コンビニ決済事情総合スレ 6店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
各コンビニチェーンの直接・間接クレジット決済事情の情報スレ。

チェーン単位での導入状況や、マイナーな個店単位での導入状況まで網羅したテンプレはこちら。
質問する前に読もう。
http://creita.info/templates/cs.html

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175829315/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 10:32:54
2
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 10:36:05
4様
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 10:37:14
将軍様万歳!!
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:18:10
ファミマで郵貯カード《セゾン》を使おうとしたら駄目だった・・・orz
EdyやiDを使えるからいけると思ったのだが、クレカはファミマカードしか使えないのね。

その場で携帯のEdyにチャージして決済しても良かったんだけど、
現金を持ってたので現金を使ってしまい、もったいないことをしたわ。
iD対応はセゾンNEXTまで待ちか。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:25:27
>>5
漢ならわざわざ他のクレカ使えるファミマ池!
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 01:15:30
蓮田の神ファミマは収納代行にクレカ使える。
目下スマイルパーソナルで自家発電中。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 02:08:20
>>6
ちょwwww そんなファミマもあるんだ!!!
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 06:45:28
>>7
なわけねえだろ
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 09:39:14
>>8
テンプレ読め
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 12:37:00
神戸空港のファミリーマートが落ちています。
一般クレカ、PiTaPa、JALICサービス利用可能。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 12:45:19
あそこ、一般クレカ使えるの?

知らんかった…
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 13:08:56
>>11
1ヶ月くらい前に逝って一般クレカ断られたぞ俺。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 13:38:30
だよな。
レジにあるCATはJALIC用だよ。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 13:40:11
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 13:48:04
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 13:52:08
夕方に神戸空港に用事があるから、確認してくるわ。
確かにPiTaPaも見た覚えがないな。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 18:34:40
神戸空港では“ファミマ以外”でPiTaPaが使える、の間違いだよな?w
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 19:26:47
たった今見て来た。ピタパ端末なんぞ置いてない。
普通のファミマと違うのはJALICだけ。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 20:19:43
>>19
報告乙です。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 20:28:29
>>11はどういうつもりで、こんなガセを流したんだろう…
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:14:31
>>11
ファミリーマートはファミマカード、iD、Edyしか使えません。
まぁ、これだけ使えたら十分だとは思うけど。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 00:32:48
ハートインで、ICOCA使って収納代行出来ますか?
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 05:47:09
できません
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:07:14
前スレ終了age
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 19:00:03
一流 ローソン サンクル ampm ミニストップ
三流 ファミマ
番外 セブンを含めたその他全部
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 19:57:05
>>26
禿同
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 19:59:21
>>26
「セイコマ」と「ココストア」は?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:00:10
ローソンは収納代行をedyで払えない 二流
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:05:43
>>28
それなに? おいしいの?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:14:06
うざ
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 23:48:04
ぽぷらは?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:00:13
edyで200円未満の買い物している奴wwwwwwwwwwww
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:07:00
↑Edyの策略にまんまとはまってやんのwwwww
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:07:10
すべての小銭決済を電子化するのれす
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:08:17
>>34
199円以下の金を捨て金にしている奴登場w
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:10:40
ポイント乞食うるせーよw
俺はポイント気にしてEdy使ってんじゃないわ
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:11:23
株やってると金銭感覚狂うわー
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:50:31
株やってから金銭感覚変わったよ。
とにかくむだ遣いしなくなって、徹底的にケチるようになった。
最後の趣味のタバコをコンビニで買うくらいだ。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:14:13
痛い演説ほざくためにここに来る奴は間抜け
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:43:04
>>33
チロルピザ登場wwwwwwwww
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 18:38:21
>>28
行動範囲内にないから知らん。加えたけりゃ加えれ。
>>29
電子マネーは使わんから知らん。弄りたけりゃ弄れ。
>>32
中部地方にないから知らん。正直どうでもいい店。
>>39
クレディア買ったか?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 20:11:46
オフィス街の忙しいコンビニだと、店員が熟練してるから現金のほうが早い。
Edyだと「わざわざEdyのために操作」感がある。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 20:12:40
>>43
現金を出す人間が遅かったりするから、何とも…
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 20:41:12
コンビニで現金は使わんな 小銭のやりとりまんどくせ
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 20:44:00
>>45
一言で済むぞ。

「兄さん、釣りはイラネ」
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 22:10:43
結構いるけど実は有難迷惑だったり。と、元コンビニバイトが言ってみるテスト。
ちなみにローソンで働いてたが朝や昼のピークはレジ打ち終わった時点で
決済ボタン押してることも多いのでクレカや電子マネーは早めに言っておくと吉。



ちなみにいまのローソンのPOSは決済ボタン押すだけではレシート出てこない。
必ず預り金額打たないとならない。いまの前の世代は大丈夫だったんだけどね。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:26:46
>>47
>ちなみにローソンで働いてたが朝や昼のピークはレジ打ち終わった時点で
>決済ボタン押してることも多いので

ふざけたことしてんじゃねーぞ、コラ
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:35:10
>>47
オペレーション勝手に省略すんやなボケ
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:38:05
サーセンwww
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:39:30
ローソン店員に何かを求める事自体が間違っているのかもしれない。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:42:00
土下座はしてくれるのに?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:51:37
>>52
蜜墨ホルダーへの土下座は完璧に教育されてるはず。
いらっしゃいませより先に習う事だから。 
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:21:57
つまんね
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 08:17:23
> 店員が熟練してるから現金のほうが早い。
> Edyだと「わざわざEdyのために操作」感がある。

それは全然熟練してない店員だ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 09:24:24
>>47-49
ちなみに何を省略してるのかkwsk
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 09:25:13
熟知しすぎた店員はこっちがケータイ出す前に既にスタンバイ状態。
しかも種類まで当たってるし。ちいと怖いぞファミマ店員ww
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 10:22:21
お客さん911Tですねっ
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 18:04:10
>>57
カオなんじゃないのか、藻前
6057:2007/10/19(金) 20:47:53
そんなイケメンだったのか俺。



嘘ですサーセンw
坊主頭でおさいふケータイ使うの俺だけだったり。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:22:17
フェリカ携帯もPIN入力もサインももう古い。

これからはカード+印鑑の時代。

「お客様、こちらに捺印お願いします。
 朱肉どうぞお使いください。」

62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 22:56:00
いきなりですが僕のモットーは「スマート&スタイリッシュ」 いつもパシッと決めたいと思ってます。
そんな僕の“こだわり”は小銭を持たないこと。 えっ?何で小銭持たないかって?
男はそんなもんに“ちまちま”してたらスマートじゃないですよね?
スーツの内ポケットにはカードとお札しか入ってませんし・・・。
これが「僕なりのこだわり」って奴すか?でも、それが悲劇の始まりだったのです。

それは先日あった彼女のバースディ。一年で“特に”一番スマートにいきたい日。
で、ドライブ?もちろんETCで、ディナーももちろんカードで!
完璧なデートには完璧な段取り&スマートな支払いが僕のモットー、 三井住友カードが僕の強い味方!

しかし帰りの車の中、高級ワインを一本空にした、 気まぐれな彼女の一言が僕を思わぬピンチにィ〜!

「ねっ、そこのコンビニに止めて!お茶買ってよ!麦茶!」

何?高級ワイン一人で平気で空にして、まだ呑み足りない?

しかもよーく考えたらコンビニで麦茶なんて買ったらお釣りの小銭がジャラジャラ!
こんなのスマートじゃない、僕のこだわりが!!

そこで、気がついたんですよ。三井住友カードと一緒に申し込んだ「三井住友カード iD」を!
年会費も無料なのでサービス気分でつけてただけ。もちろん使うのは、はじめて!
でも恐る恐るレジで使ってみると・・・「ピッ!」  本当に簡単に使えちゃったんでびっくりしましたよ。

ホント持ってて良かったケータイ、いや「三井住友カード iD」!
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 23:10:13
クソ荒らし氏ね
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 18:27:37
>>62
ちまちましたくないなら1万円だして釣りはいらないって言えよ
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 18:31:17
コンビにはATMと収納代行の場所であって買物をする場所じゃない
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 18:45:11
それとメール便
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 19:20:50
1万円だと嫌味も感じるから、2000円札がいいよ。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 21:23:39
コンビニがどんどん潰れている!
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:15:03
>>65
コインパーキング用の小銭がないとき万札でうまい棒1本買うよ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:54:57
うまい棒は大きいから10円のまま?
チロルチョコは小さすぎて20円になったんだよね、たしか。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 04:02:40
この間テレビでやってたけど、小さくはなってるみたいだよ。
値段はそのままだけど。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 06:42:33
> チロルチョコは小さすぎて
バーコードが印刷できない、んだっけ?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 08:54:36
iD使って「ピッ」って鳴るコンビニなんてあるの?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 17:19:09
>>73
ampm
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 17:40:57
>>73
エブリワンは「ピッ」の店と「タントン」の店がある。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 02:16:32
タワーレコードやダイソーは無音なので決済のタイミングがわからん
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 05:31:45
無音って決済出来たかどうかわかんなくね?

もっとも、クイックペイと音が出る恥ずかしい電子マネーよりはマシだけど。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 07:23:03
色が変わるのは慣れればわからなくもないが、音が鳴らない
のは何か後味の悪さを感じるのは俺だけか。歯の奥にものが
挟まった感じがどうも苦手だ。クイックペイは両極端だよな。
色が変わるだけだったのが喋るようになったりとか。

ところで、スマプラVTは○Kサンクスで音出してる?
ちょっと気になる。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 09:56:22
iD初期の端末はリーダーに支払い金額が表示されるから、それを確認してカードなりをかざす。
そうすると、支払い金額の下段に決済金額が表示されるので、その時点で完了。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 11:49:29
>>77
ローソンだと「フォッ・フォー」だから恥ずかしくないぜっ
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 11:52:28
ローソンでも、クイックペイと鳴く端末にしか出会ったことがないや。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 00:12:35
>>79
iD初期の端末ってampmにあるやつのこと?
あれの下段に表示されるのはそのときの決済金額じゃなくて、
その日の決済額の合計だよ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 23:35:40
ダイドーの自販機みたいに「まいどぉ おぉきに」って鳴けばいいのに
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 12:40:42
>>80
よく聞いてみ?
実際には「クイックペイ」って早口で言っているから

ちなみにどこらへんにお住まい?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 13:18:49
札幌の全日空ホテルにあるセイコーマートってEdy使えたっけ?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 13:24:01
>>85
公式嫁
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 20:56:08
今日ローソンでクレカで払ってる女居た。
女でもクレカ使うんだな・・・・
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 21:53:39
>>87
性差別、いくない
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:20:50
BV券使う女っているのかな?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 06:23:22
>>89
会社から支給されて使う女ならいくらでもいるだろ。

BV券の本来の目的って分かってる?
世間知らずの引き籠もりさん、死ね、屑。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 18:41:06
・・・この人、生理中?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 18:44:46
暇だから、どっかのスレで炎上してくれないかなぁ、と燃料投下してるんでしょ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:39:45
まぁでも、実際BV券って会社から支給されて使う物だし。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:47:49
> BV券
これってなんですか?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:51:01
知らないなら黙ってろ。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 22:26:02
逆にポイントちまちま貯めてるの
若い男の子が多いと思いますよ。

女の子は買って貰うからあんまり使わないな。

97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 22:32:58
流れを読めないなら黙ってろ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:37:59
マジBVって何すか?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:42:09
知らないなら黙ってろ。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:42:12
ぐぐれ
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:51:30
しつこいからgoogle八分にでもされているのかと思ったら、真っ先に出るじゃねぇかよw
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 09:18:08
>>101
それは何処の初音ミクだよwwwwwwwwww
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 11:59:42
>>94
BV券=バークレーヴァウチャズ食事券

社員食堂を設置する代わりに、社員に渡す食事券のこと。
レストランやコンビニで飲食物を買うことができる。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 00:36:54
>>103
なんでこのスレで出てくるんですか?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 15:27:20
コンビニで使える
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 15:49:14
>>105
どうやって手に入れるんですか?
どれくらいお得なんですか?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 18:22:50
久々にサークルケイ行ったら、自分で挿し込むのな。店員に渡そうとしたら
「そこに挿れて」って言われて、初めてだから場所がわかんなくて、戸惑っちゃったよ。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 18:24:42
エロすぎ。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 18:51:26
フフッ 坊や、初めて?
慌てなくていいのよ
ゆっくり落ち着いて
そっ、そう、そこよ
ぐっと、奥まで挿れて

ピッ

ありがとうございました


110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 19:07:09
キモイ。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 20:13:41
濡れました
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 20:21:34
ちなみに「そこに挿れて」って言ったのは、50過ぎと思しきおっさんでした。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 21:42:43
「そこに挿れて」
「ゴム忘れないでね」
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 22:13:45
忘れてきました ゴムんなさい
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 22:39:36
BV券はどうやって手に入れるんですか?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 02:09:00
ちっちゃな頃からゴムしない
15で不良とゴムしない
ナイフみたいにゴムしない
触るもの皆ゴムしない
ああ、わかっちゃいるけどゴムしない
そんなに俺はゴムしない
ララバイ ララバイ ゴムしない
ギザギザチンポに ゴムしない〜♪
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 02:50:08
こんな子といいな
できたらいいな
あんな子やそんな子がいっぱいいる〜けど〜
みんなみんなみんな
かなえてくれる
ふしぎなアナルでかなえてく〜れ〜る〜
ゴムを付けずにやりたいな
「ハイッ! いいわよ!」
アンッ アンッ アンッ とっても大好き
ドラえ〜もん〜 ♪
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 08:25:13
>>116-117
とっととシネ
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 08:41:13
検索したら色々出てきました。
ありがとうございました。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 10:48:14
替え歌の歌詞が?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 20:50:14
BV券はどうやって手に入れるんですか?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 20:51:44
>>121
持ってる人に頼んで売って貰う。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 20:56:15
カードで買えるんですか?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 23:29:55
現金で収納代行払ってるババアがレジ止めてた
他人の迷惑を考えろ!
125猫頭 ● :2007/10/30(火) 00:26:04 BE:22202137-PLT(15002)
スリーエフのSuica導入ペースが早すぎて調査追いつかない。orz

