★  最強電子マネーはiDに決定! ★ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
まさかドコモの携帯も持てない低属性はいないだろうし
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:12:01
2ゲトー
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:13:06
iDはなかなか使える箇所が多い
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:21:36
ポストペイは電子マネーではない
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:22:35
>>4
フイタヨ
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:27:12
使える場所がほとんどedyとかぶっている上に還元率はedyよりも低い
何のためにあるんだかよくわからん
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:30:54
本屋、クリーニング屋、パン屋でも使えたぞ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:31:55
>>5
まだまだ拭きが足らん。ゴシゴシ。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:34:13
薬屋で使える箇所が少ない
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:41:57
俺が行きつけにしていた美容院がiD対応してくれた。支払いがすげー便利。

しかしかく言う俺も自分がiD使い出すようになるまでは、むしろその
敷居の高さ(要審査な点)が鼻について嫌いだったわ。だからアンチの気持ちも分かる。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:53:19
iDはアプリの設定とかいるから低脳には使いこなせない
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:07:28
誰もが使えるわけではないポストペイは、客に最低限のステータスがあるか
どうかを確かめる"リトマス紙"のような性質があって面白い。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:09:13
現金払いなど不可にするべきだよな
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:11:28
非接触ICクレジットのことを電子マネーと呼ぶのか?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 00:18:38
>>1
ドコモの携帯持ってないと使えない
みたいな書き方はやめたほうがいいよ。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:11:19
カード一体型に意味あるの?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 08:29:49
nai
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 12:59:51
三井住友iDは今なんとポイントが5倍!
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:44:50
携帯じゃないと意味が無いと思う
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:48:48
>>16
イオンモールのテナントとか、これまではカードだと
サインが必要だったところがサインレスになる。
これ、思った以上に便利。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:50:50
ケータイ型ではなくてカード型ももっと普及させると良い。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:51:05
ドコモ持ってない人には大いに意義あるでしょ
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:51:43
漫才
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:53:19
ドコモも持ってないの?w
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:54:07
私はJNB ジャパンネット銀行 VISAカード カードにiD
搭載しています。これがゴールドカードだったら
土下座してくれるよ。 
ケータイだとわからないので
 
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:56:17
社会人以上はauやSBでは恥ずかしいよ
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 21:59:08
>>25
ゴールドじゃないならすっこんでろ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 22:00:00
>>26
ケータイはステータスではありません。
どの会社も電話機にかわりありません。
ステータスを求めるのなら 三井住友の
ゴールドカードでも取ってください。

ケータイで恥ずかしいと思うのはただのガキです。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 22:02:35
んなこたーない!
スーツも時計も靴も携帯も見られてますよ
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 22:04:50
>>29

ドコモ関係者乙
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 22:06:26
>>28
板違いだ消えな
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 22:49:36
iDマンセー! ドコモマンセー!
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:02:22
ケータイでステータスとかカード以上に恥ずかしい
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:05:16
棺桶や霊柩車にまでランクがあるんだぞ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:10:17
iDはドコモもってる人しか使えないと思ってるけど
今はカードにもiD搭載されてるね。 
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:13:45
いちいちカードを出してたらクレカより早いだけであまり意味が無いぞ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:16:29
>>36
僕はパスケースにSuicaと一緒に入れてる
ICleverというIC2枚対応のパスケース(混信しないパスケース)
だからケータイだしてもパスケースだしても変わらない。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:19:22
auとsbがドコモに金払って使わせてもらえばいいだけなんだがな
この2社は金の亡者だからユーザーの利便性など考えていない
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:19:43
少額決済でいちいちパルテノン金出して土下座されるのが面倒なので、
ケータイにダウンロードして使ってる。便利だよこれ。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 23:23:26
まぁ私はJCBメインだから iDが使えなくても別に
よい。 特に電子マネーはあれば便利というだけで生活に
困ることは無い。 
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 15:16:28
iD最強
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 15:36:53
>>26
俺の中ではいつまでも
セルラーとJフォン
どんなに名前を変えようが
セルラーとJフォン

だから要らない
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 18:20:07
ドコモ以外の人はカード型のiDがおすすめですよ。
でも最強なのはEdyじゃマイカ?

新ゆうちょキャッシュカードに標準搭載
三菱東京UFJに標準搭載
ANAマイレージカードに標準搭載。


一番普及させるにはやっぱりキャッシュカードと
一体型とすること。 







44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 20:11:09
二万円分買う時
現金一万で足りない分iDってできるの?
会計別々とかじゃなくてね
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:02:41
SBはともかく、auの電波すら届かないど田舎どきゅも信者がステイタスってもねぇwww
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:10:41
iDって電子マネーじゃなくて単にクレカの決済方法の一つだろ。
絶対にクレジットカード以上には普及しないよ。
最強とか聞いてあきれるわ
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:17:02
>>46
そうそう普及はしない 呑み屋のねーちゃんがドコモもってて
iD使わないの? とたずねたら 設定もよくわからないし・・
めんどうだし・・ こういうのキライといってた 
カード型でなにもせずすぐ使えるタイプだったらいいのにぃ〜☆と
のことです。 
やっぱりカード型が肝 ドコモケータイを普及させたかったら
特典を充実すればいい話 ドコモのケータイでiD決済したら
抽選で***名様に無料国内線航空券をプレゼント・・
なおカード型で決済のは対象外です とかね。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:21:52
>>47
SMCマイペで100円で2マイル貰ってるんで満足なんだけど
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:25:36
チャージ型の方が分かりやすいし無駄使いの恐れも無い
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:25:49
ちよっとトピズレだがJALに乗るときはケータイのICチェックインで
ケータイを搭乗口でかざしている 普及はいまいちのようで
たまーにキャンペーンをやってる。 ケータイでセットアップして
ICチェックインされた方は抽選で200名様に特典無料航空券
1000名様に10000JPの電子マネープレゼント 
必死にやったけどあたらなかった。


51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 14:30:29
iDはなぜカード単独型を出せないの?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 14:43:56
単独型のカードよりもドコモケータイを普及させたいのだろう
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:16:48
iDが使えるからドコモにしようなんて奴はいねぇ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:23:55
でもドコモ使ってる奴はこれからどんどんiD使うだろ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 09:55:56
他電子マネーの話して申し訳ないけど・・・
漏れ、過日実施された
ローソンでQUiCPay使ってキャンペーンで
iPodが当選した。 
当選本数が多くクイックペイ利用者もあまり多くないので
確率が高かったみたい

 

56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 18:08:38
QUICPayのスレがあるのに
わざわざこのスレに書いた意図はなんとなく分る

それでも、まあ、おめでとう
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 17:06:50
眼科で使えたww
ぼったくり眼科だけどね。
ワンデーは安い!
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 20:46:25
ドコモ最強
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:18:06
・吉野家
・ドトール

この2チェーンに最初に全店配備した規格こそが電子マネーの覇者となるだろう。
ドコモはプレミアクラブを通じてドトールと提携関係にあるので
来年あたりにでも何らかの合意がありそうな希ガス。
マックは既に押さえているし、ドトールを説き伏せられればiDは一気にメインストリームになるだろうが。

沖縄県内のドトール(Edy導入済)は4店舗しかないし。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:21:32
iDは別にドコモでなくても使える
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:27:07
>>60
アクワイヤリング業務はドコモだ。まーカード一体型も普及させたいSMCとの温度差がある罠。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:31:07
何も知識の無い呑み屋のネーちゃんは
何もしなくても使えるカード型のほうがいい。 
やり方教えてもやろうとしないから・・
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 23:38:39
ドコモショップがアプリの設定までしてやればいいのに
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 23:39:40
ドコモショップがアプリの設定までしてやればいいのに
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 23:55:38
>>62
そんなおバカのためにminiがある
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 23:58:11
>>65

クレカ引き落としでできないのは何故とスタンドに
行ったとき聞いてきた・・どうすれば・・
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 22:27:11
QUICPayしか使えない人の身にもなってください!><
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 22:28:49
三住持てよw
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 17:40:29
mmc-UC-masterなのでiDもクイペ使えるが、携帯がau。

はよ単体カード型出せ > ドコモ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 18:25:36
>>69
いや、カードを出すのはクレジット会社の方だろw
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 01:49:28
DCMXと密炭、どっちがいい?
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 02:30:07
>>71
蜜墨が良いに決まっとるがな。

カード一体型も使える(もちろんケータイも併用OK)し、何よりSMBC CARD倉なら無条件で
年会費無料(うまい棒も猫システムも不要)。おまけにコンビニATMなら24時間365日
キャッシュカード引出手数料無料。ゆうちょATM引出の平日昼間手数料も無料。最強だな。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 16:20:20
>>71
ドコモポイントを貯めるなら断然DCMXだよな。
100円で1pt、つまり1%還元ということだ。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 16:23:51
SMBC CARD? ダサッw
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 19:05:15
iDもいいが905iも性能すげぇな
動画撮影が綺麗すぎてうんこでた
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 19:30:13
unkか
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 19:33:33
>>75
いいなあ。俺も欲しい。
でも7月に904iに機種変更したばっかりだしもったいない。
タイミングが悪いよな。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 19:36:35
機種変更した
対応の早さ(新機種での使用開始)
住友iD 翌日
DC VISA タッチ 1週間
オリコ QP 10日
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 19:40:38
安さにつられて10月に903買った俺は…
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 21:50:52
>>77
おいおい、最強905が年末に出るのが分かってるのに904を買うなよwww
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 21:51:14
北海道は使えるところ少ないよ。
本州は多そうだよね。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 21:58:53
毎朝通勤時にコンビニで飲み物を300円ほど買うんだけど、
こういう使い方ってクレジット会社的にどうなんだろう。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 21:59:39
iDで支払おうとしたらかえって現金払いより遅くなったことが何度もある
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 22:02:04
>>82
むしろ、クレカ会社的にはそういった小額決済を気軽にしてもらうためにiDを用意したんです。
数百円の買い物でわざわざカード型のクレカを店員に渡して・・・というのをなくすのが目的。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 22:02:57
あるある。使い慣れてない店員多すぎ。
カード一体型出したら携帯じゃないと使えないんですけど・・・って言われたから
店員無視してリーダーに読み込ませてやったww
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 22:15:42
店員の分際でクレ板住人に指図をするなんて1万年と2千年早い!
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 22:21:51
>>85
でも店員がカードで決済されたのを見て呆気に取られるサマを楽しめるではないか

>>74
蜜墨持てない低属性は氏ねよw
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 22:43:49
スレ違だけどWAONだと逆のことがよくあるよ。
モバイルWAONはあんまり使ってる人いないから
ケータイで決済されたのを見て呆気に取られるサマを楽しめる
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 03:16:50
地元の古い個人の店で入り口にEdy使えますって書いてあったから
レジのおばあちゃん店員に「Edyで」って言ったけど
たぶん分かんないだろうなぁって思ってたら
サッとEdyの読み取り機出して「どうぞ」って言われたときは驚いた

手作りなのか小さい布切れカバーがかけてあったw
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 10:21:41
>>89
コンピュータおばーちゃんだな
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 13:13:14
>>88
2、3日に一度ジャスコで買い物するが、モバイルが出ていたとは気がつかなかったw

まあ、VIEWカードでチャージしたモバイルSuicaの方が割が良いから不要だけど。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 18:24:24
>>89
電子機器にホコリは大敵だからgoodな対応w
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/15(土) 00:01:45
ハンドメイドのカバーとはばーちゃんやるな
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/16(日) 23:27:21
そういえばQUICPayなんてのもあったよね?

アレは何処へ??
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 00:16:54
非接触ってどれくらい離すもん?
俺いつもリーダーに置いてるw
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 00:17:34
QUICPay?
ああ、あいつなら今俺の隣で寝息立ててるぜ
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 05:39:01
今まで、iD使うのをカードだしてたんだけど、
携帯でやりたかったらか、昨日ドコモの携帯をかった。
DCMXカードつくらないと、月一万円までしかiDで払えないんだね。
しかも、携帯料金をクレカ払いにしてると、つかえない。
せっかく、三井住友iDカードに一本化できるとおもったのに。
携帯料金を口座振替にするか、DCMXカードつくるしかね〜
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 06:56:12
>97
三井住友のページでなんか手続きすりゃいいんじゃねーの?
30分くらいですみますとか書いてあったけど
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 02:06:45

    Λ_Λ 
    (*‘ー‘)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 10:18:11
っ▽

そこにパンツ落ちてたぞ
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 10:54:50
iDって電子マネーとはいわないだろ。
非接触クレジットだろ!!
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 11:08:34
俺も蜜墨のiD付きSMBCだよ、入出金の無料範囲がスルガ穴の次に多い。
スルガ穴は定期の金利がいいのとEdy付きなんで、
この2枚があれば完璧。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 11:20:00
スルガANAでその優遇を受けるには口座残高50マソ以上が必要、
蜜墨SMBCなら口座残高0エンでも桶、しかも無料土下座付き。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 13:42:16
SMBCなどダサい プロパーじゃないと
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 16:19:23
電子マネーの定義そのものが微妙だよな

電子マネー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 16:19:53
>>101
それを言ったらEdyは非接触プリペイドだな
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 21:26:17
伊丹空港へ行って、DoCoMoダケグッズ貰ってきたよ。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 23:14:14
ウィキペディアはソースにならねーって。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 02:40:23
>>98
できました。ありがとです。
ドコモの店員、DCMXじゃないとクレカ引き落としにできないって言ってたのに
説明書にもそうかいてあるけど、出来ました。
三井住友のid付クレカあれば、携帯用のアクセスコード申し込みすれば
普通にアプリ登録できました。
これで、DCMXminiにしなくてよくなったから、飲み屋の支払いもiDでいける
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 16:23:47
小さい方のロゴが亀頭みたいw
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 22:40:38
wwwwwwww
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 00:06:38
改めて見たら確かに亀頭だわこれw
やだもう亀頭にしか見えないじゃない
何このアハ体験
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 00:33:35
iDって片方小文字で打ちにくいし2chでは亀頭で統一で
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 01:26:30
亀頭で
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 02:44:44
んな事言ってたらレジで
店員「3970円です」
俺「あ、支払いは亀頭で」

って言っちゃうかもしれないじゃないか
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 03:13:12
対応しているクレカが少な過ぎる
iDのためだけに新しくクレカを作成するなんて無駄過ぎるし
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 20:34:47
iD最強
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 20:43:05
>>116
俺が使ってるクレカなんてiDとQUICPayの両方に対応しているぞ?
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca_nx01.html
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 22:04:58
iDとQUICPayに対応してると言えばオリコもそうだな。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 22:14:42
おりこって名前がかわいいよね
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 12:41:36
QUICPAYがもたもたしている間に、先にセブンイレブンで使えるように
なってくれ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 13:36:55
亀頭はauの携帯には対応しないのか?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 19:09:29
iDはドコモの戦略武器だからauのケータイでは使えないなぁ
auの人はクイペ使って下さい
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 23:23:28
亀頭最高
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 23:37:56
>>123
iDはオープン仕様だよ。
auでも導入しようと思えばすぐにできる。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 16:27:54
三井住友VISAプラチナのiDでうまい棒買ってきた俺が通りますよ
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 18:32:12
904の時にドコモのケータイははiDで対抗するって社長さん言ってなかったっけ
もう今は変わったのか
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 18:40:48
iDは決済の1つにすぎないしオサイフは日本国内でしか使えない。
カード型のiDもでてるので
戦略とは考えてないでしょう・・
905からは海外で使えるグローバル戦略ではないでしょうか?

