三菱UFJニコス社員について PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 12:47:35
2Get!
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 12:50:36
755 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2007/09/20(木) 14:27:15
ニコス従業員4割削減 赤字1000億円に下方修正
2007年9月20日 夕刊

 クレジットカード最大手の三菱UFJニコスが今後数年で従業員の四割程度に当たる二千数百人を
希望退職者の募集などで削減することが二十日、分かった。

 リストラ費用などで二〇〇八年三月期連結決算の純利益予想を百五十五億円の黒字から約一千億円の赤字に下方修正する。

 カード業界は、貸金業の規制強化や過払い利息返還請求の増加で経営環境が悪化。
ニコスは将来の利息返還に備える引当金を積み増す。

 昨年十二月に千四百人の人員削減を発表しているが、一千人程度増やすため、従業員の早期退職などに伴うリストラ経費が膨らむ。

 三菱UFJフィナンシャル・グループはグループ再編で経営効率を高めて収益改善を目指す。
年内にもニコスが実施する第三者割当増資を引き受け〇八年上半期に完全子会社化する方針。
信販大手ジャックスに対する出資比率も引き上げ、ニコスの信販部門を切り離しジャックスに集約する。

 三菱UFJニコスは四月に旧UFJニコスと旧ディーシーカードが合併してできた。
〇七年三月期も、旧UFJニコス分の貸し倒れ関連費用などが膨らみ、純損失が五百二十一億円と赤字に転落していた。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2007092002050308.html
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 15:26:37
age
5転職OB:2007/09/24(月) 18:12:32
いやー、先に辞めといてよかったお。
40歳過ぎても同業横滑りでけっこうあるんもんだ。
転職組はN時代より人間的に暮らして待遇変わらずってのが
ほとんどだ。後輩諸君、ガンガレ!
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 18:28:25
>962 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日: 2007/09/24(月) 06:48:13
>旧D一般職♀です。
>あと数年で辞めようと思っていたんだけど、
>ボーナス期待できないし、辞めようかな。

俺と一回セックスしてから辞めてくれ。
退職記念ということで。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 18:45:33
>>6
嬉しいです。
48歳独身です。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 18:47:23
>>6
馬鹿だな俺のネタにつられてw
普通♀とか書くか屑野郎がw
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 18:50:36
Nが見るに耐えない…。優秀な人もいるが、U/Dに比べたらほんの僅か。
どこの部署からも似たような話を聞くということは、かなり真実かと。
さすが高卒集団。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 20:41:25
U/Dが優秀っていうその根拠は?・
自画自賛ぽくて、逆に馬鹿っぽいですね
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:20:15
ミリオン君ってそんなに有能なの?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:22:50
まさかw
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:23:19
>>10
9がどう考えているか分かりませんが、Dは「視野が広い」と感じました。
自分の仕事だけでなく、影響の考慮、部下の差配などきちんとしている人が多い。
高学歴ばかりだからなのでしょうかね。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:25:21
>>10
Nは糞ばかりだぞ。気付け
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:25:24
学歴が違う。
育ってきた環境が違う。
仕事の進め方が違う。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:36:55
>>13
Dにしたら初めての合併だからじゃないの。蹴落とし方も知らなかったのでは?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:39:16
>>16
Nじゃなくてよかった。オマエらのスキル・能力じゃあ蹴落とされ対象だもんな。
がんばってしがみつけよ
1816:2007/09/24(月) 21:40:09
>>17
俺はDじゃないぞ
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:03:47
先週、連続休暇だったから説明聞いてないんだけど、
割増退職金って38歳以上だったら誰でももらえるのでしょうか?
50ヶ月以上もらえるのだったら、応募を考えるのですが。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:06:14
>>19
38歳は可だったかな。だけど38って退職金の割増50はなかったやうな・・・。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:06:37
>>19
同級生が39歳で36ヶ月と言っていた
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:15:04
>>20
>>21
情報ありがとうございます。
36ヶ月としても2千万円ちょっとか。本気で悩むところですな。
人事の指名じゃなくても応募できるのかが気になるのですが、
その辺の情報ありませんか?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:17:00
>>22
MAPに載ってるから・・・
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:17:14
>>22
同級生だからそこまで話さないよ普通お前工作員じゃないよな?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:22:07
>>13
お前Nか。かわいそうに。外に出されたら、頑張って基礎から社会勉強しろよ!!!
なってないから。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:31:48
あなたもね。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:32:03
>>23
気になって明日まで待てなかったので。
MAPでチェックします。
社長からのメッセージも出てました?
もちろん、責任取って退任ですよね?

