ANAカード 81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
100円1マイル超えの還元率。クレ板でも随一の普及率を誇るANAカード。
ほぼ全カードにEdy搭載。Suica搭載カードもこの秋に登場!

■■■■質問する前にとにかくテンプレを読むこと!!■■■■

<前スレッド>
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205565348/l50

<テンプレ>
  http://creita.info/templates/ana.html

スレッド81番目。
今日もうまく工夫して良いマイレージ貯蓄生活を。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 01:47:46
2だったらおっぱい晒します
3名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 02:22:17
>>2
じゃあよろしくね
4名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 04:13:24
>>2
正座して待ってるのにそろそろ足が麻痺してきたぞ
5名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 09:18:00
今からeLIO作ろうかと思うんだけど、枠は渋いの?
6名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 11:18:13
>>5
普通の属性ならS60くらいじゃね。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 12:17:58
もっとチャージしておくんだったなー。
来月からEDYチャージで0.7%還元かよ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 12:23:17
洗濯機とテレビとノートパソコン買ったからもう50万しか残ってないや
4月で使いきってしまう。自動車税どうしよう
9名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 13:32:04
まえすれしゅうりょう
10名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 13:37:14
>>5
改悪確実なのに?
11名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 13:45:37
>>10
エリオだけはポイント付与をやめないと日系トレンディに書いてあった
12名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 13:58:21
>>11
あんな雑誌がアテになるわけねーだろw
既にelioでも一部はポイントやめてるわけだぞ。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 14:03:55
ソニー=ビットワレットだからね、簡単には止められないでしょ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 14:08:39
たった3ヶ月のために新カードを作る意味が分からん
15名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 14:09:12
>>14
3ヶ月で何が変わるの?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 14:53:38
JCB、エリオもマイル移行を1ポイント5マイル/無料、もしくは1ポイント10マイル/6300円に改定

ソニファ、リボ二倍廃止Edyチャージポイントは続行

17名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 14:55:38
>>15
収納代行終了
18名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 14:57:54
>>16
ソース
19名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 15:11:18
>>18
このスレの誰でも知ってる人からです
20名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 15:12:45
>>19
俺はお前に話してないが
21名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 15:26:15
>>13
×簡単には止められない
○止めたというイメージを与えるわけにはいかない



「Edyチャージポイントはなくなるの?」キャンペーン初めたりしてなw
22名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 15:35:51
別にedyで代行収納ができなくなっても使い道はあるだろ。
ヨドバシで買い物するときも、カードで払うより有利だし。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 16:35:43
>>22
いつの話だよ、おめでたいな
24名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 16:44:12
>>23
なぜ?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 17:20:29
もはやあんまり意味ないけどロッピーで繰り上げ返済してキタw
26名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 17:36:49
>>16
ついにきたか・・
まあANAカード内で差があったらおかしいもんな
27名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 19:29:58
28名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 19:52:28
ANA-JCB先週の木曜日ネット申し込みしたのにまだ判定が出ない(*´Д`)
29名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 20:53:33
ポプラまだ調整中!?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 21:13:42
          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     < そもそも権利確定日が3月31日と思っている時点で素人丸出し
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /       
    ノ            \    
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   腹痛いwwwwだっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
31名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 21:19:07
その話題ってだいぶ前のイメージなんだが。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 21:34:18
https://ssl.okweb3.jp/jcb-qa/EokpControl?&tid=12494&event=FE0006
公式の意味がわかりません、なんで倍の金額を取られないといかんの?
移行手数料は2100円だろ、バグ?


※2003年4月1日(火)〜2004年3月31日(水)、2004年4月1日(木)〜4月30日(金)の両期間にマイルへの応募(自動移行)をされた方は
2004年6月10日(木)のご請求が合計4,200円(税込)になります。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 21:40:19
先週、こんなのが来た。
春、
あたらしい
旅立ちは、
ゴールドで。
と書かれた金ピカの封筒。
どのカードつくったらいいの?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 21:50:47
用紙を送って申し込むのと、Webで申し込むのって違いありますか?

SMC既存なんで、SMC-Mを申し込む予定なんですが。

申込書には、既に弊社カードをお持ちの方は会員番号を記入下さいって欄があるけど。

審査に有利になったりするんですか?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 21:56:04
>>32
日本語わかる?
君の頭がバグってる。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 21:56:43
俺はなんとなく紙の方が手動審査になるかなぁと用紙取り寄せた。
WEBで機械審査で落ちて、電話したら通ったって報告もあるぐらいだし。
JCBなんだけど、週末投函して未だ音沙汰無し…どうなんだろ…
37名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:00:33
ANAカードなんて作られるの一ヶ月かかるんだし、一週間も待ちきれないとは早漏だぞ。
382:2008/03/26(水) 22:03:31
>>3-4
すいません。確認せずに寝ちゃいました。
今から準備するので待っててくださいね
39名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:09:35
>>34
Webのほうが早いと思います。
SMCは既存に甘いと思いますね。ANA-VISA持ちで
別のカードを申し込んだら翌日に合格メールが来ました。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:10:30
>>38
正座して待ってるのにそろそろ足が麻痺してきたぞ
41名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:26:31
>>34
漏れは>>39の逆で、既にSMC-VISAを持っててANA-Mを申し込んだら、在確も無くあっさり通った
あながち>>39の言ってるのは間違いじゃないように思う
42名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:32:29
ギリギリだけど自動車税に向けて最後のEDYチャージで桶ですか?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:33:28
AMEXとANAVIZAを作ったけどどっちも在確なかった24歳
月の買い物が5万越えない実家住まいには不相応だからVISA一本にしようと思っている
44名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:40:01
VIZA
45名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:40:27
orz
46名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:53:12
>>38
>>38
>>38

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
47名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 23:23:51
>>35
だから2100円しか取れない期間があるっつうのwww
48名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:00:38
>>28
俺は先週月曜に申し込んで今日やっとメールキタよ。
まあ落ちたけど
49名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:01:39
今ってそんなに審査厳しいの??
50名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:27:17
厳しいのではなく謎審査なんだってば
何回言えばわかるんだwww
51名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:37:03
プログラム作成したTISの人間でも、与信金額をはじき出すロジックは分らんらしい。
完全ブラックボックスプログラムだな。
なにか1つでも疑わしき項目(危険と思われる項目)があれば、S10なんだろうな。
特に他社カードの与信過多とかね。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 00:49:51
>>42
チャージはできるけど、既にチャージに伴うポイントは付与されないよ。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 04:52:45
>>23
現在の話。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 04:56:46
>>52
別にいいじゃんポイントくらい
55名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 08:39:50
ANA JCBカード
ライフカード

とりあえず、この2本柱で移行と思う。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 11:57:41
多重も無いのに2年ぶりにクレカ申込してANA-JCBを撃沈した
もちろん事故なしで属性は2部上場の社員31歳で家持の妻子付
クレカはANA-VISA平(枠は100万)1枚のみ所持

もうわけわからんですよ
57名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 12:09:05
>>56

 >>50
58名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 12:11:30
全然謎じゃない 
59名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 12:42:30
>>56
それだと枠30万とか渋いよ
33歳、年収550(世帯年収900万)、配偶者有、ANA-JCB-G通ったけど枠80万だった)
1年、月平均20万使ったけど枠増えず。
年会費がかかる前に解約したよ。

60名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:02:28
JCBにはANA-VISA平持ってるの分かるからね 枠まで
61名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:06:09
とりあえず4/10以降、蜜墨は枠を下げた方がいい?
VISA S70 JCB S50なんだけど
62名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:26:11
>>60
枠と登録してる会社、個人識別情報は分かるだろうけど。

ANAかどうかなんてわからんだろ?
63名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:29:08
時期が悪いよな
今申し込んだらANAVISA難民だと自白してるようなもの
64名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:31:37
>>61
ぬるい

VISAはハサミ入れろよ
65名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:33:48
ANAVISA難民(笑)
66名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:35:17
S10発行されるぐらいなら落としてもらった方がいいけどな
67名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:35:31
JCB一枚じゃ海外行くの不安だし。

陸マイラーじゃないから
68名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:37:28
ゴールドの方が通りやすい場合もある
69名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:40:13
申し込んだ履歴って半年で消えるの?
合格した場合は消えない?
70名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:45:49
>>69
照会記録は半年で消える。

合格したら成約情報がのる、解約しても5年は消えない。
解約しなかったら一生残る
71名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:50:00
>>70
ということはやはりS10になるぐらいなら、落ちた方が良いみたいですね
72名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:10:07
25日にポイント移行申し込んだらもう移行されてた。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:14:12
うわ、28万マイルになってるw
4月1日になったら、新制度で乗り継ぎで予約しまくるぜ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:39:39
スレ違いな質問ごめんなさい。

マイルは潤沢にある。という前提でお願いしたいのですが、
例えば今日、今日の夕方発便を予約しようと思ったとき、
どんな方法で予約を取るのが一般的に安上がりになるのでしょうか。

当日発の便だとしてもマイル使用で予約を取れるものなのでしょうか?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:41:39
ご利用券経由ならいける
76名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:44:23
>>74
直接電話か空港行けば幸せになれるかもw
77名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:48:50
テンプレwwwwwwwwwwww
78名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:52:46
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

http://www.7andi.com/news/pdf/2007/20080327_1.pdf
79名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:59:44
スレチだけど、オレはファミマTで買ったQUO使いだから関係ないな
80名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:02:33
ANA-JCB申し込んでくる
81名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:03:27
>>80
ようこそS10の世界へ
8274:2008/03/27(木) 15:09:20
回答いただけた方、有難う御座います。

>>75
当日でも可能ですかね?事前にご利用券に換えておく必要がありますか?

>>76
往復航空券とか、パックで買うと安かったりするじゃないですか。
あの感覚で、ANAが直接オススメする方法より
ここの皆さんが知っている方法の方が得なんじゃないかと思いまして。

>>77
テンプレ見たんですが、当日の場合が大丈夫なのかはっきりわからなくて・・・。
特典航空券は4日以上前に予約の必要アリなんですよね?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:14:17
>>82
ここはマイル貯めるのに血眼になってるやつばっかで、
貯めたマイルの使い方の研究してる奴はほとんどいない
84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:18:51
ご利用券は常に常備しておけ。
当日になってマイル直はご利用券発券は無理。
手に入れば株主優待券もあるとなお良い。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:19:53
秋からはeクーポンが当日発券になって便利になるよね
8674:2008/03/27(木) 15:29:47
皆様どうも有難う御座います。

>>83
自分も貯めることばっかり考えてこのスレを見てる一人です。
家内が出産のため里帰り中でして、いざ産まれたとき、
どうやって行くのが一番経費が安いのか検討中です。
よろしければアドバイス頂けると嬉しいです。

>>84
当日発見は無理なのですね。
いざ、予定が近づく前に手続きをしておこうと思います。

>>85
秋からは当日発行可能なのですか。
時期さえずれていれば悩むことも無さそうでした。


往路についてはご利用券利用で良いけど、
復路はどうしたら良いのか悩むことになりそうですね。
特割1で航空券利用が良いのでしょうか。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:37:22
>>86
> 家内が出産のため里帰り中でして、いざ産まれたとき、
こんな予定が決まっているようなのなら、ご利用券を必要なだけ発券しておけばいいだろうに。
RTかSF50かは、区間によりけりだから、計算すればよい。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:38:20
場所によるけど行きはもう諦めて新幹線とか
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:39:12
たまには乗ってマイルを貯めるのもいいんじゃね?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:51:51
みずほマイレージクラブカードANAってなんでテンプレに載ってないの?
/(^o^)\
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:52:52
ANAカードではないから
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 15:54:09
>>90
一応書いてあるよ。
みずほで検索しろ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 16:22:42
朝日夕刊のトップがマイレージ改定だぞ
読んで見ると、おまえ等の排除が目的だってよ
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 16:27:05
「カード使ってマイル」サービス絞る動き 収益悪化背景
http://www.asahi.com/life/update/0316/TKY200803160145.html
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 16:35:01
自ら煽っておいてw
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 16:43:25
全日空との協議メモ流出=ファイル交換ソフトでネットに−長崎県
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008032700713
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 17:05:11
修行僧涙目www
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 17:50:10
「陸マイラー」ってもう存在しなくなるね
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 17:52:50
でも特典航空券を狙わなくてもJCBプロパーよりANAJCBの方が還元率が倍なんだよな
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 17:58:29
結局、ANAJCBの申し込みは必須ってこと?

でも1年経たないと、ステージがあがんないんでしょ?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:10:45
電子マネーがクイペの大勝利になりそうだしやはりJCBだろう
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:21:27
SFC修行はゲーム感覚でって……
金と時間がかかるゲームだな
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:23:20
なんでポストペイも電子マネーって呼ぶんだろう。
edyなんかは払うと残高が減るから電子マネーって感じがするけど、
クイックペイなんかはクレジットカードの電子化ってだけな気がする。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:25:00
クレジットも色々
電子マネーも色々
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:26:57
チャージ型はsuica(pasmo)
ポストペイ型はiDとクイックペイ

この3つが抜きん出てきたな

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/26/news073.html
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:36:50
抜きんでてないよ。Edyが沈んだだけ
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 19:24:26
>>106
噴いてコーヒーこぼしたぞ
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 21:18:15
>>78
nanaco要らない子

OMC Jiyuda!に関連付けたQUICPayで支払うのが吉
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 21:26:14
俺なんて、そもそも携帯を持ってない。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 21:45:19
既にSMCでのEDYチャージしてもポイント付与にならないの?
〆日の問題?
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 21:52:29
>>110
テンプレ嫁。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 21:55:54
なぜこのスレでJiyu-da・・・
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:15:58
3/14のチャージが8件中1件だけ5月払に回されていたorz
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:22:56
平→金の切り替えはどのぐらいの時間を要するものなのでしょうか?
来月海外出張の予定があるのでぜひそれまでに入手したいのですが・・。
実際に切り替えた方いらっしゃったら教えてください。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:29:42
今だから言うけど、俺、ANA-SMCのS枠20について、
マイペ設定した上で毎月EDYフルチャージしてたんだーー。
召し上げられなくてよかったぜ。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:34:12
よかったね
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:36:39
>>114
申込書を投函してから受け取るまでに16日間かかりましたよ〜
2月末にトライしました
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:39:42
>>117
返信ありがとうございます。なんと半月もかかるのですか。
出張には間に合いそうにないので今回の旅での使用は諦めることにします。。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:41:39
>>114
漏れは場合は1週間で北。
ただしテクニックが少々必要。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:42:46
>>119
よろしければそのテクニックを教えて頂けないでしょうか?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:44:16
>>115
そんなんで召し上げしてたらホルダーいなくなるぞ
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 11:52:44
ANA JCBはEdyなんかいらないから代わりにQuicPayのせてくれ
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 12:00:07
穴蜜炭もEdy外してiD載せれや!
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 12:02:59
ANA-SMCは死蔵用だからバーチャルカードで十分
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 12:07:33
他からチャージできないから本当邪魔だよな
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 15:21:03
もう右往左往するのに疲れました
春からは何もかも中庸なニコスプレミオにします
皆さんは右往左往してください。さよなら
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 15:42:31
テンプレのあの画像は一体w
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 17:01:09
仕事やめる前にANA-JCB作っておくんだった・・・
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 22:52:01
いよいよあと2日ですね。4月が待ち遠しい。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 23:00:09
蜜墨のポイント→マイル移行は済みましたか?
3月15日〆の利用分のポイントがさっき使えるようになりましたよ。

ポイント→マイル
プレミアム・ボーナスポイント→Tポイントに移行する!