129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 21:58:06
>>126
うまい棒1本で土下座させられた店員(´・ω・)カワイソス
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 22:52:06
もうドコモの戦略変わったのかも
ただ今みたいにiDを有名にするためにも904の時に力入れてたのかもね
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 21:57:13
携帯ポケット入れているときに自販機でわざわざ財布をかばんから出さなくて
さっと飲み物買えるがいいね。
まだコカコーラしか対応してないけど
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 01:18:20
>>131
携帯をポケットに入れたまま
身体を自販機に密着させて購入するのかと思った・・・
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 12:05:45
なるほど
自販機相手に痴漢するような体勢でヤルのか
まさに亀頭
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 03:16:36
通報されるで(笑)
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 17:38:22
ビックカメラでid決済したら、1%しかポイントついてなかったんだけど・・。
これって嫌がらせですか?カード会社発行の商品券並でびびった。もうビックでは買わない!
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 00:59:18
ビックカメラってケータイiDのみなんだよな。
「カード型のiDは使えません」って言われたけど
カードに電源供給しないリーダーなのか?

今度ケータイ置くふりしてカード置いてやろうかな。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 02:36:09
iDとedyが両方使えるカードはありますよね?
iDとクイックペイが両方使えるカードはありますか?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 02:53:04
ケータイ型でも良ければオリコ。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 03:36:38
>>136
仕様上、フェリカチップに電源供給しないリーダーなんて存在しないだろ。たぶん。
見た目、カードiD使えるリーダーと変わらんし。
携帯の下に忍ばせておいて、レジ行って決済してみようかなw
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 12:17:42
iDってコンビニで収納代行対応してる?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 12:37:23
後払いマネーで収納代行できるわけないでしょ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 22:14:13
>>140
ゆとり脳っているんだね・・・
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 14:31:41
ポストペイは電子マネーではない
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 15:35:41
大手カード会社が押してるし、Edy抜く日は近いだろ
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 22:01:25
3つ以上のiD対応カード持ってたら携帯ではどうやって3つを入れ替えるの?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 22:46:12
無理
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 22:28:20
去年の秋には全マクドナルドで使えるようになるとか、大々的に宣伝してたくせに
未だに使える店ねえぞ。イオン店舗内ですらw
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 23:14:52
俺は、マクドナルドでiD使えるようになると、
多くのファストフードで使えるようになるんじゃないか、
と思って、三井住友VISA (iD付き)を取ったんだけど。

でも、まぁ、現状でも既にかなり良く使える方で、
重宝しているけど。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 00:37:39
できれば西瓜かクイペがいいんだけどなw
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 00:59:15
今からでも遅くない
iDとは御破算にしたほうがいいぞマック
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 01:17:48
どうでもいいけどidって、
クイックペイみたいにカード型にしてほしい。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 11:01:09
>>143

ポストペイ型の電子マネーだろ・・
153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 17:26:26
>>151
それってクレカ一体型じゃなくてiDだけのカードって意味?
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 22:36:37
一体でも別でもいいから、提携カードでもカード型出して欲しいってことじゃね?
ANAとか
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 22:53:09
ANAカードはEdy搭載やめてiDを標準搭載して欲しいな
チャージでポイントの付かないEdyなんて用はないから
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 00:24:50
>>155
確かに先払いでメリット無しじゃ誰も使わなくなるだろうな
iDやクイペのほうがチャージの手間がなく、ポインヨもつくから
これからはそっちが主流になるだろうな
クレカ作れない人にもMiniがあるしね
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 00:52:44
羽田第二とかはedy天国だぜ
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 09:50:50
羽賀研二に見えた
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 17:19:36
>>158
不覚にもワラタ
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:49:18
ゆとりすぎるw
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:26:22
俺も見えたw
28歳
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 00:38:45
ノーマネーでフィニッシュです。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:39:39
sage
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 02:07:32
ライフがiD出すと言う話は?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 01:20:08
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 01:30:35
ワロタ
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 04:24:01
ドコモ 三井住友 強力タッグ
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 05:06:23
>>20
1年前に、その画面から、
切り替えをしようと思ったが、発行させず撃沈した。

169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 23:22:06
SBはダメだ 安いだけで故障の対応悪すぎ
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 03:51:43
umu
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 00:16:24
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 00:47:08
早くウィルコムにiD載せろや!コノヤロー!!
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:57:05
>>172
それは暗に企業買収されろと言っているのか?w
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 03:20:32
あうもQUICPoyなんか捨ててiDにすりゃいいのに。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 09:27:01
トヨタが大株主なんだからQUICPay捨てるわけがない。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 10:07:38
トヨタ車、QUICPayで買えるようにして欲しい。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 14:42:22
sageんな
178ANA金スカイウォーカー:2008/02/09(土) 16:15:55
TaspoにiD載せてANA-Visaに紐付けしてくれねえもんかな。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 04:56:16
>>177
誰が決めたんだ?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 10:54:49
マックでiDのキャンペーンやるみたいだけど、マック全店でiD使える様になるのかな?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 23:27:29
カードにiD付ける意味あんまなくね?

182名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 09:41:58
>>181
日本人のすべてが茸使いというわけではない。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 10:48:32
>>182
そうじゃなくてカードだしてわざわざiD使うなら
そのカードか現金で払うだろって話
携帯に付いてるからこそ財布いらずという意味があるわけで

わざわざ財布からカード出して そのカードに付いてるiDを使うってのは
本末転倒じゃないか
184名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 10:55:21
『カード=財布に入れておくもの』という固定観念から離れられない可哀想な人がいますねw
185名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 10:57:33
本末店頭だったらカード会社は会社はiDをカードに搭載しないだろ。
カードではなくて電子マネーですね。 
僕的には本末転倒ではないと思うが・・

カード型はカードの利点もありますよ
初期設定が不要なのでパケット代がかからないまた届いた
その時点で設定いらずで即使える。
機種変更のときも面倒なパケット代がかからない。

なぜiDを使わないの?と知人に聞いたら
「設定がめんどう」 「パケット代がかかる」
「ケータイにクレジット」を入れたくない



186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 11:04:02
パケット代てw パケホーダイ付けてない&どんなにかかっても数十円のパケ代をケチるなら
携帯にクレジット機能なんか付けない方がいいな
カードにiD付いててもあんま意味ないし実際
あんな簡単な設定もできないなら確かに携帯にクレジットはつけないほうが身の為

実際、カードを財布に入れてるやつがほとんどだろ
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 11:10:57
財布に入れてても、カード型iDなら財布に入れたままで決済できるから、
いちいち財布から取り出さなくてもいいのが利点
カードにも傷がつかないし

あと別に財布にこだわらなくても、カードケースに入れて持ち歩いてたっていいんだし
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 11:11:46
iDは分割できるわけじゃないしな
財布を出さずにコンビニとか外食 そういう分割するまでもないような支払いのときに
サインいらずで携帯で簡単に支払えるから魅力的なのは事実

ドコモ特集のニュースかなんかでやってたんだけど
携帯を出す時間と財布を出す時間は平均4秒程度、携帯のほうが早く出せるらしい



189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 13:53:00
確かにiDがカードに付いているのは便利だが
それ以上に携帯に付いてるほうが便利 

190名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 18:55:20
>>189
だから、そのために茸に(ry
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 20:31:51
ガソリンのセルフモービルEXpはケータイ型は使えないなぁ・・
カウンターに行っても誰もいないし・・ ワザとケータイをかざして
エラー音をPOSに発報させたら店員がピットから飛んできた・・
ちょっとめんどくさそうに処理してた。 
ガソリンスタンドはカード型があると便利。




192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 10:51:10
そもそも、まともな社会人なら携帯はドコモだけど
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 21:37:48
確かにw
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 21:40:12
いまどきカードケース(笑)
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 02:26:54
iDが便利なのはわかるが、
わざわざCATで値段打たなきゃいけないタイプだと、
そこまでスピーディーでもないし、
せいぜい暗証番号いらないくらいしかメリット無いけどな。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 02:34:18
>>195
確かにタクシーではサインいらないだけで、処理時間は変わらないね。
操作慣れてないせいか、殆どのドライバーもたつくしね。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:49:15
>>187

カード型iDって、普通の皮製の二つ折のサイフの、内側のカードポケットに
入れた状態で、決済できます(リーダー反応しますか)?
iD付きのクレカ作ろうと思ってるが、edyみたいにサイフから出さないと反
応しないようだと面倒なので。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 01:07:03
iDのいい所は後払い。
事前チャージの手間が不要。
カードiDなら紛失や盗難などの不正使用でも補償あるが、edyなんか落としたらおわり。
必要分だけのチャージで、紛失リスクは回避できるが、面倒。
前払いだと、その会社の倒産とか、社員の使い込みとかのリスクもある。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 01:53:24
>>197
自分は>>187ではないが、無問題だ。
同じ条件で使っている。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 01:56:43
俺は携帯はドコモじゃないので、iDなんてどうでもいいし。
俺の周りもドコモの携帯のほうが珍しいし。

201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 02:11:18
だから何?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 02:12:30
>>200
あんた新聞は朝日だろ
民商とか入ってないか?
もち一族友人共々 共○党支持者だよな
203200:2008/02/17(日) 02:15:42
>>202
なぜ分かった?
新聞は朝日ではないが、政治ポジションは中道左派から左翼だと思っている。

docomoなんか親方日の丸根性が強くて嫌だね。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 02:16:43
社会人になるとドコモじゃないとマズイからねえ
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 02:30:06
技術力があって財力も豊富であれば、自社技術を世界標準にしようとするのは
企業として当然の姿だろ。現実は全くうまくいってないが。
それをアメリカっぽいだの右寄りだの言うのは技術立国の日本にいる資格ないわ。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 02:30:36
>>203
同志よガンバ!
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 04:27:30
朝日って池沼向け新聞だろ?
投書欄の池沼っぷりときたらすごいよな
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 07:42:59
俺は携帯はドコモじゃないので、iDなんてどうでもいいし。
俺の周りもドコモの携帯のほうが珍しいし。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 09:47:12
ドコモでなくてもiDは使えますよ。
カード搭載型iD ガソリンスタンドでも
ケータイ型は使えない分カード型でスムーズ!!


ドコモ社としても ソフトバンクや
auにiDを使って欲しいから。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 10:49:29
>>200
ソフトバンクの民団割いいよね
211名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 13:55:25
携帯で決済しても、防犯のために控えのレシートもらってサイフにしまうから、結局、
ポケットからサイフ出す(カードはサイフの中のまま)→決済→レシートをサイフにしまう→サイフをポケットにしまう
方がいいな
212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 14:07:35
ポケットから携帯を出す→決済→携帯とレシートをポケットに突っ込む
ポケットの整理はあとでいい。どうせ確認したら捨てるんだから。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 14:27:38
ガソリンスタンドでも
ケータイ型は使えない
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 15:05:45
>210
犯罪民族チョンは日本から出てけよ
215名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 17:06:56
>>199
ファミリーマートの読み取り端末はサイフの中でOKだったが、am/pmのは、
サイフから出さないとだめだな。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 17:26:08
>>197
革製三つ折りの中だとSuicaは反応するがiDはダメだった
今は長財布に変えたけどファミマは基本的に反応する
ただ稀に反応しない事もあるから、
そう言うときは財布を開いてカードを入れている側をかざすようにしている

コカコーラのiD対応自販機は総じて反応が悪い
カード直接じゃないと反応しない事も多々
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 19:06:21
ファミマとか紀伊国屋書店みたいに、edy/iD供用端末みたいなのは、サイフ内でもOKだな。
両方実験住み。
apみたいに古いというか、昔のはカード出さないとだめだな。
あとSuicaは反応いいな。
電波の規格というか、強さが違うのかな
218名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 19:11:06
>>217
そうだお電界強度が違うよ・・
Suicaは強いよ電波・・
219名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 22:35:21
電波の規格というか、強さが違う
220名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 22:45:10
Suica は、改札だと、財布の中でも大丈夫だったが、
JR経営のカレーショップの自動券売機はダメだった。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 23:00:47
>>218

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031113/136436/

下段の方だけど、
昨年末に国が技術基準を改正し、リーダー/ライターが発する電界強度への規制を緩和したため。
Edyの場合は、改正前に出荷されたリーダー/ライターを使っている店舗も多い。このため、Edyの
運営元のビットワレットは、利用者にカードを財布から出して使うよう推奨している。

「Edyの運営元のビットワレットは、利用者にカードを財布から出して使うよう推奨している。」

そういうことか。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 03:16:25
電子マネーちゃうしw
223名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 02:54:58
sage
224名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 13:32:14
373 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/20(水) 22:54:44
確定情報
2008/4/1をもってedyでの代行収納終了
某コンビ二の本部社員なんだが、今日そんな知らせが来た
今週中に店舗にお知らせが貼られるだろう
225名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 21:44:30
マジで?
226名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 22:53:00
おいおい、マジかよ?!
いよいよプリペイド型電子マネーはメリットレスだな。
そのうちどのカードでもチャージでポイントつかなくなりそうだし。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 16:23:42
>>226
紛失や盗難の補償もないしな。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 12:49:25
>>224
これマジなの?
229名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 12:53:14
補償ないしな。
さらばーEDYよー
230名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 13:35:24
もうedyは完全終了。

ポイントの付く後払い系のiD、クイックペなどが残りそうだね。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 18:12:43
ただ、クイックペイは使える場所が限られるし
案外、iDとクイックペイが蜜墨とJCBの代理戦争をやってるうちにスイカの一人勝ちとかなりそうだよな
232名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 21:49:22
Viewチャージでのポイント3倍もあることだし、Suicaは強いな。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:55:18
>>224
書き込み読んで調べたけど、a*p*ではまだ通達は来てないな
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 00:44:13
でもsuicaって端末が特殊で値段も高いから、
EDYのような拡大は無さそう
漏れんちの最寄り駅はsuica圏内の端っこなんだが、都心と違って
駅の中でもsuica使えない飲食店もまだある…
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 12:58:22
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
236名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 01:54:50
俺としては結局レシートを財布に入れるから、カード一体型がほしいけど
あんまりないんだね。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 07:48:48
>>236
その数社の中で、自分に合ってるところを探せばいいと思う
238名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 08:30:27
iD×LAWSONキャンペーンに応募登録できませんが
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 09:28:09
ローソンのサイトからできるようだ
240名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 19:22:26
>>224 の通りだった!今日メール来た。

>
> 2008年4月1日より順次、コンビニエンスストアでの払込票(収納代行)を用い
> た「Edy」での支払いを中止させていただきます。
> 取扱中止日は各取扱加盟店によって異なりますので、詳細につきましては
> こちら(●http://edym.jp/c/abnEayk92nfwxSab)をご確認ください。
> お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お
> 願い申し上げます。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:50:15
一歩前へ
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:52:23
ケンタッキーやモスで使えたら便利なんだが
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:56:40
とりあえず吉牛やらファミレスやら
チェーン店はiD導入して欲しいな
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 23:58:44
どんどん店に脅迫・・じゃなくて導入のお願いしようぜ
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 18:32:00
いまいち使える場所がない
246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 19:21:12
ローソン、ファミマ、ampmで使えるので、まあいいかなと思ってる。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 19:24:24
イオンに導入
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 01:16:41
この土日はiD使ってホントによかったと実感した。
金曜の夜にサイフを無くして、マジで1円すら持ってない状態になった。
カード会社に電話してクレカ利用停止してもらったんだが、
『iDの方は変わらず使えますよ』
との事だったので試したら本当に使えた。

