手数料は
その『もともとの売り主』が負担するのがスジってもの。

でも現状の制度ではそれらの手数料は『もともとの売り主』ではなく、
それらの決済を『実際に受け付けた店』が負担する仕組みしかない訳で、
店にとったら割に合わない行為でしょ。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 13:11:04 ID:y1mWPGvM
客寄せ効果があるんなら、それでもメリットがある。
いい例が銀行ATM。

それ自体、コンビニになんの収益もないけど、
客寄せになるから手数料負担してでもおいてる。

チケットでEdy使えても、客足にそれほど関係ないってだけだろ。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 13:13:08 ID:+G/KfqtR
ビワレの決算報告まだ出てない?
収納代行やめて取扱高がどうなったか興味あるんだけど。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 15:06:43 ID:IR7T8KHW
>>114
セブン銀行はそれで収益あげてるんだが
117名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 16:23:27 ID:f8Di9z+J
IC引っ越しサービス始ってからまだ1回も機種変してないんだけど、
もしかしてedy番号とかも変更にならずに移行できるようになったの?
118名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 16:29:21 ID:2sQFUr7v
>>117
うん。
対応機種ならね。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 16:30:37 ID:q82+4ydG
Edyでポイントためるうま味が減っちゃって、他のに移ったんだが、
決済音だけはEdy圧勝だなあ・・・。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 16:41:10 ID:A+uXx9yG
決済音じゃないけど、《かざすクーポン》の音は素敵。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 17:08:18 ID:BrixdsYh
チャラッチャッチャッチャ〜♪
122名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 17:10:00 ID:DaRrIFC1
I'm lovin' it♪
123名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 17:33:58 ID:RnHUOpHB
テーレッテー♪

>∩(・ω・)∩<
124名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 19:17:57 ID:SSULO6Jh
>>119
「ポイントためるうま味」で言えば1%だからnanacoが圧勝じゃねーか。
ただ、だったら1%ならクレカも概ね1%だからクイペでええわって話になる。
nanacoはチャージが面倒くせぇ。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 22:29:42 ID:mRlVXTHJ
家電をコンビに決済で購入した場合って、コンビニでEdyで支払う事って
できますかね? https://www.ebest.co.jp/ebhtml/ebest_atoz10.htm#3

この店はPCでのEdy決済にも対応してるんだけど、パソリ持ってないんです
126名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 22:33:08 ID:QHNOJ7cH
>>125
無理
携帯持ってるならmobileEdy選べば携帯にチャージ済みなら携帯から払える
127名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 22:37:30 ID:mRlVXTHJ
>>126
ありがとう
128名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 00:06:09 ID:Y6tRm2k+
>>124
ファミマとかならTポイントで1%+EDY0.5%とか。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 00:16:23 ID:37pgr/JR
>>128
ポイントはファミマTカードに、お支払いはEdyで・・・とか
高々数百円の買い物の割引を0.5%Upさせるために
そんな面倒くさいことやってられるか!
そもそもEdyの0.5%チャージも最早、絶滅寸前なのに
わざわざ、いちいち、その0.5%を稼ぐためだけに
その0.5%付くカードからチャージさせなきゃ意味が無いわけだろ?
これまた面倒くさいこと至極。だったら普通にファミマカードONLYか
クイペONLYで結構だわ。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 00:18:35 ID:M42UsC5P
OMCを使い続けて、本当に良かったと思う昨今。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 00:52:41 ID:/4gLG1Ms
オレの場合、ファミマTカード、Edy、JAL-DCを使っていて、
Edyにチャージ時にJAL-DCでマイル付与(100円=1マイル=1.5円程度)。
ファミマ利用時にTカードでポイント1%、支払いEdyでTポイント0.5%
ということで、だいたい3%ぐらいは還元できてるかな。
まあ、JAL-DCでいつまでチャージ時マイルつくかはわからんけどね。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 08:44:18 ID:Qyz/WnVY
>>114
セブン銀行は店舗にお金が入るようになっている。場所代がセブン銀行から店舗に入るし、電気代もセブン銀行持ち。更に利用者が引き出しや入金をするたびにも店舗に手数料が支払われる。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 09:35:28 ID:Bui0vLi6
>>132
セブンのATMはトイレやお湯のポットと一緒で付帯設備のようなもの。
場所代も取らないし、手数料だって入ってこない。

電気代はどうだったんだろう。相当額の控除はあったかもしれないけど
134名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 10:00:32 ID:uhVhaA9R
132の店は手数料が支払われてるが133の店は支払われてないと
133の店は扱いがわるいということか?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 10:52:42 ID:DdpXdt4D
本部直営の店は>>132で、オーナー店は>>133なんだよきっと。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 11:54:15 ID:AYF01kw9
車検12万円決済
毎月ジザイルからチャージした甘蝦3枚で
6,400円と600マイル獲得
137名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 12:25:58 ID:D42D/r7Z
>>136
どこでやったの?
ホンダディーラー?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 12:46:44 ID:JB4VQIgg
>>136
ロータスクラブだと、通常期でも1000マイル付くぞ
カードで払えばカードの分のマイル付くよ
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/other/carlife/lotas.html
139名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 13:33:46 ID:X6Kpc6ov
>>137
他にホンダのクレ無しEdy500円で、
2,000円のEdyギフトとオイル交換無料をくれた
>>138
オレはマイル価値1円だから現金の方がいいや
140名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 13:53:50 ID:4iExo/m4
マイル厨さんは、年に何回くらい飛行機に乗るの?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 14:22:58 ID:FKkQ/YYf
ビワレの決算公告マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
142名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 14:36:00 ID:D42D/r7Z
福引で1等来た!



そっか。今は1等でも100Pだったな…orz
143名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 23:15:50 ID:QTuNhjNq
何回やっても1Pしか出ない…orz
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 06:56:57 ID:hAUTYJ/f
SonyPointのこと?
これ当たっても最初のアプリDLのパケ代すら出ないと思うんだが...

もれなくもらえるキャンペーンの方は結構大盤振る舞いだな。
いろはに(ryでモダン焼き食べてきた。結構ボリュームあったぞい。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 07:22:36 ID:ty1Ekmhb
>>143
20回くらい貯めてからクジは引くべし
146名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 11:30:23 ID:Mj3Vmx0Y
今日、50回分まとめてやって3等3個のこり4等だった
147名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 12:29:39 ID:lNpS7jKX
4等以外が出てよかったじゃまいか。
そんなもんだぜw
148名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 12:41:29 ID:4utEzPeX
ポイント付与の制度が変わってからのポイントがの上がり具合が体感上
半分以下に落ちた感じだ・・・
149名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 14:22:29 ID:Mj3Vmx0Y
以前は10回分まとめてやれば3等位は1つ出ていたんだぜ
150名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 14:25:26 ID:lNpS7jKX
ここの住民がそんなことも知らないと思ったの?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 14:35:10 ID:Mj3Vmx0Y
知ってるよ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 16:31:09 ID:7KP/qDoN
>>136
重量や整備内容によっては12万は高くないか?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 18:14:42 ID:eCIHCAbY
まとめてなんてできたのか
154名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 20:53:21 ID:aydaC40d
>>144
パケット定額に入ってない奴は間違っても手を出すな。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 22:52:04 ID:eCIHCAbY
何か最近Edyスレも寂しいな
156名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 23:42:02 ID:PXqu0N9X
>>155
だって「セブンで使えるようになるらしいよ」「ふーん。便利になるね。で?」
で、それ以上話題が無いんだもん。
セブンでは使えるようにはなるが、収納代行止めたり、チャージするのに
カードのポイントが付かなくなったり、どんどん改悪されりゃ、そりゃ
お客も離れるさ。残念ながら時代に飲まれて消え行く運命の
サービスなんだろうな。
10年ぐらいしたら「昔Edyなんてのがあったよなw」とか言ってると思う。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 23:49:47 ID:4uJmGvUx
世の中は全て還元率だけで動いてるわけではないですよ。

まあ、クレ板的にはアレかもしれないけど。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 00:04:08 ID:ZVmkpwKB
ポイント付くカードもまだまだあるし、そういうのを使っている人にとっては十分うまみあり。
つーか、EdyひとつあればメジャーどころのコンビニならどこでもOKってのはとても大きなメリット。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 00:09:15 ID:uWSQdPA2
>>158
確かに「セブン以外なら最低EDYは使える」ってのはあるな
160名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 00:30:35 ID:61r5Vzhi
セブン導入で戻ってきたが知らぬ間にマックも使えるとは・・・
161名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 01:48:52 ID:cuU1JeSa
Edyのチャージでポイントって、どんだけ貧乏性なんだよw
162名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 01:51:14 ID:Ezw2/t26
>>161
このスレは初めてですか?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 02:22:43 ID:gPss3V+K
ミスドで使えればな。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 02:33:55 ID:XbuxR56x
andonandで使えるから、もしかしたらミスドでも...
わからんけど。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 05:37:49 ID:3wFlFZXS
ミスドってたまに食べたくなるけど
食べるとなんかうまくなくて後悔するよな
166名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 06:05:27 ID:uWSQdPA2
ミスドのコーヒー好きだぜ
可愛い店員さんがおかわり注ぎに来てくれるし
167名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 06:39:00 ID:JbhBDfEB
収納代行不可やチャージポイント付かないことが理由でEdyが消えるのなら
他の電子マネーも同じように消えてる事になるよな・・・
168名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 07:05:17 ID:Of3LLACj
200円利用で1ANAマイルにつられる奴が未だ多いことをお忘れなく。
そのために現金チャージまでするとか。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 08:55:43 ID:x9uqxCmu
見掛け上のマイル還元率は0.5%だもんなw
下手なクレカ並に見える。
最後の砦かもな。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 11:03:11 ID:5vSjtV5r
ファミマTカードはクレジット登録出来ないんだな。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 11:06:55 ID:PiuGDLrK
JCBブランドの多くが登録できれば・・・
172名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 12:21:03 ID:/sCixw8z
いまだにクレカチャージしてる奴いんの?w
商品券チャージが基本でしょ
173名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 13:22:10 ID:FppGQlM/
世の中還元率だけではないかも知れないが、普及率を除いてほとんど全て劣っているのがEdy。
ampmのアースなんとかEdyの方式を推し進めて、どのコンビニでもオートチャージ可能、紛失時の残額を補償
ってサービスで、Suica並みの安全と、駅縛りのないチャージ利便性を実現すべきだつた。

携帯アプリに拘って、ドコモと三井住友に見放されたところで、ゲームセット。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 14:38:39 ID:lZbOs+1o
レス乞食>>172
175名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 14:40:38 ID:nFgF+1Zu
え、マジでレス乞食なん?>>172
176名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 15:18:11 ID:61r5Vzhi
>>173
dokomoで使ってますが( ゚д゚)
177名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 15:19:08 ID:61r5Vzhi
docomoね!
178名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 15:25:18 ID:nFgF+1Zu
do k omo
179名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 16:37:29 ID:FppGQlM/
>>176
ドコモでEdy使ってるなら、見放されっぷりはよく分かるのでは?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 16:43:48 ID:kecLAX38
>>179
willcomに謝れ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 20:03:48 ID:kA1Mixjm
ビワレの計算書類まだ?
もう7月になるし・・・

もしかしてどこかの日刊紙でもう公告したのか?
182猫頭 ● :2009/06/30(火) 20:17:34 ID:dvdel4b9 BE:392491924-2BP(4980)
持株比率の最新版も探索中です...。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 21:29:57 ID:IWonX+x8
どこもで使ってるけど、別に見放された感じはないが。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 21:45:13 ID:Ezw2/t26
>>179
お前自身がメインのクレカ会社から見放されたとそろそろ気付け。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 22:18:12 ID:cuU1JeSa
>>162
ご察しのとおりですが何か?
もしかして、デフォなのか?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 22:20:54 ID:61r5Vzhi
情弱現る!
187名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 22:56:55 ID:cuU1JeSa
情弱って、Edyがマイナーだから仕方が無いw
188名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 23:06:10 ID:BHLr+d1B
>>185
:(;゙゚'ω゚'):
189名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 23:11:15 ID:degdVjiL
ようこそ貧乏性の集いし板へ
190名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 00:29:05 ID:I2vR3dRH
うちの会社来月から社食がEdyになるので早速作ったがEdyって廃れそうなのか・・・
191名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 00:37:05 ID:WXdkZx0Q
そもそもプリペイドの有用性って何なのか?って考えると何なんだ?
ってことで10年後には
大人社会・・・ポストペイ(クイペ、iDなど)
子供社会・・・プリペイド(定期+SF=Suicaとか?) になるんじゃなかろうか
と思ってるんだがどうかね?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 00:48:47 ID:9yLmYV3M
>>191
いいえ、10年後には民主党が政権を取っているので、
高速道路も公共交通網もすべて無料になります。
したがってSuicaもPASMOもICOCAもPiTaPaも不要です。
今ある国内の電子マネーはすべて東アジア共通の
電子マネー(単位:元)に統合されます。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 00:54:18 ID:WXdkZx0Q
>>192
はいはい。おもしろい。おもしろい。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 01:15:55 ID:6iYnHnYH
エコポイントはEdy結構人気みたいだぞ
195名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 02:05:14 ID:WCsqxE60
商品券チャージ ってなんですか?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 02:31:31 ID:Xv+Zerux
>>192
民主党政権になったら、WAON国営化だろ。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 07:53:47 ID:7yCSLR+J
>>191
そのポストペイが全然流行らないんですが。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 07:59:45 ID:RS15fGwC
>>195
無知なコンビニ店員に商品券でEdyにチャージしてもらうこと
199名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 13:20:17 ID:FmRCifll
商品券でチャージとかできないだろ?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 13:23:33 ID:xcrrH/GZ
そもそも無知ならチャージのやり方すら分からないだろ
201名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 14:55:04 ID:xudXuVPg
黙認してるとこがあるってことだろ
202名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 14:56:21 ID:srSVJdog
>>200
そんな店員いるわけ無いだろバカかw
203名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 15:20:08 ID:mOe/R7PI
それか友達がバイトでわざと商品券でチャージさせるとか
204名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 16:00:43 ID:ecaLXOJ0
また変なキャラ作ってるし


“おサイフケータイ”5周年、ドコモが記念サイト公開
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090701_298762.html

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/298/762/dcm01_s.jpg
205名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 16:50:55 ID:Xsx5KRow
ブッサイなぁ。よく面だせるな
206名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 16:53:10 ID:bMNI6dzi
出したくなくても出さざるを得ないこともあるんだから
そこはほっといてやれよ…
207名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 17:35:28 ID:srSVJdog
>>205
鏡見ろ
208名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 19:37:58 ID:/2cvJKCW
>>207
うわ誰このすっげーイケメン・・・・
209名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 19:52:58 ID:2bC7yHk2
むなしすぎる・・・
210名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 20:20:07 ID:9yLmYV3M
>>206
俺は断固拒否したけどな。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 21:09:51 ID:1xNrOSx+
Edyで切符が買えないの?
駅員さんに文句言っちゃったよ
212名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 21:15:01 ID:gO07Bx2L
そこまではいわんが、
せめて西瓜(JR系)とパスモ(私鉄系)の空気ぐらい嫁よ。

なんだよ、うちの地元の地下鉄!
西瓜もパスモも無視して独自カード?
ふざけるな!
213名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 22:33:43 ID:etisOeBE
>>211
全日本空輸か宮崎交通へどうぞ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:07:50 ID:CMDSwHZp
Edyが使えないコンビニってある?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:13:39 ID:wp/oL/uH
ココストア デイリーヤマザキ
216名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:36:42 ID:jz1SiR1c
セイコーマートは?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:37:11 ID:ebqTTOmY
>>214
コンビニ決済事情総合スレ 9店目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1242447620/
218名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:37:34 ID:CMDSwHZp
ココストア? セイコーマート?

|´・ω・`) 知らんがな!
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:38:24 ID:CMDSwHZp
>>217
ども
220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:52:26 ID:WXdkZx0Q
>>218
セイコーマートはともかく、ココストアは決して店舗数は多くないが
ほぼ全国的にある。

どんだけ僻地に住んでんだよw
産まれて此の方、村から出たこと無いのか?w
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:56:00 ID:bMNI6dzi
23区内在住だがココストアって初めて聞いた
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 23:58:16 ID:zv/fdJAp
>>221
江東区南砂にあるぞー!
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 00:00:46 ID:LEHK/oL6
知らんがな(´・ω・`)
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 00:02:00 ID:WXdkZx0Q
>>221
東京は23区内は9店舗。東村山まで入れても10店舗しか無いからな。
でも>>220の通り、全国的には数百店舗はあるので
よほどのヒキでなければセイコーより全然有名だと思うのだが。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 00:12:03 ID:x6ncfGVZ
ココストアは故盛田昭夫氏の実家のグループ企業。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 00:30:25 ID:YCn3m/0L
東京だけどココストアなんて見たこともねーよ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 00:48:37 ID:3FReaE+S
ココストア知らない奴多すぎ。w

ググってHP調べてみろ。
確かに4大メジャーコンビニからは大きく水をあけられたマイナーコンビニ
ではあるが、>>224で書いたとおり一応全国区なんだから
いくら東京に少なくても全国出歩いてれば一度や二度は目にするはず。

そんなに「知らんがな」連発はヒキ丸出しで恥ずかしい。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 01:08:33 ID:195sTa6l
京都は3店舗かいな・・・
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 01:17:31 ID:gt16rYeS
ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?ストア
230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 01:37:48 ID:LEHK/oL6
>>227
知らないものは知らないのだからしょうがない
仮に一度や二度目にしていても意識してなければ記憶に残らない
お前みたいなキモオタでなければな
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 01:56:54 ID:LvFgVPdU
>>230
もう無知自慢はやめろよ。みっともない。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 03:07:50 ID:rRnDjZ9T
ココストアなんてマイナーだろ。セイコーマートは北海道では最大手。
全国でもセブン、ローソン、ファミマ以外では最大。

ニッチにやってるし、酒屋がもとだったり、うまいことやってる。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 03:09:06 ID:sWI7Be/g
SPARもココストアに変わったトコあるしね
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 04:10:59 ID:asxve3w/
>> 232
ダウト
235名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 04:23:54 ID:YCn3m/0L
みっともないのは
マイナーをマイナーと認められない奴w
236名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 04:46:18 ID:M58m3cpw
どうでもいいけど無知自慢は恥だからやめろ
237名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 07:09:28 ID:/ZqRDnqM
いしづち舐めんなよ
238名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 08:53:07 ID:SsxkH1En
今の東京都民の大半は、地方では食っていけなくなりやむなく上京した移民の子孫。
だから、地方に恨みを持ち、『東京が一番だ』という教育をされてるから、仕方ない。
移民の子という点では、在日と大して変わらんのにな。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 09:09:17 ID:dw+at/Sv
ココストア厨マジウゼー。「全国で」数百しかねーコンビニ知るわけねーだろヴォケ。
一般人の旅行はコンビニ巡りの旅じゃねーんだよw
逆にセイコーは北海道の辺境行くとあれしかないからものすげー覚えてる、っていうか物資の補給はセイコーが生命線だったw
240名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 09:12:00 ID:L5IioRD8
北海道のコンビニ=セイコーマート
これ常識
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 10:07:53 ID:M58m3cpw
>>238
> 移民の子という点では、在日と大して変わらんのにな。