プレミアムボーナスポイントは移行してもバグがあるので
一度ログアウトしないと残り0ポイントにはならないみたいw
131名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 23:13:50
4月の枠回復後にでかい買い物あるから
そこがマイペ2倍の最後になる
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 23:15:28
そうか
今期すでに移行手数料払っている人は今ポイント移行するのがベスト
今期移行手数料を払っていない人は、来期ポイント移行するのがベスト
133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 00:48:05
>>132
レート変わるじゃん
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 00:57:08
>>133
来期はちゃんとした手順踏めば
2100円でレートも今までのままじゃない
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 00:58:00
>>133
また無限ループかよ
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 00:59:12
>>135
だねw
137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:04:34
JCBはQUICPayも一緒に申し込んだら、セブンイレブンでQUICPayが使えるようになった。
幸先がいい。
少し間をおいたらeLIOを申し込んで、EdyはeLIOチャージに切り替えだ。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:05:51
edyは6月で終わるぞ
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:07:23
ANA-VISAでANAマイル自動以降コースですが、今VPASS見たら、マイル移行可能ポイントが1000ポイント以上残ってます。
これって自動で3月31日までにANAマイルに移行されるのでしょうか?
それから今後はEdyチャージした金額は、お買物合計額にも反映されなくなるのでしょうか?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:48:42
マイペ2倍は4月15日までに計上されないとダメなんでしょ?
加盟店が上げるのが遅いと間に合わないな・・
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:50:06
>>138
ソースは?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:51:02
脳内
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:52:01
>>141
自分で探せよw
今更
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:52:43
ポプラがCKSより粘る可能性が残されている
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 01:55:27
収納代行厨は来るな
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 02:00:53
ANA-eLIOでEdyチャージして普通に使うだけでQUICPayやiDよりもマイルは貯まる。
セブンではEdyが使えないからANA-JCBでQUICPayだな。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 05:41:56
>>141
ぺやんぐ
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 06:39:09
そーすやきそば
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 07:12:36
10日引き落とし分の支払いを
今繰り上げ返済したらすぐに枠空く?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 07:41:15
ANA-JCB合格通知から3週間近く経ってやっとカードが来たよ。
判定は早かったのに。さすがに混んでるのか。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 08:47:14
>>150
合格通知ってどこで見られる?
16日に封筒送ったが、何の音沙汰もない。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 08:58:06
>>130
マイル以外の各種ポイントに移行できるって知らなかったから、200ポイントで
ハンカチに変えてしまった・・・
すげえ損した気分。
まあ別に損してはいないのだが、39ポイント余ってしまったからこの分は無駄になる
153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 09:03:25
>>151
オンラインで申し込んだら審査経過を見られるし、メールで通知が来る。
本人確認書類送れって来たら、それが合格通知。

紙で申し込んだんだったら、ひたすら待つしかない。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 09:40:47
>>152
あんたバカだね。移行知らなかったにしてもEdyくらいには変えられたろうに。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 09:53:48
>>154
バカって言う人がバカって親から教わらなかった?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 10:09:04
>>16
マジで????????????????????????????????
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 10:13:54
>>156
SMC厨の脳内ではそうだよ
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 10:41:51
>>156
ぺやんぐがあれば信じるけどな。ガセくさい。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 10:54:05
ビジネスきっぷ de Edyキャンペーンに登録したつもりがMYキャンペーンから消えている
…と思ったらANAカードではなくてAMCカードでログインしていた。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:04:17
ANASMCの平で6300円も移行手数料払うなら
マイペ+web明細にした金の方が良いな
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:14:30
>>160
そういや過去スレで、
改悪のせいでゴールドにした方が総合的に得になったんだけど
30歳になってないから却下される。ふざけてんの?
って質問をデスクに投げた人がいたが、どうなったんだろう。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:18:58
提携金は30歳要件は厳格じゃないはず
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:34:37
俺の嫁は19歳だけどゴールドだよ。
家族カードだけどな。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:36:36
>>162
もしかしたら
「何か勘違いなさっているようですが、あなたが落ちたのは30歳になっていないからではありません」
と返ってきたのかもしれんw
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:46:36
質問です。

JCBのEdyチャージポインヨ廃止でJCB解約→SMC新規してしまった人は今なにをしていますか?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:49:13
家でテレビ見てる
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:49:33
>>165
eLIOしかないな。きっと。
これならEdyチャージも安心だしな。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:59:37
ANA-JCBを1月に解約したのですが、
再入会は可能ですか?

同カードについては1年以上間隔開けないと再入会はできないという話を以前聞いたことがあるのですが。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 13:01:15
過去に実績があるのだから新規ではいる人よりも有利だろ
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 13:08:03
>>165
聞いてくれるな
武士の情けだ
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 15:07:46
解約はブラック確定。1年は喪に服せ。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 15:38:07
>>168
普通のカードならまだしもよりによってANA−JCBを解約したか。
1年以上どころか復活もままならないかも。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 15:43:31
>>171-172
あまりおどすなよw
アレだ。他にANAカード持ってるなら通る可能性は大きい。
ないんなら、ANAとは縁がなかったということで・・・ノシ
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 15:44:17
>>169
そういうこと
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 15:49:10
>>168
初年度年会費無料カードなら1年以上空ける意味があるが、
ANAカードの場合はあんま意味ないぞ。
まあデスクに電話して聞いてみな。
普通に「1月に解約したけど、再入会したい」って申し出れば、
陸マイラーブラックとか多重でない限りは大丈夫だろ
176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 15:54:11
申込書には詫状を入れること。
今後はJCBに忠誠を誓うことの記述を忘れるな。
解約したSMCに鋏を入れて同封するも工夫の一つだ。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 16:34:37
オンラインと書面だとどっちが作るの速い?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:17:30
>>177

どっちが早いか知らないけどカードにEDY機能を付けるとやたら時間かかるよ。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:20:40
anaJCBとanaelio
どっちがいいの?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:24:21
お好きなほうで
181名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:24:31
>>179
どっちも作るが吉
182名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:26:07
>>179
It's up to you.
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:28:16
>>182
I am fine. thank you. and you?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:29:45
>>183
This is a pen.
185名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:31:38
>>184
dekakerutokiwa wasurezuni
186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 17:47:32
American sExplay card
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 18:02:07
ANA-JCBの明細が来て、マイル移行の案内が同封されていたけど、
2008年度は移行手数料は今まで通り2100円と書いてた。
さて、来年度はどうなることやら。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 18:47:17
>>187
来年度はスターメンバーズが対象外になり、年会費が6300円になると予想。
これ以上の改悪はとりあえずないと思う。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 18:51:20
対象外になる理由がないでしょ
190名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 18:54:37
まあ俺はUAのマイレージブラスだからどうでもいいが・・・
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 19:05:40
>>187
この度の一連の改悪は貸金業法の改悪が原因だからな。
これ以上は悪くならないよ。
蜜墨が特に最悪なのはマイペのためだよ。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 19:06:15
揚げ足取らせてもらうなら、来年度が2008年度だと思う。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 19:52:03
改正貸金業法って改悪なの?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 20:10:29
目次
ANAカードやANAマイルの基本

飛ばないよ
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 20:10:44
改正貸金業法を経済学者が叩くとサラ金御用学者扱い(事実そういう面も有り)
サラ金相手の訴訟が増えるとねらー大喜び

なのでクレ板以外では正しく改正
196名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 20:19:24
>>193
日本社会にとっては改悪。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 21:54:06
26だけど、一回落ちたが年会費の話を入れつつ交渉したら作ってもらえたよ。
198197:2008/03/29(土) 22:00:17
あ、前の方にあった平→金の切り替えの話ね。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 22:12:28
>>197
相当なクレーマーだなw
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 23:06:35
交渉能力がなくていつも無駄に損してる奴は、交渉がうまくていつも得してる奴がうらやましくてしょうがないのかね?

なあ、>>199
201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 23:08:25
最近は、脅迫を交渉って呼ぶのか?w
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 23:10:55
ANA−JCB クイックペイ  スターα
ANA-VISA iD EDY  いちおVISA持っていたい人

こんな感じかー
二枚もっておいて良いな
203名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 23:47:46
VISAはeLIOの方がいいだろ。
Edyチャージもマイルになるしな。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 00:45:13
>>203
Edyのために高い年会費と移行費用払ってられるかっちゅうの。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 00:48:02
>>204
移行費用が高いのはSMCだろ
206名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 00:51:03
>>196
日本社会にとっては大きな前進だろ
敵対する無法国家2国に対する有効な経済制裁になってるんだから
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 00:51:13
elioなんて作るとクレヒスが・・
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 00:57:51
>>207
おれはarukikataカード持ってるからいまさら関係ない。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 00:59:54
>>207
マイラーの風上にも置けない発言だな
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 01:05:31
ANA-JCBユーザーだけど、移項手数料が6100円になったら、
いくらなんでも高すぎる!

本当に改悪したら、ヤマダlaviカードで、ヤマダポイントに
換えて行こうかな・・・。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 01:13:40
6100円とはまた中途半端な
212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 02:26:43
>>207
マイペでさんざんリボ払いにしてきて、いまさら何を言うw
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 02:28:10
それは・・・(*´Д`*)
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 06:44:11
207は中卒
215名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 08:09:26
ANA-VISA-SFC金ホルダー。
仕事柄、行きたくない外国への出張も余儀なくされる。外国ではVISAが有利。

eLIOにはSFC金がないので×。
蜜墨がS250まで育ったので、離婚してJCBと再婚するのはもったいない。

尻論として、ANA-VISA-SFC金をそのまま維持します。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 09:03:47
ANAVISAのスペシャルサンクスキャンペーンで3万円キャッシュバックの通知来た人いる?
500人に当たったらしいけど、この手のキャンペーンは結構あたるんですか?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 09:11:52
>>206
どの国を言ってるか解らんが、お金は循環するもの。
経済制裁なんて格好だけだと理解すべし。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 09:24:34
中韓系エアの上級金カード出されても、やっぱりフーンという感じだから、

ここもソウダロな。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:00:12
>>172-176
詫び状は血判状とすること。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:07:15
>>218
自社上級以外はそんなもんですよ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:24:45
>>219
小指も入れておくとさらに良
222名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:48:47
>>217
経済は関連しあったバランスの取れた状態でないと混乱してしまうんだよな。
一部の自己管理ができない奴らのために歪な法律ができて日本中が迷惑している。
ANAマイラーもこの悪法の被害者だなw
ANAマイラーの被害なんて内容的にはどうでもいい程度だが。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:49:29
たいしたもんだ
224名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:50:46
ANAマイラーでも陸マイラーは加害者だろw
225名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:04:38
>>224
ジョークとしてはとても面白いので否定したくはないのだがw
この悪法については陸マイラーは無関係だし、陸マイラーごときの不利益は
クレカ会社には痛くもなかっただろう。むしろポイントが話題になって
宣伝効果の方があったかもしれない。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:11:21
>>225
いや全日空はともかくSMCはどうだろなw
227名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:26:24
http://www.jipc.jp/campaign/

協賛企業になぜか
株式会社三井住友銀行
が・・・
228名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:26:42
SMCは自滅w
229名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:49:18
>>205
移行費用がかからんコースもあるのだよ。覚えておけよ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:49:51
>>227
まいぺはポイント不正確得と判断しているんだな
231名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:50:31
>>229
年会費はかかるけどな
232名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:51:44
>>227
酷い目にあってるからなw
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:53:23
ポインヨはお金じゃないのに犯罪とはこれいかに
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 13:03:30
SMC-ANA-WGをメインカードにしています。まいぺが無くなるので
JCBに切り替えようかと思ってますが、JCBに切り替えた場合の
不便さって何が考えられますか?

カード引き落としの登録先を切り替えるのはともかく、
 ・V3なのに、スターアルファ到達まで一年がうっとおしい。
 ・ANA番号が変わるのが面倒。
ってことが引っ掛かります。

また、VISAは現在のところ限度額300で、穴茄子も捨てきれずに
持ってます。JCBを追加で持とうとしても大丈夫なもの?

ついでに聞きたいんだけど、VISAを非提携カードにしたら、過去の
利用実績から白金カードに上げてくれるって可能性はない?
提携カードの利用実績は別物としか見てくれないかな?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 13:25:53
>>234
ネタっぽいので適当に返事してみる。
ANAダイナース持ってるならわざわざANA-JCBに切り替える必要はないだろ。
三井住友の入会案内に電話して、プロパーのプラチナカードに切り替えしたいんだけどって聞いてみろ。
ちょっとごねればOKがでるはずだから、ANAダイナースと三井住友プラチナの2枚でがんばれ。
236215:2008/03/30(日) 14:00:18
>>234
>>JCBを追加で持とうとしても大丈夫なもの?

それくらいは自分自身で考えてほしいが、あまり複数のクレカを保有するのは
関心しないな。あくまでも自分が管理できる範囲内で抑えておくべし。

蜜墨ANA-VISAと大茄子で不満を感じて、かつ、3枚目のクレカも管理できるのならば
ANA-JCBの追加も良いだろう。

漏れはANA-VISA-SFC金とJCB(平)のみで不満を感じていない。

クレカは車と同じ。
自家用車を3台保有してても、3台全部を乗りこなすのはほぼ不可能。
メインの1台と、サブの2台目に乗るのがいいところ。
3台目の車はガレージに放置されるのがオチ。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 14:04:20
>>236
それは人によるだろ。用途に合わせて車を使いこなす奴だっている。
例えが車だから悪いんだが、クレカならもっと簡単に使いこなせる。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 14:07:45
>>227
予想していない手段でのポイント獲得が犯罪って…
規約の不備が利用者の不正扱いってどうなのよ?
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 14:12:14
全く、自分たちのミスを棚に上げて、利用者を不正呼ばわりして正義面する、
クズ利権団体だな。
240234:2008/03/30(日) 14:29:07
いや、ネタじゃないんだが。

以前は那須をメインにしていて、黒那須インビも来た。で、SMCメインに
切り替え。はっきり言えば、俺はマイル乞食です。まいぺが無くなるから、
JCBに切り替えようかと思いつつも、先に書いた理由で何となく
億劫に感じてるところ。ナスはここ数年、切り捨てようとは思ってるんだけど
海外に行ったときにカードデスクの活用度がダントツに高いのと、
なんとなくの愛着があって捨てきれない。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 16:40:20
秋に出るというANA-Suicaカードにゴールドはあるのでしょうか?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 16:44:03
>>241
それってビューカードが審査発行なのかな?
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 16:55:07
>>216
「毎月のお支払いもカードにおまかせキャンペーン」なら当選しますた。
\3kでしたが。

ちなみに、マイペ改悪で別カードに電気・ガス・みかか酉の支払変更中。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 16:55:47
>>242
SMC発行のType ii
多分Edy一体型かSuica一体型かみたいな選択肢になるだけで他のANA-SMCの
ラインナップからも選べるんじゃないかな?
わかんないけど
245242:2008/03/30(日) 16:59:28
>>244
wikiにもSMC発行っっぽいこと書いてあるね
じゃあ普通のANA−SMCとおさらばできるな
246242:2008/03/30(日) 17:11:41
EDY切ってsuicaと組むわけか
まぁEDYいらんしね。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 17:14:57
もうマイペの勝ち組登録できるね
取合えず俺は限度いっぱいにした。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 17:23:24
MUFGはANAカード出さないのかな?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 17:27:15
>>248
JALカード買ったのにか?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 17:27:43
>>248
JALの株主だからまず無理でしょ。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 17:31:41
JALカードまだ買ってない。

ちなみにJALに融資しているのはMUFG以外にMHFGとSMFGも同様
252名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 17:39:07
MUFGブランドが出て何年かしたら
クレカ統合と電子マネー乱立もある程度整理されてくるね
めんどくさいねw
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 17:48:41
つかいろいろ持つのが面倒だから整理されろとw
国際5ブランドを一枚のカードに集約したカード作ってくれw
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 18:05:24
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 19:10:38
>>254
なんと,夕張でメタボ対策がw
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 19:34:50
>>143
結局示せないのか
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 19:41:04
ANA-SMC-Mを持っており、件の改悪に伴いANA-JCBを新たに作ろうと思って昨夜オンライン入会の手続きをしたんですが、発行されるかどうか心配になってきました
('A`)
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:02:16
>>257
そんなことはチラシの裏にでも書いておけ。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:03:31
は?おまえ何様のつもり?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:04:20
なんかスイカばっかり提携で出てくるけど
ICOCAは出ないのかな。ANA-ICOCAカードを
希望します。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:05:57
大丈夫だ。2020年にはANA-ICOCAも発行されるだろう
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:13:52
オレ様だよ、オレオレ。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:20:32
おせーよwwww
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:30:24
>>269
酉がやる気ないからかねぇ
Suicaに比べて使えるところも少ないし、そのせいか利用率も少ないし
倒壊に比べれば幾分もマシだけどね
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:31:47
毎月のお支払いもカードにおまかせキャンペーン

当たった。該当者は全員当選の予感
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:33:52
>>269
ICOCAが付かないというのかVIEWに相当するものがないからな。
やるときは、束と提携して、VIEW-AFOCAみたいなカードを先に作ると思う。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:40:01
ANA-SMC-suica iD suica
ANA-JCB   Quicpay


しゃぁあああああ

この二枚で全て足りる
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:49:23
>>264
>>266
>>269大変だなw
269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 21:03:09
ポインヨってなにかね?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 21:22:11
>>267
ANA-Suicaって必要か?蜜墨だからポイントつかない可能性大だというのに。
むしろPasmoが使いにくくなってたまらんわい。

初回入会で3000マイルくらいくれるんなら半年だけ入ってやっても構わんがな。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 21:23:49
モバイルPasmoマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 21:46:31
カード型のiD使ってる人っている?