おかげで土日を無一文で過ごせたよ。本当にありがとうiD・・・。
プリペイド式だったら残金にビクビクしながら過ごすところだった。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 19:17:03
>>248
iDもクレカの一種(後払い)だけど、カードで決済する場合と違って、認証の時間が短いのがいい。
サークルKでクレカ払いできるが、認証に15秒位の時間があるので、後ろに人がいると使いづらい。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:05:05
オーソリセンターとリアルで通信していないためか確かに処理自体は早いが、
ダイソーで使ってみたら出てきた伝票に店員がサインしなくちゃならんらしく
やはり現金よりは遅かった。残念。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 19:26:10
さらに勢力拡大

全国のサークルK/サンクス全店にて後払い電子マネー「iD」の取扱いを開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080318_00.html
252名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 22:55:53
>>251
サークルKサンクスはQUICPayとVISATOUCHの牙城だったよね。
ますますiDが有利になってきたな〜
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:00:38
iD万歳。
今後も頑張ってくれ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 09:51:48
使える場所が増えるのは大いに結構なことだが、それよりID一体型を普及させてくれ。
DoCoMo所有でないとIDが使えないと思い込んでる人、多いんじゃないか。
あと、三井住友とオリコ以外に提携する動きって、ないのかね。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 10:06:53
よくわからないんだけど
ANA-VISA じゃ携帯に登録できない???
普通のライフカードでも登録できないの?
id専用のクレカを作らないと携帯で使えないんでしょうか?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 10:34:53
>>255
ANA-VISAは登録できたよ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 10:58:33
ほんとー?ありがとう
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 12:30:38
運営会社の信頼度が違う やはりiDに統一の流れか
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 19:11:12
セブン10月らしい
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 19:35:29
セブン7月らしい。全国完了は↑
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 01:45:28
iDの圧勝じゃないか
262名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 02:11:16
>>259-260
それがマジなら最高に嬉しいんだが。
ソースあったらキボンヌ
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 22:55:45
そんなものだせるわけないだろ。

無理に信じてくれなくてもいいよ。どうせもうすぐわかるよ
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 01:41:45
流石にそこまでいけばauとSBも翻意してくれるだろうか??
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 01:44:41
iDはそろそろauとソフトバンクに解放しないから広まらないんじゃ?
クイックペイにシェアを抜かされるぞ
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 03:26:10
仮に解放したとしてもミニはDoCoMoユーザーだけ
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 07:57:54
開放しないって何が?
向こうがその気になれば別にほいほい開放する気まんまんでしょ。
ドコモ自身がそう言ってるしな。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 09:24:02
QUICPayのトヨタがKDDIの株主だからauはどうかな。
禿バンクも加入者増えてるからまだiD導入は不要と思ってるだろう。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 09:36:12
iDってドコモだけ?

三井住友の脳みそが腐敗してるから、ドコモで行こうって???、
今一番人気の無い携帯会社なのに 三井住友も人気はないか、傷の舐めあい
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:55:58
>>269
過半数の携帯ユーザはドコモなのに、
ドコモが一番人気がないって w
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 11:43:57
>>269
ドコモは三井住友カードの大株主だよ
逆らえない。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 15:06:48
iD最高。ドコモ持てないような低属性は経済の主流を作れない。
これからは上層が主流となる時代。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 17:50:10
社会人でSBとか恥ずかしいしねw
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 17:50:47
社会人でも
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 17:54:59
携帯電話会社みたいな公共性の高い会社が民族差別とかありえないよな
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 19:15:37
>>273
まぁ、俺はj-phoneからだからなんとも言えないが、
Docomoにブランドを感じている奴はもう少しサービスとか現実を見ろよ
全くの公務員だから。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 19:20:22
携帯電話会社みたいな公共性の高い会社が民族差別とかありえない
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 19:22:13
SBやauがそこまでサービスの品質が良いか?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 19:58:47
ケンタッキー、モス、サブウェイ、マクド、ピザ屋など、
とにかく使えるお店を増やして欲しい。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 20:19:04
auでiD使えないの?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 21:56:34
iD最高。ドコモ持てないような低属性は経済の主流を作れない。
これからは上層が主流となる時代。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 22:09:18
収納代行にも対応決定!
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 22:22:16
個人で契約不可とか詳細がよく解らない
どこで取り扱ってるんだろう。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 22:26:43
もうドコモなんて30代以上のオッサンのイメージしかない
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 23:02:16
ドコモ=富裕層
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 23:13:23
マジレスすると
ドコモ=見栄張り
287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:05:19
ドコモって自販機の在庫管理の中小企業だよね。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:07:05
おまえがその業界にいるのはわかった。
関係ない人想像できないから。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:09:01
携帯電話の純増数とか興味あるやつはみんな知ってるぞ?

おまえ何必死になってんだ?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:12:29
>携帯電話の純増数とか興味あるやつ
全然関係ないの出してきちゃって。
おまえが必死だろw
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:20:44
自販機でIDが使えるのは良い事だ。
ただ、携帯契約数には入れないほうがいいな。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:52:57
>>290
関係なくないだろw
力抜けよww
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:59:05
とりあえずドコモは「裸の王様」状態だってことに気付け
ドコモブランドに金捨ててるだけだぞ?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:08:12
auの方が高いわけだが・・ SBはチョン用になったし
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:17:07
アウや禿ってガキが使う物だよな
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:19:59
性能も悪いし デザインもパクって訴えられてるしw
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 02:11:09
今のお前らの料金体制は、au,SBMの恩恵を受けまくってる事をお忘れなく
au,SBMがいなければいつまでもDoCoMoの奴隷だったからな
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 02:29:47
俺のイメージ
ドコモ −リーマン、芸能人
アウ  −OL
禿げ  −学生、ニート

芸能人のブログを良く見るけど、ドコモが圧倒的に多い
事務所から支給されているのかもしれないけど。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 02:43:28
iDとツタヤのTカード両方使える店でTポイントつけた後にiDで決済ってできる?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 02:46:20
ファミマはできる
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 02:48:16
俺のイメージ
ドコモ −リーマン、芸能人、富裕層
アウ  −OL
禿げ  −学生、ニート、チョン
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 02:51:06
アウはキャバ嬢や風俗嬢多いよ
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 02:59:50
>>301
おっさん乙
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 05:37:55
>>292
全然関係ない。
言い訳うぜー
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 08:02:45
>>304
おまえ知らないんだなww



いまごろまた怒りがぶり返してきたのか?力抜けよw
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 08:46:11
>>305
おまえが力抜いたらどうだwww
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 08:54:28
>>305
一般人にはどうでもいいことですよそんなのは。
今頃も何も普通に寝てただけですけどw
徹夜でもして力入れすぎたのか?w
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 09:00:32
ものすごくどうでもいい・・・
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 09:41:39
iD最高。ドコモ持てないような低属性は経済の主流を作れない。
これからは上層が主流となる時代。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 09:47:52
このおもしろくとも何とも無いコピペは流行ってるの?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:04:37
ドコモはなんでQUICPayを見捨てたの?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:05:25
クイペとかマニアックすぎw
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:17:55
ドコモだけじゃなく、イオンにも愛想尽かされたんだけどな。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:22:25
そうそうイオクレにも愛想つかされたってのは余程まずい問題があるって
ことではないだろうか。
あー、でも今の快進撃はトヨタファイナンスかあ。JCBはトヨタファイナンス
に持っていかれたってことで今後どうすんのよ。JCBの巻き返しは?
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 12:35:02
ドコモは悔い屁なんて恥ずかしくて採用出来ん。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 13:25:19
>>306-307

一度でいえよw
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 13:29:02
屑が張り付いてるようだ。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 13:30:56
それだけ?もうないのか?w
319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 13:37:27
なんか勘違いしてるなこのヴァカ
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 14:08:38
304 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2008/03/23(日) 05:37:55


今頃も何も普通に寝てただけですけどw
徹夜でもして力入れすぎたのか?w



ずいぶん早起きだなw

で、ほかに言うことあるのか?w
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:18:47
iD最高
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:19:27
>>321
だな iDは最高だよ
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:34:17
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:35:28
>>323
ほんまや
てかiDいらなくね?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:41:18
QPは提携してるクレカのが問題あるんだよ。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:57:35
>>321-322
大胆な自演をみた!
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:59:06
クイペあれば充分だろ
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:03:14
QP?今使うところないじゃん
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:04:02
クイペはコンビニ専用カードだろ?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:04:19
>>326

>>321-322 は別人
本人が言うのだから間違いない
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:05:31
DoCoMoのケータイが好きになれん
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:06:18
学生さん?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:09:47
DoCoMoのシェアが30%くらいになって、もう少しお客さまを大切にするようになったら考えてやってもいいかな。
今の殿様商売じゃ、とても使いたくない。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:10:08
IDなんか止めてVパスに専念しろや
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:12:51
>>333
何だ 333が欲しかっただけか
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:18:22
>>329
それもiDのがよくないか?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:19:41
>>336
理由は?
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:22:41
>>337
クイックペイの使えるコンビニって何よ?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:37:49
今iDの設定終わったからローソンで試してくる
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 17:01:43
>>333
電池や卓上ホルダーの価格を他社と比較するとドコモは良心的だと思うけどな。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 17:15:05
>>340
そこを突くか

DoCoMoは研究だけやってればいいよ
サービスの標準化はプライドが高いだけに身動き取れてない
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 17:51:18
>>320
日曜の昼間に張り付いてんのかwww

いやー本当馬鹿だなーwww
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 17:52:40
>>337
聞くまでも無く火を見るより明らかだろ。
対応店舗に差がありすぎ。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 17:59:02
殿様商売だからこそ低属性を排除できる。
低属性がなだれ込んでiDが改悪されるくらいならばむしろ殿様商売を続けてほしい。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 17:59:55
>>344
低属性がなだれ込んでiDが改悪とか詳しく
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 18:00:07
クイペがコンビニ専用カードは無いw
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 19:00:19
彼女が禿好きなので乗換ることにしました。
これからはクイペで頑張ります。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 19:27:33
>>342
もう内容には触れたくないのか?ヴァカも大変だなw
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 19:30:27
>>348
おまえも触れてないだろがwww
ヴァカめwww
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:07:21
>>349
それもそうだなw
お互い粘着同士、しばらく仲良く頼むぜwハゲww

ほかに言いたいことあるか?チンポ野郎ww
351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:10:37
>>350
真性ヴァカは近寄るなwww
シッシ
一人で自販機業者でも研究してろよw
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:15:41
>>350
わざわざ名指しで反応するなんて
相手してほしいのか?
自分でしゃぶってろよw

体堅くて無理なのかwww
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:17:31
自分にレスしてるぜこのアホw
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:20:11
あちゃ〜!まちがえたよ

俺は体やわらかいから、じぶんのくらいしゃぶれるぜ
ジュポジュポ、ウッwwwww

おまえもリロードがんばれよw
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:21:37
キモwww
356名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:23:23
もうないのか?粘着早起きニート君www
357名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:24:34
一人フェラ野郎がなんか言ってるよ
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:27:21
本気にしてんのかよwwww
おまえの素直さにはあきれるぜww

早起きしろよwハゲティムポw
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:28:12
一人フェラ野郎がまたなんかほざいてるwww
キモすぎるんだよwww
360名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:41:48
クイペスレで沸いてたおばかちゃん?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:43:08
>>359
おまえスルー覚えた方がいいぞ。
あり、一人フェラもなwwwwww

悔しくてたまらねえんだろwはらいてえよw
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:47:01
>>360
一人フェラが暴れてたんですか?www
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:48:06
一人フェラキモすぎですよwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:48:35
そーなんです。一人フェラが暴れてたんですwwww

もー僕では手に負えません(>_<)
って、早く寝ろよ
早起きティムポ野郎www

悔しくてたまらねえんだろww
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:50:43
一人フェラ必死だなwww
キモイから出てくんなwwwww
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:53:19
おまえの指示に従うとおもってんのかwww

明日は休みなんで、ゆっくり遊んでくれよw
ハゲティムポwwww

くやしがってないでもっと書き込めw
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:54:31
悔しいとか自己紹介しながら涙目浮かべまくってるなwww
キモいよww一人フェラ野郎www
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:56:24
まあそれでいいよw

おまえが満足ならなwww

あーおれってキモイキモイw

これで嬉しいのか?ハゲティムポww
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:56:56
iD最強
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 20:59:38
そうそうキモイ奴は認めたならそのまま引き篭もってろよ。
目障りだからwww
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:01:26
おまえも結構目障りだぞw

市ね

さあまずはおまえが市ねよw

必死だなwwwwwww
まあゆっくり朝まで遊んでくれよwそんなに焦るなw
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:02:44
俺別に一人フェラなんてきもいことしないんでwww

キモイ奴は邪魔だから率先して死んでねwww
地球環境の為にwww
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:03:00
それで?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:03:49
おまえら昼のクイペのやつらだったら笑うわw
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:04:17
もうちょっと考えて書けよw
376名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:04:22
一人フェラ野郎はそうらしいぜwww
377名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:04:50
それから?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:05:35
急につまらなくなったな
片方ひよったか?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:06:18
すまん、メントレみてっから、CMとかでしっかり相手してやるよ
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:07:14
まあ大人しくまた一人フェラでもしてなさいってこった
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:07:34
わかったわかった。
その間しっかり考えてかいとけよ
4時くらいまで遊んでやるよ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:08:03
無職はいい身分だなw
383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:08:18
もうひとひねりw
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:09:04
日課のジョギング始めるんでwww
385名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:09:22
65点だな
386名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:09:48
おまえは0点
387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:10:04
志村なんか見てて面白いか?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:10:18
それはどうもw

389名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:10:28
フェラ野郎つまんねーなwww
390名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:10:39
>>388
つまんない
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:11:08
とにかく暇なんだよw
なんせ俺、無職らしいからなw
392名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:11:22
>>387
志村とかあるある大事典のイメージしかないな
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:12:13
はいそうですか次
394名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:13:20
いい年して志村?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:13:28
志村は基本的なお笑いのツボを押さえてて、見てて恥ずかしい
396名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:15:08
一人フェラの人=原始人がどうだと主張してた人?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:15:53
お笑いの基本 = 物まね
398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:17:29
なんなんだおまえらワラタw
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:17:36
優香って志村のイメージがついちゃって可哀想w
400名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:25:33
アンケート長いな
401名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:26:02
おまいらまじめに書き込めw
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:26:38
iD最強って事で
403名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:28:32
志村が甘えん坊さんって想像するとどうよ?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:28:37
>>402
原始人の中ではな
405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:30:47
久本激しくどうでもいい
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:31:39
ちょっと飯食ってくる
おまいらどうもありがと
またあとでヨロシク
407名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:49:05
蜜墨コンプがこのスレまで荒らしてるのか
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 22:23:31
QP原始人は一日2chかよw
409名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 22:35:47
東京地区のタクシーでは本当にiD最強だな
QPは今度日の丸が使えるようになるらしいけど、東京無線とかないからな。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 23:02:35
  -------簡単に説明しましょう--------