バカじゃんw
在日乙だなほんと
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 10:14:24 ID:nmypjDb/
おまいらこっちでやりやがれなのです。
コンビニ決済事情総合スレ 9店目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1242447620/
243名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 10:52:46 ID:jOpv1oMw
>>223
訳あって茨城県では遭遇率が高いココストア(元ホットスパー)。

------- 8< ------- 8< ------- キリトリセン ------- 8< ------- 8< -------

しかしEdyはネタ切れだな、ほんとに。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 12:11:40 ID:I1GcZIO0
問題がないということはいいことだよw
245名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 12:21:21 ID:w3ctEiVl
ただ、うまみもないというのも事実だがなw
246名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 12:25:01 ID:I1GcZIO0
まあクレ板的な旨味は薄いなw
主要なコンビニで現金出さなくていいのは一般的には旨味だわな。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 12:49:59 ID:jd+W1Oem
セイコーマート厨マジウゼー。「ほぼ北海道」にしかねーコンビニどーでもいいわヴォケ。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 13:16:54 ID:ntAOAht9
>>243>>247
なぜかセイコーマートも茨城に多い
249名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 13:28:41 ID:rRnDjZ9T
>>247
お前がすっこんでろヴォケ。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 13:34:06 ID:3FReaE+S
>>248
なぜか?
理由は簡単。メジャーと戦っても勝ち目はないので、まずは
ココストアのシェアを切り崩すべく茨城から出店攻勢を
かけたから。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 13:37:01 ID:jd+W1Oem
232 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2009/07/02(木) 03:07:50 ID:rRnDjZ9T

249 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2009/07/02(木) 13:28:41 ID:rRnDjZ9T

必死だなw
252名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 13:38:28 ID:14QvZ+CX
エコポイントの端数をEdyに交換しようと思うのだが
コードを入力しても反映されないなぁ。
商品コードは00000でいいんだよね?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 13:43:07 ID:I1GcZIO0
まあ、どおでもええわ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 13:58:08 ID:gt16rYeS
今月やっとサンクスがきますたw福岡県
255名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 14:25:31 ID:T8iNcMe1
ココストアなんて聞いたことねえ。
って思って調べたら、元ホットスパーなんだな。
どっちにしろ行ったことないけど。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 15:07:54 ID:sWI7Be/g
元ホットスパーというか、ホットスパーも吸収合併したってヤツやね。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 17:14:06 ID:rRnDjZ9T
独自路線でうまいことやってるセイコーマート最高。北海道ではファミマと提携してるし。

edy使えるセイコーマートも1店舗だけあるんだよ。全日空ホテル内。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 19:17:21 ID:SsxkH1En
セイコマのあの馬鹿でかいレシートは今も変わらんのかな。
クイペ対応店が意外に少ないのも困る。
どうせクイペも伸び悩みなんだから、よそに合わせてEdy入れればいいのにな。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 19:43:06 ID:rRnDjZ9T
>>258
Edyはいらない。クイペの方が面倒くさくないし還元率も良い。
edyしか使えないとこ以外でedy使うメリットなんて何一つないでしょ。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 20:01:36 ID:6f3DNs6X
セブン以外に四国に無いコンビニココストアを始めて知った俺四国道在住
261名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 20:19:54 ID:i5FDciG7
>>259
君は何しにこのスレに来てるの?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 20:24:29 ID:SwERjzti
プリペイド、ポストペイとそれぞれ別物なのに、いるいらないの話そのものがいらんわ。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 20:34:30 ID:o1QLGyqP
クレカで毎月請求書とレシートをつけあわせる俺には、ポストペイだと
ずっとレシートを保管しておかないといけないので面倒。
プリペイドのEdyだと、財布に最後のレシートを取っておいて、毎回使うたびに
残高を確認して入れ替えてるので楽。

ポストペイ使ってる人は毎回レシート保管してるのか、それとも気にせず全て捨ててるのかどっち?


264名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:03:44 ID:i5FDciG7
なんか、Suicaがパソリでチャージできるようになるらしいぞ。
http://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/

パソリを買ったついでにEdyを使う人が増えるか、パソリでチャージできるならSuicaで十分という人が増えるか。
果たしてどっちか。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:10:12 ID:sWI7Be/g
モバスイにゃ対応してないらしいね・・・郵貯スイカ作ろうかなぁ・・・
電車乗る機会が皆無だけど
266名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:15:10 ID:i5FDciG7
>>265
電車乗らんのならEdyの方がいいだろ。
Suicaポイントなんて、付く店は本当に少ないぞ。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:15:45 ID:EoAKKomJ
>>264

しかしチャージに利用出来るクレカがSuica付きビューカードのみな罠
268名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:17:25 ID:3FReaE+S
>>260
また四国を出たことの無いヒキが・・・

>>264
そもそもパソリなんつーもんがマイナーな品物だからな。
「普通の人」は「パソリを買ったついで」も無いし
「パソリでチャージできるなら」も無い。
むしろなんでカードチャージする為に2000円もする
パソコンのパーツを買わにゃならんの?ってとこでしょ?
買ったら何か2000円以上のメリットがあるならともかく・・・。
そんなもんを欲しがるのはここの住人くらいでしょ。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:24:18 ID:OGCIPNFz
最近は最初から搭載されてるモデルも多いぞ。
つうか、国内メーカー製ノートだと大抵のってるんじゃないか?

Edyだけじゃなく、スイカもパスモも使えるし。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:35:57 ID:3FReaE+S
>>269
あぁ、そうだね。国内メーカーのは搭載されてるのもあるか。
にしても、果たしてどれだけの人が使ってるかね?
以降、全く想像だから、そうじゃなかったら
気を悪くしないで欲しいけど
国内メーカーのPCを買うのに
パソリなんかが標準搭載されてる機種を買うタイプなんてのは
そもそも「パソリ」なんてものを知らずに買ってるんじゃないのかな?
だから付いてても「なんだこれ?」レベルで結局使われず仕舞いに
なってるケースが結構あるんじゃない?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:39:31 ID:S13zAvuK
パソリから無記名suicaへのチャージは不可。
ビューカードかsuica定期かMysuicaのみ対応。

無記名suica/pasmo/icoca等へのチャージは不可。
メリットなくね?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:44:13 ID:6f3DNs6X
毎月有楽町と四国をANAとモノレールと山手線で
往復していますが?
273名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:44:23 ID:asxve3w/
>>271
なんで?
便利になると思うけど。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 21:44:33 ID:Ox/m70Vx
Edyがポストペイ型に変身すればいいんだ
275名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 22:16:13 ID:M6uiZrLD
>>268
クレジットカードとかで無料でパソリがもらえたりするし、
IOデータのアウトレット品で良ければ980円。
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=36-USB2NFC-002
276名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 22:20:29 ID:i5FDciG7
>>275
IOのやつ、今回ので使えるかどうかかなり微妙だぞ。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 22:20:37 ID:qWwQXooU
今までパソリに興味を持たずに生きて来た人とは仲良くできん!
278名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 22:24:24 ID:YCn3m/0L
>>271
アルッテ行く必要が劇的に減る
279名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 22:53:03 ID:QRZFid3H
View+Suica+パソリはビューサンクスポイントの端数調整に使える
チャージが1000円以上1円単位らしいから
280名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 23:40:02 ID:3FReaE+S
>>275
斯く言う俺も無料配布品。でもやっぱし興味ない人は
無料で貰っても興味無いでしょ。

>>278
おお!そうか!それはビックにしか無い名古屋国民的には大変
有りがたい事!・・・なはずだったがビックのポイント変換率大幅改悪で
ビックSuicaを見切った俺を含むビックSuica持ちの名古屋人には
何のメリットも無くなったのだった。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 23:42:33 ID:S13zAvuK
>>273
記名suicaだと友達用のsuicaにチャージしてあげられない。
宴会の幹事のようなものだ。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/02(木) 23:49:45 ID:ZJLaEUdc
ANA−SUICA持ってるけど、東日本へ行く時に便利。
ICOCAではPASMOエリアに乗車できないし。
残額が残れば、1円単位でチャージして券売機で回数券
買えばOKだし。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:12:34 ID:oQ6gN2LO
流れの中のココストアの店舗検索が気になってサイトを見てみた。

沖縄フェアやってんじゃん。物産展好きの俺にはありがたい情報だった。
とりあえず近くのココデクック該当店を探して、琉球弁当等買ってきたぜ。
店のキッチンで弁当とかお総菜作ってるのな。なかなかいいよ。
タイミング良くおばちゃんができたてほかほか持ってきたよ。
あしたはもうちょい遠くの焼きたてパン該当店にいって焼きたてちんすこう買ってくる。

Edyが使えないのは残念だが、アメックスが使えたから良し。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:15:45 ID:bujBI2dN
>>281
記名Suicaだと本人のしかダメなのか・・・・
せめて家族のもできたらいいのにな
285名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:16:15 ID:PfXycPS4
さて、と。

ここまで誰も、沖縄のココストアではEdyが使えると言うことに触れないんだな。
しかも沖縄のココストアは二系列あって、使えるのは片方の系列のみというややこしさなんだが。
ココストアは基本時にクレカは使えるが、CATを通すから、時間かかるんだよなぁ。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:22:09 ID:PNdJ3yZc
基本時って何?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:24:15 ID:PfXycPS4
>>286
「きほんてき」を「きほんとき」と打ち間違えるとこうなります。
当方カナ入力。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:28:55 ID:KjmGa6X3
じゃあ基本的じゃない場合って何?

とか荒れそうな事聞いてもいい?w
日本人って「基本的に」とかそういう言葉好きだよねw
別に「基本的に」なんて無くても文章の意味は変わらないのに。
いや、別に意地悪じゃなくて。まあ雑談だと思って軽く受け流してよw
289名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:30:33 ID:kVeJam4p
オレも個人的にそう思うよ
290名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:31:15 ID:PfXycPS4
>>288
ごく一部の店でクレカが使えない場合があります。
チェーンのサービス方針に諸事情で従えない場合(店舗が入居しているショッピングモールの事情等)
で、基本ルールに則らないケースです。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:31:40 ID:KdENR7/k
英米人もよくベーシカリーって言うけどねw
292名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:34:33 ID:KjmGa6X3
>>290
おお!w
こればっかりは本当に基本的外wのケースがあるのか。

なるほど。。。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:34:39 ID:PfXycPS4
たとえば、マクドナルドのEdy導入についても、一部のイオンモール内マクドナルドではEdyが使えない場合があります。
この場合も、「マクドナルドの公式リリース範囲内では『基本的に』Edyが使える」と言っても不自然ではないですよね。
こっちは、ちゃんと理由があって言葉を吟味しています。

イチャモンを付ける前に、相手がどのような含みを持たせてその言葉を使っているのか、少し考えてもいいのではないでしょうか。
理系の俺ですら、「行間を読む」習慣は付けているんですが。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:37:12 ID:d0QSqTQV
>>280
名古屋地区在住Bic-Suica餅ではあるが、そもそもがSuicaチャージしてもJR東海でしか使わないのでネットチャージ可能になるのは朗報。
関東ならいざ知らずこっちのほうじゃSuicaで買い物できるところなんて無いに等しいし。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:55:52 ID:bujBI2dN
イオンモール内だと和音が使えるの?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 00:59:54 ID:PfXycPS4
>>295
俺が知ってる限りでは、使えない。
しかしこれまたいろいろで、イオンモール内でもEdyが使えるマクドナルドも実在する。
だから、WAONが使えるマクドナルドがあってもちっともおかしくはないと思っている。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 01:03:22 ID:78xyyT2b
●急募!若干名●携帯があれば在宅・勤務先等でも可
超短時間・長期のアルバイトの募集です。
結婚交際紹介サイトの名義人として毎日15分程度PC又は携帯で管理業務を行って頂ける方を募集しています。

・収入は月5万ですが、報奨金等も付きます (週払い可)。
・月曜から金曜まで毎日・午後3−6時の都合の良い時間に15分程度
・PCまたは携帯でネットにアクセスできる方(電車の中、会社のトイレでも可能です)
・長期 (半年から1年以上)出来る方
・身元確実で真面目な方限定
・20歳以上(学生可)・年齢不問(中高年歓迎)・女性大歓迎(OL・主婦・シングルマザーの方など)
・地域不問ですが関東地方歓迎
・個別利用者以外にはお名前は公開しませんので、HP上にお名前が載ることはありません
・住所は当社事務所を利用しますので、プライバシー保護は完璧です

当社はサラリーマンの副業を支援しています。
・銀行員など堅い職業の方で、会社や職場に副業がバレるとまずい方、
・奥さんに内緒で副業を行い、お小遣いを溜めているサラリーマンの方、
などが副業でサイトなどを運営するケースが増えています。

下記アドレスに「バイトの件」とメールを下さい。
ansindaiko2005あっとまーくyahoo.co.jp

これ以外にも常時、様々なお仕事がありますのでお気軽にお問合せ下さい。

あんしん業務代行COM 担当:浜田
298名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 09:23:29 ID:Ymb+vxBZ
ID:rRnDjZ9T
Edyスレで何言ってんだこの基地外…
299名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 10:58:49 ID:wygsf97z
suica,QP,iDがあればEdyなんて糞電子マネーイラネ
300名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 11:24:35 ID:NCq5qWg+
で、それをここにわざわざ書き込む意味は?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 11:28:42 ID:9HaHEb3T
アンチ活動しないとEdyは驚異なんです!  と言うこと。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 14:07:00 ID:qauAyMeW
パソコンでsuicaチャージ可能に
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090702.pdf
303名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 15:02:43 ID:hJV9e2Am
ビューカード限定だから無意味
304名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 16:09:44 ID:J4pSOzpa
>>293
文章だけのそれも匿名のコミュニケーションで相手にそういう過大な期待しちゃいかんよ
明らかに君の説明不足
打ち間違っても平気だし、どうも自分に甘く他人には厳しい性格のようだね
305名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 16:12:01 ID:1g7v0DPj
>>303
どういう意味?
306名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 18:32:14 ID:Se9phJFu
読んで字の通り、ビューカード以外のクレカではチャージ出来ないので、残念無念。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 18:57:21 ID:jw6zXPwg
プリペイド電子マネーチャージに関してはVIEW-V/Mが勝ち組か?
SuicaもEdyも美味しく頂けるのだが。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 19:52:09 ID:UQaUi5rs
イオンとマックスバリュの中のマクドナルドではedyは使えないって言われたよ。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 20:04:13 ID:Bi+S1nYL
>>307
SuicaはおいしいけどEdyがおいしくない。
バランスを考えるなら相鉄カード。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 20:22:40 ID:KjmGa6X3
クレカに紐付いているEdyでオートチャージが実施されている
Edyってある?
プリペイドの電子マネーってEdyに限らず全般的に
言えることだがチャージするのに概ね人手を一回通さなければ
ならないってのが煩わしい。
オートチャージが効くのはWAONとかだっけ?
あとPasmoは最初からオートチャージできるので
優秀だと思う。SuicaもできるけどViewだけでしょ?だからイマイチ。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 20:34:29 ID:NCq5qWg+
オートチャージは自社発行の電子マネーとクレカなんだよね
312名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 21:39:48 ID:KjmGa6X3
>>311
都内に住んでると
セゾン-プリンスカード→Pasmoの紐付けオートチャージがとても優秀だと思った。

セゾン-プリンスカードの「プリンスカード」の部分は「プリンスホテル」に
頻繁に泊らなければあまり意味無いけど、それ以外は普通に
セゾンカードなので、永久不滅ポイント有効で
他のセゾンカードともポイント合算計算。
都内のそこらじゅうにある西友で5%OFF日に買い物。
+Pasmoにオートチャージ

他のPasmoにオートチャージされるカードは糞カードばかりで
あまり旨みが無い。

まあ何が言いたいかというとオートチャージの電子マネーは最終的に
銀行口座まで一切手を煩わせる必要がないので便利。
Edyもそうならないものかと。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 21:43:57 ID:LyKVShmq
セゾン+モバイルsuicaもありますぜ。
オートチャージpasmoの月5万円制限から解放されるけど、
ビューカードじゃないから年会費1000円か。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 21:50:11 ID:KjmGa6X3
>>313
>ビューカードじゃないから年会費1000円か。
アウト!
315名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 21:52:27 ID:131fY8Cl
>(4)ネット決済
>「Suica インターネットサービス」によるお支払いが可能なサイトで「Suica インターネットサービス」を
>決済手段として選択後、「Suica インターネットサービス」にログインしてSuica を「FeliCa ポート/パソ
>リ」に載せればネット決済のお支払い手続きが完了します。


何気にネット決済もできるようになるのな。
Edyみたく置いただけで決済できるんじゃなく
わざわざログインする必要あるみたいだけど。
じゃあカードかざす必要あるのかよってつっこみはなしで。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 21:56:12 ID:Bi+S1nYL
>>312
UCも同じような感じだね。ヤマダ技使うと0.6%になるからセゾンより優秀。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 22:03:57 ID:zEL52KAq
自分が貯めたいマイルやポイントにつながらなければ
オートチャージだろうがなんだろうが意味が無いのだが。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 23:44:51 ID:wygsf97z
ほとんどポイント貯まらない、真っ赤っかなマリオマネーは存在価値無し。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 23:50:10 ID:KjmGa6X3
>>317
勿論。
でも自分の場合は
セゾン-プリンスカード→Pasmoは
セゾンは「貯めたいポイント」に繋がったし
仮に繋がらなくても
チャージがカードを経由してでも
人の手を煩わせることなくなされる事に意義はあると思うよ。
且つ、カードを経由すればそれがちゃんと明細として書面に残るわけだし。
現金チャージなど最悪で、チャージした事実は残るが
現金を使った事実は残らないから、家計管理の面からいえば余り関心しない。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 08:15:05 ID:GWD/k2zH
ID:KjmGa6X3の話の論点がさっぱり見えない。
ほかでやってくれんか?
321名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 08:38:40 ID:YxoEw1Kq
>>310
nanacoはオートチャージ無い代わりにQP紐付けできる。
...だったら最初からQPでいいじゃんっておもうけど。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 09:26:50 ID:y+/tIHJ/
>>319
私は馬鹿です、という自己紹介は自己紹介板でやってくれw
323名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 09:52:17 ID:/riJZtUy
>>268
俺みたいに只でパソリを手に入れている人間は

