KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ 信用情報開示スレ49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
■ ■ 開示をしてみましょう ■ ■
とにかく心配する前にまず開示!! これ重要。
また、このテンプレのよくある質問にもきちんと目を通しましょう。

クレジットカード・ローン - オリコ クレジット辞典
http://www.orico.co.jp/school/dic/index.html
KSC CIC CCB テラネット FCBJ 信用情報wiki@クレ板
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/d/

前スレ
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ48
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1224905920/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:24:47
■ ■ 質問者へのお願い ■ ■
======================================================================
質問する場合の基本→現在、置かれている状況と属性情報を書いて最後に「age」!
======================================================================
* 属性情報とは?………“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等についての情報。
* 現在、置かれている状況とは?………各自、自分の置かれている状況についてや
 どうしたいのかなど
[注意事項]
* 属性などの情報は小出しにすると嫌われます。
* マルチな書き込みは厳禁です。→ この場合、回答は保留されても文句は言えません。
* 他人の質問をよそにマルチする不思議な人もいますので注意して下さい。
* 質問の際は「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
* 安易に人に聞く前にきちんと資料を自分でも探してください!
 過去ログに同じような質問が無いか?テンプレやまとめサイトに書かれている事
 を質問していないか?
 どの会社がどこの信用機関の登録か? など。

■ ■ 回答者へのお願い ■ ■
「テンプレ読め」「過去ログ読め」などの『無駄レス』はご遠慮ください。
答えたくない質問には徹底して「スルー」で。
どうしても書きたい場合は「テンプレ>>○の○番目を読め」「過去スレP
art○○のレス○○番を読め」
などの「具体的誘導」をお願いします。
また、加盟機関や登録情報の内容などは変更される場合があります。
情報提供もよろしくお願いします。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:25:09
■ ■ 信用情報機関リンク ■ ■
全国銀行個人信用情報センター[全銀協] (KSC)
  http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
潟Vー・アイ・シー(CIC:Credit Infomation Center)
  http://www.cic.co.jp/
  CIC携帯版 ドコモ→http://www.cic.co.jp/i/ au→http://www.cic.co.jp/e/ ソフトバンク→http://www.cic.co.jp/v/
潟Vーシービー(CCB:Central Communication Bureau)
  http://www.ccbinc.co.jp/
  CCB携帯版 http://m.ccbinc.co.jp/
潟eラネット
  http://www.teranet-corp.co.jp/
全国信用情報センター連合会[全情連](FCBJ:Federation Credit Bureau of Japan)
  http://www.fcbj.jp/
4名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:26:39
●クレカ全般の質問はこちらへ(流れが早いので、スレタイ検索してください)
スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part246
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1229760991/

●甘いカードはどれ?
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請77回目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1229598915/
カードの審査・審査基準 16枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1214908568/

●クレ板の醍醐味、多重申込スレ
【サクラ】多重申込実験34【散る】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1229418943/
5名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:27:57
■加盟機関一覧■
[おもな銀行系クレジットカード]
UC(クレディセゾン)    .… CIC CCB テラネット (★1 ★2)
JCB               … 全銀協 CIC CCB テラネット (さくらカード、りそなカード等含む ★1)
三井住友カード(VJA)    .… CIC CCB (一部カードのみテラネット運用 ★3)
三菱UFJニコス         … 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★4)
三菱東京UFJ銀行      … 全銀協 (+DCキャッシュワン保証) (★5)
アメリカンエキスプレス   … 全銀協 CIC CCB テラネット
ダイナース            .… 全銀協 CIC CCB(シティカードジャパン)
シティバンクカード      .… 全銀協 CIC テラネット
TSBキャピタル         .… 全銀協 CIC CCB テラネット (東京スター銀カード ★6)
アイワイカード          .… CIC CCB テラネット  (JCB委託)
中央三井カード       .… 全銀協 CIC  (UCとUFJのみ。JCBはテラネット参照。顧客サービスの一環)
労金カード              … CIC  (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード             … 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★7)

補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえテラネットを運用
★3 VJAグループ各社発行のものは上記と異なる場合があります。
★4 2007/4/01 UFJニコスとDCカードが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC CCB テラネット / 旧ニコス … CIC CCB
    旧DCカード… 全銀協 CIC CCB
★5 旧東京三菱スーパーIC及び新旧スーパーICゴールドは三菱UFJニコス株式会社保証。
★6 クレジットカードの審査はCIC、テラネットのみ。
★7 横浜銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC CCB テラネット
★8 三井住友カードは全銀協を脱退しました。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:28:31
[信販 流通系クレジットカード] その1
VIEW(ビュースイカカード) .… CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとCCB)
J-WEST(JR西日本)     … CIC CCB  (JCBorUFJニコス保証)
PiTaPaベーシック      .… 全銀協 CIC CCB  (三井住友カード)
日専連               .… 地域により異なる。
日立カード(日立キャピタル)  … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみで一般開放されていない模様)
クオークカード           … CIC CCB (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション … CIC CCB 全情連  (オリコカード)
JACCS               … CIC CCB
LIFE(ライフ)           .… CIC 全情連
CF(セントラルファイナンス)     … CIC CCB 全情連
楽天KC                 … CIC CCB テラネット  (旧国内信販KC)
アプラス             … CIC CCB 全情連  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンス インターナショナル . … CIC CCB 全情連
GE                    … CIC 全情連 テラネット
クレディセゾン         … CIC CCB テラネット (全情連加盟)
OMC                … CIC CCB テラネット (全情連加盟)
丸井              … CIC CCB テラネット
7名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:29:13
[信販 流通系クレジットカード] その2
DCMX(NTTドコモ)       … CIC CCB(DCMXminiは参照しない)
NTTグループカード       … CIC  (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
イオンカード           … CIC CCB テラネット (全情連加盟)
UCSカード(ユニー)       … CIC テラネット
ポケットカード         … CIC CCB テラネット  (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)    .… CIC CCB テラネット  (ポケットカード保証)
ローソンパス(ローソンCS) … CIC テラネット
ゆめかーど             … CIC テラネット
東急TOPカード          .… CIC CCB テラネット
タカシマヤカード        … CIC CCB テラネット (★9)
伊勢丹アイカード        … CIC CCB テラネット  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード             … CIC CCB テラネット  (UC-Master)
京王パスポートカード     … CIC CCB テラネット
出光クレジット          .… CIC CCB テラネット  (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード         .… CIC CCB
日産カード             … CIC CCB
ジー・ワン(キャリスト)    … CIC
Yahoo! JAPAN           … CIC CCB  (オリコ、JCB、三井住友提携カードを除く)
SBIカード           … CIC テラネット
<提携している主なカード>
ドコモカード(募集停止)        … 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード           … 各提携先審査  (三井住友 JCB CITI ソニーファイナンスインターナショナル など)

★9 テラネットは4/16以降新規に加入するお客様が対象となります。
   タカシマヤ《セゾン》、《ゴールド》はクレディセゾン審査でCIC CCB テラネット
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:29:46
[銀行・信販・流通系カードローン]
みずほカードローン      .… 全銀協  (+オリコ保証)
三井住友カードローン    .… 全銀協  (+プロミス保証) (★10 補足があります)
りそな自分計画        … 全銀協  (+クレディセゾン保証)
りそなカードローン     .… 全銀協  (+りそなカード保証:CIC、CCB、テラネット)
UFJニコス マイベストビズ … 全銀協 CIC CCB 全情連 テラネット
セゾンカードローン       .… CIC CCB 全情連 テラネット
アットローン         .… CIC 全情連  (+プロミス保証) (旧アットローンは三洋信販保証)
DCキャッシュワン        … CIC 全情連  (+アコム保証)
モビット             … CIC テラネット (★11 補足があります)
フォーライフ             … CIC CCB テラネット
ダイレクトエース        .… 全銀協 CCB  (スルガ銀行 +アコム保証)
ビンゴローン            … 全銀協 CIC CCB  (関西アーバン銀行 +三洋信販保証)
クオークローン(旧ぷらっと)       … 全情連  (平成19年9月末営業終了)
オリックス                … 全銀協 CIC 全情連 (全銀協は、オリックス信託銀行経由時のみ)
楽天クレジット(マイワン)       … CIC 全情連 テラネット (+楽天KC保証)
楽天MONEY(楽天KC)        .… CIC CCB テラネット
セゾンファンデックス(ローン百選) … CCB 全情連  (セゾンカードとは別)

★10 当座貸越[以前の住友カードローン→現在募集停止] は
    三井住友銀行(全銀協)+三井住友カード保証(CICとCCB)
★11 銀行提携のものは全銀協等を追加する場合があります
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:30:19
[消費者金融系]
武富士               … 全情連
エイワ               … 全情連
スタッフィ             .… 全情連
アイフル              .… 全情連  (アイフルMasterCardはライフ提携でCICと全情連)
アコム                … CCB 全情連  (★12 補足があります。)
シンキ                … CCB 全情連
CFJ              … CCB 全情連  (ディック、ユニマットレディス、旧アイク)
ネットカード        ..… CCB 全情連
三和ファイナンス        … CCB 全情連
クレディア            .… CCB 全情連
日本プラム            … CCB 全情連
エーシーエスファイナンス  … CCB 全情連
プロミス              … CIC 全情連  (★13 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販) … CIC CCB 全情連
レイク(GE)          .… CIC CCB テラネット 全情連

★12 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用で全情連
   [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
   [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★13 株式会社シーアイシーに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に
    契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:30:43
〜情報編@〜
Q.各機関での個人信用情報の保有期間は何年ですか?
A.下記に主な機関の例を書いておきます。詳しくはリンク先参照の事。
■CIC■ http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html
[申込情報]………登録日より6ヶ月間
[クレジット情報]………契約期間中および取引終了日から5年間
[利用記録]………利用日より6ヶ月間
[官報掲載情報]………破産・失踪・再生手続開始の決定日より7年以内
[電話帳掲載情報]………最終の記録年月より2.5年以内
[申告情報]………登録日より5年以内
[貸金業協会依頼情報]………登録日より5年以内(紛失については登録日より1年以内)
■全情連■(一部抜粋) http://www.fcbj.jp/credit_data/content/index.html
[お取引に関する情報]………契約継続中および借入金額が完済された日から5年を超えない期間
[延滞の情報]………延滞継続中の期間!
[延滞の状況が解消した場合の情報]………発生日から1年を超えない期間
[債権回収・債務整理がなされた場合の情報]………発生日から5年を超えない期間
[保証会社等が本人に代わって返済をした情報]………発生日から5年を超えない期間
[非会員へ債権を譲渡した情報]………会員が報告した日から1年を超えない期間
[会員が情報センターに照会した日付等の情報]………会員が照会した日から3ヶ月を超えない期間
[官報に公告された公的記録情報]………
破産に関する情報は、手続開始日(宣告日)から10年を超えない期間。
失踪に関する情報は、取消までの期間。
民亊再生に関する情報は、開始決定日から10年を超えない期間。
[本人申告コメント情報]………
登録をした日から5年を超えない期間(ご本人が取消依頼をした際は情報を削除致します)
■CIC、全情連以外■
[全銀協]   http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/about/index.html#contents3
[CCB]   http://www.ccbinc.co.jp/customeninfo/registrationinfo/index.html
[テラネット] http://www.teranet-corp.co.jp/business/system02.html
11名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:31:04
〜情報編A〜
Q.情報更新のタイミングは?
A.共通………申込をした事実については会員が照会をかけた時。
  全銀協、テラネット  各社により異なる。と推測。
  CIC     カード会社等がCICに情報を送ってから、5日後に反映される模様。カード会社がいつ更新情報を送ったかによって異なる。
  CCB    クレジット情報の更新は月に一度行っています。会員会社ごとに更新する時期は異なる。
  全情連   基本的には即日反映。

Q.多重申込してます。申込の記録はいつまで残るの?
A.一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
  11月17日に新規申込 ・ 途上与信が行われた情報の消える日例。

[情報機関名]   [会員照会(本人開示)]  [会員に見える具体例・・・11月17日申込の場合]
全銀協       6ヶ月   (1年)      05月18日 (本人開示は翌年11月17日まで)
CIC         6ヶ月            05月01日
CCB         6ヶ月            05月18日
テラ・全情連.    1ヶ月   (3ヶ月)     12月18日 (本人開示は2月17日まで)

Q.各会社で情報の交換ってやってるの?
A.一部の情報について多重債務等の防止目的の為、交換を行っています。
 * [CRIN]……(読み方はクリン)
  全銀協 ⇔ CIC ⇔ 全情連 相互間で事故情報(破産、延滞など)を交換しています。
   http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy09_crin.html
 * [テラネット(Tera) ⇔ 全情連(STARS)(PRIS)(CRDB)間 情報交流]……
  本人、取引の内容。形態に関する情報。破産申立等の一部参考情報などを主に交換。
   http://www.teranet-corp.co.jp/business/system03.html
Q.異動ってなによ?
A.CICで[返済状況]についての登録の1つ
  登録基準「支払が延滞しているもの」「保証債務が履行されたもの」「破産宣告されたもの」
  (尚、上記以外は「成約」と登録されます)
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:31:34
〜情報編B〜
Q.掲載情報ってなに?
A.ちなみに、一番詳しいCICの場合で、こんな情報になる。

[氏  名] シンヨウ ハナコ                     [生年月日] 昭和50年 3月 8日 女
       信用 花子                        [電話番号] 03-△△△△-○○○○
[郵便番号] 160-8375
[住  所] トウキョウト シンジュクク ニシシンジュク 1-23-7
      東京都新宿区西新宿1-23-7
[勤務先名] (カ)シー・アイ・シー                   [勤務先電話] 03-××××-□□□□

◆ご契約の内容◆  契約者データ   [契約の種類] カード [商品名略称] カード
[契約年月日] 平成13年 9月10日                  [限度額]   500千円
                   (リボ    )   [内キャッシング限度額]   300千円

◆お支払いの状況◆ 平成16年 5月20日現在の登録内容
[残 債 額]        20千円    [返済状況] 成約
[内キャッシング残債額] 10千円
[請求額]          20千円    [入金状況] 012345678901234567890123
[入金額]          20千円            $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
                       [終了状況] 完了
[登録会社名] ○○クレジット(株)


※上記の例で登録されている「リボ」とは、「リボ専用カード」という事ではなく、
「リボ機能が付いている」or「リボ機能を利用する事ができる」という意味。
リボ登録されている=リボ利用している、ではない。登録する・しないは会社やカードの種類による。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:32:04
〜情報編C〜
Q.全銀協も詳しく表示されるようになったそうですが?
A.2006年10月から下記のような情報が表示される。

氏名       :ゼンギン ハナコ       生年月日:昭和50年 3月 8日 性別  :女
           全銀 花子        電話番号:03-xxxx-oooo   郵便番号:100-8216
住所       :トウキョウト チヨダク マルノウチ 1-3-1
           東京都千代田区丸の内1−3−1
勤務先      :ゼンギンショウジ(カ
           全銀商事(株             勤務先電話番号:03-orzz-orzz

−−情報に変更があった場合はここに9世代まで表示される−−

情報登録会員     :ぜんぎんクレジット
              本社
取引種類等      :クレジットカード    消費性
成約日/実行日   :2001-09-10      担保有無: なし  使途区分:その他
限度額/当所貸出額:    300千円     設定期限/最終返済日 :2008-09-30
残債額         :    163千円     残債更新日         :2007-02-28
内キャッシング限度額:    100千円     内キャッシング残債額   :   93千円
残債額・入金区分履歴(上段:更新月、中断:残債額(千円)、下段:入金区分)
  06/08  06/09  06/10  06/11  06/12  07/01  07/02  07/03
                158   143    159   163
                 −    ○    ○    ○
返済区分    :成約     返済区分発生日  :
14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:32:24
〜情報編D〜
Q.CCBにはどう載ってるの?CCBの契約中の情報は…
A.CCBはこんな情報になる。

氏  名    獅子 美子             契約情報
生年月日    昭和50年 3月 8日          ○○クレジット(株)
自宅電話番号  03-△△△△-○○○○    契約日  91年 9月10日  契約種類 クレジットカード
郵便番号    162-0823          契約金額    400千円  支払回数 一括・リボ・分割
 住所     東京都新宿区神楽河岸1-1   月支払額         ボ支払額
                      残債額     20千円  残債年月    05年 2月
                      完済予定         完済年月
                          本人       商品名  クレジットカード
勤務先名称   株式会社シーシービー
勤務先電話番号 03-××××-□□□□
備考

・申込時の情報は…

氏  名    獅子 美子             照会情報(新規照会)
生年月日    昭和50年 3月 8日          ○○クレジット(株)
自宅電話番号  03-△△△△-○○○○    照会日  91年 9月10日  契約種類 クレジットカード
郵便番号    162-0823          照会金額    400千円

                          本人       商品名  クレジットカード
勤務先名称   株式会社シーシービー
勤務先電話番号 03-××××-□□□□
備考
15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:32:43
〜情報編E-1〜
Q.利用枠はどのように載りますか?
A..*CICは[極度額]と、[内 キャッシング極度額]を掲載。
  例 S30C20の場合            :300千円(内 キャッシング200千円)
*CCBは[契約金額](=CICの極度額と同等)のみ掲載。
  例 S30C20(DC/セゾン以外)の場合:300千円
  例 S30C20(DC/セゾン)の場合    :500千円
*KSCはローン枠未使用の場合は、L枠は原則的に載りません。
  例 S30C20L10(JCB以外)の場合  :300千円 内キャッシング限度額200千円
  例 S30C20L10(JCB)の場合     :400千円
 (JCBのみ未使用L枠も合算掲載します。S/C/Lの個別枠は載せません)
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:33:13
〜情報編E-2〜
*カード会社ごとの載せ方は次の通り(S30C20L10の場合)

             CIC                    CCB      KSC
UC          ×                      300千円   (非加盟)
DC(※1).     500千円(内 キャッシング200千円)  500千円      300千円と200円が独立して掲載
三井住友     300千円(内 キャッシング200千円)  300千円       300千円 内キャッシング限度額200千円
JCB          .×                      (参照のみ)    600千円
AMEX(※2)    (内 キャッシング200千円)         .×       F千円
UFJ          ×                       (参照のみ)    300千円 内キャッシング限度額200千円
NICOS          ×                      ×     300千円 内キャッシング限度額200千円
citi      300千円(内 キャッシング200千円)   (非加盟)       300千円 内キャッシング限度額200千円
オリコ        .×                      (参照のみ)   (非加盟)
JACCS       .×                      (参照のみ)  (非加盟)
ライフ.       300千円(内 キャッシング200千円)  (非加盟)   (非加盟)
アプラス.     300千円(内 キャッシング200千円)  300千円   (非加盟)
ソニーファイナンス .   ×                      300千円   (非加盟)
GE         300千円(内 キャッシング200千円)  300千円   (非加盟)
セゾン(※1)   .×                      500千円   (非加盟)
OMC.        300千円(内 キャッシング200千円)  300千円   (非加盟)
イオン       300千円(内 キャッシング200千円)  300千円   (非加盟)
ローソンCS.   300千円(内 キャッシング200千円)  (非加盟)   (非加盟)

※1 DCとセゾン(UCを除く)はS/C別枠のため、S30C20は与信総額50万円となります。
※2 AMEXはS枠を掲載しません(デスクに電話すると教えてくれます)
※補足 新規申込で他社から見た時、極度額の記載がないカード場合、50〜70とみなされる場合が多いようです。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:33:47
〜情報編F〜
CICで入金状況に$付くとこは?
種類会社名   枠  請求額記載  更新状況 勤務先 $マーク
ニコス        無   残債・請求額    無     無  ○
オリコ         .無    残債額     無     無  ×
ライフ          有   残債・請求額   無     無  ○
ジャックス     .無    残債額     無     無  ×
楽天KC       有    残債額     無     無  ○
ソニファ       有    残債額     有     有  .△
CF          有    記載無し     有     有  ×
DC           有    残債額     有     有  .△
JCB        無    記載無し     無     無  ×
JCB(アルバラ)   無   残債・請求額    無     無  ×
UC           無    残債額     無     無  ×
三井住友      有    残債額     有     有  △
UFJ           無    残債額     有     有  △
CITI           有    残債額     有     有  ○
18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:34:17
AMEX      無    残債額     有     有  △
OMC        .有   残債・請求額    有     有  ○
セゾン       無    残債額     有     有  ○
ポケット     有   残債・請求額    無     無  ○
ゆめ         有    残債額     有     有  ○
JAL        無   残債・請求額    有     有  ○
イオン      有   残債・請求額   有     無  ○
ローソンCS   有  残債・請求額   有     有  ○
ファミマ      有     残債額     有     有  ○
TS3          無    記載無し    無     無  ×
DCMX      有    残債額     無     無  △
VIeW       .有   残債・請求額    有    有  ○
アプラス      有    残債額       有    有  ○
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:34:51
■頻出FAQよりまとめ■
〜開示編〜
Q.どうすれば開示できるの?
A.各機関の窓口へ直接出向くか、郵送による開示が出来ます。(但し、実費)

Q.信用情報機関を回る順番は?
A.東京と関西地区の例を下記に書いておきます。
 ■東京■ 新宿(CIC)→飯田橋(CCB)→大手町(全銀協)→東京→浜松町(全情連、テラネット)の順(またはその逆)。
  ※午前から開示の場合は混雑状況次第ですが昼休みのあるCICと全銀協を先にするのがいいでしょう。
   (全情連は平成19年12月まで昼休みなし。)
  ※午後から回るなら、お昼も開示受付をしているCCBから回ると良い。
 ■関西■ 桜ノ宮レンダース(テラネット)→北新地or西梅田(CIC)→淀屋橋or北浜(CCB)→谷町4丁目(全銀協)
  こんな感じで回れば午前中でOK

Q.郵送開示したいんだけど
A.窓口の所在地は、>>3あたりのリンク先を参照下さい。
  郵送の場合は、以下のリンクを参照してください。(申請書をプリントアウトして必要事項を記入後、郵送して下さい)
 【全銀協】http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index.html#contents1(定額小為替1000円、来所開示は500円)
 【CIC】http://www.cic.co.jp/rkaiji/ki01_kaiji_004.html(定額小為替1000円、来所開示は500円)
 【CCB】http://www.ccbinc.co.jp/service/infodisclosure/index.html#yuusou(定額小為替1000円、来所開示は500円)
 【全情連、テラネット】http://tokyo.fcbj.gr.jp/04/kojin.php(切手600円、来所開示は無料。郵送は管轄窓口のHPを参照)
 ※全情連、テラネットは1度に両方同時に開示できます。開示請求書の「全情連」「テラネット」の両方に○をつければOK

Q.地方在住なんだけど、用事のついでに開示できる?
A.開示窓口は東京、大阪以外の主要都市にもあります。(CCBは東京、大阪のみ)
  自分の管轄地以外の所でも開示できます。
  (予約が必要な場合もあります。各地の窓口のHP参照)

Q.開示すると、新規クレカの審査に悪影響はない? 開示した記録は残るの?
A.本人が開示した記録は、本人にしか見ることができません。
  したがって審査には何の影響も与えません。気軽に開示しましょう。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:35:27
〜その他頻出A〜
Q.全銀協が過去10年分の破産情報の再掲載しましたが、自分も再掲載されています。
  カードは利用不可になりますか?また、更新停止などの処置となってしまいますか?
A.某銀行系に問い合わせした勇者様がもらった返事によると・・・(一部抜粋)
  現行のご利用状況により今後のサービス提供に問題ないと判断された場合、現在とお変わりなく
  ご利用いただけます。一参考情報として取り扱わせていただいておりますので、
  破産経緯があられますお客様を全てお断りすることはございません。
  通常規約に反することなくご利用いただいておりますお客様に関しましては、
  引き続きサービスをご提供させていただく予定でございます、との事です。

Q.その他に、注意することは?
A.* 破産した事実について
  破産した事実は原則、官報情報に記載されます。また、この情報を個人情報機関が独自に収集しています。
  異動情報が消えていたとしても、この情報が残っている場合には懸念材料となります。
 * CCBの貸倒は7年
  破産や入金が無く貸倒情報が記載された場合は7年保有されるとの情報が出ています。
  また、申込書などに貸倒は7年とはっきり明示してある訳ではありません。
  CCBはこの件について前から事前説明が曖昧なので注意が必要です。
 * 開示後、ずらし登録には注意。
  一部の会員が掲載する情報には注意を払う必要があります。
  また、CCBはトラブルが比較的多く、情報の内容には注意する必要があります。
  情報が間違いの場合は我々の権利の為にも調査の上、訂正の必要があります。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:35:58
〜その他頻出B〜
Q.全情連とテラネットを開示しました。全情連には事故内容がありましたが、テラネットには何も出ませんでした。
  情報交流しているのでは?テラネットで何も出ないって事は、白ですか?
A.テラネットを開示した場合、「テラネットへの登録内容」は表示されますが、「全情連との交流内容」は
  載りません。開示した本人には「全情連が黒、テラネットは白」に見えますが、会員(カード会社)が見た場合は
  テラネットを通じて全情連の契約内容や事故情報が見えてしまいます。その逆も同様。
  ただし、見えるのは残高ありの内容のみ。残高0の情報は見えません

Q.任意整理して金利引きなおしすると「契約見直し」が登録されるようになったって聞いたけど本当?
A.平成19年9月より全情連にてそのような表記がされるようになったそうです。
  それ以前に任意整理、過払い返還された方についてはいまのところ載ってないそうですが
  今後の対応は未定だそうです。

Q.借り入れを完済し、全情連を開示しました。ところが借り入れた額が掲載されています。
  残高0円なのにどういうことでしょうか?
A.全情連は、現時点での残高のほか、その会社から最終借入したときの残高が完済後5年残ります。
  50万借りたあと全額完済してもこの会社から50万を借りたという記録は残ってしまいます。
  なので、完済解約する前に一度1万とか小額を借りてから完済するといいかもしれません。
  この部分を0円にすることは事実上できません。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:36:29
〜その他頻出C〜
Q.「A」とか「$」とかって何よ?
A.CICの入金状況のところに記入される記号の事。最大24か月分表示されます。
入金区分
「$」当月請求額どおり(それ以上)入金された
「A」お客様の都合で入金がなかった(未入金)
「-」当月、請求もなく入金もなかった
   (例えば、クレジットのご利用がなかった)
「B」お客様以外の理由で入金がなかった
「C」入金されていないが、その原因が明らかでない
「P」 当月の請求額の一部が入金された(一部入金)
「Q」繰上げ返済した
「R」お客様以外から入金があった
「 」(空欄)クレジット会社から情報の更新がなかった
   (例えば、クレジットのご利用がなかった)

Q.「$」マークが付かないカードでは、クレヒス育たないの?
A.よく誤解される人がいますが、$マーク=クレヒスという事ではありません。$マークはあくまで
  参考程度にしか見られません。それよりも、延滞や事故なく使っている事が一番重要です。

Q.「N登録」って何?
A.同じ会社の共通枠のカードを複数枚持っている場合に、そのカードが共通枠とわかるように
 極度額を「NNNNN」と登録する場合があります。N登録するかどうかは、カード会社によって違う。

Q. ちょwwリボカードでもないのにCICに(リボ)って書かれてる!
A.リボ専用っていう意味ではなく「リボルビングすることが可能」という意味です。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:37:14
■ ■ 改正貸金業法と信用機関 ■ ■
ご存知の通り、平成18年12月20日、改正貸金業法が公布されました。
概要は以下の通りです。http://www.fsa.go.jp/common/diet/165/01/gaiyou.pdf

これに伴い、信用情報機関として改正貸金業法における指定信用情報機関制度への対応として
全情連は新組織を整備し、指定信用情報機関としての申請を行うことを決定しました。
http://www.fcbj.jp/info/details/061222-1.html
またテラネットも指定信用情報機関への申請を行なうことを決定しました。

また、全情連との提携会社であるテラネットについて、現在のような「一部情報の交流」から
「共有」へとシステムを改変していくことも表明しています。
その流れとして平成19年7月2日より借入残高の交流を開始しました。

業界では、総量規制などに自主的に取り組むための業界団体「日本貸金業協会」が
12月に発足予定です。運用等は未定です。

全銀協、CIC、CCBについてはまだ具体的な発表はありませんが、同様の改変があると思われます
こちらのスレもご覧ください
【多重債務】 貸金業法総量規制 No4 【出金停止】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1214211837/
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:39:46
この辺りまでテンプレ。
>>6の一番下は、いい加減EPOSに変えますかね。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 04:56:23


ついに蜜墨から全銀が消えた。乙乙。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 07:53:33
>>1は頑張り過ぎだろう、常識的に考えて。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 12:05:34
そんな事よりさ、昨日、ローソン本社に行ったんだけど、その時のことを聞いてくれよ。
先方との打ち合わせは11時からなので、それまで、下のスタバでお茶してたんだわ。
もちろん支払は、idでと颯爽と財布から三井住友カードIDを取り出したら、edyしか使えないって。
しょうがなく、ニコニコ現金払いしたけど、悔しさで三井住友カードIDを握りしめていたんだわ。
そろそろ時間になり、エレベータで6階へ。
受付嬢に「今日は暑いですねー」などと言いながら、受付カードを渡したときに
手にしていた三井住友カードIDを受付嬢の前に落としてしまったんだわ。
そしたら、受付嬢が丁寧に拾ってカードフェイスを見たときに、
「これは三井住友VISA カードではありませんか!担当の者をすぐにお呼び致しますので、
少々お待ちくださいませ」と、目は潤み、声は引きつっていたのよ。
そして、普通なら案内嬢は打ち合わせのスペースまでは来ないのに、
今回に限っては、そのスペースまでエスコートしてくれて、
さらに他の会議中だった社長もお越しになられて、なかなか商談が進まなかった案件なのに、
一気に決まってしまったわけよ。
帰り際なんてもっとすごいわけ。
そこはオープンスペースになってるから、他の打ち合わせで来ている食品メーカさんや
什器の商社さんがただならぬ気配を感じたみたいで、
帰ろうと立ち上がったらその人たちも一斉に立ち上がってお見送りをしてくれるわけ。
で、さっきの受付嬢が
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISA カードをお持ちのお客様に
御来社いただいたことは、私の生涯にとっても、否、弊社にとって大変光栄です!!!」
ってわざわざ引いてくれた赤い絨毯の上に額を擦りつけて全身全霊で感謝されたわ。
他の人たちもも
「マジかよ!三井住友VISA カードなんて凄いよな!」
ってあちこちからささやき声が聞こえてきた。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 13:07:09
>>27
長すぎて読み始めたら途中で寝てしまった。
ハッと気が付きもう一度読み始めたらまた寝てしまった。
僅か数分の間に何度も寝かせるなんてホントどえらいコピペだよ。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/22(月) 23:56:07
テンプレ読むのだけでもかなり大変だね…
アイフルと武富士が全情連で
UCSは全情連じゃないみたいだけど
アイフルと武富士を任意整理して
UCSでカード作ろうとしたら
通る確率ちょっと高い
こんな解釈でOKなのかな…?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 00:11:38
>>29
>>23でリセットされるならラッキー♪
でも引き継がれる場合は限りなくゼロになるかもね
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 00:27:16
>>30
レスありがとう
なるほど…テラネットと情報共有したのか…
リセットされたならラッキーか
んじゃ全情連とテラネット以外のクレカなら
通る確率ちょっと高い訳だね?
楽天やUCSでもし通ったなら
リセットされた確率高いから一度開示してみろと
こんな解釈でOKですか?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 00:36:07
でも冷静に考えてリセットなんかありえないよね…
よくわからんが…
もうちょっと勉強してくる
33名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 00:44:39
>>29=>>31-32
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1224905920/984

984 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 17:52:27
ttp://allabout.co.jp/finance/creditcard/closeup/CU20080930A/index3.htm

>> 改正貸金業法の三号(09年6月)で指定信用情報機関が決められ、
>> 今まで業態ごとに5つに分かれていた信用情報が一本化される予定になっています。
>>
>> これが実現すると、全国のクレジットカードや消費者金融利用者の返済履歴が一覧できるようになります。
>>
>>信用情報機関のデータベースが一本化されるということは、事故暦のある奴にとっては
>>再起不能なシステムになるということでFA?ですか?