    できるかよっ!( ゚д゚)、ペッ
    各社のエゴで、名前乱しつぎ

 統 一 し ろ よ ア フ ォ じ ー さ ん
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 21:34:41
iD最強
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 22:27:56
セブンに導入してくれねーかなぁ。
いつまでもセブンつかえないわ。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 22:29:24
>>412
QP最強
414名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:23:58
QPはいらんよ。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:13:30
セブン&ワイもどうするかまよってんじゃねえか。
イオクレと同じ道はいけないし。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:17:20
マヨネーズはQPが最強だけどな。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 02:33:53
iDって最低だろう、占有率2%だし 

ドキュモだけ ドキュモだけ だし
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 02:44:02
>>417
ドコモのシェアは50%以上だから問題なし
419名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 04:28:32
DCMX
ANASMC
SMC

有力なiD派カードがことごとく改悪w
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 07:01:05
Edy,SuicaからiDへ
露骨に方向転換が見える
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 10:22:25
>>419
どういうこと?
ポイントが付かないってこと?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 14:40:52
>>421
SMCの場合、edyチャージとモバイルスイカチャージにはポイント付かなくなった。
iDでの買物は関係ない
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 19:11:00
>>418
問題はシェアでしょう
50%ありながら2%は逆に問題を露呈
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 21:48:58
DCMXの場合も、edyチャージとモバイルスイカチャージにはポイント付かなくなった。
iDでの買物は関係ない
425名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 21:59:45
ひどい改悪だ
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 22:07:06
要するに極一部のマイル古事記が暴れまくったおかげで改悪されたってことでしょ
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 22:16:52
それは参るなあ(´・ω・`)
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 22:25:54
ANAカードは仕方ないとしてDCMXがなぜ改悪?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 00:10:44
ついにQuicPayが日本一の電子マネーになる時がきた
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1206457628/
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 01:37:41
>1
最近はドコモ所有者が低俗低脳な集団だと思うが、

   低脳iD集団2%ドコモ嶽
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 01:39:57
今ではドコモより高い会社、民族差別会社、イーモバイル

あなたならどれを選びますか?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 01:49:05
あえてのピッチ、民族差別より高いけど
433名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 01:55:10
電話会社という公共性の高い会社が民族差別とかクソすぎるわな
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 01:57:14
でも民族差別のスパボ一括4800円は素直に安い。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 02:14:39
私はまだ未婚ですが、出産するときってどのくらい痛いのですか?何かにたとえて表...

私はまだ未婚ですが、出産するときってどのくらい痛いのですか?何かにたとえて表現してもかまいません。教えてください。

汚い話ですが・・・。
3ヶ月間ぐらい便秘で、ずーっと出てないんだけど、ようやく出るかもってなった時の痛み。
そんな感じでした。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 11:43:27
民族差別会社にワロタwww
437名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 17:16:09
最良コンビニで使えないiDw
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:19:50
高属性ならドコモ&iD
低属性はクイックペーでコアラのマーチでも買って食ってろw
439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:31:37
iDってリーダーに電源が入ってない店とかあるぜw
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:02:57
>>437
最良コンビニとは?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:14:37
4/7(月)より、セブン-イレブン全店で
「QUICPay(クイックペイ)」がご利用可能に
http://www.7andi.com/news/pdf/2007/20080327_1.pdf
442名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:14:58
iD逝ったああああああああああああああああああああああ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:20:01
この場合
nanaco逝ったああああああああああああああああああああああ
だろ
セブンでiDが使えてたわけじゃなし。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 22:22:45
クイペに乗り換える人が続出だろう
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 23:19:57
まぁドコモでもクイペは使えるから、あえてiDを使う必要もないよな。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 23:50:18
>>444
関係ない
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:12:04
>>443
nanacoをQUICPayとして利用することができるらしい。
つまり、nanacoは永久に不滅ですwww
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:36:04
>>447

http://www.nanaco-net.jp/release/2008/pdf/2008032701.pdf
※「nanacoカード」の「QUICPay」機能のお支払いにご登録いただけるのは、
アイワイカード本カードのみとなり、家族カード・仮カードではご登録いただけません。

アイワイカード本カードのみって...
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 18:23:05
クイペならなんでも使えるわけじゃないのか
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 19:29:04
>>449
日本語の勉強が先
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 21:28:55
ドコモと組んだ三井iDって  亡霊に取り憑かれてるよな、ドコモ人気ないのに
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 21:29:47
高いからねえ
でも社会人以上はドコモ必須だろ
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 21:34:42
釣れますか?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 21:44:10
今はauの方が高いよ
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 21:47:15
社会人ドコモおじさんは多いですけどiDに興味をお持ちの方は残念ながら2%に過ぎませんね。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 21:48:11
高い安い以前にドコモユーザーのほとんどがiD使ってない
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 21:50:07
SBの無料通話もどうせ顧客を集めたら改悪なんだろ?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 22:14:26
iD設置店でiD使う人いる???って聞くと

店員の方、申し訳なさそうに、「えっ いないですね」だって

数店舗で調査済み、設置店はあるが使用者はほとんど・・・・・。 ドコモの敗北

携帯純増だけじゃなく電子マネー戦略でも 出遅れ 
459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 22:24:46
>>457
24回の分割払いで買ってそうなったら最悪だな
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 22:29:54
クイペは設置数は少なくても使用率が高いからな
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 23:26:39
おれ、ジャスコで普通に iD使ってるけど。。少数派だったのか。。。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 23:38:15
>>461
高属性人口が低属性人口よりはるかに少ないということだよ。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 23:40:58
どんな金持ちだって一回の買い物でコンビニで払う値段は貧乏人と大して変わらないよなw
少数相手にしてたら商売にならないw
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 00:41:13


96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 13:17:43
>>95
ソフトバンクのEメール、たった一通の送信料が3円だぜ
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 00:43:06
>>458
大阪だけどローソンでバイトしてるオレがマジレスしてみると、ローソンで使える電子マネー
(iD、QP、Edy)の使われてる比率は、うちだとiDが5、Edyが4でQPが1くらいだよ。
フリーターだから週に5日以上昼とか夜に入ってるけど比率はだいたいそんなもん。

QPだと週に1回あるかどうか(隣のレジで使ったとしてもあの音ですぐ分かるしw)で、クレカ
払いよりも少ないし。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 02:09:30
低属性って案外少ないんだねw
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 10:27:20
>>466
中学生から持てるDCMXminiが9割だよ。

>DCMX miniは、携帯から申し込めるという手軽さや、審査基準の低さからか、
>今や「DCMX」の利用者の約9割にもなり、
>つまり、DCMXの利用者のほとんどがDCMX miniの利用者となります
http://www.digitalcashmap.com/id/
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 10:38:25
>>465
大阪だからだろうな。
一般的にはEdyがほとんどでiDもQUICPayも使われていない。
これからはQUICPayが伸びるのかもしれないが。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:07:27

ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206220865/


470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:18:31
>>467
高属性の中学生だね。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:37:11
>>468
QPが伸びる根拠は?
東京でも使われてるの見たことないが・・・
472110:2008/03/30(日) 11:47:38
>>471
セブンイレブンで使えるようになるから、ってことだろ
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 11:58:04
>>465
そんなにiDが使われていたら、もっとiDはメジャーになっているよw
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:29:44
クイペはカード必須の上、対応カードがすくなすぎだろ
クイペのためにわざわざつくるやつとか少数も少数だろうし
IDはminiがあるからまだ使う奴はいるだろうけどさ
475465:2008/03/30(日) 12:31:58
>>473
「そんなに」もクソもなく、ただ単に>>458に対してうちの店の事実を書いただけだよ。
儲なのか中の人なのか知らないけど、なに必死になったんの?w
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:49:16
>>475
iDはマイナーだと知っていて自分で選んだのだから、俺はマイナーであることを
楽しんでいるのだが。
俺のレスが必死だとお前が勘違いしたのは、必死なのはお前だからじゃないのか?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 14:37:42
>>448
それは>>447を否定してるつもり?
nanacoカードをQUICPayとして利用できるのは事実だろ。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 18:09:15
IYカードしか紐付けできないけどな
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 00:22:33
iDのチンポ丸出しで大の字になってる目印やめてくれないかな
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 01:46:32
iDのホームページを見るやる気の無さが如実だな。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 02:02:27
【セブン-イレブン】
セブン-イレブン全店でクイックペイがご利用いただけるようになります。
※4月7日(月)より取扱開始予定
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 13:13:46
>>468
多分、>>465 のバイト先のローソンは隣がNTTかドコモと思われる、とすれば
この方の言われる事もまんざら、ホラじゃないと思います。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 13:14:03

425 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/03/31(月) 12:57:46
セブン、六月からidとEdy導入とのこと。
例によってシステム屋のおかげで遅れるかもしれないが。
SuicaやVISAタッチについては今のところ話は出ていない。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 15:33:53
キター!
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 15:40:37
しまった、クイペ申し込まなくて良かったのかorz
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 17:17:04
ソースなし
セブンのレジにPIN入力のテンキーなし
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 19:44:54
>>486
外付けに決まってるだろ、常識で考えて・・・
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:43:21
セブンはiDは置いてくれないでしょ。IYの最大のライバルイオンと提携しちゃったんだから。
JK
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 00:41:25
やっぱりiD最強
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:33:42
食品も衣料品もヨーカ堂よりイオンの方が品揃えいいからIYいらね
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:37:31
銀行絡みでそうとも言えない股間
492名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 01:39:59
イオンはiDもsuicaも入れてる
7がクイペにedyを入れればバランスがいい
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 09:19:03
>>488
そうも言ってられないでしょ。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 10:22:38
アイワイクイックペイやナナコへの加入が一段落してから、
最終的にはiDやEdy他も入れるだろう。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:10:28
>>494
甘いと思う。そんな事ならすでにクレカ決済できるようになっていたはず。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:16:23
クイペ厨うぜーよ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:31:25
ドコモ岳のiDなど、不必要きわまりない。

早く電子マネーから消えて欲しい。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:34:31
三井住友、イオン、オリコ、セゾンもあるぞ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 00:11:28
>>494
悲しい願望妄想
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 00:17:01
>>497
仲間はずれで性格ひねくれたんだね
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 00:20:07
148 :名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 20:47:20 ID:yIjz9DKx
ほんとかどうかはしらないけれど。

425 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に Mail: sage 投稿日: 2008/03/31(月) 12:57:46
セブン、六月からidとEdy導入とのこと。
例によってシステム屋のおかげで遅れるかもしれないが。
SuicaやVISAタッチについては今のところ話は出ていない。


149 :名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 21:14:48 ID:LbzpxRVf
>>148
確かにそんなこと言ってたよ。ナナコのサービスを開始して
客をナナコで取り囲んだらSuicaとEdyも導入すると。
本来ならとっくにSuicaとEdyが使えるはずなんだけどね。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 13:57:44
先日、ドコモチラシが新聞に入っていたが、マクドナルドとiDのコマーシャルが

載っていた iDの加入者増に相当困ってるんだろうなと思ってしまった。

通信会社が特定の会社と特定の電子マネーのコマーシャルって前代未聞だな。哀れドキュモ
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 14:00:32
今日マックに行ったらiD使えるようになってた@福岡
唯一所持の蜜墨YG手元になくて現金で払ったけど。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 16:00:34
また1行空けのクイぺ厨か
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 20:15:21
iDイイ!
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 20:20:23
 ちゃんと ついてきて くださ〜いw
      ,! ヽ ,:'  ゙;
      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//iD厨=樹海/                , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,−─´          , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ ∀   _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 21:15:00
クイペ厨がむしろ樹海行きだろう
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 16:00:15
>1
ドコモの携帯も持てない低属性はいないだろうし ・・・・?

今もドコモ持ってる思考停止派が低属性を語るな 哀れなiDドコモとすんでクレ
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 16:19:39
マックでのiD利用って、いつから全国展開なの?
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:27:19
cksでレジにiDボタン追加!!
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:49:36
マックとか、もうそろそろ卒業したら?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:51:42
>>511
マックってうまいじゃん?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 21:59:26
何と比較して? ハンバーガー店ではマズいほうでしょ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:02:49
>>513
ロッテリア、モスよりかはうまい
テリヤキとマヨネーズがべっとりがかなり良い
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:39:56
>>510
もう大手コンビニはほぼ網羅だな
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/06(日) 22:46:17
市場シェア3割の某トップコンビニが・・・
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:16:42
>>511
無性にフレンチフライを食いたくなるときがあるんで・・・
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 00:22:57
モスにid導入してくれたら毎日利用も考えてしまうかもしれん。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 01:25:00
仕事でネットを利用するので、公衆無線LANが必ず入っているマックは助かる。
バッテリーも充電できるからね。なので、ノートパソコンがあれば、メールチェックや
ネットサーフィンが出来るのでありがたい。
どこの駅前でもマックはあるので、仕事上、仕方がないけどマックは便利で、
非常にありがたい。最近ではコーヒーの味もマシになったからね。

本当はスタバに公衆無線LANサービスが導入されることが理想なのだが、
スタバ自体の数も少ないから、ネット環境ではマックがずば抜けて良い。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 02:59:21
>>512
コーヒーのこと?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 05:10:47
マックには約二年かけて全店対応と言っていたからまだ先だな
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 09:30:07
随分と先ですな。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 09:37:57
モスのほうが旨いだろ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 09:39:25
モスに毎日行くだけの金が無い。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 09:40:07
http://q.hatena.ne.jp/musomuso/watchlist
お前らクレジットカードに関する質問だ。答えてくれ。
一回の回答で12〜13ポイントもらえて、
はてなポイント1ポイント=楽天スーパーポイント1ポイント
に交換できるぞ
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 09:40:52
釣り乙
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 15:59:13
モス(笑)
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 17:42:17
CKSに導入まであと5日!
主要コンビニを網羅!
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 18:03:13
iDってタバコ買えるの?クオカードはダメだよね
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 18:10:10
またドキュンモ利用者減ったねw
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 19:29:31
そりゃ、PHS止めたからな。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 21:14:17
>>500
仲間はずれじゃなく、独りよがりって言うんだよ

既に50%切ってるし、毎月パーセンテージは落ちて行くはず、独りよがりもいいとこだ。頑張れ
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 21:21:54
マクドで巻き返しだ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 21:39:02
本気で終了したな
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 21:40:55
iDとDoCoMoだけは死亡
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 00:45:57

ヨドバシカメラ全店・全レジに後払い電子マネー「iD(TM)」の取り扱いを拡大
〜複数の電子マネーに対応可能な読み取り端末を導入!〜
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000625.jsp
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 12:29:15
ヨドバシ(笑)
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 13:27:29
ヨドバシでiDって言ってiD付きカードを出すと、カードで支払いですねって言われて暗証番号入力させられるからな
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 16:19:22
そりゃカード店員に渡しちゃえばそうなるんじゃないの?
iDって機械にかざすんでしょ。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 19:01:04
CKSにももうすぐ!
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 19:50:55
何処喪って年間何万件解約してんだっけ?w
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 20:55:01
>>538
ヨドバシに限らず、カードそのものを見せるとカード払いと勘違いされる。
財布の中に入れたまま、「iDで」と言うのが一番。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 21:35:45
iDは携帯型しかないと思ってるアホ店員が多いからな
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 21:51:52
>>536
ヨドバシでiDやEdyを使おうとすると、高確率で別のレジへ移動を命ぜられるからな。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 01:40:50
>>544
SuicaでもだYO
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 02:11:58
ローソン ファミマ CKS AMPM ヤマザキ

iDすげー!
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 05:58:29
高属性御用達iD万歳!
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 06:20:21
オリコやライフのどこが高属性なんだよ

