【JFC】日本政策金融公庫3【政策公庫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
国民生活事業|日本政策金融公庫
http://www.k.jfc.go.jp/

前スレ
★★国民生活金融公庫2★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1157196043/

2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 21:30:09
なかったので立てました。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 21:35:27
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│             │
────────┤   終    了  ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │             │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
4名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 22:30:31
@金融板
【僕らの統合は】日本政策金融公庫【これからだ!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1176478404/
@借金生活板
庶民の金貸し!国民金融公庫
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1149906019/
5名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 22:31:12
@2ch掲示板
2ch検索: [公庫]
http://find.2ch.net/?STR=%B8%F8%B8%CB
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/16(木) 22:59:47
【経済政策】日本政策金融公庫が誕生 安居氏、事業の効率性強調[08/10/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222882767/
7名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 00:07:07
JFCって
助成財団センターとか
ジャパンフィリピンチルドレンとか
不動産ローン会社とか
ジュニアフットボールクラブとか
日本作曲家協議会とか
いっぱいあってややこしいね★
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/18(土) 09:06:50
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各(かなりやばい人格)
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →来○ (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(真正893、生贄支店)
          →M本(基地外)   
           →F原(延滞常習者) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T課長(趣味は女装)
労基署タレ込み            →I副調査役
セクハラと虚偽報告が得意技      →Y総括課長
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 09:53:49
age
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 07:21:40
age
11名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 21:58:43
日本の教育を破壊し、犯罪を激増させた日教組。
解体は国民の要求だ。
民主党よ答えろ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 22:43:46
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 00:15:22
やばいね、これ。やばいといえば糊臭業務部門を闇で牛耳る「B会」って凄いよ。
某有力OBを囲って月1回赤坂で飲み会やるんだけど、そこで人事や経営のすべてが決まる。昔はメンバー用のマンションの部屋まで持ってたけど今は決まった飲み屋でやる。
幹事役は某有力OBの筆頭子分の糊臭業務千掠のおっさん。多並も遂に首が飛んだろ。反抗的な役員が若干1名残ってるが時間の問題。
「B会」はOBが調達する闇資金を使って議員、役人、マスコミ、組織の若手をとことん接待漬けにして面倒みるから強い。闇のカネだから表に出ないし。
こんど来た民間や材無少からの役員も、「B会」メンバーには絶対手出さないことになってる。手出せば飛ぶの分かってるし。
糊臭業務千略のおっさんは自分の子の就職をOBに頼んだこともあって今現役のメンバー増やしにがんばってるよ。
みんな知らないけど、以前は彼に反抗的だった二氏渓科丁や舞え多撫丁もある件で土下座して今や完璧な子分です。
でもこのおじさんが組織内で最近作ったある子分のごますりは凄くて醜すぎるけど。
何だかんだいってもプロパーが強いことは歓迎だね。わけの分からん民間や材無少出身の役員に組織任すよりましでしょう。




14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 00:16:27
「B会」の話はまだまだ続くよ。「B会」による旧糊臭経緑吟工の計財経緑部門潰しはひどかったよ。
彼らが組織を分裂させた。隅屋、屋死魔、不治多、舞え多の「B会」4人組が
無実の職員を懲戒にした。氏野佐波・多並は有力OBに屈したんだ。新生の製作菌有講湖も
ばらばらになるよ。でもわけの分からん民間や材無少出身の役員よりも組織を考えてる
証拠かも(笑)でも考古の連中は潰されるよ、絶対。計財経緑部門の職員に話し聞いてみたら。


15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 00:17:27
「B会」の話はまだまだまだ続くよ。「B会」4人組は皆出世してるしその子弟はみな糊臭経緑吟工の
一流取引先に就職してる。なんでだろうぅ。
統合のときの青写真を書いた舞え多撫丁の裏切りは許さないよ。じっさい糊臭経緑吟工の将来を悲観して
「B会」を嫌って糊臭経緑気候に来た人もいるのがいい証拠。
「B会」の悪行はすべて彼らや糊臭経緑吟工の連中から自分らに筒抜けだよ。
でもいざこざは忘れて旧糊臭経緑吟工の鞘に戻りたい人は糊臭業務部門
にも計財経緑気候にもすごくいる。「B会」に人生を滅茶苦茶にされたくなかったら、もう一度一緒にやるように立ち上がろうよ。そうでなきゃ無実でもチョーカイされるよ。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 00:25:19
ところであのF部長に弱みにぎられて土下座したM部長も相当ひどいね。お気に入りの女性を異動先にいつもつれて
いくのは女性の間で有名だぜ。人事もよく許すね。
そもそもこの部長、なんでアメリカのシンクタンクと兼務してんの?日本の政策機関の部長が兼務したら日本の資源政策がすべて
アメリカに筒抜けだよ。実際このシンクタンクのレポートに漏れた記事出てるよ。エネ庁はばかか。
それにこの人アメリカのSシンクタンクの研究員とかいってすわる席もないんだぜ。人事が研究所に毎年100万円も払って名義だけ借りてる。
もうかれこれ500万円以上払ってんだよね。それなら若手留学させろ。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 21:01:15
【人身売買の温床】フィリピン女性ビザ、自民党・倉田副大臣口利き 慈善名目、実はパブ勤務
チャリティーコンサートに出演すると称して興行ビザをとらずに来日したフィリピン人女性をフィリピンパブで働かせていたなどとして、
静岡県警が今年9月に強制捜査したNPO法人側の短期査証申請に絡んで、
総務副大臣の倉田雅年衆院議員(自民、比例東海ブロック)から入国管理行政にかかわる法務省と外務省に発給で
便宜をはかるよう働きかけがあったと、両省の複数の関係者が朝日新聞社の取材に証言した。
また、このNPOの事実上の運営者は倉田副大臣の元公設秘書で、元秘書も同様に両省に働きかけていたという。<>
日本のフィリピンパブで働く女性をめぐっては、米国務省の「人身取引報告書」(04年)が
日本を「要監視国」に指定するなど国際的に「人身売買の温床」との批判が高まった。
これを受けて法務省は興行ビザの発給資格を厳格化。
しかし、07年になって、「チャリティーコンサートへの出演」を名目に短期滞在ビザでフィリピン人女性が来日するケースが相次いだ。
この手法について脱法行為の可能性があると判断した警察・入管当局が全国的に内偵を始める中で、
今年9月、静岡県警が五つのパブにフィリピン人女性を派遣していた団体「未来チャリティー実行委員会」と
NPO法人「MIRAI」(いずれも静岡市)の強制捜査に着手。
双方の団体と関係の深い浜松市のフィリピンパブ「クラスメッツ」の経営者(47)らを
風営法違反(無許可営業)や入管法違反(不法就労助長)容疑で逮捕するなど実態解明を進めている。<>
関係者の証言によると、倉田氏はこの案件について「チャリティーの件をよろしく」などと
外務当局や入管当局に複数回にわたって働きかけをしていたという。また、NPO法人関係者などによると、
倉田氏の元公設秘書は、発足当時からこの団体に関与し、関係省庁からNPO法人への連絡先となっていたほか、
ビザの発給の状況について関係省庁に頻繁に問い合わせをしていたとされる。
倉田氏は弁護士で、00年の衆院選で初当選。現在3期目。
自民党の法務部会長などをしていた。
http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY200810160400_01.html
18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 21:55:55
茶坊主 山本一太
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 22:37:12
【フィリピン女性ビザ、自民党・倉田副大臣口利き 慈善名目、実はパブ勤務】

よっぽどフィリピンパブが好きなんだなwww
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 07:36:27
【フィリピン女性ビザ、自民党・倉田副大臣口利き 慈善名目、実はパブ勤務】

よっぽどフィリピンパブが好きなんだなwww


21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 14:25:14
次長排斥運動開始
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 22:14:17
中傷に自重はいねえぞ!
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 22:10:16
起案→決裁ラインは意思決定の短縮でgoodだけど

事業等活の上に地区等活→部門長→本部長ってねえ。。。

はっきり言ってこいつらいらねえだろ
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 21:59:28
最近は超勤の締め付けがきついな
サビ残強要で今に新聞の社会面を賑わせるんじゃないかな
経営陣は晩節汚さぬよう気をつけな
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 22:03:48
age
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 07:40:31
中小ではサビ残横行している。1年目でも残業代は付けられんらしいぞ、たとえ残っててもな
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 01:01:47
国禁のま逆だな。同じ会社がきいてあきれる。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/01(土) 20:22:20
中傷の話。。。
人事制度や福利厚生など
ここ1年間で制度の改悪が相次いだ
悲惨だ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 22:06:59
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各(かなりやばい人格)
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →来○ (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(真正893、生贄支店)
          →M本(基地外)   
           →F原(延滞常習者) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T課長(趣味は女装)
労基署タレ込み            →I副調査役
セクハラと虚偽報告が得意技      →Y総括課長
30名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/04(火) 22:10:08
新銀行東京に口利きをした国会議員
・石井啓一 (公・衆)
・石原宏高 (自・衆)
・太田昭宏 (公・衆)
・小川友一 (自・衆)
・小林興起 (自・衆・元)
・鮫島宗明 (民・衆・元)
・菅原一秀 (自・衆)
・谷畑孝   (自・衆)
・田村謙治 (民・衆)
・荻生田光一 (自・衆)
・荻原誠司  (自・衆)
・深谷隆司  (自・衆)
・保坂三蔵  (自・衆)
・松本文明  (自・衆)
・望月義夫  (自・衆)
・保岡興治  (自・衆)
・山口泰明  (自・衆)
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/08(土) 19:32:08
新銀行東京に口利きをした国会議員
・石井啓一 (公・衆)
・石原宏高 (自・衆)
・太田昭宏 (公・衆)
・小川友一 (自・衆)
・小林興起 (自・衆・元)
・鮫島宗明 (民・衆・元)
・菅原一秀 (自・衆)
・谷畑孝   (自・衆)
・田村謙治 (民・衆)
・荻生田光一 (自・衆)
・荻原誠司  (自・衆)
・深谷隆司  (自・衆)
・保坂三蔵  (自・衆)
・松本文明  (自・衆)
・望月義夫  (自・衆)
・保岡興治  (自・衆)
・山口泰明  (自・衆)
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/09(日) 09:53:25
これだけ世の中の景気が悪いと
売り上げも下がるし、赤字にもなる
銀行も簡単には融資してくれないし
だからこそ公的融資をお願いしてるのに
窓口の若い担当者が
赤字だからとか、銀行支援が無いだとか
何かと屁理屈ばっかり並び立てて
そんなの言われなくても自分で十分わかってるのに
全く話を聞いてもらえない
こんな馬鹿な話って無いと思う
こんな公的機関ならば
さっさと看板を下ろすか
政府で早々に潰してもらいたい
33名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 19:18:18
そりゃ屁理屈じゃねーだろ
不景気だから何でもきいてもらえるというほうが無茶だよ
34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/10(月) 21:27:26
>>33
あなたのような人間が政府系機関にいる資格はない
さっさと転職してください
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 05:16:38
いや違うよ。自分で言うのも何だが、33は妥当なとこだと思う
じゃあ聞くが、あんたのとこは多額の売掛を無条件に認めるのか?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 07:25:48
>>35
政府系機関で働く人間の発言とは思えない
もう少し自覚を持って働いてください
37名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 08:20:53
断られたからって逆ギレをし、挙げ句正論に反論出来ないからって俺を政府機関の人間にするか
お前が正しいと思うなら国を訴えたら?設立目的に反するって
38名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 18:48:26
国民金融公庫なんですが、知人の保証人になって、保証人が自己破産してしまって(4年程前)、
支払依頼がきてたのをずっと無視してたところ、1年ほど前から何も来なくなりました。
来年、自分で事業を始めようと思っているのですが、その際には、国民金融公庫も
日本政策金融公庫もやっぱり無理でしょうか・・・。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 22:21:26
>>37
断られたからって逆ギレをし、挙げ句『正論』に反論出来ないからって・・・

なにが『正論』だよ
お前相当馬鹿が入ってるなwww
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 22:44:35
>支払依頼がきてたのをずっと無視してたところ、1年ほど前から何も来なくなりました。

そんなことがあるのか。普通追いかけられると思うが。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 23:51:00
どのあたりが正論でないか具体的に指摘して?
どうみても屁理屈をこねた完全な逆ギレと思うのは常識的な感覚を持つ人間全てのはずだが
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 00:12:22
貸すときはあんまり厳しくないのに取り立ては厳しいような気がする
結局保証人巻き込んで決着したんだが、どこまでも追求された
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 21:24:15
>>41
もういいよ、さっさとクソして寝ろ、ヴォケ!
44名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 22:21:59
駄目なものを駄目と言ったら理不尽なクレームをつけられるお仕事も楽そうではないですね
45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 00:43:22
政策金利が0.2%下がったのに11/13日付で0.1%上がってる・・・
どういう仕組みなんだ、ここは
46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 11:42:44
利下げ効果より株安効果の方が強い影響が出たというだけじゃはないの
47名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 23:37:24
48名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 20:07:22
新銀行東京に口利きをした国会議員
・石井啓一 (公・衆)
・石原宏高 (自・衆)
・太田昭宏 (公・衆)
・小川友一 (自・衆)
・小林興起 (自・衆・元)
・鮫島宗明 (民・衆・元)
・菅原一秀 (自・衆)
・谷畑孝   (自・衆)
・田村謙治 (民・衆)
・荻生田光一 (自・衆)
・荻原誠司  (自・衆)
・深谷隆司  (自・衆)
・保坂三蔵  (自・衆)
・松本文明  (自・衆)
・望月義夫  (自・衆)
・保岡興治  (自・衆)
・山口泰明  (自・衆)
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 21:45:42
【赤旗】新銀行東京 口利きが損失拡大  村松都議 知事らの責任追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-26/2008092604_01_0.html
 日本共産党の村松みえ子東京都議は二十五日の都議会本会議で代表質問に立
ち、知事の特別秘書や与党都議などによる新銀行東京の融資口利き問題を取り
上げ、実態を調査し全容を明らかにするとともに、銀行経営からすみやかに撤
退するよう石原慎太郎知事に迫りました。

 経営破たんに陥った新銀行東京をめぐっては自民、公明、民主の都議や知事
の特別秘書による融資口利き、紹介を受けた企業や経営者による献金が明らか
になっています。

 村松氏は、都が設立した銀行だから都幹部や都議の口利きの圧力が無理な融
資に応じる原因になると述べ、石原知事の「(口利きは)当たり前じゃない
か」という発言を批判。知事による無謀な経営計画の押し付けとあわせて
「(口利きが)損失を膨らませたことは容易に推察できる」と指摘し、新銀行
を食い物にしてきた金融ブローカーを含め実態を調査し全容を明らかにするよ
うに求めました。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 21:31:21
【中傷ハム庫ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各(かなりやばい人格)
ブタ風俗               →西の大喜多 (低級ソープ)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →来○ (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(南国支店腸)
          →M本(基地外)   
           →F原(一見おとなしそうだが怒ると・・・) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重(仕事やる気ゼロ)
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T自重(趣味は女装)
労基署タレ込み            →I副調査役
51名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 07:29:12
age
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/20(木) 21:51:36
age
53備えあれば憂い名無し:2008/11/21(金) 21:30:35
統合に伴い職員の福利厚生等、各種恩恵も同一化せねばならなく、
多分に困る旧公庫職員も多いだろうね。
各公庫の寮・社宅はどうなるのだろう。それも統廃合して、売りに出せば、
一等地なんかは売れるから、国の借金も減るんだろうな。
中傷の箱根寮・六本木辺りにある寮(名前忘れた)も、
主目的が職員の宿泊・宴会などの厚生施設だから売るべきなんだろな。

それにしても、予算消化の体質(国や自治体とおなじ)は変わってないな。
期末に出張が多いのはなぜだろう。
情報開示して、国民の理解を得られないことは止めていった方が
良いことが多い。

サブプライムローン問題から出てきた特別融資枠も予算消化のため。
既存の取引先は喜ぶが、大多数の企業・自営には恩恵はないだろな。

自ら生存目的を作り、生存していくのが政府系金融機関のお勤め。
これからの人は頑張って。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 18:02:09
中小企業者を借金漬けにしろというのが政府の方針ですか?
借りたものは返さないといけないのに
どんどん使え使えと言ってくるのはなぜですか?
取引口と返済金額が雪だるま式にどんどん増えて
毎年毎年借入れしないと
もはや資金繰りが回らなくなっています
それだから毎年頭を下げて相談に行くのですが
赤字だとか担保がないとか言って
どんどん条件が厳しくなるばかりです
このままだと自己破産するしか道がありません
融資枠をただ増やすだけの政策がいかに愚かか
もっと事業者の実態をよく理解してもらいたいです
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 21:48:14
日本政策金融公庫は貸倒天国やなぁ〜 傑作(0)
2008/11/13(木) 午後 4:40融資銀行 Yahoo!ブックマークに登録 11月7日に大阪市の土木建設資材卸売業者、下牧産業(株)が民事再生申請で倒産しましたね。

その債権者名簿を見てびっくりしました。

負債総額は10億7300万円なんですが、そのうち日本政策金融公庫が3億9800万円を占め

ダントツ1位です。しかも金融機関で2番目の債権者は三菱東京UFJは4400万円。

政府系金融機関は補完金融機関なんですが、これでは補完ではなくメインバンクとしかいわざるを

得ないです。

昨今の金融機関の貸し渋りで中小企業を支えてもらうのは結構ですが、どうしようもない先に

一生懸命貸し込んで貸倒を作られては、税金で補填されることを考えると

納税者としては黙っていられないですね!!!

この会社に貸したのは旧・中小公庫のやつだと思うのですが、少しは責任を取ってもらいたいものです。

56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 22:28:46
日本政策金融公庫は貸倒天国やなぁ〜 傑作(0)
2008/11/13(木) 午後 4:40融資銀行 Yahoo!ブックマークに登録 11月7日に大阪市の土木建設資材卸売業者、下牧産業(株)が民事再生申請で倒産しましたね。

その債権者名簿を見てびっくりしました。

負債総額は10億7300万円なんですが、そのうち日本政策金融公庫が7億9800万円を占め

ダントツ1位です。しかも金融機関で2番目の債権者は三菱東京UFJは4400万円。

政府系金融機関は補完金融機関なんですが、これでは補完ではなくメインバンクとしかいわざるを

得ないです。

昨今の金融機関の貸し渋りで中小企業を支えてもらうのは結構ですが、どうしようもない先に

一生懸命貸し込んで貸倒を作られては、税金で補填されることを考えると

納税者としては黙っていられないですね!!!

この会社に貸したのは旧・中小公庫のやつだと思うのですが、少しは責任を取ってもらいたいものです。

57備えあれば憂い名無し:2008/11/23(日) 10:13:35
中傷
債務超過・毎年赤字で回復がむずかしい会社に、
メインとして8億超融資してて、赤字でも毎年機械担保で融資し続ける。
そして、中傷が政府系で支え続ける見通しということで、
他銀行も折り返しは行っている。
普通に見たら破たんは目に見えており、追加融資も難しいのにね。
この会社が中傷の懇親会の幹部だから、また、融資額がでかいから、破たんさせられない。
この会社も、なぜか補完機関であるはずの中傷がメイン…
そんな融資先がいっぱいあるんだろうな、中傷は
58備えあれば憂い名無し:2008/11/23(日) 10:14:34
中傷
債務超過・毎年赤字で回復がむずかしい会社に、
メインとして8億超融資してて、赤字でも毎年機械担保で融資し続ける。
そして、中傷が政府系で支え続ける見通しということで、
他銀行も折り返しは行っている。
普通に見たら破たんは目に見えており、追加融資も難しいのにね。
この会社が中傷の懇親会の幹部だから、また、融資額がでかいから、破たんさせられない。
この会社も、なぜか補完機関であるはずの中傷がメイン…
そんな融資先がいっぱいあるんだろうな、中傷は
59備えあれば憂い名無し:2008/11/23(日) 16:38:40
中小企業金融公庫の元下関支店長は、取引先から車を貰ったらしいぞ。
公的機関がそんなことしていいのだろうか。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 19:29:10
>>59
それは初耳だ
仙台事件、神戸事件、鹿児島事件に続け!
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 21:42:03
第一次、第二次末山事件(カザ入れあり、押収書類多数)
T宮事件(カザ入れあり、北日本)
グループ企業概要票御誕生事件(損害額バブル前の10億相当)
あってはならぬこと事件(←レッドブックに昔あったインパクトある表題)
(→半町自ら処理したら少佐印必要になっちゃた事件?)
鼻屋事件(エイズ疑惑の元理痔候補失脚、その後関連会社代表に復活)
籠島事件(未だ傷癒えず?)
む◎み寮◎◎◎号室変死事件(朝市で戒厳令)
神辺事件(腺順位チョンボ他)
越後オサイフ事件(ガサ入れ)
札保呂事件(石核うるさくなっちゃた事件)
北の華族事件(御曹司取調べられちゃった事件)
駆使炉事件(使途確迷惑事件)
置換させろ事件(出張伺いキビチクなっちゃた事件)
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/23(日) 21:54:23
63備えあれば憂い名無し:2008/11/24(月) 15:08:45
役員の顔ぶれは相変わらず省庁出身が多いな、しかも多すぎる。
彼らはここでの仕事を分った頃には、(成し遂げた仕事の割には)多額の退職金とともに去っていく。
民間出身の割合を増やし、合理化を進めるのが今度の政策金融公庫の役員の大きな使命だと思う。
このままだと、改革は当分難しいな。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 16:35:09
たった3年役員やって
1億円近い退職金もらえるなんて
ウラヤマシ
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/24(月) 17:37:25
大企業の役員報酬という観点からは、年俸むちゃくちゃ低いぞ
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 21:18:32
公庫のさとしってだれ?
67備えあれば憂い名無し:2008/11/25(火) 23:22:36
>>65
官公庁からの役員は、仕事も十分理解できないまま、
その評価も関係なく終わる期限付きの役員だし、
報酬はともかく、退職金はべらぼうに高いんじゃない。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 04:51:12
そもそも役員に退職金をつけるの自体もう主流じゃなくなってきてる(多分)はずだから、それを考えたら高いかもな。
ただ、民間でも社外取締役は一定数あるし、役員が細かい実務を知らないのはどこも変わらないと思う
日銀役員は財務次官のみだから、それを除けば天下り先として公庫役員は最高ランクの高額年俸である事実は変わらないな
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/26(水) 23:18:49
たった3年役員やって
1億円近い退職金もらえるなんて
ウラヤマシ
まさに税金ドロボー


70備えあれば憂い名無し:2008/11/28(金) 23:52:38
天下り役員は、民間の社外取締などと違って、まさに「天下り」なんだな。
民間は、その企業の必要性から役員として招聘されるのに対し、
好個は省庁で次官よりちょっと下のクラスの人の再就職先として、
レールが敷かれ、用意されているポストだよ。
考古側の必要性としては、各省庁との関係強化・省庁に対し必要性を認識させること、
くらいかな。確かに天下り役員は事務能力・調整能力は高いと思うけど、
それは内部の人間でもできることであり無意味。
好個の組織改革や事務円滑化に資するためには、天下りは意味無いと思う。
よっぽど、郵貯銀行に行った元住銀西川頭取の様な方の方が考古にとってプラスだと思う。
中傷の元野村総研の社長はよくやったと思う(成果は今後に期待だが…)。

統合後、各職員は戦々恐々としているが、今の役員構成をみる限りでは、
確かに仕事はきついが、民間企業の従業員より、
よほど高待遇・高福利厚生で、それが当面続くと思う。
職員の方々は大変と思うけど、頑張って下さい。
私は汚染されていない若手に期待しています。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 20:00:33
中小って、ほんとにお荷物。迷惑。くそ野郎。
偉そうにしてばっかりだけど、完全にずれてる
中小部門だけ早くリストラ必要。
ほんと、迷惑
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 10:10:59
>>71
お前が一番のお荷物だということに

気がついていないのはオ・マ・エだけだwww
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 13:11:58
政策金融改革の原因は肥大化であり、政投銀・商工中金は相応の処罰が下った
公営公庫は微妙だが、中小公庫は受けてない
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 16:29:33
国金って、ほんとに馬鹿っぽい。迷惑。くそ野郎。
日東駒専クソ私大出身者ばかりで、小口債権の督促しか脳がなく
政府系の消費者金融 完全に浮いてる。
国金部門の採用は中止。
ほんと、迷惑
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/30(日) 19:57:39
目くそ鼻くそを笑う
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 22:16:52
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)
          →M本(岡山)   
           →F原(こいつも基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T自重
労基署タレ込み            →T副調査役
毎朝酒臭い地区等活          →くま
77備えあれば憂い名無し:2008/12/04(木) 22:46:45
公庫は税の無駄遣いの氷山の一角。
国土交通省とかから見ればまだましかな。
でも、公庫も一部を除きなくした方が国のために良いと思う。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 23:31:06
赤字だから無駄使いというのは短絡的な発想
その分恩恵を受けるのは利用者
要は納税者から小企業への所得分配なだけ
79名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/04(木) 23:44:01
国民公庫しか使ってないけど、銀行との違いで一番思うのは、審査とか
書類発行とか色んなことに金をとらないことかな
正直金利は下手すりゃこっちのが高いこともある
80備えあれば憂い名無し:2008/12/06(土) 02:03:59
>>78
公庫が赤字かどうかは知らないが、
その発行する金融債の格付けは国債と同様、
ダブルAクラス。
旧国金・公営公庫は不特定多数の利用者に恩恵を施すことができるが、
旧中小公庫は、特定少数の利用者にしか恩恵を施さない。
78さんからすると、国金・中小とも民業圧迫と言われても仕方がない。
公庫には、公庫にしかできない仕事をしてほしいものだ。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/06(土) 16:38:20
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)
          →M本(岡山)   
           →F原(基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T自重
労基署タレ込み            →T副調査役
毎朝酒臭い地区等活          →くま

82名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 22:35:37
age
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/10(水) 22:31:11
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)
          →M本(岡山)   
           →F原(基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
労基署タレ込み            →T副調査役(変人)
毎朝酒臭い地区営業等活        →くま


84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/11(木) 21:03:44
age
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 21:58:50
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)
          →M本(岡山)   
           →F原(基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
労基署タレ込み            →T副調査役(変人)
毎朝酒臭い地区営業等活        →くま
86名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 11:35:34
age
87備えあれば憂い名無し:2008/12/14(日) 20:34:15
頑張れ職員!(保身じゃなく)自分のすべきことを考えて…
88名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 22:11:25
age
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 14:09:56
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)
          →M本(岡山)   
           →F原(基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T自重
労基署タレ込み            →T副調査役
毎朝酒臭い地区等活          →くま
90コピペ:2008/12/21(日) 12:02:49
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)、M本(岡山)、F原(こいつも基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T自重
労基署タレ込み            →T副調査役
毎朝酒臭い地区等活          →くま
変態&腹黒&パワハラ          →MK
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 19:03:56
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)
          →M本(岡山)   
           →F原(基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T自重
労基署タレ込み            →T副調査役
毎朝酒臭い地区等活          →くま
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/21(日) 21:29:42
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)、M本(岡山)、F原(こいつも基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T自重
労基署タレ込み            →T副調査役
毎朝酒臭い地区等活          →くま
変態&腹黒&パワハラ          →MK
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/24(水) 00:16:46
428 :名無しさん:2008/12/21(日) 06:49:23 0
【中傷事業ブラック職員リスト】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)、M本(岡山)、F原(こいつも基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
真正モーホー&パワハラ        →T自重
労基署タレ込み            →T副調査役
毎朝酒臭い地区等活          →くま
変態&腹黒&パワハラ          →MK

431 :名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:17 0
>>428
経理の糞野郎って奴はほんとに糞だったわ。
よくわかりました。
てか、こういう情報は有効なのでばしばし紹介してほしいっすわ。

432 :名無しさん:2008/12/22(月) 00:55:13 O
経理の糞野郎は、相変わらず女に手を出していますか?下半身にしまりなし。

433 :名無しさん:2008/12/23(火) 18:31:43 0
>>432
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 10:07:09
age
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 11:38:16
どうしようもないな中傷厨
おまえ、依願退職だな。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/27(土) 20:08:11
>>95
shine
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/28(日) 15:15:03
日本政策金融公庫は貸倒天国やなぁ〜 傑作(0)

2008/11/13(木) 午後 4:40融資銀行 Yahoo!ブックマークに登録 11月7日に

大阪市の土木建設資材卸売業者、下牧産業(株)が民事再生申請で倒産しましたね。

その債権者名簿を見てびっくりしました。

負債総額は10億7300万円なんですが、そのうち日本政策金融公庫が7億9800万円を占め

ダントツ1位です。しかも金融機関で2番目の債権者は三菱東京UFJは4400万円。

政府系金融機関は補完金融機関なんですが、これでは補完ではなくメインバンクとしかいわざるを

得ないです。

昨今の金融機関の貸し渋りで中小企業を支えてもらうのは結構ですが、どうしようもない先に

一生懸命貸し込んで貸倒を作られては、税金で補填されることを考えると

納税者としては黙っていられないですね!!!

