ANAカード 65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
100円1マイル超えの還元率。クレ板でも随一の普及率を誇るANAカード。ほぼ全カードにEdy搭載。

■■■■質問する前にとにかくテンプレを読むこと!!■■■■

<前スレッド>
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1185950735/l50

<テンプレ>
  http://creita.info/templates/ana.html

スレッド65番目。それでは今日も良いマイル貯蓄生活を。

国内線特典マイル数変更?詳しくは>>2
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:00:52
前スレ訂正 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1190991583/l50

マイル交換、近距離はお得 全日空、国内線の制度改訂
http://www.asahi.com/business/update/0928/TKY200709270670.html
 全日本空輸は来年4月からマイレージ制度を変更し、今はどの路線でも1万5000マイル必要な国内線搭乗券との交換マイル数を、利用者が希望する路線の距離や搭乗時期によって差をつける。
97年の制度導入後初めての変更で、全日空の現行制度とほぼ同じ条件で交換している日本航空と差別化し、顧客の囲い込みを狙う。

 全日空の新たな仕組みでは、通常期で羽田?大阪(伊丹)など近距離線(往復600マイル以下)は1万2000マイルで済み、日航の交換条件より3000マイル少なくなる。
逆に羽田?那覇など長距離線(同1601〜2000マイル)は3000マイル多い1万8000マイルになる。

 また、閑散期は近距離1万1000マイル、中距離1万2000マイル、長距離1万4000マイルで乗れるほか、これまではマイル交換の対象外だったお盆や正月なども、通常期より3000マイル追加することで乗れるようにする。

 マイレージは、飛行機の利用や買い物でためたポイント(マイル)を使って飛行機に乗ることができる制度で、世界中の航空会社が採り入れている。全日空のマイレージ会員は約1600万人で、日航は約2000万人。
両社が競合する基幹路線では、会員になっている航空会社の便を選ぶ傾向が強まっているとされ、会員の拡大競争が激しくなっている。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:01:42
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:10:12
余裕で5
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:26:15
>>4
6猫頭 ● :2007/09/29(土) 00:28:57 BE:6343632-PLT(15002)
なんとなくこっちのスレッドで...。

http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000571.jsp
公共料金で60mile/1,000円の悪寒。(MPR設定時)

20mile+ボーナス4pt/1,000円かな...。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:33:06
今回も可憐に8ゲット
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:33:09
だせえデザインだけど申し込んでみるか。

つか公共料金て何?
携帯代とか入るのかな?
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:33:43
余裕で8ゲッチュ!
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:44:55
>>8
wikipedia見るとタバコまで公共料金って事になってるが
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%96%99%E9%87%91&oldid=15076601
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:52:33
昔の専売公社の名残じゃね?
多分塩も公共料金になってたのかも。
12前スレ815=823:2007/09/29(土) 07:33:30
先週土曜に申し込んで、昨日落選通知きますた。w
しばらく仕事続けてまたチャレンジするよ。
それともJCBやelio申し込んでみるか?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 08:53:55
>>12
多重申し込みしても今よりも状況が悪くなるだけ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:18:05
ANAJCBGやっと発行しますメール来た
来週中にはカード来るかな?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:32:09
>>2
3月に特典航空券申し込んで4月搭乗の場合はどうなるんだろう?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:39:48
Edy付きのクレジットカードで、Edyにチャージするのは現金のみですか?
クレジットカード部分からチャージできないんでしょうか?

関係するところを調べましたが、様々な意見がありよく分かりませんでした。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:43:44
30年ROMれ
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:43:48
>>16
テンプレ嫁。話はそれから
http://creita.info/templates/edy.html#index-faq
とりあえず、クレカのS枠を使ってチャージできる
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:07:45
おまんこ女学院
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:38:20
申込み:ana jcb
年齢:満29歳
勤続:6年
年収:750
職業:一部上場
他社借入:0
遅延等:一回もなし。
他所持カード:@三井住友visa gold(法人)A三井住友BomcCjcbD丸井Eセゾン
総枠:350
で発行断られました。goldでも問題ないと思っていました。
他所持カードを切ってから申請するべきですか?
その場合、何ヶ月くらい後に申し込むべきでしょうか?
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:41:53
>>18
ありがとよ。
とりあえずパソリ買ってくるよ。
もちろん決済はカードでさ。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:43:17
キャンペーン展開中の金で申し込んでみたら?
確変あるかも。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:50:31
>>2

那覇ベースのおれにはとんでもない改悪だ...
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 15:09:26
>>20

Aを解約してANA VISAでええやん。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 15:31:05
JCB>VISAだな。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 15:35:04
>>23
那覇からだと、羽田、仙台が改悪されるだけじゃん?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 15:43:18
>>25
何の比較だよ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 15:46:03
>>26

羽田改悪されたら困るんだよ。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:05:38
>>20

申込み:ana jcb gold
年齢:満43歳
勤続:5年
年収:750
職業:そこいらの会社
他社借入:0
遅延等:一回もなし。
他所持カード:@ana master goldAufj visa goldBucs master goldCsony 平Damex 緑
総枠:450
速攻落選通知。jcbおつきあい無いのに毎年落とされる。(;´д`)トホホ
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:34:50
>>20
Cをぜんぜん使ってないのでは?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:44:42
>>29
一般でならオッケーだぜって連絡来ない?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:47:33
>>31
こないから落選なんだろうね。
3320:2007/09/29(土) 16:57:54
>>30
Cはスクールの月謝で使ってます
jcbってどんなスペックの人が持ってるの?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 17:12:22
>>20>>29
クレジットカードを5〜6枚も所有されてますが、使いこなしていますか?
使っていない幽霊カードは解約することをお勧めしたい。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:05:04
>>34
JCBは初物好きでは。20歳 勤続1年 200万でOKでした。??
会社小さい所です 初カードです S10C0
36前スレ815=823:2007/09/29(土) 18:55:42
>>13
次はどれくらい待てばいい?半年?
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 19:19:26
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/firstpack/pack/plus.html
の、三井住友銀行のATM利用手数料無料の条件に

「当月」の所定日にOne's plusご契約口座から三井住友カードご利用代金のお引き落としがあること

とありますが、これは、ANAのVISA/マスターカードでも対象ですか?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 19:24:10
>>36
>>13ではないが、半年待てば確実でしょ
それより、とりあえずJCBに申し込んで、
それでもダメなら半年待ってみるのがいいかと
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:36:03
>36

俺は一年雌伏した。
で、G合格。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:54:23
>>12
おれはひと月でVISA JCB連チャンで落ちて
elio通ったぞw 多重に甘い
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 23:05:15
去年、ANAJCB-Gの無料キャンペーン申し込みで撃沈
今年も無料キャンペーンに申し込んだら発行。
S50だが持てればいいのさ。
去年は申し込み多重で落とされたんだろうな
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 23:26:52
>>40
ヌルーしてもいいんだが、それって普通ぢゃね?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:48:20
elioは甘い。 多重の人は良いと思うよ
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 01:39:55
郵送で資料請求して、VISA学生カードを郵送で申し込み。
その後3週間、音沙汰がないんだけど・・・・・・・
4週間かかるとは書いていたけれども、落選結果もこんなに待たされるものなの?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 06:17:29
>>37

大将
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:32:00
>>44
俺はANA-JCB申し込んだら翌々日発送メール、一週間後にカードが来たよ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:38:17
>>44 >>46

時期による。オレの場合ANA−JCB−Gが1ヶ月位連絡無くて
机に電話したら1週間くらいで発行された。

遅かったら机に電話がいいと思う
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:38:21
ANA‐AMEX登場の予感
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 09:11:07

さっそくJCBから切り替えまつ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 09:20:34
通称ANAX。隠語穴糞ってとこか。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:16:35
>48
ソース晒して
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:21:08
>>46,47
それは郵送申し込み?
在確はもちろん、まったくメールも電話も無いんだよね。。
審査がまだ始まってないのかな。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:21:20
ダイナースは作れたのに、ANAJCBは落ちた俺が通りますよ・・・。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:24:58
>>52

ネット申込。机に電話しなかったらずっと時間かかったと思う。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:35:42
>>52
とっとと電汁
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:57:43
>>54,55
机に電話はコワス・・
来週中に来なかったら電話してみる
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 15:52:30
アホか?今すぐ電話しろや!
電話してすむ事をここに書き込まれても迷惑なんだよ糞ボケ!
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:05:39
>>44
学生カードって事は、郵送しかないだろ?
俺も、4週間くらいかかったよ。
まぁ、SMCだから、一丸にJCBと同じとは言えないが、今週中にはくんじゃん?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:06:48
郵貯とのジョイントカードなくなっちゃったね。
ゆうちょ銀行が無事動き出したらまた募集するかな

個人的には郵貯ジョイントでゴールドがあれば持ち歩くカードが減ってたすかるのだが
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 17:05:10
今度学生カードを作ろうと思うのですが
何処の国際ブランドがお薦めですか?
一応意味もなくマスターカードにしようと思ってるのですが。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 17:14:28
>>60
それぞれに長短あるが、どれも市場では成り立っているわけだから
あとは好き好きだろ。長短をどう選択するか。

俺はポイント・マイル厨であることと、国内での使いやすさから、
SMC-Vだがな。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 17:23:11
まあマスターにしとけば後で困る事はないだろう
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 18:14:59
ANA VISA作ろうと思ってるんだけど、
ギフト券プレゼントとか高ポイントのポイントサイトないかい?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 18:20:05
>62
今はVISAよりマスターの方が汎用性が高いの?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:10:17
>>60
一般的にはVISAとMasterどちらでもいいけど、SMC発行のANAカードを
申し込むならVISAにしとけ。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:16:17
SMCじゃなくても世の中VISAが主流。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:16:39
SMC-VとSMV-Mの差なんて実際あるか?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:19:54
つ マイナーマスター問題
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:23:51
マイナーじゃない
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:25:44
ひどいなこだまは心腹会騙って
7170:2007/09/30(日) 19:26:19
ゴバクスマソ
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:36:00
マスターが似合うカードって何だろう?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:39:56
>72
サンボカード
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:42:41
ライフ
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 20:21:03
ANA平MasterでiDの申し込みはできないんでしょうか?
サイトでエラーではじかれてしまいます。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 20:50:23
うちの近所にはJCB使えてもVISA使えないところとその逆のところがある。
田舎は困るわ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:42:51
VISA使えなくても日専連は使えたりしないかい?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:01:17
ライフとオリコしか使えないスーパーなかったっけ?
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:47:53
オリンピックな
韓国系のスーパー
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:07:05
韓国系だったのか・・
俺の手持ちクレカは使えないからポイント分考慮しても安い場合にしか
買い物してないが
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:10:16
ANA-JCB-G持ちだが、
いつの間にMyJCBから切替申込み出来なくなったんだ…?

少し前までは、マイルコースへの変更とか
普通カードへの切替申込みとか出来たような?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:11:03
>>72
JALカードには似合いそうだとと思うが…
あとUCカード全般。

ANAカードはデザインがシャープだから
ロゴもVISAが似合いそうな希ガス。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 01:55:26
>>57
迷惑な糞ボケはおま(ry

>>58
やっぱり記載どおり4週間かぁ。
やっぱり来週いっぱい待ってみよ
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 02:21:35
>>83
>>57は口は悪いが誰にも迷惑はかけてないと思うが
そんなことより机に電話も出来ないへたれがカード持って
何かトラブルあったときどうするんだ?
また2chにチラ裏書き込みか?
言っとくがここはお前専用の机じゃないぞ。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 02:33:00
>>84
それを言うなら自分も迷惑かけてないと思うけど。
机に電話できないんじゃなくて、直接机から審査結果を知らされるのがいやなだけ。
自身満々で「通ってますか」→「残念ですが…」ってなったらツライもん。

通ってても落ちてても、他の人の参考になるかもしれないから報告はするつもり
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 02:35:16
>>75
家族カードじゃなければアクセスコードが発行済み。
机に電話して再発行して貰えば使えるようにできる。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 02:36:30
ディックマスター


チンポマスターベションみたいだなw
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 02:43:22
迷惑です
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 08:55:06
>>85
比較するとおまえのチラ裏の方が迷惑
審査落ちようが受かろうがこっちとしてはどうでもいい
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 09:05:10
>>89=>>57
何をどう比較したのかわからないし
こっちとしてはって、お前だけのスレじゃないし
とにかくもう報告する気なくしたからから安心しる
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 09:30:38
>>85みたいな自己都合でぐたぐだ書かれてもなあ。
普通のやつはさっさと電話して終わりだと思うから追加報告はいらないわ。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 10:21:27
>>72
ゴールドカード。
俺はANA金はMaster、ANA一般はVISAを持っているよ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 12:52:47
>>90
チラ裏うざいしいい加減氏ねや

追加報告とかマジやめてくれ
電話してすぐ分かる事をここで報告してどうすんだ馬鹿
94猫頭 ● :2007/10/01(月) 13:05:20 BE:26430555-PLT(15002)
翼の王国に出てましたが...プロントでキャンペーン。
http://www.ana.co.jp/amc-member/news/cpn_partner/2007_3/pronto/

Edy番号で割引対象判定するので、モバイルFeliCaは対象外です。

9570:2007/10/01(月) 13:06:26
>>93
聞いてくれる人がいないか困ったチャンだろw
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:14:04
PRONTOはキャンペーンやる暇あったらまずカオス地図を直せ
ttp://www.pronto.co.jp/pronto/shop/index.shtml
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:19:08
http://www.ana.co.jp/amc-member/news/superselection/index.html
こんなの誰が交換するんだろ…。
貯めたけど期限切れしそうって場合にはいいかもしれないが。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:24:48
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:38:31
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:39:44
>>94
220円のアイスコーヒーをよく飲むが、10%引いて198円になったらマイル付かなくなるなあ
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:50:51
>>99
以前のレートうぷきぼんぬ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:55:29
100は1マイル12円以上の価値があると思ってるのか。恐れ入った。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:58:16
>>101
改悪前 ギフト券8枚(8ブック)⇒1000マイル
改悪後 ギフト券1枚(1ブック)⇒100マイル
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:01:37
>>102
12円じゃなくて22円だろ
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:10:33
>>100
そんなにマイルが欲しかったら何か別のお菓子も一緒に買ったら?
プロントとしてはいいカモってか、してやったりだろうけど。

>>96
なんだこりゃwwwwww
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:12:38
>>100
250円のアイスカフェラテに変えれば解決するだろ
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:26:15
>>94
モバイルEdyはこっちのキャンペーンをやってるからな。
http://www.ana.co.jp/amc-member/news/cpn_pronto_ana/index.html
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:28:00
抽選なんて糞だな
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:48:18
楽天とブルーチップ改悪の件は既出?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:55:59
>>109
過去ログ・レス読もうぜ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 15:01:21
まいぺは?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 15:31:36
ANA平JCB 気づいたらS100になってたw
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 16:45:16
俺の穴金JCBのS50に喧嘩を売っているのか?
114猫頭 ● :2007/10/01(月) 18:55:18 BE:19029492-PLT(15002)
なんだか特大なSFIのリボキャンペーンですよ。
ANA-SFIで1670〜3350mile貰えます。

http://www.sonyfinance-card.com/campaign/elio/shopping_revo/0710/
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 18:55:40
ゆうちょ‐ANA‐VISA‐デビットカード
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 19:04:32
>>114
ボーナス扱いじゃないっぽいな。どこにも記載がない。

ありがたくいただきます。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 21:19:26
Quadra Pass SFI版のみEdyポイント かな?
ttp://www.sonyfinance.co.jp/press/2007/press071001.html

200円1pt+200円1pt
1000pt 2000マイル(年6300円追加要)
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 21:37:57
>>117
Edyスレで話題になってるね。
ANASMCマイペやANAELIOリボからEdyより
還元率が上がることはないみたいだからスルーだな
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 22:19:34
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 00:54:42
>>119
どこが問題だと思うの?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 01:55:07
HMV利用する人に聞きたいことがあります。
まず、ネットDEもマイルからHMVにとんで、1万円分CDを買ったとする。
支払い方法をローソンにして、クレカチャージしたEdyで支払う。そしてポチする。
こうすれば、1万で350マイル貯まって、マイル還元率3.5%になる、って認識は正しい?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 02:00:31
>>121
ポチするってなにさ。マイペのことか?
どっちにしても違うと思うが。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 03:51:14
ポチ以前に計算がおかしい
さらにローソンの支払いではマイルが付かない

出直してきてください
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 08:44:08
ローソンのEdyは収納代行不可じゃないの?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:06:20
ローソンでもマイル付くけど、収納代行は無理ですね。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 11:44:49
サンクス以外にEdyで収納代行できるコンビニある?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 12:15:20
>>126
Edyテンプレ嫁。主要なところはマイルの付与有無まで一通り載ってる。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 13:53:44
しかしサンクスの店員が一番教育が行き届いている気がする
25万をEdy5枚でなんていうイレギュラー対応も、
残高不足の「ポロローン」音を出さずにやってくれるのは、
サンクスだけ
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 14:03:24
別にイレギュラーじゃないよ。
札幌だとビジネス街のサンクスでも住宅街のサンクスでもどこも問題なくこなしてる。
それだけ複数枚ユーザーが多いんだろうな。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 14:14:59
>>128
ポロローンはシステム上どうしても出るんじゃないの?
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 14:32:48
>>129
札幌凄いね
俺は別名「電子マネー島」の東京台場で払っているが、APはそこまでは行ってない

>>130
サンクスの店員で、音を出さなくする術を知っている人がいるから、
予め「5枚で」と言っておくと、「シャリーン」しか出さないで出来るよ
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 14:37:20
>>131
なるほどね。うちの地域では無理かなぁw

まあ「研修生」「見習い」とか見たら、
「支払いedyで、不足分は現金で、おつりも現金で」ってやっちゃう俺orz
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 14:47:18
>>132
そういう時は、操作方法を教えてあげている自分w
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 15:54:37
サンクルKも導入当初は残高不足で「しょぼぼん」って鳴ったら、それ使えませんとか
言われたり、「Edyでお願いします」と言ったら、後ろのタバコの棚を探し出したり
いろいろボロボロだったけどな。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:14:47
改悪リリースキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━.
http://www.ana.co.jp/amc-new/index_elite.html
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:35:17
普通に使う分には改悪じゃないだろ。