俺オリコiD
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 09:27:38
【流通】コンビニ明暗…2社増益、2社減益 [08/04/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207837188/

ローソン、ファミマ増益
セブン、CSK減益

CSKはiD導入に伴い来期は増益に転換するでしょう。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 14:12:15
それぞれのクレジット会社の特徴を教えて頂けますか?
どこがいいか悩んでます
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 14:38:00
>>503
何処?天神辺り?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 15:04:48
モバライって何が支払いに使えるのか判らない!
机に聞いても何も決まってないらしいいい加減な会社だった。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 18:51:51
>>544
紀伊国屋書店でも、iD対応してないレジだと「お預かりしていいですか?」と言われ、対応してるレジで決済される。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 10:15:18
そりゃどの電子マネーも同じだよ。
スリーエフでsuicaで決済しようとしたら
たまたまそのレジにリーダーがなくて
移動させられたことあるし。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 19:39:15
今日の日経新聞の記事見てワロタ
パスモより会員が少ないのなid
電子マネーでビリから二番目の会員の少なさw
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 19:40:45
記事にも載らないよう電子マネーがたくさんあるだろ。
それらはビリ未満だろうがw
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:03:36
     発行枚数  月間利用件数  利用可能店舗数
Edy   3780万枚  2250万件     73000店
Suica  2054万枚  1852万件     29130店
PASMO 768万枚   372万件     Suicaと共通
nanaco  551万枚  2700万件     17479店
WAON  300万枚   非公表      12700店
ICOCA  346万枚   44万件      5800店

               会員数     端末設置台数
iD              618万人    26万台
QUICPay          375万人    10万台
Visa Touch/Smartplus   42万人    4.5万台
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:03:56
iDの顧客は少数精鋭なんだよ
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:05:39
そうか?
ポストペイ型じゃ断然首位でしょ。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:08:46
>>557
Edyの発行枚数のうち、実際稼働してるのはどれくらいなんだろうなー。
ケータイにEdy入れてるけどカードタイプの使ってないのが4枚あるよw
クレカ作るたびに勝手に付いてくるんだもん。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:16:14
>>560
Edyは複数枚同時に利用できるから、2、3枚持ちも多いだろうね
クレ板住人なら5枚以上は確実だろうし
俺でさえ8枚ある。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:21:20
電子マネー会員は月間300万人ずつ増えてるみたいだが、
そのうちiDは30万人は・・・いないかw
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2C1100X%2011042008
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:28:55
iDで自動車税とか公共料金払える?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:29:53
>>563
払えるよ、早く寝ろ厨房
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 20:36:56
なんでそんなに怒ってるんだい!?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 00:13:05
iDの音いいな
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 00:52:57
ビンボー

って聞こえる
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 00:57:13
DoCoMoが携帯のサービスとしてやっているから貧乏人でも使えるようにしてある。
同じポストペイでもQUICPayやVISA TOUCHはクレカに紐付いているため
クレカが持てない奴ではダメ。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 01:04:15
>>568
そこで俺はカード一体型しか使わない。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 02:33:37
>>569
その気持ちは判る
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 08:10:08
>>568
蜜墨のプラチナiD使ってると釣られてみる。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 08:14:13
そこまでやると単なる見栄っ張りにみえるぞ。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 09:10:14
>>555
やっぱりな
宣伝費かけてるわりにこんなもんだよな
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 09:30:55
ポストペイならトップなのにね。
やっぱりプリペイドのほうが日本人向きなのかねえ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 09:39:57
つうかポストペイはこれからでしょう。
掲載すらされてないポストペイなんかどうなるのよ。
ビリどころの騒ぎじゃねーぞ
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 10:30:48
ポストペイは与信を伴うので、基本的にクレカ所持者に限られ(DCMXminiは変則的な例外)、
子供でも誰でも持てるプリペイドより裾野が狭い。
だから、絶対に1位にはならない。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 13:46:43
明日からCKSに入るぞ! 祭りはまだか?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 14:07:07
クイペ厨と違って紳士淑女なホルダーばかりだから祭りにはならない
粛々と導入
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 17:53:27
クイペのあれは一人の馬鹿が騒いでただけだから。。。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 18:02:49
で ポプラはどうするん?
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 20:06:04
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 23:14:51
12時にCKS行く奴はいないのか?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 23:18:59
0時に使えるかな?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 23:59:06
おーいサンクスHPでキャンペーンでたぞ
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 00:00:13
何処が紳士?wwww
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 00:08:55
自作自演はいいよ。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 02:32:25
サンクスKきたね
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 03:35:37
電子マネーの勢力図と行く末は?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208050348/
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 05:07:05
ドコモのシェアが50%切ったのに最強?
笑わせるなよwwwwwwwww
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 06:03:17
シェアの意味は?
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 11:40:22
勝股
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 11:56:11
蜜墨にもDCMXにも落とされた低属性な俺には
iDは使えない
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 11:57:32
織子や人生があるじゃないか
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 12:01:44
>>592
DCMXminiは試した?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 12:08:31
>>593
人生って何ですか?

>>594
auですから
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 12:11:11
そうか。
お前みたいのは沢山いるんだろうな。やっぱイオンやオリコが
一体型出さないと、先細りは目に見えてるわな。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 12:38:35
>>596
違うんだ
低属性のために事前チャージできるクレジットカード紐付け以外のiD出してくれたらいいんだ
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 13:37:27
なんでauなのにDCMX申し込んでるのか
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 20:21:35
DCMXにカード型iDがあると誤解してる予感・・・・

オリコかライフ行ってみろ。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 22:40:26
ドコモにいろいろ恨み辛みがあるのかもしれないが、この場合は素直にドコモにMNP
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 00:59:41
ドコモのマスターべーションカード  iD  

 別名  あ〜、えーでぃ  あ〜、えーでぃ  あ〜、えーでぃ  

マークも 変なチンぽマークだし あ〜、えーでぃ   所有者2%の独りよがり。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 01:56:03
>>601
またクイペの乞食か!
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 03:55:28
このカードのゴールドカードの審査基準ってなに?
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 09:27:05
高属性の埃、iD
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 14:29:18
DCMXゴールド(笑)
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 17:49:45
今日初めて使ったよ、チャージしなくていいのは便利だね
クレカで申し訳なくゴールドカード出すより、なんの気兼ねもなく使えた
スーパーだとかはiDだとかの電子マネーのほうがいいね
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 18:16:43
Edyに似た名前をつけた時点で終了
今からでも改名しろ
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 18:19:49
edyはもう数年で消えるだろうし、いいんじゃね?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 18:54:45
暗証番号入力しないでいける限度額っていくら?
カード会社による?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 19:00:13
店によると思うけど、今までの経験だと1万以上になると必要だった。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 22:15:23
CKSも一万
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 22:17:33
だからミニは一万までしか使えない訳です。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 22:18:38
一万なんか買いだめしたら超えてしまうな
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 23:14:23
コンビニで買いだめすんなよー
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 00:37:15
週5日、昼飯をコンビニで調達するには1万だと少し足りないんだよな。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 01:03:08
酒とタバコ買ってたら1万円だと1週間ももたない・・・
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 01:13:00
禁煙すればいい
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 06:42:50
ミニは一万使ったら裏技でまた一万使えるんだから二万はいけるだろ。ちなみにおれは毎月三万使ってた時期あるけど問題なかったよ!
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 08:40:49
>>618裏技って何だい?
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 15:43:22
iDって システムをクイックペイのパクリだし

 名前はエディのパクリ エディ⇒アイディ  ホンダ⇒ヒュンダイ と良く似てる

もしかして、ドコモと三井の在日の影を感じる。  
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 16:51:09
それはソフトバンクだろw
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 22:37:45
コンビニで月1万円以上使うのは不健全な状態だといってみる。

623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/16(水) 23:09:11
職場の近くはコンビニ以外ないから毎日昼飯買ってるけど1万なんて簡単に超えるぞ。
…という状態がマズいのか?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 10:45:06
どう考えてもまずいだろ
早死にするよ
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 10:51:17
1万円以上決済での暗証番号の話から
いつの間にminiの1万円枠の話になったんだよ
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 11:17:36
>>622
基本的に定価だが、かといって定期購読するほどでもない雑誌や新聞+時々弁当程度なら
普通に月1万いく。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 20:03:12
三井住友カード iD 主な加盟店

と三井住友VISAのサイトにあるのですが、
イオンiDでも、三井住友の主な加盟店で
利用できるのでしょうか?
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 20:12:16
>>627
カード会社によってキャンペーンの違い等はあるが、「決済」という部分ではどの会社のiDでも問題ない。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/17(木) 23:20:49
>>628
ありがとうございます
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 09:06:25
昨夜日の丸自動車にiDクイペ共用のリーダーが搭載されていることを発見。
降りる際にiDでって言ったら運転手が最初わかんなくて、さらに、
使い方わからんとかいい始めたので、じゃあ現金でもいいよとした
のだが、なんとかやってくれることに。支払いにして、端末の次へを
押させた後、F3を押させて事なきを得る。

クイペ厨がセブンでnanacoの右ってやっているけど、最近は
東京無線やらチェッカーやら、そして日の丸自動車でiDの利用方法を
指導しているオレ様って…orz
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 09:20:47
カード一体型のiDが欲しい
手持ちのカードの国際ブランドがダブらないように
masterのやつがいいのですが

orico upty iDか三井住友masterかの二択なんでしょうか?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 14:31:22
>>631
そうなるねえ。iDの一体型はホント少ない。
自分は、ほとんどiDのためだけに密墨作った。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 14:52:50
iDのために密墨があるんじゃない
密墨のためにiDがある
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 21:39:26
Pitapaのために蜜墨を作ったら、iDが付いてきました。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 21:45:24
>>631
Pastownマスター
永年年会費無料
パスモオートチャージ
IDカード内蔵
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 21:51:13
>>631
Pastownマスター
永年年会費無料
パスモオートチャージ
IDカード内蔵
あと今こんなのもやってる
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo7120717.jsp
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 21:56:33
駅の自販にもちんこマークあるけどiDつかえんの?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 21:59:56
>>635,636
ああ、すいません書き忘れました
当方、大阪在住です
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 22:11:54
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 22:16:23
639のことは忘れてくれ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 15:10:01
高属性者用電子マネー
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 20:11:46
蜜墨V/Mデュアル発行したら、両方にiD付いてくるんやな。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 17:35:38
【ニュースリリース 2008/4/21発行】ENEOS−新日本石油−
全国のセルフサービスステーションで3種類の携帯クレジットの利用が可能に!
http://www.eneos.co.jp/company2/press/2008_2009/20080421_01_0931451.html

会員数 (2008年3月末時点)

Visa Touch+Smartplus 46万人

QUICPay 375万人 (2008年2月末時点)

iD   667万人
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 18:59:01
でもDCMXminiの利用層は、あんまりガソリン給油しないような希ガス
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 10:10:05
weeeeeeeeei
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 11:13:52
iDが使えてクレカが使えないところがあったらおしえてください
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 00:33:05
ファミマはファミT以外のクレカは使えない
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 10:22:15
収納代行ができれば最強認定するよ
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 20:52:16
iDで収納代行できるようになれば、また永久機関を構成することができますね。
楽しみです!
高属性だけに許される永久機関なんて、最高です!
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 21:03:35
そしてまた廃止となる。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 14:44:11
コンビニ払いできるクレカ+iDが最強コンビになるんですね!
高属性に優しいシステムこそ格差社会にふさわしいと思います!
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 20:52:15
頭大丈夫?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 20:54:51
バカは放っておけ。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 21:54:52
これからはクイペの時代。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 21:57:08
>>654
激しく同意。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 04:32:14
ただ、なにぶんJCBにやる気が感じられない
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 09:19:50
永久機関なんてクレカ支払のコンビニ払いをやめればすむこと
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 13:49:19
iDの一人勝ちだろう
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 13:54:57
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち

www
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 00:50:11
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち

www
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 01:14:24
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち
iDの一人勝ち

www
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 10:15:02
おさいふケータイよりも 革のさいふに お札がいっぱい 小銭がいっぱいのほうがイイナー
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 17:00:16
>>662
実際そうなると嫌なもんだぞ。

普段カードで仕事関連の決済してて、その補給が現金で
随時くるので財布パンパン。連休の合間の平日ATM逃した。
この手のお金の管理は地銀でするので、時間外とか休日は
入金でもATM手数料とられるのよ。尻ポッケがキツイ…。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 20:10:29
マックスバリューで トップバリュー 買い セルフレジにてワオンのおさいふ携帯で決済 これが 次のトレンド
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/07(水) 21:03:10
日々必要な食品をトップバリューまた特売品で求め、なんの気兼ねもしないセルフレジてワオン決済し、ポイント2倍もらい、そのポイントでまた買い物し、おまけにカードの年会費は50円じゃ ワオンの勝ちじゃ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/16(金) 07:47:31
これからは自給自s(ry
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 06:05:40
携帯クレジットで
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 01:50:01
★ ケツポケに財布インはオタクがすること  ★

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1209546767/l50
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 00:08:57
ドコモのクレジット「iD」、グアムや中国で利用可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40039.html

ますます差が広がるね
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 00:42:57
ドコモもっている人はドコモが官僚の天下りを受け入れている癒着企業だという事実を知っているの?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 00:49:16
ワロタ
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 04:19:28
>>670すれ違いだが知ってても知らなくてもいちユーザーにはそんなの関係ないだろ
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 09:58:16
話しぶったぎってすまないが
iDミニってキャッシングできるかな?ちょっと入り用なんで
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 13:04:19
日本経済を牽引する高属性御用達電子マネーiDの独り勝ちは自明の理。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 14:01:12
>>673←何?この馬鹿
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 16:52:08
iD始まったな
今日、マックに行ったらiDのリーダーっぽいものが置いてあってiD7/1からってあった
これからはマックでも土下座されるのか〜
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 23:29:41
マックカードだろ プロは
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 12:49:50
iDって今もっとも人気のないドキュモの限定電子マネーだよね。