つまりクレカの申し込みでも借金でも、
審査の段階で全ての会社からお前さんの事故情報が丸見えになるという事でつよ

34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 00:52:57
>>33
ありがとう
地道に貯金した方がいいって訳ですね
何かあった時にと思ってクレカ作ってみようと思ったんだけど…
一応申し込みするだけしてみるよ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 01:02:43
カードで買い物したら一括や分割払いもしくはリボで購入したと
支払方法を各情報機関で開示した際判断できるのですか?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 02:10:09
ダイナースってCCBじゃなくて、テラネットでは?
夏ころ告知されてたような・・・
3736:2008/12/23(火) 02:11:30
みっけた。これだ。
CCBから変更。
http://www.diners.co.jp/footmenu/rule/rule_update01_7.html
38名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 02:13:32
2年前に申し込みしたANA-JCB-WIDEをこの8月にANA-JCBへ切り替えたのですが、
この場合、信用情報として掲載される登録日はどの時点からになるのですか?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 02:18:12
【信用情報開示スレ過去ログ倉庫】
http://shinyojoho.blogspot.com/
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 10:46:01
>>34
つ 社内ブラック
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 11:36:11
国が800兆円以上の借金をしているのに、国民個人の借金を規制するなんて、まったく戯けた話だ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 14:14:19
>>17の「更新状況」とは何ですか?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 20:49:23
まだ支払いが残ってるクレジットカードを、残額一括支払いして解約すると
履歴の一番最後が「Q」となるのでしょうか?
審査等において「Q」はどんな認識、扱いをされますか?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 22:00:43
>>43
大抵はQが付く。
他の会社は信用情報にQがあっても気にしない。Qは悪い記号じゃないから。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 22:16:02
因みに記載される記号を悪い順に並べるとしたら どんな順番になりますか?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 22:17:28
生保受けてる事は載りますか?
4743:2008/12/23(火) 22:20:12
>>44
ありがとうございます
そいじゃちょっくらカードリストラしてきますかね
48名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/23(火) 23:47:38
CICの情報開示報告書で[終了状況]の欄に
 完了 と表示してないのは審査に影響ありますか?
影響あるとすればどのような影響がありますか?
教えてください。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 03:08:24
>>46
生命保険の契約書に個人信用情報機関を利用する旨の記載がありますか?
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 08:26:57
質問お願いします
CICの『弁介入』は消せないの?
引き直し計算して残債を一括で払いたいと言ったら、『個人での交渉はしません』と言われたので弁護士に頼んで残債一括返済。本来なら完済してから過払い請求すればよかったのですよね?知識不足を後悔してます。
車のローンとか住宅ローンとか影響しますよね? よろしくお願いします
51名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 11:08:21
>>49
言葉足らずでした。
生活保護です。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 14:32:50
夏にDCMX泣かしてしまい今弁に依頼し整理開始するとこですが、これらの情報は7年で消える?で正しいですか?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 14:53:15
>>52
CICは完済して解約してから5年で消える。
CCBは開始から5年で消える。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 14:57:25
>>53
スマン補足。
CCBの開始から5年で消えるのは任意整理の記録だけ。
夏に延滞しているのなら、延滞解消の記録になって完済して解約してから5年後に消える。
CICなら延滞の記録は完済して解約の5年後だな。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 15:58:27
>>51
分かってるよw

どうせすぐ破産するからカードはやめとけ。
自分は貧困層だと正しく真っ正面から認識し、左派政党系の組合に所属しながら働け。
現在の政府はあなたの敵だ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 16:22:09
>>55
彼らは生活保護受けてても破産はしない
彼らは年金の支払いはしていないが国が年金払ってくれる
彼らはバス代ケチるが台には幾らでも注ぎ込む(同族献金)
57名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 19:13:31
>>56
あなたも心配だ。
ていうかあなたがた全員を支えていく自信がもはやない。
どうしていいのかわからない。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 19:18:03
左でも右でもいいからここで醜い乞○戦争はじめんなよw
59名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 19:18:23
>>55-57
スレ違いも大概にしてくれないか
60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 23:16:43
ある程度ブラックが出ないとこのスレの回答者が困ります。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 23:28:27
>>54ありがとうございます。なら今から残を完済するのに約2年かけた場合結局は今から約7年後に初めてCICが白になるんですね!?クレカライフは絶望的ですね…今回の事を反省しデビットカード取得及び電子マネーでおとなしくします
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 01:24:06
知識のある方ご教示お願い致します。
属性 39歳 自営業 
全銀 シロ
CIC ニッセンGEクレヒス有り
CCB      同上
全情  成約残し2件有り
法人として(株)登記を行いました。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 01:31:18
上記62
どこトライしたらよいでしょうか?
知識のある方ご指南、宜しくお願いいたします。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 01:51:31
丸井
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 05:20:03
>>62
全情もテラネットも見ない所。
三井住友がおすすめ。
Viewもいいかもな。
あとは、JACCS。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 08:58:07
ご教授ください。
5年前債務整理し、現在


●全銀 白
●CIC 白 SBIカードのクレヒス21ヶ月$有
しかし、30枠一杯使用中(S22C8)

●CCB 白
●全情連・寺 ともに白

しかし、現在消費者金融借入6件有

年齢 37歳既婚、子有
保険種別 社保
雇用形態 正社員
勤続年数 11ヵ月(2月に転職)
会社規模 株式会社 従業員10人未満住まい 社宅(家賃半額負担、固定無し)
年収 約600万


現在、大手に出向して仕事してるため自社の在籍が取れません(全員エンジニアで大手へ出向中)


おまとめしたいと思いましたが、件数が多いので、クレカで三井住友に申し込もうと思ってます。

固定が無いのとSBIでCを摘んでるのは、マイナスだと思いますが、通りますかね?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 09:26:07
5年経てば…7年経てば…ってレス多いけど、その頃には10年ぐらい
消えないような制度になってるような気がする。
全銀の官報情報10年も同意してないのに、勝手にやられたし。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 10:37:15
>>66
そんなに借りて大丈夫か?
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 11:01:18
蜜墨は皿つまみには甘いが勤続年数長いのと持ち家じゃないとキツイだろうね
しかし5年前に債務整理しておいて借り入れ6件では破産が見えてる
70名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 12:07:55
教えて下さい。6月30日と7月4日に申し込みした照会記録は今日の時点でまだ残ってますか?
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 12:47:54
>>66
釣り臭がするが…常駐先の電話番号も書かされるだろ。

ついでにグロコの小林ヒデェ会長カス乙
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 14:08:55
ジャックスとSFはどっちが審査甘い?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 15:26:44
直近のクレカ申込・審査終了が今年の6/22ですが、
もう申込履歴は本人しか見えない時期になってますか?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 15:27:00
SFがどこの会社なのか分からない。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 15:28:24
>>74
セントラルファイナンスだろ。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 15:28:46
>>73
どの信用情報機関でも、6か月を超えたので他社が照会しても見えなくなっている。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 15:30:54
それ、どこの詐欺会社w

本物のセントラルファイナンスのクレカには表にCFとデザインされているんだが…
7873:2008/12/25(木) 15:31:04
>>76
ありがとう。
7975:2008/12/25(木) 15:32:51
>>77
マジで見間違えてたw
でも>>72はセントラルファイナンスのつもりだろ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 15:41:46
>>74
ソニーファイナンス?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 15:44:50
>>73,76
新参でゴメン。
>直近のクレカ申込・審査終了が今年の6/22

どういう事?
6/23からなにか変わるの?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 16:48:38
>>81
>>6/23からなにか変わるの?>>33
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 20:36:47
お尋ねします。
新幹線を度々利用するので、JR東海エクスプレスカードに入りたいの
ですが、無理でしょうか?

2003年12月民事再生開始手続き。完済。

全銀 黒
CIC 白
CCB 白
全情連&寺 白

40歳既婚、配偶者・扶養家族有り
正社員 社保あり
東証マザーズ上場企業 勤続6年
年収580万
住宅ローン2,000万残債有り(住宅ローン以外借り入れなし)
カードなし

8466:2008/12/25(木) 22:45:56
レスありがとうございます。

常駐先を書くのは問題ありません。

勤続短いと厳しいでしょうか?


6件は1件を除いて残額が少額ばかりのため、おまとめを考えたんですが。。

件数が多いので、クレカ作ってキャッシング→皿件数減らす

と行きたかったんですが・・


夫婦共働きで、現在自分だけ単身赴任状態なので月15万嫁に送ってます。


年収は、今年ボーナス無しで約600万なので残業にも寄りますが月大体手取り
で33〜36万。

月々支払いが10万ほど。

4件が

残6万月2万支払(16済/20)
残8万月2万支払(4済/10)
残6万月1万支払(30済/36)
残5万月1万2千支払(43済/48)
全て29.2%のため、C枠30万あればかなり圧縮出来ないかと。

無理でしょうか?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/25(木) 23:13:40
>>83
CFは全銀見ないから大丈夫じゃないかともおもうけど
民事再生って官報に載るんじゃなかったっけ?載ってたら無理じゃないかな

>>84
まずは皿の金利が高すぎるので下げろと電話を入れ履歴を貰い計算を
残が減ると思われる、または年数にもよるが残0〜-になるかもしれない
過払いスレでも覗くと参考になるよ
8666&84:2008/12/25(木) 23:34:00
>>85

ありがとうございます。

しかし、過払いするのは完済して契約書を戻して貰ってからしようと思ってます。

5年前分からず、圧縮後一括完済したら、全情連にバッチリ【債務整理】と記載
されて苦労したのでorz
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 05:57:13
>>85
ありがとうございました。
ちょうど5年前に官報載りましたんで、やっぱりダメでしょうね。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 07:25:20
おうち担保でまとめなさい。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 13:15:08
だれか助けてください…

CIC
官報情報のみ記載(民事再生)

全情連(&テラネット)
 7件記載
 残高はすべて0.0万円(完済日に日付有り)
 異参サ内容に記載なし
 
 テラネット情報なし

40独身 社員寮
勤続16年 年収450万

いきなりの給与ダウンで年越しが苦しいです


全情連の項目で借入先だったのが管理室とかになっているのは
照会でばれますかね?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 17:03:26
>>89
会員の会社が照会した場合には、全情連を照会する会社にも借入先の会社名は見えない仕組み。
テラネットを照会する会社には、全情連に記載の借りていた過去の記録は何も見えない。
だから過去の記録は問題無い。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 17:19:25
全情連とテラの新統合システム「STARSU」ってもう稼働してるの?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 17:39:57
>>90 情報ありがとうございます。
信販系はCICが引っかかっておそらく駄目でしょうけど
消費者金融系ならなんとかなるかもですね…(CCBチェック
してないから確実とはいえないけど)

アタック出来る可能性なのでトライしてみます!


あ、二度と多重は勘弁なので…
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 18:38:47
官報記載は甘くない
9489:2008/12/26(金) 19:00:33
某電鉄系金融に申し込んで否決されましたorz
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 21:15:56
BIC-Suicaスレから来ました。
もしカードが廃止になるような事態になった場合、信用情報機関には
なんと記載されるのかご存知の方いらっしゃいますか?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/26(金) 21:32:40
>>95
JR東のプロパーに切り替えるという案内が来るのでは?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 04:00:26
開示スレに誘導されたので、質問させて下さい
過去に国際ブランドが付かない、エポスカード(ハウスカード)の支払いが2〜3日ほど遅れ、
(ちなみに口座引き落としではなく、店舗のカウンターに直接支払いに行く形式のカードです)
電話がかかってきて支払いを催促され、その後すぐに払いに行きました
これは延滞事故として信用情報機関に登録されている可能性が高いでしょうか?
属性は学生で、その後3枚ほどクレカを作りましたが、全ての審査が通っています
とりあえず開示をしてみようとは思うのですが…
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 05:08:58
>>97
丸井は2〜3日の遅れ程度ではA(遅延)は付けないし電話もかけてこない。
あんたの話に嘘がある限り、とりあえずも何も開示しない限り正しい答えは分からない。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 10:56:28
エポスカードがどの機関を使ってるのか知りたかったんじゃね?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 11:55:29
>>97
まぁCICと全情を開示すればいいんじゃね?
ショッピングローンと皿はカバーできるし
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 12:09:38
>>98-100
ご丁寧にありがとうございます
何しろ1年以上前なので、もしかしたら3日以上支払いを忘れていたかもしれません
恐らく最強の属性の学生といえど、延滞事故があったらクレカを新たに3枚以上作れないと思うので、
安心してはいるのですが…
しかし、ハウスカードも信用情報機関に載せるというのは最近まで知らなかったなぁ…
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 15:16:52
>>101
いいってことよ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 18:11:30
12年前に富士銀(現みずほ)UC、丸井VISA貸し倒し。
現在1年前にSBISC20、尼(現citi)SC10保有。
なんでキャリストG落ちたんだろ?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 20:10:01
>>101
>しかし、ハウスカードも信用情報機関に載せるというのは最近まで知らなかったなぁ…

これは危険な兆候だよ。
あんた、好き勝手な思いこみだけで今まで生きてきた人間だね。間違いなく大きなミスを犯すよ。
気をつけな。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 20:12:30
>>103
それは持ちすぎだからだと思う。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 20:13:21
>>103
というか、絶対に開示しないで一生涯ずっと好きなように推測していてください。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 23:04:30
>>106
開示したらそこに答えが書いてあると信じてるDQNは黙っててください。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 23:08:16
>>95
CICの場合終了状況が 完了 になる。
他は知らん。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 23:24:35
>>107
枚数大杉
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 00:09:43
久しぶりにCICで開示したんだけど、密墨は昨年8月頃から欠かさず
$つけるようになったみたいだね。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 01:02:03
>>110
パルテノン?
その他の提携カード?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 02:18:04
>>111
提携(ANA-VISA)です。
113112:2008/12/28(日) 02:23:20
テンプレの情報と異なり、請求額と入金額も記載されてます。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 03:24:16
このテンプレは古いんだよな。
俺もパルテノン、ANA-VISA共に$と金額が載っている。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 06:37:15
>>107
開示すると書いてあるのは、問題だ。答えは問題を見てから導き出す。


問題も見ないで答えがわかるというDQNはこの板にはこないでください。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 07:24:55
滞納してから4年で先日全額返済しました
明けるまであと1年?それとも5年?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 07:52:11
CICなら5
サラ金なら1
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 08:57:53
>>117
thx!
喪明けをまつよ
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 10:53:35
>>118
取りあえず、来月開示してみろ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 10:55:42
6年前個人再生で、先月開示しました。

40歳上場企業正社員役職
社保あり
年収650万円
住宅ローン残り23年残債2,500万円
既婚、子供あり。
持ち家(マンション)10年


全銀×クレヒスは住宅ローンのみ綺麗、他は傷あり、官報記載あり


CIC×クレヒスは綺麗に返済履歴あるが、官報記載あり
CCB×クレヒスは綺麗に返済履歴あるが、官報記載あり
全情連・テラ○クレヒス綺麗

開示して三日後に、密墨の近所の支店から住宅ローンの勧誘電話があり、


その翌日に、今度はどっかのデベロッパーからマンション購入の勧誘電話
があった。


バカなやつらだ…。

しかし、こないだDCMXとジョーヌ○だったんはどうしてかわからない。
ドコモは10年滞納なしで銀行振込してたのがよかったかもな。
ジョーヌは謎だ。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 11:07:08
>>103です
3週間前に開示しましたが
CIC 白 SBI citi共に$$$$$$$$$$$$$$ 成約
全銀 白
CCB 黒 2011年10月喪明け予定
全情 白
テラネット 白


低属性ってことですかね?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 12:05:18
属性と白黒一緒にすんなよw
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 12:35:12
>>122
いえいえ、属性が悪いから落ちたのかなと
白黒は気にしないでくださいw
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 13:27:23
>>121
それでキャリスト落ちたのは、信用情報が原因ではないな。他の理由。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 14:36:26
年明けにCICを郵送で開示したいのですが
書類は本人限定扱いの書留で送ってくるのでしょうか?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 14:47:25
>>125
配達記録
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 14:50:53
[開示報告書の送付について]
信用情報開示申込書に記載された「現住所」へ、配達記録郵便 親展で郵送します。
※別途、「本人限定受取郵便」での郵送をご希望の場合は、信用情報開示申込書の
備考欄に「本人限定受取郵便希望」とご記入いただき、300円分の切手を同封のうえ
お申込みください。
※別途、「速達郵便」での郵送をご希望の場合は、信用情報開示申込書の備考欄に
「速達郵便希望」とご記入いただき、270円分の切手を同封のうえお申込みください。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 14:58:38
そういえばamazonカードから質蔵に変更になったけど
新規で照会したんだろうか・・・
開示していないからわからなけど・・・
6月に楽天
8月に楽天・家族カード発行
9月にUFJ
12月 セゾンと三井住友

三井住友が蹴られたので年明けに開示します
たぶん多重で蹴ったのか?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 16:27:57
>>125
配達記録だから、同居の家族が受け取っても文句は言えない、合法的だからな。
家族が勝手に開封してはいけないのは、普通の郵便と配達記録は同じ。つまり野放し。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 16:40:00
信書開封罪は重要だから浮気している人は覚えといた方がいいよ。
http://park.geocities.jp/funotch//keiho/kakuron/kojinhoueki1/jiyunitaisurutsumi1/himitsuwookasutsumi/shinshokaifu.html

最大で懲役1年の刑事罰のある犯罪だから、信書を開封してそれを浮気の証拠にするような馬鹿な配偶者がいたら、
それを盾にすることで、慰謝料の支払いは免れることができるだろう。

それどころか、相手が不貞事実よりも重い刑事犯罪をやったことになるんで、裁判でも有利。
131sage:2008/12/28(日) 18:11:28
>>128
質蔵自動更新組でCIC開示してみたけど、citiのアクセス記録はありませんでした。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 18:31:48
>>120
>>開示して三日後に、密墨の近所の支店から住宅ローンの勧誘電話があり、
>>その翌日に、今度はどっかのデベロッパーからマンション購入の勧誘電話
>>があった。
>>バカなやつらだ…。

それが事実なら、信用情報機関が金融業者に
個人情報を斡旋しているってことになるような希ガス


133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 18:44:53
ガクガクブルブル・・・・・・・(・д・;)
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 19:39:06
>>130
なんでそんなに自信満々なのかわからんが、
浮気を疑って信書を開き、果たして浮気だった場合は罪にならんよ。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 19:50:52
>>82
マジすか?
全銀以外黒の俺は喪あけまであと四年。沈黙してたほうが無難ですか?
教えてください。
136130:2008/12/28(日) 20:00:47
>>134
それは全くのガセ。
刑事裁判においては、違法行為によって収集した証拠は認められないが、
民事裁判において、違法行為によって収集した証拠も認められることがある。

信書を開封して得た証拠も裁判の証拠として通用するが、
信書開封罪を免れることはできない。

137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 20:50:28
>>135
喪があけるまでおとなしくしていたほうが良いかもね
統合のゴタゴタで一発目の真っ白なら見逃してもらえるかも
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 22:25:43
>137
どうかな?情報機関の合併ですべて情報が共有になるのが先かもしれない。
どちらがいいとは言えない気がするが。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 22:30:27
完済+債務整理のせいかどうかわからないがクレカの保証落ちた。
文句いいに言ったら債務整理から契約見直しに変わったがあとのまつり。
裁判で勝てると思う人いたら手あげて。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 04:56:21
>>139
債務整理の意味は?
完済して過払い精算したってこと?
完済→解約→過払い請求なら、信用情報はいじれないはずだが。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 10:09:52
込み入った事柄を言葉で説明するのが下手な奴は多重債務者になりやすい、という仮説を立ててみたい。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 10:13:37
>>140
過払い請求→完済だから契約見直しのはずだが債務整理になっていた
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 15:20:14
その仮説ほぼ当たりであろう。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 16:01:52
>>142の反応をみて>>143にはもう同意せざるを得ないと思った
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 16:14:13
先に完済して解約してから、過払いにすればよかったのにな。
残高ありで過払いは、債務整理なんだよ。整理した後の支払い金額がマイナスになるというだけ。

ちなみに、債務整理も契約見直しも、クレカの審査では同じブラック。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 17:15:51
>>136
刑事裁判の話なんかしてないだろ?
信書開封を盾に慰謝料支払いを免れるっていうガセはどこ行ったんだよw
147130:2008/12/29(月) 17:30:51
>>146
もっと現実的な話をしてたんだけど分からなかったかな

嫁に対してこういうんだよ
「民事訴訟で慰謝料請求してもいいけど、もしそういうことをしたら
 お前を信書開封罪で刑事告訴するからな。
 まぁどっちも悪いことしたってことで慰謝料請求しないなら、
 信書開封罪については見逃してやるが。」

* 自分が慰謝料を支払い、相手が刑事罰を受ける
* 自分は慰謝料を支払わないが、相手は刑事罰を受けない

この2択となり、大抵の女なら自分が前科者になることを恐れて、後者を選ぶ。

よって、慰謝料を免れることが可能。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 18:51:05
>>147
いくらなんでもその程度で前科者にはならないでしょ。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 19:03:50
>>148
なるよ。

田舎なら誰でも気軽にやるような立ちしょんべんだって前科になる。
ならないのは、交通違反の罰金などの一部の例外のみ。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 19:23:58
>>139
どっかの司か弁が過払いと共に損害賠償も請求したとかあったな
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 20:56:10
>>149
・刑法は罪を罰するためにあるのであり、司法取引まがいの交換条件に
 与するものであってはならない。

この今年の名古屋高裁の判例を否定できるようなソースを提示してよ。
ちなみにこの判決文が出た控訴審は上告されたが高裁に差し戻されていて
現在係争中だ。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 21:14:13
>>151
詳しいな。
法学部?

ただ現実には交換条件として使われているけどね
「○○してくれなかったら、貴方がやった○○という犯罪を警察に通報する」とか
たとえ、そこで交換条件があったとしても、実際に違法行為やったことあるなら有罪になるでしょ?

具体的に言えば、

Aさんが殺人をやった(証拠は無い)
Bさんがそれを目撃(ついでにBさんが証拠映像を持っている)
BさんがAさんに「殺人を通報されたくなければ1000万支払え」と要求

このケースでは、AさんはBさんに脅されたけど、当然通報されればAさんは有罪になるはず。

今回のケースにおきかえれば、

Aさんが信書開封をやった
Bさんが信書開封の被害者
BさんがAさんに「信書開封を通報されたくなければ浮気の慰謝料を0円にしろ」と要求

このケースでも、AさんはBさんに脅されたわけだけど、通報されればAさんは有罪になるはず(犯罪をやったことにはかわりない)
153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 21:20:57
>>149
じゃあ、前科者になった例を出してみてよ。
本件のような事例で、起訴されて実刑判決までいくとは思えないんだけど。
理論的にはもちろん可能でも、現実にそんなのがあるとは思えない。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/29(月) 22:27:23
司法取引と信用情報開示がどう関係するのかな?
板違いの話は終了せよ。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 00:10:50
多重債務のめんめんの肩をもつつもりはないが、かりたんを返せない人が悪いっしょ???
あんまり過払いの過多もつのはひゃめてください・
おいらの実家今やばいんだから。

てかこのサイトで先とか後とかいうているやつら全員ブラックでよかない??死ね
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 03:14:15
>>155
実家など他人でしかないのに何を抜かしてやがる。

無担保無保証人システム特有の高い金利を取る一方で、親族への取立てを行い莫大な利益を出していたことがよくわかる発言だ。お前らの精神構造が垣間見える。

ヤクザが金主で怯えているのか?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 08:11:02
>>155
日本語でおk
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 10:02:56
実家は他人ではないでしょう。
踏み倒しておいてプライバシーだというのもどうなのか。
まあそれとこれとは別だといわれればそれまでだけど。

ただおれも過払いだけは最低の行為だと思っている。
法律ではなく道徳の問題としてな。

159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 10:52:44
ただおれも過手淫だけは最低の行為だと思ってる。
法律ではなく童貞の問題としてな。(キリッ
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 11:13:32
>>158
自力救済は違法だ。

道徳で済んだら法律要らん。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 13:24:53
6月に、なったらブラックでも作れたクレカ使えなくなりますか?

全情の成約残しが有り、金額が大きくて年収の三分の一超えちゃいます。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 14:12:04
先日、全情連・テラネットを開示しました。どちらも事故情報無し(白)だったのですが、他のCICなども調べた方がいいのですか?
ちなみに4年前NICOSで金融事故がありました。

消費者2件(小額)アリですが延滞も無くきちんと支払いしています。
全情連の人には何の事故情報もなかったので多分大丈夫と言われましたが・・・
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 14:33:33
>>160
おまえは馬鹿か。
法律で犯罪がなくなるならとっくになくなってないといかんだろうが。
きちんとした道徳が身に付いているなら本来法律なんざ必要ないんだよ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 16:30:29
( ;∀;) イイハナシダナー
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/30(火) 23:42:59
>>164
うんうん、本当そう思う
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 02:21:00
>>162
CIC開示汁
多分OUT
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 06:26:01
>>114
便乗ですが・・・極度額はいわゆるN登録になってる?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 10:44:22
教えて下さい。

平成15年破産・免責 。

全情の延滞情報が2件残っています。(シンキ、NIS)
CIC・CRINにもこの情報が記載されています。

全情の延滞情報は延滞継続中は記載されるとありますが、
実際にはどの位の期間で消えるのでしょうか?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 13:25:15
>>166さんありがとうございます。>>162です。

CRIN?とかいうやつも一緒に開示してもらったのですがそれでもCICを別に開示したほうがいいのですか?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 18:56:54
CIC開示ですが来年は1/5からでしょうか?
地方なので郵送で開示します。
定額小為替 1000円+100円
住民票    300円
送料 290円 記録扱い


開示理由って
「自己の情報確認」でいいよね

 
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 19:02:20
>>168
破産免責なら、延滞は消せる。延滞なしで残高の最終入金日の記載は消せない。
残高も消したかったら、時効の援用で契約を強制抹消すればいい。
破産から5年で時効の援用はできる。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 21:24:44
暇つぶしに自分の情報を開示してもらっても、職員から文句は言われないですよね。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 21:40:31
言われないよ
ただし心の中で「こいつブラックなんだろうな(プ」と思われているだろうけど
確かにCIC開示すると毎回おばちゃんに
「特に審査にマイナスになるような情報はないようですが…」
とか言われるな。
審査通らないなんて誰も言ってないだろ!w
今度「TOEIC受験とCIC開示は毎年の恒例行事なんです」って言ってみるか。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 22:27:49
10数年ぶりにカードを申し込んだら三井住友カードがお見送り通知になりました。
開示した方がいいのでしょうか?

このご時世、期間雇用社員だと審査厳しいのでしょうか?
同じ時期に申し込んだカードは審査通りました。
現在 7社のカード持っています
低属性のわりにカード持ちすぎが原因か・・
176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 23:39:28
>>171
ありがとうございます。

>破産免責なら、延滞は消せる。
ジャパンデータバンクにTELして消してくれるよう言えばいいのでしょうか?