この会社に貸したのは旧・中小公庫のやつだと思うのですが、少しは責任を取ってもらいたいものです。

98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 17:55:19
age
99名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/06(火) 22:19:13
age
100名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 22:03:52
JBIC
○>不二多>保志>隅矢>矢地麻>真枝>二死谷>耶麻多
101名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 22:34:44
JBICのSファイナンス部長が暴走。あの日経ヴェルタスの講演会はクレーム続出。
最初はヴェリタスの読者限定だったけど、人が集まらなくて誰でも参加可能になったが、それでも人が集まらず、居眠りする人、途中退席する人、大混乱。
日経はもうこりごりだって。ネット見てみな。一方的に自慢話する奴は講演会やるなってブログ続出。
この男は次に国際業務戦略部長やりたくてF部長にごますりの毎日。みにくいみにくい。

102名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 22:51:08
JBICのFファイナンス部長は暴走してるね。日経の講演会も最初はヴェリタス読者対象だったけど、参加者集まらず誰でも入場できた。居眠り続出。
ネット見てみな。クレームだらけ。日経も大困惑だ。J部内のマネージメントほっぽらしで目立つことしかやらない。勝手に「国際協力銀行経営責任者最高顧問」の名刺使って
ばらまいてる。JBICプロパーの専務取締役も資源分かってないって馬鹿呼ばわり。JBICの内部分裂はこの男のせいだいね。
でも次は国際業務戦略部長になりたいからF部長にはごますり。見苦しいんだよ。
103備えあれば憂い名無し:2009/02/04(水) 23:11:08 ID:IvY5A5xv
大小問わず民間企業が人件費カットのため、派遣切り・正社員リストラなどに励む中、
相変わらずの公庫。確かに肉体的にも精神的にも厳しいけど、
高待遇が維持されていることは間違いない。
公庫から指摘される「人件費削減」などがどれだけ経営者や従業員その家族にとってつらいことなのか、
生涯実質収入3億円以上が保証されている公庫職員には決して分からないだろう。
公庫上部に猛省を促したい。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 19:50:32 ID:BtJAROTR
今の公庫にそんな保証ないわアホか
105備えあれば憂い名無し:2009/02/13(金) 00:00:27 ID:Dygw57MQ
>>104
よく考えてみなはれ
出張旅費、なんだそりゃ
社宅(?)の使用料超安値
同上駐車場代金無料
同上共同の水道使用料
食券
年金(厚生年金プラスα)
年度末になぜか増える遠距離出張
ある程度つけられる残業手当
基本的には年功序列賃金体系

内部にいる人間には分からないだろうな、どれだけ優遇されているか。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 12:02:48 ID:Lk30+AlN
内部にいる人間にしか分からないことの方が圧倒的に多いよ
107名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 00:32:07 ID:3yBYE+Af
30で手取り10万台のこの組織に保証???
108備えあれば憂い名無し:2009/02/17(火) 00:35:22 ID:S342FZtI
>>107
あなたがどの組織出身か知らないけれど、民間以上に湯ぐうされている年金があることは確かです。
ご確認ください。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 16:31:40 ID:lkCSFhO6
>>105
(;;´_ゝ`)…
つまんない彡(-_-;)彡
110名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 07:25:40 ID:T7/ASGP/
>>105
どれもこれも一昔前の話
内容から察するにOBと思われwww
111名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 20:19:04 ID:HfrCM+tX
>>110
ある意味OBですが、私も数年前、公庫から民間大手上場企業に転職しました。
(公庫の事業理念に矛盾を感じて…)
公庫は、勤務時間はともかく、金銭面では相当優遇されていますよ。
大学時代の友人たちに本当のことが言えますか?

そんなに公庫が良くないと思うのなら、転職して下さい。
公庫職員は比較的優秀な人間が多いと思いますから、
条件次第では転職は可能かと思います。
そして同じことを言って下さい。言えないと思いますけど。
もちろん三菱商事のような企業は金銭面でも劣ることはありませんけど


112名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 22:01:21 ID:qDtuk/go
短パン
113名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 23:24:48 ID:t0mbySeh
千葉の不倫はどうなった?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 11:41:59 ID:ZZibvP1t
短パンマン ★ :2xes/02/@5 11:41:xx ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2x0e/02/s1
ERROR = 5656
(e_mes = [666444])
115名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 23:12:46 ID:lvIGOvzC
>公庫は、勤務時間はともかく、金銭面では相当優遇されていますよ。

逆だと思うが。持ち帰り時代しか知らない人にはもう通じないかもしれないが。
今や公庫より金銭面で優遇されていないところを探すほうが難しいと思うが、俺が世間知らずなだけか。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 14:23:02 ID:LGJhxuCi
仕事の拘束時間と貰える給与の割合で考えればそんなに待遇は悪くないんじゃない?
ただし最近の若手職員は年配職員に比べ非常に割を食っているのは間違いない。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 17:27:47 ID:negCXtJV
そんな最底辺と比較してどうするんだ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/17(火) 13:26:20 ID:/bq1oBPT
ここからの借り入れの最大幅ってどのくらい?
月商の3ヶ月分までいけるかな?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 00:03:56 ID:EnbYbqfR
>>118
個々の案件によるから何ともいえない。
公庫だけでなく他の銀行からの借入も含めて月商の3ヶ月なのか、公庫だけでなのかによっても全然違う。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 20:45:52 ID:vNwsbqxX
小さい法人です

CMで宣伝していたので
事業を拡大したく借り入れたいのですが(以前100万借りて残20万)
都税を昨年手違いで2か月遅れて払ったことがあり
ちょっと心配です。

この時点でOUTでしょうか?現在は都税、所得税とも完納しています。
月商70万で300万とか借りたいかんじなんですが

借入は公庫20万と私個人から180万です

ちなみに前回借りた時は、創業の無担保無保証人で借りています。

121名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 22:55:20 ID:4aFa4F7R
国金の返済に遅れがない、決算で大きな赤字は出していない、ある程度の役員報酬が取れているのであれば200万くらいはいけるかも。300はむりそう。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 23:14:31 ID:nxr3fWeJ
うちもお願いします。

年商2000〜1400の小法人です。
前期(年度末10月)が赤字400ほどありましたが、今期は低めに見て2000ほど確保しました。
年末にセーフティーで保証協会通し信金から300借りられた(今信金900、国金150)のですが、予想していた2〜3月の
売上が今ひとつ伸びず、5月がヤバそうなので国金からなんとかあと100〜200を
借りたいのです。どうでしょう。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 01:54:27 ID:FQ9Cfhky
>>122
キャッシュフローの試算書持って窓口へ。
ただ、貸付残高がすでに1000超えてて年商2000だと債務超過じゃない?
債務超過だと無担保での追加融資はほぼ不可能よ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 06:23:29 ID:iQG6Sgnt
国禁と銀行どっちが利息高いの?銀行?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 08:23:05 ID:/srY1ep7
>>121
ありがとうございました^^
面談申し込んできます。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 00:09:16 ID:19PI1kTK
>>120
事業拡大といってるが、妥当性があるかどうか。
税金遅れる→資金繰り厳しいと見られるからね。300万って月商の4ヶ月以上だよ?
まず運転資金としてそんな額が発生するわけはないし、それなりにうまく説明できないと満額はまず難しいね。

あと前回借りたときに開業後の売上とかを予測して出してるだろうから、それより低い状況だと突っ込まれるよ。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 00:13:55 ID:19PI1kTK
>>123
信金から今後も借りられるか?(保証協会の枠が残っているかどうか)
今後の売上の見込みがどれだけあって、それが契約書等で示せるかどうか。
以上をクリアして返済実績がよければ、あと150くらいなら借りられる気がするけど?
128名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 02:44:49 ID:SKomf7MP
>>123
>>127
ありがとうございます。
枠は残ってます。売上見込みは前期、前前期より多く見込めます。
返済は遅延等ありません。

あと150もあればかなり違うので、資料を持って行ってきます。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 18:55:43 ID:CyxA8oRs
借金生活板から誘導されてきました。
質問なんですが、現在、建築業(塗装)を個人で三年前から始めて、その頃に特定調停をしたんですが、資金繰りに困り、また、三社から150万借り入れ中です。
今回も、事業拡大のため設備資金として、100万〜150万位必要です。
金融公庫は、信用情報など調べるのでしょうか?
ブラックはやはり相手にされないのでしょうか?
同じような経験者、詳しい方がいたらアドバイスお願いします。
金融公庫が駄目でしたら、他はもう無いですよね…
一応、自分でも資材など、安く譲ってくれる方を捜したんですが、力になってくれる方が皆無でした。
同じような方いましたら宜しくお願いします。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 23:24:55 ID:J0FdGtxz
今現在で各種支払い(借り入れ、税金、公共料金)はちゃんと払ってるかが一番重要。
あとは申告内容。直近2期で安定的に売り上げがあるのであれば200万程度まで借りられるかもしれないけど、3社から借り入れってのはちょっと多いね。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 23:33:44 ID:oK59CvrM
教育ローンを滞納する親って最低限の自尊心はないのかね。督促状が家に届くわけだろ。
それを子が見てどう思うかを考えないのか
132名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 09:45:20 ID:SS93MOwU
>>130さん有難うございます。
サラ金も調べれるのでしょうか?
133名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 13:12:26 ID:tqFl2RmE
自分のケースでは、税金や公共料金等の滞納一切なし、
債務は住宅ローン(残約2000万)と流通系カードのローン50万(これらも滞納なし)で
直近2年の年商1500万→1200万で無担保無保証人で300万融資申し込んで否決されました。
最近ではなく2年ぐらい前ですが。

最初に相談する窓口で条件的なことを相談したら、300というセンを出してもらったんだけど、
実際は200ぐらいでもなんとかなった。300と言われて欲を出したのが悪かったのか・・・。
本相談で保証人をつけられるなら可決の可能性あり、と言われたものの、
親もリタイアして年金暮らし、兄弟もいないし、頼れる親戚もいないので、
諦めて無保証人で申し込み→玉砕。
そういや審査前に民商に入ってるか?とか聞かれたかも・・・

審査でひっかかったのは売上が1年で300万落ちてたことが第一。
ただ、それで将来が心配だから新規事業のための資金を借りたかったんですがね。
事業の詳細は言えませんがネット関係です。だいたい察しはつくかと思いますが。
基本的に製造業とか飲食関係とかみたいな具体的な商品がない分野の事業は
なかなか融資してもらえないのが実情ですね。

その後、銀行もダメ(予想通り)で、結局、
消費者金融数社から年利18%で計200万借りて事業スタート。
スタートしてまだ1年あまりだけど、まあそこそこの売り上げはあがるようにはなってきた。
でも、不況で単価は下がる一方だし、借金の返済で利益が飛んでしまい、
今のところはなんのために働いてるかわからん状態。
せめてあのときに国金が低利融資してくれてたら・・・と思うと正直腹が立ちますな。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 20:09:40 ID:SS93MOwU
>>133さん 参考になりました。
税金が大事なのは、知ってましたが、公共料金も大事なんですね。両方とも大丈夫なんですが、心配なのは、自分がブラックなのと、年商は900万くらいなんです。建築業なんですが雪国の為、冬は仕事が少ないので…
135名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 00:47:40 ID:/ghJ2YrG
>>132
信用情報は調べられないとの話もありますが、バレるケースもあるようです。
>>133
多分自己資金が少ないとかいわれたのでは?
国金も銀行も今のような利益が借金でとぶ状態を予測して否決したのでは?
新規事業を場合は、滞納がどうのというより事業計画がしっかりしてるかどうかが大事なんだと思う。
136133:2009/04/11(土) 13:10:42 ID:MehOyKyV
>>134
公共料金は関係ないかも知れません。
単にお金に困っていたわけじゃないことを表現しただけです。
誤解を与えたならお詫びします。

与信調査ですが、たぶんすると思いますよ。
家内が教育ローンの申し込みをしようとしてサイトを見たら
信用情報機関に照会するように書いてあったと言ってました。
教育ローンと事業融資は違うけど、組織としてつながりがある以上、
利用しないと考えるほうが無理があるかと。

冬場に仕事が減って収入がダウンするのは、
その地方の金融機関なら事情が理解できると思うので、
それほどマイナス要素にはならないのでは?

それより問題は、資産価値のある在庫がないことかと。
あなた自身の技術や経験というものは、
たいした価値を感じてもらえません。残念ですが。
家を建てて販売しているなら、話は別ですけど。

ちなみに、融資を申し込むと担当者が仕事場に現況確認に来ます。
担当者も世の中のあらゆる事業について精通しているわけではないですから、
単に見た目で判断する部分は大きいと思います。

まあなんにしても一度窓口に相談に行かれてみてはどうでしょう?
相談に行っても、個人情報を取られるわけじゃないし、
即融資申し込みにはなりませんから気楽にいけばいいと思いますよ。
137133:2009/04/11(土) 13:46:16 ID:MehOyKyV
>>135
その通りだと思います。
担当者を納得させられるだけの事業計画を作れなかったのは事実です。
自己資金というのも、継続している事業収入から捻出する予定でしたので、
特に新規事業用に現状いくら確保、ということはしていませんでした。

でも、これは本当に難しい。
個人経営で休みもなく仕事に追われている状況では
誰もが納得するまでの緻密な事業計画を作成するのは厳しいし
まとまった額の事業資金をつくろうと思っても
そんなに短期間では用意できないから、
お金を貯めている間に新規事業の機会を失うこともあるわけで。
まあ・・・所詮は言い訳なんですがね。

ただ、借金返済で利益が飛ぶ状況というのは、
やはり複数のサラ金から借り入れたことが大きいと思います。
世間では私のような者は多重債務者と呼ぶようですね(苦笑)
べつにギャンブルや風俗で浪費したわけじゃないのに、正直悔しい。
とにかく今は少しでも早く借金を返し終わるようがんばるのみです。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 15:10:55 ID:2vu0EqAO
>>137
>個人経営で休みもなく仕事に追われている状況では
誰もが納得するまでの緻密な事業計画を作成するのは厳しい

逃げてどうするんですか。
大事なのは緻密さより具体性でしょう。
手間暇かけて書類の分量増やすより、事業の成功への誰でも分かる道筋を
示すことのが大切ですよ。
それは手間暇じゃなくて自分の仕事への工夫(アイデア)です。
悪いアイデアじゃつくろっても駄目。良いアイデアなら誰もが融資したくなる。

がんばってください。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 00:55:10 ID:VIWBkBPQ
あの調書を強制改ざんさせた元国金のいがらしちゃんは元気?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 09:14:26 ID:vgFjC6Z9
>>135さん
>>136さん
有難うございました。
公庫は一応、相談しに行ってみようと思いますが、融資が厳しいとしたら、もう諦めるしかないですかね?
銀行、公庫の他に良い所なんか無いですよね…
141137:2009/04/12(日) 20:55:23 ID:ka93+DRh
>>138
励まし有り難うございます。頑張ります。

>>140
ブラック情報に載っているということなら、
たぶん真っ当な金融機関は融資してくれないと思いますが・・・

ただ、完済しているなら可能性はあるかも知れません。
政府の経済対策で信用保証協会の緊急制度もやってますので
ダメ元で相談に行ってみられては?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 23:26:36 ID:9Yj1dkRw
>>135です。

>>137さん、仰ることはよく分かります。
しかし公庫担当者は実際毎日のように同じようなことを聞かされてるのです。
あなたのおっしゃる様に残念ながら「所詮はいいわけ」でしかなく、納得できる事業計画を作ることが大切だったのだと思います。
ちなみに良い事業計画というのは、決して多くの情報を詰め込むのではなく、簡潔にまとめられていてなおかつ今までの貴殿の経験を発揮でき、計画性が認められるものをいいます。
計画的なものであれば、そのための自己資金(最悪親族からの贈与でも良い)もあってしかるべきと判断されます。
お忙しいのは皆同じで、金融機関に対して悔しい気持ちを持つのは仕方ないですが。。。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 11:51:53 ID:lULxDBU+
信用情報いわゆるJIC、CICなどは覗かないと思う
提出する物から判断される(預金通帳等などから見られる場合が有る)
事業計画書のポイントは、
借入資金があればこれだけ利益を生み事業発展となる
これを元に作るべし
けして生活資金、返済資金に充てない事
だと思いますョ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 21:36:53 ID:NlNeNAaW
公庫で運転資金を調達したいのですが、過去に事故(調停)をしてると厳しいのでしょうか?
公庫が駄目なら、セーフティーネットに、申し込もうと思いますが、こちらも事故は融資に支障がでるのでしょうか?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 00:20:53 ID:zljgoQDK
問題外じゃね?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 00:18:24 ID:qkjMtfzi
セーフティネットって公庫の?
147名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 16:35:57 ID:UmrVM1Zs
安定した収入があって公共料金をしっかり払っていなきゃ
借りられないとしたら。そういう人はセーフティーネット必要なかったりして
公庫もポーズだけで、本気で貸す気はないと思うね。
セーフティーネットは政府自民党の選挙用リップサービス!間違いない。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 18:46:50 ID:xS4YNIat
よく分かってますね
149名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 18:52:27 ID:8wLDDSxc
>>147
何か勘違いしてないか?
いくらセーフティーネットと言っても、返済の見込みがないやつに貸すわけないだろ
公共料金も払えないやつが返済できると思うのか?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 19:01:00 ID:iA86pajD
信用情報は見ます。
母親の滞納履歴を指摘された。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 10:52:33 ID:FydmKDf5
>>144
過去に事故があれば普通貸付ではむり、
ただし過去とは何年前か、清算済みかで特別貸付があるはず
ダメもとで相談するのが一番です、今回ダメでも次につながります、
セーフティーネットは認定が下りてもだめな場合が多々。。。。
やはり返済見込みが見えなきゃ借りれませんよ。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 16:23:25 ID:ikvU2V7C
教育ローン以外は信用情報利用についてどこにもうたってないし、実際申し込み時にも
情報利用についての同意は無かったと思うけど、何を根拠にむりと言い切ってるのでしょうか?
もちろん公庫相手に事故歴があるならむりかもしれんけれど..
153名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 17:22:19 ID:9VVUid9L
>>149
公共料金は払っているが期日までに払えてないだけ。
雨の日はカサを貸さないところは、結局普通の銀行と同じですね。
最後の綱のセーフティネットだったけど。
結局で自己責任とるしかないですね。


154名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 23:56:50 ID:Ua9o3C2b
税金も公共料金もそうだけど、期限のあるものを期限内に払う観念のある人かって言うことと、期限に遅れている人が資金繰りが出来ていると言えるかっていう両方の見方をされますよ。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/24(金) 13:02:08 ID:VZqeLg9K
公共料金・税金の遅れは、そんな生温い尺度じゃねぇだろ
公共料金は遅れたらライフラインが使えなくなるし、税金は滞納すると差押えもありうる
必然的に万人にとって最優先支払い費用となるから、これすら
滞納してて追加融資資金を返すなんて到底見込めないという尺度になる
156名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/24(金) 14:00:37 ID:vL6gUwCG
教育ローン断られたワーン
157名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/25(土) 01:12:17 ID:NYRY3/zc
教育ローン断られるなんて相当ひどい事故をおこしたか、滞納繰り返してるんだろ
むしろ督促状を子供が見なくて済んでよかったじゃないか
158名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/25(土) 21:35:40 ID:8xzMzZ7a
国から赤字補填されなくなったの?
中小・国金・農林ともに赤字が出るのは間違いないのにどうなるの?潰れるの?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/25(土) 22:45:09 ID:NYRY3/zc
資本金が2兆余りあるから、当面は取り崩していけるから問題はない
なくなるまでに、収支0になれないとまずい
中小事業は急ピッチで体制を整えつつある
160名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/26(日) 09:41:44 ID:+pwVRUeD
従業員1万人を超える企業に融資できるようにすればいいのに。

各県の優良企業だけ融資しよう。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/26(日) 23:28:49 ID:5g5wIIGe
事業資金で個信情報は知ることが出来ませんよ
借入申込書に個信情報についての記載がないでしょ


もっとも教育ローンのように活用できれば
「否決」続出かもしれませんが、、、、


業歴があって銀行借入なしなんていうのは
過去に破産等の債務整理ありやと疑います


面接では
資金の必要性とその効果、ちゃんと返済できる
目途をきちんと説明してほしいね
そうでないと「可決」意見を書く気力が失せる
162名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/06(水) 03:20:58 ID:5dEUSKBt
開業して半年しかたっていないのだけれど、政策金融公庫で貸してくれないかな?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/06(水) 16:17:46 ID:lQyPMh+D
>>162
融資したら、会社の利益が伸びそうなの?
それとも、ただの延命措置?

前者なら貸せる、後者なら貸せない

つか、GW何もしてねーや
164名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/07(木) 13:54:32 ID:CYH01l3w
セーフティーネットの条件を満たして面接に行ったら売り上げが落ちすぎだからダメと断られた。
規定どおりの前年度の5%落ちで書類持ってったのだが落ちすぎか?
今まで延滞もなし、面接も簡単で希望通りの額を融資してくれてたのだが。
セーフティーネットは別枠と言いつつ貸さないための別枠なのだと知った。
おまけに若い面接官に売り上げ減少の原因を述べろと偉そうに言われいい加減頭に来た。
民営化なったらこんなにも変わるものか?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/07(木) 20:10:44 ID:qxqcI+OQ
>>164

残高が多すぎたんじゃない?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/07(木) 20:36:46 ID:CYH01l3w
>>165
確かに(笑)でも前回の借り換えでも3分の1しか減ってなかったが
増枠して貸してくれた。今回も3分の1は減っていたから
返済分位は通してくれても良いと思ったのだが甘かった。
今後は半分以上減らないと借り換えなんかさせないぞとも言われた。
しかし、ここは大丈夫だろうと言う様な会社でも制度融資で申し込んだら
ばっさり切られてる。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/08(金) 00:37:23 ID:gkL3+Zjr
>>164
5%落ちてればいいってもんじゃないよ。
もちろん売り上げがあがってるにこしたことはないわけだし、あんまり下がりすぎてるとだめだろうね。
あと税金が遅れてたとか、他の銀行からの借り入れが増えてるとか?そういうのは響くよ。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/08(金) 13:30:21 ID:Ow+VU5eP
四年ほど前に国金の新規開業で300万ほど融資を受けてあと半年ほどで完済しますが、
今回業務拡大のため400万ほど新たに借りたいのですが大丈夫でしょうか?
現在の融資分は一度の遅れもなく払っています。
ちなみに従業員無しで19年度は年商4500万20年度は年商4000万と500万ほど売り上げが落ちています。
大して儲かっても居ませんが一度も赤字は出していません。税金関係の滞納はありませんが
昨年、国民健康保険をうっかりして1ヶ月ほど遅れて払ってしまいましたが問題ないでしょうか?
現在の借入金残高は国金30万位、車のローン20万位です。どちらも後半年ほどで完済します。
無担保無保証人での融資は可能でしょうか?どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/08(金) 22:31:02 ID:gkL3+Zjr
決算2期終わってるみたいだから、法人なら代表者の連帯保証は求められるよ。
健康保険までは通常見ないし、見たとしても去年のことでうっかりであれば見逃してくれるはず。
なんかの保証人になってて払ってないものがあるとか、そういうことがない限りまず大丈夫だと思う。
あと絶対に国禁の支払いは遅れないように!万が一にも何かのミスで申し込み中に遅れたりすると融資受けられなくなる。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 14:42:09 ID:T6wVtVEb
>>168
問題無さそうだけど、県の保証協会の緊急融資制度使った方が確実で早いかも。
公庫は民営化されてかなり審査厳しいから万が一って事もあるし後半年で完済
なら完済してから申し込んだ方が楽かも。でも、普通そこまで払ってるなら
公庫から借り換えしてくれって通知来るのだけど来なかった?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 20:04:02 ID:fj+3xCV0
GW前に新規事業融資を申し込んで、融資する方向で検討すると返事をもらいました。

ただし確実な返事はGW明けになると言われました。

もうGWは明けてるんですが未だに連絡がありません。

私個人に何かの問題があると考えた方がいいですか?