>>24
工作員じゃないですよ。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:35:11
応募する方は多そうですか?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:35:54
>>27
あったね。役員報酬カット。役員4割削減だったかな。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:38:16
>>29
大盛は辞めんのか!?
どーゆー神経しとんねん。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:44:37
Nの糞供は、Uは合併して、給料減り続けて苦しんでいるのを
知っているのか?
Nは、なんだかんだで上がってるんだから、過払い金返還とかは
Nの残骸。Nは皆、責任取って、辞めてくれ。
役員は分かってるのか?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:45:59
女の総合職って仕事してないヤツ、多くない?
そんなヤツらは、転勤させろ!!
カード営業部の小泉分かってるか?
お前はかわいくないよ〜
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:46:31
この会社から既に転職していった奴らがマジうらやましい...
今思えば確かに外で通用する奴らが辞めてるな。
それに比べオレは糞だ。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:46:40
合併してもしなくてもUの給料は減る。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:50:21
元々Nは旧S銀の飛ばし先だったんだろうw
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:50:43
>>32
お前もやばいよ↓
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:52:20
過払金返還は、世の流れ。合併してもしなくても一緒。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:53:22
クッソー人事の奴らめ!許さん。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:55:32
東京銀行と三菱の合併の時は三菱の奴らが追い出したけれど
実際東京銀行の奴らの方が頭よかったから時期もあったろうけど
転職先でいきいきしていたなぁ
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:00:44
活き活きしたもん勝ち、どこいっても。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:02:20
今じゃバンクオブ草加煎餅
資金の流れのチェックも公安がマークw
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:13:04
女の総合職って意味ないから止めて欲しい。
転勤させて、辞めさせれば?
仕事もしないくせに、給料が高いんだから。
そんな余裕の無い会社のはず。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:16:42
いやいや、あなたさえ辞めてくだされば女性社員一同どんなに幸せか。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:34:47
会社辞めて何処行きたい
何処行ったの
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:37:57
こんな状況においても組合は何しとるんじゃぁ〜〜!!
従業員も守らずTDL主催ばかり・・・
暇つぶしなら、辞めてくれ
残る社員のためにも賃金ageか、ストライキぐらい先導しろっちゅーの
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:45:53
早く人材派遣に登録した方がいい経験者優遇で貸し付け業務か何かあるだろう。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:48:23
過払金返還はグレーゾーン金利で商売していたNしか発生しません。
(U+Dは1回払いのキャッシングのみグレーゾーンだったが金額が小さい
ため過払金返還はほとんどないはず)。
よって、赤字の原因は100%Nです。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:49:36
転職するにしろ何も身に付いていない・・・
業務知識か・・・売りにならないでしょ?
その気になれば半年もあれば身に付くものだろうし。

どうしましょ・・・
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:51:11
三菱の社長最低
グッドウィル並み
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:54:53
過払金返還以前にNは勢いに任せて仕事をしすぎ。
ちょっとは頭を使いなさい。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 00:15:54
ハイリターンにするにはしょうがないんじゃないのと思う反面
稼いでいるときの人間は稼げない奴見下すからな〜
でもいつまでも御山のてっぺんじゃないからね〜
惨めだね〜
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 00:20:38
強力なコネが無い限り、45以上で転職して、現在の地位、収入と入社後の
シチュエーション(現在の地位から将来いくであろう地位まで)が 同等になることは無いのが現実 。
その厳しい現実の前で、54か月などカスミのようなレベル。 会社の甘言にくれぐれも騙されないでほしい
苦労を背負込むのは自分と家族
45で転職活動すれば、@求人自体がほとんどない、あってもA収入は半減は
当たり前、ひどい場合は3分の一は覚悟が必要、B同じ身分どころか 正社員雇用のケース自体が極端に少ない、
よくて契約社員、悪ければ派遣者、 または臨時雇員、もちろん身分保障もボーナスもない自分の実力だけが頼りの条件
C部下もいない、何の権限もなく年下にこき使われいつでも切られる身分に堕す
D会社格も大幅に下がり、常に雇用継続不安と戦わなければならない
こういうケースに陥る可能性の方がはるかに高い(例外もあるがレアケース)、
しかも今回はキャリアを生かそうにも 同業者も門戸を閉じてるので、まず異業種転換という再就職活動になる。
この厳しさにあなたは耐えられるか、
その先の目標・計画が明確(思い込みではなく成功確率が高い場合のみ)
な 場合のみ現在キャッシュフローメリットを享受できるが、非常にレア。
独立開業はそのリスク(倒産、廃業、経営不振、個人破産)はさらに高い
ここまでのリスクを冒して、今の身分と地位いを捨てて、家族を恐怖に落とし込み、それでも退職にチャレンジするか
なにを言われてもMUFG社員の地位を死守するか 
個人的には,今回はしがみつくほうをお勧めします
54か月に目がくらむな!、騙されるな!会社にとってのメリットは個人のデメリット