EdyオワタだからANA-SMCのiDカード使い始めようかと思ってるんだが、
同じカードケースにEdyとiDはいってて干渉とかしないかね?
主な用途はコンビニ(ローソン)の決済なわけだが…
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 21:48:51
仕組みをよく考えれ
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:04:23
>>272
このご時世に、なぜカード型??

普通はEdyもIDも携帯の中だろ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:12:01
>>272
そんなもんない
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:12:35
auだから?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:12:35
>>272
ANAカードはiDのカード型は発行できない
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:13:45
iD単体のカードはねぇな。つーか必要ないけど。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:21:38
>>274
携帯持ってないし。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:22:40
黒電話だし。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:25:11
JALとANA、マイレージサービス改定 裏技対策も

全日本空輸と日本航空が4月から、航空機の搭乗や買い物でためた
マイルを特典航空券に換えるマイレージサービスを全面改定する。
マイルの有効期間を最大約1年延ばして36カ月間に統一する一方、
特典航空券との交換に必要なマイル数を大阪―東京など多くの路線
で減らす。両社は「より利用しやすくなる」とPRするが、「裏技」
でマイルを稼ぐ一部の客を排除する試みも含まれている。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 23:18:06
1マイル1.5円換算ぐらいで新幹線のチケットに変えられたら
便利なんだけどな。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 23:55:45
>>260
ICOCAはないんじゃない・・・。
だって今、PITAPAがあるもの。
それにPITAPAはもうすぐ、
韓国でも中国でも使えるようになるんだし。

でもPITAPAはいくら使っても、ショップDEポイントの移行以外は、
マイルにはならんみたいだがね
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 23:56:51
1マイル10円換算くらいの方が便利
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 23:59:46
ANA-Suicaカードって出るの?
このカードだけSuicaチャージしてもポイントつくんだったら
ANA-VISAから乗り換える!!
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 00:01:38
>>285
ポイントつかない。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 00:03:12
いよいよ、新幹線と競合している東京-福岡間以外は、
協力になっていくような予感。

http://news.cybozu.net/news/business/2008032442594.html
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 00:10:59
>>287
中国と韓国って俺には用なしなんですけど。
逆にあっちで日本のICカード売るなよ。
何されるかわからないじゃん。

中国の代わりに香港入れて欲しい。
オクトパスカードだったらfelicaだから
日本のカードと親和性が高いんじゃない?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 00:13:57
>>288
フェリカの力を借りてキャッシュレス化したほうがいいだろ。
あいつらが持ってくる現金は自家製かも知れんぞ。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 00:50:41
>>247
情報ありがと。
漏れもログインして限度いっぱいにしてきた。
でも、問題はその限度一杯よりカードの枠が大きいことかなw。
平カードなんだけどね...
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 01:21:05
>>234
似たようなカード所持構成です。マイル乞食も同じw。
JCBを申し込もうかと考えている所も同じw。
漏れのバヤイ、住宅ローンが通ったら申し込みしてみようかと...

違うところは、SMCが平なこと限度額は110ですが。

漏れは穴茄子に、400を遙かに超えたポインヨが貯まっているので、
なかなかプロパーに戻せずにいますorz...
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 01:49:27
>>290
たしかに99万までしか設定できないね。
俺も駆け込み需要で臨時増枠してるから足りない・・・
結局ポチらなきゃならないのか。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 01:53:58
ANA JCBカードを落としてしまい、JCBには連絡してカード止めたんだけど、
ANAにも連絡したほうがいいの?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 02:03:34
AMC再発行になるだろ
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 02:23:35
ANA-JCBの私はそのままでいいのでしょうか?わかりません(><)
http://www.smbc-card.com/mem/wp/ana.jsp#naiyo
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 09:09:50
意味がわからん
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 09:29:53
ANA-ICOCAは大阪−福岡線が競合関係だから出ないんじゃないの?
スゴカとキタカはFly
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 09:43:43
>>295
質問の意味が不明だが、少しくらいは自分自身で考えてね。
あんたの青く輝くANA-JCBが泣いているぜ。

http://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/ana_card.html

http://www.jcb.co.jp/ordercard/pop/index_an06.html
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 09:48:41

6300円!
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 12:30:51
明日から千歳−羽田−沖縄って乗り継ぎの特典航空券は3万マイルじゃなくて2万マイルでとれる?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 12:31:15
三井住友クラシック持ちなんですが、ANAのVISA申し込みするんですが枠は共通ですか?
よろしくお願いいたします。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 13:21:11
>>301
共通だね
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 15:18:44
>>257
ANA-SMC-Vホルダーだけど、LIFEとANA-JCBに2週連続で合格した。
LIFEはS200だったので、届いたその日にS50に減らして、翌日ANA-JCB申し込み。
JCBの枠はまだ不明、ネット申し込みで審査期間は4営業日くらいだったかな。
謎審査の噂があるけど、きっと大丈夫。共にα目指して頑張りましょう。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 15:21:43
それだとJCBはS10だな
305303:2008/03/31(月) 15:58:28
やはりS10でしょうか。orz
S20〜30無いとαは厳しいですね。せいぜいβですか。
ANA-SMC-Vもキープしないといけないですね。
ちなみに、JCBは3営業日目に在籍確認がありました。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 16:21:44
お決まりのレスだ。気にするな。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 18:09:36
ANAワイド・ワイドゴールドだと、CLUB ANAでチェックインできるんだけど、
地方空港から成田経由で海外へ行く場合、CLUB ANAでチェックインというのは利用価値ありますかね?
セントレアからだとスルーチェックインなのですが、
この場合だとCLUB ANAは関係ないんですよね。(>_<)
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 18:14:48
明日から千歳−羽田−沖縄って乗り継ぎの特典航空券は3万マイルじゃなくて2万マイルでとれる?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 18:21:48
>>308
どうして君は公式すら読もうとしないのかね。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 18:27:29
http://www.ana.co.jp/amc-new/m_card/faq.html#area

Q.必要マイル数の範囲内であれば何回でも乗継は出来るのですか?

A. ご利用いただける区間は、ANA国内線は2区間(沖縄での離島路線〔沖縄ー宮古・石垣〕を含む場合4区間まで)、
  ANA国際線は2〜8区間(うち国内線4区間まで)、提携航空会社は12区間(うち国内線4区間まで)となります。
  その他の利用条件詳細については各特典の利用条件をご確認ください。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 18:50:34
>>310
ありがとうございます。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 18:59:51
急げ!

窓の外をデジカメ撮ってうpするスレ【3】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1203341414/

1がスレを立てる

>>56が写真をうpする

偶然、隣家の家の中でのセックルが写っているのを>>89が発見

webカメラでセックルの実況がスタート
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1206941545/
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 20:23:15
PLTなんだが、今日ANAからHAZUREが来た。
全然反省してない内容だな。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 21:00:42
あれだよな
18000マイルでハイシーズン特典航空券つかうなら20000マイルまでためてご利用券にして乗ってもいいよな
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 21:17:51
しまった特典航空券6人分も使ってしまった!
JALだったら24000マイルも浮いたのに!
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 21:21:37
なんとなくチラ裏。

年齢28 年収400 持家有り 嫁有り 子供有り

ANA-VISA S60
LIFE S100

その他カード 8枚(全て3年〜8年くらいほとんど使用せず冬眠、年会費払わず)

こんな状況でANA-JCBを土曜に申し込み、即日審査OKだったので
本人各人資料とか入れてJCBに送付。

日曜日に色々とクレヒスという単語を調べた挙句、不安になりながら冬眠カードを片っ端から解約。
VISA*4、MASTER*1,JCB*3

そして今日、JCBの登録完了通知が。

S50でした。

S10かと思ってたから超嬉しい。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 21:31:38
おれはS80あったが。。。
318303:2008/03/31(月) 22:41:07
>>316
ホッ。こちらもS50でした。(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 22:44:55
指値の75.50Lが突き刺さってるな。
次はどこにおいとけばいいんだろ。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:18:24
10日に支払いの人のマイペ2倍って今日の請求日までで終了だっけ?
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:29:55
マイル移行、1P=10マイル・2100円でできるのは今日までだぞ。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:30:43
残っていたポイントを全部マイルへ移行
4/10の引き落としが終わったら縁が切れる
ANA-V今までありがとう
ANA-Jこれからよろしく
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:40:17
>>321
web明細登録すれば1日以降でも2100円になるけど
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:44:21
JCBって海外での認知度ってどれぐらい?

シンガポールとかバリ島とかでちゃんと利用できる?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:47:01
>>320
5月10日払いの人って、4月15日締めじゃなかった??
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:47:42
>>324
店による。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:53:11
>>325
今調べたらそうかも。
4月15日まで二倍か。サンクス。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:07:54
>>324
JCBによる。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:11:29
>>324
シンガポールだったら普通に使えると思う。
普通の店だとV/Mが端末共通、雨/Jが端末共通なので、以前VISAで払おうとしたら
端末が混んでいるので、雨かJは持っていないかと聞かれたことがある。

あと、地元スーパーだとVISAデビットをローカルが使っている。
そこでは日本のVISA(クレカ)は無理だった。

バリは知らん。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:19:30
バリではJCB使えなくてVISA出したことが2回あったな。
どっちもホテルだけど、フロントでは使えてもレストランでは使えないと。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:30:04
今日、一時的に限度額の上限を上げてもらうように電話しようと思いますが、
理由とか言い方にコツってありますか?
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:30:57
>>331
テレビを買いたい
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:31:36
電化製品買うなw
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:31:38
デマカセ言って不利になったらエイプリルフールといって逃げる。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:33:27
>>331
何買うの?
嘘つかなくていいならそれに越したことはない
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:36:31
よーし、半年経過。ANA-JCB申し込むぞ。3回目。

今手持ちのANA-SMC-SFC-Gとの二枚体制を早く築き上げたい。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:50:19
JCBに落ちて
SMC通ってるって珍しい
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:52:13
クイックペイ用にJCB作るかなぁ
ANA-SMCもあるから同じデザインの二枚てだせぇなw
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:54:59
>>338
受かってから言ってください
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:55:30
>>337
JCBとSMCの審査に違いは無いよw
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:56:35
>>338
2枚持ちはこのスレでは普通
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:57:07
クイックペイとクレカってどう使い分けるの?
クイックペイのみ使えるところがあるって事?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:58:06
>>342
ある
344338:2008/04/01(火) 00:58:18
>>339
JCBプロパなら持ってたから
受かるよおそらくね
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:58:19
>>337
正確に言うと、SMCに通った後にJCBに申し込み始めた。
開始以来連敗中。

連敗中にSMCの平がGになり、S70がs150になり、SFCになった。
しかしJCBの平がなかなか受からない。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:59:26
>>331
正直に話すのがいいと思います。
参考にならないと思いますが、私が一時増額・恒久増額した時のケースです

1回目 恒久増額
海外出張が続いて枠が足りないので増やして下さい
(短期の出張の予定が、トラブルで戻れなくなってしまい、ホテル代だけで100万とか払ってました)

2回目 一時増額+恒久増額
今、海外で入院してるんですが、入院代を払わないとならないので一時増額をお願いします
ついでですが、恒久増額もお願いできませんか?
(盲腸の手術をして、病院には150万円ほど払いました)

現在、SMC SFC Master Goldで、枠300万円です。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:59:33
16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 14:53:38
JCB、エリオもマイル移行を1ポイント5マイル/無料、もしくは1ポイント10マイル/6300円に改定
348名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:01:10
>>343
サンキュー
クイックペイもクレカも使えるところしか見たことが無かったから
クイックペイの必要性がわからなかった
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:02:05
>>348
ホームセンターなんかで
クイックペイ使えたら凄い便利だと思うよ
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:06:44
>>347
JALの時代来るのかなぁw
351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:13:40
JALの時代が来る前にJALが無くなるかもしれない
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:15:53
そして暗黒の一社独占状態に。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:19:33
ANA-SMC-Gだけでもマイペ勝ち組2倍にしてほしい
年会費割引はなくてもいいからさ
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:19:40
ANAカード二枚つくって分散させたらマイル以降でかなりのロスが出るな
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:21:41
俺はJCBメインでVとMを死蔵で持ってるけど
枠は落として解約予定はないな
356名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:22:01
>>352
マイレージ改悪は間違いないからな。
JALは頑張って生き延びて欲しい。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:23:28
統合してもらえないの?
普通できるっしょ
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:24:57
>>357
頼むから寝てくれ
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:49:17
>>331
俺はハワイに別荘を買ったので頭金の支払いに枠を1千万円に増額してくれと
お願いしたらしてくれたよ。
360257:2008/04/01(火) 02:22:56
夕方前にJCBからメールが届き、『入会審査完了』との事。在確の電話すら無かったが、取り敢えず一安心。
めでたく入会できたら解約する予定のJAL-JCBやOMC-JCBでのクレヒスが、ここに来て役立ったのかも知れません。

>>303
レスdクス
漏れは29日の22時台に入会手続きしたので、実質1日半ちょっとでしたw>審査
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 02:55:29
JCBにする1番のメリットって何?
数年前に何も考えずにelioを作り、
マイルの貯めようとSMCを作ったら改悪。
それならとJCBも作ったがメインカードにする決断がまだつかない。
そして手元には3枚のANAカードが・・・・どれか解約したいんだけどなぁ。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 03:00:54
こだわりがないんなら昔から使い続けているカードを使い続けるのが王道
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 03:01:26
>>361

>>1 テンプレ
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 05:38:54
目先の問題は...
出光、ENEOSでガソリンが安くなっているか、それだけだ。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 07:18:50
最後のポチリができん・・・。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 08:50:18
とりあえず、今日から誰でもまいぺ勝ち組になれるな

枠いっぱいまで引き上げたけど、おまいらどうする?
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 09:18:11
そもそも毎月1万円以上使うのか?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 09:43:20
特典航空券、乗継割引されないじゃん。
2区間しか予約できん。今までと同じだろ。ダマされた・・・
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 09:48:19
>>368
だから改悪だって言ってるだろ。
東京−沖縄とか
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 09:51:49
特典航空券は、ローシーズンだけお得だが。
あとはダメだ。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 09:57:49
CTS-HND-OKA レギュラーシーズンの場合、

CTS-HND HND-OKA 片道2区間15000
OKA-HND HND-CTS 片道2区間15000 往復30000マイル

CTS-HND 往復2区間 15000
HND-OKA 往復2区間 18000 33000マイル

往路と復路で分けて予約すれば乗継情報も入るしお得。
3万マイルならツアーにご利用券かvacationにしてツアーで使った方が良いかと。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 10:26:21
http://www.edy.jp/info/index.html#20080304
2008年4月1日更新

取扱中止日
am/pm 2008年4月1日(火)
ファミリーマート 2008年4月1日(火)
ポプラ 2008年5月1日(木)
サークルKサンクス 2008年7月1日(火)



ファミマは糞決定!!!!!!!!!!!
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 10:45:50
現保有マイル
24369マイル

生涯マイル
8321マイル

完全に陸マイラーだな
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 11:51:08
俺は生涯マイルは10万超えてるけど、
今の残高と今まで使ったマイル数を合わせると
生涯マイルの4倍になる。
俺も陸マイラーの一種かな。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 11:57:28
障害 24,309 マイル
マイル口座残高 269,339

まだまだだな・・・・orz
376名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 12:01:39
生涯マイル?陸マイラーならそんなもん0に決まってんだろw
377名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 12:03:20
ANAご利用券もあるからそうとは限らん
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 12:04:12
生涯マイルってどこでみれるの?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 12:05:50
ANAのHP
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 12:40:44
過去のマイル使用実績が消えた〜
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 13:35:48
マイル口座残高 79,440 マイル
生涯マイル 5,770 マイル
どう見ても陸マイラーです。本当にありがとうございました。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 13:53:17
なんで?