>2008年4月1日より、ANA SKY WEB・お電話共に、特典利用者のご登録は「2親等以内の親族最大10名様まで」に制限させていただきます。
>なお、一度ご登録いただいた情報を変更または削除される場合は、変更手数料として1名様あたり5,000マイル必要となります。
義兄弟が多かった特典航空券転売野郎は死亡だな
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:37:35
マイレージが丸々3年に延びたぞ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:39:41
大改悪だな。

・御利用券電子化だが、使えるのは航空券のみ。ツアーもだめ。1円単位で使えるのかは不明
・従来の紙御利用券は22000→30000マイルに改悪
・国内線も国際線も特典はゾーン別廃止。現行スタアラ特典のように利用区間距離で計算。
・国内線特典の必要マイル数は各区間距離の合算で判定。つまり名古屋→沖縄/沖縄→大阪は中距離扱い
・一部除き国際線提携会社特典とスタアラ特典統合。区間によっては値上げに。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:41:47
改悪とはいえないな
>136が言ってるように普通に使ってる人にはむしろ良くなってる様に思うが
そうでない人には改悪だろうな
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:42:38
新基準プレミアムポイントを見る限りでは、修行僧には改悪かな?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:44:42
うわっ!何じゃこりゃ!!
改悪っぷりがトンデモだな

http://www.ana.co.jp/amc-new/elite/tokuten_index.html
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:45:41
ご利用券必要マイル値上げ
20000→22000
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:46:54
この改悪は極悪非道だろ。
マイル積算はとりあえずJALに移行したほうが良いかな
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:57:42
>>140
PLT条件の50回がなくなって事実上50000PPのみだしな。
ぐるぐるはほぼ全滅じゃね?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 17:07:45
UAに移ろうかな。

146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 17:16:12
ANAマイレージクラブプログラム大幅改悪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1191312894/
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 17:45:55
年内は修行僧で溢れかえりそうだなw
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:12:59
あのう、チョトお伺いしたいのですが、ANA-SMC-VISA-GOLDでマイペ設定の人が、
ANA-SMC-VISA-GOLD-SFCに移行する場合って両者の年会費は異なるわけですが、
その場合にSFC以降の際に再び年会費がかかるのでしょうか?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:16:52
>>148
公式嫁屑死ね
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:18:28
>>148
             ,.-─ ─-、─-、
           , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
           ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
         ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
        ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
       {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
       レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
       V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
        Vニミ( 入 、      r  j  ,′
        ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
         ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
             |  `、     ⌒  ,/
            |    >┻━┻'r‐'´
           ヽ_         |
              ヽ _ _ 」

        ググレカス[Gugurecus]
      ( 紀元前一世紀 〜 没年不明 )
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:23:20
>>147
年内の超割設定はあと一回のみだから
12/6-12/12は特に溢れかえりそうだ。w
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:25:33
ツンデレがいますね
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:33:42
>>144
まあ、その、なんだ。つまり八丈島周回コースのCAは修行僧との
あの気まずい空気を毎週末味わっていたわけだろw
そりゃまあ仕事とはいえつらいよな。。。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:43:15
サービスの大幅改定するなら、
JALみたいにマイルの家族共有をやってほしかったな・・・
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:45:10
>>154
それほしいよなー
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:49:50
ぐるぐるでCAは修行僧と仲良く会話してくれるんじゃないの?
常連ということで
157名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/02(火) 18:50:54
マイル共有ができれば大きなセールスポイントになるはずなので、
今回、Gカードの搭乗マイルUPの話なんかがでてて、この話が出ないのは
検討したけれども、見合わせたってことだろうな。

残念だ。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 19:15:58
ホノルルのCクラスへのアップがしやすくなるので、俺にとってば改善。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 19:56:16
来年SFC取得に挑戦しようと思ってたのにorz
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 20:24:51
争奪戦になるだろうけど、ブラックアウト期間がなくなるのは改善じゃね?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 20:35:40
>>159
同じく来年からSFC取得始めようと思ったのに・・・
回数が無くなった以上、ぐるぐるはメリット無いよな?
162159:2007/10/02(火) 20:38:24
今の段階じゃ情報が錯綜しててよくわかんないけど、
回数で稼ぐよりも距離で稼ぐしかなくなったね…。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 20:40:14
>>159 >>161
でも方法によっては不可能ではないんだし。
さっそくエアライン板では方法が書かれてたよ。

まあ、八丈島や対馬ばかり行くなってことですな。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 20:46:00
来年からは八丈や対馬に行くやつはいないw
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 20:49:28
>>159 君が東京人なら毎月一回正規運賃で沖縄に行けば達成だよ。
考えようによっては達成しやすい。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:06:18
微妙にすれ違いだな
エアラインで話題にしろ
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:10:20
ところでゴールドカード+上級クラスで毎年2000マイル追加には誰も触れないんだな。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:13:04
PLTやDIAにとっては2000位は誤差の範囲だよ。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:44:10
ホノルルへのUGがとれやすくなるとか前向きな人もいるみたいてすが、UG枠考えて言ってる?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:45:58
来年からもSFC新規ってあるのか?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:15:07
SFCは、「永続的に」と銘打って会員を集めてきたわけだから、
☆金やシグネット利用などの基本部分について、
少なくとも既存及び今年搭乗によって入会する者に対しては、
改悪はないよな?
でないと虚偽誇大広告だし。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:15:35
>>165
正規運賃の東京⇔那覇って37500円?しかも往復で2倍?
それ全然達成しにくい金額。
おおむね期間よりも金額の方重視するんじゃないの?修行って。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:20:14
>>171
SFCはJALとの関係で変えられないよ。
JALがJGCを止めればANAも追従するだろうけど。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:25:35
>>172
リピートなら特割より安いぞ。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:46:25
マイルの距離で特典に必要なマイルが決まるとすれば
国際線のように直行便の無い場合は経由をしても範囲内であれば
特典に必要なマイルは一緒ということにはならんのでしょうか?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:12:36
なるんじゃないの?空港税とか細かいのは余分にかかるけど。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:49:43
国際線利用して沖縄行ったりするあフォがいるからこんなんなるんだよーーー


今後は距離になるから第三国経由国内線めぐりはできなくなるな
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:50:47
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:55:58
利用券改悪ってマジ?
旅達どうなったの?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:00:00
>>179
公式嫁
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:00:26
沖縄高くなるのは最悪だな。HANAクソめ。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:07:33
プラチナカードもいつまでたってもでないし、
この際他のカードに切り替えるかな…
183猫頭 ● :2007/10/03(水) 00:17:22 BE:15858353-PLT(15002)
国内線特典での乗り継ぎが大幅に拡充されそうな悪寒がします。
2,001〜4,000mile区間特典(標準20,000mile)て一体...。
最初沖縄離島乗継の話かなと思いましたが、それにしては上限の4,000mileて長すぎです。
仙台-那覇-石垣だって往復2,762mileですよ。
稚内-東京-那覇-石垣でやっと往復3,830mileになります。

これは国内線特典は標準で乗り継ぎが可能になりそうですね。

ただし、条件をギチギチにしておかないと、途中降機を活用されてマイル節約をやられそうですな...。
途中降機いいけど、制限48時間以内ねとか...。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:22:55
ストップオーバー1回だけ可
乗り継ぎは24時間以内
じゃないの?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:23:27
何もANAカードスレで議論センでも。。他では出来んレベルだとしても。。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:26:42
どうやら大阪からなら必要マイルが増える区間はなさそうや。
ええこっちゃ。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:30:12
端にいれば端にいるほど損になるわけね。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:30:25
ねえねえ、「ANAがマイレージプログラムを改悪したらしい」って、噂で持ちきりなんですけど・・・
まじで、やっちゃったの?

ついに、マイレージ神話の終焉か そうなるとEDYもおさらば だな いよいよ
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:30:44
>183
鋭い香具師・・・
それか内通者だな
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:32:14
>>186
国際線はけっこう改悪しとる・・・
成田乗り継ぎが大損や
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:46:12
>>184
そんなのひどすぎる。。。
今は那覇でストップオーバー可能なんだよ。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:50:43
提携特典航空券のみで行くしかないな・・・・。
名古屋人は
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:47:22
ANAに限らず、空輸に限らず
いろんな業種のものが改悪されたり値上がりしたりするよ。
これから何年も続くと思う。インフレは避けられないと思うから。
米国が金利下げたら債券市場から他の市場にお金流れるからね。
商品先物市場もお金回っていくから。
まぁ金稼ぐしかないね。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 02:10:34
蜜墨のボーンズポインヨ改悪の話しはどうなったん?
ステージ三段階化の話でたころに10月から改悪だか改善だかって話しなかったっけ?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 08:50:48
札幌から沖縄まで20000マイルで行けるようになるとかなり良いな。
昔JALがそういうのやってたよね?仙台7000東京15000沖縄20000とか。
現状だと羽田・中部・関西・神戸経由で30000マイル。
家族4人で12万マイルだと、ツアーにしちゃうもんな。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 09:44:10
>>194
ガセネタに右往左往乙
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 09:50:10
オマケが減ったくらいでケチつけるなよお前ら
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 09:55:27
文句言ってるのは修行僧だけやろ
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:05:41
前の紙のご利用券ならともかく、電子化したご利用券で通常航空運賃払っても
特別航空券に比べてメリットを感じないのですが。

…もしかして↑は俺の思い違いで、ANA公式の割引運賃にもご利用券は使えるって認識でおk?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:05:45
>>197
オマケじゃない。利殖の一手段。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:08:48
>>183
俺、沖縄本島在住で、普段は常にストップオーバー中。w
20000マイルで宮古石垣方面と本土任意のところへ行けてるから重宝してるんだけど、ここ改悪されると痛い。

>>199
当たり前。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:32:03
ご利用券の電子化はいいけど、なんで航空券しか買えないんだよ。
ツアーしか買わねえよ。
それで従来の方は値上げだあ?
いい加減にしろ。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:37:03
ツアーにご利用券使うとANAカードの1割引が無くなるのが痛すぎる。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:43:03
つーか旅達ってなんの意味があるんだ?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:45:00
レートは新レートでもがまんするから、いっそEdyにしろよ。

22000マイル→EDY30000円

トレードオフとして、現行のご利用券、現行Edyレート廃止
で一本化すればいいものを。
206199:2007/10/03(水) 11:48:34
>>201
ありがとうございます
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 12:06:49
ツアーはいまでも20000マイルを直接30000円分の支払として使えていて、
この部分を触るとは一言も言ってないんだから、ツアー買う人にとっては
何も変わらないしそもそも変えるとすら言ってない。もちろん、30000円
以下のツアー買う人はこれでも困るんだろうが。

だからどうしても紙で出さないといやなやつだけ、紙代をマイルで払え、
っていうだけじゃないかと。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 12:23:07
マイルバケーションは変更無しなのか?20000→3000
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 13:03:51
ご利用券が電子化された場合、領収書の金額がどうなるかが問題だ。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 19:58:14
age
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:39:12
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:48:28
ご利用券が電子化された場合も
5000円単位とかってことはないよな?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 08:42:18
てことは、ツアーの
20000マイル=30000円充当
は残るんだよね?
それなら安心
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 08:46:03
>>213
家族の半端マイルの旅達1000マイル1000円も併用できないし、
ANAカードの5%割引も併用できないし、まったく不要。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 08:50:30
茄子メインで、ANAカード使ってないから、俺
枠20万で使い物にならんかった
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 09:26:13
低属性乙w
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 10:49:53
>>214
旅達マイル1000円充当こそ使い道が全くない気がする。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 11:09:26
ANAのツアーはマイル利用するのではなく、むしろJCBトラベルで貯めるべきでは?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 11:31:27
必要マイル正確にわかるサイトあります?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 11:34:43
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 11:37:35
>>220
ありがとうございます。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 11:47:52
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
こんなに詳しいサイトがあったのですね。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 12:05:07
>>219-221
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 12:23:33
えー、これネタじゃないのかよ…
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 12:23:47
豪快な釣りだな。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 12:54:02
>>219はJALマイラー。
227猫頭 ● :2007/10/04(木) 19:32:01 BE:19030829-PLT(15002)
もまいら嫌なお知らせですよ。
URLはこれですが、開く前によく見てくださいよ。
心の準備が必要ですよ。
このURLが示す最悪のお知らせを想定してくださいな。

http://www.ana.co.jp/amc-member/news/info/seibu/

まさにそれです。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:34:25
>>227
身近に西武百貨店のない漏れには関係茄子
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:35:55
>>227
\(^o^)/
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:36:34
>>227
図書カード買い溜めケッテー!
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:38:36

ちょwwww

来月から転勤で西武目当てで池袋線沿線に家を決めた俺涙目wwww

232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:42:18
>>231
あまりの馬鹿さに感動した。
職場どこだよ。
西武で定期買えるのは西武-SAISONだけだぞ。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:46:13
西武はクラブオンとANAカード2枚出しする香具師が大杉で、負担大きかったのでは?
池袋ではけっこう見るぞ。

234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:51:19
もう西武イカネ
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:51:40
昨日の夜に親父がオンラインでダイナースクラブの申し込みをして今日ついに審査とおったメールきました!
デスクへ短気な親父がイライラしながら明日までに届けるよう電話したのですが大丈夫なのでしょうか?
ちなみにデスクが言うには今朝おくったそうです。
実は親父は中国駐在中で一時的に日本へ帰ってきているだけで、あさっての朝むこうへ行ってしまいます
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:53:43
>>232

気遣いども
職場は目白だからJRで定期買うから大丈夫
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:55:54
我がド田舎が誇れる唯一のデパなのに・・・
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:59:05
もう西武イカネ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 20:06:07
ショッピングアルファより三越がいいよ。5%引き+マイペで100円2マイル。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:07:23
>>227 猫タソ 404です。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:14:00
消えてるwww
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:18:51
なんだ消えてるのか
どういう種類のジョークかと頭を悩ませた
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:18:58
ほんとだw
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:21:02
魚拓は残ってないの?
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:24:07
フライングだったので、引きもどしたのかな?
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:26:02
ついさっきまで出てたのにな。
自分も確認したぞ
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:26:52
猫めざとすぎ
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:33:41
まああれだ。
改悪したら西武イカネと
暫く書きまくれ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:55:36
404だた。ちなみにどんな話だったの?かいつまんで説明してちょ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:57:22
>>249
流れで理解しろ。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:59:14
察するに、西武で買い物してもANAのショッピングマイルつかなくなる、って話じゃね。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 22:30:11
ぬこの嗅覚は異常
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 22:33:41
>>244
魚拓とっておくべきだった・・・
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 22:34:35
西武じゃなくて高島屋の間違いでした的流れ希望
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 22:54:47
>>254
冗談じゃない!!!
西武じゃなくて松坂屋の間違いでした ならまだしも
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 22:56:12
高島屋は高島屋カード使えばいいだろ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:02:38
もう西武イカネ
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:21:00
>227
削除されたみたいだぞ??
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:25:41
ローカルキャッシュに残ってるけど、貼ったほうがいい?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:26:36
>>259
是非
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:27:01
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:44:59
ANAワイドゴールドVISAと、蜜墨ゴールドの2枚持ちするメリットはあり
ますかしら??
教えて頂けますか?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:45:39
>>262
土下座
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:52:22
>>262
プロパーのみのキャンペーンとか蜜墨プラチナの隠微に興味がなければ
ANAカードだけでいいと思う。
枠は共通なんだし、その2枚持ったところで使い分けなんてしないでしょ?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 10:01:23
>>227
もったいつけやがって糞猫が
責任もって魚拓貼れや
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 10:09:14
自作自演だろどうせまたw
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 10:50:13
だっ厨乙
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 11:35:10
またお前か。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 12:30:14
>>266
漏れは見たので自演じゃねーな
もっともANAのサーバに自演ネタ目的だけで
ハッキングしネタを掲載する奴イネエだろフツー

どうせハッキングしたのなら
年末スペシャルサンクスフェアと銘打って
ぐるぐる路線のみで20回以上ご利用のお客様は
5年間ダイアとかのほうが自演ネタとしては笑えるだろ

つか、SEIBUイカネ
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 12:34:56
ショッピングアルファとマイペでジェフ買うよりも金券屋で買った方が安いんじゃないの?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 12:51:53
金券屋地元にないよ
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 13:12:37
>>265
確かに出て宝よ、自分も見たもん
後でアクセスしたら何故か消えてたけどね
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 13:17:29
基地外の相手をするなっつーの
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 16:01:20
去年、伊藤忠祭がJALであったけど、今回は西武祭かよ。

つか次は航空関係の取引先の彼女?