なにこの意地汚さ、流石、筆頭株主の財務省が考えそうだな。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 18:48:25
ドコモの筆頭株主はNTTですよ
と揚げ足をとってみる。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 01:00:48
>>679
何下げてんの。馬鹿は晒さなきゃ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 17:03:44
どう考えてもiD優位だろw
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 19:07:19
>>681
難しいところだな。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 19:31:45
早く 統一しろやボケ!
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 19:52:01
www
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 19:55:18
冷静に見たら
iD。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 01:33:12
<携帯PHSシェア>NTTドコモ、初の50%割れ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 02:27:44
クイックペイは戦艦大和
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 02:36:09
Edyなんかタイタニック
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 01:45:52
しかし、下手するとポストペイは両方こけるぞ。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 11:12:48
iDって利用履歴見れないの?
edyクイペスイカは見れるけど
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 11:14:10
iDは、あなたの街のピンサロで使えます。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 16:22:50
>>690
SMCのWeb明細で確認できる
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 22:48:07
>>689
確かにQPとiDでいまだに迷ってる俺・・・
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 01:29:03
迷うってどういうことだよ
どっちか一方しか使っちゃいけないとでも思ってんのか
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 08:21:44
二つも要らないから一つに絞りたいという事です
696 ◆SRW//bycss :2008/06/28(土) 11:38:18
両方使えるカードにすれば問題ないかと
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 14:25:59
俺はUCのFreeBo!にした。
QPもiDも一つの携帯に入るぞ。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 14:55:30
>>696
それを知りたし。。。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 15:20:33
>>698
697〜。
セゾン、UC、OMC他
QPとiDのHP見て確認しろ。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 15:13:46
電子マネーエディ“通貨危機”? 月決済件数3位後退

電子マネー普及の牽引役だった「エディ」に逆風が吹きつけている。
後発組のJR東日本の「スイカ」やセブン&アイ・ホールディングスの「ナナコ」が勢力を拡大し、
毎月の決済件数ランキングでエディは3位に後退してしまったのだ。
加えて、エディの運営会社ビットワレットの2008年3月期決算は、サービス開始以来7期連続の赤字。
積み上がった赤字が資本金を食いつぶしかねない状況に陥っており、業界内では「エディ限界説」もささやかれ始めている。

エディは01年11月にサービスを本格スタートした。以来、日本の電子マネーの先駆けとしてカード発行枚数や
加盟店を増やし、電子マネーの普及に大きな貢献をした。
ところが、後発組の参入で状況は一変する。JR東のスイカは07年3月以降、首都圏の鉄道各社で使える
「パスモ」やJR西日本の「イコカ」との相互利用を実現し、利便性を大幅にアップさせた。
同年4月には、セブン&アイのナナコがサービスを開始。コンビニエンスストアのセブン?イレブンの
店舗網をテコに決済件数を急激に積み上げた。負けじとスイカ連合も追い上げを加速させ、エディはこのウズにのまれてしまった。

昨年6月、エディの月間決済件数はナナコに抜かれてしまい、首位から2位に転落。
今年1月にはスイカ連合にも追い越され、現在は3位が“定位置”となっている。
金融業界では「今までは電子マネーといえばエディと思われてきたが、こうしたイメージも変わりつつある。
加盟店獲得にも今後、影響が出るのではないか」とみられている。
エディの運営会社ビットワレットの経営状況も芳しくない。同社が12日に公表した08年3月期決算は、
売上高41億円に対して最終損益は68億円の赤字。これで7期連続の最終赤字だ。

後略

http://netallica.yahoo.co.jp/news/39693
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 19:19:42
>>700
iDは何位なの?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 23:03:09
JCB-GOLD
至高の輝きにScinceの刻印、Scinceの4ケタは西暦ではない。本家さまがせっくす
してやった女の数だ。このボケカス!!

ちなみにほとんどの女が小西真奈美や加藤なつきといった有名芸能人似のハイレベルギャルなんよ。

まあ、おまいらなかなか難しいだろうから、いいセックスする秘訣、教えてやんよ。

おしえて欲しいって土下座する必要なんてないんよ、密墨のキモオタみたいにレベル低くないんよ。
まあ、本家さまはSMBC-Gももっててやってんけど、使わないだけなんけどな。

秘訣はな、プロパーかUFJかFinancialONEかさくらのJCBをGET!まずはここからやな。

あとは本家さまに心から憧れてりゃ、イイ女抱けんよ。

まあ、ついてきなや、ボケカス。イイ女抱けるまではJCBプロパーは再高のオナニーホールにもなんから、券面の
渦巻きにちんこいれてろや!

本家さまは来週出会い系でGETした20代前半のTV東京の大橋未歩似とハメハメの予定なんよ。

お前ら、ついてこいやゴルァ!!
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 00:14:33
電子マネーエディ“通貨危機”? 月決済件数3位後退
http://netallica.yahoo.co.jp/news/39693

エディの運営会社ビットワレットの経営状況も芳しくない。
同社が12日に公表した08年3月期決算は、売上高41億円に対して最終損益は68億円の赤字。
これで7期連続の最終赤字だ。

電子マネー事業は、手数料収入を得るための加盟店獲得や、システム開発に初期投資がかかるという事情がある。
しかし、資本金363億円の同社が黒字化のめども立たないまま、322億円の累積損失を抱えている現状は危機的ともいえる。


     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  EDY   \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人______ ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
     ┃⌒\_____ノ⌒┃
     ┃    ┗━┛   .┃
     ┗━━━━━━━━┛
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 04:30:50
携帯クレジットiDは業界1位か
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 14:00:36
三井住友と組んだ時点で勝負は決まってたようなもんだな
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 16:07:34
iD使えるカード持てない漏れガイル
大人しくEDY使えってこと・・・?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 16:54:31
高属性者向けだからねえ
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 18:21:16
>>706
うちの中学生の息子でも持ってるぞ。iD
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 21:48:23
>>706
土下座iD持ってるけど、「iD」って視点だったら、ドコモのminiでいいと思う。
何度土下座カードのカード一体型iDで、「ケータイのiDじゃないと駄目なんですよ」って言われたかわからない。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 04:22:53
来年にはリーダーライターが30万から40万になるみたいだね。かなり使えるとこが増えるな
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 04:56:11
ブックオフで使えるみたいだが近所は無理だった…

デイリーヤマザキで使えるみたいだが近所は無理だった…
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 06:20:23
iDでって言って蜜墨G出してんのに、いつもEDYの画面出してくるファミマの店員殺したいんだが。
エディとか言う崩壊寸前な会社のクソ面倒なポストペイなんか使うかよアホ。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 06:23:43
Edyはポストペイじゃないんだが…
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 06:27:08
何ペイっていうんだ?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 06:42:32
>>712
ファミマなら西瓜使え。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 07:07:01
客はどの電子マネーを使うか携帯で操作する。
レジは電子マネーボタンを押す。
使い始めた頃、これが逆だと言う事に驚いた記憶がある。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 05:19:53
>>712
店員が操作する前に、自分の側の液晶画面に、edy,iD,quickpayが表示されるので、すぐにiDを押せばいいよ。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 06:41:37
>>717
ファミマで画面出たかな?ローソンでは出たような気がする。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 09:57:42
>>717
ファミマじゃ店員側でしか操作できねーんだよタコ
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 20:26:01
iDはドコモしか使えないのが糞
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 02:34:06
もしかして
iDってマックとかミスドとか使えないの?
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 02:39:26
>>720
半分以上の人が使えるから問題なし
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 03:33:03
iDはファーストフード全滅!
糞マネーだよw
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 03:38:27
やっぱEdyかクイペでしょ
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 08:43:50
どのカードをひもつけしているデータがほしいところ。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 09:49:52
>>720
カード一体型でいいだろ?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 20:17:25
>>721
マックはだんだんと使えるようになっていくんだよな。
近所のマックは読取機が準備されてはいたが、いつからだ?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 01:00:13
TSUTAYAも使えねぇw
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 09:12:33
>>728
勤務先近くの新宿のTSUTAYAが使用可能なので重宝してる。
ただ、iDでと言っているのに、たまにクレカ扱いになってる。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 12:38:22
うちの近所の TSUTAYA や McD での俺の通常の会話
俺:「iDで」
と言って R/W に 俺の SMC Classic (iD 付き) を置く。
店員:「カードですか?」
と言いながら、俺のカードを取り上げようとする。
俺:「そう、カード。カード式の iD。
で、クレジット払いではなく iD で払いたいんだけど」

これをしつこく何回も繰り返している。
全員が覚えるまで続ける。

こんな奴に出会ったら、こんな会話をしたら、
一回で覚えろよ、と思うが、そうはいかないようだ。
なんか、そういう社内ルールでもあんのか?
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 12:40:09
バカだから。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 17:34:20
>「iD」|ドコモのチャージいらずの電子マネー

>サインレス&チャージレス、
>ケータイひとつでショッピング。ライフスタイルを変える。
>クレジットカードを超える。
>ドコモのチャージいらずの電子マネー「iD」。

iDでググると、ケータイしかないと誤解しても無理ないかなとオモタ。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 20:07:00
ここ読んでたらマック食いたくなってきた、これから行くか・・
吉野家とか松屋にもID導入よろしくドコモ。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 00:40:13
デイリーヤマザキ未だかよコンニャロメ〜
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 16:00:04
>>730
俺はカード一体型を財布に入れっぱなしにしてるので、「iDで」と言った後で、
「クレジットカードは扱ってないんです」は言われたことがない。
ただ、「これ、おさいふ携帯ですか?」と聞かれたことはあった。
「はいそうです」で終わり。
センサーに財布ごとかざして、「パランポロン♪」で終わり。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 23:13:39
>>730
カード型のおさいふケータイって言えば納得するよ。バカだから。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 10:05:24
>>730
そんな 言っている方が馬鹿に見える言葉は言いたくないなぁ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 09:02:14
iD便利だが、店によっては対応が遅い時がある。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 09:34:12
>>699
オレもセゾン(青雨→金雨にしたため新たに申請)で
iDとクイペ両方紐付きにしている。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 02:17:23
>>737
つか実際>>730も馬鹿だろ。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 12:58:29
てか、>>730が馬鹿だろ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 16:18:56
>>732
一体型のクレカあったけど意外に少ないな。
モバイルiDは、そこそこあるけど
http://www.2ch-credit.com/d-id
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 17:26:32
カード型iD自体が不要
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 18:25:07
本当はドコモはカード型iDを使わせたくないんだろうな。
ドコモが機器を負担したから・・ 
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 22:28:49
それはiDのオフィシャルサイトを見れば一目瞭然
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 01:34:33
BookOff の店員さんは、何時になったら、クレカ一体型の iD が在ることを
覚えてくれるのでしょうか?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 20:29:46
ケータイに貼り付けて出せばおk
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 21:58:25
>>747
ワロタ
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 00:14:29
>>733
手数料1%未満だったら検討したるよ。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 09:41:37
iDは一体型も少ないが、専用子カードが存在すらしない。
専用カードをたくさん発行されたくないんだろうな。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 21:57:35
>>750
docomoとしては「おサイフケータイ」の意味が無いもんな。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 22:01:24
出来るならケータイだけにしたかったのだと思うよ
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 01:14:35
でも、利用者から見て重要なのは発行iDの種類じゃなくて、設置店舗の数とバラエティだからな。
nanacoが糞カードなのはまさにこれが最大の理由だし。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 05:25:39
まあ、ナナコは事実上クイックペイにとって代わったし
クイックペイなんて糞規格、絶対すぐに死ぬと思ったらビッチとedyが自爆した上にセブンを独占したいせいで、iD、スイカ、クイックペイと電子マネー三強になってしまったからな
俺もわざわざセブンのためにクイックペイ使うようになったし
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 14:08:34
クイックペイがナナコにとって代わったんだろ。
日本語おかしいぞ、チョンか?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 14:23:17
Y&I関係店舗の利用が多い人には便利なんだろうけど、
そうでない人にはゲーム内通貨とあまり変わらない
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 12:19:41
>>756
7-11しか使ってないのも多いだろ。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 13:33:30
ふと思ったけど、営業時間が9時〜11時でナインイレブンだったら、
米国同時多発テロ後に社名やブランド名を変更しないといけなかった
んだろうな・・・
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 13:35:43
ふと思ったけど、米国同時多発テロが7月11日でセブンイレブンだったら、
米国同時多発テロ後に社名やブランド名を変更しないといけなかった
んだろうな・・・
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 18:36:12
ちんことぱんこ
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 00:12:50
ドコモの営業マンがドコモ携帯だけと加盟店にうその
指導してるから・・ こうなるんじゃまいか?


762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 00:48:42
離れたレスにはアンカー付けてよ
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 09:16:47
>>732
ホント、ドコモはおサイフケータイにして、囲い込みたいんだよね。
調べても調べても当初は分からなかった。これまではiDをケータイで使っていて
まあ満足していたが、ふとしたことで先週ようやくカード一体型iDがあることを発見。
もうドコモからMNPしようといろいろ調べているところ。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 13:28:16
>>759

9月11日だよ。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 13:51:39
ほんとidはどうなっていくのやら・・。
電子マネーってどうなんだろうね。
マックの端末が増えればいいけどまだ試験的なんだろ。チェーン店はどうかね。
昔カレーのココイチでedyが試験導入されたけど、
「正式な導入は見送ります」ってメールが来て導入はなくなった。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 14:24:35
ケータイ会社からの観点は カード型iDは意味がない
カード会社からの観点はより多くのお客様に楽しんでいただきたいため
カード型も発行したい
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/16(土) 14:26:18
いやあ意味あるだろう。
カード型でもなんでも普及すれば取り扱う店も増えるのだし
そうなれば間接的にしろ携帯に取り入れるやつも増えるというもくろみ
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 04:51:53
ドコモは自社の商品(携帯)を宣伝するのが普通だよ、
他社の商品(iD付きカード)を宣伝はしないよ。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 04:58:50
マックは使える店を23区から周辺の市部まで拡大するのかな。
調布市内のマックで読取機が準備中になってた。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 14:43:04

昨日、イオン系の店で初めてiD使ったのだが
レシート真ん中より下の方に

カード会社  DCMX
会員番号  ××××-××××-××××-△△△△
                     (△は数字が入ってる)

この会員番号下4桁とカードの下4桁が違うけど
これでいいのかなあ?
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 17:13:46
>>768
宣伝しないのはいいけど、ほとんど虚偽の説明しているからな。消費者に正しく説明していない
感じがものすごく腹がたつ。
772 ◆SRW//bycss :2008/08/17(日) 20:05:35
>>770
クレジットカードの番号とは別に、iD用の番号があるよ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 22:10:26

>>772
初めて知ったよw

再設定しようとiDアプリからカード情報削除したらめんどくさい事になったw
机に電話して、再手続きまで1週間待たないといけないオワタ\(^o^)/
774 ◆SRW//bycss :2008/08/17(日) 22:16:06
>>773
ご愁傷様w
ちなみに、クレジットカードにもiDが付いている場合
クレジットカードの番号、カードに付いているiD番号、携帯に入れたiD番号と
3つの番号ができるよ。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 07:46:38
>>770
カード番号とiD番号は違うみたい。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 10:25:29
カード型ってバカ丸出しじゃんw
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 18:02:08
ただのICクレカなのにね
電子「マネー」を名乗るなんてバカじゃね?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 19:34:47
便利なんだからいーじゃん
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/18(月) 21:57:20
ICクレカ プッ
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 21:53:15
IC付きカードだろ。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 07:27:52
セブンイレブンでid使えるん?
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/20(水) 07:36:24
七個だけだよ。七個。不便だよなー
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 20:41:35
喰いぺがあるだろ。
(7−11で西瓜使えるのが一番なんだけどな。)
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 21:01:52
後払いはクレジットだろう。
電子マネーは前払い・・・
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 21:06:01
は?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 22:21:47
>>784
ズレてる奴1人発見
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 01:15:39
>>784
いつの時代の人ですか?
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 05:35:14
おらナナコもイコカも前払いだ!
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 16:51:23
お前らみたいな馬鹿は門前払いだ。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:21:42
>>784
生きた化石か?それとも単なる阿呆か?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:24:57
>>784
そういう事を言う人は門前払いですね
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:37:21
>>784
をもっと叩け!!
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:39:00
ポストペイってしょせん似非電子マネーだろ?
マックと提携とか意味不明なことやってんじゃないよw
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:42:46
楽天プレミアムスレに帰れよ低属性w
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 07:01:35
マックを取ったIDは勝ち組
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 19:55:05
>>730
あったあった。キモい店員にカード触られたくないのに、手に取りやがった。
その店は、そういう需要があるから、iDを採用したというのもあるかも。
数年に一回行くかどうかの、オタショップです。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 04:50:21