>延滞なしで残高の最終入金日の記載は消せない。
>残高も消したかったら、時効の援用で契約を強制抹消すればいい。
>破産から5年で時効の援用はできる。
時効の援用をしたら全情情報は具体的にどのような状態になるのでしょうか?
また、CIC・CRINに情報は記載されなくなるのでしょうか?
177―{}@{}@{}-:2009/01/01(木) 00:11:47
>>175
期間雇用従業員でもその他の属性次第では関係ない
単純にカードの持ち過ぎが一番の要因
枚数だけ欲しければ枠の大きいカードを減枠するなどの対処が必要かと
178名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 00:41:07
あけおめ!
179 【大吉】 【236円】 :2009/01/01(木) 01:15:06
おめ!
180 【大吉】 【286円】 :2009/01/01(木) 02:14:35
おめことよろ!
181名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 06:05:31
メコ金融(株)は全情連加盟か。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 20:52:31
>>169
CRINを開示したのなら
CIC開示してるじゃないか!
>>176
全情の延滞は時効の援用で消せやしない!
各会社により消える所もあるが基本.最終入金日から
10年は消えない
183名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 22:43:57
>182
今年からテラネットだろ?
金融庁許可だから多分永遠記載の可能性あり
184名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 23:24:25
5年前に個人再生をして先日、白になっていると思いCICを開示してみたら
一件だけ延滞という情報が掲載されていた。どういうことかその消費者金融に問い合わせてみると
担当の弁護士から1円も返済されていないとのこと。担当の弁護士に問い合わせると
手違いで払い忘れていたと言う・・・
早くクレカ作りたいのにどうすればよい?
3週間くらい前に何とか消費者金融の方へ延滞記録を消すように交渉してほしいとFAXで
お願いしてみたが今だ連絡なし!
このような場合どうすればよいでしょうか?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 23:57:23
>担当の弁護士から1円も返済されていないとのこと。担当の弁護士に問い合わせると
>手違いで払い忘れていたと言う・・・

うわ、確信犯的悪徳弁護士じゃん 名前晒してしまえ
186名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 00:08:57
犯罪者?
今年からテラネットとは、なんですか?
187名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 00:21:59
>>185
10件近くあったうちの1件だし金額も8万円弱だからワザとではないと思うんだよね。
なにより当時は一生懸命やってくれていたから・・・
だからなおさら性質が悪いというかどうすればいいか悩むんだよね
188名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 01:32:07
限度額引き下げも カード利用不便に? 改正割賦販売法、来秋施行へ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/138264.html
189名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 02:12:35
はじめまして。会社員、36才。15年免責。全銀・情は黒。CIC・CCB・テラは白。開示済み。カード作れますでしょうか?アドバイスお願いします。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 02:59:23
>>189
今夜はもう遅いのでお先に失礼します。オヤスミナサイ
191名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 03:38:17
>>189
全情のクロの内容次第。
CRINにも出なくてテラからも見えない、任意整理や官報記載だけなら、CICとテラネットを見るクレカならOK。
テラネットから見える成約残しだと全情もテラも見ないクレカだけになる。三井住友、Viewあたりかなぁ。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 08:36:53
回答ありがとうございます。全情は官報情報と二件だけ記載があります。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 09:21:42
>>192
その2件の内容は?
残高と最終入金日または次回入金予定日は?
成約残しなら、テラを見るクレカはアウト。
残高ゼロなら無問題。
官報記載はCRINにもテラネットにも出ない。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 10:10:12
出たな、小出しwww
何なんだろうなw
195名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 10:17:25
>>189
無理
196名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 10:56:34
初心者で良く分からないのですが…
レスの1〜10を見ました

武富士やアイフルは全情連しか入ってなくて
アコムは全情連と他1つ
ポケバンは全情連と他2つ
加入してるけど、
全情連しか入ってない所は審査が緩く
全情連と他1または他2の方が審査が厳しくなる傾向
って事ですか?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 11:05:04
消費者金融側は
契約者にクレカでの
キャッシングによる
借入がある事は
分からないの?
消費者金融の借入と
クレカの借入合わせたら
ほぼ年収なんだけど…
それでも消費者金融側は
去年増額してくれた

消費者金融って新規申し込み時に借入件数、借入を聞いてくる際に
消費者金融からの借入しか聞いて来ないのは何で?
住宅ローンや車ローンはともかく
クレカでの借入額を把握しなくていいの?って
いつも思ってた
198名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 11:12:25
>>17

密墨の$マークが△とありますが、付いたり付かなかったりするのでしょうか?
カードによって違うのでしょうか?

当方、密墨平膝(S50C20)です。

199名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 11:21:29
200名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 11:23:33
>>199

こんな近くに回答があったのですね、ありがとうございます。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 11:53:38
>>193
ありがとうございます。二件の内容はNIS 46 CFJ 48 で、入金予定日は14.4.5になってます。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 12:57:34
>>201
成約残しだな。
消えるのは24年4月。それまでは全情を見る所とテラを見る所は全滅。
今申し込めるのはCICとCCBしか見ない三井住友か、CICしか見ないViewなどだけ。

あとは、時効の援用をして全情の成約残しを消すしかないな。
時効の援用で全情の残高がゼロになれば、テラネットを見る所もOKになる。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 13:42:13
>>202
ありがとうございます。残高の消し方、詳しく教えていただけますか?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 14:13:58
時効の援用は、内容証明を相手のサラ金に送付するだけ。
借金から逃げ回っていたのではなくて破産免責なら、相手も時効は否定できない。
内容証明の書き方なんかは、借金生活板に時効のスレがあるからそっちで聞いてくれ。
司法書士や弁護士に時効の援用を頼むという手もあるが、依頼すると金がかかるからなぁ。
内容証明なら一通千円かからないと思ったが。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 14:28:39
ありがとうございます。わかりました。確認します。最後に、VIEW、三井住友がいいとのことですが、カードはVISAとJCBが飛んでるんですが…教えてください。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 16:23:09
CICに郵送で開示します。
確認の電話ってあるのでしょうか?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 17:18:12
>>205
VISA,JCBといった国際ブランドと、発行会社は関係ない。
少なくとも三井住友、ViEWについてるVISAやJCBは関係ない。
上記2社を飛ばしてなければおk。

ついでに言うと、この2枚作れれば満足なら時効援用は無理にしないほうがいいと思うよ。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 17:42:31
>>196
>>197
の回答をお願いします
m(__)m
209名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 18:04:17
>武富士やアイフルは全情連しか入ってなくて
>アコムは全情連と他1つ ポケバンは全情連と他2つ
>加入してるけど、
>全情連しか入ってない所は審査が緩く
>全情連と他1または他2の方が審査が厳しくなる傾向
>って事ですか?

→加入社本体の審査の厳しさとは関係ない。
 CIC加入社と契約するとCICに契約情報が載るから、
 将来CICしか見ないところ(クレカの極一部)を申し込んだ時に
 の審査に影響があるかないか、とか、破産後の影響が違うとか、
 その程度。


>消費者金融側は契約者にクレカでの
>キャッシングによる借入がある事は
>分からないの?

→テラネット加盟のクレカでのキャッシングなら丸見え。
 CICしか加盟してないクレカでキャッシングし、全情しか加盟してない
 サラ金で借りる分には見えない。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 18:05:00
>消費者金融って新規申し込み時に借入件数、借入を聞いてくる際に
>消費者金融からの借入しか聞いて来ないのは何で?
>住宅ローンや車ローンはともかく
>クレカでの借入額を把握しなくていいの?っていつも思ってた

→昔はサラ金は全情しか加盟しておらず、テラネットは無いし、
 クレカはCICしか加盟してなくて情報交流がなかったのね。
 そうすると、客に「クレカの借金ある?」って聞いて、
 答えをもらったところで裏が取れないでしょ。
 だいたいあの質問は、他社の借金がない(と書いてあるから)貸す、
 他社の借金がある(と書いてあるから)貸さないという話ではなく、
 借入希望者が現在の借金をちゃんと把握してるかを見てるだけ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 18:24:17
>>207
ご丁寧にありがとうございます。理解しました。銀行カードは三和銀行と三井住友銀行のカードだったんですが、三井住友カードはOKなんでしょうか?今、ANAのカードがつくれたらいいのですが…何度もすいませんが、いいカード紹介ください。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 18:25:52
>>209
>>210
詳細な回答に感謝します
m(__)m
こんなに丁寧に回答してもらえて新年から感動です
(T_T)
ありがとうございます。

現在サラから3件200万弱の借入があり、クレカも借入ありの状態です。
どうしても20〜30万の借入が必要なんですが、
全情連のみの武富士やアイフル、
過去に利用していて解約済みのシンキ(ノーローン)、
今利用してる3社に増額を申し込む(先月に増額申し込むも否決)、
おまとめローンにアタックするかを検討してます。
申し込みブラックになったら困るので
何とか1〜2件目で融資を得たいのですが
貴方ならどの方法がベストだと思いますか?いろいろと詳しいようなので
お尋ねしてみます
213名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 18:33:48
銀行系のクレカで、新幹線の回数券リボで購入したらだめですかね?
転売なんかじゃなく、ほんとに必要なんですけど。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 18:52:12
>>213
事前にカード会社に電話しておけばOK。
大抵は、金額にもよるが買う時に電話で承認になるか、翌日電話がかかってくるが。
しかし事前に電話しておけばそんな心配は無い。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 19:11:39
>>211
あなた>>189さんなんだよね?
情報を一気に出してくれないとよくわからないので今後は小出しにせず、
開示内容をなるべく全部出してくださいね。


36歳でH15年免責、全銀に官報記載、全情に官報と制約残し、他は白、だとすると、

全銀見るところ・・・官報記載でアウト。ただし発行するところもある。今の属性次第。

全情かテラネット見るところ・・・アウト。どうしてもというなら時効援用して消してください。

CICかCCB見るところ・・・OK

ということで、
三井住友カード、クオーク、ViEW、キャリスト、
SBI(キャッシングしないとテラ見ないので)
TS3、ジャックス
あたりなら、信用情報機関の隙間を突いて、発行されるかも。

旧UFJ(大須審査)、アメックス
あたりなら、今の属性がよければ破産したことを知った上で、発行されるかも。

そして、飛ばした会社は無理です。
三井住友カードを飛ばしたなら、無理。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 19:15:09
>>212
サラ金3件の社名と金額、契約時期を全部書いてください。
クレカの借金があるならそれも全部書いてください。

つーか借金返済のために借金はしないほうがいいと思うよ。
言っても聞かないだろうけど。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 19:31:05
>>216
わざわざ相談に乗ってくれてありがとう。
m(__)m

消費者金融
アコム 枠100 残高99
契約時期 2002年〜
三洋信販 枠50 残高49
契約時期 2006年〜
スタッフィ 枠50 残高49
契約時期 2006年〜

クレカ
ライフ 枠20 残高19
契約時期 2000年〜
丸井 枠40 残高39
契約時期 2001年〜
三菱UFJニコス
枠40 残高39
契約時期 2001年〜

以上です。
借りる前に見直し、整理、破産などの意見もあるでしょうが、
なんとか20〜30万を借りれる所を検討してます。
借りる事が出来れば、これで最後の借り入れにする事を誓っています。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 19:45:19
>>215 すいません。現状は商社勤務6年目、年収600万、賃貸2年4ヶ月、既婚です。固定電話あり。信用情報はあと、全銀に官報情報以外に三菱UFJニコス 41 強制回収手続き 2004.3.31とあります。これですべてになります。ご指導お願いします。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:07:49
>>217
予想以上だなー・・・
CICだけ叩いても150見える。レンダースから300きっちり見えるから、
どんな小規模街金行っても7社300と出るだろう。普通の所は無理。
破産・ブラックでも借りれる消費者金融ってスレがあるから、ダメ元で行くなら
そこに書いてある業者に申し込み、そのとき必ず、7社300万あると言うこと。
隠してもばれてるから。スコアが落ちるだけで隠して借りれることは絶対にないから。
必ず正直に。

正直ね、冗談抜きで、サラ全部回って、返済待ってもらいなさいよ。
待ってくれるから。業者だって飛ばれたら困るんだから。
サラ3社、1社月に2万くらいずつでしょ?それを5000円とか、7000円とか、
交渉して減らしてもらって。
7社300あるんだって話して。返せないんだって話して。
ないものは返せないと言えば大丈夫だから。
返済日に連絡がつかないとかは困るけど、電話すれば出て、会えて、
それでも金がないもんは向こうもしょうがないから。

まあ求めてた答えと違ってすまんけどさ。がんばってな。

220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:14:33
>>219
丁寧な回答をありがとうございます。
一晩今後どうするか決めます。
赤の他人の相談に乗ってくれてありがとう。
2ちゃんねるにも親切な人は居るんですね。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:16:44
>>218
H15年=2003年に免責なのに、2004年に強制回収があるの?
よくわからないけど、それがCRINに載ってる間は無理だわ。

今年の4月まで待って、これかな。
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/firstpack/index.html
申し込む前にCICをCRIN付で開示してね。
4月までは絶対申し込みしないでね。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:18:38
明日、CICを開示してこよ!!
ついでに市役所行って住民票取り寄せてCCB郵送開示しよっと。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:23:02
>>219
最後に質問です。
CICに加盟してるクレカの借入を
全情連しか加盟してないサラからは
見えないって事は
武富士やアイフルに申し込みしたら通る可能性は少しくらいはないですかね?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:27:41
>>223
ない。

>CICに加盟してるクレカの借入を
>全情連しか加盟してないサラからは見えない

あなたの持ってるカードは全て、CICと同時に、
全情またはテラネットに加盟してる。

アコム CCB、全情
三洋信販 CIC、全情
スタッフィ 全情
ライフ CIC、全情
丸井 CIC、CCB、テラ
三菱UFJニコス 全銀 CIC CCB テラ

テラネットと全情は残高のある全ての契約を交流してるので実質同じ。
結構まじめに考えた結論が219だよ。
俺は信用情報機関の仕組みをよく理解してるつもりだ。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:35:01
>>224
真摯な回答、本当にありがとうございます。
もう借り入れ出来ない所まで来てしまったということなんですね。
貴方のような情報通の人の意見で無理なら納得出来ました。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:36:37
>>221 何度もご丁寧にありがとうございます。開示の仕方が悪かったんでしょうか?ちなみに、全情には官報情報は記載されてません。開示後僕もいろんな意味で不思議でした。4月まで待ちます。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:38:17
>>221 長々すいません。あと、先程紹介していただいたホームページですが、三井住友OK何ですか?その他おすすめありましたら指導下さい。知識がなさすぎてすいません。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:51:31
増額の申し込みをした時にサラは
信用情報機関を覗くわけですよね?
取引のあるサラに増額を申し出て否決されて
その後にすかさず新規であるサラに申し込みをした場合
後者側のサラにはうちに申し込みする前にも
他にどっか申し込んだなって見えてしまうんですしょうか?
つまり、増額の申し込みをしただけでも信用情報機関には
今月は1回目の申し込みをしたと記録が残ってしまうんですか?
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 20:55:13
>>225
お礼はいいので暇になったらあなたの得意分野の板で
2ちゃんに知識を還元してください。
煽り煽られやってるだけじゃもったいないと思うんだぜw

>>226-227
官報情報はよく記載漏れするので、載ってなくてもおかしくはないです。

破産した時、「三井住友カード」を破産対象にしていなければ、大丈夫です。
SMCはCICとCCBしか見ませんので、2004年の強制回収がCRIN交流対象から
外れれば、見えなくなります。


230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:01:42
>>229
あなたの得意分野で知識を還元…
とは一体どういう事ですか?
借金体験談を披露しろという事ですか?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:06:44
>>228
30日間見えるはずです。

>>230
いやいや、サッカーが得意とか携帯電話は詳しいとかコンピュータは知ってるとか
なんでもいいんで、俺がこのスレで答えたように、得意分野のスレではちゃんと
初心者に教えてあげてね、って話です。関係ないコメントですまん。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:07:36
>>229 ありがとうございます。三井住友は対象になっていますのでダメです。先程教えていただいた他のカードで4月以降開示して、チャレンジしてみます。一番、可能性があるのは何になりますか?3つほど教授ください。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:09:47
>>229 海外出張が多く、カードが必要なために考えています。普段は使おうとは考えてません。VISAが一番いいのですが…
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:13:45
>>231
申し込みブラックとは1ヵ月に3件までならOKで
4件目からはブラック扱いになると、あるサイトで見掛けました。
それとも申し込みブラックとは単なる噂でしかないんでしょうか?
申し込みブラックは存在するんでしょうか?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:17:04
>>231
得意分野で知識を還元…
やってますよ。
詳しい分野では今日とは逆の立場で、役に立てる限りは。
貴方みたいにたまには親切な人も2ちゃんねるには居ますもんね。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:19:40
>>232
嫁の家族カード

>>234
意味もなく何件も申し込んでれば多カードで換金目的→破産かもしれないと思われても仕方ない
237名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:24:13
なんか信用情報開示スレと関係なくなってきたなwごめんねw
そろそろやめるからねw

>>232-233
VIeWカードに、ジェクサーっていうスポクラの会員カード兼用型があるんだけど、
それならかなり堅いと思うけど・・・ジェクサー入らないとならないんだw
しかもVIeWはエンボスレスなんで海外ではどうも・・・
36才でクレヒス真っ白ってのはどこも警戒するからねえ。
年収も勤続もそこそこあるので、個人的にはUFJかアメックスオススメしてみる。
ただすごく枠が小さく発行されると思うんで(S10とか)、それを数ヶ月使って、
その後TS3あたりを作ってはいかがでしょうか。

>>234
会社によります。嫌がるところは確実に嫌がります。
多重申し込みスレでも見てみたら?
238名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:24:46
>>231
信用情報機関を覗いた記録ってリアルタイムなのかな?
数時間後に反映とか翌日に反映されるなら
短時間に数社申し込みしても
自分がその日に数社に申し込みした事を
サラ側はその時点では分からないと思うけど
一体どうなんだろう?

前にあるサイトに書いてあったのは皿が照会した記録は
リアルタイムでは載らないと見た記憶があるんだが
239名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:27:10
>>238
全銀やCICは数日後ということも多いです。
サラはほぼ瞬時に反映されます。同じビルのサラ金回っても無理です。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:32:18
>>239
聞きたい事は聞けたのでこれにて終了します。
本当にいろいろとどうもありがとう。
ただただ感謝です。
あんたイイ人過ぎだぁ〜
\(^_^)/
ありがとう
m(__)m
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 21:36:39
>>237 ありがとうございます。UFJは三和銀行なんでアメックスにします。最後の確認ですが、4月に再開示四件、CRIN付きでして、アメックスにチャレンジしてみます。いろいろありがとうございました。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/04(日) 23:28:28
なんかここまで誰かの役に立ってるスレなんてかなり久しぶりに見た希ガス。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 21:42:58
今日、CICに郵送で開示依頼をした。
申請書に印鑑って押す必要ってなかったよね?
とりあえず住民票(本籍省略)と免許証コピー添えて速達扱い送った。
明日、CICに到着・・
即日もしくは翌日には発送手続きするのかな?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/05(月) 21:52:29
もう少しかかったような気がしないでもない
245名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 01:11:52
教えてください。
時効の援用をした場合、全情は残高が0になるのは解ったのですが・・
CIC・CCB・全銀等はどうなるのでしょうか?

また、全情の残高が0になれば白になるのは更に5年後で宜しいでしょうか?
246名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 02:00:23
>>244
支店によるのかも。
空いてる日だったのかも知れんが、、、
こっちから2008年12月n日に送ったら、n+1日の消印が押された封筒で、n+2日目に自宅へ郵送されてきたよ。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 13:49:23
で?
だから何?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 13:52:31
>>247
お前より役に立つレスなのは確か。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 16:59:09
>>245
それぞれ別の会社だからそれぞれの判断。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 20:45:21
>>249
意味わからん。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 21:31:09
つまり、それぞれのサラ金やクレカ会社の判断によるという事。
貸し倒れの登録にして、5年間のCRINにも出るブラックにするかもしれない。
単に残高ゼロにするだけかもしれない。
契約のデータを過去のものまで含めて消すかもしれない。

ただし全情連では貸し倒れは登録ができない規則。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 23:32:15
>>251
解りやすい回答有難う御座います。
もう一つ質問ですが、元々貸し倒れになっているのを再度貸し倒れってできるのでしょうか?
現在貸し倒れになっているのも有るので、どうなるのかな?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 23:41:03
郵送で開示しようと定額小為替を郵便局に買いに行きました。
まちがえて郵便為替を買ってきた。
手続き上、定額小為替でないと無理だよね・・

254名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 00:13:42
252>>ずらし登録がまれにある
時効の援用で仮に残高0になっても
支払い状況の期間を見れば業者にはわかる
255名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 01:08:13
時効援用すると残高ゼロではなく、借金した事実そのものが消えると思うんだが。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 10:51:37
オリコのショッピングローンに通りました。
≒カードもいけそうでしょうか?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 12:45:25
ここは開示スレです
258名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 15:37:01
>>255
会社によっては消えないよ。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 19:29:25
5年半踏み倒し中の者ですが開示情報について教えてください
年末全銀協にて開示して以前黒だった全銀・CICが白になってました
全情連は黒のままだったんですが7件が5件に数が減っていました
ついでに全情連でも開示をしに行き内容を確認し
テラも開示して1件延滞後貸倒で登録がありました

このテラネットで載ってる情報はCCBの情報ですか?
ちなみにOMCです
またジー・ワン(キャリスト)がCICのみとテンプレで書いていますが
サイトではCICが全銀協・全情連と提携していると書いているのですが
ジー・ワンに申し込むとCICで参照の際に全銀協・全情連も参照すると言うことですか?

まだ踏み倒し中なので申し込もうと思っている訳ではなく
CIC参照との記載の所でも全銀・全情連も参照するのがデフォなのかと
疑問に思ったので質問させてもらいました
260259:2009/01/07(水) 20:07:05
259ですが全情連で開示した内容で入金日が00/00/00と
なってる物が在るのですがどういうことでしょうか
連投すみませんが宜しくお願い致します
261名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 22:58:20
>>260
残高ゼロなら、貸し倒れされましたという暗号。
残高ありなら、成約残し。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 03:01:26
楽天KCじゃない楽天カードってCIC CCB テラネットのみですか?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 14:03:00
親切な方どなたか教えてください。
武に80、アコムに20残債があり、時効の用件は備わっているのですが
時効の援用をすると、信用情報は白くなるのでしょうか?
知り合いの司法書士に聞いてみたところ、
援用をすると、契約自体がなかった事になるから、おそらく消えるのでは
ないかとの返答が帰ってきましたが・・・
264名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 16:34:28
よく知らないが、そういう場合は会社によっては平気で「成約残し」とかされるんじゃない?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 17:59:54
よく知らないなら黙っとれやボケッ!
266名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 18:35:56
消えないよ!
267名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 19:03:03
>>263
消える、つまり消す会社もある。
しかし残高ゼロのデータにして記載する会社が多いようだな。
全情連を見るサラ金なら、時効の援用だなとすぐ分かる…
ただしテラネットからは、残高ゼロの全情の契約は存在さえも見えなくなる。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 20:50:45
カード会社がクレカ新規申込者の信用情報をチェックした時に
その人が持ってる他社カードの与信枠って見えるんですよね
11社で約600万のS枠あるんですけどこれ以上はクレカ作れないかも
しれないと思い各社の机に電話しまくって減枠作戦決行中です
やっと半分くらいに減らせました
与信枠のデータって更新されるまでどれくらいかかるんですか
269名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 21:06:29
>>268
10日〜2か月。クレカ会社からセンターへの送信が月1回でセンターのデータ更新が月1回が原則だから。
CICの場合、今月中にクレカ会社から送信すれば2月1日の朝には更新される。
270268:2009/01/08(木) 21:16:29
>>269
回答ありがとうございます
そうすると早くても2月、安全をみると3月まで
クレカの新規作成は控えた方がよさそうですね
271名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 21:40:05
全情連に行ってきました。

H13に支払いバックレたままの情報が載っていたんですが、それ以来葉書すら来ていません。

この件は時効の援用が可能でしょうか?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 21:51:13
時効は信用情報に載っている事とは無関係。
5年間の時効を申し立てて、相手の会社がそれを承諾するかというだけの事。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 22:48:15
あと2年で消える
274名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 23:18:15
>>272-273
ありがとうございました。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 03:31:43
支払いに問題ないのにカード召し上げられた場合ってどういう風に載るんだろう
276名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 11:23:52
>>275
偏西風に乗る
277259:2009/01/09(金) 17:41:03
>>261
ありがとうございます

またまた質問ですが登録会員名の所に管理部や債権管理部との表記が
ある物は貸倒や損金処理などをして管理部に移ったと考えていいんでしょうか?

それと一件会員名の欄に会員名と<貸付完済情報>と書かれてるのがあるのですが
どういうことなんでしょう?残債はある様に書かれているのに完済情報とあるので謎です

宜しくお願い致します
278名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 18:49:26
>>277
会員名に管理部とかかかれているのは、延滞などで社内担当が替わったという意味。
他の会社が照会しても会員名は出ないから、その会員名は気にしなくていい。
返済日や残高などに、コイツは踏み倒したという暗号で書かれる事は多いが。
もっとも暗号だからCRINには出ないし、残高ゼロならテラネットにも出ないから無視してOK。

貸し付け完済情報は完済したというだけの意味。
それで残高がゼロでなければ異常だから訂正させる。
残高ゼロで貸し付け額だけ書いてあるのは、正常な記録だから問題ない。
279家主:2009/01/09(金) 23:39:48
いいな
280名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 02:18:24
>>277
一番上に一行書いてあるって意味なら、その直下一件ではなく、
全体に架かってるよ。

<貸付完済情報>
○○

<貸付完済情報>
××

みたいに一件一件書いてあるわけではないので。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 09:54:03
>>261
結論CIC市か覗かない所無理
282名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 14:32:39
アコムに返済中でCICとCCBと全情連に情報開示したら全情連しか記載してありませんでした。
ちなみに加入した年は2006年の平成18年です。他の人もそうなのでしょうか?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 18:24:10
>>282
アコムはサラ金だからね。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 19:24:41
CICを開示
申込情報の
申込区分のところで保証契約になっているんですが
カード申し込みしたかどうか相手(他のカード会社)にはわからないですよね
三井住友カードがそうでした。
JP BANK申込でけられた・・・

他に2件あったけどカードになっていた。

285名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 19:33:53
>>284
カードかどうかはあまり重要ではないと思うが。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 22:39:26
どなたか教えてください
3年前にアコムのカードローンで15万借入して一ヵ月以内に完済しました。
クレカを作るのに不利だと知りアコムを解約を先日行いました。
事故はないのですが消費者金融から借り入れが過去にあると審査に影響はあるのでしょうか?
年齢は24でクレカは持っていません。三井住友カードが希望です。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 22:49:12
>>286
影響はないとはいえない。とりあえず解約情報が信用情報機関に
反映されるまで待ったほうが良いかと。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 23:09:49
>>287
ありがとうございます。
ちなみに解約したという情報はどれくらいで情報機関に反映されるのでしょうか?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 23:36:58
>>288
>>11参照
2か月くらい待ってからCCBで開示して確認する。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 23:47:54
>>289
ありがとうございます。助かります。
もう一つ分からない事が完済してから5年情報が載るのか解約してから5年なのかわかりません。
完済は3年前なのに解約から5年だったらがっかりです
291名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 00:31:56
>>290
解約してから5年です。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 00:36:02
>>291
ありがとうございます。
うわー29歳まで残るんだ。最悪だー

293名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 00:53:39
>>292
アコムが登録したCCBと全情を見ないところでクレカ作ればいい
>>5-8参考に。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 01:08:26
>>293
全情連やテラネットのカードはこれ以上悪印象を与えたくないので作りたくないので
なかなかないです

295名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 01:23:23
別にフツーに完済したならたいした影響ないだろw
今クレカ持ってないならとりあえずヒスつけてくれる所選んで
作ってコツコツ$マークつけはじめたほうがいいと思うが
296名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 01:51:06
>>295
ありがとうございます。
クレヒス作るのも考えたのですが審査が甘まの流通系は全情連やテラネットが絡んでるので二十代前半で初クレカならもしかして銀行系で通るかなと思いまして
297名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 01:59:16
>>296
皿系には比較的甘いと噂の蜜墨を2ヶ月後とかにとりあえず申し込んで
みればいいじゃん。別に落ちたって死にゃしないし、落ちたら落ちたで
流通系申し込めばいい。ちょっと金借りたことがあるかとかより、
年収なんぼかとか$マークちゃんと並んでるかの方を気にするから普通は
298名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 02:19:23
ありがとうございます。そうしてみます。年収300しかないんで無理そうだけどチャレンジしてみます
299名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 03:33:51
初心者なので教えてください。三井住友はテンプレにもあるようにCICとCCB
しか見ないのですか?上のほうに皿摘んでる人には甘いと書いてあるんですが、
どうなんでしょう?私は皿で摘んでるんですが、延滞もありませんしクレヒスもあります。

属性は家族持ち家。年収420万。勤続8年です。先輩方通りそうか教えてください
300名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 03:44:23
ここそういうスレじゃないし
301名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 10:54:09
CICを開示したんだけど申込記録に照会会社って他の会社にもわかってしまうの?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 11:02:46
個人再生の支払い、昨年終了。
現在、住宅ローン以外の借り入れなし。年収650万。

子供の教育ローンの借入先探しています。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 11:45:09
>>302
ナニがいいたいのかさっぱりわからないけど開示汁
304名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 11:50:10
>>302
それだけの年収があればローンに頼らずいけると思うんだけど・・・
私立とか目指す系なのかしら

子供はそんな親の苦労を全く知らないで学生生活遊びまくりなんだろうな
学生の時分遊び呆けて留年しまくってた俺もこの年になって親の苦労がよく分かるようになったぜ・・・
305名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 18:24:18
おしえてください
三井住友カード申し込みの際の個人情報の取り扱いの記載で「提携信用情報機関の名称」に
全銀協とあるのですが、全銀協がブラックだと三井住友からブラックの情報は見えてしまうんでしょうか。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 18:33:41
>>305
密墨は全銀協脱退したよ。規約には残ってるけど。
事故情報はCRINにより全銀協,CIC,全情連で共有される。
ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/crin/
307名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 18:34:29
>>305
全銀協は今は見てないはず
資料が古いんじゃ?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 19:19:16
>>305-307
提携=CRINのこと。
加盟してる信用情報機関なら、「加盟信用情報機関」とある。
規約にも残ってないし資料も古くない。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 19:38:59
三井住友カードを年末前に申し込んだらお見送りされた。
郵送で開示して書類が今日届いた。

6ヶ月以内に4件照会記録
3社はカードを増殖された。
気になることだけど他社が覗く場合、申込区分欄がカードだと多重と
見なされますか・・・
見送りされた三井住友カードだけがカードではなく保証契約となっていた。
13日にJP BANK/JCBを申込予定
既存のJCB持ちだがたぶん多重で蹴られるだろう


310名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 20:16:10
>>309
日本語でおk
311名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 20:19:40
>>305
提携な。CRIN。

CRINに出るブラックは見える。
 踏み倒し(貸し倒れ)
 60日異常連続または3か月連続の延滞
 本人申し出時候。カード発行するなとか…

CRINに出ないブラックは見えない。
 破産や民事再生などの官報記載
 任意整理や特定調停
 60日以内で3か月連続しない延滞
 延滞解消記録
312名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 20:25:13
延滞記録の時効って何年?
その場合って何時のじてんから?
313名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 21:21:02
>>312
解約から5年。自発的解約も、貸し倒れ解約も同じ。
いつ貸し倒れにするかはサラ金やクレカ会社の決める事。
現在は無期限で契約中にしておいていい規則なんだけど、会社の会計(税務)処理の関係で何十年も契約の放置は無いはず。
まぁ、10年程度で貸し倒れにして、消えるのはその5年後になるんじゃないかなぁ。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 22:11:44
305です。
www.smbc-card.com/mem/kiyaku/pdf/smbc-card_kojinjyoho.pdf
↑ここのを見て質問させていただきました

みなさんご回答ありがとうございました
315名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 23:09:30
>>313
サンクス
316名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 17:41:36
アドバイスお願いします。
GE雨の申し込みを検討しているのですが、4月から新生銀行管理下に
置かれると聞いています。
それなら全銀を覗かない今の内に作ろうと思っているのですが、
銀行管理になり、召し上げられる可能性はあるのでしょうか?