タイムリーをテンプレに入れてしまったので、この規模のコンビニの掲載依頼メールをいくつか頂いております。
ニュージョイス・リックマート・タックメイト...。
もう収拾つきません。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 01:39:20
ではオレンジハートにリトルスターも入れてもらおうか
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 13:31:50
>>121
BV券は企業が節税のために社員に渡すもの。
社員に現金で食事代を渡すと給金扱いで課税されるが、BV券なら非課税。

普通の人には意味ない。
ま、オクや金券ショップで額面以下で買えるならどうぞ…ってところ。
ただ目当ての飲食店・コンビニで使えるか確認しておいた方がいい。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 13:36:51
>>121
クラブオフで買える。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 05:08:13
クラブオフってなんですか?
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 10:41:13
検索しろよ。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 11:18:07
JNBの会員みたい
132猫頭 ● :2007/10/31(水) 17:41:05 BE:33831348-PLT(15002)
とりあえずテンプレ、スリーエフ追いつきました。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 17:56:28
なんで我が北国分の駅前スリーエフに入れない?
そのくせあんな駅から離れた堀之内はOK?
イミワカンネ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 19:38:06
セブンイレブンで、BV券+Quoカードってできるのかな?
135134:2007/11/02(金) 19:42:37
自己解決。できるのね。
BV+Quoの組み合わせ生活ハジマッタ\(^o^)/
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 01:29:28
>>133
駅の真上のam/pmが健在だったらねえ
むしろスリーエフが潰(ry

つうか、軽くがくぶる
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 02:12:41
バスに乗る前にedyでバスカードを買ったらレシートがなぜか「酒」になってる
マイル付いたのかな?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 02:17:43
クレカ使えないコンビニって地球上に存在意義あるの?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 08:46:01
ない
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 09:50:31
使える電子マネーなり、BVなりQuoが使えれば認めてやらん事もない。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 10:37:39
クレカを持てない層をもっぱら相手にしているわけ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 12:26:13
>>138-139
最大手のnanacoとか言う変なの入れてる所
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 17:50:06
QuoカードってみんなJCBデスクに買いに行ってんの?
そんなに全国にあった?
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 17:57:42
主要都市にはある。
145143:2007/11/03(土) 18:06:29
それをまとめて、がさっと買うわけ?
それとも都度都度買いに行くの
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 19:05:08
>>142
大きなATMでしょ。そこ。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 19:50:33
つーか>>142>>138-139
「クレカ使えないコンビニって地球上に存在するの?」「ない」
と勘違いしてるな
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:03:29
>>147
解説乙!
俺も最初>>142の意味が分からなかったw
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:19:11
ぶっちゃけ、どうでもいい事だろ。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 07:50:12
ぶっちゃけ
>>「打ち明ける」を強めていう語。
>>149
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 10:39:13
クレカの使えないコンビニはトイレとしてのみ存在価値がある
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 10:43:57
トイレ付ATMだろ?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 11:44:59
俺は立ち読み以外に価値は無いと思うが。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 18:40:41
イーバンクの手数料改悪でATMも微妙になってきたな
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 19:12:30
>>154
よりによってイーバンかよw
ほかにも使い道あるだろ、トイレつき24hATMには。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 19:40:08
ゴミ箱とか
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 20:38:34
ヤフオク用メール便発送窓口
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 20:41:02
BVさえ使いこなせればけっこう得なコンビニなのに・・・もったいない。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 09:31:53
逆恨みひきこもりなんだろ
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 18:30:07
> 逆恨みひきこもりなんだろ
って書きたくて書きたくて、狂おしいほどに書きたかったんだろうから、
今回だけは大目にみるよ。次からは、チラシの裏に書いてくれ、な。
マジックの太字を用意しておくといいと思う。青がオススメだ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 18:31:35
ATMを一階使うと店にもそれなりの収入がある。
真にセブンを憎むのなら、ATMも他で使え。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 18:56:19
恨むとか馬鹿じゃね?
こっちは便利だから,ATMを使ってるんだよ.
163猫頭 ● :2007/11/06(火) 23:14:34 BE:50745986-PLT(15002)
テンプレ更新しました。

増えすぎでスリーエフSuica調査もう無理ぽ。
もの凄い勢いです。うちの近所のスリーエフも既にだいたいの店頭にはペンギンが突っ立ってます。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:39:46
コンビニではedyは無駄が生じすぎ
1000円以下の買い物ではiDがいい
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:53:37
チマチマと〜はスイカでは買えません、クレカでは買えません
収納代行はedyは不可・・・という店氏ね
携帯1台だけに収束して財布も持たずにすむのがおサイフケータイなのに
意味が無いだろう!
現金を一切持たずにすむようにしろ!
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:56:38
換金豚に言え
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:13:07
すべての決済にedyやスイカを使えないなら「edy使えます」などと表示する資格なし
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:47:31
ローソンがうざいね
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 23:02:49
そこはそういうもんだと思って割り切ったほうが良くない?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 10:58:47
>>165
駅と会社の間に、サークルKサンクスがある俺は勝ち組ということか。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 11:01:29
オフィスの一階にAMPMがある俺はもっと勝ち組かな。

clubap、どうにかならんかあれ…
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 12:33:39
兵庫県のam/pmは瀕死状態なのだが・・・
173171:2007/11/10(土) 18:42:51
俺、その兵庫県なんだがW
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 19:14:42
>>173
責任もって盛り立てろ! このスレの総意だ。
兵庫の希望が、キミの肩にかかっている。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 19:43:00
ampmはiDしかクレジットカード利用できないようだけど
iDの端末にPINパッドくっついてるよね
あれにカード挿しても使えないんだろうか
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 23:57:12
>>173
うちの近所、西宮浜、甲子園 オワタw
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:05:30
>>175
挿してみてみ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:18:28
「兵庫」の由来は、
天智天皇の治世に兵の武器の倉庫の意味である
「つわものぐら(兵庫)」があったことから由来する。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:47:53
ところでセブンはなんでクイペ導入なんて嘘を付いたんだ?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 01:14:01
>>179
電子決済で競合他社に差をつけられて焦ってる証拠だな。
ついこの間までは現金とQUOカードの二択だったんだぜwww
181173:2007/11/11(日) 10:49:37
>>176
西宮浜インターのJOMOのガススタのところにam/pmあるじゃん。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 12:27:39
>>181
そこは重宝してたんだけど、新西宮ヨットハーバー側に7-11ができてオワタw
甲子園駅前も改装してて次に何ができるのか不明
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 12:49:30
ミッドタウン東京のセブンで集団でクレカでうまい棒買うオフと稼働よ
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 13:29:48
だから、ブンイレでクレカは使えないんだって言ってるだろっ!!
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 13:50:08
>>184
ミッドタウンでは使えるのだが
186176:2007/11/11(日) 14:27:58
>>181
え、西宮浜の店、閉めちゃうの?
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:34:01
>>186
すでに閉まってる。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 16:26:08
>>187
そうなんですか…
俺が初めてEdyを使ったのがあの店なのに…
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 16:47:14
>>188
西宮市の南部に7-11が出店して以来、周辺のサンクスやam/pmが潰れていくので
クレジット&Edy派としてはものすごく肩身が狭いんだよね。
西宮浜の7-11は西宮大橋を渡った山側にあるローソンにも影響を出しているらしい。

ちなみに御前浜公園の近く臨港線沿いにあったサンクスも
半径300m以内にできた2軒の7-11に挟まれてあえなく閉店。
どうやら住宅地の場合は半径500m以内に7-11が出店すると致命的なようだ。
190187:2007/11/11(日) 17:17:16
>>189
そんなことになってるんですか。
うちの近所も(東灘区)、セブンができたおかげでローソンとファミマが潰れました。
ファミマ、せっかくEdyが使えるようになったのに、二ヶ月しか使えなかったや。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 17:25:40
東灘区といえば摂津本山のam/pmは健在なのかな?
芦屋から最寄りのam/pmはそこしかない・・・

とれたてキッチンのえびピラフ(少しえびが臭いけどw)が好きなんです。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 18:26:38
食材期限チェック!
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:48:51
京都駅南(八条口)は、新規出店のサンクスがampmをつぶしちゃいました。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:52:31
7-11はまさに害虫だな・・・
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:53:55
>>193
この間前通ってびっくりした。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 20:16:47
またいたか
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 23:17:15
>>193
京都駅(烏丸口)は、ローソンがampmと○Kをつぶしちゃった
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 23:19:53
>>197
そしてセブンイレブンがローソンを潰すのか・・・

セブン>ローソン>○K&サンクス>am/pm

こんな感じ?w
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 23:21:40
醜いバカの講釈か
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 02:19:25
200
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 02:30:21
>>197
そら、あそこ以上に立地条件が良い所は駅ナカしかないもんな。

>>198 現地行って見てからモノを言え。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 02:56:21
セブンが流行るこんな世の中じゃ
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 03:29:53
クイックペイ♪
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 06:27:26
>>191
本山のAPは健在ですよ。
収納代行用に愛用してます。2号線沿いのサンクスが閉店したので貴重な存在。
あのサンクスもセブンの影響があるな…

でも、ローパス持ってるので、買い物はAPの正面のローソンばかり使ってるや。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 06:29:55
>>197
烏丸口のAPなくなっちゃったの?

スルKAN売ってる貴重な店だったのに。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 07:17:13
>>205
なくなってるみたい。八条油小路と並んで最寄店舗だったのに。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/45/29.988&uc=18&grp=ampm&nl=34/59/03.700&leg=20000
207191:2007/11/12(月) 23:47:19
>>204
それを聞いて安心しました。
少し遠いですが食べたくなったら買いに行くことにします。
都会に住んでいるのに微妙に不便な世の中ですねw
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 01:34:50
各コンビニで一番得なのはそのコンビニの出してるクレカ払いですか?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 02:26:27
その場で商品の割引ならコンビニのハウスカードだな。
ポイントはコンビニのポイントと、クレカのポイントの二通りが貯まるので、
一概にどちらが得だとは言いきれない。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 07:52:52
>>206
そうなんですか…
新規開店の話も最近は聞かないし、お寒い状況ですね。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 11:09:45
本山のとこ、代行うるさいねん。Edy5枚守っとうし。

甲子園のAP潰れたわ。ペナント終わって暇になるし、球場の反対側やったしな。
あっこは融通きかしてくれてよかったのに。

なんか寂しいーな。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 14:30:11
>>211
少し北側にローソン、甲子園球場の南側にセブンイレブン。
遅かれ早かれ潰れてたかも・・・
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 17:47:11
ミニストップでSuica決済お願いしたら、画面に一瞬WAON、Suica、Edyと表示された。
ローソンと同じで客側から種別選択できるのかな?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 18:52:11
WAONだけでなくEdyも入る予定があるのか
因みにどこの店舗?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 19:33:34
>>211
おい部落民関西弁使うな
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 19:54:37
何か、村社会な御家柄な書き込みがあるわね。

鎖国とかいいながら、相手が強いとわかると腰抜けな媚び売り侍がいますな。

217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 20:55:19
>>201
京都駅周辺のコンビニ事情等どうでも良いw
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 20:56:23
京都駅周辺のコンビニ決済事情
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:18:36
>>214
え?ミニストップ普通にEdy使えるけど…