275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:57:53
いいじゃないの。年末まで、西武使うよ。
ジェフグルメのような金券を買い込むのもよし。
日常雑貨品を買い込むもよし。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:22:44
>>239
なるほど。俺も申し込んでみるかな。
池袋と銀座ののANAマイラーは来年以降三越に移動だな。

渋谷の奴はどうするのか?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:36:51
ANAダイナースって年会費22050円払う価値あります?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:37:59
>>277
価値観は人それぞれ。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:38:25
>>277
茄子や雨は年会費のことを気にするような人間が持ってはダメなカード。

そんな俺ももちろん持っていない。
280262:2007/10/05(金) 21:40:12
>263さん、264さん
レスありがとうございました。
ANAゴールドにまとめようと思います。
ありがとうございました。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:40:49
即レスありがと。今日審査通ったんだけど、他のゴールドみちゃうとちょっとね、、、
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:55:03
hpの入会ページ繋がらない
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:57:09
>>281
利点としてはポイントが無期限ってとこかな。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 23:18:29
ジェフのサイトの買えるお店に何年も前から載ってるのに
結局買えないまま終わってしまうのか・・・
今からでも取り扱い始めてよ福井西武。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 23:33:04
ぇ?福井西武で買ったことあるぞ俺。。。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 23:59:20
ANA・JCBカード(SFC)は、地銀FC発行可能ですか?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 00:03:09
無理
288284:2007/10/06(土) 00:53:17
>>285
福井西武は買えるようになってたんだ。
しばらく行ってなかったから分からんかった。
でもこんな状態なら行っても売り切れ、ってことがありそうだな。
東京なら有楽町が駄目なら池袋へ行くこともできるけど、
福井だと次に近いのが大津だしなぁ。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 02:07:30
>>262
遅レスになったが、仕事でも遊びでも全日空やスターアライアンス系列の
飛行機に搭乗する機会が多いならば絶対にANAカードはお勧めする。
その場合、蜜墨カードはイランと思う。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 02:17:16
ポイント板に書くべきなのかもしれませんが、ANAカードを使うっていうことで、このスレで質問をさせていただきます。
今、ANA・JCBカードを作ろうか迷ってるのですがANA・VISAのほうが2倍のマイルをつけることが出来るんですよね?
そこで思ったんですがJCBを使った場合、もしマイルと同時にokidokiポイントがつくのであれば
JCBのほうがいいなーと思うのですが、同時にマイルとポイントがつくことはありえるのでしょうか?
サイトを見たんだけれどいまいち分からず質問させていただきました!
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 02:38:01
ANAカードはポイントを有利にマイレージへ交換できる
ただそれだけだ
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 03:38:17
>>290

>>1のテンプレ読め
イマイチわからないなら3枚作れ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 03:55:11
>ポイント板に書くべきなのかもしれませんが、

なにか面白い話題でも来るのかと思えば、どんだけ低レベルな糞質問なんだよ
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 03:56:10
>>293
知らないのなら黙っていて下さい
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 04:00:11
とっとと質問に答えろや糞ボケ!!!
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 05:05:35
なぜANA-JCBだけがマイルとポイント同時付与と考えたのか
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 05:56:01
ゆとり教育の犠牲者ですね
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 07:42:41
>>290
単純にポイント還元だけ考えればANA-VISA
還元2%に注目しがちだけど、利用額に応じたボーナスポイントも馬鹿になりません

ANA-JCBはMYJCBのキャンペーンが美味しい、okidokiランドのポイント2〜5倍は美味しい。
あとIDはEDYと使えるところ被っているのが多いのに対し、
クイックペイはEDYの使えないところで使えるところが多いといのがなにげに便利。

まあ人に聞くよりは自分で調べて自分のライフプランに合わせということです。
年間使用額300万くらい行っているならANA-VISAで良いと思うけど。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 07:59:32
>>290
ANA-JCBは前年度利用実績に応じて、JCB STAR MEMBERSとなり、ポイントが1.2〜3倍になりますが、
ANA-VISAはマイ・ペイすリボに設定することでポイントが2倍になります。
(ただし、毎月の作業が必要で、いずれ改悪されるとの噂が絶えません。)

>>298
VISAの場合は利用額に応じて獲得できるボーナスポイントはマイルに移行できません。

私は最大でポイント3倍が「正々堂々」と獲得できるANA-JCBにしました。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 08:02:33
セイセイドードーっても改悪リスクはあるわな
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 08:12:53
また凄いのが湧いたな


>>290w
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 11:04:25
破壊力の次は正々堂々かw
303262:2007/10/06(土) 12:14:20
>289
またまたレスありがとうございました。ANA-W-Gに統一することにしました。
久々に関連スレを片っ端から読んでみましたが、ホント勉強になりますね。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:10:56
あの、今ふと思ったんだけど、ANAJCBってEdyとクイックペイが1枚のカードになってたりする?
何も考えずにクイックペイは申し込まないで、ただのEdy付きのANAJCB使ってるんだけど・・・
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:33:44
なっていない
クイペ単体
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 14:04:50
ここで聞くことじゃないかもしれないが、JCB経由だと「じゃらん」の宿泊予約で
okidoki40ポイント→400マイルという話があったと思うんだけど、ひょっとしてごく最近
なくなった?
MyJCBでどうしてもじゃらん自体がみつからないんだけど。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 14:30:18
eショッピング広場のページにある
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 14:48:17
>>306
okidoki40ポイント入ってくるのは
宿泊の2〜3ヵ月後です
俺はすぐ入るものだとばかり思ってた・・・
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 14:53:32
ポイント板に書くべきなのかもしれませんが、穴を使うっていうことで、このスレで質問をさせていただきます。
今、穴を開発しようか迷ってるのですがイケメン・マラのほうが2倍の快感をえることが出来るんですよね?
ゲイサイトを見たんだけれどいまいち分からず質問させていただきました!
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 14:59:48
あーっ!
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:04:43
okidoki40ポイントは
一人一回一部屋につきですか?
一度に3部屋予約したら120pつきますか?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:10:49
ツカネ
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:25:38
>>311
予約を分けろ。
宿側で領収書3枚になって嫌な顔されるかも知れんが。

俺3泊でこれやって大変だったw
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:30:59
>>298
>年間使用額300万くらい行っているならANA-VISAで良いと思うけど。

300万行けばJCBも捨てがたいと思うがなあ。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:52:08
>>311
「一回の予約」で40ポイントですよ
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 18:19:28
>>314
確かに、エムパックとCMサイトで1万無料でいくからな、JCBの場合は。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 18:37:48
>>316
CMサイトでたまに健康食品買いあさり年間9340マイルもらっている俺がきますた
大森屋の青汁は海草臭かった orz

ついでにマクロミルからも他サイトでANAにポインヨ移行してまつ
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 19:16:16
ANA/VISAカード(学生カード)の引き落とし口座ってゆうちょ銀行でも大丈夫?
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 19:21:24
>>318
大丈夫だけど三住のQ&Aにもちゃんと書いてあるから
それ読んでから質問しないとフルボッコにされちゃうよ
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 19:27:06
>>319
親切にdクス。

危なくボッコされるとこだった(;・∀・)
321306:2007/10/06(土) 21:41:23
多謝多謝>皆の衆
okidokiランドをさんざん探し回ってもないし、JCBサイトで検索しても出てこないので、ガセネタかと思ってたよ。
どうしてこんなにわかりにくい場所(いや、知ってしまえばわかりやすのかもしれんが)に放置してるんだろう。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:30:10
こないだ全日空の旅行積立が満期になって旅行券が届いたんだが、よく考えたらANA-VISA使った方が特かな?
旅行券プレゼントのキャンペーンについ目が眩んじゃった。

それはそうと全日空の改悪ラッシュには本当に頭に来るな。ツアーマイル廃止あたりから怪しかったが、特典券まで手を付けるとは、行き着くところまで来たな。
鶴カードはまだ作ってないけど、最悪乗り換えも考えるべきかな?鶴の旅カード(非クレ)はなかなか美味しいのだが。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 01:51:32
正直、改悪とは思ってない
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 03:39:21
一般カードの最大利用額っていかほど?
自分は現在70マソなんだけど。。。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 03:56:37
発行会社も書けない低能
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 04:42:20
>>323
関係者さん、その理由は?
327324:2007/10/07(日) 08:31:14
>>325
ANAカードだよ
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 08:41:50
>>327
ホームラン級の馬鹿だなww
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 08:43:40
>>327
だからそれは発行会社じゃないんだって・・・
JCB?三井住友?ソニー?ダイナース?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:47:00
えーと、大日本印刷
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:50:48
凸版印刷
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 10:25:23
>>324
うちは今年の3月発行でS80C0。

大体年収600万で毒家持。
それまで使ってたシェルスターレックスがS110あった。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 10:53:43
そう、ここは隣人に話せばウザがられる自慢話をいけしゃーしゃーと
カキコできる王様の耳は驢馬の耳的なとこ。

334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:01:58
自慢話って・・・・どこ?
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:11:56
>>334
>>324>>327が自慢話
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:26:55
自慢話って・・・・どこ?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:59:26
どんな村社会だよここは
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 13:25:45
おらが村ならAMAカード持ってるだけで大自慢だべ。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:10:47
>>326
あくまで俺にとってはだけど、
国際線は使わないし、
国内線では必要マイルが減った路線はあっても増えた路線はない。

マイルの有効期限も延びていいことばっか。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:32:24
>>338
おまえの村の尼寺が発行してるのかw
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 16:08:28
JCB一般カードでS枠150。
年の利用額は100に届くか届かないか程度なんだが、よく育ったものだ。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 16:20:27
>>341
一穴主義?
多重な漏れだと、JCBはS20固定。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 16:47:39
質問です。
今度三井住友のポイントをANAマイルに移行しようと思っているのですが、
この移行したマイルってさらにEdyに変換することって可能でしょうか?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 17:11:51
出来るに決まってるだろ…
345341:2007/10/07(日) 17:47:23
>>342
ほかには、JAL茄子とか蜜墨とかNICOS、地元百貨店のカードとかもあるけど、全部あわせても月2〜3万だね。
最近GONZO金も作ったので、更新拒否に逢わないように月1万程度は使ってあげようと思ってる。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 20:01:22
すみません、質問です。
ANA-JCBカードのOKIDOKIポイントをマイルに交換したんですがどれくらいで手続き終了しますか?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 20:07:03
>>343
三井住友のポイントをANAマイルに移行するときは、移行手数料が別途
必要となります。(移行回数に関係なく、年間の移行手数料は2100円)
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 20:59:09
アウチ!
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 21:04:33
>>346
今の時期だったら1週間掛からないと思う
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 21:10:36
>>349
ありがとうございました。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 21:48:49
猫さんは自由が丘女神祭りにはいったの?
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 23:25:48
>>310

×あーっ!
○アッー!
353324:2007/10/07(日) 23:35:33
>>329
意味不明
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 23:58:30
>>353
おばかちゃんにも分かるように優しく説明してあげる。

ANAカードはANAと各カード会社が提携して発行してるわけ。その提携している各カード会社(三井住友・JCB・ソニーファイナンス・ダイナース)
によって利用枠が違う。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 01:12:35
>>353
分かったかくそボケ
もう一回小学校行って来い
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 04:37:13
>>355
お前が威張ることないだろ、童貞クソガキ!!
はやく一人前の人間になれ
357353:2007/10/08(月) 07:44:21
>>354
俺のANAカードはカード会社ではなくANAの人に勧誘されて作ったから
他のカード会社とは提携していない純粋なANAカードだよ
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 07:52:24
>>357
意味不明....
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 07:54:49
>>357
意味不明....
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 07:55:11
>>357
意味不明
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 07:59:09
>>357
意味不明
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 08:00:10
>>357
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 08:01:50
>>357
>>他のカード会社とは提携していない純粋なANAカードだよ

何か勘違いしてませんか? 
もし本当ならば是非一度カードを拝見したい。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 08:02:57
お前ら釣られすぎ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 08:04:54
AMCだろ?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 08:12:16
実際、お店でクレジットカードとして使うと限度額がわかると思う。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 08:23:14
357の人気に嫉妬w
ってか釣られ過ぎでしょww
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 08:33:24
357はひょっとしてANAマイレージクラブEdyカード?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 10:11:43
VISA提携に白を導入お願いします。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 10:22:12
エンターティナーの357は俺のあこがれ
だからそっとしておいてちょうだい
371324:2007/10/08(月) 10:24:36
>>368
あなたが言っているのはシルバーのカード?
それじゃなくてVISAのマークがついた青色のカードだよ
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 10:26:17
>>371
ネタでなけりゃどれかはっきり汁。
ちなみにVISAなら三井住友カードの発行だ。
https://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/ichiran/index.html
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 10:27:27
ソニーファイナンスもあったな。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:30:47
JALカードとどちらがいいですか??
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:34:18
>>374
自分で考えろ
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:34:31
>>374
JALのほうがポイント溜まりにくいからいいよ。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:42:20
>>374
絶対JALカードの方がいいよ
さぁ、JALカードをゲットしよう、な?
お兄さん、親切だから専用スレ↓も教えちゃう☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1188396640/
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:05:58
>>372
ソニーファイナンスかもしれないだろ。いい加減なこと言うな。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:09:31
元質問者がいい加減なんだから、
そのくらい大目めに見てやれよ…
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:27:06
SMC-VISA-G(S200 C20)持ちでANA-SMC-VISA-Gを申し込み発行。
S100 C30だった。

なんじゃこれ?

381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:43:30
そのプロパーは、途中で枠の管理が変わって下駄はいた分じゃないのかな。
だから、本来の100-150くらいということで。ちょっと低めだけどね。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:46:00
足してS300C50

十分だろ
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:59:19
カードの裏に発行元、EDY発行元が書いてある。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 16:29:21
凄腕の釣り師がいるな
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 22:10:11
そうとう釣られまくった・・・
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:00:55
それにしてもANAカードもJCBだけは相変わらず謎審査だな
つか、JCBは勤務先が上場企業ってのが最低条件なのか?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:02:11
は?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:16:32
( ゚д゚ )
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:22:05
( ゚д゚)ウッウー
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:24:11
ビバV
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:54:40
ANAJCBは夫しか持ってないから知らんけど、
勤め先パート年収80万でJCBカードたくさん作ってるけどな。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 01:58:12
>>363

>>357

俺も、提携の無い、純粋なクレカとしてのANAカードとやらを見てみたい。
純粋ANAカードでマイペ2倍の破壊力ウマーwwwww
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 02:03:19
実は、このレスの流れは
ANAがJALカード買収→独自カード発行
というシナリオの布石かもしれん・・・。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 02:16:36
【9/1ANAは】全日空スレ NH011便【インド線復活!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1188319096/556

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 12:03:06 ID:TfxGjFEc0
4月からANAカードも変わるみたいね。
ANAが毎月直接マイル口座にマイルを持ってくる形になるみたい。

年2100円払うかワイドゴールドだと100円1マイル。払わないと200円1マイル。
要するにJALカードの上書きらしい。

395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 02:32:25
>>394
もしそうなったら、俺はANA-JCB-Gを一般に戻す
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 03:14:52
マイペの破壊力は継続されるのか?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 07:27:46
まだ馬鹿が居ついているのか?
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 08:52:26
>>394
それならマイペや☆αの意味ないじゃーん。
☆αの意味がないからJAL-JCBの☆αをANA-JCBに移したってのに。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 09:35:37
>>394
ショッピングαを差別化するだけでいいのに。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 09:36:23
現状じゃあ同じサービスだってANAに乗る人が多いんだから、
わざわざJALよりいいサービスを提供する必要はないってこったな。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 10:44:08
>>年2100円払うかワイドゴールドだと100円1マイル。払わないと200円1マイル。

それならば、年2100円払って100円1マイルを選択するな。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 10:46:49
折角JALカードからANAカードに移ってきたってのになんだこの仕打ちorz
ソースがないからアレだけど、マイレージも改定してきたからANAカードの改定があってもおかしくないし…。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 11:50:46
あんだけ色々改訂発表したのにANAカードの改訂がないってのもおかしいと思ってた。
まだ未発表ってことか。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:12:31
マイペなくなったらもう解約だ
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:31:33
ネタにつられんなよ

だいたいJALカードという会社のあるJALと違い、ANAはANAカードって会社は存在しないんだぜ。
一定の統一ルールの中で各自が勝手にやってるんだから。
よく考えてみな。ANAカード、特にSMCーVISAがそんなルールにしたら、みんな一般人はよほどANAを利用しないかぎり、三井住友のプロパーにかえてしまうだろ?
上限はあるとはいえ、6300円で移行できるんだから。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:37:02
改悪してきたらそれを機に、みんなで大量解約祭りすれば?
そうなれば工作員も出て来て工作活動するだろうけど、意志表示のために
一旦大量解約でもしなきゃ天狗さんの鼻が収拾つかなくなっちゃう。
407405:2007/10/09(火) 13:38:42
補足

ANAVISAだけマイペつかえなくなったらプロパーに逃げるっていう意味ね
408556:2007/10/09(火) 13:41:58
向こうのスレでは殆ど釣れなかったのに
ふとこちら覗いたら大漁で驚きました
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:46:29
みんな>>394はネタだって分かってるんだよね…?
ネタ元とされているスレはまだ556レス到達してないよ
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:49:16
達してますが?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:52:38
ANA-VISAとANA-MASTERの違いって何?