ANAカードやめるの?
383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 14:15:37
80000マイルにして引退か。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 14:37:56
今までお疲れ様でした
385名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 14:55:30
普通にご利用券でツアーで行けば?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 14:58:45
マイル口座残高 50,053 マイル
生涯マイル 560 マイル

どうだろ陸マイラーなのか?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 15:07:29
生涯マイルってどこでみれるんですか?>
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 15:09:22
マイル口座残高 225,250 マイル
生涯マイル 9,212 マイル

Edyで収納代行が使えなくなると年に2万マイルぐらいかなorz
389名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 15:27:59
生涯マイル4800ぐらい
ほとんどがAD00とIITだなこりゃ。
有償はほとんどUAにつけてたし。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 15:33:01
俺のアンセットに付けてた分を返してくれ〜
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 15:41:29
つーかマイル溜め込まずに使えよw
392名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 15:49:03
マイル口座残高 81,510 マイル

生涯マイル 13,926

ごく普通だな
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 15:50:42
マイル口座残高 1,725 マイル
生涯マイル 748 マイル

ww
394名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 15:57:39
>>391
昨年家族で沖縄に行くのにatourで30万ぐらいかかったんだけど
俺とかみさんがANAカード会員なんで、結局5%OFFにつられてマイル残してしまったw
今年は無理にでも使わないと失効してしまう。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 16:03:41
マイル口座残高 1 マイル
生涯マイル 5,003 マイル
396名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 16:15:02
マイル口座残高 13,315 マイル
生涯マイル 36,606 マイル
397名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 16:16:15
えらい
398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 16:17:40
マイル口座残高 7,039 マイル
プレミアムポイント 合計 0 ポイント
前年プラチナポイント 0 ポイント
生涯マイル 568 マイル

まだカードからマイル移してないからedyとショッピングαとかで
こんなもん。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 17:10:32
>>387
ログインしてればマイル口座明細で見られるよ
400名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 17:10:51
生涯マイル 0マイル ってつわものはおれ以外にはいないのか?
401名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 17:29:02
俺も生涯マイル0だよ。
数年前、会社の出張でフランクフルトまで2往復したけどその時はマイレージクラブの会員じゃなかったし。w

マイル口座残高 52,056 マイル
生涯マイル 0マイル
ANAカード 7,330ポイント
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 17:34:55
俺、今まで国内ちょこちょこっと飛んでは毎年マイル失効してたが、
昨年からマイル貯めだして、国内線特典航空券で2回使っただけ。

マイル口座残高 61,007 マイル
生涯マイル 0 マイル
403名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 18:01:37
生涯マイルって特典で乗ったものも含まれるの?
漏れ有償で乗ったことほとんどないのだけど6000くらいあった。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 18:29:18
マイル口座残高 111マイル
生涯マイル 43,358マイル

陸マイルもたくさんあったけど、特典航空券で使った。
ANA-VISA-Gの年会費が近づいたら、ポイントを約15万マイルに交換して、
一般カードに格下げする予定。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:02:21
もう怒った
ANA-VISA一般からゴールドにしてやる!
ブンスカ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:15:37
SMCの思う壺
407猫頭 ● :2008/04/01(火) 19:28:11 BE:6343632-PLT(15073)
生涯マイル 14,459 マイル
び...微妙...。

しかし、この値を基準にした何かが始まりそうですね...。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:31:56
で、あんたのマイル残高は本当に90万あるの?高島屋で稼いだんだっけ?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:32:51

>しかし、この値を基準にした何かが始まりそうですね...。

SFC改悪キター??かな
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:35:16
高島屋に嫁いだ。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:37:30
ね〜こねこねこ ねこがしら♪(ビックカメラのリズムで)
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:39:56
ね〜っこねっこねこ ねっこがしら♪(ヨドバシカメラのリズムで)
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:45:51
412は基地外?全然面白くない
414412:2008/04/01(火) 19:47:37
そんないじめないでよ。マジ凹む。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 19:49:26
猫氏 ポイントを雑所得で申告してるってほんと?
雑所得うん百万?うん千万?
税金きつそうだ
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 20:04:19
マイル口座残高 44,632 マイル
生涯マイル 0 マイル

ちなみに2006年1月入会で累計獲得マイル140,574マイル
417416:2008/04/01(火) 20:13:38
計算ミスった、累計は94,632だった。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 20:44:39
Quicpay
419名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 20:45:50
>>407
キモい
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 20:47:40
どこかの1乙
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:08:00
やっぱクレ板だと生涯マイル少ないな。
エアライン板だと万単位が殆どなのに。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:23:47
マイル口座残高 151,474 マイル
生涯マイル 171,005 マイル

特典で30万マイルくらい使ってた。
見直すと勿体無い使い方してたのが悔やまれる。
貯め方よりも使い方のほうが大事だ・・・
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:49:40
3月に搭乗した特典旅行のマイルを試しに事後登録したら、
当然ながらマイルやPPは加算されず。
でも、生涯マイルは基本マイレージ分だけ加算されたwww
ついでに、マイルご利用明細にも0マイルで搭乗便が反映されたwww
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:55:52
生涯マイルはANA以外のスタアラ加盟会社に搭乗した分も加算されてるの?
425猫頭 ● :2008/04/01(火) 21:57:36 BE:37002375-PLT(15073)
>>408
AMC口座には15万程度しか入れてませんよー。

>>415
雑所得でなく一時所得で申告してます。
毎年のことですがなかなか計算が大変です。

今日もソウル往復の特典を3枚出しました。
これだけで217,440円分です。orz
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:57:45
加算されているはず。
自分の生涯マイル、ほとんど海外ツアー旅行。
スタアラメンバーに何回か乗ったけど、ANAだった記憶はない。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:01:24
http://q.hatena.ne.jp/1207050632
だれかクレジットカードの質問に答えてください。
お願いします。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:05:12
マイル残高 29万
今年のPP 931
前年PP 35000くらい
生涯マイル 60000くらい。

こんな私は人工ダイヤ。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:06:25
>>427
既に回答済。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:06:30
PPだけど2.5往復で4500以上貯まってる
これだとプラチナって軽く
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:06:49
ねーこねこねこネオ麦茶♪
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:08:03
通報しました(・∀・)
433名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:15:57
>>425
ポイントって所得なの?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:19:06
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:19:21
ポイントそのものは所得にならんだろ。特典に変えて金品として貰う事で初めて所得になるんじゃないか。
一時所得だとしても年間50万円までは無税だが・・・
わざわざ申告するなんてアホとしかいいようがないよ
税務署が調べるわけがない
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:20:02
435は犯罪者か?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:22:50
>>435
通報した。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:23:37
いや俺は年50万も溜まらんし
439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:25:38
>>435
給与所得しかないリーマンなら年間90万円まで無税だけどな
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:26:06
少なくとも年50万以上も特典出したら確実に目つけられる。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:26:25
税金はきちんと払えよ平民ドも。
じゃないと俺たち公務員が仕事するふりしてお金もらえる楽な生活が続けられないからな♪
442名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:28:51
>>441
下世話な煽り乙。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 22:28:54
税金を負債と考えてる莫迦公務員はかえりな
444名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:14:55
マイル口座残高  36,649 マイル
生涯マイル 60,214マイル

445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:18:12
キャンセル待ちの優先順位を上げるのは、一般からゴールドに切り替えたらOK?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:20:11
>>445
修行すればいい。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:20:35
徹底的にゴネる
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:24:12
>>445
上級会員になればいい
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:26:16
国土交通省の局長あたりに電話してもらえばおk
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:27:56
マイル口座残高 86,124 マイル
生涯マイル 0 マイル
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:31:19
>>448
そうなのか?
ならゴールドに変えるのは止める。
上級会員は一般人には敷居が高い。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:44:13
プレミアムパスっつうのを買えば上級会員扱いしてくれるんじゃないのか?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:52:38
300万円だけど、売り切れです
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 00:07:46
【ゲームセンタCX】有野課長、収録中に泡を吹き失神
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1203341414/
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 01:13:22
ANAーJCBはクイペ内蔵してないけど
クイペモバイルには使えるんでしょ?
違いますかね?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 01:19:44
あってる
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 01:26:54
>>445
一般もゴールドも同じ。
クレカとしては違ってもAMC会員としては違いが無い。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 01:40:26
マイル口座残高 90,350 マイル
生涯マイル 62,788 マイル

そんな俺は平SFC。最近乗ってない。本末転倒。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 02:28:30
おーー! 実家に帰るときは特典航空券よりもご利用券の方がお得じゃないか!
なんでもっと早く気がつかなかったんだ・・
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 04:50:22
もうこのカード話題がないからマイル自慢ですか
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 04:58:28
賢い人はもうみんなJALに行っちゃったしね。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 08:54:46
みんないっちゃった後にウマーがあるわけだよ。w
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 08:56:39
>>461
JALへ行くといいことあるの?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 09:08:09
スマイルパーソナルとかいうサラ金カードだろ。
ただのJALって0.5%だしな
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 09:25:56
>>463
MUFGの出方次第
まぁ還元率1%に収まるだろうけどね
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 09:29:07
今時JALってwww
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 09:43:23
つか今年度にANAが作る格安航空会社でも穴カードが使えるの?
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 09:46:19
使えるよ。マイル無しだけど。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 10:15:03
みんなで一斉に移動したら改悪が待ってるのはどんなカードでも同じなのにw

いったいいつになったらこの板の住人は学習するんだ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 10:24:31
ネットイナゴ
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 10:25:50
>>469
改悪されたら移動すればいいだけ。
そのときのベストな選択をするのが一番儲かる。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 10:41:07
>>471
ただ信用は無くなるがな
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 10:45:29
きっちり使って移動してればそんなに信用失わないでしょ。
1年以上決済もちょこちょこして解約した場合、
即は無理でも再発行とかもしてもらえるし。
あまり派手に契約、解約を繰り返してるときついだろうけど。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 10:49:49
解約しないのでカードだけが増えて行く。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 11:02:00
>>473
おまえが大丈夫と思っても
カード会社がそう思ってるかどうかはわからんだろ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 11:26:31
別に同思われようと再発行もできるし
住宅ローンも通るのでどうでも良い。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 11:35:05
何が悲しいか、転勤先ではANAしかとんでねーw
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 11:39:31
ANA-JCB申し込んだけど、審査遅いんだねぇ。
3/22の週末に投函して、今月飛行機乗る予定があったから、
審査通ればANA、通らないならJALに乗ろうかと思い、
昨日審査状況聞いたら「27日に受け取ったのでまだ審査中です」とのこと。

審査が長引くとかならわかるけど、土曜投函の郵送物を
木曜まで受け取れていないというのがいまいちよくわからん。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 11:59:37
>>478
あなたがどこで投函したのか知らないけど

月曜 集荷
火曜 郵便局間移動
水曜 三鷹JCB着
木曜 担当着

ならおかしくない
急ぐなら速達でだしとけ
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 12:00:12
しもれんじゃくしもれんじゃくしもれんじゃく
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 12:13:54
最近、普通郵便やたら遅いよ。

水曜日に隣市で出した郵便が、翌週火曜日にうちに届いたりしたし。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 12:28:03
>>479
郵送したんなら、申込書に添付された封筒の送り先は三鷹のJCBだったか?

違うよな。大崎のANAではなかったか?

郵送申し込みの場合はまずANAに書類が送られてその後三鷹に回送されるん
だから遅くなるのは当たり前(ヘタしたら発行まで1ヶ月はかかる)。
急ぎの発行を要するならネットで申し込みべきだったな。

483482:2008/04/02(水) 12:29:00
すまん、>>478の間違い。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 12:33:30
>>478
やり方間違ってる。
まずは電話で急ぎだと伝えないとダメだろ。
あと、急ぎなら手で持ってくか郵便なら最低でもモーニング10で郵送しろよ。
400円くらい高くなるが次の日の10時までに届けてくれる。
都内なら即日届けてくれる便もあるぜ?
宅配便にも同様のサービスがあるが、手紙サイズで送るならちと割高。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 12:38:57
478の人気にsit
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 14:11:28
こんなにレス付くと思わんかった…。
いや、最初から急ぎという訳でもなかったんだけど、
投函後、親族が入院したので、どっかの週末で見舞いに行こうかなと思い、
ANA-JCBが発行されるならANAマイラー、発行されないなら
スマパ持ってるのでJALマイラーになろうかなぁと審査状況聞いた感じです。
(今までは楽天、ライフの二段でANAマイラーでした。)

送付先までは覚えてないけど、そこそこ時間かかる事もあるんだね。無知でスマソ。
487穴茄子:2008/04/02(水) 14:20:41
素のマイレージクラブカード → ANAカード合格(4/1)だけど、
お客様番号がもう変わってるのな。
まだANAカードから新会員番号知らされていないけど、
旧お客様番号でログイン→登録情報・変更→特典利用者情報 で、

ご案内
本お客様番号では、このサービスはご利用頂けません。
お手数ですがお客様番号「新お客様番号がここに表示」にて再ログインしてください。
「新お客様番号がここに表示」でログイン出来ない場合はANAマイレージクラブ・サービスセンターまでお問い合わせください。

だってさ。
という俺はマイル口座残高 65,213 マイル 、生涯マイル315マイル。

少なっ!!
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 14:30:30
>>487
穴茄子で生涯マイル315マイル
持つ意味がわからん
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 14:42:09
ana金JCB持ってますが、会費勿体無いので ノーマルにしたいのですが
ダウングレードって出来るのでしょうか?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 14:52:23
>>489
できるよ。まずは机に電話。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 15:02:44
>>489
おいらのANA-JCB(青)と交換する?
492487:2008/04/02(水) 15:36:05
>>488
うるせー。これから修行するんだよ!!
4ヶ月の出遅れはけっこうきついけどね。
夏には1ヶ月くらい休みが取れるから半分くらい空の上で過ごす事になる。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 15:40:11
>>492
一ヶ月の半分も空の上で過ごす必要はないよ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 15:53:19
ゴールドに切り替えようか迷っている今日この頃であります
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 15:57:54
>>494
迷わず行けよ
行けばわかるさ
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 16:09:19
http://www.ttt-rent.com/
ここに住みたい。