都内だけ?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:29:17
Edyが使えるのはほんの一部だけ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:36:25
そうか…俺の行動範囲にあるミニストップは全部Edy使えるから普通だと思ってた。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:39:29
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:46:47
羨ましいな
WAONとかどうでもいいからEdyが全国に広まってほしいもんだ
うちんとこ東京だけど市だから入ってない
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 00:27:31
>>219
関西在住の俺にとっては
ミニストップそのものがレアな存在だったりするw
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 13:00:38
>>224
関西の話なんかどうでもいいw
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 13:05:29
>>225
田舎者乙
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 13:13:55
Edyが使えるコンビニの中でもっともローカルなのはアンスリーかな。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 13:15:52
>>227
ポプラはどうよ。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 13:25:42
ポプラは関東関西中国四国と範囲広いじゃん。
アンスリーは関西限定、しかもEdy使えるのは阪神系の数店のみ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 13:31:29
>>227
テンプレ見た限りではタイムリーかと。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 14:10:14
局地的導入ならベルマートも。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 15:15:58
猫タソが行った「Suicaの使えるサンクス」も珍しいかwww
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 17:24:36
>>226
プゲラw
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 18:44:37
関西=ド田舎部落
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 18:47:47
他人が盛り上がってる話題に付いていけないと嫌がらせする奴って、小学校の頃、よくいたな。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 07:20:10
関西擁護キモチワリー
阪民は犬でも食って寝とけ
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 18:46:58
嫌中嫌韓嫌阪いろいろあるけど、まぁだいたい同じ臭いがする寂しがりやさん。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 19:36:25
なんだ負け惜しみ 糞荒らし失敗が言い訳すんな
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 12:08:37
群馬の俺からすれば、どっちも都会だよ…
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 12:11:50
今日からしばらくはローソンではEdyか。混乱しそうだ。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 18:43:28
>>239
埼玉都民とかいうけど、群馬は都民じゃないの?
名古屋圏から見ると、ひとかたまりに見えるけど。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 22:44:48
ぐんたまちばらぎ ですわ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 23:12:47
>>241
埼玉都民の意味わかってるの?
埼玉県に住んでいるけど、職場や学校など生活の中心が東京都の人だよ
つまり通勤・通学圏内でないと使わない
流石に群馬から都内へ通勤する人はごくわずかなので通常使わない。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 00:45:07
比叡山山頂付近の比叡平では、サークルKがセブンイレブンを潰しちゃった。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 05:23:46
今サンクスで味の素冷凍シュウマイをカードで買いました。
これをチンしてくれる人いませんか?
レンジはあります。ただ面倒で。後の皿洗い等、始末もお願いします。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 08:49:10
>>244
あれは建替えに伴う一時閉店だよ。nanacoは好きじゃないから、いろいろ使える〇Kには頑張って欲しいけど、7/11が復活したらガラガラになると思う。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 09:22:03
>>245
あれは袋ごとレンジに入れられるぞ。
完成したら袋を開けてトレーからそのまま食え。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 09:45:16
感想も狭い了見嫌がらせもイラネ
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 19:05:41
>>243
「名古屋圏から見ると、ひとかたまりに見えるけど。」と書いてるんだから
藻前のは杞憂だ。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 09:30:13
g
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 18:28:53
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 01:06:11
>>244
7,8年前、たまたま仕事で比叡平っていう住宅地?行ったけど、
あれって別荘地?住宅地?
結構不便じゃない?
当時はデフレ不況真っ只中だったけど、最近の土地値上がりの恩恵を
少しは受けてるのかね?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 11:26:45
デイリーってカード無理なん?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 18:28:04
無理なん
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 20:26:44
セブンイレブン最高
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 20:31:16
>>255
だな。
BV券での切手・印紙・タバコの購入可は神
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 22:08:00
famiポートにpasoriが付いてたんだけど何あれ?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 11:36:47
>>253-254
一部店舗でSuica導入してたから他コンビニみたいに全店舗への拡充を。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 18:48:43
>>257
端末が間に合わないんじゃ?w
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 21:08:31
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 23:11:00
セブンイレブンはATMだけは神
決済方法をもう少しなんとかしてくれ
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 10:10:59
セブンって広いATM設置箇所という意味だろ?wwww
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 12:01:14
あとトイレな
クレオタになってからセブンでATM、トイレ使ったから小額でも物買うって
意識が全く無くなったw
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 14:43:22
別に俺はセブン使うけどな。
たまたまローソンやファミマなどに行ったらEdyを使うって感じ。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 14:47:02
凶悪犯罪があるとまずコンビニの防犯カメラが調べられる。そういう客層だということか
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 16:06:05
セブンで使うのはQUOカードだろ?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 16:09:21
クオカードの方が得なんだが、nanacoがラクなんだよなぁ。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 16:13:37
オンラインチャージさえできないnanacoは面倒だよ。
ATMのチャージも誰も利用してないしw
現状だとお釣りをチャージするようになっているのがnanacoなのでは?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 16:18:03
まあクオカードもオンラインチャージしないからなぁ。
俺はおサイフケータイ使ってるから、携帯乗せるだけの会計はラクなんだよな。
財布からカード取り出すのすら面倒に思うようになってしまった。
チャージはなくなりそうなときに1万円ずつしてる。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 16:22:58
チャージするための現金を引き出すのが面倒だったりする・・・
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 16:28:57
そこまで言うと屁理屈としか言いようが無い・・・。
クオカードだってネットなりファミマなりで購入する必要があるだろ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 17:51:53
クオカードはクレカで買えるけどnanacoは現金でないと無理。
そこが自分にとっては大きい。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 17:54:58
>>272

>>267にループする
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 18:25:06
クオカードの残高を読み上げるのはやめてほしい。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 18:33:22
うるさいっ!!
言えば読むの止めるよ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 02:37:21
だまらんと刺すぞっ!!
言えば読むの止めるよ
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 03:09:23
読み始める一瞬の間隙を突いて制止とか
難易度高すぎなんですけど
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 04:49:37
ローソンでiD決済する際、カードリーダーにカードを乗せ「iDで」というだけで決済できる店と、
自分でタッチパネルのiD表示のところを押さないといけない場合とがあるが、後者は店員が
操作が面倒でをサボっているからなの?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 04:51:24
サンクスでVISAタッチが使えると聞き早速利用に行きました。
レジで順番待ちしているとき、前のおねいさんにシリタッチしました。
タッチ間違いでした。許してもらえるでしょうか?
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 07:28:29
>>278
後者が正しい扱い。
前者は店員が余計な気を利かせている。
店員は携帯を見るとiDと思いこんでいるが、そのためEdyやクイペを使う人間が迷惑している。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 07:37:13
>>278
客が押すのが基本なので後者が○
先乗せの場合はiDしか押せないので店員が押しても無問題とは思うが・・・

>>279
19/100 点 がんばりましょう
282281:2007/11/24(土) 07:39:33
またかぶちゃった ・・・ 手術したほうがいいのかなー
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 08:11:24
0点
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 08:16:32
0点はひどい
山田君〜、座布団!


全部持っていって
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 08:19:02
>>283
ガンツ先生乙
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 11:17:47
ウララ〜
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 12:05:50
デンガラガッタデンガラガッタ〜♪
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 13:02:43
そもそもローソンのリーダーはiD決済用として導入されたものだからね。
EdyやQUICPayなんて使うんじゃないよ、ということ。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 13:03:28
ローソンでローパスiD使ったら会員認証4回もやらされた。
ローソン店員にはハードルが高いのか? 今後使い続けるかは微妙
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 13:07:37
頑張れよw
291278:2007/11/24(土) 13:13:10
>>280>>281
ご回答ありがとうございました。
そんな事とは知らず店員に手を抜かれたと思い続けていましたorz

話は変わりますが、iDと言っているのにedyとして処理しようとされること数回。
その都度、俺って滑舌が悪いのかと悩む。
判別しやすい名前か方法に改善してくれと思うのは私だけ?
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 13:38:47
いまさらiDっていう名前にするバカが悪い
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 13:56:27
残念ながらiDの方がメジャーなんだよ、ローソンではね。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 15:05:35
猫頭さま
テンプレに
VISA・UC・JCBなどのギフトカードや商品券が使えるコンビニ情報追加していただけないでしょうか?
「釣りが出る出ない」、「使えてもこの商品購入は不可」など。

・・・もしかしてサークルKサンクスしかギフトカードに対応してないのかな。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 16:32:24
YouTube - 電子マネーで決済 〜三井住友iD〜
http://jp.youtube.com/watch?v=UUSSO6Fhhes
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 16:38:42
今、金沢に旅行中だが、名鉄エムザというデパートのパン屋で買い物し、
edyで決済したらシャリーン音が爆音でビビッた。
騒いでいたガキが黙るくらいデカい音でワロタ。
多分、年寄りだったら死んでしまうと思う。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 17:08:54
お年よりは例外なく耳が遠いので大丈夫でしょう
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 17:21:24
>>295
店員が土下座!?
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 17:23:03
>>291
>話は変わりますが、iDと言っているのにedyとして処理しようとされること数回。

まさにそれを回避するために、客側が選択するようになっているんだよ。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 18:00:43
ちゃんとアを元気よく発音しなきゃダメだな
ぶつぶつ「…ィディー」なんて言ってちゃどっちか分からん
アーイデイー!!!と叫んで服脱ぐくらいやってほしい
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 19:20:54
>>300
そこまでハッキリと言ってもEdyにされるのがコンビニクヲリティ

ちなみにうちの会社名も、どんなにハッキリと言っても不要な「ッ」を入れられる・・・
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 19:22:22
そうか、最近間違えてiDにされることが減ったと思ったら、逆にiD利用者が困ってるわけか。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 19:30:09
>>301
バッファローズの的山さんじゃないですか
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 20:44:06
EdyとiDならどっちも電子マネー
俺なんかなぁ、セブンイレブンで缶ビール8本買って「nanaco」と言ったら、「8本ありますけど?」なんて素っ頓狂な事言われたんだぞ
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 21:27:26
nanaco発表時から7個ネタ話はたくさんあるが、これはなかなかいい見本
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 21:38:02
ネタじゃなく実話だし
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 21:57:30
>>304
一瞬、何のことかわからんかったわ。ワロス
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 00:41:33
切符売り場で
To New York って言ったら
切符が二枚出てきて、
No, no. For New Yorik って言ったら
切符が4枚出てきて
Oh, no. エート って言ったら、
切符が8枚出てきたってやつだな。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 01:03:12
>>308
うまいw
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 01:19:15
体言止めで言うのが悪い
by nanacoと言えば丸く収まった
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 06:28:00
店員「14本もないですけど?!」
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 09:21:23
>>296
周囲の注目を集めることができるEdyは初耳だなw
三井住友VISAカード以外に周囲の子供が黙るカードがあるなんて!!
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 01:09:07
>>294
北海道のセイコーマートでJCBギフトとか、
沖縄のホットスパーでオークス商品券とか使えるよ。
314296:2007/11/26(月) 01:20:10
今日も懲りずにedy使ってきた。
相変わらずスゲェ音量。シャリーンじゃなく、ジャキーンて音なんだよ。
50人ほどの行列の視線が俺に一斉に集まってハズカシス。
なんでもこのデパートがedy内蔵カードを発行していて、拡販策として音をでかくしているとのこと。
定員に、「音でかすぎ」と言ったら、「これでも小さくしたんですよ」と言われたw
過去の音量はどんだけー
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 01:28:32
忘れもしない・・・
想像してたのと全然違う音でちょっとビビった人生初シャリーンの瞬間w
あの音を正確に表現しようとするのはかなり難しいような・・・

その点Suicaのピッは控えめでいい感じ。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 01:31:19
ファミマで一番に使ったら店員二人に「いい音」って言われた時は吹きそうになったw
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 02:01:39
そういえば、富山の某APAホテルでEdy取引連番0を頂いたときは、
2人の店員がそろって「かっこいーい」って叫んでた。
あの頃は北陸でEdyが使えるところなんてほとんど無かったし。

でも名鉄エムザも結構早くから使えてたはずだし
今さら拡販策にすることも無いと思うけどなぁ。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 03:30:09
>>314
ジャキーンカッコヨスw
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 10:50:20
ジャキーンなんかしないで、名鉄なんだから『どけよどけよ殺すぞ〜』を流せばいいのに
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 11:37:43
クイックペイ並にダサいなwwwwwww
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 22:59:59
>>319
初めて聴いた時はレールの上にも珍走団がいるのかと思ったよw
あれが鳴るならEdyは絶対に使わん!
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 23:45:10
コンビニではないが関西スーパーも爆音。
ポイントカードがEdy兼用(Edy支払いがポイント付与条件)なので、
夕方の買い物ラッシュ時には笑えるほど鳴ってる。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 00:05:18
関スパそんなにでかいかなぁ。
店によるのかな。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 00:38:29
爆音を感じたのは内代店。蒲生店は若干小さかった。
店の環境で大きく聞こえたのかも知れないです。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 20:11:45
>>319-321
これ? ttp://jp.youtube.com/watch?v=1FeMSKfLGoQ

「どけよ」に聞きなす名古屋人って素敵。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:14:34
>>325
それだけど、リアルで聴くともっと威圧感があるよ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:58:22
>>325
何か、右側の人垣がきめぇなwwwwwwwwww
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 16:15:41
昔は小田急ロマンスカーも同じような音色で走ってたよね。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 12:22:57
知らぬ間に鉄道板へ迷い込んだのかと思った…
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 19:05:59
なにもかも、「シャキーン」が悪い。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:15:22
初心者に説明するときに便利
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071021/1003659/
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:35:56
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113743571

お前達はどうなんだ!?感謝しろ。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:37:42
公共のトイレを使って何が悪いの?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:39:29
711でクイックペーはまだですか?
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 16:45:24
どうせアイワイカード限定でしょ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:34:56
登録カードを限定することはできても利用カードを限定することはできないだろう
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:38:53
(`・ω・´)シャキーン
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:40:15
>>335ってクイペスレの

131 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 19:23:20
アイワイカードのみだろ

と同一人物?
たった一言(しかも根拠がない)にご苦労なこった
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:28:56
どうだろうね nanacoがあるからな
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 06:31:00
この板はひがみがうろついてて頭悪いな
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 10:55:16
>>340
どっかの1乙
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 11:05:40
またどっ厨か。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 14:37:23
昨日サンクス行ってクレカで払おうとしたら
レジが新しくなっていちいち店員にカード渡さなくても
レジの客側に穴が開いててそこに挿入すればいいようになってた
あれ便利だし(・∀・)イイ!!
もっと普及しないかな
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 15:29:35
>>343
その使用感をめいっぱいサンクスとメーカーにアピールしてきておくれ。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 18:24:34
確かにあれはなかなk感じがいい
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 20:52:20
>>343
サークルケイでもそれだな。
という漏れは>>107だったりするが。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 21:50:22
初めてだったのね、坊や
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 10:24:14
エロいwwwwwwww
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 01:54:18
ジャキーン
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:52:43
>216みたいな関西間抜けは幼稚だなさすがに
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 14:36:56
は?
352猫頭 ● :2007/12/11(火) 21:11:58 BE:47574195-PLT(15002)
テンプレ更新しますた。

ICOCA<->Suica電子マネー相互利用に関するリンク更新。
あと、また試験採用情報を少々得ましたので、局地的加盟店に入れました。
スリーエフの横浜市内直営店群はSuicaの時もそうでしたが、完全に人柱店舗と化してます。(w
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 16:01:10
ホットスパーがココストアに名称変更するようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000003-ryu-oki
http://www.okinawatimes.co.jp/eco/20071213_2.html
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 17:09:51
>>343 エロス
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 18:59:02
>>354
しかし>>346に持ってかれたね。完全にw
356猫頭 ● :2007/12/14(金) 11:26:52 BE:12687326-PLT(15002)
>>535
サービスの統合をどのタイミングでするか...ですな。状況見守ります。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 17:35:03
>>356
超ロングスローですなw
>>535に期待w
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/15(土) 01:22:55
ココストアもいよいよ全国展開か
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/15(土) 12:53:18
個人的には生活彩花が好きだな。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 01:19:42
サンクス方式は良いな。
非接触型のセイコマQPより使用感が良い。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 11:29:17
サークルKとサンクス全店で1月21日からQUICPayとVISA TOUCHを取扱開始
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0712/20/news119.html
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 20:15:51
○Kサンクスはどの決済にするか迷う。みんなどれ使ってる?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 20:21:49
>>362
現金オンリー。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 22:53:56
今のところ直にクレカ使ってる
365猫頭 ● :2007/12/21(金) 23:05:14 BE:9515333-PLT(15002)
>>362
BV+端数クレカ...。
とりあえずクレカの部分はQUICPayになる予定です。