 意 外 と 多 い の だ 。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 11:30:52 ID:rRtmtrsn
Edy全盛期時代はただパソリ入手法たくさんあったしな
今からSuicaチャージのためにわざわざパソリ買う奴は少数派だろうけど
クレカでEdyチャージしなくなってパソリ持て余してる人はSuicaに走るかもね
325名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 12:38:36 ID:vGvYAAPU
それはないわw
326名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 12:45:15 ID:wqlKsqlz
わざわざアルッテまで行ってクレカチャージはめんどくさいから嫌だけど
家でチャージできるならスイカ派になるわ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 14:37:22 ID:DnbYRv4o
>>313
みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suicaじゃ駄目?
type2だからモバスイ年会費無料
328名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 15:07:36 ID:yVNGY4jL
>>327
type2でもチャージ出来るはずだよ
329名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 15:09:48 ID:yVNGY4jL
>>327
あ・・・ごめん。パソリの話かと思ったけど違った・・・?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 17:55:55 ID:E4oduNJC
パソリってどこで買うのが安いかな
331名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 18:58:38 ID:EikREZQu
携帯を機種変するとき、古い端末のEdy情報を消すには、パソリで情報削除を実行すればいいの?
今試したら、名前・生年月日・メアド・暗証番号だけを消しますって出た。
紐付けしたクレカの情報を消すにはどうすればいいんだろ
332名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 20:38:48 ID:NzaXDZSE
>>330
旧式をオークションで落とす
333名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 20:41:00 ID:ejjvMwNK
>>268
電子マネーの利用者なら、e-Taxの5000円控除キャンペーンの時に
住基カード・Felica両対応のパソリを入手した人も多いのでは?
5000円もらえれば、コストを差し引いても儲けが出る。
現状でも、Suicaの場合、チャージはできなくても利用履歴や残高を
確認する事はできている。

>>331
携帯なんだから、パソリを使わないと出来ないって事はないと思うがな。
http://www.edy.jp/howto/exchange/index.html
旧機種での登録削除は何も書いてないね。
引っ越した後、Edy事削除するしかないのかな。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 20:50:47 ID:PRSEUBUo
>>331
クレカの情報なんて携帯には残ってないでしょ。
携帯側でサービス登録解除すればいいだけ。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 20:51:11 ID:f47CF5fQ
SuicaにPCからチャージが可能に 「Suicaインターネットサービス」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/02/news093.html
336名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 20:52:37 ID:f47CF5fQ
失敗
337名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 20:58:11 ID:7F94mscP
>>333
>e-Tax
何らかに事情で既に住基カードは持っていたにせよ
Felica両対応のパソリキットは購入せねばならず、
それをインスコしてあ〜だこ〜だと自分でやって
結局手元に残る差し引きが2−3千円では誰も使わない。

ってのがe-Taxが普及しない事情。若干スレ違いだが。
斯く言う自分もパソリは持っているがたかが5k円の為に
住基カードも申請しようとも思わないしe-Taxなんて使おうとも思わない。
普通にただ入力してプリントアウトしてくれる方式だけで十分。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 21:01:48 ID:Y9rioZ1r
>>337
あのPDF作成サービスが妙に便利だから、e-taxの普及を妨げてるかもね。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 00:55:19 ID:NPcAMBfo
導入しようと思ったが、手続きが面倒すぎてやめ
プリントアウトするほうが早い
340名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 01:23:26 ID:Tsiq9/Nh
さすがに e-tax で申告しても確認保存用にプリントアウトは
すると思うが。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 01:35:30 ID:3mG6WxIk
>>294

同じく名古屋人だが、TOICAを使うぐらいならBic Suica使うよな

俺もJR乗る時にしか使わない
342名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 01:37:13 ID:HeHTtYE1
で、更にはe-taxで申告しても先物関係とか株の損失とか書面じゃないと
申告できない書類とかあったり、あと資料関係とかは
郵送が必要で結局、送るのかよってオチで・・・。
だったら最初からpdf作って全部まとめて送ったほうが早い・・・ってなるわけで。
2−3千円稼ぐために住基カード申請して、パソリキット買って、
挙句の果てに、そのザマではe-Taxなんて誰も使わない。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 01:40:34 ID:HeHTtYE1
>>341
横からだが、俺も名古屋人だが毎日JR乗る人なら良いが
そうでなければBic Suicaももう不要カードだろ。先日、イオンで使い切って
解約した。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 01:41:13 ID:EuVB0PmU
そろそろ納税スレでやれカスども
345名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 02:16:49 ID:Tsiq9/Nh
>>342
その手の書類はたいがい提出免除だが
346名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 12:00:20 ID:rr7NrFlE
コンビニでEdyでタバコは買えますか?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 12:03:25 ID:bqF2h9nN
うん
348名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 13:30:43 ID:rr7NrFlE
>>347
レスありがとう
349名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 16:50:26 ID:y2mG9JO9
>>348
いいってことよ゚ー゚)ノ ィョゥ
350名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 18:49:10 ID:kORPIf8J
>>211逮捕

【千葉】「Suica(スイカ)でタッチしないといけない決まりがあるのか!」厚労省キャリア官僚、駅員を蹴った容疑で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243532719/
351名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 19:16:49 ID:+Qt+APhj
EDYでバスカード買ってもポイントもらえないんですね。
マイル目当てだったから残念。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 20:35:23 ID:HBvyZv+C
Edyの利用で、楽天やヤマダ電機やTサイトのポイントが貯まるのって
どこに関連付けるのが使い勝手がいいですか?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 20:36:08 ID:HBvyZv+C
あ、スミマセン
携帯のアプリの話です
354名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 20:38:08 ID:ooxyvd2v
おまえ自身はどのポイントが一番使い勝手がいいんだよ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 20:51:49 ID:OwtKOgJP
>>353
迷わずauポイントにしてますよau(^_^)auv
356名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 21:05:40 ID:WWQtPJ3+
>>355
auユーザなら、意識せずとも還元されるauポイントしかないですよね。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 21:12:16 ID:ubWahCIW
いまどきauとかないわw
358名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 21:31:50 ID:yiojBp5/
あうしか
359名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 22:01:11 ID:HeHTtYE1
>>357
え?まさかソフトバンクこそNo1!とか言わないよね?
孫の犬になれと?
360名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 22:04:21 ID:4lb6AUId
あうあうあばばばー
361名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 22:12:23 ID:ooxyvd2v
男は黙ってwillcom
362名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 22:40:36 ID:jzeA57fH
>>361

やっちまったなー!
363名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 22:49:52 ID:/aGcs1ct
クレカのポイントが溜まったので、初めてEdyに変換してもらいました。
早速コンビニへ行って使ってみたんですが、なかなか♪シャリ〜ンという音が出ず、
焦ってしまいました。なにか認識させるコツがあるのでしょうか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 22:52:59 ID:3rcKg2G9
手首のスナップを利かせる
365名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 23:00:59 ID:L9l+VxiC
iDと聞き間違えられないようにはっきり言う
366名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/05(日) 23:11:43 ID:/aGcs1ct
>>365
なるほど、気をつけます。
あと、Suicaみたいに軽くタッチすればいいのでしょうか?
367名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 00:01:34 ID:V5vnnLJp
Suicaより圧倒的に認識能力低いから、財布とかに入れたままじゃなくて
取り出してかざさないと読み取られないことが多いよ。
368363:2009/07/06(月) 00:15:51 ID:OXrtNCyE
>>367
ふむふむ、了解です。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 00:28:21 ID:oo0uDnZ1
>>366
非接触電子マネーだから触れたらアカン!
370名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 00:34:33 ID:cIuljwCo
ローソンは現システムになってから決済終わるまで置きっぱなしにしてるな
371名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 00:48:50 ID:ulF9Kgin
FeliCa使う時は問答無用でおいてる俺
372名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 01:20:03 ID:SMIWs2Oq
まさか無言で置いたりしてないよな。
俺はちゃんと「IC決済でお願いします」って言ってるぞ。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 01:29:17 ID:4SF0UPUl
【ファミマでの作法】
Edyで決済すると言って読み取り部に置く
更におもむろにTカードを取り出して店員に渡し「これに貯めで
374名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 06:41:25 ID:1mNJ0qOa
今、EDyのメリットは便利以外ありますか?
375名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 06:50:18 ID:j9s1kRT+
はぁ?バカかお前
376名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 09:10:30 ID:+mTm9hjI
>>374
落とすと泣ける
377名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 11:04:46 ID:UCL6CBzE
>>372
よおクソムシw
378名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 11:20:11 ID:laXKoTTm
>>372
クレジットカードもキャッシュカードも最近のはICだべ
379名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 11:44:56 ID:ieOGM/LW
>>378
釣られ過ぎw
380名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 15:29:39 ID:k2Azpzaz
今日初めてEDY使ったんだけど
なんかnanacoと比べると決済に時間がかかるね
体感で3倍くらいは長いような気がした
一瞬携帯が壊れてるのかと焦ってアタフタした

使ったのはローソンだったんだけど
店によって認識時間に差はあったりするの?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 15:50:40 ID:qu1McAtI
ローソンは先にFeliCaスキャンして、ローソンパスiDや各種電子マネーを確認するから。
(で、複数感知すればタッチパネルで選択。)
決済そのものは時間かからん。

マツキヨではポイントカードチェックが入るし、
サンクルではKARUWAZAカードチェックして、KARUWAZA値引き処理をする。
そういうふうにEdy決済以前の処理に時間がかかることはある。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 17:12:07 ID:k2Azpzaz
>>381
サンクス!そういうことか

今さっきクロネコの営業所でEDY使った時は
触れた瞬間シャリーンいって気持ち良かったわん
383名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 21:27:19 ID:lVYxVQkd
わおん!
384名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 21:43:01 ID:8sJfGQeD
むしろ、nanacoって異様に時間掛からないか?
セブンのレジが遅いのかと思ったけど、クイペではそんなことないし・・・
385名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 00:02:08 ID:vmhQi8iN
デイリーでのスイカの遅さこそ異常では?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 00:21:30 ID:8zwyLEmO
>>384
ポイントの情報とか読み込んでいるからじゃない?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 02:48:40 ID:pqOLhGxR
edyイラネ
糞赤字マネー
388名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 06:31:03 ID:lh3wBIjh
で?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 09:11:42 ID:HfUiBiz/
お財布携帯(ドコモ)にインストールするアプリはコレでOK?

電子マネー「edy」
 …edyを利用するため。クレジットからedyチャージするため

Tポイントアプリ
 …edyと紐付けし、edy使用時にTポイントを獲得するため

ANAモバイルAMCアプリ
 …edyと紐付けし、edy使用時にANAマイルを獲得するため

三井住友カードid + id設定アプリ
 …idを利用するため
390名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 10:04:25 ID:nc9Hxql7
>>389
なにでOKかなんて人それぞれ
391名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 11:32:53 ID:kahlJucy
Edyでポイントってどれか一つじゃないんだっけ
392名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 11:33:39 ID:CFzjpYle
優しい人ちょっと教えてくれるかしら?
もう携帯のEdyが不要になったのでアプリを捨てたいんだけど
情報は削除できたんだけど、いざアプリを削除しようとすると
「サービス解除されていないFeleca対応アプリです。削除できません。
Feleca対応アプリからサービス解除を行ってください。」と表示されます。
これはいったいどうしたらいいですかね?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 11:40:21 ID:lh3wBIjh
>>392
>>Feleca対応アプリからサービス解除を行ってください。
ってんだからそのとおりにすべし。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 11:54:40 ID:CFzjpYle
>>393
すいません。全然わかりません。

「Feleca対応アプリ」って何のことですか?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:00:11 ID:Jj1DoKnS
お前が捨てようとしてるアプリ
396名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:01:14 ID:q80dalWx
>>389
「Edyでポイント」は1つだけ
AMCかTポイント、どちらか選べ

>>394
つ Edy
397名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:02:20 ID:CFzjpYle
>>395
なるほど。それは理解できた。
でも情報は削除したのに、サービス解除しろとは
これ以上、何をどうしたらいいのかさっぱりわからんのですけど・・・。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:03:07 ID:lh3wBIjh
>>394
この場合はEdyアプリの事。

基本的にEdy等のようなFelicaチップの領域を確保するタイプのアプリは
その確保した領域を開放してからでないとアプリを削除出来ないようになっている。

あなたはその作業をまだ行っていないのでEdyアプリを消す事が出来ない状態なのさ。
(ちなみにEdyでは「サービス登録」を削除しただけでは領域の開放は行わない。)

そしてEdyの場合はその項目は開いただけではすぐには見えないところに儲けてあるのだ。
だからそれらしい項目があるはずのページを隅から隅までよ〜く見るべし。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:07:35 ID:lh3wBIjh
>>397
「サービス登録によってビットワレットに登録した情報」 と
「EdyアプリによってFelicaチップに書き込まれる情報」 とは別物って事ね。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:10:00 ID:CFzjpYle
>>398>>399
うんうん。それはわかった。わかったから
>それらしい項目があるはずのページを隅から隅までよ〜く見るべし。
なんて意地悪言ってないでそれがどこにあるのか教えてよ。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:11:40 ID:ZMddVe/N
お、本性が出て来た
402名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:14:00 ID:lh3wBIjh
>>400
どこも何も一箇所しかないでしょ。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:32:12 ID:kahlJucy
<新>わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:40:32 ID:U5TwgRRK
>>400
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
405名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:41:54 ID:CFzjpYle
まあ別にお前らに教えてもらわなくても判ったからもういいわ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 12:43:26 ID:y1Z6F/g+
ここは教えてgooでも何でもない
携帯だから…っていう典型的な例かな
407名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 13:36:27 ID:kahlJucy
教えてもらった後に自己解決とか言われてもねぇ
408名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 18:36:50 ID:oLxwRc5H
age
409名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 20:02:02 ID:FQuJ7U/H
>7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

さっそく発動しましたね。w
410名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 20:30:54 ID:91XS8vno
教えて貰ったくせに生意気な馬鹿はなんなの?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 21:30:07 ID:VofrE08m
412名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 04:07:40 ID:fU2oxbEL
マリオ炎上中

Edywwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 07:25:32 ID:CfrhryMS
さっきコンビニでチャージしてくださいって言ったら
は?なにいってんすか?みたいな顔されて、
金融機関で入れてもらってくださいと馬鹿にされたんだけどファミマでチャージできやんの?

やっぱEdy使いにくい?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 07:42:16 ID:jTT8f6+X
>>413
店員が無知なだけだ。ファミマはチャージ可能。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 07:46:16 ID:/4qveSp9
ファミマはSuica、Edy共チャージ可
416名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 07:50:22 ID:CR3P5c08
>>413
何ができやんの?だヴォケ
417名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 08:45:00 ID:7IWmoHzq
そもそも「できやんの」ってどういう意味なんだい?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 08:50:33 ID:QK5E7X1T
店員にキモがられて頭がおかしくなっちゃったんだよ
419名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 09:36:19 ID:V+GhbRnW
俺の読みでは
できないやん
て書いてから疑問系にしたくて行の最後に「の?」をつけて
その後「やん」の2文字を消そうとして間違って「ない」を消した
420名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 10:40:14 ID:2+oiEWbV
>>419 = >>413
本人乙
421名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 10:52:20 ID:P/3c4HCd
できる←→できない
できる←→できやん

>>413がどこの地方か知らないが、俺は普通に通じてしまうw
422名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 11:25:26 ID:JxUcaacV
奈良っぽい
423名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 11:28:10 ID:Aq6MRkcE
本人認定するほど変でもないだろw
できやんは京阪沿線あたりだと普通に使うからなあ。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 11:36:15 ID:9FHAGa72
>>420がこのスレで一番無知でバカだというのは分かってしまったけどね
425名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 11:37:37 ID:CfrhryMS
すみませんでした。

次から気をつけます。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 11:46:35 ID:YiXD6vDy
>>425
>できやんの?
どっちなんだよw
方言なのか、書きミスなのか
427名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 11:59:36 ID:TREDFPBh
>>426
>>413は前後の流れを考えると誤記。
恐らく「できんやん」と「できないの?」がごっちゃになったものと思われる。

但し、東京弁で「やーい、〜しやがんの」と同じような使い方で
「〜できんでやんの」の短縮形で「できやんの」という事はある。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 12:18:20 ID:Aq6MRkcE
誤記とか断定してるやつってなんなの?w
〜しやん(〜しない)は方言に普通にあるっての。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 12:38:39 ID:c1/ZlAc9
ネット上で関西弁を使うと
必ず、「なにその関西弁w」
ととりあえず書く奴と同じ人種
430名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 12:42:43 ID:TREDFPBh
Edyのスレで なんなの? とか ムキになるようなことじゃないだろ。
どうでもいい。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 12:45:48 ID:x3W+Xefg
>>430
お前が言うな
って言って欲しいの?w
432名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 12:57:34 ID:5g0Hm0tU
>>413
で本題だが

その店員の名前を確認して
ファミマのお客様相談室に報告

ファミリーマートお客さま相談室 (0120−079−188)
433名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 20:55:01 ID:zpvL0IzG
>>432
いやらしいやつ。

そういえば生まれ育った湘南地方では「いやらしい」といえば
主に性的な意味でしか使わない淫靡なイメージだったんだけど、
就職してから「良くない」の意味で会話の中で普通に使う人が結構いて
カルチャーショックだったんだけど、これもどっかの方言なの?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 21:00:18 ID:LCcDxjbQ
方言じゃないけど。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 21:35:27 ID:9vYRLXt0
たぶん >>433 が本を読まないだけだな
436名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 21:38:57 ID:H3Lh8nyh
すみません。
できやん、は、和歌山弁です。
普通に使ってます。。。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 21:40:20 ID:TrLRbnT2
>>433
いやらしい【嫌らしい,厭らしい】
不快な感じがする。みだらだ。

携帯の辞書ですまないが調べたらこうやって載っていた
438名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 22:23:19 ID:utPNE0WQ
>>420=ID:TREDFPBh=一人バカでしたw
439名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 22:58:59 ID:QGIzeNiO
↑なんだごまかすなよ単独バカ当人w
440名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 23:00:10 ID:TREDFPBh
>>433
>>435が言う「本を読む」に限った話じゃないと思うけど単純に語彙不足。
野球で、粘っこくて確実にヒットを打ってくる、ピッチャーにとって嫌なバッターの
事を「いやらしいバッター」とか言ったりする。
つまり>>437の辞書の意味を受ければピッチャーにとって「不快な感じ」が
あてはまるわけだ。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 23:29:30 ID:jTT8f6+X
2ちゃんの醍醐味には、自分が知らない学校では教わらない知識を得られるのと同時に、
『こんな当たり前のことも知らん馬鹿がいるのか、世の中、俺より馬鹿が随分いるんだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw』
というのもあるな。
442433:2009/07/09(木) 00:09:02 ID:JoBLmjg8
辞書的な意味じゃなくて、日常用語として使うかどうかの話。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 00:11:35 ID:ogQaSUbD
>>442
「いやらしい」を性的な意味でしか使わないのがカナガワの方言なんだろ
444名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 00:18:33 ID:JvOtD9SY
>>442
日常用語の意味・用法を調べるための辞書だろ。
「辞書的な意味」って何だよ。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 00:20:50 ID:6WR7qhis
辞書は言葉の意味を調べるもので
日常用語とは限らない
で、日常用語ってなに?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 00:24:34 ID:GH6wuImw
>>442
他の板とかスレとかで地元民を探して訪ねてみるといい
多分みな普通に使ってると思う
447名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 00:42:20 ID:exyM7n2E
448433:2009/07/09(木) 00:46:55 ID:JoBLmjg8
「嫌らしい」の語源について教えてください(なお)
http://kotobakai.seesaa.net/article/8173624.html

岡島昭浩 さんからのコメント
「きたならしい」などのように、「きたないと感じる」「いやだと感じる」の「らしい」でありましょう。
それで、意味が性的な方面に限定されてしまったものです。方言では性的な意味に限定されない地方もあります。


この方は大阪大学大学院文学研究科準教授みたいですね。

まあ、皆さんの知識のほうが上で、準教授と俺が間違ってるに決まってますよね。

本当にすみませんでした。おやすみなさい。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 00:52:08 ID:6WR7qhis
そこでもさっそく反論されてるのは放置なのなw
450433:2009/07/09(木) 00:57:59 ID:JoBLmjg8
>>449
OG3 さんからのコメント
( Date: 2000年 7月 06日 木曜日 10:22:45)
「性的な意味に限定されない」方が方言とは知りませんでした.
私が住んだ東北・関西・中部のいずれの地方でも性的な意味に限らず
使っていました.