497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 16:19:14
ガイジンねーちゃん付きなら考えてもいいな
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 16:27:41
お部屋は素敵だけど勝どきなんて住みたくないわ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 16:28:13
>>496
1ルームでも20万はするだろ
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 16:40:43
住戸面積/
46.38u〜105.61u
間取り/
Studio〜3LDK
月額賃料/
179,000円〜457,000円
月額共益費/ 無
敷金/ 賃料の2ヶ月分
礼金/ 賃料の2ヶ月分
更新料/ 新賃料の1ヶ月相当額
ペット登録料/ 賃料の1ヵ月分
(小型犬または猫 計2匹まで可、
飼育方法は建物管理規約に基づく)
ペットクラブ会費/ 1住戸に対して月額1,500円
契約期間/ 2年間(普通賃貸借契約)
駐車場/ 総募集戸数813戸に対して244台、
月額使用料/18,000円〜32,000円
駐輪場/ 総募集戸数813戸に対して1,230台、
月額使用料/無(各住戸1台)
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 16:42:03
手取り14万の俺には無理だな
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 17:31:52
>>489
S10の刑だな
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 17:41:27
皆と同じなら安心野郎は、蜜墨は寝かせ、少額利用。海外用
Jクイペメイン。海外で涙目
でライフMV
スタフラが安く、バス新幹線が特なんでSFC辞めたくてもやめれない。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 20:39:43
ANA-SMCが年会費割引が無くなったら
JALカードに匹敵する糞カードなんだが
それでも信者がいるJALカードはどえらいカードだよ
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 20:51:27
生涯マイルが表示されるようになったけど、例えば100万マイルに
達したら何か特別なことでもあるのかなぁ…
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 21:13:17
生涯マイルなんて言われるとジジイになった気分だな。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 21:18:00
自分の事を半陸半空マイラーだと勝手に思い込んでいたが・・・
生涯マイルをみて陸マイル率が高い自分に絶望した!
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 21:26:14
>>505
希少価値の高いタグが届く。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 21:34:36
JALの亀タグみたいなこと始めるのかな?w
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 21:40:20
修行僧、陸マイラー判定用だろ。

修行僧>
生涯マイル数少ないのにプラチナ、SFC所持者

陸マイラー>
保有マイル数に対して生涯マイル数が常に少ない
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 21:43:52
>>510
そんなレーティングは社内でやればいいから、客が見られるようにする意味は全くないぞw
トータルどのくらい乗ってるのか知りたいという要望が多かったんだろ。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 21:58:55
蜜墨は、ANAカード改悪を反省したのか、
お詫びの代わりに大盤振る舞いのサービスを期間限定で展開するようだ。
皆の者、急げ!
http://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7020723.jsp
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:01:12
>>512
こんなキャンペーンいらんわw
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:05:01
何これ、よくある会員限定の利率サービスローンにすぎないんじゃないの?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:10:15
どうでもいいかも知れんが、いっしょにマイル割って使い道ある?
あんまり意味のないサービスのような。
何かいい利用方ってあるかな?
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:12:28
孤独なんだね
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:19:50
>>515
一緒に行く女がいないと つらいのぉ。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:20:58
ぬこと二人で札幌オフに行け
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:22:53
>>512
どうしようもなくなったら借りるかも
お知らせありがとう
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:24:11
>>518
札幌オフって何?俺札幌人だから参加したい
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:34:04
あのう〜、今からANAJCB平に申し込みしようとしたのですが、ふと見ると
オンライン申し込みと資料請求(郵送申し込み?)があります。

実は半年ごとに申し込んで3回目です。今までオンラインで(恐らく)機械
審査ではねられています(1時間以内に断りのメール来るんで)。この場合、
郵送にしたほうが人間審査になって良い、なんてことはありますか?

スペック的には36歳独身、年収1300、零細勤務企業5年目、社宅、事故無、
ANA-VISA-SFC-G(s150)餅です。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:35:28
>>521
郵送して所得証明も送りつけてやれ
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:51:05
>>50
オフスレ見ろ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:54:45
>>512
改悪のあげく、キャッシングで最後の最後までむしりあげるんだな。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:55:39
マイル口座残高 1,587 マイル
生涯マイル 211 マイル
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 22:56:18
>>522
喧嘩売りたいわけではないので。一応転職してここ5年は年収1200-1300
なので、5年分の証明書をお送りすれば信じてはもらえるでしょうけど。

落ちてから電凸でも同じというのならオンラインのほうが手軽なので
そっちにしたいけど、やはり機械でも一度落ちてるとまた半年待ちっ
てのは嫌なので迷ってます。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:06:27
>>517
いやそうじゃなくて、同伴者もマイルを使えばいいような気がするだけで。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:07:22
>>526
SFC以外はカード無いの?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:11:04
>>526
だったらここはあえて平ではなくG行ってみれば?
うまくすれば引っかかるかもしれない。
530猫頭 ● :2008/04/02(水) 23:16:14 BE:47574195-PLT(15073)
SMCのキャンペーンと言えば、昨日から始まったこのキャンペーン
http://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7030722.jsp

ご注意欄に定番の文言がありません。(w
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:18:05
>>528 あるよ。JR-Express、life、TypeSelectJCB(さくら)
>>529 JCBは本当に国内と買い物に使うだけなのでGいらないの。
   海外とか保険が必要なときは蜜隅って決めてるので。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:20:40
>>530
SMCの情けかなw
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:21:36
>>531
じゃなくって、Gの場合は属性微妙ならG否決でもワイドで発行される
ケースもあるから、JCBどうしても欲しいならそうしてみたら?って事よ。
もしそうなったら机に電話して平に下げてもらえばいいんだから。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:24:45
>>530
キャンペーン目当てで使うわけにはいかねー
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:28:34
>>531
全部合計したショッピング枠が大きすぎるんじゃないの?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:34:44
>>530
>ご注意欄に定番の文言

って何でしょうか?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:35:58
分割で買って4000人に入らなかった情けない自分が想像できるので見送り
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:36:50
>>536
マイル移行には……って文句かと
539521:2008/04/02(水) 23:41:28
>>533
なるへそ。サンクス。ワイドという存在は眼中に無かった。

>>535
ANA-VISA-SFC-G(s150)、JR-Express(S30)、life(S100)、
TypeSelectJCB(さくら) (S30)で計S310。でかいかね?
これでも減らしたんだけど。

以前は加えて、まいどカード(S60)、ライフの提携カード2枚(S60×2)が
あったのでS500近く逝ってた。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 23:41:36
>>536
※賞品のワールドプレゼントポイントは、ANAマイレージ移行にはご利用いただけません。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 00:20:14
>>538
たしかに、そんな注意書き見たことあったな・・・
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 00:43:16
>>539
なんだよっ
情報を後出し小出し
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 00:55:14
>>539
総与信枠なんてクレヒスさえしっかりしていれば関係ないよ
自称1000万円の年収でも今は総与信枠1500万円いってるから
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 00:59:44
>>515
往復2000マイルを超える某沖縄路線で使ってるけどかなり得。
連れは1500マイル近く貯まるしな。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 01:07:41
>>544
早く結婚しろよ。
そしたら連れの分をマイルで支払って
自分にマイルが溜まるように出来るよ
546521:2008/04/03(木) 01:07:42
>>543
総与信枠1500万円ってすごいな。

ま、いずれにせよ自分の場合、JCBでS30が一枚増えたところで枠オーバーとは
思わないし、小出しとかいってる香具師いるけど出さなくてもいい事だと思う。

そもそも、総合的に審査通りそうかどうかを聞いているわけではなく、
自分の場合、単純に勤務先の企業規模とか社内ブラックと同姓同名とか
G誘導とか、かなり局所的な条件で引っかかっているんだと思うので、
それを避けるための入り口として機械審査を避けたほうがいい氣ガス。

なので、枠が大きいんじゃない?みたいなコメントは今後スルーします。
でないと、>>542みたいな厨が沸くので
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 01:24:25
>>546
消えろよクソ野郎
お前にレスするんじゃなかった
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 02:55:23
みんななかよくね
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 04:23:30
まあ基本的にごちゃごちゃ抜かしてないで机に電話しろってこったな
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 07:57:42
転職して年収あがってよっぽど嬉しかったんだよ。察してあげようよ。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 07:58:20
嫌みな人格がにじみ出てるな>>521は。
1300万だが零細企業っていう微妙な属性が
卑屈なプライドと相俟ってこういう屈折となって顕れるんだろうな。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 08:03:06
でも、なぜそんなに転職を繰り返しているかと言うと、
やっぱりその人間性のせいで、職場でトラブルを起こしてるんだろうな
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 08:05:30
零細企業で社宅なんかあるわけないだろwww
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 08:06:02
転職繰り返すほど年収が上がるって業界もあるから一概には言えない
555521:2008/04/03(木) 08:10:10
>>553
ヒント:節税
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 08:24:11
>>542=>>547
お前が初めから出て来なければいいんだよ。聞いてもいないことを横から
答えられても迷惑。つうか空気嫁。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 08:51:37
アウトオブ眼中ってwww
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 08:52:27
>>556
バイバイ
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 09:48:53
>>521
コテ付けろクズ
厨呼ばわり、質問なのに情報小出し、
3行にまとめられない、そして全てage書き込み
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 09:51:22
>>521
一人に煽られてると被害妄想になってるのかもしれないが、
一般的にあまり好印象な書きこみだとは思えないぞ。
そもそも質問してるのに、レスが気に入らないからって
以後〜〜はスルーするとか、別の奴に言ってるにしても
あまり真摯にこたえようと思える類の人間じゃない。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 09:53:48
そもそも与信枠は関係無いと思うから言う必要も無いって
考え方自体がおかしいよな。
郵送の方が手動審査になるかどうかだけ聞きたいのかもしれないが
住人は「与信とか別の理由は考えられないの?」と聞くのは目に見えてるし
別に煽りでなく小さな親切心から聞いてる訳で。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 10:28:12
みんな大人の意見だなw
くそ笑い倒しせばいいのに
そんな俺は菌落ちANA-JCB-WIDE S10でここでは自宅警備ヒキニートと言われてる orz
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 10:44:06
マイル口座残高 476,813 マイル
生涯マイル 123,156 マイル
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 10:53:52
2chでは別人格なのかもしれんがこれで36歳ってのはちょっとすごいね
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 11:04:42
なぜ>>521はSFCデスクに電話して、SMCからJCBに切り替えないのか。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 11:18:20
俺は家で図面屋してるから自由だが
おまえらには仕事がないのか?暇か?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 11:26:21
>>566
お前みたいな仕事しているやつも多いんだよ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 11:35:40
そうか暇か。ならいい
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 11:41:09
>>545
本人じゃないとダメじゃね?できんの?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 12:28:07
>>566
私も家で内職でーす
どんな風にいつもカード作ってますか?
最近セゾンアメックスビジネスプラチナに落ちてへこんでます・・・
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 12:29:15
ビジプラは永久不滅ポイントが1%だから、普通のセゾプラの1.5%の方がお得なんですよ
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 12:46:54
あらそうなんですか♪
でもきっとセゾプラも落ちますね・・・
世界の空港でラウンジが使えるのが魅力で検討したんですが残念
先月も普通のセゾンで30万くらいお買いものしたのにな・・・
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 12:50:30
>>572
セゾンは既存会員には甘い会社だ。
【至高の】セゾン・プラチナ・アメックス12【輝き】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1192591834/
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 12:57:47
>別に煽りでなく小さな親切心から聞いてる訳で。

>>543をみれば分かるようにきちんと会話は成り立ってるわけで、
やはり>>542は煽りだと思うよ。
それか、最近カードの知識がついてきて教えたがってる年頃とか。

>>565
よく読むと蜜墨は海外で使いたいと書いてあるからNGなんじゃないの?
まあ、いいけど。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 13:14:47
セゾンって30万くらいの買物でプラチナになれるん?
蜜墨年間500万くらい使ってるけどG止まりだよ。
見栄張りなんで↑のカードが欲しいんだけど、やっぱ属性が低杉なんだろな〜。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 13:16:01
>>575
クレ板の住民がなに言ってるんだ
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 13:28:57
ゴンゾG落ちた私でも、セゾプラもってますよ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 13:51:28
>>575
ビジネスプラチナっていうちょっと格が低い?ものらしくて
隠微が来たんで申し込んだんですが駄目でした
ローンが50満くらい残ってるからかもね
同じ時期にANA−Gへ移行できたので私はANAについていくことにします・・・
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 13:57:15
>>577
そういえばゴンゾ新規停止しちゃったな
580579:2008/04/03(木) 13:58:36
すまん途中で書き込んじまった


新規停止に向けて審査絞ってたんじゃないかって言いたかった
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 14:58:21
>>573
そりゃセゾンカードのホルダーの86%が主婦≒おばちゃんだからな。
敵に回すと危険すぎ。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 19:51:56
JCB使い始めて思うんだが、驚く程キャンペーン少ないな
SMCの時は年に一回位、キャッシュバックとか当たってたけど
こんだけ少ないと何も当たらなそう…
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 19:53:31
キャンペーンなんかいらねーよ。
そんな資金あったら還元率の維持に使え。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 19:54:31
>>582
昔は多かったんだぞ、昔は…。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 20:31:10
>>584
以前は多かったよね。
でもひとつも当たらなかったからぜんぜん関係ねーって感じだった・・・
586584:2008/04/03(木) 20:41:35
>>585
昔ピンバッジが1つだけ当たった事があるから少しはJCBを擁護したくなってくる。
それ以外はサッパリだが…あ、でも何かのキャッシュバックキャンペーンも当たってたな。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 20:43:47
【年齢】22歳
【性別】男
【既婚or未婚】未婚【勤続年数】1年未満 【就業形態】派遣社員
【会社規模】派遣先大証
【年収】225万(手取り) 
【住居形態】賃貸マンション 
【現在の債務】なし【所有カード】
SMC-VISA .JCBさくら
ANA-Masterの審査はどうでしょうか?
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 20:45:43
>>587
ここで審査やってるわけじゃないよ
蜜墨に審査してもらいなよ・・・
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 20:47:23
>>588
そこを何とかお願いします
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 20:55:56
(´・ω・`)しらんがな
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 21:02:00
>>587
仕事探しなよ…
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 21:22:12
>>591
嫌!あと1ヶ月辛抱すれば、派遣先の正社員になれるから。
お前こそ、引きこもるなよ
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 21:31:43
質問。
なんか審査に落ちたからって半年毎に同じカード申し込みしてる人がいるけど、なんか意味あるの?
半年過ぎて申し込みした事が見えなくなるのは他社だけで申し込んだ会社には一生データが残るだろ?