先月開示したところ全銀のみ黒(2003年9月個人再生開始決定記載)
CIC、CCB、テラ、CRIN、全情は全て白でした。

上場企業管理職
40歳
年収600万円
既婚、子供2人
自己名義持ち家
住宅ローン残債2,000万円

先月の開示後、早速3社のクレカ申し込み合格しました。
※JRエクスプレスカード(CF)
※VIEW(JR東日本)
※DCMX(ドコモ)



317名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 18:36:04
そんなん
なってみないとわからんとしか
318名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/12(月) 22:21:32
>>16のDC
>300千円と200円が独立して掲載
200円…。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 01:18:49
>>312
全情は最終入金日から10年は残る
延滞中放置なら一生消えない
>>286>>295が言っているように悪い情報が残って
いるのではないから突撃してにては?でも蜜墨は属性
重視のカード
320名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 01:58:00
貸し倒れ10年とかうざいな
321名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 02:21:03
大手サラ四社を債務整理して7年前に払い終わりました。今後整理した所では二度と借り入れ出来ないんですか?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 02:27:19
数年前に仕事上で頼まれたカードについて
(紳士服の青山かはるやまのどちらか)
提出した書類の引き落としの銀行印の間違いで、
年間費が毎年12月に振込み用紙で来てました、三年間ほど。
これって延滞になりますか?
このカード自体は使用したことはありませんでした。

ちなみにですが、
私自身は、バイクのローンを普通に組めたりしましたし、
先日既に持っていカード(セゾン)を
追加で発行してもらったりもありましたので、
延滞になっていないのでは?と考えているのですが。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 03:28:42
延滞にはなってないだろうけど普通払うよな・・・
324322:2009/01/13(火) 08:26:41
>>323
もちろん払ってます。
振込み用紙がきたら期限内に
325名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 09:17:33
普通期限内に払うよな・・・

もちろん払っていません、期限内には。

請求書が来た時点で支払い期限過ぎ、延滞だ。
その延滞を信用情報に記録するかどうかは、そのクレカ会社次第。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 10:52:00
年会費は大抵ある時期の請求と共に引落としさせていただきますとなってて
何月何日までにとは決まってないのが普通じゃないのか?
327名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 11:46:36
期限に引き落としをしましたが、引き落とし不能でした。払ってください。

と、いう請求書が来たのなら、期限内には支払われていない。
328322、324:2009/01/13(火) 11:52:51
ちなみにですが、年間費請求書と一緒に、いつも三千円分のそこの商品券がついてました。
請求等のTELは一度もありませんでした。セントラルファイナンスです。


因みにですが、紙のローン(アプラス、ソニーファイナンス)を組んで通らなかった事はありません。
やっぱり年間費は別なんでしょうか?
329322:2009/01/13(火) 12:02:24
>>327
「期限内に口座から引き落としが出来ていない」 との内容ではなかったです。

振り込み用紙だけきたのですから。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 12:05:38
ちなみすぎw
331322:2009/01/13(火) 12:09:10
>>330
失礼。携帯からなもんで
332名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 21:55:35
大丈夫!
333名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 21:59:53
〉〉305 三井住友はプロミスが保証するからプロミスも参照する。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 22:25:19
>>333
プロミス保証?

何ねぼけた事書いてるんだぁ?
プロミスは三井住友カードのクレカの審査には無関係だぞ。
本人の同意なくプロミスに申し込みを見せるのは違法行為だ。
そんな事してバレたら、数百万円の慰謝料を取られるぞ。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 22:51:11
>>318
warota
336名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 22:54:34
ファミマTカードはポケットバンクが保証しているが、
三井住友VISAカードはプロミスが関与してはいない。はず。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 22:59:31
>>336
「はず」ではなくしていないから安心しろ。
テンプレにもあるとおり、ローンカードじゃなければ無問題。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 23:36:13
あのぅ、カードが届いたんですがカード確認書と本人確認書類を送らずに放って
おけば、CIC・KSC・テラネットに不利な記録が残りますか?
339338:2009/01/13(火) 23:36:58
平茄子です。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 23:41:19
>>339
私はSMの女王様です。あなた死んでしまいなさい。はい時間です。現金1万5千円。え。ないの。ないんだ…。ふぅん。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/13(火) 23:44:47
>>322
ショッピングローン組めたんだろ?
じゃあ延滞にはなってない。
延滞扱いなら店扱いのショッピングローンなど通らない。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 11:49:37
ちょっと聞きたいんですが、カードを解約した情報は、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
1枚解約してから別のカードを申し込もうと思っているのですが…
343名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 12:15:16
質問するなら「ちょっと」ではなく「しっかり」「明確」に
344名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 13:54:37
明確に聞きたいんですが、カードを解約した情報は、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
1枚解約してから別のカードを申し込もうと思っているのですが…
345名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 13:55:50
保証会社が付けば保証会社も信用情報を見ますよ。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 14:14:35
>>343
ほら、答えてやれよ、糟。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 15:00:45
質問です。JCB提携で弾かれた場合、JCB本体も可能性は0なのでしょうか?
348名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 15:08:02
>>344
信用情報機関によるし、
同じ信用情報機関使っててもカード会社による。
1ヶ月くらい見とけば?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 15:13:07
>>347
JCB提携とか本体とか、自分で使ってる言葉の意味をちゃんと理解して…たらこんな質問出ないか。

FC否決でプロパー申し込み
→まあ可能性ゼロではないが難しいと思われる。

開放否決でプロパー申し込み
→シラネ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 15:19:53
>>349
サンクス。以前JCB付は全てJCBが審査してるみたいなコメントを見たので気になってましたm(__)m
351259・277:2009/01/14(水) 16:55:33
>>278
>>280
有り難う御座います

5件あって一番上の一件に<貸付完済情報>です
完済したと言う事との事ですが踏み倒し中で払ってませんので
ますます意味不明です・・・

一番右の項目 「異参サ内容」という項目には延滞と記されていますし
5件とも貸付金額、残高金額には0円でなく延滞開始時だろう残債額が記載されています
前にも書いた入金日00/00/00が1件、他は普通に日にちが記載されていています

損金処理したけど支払いは完済していないよと言う様な感じの
記載の意味合いなんでしょうか?
352名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 17:02:08
日本語嫁ないのか?
この列は、「貸付」「完済」情報ですよって意味だ。
一番上に必ず書かれてる。そんだけ。
353259・277:2009/01/14(水) 18:29:48
>>352
なるほど
そう区切れば納得です
何分はじめての開示だったもんで
日本語むずかしいね
354259・277:2009/01/14(水) 19:30:18
あれれ
>>352の話と>>278>>280の話が違いますね

どちらが正しいんでしょう
355名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 19:38:10
すみません。
教えてください。
昨日全国銀行協会に行って開示してきたのですが
一部のクレジットカードの限度額が”F"になってたのですが
これはどういう意味なんでしょうか?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 21:12:28
>>355
茄子は限度額の設定がありませんのでF


ほんとは内部的にあるけどねw
357名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 21:41:26
>>356
雨もな。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 22:26:40
>>355
平たく言うとFuck youのF。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 22:33:06
さらに詰めてみると
Fall in love
のFだな
360355:2009/01/14(水) 22:42:49
>>356
ありがとうございます。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 22:57:25
どういたしまして
362名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/14(水) 23:03:55
>>354
貸付と完済の情報で合ってるよ。
>>278はともかく>>280は違うこと言ってないだろ。
まあ280書いたのオレなんだが。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 13:13:06
何卒ご教授お願いいたします。
平成14年5月に破産
先日、全情連の情報開示をしたところ、

〔入金予定日/残高確認日〕 平成16年、平成14年平成13年のままで3社記載あり。残高確認日は空白
〔完済日/譲渡日〕平成18年で3社記載有り。譲渡日は空白
〔貸付金額/残高金額〕 3社は残高が記載
〔異動参考内容/異動参考発生日〕記載なし

以上のような記載になっていました。

残高が記載してある3社は延滞継続中となっているということでしょうか?

延滞中の上記3社の情報は半永久的に残るのでしょうか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 15:05:17
3年前、引き落とし口座を給料振込口座にしてなかったため、
引き落とし不能を数回繰り返してしまい
三井住友VISAのANA-VISAカードを
強制的に契約解除になりました。
(毎回の支払や解約後の全額返済は直後に振り込んで完了)

ところが最近になって手元に残っている
カードが軒並み発行会社との提携解消などで
有効期限をもって自動的に解約になる
通知が来て困っています。

思えば、あのANA-VISAカードさえ大切にしていれば
それ1本だけで済んだのに、
破産でもないのにカード取り上げられるなんて
自分のルーズさを悔やんでいます。

ANA-JCBカードかJ-WESTカード、VIEW-ANAカード、スヌーピーUFJカード
のいずれかを持ちたいと思っているんですが
新規で申し込みできない以上、信用情報がクリアになるまで
(たぶん2年後?)おとなしく待つ以外方法はないですよね?

待っても、三井住友系ではもう作れないという認識で
合っていますか?
365名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 15:15:53
CFやらOMCもあるジャマイカ...三井住友系。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 15:20:42
>>363
2年前の時点では、全情連の延滞中は10年経過で見えなくなる内部規則だったが。
その後の改正で今は無期限にするという話は聞いた事があるが、未確認。
全情連の公式サイトでも延滞が消える時期については明記されていないようだ。

まぁ、破産免責なんだから時効の援用で契約の強制解消をすれば、残高はゼロになる。
時効の援用をされましたという暗号で残高ゼロの記録が全情連には載るが、
テラネットからは何も見えなくなるのでテラネットを見るクレカの審査には無問題。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 15:22:47
>>364
三井住友系などは無関係。
三井住友カード株式会社が審査するカードだけ、永久社内ブラック。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 18:42:36
現在はすべて返済し終わっています。
信用情報センターに書かれているであろう「借金履歴」を消去してくれる探偵業者さん等はどこかにありませんか?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 19:20:35
>>364
該当信用情報機関で開示してみるしかないな。

その内容によって対処。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 19:56:48
>>368
過去の契約の記録は、解約後5年で消えるのを待つしかない。
それ以前に消すという業者がいたら、詐欺。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 20:39:57
ダイナースを解約したんだけど、ダイナースを解約したと他社には分かるのかな?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 20:55:44
>>371
そりゃそうよ
373名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 21:41:35
ダイナースとは書いてないなずなのに、どうしてわかるんだ?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 21:45:45
三井住友カード株式会社が審査する主なカードを教えて!
375名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 22:15:47
>>374
ゆうちょ銀行のカード
376名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 22:26:51
三越カード、大丸カード、松坂屋カード等。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 23:14:11
>>374
公式の提携カード一覧参照
載ってないのも相当な数だがw
378名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 23:22:14
CICの情報を開示したのですが、
2件情報があり、いずれも[返済状況]成約/[終了状況]完了
となっています

入金状況には$と時々Aがあります

特定調停を行っているのですが、その情報というのはわかるものなのでしょうか?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 23:24:48
官報載るような事件ならわかるけど今の時代載らなくてもAがあっちゃあオシマイよ
380名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 23:37:47
>>379さん
そうなのですね
ご回答ありがとうございます

カードの取得は諦めることにします
381名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 00:42:06
プリすってどうやらおわっているらしいね?
んならわざわざ官報情報とる業者って減るかもしれないよ。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 01:57:36
三井住友カード株式会社が審査しない主なカードを教えて!
383名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 02:10:40
>>382
ダイナース、ライフ、イオン等カタカナ名のカードが多いのでは?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 11:18:48
ダイナースに申し込んで審査落ちしたんだけど、発行会社のシティカードがCICとかに
申し込みの事実を登録するのはいつなの?

審査に落ちた日にすぐなのか数日経ってから?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 11:46:03
合否確定前に決まってんじゃん
386名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 12:02:23
合否確定前ってダイナースの審査は申し込み日と同日なんだけど。

同日に登録の事実と審査の結果を登録するの?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 12:06:16
CICサイトでも見て書式確認したら?
申込情報は新規与信判断で記録が残る、合否に関係しない
発行可決なら契約情報が載る、落ちたら載らない

あんたには茄子スレに来て欲しくないな
388名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 12:34:21
>>387
アホ、いつ載るのかという質問だろ? 
389名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 12:35:07
すいません、郵送で開示するときに送付してもらう住所書きますけど
契約した住所と違っても大丈夫でしょうか?
また、その住所は信販会社などにはわかりませんか?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 12:47:42
>>389
開示のときに、契約の住所を書かないと開示結果に契約のデータが出ない。
契約したときの住所ではなくて契約上の住所な。住所変更をクレカ会社やサラ金に届けたのなら、その届けた住所。
まぁ、何度も引越しをしているのなら、全部の住所を書いておけ。
住所が登録テータと一致しないと開示しても出てこない。

開示の申込書に書いた事は、登録のデータには全く影響しない。
また、開示の申込書に書かれた内容をクレカ会社やサラ金は知る事ができない。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 12:54:10
ありがとうございます、助かります
392名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 13:43:21
すごく基本的なことかもしれませんが教えてください。

(〜〜保証)となっている場合、保証している会社が加盟している
信用機関の情報も審査の際に参照するということで合っていますか?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 14:16:13
もちろんそうです。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 14:57:13
ご丁寧にありがとうございます
395名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 15:39:26
関係ないけど、ダイナースクラブの場合はカード名は載らずにシティカードジャパンの名前で
ダイナースと分かるんじゃない?
396354:2009/01/16(金) 15:59:58
>>362
有り難う御座います
理解できました
397名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 17:20:15
>>395
そのシティカードジャパンの社名も、信用情報を照会した他社には見えないんだが。
与信枠FFFFと9999とかの記入のクセで推測するしかない。
本人が開示した場合には社名は表示されるんだけどな。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 17:31:33
先日CICに開示しにいってきました。
情報1件アリで異動となっていました。
CICにいつまで記載されるか問い合わせたところ、平成16年以降に契約したローンについては完済より5年ですが、それ以前(15年以前)契約したローンについては情報登録日より5年と言われました。

何か法律が変わったのでしょうか??
399名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 20:37:31
>>397
カード会社各社に特有のクセがあって、お互いに相手を推定できあうの?

例えば、三井住友カードはシティカードジャパンが客にダイナースを発行
しており、シティカードは三井住友が同客にゴールドカードを発行している
とお互いに推察できる?

400名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 20:41:11
>399
>>14->>18
401名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 21:53:11
>>400
三井住友カードとシティカードは表記方式がほぼ同じだから、この2社以外からだと
どっちがどっちかダイナースカードの場合を除いて分からないかも。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 22:26:42
>>398
法律じゃなくて内部規則が変わったんだろ
てか、おいら微妙にやばいかも
403名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 00:43:52
完済して解約すれば5年で消える。そこは変更になってない。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 00:57:27
〉〉392の件だが、三井住友を申し込みした場合は、
保証会社がプロミスならプロミスが保証するので、プロミスも覗くのですよね?
他スレで否定されてしまったので…
405名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 01:07:05
>>404
そもそも天下の蜜墨様にクソ鬱陶しいサラ金系の保証会社なんかくっついてたか?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 01:41:39
>>405
ローンカード系はプロミス保証
407名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 01:58:36
>>398です。携帯から失礼します。

書き忘れたんですが、異動となってる場合はと言われました。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 02:03:35
内部規制こそなんとでもなるだろ?業者としては貸さなくては儲けは出ないんだから。
ただ法改正で貸し付けができなくなった事態に関しては160みたいな人間のくずの責任だ。
こいつらは適当になんとかやっていける。ただ何も知らない純粋な消費者はなぜ借りることができない
のかもわかりはしない。俺は金融側の人間だ。だからなおさらお前みたいな人間がむかつく。
本来信用情報なんてもの事態が必要ないんだから。
破産しようが夜逃げしようが才能のある人間には貸付ができる。
それだけだ。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 03:41:42
>>404
三井住友カードのクレジットカードに、プロミス保証は無い!

三井住友銀行のローンカードと混同していないか?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 11:08:01
409>>
言い方の違いでしょ
411名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 13:14:57
振込みで開示料支払える信用機関ある?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 13:15:54
>>410
否定されたスレって、クレカのスレだったからな。
三井住友のクレカにプミスの保証など無い、と教えてやったのが理解できないらしい。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 18:08:01
プミスってなんかかわいいなw
414名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 18:59:37
住友の時代にバッテンついて恐らく社内ブラックとなったであろうと思われるのですが
当然三井住友になっても継承されてますよね・・・?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 19:42:36
>>414
社内ブラックは継承されているようだな。住友カード→三井住友カード
三井カードから三井住友カードには継承されていないようだが。
ただ、ブラックも程度による。
A記号の延滞なら社内的には消えているはず。延滞強制解約だと15年とも20年とも言われるが。
踏み倒し未払いなら永久社内ブラックだろうなぁ。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 19:46:10
>>415
レスありがd
そうですか・・・
約束の期日を過ぎたことが数度ありました
その場での強制解約にはなりませんでしたが2ヵ月後の更新時にお断りされました
これはA程度の延滞を超えてるってことですよねきっと・・・
417名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 21:59:23
>>416
更新不可は、そんなに悪い記録ではない。強制解約よりはマシ。
しかし、審査に通るかは微妙だなぁ。
使わなかったので更新されなかったのなら、無問題なんだけど。
延滞が理由の更新拒否だと、望み薄かもなぁ。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 23:33:43
>>417
更新不可になった年から今年で10年目になるので、もう5年ぐらい大人しくした後ダメ元でアタックしてみます。

というかこんなスレチな話題に答えてくれてありがとうなんだぜJK
419名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 23:34:28
雨ビジ金の場合、法人名がCICとかに記録される? それとも申し込んだ法人代表者の名前?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 23:37:26
>>418
丸10年が過ぎてからトライかな。だから来年だね。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 23:48:40
UFJって全銀しか見てないんだな
枠は少ないが助かったよ・・・
422名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 10:41:47
以下の4社は突撃してみる価値有り。


>H15年5月個人再生開始決定 8社泣かす。
>大手銀行2社、クレ5社、皿1社、総額約1,500万円
>20%の300万円を5年間で完済。

>昨年末開示
>全銀、CIC官報掲載※全銀のみ事故情報あり、CICは何故だか綺麗な
>クレヒスだった。
>全情、CCB、テラ、クリンは白

>開示後、試しに4社クレ申請
>@GE雨→○
ここで×ならVIEWかジョーヌに行く予定だった。
>ジョーヌは無駄カードになるんでやめた。

>ADCMX→○
>BVIEW→○
>CJR東海エクスプレス→○

>CICのクレヒスは4社全て$$$ばかりの記録だったが、
>二枚目に官報記載があり、あと1年半は消えない。
>確実に覗いているはずなんだが…。
>全銀とCICが黒なんで、CIC喪明けまで無理だと
>思ってましたが、こんな事もあるんですね。

><属性>
>既婚38歳、子供あり、上場企業営業管理職
>年収750万円
>自己名義持ち家
>住宅ローン残り2,600万円
423名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 12:36:40
>421
UFJのどのカードが全銀協しか覗かないんですか?
424名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 22:23:26
CREDIT AGE 7月号より
(日本消費者金融協会、月刊誌)



残あり過払い→債務不存在→契約見直し+完済

残あり過払い→債務残高あり→契約見直し

残あり過払い→債務残高あり→債務の整理(元本の一部減免)→契約見直し+債務整理


こういう解釈でOK?
近々、残あり過払い請求する予定の者です。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 00:04:50
>>424
2番目と3番目のどこが過払いかと・・・
426名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 00:25:18
>>424
過払い発生ではなくて、利息制限法での引き直し計算による過払い分を引いたって意味でしょ。
それくらい雰囲気で読み取ろうぜ。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 00:29:23
どっちにしろ、契約見直しも債務整理も同じブラックだ。CRINに出ないのも同じだし。
解約後5年で消えるのも同じだ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 01:35:55
>>427
契約見直し+完済は単にその社内ではしばらく、または半永久的にブラック扱いだろうけど、他社はその会社の基準次第でしょ。
契約見直し+完済の登録情報を見れば何処の業者も
こいつは残あり過払い請求したなって分かるらしいじゃない?
債務整理だとカード新規発行向こう数年は出来なくなると言われてるけど、
残あり過払い請求して契約見直し+完済なら
カード会社とその時点の属性によっては発行する場合もある話を最近良く耳にする。
だから、残債ありでも過払いが出ている俺は過払い請求をする事に決めた。
これまでは完済した後にって考えてたけど、
引き直し計算を出来るようになって数字を見たら唖然としたもん。
残ありでも過払い出てるならもう返済すんのアホらしくなった。その返済分を他社の返済に回すわと。
残債ありでも過払いが確認出来た人は何も恐れる事はない。過払い返金またはゼロ和解してもらって、もう借金生活から抜け出しましょう!
429名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 13:52:49
どなたかお願いします

業者→アイフル
弁護士介入で任意整理
利息見直しで150万が28に減額。全額一括返済
期限の利益損失?とやらで[強制解約]と全情連の異参サ内容に記載されました。他社は契約見直しだけなのですが、アイフルには訂正出来ないと言われました。
訂正出来ないのでしょうか?またいつ消えるのでしょうか?記載されて不都合あるのでしょうか?

知恵をお貸しください。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 14:54:25
質問の回答お願いします

8年程前に契約→数ヶ月後何度か延滞有り
ここ数年は支払い遅れは無く毎月遅れず払っています
延滞情報のA記号は2年間支払いを遅れずにしていたら$記号で見えなくなるとの事ですがそれは延滞ブラックになっていないのでしょうか?

強制解約とはどのような事を指すのでしょうか?カードは支払いにしか使えない出金停止もその部類でしょうか?

申し込み情報は記載した属性まで他社間で閲覧できるものですか?
回答よろしくお願い致します
431名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 17:28:36
>>429
高い報酬払ったんでしょうから弁に聞けばいいと思いますが?
借金生活板行くと詳しい人がいますよ

>>430
2年間$マークが続けばAマークが押し出されます。
その場合他社が信用情報見た場合延滞は見えない為ブラックにはならない。
自社内では数度の延滞があればブラック扱い。

カード会社への返済にしか使えないカードというのも強制解約の一種です、もはやただの振込カードですから。
延滞数回起こした場合その様になる場合も在ります。

申し込み情報内容は他社には分かりません。
ですが審査を外部に依頼しているような所に申し込んだ場合
その依頼先の会社に記録が残る為仮にブラック状態で申し込んだとすれば
そこが審査業務を請け負ってる他の会社すべてに通らなくなるでしょう。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 18:47:43
審査業務請負に記録が残るなんてありえねーよ
大した儲けもないのにそんな危ない橋渡らん
433名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 19:06:30
>>431
解りやすい回答有り難うございます。
Aマークが$マークに押し出されブラック情報が見えなくなっていたとして、出金停止になっている場合は何等かのマークがついて照会した会社にわかるようになっているのでしょうか?

度重なる質問申し訳ありません
434名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 19:11:00
つーか公式サイトくらい見ろよ
開示スレなんだから開示した上でまだわかんないことだけ質問しろ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/19(月) 19:20:05
>>432
オリコ、セゾン、東武、日産、UCなど他にも多数の審査業務請負業者キュービタス。
キュービタスが知り得た情報は自社情報として保管される。
危ない橋渡る訳でもないし第三者に渡すわけでもない。
審査は不備チェック→自社情報照会→外部情報照会(CIC、CCB、テラネット)の順番で。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 01:11:41
>>435
それはキュービタスが照会手数料を減らすためにやってるのであって、
例えば全情のマイナス情報を全情非加盟会社に開示したり勝手に審査基準にしたりするわけではない。
キュービタスの保持情報がマイナスなら照会しても同じくマイナスな訳で、
客には実質影響ない。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 01:27:56
>>436
照会手数料??

438名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 05:47:25
たとえば、セゾンの審査でCICを照会すると、照会手数料をセゾンがCICに払うわけだ。
それがキュービタスでCICブラックの情報が保存されていれば、CICには照会しないから照会手数料を払わないで済む。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 09:52:16
わかる方お願い致します。破産を8年前にしました。情報開示をして、CIC CCBは何もなし。全銀協に破産記録のみ有『業者はなし』全情連に、当時の武富士、タイヘイ、クレディアがありました。 タイヘイ、クレディアは現在、会社がないと思いますが、やはり10年は残りますか??
440名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 09:55:46
登録するのも消すのもサラ金会社
潰れてしまったのなら期限後どこが消すんだろうね

などと知ったかレス
441名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 11:25:28
ccbは以前問い合わせした
倒産したら会員でないから登録した情報は消えると言ってた
全情に問い合わせしてみるべし
俺も知りたいw
442名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 12:09:45
倒産した会社でも記載ミスを指摘できるような書類があれば各機関に書き直しお願いできる
だがたとえ倒産した会社相手でも破産などの記録を消してもらえるほど信用機関は甘くはない
官報などに載るような事件なら相手の会社などもはやどうでもいい話になるって事ね
443名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 12:36:15
↑うん。確かに官報にあるから意味ない。のはわかるけどさ、全情なら破産の残債務なければ破産は五年で消えてるから、 情報が全くない事も発生するよね。クレディアだけの人なら消えてる事もあればいい事だと思うよ。全銀以外組めるから
444名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 13:32:36
サラ金会社は、金を貸す審査では全情連だけでなく官報の破産・民事再生のデータベーも見るから
そういうブラックを承知で架す会社以外は全情連の破産が消えても無意味だな。

だがクレジットカード会社がクレカの審査で全情連を照会するときには官報データベースなんか調べない。
だから全情連の記録が消えればクレカの審査には影響しない。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 13:55:34
CICで異動情報が2004年2月についているのですが、この情報は2月になったら消えるのでしょうか?
それとも1月ですか?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 14:06:42
>>445
異動の内容による。
原則は完済して解約なら解約日の5年後。事故発生日ではない。
延滞の異動は契約継続中でも延滞解消に切り替わる。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 14:18:53
>>445です。延滞後の強制解約です(数ヶ月遅れで当時完済済み)。
解約日の5年後なんですね。了解です。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 15:26:35
>>446
CICに延滞解消ってあるのか?
2月に消えるだろ。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 15:43:54
>>431
弁護士は解任したら『それはちょっとぉぉ〜分かりません』 ガックシ

アイフル相手に弁司介入で和解に至るまでみなさんも強制解約になったんでしょうか?お願いします 3ケ月目に強制解約になってました
450名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 17:25:08
大抵は、CIC・CCBを調べれば載っている?
451名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 19:15:12
>>439
(株)クレディアは昨年10月にフロックスという名前に変更されているので
現時点で開示した場合には(株)フロックスという名称で表示されてくる
http://www.credia.co.jp/
452名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 07:50:02
質問です。この度、突然カードを止められてしまい、開示してみました。
すると以前はなかったのにテラネットに貸倒情報がありました。
平成10年に契約で事故の発生日は平成19年です。
確かにローンを組んだ記憶はあるのですが、何故支払いの事故があるのかはっきり思い出せません。
幸い残金少ないので払うつもりですが、相手業者が了解すれば、このネガティブ情報は削除できるでしょうか?
453452:2009/01/21(水) 08:05:21
補足です。高価洋服のローンで支払いは数回しかしてないようになっていました。
当時のバイト先の先輩の服を私名義で購入して、その代金を先輩が払っていたはずでしたが、支払いがなされていなかったのでしょう。
契約の責任はもちろん私にあり、私のミスです。
しかし、適切な催促があれば未然に防げたはずなのに、何故といった感じです。
時効は成立していますが、お金を支払ってでもこのネガティブ情報を削除したいです。
よい知恵はないでしょうか?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 11:28:30
会社次第としか言い様がない。
すでに貸倒れとして社内で処理完了済みなら期待薄かも…?
あまり書くと特定されるぞ。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 14:37:22
うざい
456名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 14:44:53
ガキのプロフかよw
457名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 16:49:32
法人ETCカードの社員利用カードを作らせられるんですが
自分がブラックの場合どうなりますか?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 17:41:45
上位カード突撃に向けていろんなカードを整理中なのですが、
解約ないし限度額を下げるとどのくらいの期間でCICなどの情報が変更されるのでしょうか?