53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 00:36:57
54か月?
36か月ではないの??
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 00:39:12
>>53
既出だけれど年齢で違うあなた30後半だろうw
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 00:46:40
不当利得なんだから返還するのは当然だよ。
制度的にNがその対象となっていたにせよ、そんなの合併前からしらない奴らの頭も大したことない。

とっくの昔に辞めた奴に聞いてみたら?
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 01:01:08
>>54
50代前半の方に聞きましたけど
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 01:59:25
しかし世の中理不尽というか一寸先は闇だなー。
グレーゾーン金利を認めてきた国、それをよりどころとして
事業を展開してきた業界。その金利だからこそ借りられた消費者。
自己破産を抑える名目で最高裁が世紀の愚断をした。
儲かるのは弁護士、司法書士ばかり。
いつかこのツケが回る。
それまで生き残れる会社になるかどうか。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 03:49:38
こういう状況下で役員に対して悪口を言うのは解る。でも、同等の社員同士でこんな悪口を言い合いする会社も珍しい。普段から俺ら足の引っ張り合いばかりしてた証拠だ。そりゃ破綻するわ
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 04:31:35
短期間に何度も合併を繰り返した会社の末路だな
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 06:03:33
>>58
はっきり言って、元UだのNだのDだの見苦しい。
悪口の言い合いしても、問題の解決にはならないのにな・・・
元々こういう性格の奴らばかりだから、こんな風になったんだと思うよ。
人を見下す人間の集団だよ。
だから審査基準でしか他人を判断できないと、あれほど(ry
結局自業自得だよ。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 06:10:21
堅実に商売していれば良かったのに・・・
バヴルの時代に浮かれていた商売は、崩れるのも早い。
不動産、IT、金融・・・
泡のように消えてなくなる・・・
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 06:39:52
良い人間には良い人生を歩んで貰いたい・・・。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 08:17:37
秋田ニコス(秋田市大町)は20日、親会社の三菱UFJニコス(東京)に来年1月1日付で吸収合併され、県内の事業所を廃止すると発表した。従業員110人(正社員98人、嘱託ら12人)は全員離職対象となる。

 同日から従業員への説明を始めており、全員から希望退職の同意を得たい意向。正社員には特別退職金、嘱託・アルバイトには慰労金を支給する。民間の再就職支援会社などを通じて再就職も支援する。

 クレジットカード事業など秋田ニコスが行っている事業は、来年1月以降三菱UFJニコスが引き継ぐため、「利用者への影響はない」(秋田ニコス担当者)。

・・・関連は悲惨だ・・・
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 08:32:53
あぁ、地方は再就職厳しいのに・・・
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 09:17:54
http://www.elog-ch.com/news/archives/2007/08/30131840.php 
こんなブログ発見 

お前の好きなアノ子もこんな格好でw
66元嘱託:2007/09/25(火) 09:50:53
ぬるい会社だったなぁ。
持っている情報、スキルは社内での地位保全のためにしか使わない。
当然何が問題なのか判っていないし、例え解ってもどうしていいのか解らない。
やろうとしても打つ手はトンチンカン。
30、40の若造に海千山千の嘱託は使えない。
中間がこんな具合だから、トップも押して知るべし。
Oが就任した時、管理部にもやってきたが「光ってネーナ!」と言う印象しかなかった。

さあ、去るも残るもこれからが勝負だろうさ。
あんた方の自慢のスキル、学歴が世の中にどれだけ通じるかな?