三井住友は1回落ちると一年は自動的に落選、でしたよねぇ。
JCBもそんな感じじゃないの?半年前に落ちてるから審査もせずに自動的に落選、とか。
これだといくら属性が変わろうといつまでたっても落選続き。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 22:06:09
>>593
おうよっ!
俺なんか敢えて禁をやぶり2カ月で3回申し込んだぜ!
そんな俺は菌落ちANA-JCB-WIDE S10でここでは自宅警備ヒキニートと言われてる orz
しかしポインヨ移行と買い物・旅行で先月だけでOki Dokiポイントが1,000ポイント以上Get!
しつこく申し込んだ甲斐があったというもの
だがANA-JCB-Gがに続かない
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 22:35:59
審査落ちの原因が「属性」ではなく「多重申し込み」なら意味ある
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 22:44:44
>>592
おう。引きこもりたいのはやまやまだけど、食うために働いてるよ。
しっかし、年収225万とはたいへんだな。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 22:53:19
おまいら喜べ
2009年3月31日まで期間延長!ニッポン500マイル・キャンペーン


ニッポン500マイル・キャンペーンが新たに2008年4月1日から
2009年3月31日まで期間延長されました!ゴールデンウィークの
ご旅行をはじめ、今年もすべての国内旅行でワールドパークスR・
ボーナスマイルをご獲得いただけます。

ニッポン500マイル・キャンペーンでは、JAL(日本航空)やANA(全日空)、
スカイマークなど、日本国内線であれば航空会社、路線、クラスを問わず、
搭乗券の半券(コピー)をお送りいただくだけで、1フライトにつき
500ワールドパークス・ボーナスマイル(往復で1,000マイル)を
ご獲得いただけます。期間中、エリート会員お一人様につき最大
40フライトまで、一般会員お一人様につき最大10フライトまでが
マイル獲得の対象となります。過去に同キャンペーンで最大の
マイル数をご獲得いただいた方も、新たにキャンペーンにご参加
いただけます。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 22:57:44
何をいまさら
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 22:59:13
>>597
最近、特典航空券でしか飛行機の乗らないから、NHの搭乗マイルは全然たまらないけど、
NWのマイルだけは1000マイル単位で貯まっていく。でも空席照会すると、ITM−ASJなんて
全然空席がないorz
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 23:01:32
ヒント

・ANAはだめだが、JALの航空券はここ数年デザインが変わっていない
・航空券半券には月日しか記載がない(年は記載がない)

つまり
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 23:10:07
http://www.osaifukun-hantai.com/
これってオサイフ携帯反対するサイトなのか?
意味がわからない
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 23:11:17
>>600
便名はどんどん変わってるけどな
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 23:11:54
>>601
宣伝乙
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 23:33:15
羽田〜伊丹や羽田〜新千歳はほとんど変わっていないだろ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 00:19:34
オンライン入会ではねられて、書面で再チャレンジしたANA-JCBが今日来た!
S40C0
いい感じの枠だった。

ところで、明日ANAの飛行機乗るんだけど、ANAツアーズで申し込んだときは
ANA−VISAだったんだ。
こういう場合、どっちのカード使えばいいの?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 00:30:46
>>605
予約に使ったAMC番号のカードを使ってね。
607605:2008/04/04(金) 00:51:04
>>606
おぉ、スペシャルサンクス

ということは、俺はさっき不在配達表を持って
郵便局へ行かなくてもよかったんだな。
orz
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 07:49:35
>>587
派遣って大変なんだな。200万ぽっちで仕事は正社員と同等だろ?
正社員になると500万くらいはもらえるのか?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 08:14:40
Gへの切り替えの書類を送ったら落選しました。
電話したら当選に変更になることってありますか?

                 25歳東一400万
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 08:24:41
>>609
当然ありません
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 08:29:15
いやーん
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 08:35:14
>>609
たいへん申し訳ないですが、あなたのスペックでは全然ありません
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 08:36:26
>>587
手取りで年収書く奴って初めて見た。頭大丈夫か?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 08:53:46
永世メインカードだと思われていたANA-SMCが雑魚化するとはなぁ
JCB作るかー
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 09:36:00
永久滅亡ポイント 蜜墨
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 09:54:20
年会費無料の蜜墨コーポレートGなおれが
ANA−WG−JCBにエントリー中。現在書類到着待ち。

【年齢】30歳
【性別】男
【既婚or未婚】既婚【勤続年数】3年 【就業形態】正社員
【会社規模】資本金1000億円 従業員数約10万
【年収】320万 
【住居形態】賃貸 
【現在の債務】なし
【所有カード】
蜜墨コーポレートGのみ

マイル残高13,730
生涯マイル18,867


年収が・・・・・
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 09:57:54
資本金1000億円ってwww
小学生かお前
618616:2008/04/04(金) 10:00:24
>>617
なんで?
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 10:09:19
おーくせんまん!おーくせんまん!
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 10:33:25
>>617
トヨタ自動車 資本金3970億円
日産自動車 資本金6058億円
松下電産   資本金2587億円
東芝      資本金2801億円

探せば幾らでも出てくるぞw
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 10:53:22
>>617
やぁ、小学生くん
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 10:54:23
>>616
年収と資本金からJR西かなと思ったんだが、従業員数が違うんだよな。
小売かな。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 10:55:50
>>597
搭乗券のコピーをFAXすればいいんだから、楽勝じゃね?w
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 11:19:58
>>609
その切替書類に平カードにハサミの切り込みいれ
添付して出されました?
625616:2008/04/04(金) 11:26:02
業種を書くと一発で特定なのでwww

ネット申し込みから3日で職場に電話確認があったよ。

年に何回かANA利用するからGの25%増しは魅力的。
蜜墨コーポレートGでも1000円=1ポイント=3マイルで交換可能
貧乏人だからマイルで嫁を旅行につれていきたいよ。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:07:11
>>622
小売でも資本金1000億って言ったら相当だよ。
7&iHLDSや今月発足の三越伊勢丹HLDSでさえ500億、ヤマダ電機でも600億超えたくらい。

事業規模から言ったら阪急阪神グループあたり?
(持ち株会社としてなら1000億近いし、従業員数もグループ全体を連結すればそんくらいいくだろうし)
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:12:48
>>622
運送業者じゃね?
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:26:08
616の会社はそんだけ従業員がいっぱいいるのなら
最近できた新しい会社じゃないの?

616は年収は手取りで書いただろ
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:27:19
>>627
きっと運送業か代理店だね。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:35:16
所詮パート
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:37:14
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:41:36
>>616
年収300万の底辺にコーポレートG貸与するなんてよほどのDQN企業か?
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:43:36
>>631
これが正解みたいだな。
持ち株会社のトップは蜜墨出身だから、コーポレートGがSMCなのも納得いく。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:44:52
>>616
来年あたりリストラだろ
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:52:37
そういえば、家庭板の家計簿スレかどこかに
郵政の人が書いてたけど
大卒27歳で手取り17万、ボーナス55万(年)だそうだ
一般的な天引きで

上へ行けばうなぎのぼりらしいが
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 12:59:40
手当が少ない〒の場合
手取りは年齢の半分が普通。

俺は23歳で〒に入ったけど
手取り10万だった。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 13:00:05
銀行ってもっと貰ってると思ったのに、そんなもんなのか…
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 13:05:29
銀行はある年齢までは伸びが凄いからね
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 13:09:54
〒の本業は銀行業じゃないだろw

640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 13:28:12
銀行は伸びも凄いけど、退職者数も凄いからね
生き残れれば勝ち
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 13:36:44
>>639
ゆうちょ銀行なら銀行業務が本業だろ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 13:44:47
今日JCB申し込んだんだけど、信用情報のってオンライン審査の時点で見られてるよね?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 13:45:44
郵便事業株式会社の話がなんで銀行の話になってんだ
まあ637のレスの所為だと思うが
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 13:50:09
>>641は何か勘違いをしている
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 14:15:05
一番の勘違いは637
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 14:32:56
日本郵便とゆうちょ銀行は日本郵政グループ内の別組織だ。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 14:37:43
>>645は郵政が民営化されたことすら知らないゆとり
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 14:41:10
>>641
ゆうちょ銀行は資本金1000億どころか3兆5000億もありますけど、何か?
従業員数も10万どころか1万1000しかいませんが、何か?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 14:44:53
そろそろスレタイ見てもらおうか
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 14:47:11
>>635
すげー勝ち組じゃん。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 14:48:50
ゆうちょ銀行がヤマトのメール便使って
日本郵便ブチギレってニュースがでるくらい既に関係は激悪だよ
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 14:56:15
そろそろANA郵貯を復活させてもらおうか
653616:2008/04/04(金) 15:58:11
ANA郵貯なぜ消えたんだろ・・・
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 16:17:39
ANA不思議
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 16:28:46
逮捕
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 17:15:02
先ほど東京の浅草でVISAとANAグルメマイルの対象店舗で昼飯食べた。
決済時にグルメマイルの積算を申し出たら、積算は午後2時以降が対象
との事。
なんだそりゃ!その旨の表示もしてないぞ。

結局、グルメマイルの積算無しで、ANA-VISAで支払い。

初めて来店するグルメマイルの積算に関しては、ホンマ注意が必要だわ。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 17:23:57
>>656
普通に当り前の話だ。ランチは付かない店多いよ。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:01:18
そこまで思うなら、入ったときに聞いてみたらいいじゃん…
店には何でも書いてある、店はお客様のために何でもしてくれるってわけじゃないんだからさ
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:12:32
ごめん、俺もいつの時間でもグルメマイルがつくのが当然だと思った…
ランチは除くくらい入れてもいいと思うのだけれどね
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:19:11
サービス料10%
酒、飲み物の原価

だからマイルがつく。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:25:10
当たり前・・・でいいの?
カード対応してます!!ってうたっておきながら
ランチは忙しいから、単価が低いから。
って理由でカードを使わせないって。

おかしくね?

662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:27:18
加盟店は現金客と差をつけてはならないという規約があるはず
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:35:08
>>661
カード使えたんだろ。
マイルつかないのは別の話だろうが。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:35:16
>>662
グルメマイルに関してはかんけーねーだろ
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:36:28
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/other/gourmet/gourmetmile.html
※店舗によりモーニングタイム・ランチタイム・テイクアウト等を、マイル積算の対象外とさせていただく場合がございます。
また、店舗休憩時間中のご精算はマイル積算の対象にならない場合がございます(ご利用時に各店舗でご確認ください)。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:50:03
>>656
二時過ぎまでいればいいだけじゃん
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 18:53:35
バーゲンでポイントカードつかないのはおかしいって怒ってるおばさんレベル。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 19:11:45
>>662
売値だけ。
じゃなきゃヨドバシとか全部アウト。
669656:2008/04/04(金) 19:16:46
皆さん、厳しいご意見ありがとうございました。
今後は今まで以上にマイル乞食、ポイント乞食を目指して精進します。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 20:30:58
お支払日が毎月10日の方…2008年6月10日請求分よりってことは
マイペでポイントが二倍なのって5月15日までだよね?

671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 20:35:30
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 20:43:59
>671
だから5月15日までだよね?ってことをききたいんだけど。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 20:47:34
まずは教えてもらって当然というようなその口調を改めろカス
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 20:50:52
お前だって教えてもらうことあるだろカスw
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 20:53:59
>>673
兄貴!そんなときはこれを使ってくれ!!

               | ̄``''- 、
               |      `゛''ー- 、  ________
               |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
               |, - '´ ̄              `ヽ、     /
             /               `ヽ、ヽ   /
            _/                    ヽヽ/
          / / /   /  /  /            ヽハ
         く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
          \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
           /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
           / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
           | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゛   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
           | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
           V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
              ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
  ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
   |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
 r'´ ̄ヽ             | |.ト     /  \
/  ̄`ア            | | |  ⌒/     入
〉  ̄二) しってるけど   | | |  /     // ヽ
〈!   ,. -'              | | ヽ∠-----', '´    ',
| \| | オマエの態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
|   | |             _r'---|  [ ``ヽ、      ',
|   | | 気に入らない    >-、__    [    ヽ      !
 \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
   ヽ|              \    r'       ヽ、
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 21:55:30
知ってるなら教えろ、カスw
知らないなら黙ってろ
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 21:59:58
>>676
知ってても教えない。教える義務もない。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:05:15
知らないなら黙ってろというならまずお前から黙れ
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:06:19
土下座したら教えてやらんことも無い
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:08:28
ニヤニヤ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:28:34
先月JCB,VISA,Masterをことごとくオンラインで断られたんだが
eLIOを書面で申し込んでみようと思ってる。
大丈夫かな?
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 22:46:10
実に香ばしい
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 00:21:07
ケツのANAの臭いがする
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 00:38:54
>>683
ごめんなさい
不覚にも笑ってしまいました・・・・
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 00:44:26
>>681
半年待って茄子にTRY。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 02:18:48
結局、ANA-JCBに乗り換えるのが正解ですかね…
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 02:21:35
いあ、そのまま持ち続けるのが長い目で見ると正解
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 03:07:25
知らねぇなら黙ってろよチンカス野郎
知ってるやつはとっとと教えろやボケェ
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 03:08:41
               | ̄``''- 、
               |      `゛''ー- 、  ________
               |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
               |, - '´ ̄              `ヽ、     /
             /               `ヽ、ヽ   /
            _/                    ヽヽ/
          / / /   /  /  /            ヽハ
         く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
          \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
           /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
           / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
           | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゛   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
           | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
           V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
              ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
  ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
   |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
 r'´ ̄ヽ             | |.ト     /  \
/  ̄`ア            | | |  ⌒/     入
〉  ̄二) しってるけど   | | |  /     // ヽ
〈!   ,. -'              | | ヽ∠-----', '´    ',
| \| | オマエの態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
|   | |             _r'---|  [ ``ヽ、      ',
|   | | 気に入らない    >-、__    [    ヽ      !
 \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
   ヽ|              \    r'       ヽ、
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 09:39:57
>>688
知ってても教えない。教える義務もない。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 09:52:34
>>670-672俺にも教えてクレクレ
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 10:53:37
タコラwww
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 10:58:29
だから正解かいてんじゃんw
5月15日までだって
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 11:03:00
>>691
>>1
<テンプレ>
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 11:08:44
>>693
どこが正解なんだよ
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 11:13:04
金曜の夜にカキコするヤシ
てなんかいらついてるな。
一人ぼっちなのかもしれんが
映画でもいって気晴らし
してきたら。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 11:39:25
>>688
早朝から2ちゃんですかw
昼夜逆転ニートは暇そうでいいね
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 11:48:17
>>672>>>>674>>676>>688>>691

こいつらは自分自身で調べようとしない救いようの無いDQNだな。
答えだけを求めてはいけない、その過程が大切なのだ。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 12:36:09
SMC-ANAは、5マイルコースにした場合のマイル獲得効率と
EdyチャージしてEdyのマイル獲得効率がどちらも0.5%で
同じなんだな。(当面のWeb決済は考慮せず)
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 12:46:02
5マイルコースにするくらいなら楽天カードで楽天ポイントからマイルにする方がマシ
年会費無料だし
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 12:51:54
>>699
edy利用マイルは死に金が多すぎて0,5%なんてまず無理
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 13:09:17
マイル修行僧・・・嫌いじゃ〜
703亀頭:2008/04/05(土) 14:04:18
VISAが台頭してくる日が来ると予想。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:08:03
JCB-ANAを申し込みました。
これは正しい選択でしょうか…。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:11:35
仕事以外ではずっと家に居るのに
なんで穴広金使ってるんだろう俺・・
マイル貯まっても使い道ねーな旅行めんどくせ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:16:47
>>705
そんなときの為にEdyがあるではないか。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:20:28
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:22:32
>>705
それはもったいないな。特典航空券と交換して旅行に行きましょう。

漏れの場合、マイルの使い道の優先順位は

1 国際線特典航空券
2 国内線特典航空券
3 ANAご利用券
4 Edyに交換
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:23:38
>>706
でも率的には結構損だよね
15000あるから沖縄も行けるけどEdyだと15000円しか貰えないし
もうちょっとEdyとか楽天ポイント率が高ければなあ
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:27:21
Suicaに交換してチマチマ使う
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 14:28:27
>>707
日本国内でこれらの規約等を全部読み、理解してうえでJCBに申し込み
する人は何人いることか?