ファミマはクオカード。ampmでようやくEdy登場です。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 00:20:40
嘘。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 03:10:29
猫は金券生活を送ってるのか
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 13:19:00
お財布ケータイナシ。生粋のカード、金券ヲタ。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 13:21:59
トータルで損得考えたら金券使った方が得なことも多い罠
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 13:27:42
土日祝日はローソン、火曜日はファミマ、それ以外はポプラ、○Kサンクス、ampm、土曜にたまたま近くに寄ればミニスト。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 05:10:48
キャッシュバック率と金券比べたら金券のほうが得な場合がほとんど
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 05:47:04
○Kサンクス、QPがカルワザに対応してくれれば速攻QPなんだけどな。
というメインがJCB持ちの負け組。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 07:40:13
>>372
一部対応、全店対応秒読み
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 08:05:41
QPがレジに対応してるのは知ってるよ。
カルワザEdyどうするのかな、という点でさ。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 11:35:19
カルワザ対応なんかあるわけ無いよ
サンクルはEdy初期導入だからこそ
カルワザみたいなサービスができたわけで…

それにポストペイにポイントって大変なんじゃないの
ローパスiDみたいに無理矢理別オペレーションにしてくっ付けるとか
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 13:40:23
携帯ローソンパスは、ポイント付けて、iD、Edy、QPどの支払い方法でもok
支払い方法の選択画面で、客が選択すればよい
カルワザは、ポイントと支払いが同時だから無理なのかも
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 14:15:29
カルワザ値引きの時はワンテンポ遅くなるからなんとかならないかなぁ。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 18:15:20
セブンイレブンがQPの導入を意図的に遅らせている理由は、nanacoの失敗を隠す為?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 19:06:21
ナナコがうまくいってるからQUICKペイ導入の必要ないんだよ

ポインヨバブル崩壊による改悪続きで電子マネ−不要論までではじめてるのに新規にシステムなんてつけないよ
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 23:51:59
語りたがりバカは失笑もんだな
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 00:12:35
QPの件について一切謝罪しないどころか
なかったことにしようとするセブンは亀田よりタチ悪いな
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 07:50:53
セブンはQP入れる気まんまんなんだけど、、、JCBがね。。。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 18:21:34
逆じゃね?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 18:31:19
逆だな
nanacoのポイントはセブンしか使えないので、リピーターを増やせるが
QUICPayは支払い方法が増えポイント集めをしている人には歓迎されるだろうが
セブンとしては余計な手数料が増えるだけ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 18:35:10
nanacoの構築をJCBにやらせといてこの仕打ち
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 18:39:53
これが382が正解なんだな。
純粋にシステム上の問題。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 18:45:46
>>386
その説、このスレでは分が悪いけど。
納得させるだけの理由知ってるの?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 18:57:30
またTISか?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 19:35:12
>>387
他のスレも見ような。

>>388
簡単に言うとそんなところだな。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 21:16:49
チョン並ひがみはこの板必死に荒らそうとして白けるものな
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 22:01:31
ど(ry
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 00:33:36
メリークリトリス!!
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 01:21:37
栗と栗鼠
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 18:43:25
>>389
思いのたけを叫んだだけってことはよく理解できた。居なくていいから。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 00:40:02
>>394
JCB信者乙。
でも、君が信じるほど、JCBは立派な会社ではない。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 11:06:00
と言いたいだけの口だけケチつけヲタ
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 14:28:54
なんでもいいから早くセブンにクイックペイ導入しろ!
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 14:35:07
あきらめろ nanacoある以上無理
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 14:36:19
セブンは弁当がまずい
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 17:51:29
あれだけ大々的にリリースして導入しないのは詐欺
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 18:47:33
>>398
TISある以上無理
だろ。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 18:50:43
>>395
JCBは立派な会社だけど悔しかった思い出があるから叩いておこう、ってこと?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 19:46:06
セブンってATMだろ? あんな弁当食うなよ
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 20:38:06
セブンはiDをいつ導入するんですか?クイペと同時?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 20:42:03
セブンはコンビニの弁当では一番マシな部類だろ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 20:46:32
>>405
俺もそう思う
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 23:28:05
この板でバカ発狂嫉妬する奴にはそういう評価でさえ許せないと、幼稚罵倒嫌がらせばっか
すんだろうな。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 07:34:20
深夜に一人PCに向かい、ブツブツ呟きながら↑のようなことを書き込んでいる姿を想像すると涙が出るな。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 18:40:32
と言うか、セブンにクイペが導入されると本気で信じてる人間がまだいたんだ。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 19:13:46
つーかセブンにクイペが導入されるまではセブンに行かない。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 19:30:50
つーかセブンにiDが導入されるまではセブンに行かない。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 19:57:04
>>408
図星だからって泣くな糞バカヲタ
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 20:19:01
>>408

呟いていいから、とりあえず推敲してから書き込んだらいいと思うんだ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 01:44:12
サンクスは今のレジシステムならば、敢えて非接触を導入する
必要もないと思うのだが。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 01:51:16
Suicaは入れろ
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 02:02:21
>>414
サンクスは確かに使いやすくなった。
考えた人天才。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 02:32:56
近所のサンクスはレジの真下にポストがあってカード入れるときに
ポストの上部に当たってまっすぐ入れられないし、出すときも面倒。

オーナーさんも、「あー、やりづらいね、この位置」だってw
レジ設置したときに確認しなかったのかな、業者。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 03:09:39
>>417
コンビニ定員乙
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 03:10:47
間違えた
×定員
○店員
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 00:13:03
サークルKサンクスのレジいいね。地元が元々サークルK勢力圏で店舗多いのもいい。
7もあるけどイラネ。なんであそこ業界大手の癖にカード使えないんだ。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 00:26:24
セブンはJCBデスクからJCBプロパーカードでクオカ購入して行くしかないな。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 01:50:34
7は金の亡者だから 
カード会社のような他社を儲けさせる様な事はしない
顧客ニーズなど完全無視 すべてが金 金さえ儲かればそれでいい主義
ファミマやローソンはすべての都道府県で展開しているが
セブンは収益の上がらない田舎の県は切捨て。一店も出してない県あり。

業界では7は癌と言われている
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 01:54:20
ファミマはクレカが自由に使えればな。
その点サークルKサンクスとローソンは神。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 01:59:52
でもセブンがコンビ二で利益率ダントツなんだよな
結局顧客のことを考えて誠実に経営してたら利益が少なくなるということ。
金だけを追求する守銭奴が勝つ美しい国。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 02:24:55
>>422
セブンとキヤノンって似てるよな
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 02:25:45
>>423
ファミマはiD、Edy、関東はそれにSuicaでしょ!
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 02:26:29
セブンの弁当だけは食うなとバイトしてた友人に言われた
428あかさ:2007/12/29(土) 02:33:49
速報!!
セブンイレブンにてクレジット取扱い年明け
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 02:41:01
>>426
Edyはクレカからチャージする時ポイントが付かなくなるという噂があるし、
電子マネー天国がいつまで続くか・・・
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 02:48:26
>>429
噂でもなんでもなく、JCBは既に付かないし、
三井住友V/Mも来春でポイント付与対象外になるよ。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 05:29:31
>>427
店舗のバイトに弁当の何がわかるんだろう。
しかもセブンの弁当だけに限定する理由もわからんし。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 09:44:53
そいつあのバカ
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 11:12:49
ローソンロッピーでの支払い用紙をレジに持って行けば
全部、クレカで払えますか?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 11:35:08
>>433
ものによる。
具体的には何を支払いたいの?
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 11:35:37
>>432
どっかの1乙
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 12:10:39
必死にセブン弁当などを擁護している奴がいるのが笑えるw
毎日嬉々として食べてるんだねw
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 12:19:34
バカがムキになって連投(p
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 13:00:05
どっかの1乙
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 13:58:16
どっかの1は二人いるな。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 15:32:57
>>434
ちょっとした券なんですが。
事前にクレカorEdy払い可能か確認する方法ありますか?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 15:43:57
ちょっとした券age
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 15:46:22
ワラタw
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 15:59:05
幼稚な醜い主張はいい加減にしないとバカにされるだけ
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 20:25:36
7のアンチってなんでこうも低脳なの?
クレカ使えないATM売店なんか・・・とか書いたら同種に見られそうで、安心して叩けない。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 20:49:15
まぁセブンも食い物ならクレカで食事券買えば間接的に払えるじゃん
本とかはローソンや○Kサンクスでいいわけだし
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 22:05:34
クレ板の常識は世間の非常識
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 23:20:25
セブンの欠点はクレカ関係しかないからな
まあこの板的には決定的な欠陥かもしれんが
一般社会ではそうじゃないからな
議論が噛み合わないのも分かる
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 23:37:49
真のクレヲタなら条件が狭いほど燃えるわけだよ。
セブンはBV+QUOの組み合わせで現状でも何も問題ない。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 00:07:43
>>448
コンビニがセブンくらいしかなく且つQUOカードをJCBデスクに買いに行ける環境でなかったら悲惨だな。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 00:15:40
そこでファミマTカードですよ
ファミマもなかったら終わりだが
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 00:18:35
ファミマカードを作れる属性でなかったら?



それ以前に、セブンくらいしかない地域にファミマがあるだろうか・・・?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 01:49:48
クオカードは金券屋で買え
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 01:52:40
セブンくらいしかない地域に金券屋(ry
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 02:47:20
>>424
宅配便=クロネコヤマト
都区内の交通機関=山手線(地下鉄はおろか中央線すら除外することも)
自動車=トヨタ
テレビ=地上波

なんて思っていて足かせをしている連中は思いの外多いw

昔は鉄板な出店しかしなかったけど最近は少し無理をしてるかな?
ちょっと前に長らく営業してたファミマが閉店したと思ったら
セブンに入れ替わっていて驚いたw
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 05:43:58
>>451
セブンしか無い田舎を具体的にw
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 09:22:59
>>451
ファミマは全都道府県出店してるぞ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 09:45:34
大阪は7ないんじゃなかったっけ?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 10:16:35
>>457
いっぱいある。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 12:26:14
北東北、山陰、四国にセブンはない
中京北陸も手薄
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 12:52:41
>>456
札幌はサンクスが閉店したあとにファミマが入ってるから、
北海道はサンクスがない地域(ちょっと田舎に行くとない)はファミマはないと思われる
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 12:55:08
ただ、北海道は少なくともV/M/J可のセイコーマートが田舎でもあるけどな
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 13:15:40
セイコーマートがまとめて撤退してファミマになっちまった。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 13:17:54
>>462
北海道のどこ?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 19:20:32
北海道の人、長谷川ストアーってどうなの?
ラジオCMでちょくちょく耳にする。
焼き鳥弁当
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 19:34:29
>>459
多分順次セブンだらけになると思うけどね
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 20:59:48
全国津々浦々サークルKサンクスだらけになれば、クレヲタは幸せになれるw
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 21:02:44
>>465
セブンは高利益でない地域は出店しない主義
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 22:15:07
高利益な地域は巧妙な配置で出店して余所を潰す。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 22:20:48
>>468
おれ街道沿いだけどそれやられた。ひいきのローソン潰された。
クレカ使いとしては腹だたしいことこの上ない。

でも奈々子もって通ってるおれは、おれはっ!…(泣)
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 22:50:37
>>469
その奈々子即刻捨(ry
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 22:52:26
>>469は負け組
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 00:02:37
クレカのコンビニ決済ってサインレスって言うけど?カード渡したら終了なの?暗証番号もなし?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 00:08:57
少しは部屋から外に出ようよ
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 00:37:10
>>472
5000円以上の支払でサイン又は暗証番号だったかな。
■ローソンは店員にクレカ渡して店員がレジのスロットのようなとこに入れて決済。
■ミニストップは店員にクレカ渡して店員がレジ右脇のスキャン部分に通して決済。
■サンクスは旧いレジの場合ミニストップと同様だが、新型レジなら
レジの客側部分にカードスロットがあり、店員に「クレカで支払」と告げると
そのカードスロット部分が蛍光黄緑色に光るのでその時点で挿入して決済。

当たり前だけどレシートとクレカは必ず持って帰ること。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 00:53:36
サークルKサンクスのレジ、自分でカード入れるから便利になったっていう人いるけど
おれは不便になった。前はレジにカードをポンと置いておくだけだったのに。
ローソンばかりにいってる。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:02:15
もれはローソンいってるが、前はカードをポンと置いておくだけだったのに
毎回店員にクイックペイで!というのが面倒くさす。
いちいち言わなくてもポンと押すだけにしてほしい。
その間で袋もやってほしいがな。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:14:11
ローソンは
・客が画面でEdyを指定しなければならない
・通販の支払いができない
で不便。
478:2007/12/31(月) 01:15:01
通販の支払いができない→Edyで通販の支払いができない
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:19:26
>>477
ローソンってなんかめんどうだよな。
なんかやたらレジの反応遅いし。
電子マネーの意味ねー
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:21:02
>>479がいい事言った。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:25:41
現金に比べると遥かに速い。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:31:52
いや、めっさ遅いよ。
店によるのかもしれんが。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:33:53
>>482
店員の操作が遅いだけじゃね?
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:38:38
いあ機械の反応が鈍〜い
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:44:12
Edyとクレなしローパスの2枚出しなんて日にゃ日が暮れそうだなw
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:44:29
セブンは何時になったらクレカ可になるんだろ?