67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 11:05:42
>>66
海千山千の割には誤字ありますね。少なくとも、貴方みたいなスキルのない爺には言われる筋合いはないということです。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 11:33:39
>>66
誤字脱字確かに多すぎ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 11:49:12
ここ出身の社員、ほんと使えない! 感覚がズレてる!
ここからの転職組が社内にいるが、理屈っぽいだけで全然仕事出来ない!
新卒以下 素直な分新卒の方が百万倍マシ

しかも人の見下し方が異常 全然大した事ないのにこのプライドはどこから
来るのか社内でも不思議がられてるけど、ここ見て納得w
会社が審査してるだけなのに それで自分がエライと勘違いする訳ね

ここの会社の事も合併前の出身会社ごとに悪口言いまくってる
正直あんまり興味ないのにタラタラ転職後も語れちゃうのは、何と言うか
この人の世界の狭さ、この会社・業界の実態を表してる気がする 
全ての人がこういう訳ではないのだろうけど

社内に高学歴が少ないんですか?東一早慶卒でもないのに滑稽な位エリート
意識が強い ズレてる分ある意味幸せだと思う でも世間じゃ・・・
社内の優秀な生え抜き東大卒と同格と勘違いしてる、ウザイ中途組の○○ 
仕事が全然出来ない上に人間性最悪ですから変な選民思想は捨てて下さい
見ていて痛々しいです
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 12:35:58
>>69
とゆうかあなた、自分の会社に転職してきた人の元の会社の2chをチェックしてるんですね。そんな姑息さでは、どんな社員も「使えない」ですよ。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 12:54:02
きっと本人がここを読むと思って書きました
部外者が不愉快なら出て行きますよ
負のオーラが伝染しそうですしね
お邪魔しました
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 12:55:48
>>71
バカッ!出ていくな!
不愉快ではない。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 12:56:39
捨てゼリフw
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 12:59:33
>>71
何だ、その捨て台詞?何様のつもり?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 14:00:01
>>71
出ていきました?
いや伝染しますよ本当に。その社員があなたのいう通りだとする→であれば、あなたの会社なりの指導をしなければならない→でも、そんな勇気がないからこんなとこでウサ晴らしする→会社はよくならない。
だって内はもう悪くなってんのは自他共に認めてんだから
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 16:01:04
見てるだろうから書き込んだってw
本人に面と向かって言えばいいのに。
こんなとこでネチネチすんなよ。
おまえも使えねー奴じゃん?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 17:06:51
久々に大漁ですな。
そろそろスルーで行きましょう。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 21:41:41
指名解雇を恐れて書き込み自粛&様子見かな・・
ニコス再生委員会板、久々の復活の予兆かな・・
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 22:10:36
早期退職対象者の中堅から年配が残りたく
早期退職対象外の若手が辞めたがっている・・