ようするにトラブルが生じ裁判沙汰になったときに、JCBが絶対に負けないよう
あらかじめ顧客に規約を読ませておくためのもの。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 16:08:16
>>708
航空券は正規割引運賃で買って、マイルはアップグレードだけに使ってる。
俺って何か損してる??
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 16:39:13
>>712
社畜ってことか?
俺的には損はしていないと思う
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 16:44:09
>>713
自分で乗るときも買ってる。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 17:16:16
特典航空券なんて、しょせん、おつとめ品。
金銭的価値は高くない。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 17:16:19
>>712
アップグレードがビジネスからファーストなら、悪くないと思う。

もし、エコノミーからビジネスへのアップグレードに使っているのだったら、
アップグレードよりも、ビジネスやエコノミーの特典航空券に使った方が
お得感があると思う。

アップグレードが使えるエコノミー運賃は割高だから。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 17:26:40
ビジネス高すぎなんでエコノミーからアップグレードしてますた…orz
まともに買ったらエコノミーで2往復できる値段だし(´・ω・`)
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:18:24
特典航空券で出張して新幹線の旅費をもらってる漏れは何か損してる?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:21:31
今時領収書なしで経理通る会社って…
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:23:45
>>719
今時っていうけど、そんな会社はまだまだいっぱいあると思うw
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:28:32
いや大丈夫でしょ、電車とか新幹線なら決まった料金だし
航空券だと半券提出させられるけど
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:29:06
新幹線の切符を買って領収書を貰う→切符を払い戻す→(以下略
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:32:33
みんな悪よのぉww
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:33:30
>>722
いいなそれ
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:35:31
出張に飛行機に乗ったときは搭乗券、
JRに乗ったときは乗車券に無効のハンコをおしてもらって提出
を義務づけられている会社があるよ

不祥事連発の有名企業の話
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:39:19
特典航空券で出張して夜行バスの旅費をもらってる漏れは謙虚な香具師だと思いましか?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:55:46
>>725
NHK?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 20:28:52
>>719
地方の支社は通ったが、東京の本社はダメだったorz。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 20:47:19
マイペ2倍の駆け込みでICOCAとSuicaチャージしてきたぜ
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 20:54:58
>>718
リーマンにとって
ローシーズンの東京−大阪11000マイルは
かなり良いのでは?
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 20:58:22
自分の帰省先に使う路線はハイシーズンでも結構特典航空券がとれそう
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:25:05
みんな景気がいいなあ
不景気なんて嘘なんだね
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:31:04
領収書提出を義務付けると経理の仕事が増える。

そのコストと社員の不正を見逃すコストを比べれば、
領収書不要もありなのでは。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:33:10
4/1に過去のマイル使用履歴が見れた時に
15000マイルで国内線使いまくってた時期があるのを発見して唖然としたわ。
とかいいつつ、今また20万マイルほど使い道なくてどうしようかと思案中なんだが。
FやCでヨーロッパ往復とか行ってみたいとは思うが、
小さい子供連れて行くわけにもいかんし、
ましてや一人で行くわけにもいかんからなぁ。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:34:08
>>733
最近は税務署がうるさいのでそれは厳しい
でも不要なところはどのように処理してるんだろ?
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:34:36
ハイハイ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:39:04
>>734
そこでANAセレクションですよ
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:44:01
>>734
去年ハワイを5往復したら20万マイルがあっという間に無くなった
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:46:54
年収300万 男 35歳 
ANA-JCBゴールドの審査通過しました。
半年前に三井住友VISAカード落ちてたので嬉しいです。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:47:29
>>737
で年末にANAセレクションで少し消費したんが、
めぼしいものがなくてスーツケースを頼んだら、
注文殺到で来たのが3月だった。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 22:07:14
>>681な俺には何とも縁遠い話だな。
せめて審査に通るように祈っててくれ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 23:10:10
741が審査に落ちますように!
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 23:14:28
特典航空券で出張なんて危険じゃね?
仕事のスケジュールが変更になったら、便の変更できないと思うけど。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 23:39:39
>>743
そりゃまぁ出発の前日とかなら変更できないけど、
特典航空券使う人はそんなぎりぎりにスケジュール変更の可能性が高い出張じゃないだろう。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:12:32
成田空港の出発ロビーで「海外出張はやっぱナシ。戻ってこい」電話を
会社から受け取った悲惨な知り合いを知っている・・・
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:18:50
>>745
渡航先の到着ロビーで帰ってこい
って言われるよりマシかもw
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:21:27
ANAーVISAは変えられない前提で、
これまでEDYで決済してた分は、IDにすれば一番損しないのかな。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:25:35
>>746
それは旅費はもらえるんだからいいじゃん。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:52:53
JCBのポイントプログラムって2年が有効期限なんだな。
育てるまで、ちょと厳しいのぉ。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 00:56:02
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / A  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  J ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  N  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  C |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  B  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 01:19:13
>>647
そうですよね。私もそれで困ったことがあります。
それで、鼻毛を抜くとクシャミが出るのは何故なのでしょうか?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 01:22:11
ドラえもんの尻尾と同じで、鼻毛がくしゃみのスイッチの役割になっている
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 02:16:31
>>745
悲惨。特典航空券で出張旅費ウマー目当ての場合は目も当てられない。
>>746
社蓄マイルが加算されてウマー
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 02:21:15
>>753
社蓄マイルは貯まるが特典航空券だとプレミアムポイントが貯まらない修行
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 02:24:20
以前任意整理→完済した事があるんだけど
頻繁に飛行機乗るのでだめもとでANA JCBをオンラインで申し込んでみたらOKでた。
一応本人確認書類は送ったけど、後から「やっぱだめ〜」って言われるんだろうな…
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 03:06:43
>>754
何のために特典航空券で出張にいっているか、まず考えような。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 03:23:19
申請と違う乗り物で出張に行くと
事故にあったとき労災がでないのでは?
昔先輩が事故で死んだときそんな理由で労災出なかったよ
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 03:25:29
労災扱いにならないのは当然、
ウソついたってことで懲戒処分になってもお菓子くない
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 03:31:00
スレ内容とは少し離れるけど
残された奥さんと小さな二人の子供は
労災がでなくて可哀相うだったよ
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 03:31:57
>>757
理由があって急遽申請外の交通手段の変更はおk
今更ウソを重ねても良心痛まないだろ
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 03:44:31
だよなw
どうせ特典航空券もさんざんAQとかやって得た薄汚れたものだろ?
自業自得ってこった
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 06:17:01
また世間知らずの脳内馬鹿かよorz
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 08:40:46
>>742
なんてことをorz
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:09:01
特典航空券で行って現金請求ってなんか問題あるの?
使ってない金請求したっていいたいの?

マイルも現金みたいなものって認識だし、だから経済産業省も規制を
検討しているわけだし、マイルで出張行っても会社が払ってくれるわ
けじゃあるまいし、現金清算してなんか問題あるの?

特典航空券は特割と同じく変更効かないから、特割ぐらいで清算していれば
文句は無いと思うな。

どっちかというと、ポインヨ獲得時点で雑所得として課税しない税務署のほうに落ち度がある気ガス
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:10:10
誤:マイルで出張行っても会社が払ってくれるわけじゃあるまいし、
正:マイルで出張行っても会社がマイルで払ってくれるわけじゃあるまいし、
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:13:00
昨日、関空に行って、関空クラブカードのポイントをマイル交換してもらった。横にいたオサーンはエリオ持ち。マイル交換してた。
大阪に戻って、JRで緑の窓口でICOCAチャージをしたら、また別のオサーンが、スマイコ持って、蜜墨 でチャージ。財布には京急っぽいカードも見えた。
40〜50代にも浸透してるのね。

767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:16:54
特典航空券は変更効くだろ
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:29:41
旅費の不正請求は公務員では懲戒処分の対象。
数万円ごまかして、退職金がフイになる場合もあるから割にあわない。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:34:38
カラ出張ならともかく、交通手段の変更程度でいきなりクビにはされんよ。
ましてや公務員様ならw
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:38:31
公務員はカラ残業してもクビにならンというのにw
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:43:11
いや、ね、その、冷静に考えて、特割で行って正規料金を請求するのは
不正請求だと思うけど、例えば特典航空券を使って特割運賃で請求して
たら不正請求になるのかな。

特割チケット相当のものを特割料金相当の対価を払って乗った場合、
特割相当の料金で清算しても問題無くない?
不正請求だって行ってる人は何をもってそう言っているの?

現金じゃないからまずいって言いたいの?
それを言うのならANA御利用券だって現金じゃないよ。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:50:29
クレ板に直接関係のない話は他の板でおながいします。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:54:26
>>771
同じことを公務員がやってたらお前は血相変えて批判するんだろ。
自分もその基準で考えとけ。
公務員だから民間だから、じゃなくて同じ一労働者としての感覚を持て。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 09:56:43
>>773
いや、ね、だから、つまり、その、冷静に考えて。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:02:35
>>767
前日や当日は無理ぽ。

>>717
いや、ANAご利用券ならOK とは誰も言ってない訳だが。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:05:02
>>771
どう考えても不正請求。
これがOKだと思うなら感覚が麻痺している。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:05:09
特典航空券で出張行って特割運賃で清算する行為について、
いけない理由を誰も明確に答えられないという事実
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:07:07
>いや、ANAご利用券ならOK とは誰も言ってない訳だが。

ANA御利用券で出張に行って現金清算したら不正請求になるっていいたいの?
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:07:42
特典航空券で出張に行きました。しかし旅費は特割相当の現金でください。

っていう風に経理に伝えてるのか?
そうじゃなくてだまして請求してるんだろ?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:09:07
どちらも不正。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:09:21
>これがOKだと思うなら感覚が麻痺している。

不正請求であるという根拠は感覚?
つまり脳内革命ということでつか?
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:11:44
>>779
漏れは社長にはっきりそういってるけどw
社長は正規料金でもいいよって軽く言う。
そんなアットホームな会社♪
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:13:28
>>779
ヒント:うちの会社は社員一人
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:25:10
社長、若しくは経理がだましてるってだけの違いだろ。
脱税。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:27:44
>脱税。

どのように?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:28:02
>>771
その貯めたマイルも出張によるものだったらどうなるんだ?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:30:07
金券でもない特典航空券の使用に対して経費を認めると、
税務署からすれば架空経費になるんじゃないか?

ご利用券だと金券になるのかは知らないけど。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:30:59
>>785
実際にかかっていない金が経費として処理されるんだから脱税だろ
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:32:31
>>775
特典航空券は変更可能。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:42:13
>>786
だからぶっちゃけ、

>どっちかというと、ポインヨ獲得時点で雑所得として課税しない税務署のほうに落ち度がある気ガス

ってことじゃね?

>>787
特割で乗って正規で請求したら差額は明らかに架空経費だけど、マイルの
場合には明らかに相当の対価を支払っているのだからどこが架空なのか。
あとは、マイルの価値(=特典航空券の価値)で請求していたら、架空請求
には当たらない気ガス。

後は、現金ではないからということだけど、もしそうなら、JCB商品券や
お米券やビール券やANAご利用券での利用は全て請求できないことになる。
PASMOやSUICAで支払った交通費も全て架空経費になってしまう。

逆に経費として認められる支払い・決済手段って何なんだろうね。
すごく筋が通ってない気ガス

そもそも、税務署は現金ではなく「全ての経済的利益の供与」に対して
課税するのだから、マイル獲得時点で課税しないのがおかしいのであっ
て、マイル使用時に架空経費になる理由は無い気ガス。どぉ?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:46:52
>後は、現金ではないからということだけど、もしそうなら、JCB商品券や
>お米券やビール券やANAご利用券での利用は全て請求できないことになる。

金券って知ってる?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:49:04
金券も現金も現物もポインヨも、税務署の言う「経済的利益の供与」と
いう意味で何か差があるの?
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:50:39
って言うか、航空券の半券が無いと経理はチェックできない。

赤信号の横断歩道を渡った、渡っていない、は後からでは調査不能。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:51:20
不正請求で労災が出なくても
ANAカードの保険でカバーされました
と言う落ちならなんか嫌だ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:55:36
>航空券の半券が無いと経理はチェックできない。

特典航空券の半券を提出していることにしようよ。
証拠のある無しは面倒。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:56:52
>>790
おまえがいくらそう思っても、現実は違うんだよ。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:57:56
特典航空券で出張行って特割運賃で清算する行為について、
いけない理由(不正請求・架空経費)を誰も明確に答えられないという事実
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 10:59:17
勝利宣言www
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 11:03:35
なんかどうでもよくないか?
うちなんて新幹線の正規運賃で出て後は好きな手段で行けってスタンスだからなぁ。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 11:04:34
どうでもいいことを人生の一時真剣に語り合えるのが2chのいいところ
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 11:30:12
つーか、俺は新幹線のグリーン正規運賃で落とせるから、
特典航空券使ってまで飛行機で行こうとはおもわない
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 11:35:34
>>801
うらやましい。
うちの会社は規定はないけど新幹線の普通運賃を超えてはいけない空気だから
特割1でも時間を選ばないと飛行機には乗れない…
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 11:43:20
>>802
旅費精算のときだけKYになればいい。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 11:56:52
うちは領収書がなければ新幹線はEX価格での精算・・・。
岡山以降でないと基本飛行機はNG
大阪は新幹線のほうが安いの?

飛行機の基本は特割1
普通運賃が続くと監査から調査が入る
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 12:20:32
中小企業は知らないけど、オレの会社はタクシー以外は領収書不要だよ。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 12:46:58
>>805
うちは中小だがその通り。
税務署が要求しないんだから要らないんだろ。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 12:58:37
>>804
ヲマエが何処の会社に勤めてるか
皆が知ってくれてると思っているのか?
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 13:00:45
>>807
普通に読めば仙台だと思うが?
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 13:29:43
ANAカードの趣旨と結構ズレてしまった。

>>718付近から論点がズレてしまった感じ。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 13:44:54
趣旨がずれているのは、特典航空券で出張行って特割運賃で清算する行為に
ついて、不正請求・架空経費にあたると脊髄反射でケチをつける割には一向
に根拠を示さないから。

そいつらが明確に答えればすぐにでも話の流れは戻ると思う。そうでないと
このままだらだらするだけ。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 13:48:54
某大手自動車メーカーの場合、海外出張は平社員でもビジネスクラスだそうだ。
イイナーイイナー
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 13:58:16
会社の金で毎回ビジネスクラスに乗ってると、
「ファーストクラスが空いてるから」って
まれに席をファーストクラスに変えてくれるな。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:02:29
>>811
>>812
うらやましい限りだ。
社長がエコノミーで海外行くうちの会社じゃありえないな。
理由が「ファーストクラスでも到着時間は同じだ」だからなぁ。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:05:19
前の会社のバカ社長はバカのくせしてファースト乗って海外行って欠陥商品買い付けたりしてたからな〜
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:07:19
特典航空券で出張はOKです。
では、会社に対してどのように清算するか。ここで問題が発生する。
たとえば、一旦正規料金なりで支払いして領収書をもらいその後、キャンセル。
でも、支払いにはその領収書を利用する。その場合は、有印私文書偽造か詐欺でしょうか。

会社に特典航空券での出張を行う旨を申し出て了承を得て会社との合意を経て
請求するなら問題なし。そうでなく勝手に清算レートを決めるのは、社内での権限違反
となるでしょう。通常、社内決裁を得ないといけない事項でしょうから。
この場合は、懲罰委員会での裁定となるでしょうね。場合によっては、刑事告発もありえます。

こんなかんじでしょうか。
一番多いのが、領収書流用の有印私文書偽造じゃないのかな。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:15:27
俺のところが特別なのかな?
交通費とか宿泊費はあらかじめ決まってるが、
どの交通機関を使おうがどこのホテルに泊まろうが本人の勝手。
特典航空券の半券だろうがのぞみグリーン席の領収書だろうが関係なく、
会社で決められた金額だけが旅費として精算される。
だから人によっては交通費や宿泊費を安く済ませる人もいるし、
逆に自費でプラスしていいところに泊まったりする人もいる。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:17:36
会社それぞれ
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:31:04
うちの会社はそもそも航空券も切符も
全部会社が手配するからそんな不正は
そもそも出来ない。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:31:07
>>816

あなたのお勤め先は、税務署と関係ないところではないですか。(公務員やその下部団体など)
一般企業でそれをやると、「浮いた部分」が旅費なのか給与なのかグレーゾーンに落ちる部分が
発生してしまいます。
「浮いた部分」は、一般に給与とみなされ所得税などの対象とされます。
ですから、中小の企業でもまともな会社では領収書添付が一般となっています。
(そんなのでいちいち所得税にカウントするなら領収書添付、きっちり清算に変えたほうが効率的ですから。)
領収書添付が義務付けられていないのは、かなりルーズな会社だと思いますよ。