自分はファミマとセブンとローソンをよく使うんだけど…

セブンはクレカ不可だし

ファミマはファミマ専用のカードしか使えんし

ローソンばっかり通ってると、正直飽きます…。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:46:32
クレカはダメだけど、クイックペイを導入する
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:48:23
と言われ続けて一年ぐらい経ってる気がするのは気のせいか?
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:50:01
>>486
もしクレカでクオカを購入できる環境にあるなら、その3軒全てクオカ使えるから便利。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:51:26
案内あって期待してQP導入したがもう年越そうてのに
なしのつぶて。要らんから買い増しのときに解約した。
セブンは悪くないって聞いたが本当だろうか
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:55:17
>>486
クレカ可っつーかIYカード紐付き奈々子になるんじゃないか?
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:55:43
実際セブンはかなりキレ気味だよ。
QUICPay客も購買分析の対象に入れるつもりだったのに・・・。

そしてこっちが重要。
nanacoのQUICPayで自社顧客の他社での利用動向も掴む予定だったのに・・・。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 01:58:25
さっすが糞seven
やることがまた違う
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 02:00:08
セブンは傲慢だよな。
実はセブンがなくったって全然平気なのに。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 02:01:38
もれはセブンの弁当がないと生きていけない
セブンナイトこまるでよ
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 02:04:39
>>495
セブンから表彰状貰えるなw
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 02:06:59
>>495はセブンの工作員
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 02:44:55
セブン&アイ・ホールディングスがJCBを買収するなんてことはない?
それでJCBが警戒してるとか・・・

それともやっぱこれまで噂されてるようにnanacoにQUICPay機能持たせると自社サーバの
処理能力の限界を超えてしまうから怖くてまだ踏み切れないのか?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 04:25:57
>>428
はいはい。もういいよ疲れた。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 04:27:14
なんつー亀レス
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 05:52:18
>>474
旧い

って何だよwww
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 06:02:38
なんつーゆとり
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 06:39:35
ナウいって読むんだよ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 08:13:56
nowい?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 11:22:58
>>501
まさか読み方・意味が分からないんじゃ・・・www
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 12:08:22
果物だっけ
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 12:26:38
読みを知ってるだけでどうしてここまでエッヘンできるのこいつらは
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 13:04:29
知ってるだけって偉そうにはしてないでしょ。
誤字でもないのに「www」なんて見当違いのレスをした>>501を嘲っているだけw
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 14:09:02
どう見たってそうにしか見えないが。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 14:13:05
>>507
pgr
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 14:17:35
みそか元旦の夜勤の全国のコンビニ店員の方々乙!
挨拶がてら0時01分に今日もフォっフォーしに行くからな。
みんな来年もよろしくな!
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 14:26:55
まあ常用漢字ではないからな>旧い

>>474が「新型」に対応させる言葉として使ったのをくんでやれば
読み方も自ずと分かるわけだが。

○新型レジ←→「旧い」 又は「旧型レジ」
×新型レジ←→古い・・・

「古型」レジとは、言わんわなwww  
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 15:09:34
>>511
こんな感じでコンビニに行くのか?

\                /)っ
⊂ ヽ    _「:::]      (っノ
  \\   (;;ノI、;;)lァ     //
    \ ヽ、_ヽヮ`,ノ  //  <フォ 〜〜〜
     \ ):::V:::::ノ,⌒/    
       〈::::::|:::::ヾノ
       |:::::|::::::::/
       /;;;;;|;;;;;;/
       ノ:::::::::::::::)
      / y⌒ヾ/
     ヽ/  /
        ( , /
       |  | \
       |__/\入
       }:::|   ):::ゝ
      ノ:::::)⊂ノ´
     (;;;;;/
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 15:13:10
チーズケーキ吹いた!
ここの住人ワロス¥
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 15:58:09
よーし、今年もローソンでシャリーン、タントン、ファッファー言わすぞ
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 17:38:33
今まで何やってたんだ!!
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 17:44:09
7に関していえはATM付便所兼ゴミ捨て場になってた
理由はみんなで考えよう
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 18:05:02
>>515-516
年越しソバふいた
519猫頭 ● :2007/12/31(月) 18:08:42 BE:38059294-PLT(15002)
テンプレ更新しました。ポプラ、関東全域PASMO導入らしいです。
生活彩家・スリーエイト・くらしハウスも順次入れるとか。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 18:11:19
>>519
神降臨。
ぬこさんいつもありがとう!
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 18:17:12
関西人だが、3月から関東でICOCA使う時はSuica加盟店かPASMO加盟店かよく見て使わないといけないのか。
面倒だな。
つかわざわざPASMO入れないでSuica入れりゃいいのに。
522 【大吉】 【1031円】 :2008/01/01(火) 02:37:50
セブンの中の人が心を入れ替えてくれますように
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 03:26:24
キモブタ妄想か
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 04:06:37
つモバイルSuica
525 【大吉】 【20円】 :2008/01/01(火) 07:37:51
とりあえずモバイルSuicaだね。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 14:41:45
お年玉少なっww
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 16:44:02
>>526
お年玉Edyにて振舞いたいんだが駄目か
528猫頭 ● :2008/01/01(火) 19:45:14 BE:47574959-PLT(15002)
年明け早々にこんな話もあれなのですが、悲しいお知らせです。

セブンイレブンのQUICPay導入時期が、現状予定の3月からまた延期になった模様です...。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 19:55:16
はあ〜
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 20:33:19
またかよ・・・
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 20:36:21
想定内だがなw
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 21:13:47
所詮セブンですよねー
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 21:15:49
いや・・・問題なのはセブンじゃなく・・・

というかJCB関連の諸悪の根源といえば・・・
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 21:30:47
これだけ延期が続いてるのになぜセブンは謝罪しない?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 21:48:05
またTISか
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 21:55:06
>>534
何でセブンが謝罪するんだよw
セブンはむしろ被害者だぞ
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 21:58:03
>>534
>>536
どっちの意味もわからん。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 02:41:35
セブ〜ン セブ〜ン セブ〜ン セブ〜ン♪
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 07:01:50
>>528
無期延期でJCBがブチ切れたりしてwwww
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 15:58:24
>>539
これってJCB都合で遅れてるんじゃなかったっけ?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 16:02:45
JCBのシステムを請け負っている会社のせいらしい。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 17:36:02
セブン、JCB、TIS、どこが悪いのか自分にはよく分からないが、本来の
導入予定時期を大幅に過ぎてるわけだから、セブンイレブンはとりあえず
プレスリリースなりサイトにお知らせを載せるなりしてほしい。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 20:29:49
もうびざたっちでいいよ〜
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 21:08:31
スーパーが24時間開いてる時代にコンビニなんか使わないだろ。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 21:10:03
>>544
スーパーではEdyで国民年金払えません
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 21:12:19
>>544
×スーパーが24時間開いてる時代にコンビニなんか使わないだろ。
○24時間開いてるスーパーに行ける人間がコンビニなんか使わないだろ
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 14:52:02
香港のセブンイレブンは汎用性あるオクトパスカード(交通FeliCa)使えるけれど、
日本のセブンイレブンは、なぜ汎用性電子マネーを採用しない?
顧客の利便性より、チャージ金の自社滞留という悪どい発想かよ
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 14:54:31
香港はオクトパスで統一されている感があるが、日本は過渡期
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 14:55:51
>>547
コンビニ用電子マネーはnanacoに統一される可能性が高いよ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 15:02:06
チャージ金の自社滞留なら、預金と同じ
利息つけろ!
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 15:02:06
それはない
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 15:24:17
>コンビニ用電子マネーはnanacoに統一される
ねーよw
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 17:01:36
>>550
俺らに気をつけろと言われてもな…。
運営会社に言ってくれよww
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 19:07:12
nanacoはヨーカ堂でも使えるようになればデカイぞ
国内最良のコンビニで使えるだけでも強いが
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 19:12:09
>>554
寒いけど、燃料投下は不要。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 22:39:23
nanacoはアレだけど、他が有力とも思えないしなぁ。
最後に残るのはSuicaだろうな
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 23:44:39
Suicaは地域外・携帯を持ってない人間には無縁。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 00:01:15
地域外は分かるが、なんで携帯を持ってない人間には無縁?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 00:04:54
>>558
モバイルスイカ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 00:05:48
>>559
Suicaは特定のクレカからしかチャージできない。
561:2008/01/04(金) 00:06:18
>>558だった。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 00:18:41
どうでもいいが、edyは落ち目だな。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 00:20:22
SuicaとEdyで地域別に棲み分けすればいい。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 02:05:38
Suicaってもとも駅以外ではメリットないし。還元もないし。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 02:07:47
iD対応になればザッツオール
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 04:52:36
>>557
春からはエリア拡大するのだが?
田舎モン涙目www
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 04:53:07
>>560
不勉強極まりないな。

http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/faq_credit.html
「JCB」「VISA」「MasterCard」「American Express」「Diners Club」
5大国際ブランドが使えて何処が特定のカード?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 09:13:42
解読してみる。
カード型SuicaはVIEWからしかチャージできないということを言っているのだろう。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 09:18:44
ド素人が一匹混じってやがるな。

しかも空気読めない奴が。
モバイルSuicaの話してるのに急に変えるなよ。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 09:43:13
>>569
>>557からの流れをよ〜く見てみると、557が言いたいことが朧気ながら見えてくるぞ。

ものすごく日本語伝達能力が低い人間だと言うことも分かってくるけどな。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 10:28:41
クレ板での悪口はものすごく有用性が低く無駄な代物
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 11:31:38
>>569
ばーか
地域外→カード型Suica
携帯を持ってない→モバイルSuica
流れを読めないゆとり
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 11:40:41
モバスイはVIEW以外のカードチャージで手数料取る予定はなくなったの?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 12:52:32
572 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 11:31:38
>>569
ばーか
 ↑
小学生かw
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 13:50:51
>>572
がきはおむつツしてとっととねろよ。

ここはおとなのみもてるくれじっとかーどにかんすることをかたるいたなんだよ?





わざとひらがなにしたけどそれでもガキは読めないだろうなwwwww
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 13:55:26
>>573
3月まで無料
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 20:57:43
> かんすることをかたるいたなんだよ?
せんせい、くえすちょんまーくのつかいかたが、まちがっているとおもいます。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 21:17:10
>>577
日本語がおかしいのはそこだけじゃない点について
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 03:21:39
>>575
おむつツってなんだよ
おつむが弱いのか?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 05:06:20
全然吸収しないオムツ想像したw
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 09:54:30
それオムツの意味ねーw

一部のフェチの方には受けそうだけどwww
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 14:26:18
税金年金以外、コンビニ払いするやつ減りそう。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 16:37:22
>>582
ノシ
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 00:01:03
セブンにクイックペイがなかなか入らないからクオカードで代用を考えた
しかし・・・クオカードって何で500円券が530円するの?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 00:22:41
>>584
ttp://www.quocard.com/
に問い合わせるのが手っ取り早い。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 00:25:09
500円のはギフト用だろ
自己利用ならプレミアつきの5000円か10000円のを買うだろ
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 00:47:18
クオカードをクレカで買うのは難しい
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 01:07:51
>>587
・ファミマカードを作る
・JCBプロパーカードを作りJCBデスクでクオカを購入

地方でこれ以外にクレカでクオカを損なく買う方法ってある?
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 20:54:08
JCBは5000円券ないの?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 20:58:09
3000円までしかない。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 21:11:03
あれだろ不登校児やヒキの「みんながボクをバカにして笑っている気がする」みたいなもんw
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 21:40:41
JCBデスクに聞いたところによると、「3540」から始まるJCBカードなら何でもクオカード買えるそうだ。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 21:42:44
>>592
俺のJCBは3541なんだがダメなのか?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 21:43:25
>>592
それじゃ誤り。
金券スレに逝こうな。全部テンプレに書いてある。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 22:12:57
>>588
そういや今でもUC自販機でクオカ買えるんだろうか?
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 22:16:37
ムショ帰りキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
597猫頭 ● :2008/01/09(水) 23:41:04 BE:37002757-PLT(15002)
テンプレ更新しました。
極地加盟店数店更新です。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 13:44:39
サークルkの新型レジ導入された当時は自分でカード突っ込むのマンドクセとか
思ってたけど、買った物受け取るまでの時間がFeliCa決済するのとほとんど
変わらないからいいよね
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 16:19:39
e-セービング
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 19:01:31
600get!
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 17:53:15
>>598
5000円以上の買い物だけ要注意な
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 22:28:44
>>598
あれ、カード挿入中に停電になったら、取り出せるのかな?