早期を促されても断り会社に残ろうとする人が増えると
会社としては、ステークホルダの手前
意地でも退職者を2400人募るため
次の手も考えてるってホンマかな・・
早期対象者を30歳以上にしたり・・
退職金を上増ししたり・・
それでも会社に残りたい人は残って
辞めたい人は辞めたら
相乗効果で社員にとってはイイのかな・・
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 22:15:10
>>79
数々の大手企業のリストラを目の当たりにして参りましたが、仕事が出来る奴や出来る人ほど
早く辞めたがるのが普通の流れで企業にとっては必ずしも人員削減はメリットがある訳では
ありません
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 22:26:54
遂に株価100円台突入・・・
もうだめぽ・・・ww
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 22:46:53
割り増し上乗せなんてあるわけない。
周りには結構決めた人いるみたい。それほど優秀ではない4人、
まあまあ優秀3人。早い者勝ちだよ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:00:38
うちの周りはしがみつくみたい(私もだけど…)
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:05:37
そうだねあれ以上の上乗せなし。
しばらくするとあのときやめときゃよかったと後悔する人多数書き込み
株価100円突入は足銀思い出した。株価が60円位になり裏口から
証券会社に買い行く行員多数。その後大儲け
山一の時社員はやはり裏口から・・・しかしあえなく・・・
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:49:15
>>79
早期退職が30歳以上からの条件になれば、相当数が手を挙げるだろうな…
とにかく、残された人達の仕事量っていったいどうなるんだ…
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:50:07
早期退職募集ってのは前提で、本当はもう○×ついてますから
早く部長に、自分が対象かどおか聞いた方がいいかもね。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:52:49
>>86
どおかじゃなくどうかだろ日本語が満足に使えないね。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:55:29
10月になればすぐわかるだろ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:55:34
○田、○沢の旧N役員は「J」行き〜
ご愁傷様。
お前ら責任取って、役員報酬を全額返金しろ!!
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 00:12:43
ー- 、
;;;;;;;;;;;ヽ           ____
;;;;;;;;;;;;;;;|          /ヾ   ;; ::≡=-
;;;;;;;;;;;;;;;;|       /:::ヾ          \
;;;;;;;;;;;;;;;;;|      .|::::::|    キンマンコ  |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ    |  おらおらおら、 クソスレで文句垂れてる暇に
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||   <  もっと唱題して折伏しろって言ってんだろ?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ <     \_/  ヽ_/|      \  てめ〜の財務が足りねぇんだからさ、んも〜。
;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ|       /(    )\ ヽ      \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;|      | (        ` ´  | |
;;;;;;;;;;;;;;;|.   '   |  ヽ  \_/\/ヽ/|
;;;;;;;;;;;;;;|     ∧ヽ  ヽ   \  ̄ ̄//        __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\  \    ̄ ̄/ヽ       /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ` ヾゝ ── '   ヽ     r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 00:38:45
本番は10月入ってからだね
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 01:27:43
>>91
こそこそフライングかい?w
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 01:28:29
リストラ対象者は既にピックアップされ、
リストが各拠点長へ配布されているとの事ですが・・・
対象基準は人事評価で、やはり業績評価と行動評価がDEの人間?
それとも、業績評価や行動評価は関係なく、旧N体質の上司の好き嫌い?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 01:39:43
過去のリストラは、Njの自主施策かU指導のリストラだった
こんどは事実上、三菱主導の初めての本格リストラ
U、S和系とは元々入魂の仲で、人的交流もあったしある種の身うち感覚
があったが、三菱は元々何の縁もゆかりもない間柄
情状酌量、武士の情けは全く期待できない
どんな冷徹なリストラを実行するのやら・・予測もつかない・・
三菱は金融再編の中でも唯一自身の痛みを知らないできた
これが吉と出るか、凶と出るか・・
とにかくしがみつけ