820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:31:49
>会社に特典航空券での出張を行う旨を申し出て了承を得て
 会社との合意を経て請求するなら問題なし。

じゃあ「社長の許可を得て特典航空券で出張して経理に堂々と半券提出して
特割運賃請求」はOKじゃん。これを脊髄反射で不正請求だの脱税だのほざい
ていた連中はここへ出てきて直れ。そして一言詫びを入れなさい。そうすれ
ばすぐにでもスレは正常化されるだろう
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:36:27
>>819
そんな堅苦しい事言わなくても世間相場を著しく逸脱しない限り
「社内規定によるみなし経費」というのは認められているのだから、
その範囲であれば浮こうが浮くまいが関係ないっしょ。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:36:59
>>816
きわめて普通にして合法
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:37:01
何か粘着君がいるな
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:39:13
新幹線の切符渡されるから払い戻すってよくやるお
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:41:14
>>820
「社長の許可を得て」は途中から付いた条件じゃないか
後だしで勝ち誇られても困る
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:44:13
>>820
それなら、不正請求じゃなくて単なる脱税だけですね。
ポイントやマイルをもらうのは所得としてはグレーだけど
現金所得は完全に所得税の対象となりますよ。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:49:40
>>825「社長の許可を得て」と言う書き込みの後にもケチをつけた覚えはありませんか?
>>826 年20万超えなきゃ雑所得申告不要で桶じゃね?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:52:08
>>820
ああ、もうひとつはその社長は特定社員のみに労働の対価以外での利益の
供与は特別背任に問われる可能性もありますね。
まあ、中小でオーナー社長ならこれまた問題なしですが。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:52:47
何か春休み臭い…
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:53:08
総会屋ですかあなたは
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:54:51
>>820
>>827
お前2CHは初めてか?力抜けよ
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:55:01
>>827
会社からもらったんなら給与所得となる可能性が高いですよ。
残念ながらあなたは脱税です。会社は脱税幇助ですね。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 14:59:32
もうここまで来ると板違いだ
この辺で聞いてこいや

っ税金経理会計板
★★一般人用質問スレ part53★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1204812615/
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:00:32
>>832
それは無理がありますね。あなたの言うケースは、つい最近国土交通省の
職員が格安チケットで出張して正規料金で請求したケース。これは差額が
給与ではなく臨時賞与に当たります。

しかし、本件の「特典航空券」の場合にはマイルという対価を支払ってい
るので架空ではありません。むしろ、単純にマイルを売って換金したと言
う行為に過ぎず、これは給料にはなりえません。
むしろ請求交通費からマイルの仕入原価をひいた利益を雑所得とするのが
妥当でしょう。よってあなたの主張は誤っています。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:00:50
いい加減スレ違いであることに気づいてくださいな
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:01:08
大小問わず民間企業の社員が出張旅費でウマーな分にはどうでもいいけど、
公務員とか公益法人の職員が旅費精算やマイル獲得でウマーになるのは
気分が悪い。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:02:12
JCBから在確がきたらいつくらいにカード届く?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:02:15
836を結論ってことにして本題に戻ろう。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:08:45
本題に戻ったら閑散としてしまったな

>>837
【発行】クレジットカード審査期間 6【落選】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1201857798/l50
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:08:50
だな。確かAQの話してたんだっけ?
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:11:21
>>837
明日には届くんじゃないかな。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:14:14
マイルやクレカのポイントはオマケ(景品)扱いだから対価にはならないよ
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:15:06
>>842
いい加減に負けを認めて本題に戻れよ
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:22:47
AQも本題とは言い難いものがあるが、まあAQの話をしよう。

ところで、SMCマイペ改悪とかEDY収納代行があぼんとなるが、
おまいらこれからどうしていくよ?
俺はEDY陸マイラーは卒業してスイカ還元率厨になろうと思ってるんだ。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:23:06
だから会社にとっては特典航空券使おうがグレード上げようが
出す金は同じなんだからどうでもいいこと。
ただ、飛行機で申請してJR使うとかは労災の問題もあってNGなんだ
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:27:15
>>845
いい加減に負けを認めて本題に戻れよ
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:28:04
ここまで読んでANAカードが
古事記カードだと言われている理由がよくわかった。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:29:11
JALは日本初期
ANAは古事記
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:30:55
>>844
おおそうか! 俺もEDYを卒業して今春からクイペだ。お前とともにした
学び舎のことは忘れないよ。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:32:25
うちの会社、都市銀行系列の一部上場金融機関だが
>>816
と同じ。
ホテル代はどこに止まろうが一泊9500円。
タクシー代以外は領収書不要。
だから、先月北海道に出張に行ったとき、特典航空券で飛行機代うかせたから
15000マイルで合計80000円くらい浮いた。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:37:09
なんかもう意図的に荒らしてるようにしか見えんな・・・
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:41:29
無意識の荒らしの方が痛いと思うがw
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:55:24
労災は、あくまでも合理的経路としか定めていない。
従って、通勤経路でも、合理的であれば通勤災害と認定される。
費用云々は社内の問題であり、労災とは一切関係ない。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 15:58:27
>>844
俺とおまい、揃って卒業だな。
さあ、歌おう
  行儀良く真面目なんてできやしなかった
  夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
  
これからは別々の道を歩むことになるが、
ANA
-SMC
+マイペ2倍の破壊力ウマー
+真の勝ち組設定
+ロッピー繰上返済
で学んだことを心に刻んで
俺はスイカ、おまいはクイペ、それぞれの還元厨を極めようじゃないか。

あばよ!
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 16:00:38
ロッピー繰り上げ返済はSMCじゃなくてJCBじゃないの?
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 17:37:15
>>834
税法上は、臨時賞与も給与所得ですよ。そもそも賞与所得なんてないw
それにマイルは、おまけだから税金の計算に費用計上はできません。

>しかし、本件の「特典航空券」の場合にはマイルという対価を支払ってい
>るので架空ではありません。むしろ、単純にマイルを売って換金したと言
>う行為に過ぎず、これは給料にはなりえません。

意味不明wそもそも、会社の労働行為で得た収入なんだから。
給与所得だよ。そもそも、出張費の差額所得は給与所得って正式な
見解が出てるんだから。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 17:40:20
どなたか教えてください。
今日、もしくは明日、JR東で定期券を買おうかと思うのですが、
ANA−SMCーVで購入した場合、4/15締め分(5/10払い分)に
間に合いますか?


>>855
どちらもできますよ。
SMCの場合、確定後じゃないとできないけど。
858857:2008/04/06(日) 17:42:11
補足ですが、自分が買おうとしているのはカードタイプのSuica定期券で
モバイルSuica定期券ではないです。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 17:57:50
age
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 17:59:21
でもSMCの場合ロッピーだと30万以内とか制限があるでしょ?
apの緑色のATMだと金額無制限じゃん
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 18:03:51
>>857
JR東は旬締めで即上げるから、10日までならたぶん間に合うよ。
ま、余裕もって明日とか買えば間に合うでしょ
862857:2008/04/06(日) 18:19:53
>>861
有難うございます。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 18:25:49
まだいたのか>>856は。しょうがないな。もう少しからかってやるよ。

>出張費の差額所得

これは>>834の国土交通省の公務員の話でしょ。

特典航空券の場合、君の言う差額とは何と何の差額のことを言っているの?
そこのところを明確に答えてね。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 18:28:05
これ以上はJALカードスレでやってくれないか?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 19:24:29
>>863
お前も同じぐらいうざい
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 19:55:42
>>515
亀レスだが…

便利だぞ。おいらは陸マイルを使いたい、友人はマイルを貯めたい。
見事に利害が一致する。
よく北海道や沖縄に旅行するよ。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:18:56
なんか白熱してたんだな。

>>773
俺個人は>>771を公務員がしたって構わんと思うよ。

>>776
>>771が不正請求だとすると、会社や役所は不法に(=根拠なく)利得を得ていることになるんじゃないか?
サービス残業ならぬサービス出張だよな。

>>784 >>788 >>796
会社にとっては経費がかかってるんだから、脱税にはならんよ。
社員がかくかくしかじかの経費を使いましたと申請してきてるんだから、
会社にとってはそれを信じて経費処理すればそれで終わり。
>>796は実際に企業の経費処理や税務申告したことあるのか?
税務署は旅費の経費処理に領収書を要求してはいないんだぞ。

>>819
領収書不要で済む旅費支給規定を作っておけばそれで済む話。
いわゆる公益法人なんかの旅費支給規定は定額にしているところが多い(らしい)。
あと、まともな会社にも考え方が2つあって、
社員が儲かるのはけしからんって会社と、社員が得したって構わないって会社がある。
きっちり清算っていうのは得なように思うかもしれんが、社員が割引運賃を使う動機がないのが欠点。

疲れたからあとは適当にやってくれ。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:31:22
>>867
空気嫁
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:35:46
結局、役得に対する嫉妬なのかな。
でも民間企業は社員の士気に影響するから役得を認めなきゃならない部分もある。
だからといって見習いや派遣社員にまでそういう役得を認める必要はないからな。
社員一人の価値が高い会社は交通費や宿泊費は定額にしてるんじゃないかな。
例えば金融や商社なんかは定額で、飲食や流通は実費という感じかな。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:38:02
公務員の不正について叩く人がいる一方、民間も不正まがいのことがまかり通っているんだよな。
公務員叩くのなんて低所得の民間だが。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:44:21
ここで話題を戻す発言↓
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:44:25
結局は

領収書の不正使用・・・詐欺・有印私文書偽造
清算時の儲け・・・給与所得不申告による脱税

特典航空券は、取得費用とはならないようですな。
てことで、タイーホですwww
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:45:26
>>871-872
お前ら申し合わせたようなタイミングだな。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:00:54
自演か
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:07:55
結局特典航空券で出張行って特割運賃で清算する行為について、
いけない理由(不正請求・架空経費)を誰も明確に答えられない
という事実だけが残った
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:08:26
新スレからANAJCBカードスレにして欲しい
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:11:40
>>875
はいはい君の勝ち君の勝ち
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:13:58
自分の2ch初心者の頃を思い出すなあ…(遠い目)
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:15:32
私自由業だからつまんないわこの喧嘩↑
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:25:12
ANAカードのスレはどこですか?
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:26:41
ところでANAカード入会申込書の2008年4月1日現在版の
ANA・JCBカードのページにこんな記述があるのですが
9月に何かあるのでしょうか?

ANA JCBカードをお申し込みの方へ
同封されておりますANA JCBカード入会申込書は、2008年8月末日(JCB到着分)までご利用いただけます。
2008年9月1日(月)以降のお申し込みはJCBホームページ(http://www.jcb.co.jp)にて
ご確認くださいますようお願い申し上げます。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:33:13
>>881
ふふっ
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:37:01
それはとても気になるね
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:58:42
>>864
向こうに迷惑掛けてどうするwwww
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:22:29
>>881
可及的速やかにうpしる!

クレジット板 @ 2ch 専用Uploader
http://creita.info/uploader/
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:24:31
やばいな・・・
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:29:12
JCBってUFJニコスと関わり合ったよな?

それ関係かな?
猫頭出てこい!
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:30:52
JCB撤退の予感ってこと?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:31:22
この前の蜜墨改悪でJCBに乗り継いだ奴ってどのくらいいるんだろうね。
Xデーは2008年9月1日(月)だな。楽しみだw

そういう俺は蜜墨残留組だが・・・負け組には違いないんだよな(涙)
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:31:54
改悪ってこと?
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:31:56
移行手数料がSMCと横並びになるんじゃないか?
キャッシュバックキャンペーンの締め切りも8末だし
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:32:42
それだ!
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:35:34
まぁ金でαだからあんまり関係ないかな
894881:2008/04/06(日) 23:40:37
>>885
ご要望どおりアップロードしました
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:40:52
さすが893さんだな
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:43:04
スターαが有る限りSMCに戻ることはありえない
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:43:16
>>894
うp乙。
しかし…9月から何があるんだろうかな…。
ANA-JCBがポシャッたらどうしたもんか。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:44:20
申込書の有効期限で なにかバージョンアップされるかも知れない
申込書の様式変更とか クイックペイがカードに標準搭載とか?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:46:32
ANA-JCB乗り換え組だが、手数料うpはきついな〜
スターメンバーズがある以上は乗り換えは考えないけど

これ以上の改悪としては
JALカードや他の主要航空系カードのようにマイル直接加算システムにする形で「スター・・・」を廃止したり、
JALの「ショッピングマイルプレミアム」に相当する年会費を、移行手数料と同額(6300円)するとかかな。

900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:51:07
それ蜜墨と同じじゃねえのか
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:51:38
これ以上の改悪としては

eLIOのEdyチャージのポイント付与廃止。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:56:14
>>899
もしそうなるならJAL-JCBに対するアドバンテージ消滅じゃまいか…。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 23:56:46
もうEdyなんて洋梨だからチャージ出来なくなっても改悪ではないなw
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:07:03
もしかしたら、例のANA-Suicaの関係ではないのか?
SMCだけでなくJCBも加わる・・・というオチのような気がする。

ANA-Suica発行は確か秋口といってたから時期的には符合するんだが。。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:07:35
>>900
いや違うSMC以下だ

SMC年会費が安いから
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:12:30
>>904
スイカ+クイペならいいな
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:16:32
>>906
ようりょうがたりない
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:18:47
>>904
そう言われたら、その可能性は否定できないな。
JCB自体もVIeWに加盟店開放してる関係もあるしSuica利用層は
取り込めるなら取り込みたいだろうしね。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:20:58
>>906
多分カードはSuica搭載でクイペは分離型かモバイルって選択肢だろう。
ただ、従来ベースで紐付け発行できるPiTaPaの扱いはどうなるか・・・。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:25:23
ANA-SuicaかJCBで出て別カードでクイペならもうこれだけでいいな。

Edy?シラネ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:26:31
心配無用だ当分ないよANA-suica-JCBは。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:38:27
じゃん。じゃん。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:41:23
JCBでも移行に6300円はガチ。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:43:38
ガチはガチだが、ぬこ氏によると時期がまだ未定。
来年4月が最有力とのこと。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:51:45
金の俺には関係ないヽ(´ー`)ノ

6300になったとこでどうせみんな金に移行するだけでしょ。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:58:49
>>915
俺は金いらない
KKRで十分
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 02:27:07
>>916
俺はいつカードが終了しちゃうかドキドキのGONZO-G
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 06:01:27
>>915
15750円払うメリットが移行手数料だけだと・・・。

金の場合、
15750円/年

青の場合
2100円/年+(6300円÷2・年)=5250円/年

毎年1万円を追加負担して、金にはそれに見合う価値はあるの?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 08:03:54
>>918
よく言われるように、SFCの場合は、年会費デメリットが少ない

金の場合
15750円/年

青の場合
10762円/年+(6300円÷2・年)=13912円/年
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 17:19:29
AMCのメイン以外のお客様番号が知りたいです。
確認方法をご存知の方、ご教示ください。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 17:32:13
Edy付きのAMCカードの番号であれば「電子マネー(Edy)」の交換用のインターフェイスで
「上記以外の番号で受け取り希望の方はこちら」で確認出来るんじゃないか
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 17:33:37
>>920
マイル口座をすでに統合してある前提で。
左の会員専用機能>Edyギフト>受け取り状況の照会
923名無しさん@ご利用は計画的に
JCBのをオンライン申込みしたんだけど、
本人確認書類郵送後どれくらいでカード届きますか?
GWの飛行機予約したいんだけど、
どうせならカード届いてからの方がいいかなと思って迷ってます。