前向きな検討が覆る事もあるんですかね?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/11(月) 22:34:34 ID:QGiL+cxY
担当者に決める権利はない。
そもそも前向き後ろ向きを安易に言うことが問題。
上司何人ものチェックが入る上に新規事業じゃ一番審査が厳しいからもうちょっと待ってねってことでしょう。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 00:53:09 ID:BdXz/ILX
とにかく民営化されてからは審査は厳しいよ。担当者によって
その場で難しいですとか言う人もいるし、前向きに検討してみますと
お茶を濁す人もいるからね。ただ、172さんが言う様に最終的には
上の判断だから171さん個人の問題じゃなくて国から赤字補填できなく
なった公庫に問題が有ると考えた方が良いですよ。
可決、否決が心配なら担当者に電話して連休明けに返事するって言ったのに
どうなってるんだ?って聞いたら良いですよ。返済遅れたらうるさい癖に
あんたらは口約束すら出来ないのかってね。借りる方にしても民営化されて
いつどうなるか分らない所から金借りるのは心配だと言ってやれば良いですよ。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/12(火) 22:07:18 ID:TzKjI+FV
そんなチンピラみたいな真似したくありません
過去4回申し込みして、たいした金額ではないですが、
だめって言われたことはないので、それなりに感してます

でも態度の悪さ他の金融機関と比べて郡を抜いていますね
175名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 01:34:48 ID:XXzaWDYI
申込書を提出しに行った段階で断れて、
面談すらしてもらえなかったって人の数は
民営化されてからの方が圧倒的に多いかも

自分の周囲に限ってですが・・・
176名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 17:34:02 ID:+ST70gjX
うちの場合何度かお世話になってるけど
昨年初めの段階で何年も前にお世話になったときから比べ
かなり雑になったなぁ。担当者同じなのに。
でも態度の悪さは三○○友銀行よりはるかにマシ。担当者にもよると思うけど
177名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 02:16:02 ID:Toenorg2
さすがにセクハラめいた発言する融資担当者には会ったことないからなあ
ここ以外では
178名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 16:52:43 ID:JM+w0TVr
>>171

今日やっと連絡がありました。
審査結果の電話かと思いきや、更にや倉庫などの契約書の提出を求められました。
もうイヤだ…
179名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 22:28:24 ID:D1v+sjRA
いやならやめれば…。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 01:33:58 ID:usPqUsWd
>>178
待たされたぐらいでいやだとか抜かす奴は借りるなよ。
こっちは出なきゃ首くくるしかないんだぞ。
気合いいれていけ、ぼけ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 17:38:43 ID:Pk4Gtq0t
>>180
審査結果が出ないと、どっちにも動けないんだよ。
待ってる日数だけ取りこぼしてるんだよ!
呑気に待てとか言ってるから首くくる状況まで追い込まれんだろか!!
182名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 20:18:10 ID:/ggG7vH7
>>181
マジレスすると今、中小と国民は糞忙しい。

地銀や信金も貸し渋りするくらいなら潰れればいいのに。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 20:58:52 ID:MHen/zhn
明らかにキャパを超えた申し込みを裁き続けなきゃいけない態勢に問題があると思う。
全国120万社の取引先をたった4千人ちょっとでまわしてる。
人手も足りなければ、労働時間も予算でガチガチに抑えられて何も自由がきかない状態。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 20:32:42 ID:e8GMZO8y
法人、個人事業で借りたい人いますか?
通しますよ。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 22:00:56 ID:PTmbRbm9
>>184

kwsk
釣りでもいいっす
186184:2009/05/21(木) 22:09:48 ID:e8GMZO8y
>>185
詳しく話しますのでアド晒して下さい。
釣りじゃないです。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 11:30:00 ID:9QgMtDC4
お伺いします。
国禁時代と今の政策金融と、どちらが融資ゆるくなりましたか?
案件にもよるんでしょうけど・・。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 22:42:16 ID:NwIZ+q0h
融資の契約に必要な書類を出せっていう書類が届いたんだけど
「25日の月曜の●時〜○時までに持参するか、返送しろ」というのは
返送の場合、25日過ぎでも良いという表現なの?

おしえてkづあさい
189名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 23:46:58 ID:puQyv//1
その表現だと25日必着になるな。
面倒なら直接支店に持って行く方が手っ取り早いと思うぞ。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 23:52:04 ID:NwIZ+q0h
>>189
そうですか。ありがとうございます。
25日は仕事でどうしても抜けられなくて、25日に電話して
26日にして貰おうと思ったんですが、それって無理なんでしょうか。

融資が承認された後の処理って、そんなに時間的にシビアなんですか?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 13:31:35 ID:LU0A/8KK
地銀並の従業員の数で、よく全国回せてるよ
192名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 14:51:12 ID:JJwH+XTm
従業員8,000人の地銀ってどこですか
193名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 16:49:01 ID:RDryQJRk
契約書類を提出してから入金まで、どれ位時間が掛かるんですか?

194名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/23(土) 19:52:31 ID:nyt+7o0k
>>193
1週間くらいだそうです。

>>190については、公庫のサイトを見ていたら土日問い合わせ電話の
番号を見つけたのでいろいろ聞くことができました。

「該当支店の者ではないので」と断った上で、
「その書類の日付と時間指定は、窓口の混雑回避のために御社の来訪時間を
指定(つまり面会枠)したものだろう。
持参して公庫に行けば、書類の間違いなどあった場合にその場で
訂正できるから融資実行までの日数を、返送より短縮できるからという
事だろう」と言うことでした。

つまり「早く実行するために書類を公庫へ持参しろ」ということだと。
返送でも問題ないが実行まで日数がかかちゃうよ、持参のが良いでしょ?
ということらしいです。

公庫の担当者の愛を感じました。  ポ
195名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/24(日) 05:30:37 ID:SuvPgrdh
あれ?
金曜日に口座に入金するの忘れてしまいました。
25日、月曜日の午前中に入金すれば、引落とされますか?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 20:15:41 ID:boqLKFix
運転資金を貸して下さい。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 12:43:14 ID:mRE7PotN
>>196
1000万までいいですよ。連絡先教えてください。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 23:35:09 ID:DCU6MSKL
教えてください
今回競売物件購入(アパート)のため、金融公庫さんに融資お願いしました。
裁判所からの資料も提出し、道路付けなども確認。
結果、落札しました。金融公庫さんに落札したことを連絡しました。
次の日、この物件に占有者的なものがいて、お金借りても、家賃収入が上がるまで時間かかりそうなことが
判明しました。
そこで質問です。今回の融資のお願いを、断ることはできますか?
断る場合の理由は、なにか良いものありますでしょうか?

また、次の物件の融資お願いしたら、怒られますか?
199名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/09(火) 00:38:32 ID:MTgBE72S
>>198
それっていわゆる占有屋…?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/21(日) 18:58:04 ID:/NUSM0ba
>>198
やばそうな話なのでドロップは大歓迎です。
でも、次はないかも…。
でかそうな話なので担保付だとは思われ、次の話も担保付なんだろうけど、はっきり言って顧客ランクはかなりダウンだね。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/23(火) 20:23:11 ID:nRThw7Zp
1,2年目苦しくて、支払がたまに遅れていた。
5,6年目になると安定してきて期日にしっかり支払うことが出来て、3期位
連続して黒字になった。

こういう状態で7年目に新しく融資を申し込む場合、昔支払が遅れていた
という事で拒否されてしまうのでしょうか?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/24(水) 00:32:34 ID:glYQSXDR
現在進行形で遅れてるくせに申し込んだり逆ギレする馬鹿がいると聞くので、
大丈夫なんじゃないの
203名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/26(金) 07:52:01 ID:aeDbZjIr
【中傷事業ブラック職員リスト(殿堂入り)】
公図改ざんの名人           →美也坂 見ず野
不正融資と風俗好き妻は淫乱      →井伊打流二(人格難あり)
暴君(失明事件)           →K各
ブタ風俗               →西の大喜多 (今頃は低級ソープ?)
経理の糞野郎(嫌われ者)       →違和意 (キモイ)
中小大学校行って勘違い        →車 (変な奴。キモイ)
ハズレ&バカ&勘違い         →鱸 (バカに多い名前)
部下をパワハラ退職 →O沢(893 南国支店腸)、M本(岡山)、F原(こいつも基地外) 
コンプラ会議で宿泊旅費の不正受給   →N自重
航空運賃の不正受給          →N復調(退職)
名言「痴漢させろ」           →綿木(新聞沙汰になった人)
労基署タレ込み            →T副調査役
毎朝酒臭い地区等活          →くま
変タイ(笑&腹黒&パワハラ       →MK
モーホー&パワハラ          →T課長
DQN課長              →東のKK、西のTT
204名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 08:21:17 ID:BY2dPbIK
融資を断られたんだけど、どうしよう?
思いっきり嫌味(書くと特定されそうなので)言われたし
国の機関だった頃は上級の組織である金融庁あたりに文句いって
やればよかったけど、民間になってからは文句言う相手がいなく
なってしまった
金借りにいって、ひたすら下手に出てるのを良いことに
ボロクソ言われたんですが、どこに文句言えばいいんでしょうか?
上司に言ってやっても「結局は金貸してほしんだろ?な?そうだろ?」
とか言われそう
金はサラ金で借りる事にしたんで、この行員に将来的な昇進に
かかわってくるような罰を与えてやりたい
205名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 13:47:30 ID:adSNb+MP
>>204
上司に言えばいいと思う
「結局は金貸してほしんだろ?な?そうだろ?」とは言われないはず
多分、丁重にお詫びしてくれるはず
「○○に代わって私がお詫びします」とか言って

ただ、だからといって、それで審査結果が変わるわけでもないし、
その担当者の昇進に関わるような事態にはならないと思う
206名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 13:24:18 ID:VnzkpDMy
>>204
そこまでDQNな扱いを受けたことは無いけどな。
確かに一般の金融機関の行員に比べて自分本位な
所はあるけどね。

そもそもひたすら下手に出たからなめられただけじゃないかな。
資金調達に行って下手に出るのも下策だと思うよ。必要なもの
は必要なもの。向こうも商売で貸すわけだからそんなに下手に
出る必要はない。

もしそんなに失礼な対応に会ったのならその場で上司を呼ぶよう
要求すべきでしょう。なんかそもそあなたの対応に問題が合ったよ
うな印象を正直受けます。こんな所にそんな書き込みをしている時点
でね。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 13:38:44 ID:B5ru+aFG
>>204
俺は今日はじめて行ってきたんだが受付の対応が「接客」と考えたらありえない態度だったから
公務員か民間なのか給与はどこからもらっているのか調べて、文句言えるところがあったら言おうと思ってたんだけど
完全に民間なの?
独立行政法人みたいに結局、国から金もらっている隠れ公務員じゃないの?
以前、独立行政法人に勤めていたけど隠れ公務員は公務員よりタチが悪いぞ
国から金もらっているくせに民間の営業に仕事与えてやってるって態度だった。
税金納めている営業が敬語なのに、食わせてもらっている中年役人どもは年上相手にもタメ口だったからな。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 13:48:56 ID:B5ru+aFG
日本政策金融公庫は給料は公務員の4割り増しと書いてあった。
税金投入して作られているわ、俺が行った時も客は全くいないわ公務員以上の税金泥棒じゃねーか
209名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 13:52:51 ID:B5ru+aFG
>>206
職員乙
210名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/08(水) 18:10:41 ID:89lJe2P8
>>208
仕方ないよ。まともな資格持ってないけど自分達はキャリア官僚、メガバンク以上とおごり高ぶっているから上から目線は当たり前。内部でも同様。
なあ上原よ、俺はおまえからそう叩き込まれたが。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 10:31:19 ID:8KoSHSAc
白色申告の個人事業主でも貸付OKなんでしょうか?
教えてください。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 17:35:48 ID:XhnSyauq
>>211
生活系と事業系に別れているから、小口なら生活系に行けばいい。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/16(木) 23:54:29 ID:EfwGY0vG
ありがとうございました。
門前払いは流石に時間の無駄なので
可能性だけでも事前にわかって感謝します。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/17(金) 00:19:44 ID:pQOOMvNz
ここの公用車は7年落ちのクラウンロイヤルサルーンだった
大手町では質素な感じを受けたな
それだけは評価できる。でも、天下り企業独特の不透明な役職加算はあるんだろうな
215名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/18(土) 23:40:53 ID:QI06xY+9
あんな超暇そうな仕事で1000万超えだもんなぁ。
税金無駄無駄に使い過ぎ
216名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 00:04:49 ID:HFAN52EC
ヒマではない。正確に言うと無駄な仕事が多い。合理化という言葉はないのが公庫ちゃん
217名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/20(月) 21:01:03 ID:2slDq1VS
何処が楽な仕事なんだか
厳しいノルマあるのに。そしてこれほど日本の経済を担ってる企業は他にはないな。

本心としては、ゾンビ企業には潰れてもらって、公庫の信用保証協会の保険業務を廃止して地銀・信金を潰したい
218名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 03:17:34 ID:GrD7cgvY
電話や電気のほうがどう考えても重要な役割を果たしてる
保険なくしたらこの会社の存在意義が一層なくなってしまう
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 19:00:45 ID:oQtzvWlr
公庫のレーゾンレーテルを知らないお馬鹿さん
ガツガツやりたいなら俺のメガに転職しな。まあ資格もパワーもないから無理だろうが。おデブな公庫さん
220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 22:02:35 ID:D3mFL3N8
公庫職員はほとんどメガ蹴りですよ

そもそもメガを第一希望で行く人、見たことない
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/21(火) 23:38:35 ID:MCtKcbbP
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 01:12:53 ID:V5xbTLIW
さすがに学生だろ…
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 19:36:21 ID:8h2yT3dY
メガ蹴り?そんな奴少ないよ。公庫に逃げてきたのが正解でしょ。俺、特殊法人だから入っただけ。
まあメガ入っても業務量と資格試験で辞めさせられるのがオチ。
通信教育やってりゃいいのはうちくらいだろ。それさえもせん奴ばかりやん。
仕事しろよ、調査役よ!
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 01:30:57 ID:TPgT9lCQ
中小企業診断士試験
試験種類:国家試験
根拠法:中小企業支援法12条に基づく

■1次試験
試験方式 7科目択一
科目 
経済学・経済政策、財務・会計 、企業経営理論 、運営管理、経営法務 、経営情報システム、中小企業経営・中小企業政策

試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)

■2次試験
試験方式 記述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の記述式
科目
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む))
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通)
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術)
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計)

筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)

■3次試験
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)

■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/06(木) 14:52:23 ID:KVs1dm+o
ここの会社の雰囲気や離職率知ってる人いますか?

知ってたらぜひ教えてください!
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/07(金) 22:31:22 ID:mcAq5GaD
知ってどうする?悪かったらこんのか?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 16:38:36 ID:aeR5DG0C
>226

「悪すぎ」なら行かない。だが「悪い」程度なら行きたい。

228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 19:57:03 ID:OXG6PS5Z
情報は足でかせぐもんだよ。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 21:28:19 ID:oFnglSWO
人による。ただしモチベーションは最悪だな。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/24(月) 07:30:29 ID:FGfXPmgR
もみあげ
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/26(水) 07:32:00 ID:BSyCBWWL
くまあげ
232名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/27(木) 22:26:04 ID:Q3MMNjE0
もっこりもこみち
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 12:24:20 ID:LDh+cWFz
教育ローン借りる時の提出書類に公共料金6ヵ月分以上ってありますよね
自分の家は電話と電気の料金が遅れてて、今月6、7、8月分一気に払ったんだけど、
審査してもらう際は払った日付が同じ3ヵ月分は出さない方がいいんでしょうか?
例えば支払い日付の同じ3ヵ月分を含めた6-11月分を出したとして受け付けてもらえる?
月ごとに払った8-1月分の方がいいんでしょうか?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 13:38:40 ID:FBQF5xC4
もっこりもこみち
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:06 ID:MwnYPifn
もっこりもこみち
236名無しさん:2009/08/31(月) 07:33:46 ID:vkJl+fox
もっこりもこみち
237名無しさん:2009/09/02(水) 22:06:53 ID:dF3VLJKS
もっこりもこみち
238名無しさん:2009/09/02(水) 22:26:44 ID:dF3VLJKS
もっこりもこみちwww
239名無しさん:2009/09/03(木) 22:28:33 ID:w/YOhHJC
【もっこり】日本公庫 中傷企業事業【もこみち】
240名無しさん:2009/09/04(金) 20:55:54 ID:uaUj+EyM
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/05(土) 02:29:39 ID:FtbkwdUf
自動引き落としで残が足りず引き落としできなっかたらどうなりますか?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/05(土) 03:58:38 ID:DPQbkBKm
地獄の取立て
243名無しさん:2009/09/05(土) 16:37:42 ID:sqGiQaRM
【もっこり】日本公庫 中傷企業事業【もこみち】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1251982785/l50

244名無しさん:2009/09/07(月) 21:51:54 ID:rN0jG6nn
現在28歳の♀です。
高校の時、同級生の男の子に襲われそうになって以来
男性と接するのが怖くなってきました。
恥ずかしいんですがキスもエッチもまだです。

最近では男友達も増えて、男性が怖いと思うこともなくなったんですが
今度は未経験な自分が恥ずかしくて
告白されてもお付き合いすることが出来ません。

どうすればいいでしょうか?
245名無しさん:2009/09/08(火) 21:29:12 ID:d8znvdt1
もっこりもこみち
246名無しさん:2009/09/09(水) 20:26:32 ID:fMIAD2sa
のりピーの裸って男性警官が見る事ってあるの?
仕事とはいえ、酒井法子だよ。全国的知名度じゃん。
きっとオナニーするぜ。漏れだったら。
見たいのりぴーのオールヌード。
247名無しさん:2009/09/10(木) 07:13:03 ID:hSjGOGs5
↑漏れも見たい・・・
248名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 13:25:12 ID:4Wa0rg/1
中小の中途採用の書類の結果きた人いる?
249名無しさん:2009/09/11(金) 21:33:57 ID:1t3eWsn8
>>248
政府の指示でしょうがなく採用活動やってんだぜ
おととい出直してきな
250名無しさん:2009/09/11(金) 21:34:45 ID:1t3eWsn8
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【僕らの統合は】日本政策金融公庫【これからだ!】 [money]
【まったり】日本公庫 中傷企業事業【高給】 [money]
【国金、中小】日本政策金融公庫Y【農林、JBIC】 [就職]
こくきんせいかつきんゆうハム庫完全ぶっちゃけ版 [money]
【もっこり】日本公庫 中傷企業事業【もこみち】 [money]←ここ注目な
251名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 23:37:45 ID:+T1foCoZ
似たようなスレタイだと自動で出るんだよ馬鹿
252名無しさん:2009/09/12(土) 09:06:35 ID:LQCBu6hY
>>251
じゃあ お前は馬鹿なんだね。
253名無しさん:2009/09/12(土) 09:07:47 ID:LQCBu6hY
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【JFC】日本政策金融公庫3【政策公庫】 [クレジット]
【国金、中小】日本政策金融公庫Y【農林、JBIC】 [就職]
過去ログ [土木・建築]
中小企業診断士1次試験受験者用スレその21 [資格全般]←ここ注目な
アスリエ与野〜温泉もあるでよ〜 [スポーツクラブ]←ここ注目な
254名無しさん:2009/09/12(土) 21:49:26 ID:LGcon7C4
>>251涙目
255名無しさん:2009/09/13(日) 19:18:32 ID:GzhUG/Ac
おい同士達よ。聞いておくれよ!

俺(25)、事務職なんだけど、同じ事務所の事務の女の人
(28位?宮地まお?似)が昨日、濃い黒スト履いて来たんだ!
うちの会社は女性は私服なんだが、いつもはパンツを履いてるのに、
昨日はショーパンと言うか短パンの下に黒ストで出勤して来やがった。

社内は土禁だからスリッパなもんだから、つま先もろ見えでメチャ
メチャエロかった。
かかとから太もものラインも極エロ!

あれは反則ですよ。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 19:32:28 ID:8lJXDwas
休日出勤乙。
257名無しさん:2009/09/13(日) 19:35:12 ID:GzhUG/Ac
妻が携帯を買い換え、写メールができるというのでおまんこを写して送って
くれとメールすると「どきどきしたけど写して見たわよ」と鮮明な画像を
送ってきたので、それを見るとたまらなくなり抜いてしまった。
258名無しさん:2009/09/15(火) 07:25:40 ID:jy8XCx+M
今日から娘たち(高1高3)は遠征で不在。
朝からなんだかウキウキしながら寝室の掃除
ベッドメーキングなどしている
妻がカワイイ・・・
今夜はじっくり可愛がるからね。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 23:50:32 ID:TFhZPPPV
サラと銀行系に借り入れがあったらアウトですかね?事業計画書も完璧に書いたんですが・・・
260名無しさん:2009/09/18(金) 07:18:51 ID:XILvm11t
>>259
キンジャセイ飲め
ムラムラするから

バイ・レビ・シアリスなど試したけど、あまり気持ちよくない
キンジャセイはオナニー覚えたての頃の快感が戻ってきた
プリズマホルモンも同じかな?
261名無しさん:2009/09/18(金) 21:36:55 ID:dc62uGPO
>>260
ありがとうございます
262名無しさん:2009/09/19(土) 19:56:22 ID:h/gGJTxe
もっこりもこみち
263名無しさん:2009/09/20(日) 21:27:03 ID:PfrDj6uR
俺は高1のとき35の奥様と不倫して妊娠させたことアルワ。
妊娠したって言われてビビって連絡断って逃げてたら
1年後くらいに産んだって連絡あってさらにビビッタ。
しかも子供に俺の名前つけやがった。あいつは狂ってやがる。
264名無しさん:2009/09/21(月) 15:59:02 ID:n2b2aHzz
>>263
いい話ですね。
265名無しさん:2009/09/22(火) 09:12:57 ID:8vzC7OjB
もっこりもこみち
266名無しさん:2009/09/22(火) 11:03:45 ID:65ClCbv5
うちの嫁(39歳、子1)の浮気発覚。
もう俺のことは好きじゃないそうだ。
原因は俺の風俗だそうで・・・そんなにも行ってないが(年3回程度)
興信所に頼み、バッチリ報告上がってきた
今欝で死にそうです
子供の為に関係を修復したいが、嫁は相手とは会わないといっているが
メールは継続中の模様
何か方策は、経験者の方アドバイスを求む
267名無しさん:2009/09/22(火) 19:13:21 ID:0abiXmPB
今欝で死にそうです

そういう奴に限ってなかなか氏なねえ
268名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 08:47:58 ID:S0vLc6aJ
>>259
一年前に債務整理してまだ返済中なのに300万でたわ
事業内容によりけりじゃない?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 15:11:28 ID:DAkVdf1U
中小の中途採用の書類の結果きた人いる?
270名無しさん:2009/09/24(木) 20:15:06 ID:5wfQIjFQ
もっこりもこみち
271名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 21:54:16 ID:XbQTMXgH
すいません、もう駄目です。
返せません。
整理か破産します。
せっかく貸してくれたのに、担当の人に申し訳ないな。
272名無しさん:2009/09/25(金) 07:35:24 ID:1Tg+qqFX
整理は昨日始まったみたい

臭うから・・・くさい
273名無しさん:2009/09/27(日) 19:23:25 ID:AFlODHL4
整理休暇とって下さい
274名無しさん:2009/09/28(月) 21:40:07 ID:lk3g2+z1
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【僕らの統合は】日本政策金融公庫【これからだ!】 [money]
【まったり】日本公庫 中傷企業事業【高給】 [money]
【もっこり】日本公庫 中傷企業事業【もこみち】 [money]
こくきんせいかつきんゆうハム庫完全ぶっちゃけ版 [money]
【国金、中小】日本政策金融公庫Y【農林、JBIC】 [就職]
275名無しさん:2009/09/29(火) 23:19:14 ID:GSMXUDqd
整理が始まると、黒系の服に変わるからすぐに分かるよ。
276名無しさん:2009/09/30(水) 18:16:09 ID:ePTy2hkx
整理ネタが好きな奴が住みついてるなwww
ところで俺はタンポン派だけど。
277名無しさん:2009/10/03(土) 08:38:57 ID:OcJIGqJG
オリンピックの話・・・。
東京に決まらなくて良かった。
まあなるとも思ってなかったけど。
石原知事、マスコミ、土建会社は涙目。
ざまあみろ。
278名無しさん:2009/10/03(土) 08:54:09 ID:OcJIGqJG
石原知事ってほんとウザイ。
要はパフォーマンスだけの人。
常に注目を浴びていたい人。
公私混同もひどいしね。
こんな人を知事にした愚民は反省した方がいいよ。
279名無しさん:2009/10/03(土) 10:46:25 ID:3sJsQZ4N
モラトリアムって例の亀の発言なんだけど、
これって石原知事にとって「超ラッキー」な政策だよね。
これでクソ銀行の杜撰経営もうやむやになること間違いなし。
ところでこの二人ってこれまでつるんできたっけ?
あんまり性格合いそうな感じしないけどね。
280名無しさん:2009/10/03(土) 10:49:35 ID:3sJsQZ4N
オリンピック開催地にならなくて
ゼネコン、土建屋の皆さんご愁傷様です。
これまで自民政権とつるんで
やりたい放題やってきたツケがいよいよ
本格化しますね。
281名無しさん:2009/10/03(土) 21:26:04 ID:NpTLWFaf
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【僕らの統合は】日本政策金融公庫【これからだ!】 [money]
【まったり】日本公庫 中傷企業事業【高給】 [money]
こくきんせいかつきんゆうハム庫完全ぶっちゃけ版 [money]
【もっこり】日本公庫 中傷企業事業【もこみち】 [money]
【国金、中小】日本政策金融公庫Y【農林、JBIC】 [就職]
282名無しさん:2009/10/05(月) 07:30:40 ID:xoOwMcvH
            .Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< 自演の継続、とても尊敬しております
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/
283名無しさん:2009/10/07(水) 21:58:39 ID:50xPBR3P
消費者金融「レイク」のコールセンターに約500回電話をかけ、
女性オペレーターにみだらな言葉をかけたとして、警視庁巣鴨署は
威力業務妨害の疑いで愛知県岡崎市上地町赤菱、無職、原田久容疑者
(38)を逮捕した。同署によると、原田容疑者は「サラ金の金利は
高く、嫌がらせをしようと思った。オペレーターの反応をみてムラム
ラした気持ちを晴らしていた」と容疑を認めている。
同署の調べによると、原田容疑者は平成20年12月から今年4月
16日までの間、約500回にわたり同社のコールセンターにフリー
ダイヤルで電話をかけ、応対した女性オペレーターに女性の体の一部
を表す言葉や、体を触るかのようなみだらな言葉をかけて、業務を妨
害した疑いが持たれている。原田容疑者は消費者金融に借金があった。
同署によると、レイクには9月にも約360回、同様の電話があった
といい、原田容疑者の関与を調べている。
284名無しさん:2009/10/07(水) 22:16:14 ID:ByviIMwQ
          Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< 自演の継続、私も参加しております
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/
285名無しさん:2009/10/08(木) 07:07:25 ID:/fosy9E/
          Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< 自演の継続、私も参加しております
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/
286名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/09(金) 15:14:50 ID:2ATlTAhz
セーフティーネット雇用維持保証人なしで2.15パーセントおりました
本当にありがとうございました
287名無しさん:2009/10/10(土) 16:45:21 ID:WrbGjMJR
         Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< 前倒しでお願いします
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/

288名無しさん:2009/10/12(月) 16:42:26 ID:D327eRGI
       震   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (*´∀`)< ヌルポ
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
289名無しさん:2009/10/12(月) 18:51:56 ID:Ogid8uBb
   .∧__∧  ノ     お清めの塩
   ( ・ω・)ノ>゜+。:.゜
  C□ / ゜。:.゜.:。+゜
  /    |
  (ノ ̄∪
290名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 20:26:00 ID:s/Vt/e3n
政策金融公庫は庶民の味方ではないね結局は銀行と同じ違うとこは国民の税金で飯食ってるやから
だからね審査が厳しいんだよね?民主に期待してるよ、亀井さんにも今の公庫は自民政権
時代にできたのだから解体する必要があると思うけどねどう思いますか。
給料ばかり高くて危ないことは決してしない金融公庫はいらないよ!!