95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 01:44:09
>>94
それにS系も今までイニシアティブ握っていたから
ある種痛み知らずだから相乗効果でボディーブロー
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 01:55:10
過去のリストラは、身内による自社立て直し目的のリストラ
今回のリストラは、複合合併・合体後の異文化、異分子による再編スリム化、排他的構造改革リストラ
どうも過去のリストラとは様子が違うのではないか
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 07:41:32
この歳で辞めて無職では退職金だけじゃ足りない
我々の同期の多くは早期を促されようが
しがみつくと決意しました
部長に何を言われようが
そんなの関係ねぇ
結局彼らは自分の部下をきちんと間引きしたことを人事に評価してもらい
自分らが生き残るのに必死だから
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 08:31:35
>>97 部下を整理した後に部長も切られるのでは・・・
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 08:55:23
>>97
あくまでも希望退職だからね。そう決意したなら、一回目の面談で「絶対辞めません」と意思表示する。それ以降も退職を促すような言動をしてきたら、
コンプラ抵触だからな。
天ぷら定食やないよ!
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 16:32:10
100
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 19:11:14
うちの支店50人→7人に減るってさ。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 19:30:55
こちら閉鎖組。早期退職、転勤、以外はどうなるの?
転籍といっても全員できる訳じゃないし・・・
そこから先を知りたいのに。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 19:42:34
転籍(ジャックス)は35歳以下でクレジット経験者。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 19:48:39
以下?35以上じゃなくて?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 20:27:30
>>104
金ばっかりかかる35歳以上の使えない役席者どもはいらんってことよ
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:25:02
経験者ってことは今は担当じゃなくてもありうるのかな?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 23:16:43
>>103
そうなんだ!ソースは?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 23:55:35
いいこと教えてあげよう。
知っている範囲ではあるが、現在まで早期退職で
成功した人を知らない。
一時金でホクホクしていても、長い目で見たら結果的に大損している
ケースばかりです。
MUFG傘下で安定は保証されていて、なんで辞めるの?
他に行くとこあるの?仮に一時的に年収が維持できても
それいつまでも続くの?
会社としても労働組合員はなかなか切れない。
ここは小金に目をくらまさず、辛抱辛抱。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:17:03
>>108
いいことも何も当たり前の話だね。
会社にしがみつける自信があるならいいと思うけど
やり直し出来る自信があれば辞めた方がいい
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:21:17
>>109
> 会社にしがみつける自信
→退職希望を出さなければしがみつけるんですよね。わたくし!自信あります。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:26:39
>>110
人は人ですよ。それがあなたの答えならそれでいいでしょう。
ただここに限ったことではなしに物事は常に変動します。
それを見極められれば結果は付いてきます。
公務員でさえ将来は保証するとは約束されてませんからね。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:36:16
「これからの当社にはあなたに働いて貰える職務、職場がなんですよ。
そんな当社で評価されないまま残るより、新天地であなたのキャリアを
いかされたほうがいいと思うのですが?」
『それって退職勧告ですか?!』
「いいえ、決してそんなことはありません。退職勧告なんて会社はしません。
あくまであなたの今後のキャリアのことを考えてのご提案です。
決められるのはあなたです。」
『じゃー、辞めるつもりはありませんので、もういいですか?』
「そう結論を急ぐ必要はありません。じっくり家族とも相談してから決めて
ください。あと、会社が用意した転職支援サービス会社のカウンセルを
受けてみてください。客観的にあなたのキャリアプランの相談に乗って
くれますし、いろんな参考意見も聞けますよ。」
『いや、そんなカウンセル受けるつもりありません』
「いやいや、これはね、業務命令なんですよ。今回の希望退職と直接関係
なくても、部下のキャリアプランを考えさせるという意味でね。
私が今日お伝えしたかったのは、あなたの評価では今後の厳しい経営環境を
乗り越えていく当社には今までと同じように働いていただく場所がないと
いうことと、キャリアプラン検討のためのカウンセリングを受けてください
という2点だけです。」

『・・・』
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:42:37
(´Д`)
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:45:15
>>112
月並みな文章だけれど誰もが皆疑心暗鬼で生き残りを懸けるからね
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:49:44
ジャックスは、30歳以上はいらない。と言ったとか・・・
30歳でも35歳でもいいが、いつも損をするのは今回対象の
基幹職38歳以上・エリア職33歳以上の他社なら中堅・MUNなら若手依り。
今回のジャック組も、現担当+経験者でしょう・・・
何故なら、過去のNBLやフロンティアの時がそうでしたから。
NBLやフロンティアの時は、出向→転籍or移籍というパターンだったけど
今回の説明から考えると、いきなり移籍ではないでしょうか?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:50:02
>>112
「余計なお世話です。カウンセリングがなぜ業務命令なんですか?働ける職場がないかどうかは今後自分で判断します。」
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:55:54
「言い忘れましたが、今回の希望退職は会社としても今まで頑張ってくれた
社員への最大限の報いとして破格の上積み金額なんですよ。
詳しいことは分かりませんが、他社では多いとこで48ケ月、少ないところ
なんて24ケ月ですからね。
そういう意味では今後こんなリストラはしたくない、最後にしたいとう経営の
意思でもあるんですよ。
だから、今回の条件はある意味ラストチャンスだとも考えられます。
新天地で生き生きと働くための軍資金ですね。また、会社都合退職になるので
自己都合退職よりも優遇されますしね。」

『なんだかんだ言っても指名解雇じゃないですか!!どんな評価で私が
対象になったんですか?』

「いえいえ、人聞きの悪いことを言わないでくださいよ。
あなたの評価はこれまでの上司の評価を参考にしつつ、今回改めて総合的に
評価させていただいて、先ほど言ったような評価になったんです。
残念ながら、全社員の4割の希望退職ですから、会社としては残り6割で
仕事するため、いろんなことを考えての結果です。」