カード発行はどっちも三井住友だよね?
VISAかMASTERの違いだけなのかな…
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:54:25
>>405
もの凄く頭悪そうだな。
>>394式の改悪ではマイペはなくならないだろう。が、ポイント2倍にはならなくなる。
SMCの他の航空会社提携と同じようになるってこった。
それと、一般人はマイペなんか使ってません。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:54:53
>>411
VISAは三井住友とソニーファイナンスの2社があるが。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:55:11
>>411
それだけ。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:32:43
>>413-414
トンクス。じゃあMASTERにして申込しますわ。
ズボラなオレにマイペを運用できるか不安だがw
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:35:28
思い切って二枚餅で
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:39:02
2枚餅のウリは?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:44:20
>>413
VISA付きのANAカードには、ANA VISAカード(三井住友カード)と
ANA eLIOカード(ソニーファイナンスインターナショナル)の
2種類があります。ANA-VISAという略称は前者を指すので、
混乱しないようにしましょう。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:44:45
>>417
年会費<更新マイル
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:48:51
>>418
馬鹿言うな。
ANA VISAカードは公式にある通り、三井住友の方だが、
ANA-VISAは違う。

もっと言うと不完全。

2ちゃん式表記での提携カードの表記法は
(提携先)-(発行元)-(国際ブランド)-(グレード)
だ。

ANA-SMC-VISA
ANA-SMC-V

ANA-SFI-VISA
ANA-SFI-V

が正しい。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:49:41
>>418
腐れ墨蜜信者乙
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:58:08
>>420
それが本当なら、テンプレに載せとけ。

>>421
馬鹿言うな。おれはANA-SFC-JCB-G(表記はこれでいいのか?)持ちだぞ。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 15:03:20
基地外発狂w
424411:2007/10/09(火) 15:05:42
じゃあANA-SMC-MASTERを申込して
マイペ運用にチャレンジ、でいいのかな
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 15:16:46
>>405
全く同意。

マイレージ制度改悪でナーバスになってる奴が多いのかもしれん。
仮にクレカも改悪になったら提携を持つメリットは少なくなるな。

その際には全カードをプロパーに切り替えてマターリ
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 15:27:57
SMCは6300円でのANAマイルも改悪の予兆が見られたが。
いくつか前のスレで画像付きで。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 15:29:53
>>405
> JALカードという会社のあるJALと違い、ANAはANAカードって会社は存在しないんだぜ。

なんでこれで改悪されないって理由になるの?
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 16:04:00
>>427
カード会社が各自勝手にやってんのに、マイルに強制移行にするいみないだろ。ANA側もマイルにされないとしても毎年年会費もらえてウマーだよ。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 16:15:15
スーパーフライヤーズの会費を徴収しても維持費がかさむなら会費を上げたらいいのにね。

金5万やRegで3万。

みんなやめないからウマーだろ
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 16:53:10
>>428は世間知らず。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 17:59:13
JALとイオン、カード発行などで提携(16:52)
 日本航空とイオンは、提携カードの発行をはじめとする業務提携をすることで合意したと発表した。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 18:11:08
>>431
誤爆?
ここはANAカードスレ
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 18:40:56
>>431
取合えず要らんな
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 18:42:01
どこかで年賀状をクレジットカードで買えるサイトご存知ありませんか?
エプソンサプライは今年は売らないのでしょうかね…。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 18:43:29
>>434
年賀状ならサークルKあたりでクレカチャージしたEdyで買えるだろ。
436猫頭 ● :2007/10/09(火) 18:46:53 BE:4229322-PLT(15002)
久々にT→AMCキャンペーン到来ですよ。
http://www.ana.co.jp/amc-member/news/cpn_tpoint/

マイル評価額が1.67円以上の諸氏は、一切合切Tポイントに集めて全力交換を!
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 19:00:51
密墨VISAの審査結果って(合格ならメールですよね)
何日くらいかかるのでしょうか?
すみませんがどなたかご教授お願いできますでしょうか
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 19:58:17
意外に遅いよ。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 21:40:23
>>437
俺も時間かかったANA−VISAだよね。Edy付きは時間かかるとおもてたほうが
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 21:50:29
ttp://www.jal.com/ja/press/0001136/1136.html

イオンとJALが組むみたいだね。
まあJR東とイオンが提携組んでるからそういう流れになるのは予想できるが。
ただ空港以外でJALICが使えるのは大きいかも。Suicaも巻き込んでEdy対抗軸に仕立てるのかな。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:00:12
>>437
ネットでの申込みなら意外と早いよ
個人差があるとは思うが俺の時は、
中1日で審査結果メール
カード到着
まで1週間だった。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:01:03
どう読んだら
Suicaも巻き込んで
Suicaも巻き込んで
Suicaも巻き込んで

になるんだよw 池沼か?オマケに ス・レ・チ・ガ・イ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:07:37
437です。
みなさんお答え頂いてありがとうございます。 先週の金曜夜にオンラインでANA VISAを申込みました。JCBの時は翌日に結果メールが来て早かったので。
もう少し待ってみます。

444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:16:52
>>442
ANAカードがEdyに固執しすぎな希ガス。

今はEdyは全国で使えるが、JR東とイオンは既に全面提携してるし、JALもそれに乗ってきている。
さらにICOCAやWAONを巻き込んでSuicaを全国で使えるようにしてるし、エクスプレス予約も巻きこもうとしてる。

そういう状況下でANAはEdy一辺倒というのは、気がつくと足元すくわれそうだな。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:26:18
>>436
2日前にブクオフでTカード作ってきたばかりだ。
SMCからTポイントの移行は1〜2か月かかるって書いてあるので手遅れ?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:40:32
純粋ANAカードで正々堂々とマイペ2倍の破壊力ウマーwwwwwwwwww
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:45:50
また破壊力厨かよ('A`)
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:07:36
関西で使えないスイカはアウトオブ問題外だな。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:08:13
>>445

蜜墨からは確かに1ヶ月以上掛かるから残念だけど今回のキャンペーンには間に合わないね。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:12:08
アウトオブ問題外
アウトオブ問題外
アウトオブ問題外
アウトオブ問題外
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:20:19
何となくJCBにしたらmpackを等価マイル交換できるみたい。

一気に貯まるな…まだ全然航空券には足りないが
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:34:22
>>448
生まれる世界を間違えましたか?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:39:43
関西はよその国なんだろう
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:48:20
不覚にもワロス
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:50:06
448に釣られるな!
アウトオブ問題外を直訳すると・・・問題外外の外、つまり問題になるってことなんだよ!!
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 01:35:10
25歳でワイドゴールドにアタックしてしまった・・・・
無謀だよね・・・・・
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 01:38:09
JCBなら余裕
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 01:45:17
すみません、お聞きしたいのですが、
ANAのマイルを国際線の航空券に変えた場合、
別途空港使用料や燃料代は取られるのでしょうか?
多分空港使用料は取られるだろうと覚悟しているのですが、、、、
よろしくお願いします。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 01:54:46
ANA-VISA到着
枠が70もある・・・そんなに使えない
ちなみにC0で申込み
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 02:05:19
>>458
空港使用料ぐらてだガタガタ言うな
大丈夫、燃料代もとられるよ
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 07:44:56
>>448

愛知に実家のある都内在住だが、まもなく実家近くのイオンでWAON、Suica、iDが使えるようになる。テナントにも利用を強要したみたいw
関西はまだか?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 08:50:04
>>436
期間短すぎwww
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 09:20:51
>>436
数日前6,000Tポイント⇒3,000ANAマイルにしたばかりだよorz

3月頃からのマイラー初心者なので、Tポイントの移行祭りがあることを
知らなかったよ。知ってたら期限ぎりぎりまで引っ張ったのにorz
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 09:38:38
>>451
このスレでは常識

>>463
必要に迫られない限り、ポイントは有効期限いっぱいまで伸ばすのは常識。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 09:39:09
>>444
妄想も壮大だけど、エクスプレス予約の主体はあくまでJR東海だぞ。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 09:59:26
>>436
カミさんにTカードを渡しておいた。ブックオフで買い物する時は、
これでポイントたまるからね、と言っておいた。

カミさんがブックオフで買い物してきた。
「ポイントで支払いできます。」といわれたからポイントで支払ったよ、だと。
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz

そもそも、ブックオフはポイント2倍キャンペーンじゃないか。
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz

思いっきり使い方間違えてるよな。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 10:34:41
ワロタ。おくしゃんカワユス('ω'*)

468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 11:29:39
そうかそうか
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 15:04:25
>>466
バカのヨメさんだなw
俺がそんな使い方したら、たぶん半殺しにされる・・・。
陸マイラーのヨメは怖い><
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 15:38:19
陸空海マイラーな嫁がいる俺様がとおりますよ。

471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 17:43:58
>>470
海とは?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 18:35:22
蜜墨のプレミアムポイントをTポイントに換えておけば良かった・・・
今からじゃ1ヶ月はかかるしなぁorz
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 18:47:40
>>471
尼じゃね?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 19:11:41
>>462
楽天-Tポイントは大丈夫そうだな。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:45:45
Tポイントって、マイルにするより、そのままツタヤで使った方が良くないか?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 21:01:27
>>475
>>436で猫氏の指摘してる通り、今回のキャンペーンでも1マイル1.67円以上だと認識してる香具師だけマイルにすればいい。
該当するのは特典のためなら日程変更全然オッケーなニートをはじめとする暇な香具師。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 00:19:37
>>476
日程変更全然オッケーなヒキニートですが、何か?
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 00:31:49
そんな開き直り方があるかw
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 00:35:15
ゲーセンと海外旅行には行けるヒキニートの俺が通りますよ。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 01:14:55
ボーナスポイントの120ポイントが今月で期限が切れるんだけど
Tポイントにするために200最低必要みたいだけど残りの80ポイントは期限が近いポイント消費のル−ルだと普通のポイントになってしまう・・
ボーナスポイントを優先して使う方法はない?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 01:36:02
>>480
マイル以外への交換はボーナスポイントが優先されるよ。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 01:56:44
>>474
まだTポイントの会員になってない俺でも、Tポイント経由でANAマイル行けますかね。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 01:57:42
>>482 の補足
スマソ。楽天のポイントをTポイント経由でANAマイルへってことでした。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 04:10:05
>>481
サンクス。安心した。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 05:54:59
ネットDEもマイル経由で8月頭に買い物したけどまだマイルが加算されません。
で、よくよく調べるとcookie有効にしてなかったんですけど、cookie有効にしてなかったら
マイル加算は絶望的ですか?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 08:03:47
いえす
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 08:07:37
金から平にしようと思いますが枠はそのままいけますか? ちなみにS100 C0です
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 10:53:25
先月期限切れだったボーンスポインヨ Edyにしちゃったんだよな・・・
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 11:41:07
ANAヲワタ!!


787の納入半年遅れに 米ボ社、全日空などに影響(10/11 10:14)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/54343.html
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 12:45:59
昔猫氏から教えてもらったJTBの東阪夜行ツアーバスをよく使ってたんだけど・・・
バスのみプランって10月からなくなっちゃったんだね。
片道4300円で飛行機乗るよりマイルたくさん貯まってたのに。
カナシス
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 13:07:29
納入が半年遅れるけど、違約金なんかで思いの外安く機材調達ができて、
結果オーライかもよ(w
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 13:12:20
ANA-WG/J やっと届いた。
まず何すればいい?
MyJCB?ANAのサイト?
マイルは勝手に新番号に移るんだよね?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 14:03:28
(´・ω・`)知らんがな
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 15:03:51
名前の綴りがあってますか?

あってたらサインを書いて下さい。
乾くまでガマンしてね。

サインはパスポートと同じが好ましいですよ。

マイJCBに登録しましょう。

495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 15:07:00
>>492
MyJCBのアカウントはとりあえず作っておけ。

後は他にどんなAMC関連のカードを持っていたかとか、
そもそもどうなるのが望みなのかによって全く異なるので、
エスパー以外は答えられない。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 15:20:53
郵貯ANAがどうなるのかはっきりしてくれ!
分離するなら早く!
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 15:44:41
>496

おそらく更新月到来とともに失効。
ただのAMCに
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 15:58:25
郵貯ANAJCBVISAも?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 17:09:23
>>497
更新月までなんて悠長なことはしてくれないっぽい

セゾンはクレカ部分即刻失効(新しいカードが来る)で、郵貯キャッシュカードとしての使用が有効期限まで
500500:2007/10/11(木) 18:03:32
猫タソが前に話題を振っていた、
西武がショッピングα対象外となる話、どうなったの?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 18:22:40
下手したらゆうちょ新会社に会員そっくり獲られちゃうからな
セゾンは攻めに動いたね
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 21:02:07
半年前にANA-JCB-W落ちた。
喪明けでANA-JCBにしたらOKとかある?

ANA-SMCのどっちかを考えたが、
より厳しいらしいとスレで知り悩む…
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 21:22:05
>>502
donnnasupekkunano ?
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 23:04:44
ANAダイナースって審査後ホントに4営業日で来るの?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 23:21:20
>>502
ANA-JCB申し込んで落ちてから3ヶ月でANA-JCBWG申し込み
再び落ちてお情けでANA-JCBWを発行していただいたヒキニートの俺様が来ましたよ

一般論では解釈できない場合がある
やってみそ


506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 23:28:39
JCBって自営業ならダイナースより審査厳しいね。俺、落ちた。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 23:37:55
郵貯セゾンカード、サービス終了の知らせきた。
単なるセゾンカードなんて(゚听)イラネ

ANA郵貯どうなるだろ・・・
ゆうちょ銀行で新しい提携カードできないかな?
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 23:48:45
郵貯+ANA+ICOCA+Edy+iD紐付けのVISAカードが欲しい
509猫頭 ● :2007/10/11(木) 23:50:55 BE:38059766-PLT(15002)
19日朝発の羽田→金浦の特典が今日になって確定。
毎度毎度ヒヤヒヤものです...。

羽田便もアシアナと今度コードシェアするらしいですが、特典枠が相対的に小さくなりそうな悪寒がします。
日航の方も大韓航空とコードシェアするらしいので、どちらも状況変わらずのようですが...。

>>507
JBCどうなりますかね...。
しかし、最近の銀行の提携の流れとして、銀行のクレジットカードになにかが提携するというより、
銀行のポイントサービスに提携する方が流行っているようですので、そんな感じになるのではと予測しています。
プロパーのJP BANK CARDだけになるかと...。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 00:22:11
>>492
>>まず何すればいい?

旧カードから番号変わった?
旧カードで携帯や光熱費等の引き落としをしてたら、子宮、変更届をすべし。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 00:45:35
>>510
んなモン、放っておいても自動的にやってくれるよ。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 01:01:48
>>506
どんな職業で書いたの?
まさか自宅(ry
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 01:32:52
ここの人たちは、やっぱクレの引き落としはスルガ銀行なの?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 01:40:38
>>512
だから自宅警備員はニートだって言ってんだよ!!                               
      / ̄ ̄\                            違うお!立派な職業だお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 02:08:31
>>513
毎月25マイル稼いでいるマイル乞食です...
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 02:26:43
>>514
実に正しい!!
日本國憲法だか何かにも書いてあるだろ
職業に貴賎は無い
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 10:11:37
そのとおり
ニートだって立派な職業

もれはスルガから毎月80マイルおいしくいただいてます
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 11:15:54
>>227のお知らせが復活してる。


もう西武イカネ
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 12:20:37
ゆうちょキャッシュカード+Edyってなくなった?
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 12:24:34
>>519
【〒】 郵貯共用カード 5 【ジョイントカード】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1164074172/
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 18:13:44
>>518
ほんとだ。
あーあ、西武で結構買ってたけど他に移るか…。

こうやってどんどんショッピングアルファの店が
減っていくのかね?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 22:36:57
>>521
 年末まで2ヶ月以上あるじゃないか。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 22:48:41
まあ、西武は Club On のポイントシステム変更(還元率UP)の連絡が来てたからね。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 22:57:51
>>523
あれ還元タイミングを変えてるだけで率は全然上がってないわけだが。
525猫頭 ● :2007/10/12(金) 23:58:19 BE:10572252-PLT(15002)
なんとなーくなのですが...。

もしかしたら来年あたり、西武ClubOn・そごうミレニアム→AMCの移行でも始まるとか...。
その過程でショッピングαがダメになる...というのであればなんとなく説明つきますな...。

4pt→1mile程度ですかな。どちらにせよ率が悪くなるのは言うまでもありませんが...。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:00:47
>>508
いろいろ付けすぎでカードフェイス汚くなりそうな悪寒。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:02:58
>>518

う嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああ!!
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:36:25
>>525
毎度毎度のガセ情報乙
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:42:29
>>525
JALカード株買収が頓挫しそうだから
AMCに移ってくるとかそんな感じか?
530猫頭 ● :2007/10/13(土) 00:53:42 BE:6343632-PLT(15002)
>>529
この場合百貨店のポイントなので、SAISONはどちらかというと関係薄いかと...。
一応ミレニアムHDは7&i傘下なので、全日空寄りではあります。

なんとなーく程度なので、あまり深く考えないでくださいな。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:57:07
>>525
クラブオンのポイントシステムは来年変更されるから、それついでにANA交換開始と考えても説明つくね。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:58:44
あんた明日のオフ会くんの?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:00:27
>>532
公式嫁
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:01:32
来るのね。了解。漏れも行こうw
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:02:11
ぬこの嗅覚は異常。

未発表情報に内通しすぎ。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:05:42
>>532-534
ワラタ
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:10:54
>>533
非公式嫁の方が萌える。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:27:38
このスレのぬこの自演は異常
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:42:49
所沢西武と池袋西武でよく買い物していただが、
来年からは西武にする理由がなくなった・・・。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 10:12:22
>>525
お主九段下に関係してると見える
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 10:39:51
西武のショッピングアルファが無くなった場合に
西武で最高の破壊力を確保するのはどうやればいい?
グルメシェフカードも買いたいし。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 10:43:56
グルメシェフカード? なにそれ
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 10:47:07
>>541
西武には行くな。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 10:58:03
>>541
だいたいにして西武ではグルメシェフカードなんて売ってないから。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:36:11
売ってなかったっけ?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:36:54
∋oノハヽo∈
Σ(; ´D`)  しょんな!!
  ( つ )つ
  (⌒)ゝ__)

547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:37:01
おまえら大変です。西武にクレカで商品券買えないって張り紙が出てました。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 12:02:05
どこの西武?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 12:04:16
ウプしる
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 12:26:56
>>547
西武は『商品券』はSAISON-G以外では買えないよ、昔から。
…っていうのとは別の話?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 14:24:24
オンラインでJCB-WG申し込んだら秒殺されたw
去年はフリーターもどきの生活だったんで年収300万とか書いたのがいけなかったか?
あと引っ越さなきゃならなかったので居住年数も0だし。
今年からいちおう大学教員なんだが、結構渋いなぁ。
地元のデパートのカードとか先に作ったのが間違いだったかもしんない。
とりあえずeLIOは取れたw
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 18:45:06
ANA-VISAでインビテーションきたひといますか?
1年間使用の目安とかあったら教えてください
553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 19:39:12
>>552
何の隠微だよ・・・
とりあえず、クレ板を半年ROMったら?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:42:59
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 23:29:33
なんじゃこりゃー
って何処の店?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 00:07:53
>>554
前からそうだよ
クレカで商品券は買えなくても食事券は買える
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 01:07:46
プラチナカードを提案する。

目玉サービスは羽田二民のアカシアのロールキャベツ無料だぁ!
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 01:08:48
いらね
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 01:27:54
ANA-JCB-Gクレジット枠を80万から増額してくれと頼んだのに
1ヶ月だけなら可能とかいいやがった。めんどくせ〜。
もう使ってやんね。枠無制限の雨をメインに戻すしかね〜な。