ふと疑問に思いました。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 22:36:25
>>602
レジは蓄電しながら稼働している。
よって問題なし。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 22:43:40
>>601
なんで?
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 03:48:09
ICだとPIN入力になるからじゃね?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 04:33:56
俺はコンビニ、サークルKしか行かなくなったな。
クレカ使えない店は利用しなくなったよw
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 10:44:35
あれカード認証のピンポーン♪音が大きくないか。
近くの店だけか?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 12:36:21
>>607
ピンポーン♪が鳴るのはカード抜くのが遅い時だけだよ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 12:55:56
終わった後しばらくさしていたいものだよね
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 18:07:55
余韻は大事だな。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 18:38:43
んもう、ちょっと、重い。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 18:54:24
ごめん(ちゅっ)
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 22:04:02
いいからどけよ
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 22:20:29
俺のケツん中で兄貴のザーメンがジワジワ拡散していくぅ
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 00:32:00
1月21日が待ちきれない!
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 03:49:14
>>608
>ピンポーン♪
確かに大きな。一回目は少し驚いたw
最近はカード排出されたら直ぐに取り出して音を出さないようにしてるよ。
排出完了後0.3秒で鳴動みたいだから、排出完了直前にスロットから抜けばOK!
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 05:42:35
サークルKの新レジでカード使ったこと無いんだが
カードでって言えば後はどこ挿すのか指示してくれるのか?
「そ、そっちの穴は違うっす」
とか言われたら恥ずかしいぜ
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 08:37:28
>>617
「ん?間違えたと思ってる?」
と不敵な笑みを浮かべつつ、執拗に「そっちの穴」を攻めれば桶。


つーか見ればわかると思うよ。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 09:40:45
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 10:47:20
0.3秒って、用が終わったらさっさと抜いてよね痛いんだからって言われてるようだ。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 18:53:26
>>617
大丈夫。やさしい前例がある。>>107
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 06:05:37
来週月曜日からだよね。
V/Tサンクスで使えるようになるの。楽しみだ。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 06:14:20
昭和シェル エネオス エッソで使っております
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 10:17:26
俺、原チャリなんだけど。
3リッターで500円弱なんだけどV/Tでも支払OK?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 10:37:46
OK
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 15:58:48
○kでもおk
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 05:06:08
サークルKでカード支払いって言ったんだが
新人バイト君みたいでクレカ支払いって分かった途端表情に余裕が無くなったw
でも無事に支払い成功したらすげえ嬉しそうな顔してて
何かこっちまで嬉しくなっちまったぜ…
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 07:08:58
イイハナシダナー
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 11:31:22
>>627
日が浅いバイトで急に表情変わる奴いるよなあw
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 21:00:52
サンクスでクイッペはまだか〜
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 21:45:16
明日からか
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 08:05:20
>>630
クイッペww

それで押そうかなwww
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 18:37:05
クイックペイ始まったね 決済早かった
本当にセブンにも導入するのか?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:10:41
なんのマークも出てなかったけどクイックペイ使えます?って聞いたら大丈夫ですよ〜と。
ローソンでしか聞いたことがなかったあの変な声が店内に響き渡りましたw
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:23:10
アレ、まったくクイックペイと聞こえないよな
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:24:12
TS3絡みでQP、UFJ絡みのVT/SP。
サンクスから名古屋魂を感じるで。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:33:42
なぜnanacoはセブンイレブンでしか使えないの?
日本中どのコンビニでも使えるようになればいいのに。
セブンイレブン以外のコンビニってもしかしてバカですか?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:35:44
>>635
クイックペイと聞こえない人は、高温部が聞こえづらい難聴という結論が出ています。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:35:53
間違えた。高音部だ。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:50:04
>>637
クレカからチャージできない七個なんて要らん
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:53:21
nanacowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 21:00:10
nanacoで買お買おセブンセブン♪
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 22:42:18
まだいたか
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 07:38:07
nanacoは日本一普及しているんだから、他の電子マネーがnanacoとの提携を進めるベッキー。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 09:49:52
はいはい奈々子ってうっさい奴らは巣にカエレ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1197357947/
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 10:02:54
逆恨み発狂だしね
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 10:19:04
決済数はウソみたいな数字になってるけど
あれはnanaco1ポイント毎に1決済でカウントしてるから
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 10:30:40
nanacoはポイントシステムなんだからポイントでカウントするのは当然。
ペットボトルにボーナス20p付いてたら+20も決済数としてカウントされる。
ジュース一本買うだけで21決済!
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:23:19
>>648
なんか違うだろ。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:27:07
>>644
で、一体いつからnanacoに一般クレカからチャージできるようになるの?
それができない限りnanacoの価値はゼロ。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:32:56
>>650
セブンで使うとき便利だよ。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:34:33
>>793
奥さん、妊娠がいけないのですか?
ご結婚されたんですよね。問題無いと思いますが。
普通に妊娠出産ですよ。
もしや、もっとセックルをしたいから?
妊娠初期は駄目ですが、後期になれば中田氏し放題ですから、お楽しみください。
まあ、まだ妊娠確定ではないので今夜もムフフ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:35:20
>>651
クオカードの方が便利だろ。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:37:57
お前の願望なんか聞いていない
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:38:10
>>653
JCBデスクでカードで購入できるからな。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:44:43
>>653
俺は携帯で使ってるからクオカードを財布から出す手間もないし、店員とのカードのやりとりもないから便利だよ。
てか現金チャージが面倒ならクオカードの準備はもっと面倒だろ。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:54:03
>>656
地域限定且つJCBプロパーホルダーに限られるが、
JCBデスクに行くだけで3000円クオカが購入できるからそれほど面倒ではない。
658657:2008/01/23(水) 16:55:27
>>656
あ、すまん、意味取り違えてた。

だが現金チャージはクレカポイントが付かない分損だしな。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 17:17:47
便利と得のどちらを優先させるかと考えたら、クレ板じゃ得の方が多いだろ。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 18:24:10
>>653はクオに便利と得の両方があると思っているのか。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 19:46:40
俺はそれでもクオの方が便利だと思うが・・・。
クオならJCB机の近くに用が合った時に買い込んでおけばいいわけだし。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 20:17:01
クオカならローソンでも使えるしな。
クレ無しローパスと2枚出しだと便利。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 20:37:19
クオカはファミマカードで調達してる
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 20:41:36
そのためだけにファミマカード作るのも何だかな
ファミマ自体近くに少ないし
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 01:49:32
>>664
うちの近所にはファミマイパーイありますよ^ ^
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 01:56:44
ファミマって固まってるよな
自宅周辺には全然無いのに、原付で15分の会社行くまでに4店舗もある
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 01:31:58
コンビニ払いって手数料どれくらいとられるんでそ
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 01:33:10
\315
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 01:43:45
年間だとけっこうとられますね。
月3万くらいはカード使わないと手間考えると微妙っすかな
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 02:06:17
月3万くらいじゃ還元いいカードで口座落としにしたほうがいいような…
もしくは公共料金なんかはカード通さずに直でコンビニ払いにしるとか。
671猫頭 ● :2008/01/25(金) 12:03:26 BE:57089096-PLT(15002)
新鮮組がローソン化。
http://www.lawson.co.jp/company/news/1374.html
このスレッド的には朗報ですかな。

品川インターシティ+グランドコモンズがますますローソンだらけになりますな。(w
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 14:02:58
ヌコ乙

am/pmとか○KサンクソでEdyでQUO買えないの?
QUOってレジを通さない商品?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 14:06:09
>>672
そもそもそこはクオカードの加盟店かどうかをよく考えろ。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 14:06:29
売ってない物をどうやって買うのかな。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 15:13:04
ポプラのときに散々出たな、この話。>EdyでQUO
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 16:44:07
ゴメンナサイ
JCBプラザ逝ってくる
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 17:26:25
>>661
決済に関してはnanacoの方が断然便利じゃない??
nanacoのチャージが面倒なの?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 17:53:48
ぬこきもい
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 18:10:59
ぬこきもちい
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 18:36:32
きなこもち
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 19:29:15
奈々子イクイクセブンセブン
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:53:37
クオカが磁気異常で回収されてしまった
代品が来るまでセブン行けないなあ
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:57:27
>>677
クレカチャージポイントが付かない
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 23:23:31
奈々子で抜こうプルンプルン
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 07:33:55
>>683
それは便利・不便の話じゃなくて得かどうかの話でしょ?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 10:21:59
何かさ勝負見えてるよね、iDの圧勝じゃん
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 11:16:19
>>677
ここクレ板だけど…。
カードでチャージ出来ない板違いの糞ポインヨカードの話すんなよ。

>>685
じゃあ何でここクレ板で奈々子の話を振る?

セブン工作員、ホント必死だなwwwww
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 11:50:03
>>687 禿同
結局セブン関係者は客や店舗オーナーの事を考えていないよね
セブンは売上減収になって初めて気付くんだろう
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 12:05:22
元々他の電子マネーやクオカードを使わなかった層だけが使ってるんじゃないか?
七個って。

新規開拓には何ら寄与せず、設備投資だけずしっと重くのしかかる、と。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 12:07:41
板違いだから、奈々子の話題はそろそろお開きでいいだろ
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 12:22:38
俺はnanaco使ってるけどな。
他のコンビニではedyだから電子マネーの便利さになれてしまった。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 12:38:50
この世の中で、およそ現金チャージほど便利なものはない
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 12:40:06
生まれて初めて現金チャージしたときは、
あまりの便利さに思わず号泣してしまいましたこのみ
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 12:40:24
25000円もチャージすればかなりもつだろ。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:01:01
>>692-693
いい加減、ここがクレ板であると知れよ、セブン工作員。

現金チャージするなら現金でそのまま決済するよ、馬鹿。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:03:23
あーうぜー
ナナコは板違いだろうがクソ
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:04:22
>現金チャージするなら現金でそのまま決済するよ、馬鹿。

いや、さすがにそれなら俺でも奈々子使うわw
いまさら毎回現金清算には戻れん。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:04:58
>>695
工作員には見えませんけど
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:05:38
セブンは冷暖房完備のATMコーナーだろw
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:06:06
クオとナナコの話から始まったからあながちスレ違いでも無い気がするが。
そもそもコンビニ決済事情でnanacoの話を禁止にするのはちと違うような。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:08:11
セブン工作員うぜ
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:08:27
>>697
よぉ、工作員wwww

>>700
QPの導入が決まったら仲間に入れてやろうぜ。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:09:50
クイペはいつになったら入るんだよ
来年に延期かw?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:10:48
>>702
ちょっとまった。
このスレの住人的には現金清算>nanacoなのか??
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:21:18
QUO>現金清算>nanaco
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:25:41
ボーンスポインヨ付きのみnanaco
他はBV+QUO
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:27:11
そもそも得と便利の話でこうなったんだな。
>>706は得一筋の鑑だろ。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:39:46
いじいじクソみたいな悪口しか能が無いくせに居座ろうとしてるから
嫌がられてるの気づいてない
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:49:25
>>708
貴様の巣はポマ板だろ?さっさと帰れ。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 14:09:26
>>704
セブンなんか使わないというのが選択肢だろ。
もういい加減帰ってくれよ。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1197357947/
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 14:42:49
>>705
QUO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>nanaco≧現金精算
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 14:50:31
BVを忘れてるぞ
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:01:05
クオ、過大評価
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:07:21
BV:
若干安く、しかもほとんどのクレカで買える。
200・300円券のみで嵩張る。お釣りが出ない。

クオ:
ファミマでファミクレでプレミアム付きが買える。
JCBなら机に行けば3000円が定価で買える。
UC・JCB・ライフ・CF・ポケカではポイント交換商品にもなってる。
プリペイドカードなので無駄が無い。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:13:49
>>714
つ 追加
クオ:ローソンでクレ無しローパス二枚出し最強
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:40:16
>>714
>BV:
>若干安く、しかもほとんどのクレカで買える。

どこでクレカで買える?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:41:58
>>716
金券スレのテンプレ読もうな。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 16:39:08
>>717
スマソ
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 17:06:21
しかし今となっては会員になるためのハードルが高いんだよな
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 17:31:35
HESO-CLICKでおk
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 03:06:59
>>695
何故>>691には言わないんだw
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 03:16:58
他のコンビニでEdyと書いてるから辛うじてセーフなんじゃね?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 12:01:01
>>721
執念深いバカにいちいちリンク付けてあおり便乗すんなカス
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 12:49:40
>>723
>>721から丸一日以上経ってるのにお前のレス入れても2つしカキコねーじゃねーか
バ〜カw
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 14:30:54
あ、バカだ
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 16:25:11
本物の馬鹿が降臨してるスレはここでつかwwwww
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 19:30:58
でつかwwwww
でつかwwwww
でつかwwwww
でつかwwwww
でつかwwwww
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:01:58
今までサンクスでは黙って携帯おけばEdy払いできたのに今度からわざわざ「Edyで」って言わなきゃいけなくなった。大改悪だ!
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:16:49
>>728
携帯に「Edyで」と張り紙しておいたらどうだ?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:22:50
どんだけ喋るの嫌なんだよ
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:34:19
それが2ちゃんねらー
書き込み以外やるきなす
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 05:07:37
なんか意地でもコンビニ店員と話したくない奴っているよな
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 06:50:51
>>725-726
低能乙w
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 07:43:15
ローカルあぼーんにレスしてるバカがいる
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 09:10:14
>>728
今の所、俺は何も言わなくてもEdyと判断してくれてる。
それまでEdy払いしかしてなかったから。

ただ、クレカポイントが付かなくなるので、これからはカードで払うよ。
バイバイ、Edy。
736猫頭 ● :2008/01/31(木) 00:30:41 BE:51803377-PLT(15002)
テンプレ更新しました。

今日、仕事先近くで見たのですが...
これコンビニですか?
http://creita.info/tmp/080131_cvs.jpg
こんなチェーンどこ検索しても出てこないんですけど...。
それでここ、V/M/Jの他SmartPlus/VisaTouch使えるんです...。

...もう疲れたよパトラッシュ...
コンビニの定義ってなんだろうとか思い始めてきました。

というわけで、テンプレの局地的加盟店サポート範囲は縮小させていただきます。m(_ _)m
リックマート・ニュージョイス・タックメイト・チコマート・モンペリ等がご近所の方ごめんなさい。
もうだめぽです。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 00:36:52
登戸wwwwww
ww

バロッシュwwwwwww
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 00:40:13
>>736
木曜定休日という情報が・・・
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 00:42:44
>>736
サカタのタネw
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 00:43:04
>>736
オーケーストアの親戚か?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 00:47:57
猫頭さんは登戸で働いてるのかwwww
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 00:52:47
外回りじゃね?
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 00:53:14
>>736
コピー安いな。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 01:35:04
同人屋が押し寄せてくる予感
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 02:06:23
試しにスマプラのページで検索すると
知らないコンビニがちらほら出てくるな

野田の寿美野屋って本当にコンビニなのかな
検索しても野田市のHPくらいしか出てこない
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 02:50:59
酒屋がやってる単独コンビニの類じゃないの?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 04:11:41
ときどきあるよね。
チェーン展開してもいないのに、
ワクワクストアー江戸川店
とか名乗っているような店が。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 07:14:37
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 22:56:56
>>736
コンビ二にはフランチャイズ・チェーン、ボランタリー・チェーン、
チェーン等に属さない独立経営の三つがあります。
その数少ない独立経営のコンビニのひとつでしょう。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 23:05:14
そんなことを聞いてるわけじゃねえよ
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 00:14:18
>>749
コンビニか酒屋かどっちかと聞いてるのでは?w
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 03:05:48
そんなのは登戸にいる人が実際に店にはいりゃすぐわかるんじゃねえのかよ。
そうじゃなくて、それがどういうのかって言ってるんだろ?
コンビニの種類を聞いてるに決まってんじゃねえか。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 05:53:33
普通のコンビニ
元酒屋のね、つまり >>749
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 08:50:39
酒屋だろ。
収納代行も出来ないのはコンビニとは言わない。
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 13:39:26
コンビニにはサンチェーンというのもあります
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 13:47:22
そうなんすか ツァイチェン
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 14:33:08
リトルスターは全部未導入
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 17:28:37
ボランタリーチェーンのコンビニが収納代行なんかするかよ
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 00:56:08
コンビニ決済って自宅に商品が届くんですか?それとも商品をコンビニまで取りに行くのですか?
初心者なんでわかりません。どなたか教えてください
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 01:01:16
>>759
自宅に商品と支払い用紙が届く→サンクスかファミマに支払い用紙を持っていく→Edyでシャリ〜ン
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 01:01:51
>>759
意味がわからない
「決済」を辞書で引いて来い