反論じゃなくて驚きの反応ですね。
「東北・関西・中部」は地方ではないのですか?
れっきとした地方だとしか言いようがありませんね。
そして、このスレで必死に反論している方々も、
首都圏以外の地方の方々なのでしょうね。
まあ間違ってるのは俺なのでどうでもいいですが。
おやすみなさい(2回目)。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:03:43 ID:EUcsHeuj
都内育ちだが両方の意味で普通に使われてるだろ・・・
小中学生時代の友達との会話とかならエロ方面でしか使わなかったが・・・
452名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:06:00 ID:1dqjD7B5
>>450
自分の間違いを認めたのなら今度から日本語は正しく使いなさい。
もう間違えるなよ。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:06:30 ID:GTpUXZc9
都民だが、普通にどっちの意味でも使ってるけどな
どっちにしても、そんな必死になることでもないだろ
ここはEdyのスレだw
454名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:09:41 ID:Ak4lI8cY
何でも必死な方がedyスレらしくていいじゃあないか
455433:2009/07/09(木) 01:10:52 ID:JoBLmjg8
ふーん、みんな、「なんか嫌だね」の代わりに「なんか嫌らしいね」っていう人の肩を持つんだ。
なんか嫌らしいね。おやすみなさい(3度目の正直)。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:13:28 ID:57CuryQS
なんか嫌だね

なんか嫌らしいね
はまるで違うんだけど、語彙の貧弱な人にはわからないんだね。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:13:55 ID:EUcsHeuj
コロケーションとか、そういうのは頭にないんだな・・・
458名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:18:28 ID:yCj8/Mok
(1)様子態度などが不快感を与えるさまである。
「陰で人の悪口を言う―いやつ」

(2)性的に露骨で不潔な感じだ。
「―いことを言う」「―いことをする」
459名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:31:43 ID:GH6wuImw
長々とレス書いたんだが、読み直したら我ながら嫌らしいんでやめにした
460433:2009/07/09(木) 01:33:14 ID:JoBLmjg8
ちなみに>>455の用法が変だと思わない人は関西の日本海側の出身かもね。
前にこういう言葉遣いをしてた人がそうだったから、根拠薄弱な推測だけど。
おやすみなさい(5回目)。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:41:02 ID:GH6wuImw
家族とか同郷の友人とかにリサーチしてみては?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 01:56:51 ID:1dqjD7B5
馬鹿なのは分かったから国語と算数をもう一度やり直しなさい
463433:2009/07/09(木) 02:22:01 ID:JoBLmjg8
>>461
友達は一人もいないので、2ちゃんねるの皆さん相手にリサーチしてみました。

http://find.2ch.net/enq/result.php/35605/l50?DD

24時間以内に結論が出ます。乞うご期待!

おやすみなさい(真)。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 02:22:41 ID:6WR7qhis
コソアンに嫌らしいのアンケがw
こんな文例でソースにするつもりだろうかw
465名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 02:23:40 ID:6WR7qhis
あ、本人来てた・・・
なんつーか、ええと・・・
強く生きろよ
466名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 02:28:44 ID:DPQF4mPg
本当にこのスレって、
PaSoRiの話→確定申告の話になったり
今回の事といい、脱線しまくりだなw
それだけ話題が無いって事かw
マリオ、話題提供しる
467名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 02:35:42 ID:57CuryQS
>>463
例題が変だし。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 03:14:59 ID:EUcsHeuj
向こうではへぇ欲しさに>>433に多少好意的なレスをしてきました。
本当に俺は嫌らしい人間ですね。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 06:53:37 ID:3DRKj2rF
>>442
日常かどうかじゃなく
君が子供の言葉しか使わないだけ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 07:14:35 ID:0iaLvHVW
ここまで必死なのは
なにか普通でないものを感じる

でもスレ違いだから言語関連の板へいけ
場違いで常識がないのは言語以前の問題だから
471名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 07:54:53 ID:2TYMKAJk
pasoriでEdyチャージするのに還元率のいいクレジットカードはありますか?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 09:17:29 ID:gSlrr5pj
>>470
2ちゃん初心者、肩の力抜けよw
473名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 09:24:57 ID:7w4dIODj
2chのプロの方ですか?(笑)
474名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 11:54:47 ID:cJQ3DQXV
>>471
ANA JCB
475名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 12:13:00 ID:zq0f3nnX
ANA VISAをもっていますが、
カードからのチャージはワールドポイント計算・ボーナスポイントの対象外ですが、
他にチャージ時にポイント(マイル)などを加算する方法はありますか?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 12:17:29 ID:Y5783Xny
>>475
何の為のテンプレだよ・・・
477名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 12:44:48 ID:zq0f3nnX
ダイナーズは年会費が高いので、
ライフでチャージ時にマイルを貯めたいと思います。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 13:12:15 ID:r5ZkIGfs
>>475
ちょコムにでもチャージしとけ
479名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 16:04:14 ID:2TYMKAJk
480名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 16:17:05 ID:nApKzQNi
ブログ記事を鵜呑みにするとはさすが情弱は違うな。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 19:06:44 ID:zq0f3nnX
ファミリーマートにて
Tポイントカード提示+edy支払い(お財布携帯)の場合、
Tポイントとマイル両方とも付与されますよね?

Tポイントはついているが、マイルが加算されていない…
482名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 19:25:20 ID:BeIZkrYg
>>481
ちゃんとANAマイレージクラブに入って、携帯もマイルに設定してる?
あと、200円以上の買い物した?
483名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 19:25:46 ID:exyM7n2E
言語学板なのに昨夜の>>433みたいなバカが居たぞ。

アナウンサーの国語の誤用10
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1240042256/

185 名前:名無し象は鼻がウナギだ![] 投稿日:2009/07/09(木) 17:49:03 0
最近「悩ましい」って言葉、まちがって使われてないか?
アナウンサーや政治家が「それは悩ましい問題です」とか.
「悩ましい」っていうのは セクシー関連色っぽい関連の言葉じゃなかったっけ。
麻生総理が悩ましい顔をしていました。・・・・・はぁ?と思うんですけど。

186 名前:185[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 18:02:43 0
すまん。辞書で調べたら、間違ってはいないみたいね。




間違ってはいないみたいね。 って・・・悔しそうだな。
間違っていないな。  だろ。素直に認めろよ。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 19:54:48 ID:zq0f3nnX
>>482
設定済です。
念のため見直してみます。



ファミリーマートでedy支払い(お財布携帯)の場合、
マイルは何日程度で付与されますか?
485名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 19:55:34 ID:57CuryQS
>>484
ANAのサイト見ないのはなぜ。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 20:13:12 ID:BeIZkrYg
>>484
10日だったか2週間くらいだったか・・・
487名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 20:15:00 ID:BeIZkrYg
ちなみにファミマとか関係なく、どこでもそれくらいかかった気がする
488名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 20:50:04 ID:2TYMKAJk
>>480
釣り糸にのっとくか。
ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/ana_card.html

ANA JCBワイドゴールドだけはEdyチャージでマイル付与されるな。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 22:21:36 ID:nApKzQNi
テンプレにも載ってるようなこと今更書かなくていいよ。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 22:48:57 ID:DPQF4mPg
ID:zq0f3nnX
消え失せろヴォケ
491名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 23:06:55 ID:RuYNotRc
EDY
マリオ
真っ赤っか
炎上中
いらない子
492名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/09(木) 23:15:43 ID:wUYzOKsu
ドラクエは一応買うけどね
昔ほどの情熱はもうない
493名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 00:34:16 ID:KbSv0i2O
>>492
おれはセーブ1個と聞いてキャンセルしたよ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 00:44:40 ID:xkEt13oH
俺はむしろセーブ1個なら買うか
って感じだよ
495名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 02:50:10 ID:XF7BFOSm
買えばやるとは思うんだけど、
下手にDSiのソフトなんかが売れちまうと、
調子に乗って今後携帯ゲー用ソフトばっか出しそうなのが嫌だからパス。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 17:21:03 ID:EHmU5sJ5
DSで出して開発費も手間も省こうってセコイ考えがいや

そんな事やってっから国内ゲームメーカーは技術力で海外に後れを取ってるんだよ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 18:12:19 ID:LQX9UYWc
>>496
ゲームの面白さって技術力とは比例しないと思う
498名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 18:27:44 ID:Mn8bWBga
普通に、普及台数1位のハードで出してるだけだろ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 18:35:05 ID:hq95yO3k
・・・。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 18:40:31 ID:w0CPJ+KU
いつからここはゲハになったん?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 18:41:51 ID:uTAvyKuD
ここは雑談スレだよ?
502名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 21:18:29 ID:khpsmYfU
見た目の綺麗だけに騙されてゲームを買ってしまう人がいると聞いて・・
PS3のゲームとか開発に金がかかりすぎだよな。
503433:2009/07/10(金) 22:52:14 ID:TFzCqMS0
えーと、スレ違いだと思うんですが・・・
504名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 23:01:23 ID:hq95yO3k
Edyでゲーム製作
505名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 23:08:26 ID:4R55JgLz
>>503
いやらしいやつキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
その節はお前さんも相当にスレ違い話を繰り広げていたわなw
506名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 23:15:32 ID:Js0FdcnP
アンケでの書き込みも>>433が出した例はおかしいが
用例によっては違和感ないというのが多かったなw
ぜひとも無理矢理勝利宣言していただきたい
507名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 23:51:48 ID:Npm4Pk//
Edyチャージする時幾ら位してるの?
俺は2000円くらいをチビチビチャージしてる
508433:2009/07/10(金) 23:52:06 ID:TFzCqMS0
>>506
俺の勝ちなのは一目瞭然なので、あえて蒸し返すこともないかと思いますが・・・。

http://find.2ch.net/enq/result.php/35605/l50?DD

「何らかの出来事・現象が『嫌だ』『困る』『好ましくない』ときに
対象を定めずに『嫌らしい』という言葉を使うことに違和感を感じるか?
フォーマルな場で『嫌らしい』という言葉を使うことに抵抗があるか?」
という設問に対し、「違和感を感じない・抵抗がない」はわずかに11.7%でした。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 23:54:56 ID:sDHC3Xxb
使い方わかってないから、そんなおかしな設問になるんだろw
510名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/10(金) 23:55:14 ID:4R55JgLz
>>508
>えーと、スレ違いだと思うんですが・・・
511433:2009/07/10(金) 23:58:46 ID:TFzCqMS0
>>510
お前が言うなって言って欲しかっただけです。
雑談スレでスレ違いも何もないでしょう。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 00:00:02 ID:DXlM5tpO
自ら構ってチャン認定か。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 00:03:16 ID:k8l1E0yT
>>507
今はキャンペーン中のためコンビニ(ファミマオンリー)で3000円ずつ
普段はクレカで21000円ずつ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 00:12:47 ID:faqs2x7J
3000円一口だっけ?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 00:16:28 ID:5lkU5/9u
>>508
フォーマル(笑)
そもそも、例文がおかしいだろ。

>@「嫌らしい」は対象を定めて言う言葉であると考えているので、例文には少々違和感があります。
>たとえば、「石油会社も嫌らしい上げ方をしますよね」等の使い方であれば問題ないのではないかと。

のような例文にして、もう一度アンケートしてこい。
違和感を感じない・抵抗がない結果が一番になるはずだ。

ほかの例えなら、将棋で
「王手飛車とりなんて、いやらしい手だなあ」でもいい。
516433:2009/07/11(土) 00:21:39 ID:tqaCMc0n
>>515
特定の人物や団体を対象としていれば文法的におかしくはないと思いますが?
そうじゃない使い方をする人がいるからそれって方言なの?って疑問に思ったわけで。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 00:22:47 ID:e0xHv9su
違和感があるのは >>433 の日本語センスだと気がつくべき
518433:2009/07/11(土) 00:27:30 ID:tqaCMc0n
>>517
別に自分の日本語センスや言語感覚には特に違和感はこれといって感じませんが。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 00:43:52 ID:7g7VlSQ1
辞書は意地でも無視かね
520名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:09:24 ID:rYG081Xp
相変わらずおまえらは暇だな!
521名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:09:56 ID:5lkU5/9u
>>518
文法的な正しさではなく、話し言葉としての言い回しの問題。
>>515の石油の言い回しが違うのは理解できるよな?
いやらしいの場合、独特のコツがあるんだよ。

「石油会社も嫌らしい上げ方をしますよね」

この発言だと、その前に会話があって、その価格の上げ方に何らかの前提(たとえば物価は下落してるのに、とか)が
すでに話されていて、会話がスムーズに進んでいるのが想像できるのに対して、

「最近はガソリンの価格が上がって、嫌らしいですよね」

では、嫌らしいとなる前提が不明なので発言自体が唐突で、文面から会話の流れが読み取れない。
特に、こうして書き言葉にした場合、会話の流れが想像できるか否かで違和感が出てると思う。

ちなみに、おれも湘南で生まれ育ったけど、ふつうにいやらしいは使う。
東京出身の母親も使ってたし、岡山出身の父親も使ってた、方言でも何でもないと思う。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:11:46 ID:bgnjdFA1
まだやってんの?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:12:55 ID:n6jwA7yM
兄じゃ!
「433」をあぼーんでいい流れか?
524名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:16:25 ID:5lkU5/9u
ちなみに、そういう意味で>>433での使い方は、話し言葉としては違和感がない。

そもそも、話し言葉なんて時代とともに変わるもんなんだから、それが厳密に正しいかどうかを、
辞書片手に正しいかどうか調べるなんてナンセンスだろ。

昔、中学のクラス内でエグイと言う言葉が流行ったとき、くそまじめな俺は家に帰り辞書を調べ、翌日
俺「エグイって渋味のあるとか、そういう意味じゃない?」
クラスのみんな「・・・(なんだこいつ?)」
みたいなもんだw
525名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:27:41 ID:5lkU5/9u
ついでに、豆乳ってあるじゃん。
あれは大豆が原料なのに乳なんて、どうにも違和感を感じて仕方がない。

牛乳は牛の乳。
母乳は人の乳。
貧乳はぺったんこな乳。
なのに何で豆の乳なんだ?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:37:34 ID:5lkU5/9u
>>433を読み返したら、いやらしいを「良くない」の意味で使ってると言ってるが、そもそもここが間違ってる。
あと、書き言葉にしたときには、「嫌らしい」ではなく「いやらしい」「イヤラシイ」など、漢字を使わないのが一般的。

書き言葉にするとニュアンスが伝わりにくいが
「(こっちが損害を受けるような)姑息な」
って意味だろ。

「石油会社もいやらしい上げ方をしますよね」

「石油会社も(一端急激に下げたのに、知らないうちにまたジワジワと)いやらしい上げ方しますよね。(まったく困るよなあ)」
だろ。

>>433が日本語センスや言語感覚は問題ないと思うが、意味を誤って理解してるんじゃないか?
まあ知らない言葉もあってあたり前だ、そう顔真っ赤にすんな。
最近まで、豆乳の原料が大豆だったことを知らなかったようなもんだw
527名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:44:27 ID:5lkU5/9u
ところで、今月末からパソリでSuicaチャージができるようになるんだが、関連スレでそれに向けて
パソリを購入したいというレスを見かけるんだけど、Edyスレのおまえらは当然持ってるよな?

おれはたまたまパソリ内蔵ノートパソコン買ってからEdy(とパソリ)使い始めたクチだけど、
やっぱり単品購入してるやつのが多いんだろうか?
もしこのパソコンにパソリついてなかったら、単品購入したかどうか、微妙だ・・・
528名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:49:55 ID:gDo8UooV
>>525
比喩表現
大豆は畑の肉、豆乳は畑の牛乳
529名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:52:34 ID:n6jwA7yM
523 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 01:12:55 ID:n6jwA7yM
兄じゃ!
「433」をあぼーんでいい流れか?