560559:2007/10/14(日) 01:28:51
×クレジット枠
〇ショッピング枠
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 01:31:33
つり?
黒をお持ちなのですか?
とりあえず枠無カードは茄子だけかと…
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 07:18:15
グルメシェフカード

グルメシェフカード
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 15:10:52
ANA JCB Wide Goldを作って一年経ちました。
継続ボーナスは2000マイルのはずですが、
1000マイルしか加算されていません。

継続するのは初めてなので質問ですが、
JCBから1000マイル、ANAから1000マイルのように
2回に分けて加算されるのですか?
564名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/14(日) 15:29:41
>>563
顧客机に電話してみるのが早そうだな。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:21:44
一時増枠が終了日迎えて1か月たつが未だそのまま
不具合はないが気持ち悪い
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:54:17


今年12月有効期限のマイルを使って来年1,2月の便を
特典航空券で予約することは可能でしょうか?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:55:46
やってみればいいのに。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:55:47
できる
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:59:11
といいね
570名無しさん@ご利用は計画的に :2007/10/14(日) 19:08:11
駆け込み消費が最も多くなる時期なので
希望日に席が空いてるという保証はない。
3連休のチケットをゲットしたいなら早くからスタンバイ汁。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:33:30
今ANA-JCB平+J-Basket持ってて、嫁に家族カード持たせてるんですが、
嫁が友達と旅行行くのに、トラベル電話してツアー取ってもokidoki7倍になりますか?
それとも本会員の自分が決済&ツアー参加者じゃないとダメですか?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:28:56
やってみればいいのに。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:38:47
何の役にも立たない糞書き込みw
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:41:51
>>573
オマエモナ
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:43:28
じゃ
電話して聞いたらいいのに
でどうだ?役に立つか?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:44:12
やってみればいいのに=できるから早くやれ
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:45:20
>>571
常識で考えたら分かるでしょ?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:58:47
わからないから聞いている
糞が
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:02:28
問い合わせのメールすればいいじゃん
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:20:02
聞くとこが根本的に違う
トラベルデスクに電話汁
馬鹿な事を聞かなきゃとても親切丁寧に答えてくれる
スレでウソ教えられてもイヤだろ? だったら直でデスクに聞け
電話代がとか時間がとかぬかすようなら他人に聞くな
クソが
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:21:49
ここがFAQになると便利だね。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:40:45
>>581
甘えんじゃねぇ
糞が
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:42:02
>>582
厳しいのぉww
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:44:20
>>571
逆ギレみっともないw
嫁は不倫旅行だなw

585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:51:10
>>571はその後一度もレスしていない可能性w
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:53:59
 みんな
ANAJALのHPで航空券取れなかった場合どうしてる??
出張の日の航空券取れなかったよ・・・どうしよ
旅行会社いって航空券だけ取れるんかな・・・・
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:57:41
>>585
と、ご本人様は語る
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:07:32
>>586
JALONLINEとか@desk入れてないの?
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:24:44
>586
朝一で空港に行って、キャンセル待ち。
予約を入れ忘れる俺はいつも、このパターン。

スキップの場合は、どうやってキャンセル待ちするんだろ?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:59:51
とっとと教えろやボケェ!
591586:2007/10/15(月) 01:00:16
どこかのサイトで買えないですかね・・・
どうしよう
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 01:10:51
新幹線で行く
出張先がどこかにもよるけど
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 01:58:21
>>589
行き先と勝率どんなもん?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 02:15:01
>593
羽田-新千歳、福岡とかの幹線とかはまず問題なく乗れる。
定員が100人前後の機材位までなら、指定不可席とかがあるから大丈夫だと思う。
JGCやSFCの奴らが来ない事だけを祈るだけ・・・・

さっきも予約無しで飛行場行ったのだが、
移動中に予約しようとしたら満席、仕方がないのでキャンセル待ち。
でも、いざ乗ってみると(機材は763)40席程空席があった。
飛行機なんてそんなもんさ。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 07:40:47
更新したら、IC無しがIC付きになった。@ANA-SMC
これまでサインで済ませてた店が、テンキー出してくるようになっちゃったんですけど、
それを拒否して「サインで」っていうわけにはいかないんでしょうか?
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 08:12:57
>>595
丸の内の某書店は「サインにしますか?暗証番号入れますか?」って選ばせてくれたよ。
場所にもよるんでは?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 08:22:01
京急国際ターミナル駅って文字がモノレールから見えた。
598595:2007/10/15(月) 09:38:54
>>596
dです。
今度、申し出てみます。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 09:51:20
私が行く書店ではとりあえず毎回磁気通して、はねられるのかICになる。(ANA-JCB)
選べるのかな?私も聞いてみよう。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 09:57:22
「サインで」と言えばおk。
ほとんどの端末には、暗証番号入力をスキップさせるためのボタンがある。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 10:12:38
正直暗証番号入力って怖いよな
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 10:17:42
簡単に変えられないしね
もっとも俺の場合、カードを直接ポケットに入れてる所為か
ICが汗で腐食して読めなくなってしまってるがorz
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 10:24:00
>>600
うちの店その取り扱いが最近出来なくなった。
暗証わからず=取り扱い不能に。
不正利用防止なら仕方ないけどね。。。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 12:31:21
そろそろ、昨年作ったANA-JCB-WGを平に戻すか。
そんな人、どれくらいいる?
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 12:34:41
>>604
300万使っちゃったので様子見。
来年のロイヤルαのギフトカード特典がどうなるのか気になる。
今年のギフトカード特典も直前に発表されたからなあ。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 12:35:22
>>604
ノシ
23日間経過ぎてETCカード届いたところ
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 20:53:05
ANA−JCBから切り替えで申し込んで1週間音沙汰なし。
これは落選かね?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 21:08:00
マイルに目覚めてANA-VISA申し込みしたけど、
瞬殺されました・・・。泣きそう・・・orz
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 21:52:18
>>608
JCBは?俺は逆にJCBに瞬殺されSMCに受かった。こないだJCBも受かったけど、
やっぱSMCをメインにしてる。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:05:51
お前ら、ありがとう
以前この板で、飛行機50回乗って、蜜墨,JCB落選した俺様が、
あきらめていた時、「ダメモトで大茄子かeioにすれ」のアドバイスで
多重覚悟の申込、、、
今日eloの,口座振替依頼書 到着
お前ら本当にありがとう
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:21:01
>>609
JCB申し込んでみる。でも多重だしたぶん駄目だろうな。
1年喪に入って、次はJCBとVISA同時に申し込んでみるよ・・orz
612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:26:15
JALのゴールド断れました。
ANAのゴールドも無理ですか?
ご意見よろしくお願いします。

年齢30歳
会社 東証一部
年収 650万
現在カード3枚
その他情報
・一回口座に金がなくて、カードをとめられた事あり。一ヵ月後、自動引き落としで使えるようになる。
・20万円借りて、20回/月 払いをしています。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:28:49
年収600でなぜ借り入れ一括で返せないの?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:30:03
>>612
JALの何ゴールドだよ?
JCBならどっちでも通るんでないか?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:36:19
>>611
喪に入る前に片っ端からANA申し込め。多重でも受かる場合もある。
駄目なら来年またこのスレで会おうw
616612:2007/10/15(月) 22:51:00
皆様、ご意見ありがとうございます。

>>613
お金の使い方に計画性がない為だと思います。
借金するほどではないけど、貯金は全然ありません。
住まいも会社のマンションで、住宅費も殆どかかってないんだけど。

>>614
CLUB-A ゴールドだと思います。
CLUB-Aカードなら通りましたが。
融資可能金額が50万円でした。
今もっているのは100万円なのに…。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:51:10
>>612
カードの年会費払う前に借金返せよ。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:55:34
>>612
年収650万で20万を20回払いってネタじゃねぇの?
馬鹿か?
619612:2007/10/15(月) 23:09:16
>>617
返し方がわからなくて。
また返し方を調べるのも面倒で。

>>618
何が不思議なの?
年収650万って、何も気にせずに使っていれば、いっぱいいっぱいだよ。
20回払いにしたのは、あまり気にしていなかったので。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:11:39
>>612の属性でゴールド作れると思える頭を「ゆとり脳」と呼ぶんかねえ?

ゆとり教育の時間には借金の勉強なんかしないからか?藁
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:19:20
見ておきなさい。こういう人が破産予備軍なんだよ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:21:48
>>620
どうでもいいけど。
お前らは、批判だけで建設的な意見を言わない典型的な馬鹿か?
このスレにはまともな人は少ないの?
こんなスレに期待するのは時間の無駄か。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:24:25
>>621
どうでもいいけど、現在書き込みしている人は、
コンプレックスがあるの?
相手にすると疲れるんだけど。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:27:01
東証一部勤務って言うだけで、他人がコンプレックスをいだくくらい、
自分のことを偉いとでも思えるのかねえ?

その割には国語力は低いし。東証一部はこんな人でも入れるんだなw
>>612
○「断られました」→ことわられました
×「断れました」→ことわれました
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:33:47
あえてマジレスすると

・一回口座に金がなくて、カードをとめられた事あり。一ヵ月後、自動引き落としで使えるようになる。

これが決定的なネガティブ情報になって、ゴールドどころかクレカ自体
ろくに作れない属性になってる可能性が高い
今のクレカに関しても、大切に使って期限来た時に無事更新されろことを神に祈れ
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:34:31
便乗失礼。
喪は半年じゃないの?
1年ならまだオレ喪中…orz

申し込みする直前だった、アブナイアブナイ
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:34:49
無クレヒスで半年以上前にJCB瞬殺
次にVISAも瞬殺次にエリオはOK
で先日JCBとVISA立て続けに申し込みしたけど 両社とも在確有りで発行されましたよ。 エリオは枠が甘いのがメリットって感じに思いますた。
628624:2007/10/15(月) 23:39:35
建設的な意見を欲しいと言うんだから、漏れもちょっとは親身に考えようか。

お前の持ってる3枚のカード、内訳は何だ?
まさか、枠がバカでかい、ダイナースとかアメックスとか、
持ってるんじゃない?

ANA-JCBかANA-SMCだと、三十才以上とか、緩い条件書いてるだろうけれど、
他に枠が多過ぎたら発行見合わせるだろうに。

それか、最近カードに目覚めて、
いろんなカードをこの半年間に立て続けに申し込んだとか。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 00:00:55
>>20>>29を参考にして書いてみろ

>>628のいうとおり総枠が重要っぽい。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 00:26:48
例のANA-JCB-WGのキャンペーンにオンライン申し込み。
金曜夜申込みで今日朝一で在確&一次判定通過。最後までいけるかな?


ちなみに>>612と属性が対照的な気がするので、参考までに>>20のテンプレで属性を書いてみる。
確かに総枠は重要なのかもね。

申込み:ANA-JCB-WG
年齢:26
勤続:2年目
年収:400万(前年、初任)
職業:非上場(某電話グループ)
他社借入:0
遅延等:無し
他所持カード:プロパーSMC-VISA(6年前発行)
総枠:30
その他:
・クレヒスは100万/年ペース。クレカで払えるものは基本的にクレカで払う
・旅行好きのため、航空券とホテル代でまとまって利用する事が多い
・何も気にせずに生活すれば、預金額は増える一方
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 05:59:38
暮れ秘す?
多汁?
でもそんなのかんけーねー
でもそんなのかんけーねー
でもそんなのかんけーねー

漏れはANA-JCB-W
だが枠10マソぽっち
でもそんなのかんけーねー
でもそんなのかんけーねー
でもそんなのかんけー・・・ orz

と以前からヒキニートの漏れが書き込んでいるとおり
イパーン的な審査条件は当てはまらない事もあるので
どうしても欲しければGo!!
でも与信枠は大事みたいでつね
さすがに600以上あったら無理でした。
今後もイラネカードは切っていきます。ヒキニートなので。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 09:33:21
>>612
>・一回口座に金がなくて、カードをとめられた事あり。

とりあえず開示すれば?

>・20万円借りて

キャッシングの場合1回払いじゃないとねぇ
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 09:51:13
650万あって、住居も社宅なのに、貯蓄どころか借金までするうえ、
金利も考えず20回払いとかしちゃう人がカード持ってはいけないと思う。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 09:58:03
これってポイント交換はどっちのコースがいいの?
やっぱマイルコース?

切り替えにも金がかかるってなめてるな
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 10:00:47
>>634
テンプレ読め屑死ね!
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 10:02:15
>>633
子だくさん家族なんだと思う
育ち盛りのガキンチョが10人ぐらい居るんだと思う
だからマイルはJALで貯めた方が良いと思う
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 10:22:15
>>633
週2回風俗通って3食コンビニ弁当なんじゃね
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 10:25:33
>>637
3万×2×4=24万
600円×3×30=54000円

これでも月30万だよ。
携帯は会社持ちだろうし、交通費は別途出るだろ。
あとはパチンコとか酒・タバコか。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:04:44
iDの5倍キャンペーンでTポイントとか経由した場合って、
Edyよりマイル換算率うpするのかな?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:06:48
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:26:29
>>640
わざわざありがとう。
つまりiDの方がいいってことか。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:37:14
キタね。非ANAのSMCの方、ご臨終。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090197.jsp
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:40:03
しかもボーナスポインヨは相変わらず移行不可。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:43:45
まいぺも来てるね
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:47:35
7割減かよ
だめじゃん
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:47:40
24 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2007/10/16(火) 11:43:08
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090197.jsp

                      現在     / 2008年4月16日(水)以降
          交換レート / 1P=10マイル /    1P=3マイル
年度内移行ポイント数上限 / 4,000ポイント /   10,000ポイント
     初回移行時の参加料/  6,300円   /      無料
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:49:21
普通のクレカは1ポイント5円計算だよね?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:50:06
>>644
どこ???
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:50:41
うわあああああああ

ってあれ?ANAカードの話じゃないのか。
でもANAカードの方も煽り受けて改悪しそうなんだが・・・
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:52:27
ANAの売値が高くなったのか?
楽天も改悪があったし、こりゃ他社にも波及するな

殿様商売のANAは入りも出も封じる戦略に出たか。
客を馬鹿にしてる。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 11:53:33
今度こそJALに乗り換えるか・・・。
ニコス金がいいんだっけ?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:11:17
>>651
NICOSはスマクラ入れるカードありったけ作って永久かませばかなり貯まるよ。

スマクラ上限も利用限度額も別枠だからウマウマ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:24:08
ANAカード 59
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1178457245/689

689 :猫頭 ● :2007/05/20(日) 16:45:42 ?PLT(14567)
ANA系で個人的に気になるものは、VJA/Omni各社・BCあたりからの転換です。
なんか色々情報が漏れ聞こえてきてはいるのですが、現在公になっている情報だけで考えましても、最近始まった以下3ツのルート。
・One's→ANA
・SMC→アリタリア
・SMC→シンガポール
これ、みんな3mile/1000円換算です。
特に下2ツ。今のところ、複数の航空会社のマイルに交換できるクレジットカードのポイントプログラムのうち、
加算率が違うのって、このSMCが唯一なんですよ...たぶん。(クレジットカード以外に目を向けると違うものはあるのですが。)
ちょっと異常事態だと思ってます。補正されるものがあるとしたら、SMC→AMCのいわゆる6300円コースしかありません。
これが補正されると、道連れでVJA/Omni全社・BCにまで波及します。VJA・BCほどの結びつきはありませんが、場合によってはSFIも。
こちらもちょっと怪しげです。

結論:ANAカードを使いましょう。ダラダラ書いておいて結局>>686とほとんど同じ結論。(w

追記:住信各カード・Pastown・三越などでSMC/VJA/Omniの6300円コース愛用の諸氏(漏れだけ?)はそろそろ覚悟が必要そうです。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:25:04
猫すげえええええええええ
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:27:38
当時の>>653を見て、4000ポイントで止めて持ち越しを出さなかった俺は勝ち組。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:33:35
>>652
永久で逮捕者出てるよ 兵庫で
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:35:02
>>656
mjd?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:35:45
永久4枚やってる俺が大丈夫なんだからまだ行けるだろ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:36:32
ANA-JCBとSMC-VISA持ちのオレ涙目。
1000円=3マイルなんて…。

SMC-VISAをANA-VISAにしてしまうかな、うー…。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:37:48
>653
5ヶ月近く前にこんな警告があったとは・・・
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:38:15
もまえらよくよめ
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:39:03
諦めてANA-VISA作るか。
1P=3マイルはキツい
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:40:19
来年度からANAカードはクレカポイント通さなくなる=直接AMCへ加算だから、丁度いいんじゃん?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:45:31
え? そうなんすか?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:49:19
>>663
それは噂の域を出てない
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:53:19
つーことは、マイレージの有効期限が間接的に延ばせ無いが端数は丸々マイレージにできるな。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:53:28
ANAカードなら1000円20P変わらない
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:58:18
>>666
最低100Pというのは変わってないから、端数処理には使えないよ
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 12:59:51
PASMOどうしよう。パスタウン死亡なわけだが。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:01:28
ANA-PASMO作ればいいじゃん
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:03:19
モバイルスイカにしよう
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:06:00
ANA-VISAのボーナスポイントと小額しか使わないパスタウンのポイントを合算して
マイレージ以外に使おうと思ってた俺には関係ない話だな
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:07:17
ウィルコマーで、Pastown餅というたぶん猫氏とほぼ同じ環境なんだがどしよっかな・・・。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:12:51
>>673
ドケチが過ぎて自分からマイナー環境に飛び込んでいった香具師は自分で解決策を見つけろ。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:14:14
直接AMCへ加算になると・・・
まいぺの改悪がそのときにあるかも知れませんね。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:17:44
直接加算になったら、マイペ2倍は関係なくなるだろ。
マイペ2倍は「ワールドプレゼントが」2倍なんだから。
JCBの☆もelioのリボボーナスも同様。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:19:54
直接加算となるとJCBのボーナスポイント分は
マイルが付かなくなる可能性があるんですかね?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:19:56
☆α確定させてから、まいぺ使ってた俺はどっちの保険も失うことになるのかorz
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:22:34
>>677
もうOkidokiすら関係ない。ただ100円利用で1マイルの加算があるだけ。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:22:37
ANA-V-平持ちでSMC-金を申込しようと思ったけどやめよっと。
ANA金は年会費が高いし悩むなこりゃ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:33:01
>>679
Edyチャージでマイルが付かなくなったら終わりだな。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:34:03
マイペ改悪なら解約だ!
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:37:24
直接加算? 1000円で何マイル?
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:39:29
1000円で20mile
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:40:36
>>683
JALカードと一緒
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:41:04
10でしょ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:50:42
システム上直接加算は無理。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:51:35
>>687
Edyだって直加算だから出来るだろう。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:53:14
えー、レート下がってもボーナスポイントも移行できるようになると
思い込んでて、ボーナス+プレミアムを9000ポイントため込んでた
おれの立場はどうなるんだ。ひどいじゃないか。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:54:53
すべてのカード利用がショッピングアルファになると思えばいい。
もしくは強制的な自動移行コース
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:54:58
>>689
つT-Point
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:57:23
>>690
自動移行コースと直加算は若干違うんだよ。
前者はカード会社のポイントを通る。
後者は通らない。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:06:16
>>690
>>692
ショッピングアルファは加盟店からANAに直接データが行ってるとは思えないんだがなぁ。
実質的にカード会社で集計して、裏でANAに送ってるんじゃないの?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:11:12
結局どうなるのよ?