291名無しさん:2009/10/18(日) 22:21:19 ID:5iONEKdI
>>290
まず日本語の勉強から初めて下さいな
292名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/19(月) 17:01:46 ID:nO8CSxqb
>>291
十分な日本語ですよ!!
293名無しさん:2009/10/19(月) 21:02:10 ID:KPqn2FQ5
   ∩_∩ 
 ___(´・ω・)_
 |≡(つc□≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
294名無しさん:2009/10/20(火) 22:28:34 ID:Z5r4MhOD
   .∧__∧  ノ     お清めの塩
   ( ・ω・)ノ>゜+。:.゜
  C□ / ゜。:.゜.:。+゜
  /    |
  (ノ ̄∪
295名無しさん:2009/10/20(火) 22:46:14 ID:Z5r4MhOD
       \ /
        ∧∧___
      /(*゚ぺ) /\
    /| ̄∪∪ ̄|\/
      |        |/
296名無しさん:2009/10/21(水) 20:38:28 ID:cLoss7dC
ここってええかげん。
法人で4700万円まで代表者保証でOKって告知してたのに
詳細聞いたら
真っ赤なウソでした。
「それは表向きの告知で実際には無理です。」だって、
悪びれた様子も微塵も感じられない国民をバカにした
最低組織である。

よくよく聞いたら保証協会を意識した政策でした。
民主党、亀井さんこんな組織つぶしたら。
297名無しさん:2009/10/22(木) 22:23:29 ID:JuThsI33
↑貧乏人おつ
298名無しさん:2009/10/24(土) 06:42:35 ID:yuEAEafx
融資制度があって実際の運用がある
制度そのとおりに融資が実行されるだけなら
こんな楽な話はない訳で
こんな簡単な理屈もわからず
ウダウダぬかしてる馬鹿に
融資を拒絶するのは正しい運用と言える
299名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/24(土) 19:36:55 ID:B84UynTe
特高ですが何か?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 04:09:38 ID:Px7bJ/6c
>>296
そうですねこんな機関は解体ですね、人件費(給料は)民間の数倍だって?
民主は考えてますよ来年のMORA////法案には邪魔な機関です。
中小のための機関ではないのです鳩がんばれ自民の作った制度すべてに針を
がんばれ、がんばれ
301名無しさん:2009/10/25(日) 16:23:01 ID:E4GgFZJN
>>300みたいな馬鹿はサラ金にでも申し込めばよい
302名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 01:40:12 ID:l5Moq+ha
>>301さんのいうとおりですかね馬鹿ですかね##サラ金を使うなら自己破産かな
303名無しさん:2009/10/26(月) 07:33:47 ID:gvg3+uOB
>>302
そうですね
304名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 22:05:33 ID:Whd/XDyR
明日は何曜日ですか?
305名無しさん:2009/10/27(火) 22:01:08 ID:/nVFscCO
            .Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< 自演の継続、もっこりもこみち
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/

306名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/28(水) 09:41:42 ID:AV6woRG2
借金初心者こそ公庫から
そして・・・










ほら工作員が埋めにくるぞ
307名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/28(水) 09:53:29 ID:FxY94pwb
焼き鳥屋を開業したく、100万貯めました。
そこで、公庫では保証人無く100万貸してくれますでしょうか?
どうしても開業時、200万くらいはかかります。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/31(土) 17:14:38 ID:gfpBXyWQ
>>307
なぜあと100万貯めようと思わない?
309名無しさん:2009/11/10(火) 22:08:16 ID:PaVQDdCw
あげ
310名無しさん:2009/11/13(金) 07:23:27 ID:1aL8Y+uR
あげ
311名無しさん:2009/11/13(金) 23:55:40 ID:njsJdnXS
あげ
312名無しさん:2009/11/14(土) 09:47:46 ID:3kL/JO2y
あげ
313名無しさん:2009/11/14(土) 13:09:12 ID:uCkDhO0l
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
314名無しさん:2009/11/14(土) 16:54:35 ID:FLMJUAz6
あげ
315名無しさん:2009/11/15(日) 19:56:09 ID:WEaZee3E
自演が続きます。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/19(木) 17:00:50 ID:sQh3OEdg
税務署の屋号を届け出てはいますが完全な個人事業9年目。
デザイン(HPや看板、印刷データなど)をやっています。
年商は1000万を超えたことはありません。
一昨年くらいまでは600万すら届かなかったです。
この間に温めたプランを実現したく融資申請をと考えています。

1.融資額 500万は無謀でしょうか?
 事務所スペース借、サーバー契約、プログラム発注など
2.パートとして週4日ほど各5時間ほどの雇用を検討。
 雇用発生に対しての助成や待遇はあるでしょうか?
3.500万・2.6%(2.25+0.35)・5年で月々89000円。計算はあっていますか?
4.借入申込書と企業概要書は用意でき、事業計画書を計12ページ。
 レジュメを2枚にまとめました。
 少ないでしょうか?もっとプラン案や詳細な試算表をつけた方が説得力ありますか?
先輩方、アドバイス頂戴したく。
よろしくお願いします。
317名無しさん:2009/11/19(木) 21:42:04 ID:jwBWjVYR
>>316
知り合いのセンセイに口利きしてもらえば最強
318名無しさん:2009/11/21(土) 07:19:01 ID:Mns53G2Y
>>317
おまえなああああ
319名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 12:55:31 ID:kRGvXf4e
また死んだ親父の借金の御相談についてお手紙が来たよ
住所調べられるなら、俺が相続放棄していて、当時未成年だから保証人でもないことぐらい分かるだろ
無能過ぎる。もしくは馬鹿をだまくらかして不当に金を得ようとする悪質行為
さっさと潰れろ
320名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 13:00:01 ID:DWzHx0VH
非営利の公務員型企業だから儲かろうが赤字だろうが給与は変わらないぜ

事務的に送ってるだけだろ
321名無しさん:2009/11/22(日) 22:35:20 ID:T2kPglNb
>>320
その通りです。
322名無しさん:2009/11/23(月) 12:39:41 ID:clFFIvuL
>>317
ゴロつき政治家がホント多くて情けない
こればかりは自民も民主も変わらないね
こんな国に将来性なんか感じられないよ
323名無しさん:2009/11/23(月) 20:03:35 ID:Tbt7VPlQ
土建屋と政治家が諸悪の根源
324名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/24(火) 08:31:13 ID:hHapS6S5
個人の趣味で密かにやってきたけどラーメンの味には絶対の自信有り。
融資を受けられれば絶対に成功するんだが。
自己資金無いけどぴったりの1000万は可能ですか?
どうでしょう?

事業計画書はまずまずの出来になった。
というよりコンサルさんが一生懸命に作ってくれたからwww

325名無しさん:2009/11/24(火) 22:43:19 ID:Xf61BOAF
>>324
担保はあるのか?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/27(金) 23:53:47 ID:h7EEysYr
>>324
私見だが、創業は、自己資金70%、経験20%、事業計画その他10%。
お金がないのに融資が通ることはほぼありえない。
担当者は毎日耳にたこが出来るくらいお金はないが、融資さえもらえば絶対成功するという言葉を聞いてます。そして実際につぶれる会社を山ほど見てます。


327名無しさん:2009/11/28(土) 12:41:49 ID:NosLe6EY
「融資を受けられれば絶対に成功するんだが」

こういうことを言う経営者は胡散臭くて
俺ならまず否決にする。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 00:38:20 ID:x60a5OlQ
ラーメン屋より異国の料理とか寿司屋のが成功するよ
329名無しさん:2009/11/29(日) 13:57:27 ID:OL9KRROf
>>328
んなこたーない
330名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/30(月) 22:32:31 ID:wdzL1Nd6
ダメ元で申し込みを考えているのだが、もし同じような事例の方がいれば結果を聞きたい。

教育ローン 100万(3年返済)
年収700万くらい、40代、子供2人、勤続20年
1年ちょっと前に自己破産あり
提出書類に130万ほど残高のある通帳(家賃支払い)を付ける予定

申込書には与信ありと書かれているので、自己破産者には100%無理だとは思うけど
年収とか、預金額とかの考慮はしてくれないのかな?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/01(火) 19:58:55 ID:O17S6zL8
自己破産までして懲りないその神経の図太さをなんでもっとまともなことに使わないんだ…
332名無しさん:2009/12/03(木) 21:52:36 ID:zy7QoEW0
>>330
ダメ元と思うなら相談に来ないで下さい。
333名無しさん:2009/12/04(金) 07:27:24 ID:sO+nsc4L
アポイントもとらずに突然来る奴は客じゃない。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 07:58:58 ID:9YUav9ko
>>324
おいしいだけで飲食店盛業するなら、
俺はウチのバァちゃんに出資して
ムリヤリ食堂を開業させる
335名無しさん:2009/12/04(金) 21:47:53 ID:dBiM2M6J
>>334
バアちゃんに無理矢理チ○コ突っ込むなんて
お前は鬼か。
336名無しさん:2009/12/05(土) 17:17:54 ID:qYoMSKz9
>>335
しかもア○ルなんですけど。
337名無しさん:2009/12/05(土) 18:44:00 ID:V1c4Zmk7
>>336
それは効くねえ。
338名無しさん:2009/12/05(土) 18:44:57 ID:V1c4Zmk7
>>337
いやア○ルだけに菊か。。。
339名無しさん:2009/12/05(土) 21:25:14 ID:YJdE167T
要するにババアのケツの話ね・・・
340名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/06(日) 13:43:56 ID:gRKy52Ul
お前ら腐ってるねー
341名無しさん:2009/12/06(日) 21:16:02 ID:G9aku2Rf
>>333
約束もとりつけずに来店する馬鹿が相変わらず多い。
そんな馬鹿は絶対否決するけどな。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 23:18:15 ID:lQgfSV8E
手作り感がいっぱいだけどよくぞそこまで練り込んだねと誉めたい事業計画書を見た。
相談に来る全員にこれくらい考えてから来いよとサンプルにしたいくらいだ。
少額なのによくぞ!いや高額なのに適当に考えてる奴が多いだけなのか。
343名無しさん:2009/12/08(火) 07:32:47 ID:45BUyLNU
>>342
だったら貸してやれよ。
344名無しさん:2009/12/09(水) 07:27:32 ID:CH6auOz9
>>343
貸してやったよ。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 10:59:28 ID:NY28gdd9
>>341
アポ無しはダメなのか?
まず相談に行くだろ普通。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 11:17:43 ID:zYzRso9S
>>345
飛び込みの窓口相談の話じゃないだろw
347名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 18:52:51 ID:Uwm6GSdD
うちの親が名古屋の金融公庫にセーフティネットの借り入れにいったのだが
担当者に開始早々、市会議員、代議士どなたの紹介でこられたのですか?
ってきかれたらしいんだ。しょっぱなからこういった質問するの
はどう考えてもおかしすぎるw
ちなみに審査の内容はどうもミリぽいな。
運転資金ではお貸しできませんw設備投資とか新規事業じゃないとちょっとねー
みたいなw
資金繰りこまってるんだからそれの救済でセーフティネット敷くんじゃ
ないのかよw
こういった怠慢な金融公庫にすごく異議あるんだ。口ききなしじゃお話になりません
と態度をとった担当者
とりあえずこの人クレームいれたいのだが、有効なとこ知っている人いませんか? 
348名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 20:50:04 ID:mwr+ZvvA
財務省に直接電話しましょう
349名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 23:07:02 ID:Uwm6GSdD
>348さん
そかそか
レスありがとうございました
350名無しさん:2009/12/10(木) 07:37:12 ID:sK8MF4PW
>>345
約束してから訪問
これ社会人としての常識
それができないなら「無人くん」で金借りろ
351名無しさん:2009/12/10(木) 22:29:58 ID:M5t0x9eC
公庫の職員は公務員じゃないよ。
国民の下僕じゃないんだから
発言には気を付けなよ。
352名無しさん:2009/12/12(土) 19:29:09 ID:IuS21heD
年末年始はどこも忙しいんだから
ちゃんと予約入れてから来店してくださいね。
そういっても借金でクビが回らなくなってる人には無理か(笑)
353名無しさん:2009/12/12(土) 21:36:43 ID:Pkns3LjB
経済的弱者おつです(笑)
354名無しさん:2009/12/13(日) 21:58:47 ID:GTTgjUd8
>>347
GJ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/15(火) 18:30:32 ID:2Rb97W+p
追加融資お願いしてますが、何回か返済を延滞したのはまずいですか?
356名無しさん:2009/12/16(水) 17:11:24 ID:B5xgoxF9
金融円滑化法を利用して現在の借入のリスケをお願いしたいと
考えていますが、
金利も3年間免除していただけるのでしょうか?
また同時に運転資金を申込みたいのですが、年末までの実行は
可能でしょうか?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/16(水) 23:00:32 ID:cgFIu0r9
有力な国会議員の先生に紹介をお願いし、少しでも不遜な態度が見られたら
財務省に電話すると言ってみてはどうでしょう
358名無しさん:2009/12/17(木) 07:41:28 ID:FPF+/BPc
>>357
そのような古典的かつ姑息な手段を使ってまで
融資を受けようとは思っていませんので
念のため。
359名無しさん:2009/12/17(木) 21:29:39 ID:vZ23uU8t
>>357
今だにこういう手段に頼るしかない企業はどうしようもないな。
その場は凌げてもいずれ破綻の憂き目にあうのは間違いない。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/18(金) 22:24:10 ID:J5MTNF41
こちらに融資の申込をしたら
全銀協やCIC、JICなどをチェックするんでしょうか?
そしてその参照記録は残りますか?
(申請前に履歴を取り寄せてきれいだったので問題ないのですが
 その後に記録されるのかな?と言う疑問です)
361名無しさん:2009/12/18(金) 22:35:02 ID:W6sLp1D/
>>360
あなたは業界の人ですか?
質問の意図もよくわかりません。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/18(金) 22:50:17 ID:J5MTNF41
>>361
一般的なローンと同じように個人情報(三種)の参照をするか、
またその記録もまんま残るのか?と言う意味ですが。
業界の人ならご存じだろうと思ってした一般人の質問です。
と同じ事を繰り返していますが。
363名無しさん:2009/12/19(土) 22:33:46 ID:+bJdoprt
意味不明な質問はスルーでいいですか?
364名無しさん:2009/12/20(日) 10:24:39 ID:ftLT+Tal
>>359
いまだにヒモ付き案件って多いのかい?
クソ自民が下野して昔ほどの勢いは無いかと思ってた。
365名無しさん:2009/12/20(日) 15:14:25 ID:U2ggWfRB
>>364
一生懸命、政府系機関に圧力かけて融資を引き出したものの
結局は後援会に見放されて落選した自民のセンセイ方
ざまあみろ(笑笑)
正義は必ず勝つんだよ。
366名無しさん:2009/12/20(日) 18:51:57 ID:ZlNp+ir6
>>362
無視され涙目(笑)
367名無しさん:2009/12/20(日) 21:35:32 ID:ZNulzVSf
>>364
案件紹介は与党、野党どちらもあります。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 22:04:14 ID:s4BrgRIU
ネットだけの強気か?w
ミンショウ連れて、セイジカ連れて行ったときの卑屈なおまえらの態度。
次のクラの時は隠しカメラで撮っておこうか?
そりゃあそうだわな。つぶしの利かない糞人間だから今の職を失いたくも
ないし出世が気になって小便ちびるか?
金貸しの分際で偉そうにほざくな。屑が。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 22:14:51 ID:TMtnmedX
地域に因って対応が違うのが不思議。

更に
創業して1期を過ぎると
対応の差が凄いです。

首都圏だとOKで
地方に支店出すため
出店予定の地の支店で融資を依頼して面談したら
面談後の質疑応答もなく
週明けに内容証明でお断りの紙面が着ました。

創業時に創業資金(資本金)の2倍を借りるのが簡単みたいですね。

ただ
地方だと県の利子補給とかの方が
利率も限度額も違うので
そっちを利用する。
370名無しさん:2009/12/21(月) 07:20:03 ID:81aMcKn+
>>368
ほかの金融機関と勘違いしているな(笑)
ちゃんとスレタイ嫁よ。
371名無しさん:2009/12/23(水) 16:13:40 ID:jTNmrAhR
>>369
意味不明
372名無しさん:2009/12/24(木) 21:29:53 ID:Q34AGf9M
>>369
この馬鹿なんとかして!
373名無しさん:2009/12/26(土) 19:50:42 ID:pIVdXNzx
もっこりもこみち(笑)
374名無しさん:2009/12/27(日) 10:13:50 ID:ZNIuYaJ6
休日出勤ご苦労様です。
375名無しさん:2009/12/27(日) 12:38:38 ID:9UlsDpXi
>>374
休みの日に融資相談に来る人って
自ら危険信号を撒き散らしてることがわからないの?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 12:42:24 ID:QzIYo+yW
休みの日にしか時間を取れない職業があると言うことを職員は知っていますから
お気になさらずに
377名無しさん:2009/12/27(日) 16:51:39 ID:9UlsDpXi
>>376
それがどうした?
お前アホか?
378名無しさん:2009/12/27(日) 17:09:15 ID:9UlsDpXi
それより早くババアをクビにしろ!
379名無しさん:2009/12/27(日) 21:58:42 ID:9UlsDpXi
もっこりもこみち
380名無しさん:2009/12/30(水) 22:09:06 ID:Q4pQaAuS
>>376
仕事もできないくせに(笑)
381名無しさん:2009/12/31(木) 09:31:07 ID:rHMcZ9OY
過日借り入れ相談に行ったが、ここで書かれているように行員の態度が最悪。
特に新人とおぼしき人間の横柄というか失礼というかそれ以前の問題というか・・・
何じゃこの会社というのが第一印象やね。
若手も若手なら隣にいた上司らしいオッサンもオッサンやろ。
何か一つでもエエから注意せえ!!
アホかお前等。
俺は一瞬で悟ったぞ。
この会社潰れるて。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/31(木) 09:35:34 ID:628AIJMU
>>381
残念ながら公庫の職員は行員とはいいません
また潰れることもございません

まずは日本語のお勉強からしなおすことをおススメします
383名無しさん:2009/12/31(木) 10:01:50 ID:y/Te/fje
>>382
別スレのコピペでまた馬鹿が一人釣れた(笑)
384名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/31(木) 10:07:51 ID:628AIJMU
>>383
涙を拭いてL資金スレに戻れよ
385名無しさん:2010/01/03(日) 19:44:30 ID:ILVqFUtK
あけおめ!
386名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 08:48:38 ID:fhsabW+A
くずに金貸すな。
387名無しさん:2010/01/10(日) 21:01:11 ID:WBjEHR2p
レグザじゃきに!
388名無しさん:2010/01/13(水) 19:21:02 ID:te8U2MSr
            .Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< 良スレですな
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/
389名無しさん:2010/01/16(土) 19:13:46 ID:OXvri+yu
            .Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< とりあえずageておきます
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/
390名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 14:50:07 ID:Slkx7LQ1
株式会社日本政策金融公庫(かぶしきがいしゃにほんせいさくきんゆうこうこ、英称:Japan Finance Corporation、JFC)は、株式会社日本政策金融公庫法(平成19年法律第57号)に基づいて2008年10月1日付で設立された財務省所管の特殊会社。日本の政策金融機関である。

略称については、当初は「政策公庫」(せいさくこうこ)とされていたが、2009年1月から「日本公庫」(にっぽんこうこ)に変更されている。

なお、日本政策投資銀行とは全く別個の法人である。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 14:53:36 ID:Slkx7LQ1
>>381
お前みたいな奴に金貸すわけないじゃん。
馬鹿に金貸す所じゃねーし!!
ここはサラ金じゃないから、
そこそこの所得と信用がなければ借りられません。
まぁ、一つ言えることだが、
お前じゃあサラ金でも貸してくれないからwww
392名無しさん:2010/01/17(日) 21:34:51 ID:XNq2gZw+
            .Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< >>391 どこのチンピラ?
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/
393名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 23:33:42 ID:o3VO1zGk
民間金融機関並みの金利にしろよ。
でないと、バカがバカバカ借りに来るじゃないか。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 23:18:34 ID:fkWBb6sy
ここは対応というか考え方というかスタンスに問題がある。

例えば一旦債務整理してやり直す再出発などの場合、融資商品は置いているが
自己資金がないと・・とか計画の信憑性が・・・とかもっともらしいこと言って
キリッとした態度取るけど、この国は再チャレンジすらできないのかよという結果になる。

1/3の自己資金なんて、、あれば大抵の人はそれでやり繰りしようとするさ。
それでも足りないから力を貸してくれというんだよ。
保証人だの担保だの計画性だの実務経験だのってさ・・・

応援するとか救済するとか、政府がうたっているような融資って実際のところ
ちょっとしかないんじゃない?

融資断られたら「死ねってことかよ」ってなる人も居るだろうよ。
ぬくぬくとやってきた担当者さんは経営者の苦労なんてわかんねーだろうし。

もう頼るところがなくて・・って人も大勢居るんだ
ある支店は「サラ金や高金利のところに行ってみるのもアリですね」なんて
言うそうだね。
自分の給料が減るわけじゃあるまいし、困ってる人を救ってやってくれよ

395名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 22:50:43 ID:piCTOC5K
個人事業主
創業16年
過去2期の所得はそれぞれ600、500万
今回の確定申告は赤確定
事業資金を申し込む場合、この春の申告書は今なら要らないと思います
事業資金500の申請は無理でしょうか?