この人気持ち悪いね。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 22:16:45
音楽フェスのグッズの物販って、いつも長蛇の列ができて2~3時間待ちは当たり前なんだけど、
ドコモ協賛のフェスなら、iD専用ブースでサクッと買い物できちゃうんだよね。

でも、携帯のみ使用可で、クレカ一体型はダメだた… auのおれ涙目


てか、ケツの穴小さすぎるぞ! ドコモ!!!
絶対乗り換えてやるもんかと思ったわ
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 22:19:39
カード一体型は 三井住友カードがドコモの反対を押し切って出したのだろうか?
だからケータイ型しかダメとかえらい混乱が生じてお客さまに結果的に迷惑をかけている。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 22:34:58
カード一体型はドコモも出している
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 14:44:35
三井住友カードがiDのカード一体型を出したのは、JCBとTSキュービックが
QUICPayとのカード一体型を出した焦りからだと思ってた。
会員数が増えれば加盟店も増えるからね。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 14:45:30
>>801それは戦略ミスだろ。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 00:38:03
今はゆうちょ一体型のiDがあるからな。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 01:08:25
>>803
iD一体型選ぶとキャッシュカード機能が付かない罠
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 14:39:48

FOMAアンテナ調査みたいに、iDが使える店の希望をユーザー
から募るべし。

806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 15:12:20
ttp://id-credit.com/search/ で事足りるでしょ。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/27(土) 15:12:49
あ、「希望」か。すまん。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 12:16:34
DoCoMoが一体型出してる?
昨日、金机に聞いたら『ありません。お財布携帯を使って下さい』と言われた。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 07:46:50
セブンイレブンかな
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/01(水) 03:54:16
>>809
それが最強電子マネーなの?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/01(水) 11:42:25
>>809
クイペって言いたいんでしょ。

>>810
7―11が導入しない限りは・・・・・・・
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/02(木) 08:17:34
三井住友カード&VJA、「iD(TM)専用カード」を発行!
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000659.jsp
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 22:06:37
iD、どこのがお得?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 23:16:39
>>813
ドコモの携帯持ってるなら DCMXが良くないか?
http://www.dcmx.jp/st/
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 23:37:07
>>813
カード1枚でiDとクイペ両方使えるのもある
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 00:21:56
DCMXminiをモバチェ払いが最強
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 00:57:11
>>816
異論はないよ
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 03:36:47
枠1万でどうしろと
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 08:41:45
>>815
すごいな、知らなかったよ。どこのカード?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 09:16:52
>>819
iDとクイペの両方のページに載ってるカード会社
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 09:18:24
>>815
カードではなく携帯だろ。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 10:06:15
>>820
クレジットカード1枚でiDもQUICPayも使える一体型を教えてよ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 01:33:53
>>818
おサイフケータイで月に何万円も使わなければ良い。
あの還元率は魅力的。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 07:38:38
>>823
きっちり1万円使うといくら得するの?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 13:49:29
>>824
金券屋次第だろ
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 12:21:50
>>824
昨日、新宿西口の金券ショップを見に行ったが、モバチェの5000円が92%で売っていたよ。
9200円分で10000円使えるのはおいしいね。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 18:45:46
ということは、
コンビニで8%引きってすごいね
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 18:49:13
連投ごめん
やっぱり、ご指摘の通り、金券屋次第ですね。
地方の小さい店では扱って無いかも。涙
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/19(日) 07:16:53
破壊力あるね。新宿、池袋、御徒町では8%は普通に売ってます
ネット通販だと7%かなあ。
割引率につられて怪しい通販にはひっかからないでね。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 18:47:56
福岡では93-94%くらい。
今度首都圏に行ったら大量に買い込もうかな。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 21:08:02
iDの請求って個々の支払いごとに見れる?
それともその月のiD使用料一括扱いなの?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 21:09:33
ごめん書いてあった
http://id-credit.com/security/statement.html
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 23:30:48
>>821
携帯ならセゾン。
クイペ(7―11で使える)>>>>iD(淀、ファミマにしても西瓜が使える)
だから。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 00:09:57
iDが使える店でクレカが使えない店ってある?
俺の生活圏ではゼロなんだけど
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 11:23:11
>>834
マクドナルド
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/27(月) 23:55:20
am/pm
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/28(火) 20:16:54
コカコーラの自販機とか
838sage:2008/10/31(金) 21:25:10
10/20にネットから申し込んだ三井住友カードID(専用カード)
が今日届いた。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 14:49:52
auユーザーなんですが、iDのカードタイプを使うには三井住友カードを持っていないとだめなんでしょうか?
手元にあるクレジットカードではみずほマイレージクラブがiD対応っぽいんですけど、なにせ携帯がドコモじゃないもので・・・
携帯変更は難しいので、カードタイプが欲しいのですが・・・
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 15:53:43
>>839
今のところ大手(?)でカードタイプは蜜墨(VJA)、オリコ、ゆうちょ銀ぐらいだな
猫テンプレ見るといい
http://creita.info/templates/id.html

非接触クレジット『iD』12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1223645053/l50
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 03:10:54
iD使いということはつまりはdocomo使いということの証明だから
このブランドイメージへの投資という見方もできる。
Edyとかはなんかサマにならん。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 20:19:29
>>841
Edyか。。。
2、3年前なんて毎月5万前後Edy使っていたような...
今年は一度も利用してないっと言うか残高0だな
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/18(火) 20:28:56
ビトワがいつ潰れてもいいように俺もEDYの残高は0にしてるわ。
EDYの使える店はidかSUICAがつかえることが多いしな。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 20:57:02
GEOが使えるようになったのは大きいな。
ま、都内に住んでる人にはあまり関係ないだろうけど。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/21(金) 23:21:19
都内在住です。
iD支払いできるラーメン屋とファミレスってどのへんですか?
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 01:03:45
>>841

ん?
私はカード型iD使い。
携帯は古いソフバンでおサイフには対応しておらん。
最近はあまり使ってないがEdyもカードだな。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/22(土) 12:36:35
>>841
DCMXのスレと勘違い?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 05:21:08
カードに付いていたから使っている。

>>101
確かにそうだな。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 14:03:39
>>843
オレの基準から行くと
iD使える所は大概西瓜も使える。
(淀、野島、ファミマ)
逆に西瓜は使えるがiDダメな場所
エキュート(当たり前か)
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/02(火) 22:52:55
ケータイiD支払いの請求ってどういうふうにくるの?
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:13:28
>>850
DCMXは支払い毎1件ずつ記載されて来てる
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:13:52
1.伝書鳩
2.電報
3.予知夢
4.請求書

どれか好きな方法を選んで。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:15:15
>>850
俺が直接口頭で請求に行くよ。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:18:24
5.テレビの電波にのせて
でお願いします
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:22:58
代金は身体で。

アッー!
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/03(水) 00:25:56
ガッ
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 23:33:08
店員にiDの人と認知された行きつけのコンビニで
時々現金払いをかますのが快感。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 20:38:51
>>857
ちがうだろ・・ Edyだろ・・ ファミマで
いつも行くので覚えられてたよ。
時々Edyかます。

エディですかアイデーですかと聞いてくる

私「Edyですよ」
店員「ちょっとカード見せて・・ はい確認しましたEdyですね」
  発音が似てるので確認しますたとのこと。
シャリーーン

859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 21:39:35
いつもEdy使ってた陸マイラーと推測される常連客が
クイックペイの決済音鳴らせた時は負けたと思った。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/13(土) 22:30:37
「Edyでお願いします」
パランポロン
「あ」
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/15(月) 14:10:31
まさか、ドキュモをステータスシンボルだと思ってる白雉人間はおらんだろうな、
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 21:15:18
>>857
>店員にiDの人と認知された行きつけのコンビニで

ローソンですっかりiDの人と覚えてもらって楽ですが。
店員がiDボタンを押してくれる、おれはかざすだけでイイ。
たまに現金にしたりクレカにしたりクイペにしたり・・・惑わすw
でも最近は客側の選択画面だけ出されるようになった。(ローソンのオペレーションではこれが正解らしい)
店員を惑わす楽しみが減った。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 03:13:58
iDしか使えないとこってある?
うちの近所に最近iD使えるとこがバンバン増えてきてるんだけど
みんなEdyとセットになってる。
マクドナルドがiDだけかと思ったらEdyも使えるようになるなったみたいだし。
864863:2008/12/17(水) 03:38:17
追記。
コンビニ以外の情報をお願いします。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 09:28:56
近所の書店はiDだけだな
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 10:44:38
>>861
ドコモなんて糞高いボッタクリ企業のケータイなんて使いませんが?
普通カード一体型iDでしょ?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 10:53:44
携帯の料金なんてドコモ以外だって大差ないと思うんだがなあ。

まさか安いってだけで禿とか使うのはバカだけだろうし。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 11:14:07
>>865
それ実はV/Mも使えるよ。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 11:31:27
>>867
ドコモが高いっていうのは妄想だろうね。実際のところは大差ない。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 11:46:11
生活スタイルによるよ。人それぞれ。

とかいいつつ、ドコモはモバチェ技を使えば最強だと思う。w
俺もモバチェがあるからこそ、どんだけレジで待たされようがiDを使う。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 23:18:20
オイラも同様。
現在はキャンペーンiDポイント2倍・5倍のキャンペーン期間中だから
極力iD使える店を探してる。

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7030844.jsp

どれだけ待たされようがiD決済だ。

Edy?そう言えばそんな電子マネーあったね。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 01:30:03
全店じゃないと思うけど、ブックオフでiDとクレカが使える。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 01:47:43
>>863
クレカが使えなくて電子マネーもiDしか使えないってとこはないと思うよ
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 09:40:14
電子マネー自体に最強も糞も無い。
問題は親カードの還元率次第だと思う今日この頃。

俺は
Edy>SmartPlus=ICOCA=iD>QUICPay>Suica
だな今のところ。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 12:50:33
その不等号あってるか?
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 20:59:31
還元率順だろ。
874はメインカードUFJのK-Powerと見たが、iDのイコールがよく分からん。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/18(木) 23:34:49
部署の毎月の飲み会、進んで幹事を立候補するようになった。
もちろん会費は前払いで、支払いは個人のiD。

毎月10万ぐらいのそれなりに大きな宴会だからポイントは1000円前後ゲット。
ちょっと幹事はめんどくさいけど、ポイントゲット+会費のあまりもゲットで
ダブルゲット継続中。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 00:25:50
>>874
ポイント改悪になったのに、なぜEdyが最強なのだ?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 00:31:33
ポイント改悪になってないカードも多いわけだが。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 00:47:36
多いの?
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 00:50:30
Edyスレのテンプレを見た方がいいと思う。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 11:31:22
Edyなんて、ここ1年使ってないぞ
少し前は毎月5、6万平均だったのに...
Edyなんてチャージしてポイント貰っても使う場所がない
もうiD/QUICPay/Suicaだけで十分
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/19(金) 15:44:07
最小枚数にこだわるなら関東ではSuicaとQUICPayがいいのかな。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 18:03:52
>>866
通信制限の厳しいあう(設備増強しなかったのをユーザーに被せる)、
在日割引のある禿携帯(この報道が祭りになった)なんて使えない。

>>883
それが一番賢明かと。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 19:59:30
AUの通信制限って2chだけだろ?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/31(水) 22:43:23
来年はDCMX-miniが3万円使えるようになってますように。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 15:42:30
後払い電子マネー「iD」の会員数が全国で1,000万を突破

NTTドコモ(以下ドコモ)の提供する、後払い電子マネー「iD」の会員数が
2008年12月末に全国で1,000万を突破いたしました。

「iD」の会員数は、2005年12月にサービス開始後、2006年10月に100万、
2007年11月に500万を突破し、約3年で1,000万会員に達したことになります。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090107_01.html
888名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/07(水) 22:36:17
パケ砲台に入ってないから一体型で決済してる
889名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 00:43:02
iDが出た時、誰が使うのかと疑問に思ったが、
すごい順調ですね。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 00:47:11
会員数増加は順調なのは当たり前。
携帯売る時にDCMXミニの契約と抱き合わせにしてるから。
問題は利用数なのよ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 17:14:17
IDで支払いできる風俗教えてください
892名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/08(木) 17:28:35
ぴゅーザー
がんばれ下半身タイガース
ぶらっとピュっと
遠山のチンさん
女体の中心でウッと叫ぶ
株式会社バイブどや?
顔射でGO!
燃える超根 ナンドデモ勃起
冬のクンニ
ブスデブ専科 養豚所
あんた!ッシャブル
ワリーボッタ店に賢者は逝かない
ひらけマンチッチ!
ボッキッキーズ
肉ヒダ慕情
素股の拳(おまえはすでにいっている)
全ぬっ空 ANA'L
同時多発ぺロ
甘えんぼう将軍
美味ちんぽ
ミッション チン ポッシブル
JALパックん
乳栗満棒(ちちくりまんぼう)
いいくにつくろうキャバクラ幕府
フェラコプター
胸男ハウス
V12亀頭
ルパ〜ン射ん精 フェラオストロの城<カリナメトロの汁でもイイネ!
ケンタッキー太いぞチンチン
893名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/09(金) 00:17:27
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ
きな粉もちのチロルチョコ たけしの挑戦状 大神源太カレンダー2009  カレー缶 ロールちゃんのぱんつ
僧侶さんの脱ぎたてタイツ 賢者さんの脱ぎたてパンツ 内観本
894名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 20:46:22
鉄道系を筆頭に電子マネーは都市部中心に広まってるだけに
地方主体に展開しているGEOでの取り扱いは大きいな。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/20(火) 23:58:11
月に1万以上使うと暗証番号が必要って、どこに書いてあるのよ
896名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 00:45:08
つーか月に1万以上ってどこから来た話?
先月末から使い始めて今月15日の〆め日までに2万近く使ったけど
今まで暗証番号の入力を求められた事はないな

他スレで一度に1万いくらかの買い物したら暗証番号入力させられたってのは見た
897名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 00:58:54
かつて居酒屋で2万今日の支払いにiD使ったとき、
暗証番号入力する必要があったなぁ。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 01:14:26
暗証番号入力が必要な条件ってなに?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 01:28:05
三井住友のiD専用カードをVpassから申し込んだんだけど、これ何日ぐらいで届くもん??
もううずうずするぜ
900名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 01:29:24
たぶん1回の支払額が1万円以上の時かな?
お店によっては2万円以上から暗証番号が必要だったりとか・・・
901名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 05:16:31
>>899
10日位
902名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 15:44:25
>>901
待ち遠しいぜ
ありがとう
903名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 00:02:58 ID:SPs9wPhf
iDあげ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 23:00:53 ID:dbN8cByZ
906のiD設定アプリ削除出来ないやん!
必要ねぇーから消したかったのに…
905名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 07:38:26 ID:nTrCuWSM
>>867
俺はDoCoMoから禿に変えて毎月五千円近く安くなったよ
回りに禿使いが急増してるからますます安くなっていくし。
あとメールの配信確認、Bluetooth、海外で使用可、ウェブページのコピペ等が大概の機種で当たり前の機能なのに驚いた