459名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 17:45:29
>>458
大抵は月締めで月末頃だけど皿系はすぐ
460名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 17:47:22
>>457
自分の名前入った会社名義のETC持ってるけど大丈夫だよ。
461457:2009/01/21(水) 18:32:35
>>460
ありがとうございます

安心しました
462名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 20:36:19
>>456
だからなに?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 20:43:18
皿から逃げたので全情連に成約残しされますた。
次回入金予定日から10年で消えるのでしょうか?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 21:37:31
近々結婚で名字が変わります。
現在クレジット三枚、車のローンがあります。
全てに変更の連絡はしますが最近クレジットを何枚か申し込みし通りませんでした。
申し込み記録は名字が変わっても信用情報にのりますか?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 22:48:28
JCBってプロパーでも$マークつけてくれないのか。。。意外だなぁ。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 00:38:40
>>463
逃げたなら成約残しとは言わないだろw実際残ってるんだからw

破産免責して借金がなくなったのにデータだけ残されるのが成約残し
467名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 02:35:20
>>464
申し込み記録は、申し込みのときの住所・氏名・勤務先だけが記録される。
破産や踏み倒しなどのブラックでなければ、以前の氏名の記録と同じ人物かはチェックしない。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 09:55:14
>>464
間違いなく旦那が多重債務者
469名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 10:05:46
どこの信用情報機関も年収は記載されないですよね?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 10:06:12
>>467
ありがとうございます。
では結婚後に開示しても結婚前の申し込み記録は載ってないでしょうか?
クレジット会社と車の
471名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 10:07:30
>>467
ありがとうございます。
では結婚後に開示しても結婚前の申し込み記録は載ってないでしょうか?
クレジット会社と車のローン会社に連絡すると結婚前の申し込み記録もついてくるのかな?と思いまして…
分かりにくくてすみません。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 12:36:12
時効の援用したら全情連などはどのように記載されますでしょうか?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 12:41:58
>>470
結婚前の記録は残っている。昔の名前で。
申し込み審査の記録は申し込みの日から半年、契約の記録は解約の5年後まで。
ただ、名前が違えば調べても出てこない。別人の記録となってしまうから。

破産と踏み倒しは例外で、名前が変わっていても探し出すけど、それ以外は名前が違うと記録が見えない。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 18:55:12
CCBを開示したら30万借りて残額が約14万なのに

契約金額    0円
残債額  143千円

となっていました。これはどういう意味なのでしょうか?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 19:18:36
新規貸し出しはしないよって意味かな?返すのみ。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 20:07:47
もしかして出金停止になった場合はそんな記載になるのかな
477名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 23:40:59
結婚前の記録は残っているっぴゅ。
ひもつけ作業はできるからね。
信用情報機関の仕事はそんなもんだっぴゅ。
ちなみにテラネットは今後日本信用情報機関にかわるっちゅ。
全情連+テラネット+CCBの情報だ。
どうなるの??誰か教えて
478名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 23:42:15
枠を正確に記入して送信するのが面倒だったんじゃね?w
479名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 23:43:20
>>477
めんどくさいからCICに統一してくれたら$マークを並べる楽しみが出来て嬉しいなあ(爆
480名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 23:49:33
>>477
って事は結婚後に開示した場合どんな風に載るのですか?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 00:09:10
>>480
開示の申し込みの用紙に、旧名もいっしょに併記すれば旧名の契約のデータも開示に出てくる。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 00:09:23
嫁の事故は夫には関係無いですか?
483名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 00:29:43
>>481
ありがとうございます。
契約データ以外にカードを申し込みし通らなかった記録も分かりますか?
もちろん今持ってるカード会社には連絡します。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 00:36:51
>>482
内縁の嫁だったらなww
485名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 00:53:10
遡り掲載で五月で10年目で全銀協で破産載ってるんですがしっかり日付10年で消えるんですか?もっと何ヶ月か前に消える事ありますか?お願いします。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 01:06:39
>>483
申し込みデータも名前を書けば出るが、出るのは過去6か月以内の申し込み記録。
6か月を過ぎたものは記録が消えているから出ない。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 04:23:19
>>485
141参照。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 09:23:16
>>486
ありがとうございます。旧姓を書けば6ヶ月以内だと見えるんですね!
では結婚後の姓のみ書けば見れないという事でしょうか?
489名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 10:07:51
教えてください。

以前は、寺からは債務整理(コード8だったかな?)は見えなかったと記憶さて
ます。


契約の見直しと言う情報が追加された他に変更点はあるんでしょうか?


寺からは
異動情報、残がある契約の契約日と枠と残、それと次回入金予定日が見えると記
憶してたんですが、間違ってますでしょうか?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 10:53:17
旧姓や旧住所を書くと現住所や新姓に紐付けられるので危ない過去ある人は注意
491名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 11:32:11
最近解約後5年経過しないのに情報を削除する会社が多いですが
5年と定められている訳ではないのですか?
事故がなく解約の場合ですが。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 11:33:57
つ超えない範囲
493名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 11:35:55
ありがとうございます
2年も経ってないのに全社消えてたので・・・・
494名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 12:06:55
昔皿数社と日本信販をとばしてます。日本信販はどこの情報機関に載るのですか?わかる方教えて下さい。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 12:18:25
個人情報なんて一回流れたら最後で、ましてや信用情報なんて
本当に5年後に削除してくれるんかね

疑ったらきりがないけど
496名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 12:38:24
>>493
どこが消えました?
ニコスとセゾンを同時はに解約したら
ニコスは半年で消えたがセゾンは四年たっても残ってます
497名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 12:45:26
平成15年に皿7社とばしたけど三社しか載ってなかった 全情のみに
CICは白
498名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 13:21:37
>>496
セゾンはキッチリ残します、機関が消さなきゃもっと残したいのではないだろうか。
ここの依頼先の審査会社は記録を保全しますので例えばセゾン系カードでブラックと分かれば
関連の所が全部ブラック扱いになります、UC、オリコ他かなりあります。
自分に自覚があるのなら喪明けまで申し込まない方がいい。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 13:51:05
>>498
レスありがとう
嫌な会社だねw
履歴に3つAがあるから早く消えて欲しい…
10日後の再引き落としでA付けるのは勘弁してくれって感じ
確かに延滞だけど

セゾン系列は避けてクレカ申し込んだら、通ったから良いけどさ
何故か住宅ローンも通ったw
ニコス系列は縁が無いな
500名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 14:00:39
今はまだ家を買うな、時期が悪い
501名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 14:48:38
今日カード一枚解約したんだけど
その記録が情報機関に載るのはいつ?
会社はニコスです。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 15:57:28
>>500
去年買ってリアルにorzな俺
横の家は1000万値引きで売りに出てる…
503名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 17:52:25
出先なので、携帯から失礼します。

私の妻は平成17年個人再生開始、平成20年11月完了しました。

このように、妻が官報記載事項などの事故がある場合、夫である私の与信にも影響があるのでしょうか?

私は一度も延滞その他一切の不義理はしていません。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 18:19:26
質問です
今年の6月で破産10年で全情に載っているのは
消えますが1件だけ22年まで消えないものが
あります(ずらし?)これは弁護士などに相談したら
今年の6月に消す事は出来るのでしょうか?
よろしくお願いします
505名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 18:57:03
>>503
無い
506名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 19:13:19
>>504
「破産」の記載は信用情報機関に訂正を申し出れば消える。
破産の日を証明できれば、その日から10年で消える。

破産以外の記載は、それぞれの内容により消える時期が違う。
完済して解約は、解約の日から5年後。貸し倒れ解約も5年後。
契約継続中は、解約するまで消えない。まず解約する。
完済してあるのなら解約は拒否できない。完済した日にさかのぼって解約できる。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 19:15:11
>>505

>>503 です。
ご教授ありがとうございます。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 19:50:34
全情連(FCBJ)はテラネットへ事業継承します
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1232707222/
509名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 20:13:43
>>508
これって何か変わるの?
データベースは今まで通り別物扱いみたいだし
510名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 23:46:42
情報機関の合併によってどの程度の情報まで一元化されるのかな?
事故情報はもう消えてて安心してたんだけど
全情連に今年の12月まで貸付日とか貸付金額(完済済みだけど99.9万)とかの記録が3件残るから
そういう情報も共有されて今後クレカライフに影響が出たりするのかな?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 23:55:19
残有りで過払い請求を弁、司に依頼したら業者に連絡行ってその時に弁、司介入
債務整理や契約見直しとか書かれるそうだけど借り入れ金額とかはどんな表示になるの?
過払いで出てるんだから残は0だよね?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 00:18:17
>>511
借り入れ金額は、借りたときの契約書に書いた金額。過払いでも、借りたときの金額だから何十万とか出る。
残高が、和解した後ならゼロになる。
513511:2009/01/24(土) 00:24:58
>>512
なるほどー
それなら信用機関に記入するのを和解後にすりゃいいのに
催促と記入だけは早いんだな。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 01:36:30
詳しい方宜しく。調停してCICにオリコの異動あり(完済)調停から外したろうきんカードローン五十万は使えてる。増額申請とかしても差し支えないでしょうか? 組合有りです。9月で5年なんですが…。住宅ローンも無理ですか?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 06:02:34
>>510
情報が良くなることはないからなw
可能性としては詳細化される可能性が今は高い。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 07:47:30
>>510
全情は完済解約して5年は載っている
それをカード会社がどう判断するかだな
完済してるのだから悪い情報ではないが
サラキンの情報は微妙・・・
517名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 07:59:38
>>515
>>516
レスありがとう
昨日合併する事を知って、気になって気になって気になって
518名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 08:02:45
気になってが2つのつもりが、3つになってた
519名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 10:31:05
>>514
まだ1月だ。
10月半ばに全機関開示させて消えてるか確認。
それまではひたすら反省の日々。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 12:06:11
>>519
514です。レスさんくすです。昨年ろうきんカーローン400万も完済してます。
定期的に与信は覗いてないんですか? 新規の増額等を行うと覗くんでしょうね。
色々と物入りで‥
521名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 00:53:32
ローン組んで首回らなくなって地獄を見るのは契約者の自業自得なんだから、
もっともっと貸し出して消費拡大を図って欲しい。

信用収縮は景気の敵だよ。

522名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 03:30:10
教えて下さい。主人の事なんですが・・・10年程前父親が個人で経営して
いた事業に失敗したのが原因で当時の借金オリコ、KC、アコム、三洋信販、
地方銀行計150万位を今だに払って居ません。今からでも全額支払えばブラック
情報は消えるのでしょうか?この様な状態なのに20年6月にジャックスで30
万のローン(私保証人でイオン浄水器の購入)組めています。
車の買い替えを検討中ですが私が専業主婦になってしまった為、主人でローンは無理
ですよね?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 03:48:59
>>522
なぜ主婦がこんな時間に? 釣り?

未払いなのは父親でしょ? あなたには関係ない。
ただし父親が他界して、あなたが相続したなら、借金も相続されているので支払い義務はある。それが信用情報にどう載っているかは分からないので自分で調べてみたらいい。
そういうわけで、30万のローンが組めても不思議ではないし、車のローンも大丈夫でしょう。
一番不思議なのは、30万もする浄水器を買ったことw ネズミ講ですか? この点は審査上悪影響だと思いますので、ジャックス以外のローンにしたほうがいいかも。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 04:04:05
主人の父親→他界
主人→債権相続→未払
私→らりらりほー
525名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 04:07:02
支払いをしていないのは私の主人です。
私はブラックではないのですが専業主婦のためローンの審査対象は主人に
なりますよね?
浄水器はトリムと言う会社でネズミ講ではないと思うのですが・・・
526名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 09:24:43
まずは旦那の信用情報を開示してみましょう
ここで相談しても何も答えられないですよ
開示して自分で判断できなければ質問してください。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 12:21:54
>>524
理解違いの件、了解。
ご主人がブラックになっているかどうかは不明ですね。
相続した負債について相続人をブラック登録できるかどうか。
今後も心配でしょうから526の言うとおり信用情報を開示しないとわかんないね。

それが面倒なら、車ローンにトライしてもいいかも。
ただし、頭金は多めに。できれば半分、少なくとも30%にしたほうが合格率が全然違うと思うよ。
確実に合格したいなら、526の言うとおり。
528504:2009/01/25(日) 21:48:37
>>506さん
色々教えて頂きありがとうございます
後1つ教えて下さい
免責の書類がみあたらないのですが
全銀協の開示報告書に事件番号と破産手続きの
開始日が載っていますが、これは証明になりますか?
駄目なら何を用意したらいいのでしょうか?
よろしくお願い致します
529名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 22:32:52
>>528
無理だって。
ズラしなら、それは業者側の事務処理の日付でしょ?
それ自体は客観的事実だろうから、消えないよ。
免責は対個人的な徳政令でしかないから、
業者との契約そのものを無効とするものではないだろ?

てか、免責=踏み倒ししておいて、何しようとしてんの?
後2年、喪に服せばいいだけだろ?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 00:49:20
>>464
さんに便乗して質問させて頂きたいのですが、
開示の時に、新姓、新住所を記載して開示した場合、
旧姓、旧住所と、新姓、新住所が紐付けされたりしてしまうのでしょうか?
531名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 01:09:28
>>530
当然される
532名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 01:12:15
されないだろ。
紐付けなんて仕組みはない。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 01:15:01
>>530

【Q】過去に事故経験がありますが開示する時に注意する事は?
【A】名前や現住所や電話番号が事故当時と変わった事が原因で
新しくカードが作れてしまった場合等、以前の情報を書く欄に記入してしまうと
現在の情報と過去のブラック情報とが開示によって統合される場合があります。
穏便にしておきたい人は書かない方がいいケースもあります。

http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/d/%b3%ab%bc%a8%a4%cb%b4%d8%a4%b9%a4%ebQ%a1%f5A%bd%b8
534名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 02:21:30
ひつもん
カード作って4.5回使用して
完済後解約したらあまりよくない
のかなぁ?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 02:27:41
>>533
これってマジ?俺も開示できねーじゃん。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 04:06:04
>>534
枚数多いならそのほうがいい
537名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 08:40:07
>>530
信用情報機関で開示するために記入した項目は、開示したという記録以外には一切の記録・変更・訂正はできない。
過去の契約のデータが、開示により書き換わることは無い。

サラ金やクレカ会社に新しい住所や名前を連絡すると、契約の中身の住所や氏名書き換えたり=追加したりする事はできる。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 08:59:53
>>537
そりゃ過去の物の記載内容は変わらんさ、現在の物に紐付けられるだけで
おれは20年位前の自分でも忘れてた物を付けられたぞ
539名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 10:28:12
紐付けをなにかすごいシステムと勘違いしてないか?
別に個人別にカルテみたいのないぞ?
検索して一覧にしてるだけ。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 13:33:56
>>533はガセ?
開示で新旧統合されて、次クレ申込む時に両方見られたら目も当てられん。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 13:50:39
>>540
紐付けされない証明はできないよ。悪魔の証明だ。
ただコンプライアンス上もsqlの仕組み上も有り得ないかと。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 15:46:41
信用情報のコンピューターのデータ構造の仕組みから、開示の検索で契約データの書換えは不可能だ。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 19:23:16
弊社社名変更に関するお知らせ
http://www.teranet-corp.co.jp/release20090115.pdf
>当社は、平成21年4月1日をもって、社名を「株式会社日本信用情報機構」(Japan Credit
>Information Reference Center Corp. (略称:JIC))に変更いたします。

この名前、後株で架空請求に使われてみたいだ・・・
今日、こんなメールが来ました。。。 > 日本信用情報機構株式会社と申します。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113482526

お気をつけあれ
544名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 19:58:14
ほぼ無職の時に初めてサラ借りた契約内容も残ってるのか…その後クレカ申し込みは架空の会社で申請しまくって全滅したのも消えない個人情報って事なのか…
545名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 20:04:19
全情連の場合

佐藤 花子(サトウ ハナコ)
で検索した結果

異氏名同一人物として
鈴木 花子(スズキ ハナコ)
の情報が一緒に出てくることがある

これは結婚や養子縁組などで鈴木花子から佐藤花子へ氏名が変わったことを各社に伝えると
それを受けた各社は登録内容を変更する
その時に「貸付完済情報」とは別に「本人付帯サービス」として旧氏名が一定期間残ることになる
この場合、新氏名で新規に申し込んでも、旧氏名のまま登録が変更されていない古い契約も
一緒に見える

ちなみに、旧氏名の登録期間は
旧氏名の本人要件に付帯する貸付・完済・サービス情報がすべて新氏名に移された
時点から1年を超えない期間
又は旧氏名に付帯する貸付・完済情報が登録期間を満了してから1年を超えない期間
546名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 23:37:30
>>545
サービスって言い方がむかつく
547名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 02:00:26
ttp://allabout.co.jp/finance/creditcard/closeup/CU20080930A/index3.htm
これからは10年たたないと駄目になるってこと?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 02:32:17
>>546
サラ金会社は、登録を依頼しなくても勝手に旧名を紐付け登録するからな。
だからサラ金には旧名は知られないように気を付けろ。

全情のセンターで開示の時には、何を書いても平気なんだが。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 04:36:04
質問です。
短期解約はよくないと聞きますが、
解約情報は5年残っても申し込み情報は半年で消えるんですよね?
という事は例えば1週間で即解しても半年経てば申し込み情報が消え、
その後はいつ申し込んだかの記録が残らず短期間での解約という事が
わからないのではないんですか?
勿論申し込んだ会社にはその情報が残るでしょうが。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 04:43:54
>>549
信用情報の契約の記録には、契約の開始の日が書いてある。
開始の日と終了の日が書いてあるから、短期というのは丸分かりだな。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 05:06:18
三井住友カードから案内が届き、
利用額の増額の案内及びキャッシング一括払い枠の増額の案内が届き、
その中にキャッシングリボ申込書が同封されていました。
(三井住友カードは光熱費・携帯電話代の引き落とし+短期のキャッシングのみ利用しています)

私はオリコ100万+OMCで50万=計150万のキャッシングをしており、
毎月返済をしております。事故は無しです。

せっかく頂いたので30万の利用を申し込もうかと考えておりますが、
キャッシングリボ申込書には、
「無担保借入れ残高と今回のキャッシングリボ利用枠の合計が150万超の場合は
所得証明書を同封するよう」に書かれています。
私は自営業のため、昨年は確定申告で経費計上額を増やして節税したため、
年収が350万程度になりました。(三井住友カードには700万で届けてあります)

この場合、申し込んでも厳しいでしょうか?
また、申し込むことでせっかくの増額が無効になるなど、
やぶ蛇になることはあるのでしょうか?
おわかりになる方がいらっしゃればご教授願います。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 05:16:41
>>551
ちょっと待って。
業種によるのかもしれんけど、普通は年収=控除前の収入じゃないの?

>昨年は確定申告で経費計上額を増やして節税したため、
>年収が350万程度になりました。

これだけを読むと所得の事を指してるように読める。
的外れな指摘だったらゴメン。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 05:27:45
>>552
551です。申し訳ない。350万円ってのは所得でした
年収はは600万円台なので、特に問題はないと考えてよさそうですね

では一つだけお伺いしたいのですが、
今回の場合
キャッシング一括払い利用枠の増枠→三井住友カードが自社審査で利用状況を鑑み増枠
キャッシングリボ申し込み(一括払いの範囲内)→CIC・CCBに照会
という流れになるのでしょうか?
それともキャッシング一括払い利用枠が増額された時点でCIC・CCBの照会済なのでしょうか?

554名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 05:54:38
>>552
>普通は年収=控除前の収入じゃないの?
控除前の収入=年商なのでは
555名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 08:37:26
先週末、関東に転勤して来て(人生初)開示しに行きたいんです
が、全情連はテンプレにある浜松町でまだ開示出来るんでしょう
か?

信用情報機関統合で開示場所が変わったとかありますか?

まだ携帯しか無い(全部荷物来てない)ので、HP見えないんで
すが、出来れば今日全情連に行きたいと思ってます。


どなたかご教授ください。後、混んでるのでしょうか?

11時浜松町で仕事(打ち合わせ)なので早めに行き開示予定です。


もしかして予約要るのかな?引っ越しして来て近所の散髪屋に入っ
たら『ご予約は?』と言われたし・・


田舎じゃあ、人気の美容院位でまさか散髪屋で予約聞かれるとは
思わなかったorz
556名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 08:43:25
サラリーマンなら、総支給額。所得税や健康保険や失業保険なんかを引く前の金額。
通勤手当とか住宅手当なんかを支給されているなら、その金額も含める。

個人事業も、本人の収入の総額になるのは同じ。
事業の経費は入らない。材料の仕入れとか、事務所の家賃とか。事業税も入らない。
年商となると、仕入れの金額とか他の従業員に払った給料まで入った金額になる。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 08:46:35
>>555
浜松町はテンプレの場所でOK。予約不用。身分証明の免許証とハンコを忘れずに。
黙っていると開示した紙がもらえないから、受け取ると最初の申し込みのときに言うこと。
テラネットも同時に開示しておくこと。どうせ料金はかからない。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 08:49:20
>>556
え?

うちの場合は、売り上げ5000万で経費4500万だから
所得は500万/年ぐらいなんだけど、クレジットカードの申請の際には
「5000万円」で問題無いの?

家計で自由に使える金額が500万なわけだから、500万が正解だと思ったんだけど・・・。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 10:20:07
>>550
なるほど。
ありがとん。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 10:20:16
>>558
>>556をよく読もう。事業の経費は入らないと書いてますよ。


561名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 10:38:16
>>552で言っている控除前の収入が何のことを言っているのかよくわからんが
普通は年収=所得だよ
収入(売上=年商)−経費=所得(年収)
所得(年収)−控除額=課税所得金額
だから>>553さんの場合は収入(売上)の600万円台から経費を引いた350万円の所得が年収になると思うよ
562名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 12:27:11
>>549-550見て思ったんだけど
契約の開始日が書いてあるんなら結局申し込んだ日もだいたいわかるってことだよな
んじゃ今度は半年で申し込み履歴が消えても意味ないんじゃないのか?

馬鹿な僕ちんに教えてくれ
563名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 12:27:32
>>561
年収という言葉には全ての売上が含まれる。
年収=所得ならこの2つの言葉どちらか必要ないだろ。
クレカの申込み書面に年収という表現があった場合
個人事業主が申込みする場合は所得を書くべきとは思うが。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 12:31:06
>>562
ここ半年は申込みしてないってとこが重要なのさ。
借りまくって逃げようと思ってないか?
実は会社やめる予定で今のうち作りまくりとかじゃないか?
家族や友人に名義貸しするんじゃないか?
…といったことを心配している。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 12:34:11
>>562
審査に合格してカード発行された申し込みの記録は、消えても意味がない。
というか、消えるのを待つ必要がない。

申し込んで、審査落ちで発行されなかった記録が、見られると審査に不利。
だから、申し込み記録だけで契約の記録が無いのが、消えるのを待つわけだ。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 12:47:26
>>563
>年収という言葉には全ての売上が含まれる。
ってどういう意味?
年収=年商ってこと?
567555:2009/01/27(火) 12:48:31
>>557

ありがとうございます。

昼から人生初の来所開示行ってきます。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 12:55:33
>>566
商人としては、年収=年間に収められた金額=年商でしょ。
ただ、一般的に年収と呼ぶのは、個人の年収だから、商人として収(められてた額から)支(払った分)を考慮して、
ぶっちゃけ年商−経費だろってことじゃん。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 13:09:39
>>568
>一般的に年収と呼ぶのは、個人の年収だから、商人として収(められてた額から)支(払った分)を考慮して、
商人は個人じゃないみたいだね
個人としてなら家計に入れた額なのでは?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 13:16:17
>>563
>年収=所得ならこの2つの言葉どちらか必要ないだろ。
全く同じじゃないからでは 年商=売上と同じ感じでしょ

普通は年収といわれて年商の事だと思う人はいないのでは?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 13:24:37
>>569
商人には法人もいますので。

法人化してたら給料でOKなんだけどね。
ウチみたいに屋号すらないフリーランスだと、事業主賃借多用で、
家計に入れた額=事業主貸=収入とも言い切れない。
やはり年商(売上)−経費=年収かな?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 13:25:05
>>568
>商人としては、年収=年間に収められた金額=年商でしょ。
収められた金額だからってことで、借りた金も年収に含めそうだね
573名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 13:28:53
結局、年収=所得でいいんじゃね
574名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 13:33:16
>>571
>事業主賃借多用で、家計に入れた額=事業主貸=収入とも言い切れない。
事業主貸と事業主借の差額でいいんじゃないの?
575名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 14:39:15
こんな状態ですが どっかいけるカードあるでしょうか
 SBI アマゾンは落選しました。
属性 42歳 会社員  年収500万

全銀 黒 150万残債あり 6年間放置中
CIC  おりこ 成約残し100万あり
CCB     未開示
全情  二社利用中
576名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 14:41:17
絶対無理だな
577名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 14:42:47
自分でいけそうな気がするの?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 15:18:51
551.553です
ややこしくなってしまい申し訳ないです
私はフリーランスなので、
いろんな領収書を取っておいて、
確定申告で節税していますが、
やはり一般的には全て差し引いた350万円が年収となりそうですね

CIC・CCBで照会されると150万円という結構な借り入れがありますので、
今回三井住友カードから枠を増額されたことに関しては、
自社審査での増額と考えるのが妥当ということですかね?
となれば、申し込みしたところで厳しいと考えるのが普通でしょうか?