528 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 01:49:55 ID:gDo8UooV
>>525
比喩表現
大豆は畑の肉、豆乳は畑の牛乳



レス番飛びすぎだろwww
530名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 01:57:08 ID:5lkU5/9u
>>528
サンクス、なるほどね

>>529
ごめん、それ全て俺のウダウダレスだw
あぼーんキーワードが俺のIDじゃないなら、>>527は見えるはずなんだが・・
531名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 02:01:36 ID:5lkU5/9u
あ、NG対象になったレスのIDもアボーンしてるのか

>>529
おまえなんか、スーパーのレジでEdy残額足りなくてホロローンて鳴る夢を見やがれ
532名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 02:03:48 ID:Bqnib50a
>>527
クレカに付いてきたとかで手に入れた人も居るみたいだし、
スレ住人の中で買った人少ないんじゃないの?
オレは面倒くさいんでam/pmで買ったけど
533名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 03:59:05 ID:5iLC46N8
携帯Edyならパソリなくてもほとんどの機能が使えるし
534名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 07:08:42 ID:KbZBrQyi
>>523
「にぃに」のほうがいいぞ。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 07:35:56 ID:k8l1E0yT
>>514
すまん5000円一口だったな打ち間違えてた
ANA2000マイルにチャレンジ中
536名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 09:36:37 ID:gIDpGxwS
あれ、ここドラクエのスレじゃなかったっけ?
発売の話で盛り上がっていると思って来たのに・・・
537名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 09:55:46 ID:7uFbJbX8
日本語がわからないのか。
頭が悪いのか。
学歴が低いのか。
馬鹿が多いのは間違いないな。

いいかげん粘着してる奴らは、
外で「いやらしいーーー」と叫んでこいよ。
誰が正しいのかよくわかるはずだ。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 10:07:01 ID:e0xHv9su
文脈抜きに叫んでわかるとかいっているやつが、一番バカ
539名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 10:15:36 ID:pZHcHMeL
EdyってLoppiでチャージ出来ないの?
540名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 10:47:31 ID:JxVHIVMQ
>>539
今現在、無理。
赤ロッピーの全店配備が完了したら、Edyギフトの受取ぐらいならできるようになるだろうけど。
チャージは普通にレジでしてもらえばよい。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 11:43:42 ID:faqs2x7J
赤ロッピーだいぶ増えてきたね
542名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 14:27:05 ID:UMJNOM4v
うちの会社、今月から↓使っているから、みんな驚くほどEdy使い始めた。
決済音にも慣れた。

http://www.edy.jp/press/2009/pdf/20090427.pdf
543名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 14:37:17 ID:Y4KltCBm
>>542
>*通常、総務担当者や有志が 持ち回りで担当するケースが多い
Edyを使って弁当宅配・・・
微妙に進んでるんだか遅れてるんだか・・・。
なんかさぁ、もっと先進的な一流企業は社内に社食があって
弁当なんかじゃなくて自分の仕事のスケジュールにあわせて
自由な時間にIDカードに搭載されたEdyを使ってメシを
食ったりするもんなんじゃないのかい?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 14:41:34 ID:7rDDVnui
>>538
日本語は文脈とか言い出すから嫌らしいニダ。
文脈に頼らないウリマルは偉大ニダ。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 14:54:55 ID:RTQsbR6V
>>543
それだったらむしろ、給与天引きのポストペイだろ。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 15:12:46 ID:6kVWn2Bv
>>544
チョン語こそ文脈なしには
同音異義語が多すぎて区別つかないのでは?
547名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 15:17:02 ID:crdT75Rx
モバイルEdyの利用でポイント貯めたいが貯めたいとこが無い!
なんでドコモがないんだよ!!!楽天なんていやだしツタヤも行かないし・・・
今使ってるのは何処かに消えているのか・・・・
548名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 15:19:56 ID:p2ff/1LS
Tポイントだったらツタヤじゃなくてもいいじゃん
ファミマ、スリーエフ、ガスト、バーミヤン、ブックオフ etc.…
結構あるよ???
549543:2009/07/11(土) 15:20:47 ID:7ylkTxL9
>>543
日本の会社全部が、社内に社食が持てるほど大企業ばかりな訳はない。
中小規模の会社が、コストを押さえつつ社員の便宜を図る事ができることは
先進的と言っても差し支えないんじゃないか。

>>542 は注文はEdyでできるとして、お弁当の受け渡しは、どうなってるんだろう。
注文したときにレシートでも印刷されてきて、それを見せるとか? どうせなら
受け渡しも、Edyで認証とかだったら凄い、というかECOだが、そこまでは無理か。
550549:2009/07/11(土) 15:23:40 ID:7ylkTxL9
名前欄に番号入れてしまった。
>>543 申し訳ない。(_ _)
551名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 15:29:31 ID:X+jt06L/
>>547
モバイルEdy

バ〜カw
552名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 16:28:07 ID:MDEGjnTI
>>543
うちは社内専用Felicaと
社内専用非接触クレカ(社外では普通のクレカ)で
とくに前者は手数料払わなくてすんでるみたいだ
553名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 17:51:38 ID:532nGS3w
>>547
ドコモポイント欲しいならDCMX使えば?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 18:46:43 ID:faqs2x7J
>>551
携帯上で決済することをモバイルEdyって言うらしいぞ。
>おサイフケータイ(iモードFeliCa、モバイルFeliCa)にインストールされた
iアプリ「電子マネーEdy」とメールを利用してEdy(エディ)の決済を行う方法
http://imodefelica.main.jp/mobile/09_word/mobileedy_word_explain.html

また、パソリとかFeliCaポート付のパソコンを使ったEdy決済をサイバーEdyという。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 18:48:26 ID:faqs2x7J
モバイルEdyのロゴ見つけた
http://www.cybersource.co.jp/img/service/edy_001_01.gif
556名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 18:59:23 ID:by2pHNEV
>>554
アンカ間違えてないか。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 19:56:15 ID:4aXftpg6
これってチャージした時、買ったものの履歴を店員に見られたりする?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 19:58:38 ID:NldDgkOt
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
559名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 20:00:52 ID:jNzNVOHE
なに、このスレ住民のレベルの高さwwwww
560名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 20:34:47 ID:fxtQz5cd
何で決済システムにモバイルEdyなんて、ややこしい名称を付けてしまったんだろうな。
モバイルEdyなんて普通は携帯型Edyを想像してしまうと思うのだが。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 20:53:53 ID:t90ohshm
>>557
バーコードで読み取られた商品なら見られますよ。
何月何日何時何分、いくら支払ったかまで。
562433:2009/07/11(土) 20:54:38 ID:tqaCMc0n
>>560
Mobile Edy 2004年発表
モバイルSuica 2006年サービス開始

露骨な業務妨害ですね。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 20:57:10 ID:Y4KltCBm
>>562
おまえさぁ、いい加減、そのコテ、外せよ。
お前が来るとスレ違い話で荒れるんだよ。
とりあえず今日はコテ外してID変わるまでもう出てくるな。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 21:03:57 ID:Z23DyS2p
おまえが見なければいいだけではないですか。
565433:2009/07/11(土) 21:05:26 ID:tqaCMc0n
>>563
普段は歴史あるコテハンやってるからIDが変わるまで
このスレにしか書き込めないの!
まったく、ID制になる前は好き放題に自演できたのに、
世知辛い世の中になったもんだぜ。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 21:07:28 ID:7g7VlSQ1
IDくらい自分で変えろよ
567名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 21:09:51 ID:Y4KltCBm
歴史あるコテハンw
ならばなぜその「歴史あるコテハン」で書かないの?

その「歴史あるコテハン」さんが言葉の無知を指摘され
顔真っ赤にして必死で応戦ですか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 21:39:08 ID:gDo8UooV
>>543
会社の規模より事業所の規模によるんだろうな
569名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 21:49:16 ID:+6du2LGL
うん。
自分の勤め先も本社とか数千人規模のビルだと社食があるが、
名古屋とか地方にある数百人規模のビルには社食はない。
普通に仕出し弁当屋に注文して持ってきてもらっている。
お弁当は社食と比べて質・量ともにかなり落ちるけど。
570433:2009/07/11(土) 22:08:11 ID:tqaCMc0n
仕出し弁当は、注文したのに弁当が残ってなかったことが一回だけあって、それ以来使っていない。
庶務のおねいさんが歩き回ってくれた結果、注文しないで食べてた人がいて、弁償してもらったけどね。
最近は混入とかも怖いし。ポットとか給水機も置いてあるけど、絶対に使わない。
社食があったらあったで昼飯をちゃんと食べるようになって太るから、ないほうが健康のためにはよさげ。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 22:59:16 ID:G+S5ld3b
きちんとした食事を抜く癖をつけると
逆にマイナスですよ

間食と脂質を抜くべきです
572名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:04:16 ID:e0xHv9su
社食は銀行などの事務系でさえ
一食700kcal以上あるのが普通
メーカー系は工場職員を基本にしているから
そんなもの毎日食べたら早死にするよ
573名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:12:23 ID:2b6WvO9L
コンビニの400`iくらいのミニ弁当がお勧め
おかずも魚が多いし
574名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:15:33 ID:G+S5ld3b
>>572
そういう弁当って揚げ物が多いんだよな
バカな弁当

>>573
コンビニ弁当は添加物が多すぎ
結局手作りしてもらうのが一番だな
575名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:19:35 ID:e0xHv9su
銀行の社食は弁当じゃないよ
576名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:22:54 ID:OQZIxMdg
>>575
弁当の中身が皿に載って出てくるだけ、みたいな社食も多いんだろ。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:24:52 ID:7g7VlSQ1
コンビニ弁当なんか常食してたらそれこそ早死にする
578名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:26:30 ID:mdVNzORI
コストパフォーマンスでは役所の食堂がいいな
誰でも利用できるし

うちは専用Edy割引があるけどそれでも高い
579名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:29:07 ID:G+S5ld3b
臭そうなダメ人間が圧倒的な役所で
メシ食うなんてまっぴら
580名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:30:29 ID:OQZIxMdg
>>578
最近、業者から場所の賃貸料とか水道光熱費とかまともに取るようになったから高いよ。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:31:53 ID:+6du2LGL
>>576
じぶんところの社食は強いてあげるなら学校給食かな。
その他取引先やらいろいろなところの社食で食べさせてもらってますが電子レンジでチンみたいなものには一度も出会ったことはないです。
社食によってはSHIDAXが厨房やってたりもしますね。
あとは自社ビルのテナントとして大戸屋や銀座ライオンを入れていたり。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:43:22 ID:6LNr4JFD
自分とこは港湾労働者と一緒の食堂で、メニューは港湾労働者の為のもの。
安いし量は有るが、あんな肉と油と塩と炭水化物を濃い味付けにしたのを
デスクワークの自分が毎日食べてたら、後で大変な事になるのは確実。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/11(土) 23:47:24 ID:G+S5ld3b
まあ意識の低い人間が多いからな
ある程度高くてもちゃんとした店でランチするしかない
584433:2009/07/11(土) 23:56:27 ID:tqaCMc0n
朝はスタバ、昼は社食(定食)、夜は松屋(豚定+豚汁)だったころは2年で10kg太ったな。

そろそろIDが変わるから、名残惜しいけど明日は来れないよ。
また気が向いたら1日常駐するかも知れないからお楽しみにね。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 00:04:44 ID:qYFEKvT7
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
586名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 00:34:59 ID:kfvBc9+g
ここって、いつもスレチな話題で盛り下がってない?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 00:38:16 ID:1Zplzs7I
>>586
スレタイ通りのネタは無くて、たまに>>584みたいなアホが現れるから
雑談スレに成り下がるしかないわけだ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 02:08:41 ID:9QI2Ng8m
>>574
> 結局手作りしてもらうのが一番だな

作ってくれる人って母ちゃんかw
589名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 03:55:48 ID:ywQJaGs6
このスレ居心地いいわw
590名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 10:13:39 ID:phHb9qS7
居心地がよくなる程、EDYの話が好きなんだ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 10:46:28 ID:K9EN0ir3
最近の電子マネーの動向について

2009年7月10日
日本銀行決済機構局

全文ダウンロード
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/ron/research07/data/ron0907b.pdf

要旨

 日本銀行決済機構局は、2007年度に続き、今般、主要電子マネーの2008年度の利用動向に関する計数を取りまと
めた。電子マネーの決済件数・金額は、「電子マネー元年」と呼ばれた2007年度以降も増加を続け、発行枚数も
2009年1月に1億枚を超えた。主要な電子マネーが利用可能な地域も全国的に拡がっており、電子マネーは小口決済
手段のひとつとして一定の位置を占めつつあるように窺われる。

 もっとも、現金やマネーストックとの対比でみた電子マネーの発行残高は、引続き極めて低い水準にとどまって
おり、電子マネーの動向が決済システムや金融システム全体に大きな影響を与えるには至っていない。電子マネー
の動向については、わが国決済に占める位置付けを含め、今後も注目していく必要がある。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 11:05:50 ID:YIFNeKnD
昔(90年代初頭)、出光の毎度カードを出光社員に配布し、弁当などの社食の決済をするという
そんなプランが持ち上がっていた。
結局は出光が毎度カードの仕様やら、カードリードライターの提供をしないのでお流れになったけど。

edy自体はSONYが提供してるKit使えば出来るから、割と楽なんじゃないのかな・・・。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 11:08:35 ID:yWkMFRBp
自分で弁当を作って会社に持って行き、職場で食べるのが一番だな。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 12:47:07 ID:VtfkP5Tt
>>591
収納代行を停止してから、EDYの1回あたりの取引高がどのくらい減ったのかとか
EDYの発行枚数のうち休眠カードが何枚占めるのかちゃんと調査してほしい。
読んで無駄だったぜ。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 12:53:46 ID:lLNSD74e
そういや、ビワレの決算報告って出た?
596名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 13:37:22 ID:1Zplzs7I
>>594>>595
・収納代行を停止してから、EDYの1回あたりの取引高がどのくらい減ったのか
・EDYの発行枚数のうち休眠カードが何枚占めるのか
・ビワレの決算報告

お前ら、株主でもないくせにそれを知ってどうしようと言うのだ?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 13:46:30 ID:efJLNExe
株主はオランの?
598名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 13:46:53 ID:Syc3LVcU
ホンダでEdy作ったら3000円もらえた
ローソンでアイス買ってくる
599名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 14:39:33 ID:uxIAzqYL
>>597
居ても言えんわ!
600名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 14:44:31 ID:1Zplzs7I
つーかビワレは100%企業出資だ。上場してない。
んなことも知らんクセに決算報告とか知りたがるなよ。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 14:59:43 ID:lCjUMLnj
公告義務があるからこっちが求めなくても情報は開示されるんだけどな。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 16:49:29 ID:lLNSD74e
>>596
みんなで m9(^Д^)プギャー! して盛り上がって楽しむが?
603名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 20:23:09 ID:fy/7Nx8V
誘導

弁当・駅弁(仮)@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/bento/
604名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 20:31:55 ID:TY23N7SD
今日、Edyで切符が買えるか再度駅員さんに聞いてみた。



           ∧_∧
          /⌒ヽ ) トボトボ・・・・・ 結局ダメだった・・・
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三
605名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 21:25:46 ID:e1dX7tHr
西瓜かパスモでいいじゃん。
コンビニじゃEdy使ってるけど。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 21:37:53 ID:TY23N7SD
スイカもパスモも持ってない。
電車に乗るのは1ヶ月1回程度だし、バスは年に1回あるか無いかです。
でも、他社のクレカでフツーの切符が買えるのを
駅員さんから聞いて初めて買いますた。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 23:52:02 ID:R4zc0yRp
どこの田舎もんですかあんたは
608名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 00:00:00 ID:fGK5Cyff
>>607
殆どの名古屋人はスイカなんて持ってない。ましてやパスモなんて
オートチャージで紐付けする以外、手に入れようがないし。
名古屋人でスイカを持ってるのは頻繁にJR東エリアを行き来する者と
県下で唯一の駅前のビックカメラを使う者だけ。
田舎でスマン。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 00:05:32 ID:JAeWuaEn
そんな長々と書かなくても、一言「愛知」と答えれば済むのに。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 00:17:43 ID:eiXo9ld4
みゃーでおk
611名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 07:55:22 ID:Qdd2e9wB
>>604
那覇市民かとオモタ。
沖縄都市モノレールでは使えないわな。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 19:40:31 ID:zDLbkcBu
沖縄もワオンが台頭してきているよ
613名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 19:44:07 ID:CQGVPWQf
そのうちWAONで切符が買えるようになるような気がする。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 20:21:37 ID:EjNlEbuA
waonでJALには乗れないの?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 21:11:34 ID:fmxitkgK
>>614
JMBWAONなら乗れる。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 21:49:18 ID:bPDzLzVh
俺都庁勤務だけど、都庁の社員食堂最悪だよ。
高いまずい混む。
勤続10年で職員食堂言ったの新人の頃の10回くらいだな。
現場の380円箱弁がうらやましい。
Edy宅配入ったら頼んじゃうな。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 22:00:40 ID:JebS70Px
>>612
そうか?
イオングループ以外、皆無じゃん
618名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 22:02:16 ID:fmxitkgK
国関連の職員食堂は旨いが、地方自治体のは不味い印象がある。
神戸市役所の地下食堂は最悪。あんなもん食うぐらいならコンビニの方がマシだった。
職場が市役所近くに移転して、期待して入ったのになあ。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 22:28:18 ID:xArnBsir
今日のお昼は340kcal
620名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 22:46:49 ID:fGK5Cyff
>>616
え?それは何?俺、都庁勤務のエリート公務員ですが何か?っていう自慢?
まあそれは兎も角、都庁の社食なんて、東京の物価+どこでもありがちな
行政と業者の癒着でバカ高い家賃-バカ高いメニュー=同じ業者が一生涯
居続ける=煽りを食らうのは職員ばかり て構図だわな。
何百億も自前で建てたクソ銀行に血税を垂れ流しておきながら
財政赤字だ財政赤字だとやってるような行政をやってるような「東京」っていう
「一地方都市」は市民病院さえ閉鎖に追い込まれるような夕張みたいな
地域から見たらアホかと思われるわな。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 22:51:12 ID:rVcOCZX2
suicaも持ってないようなクソ田舎者が偉そうに都庁を語ってんじゃねえよ。
一生フォークで赤味噌ラーメンでも食ってろ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 22:56:33 ID:fGK5Cyff
>>620
>suicaも持ってないような
とか言われても・・・使い道の無いものを無理に持たせようとするなよ。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:02:30 ID:rVcOCZX2
だったら知りもしないくせに
>まあそれは兎も角、都庁の社食なんて、東京の物価+どこでもありがちな
>行政と業者の癒着でバカ高い家賃-バカ高いメニュー=同じ業者が一生涯
>居続ける=煽りを食らうのは職員ばかり て構図だわな。
こんな寝言こいてんじゃねえよ。一生河村たかしのケツでも舐めてろ
624433:2009/07/13(月) 23:08:48 ID:62UWRtg8
今日の朝は150kcal
今日のお昼は400kcal
今日の夜は800kcal

昼だけはぴったりだけど、後は適当。

社食だったころは、周りのみんなはまずいまずい言ってたけど
俺は特にまずいとは感じなかったな。グルメはイクない。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:09:01 ID:EjNlEbuA
ここって、食堂スレ?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:13:45 ID:jeD8GB7W
>>616
そうするとそれって10年前の都庁の職員食堂の評価だよな
社員食堂とか行ってる時点でとの職員じゃないだろうけど

>>616
以前の埼玉県庁の第二は結構良かったよ
西洋フードコンパスになってからどうでもいい存在になった
627名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:17:06 ID:xArnBsir
公務員はよく「会社」って言ってるよ
628名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:36:17 ID:fGK5Cyff
>>623
>だったら知りもしないくせに
とか俺の境遇を知りもしないくせに。決め付けないでくれ。
去年まで都内勤務。今年から名古屋勤務。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:39:42 ID:EjNlEbuA
おまえら、贅沢な舌だな。
病院に入院した時にでてきた食事でもうまいと思っている俺を見習えwww
630名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:40:39 ID:rKS+LAOw
>>628
それホントなら絞り込めちゃうんじゃないのかw
631名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:42:40 ID:T5eXJ4fB
ビワレの決算マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
632名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:49:53 ID:HRJLRgV8
>>627
宴会やレストラン、旅館予約も絶対に官庁名・学校名は×
まあ顔つきみたら公務員って分かるけどね
特に先生軍団の識別可能率は異常
633名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 23:54:05 ID:OcP2HRzt
>>624
お前、何を食ってんだ?w
菓子パン2個だけで800`iくらいあるのに・・・
634名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 02:36:35 ID:ITjDKziu
都庁とか区役所の食堂って部外者でも食べれる?
635名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 03:18:21 ID:Y9P/L+ty
636名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 05:19:56 ID:iQh774DU
>>634
うん
学食でも一般人いるだろ
637名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 07:40:21 ID:F2ScoUX6
話を無理やりEdyに戻すと・・・って、やっぱ思い浮かばないや

>>608 00:00:00
タイミングいいね
初めて見たよ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 07:46:26 ID:iRD6uHCv
>>637
とりあえず氏ねボケ
どうでもいいことでレス消費するな