カードローン500万(3社)
ただし遅れなどの事故は無し

昨年度の事業資金一部滞納
これも当局と分納で話し合い後、約束通り払っています

知人の国金融資の保証人になっています
知人の残金は300万で遅れや事故は無し

税理士にも話を頂きましたが、かどローンの事が恥ずかしくて言えませんでした。

本来の目的はローンの一本化なんです
無理ですよね?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 22:55:42 ID:gvga11Vx
>>395
目的が一本化ならダメだろうけど、別の理由に出来ませんか?
普通に運転資金や設備投資として。

まったく関係ない話だけど電気代の領収証とか提出を求められるんですよね。
11月分を12月にキチンと払っていないとマイナス要素。

カードローンの遅れとかよりもそういうところを見ますよ。

こればっかりは熱意と計画書と・・・運もあるでしょうし・・
当たって砕けろ・・ですナ
397名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 23:26:54 ID:piCTOC5K
電気代の領収書とは、事業所のですか?
それとも自宅のでしょうか
自宅は数日遅れがほとんどですが、事業所は口座振替ですので守ってます
398名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 14:38:34 ID:GcfQx2Dh
個人事業主さんなら自宅の分は当然求められるかな・・
なんというか事業のお金が個人の分に流れるんじゃねーの?っていう
ところもクリーンにしとおく必要があるかなと思いますよ。

確か電気水道ガス、過去6ヶ月分持ってきて・・って言われます。

まぁ、「んなもんねーよ」という気持ちに俺はなったけど、そう言ったら言ったで
「あっそ・・」って解釈されることがムカツク。
そんな機関ww
399名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 17:37:52 ID:vElsNFAl
はじめまして。公庫は前回9年前に借りて、今回店舗改装500万おりました。
面談は緊張しましたが、これでまたモチベーションあげていけそうです。

ちなみに5年返済、今月から2年間0.75%、後3年間1,25%(企業活力強化資金)です。本当に助かりました。
やはり個人にとって公庫はなくてはならないものです。

この場を借りてお礼申し上げます。ほんとうれしい。
400名無しさん:2010/02/22(月) 22:05:19 ID:Hu0KZ++a
もっこりもこみち
401名無しさん:2010/02/27(土) 21:47:44 ID:kTmBgH7c
もっこりもこみち
402名無しさん:2010/03/04(木) 07:31:01 ID:FSIB8Sh4
もっこりもこみち
403名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 10:19:00 ID:LzMHOhuH
民間金融機関の補完と言う、公庫の設立趣旨が全く意味をなしていない。

404名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 12:21:57 ID:eQGX3UJE
税金滞納してても分納計画出せば貸してくれるんだな 設備1000万感謝してます。
担当者いわく「このご時世ですから」
405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 19:30:11 ID:APP+kwOu
職員によって対応にバラつきが有り過ぎる。
最悪なのが担当者になると酷い対応される。
こんな酷いこと言うのか!?くらい驚くよ。

逆に本当に親身になって実際に融資してくれる担当者も居る。
このバラつきさえなければ本当に良いところなんだけどね。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 16:33:22 ID:PIGW//VG
>>405
それはある。でもほとんどがいい人だな、特に若い人。

でも女を融資担当にするのは辞めてくれ、さすがに客なめすぎやろ。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 21:06:55 ID:yk+QxJDl
いやいや、取引先に、女社長とか女担当者いないか?
別になめられたとかそんな感覚はないんだけどな
408名無しさん:2010/03/13(土) 20:15:35 ID:HY2j1op7
もっこりもこみち
409名無しさん:2010/03/18(木) 21:47:06 ID:33D3CeyL
もっこりもこみち
410名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 23:25:41 ID:cz1RqdOX
舐められたら舐めかえしたらんかいや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マンビラ!!!!!!クリトリス!!!!!!!!ピチク!!!!!!!!!!バチーーーッと やったらんかい!!!

許可します
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 16:38:25 ID:uIrPSmJc
高松支店最悪、穴吹ショックでヨソはまともに融資してもらえない。
「穴吹だけ助ければいいと思ってる」ようだ。
セーフティネット貸付の実績数出させてみたら間違いなくゼロだよ。
日本政策金融公庫貸し渋り高松支店に名前変えたら?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 18:13:38 ID:SRI/wywb
>>411
そのくせDMはバンバン送ってくるんだよね。ウザイ。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 23:52:54 ID:DQ20TgQD
ディメンションユナイテッド 詐欺融資 
坂田篤彦 詐欺師
ユナイテッドエージェント 詐欺破産
佐藤拓朗 詐欺師
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 03:53:25 ID:EkGjU3ys
>>412
そうそうDMにはいかにも政府の要請を受けて
セーフティネット貸付にも誠意努力してるようなそぶりをみせながら、
実際、条件厳しすぎて対象外がほとんど。
振興事業に係る事業計画書を提出するために、お金がかかるのにも
関わらず、同事業には運転資金という概念が見当たらないという
意味不明の回答をして、だったら最初からそれを言えよだし、
必要がないといいながら、出費させてそれをさせてるのは詐欺ではないか。
昨今の経済事情を考えれば、運転資金に難を生じている零細個人企業が
どれほど多いかわかりきってる話なのに、さすがお役人、焦げ付こうが、
体裁たもてる大手にしか融資しない構えでいらっしゃる。
日本政策金融公庫高松支店は最悪、経済産業省に通報するわ。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 10:03:14 ID:Z1WrFqkI
>>414
同じ高松(香川)どうし頑張ろうな!!
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 19:07:19 ID:EkGjU3ys
>>415

ありがとう一人でも気持ちわかってくれる人がいて良かった。
逆に、もう公には頼らんと腹くくれたから、これから
意地でも見返すつもりでがんばるよ!。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 00:38:18 ID:cuq8d45C
上野支店に相談いったら、融資まで時間かからのでほかで借りてくださいといわれた。
阿部という担当者に相談したところそういわれたが、すぐに町金融からDMきました。
たぶん阿部は街金と組んでいます。
上野支店の阿部は要注意です。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 22:15:32 ID:fg06rNcX
>>417
馬鹿馬鹿しいwww
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 22:41:45 ID:S/fUNg4V
今日面談だったけど、正直厳しいわ。
担当者が言うことにも一理あるけど、どうにもならん。
所詮、俺には縁のない融資制度なんだな。。。と思った。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 11:43:16 ID:SjYJlETi
もっこりもこみち
421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 11:58:53 ID:SJrJh+Il
>>382を呼んで勉強になった。
公庫の職員を庫員と呼べってことか。100匹集めるとワンナップ。
毎年春には新入庫員を集めて入庫式。庫長が訓話で檄を飛ばす。
ブランチは支庫。そこのトップは支庫長。
入庫した若者はそれから毎日出庫する。
朝から出庫して退庫時間まで在庫する。
取引先から電話だ「●●さんはご在庫でいらっしゃいますか?」
いいじゃない。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 16:46:39 ID:aPFT9UGH
            .Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・).< MOKKORIMOKOMICHI
          _φ___⊂)__\______________
        ./旦/三/ ./|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....|
      |.温州みかん.|/


423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 21:11:37 ID:UvIsRASw
朝礼ってくだらねえwww
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 20:29:43 ID:ggUcQDlp
個人営業で2期連続の赤字
個人預金250万で200万の融資頼もうと思うんだが無理かな
それとここで借りた場合その後のチェックは厳しい?
ちゃんと用途通り使われてるかどうかとか
425名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 21:03:39 ID:g1pAfXTV
>>424
使途説明がしっかり出来れば大丈夫だと思う。
過去半年分の公共料金、税金に支払いがしっかり出来てるか?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 00:22:02 ID:/CEAIBpT
上野支店の対応悪すぎ
427名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 22:41:25 ID:bwUCcSYx
京都支店の窓口はひどいですね。
この前初めて申し込みにいって、女の子が担当でしたが、
金利の説明や手続きをいっぺんに話すから全く理解できなかった。

質問しても後ろの若い男性に聞いてばかり、挙句に代わりにその男性を
出させて、その方が謝ってくれて説明してくれたのでよかったですが。
担当って合わなければ変えてもらえることはできるんですかね。

男性社員の方は丁寧でなかなかの男前だったので、
個人的にはあの人が担当してほしいんですがねー

428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/31(土) 17:52:09 ID:yiQ48hVD
株式会社日本政策金融公庫(にっぽんせいさくきんゆうこうこ、英称:Japan Finance Corporation、JFC)は、株式会社日本政策金融公庫法(平成19年法律第57号)に基づいて2008年10月1日付で設立された財務省所管の特殊会社。
日本の政策金融機関である。

略称については、当初は「政策公庫」(せいさくこうこ)とされていたが、2009年1月から「日本公庫」(にっぽんこうこ)に変更されている。

なお、日本政策投資銀行とは全く別個の法人である。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/31(土) 17:53:17 ID:yiQ48hVD
(業務内容)
基本的には、日本政策金融公庫の前身機関である国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫、国際協力銀行が担っていた業務を引き継ぐが、「民業圧迫」の意見に配慮し、国民生活に深くかかわる3機関で行っていた業務は一部見直される。
例えば、国民生活金融公庫が行っていた業務のうち、教育資金の貸付については、低所得者の資金需要に配慮しつつ貸付対象の範囲を縮小する。

国内金融業務
国民生活事業(旧国民生活金融公庫) - 国民一般の資金調達支援
中小企業事業(旧中小企業金融公庫) - 中小企業の資金調達支援
農林水産事業(旧農林漁業金融公庫) - 農林水産事業者の資金調達支援
国際金融業務(国際協力銀行) - 海外における資源開発の促進、国内産業の国際競争力向上
危機対応円滑化業務 - 金融秩序の混乱、大規模な災害等による被害への対処
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/31(土) 17:54:40 ID:yiQ48hVD
(沿革・発足までの経緯)
日本政策金融公庫は、行政改革の中の政策金融改革の一環として、国民生活に深くかかわる国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫と、国際協力銀行の国際金融等業務部門の、合わせて4つの政策金融機関が統合されて発足した。

この政策金融の中で、解体された国際協力銀行の海外経済協力業務部門は、独立行政法人国際協力機構(JICA)へ統合され、商工組合中央金庫(商工中金)は、単独で株式会社化された。
また、沖縄振興開発金融公庫については、地域の特殊事情に配慮して2011年まで存続され、日本政策金融公庫に統合される。

2002年(平成14年)12月13日 - 政府経済財政諮問会議、「政策金融改革について」を決定。
2005年(平成17年)11月29日 - 経済財政諮問会議、「政策金融改革の基本方針」を決定。
2005年(平成17年)12月24日 - 「行政改革の重要方針」を閣議決定。
2006年(平成18年)6月2日 - 「簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律」(平成18年法律第47号、略称:行革推進法)が公布・施行。
2006年(平成18年)6月27日 - 政府政策金融改革推進本部・政府行政改革推進本部の合同会議、「政策金融改革に係る制度設計」を決定。
2007年(平成19年)2月27日 - 「株式会社日本政策金融公庫法案」及び「株式会社日本政策金融公庫法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案」を閣議決定し、同日国会に提出。
2007年(平成19年)5月25日 - 「株式会社日本政策金融公庫法」(平成19年法律第57号)が公布。
2008年(平成20年)10月1日 - 国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫、国際協力銀行が解体・統合し、株式会社日本政策金融公庫設立。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/31(土) 17:55:41 ID:yiQ48hVD
(外部リンク)
http://www.jfc.go.jp/
432名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/07(土) 10:27:31 ID:52a9UdW9
公庫の融資を受けてる奴の保証人になってたんだけど破産しやがった。

来週保証人として公庫行くんだけど
保証人でもリスケジュールしてくれるの?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/07(土) 14:09:53 ID:JyhvK1dd
大丈夫だよきっと
無理とかほざきやがったら金融庁とか国会議員に陳情すればいいさ
434名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/13(月) 22:25:59 ID:SEoK/pod
うちも何度か利用してます、まあ借り換えばかりですけど
銀行程は煩くないですが、仮払い金には煩いですか
売り上げや収益もありますが、仮払い金が増えてるとまず駄目ですね
税金の滞納までは知りませんが、クレジットの延滞があると厳しいかもしれない
どちらにしても半分強は審査で跳ねられます
あと年末・年始の込む時期は審査も辛くなると言う噂です
435名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 13:02:18 ID:prGqK2O4
士業で開業したいんだけど、取引先は一切なし。
適当に取引先書いておけばお金貸してもらえるの??
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 18:31:15 ID:HU+pEzd+
闇金牛島君に書いてあるとおりだ緒
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 19:21:41 ID:6JLnBT4l
弁護士なら何書いてもOK
公認会計士ならまぁOK
税理士ならややアウト
司法書士ならアウト
行政書士は論外
438名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/26(火) 18:26:37 ID:qboGee9A
力士は?
439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 16:22:55 ID:HGcFVtRD
県の創業者支援融資を三年前にうけ返済中ですが
日本政策金融公庫で創業(別の事業)融資は可能ですか?
または言わなければ解りませんか?
440名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 04:08:06 ID:dED/oH1y
国禁の時代に220万を借りて、延滞なく完済。
完済後3年たっているけど、これって実績として見てくれるのか?

それから、次回借入のときに資金の使用目的は運転資金では
借入難しいですか?

当方は、銀行借り入れ20万のみの毎年黒字、税金延滞なしです。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 05:27:54 ID:jksJB/5X
百五銀行に会社を潰されそうです。2年前、妻の預金を会社の借入金の返済に充てれば後はちゃんと面倒を見るからと脅かされ、充当したのですが。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 15:00:56 ID:++TVKJC4 BE:2736884276-2BP(0)
ここは、くだらんな・・
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 15:54:01 ID:jCx88nXi
>>440
遅れなしで完済は十分なアピール材料ですね。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 15:57:42 ID:jCx88nXi
>>439
3ヶ月ぐらい待てるのであれば
経営革新計画に挑戦してみては。
認定とれたからといって必ず融資が受けられるわけでは
ありませんがアピール材料には十分なりえますよ。

445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 15:45:50 ID:WGtAaAzs
>>440 です。

運転資金借り入れ行きます。
在庫整理と在庫増のため、100−120万くらいを
申し込みます。

よろ!
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/02(木) 09:41:14 ID:C3JNKxIe
申し込みしてきました。
借入できたら、景気づけのためにソープ二でも行って
ヘヘヘw。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/08(水) 12:12:03 ID:dwB+E7ce
面談をわりますた。(・人・)よろしゅうたのんまっさw。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/22(水) 19:44:06 ID:3Xy/vAA+
年末資金GETいたしますた。
これで年を越せそうでつ。

ありがたやありがたや。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 12:10:48 ID:unH3pOxN
年始早々沢山お貸しくださりありがとうございます
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 13:41:22 ID:5jD2kxLZ
15年前に、薬物の犯罪歴があるのですが、
審査に不利益でしょうか??
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 17:25:14 ID:vX7oCwhd
>>450
多分駄目。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 13:21:00 ID:0N6WdWjV
面談で融資できるおよその額を言われました
この後の審査で通らない場合もあるんでしょうか
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 13:22:07 ID:0N6WdWjV
ageときます
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 01:29:00 ID:Uv7Ni4o8
日本政策金融公庫は廃止して欲しいな!
税金で食ってるくせに、金貸さないんだもん!
だったら、俺の税金使うなってんだ!
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 01:36:22 ID:Uv7Ni4o8
日本政策金融公庫は、天下りもしてるんですか?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/18(金) 02:17:34 ID:4bE7CIW3
ろくな会社じゃないですよ、ここは。
客をナメている。人としていかがなものかと思うような酷いこと
平気で言っている。
どうも国会議員に弱いようなので、不平、不満は国会議員にチクると
良いそうです
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 16:39:38 ID:84BMC/c8
はっきり言って、日本政策金融公庫は、起業の妨げになっている!!!

これから、起業する人に対して、以前の収入がとか言われた! はぁ???
これから起業するんですが? 

仕事は、このままやって行けば、仕事が継続して有ります。と言っているにも係らず、以前仕事が減って収入が減ったので継続して有ると思えないとか言い出す。
そりゃ先の事は、判らないですがね。
そんなのは、事業やってれば、どんな大きな会社でも、半永久的に仕事が有るとは言えないんだよ!!!
公務員の毎月必ず収入が有るという、感覚で起業の融資を担当されるなら、絶対に日本政策金融公庫を廃止してください。!!!

日本政策金融公庫を存続させることが、日本の起業の妨げになっている!!!

ここに断られたら、どこに行くんだ? サラ金か? 別の金融機関を早く作った方がいい!絶対に!

住宅購入の融資と、企業の融資を同じ組織でやっている事が間違ってる。
考え方が違うし、融資基準も違う!!!
その事も判っているフリして、まったく判ってない! 文章に書いてある事だけで、行間も読めてない! もう廃止だよ! このまま継続したら日本の不利益になる!

458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 21:19:02.78 ID:43W1S1B5
融資担当者と面接をした経験のある方なら誰しも思ったことがあると思いますが、
本人を前にして、不遜な態度を隠さないのはいかがなものかとは思いませんか?
ここの会社の人たちが我々自営業者のことをどう思おうが勝手ですが、最低限のマナーは
あるとは思いませんか?
貰った名刺晒してやりたいですね。人を小馬鹿にするTさん、あなたどれほど偉いんですか?
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 23:50:22.31 ID:9u6ELX5y
政府系だから、社会人の基本すら身に付かない。
民間企業の新人と同等レベル。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 15:42:03.41 ID:rWcnyylh
美容室を4年経営しております。
開業にあたり最初に融資を650万円請けました。現在、残高が280万程残っていますが、
店舗改装のために250万円程再度融資をお願いしたく商工会議所に相談に行ったところ、
売り上げ的に(赤字ではないです)220万ぐらいのほうが良いと言われ220万円で審査をお願いしました。
会議所の方が事前に国金さんに相談に行かれて220万と言う金額になったようなんですが審査は通りますでしょうか?
今現在、国金さん以外ローンなどはなく返済などが遅れたこともありません。
商工会議所を通しての審査なのですが落とされたりする事もあるのでしょうか?
461名無し:2011/03/08(火) 06:21:06.28 ID:oju2o2kI
テスト。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 13:08:09.51 ID:hSGTawt1
私も個人事業主なんですが、DMもらって融資受けようとしましたが、最終的には
担当者怒鳴りつけて受けるのやめましたよ。もっと早く、ここを見ておけばよかったです。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 18:16:52.04 ID:X7OYopl1
ちょっと疑問に思ったのですが、何故ベテラン税理士の口添えがあった場合は、否決にならないのでしょうか?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 18:26:15.47 ID:M1HompDY
この会社は国会議員と税理士に弱いらしいですよ。
いろんなところから聞くことなので、恐らく間違いないと思います。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/29(火) 18:32:18.81 ID:X7OYopl1
税理士の口添えがあったにもかかわらず否決になった人はいるのかなぁ?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 14:03:05.68 ID:vr48xyHC
保証人付けて100万ほど借りようかと思っていますが、
申込の際、保証人も同行するんでしょうか?
それとも書類だけでOKですか?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/28(木) 14:33:57.90 ID:qBsgdNmk
今、賃貸で美容院をしてます、六年目になり斜め向かいの土地が空いたので、そこにお店を建てようと思ってます、
家賃10万だったので、同じ額を返済していくつもりなんですが、十年で1000万は貸してくれないですか?甘いですかね?

今、年商800〜900です
家賃滞納とかはないです、公共料金とかもちゃんと払ってます
車のローンがあと、70万くらい
自己資金、300 親500
美容組合の紹介で借りるんで、金利は1.7くらいです

後、連休明けに、面接にいくのですが、何を聞かれますか?
当方、初めてなもので凄く不安です

教えて下さい
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 00:57:01.63 ID:1D4Ysy0L
単に土地建物を購入するのでしたら銀行の方がいいかも。
30年ローンとかあるかもしれんし。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/09(月) 06:50:46.61 ID:Jm7A6g7j
去年の11月にひと月遅れで完済。その他現在銀行に残二百万で遅れあり。新たに三百万借りられますか?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/09(月) 06:59:00.48 ID:NC6OYO9r
>>467
事業を始めるに至った経緯
経歴からはじまって
売り上げとかB/S P/Sの基本的なこと聞かれる
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/09(月) 13:11:03.92 ID:Jm7A6g7j
運転資金が足りない…
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 07:07:56.12 ID:Dt9OKyqm
さんざん拘束して話をさせたあげく、席を立つ間際になって
「ところであなたの業種は融資対象外です。エッチ系扱っているでしょ」
って言われた。さんざん時間とらせたあげくに無駄足宣言。審査もせずに。
ウチは性風俗みたいに「許認可の運用が変わって廃業」みたいなリスクもない。
公報資料にある融資対象外業種ではないし、公序良俗に反するものも扱ってない。
ショットバーや同人誌印刷屋には融資するくせに、
ちょっとアダルトにかするだけのウチをどうしてそこまでバカにしてくれたのか。
さすがに尊厳がぐらついたので、その足で法務局の人権擁護部に行った。
具体的被害が自分の日当だけだったので今回は飲み込んでやったが
次に同じような口きいたらな、消費者問題と行政訴訟の両方の分野で
おそろしく腕のいい弁護士が動くから覚悟しろ。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/16(月) 15:18:06.08 ID:86k6lwJk
>ちょっとアダルトにかするだけ



アウトー(^o^)/
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/30(月) 16:27:04.11 ID:5jn8sa2W
ここの与信?審査はどこですか?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 02:18:12.19 ID:pY4bJD2J
まだ国民生活金融公庫時代に融資を受けたことがある。
面接時、あまりに職員が横着で、人を小ばかにした態度をとられたのでキレました。
当時、私も若かったせいでもありますが
「てめーのとこなんかに1円も借りるか、貸す金おめーの金じゃないだろ!!」
と吐き捨て面接途中で帰りました。
3日後、満額融資しますと連絡があった。
なんぞそれ?でした。
本当の話です。

今でも職員の教育なってないみたいですね。
下手に出ても貸さないものは貸さない、貸す人には貸す。なんでしょうねぇ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 11:43:21.20 ID:1XZPBboj
人物面×
決算書〇
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 20:29:15.89 ID:8KSX+47r
鍼灸整骨院を開業する予定です。
自己資金230万、契約予定店舗総額130万、借りたいお金600万、鍼灸整骨院に勤務8年、歳20後半、年金や保険はしっかり払っています。

どうでしょうか・・・門前払いされずに貸してくれますかね?
ちなみに何を準備して相談しに行けばいいかわかりません。泣
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/18(土) 22:34:06.35 ID:Fegbfwrr
ここはHPなどでは綺麗事ならべてるけど
原発で出荷停止なった酪農家、農家に繋ぎ融資さえしません。

担保 保証人 自己資金

これさえあればチンピラにでも融資します。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 16:51:57.83 ID:x2U0xUe1
ボランティアじゃねーんだ

返してもらえる可能性の低い奴に貸せる訳ねーだろw
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 19:02:34.98 ID:hnGh/sMd
この会社の従業員の本音なんてこんなもんだよ
ではそんな考え方をしている連中が黒字経営なのかというと、
実態は大赤字、国から税金を吸い取る社会のダニ。
口だけえらそうで、伴うものがなにもない低俗でゲスな連中だよ。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 20:09:05.61 ID:/BWLtSOD
a
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 20:11:29.51 ID:/BWLtSOD
友人が二年前に破産暦あって
事業を起こすって言ってるけど審査大丈夫なの?

親父さんが保証人らしいが(国金利用者らしい)
これでも通るの?
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 23:42:08.75 ID:9cO6yb40
担保 保証人 自己資金
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/26(日) 23:32:56.71 ID:4hm+isJz
担保 保証人 自己資金

485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/28(火) 23:08:37.77 ID:ykV7O6Gi
すいません。借りたお金は実はそのまま口座にあります。
返済した分だけ、借入金額減ってます。

お金がたくさんあるようで、気分的に楽。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/30(木) 22:29:23.27 ID:WS8gwfp2
社長の遊興費のために融資してるんだから
まったくしょうがねぇよな?
売上計上せず、融資金額は社長のサイフへ。
従業員の給与は未払い。
暑い中仕事で汗だくなのに
社長はホテルで女と汗かいてんだぜ?
なんのための融資なんだい?
○田さんよ。従業員のために融資はすべきでないね。
相談会??なんの相談なんだか。
もっと人を見る目を養いましょね。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/30(木) 23:42:22.43 ID:EnAYEwGQ
担保 保証人 自己資金
これだけあれば チンピラだろうがチョンであろうが浮浪者だろうが貸す
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 17:24:12.68 ID:jZJOEpMf
担保 保証人 自己資金
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 15:32:54.31 ID:ZQ8+w4v8
担保も保証人も無かったけど貸してくれたよ。
さすがに自己資金あったけど。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 16:17:45.07 ID:JmGUlmyV
このご時世、返済が厳しい状況です。猶予してもらっても、先延ばしになるだけです。
返済できなくなった法人、どんなふうに扱われましたか?やはり即刻口座凍結ですか?
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 01:33:46.41 ID:rEu9psq9
ここはホント担当者次第だよね。
創業のときに借りて、計画書以上の数字を出すことができたので、
その結果を持って1年半後に2店舗目を出すための追加融資の面談で、
「これじゃあ事業として成り立たない!」と言われたよ。
はぁ? じゃあ、なんで初回に融資したのさ???
結果的に追加融資はOKだったけど、直後に信金で借り換えた。
ここって使えるのはマル経だけかもね。

492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 16:30:27.64 ID:EjDa11XW
融資厳しい言われました!
何が悪いって、ただの難癖ですよ。
集客できるかどうかも解らないとか、2年3年先も継続して集客できる
可能性が無い。
しまいには、あ〜〜言えばこ〜〜言うで、最初から融資する気はなかったんでしょう!
事業としては、日本全国で成り立っている事業なのに。
商圏調査もし、他の店舗との比較もし、物件も近隣では一番の商圏を
探して、自己資金も十分で、融資は自己資金程度です。
しまいには、顧客単価が安くて、事業として成り立たないのではとか
事業は、低価格で行うことで、他社と差別化できるので、確実に集客ができる。
個人で起業するわけでなく、FC加盟で事業を行うのに。
担当者もそうだけど、融資担当課長もどうしようもないは>
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 19:08:49.62 ID:QNhla4nU
最近、政策金融公庫は貸し渋りしてます!
東日本震災被災者でも借りられないとの事です。

国民や地域、国際社会の経済発展のため、全力をあげて取り組み、貢献していくことが日本公庫の使命

と言ってますが、全くのウソです。
貢献してません!!!!
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 11:54:34.51 ID:72Cz4E+r
サクッと借りれたぞ。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 03:29:35.97 ID:HZHa9fOR
俺も。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 08:34:52.54 ID:6Qp1Yuvk
地域によっても異なるのでしょう。
業種によっても異なるのでしょう。
そんなので良いのでしょうか?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 15:42:33.92 ID:mtGKYJ5q
そりゃそだろ。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 14:13:52.16 ID:+4qq5V4D
融資が厳しい地域ってあるのでしょうか?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 12:21:48.50 ID:e1TJTXpB
自己資金300万で400万を融資してもらおうと思ってました。
事業計画書も公認会計士と相談して作成し融資申し込みをしたら
却下されました。
面談中には担保がないとか、将来的に集客ができるかわからないとか
難癖をつけられて結局却下です。
新規創業なので、無担保・無保証人制度利用したのに
担保がないと言われ納得がいきません。
金融関係の事故もなしなので・・・・・・
政策金融公庫も貸し渋りなんですかね??
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 08:50:29.65 ID:d66dGATr
最近の政策金融公庫は融資を断るケースが増えているようです。
商工会の関係者曰く、株式会社になって貸出ノルマに厳しくなりつつも
融資間もなくの倒産は厳しい追及があるそうです。
ですので民間でも十分に対応してくれそうなところへの営業に力を入れる方向へ
梶取を変更しているとのことです。
何のために赤字補填に実質的に税金を使っているのか腹立たしいですね。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 14:05:04.13 ID:0CoIV+Gj
>>499
地域はどこ?
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 17:05:33.45 ID:sC6ghl4+
>>501
 北海道でしょう。
 私も同じ、理由で却下されました。
 パソコン教室開業でした。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 12:35:49.06 ID:mM5M7gs6
公庫600万円却下されました。
どなたか融資してください。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:38:58.09 ID:JVS1jJzx
金借りる連中って頭悪いのばかりだな

返済される見込みが少ないところに国だからって貸すわけないだろう

それを理解できないから否決されるわけで

年間赤字を垂れ流してる現状ですら否決されるってことはな

絶対に貸してはならないほど駄目な融資先ってことだ
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:47:42.01 ID:aQ33SPXe
↑さて、この投稿をどの議員に知らせたら良いですかね。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 20:55:48.69 ID:zn6/fTjQ
>>499

銀行(保証協会)は融資してくれました。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 01:42:00.58 ID:wgRwr74X
融資の否決は絶対に許されない!
日本政策金融公庫は中小企業者の求めに応じて必ず融資するべきだ!