579名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 15:20:57
>>575
40歳、会社員、勤続15年、年収700万

全銀…白(交流情報でCICの異動記載アリ)
CIC…A社異動アリ(4年半前に全額完済) B社クレヒスにAアリのまま全額完済(4.9年前)
全情…二社利用歴(完済)

多分あなたより属性良いと思われる私が言います


絶対無理
580名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 15:28:49
>>578
年収変えずに(700万のまま)申し込めばいいじゃん
581名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 15:35:30
質問です。開示はどの様にして行うんですか?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 15:52:46
すみません、ご教授下さい。
先日、全情連に開示請求に行ったところCFJと現在
過払いで提訴中の為、延滞と記入されております、
この状態ではクレカの申し込みは何処も無理なのでしょうか?
引越し先の家賃がクレカでの引き落としのようで、何処か申し込まないと
いけないみたいなのですが、、どうでしょうか?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 16:02:22
584名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 16:07:37
>>582
全情Aマークなら全情見ない所で作れるでしょ
延滞記録ならどこも無理
585名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 16:57:42
全情Aマークとか、ワケわかんない回答すんなよ。

>>582
御愁傷さま。
念のため、CRIN付きでCIC開示してみな。
交流されてたらどこも無理。
実際に不利益出そうだから、CFJにゴネてみたら?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 18:01:57
587名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 18:27:27
>>580
551.553.578です
オリコ・OMCで150万円の借り入れがあります。
キャッシングリボ申し込み書に、
借り入れが150万以上になる方は所得証明を同封するように書かれています。
借り入れ額をごまかすと照会されればバレるでしょうし、
ちゃんと記入すると所得証明を送らねばなりません
588名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 18:46:22
わかってるなら諦めなさいよw
589名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 18:48:07
スレ違い、いいかげんにな
590名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 19:52:05
>>582
引越し先に不具合出るからってCFJにゴネても仕方ない
どうせ弁、司に過払い請求頼んで支払停止したんだろ、請求書届く前ならAや異動付けられても仕方ない
むしろ弁、司にどうしてくれると言うべき
591名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 20:05:15
弁司なら債務整理。延滞にはならん。
延滞はCIC風に言うと異動情報クラス。CRIN交流対象。
約定から3ヶ月経過しないと付かない。
カード会社の方針次第で1日遅れただけでも掲載されるCICのAなんかとは格が違う。
本来なら債務整理とか書けば済むし。(CRINには出ない)
592名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 20:33:23
>>591
いや、弁司に依頼しても和解まで時間がかかると延滞付けられるぞ
俺はプロミスとアコムに延滞付けられた
結果は両社とも大幅な過払いで計250万程戻って来たんだが
タイミング悪く和解までの間にカード更新期限が来た某クラカに
途上与信でCIC経由のCRIN覗かれてカード停止になたよ

今はCRINにも何も出てこないけど、整理完了までは延滞扱いに
なる可能性があると思っておいた方が良いぞ
593名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 20:42:00
いや、だから、>>590は弁司介入で即延滞つけられたんだろって言うから否定しただけ。
弁司介入ですぐ掲載出来るのは債務整理だけでしょ?
延滞は3ヶ月かかるから。

俺が言いたいのは、皿は過払い請求受けたなら債務整理→契約の見直し+完済ってやれってこと。
延滞だけがCRIN出るから気が気ではないよ…
まだカードは全部使えてるけど、今、郵送開示中。
明後日、たぶん結審だけど…
594名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 21:30:22
どうも過払い請求された皿のいやがらせのような気がする。
わざと3ヶ月間和解せずに延滞つける。

俺も気になったので開示してみます。既にカードも停止されて今更なんだけどもorz
595名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 23:43:38
完済後に5社に対し過払い請求起こしたが俺は個信触られてなかった。
おかげでクレも普通に持ててる。
予断だがCIC、CCB加盟の皿には借りない方がよいぞ
クレ発行は無問題でも住宅ローンは厳しい。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 11:09:46
ソニーファイナンスは$マーク付くんでしょうか
>>17では△となっているのですがこれはどういう意味?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 15:33:35
>>499
んー、残念ながら延滞だね。
クレジット会社に背中を見せてはいけないよ。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 15:40:30
>>521
サブプライム問題で世界恐慌寸前の今、あなたのような人材は、この世界にとって貴重な存在ですね☆
599名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 15:51:31
>>546
いい歳こいて「むかつく」と言えるところからしてあなたは頭の使い方を知らない低学歴者だと思われますが、玄関のドアを開ける前に、いま一度、サービスという単語の意味をお調べになった方がよろしいかと存じます。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 17:22:43
おれ残ありで債務整理を弁護士に頼んで解決までに八ヶ月かかったが延滞なんて付けられなかったな
皿各社の方針によるのか?
整理の中にはプロミスも入っている
601名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 17:34:54
個人再生、特定調停等々の債務整理と残あり過払い請求中の債務整理記入
残あり引き直し完済、残あり引き直し返済中の債務整理〜〜〜どれ?
602名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 21:18:17
背損の情報はCICにいつ反映されるのですか?
郵送で1月26日受付の開示なのだが、登録内容が平成20年12月14日現在って
なっているのだが・・・。

603名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 22:17:09
全国信用情報センター連合会加盟情報センター

開示窓口変更のお知らせ

貸金業法の指定信用情報機関制度への対応として、
全情連加盟情報センターは(株)テラネットへ事業承継することとなりました。
それに伴い、開示窓口を変更させていただきます。

移転作業のため3月19日(木)をもって
本窓口での開示を終了させていただきます。

4月2日(木)より新窓口で開示を行います。

604名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 22:18:55
>>602
俺が持ってる情報では
27日→前月まで反映
29日→当月を反映
だったので、28日か29日に反映と思われる。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 23:04:56
>>604
NICOSはいつCICに反映かわかる?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 11:35:06
>>584
混乱させるな!
全情のどこにあるんだよ Aマーク。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 11:48:01
CIC、仕事早いね。
郵送開示。日曜投函(たぶん月曜着)で昨日到着してたわ。
不在票だけで受け取れなかったが。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 15:37:31
>>604
では、今日開示すると、今月の情報なんだね。

どなたか、今日CIC開示した人、情報プリーズ!
609名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 20:26:05
すみません、一昨日開示したので詳細は不明。>604で大体いいかも。
ちなみに僕のCICは、
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$A$$

あと3ヶ月でAが消えるはずですが、なんと昨年末でカード自体が廃止に
なりました。

これは、あと5年はAが消えないということですね?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 20:39:08
質問です。
自己都合による解約(自主退会)とカード自体の廃止等による
カード会社都合の解約とでは、解約後5年間掲載される信用情報に
違いはあるのでしょうか?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 20:45:14
詳しい人教えて!
CICにアイフルの延滞記録があるんだけどクレジットカードって作れる?
あと住宅ローンの借り換えって無理かな〜?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 21:00:16
>>609
カード会社は残って、カード契約だけ解約ならば5年間残る。
カード会社が消滅(CIC脱退)の場合には、記録も消えてしまう場合もある。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 22:14:32
>>611
無理
614名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 00:55:46
>>611
常識で考えたら難しいけど、
属性が異常なくらいよければ可能性がないともいえない。
要するに銀行がどうしても借りて欲しいと思うような属性であれば通る可能性あります。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 01:35:40
今日、CICに開示に出かけたら、JCBが$マーク記載してたよ。
無記載て聞いてたから、驚いた。ちなみに、情報の更新日が大晦日の日付でした。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 01:39:08
>>615
プロパー?
617名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 01:44:13
プロパーです。
タイプセレクトです。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 15:33:52
全銀…白(交流情報でCICの異動情報が出る)
CIC…今年6月喪明け(本当は喪明けしてるんだが半端なズラしで6月)
CCB…白
全情…特調が来年1月に喪明け(同時に完済・現在滞納遅延借入情報無し)

信用情報機関に統合されるとCICの喪明けは来年に延びるの?
619名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 17:49:01
スレチかもしれんけど・・・知識あるかたおしえてください
ネットまわってたら見つけたのですが・・・
シティファイナンスジャパン
貸金業協会、東京都にもちゃんと登録されてるのですが、
情報機関に登録が見受けられません
ありえるのでしょう?独自審査???
620名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 17:50:08
↑ありえるのでしょうか?
”か”を入れ忘れましたorz
621名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 19:00:46
>619
全情を見るみたいね。保証会社をかませるらしいし
どっちかというと大口狙いのようだから
過去に出てきた共済クレジットみたいな感じかな。

表向き違法ではないが実際はグレーな運用でしょうね。

見分けるポイント

1社名
大手の類似商号を使用してる点で
やっぱうさん臭いでしょ。

2免許
いまどき知事2免許で小口金融は
ほとんど存在しません。

3所在地
東上野が本社です。小岩系と同一の香り。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 23:20:34
全情連解散って本当だったんね
ついでに情報も消してほしいなw
623名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/30(金) 23:48:48
質問です。八年前に破産をし、本日初めて開示。

全銀協、CCB CIC共に白。
テラネットには…無念にも武○士が。
入金予定日の所に平成12年10月3日とあり…

この情報っていつ頃消えるのでしょうか?

お答えよろしくお願いしますm(__)m

624名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 00:20:40
全情連+テラネット+CCBで国内最強の信用情報センター誕生!!
いずれCICがが合併し、いずれは銀行情報センターが取り込むであろう。
そうなると今ブラックのやつは永遠ブラック。
この板スレも終わりだね。
うれしいね。
お前らみたいなカスは一生借りれないのがいいんだよ。
ばんざいばんざいばんだい。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 00:26:06
>>611 アイフルCIC?
プロミスだろ?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 00:29:31
あと>>624 息クサイから喋らないでね。悪いけど
627名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 00:35:26
>>626 お前もな
628名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 00:39:12
>>627
お前がな
629名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 00:40:32
>>624
何で永遠ブラックになるんだっけ?
630名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 00:41:23
弁護士軍団に押されて消せという役人と貸付そのものは悪だから一生のせろという役人の二種類いるらしい。
個人的には余計な情報はすべて消してもらって、貸付の履歴だけで人間を判断するというのはどうだろうか?????
破産した奴の情報は自然債務として一生残るのは賛成!!!一度国に助けてもらったんだから一生契約をする資格はないと思う。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 00:44:41
>>628
病院にいきなさい
632名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 01:51:11
>>630
むしろ業者に関わった一般人が業者を評価できるようにするべきだろ
そしてそれを公にすれば良いだけだ
当然だが無記名不可で名前は出ないようにしてな
633名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 09:18:11
>>624
あたいのお乳吸って〜
634名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 09:36:39
>>623
呑気だ。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 20:02:49
たんぱん…
636名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 20:32:31
4月以降全情の完済情報ってどういう扱いになるんだろ?
テラに引き継ぎ?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 22:17:55
お互いの完済情報を確認できるわけだから、寺加盟の銀行は消費者金融情報がばっちりなわけ??
638名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 01:02:59
全情連の情報をみられる事に同意したことになるの?
639名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 01:13:56
>>626
お前みたい奴は書き込み遠慮してもらえるかな??
640名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 02:52:15
全情連のサラ金と契約したときには、CIC加盟の会社には交流で見られる事には同意していないんだからな。
それを、勝手に見るようになるのはムリだと思うが。
提携のCRINで見られるのは同意しているけど、交流でないから借り入れ金額とか、延滞解消とか任意整理とかは見られなかった。
テラネットからでも、全情の延滞解消や任意整理や借り入れ金額は見えないからな。見えるのは残高と入金日だけ。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 11:28:13
同意書が送られてきて拒否すれば退会だろ。
郵貯チェックカードがCIC加盟した時もそうだった。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 14:24:11
すでに解約になっている、貸し倒れとか任意整理とかの人は同意するわけが無い。
まだ借り続けたいのなら同意するんだろうがな。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 14:58:18
ソフトバンク携帯で踏み倒してCICに事故情報載った人いますか?
644名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 15:50:33
いますん
645名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 17:17:29
H16年2月10日に登録された情報はもう消えたんですかね?
5年を超えない、とあり、大体一ヶ月前で消えてるといいますね
646名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 17:51:35
>>645 消えてると良いですね
647名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 19:06:45
H14年破産、免責。
CIC開示したら破産記録載っている。
H15年免責ですでに破産記録が消えてる人もいるのにこの違いは何ですか?

まあ、規約には7年以内となっているから文句はないけど。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 19:40:51
他社の延滞情報を知られて強制解約とか時々聞くけど本当にされてるのかな?
使用停止にはされたとかは聞くけど強制解約なんてそこの会社で事故起こした以外しか聞かないけど・・・
649名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 20:21:06

個人信用情報機関に「勤務先」の登録があるのは分かるのですが、
「勤続年数」の情報も載ってるんでしょうか?

650名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 21:00:44
>>649
勤続や年収は載せない。載せられない。
信用情報には、本人が申し込みで書いた数字しか載せてはいけない規則。
勤務先も、本人が書いた勤務先しか載せられない、たとえウソだと見破ってもな。
勤続や年収は信用情報の登録項目には無いから載らないんだけどな。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 21:18:27
>>650
情報thx
652名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 22:04:09
全国信用情報センター連合会
http://www.fcbj.jp/
>【重要なお知らせ】
>貸金業法改正に伴い、全国信用情報センター連合会(以下、全情連)は解散することとなりました。
>また、全情連加盟情報センターは平成21年4月1日をもって「株式会社テラネット」へ事業を承継することとなりました。
>それに伴い、全情連加盟情報センターで行っておりました開示等業務を3月中旬より順次終了させていただきます。
>なお、4月2日以降は、株式会社テラネット(4月1日以降の新社名:株式会社日本信用情報機構)新窓口にて開示等ご対応させていただきます。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/01(日) 22:49:34
同意は関係ないだろう。
A社とB社が合併するんだ。その自社情報はその会社で管理するのが当たり前。
同意しないなら契約を引き上げればいいだけだ。
18%で仕事するんだから、売り手市場になるんだろうな。
結局得したのは二度と金融屋にお世話になる必要のない消費者と法律家だけか。
つまらん。

>>650
うそだとみやぶった時点で融資は無理だ。
馬鹿なこと言ってないで現実をみろ!!
お前のくだらない発想は日本をほろぼす。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 03:51:21
>>653
だから、同意しない。
契約は終了しているんだからな。貸し倒れとか任意整理とかで。
それでブラック記録が消えるなら歓迎だし。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 03:53:40
>>653
そんなことしたら新テラネットは元ブラックから訴訟責めにあって行き詰まるわアホ
同意を求めるのは各金融機関の仕事で、新テラネットはそれを受け入れるだけだ
656名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 03:56:38
>>643
理屈の上では載ってると思われる
ただSoftBankのやることは理屈を超越してるから開示しないと明確にはわからない
657名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 10:59:57
>>624
しゃぶれやゴルァ!!!!!!!!
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 11:03:26
>>652
あ〜また開示方法が変わるのかよ、めんどくせ〜
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 15:17:05
すみません、どなたか教えてください。
今日の朝、とくに理由もなく、前から欲しかったし〜イオンあれば便利だなと何気なく
イオンカードをネットから申し込みました。
そして昼過ぎ、めったにないような理由で多額のお金が必要になりました。
自分も驚いてるんですが。
で、キャッシングをどっかのサラでしようと思いますが、イオンの審査には悪影響でしょうか?
他の所有カードはキャッシング枠付けてなかったりでサラが早いと思いまして。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 16:45:14
そりゃあもちろん悪影響です。
全情(サラ金)残高あり情報は交流対象ですので、
テラネット加盟社(つまりイオン)からも見えます。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 19:25:51
1 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 19:40:22
■開示窓口変更のお知らせ■
http://www.fcbj.jp/090130-1.pdf

全国信用情報センター連合会加盟情報センター

貸金業法の指定信用情報機関制度の対応として、
全情連加盟情報センターは(株)テラネットへ事業承継することとなりました。
それに伴い、開示窓口を変更させていただきます。

●終了  移転作業のため3月19日(木)をもって本窓口での開示を終了させていただきます。
     ※郵送開示につきましては、3月25日(水)到着分まで受付けます。

●新窓口 4月2日(木)より新窓口で開示を行います。
     ※本人申告コメント情報の登録等につきましても同様です。

開示に関する変更について
●貸金業法の指定情報機関制度への対応として、全情連加盟情報センターは、
本年4月1日をもって「株式会社テラネット」へ事業を承継することとなりました。

●移転作業の為、現在の開示窓口における開示業務は、来所開示は3月19日、
郵送開示は3月25日到着分をもって終了とさせていただきます。

●新たな窓口における開示は、4月2日から受付いたします。
3月20日から(郵送開示は26日到着分から)4月1日まで開示を休止させていただきます。
4月2日より前に新住所へ来社されても開示をお受けすることはできません。

●4月2日からは、手数料がかかります(来所500円、郵送1000円の予定です)。

●本人申告コメント情報の登録等につきましても同様です。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 19:26:38
>>661
4月2日以降の来所開示窓口
東京
住所:〒101-0046
   東京都千代田区神田多町2-1
   神田振興ビル1階
アクセス:JR神田駅西口または北口より徒歩2分
     地下鉄銀座線神田駅4番出口より徒歩2分

大阪
住所:〒556-0011
   大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
   パークスタワー17階
アクセス:南海鉄道なんば駅中央口・南口直結
     地下鉄御堂筋線なんば駅より徒歩3分
     地下鉄千日前線なんば駅より徒歩8分
     地下鉄四つ橋線なんば駅より徒歩12分

開示受付時間
月曜日〜金曜日(祝日、年末年始を除く)午前の受付10:00〜12:00 午後の受付13:00〜16:00


4月2日以降の郵送開示窓口
〒101-0046
東京都千代田区神田多町2-1 神田振興ビル
株式会社テラネット 郵送開示窓口 行
(株式会社テラネットは、4月1日をもって社名を日本信用情報機構に変更します)

※郵送開示は、3月25日到着分まで情報センターにて受付けます。
3月26日以降は、上記郵送開示窓口へ必要書類をお送りください。
ただし、開示業務開始は4月2日以降となりますので、開示結果の返送にお時間が
かかることをご了承くださいますようお願いいたします。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 19:53:33
この際ネットで見れる自分専用開示会員ってのを作ってくれ。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 21:43:25
ならばそれで終わりだろ!!
このスレに書き込む必要はない。
消えろ
665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 21:55:44
>>655
何も知らないのに知ったかぶりするなよ。
だからおまえはだめなんだ。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 23:51:46
>>661
じゃあ郵送開示は3月25日到着分まで今まで通りに全情連に送ればOKなんだね。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 00:10:57
現在、CCB、CIC、テラネット、全銀協には情報の記載はなく、
全情連に一社の借入れ情報が記載されています。(残高28万円)

事故情報記載はないのですが、最終入金日がH11年7月になっております。

CRINの情報交流は事故情報のみかとおもいますが
全情連とテラネットに関しては、残高があればその内容の情報交流があると聞きました。

全情連とテラネットが残高に関して交流があるとなると、全情連を参照するカード会社はもちろんのこと、
テラネットを参照するカード会社も審査は通らないかと考えます。

このような状態でカードを申し込んでみようなどと考えるのは
いかがなものかとおもいますが、テラネットと全情連を参照しない会社
もしくは上記の条件で審査が通る可能性がある方法などがあれば宜しくお願い致します。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 00:43:29
(。・ω・)モキュ
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 01:35:36
>>667
テラネットを照会するクレカ会社には、全情の契約の残高と最終入金日が見える。

全情もテラも見ないクレカ会社は、
まず有名なのは三井住友カード。次にView、それからNTTグループカード、キャリスト、くらいかなぁ?
ただ、どこも審査は甘くない。
三井住友は審査で勤続先重視だから、上場企業正社員なら甘いが、そうでないとあまり甘くない。
Viewはクレヒスが無いと通りにくい。大人の休日倶楽部ジパングは例外的に甘いが、年齢制限が厳しいからな。

他は、全情連の記録が消える21年の7月まで待つしか…
670名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 11:42:00
>>667

>>1から読めば全情、テラを見ない企業とかたくさん載ってるじゃないか
まず銀行系は避け流通、信販系の企業から全情、テラを見ない所を書き出す
次にクレジット板の「審査の甘い〜」等を参考にして気に入った所に申し込めば桶。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 11:49:53
すみません、どなたか教えて下さい。

自己破産の内容と記録についてなのですが、
「保証人だった為、支払えず自己破産した場合」と、
「単なる自分の浪費が原因で自己破産した場合」では、
銀行協会などの信用情報機関や官報の記載内容が違うのでしょうか?
それとも、どんな原因であろうと、
「自己破産」した事実だけが記録として残るのでしょうか?

後々、銀行などでローンを組む際に記録が残っている場合、
「この人は保証人だった為に自己破産したんだな・・・」
「この人は浪費で自己破産したんだな・・・」などの区別がつくのでしょうか?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 11:55:29
>>671
信用情報では、区別は付かない。破産の理由は載らない。
単に、破産したという事だけが載る。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 11:57:12
>>670

>テラを見ない企業とかたくさん載ってるじゃないか

たくさん、?
三井住友、View、NTTグループ、キャリストの他に、どこがある?
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 12:00:08
>>672さん、早速のお返事ありがとうございました。
やはり破産した原因までは記録されないのですね・・・
私は破産後、10年以上は経過しているのですが、
住宅ローンの担当者から
「破産の原因が明らかである場合はプロパーローンでの可能性もあるのですが・・・」
と言われ、説明はしましたが証拠がなく困ってます・・・
記録に破産の原因など記載があれば話も早いと思ったのですが・・・

参考になりました。ありがとうございました。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 12:22:13
>>673
ひとつ、ふたつ、みっつ、たくさん、すごくたくさん、しぬほどたくさん。。。なんの不思議もないだろ
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 13:57:11
>>673
TS3、DCMX、日産カード…
リスト以外でもまだ結構あるよ。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 14:35:09
CIC、CCB、全銀協…白
全情連…契約中1件残高8万
テラネット…貸倒(平成16年8月)

4月から2年間海外に行くのでクレジットカードを作っておきたいのですが、テラみても発行してくれそうなところはありますか?
本当は8月までイーデビ、ニコデビで過ごせばいいのですが、現住所が海外になると何かとややこしいようなので
国内にいるうちに作っておこうと考えました。

CIC、CCB、全銀協しか見ないところなら大丈夫なのはわかっているのですが、
選択肢の数を知りたいので、残債なければ発行してくれることもある、みたいなところがもしあれば宜しくお願いします。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 16:49:43
CICに,
本人申告情報削除手続き方法
http://www.cic.co.jp/rhonnin/hn01_tetuzuki.html

というのが載っています。
これは、開示したということ自体を削除することなのか、
それとも別のことなのか、
削除はしなくてよいのかどうなのでしょうか?

679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 17:02:27
>>678
私にお金を貸さないで下さいとか載せられるのでそれを消してもらったりする時用
てかソコのリンク先に書いてないか?
680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 17:37:08
>>679
そういうことですか。
開示とは別のみたいですね。一緒に考えてました・・・。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 18:48:06
郵送開示用の書類を書き書きしてる最中なのですが、
勤務先って本社の所在地と代表電話番号を書くのかな?

私は支店に勤務しています。
なので、支店の住所と電話番号(ダイヤルイン)を書けばいいですか?
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 19:30:48
氏名のフリガナ入力の件で質問します。

見本ではわからなかったのですが、

永田 という名前だと、

ナ ガ タ
ナ カ " タ

濁点も一マス使用するのでしょうか?
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:04:35
>>677
貸し倒れって5年交流じゃない?
>>681
電話に出た人があなたの存在を認識できる最大の場所。
中小企業なら本社でもよいかも。普通は支社を書く。
>>682
どこに提出する書類かくらい書かないと…
つかそれくらい自分で判断できないと人生いろいろ困らないか?w
684681:2009/02/03(火) 20:11:45
>>683
ありがとうございます。(ぺこり)
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:19:15
>>683
開示の書類です。
すいませんでした、明日、問い合わせてみます。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:32:43
開示はわかるよwどこの開示よ?
CICかCCBか全銀か全情か
それ書けば、ちょうど手元にある人が答えてくれるかもしれないじゃないか。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:49:16
CICの開示です。

見本のPDF読んだのですが、

濁点を一マスに使うかどうかわかりません。
使うところと使わないところがあるみたいなので・・・。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:02:14
本人申告情報とは悪用防止のコメントや貸付自粛のこと。
信用情報を自分で削除できるなら信用情報機関の意味はないだろう。
信用情報の削除を求めた訴訟は今のところ消費者の全敗。
今後はわからないけどな。
同意文言の穴をみつけて訴訟してみたらどうだ??
絶対に負けるとは言わない・・・・勝つ可能性は1%くらいだろうがね。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:54:12
>>687
全銀協の見本では、ゼンギンタロウの「ゼ」は、「セ」と濁点で
一マスずつ使っていたよ。(「ギ」もだけど。)
ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index/kaiji0001.pdf

濁点や半濁点には一マス使うものって思ってるけど・・・。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:10:33
CICに開示に行ったんですが携帯を分割払いで契約した事も載るんですね
契約の種類が「保障契約」ってなってました。金額と回数など載ってました。
こんなのも記載されるんだ〜とちょっとびっくり。
ちなみにソフトバンクです。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:20:22
まぁ信販ですからね。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:59:05
>>689
ありがとうございます
693名無しさん:2009/02/03(火) 23:04:49
保証人だったら主債務がないから信用情報機関の情報には掲載されない。
主債務移される前に破産してしまえば官報に情報がのるだけで、信用情報機関には掲載されない。
主債務がないから掲載しようがない。
ってかいまどき保証人で破産ってのはまずないだろうから、破産は自己責任だととられるだろうね。
知り合いの銀行マンに聞いたが、その銀行では破産ではまず住宅ローンは無理。
若くして破産するような計画性のない奴には貸したくないし
年齢いって破産するともう長期の融資は難しい。

破産してしまったら10年は何もしない!!これが一番。
20代で破産したならまだやり直しはきく。
余計な申し込みとかはしないほうがいいよ。
履歴残されたらだめだしね。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 00:51:30 ID:9NLyfWqe
すみません。

教えてほしいのですが貸付け残高0で全情連で貸し出し禁止届け出してる人が闇金以外で借りれるのでしょうか?

最近えらく金を持っているのでまた借りてるのではないかと心配です。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 02:41:45 ID:PpvSSUmM
貸し出し禁止の本人申告登録は、いつでも本人が解除できる。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 02:54:00 ID:9NLyfWqe
695さんありがとうございます。

三年前親と二人で登録したと聞いたので解除はできないと思うのですが…

全情連とCICき流してるはずなんで普通のクレカは無理なんですよね?

やっぱり闇金かなぁ最近家電に知らない友達からよくかかってくると親御さんも言われてたんで…………
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 03:07:46 ID:bf6Ko0tl
>>693 長々とご苦労。ウザったいからどっか行ってくれ。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 06:42:45 ID:PpvSSUmM
>>696
登録が親と一緒でも、解除は本人一人で出来る。
できないのは未成年と、法律により家庭裁判所で成年被後見人にされている場合だけ。
昔の言葉言うと、禁治産者だな。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 11:12:00 ID:s03JGNqy
>>690
最近CICの情報開示したけど、DoCoMoとWILLCOMは記載なしだったよ。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 11:31:53 ID:7fMKQxY7
ゆうちょ銀行のJP BANKカードの信用情報機関はどこになるのか
ご存知の方おしえてください。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 14:21:17 ID:nkD5rPHn
>>669
>>670
ありがとうございます。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 14:55:05 ID:nkD5rPHn
全情連とテラネットを見ない会社は
TS3、DCMX、日産カード
三井住友カード、View
NTTグループカード、キャリスト
と教えていただいたんですが、比較的審査甘めのところはありますか?
これ以外にも全情連とテラネットを参照しないクレカ会社やキャッシング会社
はありますでしょうか?
すみませんがお願い致します。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 15:26:05 ID:24NP2glK
甘スレ池や
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 18:57:05 ID:K2LzbCig
>>653
今日、その件でテラと全情に凸した
回答は6月までは特に変わらない
6月以降テラ加盟会員は全情のデータベースとテラのデータベースが両方参照出来るようになる
逆も可
これは契約時に包括的に合意を取っていて、事業継承は第三者ではないから合意を取り直す必要はない

だってさ。
残高有り過払い請求したからテラ加盟のカード解約しないと…
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 19:50:46 ID:ooWTpKKt
>>702
甘い甘くないってのは人によるんだよ。
あなたのウィークポイントがどこなのかによると言ってもいい。

年収が低いのか
雇用形態が悪いのか
勤続年数が短いのか
延滞歴があるのか
皿借りてるのか
クレヒスがないのか
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 20:20:55 ID:nHE6jniA
>>697
お前がな、消えてしまえカス
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 20:24:14 ID:nHE6jniA
>>704
契約時に包括的に同意か。
そう言われたらそう思う。
新会社の新ルールができたならそれに従わないといけないってことか。
いいほうにいけばいいけど。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 20:31:32 ID:K2LzbCig
>>707
新会社のルールは?って聞いたら
まだ公表出来る段階ではありません
ただ、今の基準より長くなる事はないとの事
合意が今の基準だから

データベースは二つ
今の全情会員とテラ会員は新会社の会員となってどちらの情報も参照出来る

いまいち納得出来ないの俺だけ?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 20:52:39 ID:6JumjJG3
>>705
激しく同意。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 21:37:45 ID:N6qnKs81
6月以降、テラ加盟のクレ会社とかが全情の情報が見れるようになったら
過去に皿を摘んでないかチェックしたり、情報を保持したりして
顧客の選別をし始めるのかな?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 22:37:27 ID:46p5gGFD
>>708
微妙ですね・・・。
会員にとっては両方参照できてお得?w
新ルールに従った新たな記載方法に変更されたりはしないのかな・・・?

>>710
必然的に顧客を選別しやすい状態にはなりそうですね。
多重責務の防止には有効なんでしょうけど。

これからカード申し込みは、より慎重にならないと・・・。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 23:33:15 ID:A/FGgbGh
教えてください 
全情連で申し込みした事実はCICやテラネットなどから見えるのですか?
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 23:47:54 ID:29Av/uVH
識者の方教えてください。
三井住友カードローン(プロミス保証、全銀協・全情連・CIC加盟)を利用している場合
CIC・CCB加盟他社からは三井住友での借入額等はすべて分かるのでしょうか。
よろしくお願いします。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 03:32:46 ID:x5NKR/VQ
>>712
申し込みの記録は、CICからもテラネットからも見えない。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 08:56:19 ID:iMgSmfFa
平成22年6月より信用情報機関が統合か…。

ということは破産、免責6年目、7年目でCIC,CCBしか参照しないところのカードを作った人は、

情報機関の統合

カード発行会社が改めて会員の与信審査

「げーっ、こいつ破産しとる!カード没収だべえ」

てなるのかな?

そうならば俺orz
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 12:46:47 ID:9UTNmMc2
多重債務者対策=ブラック淘汰
あの弁護士さんのおかげだな
社会主義者は弱者のために弱者を追い詰める

717名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 13:01:53 ID:zH/hfj6w
皿系会社の出資で成り立ってる組織なんだから
利用会員に特典があるのは分かるが一般個人に有利になるような記載ありえないでしょ
718711:2009/02/05(木) 20:16:13 ID:4G9WNFSL
多重責務者×
多重債務者○ orz

まぁ、金融機関も統合されたりしてるので、将来信用情報機関が統合されようがされまいが
結局、殆どの信用情報を参照可能になる時代がくるような気がします。
もう気軽に皿でキャッシングなんてできないですね。信用情報機関について知らない方には関係ないのでしょうが。

719名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 20:32:34 ID:EzrsEzDE
> もう気軽に皿でキャッシングなんてできないですね。
気軽にサラ金で借金なんかできないほうがいいと思われ
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 21:16:19 ID:kMej7B3l
それでもおかしくないですか?お役所指定の情報機関になるのに消費者に対してなおのこと厳しくなるとは。
サラ金淘汰して借りにくくなっただけじゃないですか。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 21:27:29 ID:Zi8oqcaP
>>720
その文章からは、
 「役所の大卒職員は俺たちのような高卒・専門卒以下が気分を害さず生きていけるように先回りして働くのが当然だ」
というDQN思考の1パターンが読み取れる。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 21:30:08 ID:EzrsEzDE
> 消費者に対してなおのこと厳しくなるとは。
この場合、消費者に対して厳しくなるのは消費者にとって良いことでは?