半年ROMって黙ってろカス
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ
639名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 07:53:18 ID:YZyZ5ZNP
熱帯夜だと朝から機嫌が悪いな。

エアコン入れろ。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 09:02:28 ID:bayDxqji
>>620
エリート?嫌味はやめてくれorz
夏でも執務室気温30度、安月給、職員食堂まずいで話にならないよ。
毎日自作の弁当です、はい。
しかも12時5分に執務室全照明OFFだから暗闇で食べるランチ。
現場庁舎の食堂ですらEdy対応してるというのに本庁舎ときたら・・・。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 09:09:01 ID:UcKeXkjV
>>620
食い物関係の物価なんて
東京も地方もたいして変わりませんからw
642名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 11:25:21 ID:YZyZ5ZNP
>>641
なこたぁない。都内でも地域柄で物価の差がある。
上野なら500円で普通に定食が食えるが赤坂、六本木で
吉野家みたいな店を除けば500円でランチが食える店は極めて稀だ。
都内でもそんな状況なのだから地方へ出張へ行ったりすると
その地の食堂の昼の定食の安さに驚愕することがある。
アジフライ定食400円とか。まさに学食の価格。つーか都内だったら
学食でも400円でアジフライ定食が食えるかどうか?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 11:35:09 ID:3QeaAtWa
こちらで続けやがってください!なのです。

B級グルメ
http://gimpo.2ch.net/jfoods/
644名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 12:02:12 ID:rPFEMK3z
>>642
上野って500円で定職くれるのか?
645名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 13:25:45 ID:7ktSlvqB
>>641
全国展開のマクドナルドさえ国内価格を統一してないぞ
646名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 13:41:13 ID:mPhLtCeb
コンビニはいつでもどこでもニコニコ定価販売
だれがニコニコなのか甚だ疑問ではあるがw
647名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 13:43:36 ID:rPFEMK3z
>>646
経営者です
648名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 13:46:34 ID:7yidUGYI
>>647
いいえコンビニ本部です
649名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 14:20:15 ID:CcItRxjv
>>648
いいえ、ケフィ^H^H^Hコンビニ本部の幹部です
650名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 17:02:44 ID:sDqUzdsL
メーカーからの卸値も高いんじゃないの?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 17:09:57 ID:7yidUGYI
>>650
最低数千店舗分まとめて仕入れてもか?
逆に安くなっても高くなる事は無いと思うが
652名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 17:13:34 ID:sDqUzdsL
よく分からんけど、飲料は唯一定価販売できるのがコンビニだから飲料メーカーの利益を支えているとか・・・・
セブンがメジャー商品を125円下げたのは、メーカーに圧力掛けたらからなんでしょ?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 17:30:49 ID:SOFFVAYv
他のコンビニも「うちの店でもやすく売らせろ」と圧力かけて結局値段横並び
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 18:33:12 ID:ucZy1QgH
大量に仕入れたところでそれを沢山ある各店舗に分けて配達するのに
またコストが掛かるんだけどな。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:01:20 ID:rPFEMK3z
どうでもいいけど
駐車場のないコンビニの商品運搬トラックは大抵違法駐車してるからな
そこんとこ踏まえてボロ儲けした金で
危ない道に横断歩道やミラーをつけるなり社会貢献しろボケ
656名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:06:03 ID:gIX9VZ7r
>>655
ホントどうでもいいねw
657名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:07:00 ID:wrGRkGk6
ホントどうでもいいな
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:24:28 ID:rPFEMK3z
>>656-657
どうでもいいのは上のくだらん書き込みのことだボケ
俺を含めてほとんどすべてのな

特におまえら二人だボケ
狭い道での違法駐車はほんとあぶねえんだよ
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:26:39 ID:wrGRkGk6
誰からも相手にされないからスレで粘着してるの?
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:29:02 ID:4KfC3/JS
Edyの残高が2000円を切った。
そろそろ卒業できる。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:33:43 ID:ucZy1QgH
ボロ儲け出来てるのならその分店からも税金多く納める事になる訳だが・・・
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:35:33 ID:rPFEMK3z
>>661
違法駐車が原因でおまえの愛娘が
車に轢かれたらどんな気分になる?
もっと想像力を働かせろよじじいども
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:37:05 ID:vLwqbIC1
>>644が華麗にスルーされたからって粘着キモイ
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:46:25 ID:gIX9VZ7r
つくづく…夏だなぁ
665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 19:47:30 ID:o89grQTK
今ってガキは試験休みだっけ?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 20:13:39 ID:q/2sgvrW
3時間ぐらい暇だったら、これでも見とけば?
ttp://www.youtube.com/watch?v=thBqvvnb9Yo&feature=channel
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 20:20:24 ID:uAY/sQmr
>>662
>>661は去年自分の出張中に火事で奥さんと娘さんを失った、それを思い出して電車に飛び込みたい気分になってると思う。
そこを寸前で救うのが>>656>>657
そして後日、>>656>>657はどうなったと思う?

>>662ももっと想像力を働かせろよ
668名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 20:29:57 ID:0bHfbfB/
レス乞食あるいは基地害 ID:rPFEMK3z
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/14(火) 20:31:54 ID:ucZy1QgH
むしろ危険だとわかってる場所こそ、
どうやれば巻き込まれないよう通り過ごせるかを事前に教育しておけるんだろうにな。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 07:55:29 ID:Dh9NPXWe
↑あまりにスレ違いなことを滔々と述べたために、みんなが引いてしまった例。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 11:39:24 ID:JzJoLPy5
の割にバカな奴らが食いつきまくりだなwww
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 11:49:36 ID:aayXCksk
おまえとか?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 12:04:05 ID:JzJoLPy5
>>672
いやおまえだろ
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 18:47:39 ID:LXq1ITKA
路駐は本部や警察に通報したほうがいい
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 18:54:37 ID:k0HBflPV
>>642
家賃・駐車場代以外の生活必需品をトータルしたら、
どこも変わらないって。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 19:04:29 ID:IgoKKGRh
せっかく駐車場があっても、出入口を塞ぐ様に車停めるDQNのせいで
配送の車が入れなくなってた場面に遭遇した事はあったな。
店員さんが「車移動するように」ってすかさずDQNに言いに行ったけど
DQNがそれに応じようとしなくて揉めてたっけ。
677433:2009/07/15(水) 19:26:38 ID:X0AIcS2M
九州出身の人で「なんだかなぁ・・・」が口癖の人がいるけど、これって方言なの?
神奈川出身だけど、成人するまでたぶん聞いた覚えなかったと思う。
すっっっっっっっっっごいイラッとくるんだけど!!!
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 19:43:41 ID:YqLtCTS/
>>677
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <あやまれ! 阿藤快にあやまれ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 19:47:01 ID:JzJoLPy5
>>678
とのたまうかとうあい
680433:2009/07/15(水) 20:07:47 ID:X0AIcS2M
>>679
意味が分からなくて悩んでいたけど、暗号だったとはな。

 とのたまうかとうあい
  ↓
 とうあのたいまかうと
  ↓
 東亜の大麻買うと

九州って怖いところだとつくづく思うよ・・・。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 20:51:53 ID:EO84jOrN
>>680
と、宣う加藤あい

などとマジレスしてみる
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 21:12:21 ID:YIbdB2ZX
お前ら巣に帰れよ…
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 21:31:48 ID:GaAkZYnr
>>674
本部って何だよ?w
ショッカーの本部か?w
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 22:54:45 ID:IgoKKGRh
ビニールコン○ームの話しぢゃないのか
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 23:09:56 ID:CSFR1WvC
edy普及しねえじゃん
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 23:11:58 ID:m3TX07mE
携帯のEdyアプリを退会しないで、携帯を解約しちゃったんですけど
アプリを消せないのはいいとして、携帯以外から退会できる方法ってあります?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 23:52:20 ID:edDsxdyQ
Edyって、セブソイレブソでも使えるの?
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/15(水) 23:59:55 ID:+gCCu2Ui
>>687
10月には
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 03:55:01 ID:5EfzonRO
セブン参入をきっかけに
ついにこの俺様が昨日からEdy導入したから

俺様のおかげでこれから日本中に急激にEdyが普及するだろうよ
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 04:14:43 ID:PEWXKHwB
携帯のEdyを機種変で移行させるときに金とるのをやめてほしい
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 06:40:06 ID:Pd57k22K
ショップの端末使えばいいんじゃね?
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 07:59:36 ID:j1DOZiYi
使い切ればかからない
693名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 10:14:27 ID:kSs93zj6
Edyは残高+現金という支払方法も可能だよね
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 10:23:39 ID:gazVEekg
セブンはquicpayの方が還元率いいのでedyいらない。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 10:28:29 ID:kSs93zj6
そうかなあ
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 11:22:28 ID:43vw9rTS
「セブンは」ってことは、他の店だと還元率変わるんか?
親カードやチャージするカードによって決まるもんだと思ってたが。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 11:30:50 ID:2rC8rIJg
クイペ(笑)でいいやつはクイペ使ってればいんじゃね?
ま、いらねぇはずのEdyスレを覗いてる時点で何をかいわんやw
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 11:39:10 ID:zyl77LaG
QUICPayもEdyも結局は親カードによるでしょ。
うちはQUICPayもあるけど親がオリコだからあまりいくない。
Edyはイーバンクマネー金の1.5%チャージにしてるから、セブンはEdyと言いたいところだが、
ファミマカードで買ったクオの方が率がいいからずっとこれ。w

>>696
アイワイのQUICPayだとそうだね。

>>697
比較すら禁止の排他的スレにしたいの?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 11:42:33 ID:2rC8rIJg
比較と煽りの見分けも付かないバカがいるよw
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 11:44:49 ID:zyl77LaG
煽られたら煽り返すとかどんだけ。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 11:52:44 ID:2rC8rIJg
話すり替えるヒマがあったら「比較」だとか寝言で人に噛みついた自分の間抜けレスの反省でもしとけカス
バカのくせに俺にレスすんなよw
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 12:14:02 ID:zyl77LaG
あーあ。怒っちゃった。┐( ̄〜 ̄)┌

そういや先週末、出張先の名古屋でEdyNavi見たら東京版とほとんど同じ内容になっててワラタ。
そもそもこの会社。どうしてこんな事業で成り立ってるのか分からん。
http://www.japan-areacode.tv/
703名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 12:28:23 ID:Wicz01QX
>>701
Edyで牛乳買って飲んだ方がいいよ。カルシウムは心を落ち着かせるから。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 13:24:56 ID:qX49laTV
>>703
つカルシウム
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 13:35:01 ID:tDKSEwvl
光線
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 14:03:33 ID:YuKS17Ot
それ スペシウム
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 14:51:41 ID:qX49laTV
それ 一揆一揆
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 15:29:41 ID:nlj8WqtC
っスペルマ
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 19:49:00 ID:qgtVbsca
Edyで牛乳といえばam/pmの「那須牛乳」だったな。
他が120円くらいの時代、108円だったし。

今は値上げしたし、少なくなったam/pmでは専らPASMO。

デポジットなしのam/pm柄の無料カードがなつかしい。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 21:28:57 ID:+aUn63ys
デポジットありのEdyなんてあるの?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 21:36:07 ID:zyl77LaG
昔はあったのだよ昔は
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 21:44:09 ID:8lBDMKIx
「昔は」「昔は」って、ジジイか?
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 23:29:31 ID:hEvz0oiU
デポジット315円だったね
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 01:49:30 ID:yHB4AcXJ
カルワザ会員で缶コーヒーの無料引換券来たんだけど、利用手順はクーポンをダウンロードした携帯で該当商品をEdy決済すると無料になるってことらしい。
それしか買わなきゃ決済額0円なんだけど、Edyの残高0でもいける?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 03:53:33 ID:dDp9INPI
quicpay,suica,iDあればedyなんていらない
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 06:08:35 ID:3Tp4glKY
ポイントで生計立ててたやつって本当にいるんだな。
そりゃEdyが憎いだろう。
今ネカフェ難民だもんな。

例えば>>715とか。
717433:2009/07/17(金) 07:56:06 ID:Fr5Y/NxM
ネカフェ難民(笑)

そんなの本当にいると思ってんの?
718名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 10:50:42 ID:DJDcD7Ss
↑産経脳
719猫頭 ● :2009/07/17(金) 12:01:38 ID:lYZreFjd BE:294368832-2BP(4980)
来年2月からスリーエフでの取り扱いが全国になる模様...。
http://www.edy.jp/press/2009/pdf/20090717.pdf
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 12:04:02 ID:DMWWV6Z9
721猫頭 ● :2009/07/17(金) 12:07:22 ID:lYZreFjd BE:3090868979-2BP(4980)
uploadまだだったノカー...。
多分今日中にされるでしょう。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 12:07:43 ID:2kFMvSGz
すぐ産経だの、朝日だの言うやつはどこにでもいるもんだな。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 12:15:25 ID:Rd6Tbj0P
>>719
「全国になる」・・・と言っても全国でも600余店しかありませんw
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 12:20:31 ID:16tw4NnQ
そういやセーブオンのEdy導入の話はどうなったんだ?
近くのセーブオンになかなか導入されないんだが
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 12:39:25 ID:3nNxYelM
コンビニで自動車税着服 徳島
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090717/crm0907171224007-n1.htm

2009.7.17 12:23
コンビニ大手サークルKサンクスは17日、徳島県那賀町の「サンクスわじき店」に勤める40代の女性アルバイトが、
客2人から預かった自動車税計7万9000円を着服したことが判明したと発表した。同店は那賀署に被害届を出した。
同社によると、5月18日と6月1日、客2人からそれぞれ受け取った3万9500円分の自動車税を着服。
収納票をレジで処理せず、控えにスタンプを押して渡した。全額返済されている。
客から徳島県に「払ったのに督促状が届いた」と苦情が来て発覚した。
同社は「お客さまには多大なる迷惑をかけ、おわび申し上げます。再発防止に努める」とコメントした。
726猫頭 ● :2009/07/17(金) 12:45:26 ID:lYZreFjd BE:686860627-2BP(4980)
>>723
最近近所で大増殖中なのでてっきり...。(w
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%95&sll=35.60972,139.656143&sspn=0.021388,0.041456&ie=UTF8&

>>724
んな話ありましたっけ。
男は黙って波志江店でSmartPlus/Visatouchなのかも知れません...。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 12:49:28 ID:Rd6Tbj0P
>>726
ワロタw
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 14:38:47 ID:uTFdBeMX
スリーエフは電子マネー使うと、Tポイントが貯まらないのをどうにかしてくれ
全店舗で使えるようになっても、ファミTiDやファミT+Edyでポイントで、1.5%還元が出来ないじゃないか…
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 17:31:53 ID:kYiL0DIW
>>728
そうなんだよね。家の近所で一番幅利かせてるコンビニだから、
困る。まあ、ちょっと前まではTポイントどころか一切電子マネー
使えなかったのに比べれば進歩ではあるが。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 18:05:54 ID:3qX97d4r
たかが売上げの1%と思っても、店側から見たら儲けの6%位には相当するんだろうなぁ・・・
731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 18:07:46 ID:V6aVxfZi
ファミマができてなぜできない
732猫頭 ● :2009/07/17(金) 18:30:22 ID:lYZreFjd BE:3973973999-2BP(4980)
ファミマは相当な好条件でCCCと契約したみたいですよ。
あの当時のことを考えると確かにCCCが必死にならざるを得ない事情があったわけですが...。

もしかしたら、その代わりCCC思想では標準であるはずの排他条項無しだったのかもしれません。
(それでスリーエフが加盟出来たと。)

しかしユーザ(というかヲタ)サイドから見ると生殺しですね。(w
733名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 19:21:16 ID:2SKJm9bm
>>714
今残高0円で交換してきた。
大丈夫だったよ。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 19:35:14 ID:p6QVzYI4
カルワザのEdy福引きキャンペーンなんだけど、

個体識別番号が取得できません。<br>端末の番号通知設定を
ONにしてください。

って言われて登録できないよっ
735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 19:38:15 ID:p6QVzYI4
Edy番号入力も、最初は「かな」だったし…
今は「半数」になっているけどね。
<br>とか表示されているあたり、不具合じゃないのかなぁ。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 20:01:06 ID:hGyFGuaC
735のケータイの不具合だろ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 21:00:36 ID:DJDcD7Ss
>>732
ローソンに切られた頃だから、そりゃ必死だったろうなぁ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 21:16:20 ID:3NX2etBO
ローソンに切られたで思い出したが昨日ローソンで
チャージしたら来店1Pが付かなかった
公式見ても付かないとなっているがいつから付かなくなった?
先月チャージした時は付いたのに
やはりチャージもファミマが良か
速くキャンペーン終わってクレカに戻したのう
739名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 21:31:03 ID:DJDcD7Ss
ローソンはそれよりもローパスアプリをDoCoMo以外でも早く初めてくれよ。
iDは要らんから。
740433:2009/07/17(金) 22:46:06 ID:Fr5Y/NxM
なんで猫頭さんが出てくると急にEdyの話をし始めるの?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 22:52:52 ID:pbnPYuw4
いやらしい野郎がなに書いてんだ?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 23:43:18 ID:2SKJm9bm
>>740
Edyの話を振られたから。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 02:22:23 ID:87SgGyJ3
>>738
宮城だけど、最初から付いたこと無いよ。
チャージ時はスキャナ自体が光らないからカードのバーコード読めないみたいだ。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 02:48:08 ID:+4Ueai/b
ここがEdyスレだからだろうが
745名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 05:12:24 ID:7nsEsk4u
>>744
え、そうだったんだ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
746名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 09:05:56 ID:N7zGuItv
747名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 12:58:50 ID:Mfzeycmb
>>>738
1P如きにgdgd書くなや!ヴォケ!!
748名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 14:35:12 ID:I6Ia0VO4
>>738
ファミマのTポイント1Pも昨日付かなかったから
コンビニ全店付かなくなったみたい

>>743
愛媛だが先月は付いていた
付くの知らなくて初めて入った店でカードありますかと聞かれて
初めて付くのを知ったくらい
749名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 17:55:27 ID:M3efBq6x
14日に都内某ファミマでチャージしたときはレシートP付いてたけどなあ
750748:2009/07/18(土) 18:14:05 ID:I6Ia0VO4
>>749
最初に店員がカードお願いしますと言って渡して通すのを
確認したから店員のミスとは考えられないけど
いちおうレシートアップしてみた

ttp://imepita.jp/20090718/654860
751名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 18:32:50 ID:A9DGKBWH
752名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 19:22:48 ID:gxWdFvdN
レシートうpしようと思ったけど、今日チャージしたのSuicaなんだよな
もちろんポイントは付いてる
753名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 21:01:21 ID:vg9vdC7r
>>743
チャージ時じゃなくてチャージ前にスキャンする物
チャージ中に出してたんじゃそりゃ最初から付かないよ
754名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 21:26:17 ID:gs4FD28h
>>733
こっちもいけた。サンクス
755名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 21:56:05 ID:Wk7JO7T/
>>751
ほんとだ30億円くらい上がってる。
決算も出してないのにサイト書き換えたのか。
それともどこかでこっそり決算発表したのか?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 22:13:24 ID:PsdcIxW2
この方面はドシロウトなんだが。
非上場企業って、決算公告する必要あるの?
株主総会ですれば済む話じゃないの?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 22:19:58 ID:zAAfBkZ9
会社法が変わって、株式会社であれば決算公告が必須になった。
でも、中小零細でやってるところはほとんどない、ってのが現状。