議員さん!なんとか言ってやってくれ!!
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 14:00:04.24 ID:PiJt8EMT
>>506
どこの?東京??
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 08:46:08.88 ID:CBBdFRIl
いくつか金融スレ回ってるけど
>>507とか>>493見てると金借りに来る零細企業ってろくな奴いないと思う

審査降りなかった捨て台詞なのかもしれんが、こいつらの方便の理由なんて
少し考えれば誰にでも分かる事だろ。それすら分からん人に融資するのはリスキー過ぎる
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 01:10:43.41 ID:Vf/FCExS
まだブラックでも融資受けれるんかな?
数年前友人がブラックでも融資受けれてた。
ちなみに私も数年前のカードを払わずに既に請求すらきてないけど確実にすっ飛ばしてるのがあります。

自己資金600万で年収700万の親の保証人有で担保無し
400万ぐらいの融資の予定だけど門前払いですかね。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 20:55:26.17 ID:X3GkI0SS
国民の初年度年収いくらなんでしょう

学生だと馬鹿にされても構わないんで教えて頂きたい

ちなみに東京
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 14:26:56.25 ID:X69uP1XL
>>511
スレ違だから別で聞けよ大学4年生さん。
というか探せば拾えるから少しは自分の頭動かせ
513「また飲食店ですか・・・」:2011/11/23(水) 13:00:39.39 ID:L+khoo/E
>>493とか>>507は相当のバカ企業

これだけ「「貸せ貸せ!」モードで
否決なんてありえない

こりゃ、いっそ氏んだ方が
いいね!!!
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 13:18:44.09 ID:Eds9XFwG
>>513
単に中傷したいだけだろお前
最後の「氏んだ方がいいね!!」って啖呵とか、聞いてて恥ずかしい位稚拙さが臭いたってるわ
だからもう喋るなオッサン
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 13:30:09.20 ID:uR3HNMc8
>>514
>>513は新宿支店で融資担当をしてるガキですよ。
政治家や財務省・金融庁に通報してみてはいかがでしょう?
こいつら政治家と役所の奴隷ですからおもしろいほどヘコヘコしますよ。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 13:55:39.22 ID:Eds9XFwG
>>515
そんなに面白いならお前がやってみろよw
冗談だと受けとるけど、お前本気でそれ考え方してたら末期的だよ、誇大妄想もいい所。
なんの恨みがあるか知らんけど、真面目に働けばいいことあるから頑張れ
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 14:03:19.44 ID:uR3HNMc8
プッ(笑
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 04:55:59.00 ID:bY6nafCW
黒字ですが家賃滞納。それを立て直すための移転資金なのですが、いけるでしょうか?
519518:2011/11/25(金) 05:06:49.79 ID:bY6nafCW
あ、クレジットも若干滞納、ブラックです。。。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 05:36:18.70 ID:sUfaH8FR
滞納とかはチェックされた気がする
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 08:18:13.29 ID:O24oVsWb
>>518
地域はどこ?
522518:2011/11/25(金) 11:02:57.37 ID:bY6nafCW
>>521
東京です
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 11:22:24.92 ID:GkyDavVo
家賃・税金・金融公庫の借入・他の借入に滞納があるとほとんど審査が通らないと聞いたことがあります
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 06:34:59.95 ID:YezCQW7N
>>523
当然だろうな。
525518:2011/11/26(土) 09:34:29.07 ID:a8WiCMLc
みなさんありがとうございます。
審査直前にまとめて全て返しても厳しいですよね。。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 01:11:46.28 ID:9vvCQ4i2
13年前の自己破産のとき、ここの前身の公庫に迷惑かけたから、教育ローン申し込んでも無理でしょうか?



527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 01:35:42.23 ID:XKH0+1tG
普通の国民からしてみたら見込みのない事業に投資して資金が回収できなくなって税金で補てんされるより慎重に見極めて融資してくれた方がよっぽど嬉しい
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 02:46:45.28 ID:HrWCNWg/
金融公庫なんて別に要りませんよね
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 13:20:33.07 ID:ehendlC0
普段は担当者個人の資質についての文句しか言わない俺が気まぐれで組織全体に対する苦言を述べます。

慎重に見極めて断るならいいんだよ。でも結局表面的なとこしか見てないよね。
利率が安い以外は信金とかと大して変わらん。単に民間信金の営業妨害してるだけだ。
あと、セーフティネット貸付制度とか運用する気もない制度をでかでかと公報するな。
やりたくないなら目立たないところに並べておくか、責任を持って霞ヶ関に怒鳴り込んで
撤回させてこいよ。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 18:56:02.52 ID:dl9AmtW8
霞ヶ関に盾突くなんてできるわけないよ
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 16:20:23.86 ID:t7n6gvbC
>>514とか>>515
なにをしても全く成果の
出ない敗残者
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 02:43:00.87 ID:x+wxAulZ
面談の時に源泉徴収票持って行くんだけど、申込書に実際の年収の倍ぐらいで書いたから
会社に頼んで収入上げた源泉徴収作って持って行ったらばれる?
税金とかその辺って向こうが勝手に調べれるもんですか?
納税証明書持って来いとかは言われなかったんだけど、、、
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 02:52:26.87 ID:awVctnvz
税務署や自治体じゃないので調べられるわけがありません。
裏を返せば調べられないから証明書の提示を求められるわけです。
だからと言って源泉徴収票を偽造するのはまずいと思います。納税証明書の偽造は完全にアウトです。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 11:45:00.55 ID:B2SEn3yT
調査は徹底して行う

専門の員が行う
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 11:51:58.52 ID:JJRjHgT4
通帳偽造とかのレベルでトタ倒産の詐欺に遭ってるくせに何が徹底的に調べるだよ()
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 20:35:38.30 ID:/TWJc3c8
CICその他信用協会に確認すると思うのですが、公庫から直接インターネット等で
照会作業は出来てしまうものなのでしょうか?それとも郵送で確認するのでしょうか?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 10:25:58.25 ID:QzxYydot
うh
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 10:35:58.01 ID:QzxYydot
>>536
確認したところ、情報端末があるらしく、即座に開示できるようになっている。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 06:35:52.28 ID:ZC1v6mpF
今週の月曜面接で昨日融資決定の連絡があった
750万満額融資しますって
ここ見て心配だったけど、良かった
素人が作った創業計画書でも、なんとかなった
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 04:06:46.23 ID:/Er85wuO
その日程だと保証協会使わなかったんでしょ。
担保は家か?
保証人は会社員30年の親父か?
541539:2011/12/11(日) 21:03:48.44 ID:bESe+dRT
>540
新規創業で無担保、無保証人
公庫に行って相談したら、生活衛生営業指導センター池と言われて、そっちで相談
飲食店組合に入れば更に金利安いよって言われ組合員になり、振興事業貸付で通った
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/23(金) 06:30:00.37 ID:m3SvuejE
審査通りました。
でも必要なくなったので、契約前に辞退したいんですが、
ネガティブ情報として残りますか?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 16:12:13.79 ID:vQ2RqC/5
借りてすぐ一括返済しとけば?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 21:54:03.92 ID:jcrZcEFu
働くにしてはブラックすぎる企業 ハム庫
545名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 14:02:03.95 ID:ktVfnRhY
ここ、金貸さんよなぁ。

存在意義あるの?
以前は審査が厳しいって言われてた保証協会のほうが、よっぽど助けてくれる。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 20:08:32.51 ID:zDuxgcjC
存在意義なんてありませんね
なくなったらなくなったで何事もなかったかのように回っていきますよ
547名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 23:09:01.99 ID:FpCwyFja
そのぶん融資受けてる企業も大半がなくなるけどね
こんな糞会社から融資受けてる企業も同じ位糞だよね
548名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 11:02:24.19 ID:itM4Dv8J
貸してもらえなかったからってすげぇ言いぐさだなww
俺は日本政策金融公庫様様から融資してもらってるおかげで会社がうまく回ってるよ。
貸してもらえないのは経営がヘタクソだからだろ。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 12:00:38.01 ID:a7s+wLS/
>>546に味方はおりません
550名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 19:29:48.15 ID:LrSlEYqv
まれに見る酷い工作
551名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/17(火) 12:12:37.99 ID:BDZBCdP2
保証協会は融資しても、ここは融資しない。

さっさとつぶれて。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/17(火) 21:12:38.98 ID:qcA/AZHK
そりゃあ保証協会の代弁分を補てんしてるのが公庫だもん。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 14:04:51.57 ID:MH+T15ko
教育ローンだけど、病気で収入は傷病手当によるものだから
源泉徴収額は無しだけど審査通らないよね?
年間収入は傷病手当が250万程度だけど、病気の時点で門前払いなのかな
554名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/06(火) 01:02:33.30 ID:jutRcIE5
>>551
おもしろいこというね。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/06(火) 20:56:50.79 ID:kGX7pUob
オモシロイのはお前の頭ん中じゃ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/10(土) 15:16:28.51 ID:wPFgE1fU
パワハラ・・・○田。  
557名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/08(火) 00:34:16.92 ID:7xbSgPxc
俺は十年前、小さな居酒屋をするため、銀行を回ったが全てに融資を断られた
でも公庫様だけは貸してくれた

だから返済苦しい時でもサラ金に借りてきて公庫様には返済している
市民税も滞納だ
家も差し押さえくらってる
でも公庫様だけには延滞なし
おかげでまた追加融資くれたよ
公庫命ですわ
558名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/05(木) 18:00:24.28 ID:9T5QI1AU
それはすごいな。
さすが公庫だ。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 12:20:40.38 ID:2vJc2cig
面談に、貧相な若いブ男が出て来ると、OUT!
そいつが出て来た時点で、面談する意味無し。
面談に年寄りが出て来ると、OK!

これ、仙台な。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/31(金) 18:12:56.88 ID:zQH4Rwg/
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛
561名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/01(土) 01:31:48.38 ID:iH+ZxysO
>>557
俺なんか公庫何度も行ったが全て断られたぞ。
信金も駄目だった。
でも地元で一番デカい地銀が融資してくれた。
562loi:2012/09/03(月) 21:56:09.72 ID:CdEWs1kJ
私は公庫に相談したら、担保が有るなら間違いないと言われています
無担保 無保証人の1千万を問い合わせをしましたが、自己資金条件が有り
3分の1は自己資金を用意する必要があり、私の地域では実行額700万だそうです
担当の方とは何度も電話でやり取りをしていますが、積極的に勧めて来るのは
担保を入れて融資を申し込んだ方が間違い無いと言ってます
担保を入れる事が出来れば、自己資金条件も無いとの事

やる商売が思いつかないです こんな時代ですからね 
ご意見お願いします
563名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/08(土) 20:40:35.04 ID:1sF2ofuH
公庫行って500万の融資断られた。
断られた理由が「アダルト産業に従事していた経歴があるから」だってさ。
その経歴だって、エロゲーのシナリオライターを3年やってた事があるってだけだぜ。
今はもうやってない&ぜんぜん関係ない業種(ソフトウェア開発)での創業融資希望なのに…公庫って金を貸したくないの?
全然関係ないのになんでダメなんだって言ったら、アダルト産業にコネがある人間はその業界に金を流す可能性があるからだって。
そんなことネーって言ってるのに全然聞く耳持たないし、そういうルールだからとしか言わなかった。
税金滞納も、公共料金滞納も、カードローン滞納も1度もない&自己資金も300万コツコツ貯めたのによ!
公庫なんてもうアテにしねーよ!!!
キチンと納税してるのに、そんなに見栄や体裁が気になるのかよ!
月曜には信金と地銀行ってきます。
これでダメだったら、夢諦めて一生バイト生活でもするわ。
ただわかったのは、国なんてクソだって事だな。
それとも、地方の公庫がクソって事なのかな?
ちなみに東北の片田舎です。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/08(土) 21:48:30.42 ID:I4b/fDuz
>>563
うちも最近やられて非常にいやな思いをした。
ちなみに、ソフトウェアの製作会社だが、
取引先にアダルト素材を扱うイラスト屋があったのを指摘してきた。

その理屈だと、たとえば出版業界とちょっとでも関わりあったら全部だめってことになるぞ。
町の印刷屋とか、全部シャットアウトされてんのか?
性風俗営業関係に融資しないことは明言されてるが、それとは別だろ?
いわゆる性風俗でない風適法対象店で成年向けの営業、
具体的にいえばバーのようなところには普通に融資してる。
「公序良俗」という文言には確かに解釈の余地があるが、公的機関が
前提なしで「公序良俗」と言った場合は民法90条の公序良俗だと思うんだ。
適法に販売され、業界団体が一生懸命表現に気をつけて製作しているような
商品をつくる商売が民法90条の「公序良俗」に反するわけがない。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/08(土) 21:50:20.60 ID:I4b/fDuz
まあいい、だが問題はそこじゃないんだ。

めっちゃ時間かけて何度も話させられたあげく(資料も一般的な銀行融資にのぞむ場合より
作り込んだ)、去り際に「エッチ関係はだめなんですよねー」って言われた。
生まれて初めて、友人でない人に対して怒りの感情を覚えたよ。
本音と建前があるのはわかる。せめてそれと判明した時点で言えってんだよ。
いくらなんでも、ばかにしすぎだろ?

その場で人権擁護局の相談窓口に電話して、その足で霞が関まで歩いて行って資料だけ渡してきた。
とりあえず実態を知ってもらって、同じ目にあうやつが一人でも減るようにと思って。
事態がエスカレートするようなら再度相談してくださいという返事なので、
同じ目に遭った奴が同じ相談持ち込むことが重なれば動くかもね。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/08(土) 21:55:31.48 ID:I4b/fDuz
というわけで次にトライして同じリアクションだったときは
「融資対象とならない業種に関する規定がわかる資料」
「かかる規定に基づいて融資対象とならないことが判明した場合、
その事実につき申し込み者に通知する方法に関する内規等が判断できる書類」
について情報公開請求しようと思う。
まあ、大分先のことになるとは思うが…
567名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/18(火) 00:00:50.40 ID:O3WeC7Pw
面接終わって後日、残念でしたの書類が来てダメだったんだ
なので、計画をもっと詰めて書類を出そうとネットで申請したら
前の担当から電話かかってグダグダほざいて書類受け取ってくれないんだけど一度落ちたらもうダメなのかね?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/20(木) 04:35:58.22 ID:SRzPkqt1
公庫は税金を使って適度に事業をし、適度に損をして「ほら社会貢献してます」っていう組織だから
担当者裁量で適当に審査してる
569名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/20(木) 14:00:49.73 ID:2T5YxI1+
>>567
財務省か国会議員に文句言ったらすぐ直るよ。
こいつら役人と政治家の奴隷だから。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 02:51:53.46 ID:JDxc7Msf
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
571名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/27(木) 11:11:24.51 ID:PVdgqjVc
中傷の話。。。
人事制度や福利厚生など
ここ1年間で制度の改悪が相次いだ
悲惨だ
572名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/29(土) 15:51:07.34 ID:6+ihTtEn
創業者融資ってユルユルって本当?
資本金までは楽に貸してくれるの?
JFCってアホなの?売国なの?
573名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 15:39:39.42 ID:d2ggBbR4
>>569
あの後、電話掛かって来て書類送って面接でまた駄目でした(´・ω・`)
区の方で受けてみます
574名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 19:19:52.43 ID:bornzfXH
昨年春に自動車販売店開業で自己資金400万で融資申請→却下
ならばと何とか自己資金で開業→現状売上1000万・自己資金200万で
今回再申請予定。


四年前に自己破産経験あるんだけどこういう人でも貸してくれる?
ちなみに西日本中国地方あたりの
575574:2012/10/16(火) 19:20:23.70 ID:bornzfXH
あ、ちなみに500万借りたいです
576名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 20:51:30.11 ID:7ZXooNQH
>>574
破産関係なく、事業計画がしっかりしていたら貸してくれる。
自分がそうだった。破産しててもOK
初めての取引で高額はきびしいかも
577574:2012/10/17(水) 09:03:34.82 ID:0ILPnZRE
>>576
どうもです
ありがとうございます。ちなみに高額というと
500万は高額の範疇に入りますか?
自己資金の二倍程度くらいまでの融資額までなら実行してくれると
言われていますがどうなんだろうと思って・・・。。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 18:17:15.63 ID:Tuu6PdAq
過去に自己資金ナシ、保証人ナシ、担保ナシで運転資金250万借りたよ。
自己破産はしたことないけどね。
要は事業計画さえしっかりしてれば大丈夫じゃないのかなあ。

希望額を250にしたけど、500にしたとしても通ったんじゃないか?
ってぐらいあっさり通りました。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 12:39:45.33 ID:Ehq3IO37
三年前に国金から300借りて返済中。現在サラと銀行合わせて300借入(国金入れると450くらいか?)
今月も銀行のカードローン2件申し込んで枠が全部で900万ある。

それなのに追加で借りませんか?利率下げますよ、って国金から電話くる。

そういうのわかってて言ってくれてんのかな?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 13:15:10.43 ID:cJxLshQn
貸すのが仕事だからな。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 17:49:25.86 ID:yKIT77Rl
Korean, Go Home!
582名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/27(火) 22:17:18.26 ID:41cT16d1
奨学金借りてたわけだけど、契約者である世帯主が死亡し、引き落とし通帳を変えてもらうために
連絡したら一括で返せと催促された。返せないとか言ってるわけでもなく、ただ返済方法は今まで通りで
引き落としの通帳だけ変更してほしいとお願いしただけなのにすごく偉そうでしつこく一括で返してくれと催促するのはなぜ?
言い返したら、分割(今まで通りの返済方法)にもできますが手続きが必要ですと、言ってきたが、じゃあ最初から言えよと思うわ
583名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/27(火) 22:57:09.94 ID:41cT16d1
奨学金じゃなくて教育ローンの間違いね。
とりあえず今まで通りの返済はできるようだから安心したけど
とにかく一括で返す方向に持っていこうとしてきたんだよね
お金がないから奨学金借りてるし、今でも金がないから一括で返せないというのに
584名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 20:47:34.35 ID:QFuRynPc
突然で恐縮ですけれど、こっきんに対して一番気になっていること申し上げます。
それは、靴のことなんです。玄関でのマナーです。はっきり言って、学生みたいです。
★他人の事務所、家に上がることを勧められたら、靴を脱いで上がりますけど、靴を揃える
ために後ろ向きに上がってはいけませんよね。相手にお尻を向けることは失礼になるからですよね。
室内を向いたまま靴を脱いで上がるのが礼儀。脱いだ靴は、ひざまずいて揃え、帰りのためにつま先が
外に向くようにして隅に置くもんでしょう。こくきんは脱ぎっぱなしですね。率直にみっともないと思います。
誰も教えないのでしょうか。老婆心です。失敬。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 21:26:46.71 ID:LU4KXHzJ
>>582-583って何アタリマエのことに怒ってるんだろう
586名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 14:34:15.01 ID:LizHZ6sK
態度が悪いから。当たり前のことを、当たり前だろと客に言うような連中だから。
基本的に馬鹿なんだよ。こいつら本当に馬鹿だから基本的なこともできないし理解できない。
多分>>585のような認識しか持てない社員が大半。
今こいつらと仕事関わること多いんだけど、馬鹿の機嫌損ねないようにするのも大変なんだよな…。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 17:05:54.33 ID:Sm9u0MED
こっきんて客がどんだけガマンしているか
全然わっかっていないようだ。
本当の能無し集団。あきれるよ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 17:12:43.56 ID:OHD4Ep6F
>>587
ユルい審査でかつ低金利で貸してくれるんだからそれ位ガマンさ(笑)。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 22:44:53.62 ID:A+pk7ToW
馬鹿っていうかさ
借りたのは親父だろ AがBから金を借りた
Aが死んで保証人でもないCがやってきて、何の権利義務もないし
Aの財産は相続で貰っちゃたけどこれからも分割で返済する と言ってきた
>>584がBでAを赤の他人に置き換えて考えてみな
Aとは契約がないからAはいつでもバックレることが出来る
態度の問題じゃないんだよ 契約の問題なんだよ
口座を変えればいいってもんじゃない 契約のやり直し
場合によっては契約者死亡で契約そのものが消滅 返さなくていい
実際には相続してるだろうから、相続財産から相殺するのが当たり前
教育ローンを返してるってことはいい社会人なんだから
金銭貸借契約とはどういうものか理解してないと大変なことになるよ
今回は分割に応じた国金がオトナの対応をしてるように見えるけどね
590名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 22:50:04.26 ID:A+pk7ToW
あ 6行目は
CはBと契約関係がないから、Cはいつでもバックレることが出来る
の間違いだね
591名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 22:56:58.55 ID:LizHZ6sK
な、俺の言ってること分かるだろ(笑)
こいつら何で文句言われるのかガチで分かってないからな。
ADHDとかアスペルガー症候群とか疑うレベル。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 22:57:41.20 ID:kwBKV0fg
相続放棄してれば返済しなくてよかったのか?
593名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 23:02:03.86 ID:kwBKV0fg
もし生命保険金以外の相続財産がなくて
有ったとしても教育ローンの残債以下だったら
相続放棄してれば返済しなくて良かった で良いよね
もしそうなら、しなくていい借金をわざわざ申し出たのか・・・・
594名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 00:39:46.07 ID:p/ly8jNo
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
595名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 17:40:37.64 ID:uOu7yQae
起業してから今年で4年目。
微微たるもんですが、3年連続黒字、純利も130%、135%と徐々に伸びています。
でも5年前に債務整理して残債が1社であと30万あります。

この状況で融資審査は通過するでしょうか?
税金はきちんと納めております。
希望は100万〜200万です。

ご回答お待ちしております。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/21(月) 07:43:57.15 ID:kV4Bwi/8
店舗にてお申し込み下さらないことには分かりませんことよ
597名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 22:28:17.81 ID:s+tG61r+
頭の悪そうな若造が偉そうな口調であれこれ指示してくるのでカチンとくるでしょうが、
金を引き出すまでは下手に出て我慢しておかなければなりませんよ。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/12(火) 19:57:15.27 ID:+ooHNBqR
日本政策金融公庫に相談したら、凄く侮辱するような言い方された!こんなとこ無くなればいいのに!金利だけ安くて融資担当者は生意気です!
599名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/15(金) 01:15:59.92 ID:WgIgdmcf
後出しで「そもそもあんたは無理」っていうロジック使う人に当たったな。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/01(金) 16:09:03.58 ID:14MTYR+4
数年前に法人代表で連鎖破産しました。飲食店開業資金を申込みますが、再チャレンジ融資と創業融資どちらが良いのでしょうか?自己資金350借入希望550ですが、やはり厳しいですかね。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 15:40:36.34 ID:UVX1k+Fb
破産から復権してるのかな
602名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/17(日) 19:25:49.58 ID:ICPcbiMX
士業で開業しようと思ってますが事業計画書ってどのくらいのボリュームが必要?
事業計画書次第で借り入れ金額にかなり差が出るもんでしょうか?
603名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/18(月) 02:24:37.89 ID:3oRHKIG7
個人事業で400万申し込みの準備をしています。
手持ちゼロですが、親が200万を出してくれます。
これ、どうやったら自己資金と認めてもらえますか?
銀行に振り込んでもらって残高証明だけ出せばok?
見せ金ではありませんが、すぐにでも開業資金として使いたいのですが。。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 11:13:59.60 ID:kwPewmlR
贈与証明書。
ちゃんと贈与税払えよ。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 17:54:17.07 ID:Asv+MOZT
普通はこんなところより地元の信金に頼む
税金だけ食って、あてにならんの代表
606名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 13:59:46.47 ID:Vbfo4wxM
ここは一人の職員が一貫して融資相談から審査、回収まで行うから責任が重いんだよ
そもそもここは弱小産業の振興を目的とした政策実行機関だよ
あれこれ指図されんのはしょうがないし、彼らもそれなりの経験に基づいて喋ってんだからその指示を参考にするのは悪いことじゃない
頭ごなしに聞こえるのはある程度しょうがないよ、事業計画を批評して改善していくのも彼らの大きな仕事のひとつだからね
タダでコンサルしてくれてんだからちょっとは有難みを感じてもいいくらいだと思うけどね
607名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 14:49:56.95 ID:moujFWwu
社員乙W
こんな下手くそな自演ひっさびさに見たWW
608名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 05:20:10.16 ID:qCbyVhMb
個人の銀行からの借入金を聞かれたけど言わなきゃ判らないよね?
彼等は判らないから聞くんでしょ?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 14:18:28.21 ID:O/D9Cns8
>>608
借りててもきちんと返済できてたらむしろプラス材料
610名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 23:56:05.75 ID:yPrTUVFb
酷いだろ>>606(笑)
酷いだけならいいんだけど、それを客前で隠す能力もなければ、
そもそもが隠す必要性についての認識もない。
独立行政法人や民間会社を含めていろんな組織と関わってきたけど、
こんな酷い会社未だに知らない。
おそらく上自体がもう終わってるからまともな従業員教育とかは存在しないものと思われる。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 11:30:36.42 ID:WUHoBDHq
それじゃまともな金融機関とやらに借りればいいのに
612名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:40:09.07 ID:KzmP+T7G
金融公庫が融資するところは銀行からも融資してもらえるし、
銀行が融資しないところは金融公庫も融資しない。
何の意味もない。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 06:05:21.25 ID:bNKdu4sm
cic開示したらしっかり政策金融公庫って載ってたなぁ
614名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/20(土) 00:06:19.60 ID:5a9J4cSm
50万くらい借りるのも審査厳しいのでしょうか?
ちなみに5年半前に任意整理しました。
創業4年目、手取り12万くらいですが年々約2割ずつ利益が増えてる状態です。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/20(土) 07:45:00.33 ID:1KB6yoSE
てすと
616名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/20(土) 07:49:09.26 ID:1KB6yoSE
ここから何度か借りてるけど、CICやJICC、KSCに一切、照会や申し込み履歴ないね。
独自に判断して貸してるんだろね。

>>614
自分は破産免責で5年未満だったときも楽勝で借りれました。
事業計画書や仕事内容、しっかりしてれば貸してくれるよ

破産とか言わなければわからない。

ちなみに、銀行からの県の保証協会で借りてる。

破産免責してても一切関係ないよ。

銀行のプロパーや融資商品は難しいかもだけど、県の保証協会つく融資だと可能。
ちなみに30前半の零細経営者です。当時は自営で現在は法人経営者
617614:2013/04/20(土) 19:03:34.82 ID:In/zYNy8
>>616
ご回答ありがとうございます。
勉強になります。

金融公庫は、CICやJICC、KSCの照会しないんですね。
独自判断するとは聞いたことありますが。
やはり事業計画書や仕事内容が大事なんですね!