> サラ金淘汰して借りにくくなっただけじゃないですか。
これも消費者にとって良いことでは?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:05:44 ID:viGuOI5l
だが漕げなくなるのは正直つらいだろ?
良いとか悪いじゃない。つらいかつらくないかが問題なんだ。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:07:04 ID:kMej7B3l
サラがたくさんあれば借りるところにも困らないが
淘汰されると借りれなくなって困る。
ただし金利は安くしてほしい。
過剰な取り立てだけをやめさせてほしい。
自分の不利益な情報は載せないでほしい。

あまりにも自分勝手な言い分だな。
過払い一つで業者はダメージを受ける。
つぶしたくないなら自分の過払いだけでも我慢しろや。
俺には関係ない。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:16:38 ID:kMej7B3l
僕は思うんですけど消費者金融業者が作った全情連がなくなって新しく金融庁管轄の情報センターにかわるんですよね?
国が管轄なら僕らにとって不都合な情報を掲載することを禁止するんではないでしょうか。
希望としては契約見直しと延滞解消をなくしてほしいですね。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:19:21 ID:EzrsEzDE
> だが漕げなくなるのは正直つらいだろ?
うん? なぜつらいのかわからん。

> 良いとか悪いじゃない。つらいかつらくないかが問題なんだ。
イミフ。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:19:30 ID:EqSlcz0l
……?
あんた一体何を主張したいんだ。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:29:15 ID:EzrsEzDE
> 僕らにとって不都合な情報を掲載することを禁止するんではないでしょうか。
僕らにとってというよりは、国民がまともな消費生活を送るのに資する情報を、だろうなあ。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:39:25 ID:kMej7B3l
>国民がまともな消費生活を送るのに資する情報
とはいったい?ブラックじゃない情報ってこと?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:25:22 ID:kMej7B3l
>>708
今日聞いた情報では未払いの登録がずっとされる可能性もいつかはあるらしいな。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:38:12 ID:EzrsEzDE
話はズレるけど、ID:kMej7B3lは何となく日本語がおかしくない?
732名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:45:44 ID:Zx1HHfr5
今回の統合は全情と寺だけで、CCBやCICは未定だよね?
733711:2009/02/06(金) 00:05:24 ID:+K14iiN4
>>719
ええ、そう思います。今までがおかしかったと思います。
それでもまだ借りたい方には酷でしょうが・・・。
>>723
わかります。こいでましたから。
思うに、こげなくなる。は、もうこがずに楽になりなさいということなのでは?
皿が出資している会社らしいですが、結果債務整理を決意するきっかけになりそう。
>>725
契約見直しについては余計な情報ですね。同意します。
この際、契約見直し+完済であれば、ただの完済として欲しいと思います。
>>728
>国民がまともな消費生活を送るのに資する情報。
そうなるとブラックな情報だとまずいですね。
病気や怪我の治療の為に借り入れをしたい人なんかは借りれない訳ですから。
延滞情報等+融資金の用途なんかも重要になってくると思います。
事故情報があっても融資するしないは金融業者の判断ですけど。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 00:19:09 ID:+K14iiN4
>>732
今回は全情とテラだけかな?
「4月2日(木)より新窓口で開示を行います。」
社名「株式会社日本信用情報機構」だって。

735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 02:13:45 ID:URaqbvvX
質問させてください全情連加盟の皿を完済後にCIC CCB テラからはどの様に見えるのでしょうか詳しいかたお願いします。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 02:28:52 ID:ZXAm3Sui
>>735
残高がゼロの全情連の契約は、CIC、CCB、テラネットからは何も見えない。契約の存在が見えない。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 02:43:07 ID:/UpZIa45
6月以降は?
738名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 06:54:12 ID:dg6mEyrk
質問! 同住所に友人が籍をおいてます、その友人が、延滞などしてると俺自身にも影響あるのかな?
739名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 07:14:28 ID:llMEcxk/
>>738
破産や延滞踏み倒しのブラックが同じ住所にいると、審査のときにわかる。
それがどう影響するかは、審査するクレカ会社やサラ金が決める事。
審査に落とす会社もあるかもしれないし、審査に影響しない会社もあるかもしれない。

半月程度の延滞や、任意整理して完済した過去のある人などなら、同じ住所にいてもわからないから、審査に影響する事はない。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 07:30:50 ID:dg6mEyrk
>>739 早速ありがとうです。 今現在2社延滞中らしく、どうにもならないそうです。俺自身もローン使用予定があるんですが、打開策ないですかね?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 08:24:28 ID:8Ig9OF3P
ないだろうね。
つか、そんな心配するようなことじゃない。
自分がきちんと会社勤めしていて、過去のクレヒスが問題なければね。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 08:43:16 ID:dg6mEyrk
クレヒス問題有りかもしれない。今現在30半ば、10年位もうクレジット、ローン使用してなく、真っ白な状態! やっと半年前に、甘いと言われてるクレカ1枚だけ取得してる状態だし、収入は多いが今時給料、現金手渡しな会社だし…
743名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 09:35:13 ID:GIzjWqus
数年前、以前あったイーバンクのVISAのクレカを使っていて、残高不足で引き落とし不能が数回あり
没収された事があります。
その時の情報はどの信用情報機関に残ってるのでしょうか?
744名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 10:31:33 ID:ll1y9PTj
>>735全情連加盟だけの皿だったら、CIC、CCBから見えないんじゃないのですか?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 10:36:38 ID:keUX38PO
放置してた信販会社が度々CICで与信管理してるのですが
何か意味があるのでしょうか?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 11:02:19 ID:w1NBpQzT
>>743
■全銀協(KSC)
ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
[本人情報]………情報のいずれかが登録されている期間
[取引情報]………契約期間中および契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間
[照会記録情報]………当該利用日から1年を超えない期間
[官報情報]………破産手続開始決定等を受けた日から10年を超えない期間
【厳重注意項目】→ 平成18年度中に過去10年分をセンターで登録。会員への提供を開始する予定
[苦情受付コード]………当該調査中の期間
[本人申告情報]………本人から申告のあった日から5年を超えない期間
747名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 11:04:25 ID:w1NBpQzT
>>743-744
◆CRIN (CRedit Information Network)
全銀協 ⇔ CIC ⇔ 全情連 相互間で事故情報などを交換しています。
例えば、CICが記載無しでも全情連に延滞の記録があれば、
全銀協やCICに筒抜けとなり、会員が下記の情報を取得出来ます。

◆テラネット(Tera) ⇔ 全情連(STARS)(PRIS)(CRDB) 間 情報交流
[テラネットから全情連へ]
(Tera)………本人を特定する情報、取引の形態に関する情報、取引の内容に関する情報
破産申立等の一部参考情報、照会状況、消費者申告コメント情報
[全情連からテラネットへ]
(STARS)………本人を特定する情報、取引の形態に関する情報、取引の内容に関する情報
破産申立等の一部参考情報、照会状況、本人申告コメント情報
(PRIS)………官報に公告された公的記録情報
(CRDB)………電話番号から本人を確認するための電話帳掲載情
748名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 11:32:02 ID:GIzjWqus
>746
ありがとうございます。5年経った頃に開示してみて大丈夫そうなら
カード申し込んでみようと思います。
今度はきちんと支払いしよう・・・
749名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:01:31 ID:keUX38PO
開示してみたのですが、個人情報(勤務先とかは)全て照会した
会社にみれるのですが?
750名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:38:50 ID:zuL/cm26
質問です。たとえばテンプレに
KSC CIC CCB テラネット
とあった場合、実際はCICとCCBしか見ないなんていう場合もありますでしょうか?

事故あり友人が最近所有したカードを聞いてちょっと思いました。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:02:12 ID:WfcwTegd
>>750
よくある。
機関参照もタダではないので、CIC見て問題なければ発行、
怪しい点があればテラネット見るとか、スコアリング何点未満は全部見るとか、
キャッシング希望がないならテラネットは見ないとか
会社によってやり方、ノウハウがあると思われる。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 17:13:12 ID:ll1y9PTj
〉〉747
CIC、CCB加盟で全情連、全銀行は提携の場合はCICのCRINで全情連、全銀行がヒットしなければ、大丈夫なんですか?
全情連に成約残しがあります。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 17:19:03 ID:op5dNPX9
成約残しは、CRINには出ない。CIC、CCB、全銀協からは全情連の成約残しは見えない。
テラネットの交流には出る。テラネットを見るクレカ会社には全情の成約残しは丸見え。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 17:39:46 ID:dg6mEyrk
テラネットから全情連の延滞はどう見えますか? 今、大変な事がおきてまして!
755名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 17:59:22 ID:op5dNPX9
>>754
テラネットからは、全情連の契約は残高と最終入金日が見える。当然未払いはバレる。
延滞の事故情報も表示される。
延滞解消、任意整理、債務見直し、弁護士介入などの情報は表示されない。残高と最終入金日から推測するしかない。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 18:42:07 ID:ll1y9PTj
CIC、CCB加盟全情連、全銀行は提携のTファイナンスにオートローンを申し込み。
CIC、CCB、寺は白全銀行は破産の記載あり、全情連は成約残しありですが、破産よりクレジットなど借入はありませが、破産があるからでしょうか?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 18:55:26 ID:BbalMmY2
全情連グループの組織再編及びデータベース移行について
http://www.teranet-corp.co.jp/release20090206.pdf
758名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:12:12 ID:g5T3h+5U
となると、喪が明けてもテラ見ないクレカ会社しか凸出来ないのか…
759名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:26:28 ID:dOMVel6i
>>756
日本語で
760名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:34:45 ID:ll1y9PTj
>>756です。意味不明でした。すいません。
御教授ください。
破産、免責より初めてのローン審査でした。
CIC、CCBのみ加盟
提携先は全情連と全銀行の信販会社に申し込みましたが、審査落ちしました。
クレヒスがホワイトだからですかね?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 20:44:48 ID:J5PRsRdZ
今日CIC開示してきたら、JCBに$ついてたよ

新システム移行の影響?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 20:46:53 ID:dg6mEyrk
>>754です。>>756さん、ありがとうございます! 今日、ある業者に申し込みしましたら、一件延滞してますね! と言われ、当然、そんな事実もなく、調べた結果、A社が情報更新せず、誤登録してる事が発覚しました!皆さんなら、どうします?
763名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 20:48:10 ID:dg6mEyrk
>>755さんでした。ごめん…
764名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 20:49:17 ID:mTnus7BN
破産でどこ飛ばしたのよ
クレ飛ばしたんならCICに出るじゃん
765名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 20:52:59 ID:mTnus7BN
ちなみにおいらは全情連傷ありクレヒス真っ白な状態で楽天合格、楽天三ヶ月で別の銀行系クレカにも合格した
今三枚目の申請をしてみようか迷ってるところ
総量規制がどう働くか、推測できないでいる
766名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 20:55:49 ID:mTnus7BN
お、IDが出てるな
767名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 21:01:45 ID:ll1y9PTj
>>760 クォーク、旧KC、プロミス、武富士、レイク、アコムです。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 21:09:50 ID:mTnus7BN
>>767
そいじゃ免責から7年以上経過してなかったら無理だよ
769名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 21:10:58 ID:mTnus7BN
しかも楽天でクレヒス積む作戦は不可能なのか
ちょっと辛いなぁ
770名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 21:35:08 ID:GnBUHUFM
>>733
医療費を自腹で払うのが当たり前の国って先進国なのかな?とか疑問に思ったことはありませんか。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 21:41:32 ID:sAdOfyCx
>>770
アメリカは先進国じゃない、と言いたいの貝?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 21:54:44 ID:ll1y9PTj
>>平成13年5月に免責です。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 22:36:12 ID:gIvtG0gD
楽天でクレヒス積むのが不可能ってどういう意味?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:22:37 ID:0RdFamnB
>>771
どこがどう先進国なのか説明してください。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:26:48 ID:2aRg6E/Z
>>774
>>771は別に「アメリカが先進国だ」と主張しているのではなく、
>>770に対して「『アメリカは先進国じゃない』と言いたいのか?」
と訊いているのでは?
776名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:37:18 ID:0RdFamnB
>>775
当然だろ。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:37:28 ID:2v29eFox
養子縁組し。前苗字から7年経ちましたが
やはりクレカは無理なのでしょうかねぇ?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:45:09 ID:0RdFamnB
>>777
簡単に発行されるよ。
1000万円積めばいい。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:54:12 ID:2aRg6E/Z
ID:0RdFamnBが何を言いたいのか(したいのか)わけわからんw
780名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 02:15:53 ID:Z/QII5lN
お前みたいなばかが集まってしまったせいで日本の貸金業は終わってしまった・
だけどお前をせめたりはしないよ
どうせ貸金業は終わる宿命だったんだろうなn
おれのかねかしえてください
お前ら訴えます
781名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 07:16:47 ID:0RdFamnB
>>779
だよな。俺も心配だw
782名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 09:53:44 ID:4S/ZZ3N2
これは6月1日以降はやばいことになるかもわからんな
783名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 10:19:44 ID:M0oDc+T5
CCBで開示してみたのですが、雨がちょくちょく途上照会してるんだけど、
これは気にしなくてもいいものですか?

去年の9月と12月に照会してます。雨作ったのは2年ちょっと前。
定期的にみてるのかな? それとも私が信用されていないとか(汗

雨含め、遅延・未払い等は一切ありません。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 10:20:28 ID:EsnJ9OsB
>>779,781
デビットカードのこと言いたいんだろうな。

しかしデビットカードとクレカは違うものだ。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 10:24:05 ID:EsnJ9OsB
>>779,781
勘違いしたw

シティ銀では1千万あづけるとクレカ作れる。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 10:37:47 ID:k0tGS1BY
>>785
そうなのか
787名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 10:49:30 ID:XZlkwtZ1
>>783
3ヶ月サイクルで途上与信してるんじゃね?
開示だと6ヶ月分しか見れないから、3月と6月にも照会されててもわからない。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 12:51:37 ID:8XXyENbp
>>786
だが、質の1000万預けて作れるクレカは、預金残高が1000万を割るとカード停止になる。
デビットよりは資金の効率が悪いな。クレヒス育てるのが目的ならともかく。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 14:51:11 ID:tTvgIBLZ
質で1000万預けると、下記の2枚のクレカを発行してもらえる。
(1つのみじゃなくて、両方も可)

http://www.citibank.co.jp/ccsi/gold/index.html
http://www.diners.co.jp/sidemenu/clubcard/cards/teikei/fs_citigold.html

学生・主夫・無職無収入でも与信枠300万で、更にダイナースというステイタスカードが手に入るとか
感動的だと思う。

790名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 15:02:25 ID:Mrtwr6/1
CICに開示して、無事、延滞なく成約でした。

それで、今、現在所有しているカード(1枚目)がSBIカードです。1年とちょっと$マークがついています。

それで、2枚目に挑戦したいのですが、
仮に2枚目がとれたとき、1枚目のSBIを解約したいですが、

もし、解約して3枚目に挑戦する場合SBIを1年で解約したことで
何か審査に影響があるかないかどうなのでしょうか?
SBIを24ヶ月、$マークをつけてから解約するべきか、
どちらが良いのでしょうか?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 16:12:32 ID:FYM1+Ljh
>777
手取り足取り詳しい伝授していだき
ありがとうございます!1000万積む事にします
どこの金融機関のどこ本店支店に積んでどこの
クレカのどんなカード申し込めばいいかねぇ?
あんたやったら詳しそうやけん教えてくれんかのお
詳細がないんでよくわからんレス!!
もっと詳しく!!!!!!!

792名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 17:52:11 ID:M0oDc+T5
>>787
なるほど、そうなのかも。

今度開示するときは、3月・6月が入るように開示してみます。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 17:52:48 ID:v69CTpxD
5年少し前までに携帯電話Do1台 au1台 j-2台未払いで
他の借金もあり失踪しました。
失踪直前auの債権代行?委託業者(名前失念)から郵便がきました
おそらく他の携帯会社も委託してる所もあると思ってますが
今時効援用か自己破産を考え、テンプレにある5つの情報センターで開示
しようと思っていますが債権委託された業者の情報もわかるのでしょうか?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 19:04:40 ID:2aRg6E/Z
>>785
>>788
>>789
1千万円も預ける余裕のある人なら、クレカ要らなくないのかねえ。
てか、1千万円あるならデビッドに1千万円入れといたほうがいいような。
クレカみたいに使えるし、クレカのように借金になるわけじゃないし。
ステイタスカードが欲しい人なら別なんだろうけど。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 19:08:55 ID:/3BoJ4Qd
>>791
CitiバンクのCitiゴールド預金に付くクレカなら、このURL。
正真正銘のクレカだからクレヒスは育つな。
ttp://www.citibank.co.jp/ja/citigold/htmls/aboutCitigold/aboutcitigold.html?whychoose=about_citigold
796名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 20:29:14 ID:qX38UHxb
宜しくお願いします。株主優待のパルコは何処の機関参照するのでしょうか?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 20:37:22 ID:/bJUFyUY
時効の援用について聞きたいんですが、色々ググってみたのですが
この制度を利用するには、弁護士・司法書士に頼まないと出来ないと
書いてある所がほとんどでした。自分で手続きは出来ないのでしょうか?
あと自分で出来るとしても、以前借りていた所へ電話をした場合
脅されたり返済の話をされるのでしょうか?宜しくお願いします。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:09:45 ID:xwQWDJxs
>>797
弁護士・司法書士じゃなきゃできないなんて聞いた事無いよ
799名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:50:25 ID:/bJUFyUY
>>798
そうなんですか?僕が見たサイトが間違ってたかもしれません。
時効の援用は5年経っても延滞の記録が残ってたら
手続きをするもので合ってますか?
ちなみに平成16年に自己破産してます。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:52:21 ID:0RdFamnB
内容証明郵便の中味を自分できっちりと書く能力があるなら自分ひとりでやったらいいでしょう。
一人で正確に書けるか不安なら司法書士に相談しないとやばいんじゃない?
弁護士でもいいけど司より金かかるようなイメージがある。

ド素人が変な文面でサラ金会社に送って、「この馬鹿は借金の存在を認めている」ということで時効が延長されたら爆笑ものですからw
801名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:53:40 ID:0RdFamnB
>>799
え、破産してるの?
時効の援用の話だよね?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:57:28 ID:xwQWDJxs
破産してるなら時効もクソもないと思う
803名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 22:13:05 ID:/3BoJ4Qd
破産免責で全情連に成約残しされたら、時効の援用で強制解約して成約残しを削除する。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 22:15:29 ID:xwQWDJxs
>>803
何かメリットあるの?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 22:46:57 ID:Z/QII5lN
そんなことできるか!!
破産のペナルティでそうなるんです。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 22:49:25 ID:/bJUFyUY
>>801
はい自己破産してます。

>>803の事をやりたいと思ってます。
制約残しがあるとデメリットがありそうな気がしたので
手続きの仕方などを教えて頂けると嬉しいです。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 00:05:32 ID:HeUCF7ts
今、ある会社のカードを申し込もうと思っています。
ただ、別会社のカードローン残高が20万あり、審査に影響すると嫌なので、
それを完済してからにしようと考えています。

そこで、例えば2/9に20万、全額返済したとして、
その1週間後の2/16にクレカ申込みした場合、カードローン残高20万の情報は
まだ個人信用機関に残ってますか?
さすがにリアルタイムで完済情報は反映されませんよね…
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 00:21:15 ID:lWILhGEI
さすがに一週間すればどんな小さな金融屋さんでも更新しますよ。
不安なら申し込む前に開示したらいいですよ。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 00:39:01 ID:HeUCF7ts
>>808
えっそんなもんなの?
情報が更新されるのって1〜2ヶ月程度かかるんじゃなかったのか…
ま、とりあえず申込み前に開示しとこ。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 02:34:18 ID:AA60190w
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 02:53:15 ID:2GlFE37W
>>809
一般論として、カードではなくローンなら、カードのように遅くない。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 03:58:22 ID:fEYTo4T6
自分は平成13年に破産しています。
信用情報機関に住所、電話番号が載ってると嫁も否決されますかね?
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 07:47:32 ID:CuqGoKBN
去年の12月に2ヶ月延滞で会員資格喪失って通達きました。
CIC CCB KSC テラネットに登録されてます。
カード持てるのは5年後になるんでしょうか?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 08:20:04 ID:UCsJcKaq
>>813
信用情報機関の統合が進んでいるからこの先どうなるかは流動的
データベースの統合と運用がどうなるか次第だろう
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 08:31:01 ID:CuqGoKBN
今月分で完済するので、開示してみようと思います。
3年持っていたカードなのでショックでした。
延滞61〜90日で延滞事実が載ってしまうってのを確認してませんでした。無知とはいえ反省してます。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 10:04:24 ID:fEYTo4T6
自分は免責者です。
御教授ください。
CCB、CIC、寺は白
全銀は官報情報有
全情連は成約残し、2社有
CIC、CCB加盟でCICが提携する全情連、全銀行の信販会社について質問です。
この場合はCRINより全銀行の破産と全情連の成約残しは信販会社にどのように見えるのでしょうか?
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 10:47:50 ID:78QwXH2A
何もクリンでは出ない
818名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 12:31:36 ID:2R18Wa5t
質問です。
アプラス… CIC CCB 全情連  (TSUTAYA Wカード など)
とテンプレにはあります。
後数ヶ月で、強制解約から5年が経ちますがその後この3つを開示して
異動?の情報が残ってなければ、収入などによっては次のカード申し込んでも大丈夫って認識でいいでしょうか?
また現状で異動の記録が見えない信用情報機関はありますか?
こちらに関してはあまり期待してませんが・・・
819名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 14:18:37 ID:EWGSdP19
>>818
強制解約は、信用情報には載らない事が多い。開示して確認すればわかるが。
延滞の記録は解約から5年後まで残る。

解約のときに全額返済してあるのなら、解約から5年後に全ての記録は消えるはず。
だから解約の5年後には信用情報には何も記載がなくて、クレヒスなしの不利になるだけ。

現在時点に信用情報に何が載っているかは、開示して確認だな。
単なる解約だけの記録なら、ブラックにはならないが。
延滞の記録が、どう載っているかが問題だな。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 15:52:40 ID:bnf8EDLD
>>818
とりあえず開示して
カード取得出来そうならしておいた方がいいよ
クレヒス真っ白はある意味ブラックより厄介だったりするから
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 16:59:57 ID:L0cIhfEa
放置したとこが定期的に与信管理してるのですが
意味あるのですか?
822名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 17:22:42 ID:QIqQinja
仙台で開示可能な期間は全銀、CICのみですか?
823名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 17:27:31 ID:S+cPzneB
初心者スレ70社目で質問させてもらった者ですが
過去スレが見れないので繰り返しの質問になってしまいます。よろしくお願いします。

シンキを完済→解約、現在訴訟の1回目を控えてます。
履歴開示請求後に楽天カードが使えなくなってしまったので
CCBと全情連の信用情報を見に行ってみようと思うのですが(今後車や家のローンを組むこともふまえて)
もし債務整理と記載があった場合は結局どうしたらよいのでしょうか?
その場で書き直しをしてもらえますか?
その後シンキに損害賠償訴訟を起こせますか?
824名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 18:00:33 ID:YL95cW78
>>823
もうすこしきちんと時系列で書いてくれないとわからないよ。
何の訴訟なの?過払い返還?
完済し解約後、過払い返還求めたら訴訟になったの?
楽天カードが使用不能になったのはどのタイミングなの?
損害賠償訴訟は何に対しての損害賠償なの?楽天が停まったこと?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 18:47:18 ID:bnf8EDLD
>>823
単に楽天停止祭りに巻き込まれたに1000ガバス
826名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 18:50:36 ID:DkYN+/f4
>>822
郵送で開示請求すればどこでも開示できますよ。

以前任意整理した際に、整理から外していたカードが解約されました。
しかし、公共料金等の引き落としを停止しておらず毎月明細が送られてきている状態です。
先日CICを開示したところ$マークがついてました。しかもCIC上では解約にはなっていませんでした。これはいったい…。
この様な方はいらっしゃいますか?
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 21:54:17 ID:vihviJmK
>>824
もう一度ゆっくり嫁
828名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 22:00:34 ID:vihviJmK
>>823
その場での変更は出来ないが調査依頼出来る。
事実と異なれば後日、変更される。
もし、事実なら名誉毀損だろ。
完済、解約した日に平行して履歴請求したとかなら
嫌がらせもあり得ないとは言えないな。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 22:08:11 ID:vihviJmK
>>826
ショッピングの売り上げは2、3ヶ月ずれて請求される場合も
あるから、解約や利用停止になっても数ヶ月のずれはある。
半年以上も続く様なら問い合わせてみるべき。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 22:39:19 ID:S+cPzneB
823です。
わかりにくい書き方だったようですいません。いつも過払い初心者スレを見てたもので。
訴訟は、過払い金返還訴訟のことです。

>>828
ご回答ありがとうございます。
完済から解約までは2年間ほどの期間がありますが解約してからひと月後くらいに
履歴請求してます。
まだ信用情報を見てないのでなんとも言えないのですが^^;
債務整理と記載されていたら名誉毀損でシンキを訴えるとゆう方向でOKでしょうか。
このような例はよくあることなんでしょうか…?
今さら楽天カードを使いたいなんて思ってないのですが>>825の言ってる
楽天停止祭りってのも気になります。とにかく明日行ってきます。
また質問させてもらうかもしれませんがよろしくお願いします。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 01:50:00 ID:i4abzi5e
クレヒスって一枚のカードよりも2枚のカードで育成した方がいいのかな?
そしてその2枚の登録機関が重なっている場合とそうでない場合ではどっちがいいんだろう。
どなたかご教授をよろしくお願いします。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 08:47:29 ID:Au7F2oT3
>>831
何がしたいんだ。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 09:59:33 ID:wwx/9E7O
>>831
全く関係ない。
付け加えるなら、$マークも付こうが付くまいが関係ない。
長い年数の契約情報が一番。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 13:29:29 ID:TJ4z00yZ
>>830
よくあることだけど、あまり損害賠償がとれたという話はきかない。
誤情報と契約不成立もしくは契約解除の因果関係が証明できないからな。
仮に認めてくれたとしても賠償金はわずかなもん。
手間かけて多大なる金払って大赤字じゃ誰もやらんだろう。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 15:13:19 ID:/fx/hvhP
カード止められ新規に申し込みしても落ちる
延滞などはない
不思議に思って開示したら
解約したカードのデータが更新されてなくて
成約残し状態になってい
こんな事も有るんだなー、ビックリした
訂正して貰ったら、一度落ちたカードも審査通った
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 15:30:49 ID:M7OPVIlK
>>830
間違いに対してお詫び料10万円を払うと言われたが、ゴネて裁判やって、
結局5万円+訴訟費用の1/12しか取れなかった例がコレ。

SBIカード信用情報機関に対し誤登録2008年
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1217427704/

それと、解約→提訴までの期間はどれくらい?
解約前にシンキに書面が届いちゃったなんてことないよね?
先に書面が届いていたら、整理扱いになっても当然なんだが。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 16:42:01 ID:Noj8Lg3o
はじめまして。
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

全情連の開示に行って分かったのですが、成約残しがありました。
ちなみに私は任意整理をしています。
成約残しの会社は任意整理前に完済しています。
この場合、成約残しの会社には連絡した方がよいのでしょうか?

連絡して任意整理の情報がその会社に分かってしまうのが気になりまして。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 16:47:05 ID:EpQ3jCKu
それ。成約残しじゃなくて解約してないだけじゃ…
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 16:50:39 ID:M7OPVIlK
>>837
「完済」と「解約」の違いはわかるよね?
完済しても解約していなければ、成約で残って当たり前なのだが。

>>838
同意。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 17:08:35 ID:k6wNNXo8
成約残しは、残高ありの契約継続だ。
完済して残高ゼロなら成約残しではない。
もし、完済したのに残高がゼロになっていないのなら、訂正を要求できる。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 17:18:35 ID:Noj8Lg3o
>>838さん >>839さん >>840さん

御丁寧にありがとうございました。(無知で申し訳ありません)
完済して解約していませんでした。

残高はゼロになっていましたので、現在も契約中のままという事ですよね。
もう借金は懲り懲りですので早急に解約してきます。

教えて頂いて本当に有難うございました。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 17:27:27 ID:Y16YlqDs
すいません
質問させてください
お恥ずかしい話ですがサラ金から借り入れ3社ありました。
2年前に全て完済し電話で解約をお願いしました。

きちんと解約できてるかどうかの確認はCICにいかないと駄目なのでしょうか?