いちお、決算公告しないと100万円以下の罰金。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 22:20:55 ID:eZ2F/kH8
>>756
株式の公開・非公開にかかわらず、決算公告を行うのは株式会社の義務。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 22:22:03 ID:eZ2F/kH8
>>757
「罰金」じゃないよ。行政罰の過料。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 22:23:07 ID:PsdcIxW2
なるほど。
勉強になった。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 22:26:01 ID:PsdcIxW2
官報でさらっとやったのかなぁ。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 22:30:17 ID:Wk7JO7T/
プリペイドという、金を預かることに近いことやってるんだから、
決算くらいきちんとサイトで発表して欲しいよなあ。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 00:29:12 ID:BXi9WgzG
>>762
上場もしてないし出資者が一流上場企業だけで
リスク分散されてしまっているので敢えて表に発表する必要性もないし
逆にその辺はいい加減なのだと思われ。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 01:17:51 ID:QQjrdF/i
コンビニで如何に安く買うかじゃなくて、
如何にコンビニを使わず生活するかが
節約のポイント。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 01:25:03 ID:BXi9WgzG
>>764
言ってることは間違ってないがなぜ急にそんな話をここで?w
766名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 01:27:32 ID:QQjrdF/i
ふと思ったことを書いた。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 01:28:57 ID:obucQ69j
>>766
そういうことはチラシの裏にでも書いてくれ。迷惑だ。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 09:08:50 ID:36RwvxXB
チラシ持ってないんです。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 09:41:47 ID:3cqfrSOo
7-11導入を契機に、セブン銀行ATMでEdyチャージできるように
してくれないかな。
そうすれば、チャージのためだけにレジに並ぶ必要も無くなるし。

・・・自分の行動範囲内に、Edyチャージ機が一台もねぇ・・・orz
770名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 09:46:06 ID:dc7eWnuf
どうせポイントつかないんだしチャージはクレカからすることにしたが、3000円が最低限度なのは
なんとかしてほしいな。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 10:30:58 ID:3UOUnMcu
>>770
全然困らないけど。
てか、普段はSuicaもEdyも1万円単位でチャージしてます。
小額チャージなんて面倒くさいし、余計な通信が発生するし、避けたいところ。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 10:36:03 ID:5bzbvsa8
ビワレが潰れたらセブンがnanacoに吸収する形でEdy引き継いでくれないかなあ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 10:39:28 ID:ce2iL3dT
むしろ必ず最高額の25000に決め打ちしてくれれば、
金額入れる手間が省けてありがたい。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 10:45:32 ID:BXi9WgzG
>>772
出資関係的にセブンとビワレは何の関係性もないからなあ。
仮にビワレが潰れたら楽天に吸収されて
Edyは楽天ポイントにされる確率100%w

まあでも逆に考えれば、そうなればそうなったで
今までEdyが使えてた店全てで
楽天ポイントも使えるようになると考えることも出来るわな。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 11:20:00 ID:V2sxfGbv
>>770
3000円に困るような貧乏人は使うべきではないと思いますw
776名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 11:21:29 ID:rtJZmLTL
今まで買収したブランドは全部楽天に統一してきているから、

電子マネーEdyは電子マネー楽天Edyへ

ってなるんだろうが、どっかのアレみたいなネーミングで嫌だ。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 11:25:40 ID:GJN3z4Jv
suicaは1000円からチャージできて便利なのになぁって話じゃないの?
そこを貧乏人とか価値観が貧相すぎて憐れ
778名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 11:48:28 ID:BXi9WgzG
>>773
>むしろ必ず最高額の25000に決め打ちしてくれれば、
そう思って毎度25000円チャージしているといつか必ず無くしたりする。
金持ちとか貧乏とかそういう問題じゃなくて、電子マネーなんて
一度にそんな多額をチャージしないのが吉。
社食とかコンビニとかで毎日500円とか600円とかある程度決まった額を
消費する者なら×10日分=5000円とかにしとくべきだろうな。

779名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 15:31:07 ID:u4iNUzfG
>>774
出資関係的に今の時点でビワレと楽天ってどうなの?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 18:15:18 ID:tM3UD8lb
チャージは最低1万だろwちょこちょこ小額なんて・・・・マンドクセ('A`)
現金使えよ
781名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 18:49:20 ID:P5xwvlGI
近所のピーコックストアがnanacoかwaonに対応すればEdyを止められるので
中の人、よろしくお願いします。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 21:00:02 ID:FHy+o6HV
早いとこ、waonとnanacoと提携してくれませんやろか?

suicaとpasmoを見習っておくんなまし!
783名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 21:03:02 ID:dszjDCfG
7&iとイオンは犬猿の仲だろw
784名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 21:08:43 ID:pw1ZC8Eq
でもエコポイントではビワレも含めた三社で共同リリース出してるけどな。
各系列店での独自割引があるから統一はないだろうが、相互利用可に向けて動き出してるとは思うよ。
クロネコでもそうだし。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 21:25:26 ID:5bzbvsa8
いっそEdyとSuicaで提携してくれないかなあ
そうすればチャージ型電子マネーの統合が一気に進むのに
786名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 21:46:51 ID:1WulPQoJ
電子マネーが1つに統合したら独禁法違反だよ。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 21:52:23 ID:bN1dBYGW
電子じゃないマネーは一つに統合しているというのに・・・
788名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 22:00:55 ID:4qlMPw6t
Edyってセブンイレブンで使えないんだね・・・
どこで使えるの?
789名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 22:04:23 ID:kQLBpAxL
>>788
セブンでも直に使えるようになる。

それでも我慢できないならうちのほうに引っ越してきたらどうよ?
うちの近所にゃEdyの使えないコンビニはひとつもないから。
代わりにセブンも無いが。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 22:17:43 ID:bN1dBYGW
>>789
ソウル?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 22:24:18 ID:4qlMPw6t
>>789
近所には、セブンイレブンが2件だけで他はありません。
クレカのポイントをEdyに変えてもらったんだけど、田舎者は辛いね。。。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 22:56:14 ID:RDOQOqoc
何で使える場所も確認せずにEdyに変えたの?
秋から使える様になったからそれまでとっときな
793名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 23:16:37 ID:cMibICkM
チャージポイント要らないんならみずほのモバイルチャージで
1000円〜手数料無料でチャージすりゃよろし
ケータイのedyじゃないとダメかも知れんが
794名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 23:24:40 ID:BXi9WgzG
>>786
統合したら独禁法違反の可能性も高いが
Suica-PASMOみたいに相乗りするだけなら問題ない。
ただそれをするとEdyはSuicaに飲まれて恐らく即倒産してしまう。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 23:43:10 ID:4qlMPw6t
>>792
今まで銀行振込みだったけど、手続きがメンドいのと
店員に「コンビニでも使えますよ」って薦められて・・・
796名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/19(日) 23:54:17 ID:rYxELM9Q
Edyが近所で使えないならamazonで使おうや
797名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 00:00:10 ID:vX/lPSV5
>>795
798名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 00:20:27 ID:C8UZG4m9
Suica(笑)とかローカルの話題振られてもなーw
799名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 00:22:03 ID:vbLqvK6r
>>798
Suica使えない田舎にお住まいですか?w
800名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 00:41:40 ID:01nwsXVi
>>799
関西私鉄沿線にお住まいかもしれませんよ?
801名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 00:41:55 ID:1TwyxSpw
田舎者を見つけるとすごいメシウマな気分になるw
802名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 03:22:20 ID:FRfwZvew
>>798
Suica・PASMOスレで自分が話に入れないからって荒らす馬鹿発見www

どうも東海地区の人みたいでww
803名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 06:13:13 ID:pSwaWauL
電子マネー各社が共同使用できるプール専用のFelicaアプリ作って欲しいな。
今までのように指定した電子マネーに直接チャージするんじゃなくて
プール専用のFelica領域にチャージされる。

そして複数の電子マネーとそのプール専用のFelicaを紐付けしておくと
決済時や残高照会を各電子マネーでやろうとすると
電子マネー用のFelica領域ではなくプール用のFelica領域の方から
引き落とされたり、残高確認できたりするようにとか・・・
804名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 08:14:15 ID:pYojXWk5
ふくすま県民が偉そうにするスレはここ?

しかし鉄道系はJR東が採用した規格が流行ってるが、ネクスコ東日本が採用したビッチは全く流行らないのは何故だろう。
まあ、Edyにしても高速では大して使われてないけど。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 08:24:34 ID:oXCmMIod
>>791
お前勘違いしてる
田舎ほどEdy天国になる
使える所がスーパー2店、ローソン、ファミマ、スリーエフ、
サークルKサンクス、ポプラ等各コンビニ、書店とかたくさんある
変わりに鉄道をほとんど利用しないのでSuica、PASMOって何?状態だけど
もちろんセブンも無い
806名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 19:58:38 ID:hXJSKAD3
edyチップ(?)が壊れることってあるんでしょうか?
edyギフトをAMBから移行したはいいけど、pasoriでもfamiポートでも
まったく反応しません。
(pasoriはsuicaには反応してるんで、edyカード自体の問題と思われます)
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 20:28:53 ID:pYojXWk5
>>806
有り得ないわけではない。
発行元に対処を仰ぐのが良いでしょう。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 20:30:09 ID:pYl+IyJS
チップが駄目にならなくてもアンテナの断線で通信不能になることもありまする。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 21:29:05 ID:qAvg4890
決算くらい調べりゃいいじゃん、と思ったが
確かに平成20年3月期決算の情報しかないな...
810名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 01:00:02 ID:jsJ07xf2
K-Powerでチャージポイント付与無しになったの痛いなぁ…
チャージ出来るってだけになっちゃって決済スピード以外のメリットがないorz
ANA-SMCも還元率落ちたからってやめちゃったし。

皆様は何からチャージされていますか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 01:44:43 ID:r9VS/5wH
駆け込みで作ったぷららカード
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 02:29:47 ID:uvKY20vC
>>810
NTTカードをEdy用に作ったよ(年会費無料だったし)
今考えるとViewカードの方が良かったかもしれん…
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 02:35:48 ID:A9JicBb0
>>812
そらそうよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
814名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 02:53:40 ID:EGxoC8MX
anaとnicosが相次いで付与終了、しかもよりによってjal-viewを作ってしまった俺ぐらい、
Edyに見放された感のある香具師も珍しいだろうorz
しかも今年から月2-3回空港バスで訪れるようになった田んぼの中の工場の近くの一軒屋コンビニは、現金とEdyしか使えないしwww
JAL-DCかJ-WEST(兼pitataエリア用)作るかどうかマジ悩む…作った途端あぼーんの悪寒もなくもないしなー
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 04:15:51 ID:stjrJ8bR
SONY CARDってもうチャージでポイント付かんのですか?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 04:28:22 ID:6UgY7CUz
>>814
大概のコンビニはiD/QPで事足りるから、Edy使用頻度がピンポイントならEdyチャージ用カードは会費安い方がいい
JALカード幾つ作ってもSMP付けなきゃ0.5%還元にしかならんし、付ければ相当使わないと元取れない
JAL-suica切るなら別だが、俺なら維持してsuicaチャージしまくってマイルに持って行く(EX-ICもこっちに付ける)
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 08:00:31 ID:8ReTEu5G
OMCの無料カードで地味に0.5%でいいんじゃないか?
あるいはローソンパスか。
818810:2009/07/21(火) 08:04:30 ID:jsJ07xf2
みなさんご回答ありがとうございます。
俺もEdy中心でマイル→Tポと貯めてたんで結構痛いです。

VIeWカードか、Lifeカードか、それとも>>816の仰るとおり、iDなりSuicaなり使ってEdyは他の決済手段がないときくらいに考えておくべきですかね。
819810:2009/07/21(火) 08:11:28 ID:jsJ07xf2
>>817
そ  れ  だ  。
うちとこローソンやたら多いし。

テンプレもうちょい目通すべきでしたorz
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 08:34:13 ID:YJETtv13
無料で考えるとソフバンが1%で一番良いのかな?!
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 08:52:04 ID:ju87fIJF
禿チョン工作員しね。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 09:01:38 ID:56VXIpZe
青山ライフのオイラは邪道ですかね・・・
823810:2009/07/21(火) 09:02:09 ID:jsJ07xf2
ローパスっつかセゾンの入会サイト、週末までメンテだorz
ローソン行って入会書貰ってくるかな。

>>820
禿チョン携帯持ってなきゃ殆どセゾンと変わんないじゃん。
824820:2009/07/21(火) 09:20:12 ID:YJABvjQ1
ソフバン=工作員って、どんな頭してんだよw

セゾンが1%ならそれでも構わないな。
自分も今までK-POWERだったから、代わりのカードを探してるのよね。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 09:22:22 ID:L8Mah6be
ローソンはローソンポイントと手持ちクレカでいいじゃん
JALのことはともかく
826810:2009/07/21(火) 09:35:52 ID:jsJ07xf2
>>820
いやすまん。別に叩いたつもりはないんだが。
ドコモの俺にはあんまメリットないな、と。

>>825
JALマイレージ貯めないなら確かにそれでいいんだけどね。
ちなみにポイントカードすら作ってなかったから良い機会かもしれぬw

兎にも角にもK-Powerを活かせる電子マネーがSuicaとVISATouchだけってのはなんとも歯がゆいものですわ。うまく使えば高還元な訳だからまだまだ使うけど。

とりあえずローパス、Life、ViEWあたりは検討してみます。thx
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 09:49:20 ID:ijgq8BPV
ID:jsJ07xf2
とっとと消えろ
828820:2009/07/21(火) 09:51:14 ID:QDJERuxK
>>810
いやいや、気にせんでください。
こちらこそ申し訳なかった。
自分もメイン気はDocomoです。
サブでiPhone、彼女にsoftbank渡してるってだけなので。
ローソンがVISATouch導入してくれたのはかなりありがたかったですね。
スレ違いですが、ローパスIDを入れれば携帯だけで支払・ポイント付加間でできるので良いですよ。

実際問題高還元を求めると>>816さんが言う通りモバイルSuicaなり
クレジットで支払うなりに移行する……ってなってしまいますよねぇ。
EDYの手軽さとその他高還元のシーソー。
散々お世話になったEDYには頑張ってもらいたいところです。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 12:52:29 ID:+v8ej6f7
>>806
あるよ。
Edyと同じ仕組みのPASMOがこの間壊れて交換になった。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 15:06:55 ID:Av5E+uiD
suicaが全国でつかえないと関東以外は普及しないだろうな
よって、edyとなる
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 15:11:38 ID:tci7WaMk
>>830
>suicaが全国でつかえないと関東以外は普及しないだろうな
日本語でおk
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 16:12:05 ID:56VXIpZe
>>830
> suicaが全国でつかえないと関東以外は普及しないだろうな

つまりこういう事か
suicaが全国で普及しないと関東以外は普及しないだろうな

・・・・・・
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 16:32:40 ID:XCyi+BRs
よしオレも
suicaが全国に拡大しないと関東だけでは普及しないだろうな
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 17:47:28 ID:7HvPfmRc
Suicaは来たか、ICOCA、TOICA、数河かと相互利用か何だし結局はぶられているのは、
四国・中国・東北って感じか?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 18:33:21 ID:w5SD6hnR
Suicaが相互利用出来ると言ってもポイント関係は圏内の利便性に遠く及ばず、
やはり関東圏のローカル規格の感は否めない。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 18:38:42 ID:OuTPwnqg
個人的にはエリアまたがって使えるようになってから、
相互利用名乗れよと思わないでもない。Suica系
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 18:51:18 ID:+vVtpVfe
交通系は持分会社作って共用しろよ!
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 20:43:15 ID:1YafkTpv
>>832
同語反復じゃないぜ
利用可能施設が増えることと利用者が増えることは別だからな

関東以外で利用可能施設が増えないと全国に普及しない
おかしくもなんともない
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 21:34:38 ID:KKlDb04q
>>834
Suicaは東北(仙台・新潟)
ICOCAは山陽(岡山・広島)
でそれぞれ使える
JR四国は計画すらなし
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 21:57:19 ID:56VXIpZe
>>838
Suicaが使える店舗が増えないとSuicaの使用者が増えない。って事か
だったら最初から(ry
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:04:15 ID:EKzDBG9G
>>839
四国だけ鉄道系電子マネーは全く存在しないんだな。
四国の駅の改札には未だFericaは搭載されてないのかね。
いっそ中国と統一したりすればいいのに。
どうなの四国のみなさん?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:09:26 ID:D6/TKAsr
>>841
IruCa、ICい〜カードは電子マネーとしても使えてますが?
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:09:54 ID:a0eJuBop
>>841
伊予鉄のやつは電子マネー機能ないんだっけ?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:13:11 ID:joB5YnjF
>>841
香川のIruCaも愛媛のいーカードも電子マネー対応。
高知も今は電子マネー対応では無いけれど、
ですか、っていう鉄道系Fericaがある。

四国はJRより私鉄が先行してるんだよ。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:16:07 ID:HeNGwgOb
JR四国を四国と略しちゃダメ。
私鉄にIrucaがある。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:17:58 ID:HeNGwgOb
遅すぎたorz
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:38:23 ID:IHvy5Kp7
四国は電子マネーより水不足をなんとかすべき
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:50:32 ID:7si8M6vF
しっこくしっこく!しっこくしっこく!しっこくしっこく!しっこくしっこく!
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 00:13:58 ID:dZcVzxgR
>>847
高知県で水不足とか、きいたことないが。
豪雨ならよくあるけど。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 03:48:23 ID:HmhmjLru
伊予鉄のは店舗系列というよりエリアで加盟店が固まってるので、
住人にとっては結構使い勝手良かったりする。

ポイント付与しないで、運賃を直接割り引くという発想も斬新で良い。
サービスによって還元率自由に変えられるので、加盟店にとっては
そっちのほうが便利なんだよね。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 08:39:39 ID:R72b9eod
「ですか」のネーミングセンスは異常
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 09:40:45 ID:v68uSFf3
なあなあ
コンビニでedy使ってたらいつの間にか400円ほど増えてるんだけどこれ何
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 16:01:29 ID:w29Oo1ar
>>852
おめでとう。よかったね。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 17:47:52 ID:iIr2dZUZ
ちょっと!俺の小噺聞いてちょ!

Edyで買い物をADに頼む。
Edyで買ったDVDをエンディングまで見た。
エディー・マーフィーはEdy使ってるの?
Edyはええで〜!