それと2chでは「初心者なので」は免罪符にならない
我々はお前の質問へ回答する機械ではない
こんな基本事項くらい自分で調べればすぐ解決する
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 13:38:17
人間になりたてなんでしょう
少しはやさしくしてあげて
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 14:39:04
猫クンもクレカ以外はまるで……だな。
コンビニって「便利な店」ってだけじゃん。誰が名告ってもいいんだよ。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 14:57:11
理論的には風俗店でもコンビニと名乗っていいわけだが。ww
でもそれだと客は困る。

俺は>>736はコンビニと名乗っちゃいけないと思う。Yショップも微妙。

つかぬこ出てきて>>736の真意を説明汁
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 15:07:14
チェーン化していないコンビニが独立系コンビニ
元祖コンビニがそう
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 15:08:22
>>758
コミュニティストアは無視ですか?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 15:10:57
この板的には

クレカ使える736>>>>>>>>>>>>>>>セブンイレブン
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 21:09:12
セブンはコンビニエンスなATMコーナー。
24時間あいていてトイレがあり、ATMの使い道が多い点で新生銀行を抑え、もっともコンビニエンスなATMコーナーといえよう。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 21:14:13
耳蛸
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 00:24:00
うまい棒またはチロルチョコによる1万円くずし場所としても重宝している
コインパーキングとかで小銭がないときとか
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 01:45:42
それこそ最近のコインパーキングはカード使えるしな。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 02:54:24
今日、クレカで決済しようとしたら
店員のおっさんが操作ができなくて現金払いになってしまった
何度も機械に通すが全く反応せず
しまいには「操作のやり方分かりませんよね?」だとよ
レジでの操作なんて分かるわけねーだろw
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 03:06:21
操作ができないふりをして現金払いに誘導されたんだよ
その場で本部に電話させるべきだった
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 04:03:59
>>773
なるほど・・。そういう見方もできるか。
もしそうならあのおっさん、かなりの演技派だな
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 08:22:17
逆に入れてただけだと思うよ
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 09:13:21
>>770
逆に小銭処分場としても使えるよね
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 12:52:36
>>752
わかった、隣の駅に住んでるから雪が全部なくなったら調べてくる。
期待しないで待っててくれ。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 13:46:05
ホームレスキター
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 14:02:39
>>775
向きをいろいろ変えたりしてやってたんだけどダメだった
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 14:07:43
>逆に小銭処分場としても使えるよね
コンビニでは硬貨何枚までOKとか決まりはあるの?
最近、タバコ自販機では10円硬貨30枚で買えないのに
気がついたもんで。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 14:16:34
何枚以上は受付拒否できるっっ言うのがあった気がする。
判例かも試練が。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 14:17:30
臨時通貨法。同種硬貨20枚以上は受け取り拒否可能。
もちろん受け取っても問題ない。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 14:28:06
>同種硬貨20枚以上
コンビニに限ったわけではなくですね、了解っす。
多少他を混ぜりゃよっかったんだ>タバコ自販機
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 14:31:49
自販機は法律じゃなくて機械の仕様でしょう
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 14:52:17
昔コンビニでバイトしてて断ったことあるな
引き篭もりみたいなヤツが1円玉を大量に持ってきたよ
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 15:51:59
小銭はATMに飲まてる
取扱時間が限られたり、提携ATMだと扱ってなかったり
最低取扱額に満たなくて撥ねられたりするが。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 18:29:02
小銭はパン屋で精算が一番多いかな。

パン屋で電子マネーが使えると便利なんだがな。
788787:2008/02/03(日) 18:29:53
おっと、ここコンビニスレだった。

コンビニはクレカが使えれば十分かな。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 18:41:44
支払方法が複数あるクレカは面倒くさい
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 08:39:17
そう思ってedyマークをマジックで塗りつぶしたカード渡したら
ものすごい怪訝そうな顔で見られた
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 08:53:51
公文書偽造
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 19:41:50
公文書wwwwww
馬鹿すぎるwwwwww
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 21:40:22
カード会社からの借り物なんだから
改造とか加工とかしちゃだめだよ。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 22:29:50
ただ汚れが付いただけだろ。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:16:06
ED¥になっていたからじゃネ?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:31:03
今日サンクスで700円ほどを決済しようとしてクイックペイでと店員に告げて
携帯を端末に載せたらなんと「シャリーン」
びっくりして「えっ!?」と声に出してしまったのに店員は処理を間違えたことに気づいていない。
店員に「私クイックペイで と言いましたよね」と聞くと店員は意味がわからないのか
クイックペイって何ですかと逆に聞かれる始末。
端末の近くにあるクイックペイのシールを指差して"これ"なんですがと言うと
「Edyとクイックペイって同じじゃないんですか?」と聞かれちまった。
wiiのキャンペーンもあってどうしてもクイックペイで支払いたかったので
なんとかならないかの旨伝えたが店員がフリーズ。
埒が明かないので他の店員さんはいないのかと聞くといまはいないと。(防犯上問題ないのか?)
現金で返金して再度クイックペイで支払わせてくれと試しに言うと
Edyは現金で返金できませんと言われた。
(というかQPとEdyが同じと勘違いしてるのにこんなことはちゃんと知ってるんだな)
結局その間にレジに列ができてたので先にして貰って
店長かオーナーに電話で指示を仰いで貰って結局現金で返金再決済となった。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:41:21
あんまりゴネちゃだめだよ。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:47:31
やっぱゴネちゃダメか  Edyギフトでその場で返してくれればいいのに
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 00:02:33
まあでも馬鹿バイトはこうやって調教しなければまた客に迷惑が掛かるだろう?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 00:04:06
800ゲット
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 00:06:01
これ以上電子マネーが乱立すると、現金払いが一番早かったりして。
カードタイプの電子マネーならマーク見せ名ながら出せばいいけど。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 00:08:38
>>796
コピペ乙。
333円のものを買った外人に,そっこーで777円のお釣りを払った
コピペを思い出した。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 00:28:55
便乗するバカも不要
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 00:32:14
     [Edy]

本当にEdyでお支払いしますか?

   はい  いいえ

−−−−−−−−−−−−
Edy
選択後はお支払い方法の一切の変更を認めません。
現金での返金はお受けできません。

  同意する  同意しない

むしろこんな感じで  現金の方が早く済むという
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 01:26:04
いや、クレカ払いが一番早い。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 08:14:26
現金払いは取り消し、返金がらくだよな。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 08:30:21
QUOが一番めんどくさい
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 09:21:40
>>805
サークルKサンクスのカードは全然早く無いww
承認取るのに時間かかりすぎ。

ちくしょー、Edyでポインヨ付くカード作るかなぁ…。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 09:22:03
>>807
アレはセブン限定カードでしょwwwww
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 09:25:14
>>809
何が面白いの?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 09:27:21
そいついつもの自爆バカ
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 09:53:48
どっかの1乙
813猫頭 ● :2008/02/05(火) 12:29:25 BE:8458324-PLT(15073)
テンプレ更新しました。

Suica導入デイリーヤマザキじわり増加中です。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 18:30:41
>>810
いいじゃん。きっと未曾有の爆笑ネタなんだから。彼にとって。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 18:38:53
>>813
ねこさん乙です
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 21:54:52
>>813
全店導入なの?
今にも一家心中しそうな、ちっちゃい店多いよね
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 22:15:29
デイリーヤマザキと、ヤマザキショップを混同してないか?
http://www.yamazakipan.co.jp/shops/yshop/index.html
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 22:33:32
YDSとDYとYショップがある。
上納金もそれぞれ違う。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 22:35:24
つまりみんな同じ
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 22:54:24
うちから徒歩1分のところにコンビニが出来ると聞いて
期待していたがデイリーヤマザキだった。。。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:04:56
おれなんかエブリワンだったぞ。。。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:10:05
>>821
V/M/iD使えるんだからヤマザキより全然いいじゃない
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:49:31
ヤマザキならお皿がもらえるじゃない
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:52:17
>>823
日本3大祭りのうちの一つだな?
春のパン祭りと蘇民祭と・・・、あと何だっけ?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:55:14
西大寺はだか祭りだよ
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:57:18
>>820
ウチも徒歩一分でデイリーヤマザキだ。
首都圏ではないのでSuicaが入ることはない、現金オンリーだ。
しかもATMすら置いてないので住友信託銀行使ってる俺としては何のようもない。
地図上から抹殺している。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:58:12
>>825
岡山?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:58:49
悲惨
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 00:11:57
俺のマンションの向かいにもヤマザキできる
使い勝手悪い上に、夜中にDQNが集まりそうで鬱だ
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 00:14:43
コンビニ至便は要注意だお
引越しのヤシ、注意するお
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 00:15:13
今度引っ越すところは近くにコンビニがスリーエフしかない。悲惨だ
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 00:55:00
うちの周りはセブンだらけ。。。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 01:16:35
うちの周りはファミマとセブン。ローソンは微妙に遠い ('A`)
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 01:30:08
借り上げ社宅で指定されたたまプザーラというところは、住宅街のようで近くにコンビニがない。
美しが丘とかチンケな名前つけてんじゃねーよ。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 02:04:41
m9(^Д^)プザーラ
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 08:26:01
おめーら悲惨すぎwwwww
俺の周りなんてローソン、サークルKサンクスばかりだぜ





一番近くのローソンまで徒歩だと40分かかるけど・・
837820:2008/02/06(水) 18:00:48
俺は近くに他のコンビニいっぱいあるんだけどね。

1分 …ヤマザキ(建築中)
3分 …セブン
5分 …サンクス
5分 …ローソン
8分 …ローソン
10分…ファミマ
10分…セブン

この板住人としては、ヤマザキを無視して5分歩くべき?
ていうか俺Tポイントもやってるからファミマ行きたいけど遠い。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 18:13:22
>>820
ヤマザキはパンが美味しそうでいいじゃないか。
俺の近所なんかセブンと●Kしかないぞ
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 18:16:03
筋金入りのヲタなら止めないが、それぜんぜんコンビニエンじゃないから
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 18:20:34
>>837
俺だったらクオとBVを常備しそう。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 18:23:04
やばいレベル高すぎ何ここ
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 18:25:27
テンプレからしてブッ飛んでるからな。
843820:2008/02/06(水) 19:01:25
>>840
3分セブンはクレカポイントの交換品のQUOを消費する店になってる。
しかし、先日届いたQUO5000円x2枚のうち、1枚は嫁にとられた。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 19:03:26
セブンで買った物を食った嫁を食えばOK
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 19:08:49
>>824
日本三大祭のあと一つを検索しようと「日本3大祭り」でググったら

関連検索: 日本3大祭り ヤマザキ

吹いたw
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 20:03:10
俺の場合

1分 …エブリワン
3分 …ローソン
5分 …エブリワン
5分 …エブリワン
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 20:07:17
セブンはコピーに便利。



コピーにクレカやEdy使えるコンビニあったっけ?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 20:27:28
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 21:38:27
確かにセブンのコピー機は性能いいな。
クレ板での「トイレ付きATM」という名称は失礼だ。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 21:42:24
痛い私怨なんかいちいち相手する価値無いからな
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 21:45:15
どっかの1乙
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 22:33:25
トイレ付きATM

夏場の待ち合わせにも使ってる俺は臭いのか?orz
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 22:46:24
スケープゴートって便利だね!!!
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 22:51:35
どっかの1乙
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 23:13:27
面白くない
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 03:04:09
俺は自宅から徒歩1分にローソンあり
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 03:06:17
前住んでいた家はマンションの1回にローソンがあった
23時で閉店していたが。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 09:22:50
>>845
せめてぐーぐる先生の検索結果を貼ろうぜ。

日本3大祭り ヤマザキ の検索結果 約 355 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

350件もあることが…。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 01:16:06
あと2つは秋葉原電気祭りと花王ヘアケア祭りだろ
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 08:35:14
東映まんがまつりはダメですか?
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 10:46:58
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 14:10:58
携帯の電話代をコンビニで払う場合
クレジットカードって利用出来るん?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 14:13:50
ファミマTカード
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 14:24:39
>>863
ライフとかマスターとかなんですけど
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 14:31:55
おまえのスキルじゃ無理だ。
しかし一年ロムっても、そのころにはもう廃墟しか残っていない。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 15:53:50
>>861
よく似たご神体に若い女の子が乗っかって引き回されるほだれ祭りつうのがありますが
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 18:19:32
ヤマザキデイリーストアのクイックペイ祭りはまだですか?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 11:56:44
俺のご神体に若い女の子を乗せたいんですけど
どうすればいいですか?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 11:58:20
>>868
逮捕される覚悟はできてるか?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:38:40
テンプレに追加です。
先日旅行に行った時に使いました。