『・・・』
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:56:48
■社員へ告ぐ
コンビニで就職情報誌買いすぎ、残酷のコンビニ本屋の就職情報誌売り切れ寸前
といった状況らしいじゃないか
また、就職情報会社の求職情報サイト、ハローワークのネット検索も
アクセスし過ぎ
サイトアクセスできないようになってるじゃないか
メチャX2迷惑です
他の利用者のことも考えていただきたい(怒
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:58:15
>>112
個別面談・・・フライング?
それとも、面談する側?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:59:55
>>117
「分かりました。それでは退職させて頂きます。部長、カンペ見ながらしゃべるのやめてくれません?」
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:04:14
>>116
「業務時間中に行ってきてください。研修派遣みたいなものです。
どうしても行きたくないというなら、無理強いするほどの業務命令では
ありませんが、、、、それでもいいんですね?」
「あっそうそう、働ける職場があるかどうかは自分で探すといいましたが、
それどういう意味ですか?まさか自分で異動先を決めるという意味??
どこに異動するか、異動しないか、それも含めて今の段階であなたに
用意できる職場、職務が無いと言ったつもりなんですが。。。
今の部署、職務が1月以降もそのままの組織、人数で残るなんてまさか
考えてないでしょう??」

『・・・』
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:04:47
言い方は個別面談だが、事実上の指名解雇って事ですね?
無視は可能かな?
ギリギリまで提出粘れば、定員に達する可能性あるでしょ?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:11:02
>>121
「組織を変更するのは会社が一方的に決めたことです。私は残された組織の中で柔軟に仕事をしていこうと思っています。本当に私が働ける場所がないというなら、合法的に指名解雇するべきです。そもそも新入社員を採用していること自体がおかしいではないですか。」
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:19:38
今日、MAPに「Q&A」が出てました。
通番5・26の回答微妙ですよね?
解雇通告を察しろよ。って事ですかね?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:20:15
>>123
「いやー、君なかなか面白いねー。
確かに人事部付で所属することも可能かなー。。。
でも、ほんとにそうなったらの仮定の一般論だけど、
仕事ないから相応の処遇にせざるを得ないだろうなー。。。
あっ、それとね、会社としてはこんなリストラするんだから、当然
あらゆる角度からコンプラチェックを専門の弁護士にしてもらっているよ。
世の中、希望退職だらけでしょう?社員に訴えられるリスクくらい事前に
チェックしてそうならないようにしていますよ。そこは三菱ですから(笑)
でもね、ホントにこれはあなたのためを思っての提案だからそこは勘違い
しないでね!」
「でもな、、、、このリストラが失敗したら、ホントあなたの言うように
合法的に指名解雇が認められるような要件を満たす会社になってしまうかも」

126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:26:20
そーそ!早期退職募って、人員減らすくせに新人採用してる。
仕事出来る出来ない・するしない。は別にして、会社のレベルが下がっても
給料安くて済むもんね。

127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:27:37
リストラなれしてないのか今までが産湯に使っていたのか分からないけど
その後の生き残りは大変なものがあるからね。心しておいたほうがいい
経営コンサルタントが窓の開け閉めトイレの回数など無駄な箇所を重箱の
墨つついたように指摘すると思うからそれでもがんばれよ
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:30:57
>>125
「部長お言葉ですが、今までの言い回しが既にコンプラに引っ掛かってますよ。それと私は、指名解雇になるなら別にそれでいいんです。でも会社がそうしないのはリストラを回避する経営努力をしてないからなんです。処遇を悪くするならそれも回避する努力の一つです。」
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:47:20
>>128
「いやー、君これくらいの言い回しなら大丈夫なんだよねw
結局、最後決めるのは社員だし。処遇改悪するのも、各種の社内規定に
則って行うから、いきなりなんの理由の説明もなく必然性もなく
地方に飛ばしたり、給料を大幅に下げることはできない。激変緩和措置を
講じる義務が発生するからね。
だから、残りたかったら残れますよと初めから会社は説明しているんだよ」

『・・・』
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:47:32
この会社には未来は無い!
全て、ニコスと合併したせい。
最低じゃあああああ!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!あ
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:50:02
個品カップを手放すにあたり、提案!
MUFGは、銀行を除き主要企業は「三菱UFJ」の後に、
信託銀行、証券、リースと業種名をつけているので、
来年4月以降は「三菱UFJカード」にしようぜ。
「ニコス」なんて恥ずかしくて名乗れないからね。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:50:20
過去の判例でも、この種のリストラで会社側を追い詰めるのは至難の業。
しかも、それをするには会社を訴えるしかない。
そうなったら辞めなくても辞めたも同じだ。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:51:44
>>132
それが理解できるような社員ならここでぐだまかないよ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:53:37
ニコスの冠を外すのは既定路線 w
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:58:28
IT事業部に、オシリをプリプリ振って歩くおかっぱの男、
キモイ(−−)
ピンクの携帯ストラップつけていたよ。
ヤバクね。
すまーとぷらす(LOVE)
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:59:45
部外者だが一言だけ。