銀行からの県の保証協会で借りてるとは、保証協会が後ろについて銀行からの
借入ということでしょうか?
銀行は保証協会が付けばKSCなどでネガティブ情報を見ても融資することがあるんですね。

ちなみに公庫ではいくら借入されましたでしょうか?
準備金、担保、保証人は無しですか?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 18:27:23.87 ID:83T7qPQL
>>617
すみません、書き方が間違ってましたw

自分は、金融公庫と銀行(保証協会付き)の2社から借りてます。
金融公庫は独自に貸してて保証協会とかないです。事業計画書や仕事内容など
しっかり説得できればCICやJICCにネガ情報あっても借りれるよ。
自分の場合は、銀行の融資も金融公庫も一切の個人情報照会がありませんでした。
CIC、JICC、KSCすべてです。
銀行の保証協会付きの融資は保証協会がOK出せば借りれるのです。
KSCに官報だろうが、延滞あろうが借りれます。

そして、銀行と金融公庫の同時申し込みもできます。

自分がそうでした。当時はブラック真っ最中でしたが、
2社から借りることできましたよw

今は、個人情報は綺麗になってますけど。

金融公庫は保証人をつけてます。

銀行の保証協会付きは保証人なしです。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 18:29:41.90 ID:83T7qPQL
>>617
自己資金は多少あったほうがいいですね。
まったくないと審査はきびしくなります。担保もなしです。

事業計画書や面接などがあるので、しっかりと準備する必要があります。
一度借りてスムーズに返済すると実績できるので、2回目以降も簡単に追加融資お願いできますよ
620614:2013/04/22(月) 19:12:36.93 ID:lbwoMJJt
>>619
ご回答ありがとうございました。
今となれば債務整理をしたことをかなり悔やんでいます。
自己資金は、仕入れ資金20万を除けばほぼゼロです。
金融公庫が保証人を要求してきた場合は諦めます。
融資されそうならまず20万くらい借りて実績を作りたいと思います。
ちなみに何地方の方ですか?
私は、中国地方の田舎です。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:38:38.40 ID:Q8YoqcSM
新規創業の融資希望なんですが、事業計画書の見込み損益計算書の数字で悩んでいます。
周りでは最初から高め目標で、デカイ数字でいけと言う人。現実的でギリギリ黒字からでいけという人。
私個人では後者で書きたいのですが、どちらが好感を持たれますか?
また、どのような事業計画書を書いて来たら好感を持っていただけるのでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 22:54:22.72 ID:qRBAj40I
事業計画の説明については、商談というより高校生に向かって自分の仕事を分かりやすく解説して、
教える感じじゃないとだめだよ。
信じられないぐらい頭の悪い担当者がいるから、事業計画の現実性とか理解しないまま審査することもあるし。
それでいて横柄でプライドの高い馬鹿に合わせて我慢して下手に出ることも重要。

それよりも、対借入比で自己資金が多かったり、余力のある不動産があったりした方がいいという
審査も糞もない事情もある。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 00:16:11.85 ID:uujJV0OD
>>622
ありがとうございます。
説明に関しては大丈夫だとは思います。
担当者の当たり外れが大きいととってよいでしょうか…計画書うんぬんより、自己資金、担保が大切という事ですね。
自己資金がほとんど無いので厳しいのかなぁ…
624名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 06:16:30.19 ID:BERmWS5P
だったら見通しの数字は現実的な数字より若干下回るぐらいのものを書いて、
なおかつそれで返済に余裕がある計画でないと厳しいかもなあ。
ただし、問題は見通しの数字を堅めに見たということを馬鹿が理解するか。
この点をかなり意識しないといけない。
どんな業種でどんな計画かは、結局資金収支がどうかに問題点が集約されるから。
金融公庫は創業融資を売りにしているけど、実際審査に通る人は少ないよ。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 21:22:12.66 ID:QiRHwpKb
自分も借入考えてます。申込書ダウンロードしたら、しっかりとシーアイシーや日本信用情報機構など記載
されてました。やっぱりブラックだと解ってしまいそうですよね。。。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 21:23:09.87 ID:7hxvO9Q6
士業で開業考えてますがやはり審査厳しいのでしょうか?
他業種と比べて融資成功率どれくらいでしょう?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 23:27:44.65 ID:BERmWS5P
元も子もないけど、自分と家族名義の不動産、親族の保証人としての力、
手元の流動資産(特に現金)が多いことが最重要。
自分名義の不動産は滞納したら差押くらうし、親族名義の不動産も、
返済が滞って返済猶予を求めるときに
担保物件として求められ得る。
親族も保証人として追加するように求められ得る。
だから保証人や担保ないからなんて安心できるわけじゃない。
実際個人開業の場合、同一世帯に勤務者がいれば返済財源として考慮されてしまうし。

話を戻して、税理士とかだったら、補助税理士時代に知り合った顧問先を
自分で受け入れるとかそんな具体的な話があればまだ良いけど、
開業時までに勤務時代の固定客を持ってこれなかったら厳しいかもしれない。
あてがないのに予定なんて書いても売上見込みがないとか言うし。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 04:06:10.18 ID:WDvQr90U
ここ糞だわ
税金無駄遣いだろな
こんなとこにもじゃんじゃん貸してるし
http://blog.goo.ne.jp/elcoredo
底辺金融キチガイ公庫
629名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 13:13:16.60 ID:WDvQr90U
保証人がいれば貸す。
審査は甘い。
破綻経営まっしぐらと言っても過言ではない。
JFC転職組を受け入れる銀行損保は無い。
農林中央金庫ぐらいだろう。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 19:50:26.19 ID:eCuOxzVp
前向きに検討します。多分審査も通ると思います。
こう言われたんですが期待してもいいのですか?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 20:30:21.04 ID:lAAuY3FK
あてにならないよ。

この会社は揚げ足を取られないように誓約書や説明書の類への直筆の署名や、
文書での回答や、支店長との面会は絶対にしない。
決裁者でもない下っ端が口走ったことなんて何の証拠もないというのがこいつらの考え方。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 21:26:47.17 ID:eCuOxzVp
そうなんですか…期待せずに連絡を待ちます…
633名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 14:34:28.26 ID:CCyLWuNt
埼玉県警浦和署は14日、日本政策金融公庫大森支店副事業統括の伊賀文雄容疑者(45)(さいたま市浦和区常盤)を県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕したと発表した。

 発表によると、伊賀容疑者は13日午後11時55分頃、同区北浦和のJR北浦和駅のエスカレーターで、前に立っていた歯科衛生士の女性(30)の足元にスマートフォンを近づけ、スカートの中を動画で撮影した疑い。

 警戒中の県警鉄道警察隊員が伊賀容疑者の不審な動きに気付き取り押さえた。調べに対し、伊賀容疑者は「スカートの中が気になった」と供述しているという。
(2013年6月14日13時05分 読売新聞)
634名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 21:38:50.01 ID:92m/7S3P
面談終わってから結果が出るまで一週間くらいでしょうか?
融資できませんって回答も普通にありですか?
635名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 22:39:56.04 ID:5aTDfjOD
あるよ。
営業マンのカモリストから外れてる普通の顧客からの申込なら四割〜半数は否決なんじゃないかな。
融資できませんの回答は内容一律の定型文が印刷されてるペラペラの紙一枚に
住所と名前だけ印字したものが郵送されてくるだけだよ。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 22:54:00.12 ID:92m/7S3P
逆にオッケーなら電話が入るとゆうことですか?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 22:26:54.01 ID:d+sp7UKn
面談から10日経つけど何の連絡もありません…
638名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 05:57:24.78 ID:Tjrd+hhh
それは仕事が遅い担当者に当たっただけだから、可決でも否決でも遅いよ。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 06:14:47.38 ID:y2mE2e4n
そうですか…
遅くても2週間くらいで返答来ますよね?
来週頭にはいい返答が聞きたいです
640名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 03:44:12.60 ID:B/p8llYE
自営業の飲食です。
現在開業3ヶ月目なんですが、売上が厳しく融資を申込もうと思っています。

規模は30席程度で現状50万程度の売上で赤字です。

どれくらいの金額を申し込むのが妥当かわかりません。
希望は設備50 運転100なんですが、飲食店舗には多すぎますでしょうか

自分がブラック入りしているので民間の金融機関の融資は望めないですが
公庫もやはり無理ですかね…
641名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 09:40:13.16 ID:dA0Fw0zO
情報が少ないからなんとも言えないけど、そもそもブラックじゃ無理だろ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 17:18:30.12 ID:B/p8llYE
>>641
ネットで調べたら、厳しいけどブラックでも融資してもらえる場合があるって出てきたんだけど
いまはもうダメなんでしょうか?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 19:39:03.09 ID:XEgSHSy2
面談してから2週間…連絡なし…
644名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 23:14:49.31 ID:lXXK7ODJ
>>642
税金や公共料金の滞納ない?
ここもCIC見るよ。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 23:44:19.48 ID:B/p8llYE
>>644
年金や健康保険だと、払ってない期間があるかも。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 00:37:41.32 ID:oTuX3VCr
やっと連絡きて満額回答出た\(^o^)/
647名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 20:10:18.09 ID:gUMjC9av
>>646
回答までどれ位日数かかった?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 21:56:35.97 ID:oTuX3VCr
>>647
ジャスト二週間
何の音沙汰もないからダメかと思ってた
649名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 00:10:02.20 ID:4oWX7ULy
>>648
ありがとう。うちはもう2週間過ぎた…だめか…
650名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 01:08:36.52 ID:gl4M0Vwe
時間じゃねーからw
651名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XFUGsEjR
先週面談
今週に入り担当者から据置期間変更の連絡が来て、「それでいいです。」と返答。
「これから最終稟議に入ります」と言われたんだが、これって望み有りと考えていいのかね?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ra7EceE+
まず間違いなく承認おりる。
月曜日にTEL入るな
653名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:eUCmH7Sk
>>652
マジでか!!嬉し過ぎ!
とはいえ結果が出るまで落ち着かんなぁ
月曜が待ち遠しい
654名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NxqOMYDn
ここは誰にでも貸すみたいだな
いろいろと検索したらこれよ
http://blog.goo.ne.jp/elcoredo
爺さんがやってる借金だらバーに数千万貸しているようだ
返済能力無しなのに笑えるぜ

破綻する前にどんどん借りたらよくね?
担当者はバカが多いし関西弁丸出しの痛い女もいたぜ
655名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/hRv+JEs
渋谷にいる糞ジジイ

まじうざい
656名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2OIlSpyG
大森支店の痴漢野郎の処分どうしたんだ
657名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:nB3uG9sU
伊賀文雄age
658名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:zZchjaUp
ご教授ください
借りる人(俺)現在リーマンですが、転勤の打診が来ています
転勤断る=辞める方向になります
家庭親族の都合により転勤出来ません
なので、辞める方向で考えていますが、再就職には時間もかかりそうなので、いっそ独立を考えています
ですが、数年前私自身個人再生をし、債権者に払っている状況です
現状を正直に話し、創業資金で借りる事は出来ますでしょうか?
額は1000万、土地あり(銀行抵当権付)、ホワイト個人事業主の保証人は付けられます

ご意見よろしくお願いします
659名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:BAflCJnc
渋谷にいる糞ジジイ

まじうざい
660名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:J31obXV/
>>658
自己資金は?
現金で融資希望額の3/1は持ってないと
そもそも門前払いだぞ。

それクリアしてたらあとは事業計画書次第だ。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7KLqkFNW
>>660
ありがとうございました
自己資金はクリアはしそうです
662名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:sXCd6IFH
半澤直樹が自己資金の3倍は借りれると言ってた。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 22:59:01.45 ID:KkpDZD59
自己資金10万あれば30万融資可能ってことでしょうか?

小額ですが3期連続黒字、所得税滞納なし。
希望は100万なんですがやっぱ無理ですよね?
担保・保証人も無しです。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 10:09:03.54 ID:gKoWmlMb
盗撮犯が稟議の決裁するの?
665ご利用は計画通りではなかった:2013/09/15(日) 12:12:49.91 ID:BLxqxwF4
過去に 国民金融公庫を含み、他府県で破産しているけど、日本政策金融公庫に新規申込は無理でしょうか?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 00:43:03.08 ID:uoHpSTIS
666 get !
667名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 11:26:20.62 ID:vCw8mUwA
金融公庫で働いている人って
どんな経歴の方なんでしょうか?
668名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 17:43:49.71 ID:vCw8mUwA
また質問です
カメラで撮影してもいいものでしょうか?
担当があまりにも見当違いの事を聞いてきたものですから・・・
669名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 23:32:35.57 ID:wjpnkAi3
>>667-668
何したいのか知らないけど融資決まるまでは下手に出ておくぐらいのことも
出来ないのならここの社員と変わらないよ。
670sage:2013/09/27(金) 12:02:34.22 ID:Og0gopiX
>>667
昔、職場に大学生バイトがいて、ここに内定していたようだが、普通に大人しめで公務員とかが似合いそうないいヤツだったよ。まだ組織に染まってない頃だから、その後どうなったかは分からんです。
結局、零細中小経営者が金借りたくてペコペコしてくるから、俺次第で金が動くと、人によっては偉くなったように勘違いするのではないか。
ここで借りれた事ないけど、まだ高慢な人には当たった事ないです。
ここ、借りれるハードル高くないか?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 14:08:37.39 ID:b0WsN8eg
先日面談して不覚にも色々下手なことを言ってしまい
心象を悪くしてしまい、結果融資不可能でしたが、
他の支店に同じ内容で下手に出れば、借りられる可能性はあるのでしょうか?
申込情報は支店同士で共有してるものでしょうか?
ご教授お願いします
672sage:2013/09/27(金) 15:55:53.13 ID:3ptMI8E9
>>671
支店どおしは分からんけど、同一支店は過去の面談状況とか書いた?顧客カードみたいの有るようだね。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 16:00:59.71 ID:3ptMI8E9
状況により蹴りですが、制度融資のがハードル低いのではないか?国金は借りれない人は何度か行っても駄目な感じします。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 16:29:27.45 ID:XsGm9g73
671です
ありがとうございました
675名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 22:35:26.54 ID:/9kCp+oA
制度融資とは、保証協会の審査を受けるということでしょうか?
国金と同時に申し込んでいいんですかね?
676名無し:2013/09/28(土) 00:08:36.99 ID:Aa6G66QO
保証協会ですが、同時申込みで両方通ったら、金利の安いと思われる国金を取るのでしょうから、片方断った後も考えないといけないかもです。
概ね銀行が窓口でしょうから、今後の取引もあるでしょう。。国金が毎度貸して貰えるとも限らないですし、その辺は利用者さんの考え次第でしょう。
677名無し:2013/09/28(土) 00:45:48.48 ID:Aa6G66QO
>>675
個人的には同時申込みは避けた方が良いと思います。(時間的に切羽つまっている場合は別として)
先の質問文の 既に断られたのに、他の支店で申込みしたならどうか。という事をするなら、国金は諦めて制度融資を申し込んだらどうでしょう。という事です。
直前に断られた記録が有るのに、直後に他支店で申込み行ったとなったら二度と借りれなくなる可能性も無いとも言えないでしょう。
それに支店により管轄エリアも有りますから。

同時期に銀行に制度融資の相談するのは自由でしょうし、興味が有れば向こうから電話かけてくると思います。相談のみでも、それなりに資料持っていけば向こうはプロだから通るかどうかざっと判断が出来ると思います。
その程度なら何ら問題ないと思います。

正式に申込みして、両方通って片方断るのはお互い疲れると思うのです。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 04:19:42.23 ID:j8wXAS7x
もし両方通ったら、両方とも借りておけばいいと思う。
金利もたいしたことないんだし。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/27(日) 18:50:40.28 ID:19Ks4rRB
会社の決算赤字

代表個人に消費者金融の借入あり


政策金融公庫からの借入は不可ですか?
信用協会の融資は減額されど通ったんですが。
680名無しさん:2013/10/28(月) 03:48:07.32 ID:0SmS3BGC
>>679
通ったの良かったですね。保証協会・制度融資は面倒見が良いように感じます。
国金は何かと厳しい感じもしますね。先ずはトライしてみる事でしょう。面談の際に抜かり無いように。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/03(日) 20:45:06.22 ID:5kvcdMBq
来週申し込み予定ですが4年前に任意整理しています。
現在返済完了しましたが希望融資額300万
200万自己資金と保証人ありでも厳しいですかね?
jiccは記載なしですがcicとkscには異動、代位弁済が出ました。
最近、異動、代位弁済アリで可決した方いますか?
682名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/03(日) 21:22:03.68 ID:5kvcdMBq
個人事業で飲食店開業予定です。
来週政策金融公庫に申し込み予定ですが
4年前に任意整理しています。
現在返済完了しましたが希望融資額300万
200万自己資金とクリーンな保証人ありでも厳しいですかね?
jiccは記載なしですがcicとkscには異動、代位弁済が出ました。
最近、異動、代位弁済アリで可決した方いますか?
683名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/03(日) 21:28:15.02 ID:fOUGEnul
684名無しさん:2013/11/04(月) 12:50:48.67 ID:clsOqP6E
ここは新規創業を後押しする役目も有るから、計画などが認めなれれば借りられる可能性も。相談はタダだから申込したら如何でしょう。此方からマイナスな事を切り出す必要は無いけど、聞かれたら正直に答えた方が良いでしょう。過去が整理されていれば可能性は有るかもです。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/05(火) 11:10:26.46 ID:LyteBGJb
ここはバカと変態と基地外の集まり
誰にでも金を貸すよw



埼玉県警浦和署は14日、日本政策金融公庫大森支店副事業統括の伊賀文雄容疑者(45)(さいたま市浦和区常盤)を
県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕したと発表した。

発表によると、伊賀容疑者は13日午後11時55分頃、同区北浦和のJR北浦和駅のエスカレーターで、
前に立っていた歯科衛生士の女性(30)の足元にスマートフォンを近づけ、スカートの中を動画で撮影した疑い。

警戒中の県警鉄道警察隊員が伊賀容疑者の不審な動きに気付き取り押さえた。
調べに対し、伊賀容疑者は「スカートの中が気になった」と供述しているという。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130614-OYT1T00482.htm
686名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/08(金) 17:33:44.13 ID:gQSAUrAq
最終協議しますって言われたら、
大丈夫なのか?
利率とか、返済回数とかどの銀行で取引するかとかは聞かれたが。
687名無しさん:2013/11/08(金) 20:45:19.22 ID:ym2ojCX/
>>686
審査次第だけど、進展はしてるようにも思える。上手くいったらご報告願います。。
688686:2013/11/09(土) 07:23:34.83 ID:99Xs7l1b
最終協議じゃなく、
最終稟議だったわ。
どうなんだろ、連絡が来るのか、通知が来るのか。
689686:2013/11/11(月) 15:30:56.38 ID:tC5GCfFy
融資確定したわ。
満額で。
最終稟議は大体いけるみたいやね。
690名無しさん:2013/11/11(月) 16:50:35.14 ID:grRRH78Y
>>689
良かったですね。
682 の新規 飲食店開業の方ですか?
691名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/15(金) 22:33:00.58 ID:+CUF1f8e
ここのボンクラ職員共よ、貧乏人から税金は待った無しで回収してるんだからいざと云う時には国民に還元してもいいんじゃないかい?所得税年150万円納めて300万円の融資否決ってp(´⌒`q)

もう税金絶対払わないぞ!差し押さえでも何でもしてみろ!
692名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/15(金) 23:27:59.99 ID:08sVC+N5
>>691
ここは株式会社です
693名無しさん:2013/11/16(土) 00:11:42.90 ID:bAUaOqxt
最近利用してないですけど、今でも租税をキチンと払っているかチェックしてるんですか??
昔は、国の機関なので納税した書類みせてもらえますか?って言っていたけど。
今は 特殊法人たる特殊会社というのか。。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 07:13:50.93 ID:ZsDR0Y4V
>>693
国税のチェックはする
695名無しさん:2013/11/16(土) 10:29:50.95 ID:bAUaOqxt
>>694 m(._.)m
696名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 14:32:45.44 ID:ulQWfG+2
渋谷支店のシマダwwwww
697名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 16:22:53.98 ID:Youl2u4J
やっぱり今混んでるのかな?
横浜支店で2週間以上前に面談したけどまだ連絡がない。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/21(木) 18:24:51.63 ID:KQ6JPOWr
先月申込みをした。
申込み&#10145;&#65038;3日後面談&#10145;&#65038;2週間後OKの通知
面談もほぼ提出書類の確認だけだった。
あまりにもアッサリと出てびっくり。
申込み金額が200万と少なかったからかな?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/21(木) 19:10:27.57 ID:uPwAVwTa
>>698
150頼んで100にされた話も聞いたけど、満額出てよかったね。
担保や保証人が良いとか、他所からの借り入れがないとか?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/21(木) 20:21:58.32 ID:KQ6JPOWr
>>699
担保なし、連帯保証人は金融ブラック
他社は信金に1,000万くらい残額あり。
設立して4期目の会社です(-ω-;)
701名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/21(木) 20:26:33.05 ID:o2HjxJRL
>>700
よく通ったな。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 10:19:14.97 ID:ZcH3QXGs
面談から3週間連絡なし。
こりゃ無理かな?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 12:55:02.46 ID:ZlYqcI5J
>>702
審査遅い担当に当たっただけじゃないか?
職員の能力に差がありすぎる…
704名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 13:41:13.41 ID:ZcH3QXGs
面談の時に優柔不断そうな印象はありましたね・・・
これで否決だといろいろ困るので別の公的な融資も申し込んでおこうかと思っています。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 13:45:38.48 ID:ZlYqcI5J
通常3週間以上結果が出ないのは何か理由があるはず。
上司からもせっつかれるからそのうち結果くると思いますよー
706名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 17:20:14.72 ID:ZcH3QXGs
ありがとうございます。今月中に来なければこちらから電話してみようと思います。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 22:51:19.63 ID:Skv33eBo
2期目 ダメ元で申し込みましたが、満額可決されました。
公庫様のおかげで、おちついて年越せます。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/17(火) 13:31:29.96 ID:LfPXJ2rK
初回融資から二回目借りようと思ったらやっぱ一年間以上は間あけないと難しいかな?
返済、納税などは滞りなくできてます。
初回200万、今回120万希望です。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/09(木) 01:01:00.33 ID:A9NR9rAc
6年前に4社任意整理し現在1社のみ返済中(あと1年)。
3年前に創業し小額ではあるけど3期連続黒字。
準備金20万で、50万の融資は受けれるのでしょうか?
国税はきちんと納めています。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/10(金) 18:31:05.79 ID:JmZOnSFJ
711名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/11(土) 00:30:40.02 ID:a3lGQR9n
今日を勝つことだ!
 今を勝つことだ!
 決意した瞬間から
 新たな人生は開ける。
 人間革命の劇を綴れ!
712名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/25(土) 02:46:38.90 ID:al5GnoVT
1年半無職で収入なしでも融資してもらえますかね?
フランチャイズで開業する予定です。
自己資金250万円、希望融資額500万円です。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/25(土) 02:47:38.19 ID:al5GnoVT
追加
申請書を自分で準備して、融資成功した方いますか?
714名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/25(土) 23:36:14.49 ID:e38b698h
>>712
仮にそのFCがコンビニなら止めといた方が良いかも。店を増やしすぎ。
加盟店利益率が低い業種だから、融資相当の500万自己資金でないとシンドイというか返済出来ないかも。コンビニ以外でもFCは契約条件をよく見ないと、とんでもない契約だったりするから気を付けてください。
カネ無くてFCやるくらいなら、契約社員・パートでも良いから雇って貰った方が楽です。
そもそも企業が好きこのんで個人と契約するのは労働搾取かピンハネ的なのも見受けられる。それでも儲かれば良いけど、儲からなかったら最悪。違約金とか縛りで直ぐに止められない契約だったりするから。
もう契約しちゃったのか分からないけど、正式契約書を出してなければ契約しなくても大丈夫でしょ。たぶん。くれぐれも気を付けてください。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/26(日) 00:39:23.44 ID:KdRmBXNI
>>713
俺は自分で作ったけど、それが普通かと思ってたわ。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/26(日) 00:59:10.57 ID:HCccaJif
会計・税理士とかがやってくれる場合もあるみたい。通常は自分で書くのだろうけど。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/26(日) 15:57:07.91 ID:MSXWLTce
創業5年目、はじめて融資希望するけど。
自己資金30万、融資希望100万通るかな。
小額だけど3期連続黒字、税金は完納。
創業申告書じゃなくて企業概要書だけでいいのかな。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/26(日) 17:22:06.89 ID:xhR0Ppyi
>>717
とりあえず、決算3期分と通帳持って窓口へ行ったらどうか。事業計画書の作成は必要なんじゃないかな。ホームページよく見てくださいまし。。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/26(日) 19:12:22.82 ID:GLdeSfwa
>>717
その条件ならマル経融資がおすすめ。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/26(日) 19:22:40.38 ID:HxNjfDJz
>>718>>719
回答ありがとうございます。
マル経融資は商工会議所の推薦状がいるのでちょっと…。
会議所は以前行ったときに職員の態度があまりにも横柄だったことがあったので。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/28(火) 16:13:33.15 ID:3XxMWfq3
テス
722名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/28(火) 17:57:45.55 ID:4VCfcrXR
創業資金融資と起業後の運転資金融資(小額だけど2期連続黒字の場合)、どちらが審査厳しいのでしょうか?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/30(木) 00:44:51.30 ID:vTyrXHgB
過去に債務整理したことがあるのでCIC開示したら異動の事故情報記載は消えてたけどまだ返済中の1社だけ条件欄に移管債権って記載があった。
近々、国金の融資申し込みに行くんだけど審査に支障はあるんだろうか?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/31(金) 00:09:46.82 ID:p/0EDrz+
相手次第なんでないかな。向こうに聞かれない事は話す必要無いけど、聞かれたら嘘はつかない方が良いでしょう。再チャレンジとかも有ったから可能性は無くはない。とりあえず、申し込んでみたらどうでしょうか。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/31(金) 00:18:01.27 ID:p/0EDrz+
>>722
とりあえず、書類と通帳とか揃えて行ってみれば相手が選んでくれると思いますよ。
変な担当に当たらなければ、一般的には向こうが適合するのを提示してくれる。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/31(金) 18:48:08.38 ID:xRZNUJ8j
韓国を絶対に許すな!
 