今度結婚することになりそのうち住宅ローンを組むかもしれないと思うと不安になります。
宜しくお願い致します。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 17:38:36 ID:QYV1ysfr
>>834
ありがとうございます。そうなんですか…。確かに仮に債務整理記載があったとしても
それで楽天カードが使えなくなったと証明することは難しいですよね。
本日全情連だけ見に行けましたが特に不利になるような情報は記載されてませんでした。
>>836
リンクのスレとブログ大まかに読ませてもらいました。
う〜ん。現実はそんなものなんですね。
それでもすぐに信用情報の訂正が反映されないのはどうゆうことなんでしょうか。
で、私のことですがシンキ解約は昨年12月くらいで提訴は今月ですので
書面が先ってことはないです。ありがとうございました。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 18:44:11 ID:TJ4z00yZ
>>842
サラなら全情連ですよ。
今だと全国に33センターあるから一番近い情報センターで開示を申し込んでください。
来所だと無料ですが郵送だと600円の切手や印鑑証明書の料金分お金がかかります。
4月以降は全情連とテラネットが一緒になって東京と大阪だけになるので早目のほうがいいと思います。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 19:14:05 ID:ZEdu1imM
いつからここはサラ金相談スレになったんだw
開示してから来いよ
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 20:55:43 ID:/41ZVN/N
住宅ローンで失敗で全銀ブラック
一枚あるクレカは事故なし(住宅ローンしくじる前から持ってたし、枠も変化なし)

イオンカード作りたいけどどうすかね?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 00:36:18 ID:7JFsqiBW
情報少なすぎ
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 00:40:13 ID:T1BkyDyL
アコム50とプロミス50利用しています。
遅延は二週間位のが何度かあります。
これからのことを色々考えたくて開示しようと思いますがアコムとプロミスだったらどこのを開示したらいいでしょうか?
会員情報見ればいいんですがパソコンがあまり使えない環境なので良かったら教えて下さい。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 00:49:11 ID:7JFsqiBW
>>848
アコムとプロミスなら全情連で問題なし。
全情連の情報は常に上書きだから3か月延滞してないなら、延滞情報はついてない。

850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 00:59:49 ID:T1BkyDyL
>>849
ありがとうございました。
結構年数が経ってるので開示して既に事故ついてるなら引きなおししようかと思いまして…
事故歴がなければどうにかして完済頑張ります。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 01:05:31 ID:7JFsqiBW
>>850
 まああくまでも憶測だからもし不安なら開示したらいい。
 全情連は無料だから。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 01:14:22 ID:T1BkyDyL
>>851
もちろん開示はちゃんとしてみます。
質問する前にテンプレちゃんと読まなくて申し訳なかったんですが、例えばアコムは全情連に事故歴がなかったらCCBもないってことになるんですかね?
そうとは限らないならCCBも開示しようかと思います。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 01:33:19 ID:QNhcM/ag
確認になります宜しくお願いします。
開示より、
全銀協 情報なし(白紙)
CIC(テラ付)情報なし(白紙)
全情連 1件滞納(6年前〜)

このデータから信販系でテラを開示しない所であれば
サラ金が滞納している事は分からないでOKですか?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 01:38:53 ID:TMPJWHgl
そうだね。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 01:44:40 ID:QNhcM/ag
>>854 ありがとうございます。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 11:11:00 ID:EVuMy0Ge
842です
教えていただいた方ありがとうございます
今度仕事の合間に浜松町にいってみます。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 11:52:08 ID:/W1N7t7+
今回開示しようと思っているんですがテンプレにある
5つの情報センター以外他情報センターあるのでしょうか?
この際全て見てみようと思っています
858名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 12:28:50 ID:uOZ+ZR13
信用情報機関に年収は登録されてるのでしょうか?
また、去年と今年の年収の違いはどのようにして申告するのでしょうか?
一昨年より去年の方が明らかに年収が上がったもんで。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 12:41:14 ID:Rj7H/bZZ
>>843
全情に債務整理があったとしても、残高がなければ
楽天には分からないから、楽天停止の原因を探りたいならCICとCCBを開示。
まぁ皿なら、あるとすればCCBだと思う。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 12:44:24 ID:Rj7H/bZZ
>>858
年収の記載はない。
収入証明に関しては業者が要求しない限り提出の必要もない。
ただ、増額を希望とかなら、その旨を話すればいいだけ。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 12:48:57 ID:uOZ+ZR13
>>860
ありがとうございます。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 14:58:40 ID:foutrul0
>>833
長い契約とはいいますが、2年の履歴しか残らないとききますが、ちゃんと初年度登録からの
契約情報は残りますか?
知っている方教えてください。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 15:31:39 ID:Rj7H/bZZ
>>862
CICの支払い状況は2年分記載されているが、
契約日が記載されているから、逆算すれば何年会員であるかは一目瞭然。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 18:08:08 ID:3SySpZrv
昨年秋、こちらのページを参考に2枚クレカ発行できた者です。
ありがとうございます。
今回、家電の購入にカードを使うかローンを組むか悩んでいます。
ローンの場合、ジ○ワンクレジット。 
cic.ccb.テラ加盟らしいですが、全情が黒の場合無理でしょうか?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 18:53:27 ID:A8JncM2/
>>864
全情のクロの内容による。

成約残しはアウト。もちろん未払い踏み倒しも。
延滞中もムリだと思う。
任意整理や延滞解消なら、テラネットからはブラックは見えない。
残高と最終入金日が見えるだけ。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 18:56:05 ID:pXPIq/eJ
>>864
全情黒は残あり異参確認できる為×
延滞ありは、CRIN経由×
867名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 20:06:07 ID:3SySpZrv
864です。
865さん、866さん、レスありがとうございます。

残高は残っているので、やはり無理ですね。
12年免責ですが、免責後10年で残高消えるでしょうか?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 20:25:05 ID:VIx9MZPQ
>>864の件だとCIC、CCB加盟、寺が提携なら無理なんですか?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 20:29:10 ID:VIx9MZPQ
>>867 成約残しは最終入金日に消えますよ。
初クレカ二枚はどこでしたか?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 20:29:12 ID:3SySpZrv
864です。
868さん、テラは提携じゃないみたいです。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 20:42:07 ID:A8JncM2/
>>867
成約残しは10年で消えるはず。開示して確認だな。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 20:50:06 ID:3SySpZrv
871さん、ありがとうございます。
あと1年ちょっと頑張ります!
873名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 21:49:29 ID:dJ0OeIkl
延滞もなく、解約をしたいカードがあるのですが、傷がつかないか気にしています。
それの信用情報は、完了?ですよね?
強制解約とは別に表記してくれますよね?
874名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 21:53:16 ID:A8JncM2/
>>873
というか、強制解約が表記されないのがほとんど。
信用情報では自発的解約と更新拒否と強制解約の見分けが付かない。
延滞などのデータで推測するしかないなぁ。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 22:26:50 ID:wfflWvfC
そうですか、Aはついてない$マークなので、
後、一年$マークつけて解約するのが次のカード申請時いいかなとか思ってましたが、
(二年ついたのが5年残るみたいなので)
そう気にすることもなさそうですね。
新しいカードが通ったので、この新しいカードでクレヒス傷つけなければいいんだと思いますし・・・
876名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 23:52:42 ID:7JFsqiBW
CCBと寺はいつ提携するんだ??
知っている奴はいるか??
877名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 00:21:57 ID:JtZeKL1p
クレジットカードの審査に役立つマメ知識
http://www.creditcard-staff.com/impossible/tips.htm

今はクレヒス一年で、新しいカードが来ますが、
古いクレヒスのカードはもう使わないと思います。
この上のリンク先の様に$マークを24ヶ月分埋めておかないで
辞めると、延滞なしでも、次のまた新しいカードの審査に不利に働くのでしょうか?
878877:2009/02/11(水) 00:29:16 ID:JtZeKL1p
締め日と、引き落とし日がかなり違うカードなので、
もし口座に入金し忘れて、延滞になったら元も子もないとは思いました。
なので、延滞がついてしまう可能性があるなら、
$マークを後、一年程、埋めなくてもいいかなと今思いました。

実際は、どういうことなのでしょうか?
ネットでも同じ様なことを気にしている人たちがいて、
それらに対する回答は、自分で解約する分には全く問題はないとのことですが・・・
879名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 00:49:18 ID:a+68znfH
>>878
答えでてるじゃんw
何で同じ事を二度も三度も聞くの?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 00:54:39 ID:UIxPZryz
>>879
すいません、
実は低属性でこの一年クレヒスのついたカードが初めてで(延滞もなく&がズラリと並んでます)
それまではどこの審査も通りませんでした。
なので、CICなどに傷がつくかつかないかを非常に気にしていました。

しかし、どうやら問題はなさそうなので、
解約することにします。延滞は一つでもあるとかなりまずいようなので・・・
881名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 01:33:46 ID:77Ss5zSF
>>880
要するに、今あなたの信用情報は

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
S S S S S S S S S S S S

って言う状態で(多少のズレは勘弁)、今解約したらこの中途半端な状態が5年間残り、新たなクレカを作る時に不利に働くんじゃないか、ってことでしょ?

結論から言うと24ヶ月あった方が本当はいいんだけど、今のまま解約しても問題は無し。
ていうのは、この状態で解約しても強制解約されたと見なされることは間違いなく無いから。
Sばっかりの優良会員を自ら切るなんてことは普通しないからね。

後は今回新しく作れたカードでミスしないように頑張ってください。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 01:36:16 ID:oGHUvlNv
S!!
883名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 01:38:50 ID:HYF+7vMn
>ID:77Ss5zSF

お前、いろんなスレでデタラメ書くのはやめてくれ。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 02:07:06 ID:hDKOvnuc
残あり過払い請求で提訴考えてたけど全情とテラ合併すると過払い請求しる人はデメリットだけでメリットなし?
885名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 04:36:37 ID:/KBw5TJK
Sってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 10:37:47 ID:7L2TpaPM
携帯から失礼します。
レイクと武富士を以前利用していました。
完済=解約では無いと知りつい先日解約しました。
(過払い請求をしようと考えており、武富士には履歴を、その場でもらいました)

全情には、まだ取引があった履歴は残っているとは思いますが、開示の際、完済=解約済みと考えて
宜しいのでしょうか?

このスレを読ませて頂き、三井住友カードは全情を見ないという事は理解できましたが、
今、持っている三井住友(VISA)カードにはキャッシング機能が付いており、少額ですが利用しております。
キャッシング機能が付いている三井住友カードでも、全情、テラネットの情報は、
見ないのでしょうか?

全情がテラネットに変わる際、急にカードの使用を止められる事は無いでしょうか?
(20年近くカードを利用していますが、延滞は一度もありません。)

887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 11:05:16 ID:huWXlJQE
ゆうちょの「したく」なんですが、どこ見るんですか?
FAQ見ても見あたりません。
ttp://www.surugabank.co.jp/yl/cl/
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 12:28:02 ID:Bk3gqG1T
>>881
そうです。
その様な状態です。

そうですか、問題はなしみたいなので、
新しくつくったカードと今使ってるクレヒスありのカードで、
締め日と引き落とし日の違うことで、振込みが遅れて延滞がつく方がよくなさそうなので、
解約して新しいカードでクレヒスつくり続けます。ありがとうございました。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:16:01 ID:7H7xSFcv
引き落とし日が違うから延滞するかもとか。
使った金額の管理も出来ないような奴はクレジットカード持たない方がよくないか?
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:53:21 ID:48PVFXOF
何年か前に三井住友カード発行のANA-VISAカードを
延滞(10日ぐらい)を何度も繰り返したため
強制的に契約を解除されてしまいました。
(解除直後にリボ払い分などは全額一括で返済済)

5年経過した頃に、UFJカードかJCBカードで
契約したいのですが、そのとき今いじょうに統合が
進んでいないと仮定するとどこに照会依頼に行けば
よいでしょうか?
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:59:46 ID:7Zd9zKaw
>>889
カードで使ったレシートは保管していて、明細確認チェックはしていますが、
何分、精神的に不安症なので、やはり一枚の方が精神的に楽になれると思いました。
決済口座の方は、その月に必要な分しか入れてません。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 14:30:04 ID:R4/FOdhd
>>890
開示するのは、CIC、CCB。
現在時点では三井住友カードは全銀協非加盟だから、全銀協は開示しなくていいと思う。

ただ、信用情報を開示しても、何も載ってないかもしれないなぁ。
社内ブラックだけで、信用情報には延滞の記録は無いかもしれない。

だから、まず今開示して確認する事をおすすめする。
今現在載っていないなら、将来に載るはずは無いから。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 15:21:31 ID:IM//fN9k
>>891
決済口座に500万くらい入れとけ
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 15:44:49 ID:fJGBAZJz
自己破産された方、ブラックの方、水商売の方等どのような方でも100パーセント確実にVISAやMASTER等のカードが無審査で取得出来ます。
違法取得ではなく、正当な申請方法によるものでショッピング枠に加えてキャッシング枠も使用出来ます。
もちろんご自身名義のクレジットカードです。デビットカードではありませんのでご安心下さい。
本気で取得したい片はメール頂けたら詳細説明いたします。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 15:48:45 ID:CukBQx5Y
>>894
自己破産した人やブラックの人ならデビットで十分じゃん。
口座にお金がある以上には使えないんだから。
口座にお金がありさえすれば、クレカと同じように使えるし、便利だよ?
口座にお金がある以上には使えないという面でも便利。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 15:54:53 ID:/KBw5TJK
サラ金3社借りてて残り1社のアコムだけなんですがアコマスの審査に受かるためには
他社2つは解約した方がいいですか?完済=解約じゃないですもんね。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 18:12:20 ID:05M4Fh/O
>>849
プロミスは契約日によってはCICも見ないとダメだと思うが。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 18:27:55 ID:J6SMefFj
>>892
ありがとうございます。
そうすると、もし開示して社内ブラックのみで
何も載っていなかった場合は
すぐに申し込みに挑戦できる可能性もあるということでしょうか?
もちろん、そのほかの属性で不幸の手紙が来る可能性は承知しています。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 18:57:16 ID:LYCCw8ep
詳しい方に質問です。
全銀しか見ない所なんてあるのですか?
知り合いが絶対に有ると言いはってたもので。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 19:17:53 ID:R4/FOdhd
>>898
そういう事になる。開示した結果次第だな。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 19:20:25 ID:R4/FOdhd
>>899
クレジットカードの話なら、全銀協だけという会社は無い。
もしあるというのなら、具体的なクレカ会社名を出せば分かる。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 19:31:58 ID:sPIm8e20
>>899
田舎者は傷つきやすい。
田舎者は逃げ場を持たない。
その他
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 19:47:40 ID:3gnIz/o/
平成13年に破産、免責しまして
CIC、CCB、テラは白、全情連は成約残しが有り、全銀協は破産の記載ありますが
CIC、CCB、テラ加盟の信販会社のクレカは全情連の成約残しがあるから、否決でしょうか?
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 19:50:34 ID:R4/FOdhd
>>903
テラネット加盟の会社には、全情の成約残しは丸見え。
残高と最終入金日が見えるから。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 20:27:15 ID:0DI4n7g9
>>903
パルテノン
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 20:30:28 ID:0DI4n7g9
>>896
だね。
まぁ、皿1社ならクレカも大丈夫でない?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 20:37:30 ID:3gnIz/o/
パルテノンって何でしょうか?
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 20:44:12 ID:R4/FOdhd
パルテノンは三井住友カードだな。
CICとCCBだけ見て、全情連もテラネットも見ないから全情の成約残しも無関係。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 21:15:48 ID:77Ss5zSF
良く信用情報は就職には関係ないというが、ブラックでもテラネットで働けたりするのだろうか。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 21:48:40 ID:Ut0Dw5HN
>>909
アメリカなんかはスコア付けて就職にもかなり響くけど、日本はどうなのかな?
上場企業に就職する奴がブラックだと嫌だなぁw
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 22:51:06 ID:0RXr3ny0
基本的なことですいません。
丸井で延滞し、5年ほど前完済しました。まだ丸井を持ってるのですが、事故情報は
カードを持っている限り消えていないと考えていいのですか。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 22:57:11 ID:AdIBYZOa
解約してもそのまま事故情報は残る、
解約しないで真面目に支払ってればお情けで
事故情報消してくれるかも?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 23:06:12 ID:05M4Fh/O
>>911
開示してこい。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 23:11:05 ID:0RXr3ny0
>>912
>>913

ありがとうございます。

とりあえず情報開示してみます。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 23:28:03 ID:24ZWkT4T
>>909
それはちょっと興味ある。
でも難しそう。いつ自分の情報が誰かの目に入るかわからないしね。
開示しなさいとは言われないと思うけど。

ただ金融屋の社員がブラック多いって聞いたことある。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 23:28:07 ID:/KBw5TJK
>>906
サンクス
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 00:30:05 ID:AV7Wu3m6
ローンで100万円位の車が買いたいのですが、
車屋さんにて瞬殺、車屋さんに開示を進められ調べてみました、CIC、テラネットには情報ありませんでしたが 
全情連に平成11年に消費者金融2件に借りたままの
,事故情報が載っていました、
最近クレカが作れたので調子に乗ってましたが現実は、厳しいですね 
全情連非加盟、また審査が甘いローン会社、
裏技等ありましたら誰か教えてくださいよろしくお願いします 
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 00:43:45 ID:ytD/mWUm
>>917
借りたままの事故情報?未だに返してないってこと?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 00:52:30 ID:AV7Wu3m6
>>918そうです返してません


920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 00:54:21 ID:qgzUric3
>>917
金返さず(返せないわけじゃないだろ?車買えるんだから)、ローン組もうなんてひどい奴だな。
まず法的に整理してから何年か待て。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 00:58:49 ID:hUP5W5Gi
>>920もし返したとしても消えるのはいつ頃ですかね
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:00:16 ID:ytD/mWUm
>>917
ちょっと待った。それならこの10年どうやって請求を逃れて来たん。
それとも平成11年に払えずに自己破産=払ってない、ってことを言ってるのか?
いずれにせよ10年間払ってないならここ数年じゃ車のローンなんてまず組めないよ。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:11:50 ID:AV7Wu3m6
>>922
自己破産はしていません、その借金は20才ぐらいの時の話です
現在30です住民票など動かさずに引越しなどして逃れていました
やはり無理ですかね?あつかましくてすみません
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:15:21 ID:ChExLQwR
世の中すげぇ奴がいるもんだなぁ。
もちろん悪い意味で。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:24:08 ID:Ssvzr8zz
何処のカード作れたの?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:29:16 ID:AV7Wu3m6
>>925
yahooのvisaカードです
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:32:53 ID:t0qvfUnw
> 世の中すげぇ奴がいるもんだなぁ。
> もちろん悪い意味で。
ワロタwがはげどw
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:33:00 ID:Ssvzr8zz
おめでとう!今から正しく生きれば信用戻るよ頑張って
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:36:19 ID:ytD/mWUm
>>923
まじかよ・・・。
そういうケースって自己破産みたいな法律手続きも踏んでないわけだから、普通は10年で消えるはずの情報が永久に残り続けるんじゃないの?
今更返すって言ったって利息含めてどんだけの額になるよ。
ヤフーがなぜ作れたか知らんが、この先何のローン組めないと思うが。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:44:42 ID:AV7Wu3m6
>>929
やはり法的手続きを踏んだほうがよろしいですかね
931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:50:26 ID:ytD/mWUm
>>930
そりゃねぇ。
今の状態って要するに3ヶ月延滞ブラックをひたすら繰り返してるって状態なんじゃないのかな。
こういうケース聞いたこと無いので良く分からんが。
てか普通夜逃げみたいなことしたらローンを組もうとは思わないんだがwあんた神経図太いな。

でもそうするとなんでCICが白なんだろうな。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 01:51:36 ID:Ssvzr8zz
今年の最終入金日に情報は消える。そこまで待ってから開示してからにしれば
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:00:11 ID:t0qvfUnw
> てか普通夜逃げみたいなことしたらローンを組もうとは思わないんだがwあんた神経図太いな。
ワロタw
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:09:37 ID:AV7Wu3m6
>>931
CIC、テラネットは白でした
CCBは調査中・・全情連黒
>>932本当ですか?
10年目ってことですか?喪明けは平成21年11月?
過去にJCBさんも飛ばしゃってましたが出来ました
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:25:16 ID:ytD/mWUm
>>934
もうローンなんか組もうとせずに業者からの逃げ方書籍にして売っちまえよw
印税で車買っちゃえばいいじゃん。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:28:19 ID:Ssvzr8zz
10年目の最終入金日の日、ピッタリに消えますよヤフーでクレヒス今から作っておけば年末にカーローン通ります。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:39:51 ID:E9nBQAPD
自己破産せず返済してないのに消えるんですか?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:42:21 ID:AV7Wu3m6
>>936
丁寧にありがとうございます、2度目のチャンスですから
今から真面目にクレヒス作って
年末にチャレンジしてみます
>>935
面白いかもwww
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:43:41 ID:ytD/mWUm
>>937
俺もそう思うんだが。
そんな勝ち逃げみたいな制度あったっけ。時効じゃないし。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:46:55 ID:AV7Wu3m6
>>937
そこら辺自分も気になります
異参サ内容は空白でした
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 02:59:10 ID:H6iYo97n
>>937
借り入れ時期によっては永久に消えないかも
区切りはいつからだったかな?
10年ぐらい前のから危険だったはず
しかし、テラネットに吸収された後がどうなるかは中の人しかわからない
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 03:10:43 ID:E9nBQAPD
夜逃げや借金の踏み倒しが損な理由
http://www.shakkinhensai.jp/arrangement/escape.htm

自己破産するより軽いなんていうのは希望的観測にすぎないんじゃないでしょうか。

943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 03:16:54 ID:ytD/mWUm
>>942
それ読む限り、ID:AV7Wu3m6はヤフーカードなんて作っちゃいけなかったんじゃないの?
申し込みの際に今の住所含めた個人情報入力しちゃったし、債務回収のためのチェックで定期的に消費者金融側が信用機関に照会とかしてたら速攻バレルでしょ。
ヤフーでクレヒスとか言ってる場合じゃないのではw
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 03:17:23 ID:hUP5W5Gi
942
ありがとうございます勉強になりました
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 03:17:32 ID:H6iYo97n
自己破産したら自己破産情報が最低10年は保管されるからなぁ
その辺はよく考えないとね
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 03:55:13 ID:E9nBQAPD
>>943
CIC,CCB,日本信用情報機構(全情連+テラネット)が指定信用情報機関に指定されたら
いずれカードもお召し上げになるんじゃないでしょうか。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 08:41:05 ID:GR+F9n2z
教えてください。

三菱東京UFJカードに全銀+DCキャッシュワン保証とありますが、キャッシ
ュワンに申し込むとアコム保証になるので、結局審査はアコムがすべてしてると
言う認識でよろしいでしょうか?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 09:17:45 ID:yPPnLjV1
>>917
東芝、日立
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 09:27:02 ID:hUP5W5Gi
>>948
ありがとう
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 10:09:15 ID:yzSc+cki
時効の援用すれば、全情連にはどのように記載されますか?
また、どの程度残りますか?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 11:26:24 ID:uBmT/QYj
>>950
残高ゼロで解約の記録になる。
解約の日から5年間、解約の記録は残る。

審査担当が全情連の記録を直接見れば時効で解約と推測できるような書き方はしてあるが。
しかしテラネットを見るクレカ会社には契約の存在自体が見えないので無問題。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 11:27:42 ID:yPPnLjV1
>>950
何も記載されないか、完済登録のどちらか。
信用情報と時効は別
953名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 11:30:43 ID:yPPnLjV1
>>947
違う。
それだと独立採算制の意味がなくなる。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 17:01:44 ID:yzSc+cki
>>943
CICとかの情報で逃げてたやつとかの
勤務先とか調べるってこと?
あれは、融資などの判断にしか使えないんじゃないの?
955名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 17:13:12 ID:uBmT/QYj
>>954
契約中のクレカ会社は、いつでも自由に照会できる。
照会して、信用情報に書かれている他社の契約の住所や勤務先を知る事ができるな。
その情報を自社の契約中の契約のデータ補正に使用するのは自由だ。
ただし、本人からの届け出または同意がなく登録事項である住所や勤務先を書換えたり書き加えたりするのは不可。

契約が終了している会社だと、本人からの申し込みが無い限りは照会はできないし、
偶然知った他社の契約データの住所や勤務先のデータを利用するのも許されない。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 17:18:08 ID:yzSc+cki
と、言うことは情報は白だけど、貸倒などになった場合
に住所や勤務先を知るために与信管理?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 17:27:28 ID:n+q48ZPc
基本的な事なんですが、整理した所はわざわざ解約手続きしなくても解約ですよね?
完済後5年は取引履歴が残ると思うけど、開示したら整理しないで普通に完済したエイ○と同じ情報ののり方してたので心配になりました。
それとも関係ないかもしれませんが、エイ○は包括契約じゃなくて個別契約と書いてあったから
完済すると解約になるのでしょうか?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 17:41:43 ID:uBmT/QYj
>>957
完済と解約は別物。
任意整理すれば、サラ金にしてもクレカ会社にしても完済で契約の継続なんかしないで契約は終了させるのが普通。
ただし、手違いで解約の忘れという可能性も無いわけではない。
全情連の場合には解約しても完了と表示されないから、解約なのかは信用情報を開示してもわからない。
CICなら、解約すれば完了と載るから間違いないんだが。

個別契約は、返済完了で契約は終了。ATMで借りられない契約だからな。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 18:08:37 ID:4+32rO4x
1月振替が出来なかった場合、遅れて入金済みでも情報機関には延滞で登録されるのでしょうか?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 18:17:54 ID:H6iYo97n
>>959
債権社と情報機関によって違う
皿なら三ヶ月以上滞納しないと全情連には載せない
クレでは一日延滞でCICに延滞記録を付けられたという報告が過去にあった。ただ、事実かどうかは怪しい
961名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 18:27:32 ID:uBmT/QYj
>>959
信用情報に「延滞」という言葉での表示が付くのは、60日以上の遅れか、2か月(2回)連続の遅れのとき。
CICの支払い状況のAマークだと、遅れの常習者になると数日の遅れでもAを付ける会社はある。
ただ、数年に1回の遅れなら、引き落とし不能で請求された指定の日までに入金すればOK。
だいたい、引き落とし日の半月後くらいかなぁ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 18:47:03 ID:n+q48ZPc
>>958
詳しい即レスありがとうございます。
手違い等を考えると解約にならないこともあるんですね。
今年末でやっと完済後5年になるので5年たったらもう一度開示してみようと思います。

個別契約というのは完済で終了なんですね。
勉強になります。ありがとうございました!
963947:2009/02/12(木) 19:40:07 ID:GR+F9n2z
>>953
ありがとう。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 21:09:18 ID:mMLA1JVZ
959です。皆さん解答ありがとうがざいます。遅れた所は、JCBとDCです。、CICとかにはAマークで記載されるのでしょうか?なお、ここ2年初めての遅れなのですが・
965名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 04:00:14 ID:d9RZfMmR
>>964
数年に1回の遅れなら、数日の遅れはAは付かない。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 08:11:06 ID:r53XN6yq
全情連の開示ってどこどみることができるのでしょうか?
先週、皿3社を完済、解約したのでちゃんと全情連に反映されてから過払いしようと考えてます
967名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 09:51:41 ID:tX5jLbFz
素朴な質問!各業者が、各機関に個信を照会する時の手数料っていくら位掛かるの?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 10:09:40 ID:V654lDq1
CICは三洋信販は利息だけ払うとマーク付くぞ!
969名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 10:21:28 ID:V654lDq1
一部入金のマークですが…
970名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 12:06:12 ID:r53XN6yq
たんぱん
971名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 13:41:19 ID:GBgBDKN8
全情とテラのデータベース統合したら完済の扱いがどうなるんだろ?
全情みたいに五年残るのかテラみたいに即消えるのか
完済の記録でテラ加盟のカード没収はやだなぁ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 14:31:07 ID:MAFdM053
レイクってすぐに一部入金のマーク付けるよね
973名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 15:30:14 ID:PCYFDOa9
全情とテラ統合したら開示祭りになるだろうな
漏れもH16年の6月の債務整理して完済はしたけど
その情報どう扱われてしまうことやら・・・
974名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 16:00:49 ID:mbbIjVUh
質問ですが ビュースイカ CIC加盟で全情提携みたいですが
全情、過払い請求中で延滞付けられてます、申し込みすると見えますか?
975名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 16:41:30 ID:uDu/DMQW
>>974 CRIN経由で見えますね
976名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 17:11:47 ID:V654lDq1
っと言うことはCRINでは、全情連の成約残しは提携なら見えないでOK?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 17:59:26 ID:d9RZfMmR
>>976
成約残しはCRINには出ない。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 19:26:24 ID:MUXzL3GI
某カード会社の審査担当なんだけど、自分自身のCICやCCBを照会したい。
罰せられるのかな?他人のは目的外利用なので絶対に出来ないが。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 19:33:23 ID:Th5v+r6Z
>>978
審査担当がどんだけアホか知らんけど、本人が照会したという記録が
会員からは閲覧できないというのが常識じゃないの?
980名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 19:38:28 ID:d9RZfMmR
>>979
会社の、審査用の端末から自分の情報を照会したいという事なんじゃねぇの?
それ、違反だからな。
申し込み審査か与信管理以外には照会は禁止だ。

自分自身のカード申し込みの書類を作って、それで審査するのなら信用情報機関的にはOKだが、
社内規則的に処罰の対象になるような気がする。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 19:42:19 ID:ujtnWVay
>>978
個人として免許証持参で直接CICとかCCBとか全情とかに乗り込む分には自由だけど、
カード会社の権限で見に行ったら例え自分のでもアウト。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 19:47:26 ID:Th5v+r6Z
>>980
ああ、端末からか
983名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 22:46:46 ID:Al8EkwrX
全情連を開示しました
会社名の上に「貸付完済情報」とでてるのですが
右側にはばっちり延滞と出ています
意味がわからないのですが
教えていただけませんか
984名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 22:54:01 ID:Th5v+r6Z
>>983
貸付完済情報欄ってことでしょ
985名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 23:38:28 ID:l1/w3bQE
貸付完済情報欄だろ
どう考えても
延滞が出ているのはお前が支払いをしていないからだよ

くだらん書き込みすんなうざったい
986名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 00:04:26 ID:nBtWrnWM
>>977 提携とはCRINを見ると言うことですね?
987名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 05:23:44 ID:+Ff4IRK7
銀行系のクレカって必要?
クレカ多数あるが銀行系のはひとつもないんだが
988名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 06:16:29 ID:4nWLbQXu
宜しくお願いします。
貸金業法の改正で収入証明証の提出をしなかったがS枠は生きてる。しかしC枠が出金停止(返済専用)になった。
そのような場合、CIC等にネガティブな記載のります?
989名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 07:19:30 ID:LWN/lGmg
気になるんだけど何て名前のカード?
990名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 13:57:23 ID:InxwHDyq
>>942
そのサイト、運営者名が「水晶之天使」って極めて怪しいんですがwwwww
991名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 14:11:13 ID:bbZLaz2X
にこ、ダイエー強制解約残有完済、ごにょごにょすれば履歴綺麗になりますか?
992名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 15:42:41 ID:/DMPGWxr
先週のSPAにろうきんは信用情報参照しないって書いてたんですが大ウソですか?
993名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 16:33:20 ID:l82AtLLk
>>992
http://www.nagano-rokin.co.jp/loan/loannet_01.html
全国あんまり変りないんじゃないかな
994名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 20:56:33 ID:yeXcBPTP
質問すいません

カード会社ごとの載せ方は次の通り(S30C20L10の場合)  の項目で
(1) AMEXのF千円ってどういう意味ですか?
(2) DINERSはいくらと表示されるんですか?

CICで入金状況に$付くとこは?  の項目で
(3) △って具体的にどう扱われるんですか?
995名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 22:00:42 ID:InxwHDyq
次スレの季節
996名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 22:37:47 ID:F8ufh3af
立てても良いけどテンプレ長すぎてまんどくせえ
997名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 22:39:12 ID:LWN/lGmg
>>508
つーことはテンプレも大幅に変わるのかな
998名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 22:47:14 ID:F8ufh3af
とりあえず埋まる前に立てた

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ 信用情報開示スレ50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1234619204/
999名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 22:50:23 ID:/hazhdgY
>>9
> [消費者金融系]
> 三和ファイナンス        … CCB 全情連
↑社名がSFコーポレーションに変更

> クレディア            .… CCB 全情連
↑社名がフロックスに変更
CCBから脱退して全情連のみ
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 22:54:01 ID:1oH/T9Gw
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。