SMC一般
1000円10マイル→3マイル、移行手数料6300円消滅
ANA-SMC
1000円10マイルのまま

まではわかったが、ショッピングαや
マイペがどう絡んで、最終レートがどうなるか、
誰かまとめてください…
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:15:13
1000円20マイルのままですむと思う?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:27:33
>>695
今のところアナウンスないから平気かな
これからANA−SMCに大量に流れてポイント厨が増大すれば
改悪あるかも
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:27:41
>>690
マイペの価値がなくなるね
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:29:14
マイペ改悪はずっと言われてたけど全然改悪されないね。
マイペ改悪を信じてJCB作ったけどSMC作っておけばよかった。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:34:20
ただ今回ばかりはマイペ改悪フラグが立ったと言っても差し支えなかろう。
なぜなら、もう改悪できるものがマイペ以外に無い。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:36:52
既存の非ANAポチラーはANAカード申し込みだけ蹴られたりして
猫が謎審査でANAカード蹴られたように
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:39:25
あり得る・・・・・
俺はプロパー金とANA−SMC持ってるからいいけど。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:40:01
改悪されても他に使い勝手が良くて率のよさげなカードがないのよね
されて欲しくはないが
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:40:32
マイペ改悪ってシステム的に無理だろ

SMCの標準サービスの特典を一提携カードとか購入機会で
つけたりつけなかったりするってものすごい負荷がかかるぞ
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:40:38
JALカードと違って発行は蜜墨だから、既契約の実績を見てというのは十分に有り得るね。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:41:43
ぬこは学生カードでオイタしたから更新できなかった。

706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:42:11
>>703
既に安心なんとかって新しいのがあるだろ。
まいぺ廃止して、残債のみにボーナスポイント付与で運用上問題なし。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:42:14
マイペの改悪がポチの封じ込めだけにしてもらいたい
2倍の破壊力が失われたら他のカードに乗り換えるしかない。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:43:40
マイペ改悪されたらニコス金に乗り換える
709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:43:45
マイペは改悪されなくとも、

今回の非ANAのAMC移行改悪
噂のANAのAMC直加算化

これが実施されるだけで実質マイペは死に体になる。

710名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:44:19
俺のNICOS金は永久で手一杯。普段使う余地が無い。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:44:45
楽天のコンビニ払いがなくならないからまだまだ逝ける
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:44:55
えいきゅうってなに?
713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:46:38
>>706

そりゃ改悪じゃなくて廃止だろw
それなら十分ありえるよ

ただ、この提携カード/この購入品だったらポイント2倍対象、じゃなかったらそのまま
なんて運用は無理。やるにしてもシステム的にものすごい投資が必要
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:47:17
715 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 14:21:14
>>713
マイペの「ボチ」毎月やってるとチェックされてるよ
半年ほど前にマイペ改悪を示唆する社員らしきレスがあった
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:48:28
>>713
一つルーチン噛ませばいいだけなんだけど。

ま、でも非現実的だと思うよ。
ただ単純に安心オプション一本化か、>>709式になるかどっちかだろうな。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:49:38
>>712
たった315円で最大月30万円分利用したと見なされ、
その分のカードのポイントをゲットできるすんばらしい技術。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:55:05
SMCだとそれは特権剥奪だろ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:58:51
結局ANAカードでもダメか
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 15:04:26
何にせよはっきりとしたソースがないのがなんともなー
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 15:05:54
>>710
スマクラ対応カードってけっこう種類あるだろ
今からでも遅くない、作りまくるんじゃ。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 15:11:06
ニコスはどっちにしろ清算されて改悪されるから意味ないだろう
各カード毎にばらばらにしておくことはないと思う。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 15:24:09
久々にうまクラ聞きたいな
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 15:30:09
>>721
AQとは、いまを精一杯生きること
あと、煮越すはカード毎に枠別だから
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 15:55:51
来年の春からMUFGとして三社(ブランド)の統合始めるけどね。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 16:41:24
ANAは更新拒否食らってプロパーSMC使ってたんだけど、どうすりゃいいかなあ。
面倒だけどANA-elioに逝くか。。。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 16:44:01
>>725
ANA-JCBは?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 16:55:21
>725
更新拒否?
なにしてたの?
728725:2007/10/16(火) 17:10:05
>>726
もう持ってる。でも2%は欲しいわけよ。

>>727
多分Edyにチャージしすぎ。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 17:16:10
年間200万ぐらいはEdyチャージしたけど昨年有効期限5年で更新されたけどな。
普通の買い物は50万ぐらいかな
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 17:18:26
Edyのみじゃ駄目なんだよね?
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 17:19:25
ANA-JCBとSMC-VISA餅でANAマイルにまとめようと思ってたんだけど、
これならさっさとANA-VISA作ってSMC-VISA解約した方がいいよねぇ。

>>730
Edy以外にも適度に使わないとダメだね。
732725:2007/10/16(火) 17:20:36
そか。
俺は残念ながらEdyで250万と光熱費でしか使ってなかった。

まあ終わったことは仕方ない。次だ次。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 18:23:03
mpackもマイル移行不可になるのか?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 18:33:32
直加算になったらダメになるだろうね
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 19:00:07
修行僧や陸マイラーが邪魔になったんだろうな

無駄なサービス切って利益追求。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 19:55:22
カード会社の勝手な都合で更新拒否されても、ポイントもおじゃんなの?
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:03:25
>>736
お前の書き方は間違い。
更新拒否の理由は、カード会社の勝手な都合じゃなく、
顧客が約款に違反したカードの使用をするから、だ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:10:07
違うよ。規約違反が理由ならば、更新拒否ではなく、強制解約になる。
強制解約するほどの明確な理由がない場合に、理由不要な更新拒否にするのだ。
だから、なぜ拒否したのか問い合わせても、規約違反とは決して言わない。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:22:53
「カード会社の勝手な都合」とか言うけどさ、
自分の方に、全く心当たりがないわけじゃなかろ?
司法なら、「疑わしきは罰せず」だろうけれど、
営利会社が契約条項を盾にして疑わしい奴を切って行くのが、
そんなに悪い事なのかな?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:24:30
>>739
全く心当たりがない。普通にEdyを5000万ほどまわしただけ。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:27:51
ANAカードでタイ式マッサージ屋(普通にマッサージです)の支払いしたら、10%上乗せされてました。

これカード会社にいうべき?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:34:17
>>740年5000万って
お前は枠が800万もあるのかw
それにその5000万をどう使ったと言うのだ。
どう考えても規約違反しているだろう。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:42:57
741はまず店に言え。
漏れはカード手数料ではなくただのサービス料かTAXではないかと推測する。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:06:46
>>743
それって、結局一緒じゃない?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:13:51
何故サービス料やTAXがカード会社と関係あるんだよ。
大体スレ違い。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:16:18
ANA-JCB申し込んでみたら、一日で通過した。
仕事速いね。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:17:37
>>745
え?>>741の話はカード会社関係ないだろ?
店側がサービス料TAXと称して上乗せしてるだけかもしれないし。

スレ違いは同意なので、これで書き込み終了。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:29:10
提示された額に一割たされたんですよ。
△円です、といわれたので暗証番号うちこんで確定し決済完了後に、手数料一割かかりますので○○円です、と。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:30:54
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:32:18
カード手数料と言われたなら明確な規約違反。
そうでなくて単にサービス料と言われたなら勝てないな。
高めの飲食店なら普通にやってるし。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:33:11
>>748
それ思いっきりカード手数料取られてるじゃん。
カード会社に連絡すれば良かったのに。

でも、そういった質問はこっちにしろよなクズ↓

スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart202
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1191842887/l50
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:33:30
それって詐欺じゃん。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:36:26
>>750
他人の話は良く聞きましょう。って言われなかった?

> 決済完了後に、手数料一割かかりますので○○円です、と。
手数料を要求されてるようにしか読めないんだがww
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:38:02
提示された額が元々の料金に10%上乗せされてるの気づいてて暗証番号入れたのか
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:51:28
>>753
こういう人は自分の都合の良いように書いてる可能性が高いから。
>>754の言うように流れがおかしい。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:54:46
口頭でその場でいわれた金額を信用して確定しちゃったんだよ
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:57:33
口頭で言われた額じゃなくて暗証番号打つ機械にちゃんと
金額出てるのに見ないで暗証番号打ち込んだのか?
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:57:55
使ったのが海外だった場合、現金で支払ったとしてもTAXが必要な事を
>>751が知らないのかと思った。

使ったのが日本だった場合、支払おうと思っていた金額と実際が異なった場合、
当然店に質問すれば良いわけで。
何故>>751が店に言わずにすれ違いのこんなところに書いているのか謎
クレカ会社に文句言うよりまずは店に言うべきじゃないのか?
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:58:44
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:59:23
>>757が言うように
暗証番号打つ機械に金額出ているはずなので
見ないで入力したなら>>751に非があるのは明らか
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:04:26
>>739
悪い。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:05:57
>>739
(761にとって)悪い。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:07:41
規約違反をしている人をどうしようがかまわないが
規約違反をしていないのに疑わしきは罰するのはしてはならない。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:09:13
>>760
説明せずに言ってる金額と入力した金額が違うのはかなり悪質だと思うよ。
でもこの人は説明されたけどその場で言う勇気が無かっただけなのを隠してる感じが。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:10:33
741=748≠751じゃないの?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:10:54
(普通にマッサージです)

ここが嘘なんだよ。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:13:15
入力されてる金額を確認するのは基本中の基本。
751のような手数料とられた場合だけでなく
店の人が単に入力間違いしてることも多々ある。
自分は1万円を10万円と入力されてた事があった。
暗証番号押す前に訂正してもらったが。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:14:31
あ、751じゃなくて741だった
769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:15:39
いずれにせよ、店を出る前に金額がおかしいと気が付いていながら
店に言わなかった>>741が、後で店に電話で言いもせず
クレカ会社に電話しようなんて100万年早い
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:21:01
飛行機に乗らない陸マイラーは迷惑だわな
特典取れないって文句ばっかり言うし
カードのポイントで普通に商品とかに替えればいいと思う
771名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:21:46
小心者だから一発抜いてもらった後には言い出しにくかったんじゃね?
カード会社にカード手数料とられたって電話したらいいよ。
サポートの人に風俗でカード使うなや、プって思われるだろうけど。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:23:27
なんでその場で手数料10%ですって言われたときに文句言わないで
大人しく帰っちゃうのよ。店に文句言わず2chで文句言ったって
どうしょうもないでしょうに。どんだけチキンなんだよ。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:30:53
しかしカード決済でというと5%増しとか言う店はある。
大体小口のサービス業に多い。手数料を取られるというのが理由。
こういう店はカード会社とどういう契約になってるんだろうか。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:32:22
>>773
それは明らかに店側の規約違反なので
@規約違反で有ることを店に言う
Aそれでも応じなかったらその場でクレカ会社に電話する

これで対応できるだろ?
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:34:59
>>773
日本の場合の建前は、表示価格は現金特価。
消費税分は自分のところで負担します。
カード払いの方は、消費税を負担してください。って感じかな。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:36:02
>>773
それは加盟店契約上許されませんのでアクワイヤラに通報すべし。

続きはこっちでやれ。

極悪●加盟店手数料を客に負担させる加盟店 Part5
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1159246516/
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:37:31
>>774
正しい対応ではあることに異論はない。
でも、そこまでされたら店側も、
「じゃあ、買っていただかなくて結構です。」ってなるだろうね。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:38:00
今は現金なら10%オフとか
カードならポイントが2%減るってのが
多すぎ。
どうにかしてほしい。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:40:32
>>778
それは全然違法ではないのでどうにもならない。
客は自分で考えてどの決済方法を選べば良い。
780773:2007/10/16(火) 22:41:03
>>774
今度行きつけの店で試してみるわ。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:42:45
>>773
電話掛け始めたら店側がその場で焦りはじめるよ。
クレカ会社との契約違反だからね。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:44:22
>>779
違法じゃないのはわかってるんだけど
こういうのもルール改正してほしいなと。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:45:25
ちなみに今はなきPCサクセスはチクられてカード会社から決済止められました(マジ)
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:48:11
このスレッド、人気があるので伸びるの早い。
帰宅後に読むのが大変。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:48:39
>>783
だよね。
客から手数料取るのはカード会社と加盟店との間の規約違反。
堂々と言ってやれば良い。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:08:08
>>784
いや
>>754>>760
この辺自演だからw

>>748のどこをどう読んだら、そんな事を書けるんだかww
わざとアンカー誘導して、そんなに突っ込まれたのが悔しかったのかね。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:13:30
横浜中華街でランチ(650円)食べてカード決済しようとしたら、カードの
ご利用は3000円以上からですと言われた。

ホームセンターで手袋(約600円)を買うときに、カード決済しようとしたら
カードのご利用は1000円以上からですと言われた。

なんじゃこれ!
どちらの店舗も店の入り口にVISA・マスター・JCB等のカードブランドのシールが
貼ってあるじゃないか!
788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:15:21
早晩ANA-VISAやANA-JCBHは直加算になっちゃうんだろうなあ
そうなると、今更ANAカードへ移行する気にもなれない。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:18:30
>>787
中華街はEDYで決済すればいい。もちろんクレカ登録したやつをね。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:18:51
>>787
乞食消えて
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:20:18
786は748をちゃんと読んでるのか?
748が暗証番号打つ機械に表示される金額を確認して
暗証番号打った後に追加料金上乗せされたと思ってんの?
ていうか786はICの暗証番号打つ機械がどうなってるのか
見たこと無いの?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:21:53
>>787
そういう店昔は結構あるよね。
ABCでセールの安い靴買おうとしたら3千円からですって
何年か前に言われたけど最近は変わったのかな。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:22:34
>>786
どこをどう読んでも、書けるだろ。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:25:57
>>786
お前748だろwww
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:48:51
利用金額に条件をつけるのも規約違反じゃないの?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:54:15
ない
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 00:18:05
>>795
取扱商品等及び商品等代金につき制限を設けるのもりっぱな規約違反。
(金券類は除く)

798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 00:23:25
>>786必死w
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 00:26:23
カード会社の手数料が約5パーセント。
控えをカード会社に配達記録で送る郵便代が290円
月に1,2回しかカード利用がない店では小額利用では赤字
金額制限するか手数料取らないとやっていけない。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 00:28:56
まぁだったら最初からカード決済導入するなって話だから。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 00:44:10
スレ違いだとは思うけどさ、もし加盟店が契約違反行為やってたとして、それを
カード会社に通報するとするじゃん。
俺の場合、大体カード使うの夜が多いんだけど、夜とかに開いてる窓口あるの?
ちなみにANA-密墨-visaね。なんか24時間対応の窓口あるのってセンチュリオン
とかそういう系の超プレミアカードだけってイメージなんだけど。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 01:18:09
>>770
おそらく陸マイラーの存在も航空会社としては迷惑だと思うぞ
それにEdyや粗品とも交換できる。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 01:20:30
>>801
citiは平でも24時間対応している。
SMCみたいにデスクが夜間対応していないところだと
盗難・紛失ダイヤルに通報する強者もいるみたいだが…。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 01:27:16
ANAカードだとANA茄子のみかな。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 01:27:33
>>802
JALみたいに入会や更新時のボーナスマイル付与条件を搭乗にするだけでも
そこそこ効果があると思うんだけどな。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 08:59:51
MMC-みずほマイレージクラブカード 14
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189521373/397

詳細キボン
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:01:06
ANAカード申し込もうかと思うのですが、入会キャンペーンやる時期って決まってますか?
申し込んだ直後に入会キャンペーンがあると悲しいので。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:02:07
>>801
三井住友は夜はダメだね。
JCBなら深夜でもオーソリーに掛ければ大抵の問題は解決してもらえるけれど。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:17:06
銀行カードにマイル機能、みずほ銀と全日空が発行
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071017AT1D1607316102007.html

みずほ銀行と全日本空輸は、みずほのキャッシュカードと全日空のマイレージカードを
一体化した新型カードを発行する。マイレージカードに大手銀の口座番号が付く一体型
カードの発行は国内初。銀行の口座利用などでたまったポイントとマイレージの交換比
率も優遇する。月内にも受け付けを開始、利便性を高めたカードの発行で顧客の囲い込
みを強化する。新型カードは「みずほマイレージクラブカード/ANA」。銀行のキャッシュ
機能、クレジット機能など通常の銀行カードに、全日空のマイレージクラブや電子マネー
「Edy(エディ)」など、全日空のマイレージカードの機能を搭載した。(08:18)
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:20:14
スルガ銀行涙目www
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:22:32
>>809
みずほUCからしかチャージできないだろうから糞だな。
交換比率優遇って書いてあるが、100円で1マイルもいかないだろ。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:25:44
みずほMMCから簡単に切り替えできれば良いんだが・・・
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:35:23
>>809
レート次第だな

あとビックSuica技は封じられたんだっけ?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:39:42
キャッシュカード
クレジットカード
Edy

この全部入りって初?
ゆうちょはEdyが入ってないし、スルガはローンカードだよね?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 09:56:36
>>807
作りたい時に作った方がいいぞ。
キャンペーンがあっても、平じゃ1000マイルがいいとこ。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:01:44
>813
BIC-VIeWは関係ないだろ。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:08:18
>>816
SuicaのポイントをANAマイルに持ってこれたの知らないの?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:21:11
いちいち突っかかるな。池沼の相手をするな。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:21:33
> Suicaのポイント
プ
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:49:11
>>814
つ 三菱東京UFJスーパーICカード http://www.bk.mufg.jp/kouza/card/visa/index.html
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:49:50
ってマイレージ機能もついてないか 爆死
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:52:01
クレカ払いで手数料を客に負担させる店に当たったら、
明細書の余白でいいから、ちゃんと、商品○円、クレカ払い手数料○円と
書いてもらうように言えばいいんだよ。
「税務署の調査で問題になったことがあるんで」とか言えばよい。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:55:49
JALはJALカードの他に、JMBに他のクレジットカードをくっつけたのをいくつか作ってるけど、
ANAでは初めてだな。
ANAのロゴのついたカードはこれ以上増やさない方針と昔聞いたことがあるが、転換したのかな。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:56:07
>>814
ゆうちょはedyはあるけど、クレカがない
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:56:28
ところでこのだめぽ+AMCのカードだが
ポイント⇒マイルへの交換率はどうなるんだろうね〜
通常より有利な条件で交換できるる、とあるけどANAカード各種よりは加算率は落ちるのかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000076-san-bus_all


素直にみずほANAカードって形にすればいいのに。
出来ないのは既存各社との兼ね合いがあるからかしら。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:56:48
ろくにポイントも貯まらん劣化ANAカードだろ。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:04:46
ポイント⇒マイルのレートはよくなるかも知れんが
そもそも銀行系のポイントがなぁ・・・
828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:06:01
>>824
ゆうちょANAカードにEdyが付いてないって話だろ
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:10:01
初めてANA-JCB-studentを作って、2週間前に届き、パソリも買ってチャージも出来るようになり、なるべくEdyで支払いをするようになったのですが、
Edyの200円=1マイルは、どのくらいでマイルに反映されるのでしょうか?