韓国人のゆすり・たかりを粉砕せよ!
 
ウソ・デタラメを垂れ流す韓国に制裁を!
 
害ばかりを与える極東の悪性腫瘍=韓国を叩き潰せ!
727名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/31(金) 19:54:09.63 ID:LQRraeUJ
ここと信用保証協会ってどっちがいい?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/31(金) 21:38:18.74 ID:3ivAoawD
>>727
制度融資のが早い場合もあるかも。。
条件はここ国金のが良いんでないかな。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/08(土) 00:50:50.33 ID:2T6Sfrci
申し込み後、面接まで行かずに審査落ちることはありますか?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/08(土) 12:12:50.08 ID:P565Fb09
面接時に他借り入れの支払い明細が必要だけどない場合、自分で作成したものでも良いのでしょうか?
支払い金額、状況は通帳で確認できます。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/09(日) 00:12:59.06 ID:gkF6oETU
>>730
まず、ありったけの資料持って窓口で尋ねるべし。
担当次第だけど信用情報機関を見ればわかると思われるが、絶対必要なら提出でないか。ふかすとバレルから。。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/09(日) 00:16:18.71 ID:gkF6oETU
>>729
業種、資金使途によってはお取扱いしてません、と言うのは有るのでは無いか。資料持って窓口で尋ねるべし。
取り敢えずは話は聞いてもらえると思う。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/09(日) 15:44:33.98 ID:8NXQUSUQ
734730:2014/02/09(日) 15:54:19.89 ID:ycM++1rW
>>731
ありがとうございます。
他社借入れは正直に言います。
信用情報見られれば一目瞭然ですし。

個人的には、申し込みをしてから1週間のうちに納税状況、他社借入れは
見られている気がするのですが、どうなのでしょうか?
他社借り入れについてはつじつま合わせの気がします。
これも面接時の人物確認の一つのような。
小額ですが3期連続黒字、設備完備の状態で仕入れ資金の借り入れが駄目な場合、
地元信金に融資申し込みに行く予定です。
735730:2014/02/09(日) 15:56:56.53 ID:/rBSpldR
所得税の領収書の提出指示はありましたが、県民税、健康保険の領収書の提出はありませんでした。
創業でない場合、準備金も聞かれないのでしょうか?
736名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 10:01:13.88 ID:wX/vZZBl
>>734
納税状況は申込人が納税証明か領収証を出さなければ分からないのでは。
ここ政府系だけど役所でなく会社です。役所のようにデータ共有はされてないでしょう。たぶん。
話してて信用に値するかの人物評価は
されてるでしょうね。ふかす方は居るでしょうから、相手も見極めてると思います。
>>735
所得税、法人税だけの場合も有るかと。
聞かれる可能性も有るので金銭残高や状況は答えられるようにしておいた方が良いですね。概ね残高確認のため通帳を見せる必要が有ります。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 10:03:57.57 ID:wX/vZZBl
意外にハードル高い場合も有るので他の選択肢も考えておくのも良いですよ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 14:06:47.55 ID:xcUO5QoA
現在返済中ですが、返済済分をまた借りることはできるのでしょうか?
739名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 21:00:30.94 ID:E7brjk4Y
今日、面接しました。
面接官は課長でした。
最後に希望額でいいんですか?
と言われ今週中には審査結果をご連絡しますと言われました。
これは脈ありなのでしょうか?
ちなみに関東です。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 21:26:58.94 ID:kOk3LsSl
>>739
ご愁傷様です。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 21:35:04.63 ID:hFrRXhvo
>>738
利益が出てるかや資金使途に依るのでは。自転車操業だったら誰しも懸念するでしょう。
ともかく、書類一式用意して行ったらどうでしょう。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 21:36:40.27 ID:hFrRXhvo
>>739
連絡待つしかないでしょうね。
743739:2014/02/10(月) 21:51:20.35 ID:vniETY0Z
>>742
そうですね。
業務拡大の為の仕入れ資金の融資希望でした。
3期黒字なのが有利になれば良いのですが。
今週の金曜日までには結果が出るようですので待ってみます。
審査が早いのは良いか悪いかのどちらかのようですので。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 22:45:57.72 ID:xcUO5QoA
自分のときは面談の時に、
〜ということで、今回ご融資させていただきますので…って言われて焦ったよ。
後ほどご連絡ってお断りじゃないの?採用面接みたいなもんで。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 22:49:16.51 ID:xcUO5QoA
>>741
キャッシング感覚で、20万だけ借りたいと思ったんですが
最初の時のように資料一式必要になってくるんですね…
他のカードだと、返済後でも借りれるので、そのつもりでいました。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 23:21:29.45 ID:hFrRXhvo
>>745
当座貸越や極度額設定ローンで無いから、その度毎でないかな。
少額、一時的なら、銀行とかのカードローン型のが楽でないかな。
小規模企業共済とか掛けてるなら、そちらからも借りられる場合有りますよ。
747746:2014/02/10(月) 23:30:21.67 ID:hFrRXhvo
>>745
ひとまず、国金に電話で相談されたらどうでしょう。何らかの策が有るかも知れないので。。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/11(火) 00:09:32.77 ID:DRGStEcg
>>747
ネットで探しても、自分みたいな人はいないみたいですね…

半額以上返済後なら追加融資可能というのを見かけました。
でもまだ半分も返せてないんですよね…
ほんのちょっとなら簡単に借りれるかなーなんて思ってました。
増税前のかけこみでちょっと出費が増えてしまって…

アドバイスありがとうございました
749739:2014/02/11(火) 20:07:13.82 ID:/71pHYti
明日、面談を控えております。
申し込みをしてから面談までの1週間の間に信用機関は覗かれているものなのでしょうか?
事故はしてませんが、去年クレジットを数回、2、3日延滞したことがあります。
創業3年目、国金ははじめてです。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/11(火) 20:11:36.97 ID:944k3yeZ
すいません、739さんではないですw
751名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/12(水) 04:23:53.77 ID:CUU3rmwB
>>749
その日数なら事故扱いでは無いのではないかな。即座に完済されたんでしょ。実際のところ信用は見てるのかは分からんですね。一般的な金融機関はほぼ確実に見てるでしょう。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/12(水) 04:29:52.75 ID:CUU3rmwB
二三日を数回か。。。分からんですね。事故扱いではない可能性ありかと。もしその部分を知られていて指摘されたら、ありのまま答える事でしょうね。後は面接と結果待つにみ。
753750:2014/02/12(水) 14:29:16.51 ID:IDU5otCB
751さん、ありがとうございます。
面談は必要最低限の書類チェックなど淡々と終わりました。
おそらく20分くらいかと。
最初に提出した概要書などの書類がとても助かりましたと言われました。
あまりにも淡々でしたが、これは脈なしなのでしょうか?
国金が駄目な場合、地元信金に申し込みに行く予定です。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/13(木) 00:25:11.40 ID:IlUYosaJ
>>753
待つしかないでしょうね。出来たら合否を。
755名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/13(木) 00:29:43.58 ID:XYPVh7VC
申し込みからの流れを教えてください。
申し込みからどれぐらいで面談があり、合否は面談からどれくらいか?
合否から振り込みまでの期間など。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/13(木) 19:42:24.53 ID:46qCP2m0
個人的には、創業時は、準備金・計画書が重要。
すでに事業をやってるとこは、3期分の決算内容、資金用途が重要だと思う。
面接はどちらも重要。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/16(日) 22:55:01.52 ID:oSdzYNQS
面接してから1週間、この間、提出書類の内容確認の電話が1本。
これはいい意味なのか否決の前兆か何だか不安だ…。
即答でないだけ可能性はあるのか…。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/17(月) 23:43:48.61 ID:uYZXbDVy
申込んで2週間
今日担当に電話したら、かんばしくない返事で後2.3日待ってくださいとの返事
これは期待薄なのか・・・
759名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/18(火) 13:03:18.29 ID:3cWM0j42
>>758
かんばしくない返事とは?
詳しく。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/18(火) 20:20:49.93 ID:1UuAn9RP
最終審議連絡あり、これは当確なのでしょうか?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/18(火) 20:26:00.68 ID:eBnllP42
>>759
自己資金がちょっと・・・とか採算性がちょっと・・・という声が出てますって感じすかね
なんとか頑張ってみますとは言われましたがどうなんだろ(ノД`)
762名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/19(水) 14:29:09.21 ID:rw+p4hIq
テス
763名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/19(水) 19:05:51.90 ID:ImJX6Gr1
予定より審査が長引くのはよくないこと?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 18:54:54.05 ID:46/bJvWq
審査が早いのは、良い場合、悪い場合の両パターンがあると思います。
面接の時点で脈ありか無しかは大体分かるものかと。

計画書、準備金、将来性、面接のすべてが重要。

個人的に知らない人に低利でお金を貸す場合を考えれば分かることです。
765753:2014/02/25(火) 22:33:36.46 ID:boPKqR3a
本日、融資決定の連絡がありました。
面接してから約2週間でした。
面接が早いのは良い場合もあるようです。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/01(土) 01:47:45.09 ID:stS9tPdZ
国金は焼肉店にも貸すん?
767753:2014/03/02(日) 11:05:48.05 ID:QTqVPltl
準備金、保証人、計画書、公共料金、税金滞納なしが重要だと思うよ。
あと衰退産業は厳しいかと。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/02(日) 23:43:46.18 ID:/L68V8XN
保証人っているの?
769名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/04(火) 22:39:20.21 ID:4+/UfcYK
アベノミクスの政策で自己資金3分の1から10分の1へ。
経験10年以上だと自己資金0でも可。
第三者保証人制度廃止と借りやすくなったみたい。
おかげで創業資金一発合格頂きました。
今、借り時かもですよ。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/04(火) 22:42:11.18 ID:jI8Ry71U
>>769
は?ソースは?
771名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/04(火) 23:26:54.83 ID:jI8Ry71U
ごめん・・・まじだった・・・
772名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/04(火) 23:37:14.17 ID:jI8Ry71U
これいつまでだろう?2〜3か月後もあるのだろうか・・
773名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/04(火) 23:45:58.71 ID:jI8Ry71U
何回もごめん。26年度予算案みたら25年度補正予算での
変更点が継続みたいです。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/05(水) 18:08:44.96 ID:aAaCJecA
>>770
面接の時に担当が言ってた。
予算が増えたからお客様に還元とかなんとか
www
775名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/05(水) 21:45:20.74 ID:NDhwpHZf
さすが政府管轄!
他の信販系には関係ないだろうね
776名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 13:36:07.24 ID:BHZ/SIAa
面談から1か月以上経ちますが、未だに可否連絡ありません。
諦めるべきなのでしょうか。。。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 21:13:06.73 ID:OPHx5ja9
test
778名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/07(金) 11:31:07.29 ID:jYwAmd13
>>776
1ヶ月なら、問い合わせたらどうか?
779名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/07(金) 15:11:49.46 ID:DBpQuWwX
問い合わせしてみました。
担当者に代わってから再度しばらく待たされました。
減額融資ですが、来週には書類が手元に来るそうです。
とりあえずは良かったです。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/07(金) 20:59:48.05 ID:KhaGjv0X
>>779
そんなにも時間かかることもあるんだね!
担当が異動とか退職で引き継ぎに手間取ったのかな?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/09(日) 01:17:37.04 ID:pvpthgaH
>>779
取り合えず良かったですね。
商売が順調にいって、実績出来たら頃には借りやすくなるかもです。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/09(日) 01:26:08.75 ID:sZZwyKe1
>780
申込み、面談日設定からですと約2カ月になりました。
担当者は同じ課長代理さんでした。
>781
本当良かったです。
ありがとうございます。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 13:58:51.69 ID:UAvvI8jP
個人事業主で起業10年目だけど1年前に220万融資してもらって返済1年経過。
今年色々と消耗品の買い替えで100万ほど必要に・・・融資おりますか?
返済1年程度では難しいでしょうか。
今年も昨年度分の確定申告済ませており所得税も納付済です。
わずかな額ですが4年連続右肩上がりの黒字決算です。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 19:36:41.81 ID:MS8bj8Ys
>>783
書類一式持参で相談したらどうでしょ。
融資大丈夫と判断されたらいけるのでは。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/14(金) 09:24:16.69 ID:MujRBK7T
借りれそうだけどな。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/14(金) 13:30:30.54 ID:wgb+XXdX
>>783
似たような状況で前回の融資から9ヶ月で申し込んだことがあったけど、
減額されながらも借り換えという形で通ったよ。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/14(金) 15:24:15.00 ID:Y4okug5G
>>783です。
皆さんレスありがとうございます。
突撃してみます。結果は後々報告しまつ。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/31(月) 07:26:27.57 ID:H1bRZ6KY
ここはアルバイトでも借りられますか。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 09:58:38.69 ID:Be4siXqz
>>786
ちなみに9ヶ月って、何パーセント返金済みの状態だったんですか?
やはり3分の2以上とか?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/10(木) 21:18:54.68 ID:jyGTEZXf
私も知りたいです。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/06(金) 22:50:41.62 ID:yGRR3uSA
age
792名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/09(月) 13:00:01.73 ID:WxNbKes8
良スレ保守
793名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 14:00:38.72 ID:8b5LXltX
面接はつっこまれることもなく淡々と終われば審査とおる可能性は大な気がする。
自分の場合、最後に希望融資額はこれでいいんですか?と言われた。

事業の将来性、人柄、書類が重要かと。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/10(木) 20:38:13.42 ID:ZIxGN1ka
>>783ですが無事通りました。
面談では特にややこしい質問も受けることもありませんでした。
借り換えという形で300万融資受けられました。
公庫様神!
795名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 21:22:28.46 ID:Y5otXdcf
test
796名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/22(火) 17:26:12.28 ID:hL10Ohz+
来週面談で3年目の借換で500万追加融資希望だけど
2年目途中で事業目的以外の使用目的で消費者金融から400万借りました
これは面談で指摘されますか?
CICに照会されたら指摘されるよね
面談終わってから照会されることってありますか?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/22(火) 21:12:00.20 ID:Jp/mwt/z
俺は面談終わって最後の最後で照会されてダメになったよ。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/22(火) 22:53:13.30 ID:6J1eaM+u
>>796
街金から借りた時点でアウトだろ。
返済計画もなにも自転車操業すぎるし、公庫は事業目的以外貸さないだろ。
何に使ったの?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/22(火) 23:21:21.17 ID:JcBfo7yI
「担当者次第」というのは確実にある。
つまり照会されるかもしれないし、されないかもしれない。
詳しくは言えんが、最近まさにそれを実感したよ。

サラ金400とかの超マイナス要素を、敢えて面談で晒すか否か…
800名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/16(土) 20:22:18.85 ID:649/i5Py
俺は信販にキャッシング15万あることを面接時に正直に言った。
担当官は露骨に嫌そうな顔したけど。
今は飛ぶ奴多そうだからほぼ100%3社照会するだろうよ。
結果、希望額融資された。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/30(土) 04:08:45.24 ID:lVe9KG2E
初めまして

ここで 5000万とか借りれるって本当なんでしょうか?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/30(土) 04:10:32.53 ID:lVe9KG2E
自分携帯未払い程度のブラックで 年収100万以下です
それでも大丈夫でしょうか

親は年金生活です 親名義でできれば借りたいです(許可あり)

法人も持っていて、 節税しているんですが

節税分を抜けば 毎年1000万以上利益となりますし
借金は会社 親 私 共に ありません
803名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/08(水) 00:04:14.98 ID:UU8I+PfF
零細法人資本金5万
10年目
担保なし
年商約1500万
法人としての借入なし
代表個人で50万のキャッシングあり
決算は毎年赤字にしてある
租税公課は一切滞納なし

事業資金100万いけるでしょうか?
804名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/23(木) 21:02:55.35 ID:kYt353ao
ここで審査出来ると思うわけ?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/04(木) 00:31:32.33 ID:lzVd20sF
クレカも作れないブラックなオレに
融資してくれた公庫様
涙が出ました
806名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/06(火) 08:36:41.65 ID:0/wN1kfB
決算書の数字がいいと無担保でポーンと貸してくれるね。
助かります
807名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/16(金) 20:10:10.28 ID:mUQvSzh1
差別
808名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 23:28:48.23 ID:d2DW33aZ
809名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 23:29:20.61 ID:d2DW33aZ
810名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 23:29:46.43 ID:d2DW33aZ
811名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 23:30:39.58 ID:d2DW33aZ
812名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 23:31:10.86 ID:d2DW33aZ
813名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 23:31:57.29 ID:d2DW33aZ
7
814e:2015/01/20(火) 23:32:30.39 ID:d2DW33aZ
8
815名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 23:32:56.26 ID:d2DW33aZ
9
816名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 19:59:13.21 ID:ytC00UXP
政岡俊則容疑者
817名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 20:05:15.88 ID:ytC00UXP
20日未明、JR博多駅で料金を巡るトラブルから駅員の男性を殴ったとして、日本政策金融公庫の支店長の男が現行犯逮捕されました。
暴行の疑いで現行犯逮捕されたのは、日本政策金融公庫・福岡西支店の支店長、政岡俊則容疑者(57)です。
警察などによりますと、政岡容疑者は、20日午前0時半ごろ、JR博多駅で駅員の30代の男性とJRの料金を巡ってトラブルとなり、駅員の腹を1回殴った疑いがもたれています。
駅員の男性にけがはありませんでした。警察の調べに対し、政岡容疑者は「まちがいない」と容疑を認めているということです。
事件を受け、日本政策金融公庫では「職員が逮捕されたのは誠に遺憾であり、深くおわび申し上げます。」とコメントしています。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 20:11:27.50 ID:ytC00UXP
 日本政策金融公庫福岡西支店(福岡市中央区大名1丁目)の支店長に、4月1日付で政岡俊則倉敷支店長が就任した。
 北九州市出身。1958年生まれの56歳。九州大学経済学部卒。同年4月同公庫北九州支店入庫、08年3月松山支店次長、10年8月倉敷支店長。趣味は野球やサッカーなどのスポーツ観戦。
 政岡支店長は「達成感と一体感を向上し、地域に貢献している実感を職員が持てる職場づくりを進めていく。従業員満足度を高めることで顧客にとっていいサービスを提供し、地域の活性化につなげたい」と話している。
週刊経済:2014年5月13日発行 No.1351
819名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 23:08:38.77 ID:ytC00UXP
820名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/22(木) 00:10:34.85 ID:Y5lddB7S
821名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/24(土) 21:43:59.11 ID:jVDcsQam
日本政策金融公庫では「職員が逮捕されたのは誠に遺憾であり、深くおわび申し上げます。」とコメントしています。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/25(日) 17:18:11.55 ID:83mW7Hx2
823名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 17:18:10.17 ID:vm0FXGsA
日本経済新聞社経営企画室広報グループの話
 日経編集制作センターに出向中の社員が逮捕されたことは大変遺憾です。
事実関係が判明し次第、厳正に対処します。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/31(土) 20:00:56.10 ID:vMXxa2h+
825名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 00:03:34.81 ID:RdtWjfXD
826名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 00:04:32.78 ID:RdtWjfXD
827名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 00:38:03.18 ID:RdtWjfXD
ウンコ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 00:38:54.09 ID:RdtWjfXD
ウンコ
829名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 00:39:34.03 ID:RdtWjfXD
ウンコ
830名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 00:44:32.31 ID:RdtWjfXD
ウンコ
831名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 00:45:01.95 ID:RdtWjfXD
ウンコ
832名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 01:22:52.27 ID:RdtWjfXD
ウンコ
833名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 01:23:19.40 ID:RdtWjfXD
ウンコ
834名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 01:23:46.47 ID:RdtWjfXD
9
835名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 01:30:35.42 ID:RdtWjfXD
8
836名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 01:31:01.65 ID:RdtWjfXD
6
837名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 01:32:46.83 ID:RdtWjfXD
44
838名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 01:33:19.04 ID:RdtWjfXD
@@*
839名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 02:10:33.17 ID:RdtWjfXD
pjy
840名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 10:13:47.76 ID:RdtWjfXD
olm
841名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 13:10:13.50 ID:CCp++E/U
審査通らなかったんだな
842名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 22:46:11.03 ID:RdtWjfXD
次スレ不要
843名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/02(月) 00:59:20.81 ID:YN7Qt09S
x
844名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/02(月) 18:24:05.50 ID:YN7Qt09S
否決に
845名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/02(月) 23:27:54.69 ID:YN7Qt09S
拒絶通知
846名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/02(月) 23:46:02.03 ID:YN7Qt09S
999
847名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/02(月) 23:52:23.84 ID:YN7Qt09S
z sys
848名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/02(月) 23:53:01.24 ID:YN7Qt09S
z \jss
849名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/03(火) 00:22:37.06 ID:vMvESnKZ
oo
850名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/03(火) 21:18:49.31 ID:vMvESnKZ
否決
851名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/03(火) 22:48:26.92 ID:vMvESnKZ
?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/03(火) 22:49:42.91 ID:vMvESnKZ
?
853名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 00:07:27.89 ID:y8At7lho
999
854名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 19:28:00.99 ID:y8At7lho
20日未明、JR博多駅で料金を巡るトラブルから駅員の男性を殴ったとして、日本政策金融公庫の支店長の男が現行犯逮捕されました。
暴行の疑いで現行犯逮捕されたのは、日本政策金融公庫・福岡西支店の支店長、政岡俊則容疑者(57)です。
警察などによりますと、政岡容疑者は、20日午前0時半ごろ、JR博多駅で駅員の30代の男性とJRの料金を巡ってトラブルとなり、駅員の腹を1回殴った疑いがもたれています。
駅員の男性にけがはありませんでした。警察の調べに対し、政岡容疑者は「まちがいない」と容疑を認めているということです。
事件を受け、日本政策金融公庫では「職員が逮捕されたのは誠に遺憾であり、深くおわび申し上げます。」とコメントしています。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 20:03:22.46 ID:y8At7lho
856名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 23:17:13.20 ID:y8At7lho
7
857名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 23:24:08.85 ID:y8At7lho
8
858名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/05(木) 21:09:33.47 ID:uaTsE+AS
999
859名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/05(木) 21:10:11.13 ID:uaTsE+AS
860名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/06(金) 00:46:30.86 ID:RLN6z452
end
861名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/06(金) 18:50:37.74 ID:RLN6z452
end
862名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/06(金) 23:54:13.93 ID:RLN6z452
863名無しさん@ご利用は計画的に
p