もちろんiDはクレカ付帯を使ってます
906名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 10:03:26 ID:cyumI8zK
これはひどい
907名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 06:38:19 ID:AxWGlHEz
>>905

今時DoCoMoに搾取されてる奴なんて情弱だけだもんな
908名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 14:09:34 ID:P0eeST++
なるほど、噂の在日割引利用者か。

それはそうとiD使ってる時点でDoCoMoに搾取されてるだろ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 14:15:08 ID:m1zC0bsA
現金販売価格と同じ金額しかiDで払ってないのだが。携帯じゃないし。
搾取されてるとしたら、店側だろ。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 14:08:20 ID:iviJL7i8
禿ユーザはQuickPayでも使ってりゃいいじゃん。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 17:45:24 ID:uvrMY4RM
リス+禿げがQUICPayに消極的だから、iDの独り勝ちが続きそう。
名古屋は某車屋が頑張っているので違うだろうけど
912名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 22:54:22 ID:tsJht3yb
>>905
概ね同意だが、電波の質は悪い。
2キャリアは持ち歩かないとダメだ。

庭?ああ、そんなのは埋めちまえ。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 16:44:01 ID:DNJh33kh
iDはじり貧なんだぜ
WAONに吸収されそうだぜ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 16:52:27 ID:o4qwMZNM
ポストペイWAONが出来るなら歓迎するが。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 18:37:32 ID:176jfHH+
WAON(笑)
916名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 00:57:43 ID:OL/BiRpQ
WAONはイオン以外どこで使えんの?
917名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 02:34:55 ID:28XMll4k
>>916
吉牛
918名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 09:16:27 ID:Y3uuEjbm
吉牛とかアメ牛再開してから行ってないな・・・
919名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 10:20:48 ID:wrHajG8a
waonは、BLENZってカフェでも使えますゼ。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/09(月) 23:46:05 ID:Cpfs+o+p
今日初めて蜜墨ID一体型をローソンで使ったよ!いいねー楽チンで
921名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 09:16:32 ID:cqP38ZmS
保守
922名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 21:38:41 ID:iLHSyM21
hoshu
923名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 01:41:29 ID:5rtV/IIZ
一番はIDだよな
924名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/28(火) 04:27:15 ID:w/aede30
そう思う。
これ便利だわ
925名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/28(火) 19:57:46 ID:zYC46tcU
じゃあ2番決めようぜ
926名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/28(火) 20:57:51 ID:XZ3tXuXl
2番はQP。VISA TOUCHはないな。海外では普及するかもしれないけど。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/29(水) 07:41:10 ID:B1Aqcs/i
iD Ultimateでケータイにクイペって乗せられますか?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/29(水) 08:08:05 ID:jsklq5Eh
>>927
929名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/29(水) 08:29:04 ID:B1Aqcs/i
>>928
ありがとうございます
930名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 05:03:18 ID:tuh/cRrQ
コカコーラの自販機でiDが使えた
931名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 12:03:52 ID:ko+oneIH
そうね、Cmodeのやつは昔から使えるね。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 07:04:50 ID:PGqaUt7K
関西へ出張で行ったら、マジで iD>>QP なのな
天下一品っていうラーメン屋でQPが使えたのには笑ったが
933名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 13:08:11 ID:ppEjYc0c
むしろQPってどこで使えんの?
関西だとまだpitapaの方が使えるとこありそうなんだが。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 13:21:41 ID:rk3asi7A
セブンイレブンっていうコンビニ知ってる?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 15:07:28 ID:3Fke3Uum
セブンイレブンでQuickPay使えるのか。
うちの近所はセブンイレブン少なくてなあ・・・

おまけにID使えないからあまり利用しない。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 01:31:17 ID:zsfUxrjQ
ポイントでローソンに縛られてからQP使うことは無いな
937名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/05(金) 23:57:04 ID:mJ8eBRRs
ぶっちゃけセブンがiD使えればクイペいらんのだが…
938名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/06(土) 14:03:21 ID:sI6V3QKo
セブンではクオカード使えばいいじゃん。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/10(水) 08:35:37 ID:5cmVBedW
>>34

俺には寝袋がお似合いさ。燃やししまうものに命より大切な銭は使えません。
飯も掛けそば、大根おろしで十分。糞になるものに銭はつかえません。
むしろ糞を有効活用したい
940名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/12(金) 22:10:09 ID:bkqToL/l
★ Edy厨はどこにいったの? ★
★ Edyは完全に終わりなのか? ★
★★ Edy『崩壊』カウントダウン! ★★
★  Edyの後継者はsuicaで決定! ★
★ suica間接収納代行法って何? ★
★  実は、JCBが最良じゃね?   ★
★ 三井住友は完全にオワタorz  ★
 ★ JCBカードデザイン大幅改善か? ★

なんとなく傾向は分かるな。

★  最強電子マネーはiDに決定! ★ 

これは別人なのかな。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/12(金) 22:10:25 ID:bkqToL/l
誤爆
942名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/13(土) 10:12:27 ID:HvLJI9yv

http://www.valueone.cc/service/paspy/index.html

のような地域貢献的なカードはiD版は発行されないのねー。


943名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/14(金) 03:47:06 ID:RFOu17qt
-11:
944名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/17(月) 12:47:25 ID:MT6PjoN/
ここで質問していいのかわからんが誰かおしえて。

iD使いたいがクレジットカードがJALカードな為、使えません。

JALマイル貯まってiD使えるオススメクレジットあれば教えて下さい。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/17(月) 13:28:48 ID:NTE3HEuB
>>944
こっちが本スレ
非接触クレジット『iD』14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1239755091/

でこっちがiDの質問専用スレ(かなり過疎)
非接触クレジット『iD』質問スレ DCMX
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1191058264/

オレはマイルを使わないから詳しくない。
本スレにテンプレがあるから読んで探してくれ。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 00:12:39 ID:kiow6aWS
ドコモ持ってないし、iD使えない。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 00:54:46 ID:l51ACG7F
>>946
三井住友・オリコ・ゆうちょ・大和 からカード型選べ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/21(金) 14:38:35 ID:RQCEnBvo
>>946
ドコモ持て
949名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 09:40:36 ID:W2TQdNX7
>>944
JMBイオンカード
950名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 02:03:18 ID:wkfHCHZD
電子マネーは種類が多すぎる。PASMOに統一するべき 「BitCash」が「J-Payment」に対応
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260633295/l50
951名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 14:57:55 ID:Y7k0gY+x
モバイラーズチェック 小林あきこ
952名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 13:56:16 ID:sIzodohJ
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1262241787/
953名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 00:24:48 ID:t4K9Uaqh
 
954名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 05:47:36 ID:qG1DmMds
支払いの時、アイディでお願いしますって言うと
8割以上の確率で エディですねどうぞ って言われるよね
955名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 23:20:37 ID:rIgqBIuC
いえ、全然。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/05(月) 18:50:23 ID:LCC2UPo3
957名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/05(月) 18:54:45 ID:fztYQZ4a
アイ
  ディでおk
958名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/06(火) 00:14:39 ID:F1dovasn
どうやって工夫しても間違える店員はいる

そいつの中ではまさかEdy以外の電子マネーを使う客がいるわけ無いって先入観があるからな
QUICPayでって言ってんのにエディですねっておまえどういうヒアリング能力かと
959名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/07(水) 17:54:07 ID:9qCrrDnK
idが最高
960名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/07(水) 18:42:01 ID:kJHcY5yI
iDがauやSoftBankに導入されるのも時間の問題ですね

セブンでタントンできる日を楽しみにしています
961 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/07(水) 22:59:12 ID:1Ij02+gJ
NTTドコモ「iD」、7月からセブン−イレブンでも
2010.4.7 16:28
 NTTドコモは7日、電子マネー「iD(アイディ)」について、今年7月からセブン&アイ・ホールディングス傘下でコンビニエンスストア「セブン−イレブン」の全店
(3月末現在=1万2743店)で使えるようになる、と発表した。国内コンビニチェーンのほぼ全店で、ドコモのおサイフケータイによる支払いができる形になる。

 iDはコンビニ店頭では、ローソンやファミリーマート、サークルKサンクスなど主要チェーンで使える。
このため、ドコモは今回のセブンとの契約で「コンビニでの支払いでは、iDはほぼどこでも使えることから、消費者に利便性を提供できる」としている。

 一方、セブン側は、店頭での電子マネーの利用が増えることを期待している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100407/biz1004071631020-n1.htm
962名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/07(水) 23:20:25 ID:cVmCZ/0a
最近セブンはほとんど利用してなかった。
理由は「iD」が使えないから

これで、やっと使える店になるよ
めでたし めでたし
963名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 00:24:10 ID:WI5uBstU
JCBで使えたら。無理だろうか?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 00:36:28 ID:FtYKDpOj
三井住友の立場はどーなる
965名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 14:53:16 ID:bJkCqze8
あとミニストップ陥落させれば大手コンビニ制覇
966名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 16:06:06 ID:Pkqt/reF
ジャスコで使えるのにミニストップでは使えないのか。。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 18:09:57 ID:0TBwiWr9
>>964
三井住友って別にiDに直接関与してるわけじゃないんでしょ?
ドコモは会社問わず開放してるし。iD一体カードならオリコも出してるし。
JCBがiDを出してもおかしくはないよね。
そうなればJCBはクイックペイを完全に捨てるという宣言にもなるが。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 18:28:46 ID:3RK7SZut
969名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 20:53:37 ID:Pkqt/reF
TS3 クイペ一体にしているが、
車関係以外ではイラネカードになりつつあるな、、
970名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 22:14:40 ID:nPFaydH3
cmode廃止らしいな
971名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 22:44:47 ID:19R7Uzoz
JCBで使えるようにしてください。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 09:04:17 ID:CLx7ciqp
そのうち使えるようになるよw
973名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 23:44:42 ID:jkdD386h
このスレに限ったことじゃないが、ケツの穴の小さすぎる男ってのはどのスレにも必ずいるんだな
店員がエディとアイディーを聞き間違えたくらいで機嫌悪くなる男とか
「支払い方法を変えて店員を戸惑わせる(キリッ」とか

どういう環境だとこういう小さい男が育つのか不思議だ
地方在住なんだろうなおそらく
974名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 00:37:38 ID:miczRV1s
会話になってればいいんだけれど
マニュアル対応しか出来ない連中だから腹が立つんでしょ。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 00:47:40 ID:80M59DC6
いや、単にケツの穴が小さいんだろ
まともな人間だったら「コンビニとかでは現金決済が普通なのに
わざわざクレジット手続きやってもらってすいません」てな感じの気持ちがあるだろ
車の購入や公共料金ならともかく、日用品の買い物ごときでいちいちクレカ使うなってこと
976名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 04:11:43 ID:ggIpT5yk
電子マネーは日用品買う為のもんだろ
クレカと一緒にすんな
お前は車を毎日買ってるのかと
977名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 05:03:36 ID:rYsa52lU
EdyとiDを間違えられるってボソボソ喋る人なのかね?
間違えられたこと今まで一度もないわ
978名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 05:11:28 ID:ilacYJLq
あ、ェディで。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 19:47:34 ID:h5t9wOgF
このスレ,2007年から続いてるんだね!
980名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 23:09:29 ID:80M59DC6
suicaなら別だがアイディーなんて普通は使わないだろw
まぎらわしい支払い方法を自ら選んでるくせに店員に逆ギレすんなや貧民め
981:2010/05/02(日) 23:13:26 ID:Woqcj7BP
すんげバカそうなヤツw
982名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 00:20:10 ID:TMxU+aNQ
そこまで本気で怒るなよ電マ貧民
どうせ使うならせめてsuicaにしろsuicaに。
つーかスーパーコンビニでくらいキャッシュでサクッと払え。

…アイディー(笑)
ドコモの奴ってどうして頭悪い奴ばかりなの?
983名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 00:24:00 ID:SRfzOkwl
コンビニで小銭ジャラジャラやってるヤツが一番うぜーんだよ。
ドコモのヤツがアイディーなんて言うかよ禿。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 00:37:54 ID:TMxU+aNQ
怒るなよ孫さん。国籍は日本かい?
コンビニで支払うくらいの金額なんて数万程度なんだからポケットにつっこんどけばいいだろ
いちいちアイディーやらなんやら使って無意味にかっこつけんなや
985:2010/05/03(月) 00:42:44 ID:7Iobb88p
でた、馬鹿本格派
986名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 00:46:00 ID:KwwZJNfl
>>984
無理すんなよオッサンw
987名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 00:49:03 ID:NV2YZ7W+
>>984
この人は馬鹿なの?江戸時代の人なの?
988名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 00:55:08 ID:TMxU+aNQ
図星だったようだな小額電子マネー貧民諸君(笑)
1万未満の買い物でいちいちケータイ取り出すなや
989名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 00:59:35 ID:SQF6w9tm
電子マネーって小額決済のためにあるって知らない人もいるんだねw
しかも、ケータイ取り出すだって。。。馬鹿丸出しw
990名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:02:47 ID:TMxU+aNQ
もしかしてdcmxのカードわざわざ作っちゃった人w
991名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:04:50 ID:uSwEjsMc
>>988
ここでiD批判はフルボッコだろw考えろよ糟
992名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:08:12 ID:qJHC+5x5
>>990
なんだよ、全然わかってねード素人かよ。DCMXだってよw
993名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:10:59 ID:vpwwStiN
>>ID:TMxU+aNQ
もう恥の上塗りはそれくらいにしておいた方がいいのではないでしょうか・・・
994名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:15:10 ID:TMxU+aNQ
いくらなんでも怒りすぎだアイディー軍団さんw
iDそのものが失敗だったってこと、本当は気付いてるんでしょ?ね?
せめて小売店ではキャッシュを出しなさいよ
こうして煽りの流れを見てるとやっぱアイディーの重度使用者はオッサンが多いのかな
30代後半とか
995名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:16:26 ID:F6TaaJn6
たまにはID:TMxU+aNQみたいな猿が現れてくれないとつまんねーよなw
996名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:19:11 ID:3EQ6Tkd1
>>994
もういいですよ。見ているのが辛いです。
997名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:19:31 ID:TMxU+aNQ
オッケー、俺の側からの論破はこれくらいにしとこうかw
それで、さ、
アイディーをわざわざ使うメリットって何?
あちこちで重度使用者に質問してるんだけどキチガイ回答しか返ってこないんだよね
「アイディーは絶対だ!!(キリッキリッ」的なさ

でも、その根拠を問い詰めるとダンマリ決め込むか煽りに転じてくるのがいつものパッターンw
998:2010/05/03(月) 01:21:11 ID:vpwwStiN
そうとう病んでるね
999名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:23:52 ID:2KxkzcZm
>>997
使ったことないんだろ?いっぺん使ってみろよ、馬鹿なお前でもわかるから。
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:24:37 ID:TMxU+aNQ
アイディー…いや、IDをペーストして必至に煽ってる人が言える台詞じゃないですそれw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。