どや!おもろいでっしゃろ?
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 17:55:26 ID:/4rbzHp7
>>854
ローカルあぼ〜ん設定しました
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 22:07:11 ID:AQWawFAx
遂に来た!10月よりセブンイレブンにエディ導入決定!!
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 22:09:49 ID:L08yrjEw
>>856
どんな釣りだよ
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 22:12:52 ID:AQWawFAx
釣りって何?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 22:14:54 ID:L08yrjEw
>>858
>>857のメアド欄
激しく既出
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 22:16:38 ID:1Nw5kU2P
針がまっすぐワロタw
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 22:54:31 ID:j08rO/bL

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ     あぶねー、引っかかるトコだったお
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 23:31:31 ID:j6vQEs94
Edyがエコポイントの交換対象なもんで、しばらくおれのなかでEdyが
復活する事になった。
よろしくね。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 12:51:09 ID:pzOh0B0e
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 16:10:51 ID:+5bpZQC5
>>841
四国でも徳島なんか自動改札すらない無人。あっても自動改札とおらず窓口使うんだぞw(老人多いから)
そんなことより電化しないと電車と呼べない。 ICできたらネーミングはINACAだろうよ
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 16:20:31 ID:3pi8LKgB
>>851
「ですか」ってエンタの「ですよ」みたいなネーミングだな。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 16:21:08 ID:3QjJQ1CD
クスッ
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 17:35:02 ID:yXSwPoQT
阿波地方発行電子マネー

「AHOCA」

近日登場
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 19:01:48 ID:KYPWCf8C
>>867
AWAWAかもw
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 20:29:31 ID:6iKiW4Hl
>>868
ツマンネ
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 20:38:37 ID:UirjsWFN
>>868
AHOCA
871名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 01:24:17 ID:MBdDHuXP
>>868
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/25(土) 23:51:33 ID:miRZWqNZ
age
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 00:10:23 ID:D9VFC5C2
>>868 みたいな書き込みがあると、丸一日スレッドが止まる
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 00:26:03 ID:IRVINy9/
>>810
今BIC UCフリーボ申し込んで審査待ち。
UC他にも持ってるから大丈夫だとは思うんだが・・・
875名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 00:33:07 ID:K5amH5vA
>>873
今後注意しろよ!
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 07:30:32 ID:Nxx0cV1u
>>875
本人乙
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 12:53:23 ID:ayB1+F3Y
日本人乙
878名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 16:24:25 ID:vAbgCQ2o
在日本人乙
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 19:05:23 ID:lSfQJROv
現在日本人乙
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 19:07:55 ID:qSZFIjYn
エディさん乙
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 21:53:08 ID:btjtcdx3
マリオは日本人なのか?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 21:56:20 ID:NkX8ie9t
>>881
画像検索してみろ。
がっかりするぞ。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 22:03:48 ID:3zH/Wqyd
眞鍋マリオって名なのか、ワロタw
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 23:01:15 ID:JSMfFb0O
>>874
え?UC自体ポインヨされなくね?
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/27(月) 21:01:04 ID:biowAnVL
なんでテンプレ読まないんですか?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 17:28:48 ID:J4gTxU0t
アマゾンでEdyが使えると聞いてクレカ機能の無いEdyを作ろうと考えてます。
種類が色々あるみたいですがどれを作ったらいいんでしょうか。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 17:55:46 ID:EqbF7M3H
>>886
パソリかその同等品、もしくはFelicaリーダの付いたPCは持ってるの?
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 18:06:10 ID:J4gTxU0t
>>887
その読み込めるやつも買うつもりです。RC-S330ってやつでいいんですよね。
カード申し込める所で買えるといいですが。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 18:20:13 ID:tv9YM+5s
>>888
パソリは尼で買えるし電器店行けば普通に売ってる
カードは手続き要らずに簡単に買えて店が近くにあれば
店頭で買えるサークルKサンクス(300円)が楽かな
無料なら手続きいるがANAとかある
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 18:23:18 ID:YhcPzKho
>>886
自分の生活圏によるとしか
特定のカラオケをよく使うとか、特定の茶店をy(Ry
>1のテンプレで探せば
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 18:30:09 ID:X9m99f+n
おサイフケータイ持ってるならパソリなくても決済できるよ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 23:02:09 ID:oUlrr1Ur
>>886
おサイフケータイでEdyアプリの一択
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 23:15:55 ID:J4gTxU0t
おサイフケータイ持ってないんでコンビニで作ってもらう事にします。
どうもでした。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 23:46:34 ID:s4yhOTzM
今Edyセンターと通信できますか?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 00:18:21 ID:h0OmNLy9
>>894
問題なくチャージ画面まで進んだけど
896894:2009/07/29(水) 00:20:36 ID:JvMPKmbh
>>895
日付間違えてました。申し訳ない
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 01:52:58 ID:CtHeOloI
おサイフ携帯でしか出来ない機能があったりするから困る
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 06:26:03 ID:+/5OiWhi
ホンダなら500円で500円チャージ済みのEdyをくれる
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 11:27:05 ID:3tN0WkJF
トクナビってメルマガの中のどっかのリンクをクリックしたら、なんとかスタイルとかゆークリック詐欺みたいなクソメールが山ほど届くようになったんだけど何コレ?
トクナビは登録したけどこのなんとかスタイルとかいうのは全く登録した覚えはないんだよね
900カプセル侍:2009/07/29(水) 12:24:10 ID:TskULjcg
HONDAのEdy欲しいけどHONDA車もってないから断られたお(´・ω・`)
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 13:16:53 ID:2rz4DldV
>>899
曖昧過ぎwww
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 15:27:11 ID:Yt1PpBue
今更edyなんて使い道無くないか?
お前ら馬鹿なの?死ぬの?
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 15:33:40 ID:9bl3anTZ
使いこなせない知障がきた>>902
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 15:35:36 ID:YG+eBLrc
入れ食いだな
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 15:43:14 ID:f1ewW40Q
イオンとヨーカドーで使えるようにしろ
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 16:19:03 ID:944hhNI3
>>902
日本に住めば使えるぞ
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 17:07:00 ID:6H3fUL3T
>>906
DPRKでは使えないのですが…
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 18:57:38 ID:RwhtcPnt
Edy普及加速に伴い
アンチもかなり焦ってるのか
いよいよ必死になってきたなw
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 19:58:16 ID:mCVE6f51
>>908
言えてるwww
俺はedyさえあれば生活圏内すべてokだから、
現金も捨てた
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:07:37 ID:8D/9OAFG
それは捨てんな
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:11:45 ID:7xG7P+mK
俺もチャージしたクレカの代金に困るもんw
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:18:21 ID:2dibkNIU
アンチつーか自分も以前は自分もEdyを使っていたわけだが
クイペを使い出してから全くEdyを使う意味が分からなくなってしまった。
なぜ「チャージ」などという面倒な行為をせねばならんのかと。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:21:06 ID:Q6YCADET
そんなアナタが今日もEdyスレを覗きますw
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:23:35 ID:gu1HaTih
おかしな話だよなぁ。
別れた女の事をネチネチと追っかけるようなもんだろ?
キモイ異常者だと思う。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:25:56 ID:UxZMeQSk
いっつも913,914のような流れになるのが気持ち悪い。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:27:15 ID:Q6YCADET
自演乙w
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:31:28 ID:ediK6NEE
> EdyNAVIのショッピングサイト「SHOPPING NAVI」で買い物をすると、賞品を購入された方みなさまに、Edy2,000円分をプレゼントいたします。

> 賞品
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:48:22 ID:Eq94DlXU
ヤマトって集荷に来てもらったときの元払いや着払い時にも
ドライバーが持っているダンディターミナル?みたいなのでEDY決済できるの?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 20:59:03 ID:xIyxRqML
>>918
まだできない。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 21:00:28 ID:HaukS2k5
Bic-Suicaが改悪だから、Suicaに拘らなくても良くなったなぁと思い
久々EDYスレ覗いてみた。

今利用してる人ってTポイントなり楽天なりマイルなりを
0.5%還元で充分な人になるのかなぁ?

クレジットカードでポイント入るのって今は少ないんだよね??
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 21:02:06 ID:wqmrLS2A
JALNICOSっす
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 21:04:25 ID:ZrRMDkxa
たとえ0.5%でもあなたが得すれば誰かが0.5%損をするわけだから
923名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 21:16:58 ID:giusZmJb
>>922
じゃあその得した0.5%を散財して100%損すれば
誰かが100%儲かってウハウハるじゃないか
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 21:26:35 ID:vXgimVtM
>>923
残念、その散在した0.5%のさらに0.5%が還元されてきます。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 22:07:31 ID:BbqKXEmC
EdyとSuicaとWaonで完全武装のJALマイラーな俺。小銭知らずの俺。女しらずの俺。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 22:44:57 ID:giusZmJb
>>924
残念、散財0.5%のさらに0.5%が還元されても
更にその得した0.5%を散財して100%損しますから
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 00:23:32 ID:qc/ZYZUF
>>900
HONDA Cカードのこと?
俺はヨタ乗りだけど、作れたよ。
UFJだと、鈴鹿ともてぎのレースチケットが安く買えるので持ってる。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 04:12:14 ID:Esfidmov
>ダンディターミナル
興味深いな、これは…
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 09:06:05 ID:6tXz2y34
>>925
JALのCAナンパすればいいじゃない。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 09:32:52 ID:P7XcsBc1
>>928
はいはいあーあー
931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 11:02:50 ID:XJe0KZM6
坂野も大変だな
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 11:15:36 ID:RZOysJoc
>>899
俺もそうなってかなりむかついた
styleスクエアとbingoなんたらってのがしつこく送られてくるようなった
いちいち全部退会するのに6個所くらい手続きしたかな
入会手続きは一切してないのにw

だいたいこれっていわゆるワンクリ詐欺だよな
だってメルアドタレ流してるわけでしょ?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 15:50:07 ID:v0khXZ60
いつになったら、イオンとセブンで使えるようになるの?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 15:54:18 ID:MrBkoV+D
セブンは10月から
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 15:55:21 ID:cOoshoDg
>>933
セブンイレブンは10月まで我慢しろ

他のセブンイレブンのグループ会社は不明

イオンは子会社のミニストップが導入しているが
グループ会社各社でWAONさえ100%導入が完了していないため
イオン全体でEdyを正式に導入するかは不明
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 17:53:59 ID:He7HUpYl
>>918
ダンディw
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 23:43:37 ID:wY5slfuM
ゲゲッツ
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 01:54:16 ID:TS8Kozwa
エコポイントを18000ほどEdyにする。
さて何に使うか
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 02:22:34 ID:8zNisY6c
ビールをケース買いするとすぐになくなるよ
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 08:34:11 ID:v89ll679
>>899>>932
携帯メールだよな?
自分もプラズマテレビプレゼント応募のリンク踏んだら他社からメール来まくった
これはやはりエディが個人情報漏らしまくりなわけか
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 08:41:52 ID:VP1lkdln
トクナビからのメールって1週間に数通送ってくることもあったよね?
携帯メールって週1通ペースでも送られてくるとウザいし即停止にしたわ。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 08:57:41 ID:DM21AsPW
迷惑メールって鬱陶しいのはもちろん、
長文を沢山送りつけられると、地味に通信料かかるんだよなあ。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 10:27:26 ID:Qt0nzhL9
たいていは興味の無さそうなメールなので、タイトルだけ見て削除してるわ。
PCにも転送してるので、興味がありそうなのはPCで中身を見る。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 10:30:54 ID:edYknElc
トクナビとかネーミングからアウトだろw
なんで登録すんだよwww
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 10:55:29 ID:GDa1KukV
>>943
俺も同じ
メルマガ系はみんなそうしてる
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 16:29:37 ID:/grJcb/+
で、決算はどうなのよ。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 18:37:22 ID:Zrl5LWzv
>>946
IDがJCB。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 18:39:53 ID:UD8G29Ij
>>946
IDにカードブランドが出るまで支払うスレ 2回払い目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1240305893/
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 19:10:08 ID:mD34e5VJ
機種変で100円払って移行したんだが、、

カード情報は引き継がれてないし、ポイント連携も最初からやり直し。
何のために金取ってるか分からん。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 20:32:53 ID:SQdCZkLu
>>949
キャリアどこ?

docomoは無料だったし、Edy番号やチャージのクレカ、ポイント貯めるとことかも受け継いだから何も設定せずにいけたよ。

951名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 21:52:28 ID:9UCzyHJc
>>946
月刊消費者信用に載ってるみたい。図書館にでも行けばあるだろう。
今年も赤字なんだろうな。
ttp://store.kinzai.jp/magazine/AD/index.html
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 22:47:32 ID:mD34e5VJ
>>950
あうんこ。
つーかそれってICカードお引っ越しじゃないの?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 23:35:15 ID:VS/OKzP3
たかが100円で・・・・
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 23:58:44 ID:rCk/JUmj
>>952
auもEZ FeliCaデータ移行があるのに。

ビットワレットの用意してる有料の、バリュー預かり→機種変更→バリュー受け取りは、
ホントわざわざ金取るのに使えないよね。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 00:24:19 ID:R1tjM8df
>>952
機種変だったらIC引っ越しで問題無いんじゃ。
956949:2009/08/01(土) 02:14:18 ID:Ewk4C0cY
移行に金取るのこれだけだし、お引っ越し類は一回315円かかるからやらなかった。
だってふつうにかんがえたら関連データ類も引きつぐべきでしょ
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 02:21:54 ID:TNN6mrmk
あぁ無料キャンペーンとっくに終了してるのか。EZ FeliCaデータ移行。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 07:05:03 ID:vv4cY+7E
そっちで金取る代わりに自社発行ではないクレカでのチャージは無料なんだよね。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 08:34:58 ID:F4Zv+ghO
今の携帯ってアプリ満載のPCみたいなもんだし
機種変したらなにかと面倒そうで全然買い換える気が起こらんなぁ・・・
今年の12月で2年だけど、タダで電池くれたからまだまだ持ちそうだし。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 10:28:47 ID:PhVmAZMd
楽天アプリに『ローソンでポイント二倍』と表示されてるけど、詳細はどこに載ってるんだろう。
キャンペーンのページを見てもマクドナルドで二倍しか見当たらない…
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 10:44:38 ID:gujMjmEB
>>959
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
オイラは未だにN904のまま
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 12:21:16 ID:6cM6O6g6
>>954
>EZ FeliCaデータ移行
いつの間にそんなサービスが・・・
今年のはじめくらいに携帯の画面死んで修理出すときにFelicaチップの中身消すって言われたんだが・・・
963名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 12:28:13 ID:uEGrZ/mE
biblio買ったときに依頼したら
奥に引っ込んでau?に電話かけて、サービス内容を確認していた
964名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 12:29:54 ID:TNN6mrmk
>>962
2008/04/01から、かな。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 15:15:15 ID:TyWcUxmc
>>960
表示されてるとこをクリック
966960:2009/08/01(土) 16:28:46 ID:PhVmAZMd
>>965
お、でてきた。
朝見た時は載ってなかったんです。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 16:46:57 ID:lDhkS2DF
スレ建ての時間ですよ〜 >猫
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/01(土) 18:22:04 ID:CZz0Gl9X
969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/02(日) 01:44:15 ID:5Ntj8oeL
スタイルスクエアって何なんだ!?
解除してもしてもしつこくメール送ってきやがる
こういうとこはエロサイトと同じで、ドメイン指定とかで拒否したら、ここぞとばかりにキレて同業にメルアド垂れ流すんだよな
そもそもここにメルアド流しやがったトクナビってのを通報すればいいだろうか?
970いたぢ:2009/08/02(日) 10:33:23 ID:UYkS25tm
今月は僕の誕生日です☆
Edy to Edyお願いします(^o^)
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/02(日) 12:47:44 ID:wwDDMD6i
ドメイン指定拒否って相手に分かるの?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 07:00:36 ID:gqLc7sKm
アニメイトにEdy導入貴盆濡
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 09:36:45 ID:kJPEyK8V
一生行くことはないから導入されなくても全然おk
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 09:41:35 ID:c5II5Pay
dayone
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 09:57:40 ID:1xZmHf44
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 10:06:19 ID:oO63+0WD
>>975
ちょwwwww俺じゃねーかwwwww
勝手にアップすんなよwwww
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 11:39:29 ID:Xk8e5iA4
メイトは金券屋で買った図書カード使うからいいや
978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 12:41:48 ID:zlKHfpc2
>>977
同じく。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 13:18:01 ID:wLtQVwm6
>>972
素直にクレカ使えよ

けどゲーマーズではSuicaが使えたりする
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 14:56:56 ID:+FOn55+0
そんな気持ち悪い話題で嬉々として書き込むなキモヲタ
モニター消して映る自分の顔見てみろ
ヲタクなのはいいけどキモいのはなおせ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 19:45:22 ID:5y1eluPj
だめだな
トクナビとstyleスクエア全部メール配信解除したら、今度はねころんで∞モバイルっつーくじつきメールと称した迷惑メールが来だした
明らかに個人情報保護法違反のトクナビを訴えたいんだがどこに訴えればいい?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 20:14:00 ID:7szh4FOd
>>981
港町奉行所だな
983名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 05:00:42 ID:KmZNbEts
PCならこの手のは、いつでも捨てられるメアドで登録するんだが、
携帯だと登録できるドメインが制限されるからうざいよな。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 08:17:18 ID:n8UMt0qz
>>981
俺とまったく同じじゃねーかw
受信拒否や配信停止したいけど、そしたらまた他にメルアド流されるだろうからできないw
まさにワンクリエロサイトと同じ
985名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 10:15:16 ID:XEN7YC2U
イオンのグループ会社全店舗とセブンアンド(ryの全店舗にEdy入れてくれ

両者がEdy導入すればEdyの更なる普及が望める
986名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 11:00:13 ID:xigIoDgd
>>984
俺はPCからのメールは全部ドメイン指定して
知らん所からのメールは全部弾いてるけど、それじゃダメかね?
987名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 12:00:41 ID:B+WLVjDu
>>985
セブンはそのうち
イオンは無理。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 12:40:33 ID:ez7KFNtV
>>987
Edy和音菜々子三者連合が形成されてるから、イオンも十分あり得るぞ。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 12:48:36 ID:HOG6CFHl
なんで?もうスグ「和音」が、政府公認電子マネーになるというのに・・・。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 13:06:12 ID:X4tTa9z0
拒否するとか以前に、メールアドレスがビットワレットから他社に流れてるのが問題だと思うんだけど。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 13:19:24 ID:ItdJEb3P
まあとりあえずこの辺にでもチクっといたら
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
992名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 13:24:12 ID:yodfyGC9
>>990
それはどこかにソースはあるのか?
993名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:03:46 ID:bpM8QEnX
994名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:05:04 ID:EC0/JkA+
995名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:08:59 ID:CQCWxmGw
とりあえず、埋め
996名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:16:21 ID:/qjkC896
>>992
イオン岡田のミンス党が政権取りそうだからだろ?

まあ、俺は売国ミンスには絶対投票しないけどな
997名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:26:58 ID:ZIxrScvm
998名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:35:22 ID:lbbpjPp1
の木
999名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:54:13 ID:ZIxrScvm
1000!
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/04(火) 20:54:31 ID:bpM8QEnX
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。