岐阜県のひるがの高原サービスエリアのファミリーマート
クイックペイも出来ました。
TS3が相当にがんばっているみたいです。
東海地方はクイックペイ天国です。
カードはもちろんTS3も入っていました。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 19:50:09
ひるがの高原はファミマも使えるようになったのか。
いままでファミマはダメだったぞ。
一体いつから。。。
872870:2008/02/17(日) 22:13:53
向かいにあるのはサークルKだから当然オーケーなんでしょうけど、
ファミリーマートのほうはいつからだったんでしょうか?
これは2週間前に見たときのことです。
またあさってあたり東海北陸自動車道は通るので、
もしも時間があればよってみて、店員に話しかけてみようかな。
873猫頭 ● :2008/02/17(日) 23:58:01 BE:28544393-PLT(15073)
しばらくQUICPayとiD関連の調査をサボってたので、再調査しました。
テンプレ更新です。
ハッパかけていただいてthxです。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 00:18:16
猫乙
スレチだがEdy関連の情報キボン
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 00:22:38
社員の悪口方面?だったら2chから出ていってね
876874:2008/02/18(月) 00:51:00
ん?収納代行終了とか言ってたからどうなったか知りたいだけだが
情報漏洩がどうとかこうとかとも言ってるのも気になるけど知ったところでどうしようもないじゃねぇか
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 01:14:16
>>875
ごく普通に考えたら猫に聞く話題といったら収納代行の事だろ?
工作活動するならせめて関係スレと過去スレくらい読め。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 09:07:07
板の空気読めたら白々しい返しもどうかと
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 10:28:39
本人が来たからって、平気でスレ違いの話題を振るのもどうかと。
Edyスレでやれ。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 15:31:45
スマソ
でも、最近はEdyスレに猫の書き込みないな
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 15:37:12
要するにネタが無いんだろ。
882870:2008/02/19(火) 13:57:15
私の勘違いでした。
ひるがの高原サービスエリアのファミリーマートではクイックペイは使えませんでした。
クレジットカードのほかはiDとEdyだけでした。

クイックペイが使えたのはサービスエリア内のほかの売店でした。

明細をよく見ないで書き込んでしまったがために混乱させてしまい、申し訳ありません。
テンプレまで訂正させてしまいまして、ほんとうにに申し訳ありません。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 23:44:51
サンクスで初挿入(クレカ)してきますた。(゚Д゚)ノ ァィ
884猫頭 ● :2008/02/20(水) 00:07:33 BE:26430555-PLT(15073)
>>882
以前耳にした話では、ファミリーマートも使えるようにする予定との話でした。

...なのでどうなってるのか不明...。現在複数の情報源と接触中です。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 01:51:43
サンクスはクイックペイのキャンペーン始まってるのに店員の戸惑いぶりは異常だな
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 02:06:13
QPを同じ店で6回ほど連続で使ったが、確かに店員の挙動がおかしい。
QP決済を一般クレジットと間違われそうになったこともあり。「ク」しか聞いてないのかな???
その後、別の日に「Edyで」といったら、ミスなくすんなり決済。

887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 02:10:35
ただのツンボだろ
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 02:26:15
>>885
店員教育のためのキャンペーンなのかも
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 09:21:27
セブンファミマでクイペ使えるようになったらiD終了じゃねw
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 09:24:37
>>886
カード使う時は他店同様、「カードで」、と言って出してるのに、
毎回「クレジットですか?」と聞いてきて激しくうざい。

クレカ出してカードで、と言って何のカードがあるだよ。
EdyならEdyと言うし、QPならクイペって言うだろ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 12:23:23
>>890
もしかしたらクレカと思えないとってもマイナーなカードやガンダムとかのキャラクターカードを使っているんじゃないか。
俺は聞かれたこと無いな。
普通に三井住友VISAゴールド出せば聞かれないとおもうが。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 13:09:42
>>891
いちいち土下座されるのめんどくさいから楽天だしてる。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 14:12:06
せめて他の板で恥晒すな
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 18:38:22
せめて他の板で恥晒すな
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 18:40:01
せめて他の板で恥晒すな
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 18:40:40
> カード使う時は他店同様、「カードで」、と言って出してるのに、
> 毎回「クレジットですか?」と聞いてきて激しくうざい。

オトナは2回からは「クレジットで」と言ってあげるものだ。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 20:46:33
客側からタッチパネルで、支払方法選択させておくれよ

かわいいお姉さんなら(ry
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 21:33:55
>>890
EdyもクイペもiDもクレジット払いも

カードで

となるよな
頭が回る奴はもう少し特定できる言い回しをするんだが
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 23:16:12
クオカードの立場は
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 21:40:10
900get!
901猫頭 ● :2008/02/22(金) 22:31:27 BE:10572252-PLT(15073)
テンプレ更新しました。

局地的加盟店舗更新です。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 23:15:59
Edy終了でクレカの時代に逆戻りか。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 04:26:07
edy収納代行終了ネタはこのスレこそ
ふさわしい。
とりあえずファミマ
次は?
どうぞ↓
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 09:19:35
他で迷惑行為すんな
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 16:27:13
4月からはローソン最強になるな。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 18:05:25
郵便局にローソンが入るってニュースがあったけれど、
こうなると郵便局ローソンではクレカなどの決済も可能になるのだろうか?
となると一気に普通の郵便局の支払いも変化するんだろうか?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 18:25:45
ローソン最強だが・・・唯一の難点は距離・・・
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 18:47:32
距離とか言ってどうせ車で5分とかの生ぬるい距離なんだろ?
俺の実家は30km山を下らなきゃコンビニなんてないぜ!
それでも離島よりはマシってもんだ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 18:49:11
マンション内に住民専用の24時間ナチュローがあるが、
撤退しないことを祈る
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:48:49
ローソンストア100でもローソンパス使えるようにしてくれぃ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 20:44:52
結局コストなんだろうな
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 11:37:10
昨日開業した新名神高速土山SA内のセブンイレブン、
やっぱりというかEdyどころかクレカも使えませんでした。

お茶はEdy使って売店で買いましたとさ。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 11:39:02
>>912
セブンなら無理とは思うけど、高速道路だけにクイペの導入が早いかも??
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 11:39:05
nanakoは使えた?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 11:41:33
nanacoは使えるが914のパチモンのようなのは使えない
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 14:19:42
manaco
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 18:14:04
manko
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 18:51:37
menco
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 21:50:55
omeko
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 22:31:53
tobikko
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 22:46:44
悔し紛れか間抜け
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 22:52:40
>>912
札幌の大通地下街(多くの店がEdy対応)も、
ローソンは大通地下街が一斉にEdy対応になった時から使えたのに
セブンは未だにEdy不可。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 22:55:23
だから?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 22:57:13
別に。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 23:09:00
なんだ。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 23:14:23
いつもにこにこ現金払い
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 23:16:19
昨日初めてQUICPayを使ってみたんだが・・・くいっぺ!
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 23:16:27
「カードで!」=「借金札で!」
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 23:39:59
逆恨み大会はバカの巣でやるように
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 01:01:23
「信用札」
発行されずに 
逆恨み
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 19:00:25
> 「カードで!」=「借金札で!」
このひとは「ツケ」ってのを知らないんだろうな。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 21:26:01
だめだな、こいつら
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:31:29
こいつ「ら」に自分は入ってないと思っていられる間が人生の華。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 21:21:07
ヲタバカの典型症状披露ごくろうさん
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 22:51:49
>>909
芝浦のマンションの方ですか?
ご近所のこの加盟店ですが、いまいち謎なので人柱報告お願いします。
http://shop.quicpay.jp/index.cgi?ctl=shop_detail&id=33146809500034
936909:2008/02/26(火) 23:22:01
はい、島民です。
エアではQPが使えるのですか?
地図的には島ピーにマーキングしてありますが、
島ピーでは使えませんよね?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 19:11:08
デイリーヤマザキ、7月より全店でSuica&iDを導入
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/27/news101.html
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:26:02
クイペは?????
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:40:13
>>938
全店端末導入が終わったらアプリ追加の形で入れます。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 21:59:41
やっとウチの裏のデイリーヤマザキがコンビニとして機能するよ(´Д⊂ヽ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 22:20:44
こうなるとウチから徒歩1分のデイリーヤマザキが
早いところオープンして欲しいところだ。どうやら
オーナーも決まったようだし。でもiDかぁ。出来れば
Edyも使えたらうれしいけど、この際贅沢は言うまい。
942猫頭 ● :2008/02/27(水) 22:41:50 BE:25373838-PLT(15073)
テンプレ更新しますた。

>>940
頭の中の地図情報にデイリーヤマザキが全く存在しないことに気づきました。
店舗検索したら行動範囲内にけっこうあるようです...。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 22:46:06
>>942
局地的加盟店の、岡山のYショップ、「棚原」でなく「柵原」です。ちなみに「やなはら」と読みます。
片上鉄道の終点だったとこ。

YショップのURLも変更になってますね。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 22:48:29
7月って言ったら夏だよ。かなり先だよな。
945猫頭 ● :2008/02/27(水) 23:05:36 BE:33830584-PLT(15073)
>>943
修正しました。

もらった資料には「棚」と書いてありました。(w
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 23:23:45
ぬこ殿乙!
947943:2008/02/27(水) 23:26:59
>>945
乙でした。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 23:57:22
おい、デイリーヤマザキ!
iDとEdy導入しただけじゃまだ一流とは言えない。
VMJADのカード決済が出来てこそ一流だ。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 23:58:45
ってADまで使えるのはローソンくらいなもんか。
VMJだけでもいいや。どうせAD持ってないし。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 00:49:05
コンビニで通販の支払いもできなくなるのか・・・
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 01:24:24
>>948
デビットも電子化されて来てるし、俺は使わないがJデビットも有った方が無いよりはいい。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 02:39:58
iDの次はQPだろ。Edyはもう要らないんじゃないか。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 02:47:59
QPもいらない、一般クレカが使えれば十分
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 03:07:08
>>953
カードを渡すことなく非接触で決済できるのがコンビニ向きで
魅力だと思うんだけど。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 06:16:02
代弁者
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 11:26:26
デイリーヤマザキ

2008年2月27日
『デイリーヤマザキ』店 全店舗に後払い電子マネー「iD(TM)」を導入
〜2008年7月以降順次、全店舗で利用可能に〜
ttp://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000611.jsp
2008年2月27日 Suicaエリア内のデイリーヤマザキ全店でSuicaがご利用いただけるようになります [PDF/23KB]
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080218.pdf

マルチリーダらしい
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 11:27:23
既出だった

958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 18:04:54
モバイルsuicaがあれば、Edyなくてもいいのか。
P-oneがiD対応すれば何も考えずにiDにするけど、
デイリーヤマザキでEdy使えないからには、今のとこ
モバイルsuicaも用意しておく必要があるんだな。。。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 19:12:56
…と思って調べたら、モバイルsuicaは
viewカード以外の登録では年会費かかるやん。
まじかよー。結局デイリーでp-oneは無理か。。。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 20:54:09
>>949
10ブランド(VMJAD+CF、NICOS、UFJ、UC、DC)対応の
セーブオンが最強
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 20:56:43
>>950
かなり不便になるね
ハクキンカイロ今のうちに買っとこ
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 20:57:54
デイリーもイオンみたいに関西ではICOCAに対応とかしてくれりゃいいのにな
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 22:02:52
次スレ、ハゲボンヌ
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 22:19:32
まだ早いと思うが↑がうるさいので

次スレ

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1204204672/
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 22:39:15
そんなにうるさかったかい?
ごめんね
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 00:15:56
>>959
p-oneなら年間10万使えば元は取れるぞ
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 00:28:23
元を取ってどうすんだよw
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 01:03:59
今時この手ので年会費払うのはあほらしい。
ただの囲い込みのための差別化なんだから。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 02:37:07
デイリー・ミニストップ・ファミマでモバスイ使うためにビックビューカード作った
970猫頭 ● :2008/02/29(金) 21:47:35 BE:6343632-PLT(15073)
テンプレ更新しました。
局地的加盟店のうち、ICOCA・Suica電子マネー共通利用化に伴い、
それによるスキーム追加に該当するところを載せました。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 21:54:23
猫さん乙
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 01:43:19
ぬこおつ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 16:01:43
スリーエフでもやっと電子マネー使えるよと思ったが
Suicaポイント付かないんじゃ使えないな
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 20:12:51
Suicaポイントなんて貯めようと思って貯めた事ないな
多分最低交換数に到達する前に期限が切れるから
Suicaポイント導入してるコンビニなんてニューデイズだけ
スリーエフに求めるもんじゃないと思うよ
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 20:56:39
Suicaポイントってなに?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 21:09:42
ワオンポイント
AMC EdyのANAマイル
nanacoポイント

みたいなもん
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 22:53:52
>>974
だったらSuicaなんか導入しないで
Edyを全店で使えるようにすれば良いのに…
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:05:15
複数の電子マネーに対応するPOSレジの国際統一仕様が決まる − @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200803/03/oposj.html
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:14:50
>>977
スリーエフの中の人には関係ないからな
首都圏に限って言えば確かにSuicaかPASMOは誰でも持ってると言っていい程浸透しているが、
地方の人からすればEdyの方が良いわな

にしてもSuicaポイントにやけにこだわるな、君は
首都圏でSuica・PASMO保有率が高いとは言え、VIEW-Suica or モバイルSuica持ち以外には関係ない
から導入のメリットは少ないだろう
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:17:06
>>977
もうEdyなんてつかわねぇよ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:31:49
982猫頭 ● :2008/03/03(月) 23:32:23 BE:29601874-PLT(15073)
テンプレ更新しました。
PASMO導入のポプラが若干増えました。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:33:10
NEW DAYSにならえば還元率0.5%のSuicaポイントが付かないというだけで「使えない」
と判断するなんてSuicaをどう使ってるんだろう
各社ポイントが渋くなった今、VIeW-Suicaの1.5%でも十分高還元だと思うけどな
EasyモバイルSuica使ってて、Suicaポイントを一生懸命貯めてる子かな?
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:35:26
>>982
いつも乙です(´・ω・`)
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:36:29
am/pmは他の電子決済手段導入しないと
売り上げ激減じゃないか?

収納代行のタイミングにだけ
行ってた人間が結構いるだろうに。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:43:46
>>985
俺の事呼んだ?
987Edy祭会場のご案内:2008/03/03(月) 23:44:55
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:49:38
糞が無駄な足掻きすんな
989名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:52:14
>>985
収納代行の話が出るって事はEdy以外の他の電子決済導入しないとって事?
iDと首都圏ならPASMO/Suicaが使えるが?
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 01:57:18
>>983
何だコイツ
991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 05:02:10
それ気にくわないってどんだけ感性おかしいんだ
992名無しさん@ご利用は計画的に
>>982
猫様乙