もしかして、マイレージクラブからEdyの番号を登録するとか、そういった手続きが必要ですか?
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:11:05
MMCとSMC-ANA両方持ってる俺はどうしたら…
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:21:48
>>830
UCで作ればいいんじゃね?
セゾンはないかもな、郵貯も消えたしショッピングαも終わるし
832名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:26:10
スルガはまいぺの蜜墨からチャージできたけど、みずほはセルフチャージのみだろうな。
使えねぇわ
833名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:39:32
クレ無しはつくれんかのー
834名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:40:37
>>831
なんでその理由で「セゾンは無い」になるの?

郵貯が消えた理由知らないの?
ショッピングαは西武百の話だろ?いま西武百とセゾンはどういう関係か知ってる?

新聞読んでないの?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:44:37
>>834
アホ?

JALカード売却へ交渉開始、みずほ証が助言
http://kigyou-keiei.seesaa.net/article/55481799.html
836名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:46:07
とりあえず猫出てこい
837猫ひろし:2007/10/17(水) 11:49:51
にゃー
838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:51:53
831=835はセゾンとUCが実質合併状態にあるのを知らないようだ。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:52:43
>>837
お前は小池栄子と旅から帰ってくるな
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:53:09
SMCカード改悪したんだからANAカードでEDYチャージをバンバンやりたい所だが
更新拒否が怖い
841名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:54:03
>>840
今吸わずにいつ甘い汁を吸うんだよ。
改悪・解約覚悟でガンガン回せ
842807:2007/10/17(水) 12:20:54
>>815
言われるとそんな気がしてきました。
1000マイルとかEdyもらう程度ならキャンペーン外でも
それほど悲しくないですね。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 12:27:17
>>842
どうせなら空港へ行ってキャンペーンやってる場合があるから、
そこで申し込んでみれば?

俺が知ってる範囲では、制限エリア外だったら、関西、福岡、仙台
制限エリア内だったら、千歳、伊丹でやってるのを見た。
引き落とし用の通帳と印鑑、本人確認書類も忘れずにな。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 12:33:07
>>843
その辺でやってるキャンペーン申し込むのにそんなに用意周到な奴いないだろw
845名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 13:18:31
みずほ銀・ANAがカード事業で包括提携
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101707.html

みずほ銀行と全日本空輸(ANA)は、みずほのクレジット機能付きカードとANAのマイレージカードを一体化した
新型カードを発行する。週内にも発表し、早ければ月末から取り扱いを始める。メガバンクと大手航空会社がカー
ド事業で包括提携するのは初めて。日本航空(JAL)の完全子会社「ジャルカード」も流通最大手のイオンとカー
ド事業で提携したばかり。両航空大手の顧客囲い込みは一層激しさを増しそうだ。みずほ銀とANAが発行するの
は「みずほマイレージクラブカード」と「ANAマイレージクラブEdyカード」を一体化した新型カード。年会費は無料
で、振込手数料優遇のほか、飛行機の搭乗でマイルがたまり、電子マネー「Edy」の加盟店で買い物をするとポイ
ントが得られる。両社はすでにマイレージ会員のポイント交換サービスを始めているが、新型カードの利用者はよ
り有利な条件で交換できるようになる。「みずほマイレージクラブ」の会員数は約400万人で「ANAマイレージクラ
ブ」は約1630万人。両社のカードをそれぞれ所有する会員は多いものの、単純合計した会員数は2000万人に
達する。ライバルのJALカードもイオンとカード事業で業務提携したことで、イオン独自の電子マネー「WAON(ワ
オン)」を使って買い物をすると、マイルがたまるなどのマイレージサービスの拡充を急いでいる。JALカードを巡っ
ては高所得の優良顧客が多いことなどから同社の株式売却で三菱UFJフィナンシャル・グループほか複数の金融
機関が名乗りを上げている。この争奪戦にも注目が集まる。 ZAKZAK 2007/10/17


846猫頭 ● :2007/10/17(水) 13:31:59 BE:42288858-PLT(15002)
とりあえずテンプレ更新しました。SMC関連です。
当方も順次SMC7枚解約予定です。
Pastownも短い活躍期間でした。色々実験中だった1枚で25mile/1,000円貯蓄計画等も志半ばにして...。


ちらほら情報の出てきたMMC-AMC雑感...。
SAISON版が出たらAMEXとAMCの初めての一体型になりますな。

変換率を想定しますと...
現状、MMC→AMCは1,000pt→2,500mile。逆のAMC→AMCは10,000mile→5,000pt。
MMCの1,000ptはUCギフトカードで5,000円分です。
2円分のポイントを1マイルに変換可能って、キャンペーンや移行手数料のかかる交換を除くと現状でも最高水準だと思います。
楽天やTポイントの例と同水準です。

「ポイント交換の優遇」は一体どっち方向かわかりませんが、MMC→AMC側だとしますと、1,000pt→3,000〜4,500mile程度と予測。
5,000mleにしてしまうと両方向等価になってしまい、いろいろ不都合が生じるのでは...。
以前やっていたキャンペーンのように、AMC側の2,500mileは固定でMMC側の必要ポイント数を下げる可能性もあります。下がっても500ptよりは大きな値になるでしょう。

あと、この率を維持するためもこのカードは年会費有料の悪寒...。
最低でも現状のMMCのセレクト級に取られそうな気がします。
もしかしたら「年間利用●●万円で無料」はあるかも知れませんが。
847843:2007/10/17(水) 13:32:40
>>844
仮に引き落とし用の通帳と印鑑がなくても
申込み自体は出来るのは知ってるよな?

さすがに本人確認書類(運転免許等)を持ってない人間は少ないだろう。
848猫頭 ● :2007/10/17(水) 13:34:15 BE:31716656-PLT(15002)
未だモバイルSuicaを導入してない or 関西にも用が無い諸氏用に、みずほ-VIeWとの組み合わせの計算もしてみました。
現状ではみずほ-VIeWのSuicaチャージをVIeW→MMC→AMCと持ってくると、9mile/1,000円相当になるのですが、
これがMMC-AMCであればMMCを合算移行してもう少し率を上げられそうです。

Suicaチャージでケーススタディ的に試算してみますと、

●MMC→AMCの率が1,000pt→2,778mile(900pt→2,500mile)の水準ですと、10mile/1,000円。
 ・・・ マイル1.5円計算ならばVIeW→Suicaチャージと同還元率。
●MMC→AMCの率が1,000pt→3,556mile(703.125pt→2,500mile)の水準ですと12.8mile/1,000円。
 ・・・ マイル1.5円計算ならばVIeW→ルミネ商品券と同還元率。

...こんな感じになります。

これ以上の率になるのであれば、年会費等も勘案して通常のVIeWから乗り換える価値がありそうです。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 13:43:37
ぬこ乙

昼休みは終わったぞ
仕事しろ
850猫頭 ● :2007/10/17(水) 13:46:36 BE:16915744-PLT(15002)
わ、計算間違った。>>848書き直しします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
未だモバイルSuicaを導入してない or 関西にも用が無い諸氏用に、みずほ-VIeWとの組み合わせの計算もしてみました。
現状ではみずほ-VIeWのSuicaチャージをVIeW→MMC→AMCと持ってくると、7.5mile/1,000円相当になるのですが、
これがMMC-AMCであればMMCを合算移行してもう少し率を上げられそうです。

Suicaチャージでケーススタディ的に試算してみますと、

●MMC→AMCの率が1,000pt→3,334mile(750pt→2,500mile)の水準ですと、10mile/1,000円。
 ・・・ マイル1.5円計算ならばVIeW→Suicaチャージと同還元率。
●MMC→AMCの率が1,000pt→4,267mile(585pt→2,500mile)の水準ですと12.8mile/1,000円。
 ・・・ マイル1.5円計算ならばVIeW→ルミネ商品券と同還元率。

...こんな感じになります。

これ以上の率になるのであれば、年会費等も勘案して通常のVIeWから乗り換える価値がありそうです。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
失礼しました。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 13:49:06
年会費は無料
で、
852猫頭 ● :2007/10/17(水) 13:49:43 BE:19029492-PLT(15002)
>>849
移動中なんです。@日比谷線

真っ昼間っから電車内でニヤニヤしながら皮算用してる漏れキモス。
853JAL負け:2007/10/17(水) 13:53:51
それより猫タン
来年4月からの直接移行方式ってどうよ?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 13:54:21
猫計算乙。
会費有料ならキャッシュカード分離型は出ないのかな。
分離型だとキャッシュカード側はみずほSuicaにして、同じ口座でAMCと併用できる。
一体型だと別にAMC用口座作らなくちゃいけない。
振り込めの影響で審査キツキツだから複数口座作るの大変なんだよ。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 13:55:47
>>846
SMC7枚解約予定、ってことは今後どうするの?何がメインとサブになる?
俺もSMC-VISA-Gでマイル貯めてたのに…。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 13:58:30
>>854
そんな香具師のためのエムタウン支店。
今回のはMMC扱いだからエムタウンで作れるだろ。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:01:28
エムタウンて・・・(ノ∀`)

ムショ帰り乙!
娑婆の空気はどうだ?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:04:12
MMC⇒AMCのレートは確かに上がるだろうが
EdyチャージがViewでのSuicaチャージ1.5%のような条件にはならねえだろ
せいぜい1%じゃないか

Suicaと比較しても意味ないと思う
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:05:41
ぬこのモバSui無しでぶっ通す執念には恐ろしささえ感じる。
860856:2007/10/17(水) 14:09:08
>>857
orz...  古参なんだ。許してくれ。

>>858
マイルの価値が1円じゃない香具師も多いと思うぞ。
1.5円もご利用券改悪発表されたから揺らぎつつはあるが。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:12:12
特典の空きに合わせて柔軟に旅程を組める勝ち組の俺様が来たぞ。
君たちと違ってマイルを有効に使えるのだ。
1マイルは最低5円だな。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:14:12
そんなことより明らかに来年から貯まりにくくなりそうじゃん
貯まりにくいのに必要マイル数が増えるって何だよ
JAL負けじゃなくてANA負けじゃんw
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:19:02
ANAカード持ちには関係ない話だろ
ANA-SMCは相変わらず2%なんだから
近距離は12000とブラックアウト無くなるのは良い事だと思うが。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:22:16
>>863
来年4月から直接加算になるんだろ
JALカードみたいに
SMCの2%はもうなくなるだろ
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:23:42
>>864
それほんとなの?
うわさだろ
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:25:10
>>864
それって394の元スレのたった一つのレスだけが根拠なんだよね?
あまり踊らされると穴の中の人が本当にやりそう
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:26:45
>>861
自宅警備業は休暇が取りやすくて羨ましいな。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:28:17
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:29:21
今回これだけテコ入れがいろいろあるんだから
改悪というか改訂があってもおかしくはないな
覚悟はしておいたほうがいいだろう
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:32:12
猫の書き込みをみて思ったが、AMC10000マイルは25000円分のUCギフトになるんだな。10000マイルをEdy一万円に変えるより全然いいんだな。

と考えると、ANA-SMC-VISAは実質5%還元になるのか。すげー。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:36:06
>>870
846の書き間違いだろ。
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/partners.html
AMC1万→MMC2000。

AMC→AMCになってるし・・・。
何かのコピペミスか?
つーか電車の中で書くなよw
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:43:43
>>861
繁忙期に使うってことかな?
繁忙期はホテルとかが高いから結局は無駄な金使ってると思うよ
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:44:00
やるやらないは別として、そもそもANAカードって直接加算が可能なのか?
JALカードとは形態が違うのに
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:45:40
>>873
JALのJALカードみたく航空会社側でカード会社を持っていない形でも、
航空会社側に直接加算する航空提携クレジットカードは多いだろ。
むしろANAカードが特殊。つかもしかして唯一?
875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:47:18
>>874
昔のJASカードがそうだった。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:50:48
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:52:53
皆さん直接加算になったら何処へ逃れますか?
878名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:59:42
直接加算になった場合、JCBやVISAの独自割増ポイントは一切移行不可になるのかな。
それとも1000円で3マイルとかの一般レートが適用?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:59:44
できるとしてANA側に意味あんの?

ANAは各社のポイントを交換してるだけだぜ
今度のようにレートをいじるってのならわかるが直接加算ってのは
ANA側の都合じゃなくて発行元がやりたいことじゃないの?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:00:06
直接加算になったらもしかして100円2マイルのEdyチャージ全滅?
これは相当痛いなあ。

UAは既にUCとSAISON両方で永久機関でマイル稼いでるから、普段のEdyチャージに使う余地がない。
JALもNICOSで永久やってるし・・・。
ANAはもう全部やめてJALかな。JAL-DCで普段のチャージに使うか。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:01:01
>>878
OkiDokiやWP対象じゃなくなるから
そもそも割り増しポイント自体つかなくなるだろ。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:01:12
>>876
平だとEdy並か・・・これはひどい

http://www.jcb.co.jp/ordercard/pop/pop_nw10.html#02
●毎月のカード利用で
NWA/JCBワールドパークスカードでお支払いいただくだけで、ご利用代金に応じてワールドパークスマイルが加算されます。
マイル換算率 ※端数は四捨五入となります。
ゴールドカード・一般カード 100円=1マイル
テイクオフカード 200円=1マイル

883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:02:55
>>881
あードコモカードみたいになるのか。
各種キャンペーンは対象になるけど、okidokiは一切なしって奴か。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:06:47
しかしスレ伸びるな
今頃中の人は笑いが止まらないんだろうなw
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:07:03
いままでが大盤振る舞いだったんだよな。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:09:12
なったらなってでそのとき考えればいいんじゃね?
まだ発表もされてない、っつーか勝手にいってるだけなんだし

あたふたするより甘い汁は吸えるうちに吸っとけってことだ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:12:31
それが狙いだな
で更新拒否か没収
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:16:16
>>874
かつてのセゾンマイルアップメンバーズがそうだった。
ショッピングポイントを元にマイル加算。
しかもマイルを加算してもその分マイルが減るわけでもなく、
マイルをためながら商品券などがもらえるおいしいプランだった。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:20:10
今回の非ANA-SMCのレート改定で他の航空会社とレートを併せてきたんだから、
>>876氏の示したとおり、順当に考えれば、ANA-SMCも直接加算の100円=1マイルになるでしょう。

そうしなければ、ANA-SMCだけ特例という不釣り合いの状態になる。
まあ、この状態が続けば、早晩皆がANAになだれ込んできて、直接加算に改訂される。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:24:23
発行カードが初めから直接加算ってのならわかるが途中からって事例はあるのかな?

あと今でも普通に使えば100円1マイルのレートだろ
それがマイペや☆で還元率がよくなるだけど
ANAにとっちゃなだれ込んでも別に関係ないんじゃないの?SMCやJCBが困るのならわかるが
891名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:37:05
>>868
>※本特典で企画しておりましたツアーは、誠に残念ながら全て催行中止となりました。
>ご検討いただいておりました会員の皆様には大変申し訳ありませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

何があったんだよおっかねーな・・・
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:38:15
単純に設定マイルが高すぎて申込みがなかったんじゃないの?
普通に20万円とか現金にすれば航空マニアが乗っただろうに。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:58:13
0泊2日
30000円が最強
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 15:58:50
☆αやマイペがあるからJALから引っ越してきたのにこれはひどい(´・ω・`)
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 16:04:11
非ANA-SMCが来春から改訂
ANA-SMCもそれとほぼ同時期に直接加算化
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 16:55:35
自分は中日ファンで、年に一度沖縄キャンプをアワードで行けるのが楽しみだったのだが
もうだめぽだな・・
JALへ行くか考えるよトホホ
ただJALにはなんか抵抗あるんだよな
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 16:56:10
んでとりあえずはANA−SMCまいぺメインで良いの?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 16:57:46
本来はJALの方が遥かに格上なんだが
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 16:59:52
コンビニなどでANAedyを使いまくって貯めるか
900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:02:19
100円2マイルがバーゲンだったんだな
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:03:28
>>896
野球に興味ない奴がルネッサンスに泊まってひどい目に遭ったと聞いた
せっかく閑散期だと思っていったのにレストランもロビーも劇混みだったとか
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:05:02
直接加算になったら200円=1マイルじゃないか?
JALはそうだし
903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:08:50
>>901
宿内には私服姿の選手を見て追い掛けたりしないよう
注意書きがあるんだけどね
確かにDQNもいるので、自分はもう那覇のシティホテルにしているよ
航空機の中でCHUNICHIのユニホームを着ていた香具師もいたけどなあ・・
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:10:00
>>902
876見ると他の提携は100円=1mileみたいよ
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:11:56
永久とかAQとかするからこうなるんじゃん
段々と効率が悪くなっていく
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:11:56
自分も今年行ったよ。しかももちろん特典航空券。
名古屋からだったけど、帰り、SSPに上だけユニフォームきた親子連れがいて
痛かったな・・。
15くらいのデブわがまま息子にお母ちゃんがべったり・・・・
どこかの監督の子供みたいだったよ。

自分もいろんな球団を回るので名護のリゾホ
山の上のほうね
907名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:15:53
>>906
阪神ファンも空港にいなかった?
昨年の日シリも自分はマイル使ったよ
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:21:16
>>905
乞食のせいで次々と改悪されるね
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:26:43
>>908
牛銀がなくなったのもそのせいだしね
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:35:49
乞食のせいで優良顧客にまで被害が・・・・ 乞食氏ね
911名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:41:01
しばらくクレカのポイントも激変しそうだな
雨緑でも使ってるかな。ぬぅぅぅ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:45:15
>>910
そんなこと言ってるやつは優良顧客じゃねえだろ。優良な人はマイルの改悪なんて気にしない。

オレ?オレはもちろん陸マイラーだよ。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:48:15
めいあいはぶアテンションぷりーず。
あいしんく、おーるおぶいしゅーいず、オイル。

でぃすふらいすはずビーンハイヤーふろむセプテンバーいれぶんす。

FFPいすぅーるびかむわーすほおあす。

あんなあいるフイニュでぃーず、まねぃげぃむぁんだぁーんFFP。

せんきゅ、はばないすとりっぷ

914名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 18:00:33
まー、あと半年以内に新たな動きがあるだろ。

ショッピングアルファやめるとこ増えそう。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 18:04:21
地方在住なんで出光は残してくれ
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 18:11:12
みずほマイレージクラブ/ANA
今日の日経朝刊によると、MMC100→AMC300だそうだ。

他のMMCと同レートとすると
1000円の買物→1MMC→3mile
あまりおいしくないかも
917名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 18:30:34
>>916
SMC一般カードと同じレートだね
旨みないなぁ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 19:47:16
ポイント互換制度を増やして利用が増えたように思えたが、実際はEdyのカラチャージ、換金で、景気や利益に繋がらなかったてことか。

バブル経済と似てるな。

となるとマイレージの価値が下がるから早めに使うほうが吉だな。

919名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:04:47
やっぱ近々、マイル徳政令があっても不思議じゃないよな…。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:28:54
先月ANAカード作ったばかりでEdyのチャージをMAXまでしたのですが、
何日頃次のチャージできますか?
15日締めだと思って今日再度チャージしようとしたらダメでした。
921猫頭 ● :2007/10/17(水) 20:30:55 BE:57089669-PLT(15002)
>>871
須磨祖。フォローthxです。

>>916
当方もテレコンで確認しました。
この比率...。単位は違えどAMC提携記念の初期キャンペーンと一緒ですな...。
当時は800pt→2,400mileでした。

結局みずほ-VIeWのVIeWプラス利用でも9mile/1000円。
こりゃだめぽ。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:31:49
>>920

枠いっぱいになったってこと?
だったら引き落とされた時じゃね?
923名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:35:45
>>921

7.5mile/1000円の間違いじゃないの?

Viewプラス1,000円で6、んでMMCに変えて3、それをAMCにして2.5倍の7.5だと思うんだが・・・
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:38:19
>>923
>>916読め
AMC-MMCだと最後が3倍の9になる
925猫頭 ● :2007/10/17(水) 20:40:01 BE:38059766-PLT(15002)
>>923
みずほ-VIeW単体だとそうですが、今般出るAMC-MMC経由での合算移行であれば9mile/1000円になるかも...ということです。

926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:43:28
>>924-925

そういうことね。失礼しやした
というか合算できるんだ。口座2ついるよね
927名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:45:40
928名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:48:20
>>921
800pt→3600mileだろ。しっかりしろよ。
929920:2007/10/17(水) 20:56:08
>>922
あ、そうなんですね。レスTHXでした。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:58:29
>>928
最初は800→2400だった。
800→3600はキャンペーン中にやった追加キャンペーン。3ヶ月だけの最大瞬間風速。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 21:02:22
>>930
んだ。しかも去年な。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 21:04:03
青組 ANA-みずほ
赤組 JAL-MUFG
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 21:26:59
赤はりそな。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 21:38:55
青4−1赤
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:00:24
直接加算になるとANA茄子は改善になるな。
もっとも茄子はポイント期限無制限だったから、そこは改悪になるが。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:02:02
ANA-VISAワイドを7年くらい使ってて、
ワイドゴールドに切り替えたいと思ってるのですが、
昨年の12月に転職してから1年たってないんです。
やっぱ、無理ですかね?
住所変更はしてるけど、勤務先まで変更したかどうかも覚えてないし・・・

月平均10万くらいの引き落とし、新基準のV2クラスには届くけど
V3なんて普通に使ってたら無理、というか年収の半分だし・・・

いまさらながら、ワイドのメリットが何だかよくわからない
ヒラに落とすのもイヤなので、ゴールドにしてみたいなぁと、ふと思いました。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:06:10
直接加算ってANA側でやんの?ってかSMC,JCB,茄子と同時だったらそうだろうな

でもそれってANA側に意味あるのか?
ポイントのレートは固定で発行側で2倍にしたり1.2倍にしてるだけだろ
938名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:07:40
まいぺ脂肪の時点で陸マイラーには辛い
939名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:12:09
>>936

Okでは?ANAーJCBは厳しそうだけど
940784:2007/10/17(水) 22:16:08
>>884

激しく同意
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:23:59
>>937
今までは無駄に発行マイル数が多すぎた。
直接付与ならANAが制御出来る。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:30:27
今日発表された(まだ世にはでてない)ANA−みずほの交換率が1000⇒3000とか
言ってる時点で直接加算なんてデマだろw

そんなにやりたきゃこれ出す時点でやってるよ
943名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:33:36
>>936 全然余裕です。

私の場合はANA-VISA(一般)を10ヶ月間使用した後に、ANA-VISAゴールドに
切り替えました。理由はゴールドカードは搭乗マイルのボーナスが25%、
また、カードラウンジが使えることです。

ちなみに、ANA-VISAゴールドを半年保持した後にANA-VISA-SFCゴールドに
切り替えました。

ワイドカードの実績が7年もあるのならば楽勝と思います。
でも、青から金色のカードに変わると最初は戸惑うと思います。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:39:47
あ〜、オラなんかwktkしてきた
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:53:37
直接加算が現実のものになったら
ANA-SMCの年会費マイペ割引も効かなくなるのかな〜

みずほAMCは1MMC(1000円)⇒3マイル(?)
噂のANAカードの「JAL加算方式」改定だと200円⇒1マイル 
ショッピングマイルプレミアムに相当する会費別途支払いで100円⇒1マイル
住み分けは可能といえば可能

カード会社にとってもポイント(マイル)付与の負担は減るし、どの発行会社を選んでも
同じ付与率になるから新規入会者のカード選択の偏りもなくなる。
ANAにとってもマイル放出を抑えることが出来て
双方(゚д゚)ウマーになるから制度改定はありえないことではないと思う。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 23:49:43
ANAカードの会員数がJALカードの会員より少ないから、ややお徳にできているということ。
昔、JASカードってあったが、ANAカードよりさらにお徳だった。漏れは元JASカード会員。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 23:54:46
>>946
一般人にとってはJALカードもANAカードもマイル付与率は一緒なんだよ。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 23:58:05
ランチだけ使えませんって店は規約違反?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:53:20
>>946
俺も同じ60ナンバー
JASはマイル加算以外にもサービス良かったからな・・・
スーパーシート利用でレインボーラウンジ利用可能とか
スチもフレンドリーなひとが多かったし。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:57:19
>>920
JCBなら、チャージした日の1か月にその額だけチャージできるようになる。

先月18日に2万チャージして、その後天井張りつきなら、
今月18日に2万チャージ可能になる。

必ずしもこの限りではないが、デスクに聞くと、オーソリに回されてそのように言われる。
一度電話してみるといい。

951名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 01:03:02
952名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:18:17
4月からANAJCBの方がよくなるのかな?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:35:00
マイルという観点では
みずほviewで9mile/1000円より
JALSuicaでプレミアムナシ(JR東専用)としたらいいのではないか?
JLSuicaの場合JR利用分はVIEW扱いだからJALマイル化しても結果的に
15マイル/1000円になるでしょ?JALカードとして決済する分はプレミアムに
入ってないとレートが半減しちゃうけど。
あくまでANAにこだわるなら別だが。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:38:08
>>953
公式をちゃんと読んだほうがいい。
VIEWをJALマイル化するとVIEWプラスでプレミアム無しの場合、0.5マイル/1000円。
有りの場合は1マイル/1000円。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:38:48
956名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:41:39
結局、ANA−visa(マイペ)を使ってる俺は、何も動かなくてよい?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:43:30
SMCカードがマイル貯めにくくなっただけでしょ?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:45:37
>>956
覚悟だけはしておいたほうがいい。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 04:03:06
マイペ改悪なら解約だ!
960名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:12:31
ANA VISA W-G審査緩すぎ・・・

今回のANAカード以外の改悪で来春に作る予定だったANAカードを急いで作りましたが

16日に本人限定で申込んで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
差出人:三井住友カード
件名:「ANAカード」オンライン入会お手続き完了のお知らせ
日付:2007年10月16日 15:21:25 PM JST
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

で受付営業日は10月17日だったのに

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
差出人:三井住友カード
件名:「ANAカード」ご入会審査結果のお知らせ
日付:2007年10月17日 17:18:00 PM JST
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

とホボ1日で審査終了で合格しました。今週は他社で3枚ほど申込んだ後だったので
プロパーゴールド持ちだけど多重で落とされると思っていたら審査緩すぎじゃない?
と思うほどのスピード審査で唖然としました。

もしかしたら三井住友とANAの陰謀でANAカードの会員獲得の為の改悪だったのかなと
思いました。だとしたらまんまとその思惑に乗せられた感じです。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:19:12
>>960
別に普通だと思う・・・。
プロパー持っててまともな属性なら数枚の多重くらいで落とされたりしないよ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:33:09
>>961

おれもプロパー一般持ちで急いでANAゴールドカード申込んだけど速攻で
落とされたぞ。
おれは多重申し込みもしていないし、毎月1万円位だけどこの10年間
ずっと使い続けているのに・・・。

>>960

お前は幾ら使っているんだ。
それにそんな多重申込みしてもしかして多重申込板の住人か?
属性希望
963名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:39:40
>>921
個人でテレコン契約してんの?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:43:26
>>962
Gの属性に相応しくなかっただけ
965名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:51:48
>>962

別に特別な属性ではなく北海道の人口4万人程度の過疎の市に住む一般的な
サラリーマンだけどね。

一応属性

年齢 35歳
年収 580万円
妻子 妻+子
住居 自分名義の持家あり(新築で2年目)
借入 住宅ローン以外無し
所持カード 蜜墨VISA-G(所持1年半)、JALカードCLUB-A、NW VISAゴールド
      ダイナースカード、ヒルトンHオーナーズVISA-G、
      住信ロードサービスVISA-G、ANA JCB一般、OMC JIYUDA
      へそクリックカード、ツタヤWカード、コープ札幌ライフカード
      オリコ座金、UFJプレミオ、楽天カード

総枠    蜜墨は共通枠としてショッピングが1250万円、キャッシング0円

最後にカードの年会費で年間8万強、今回のANA-VISAを入れると10万に届く位で
すが一応全てのカードをコンスタンスに使っているのでスルガ銀行ANA支店で毎
月60マイル(5マイル×12件)を貰っているけど枚数と総枠から見たら申しすこし
カードのダイエットも必要かなと思う今日この頃です。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 09:56:02
>>962

おっと、毎月のカード決済額だけど蜜墨VISA-Gに最近集中していたので
20〜25万程度、他のカードは全部で10万程度
967名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:11:53
>>965
カード大杉w


そういえばANA-JCB金洛だったが、直後に
ANA-VISA金可のにはワロタw

@雨緑、台菜'S 所有
 36歳 独身 720万 自己名義マンション ローンなし 車あり
 中小企業の部長
 
968名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:16:42
>>965

そんなに年会費払って馬鹿じゃない。それだったら蜜墨VISAプラチナ
にすればいいのに。
おれは持っている唯一のカードがアコムマスターカードで年会費無料だ。
どうだマイッタか。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:18:33
>>968

こいつ馬鹿?
皿カードもちで自慢するなよ。
つぅか皿カードしか作れなかったんだろ。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:20:54
>>965
年会費分回収してるとは思えないなぁ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:23:22
>>965
ふと気づいたのだがコレクターぽいが
雨が何故かないですね
972名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:32:21
>>971

965ですがいつも利用するデパートとセルフのガソリンスタンドは何故か
雨だけ利用出来ないので作っていません。

>>970

蜜墨のマイペでの利用ポイントは全てANAマイルにしていましてカード取得後8万マイル
分確保出来、初年度と今年で全部ポイント移行しそれで特典航空券を確保して去年、今
年とアジア圏内ですが家族旅行し、その際に地方なので海外に出る空港までの乗り継ぎ
の飛行機代も特典航空券に含まれるので1マイル当り普通運賃で13円、PEXでも9円程の
価値に成ったのでそれだけで72万円相当なので元は取れていると思います。
またヒルトンHオーナーズVISAでゴールドVIP会員権も貰ったのでそれを利用したホテル
のアップグレードだけでも10万円位になりました。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:42:55
>>972

ただのポイント厨のアップグレードコジキやんかい
974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:46:09
>>973

そんなこと言い出したらクレ板なんていみないぞw
975名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 10:49:41
北海道の地方都市で580万も収入あるのか。
俺は札幌で35歳320万なのに、妻は公務員で450万
976名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:05:32
年収だから額面だよな?
手取りじゃないんだよな?
低すぎないか??

35で800満だぞ。札幌在住。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:16:17
>>976

やはり地方都市なので1人力で額面で580万円が精一杯・・・
確かに札幌などに比べれば低すぎかもしれませんね。
でも残業無し(他の部署はみんな19〜21時まで残業)、土日休み(その代わり旗日は通常勤務)なので
田舎ではこれでもそこそこの生活は出来ます。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:20:33
>>975
300万もらえれば十分だろ。
40過ぎても250万なんて札幌じゃザラにあるぜ
当然税引き前だ

■札幌限定■ブラックカンパニーを晒せ!! -5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1182316859/
979名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:22:30
低すぎは>>975の話じゃないの?
まぁ共働きならなんとかなると思うが・・・

つーかこの人が妻?w
税込年収320万円での生活
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1410789
980名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:24:11
少なくともカード金は持たないようにw
981名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:26:28
982名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:31:35
>>979
キャンピングカーの生活・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:49:35
夫派遣社員29歳年収270万
妻派遣社員22歳年収240万
子供3人・住宅ローン2500万・自動車ローン350万

これでも生活してるぜ

984名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:57:14
まぁ生活の基準も贅沢の基準も人によって様々だからな
毎日職場に弁当と水筒持参だけど、年1回の旅行で空港ラウンジで悦に入るのが至極の喜びって人もいるし
985名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 12:51:24
>>983
冗談だといってくれ
986名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 12:57:39
>>983
がんばれよ


【滋賀】「恋人のように2人でデート」 生後5カ月の乳児を自宅で寝かせ外出 マットにうつぶせ窒息死 8時間放置 派遣社員の父母送検
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192679248/
987名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 13:10:53
>>983
車が無ければ普通だがなぁ。
5人家族だとフィットってわけにもいかんだろうからアルファードとか買っちゃうの?
セレナぐらいにしといた方が無難かと。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 13:19:59
派遣でも住宅ローンって組めるの?
989名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 13:59:33
勤続1年未満だと厳しいかも。
でも借りてる人は結構いるみたいよ
990名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 14:53:15
次スレまだー
991名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 15:48:43
>>979
全米が泣いた
992名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 15:58:12
北海道みたいな僻地に住んでる土人が取れるんなら大名古屋在住の俺様もANAカード申し込んでみるかな。
既に蜜墨金持ちだから穴平なら余裕だろう。
993名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:04:40
>>980
過去レス読め屑死ね
994名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:05:51
トラベレックスで外貨ばっか買ってたら電話きたよママン
995名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:14:23
>>992

北海道の土人や名古屋の変人が取れるなら帝都、東京都民の俺もANAゴールドカード
申込んでみるか
996名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:32:23
mmc-anaは年会費無料だそうですfrom読売
997名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:33:05
>>995

北海道の土人や名古屋の変人や東京の愚民が取れるなら蜜隅本拠の大阪府民の
俺がANAカードを申込んでやるから俺の家まで美人女子職員に持ってこさせて
夜の接待くらいしてくれるだろうな
998名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:36:52
>>997

こいつ馬鹿?
多分自宅警備員の属性だと思うからクレカ自体作れないんじゃない。
それどころかANAカード作ったって飛行機する乗れないんじゃない。
999名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:38:08
>>998

こいつもバカ


(誤)飛行機する → (正)飛行機すら

日本語もまともに使えない半島人かな
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:38:54
1000ならANA解約
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。