お前ら最高54カ月もの積み増し退職金もらえるんだろう?
ありがたい会社じゃねーか!
絶対二度とこんなチャンスないぞ!
年下の外部から来た若造に馬鹿にされて仕事したり、
プロパーの若手からは、あの人リストラ対象だったけど居座ったんだぜ。
ホント仕事できねーオヤジはたちが悪いなーwなんて噂されるだけ。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 02:04:17
ご連絡です。
現在、出向中の人は運がなかったと諦めてください。
年齢に関係なく、割増も関係なく、出向先に転籍の
交渉中です。
ある意味、ラッキかもね☆
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 02:10:52
ダメだ!眠れね(O.O;)
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 02:16:20
こんなはずじゃなかったんだろう終身雇用が約束されたバブル期入社で
甘い言葉で入社したんだろう
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 03:59:25
しがみつこうとする社員を真綿でじんわり絞めるように
追い詰めていくのは、会社側の常とう手段
そんな対応は、端から「想定の範囲内」
何を言われても「柳に風」「のれんに腕押し」でのらくら対応、相手にしない
54か月が超破格といっても、それだけ出しても1人解雇する方が
会社に絶大なメリットがあるから実施できるという事実を忘れるべきではない
しかもその支払い義務が完了した後の、会社の個人への保証責任はすべて雲散霧消
その人間が、本当にリスクの説明を受けてなかろうと、退職後どのような
悲惨な状態、心身・最低生活の維持が不能になろうと責任は除外される
すべては「退職を意思決定した個人責任への転嫁」となる
会社側のメリットは個人側のデメリット=リスク負担になることは自覚すべき 利益は相反する
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 04:00:14
単純な比較をしよう、仮にあなたが45歳で年収1000万円だとしよう、役職定年は考慮せず単純に
60歳まで昇進もせず同じ給料で、15年間で総給与1億5千万
(実際は昇格増収分を入れ約2億円)が本来なら取得予定の総額
プラス15年後の時点での退職金の支払いがあるこれが約40年勤続で
約3千万円としても受取予定額の累積は1億8千万〜2億3千万の金額になる
プラスこの間の身分保障・雇用不安からの回避が付く、これに対し
54か月(4年半)として支給月額を50万として、50万×54=2700万
これを一時前払することで交換しようという提案である
キャッシュの現在価値を考慮しても本当に見合う金額なのだろうか
しかもこの金額受領後は一切、会社への請求はできない、すべてのリスクは自己負担となる
さて、これが得か否か、会社側は実は1人を雇用を継続すれば、法廷部分の負担が
支給額以外にかかるため上記の2億3千以上の雇うための負担がかかる
故に、どうしても、リストラの名目で「人を切りたい、切る方がメリットがある」
特に戦力にならなくても高収入で固定費のかかる中高年層は恰好の標的
1人を解雇する効果、効率が俄然、高いからだ
しかし、この中高年こそ年齢的に生活維持費がかかる世代で、再就職の時
高額年収がネックでどこも採用したくない対象でもある
日本のように未だ、中高年の中途労働市場が流動しない社会で自己責任で放り出されるわけだ
間違いなく割に合わない しかも再就職のカウンセリングはあっても保障はない
すべては自己責任、自己リスク負担
さて、会社のいじめに耐え抜いていくか、厳しい大海で何の保証無く小舟で荒波に
飲み込まれる決死の戦いに挑むか、個人の人生の選択です
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 07:10:05
会社として一番の問題点は
高年齢化し一つの仕事に特化しすぎたエリア職
無駄に人件費の高いエリア職の給料
はっきり言って彼女らの給料は世間平均よりはるかに上
会社としても今まで何とか彼女らの人員を削減したく
異動可能範囲内で異動を試みようとしたが
彼女らは長年一つの仕事に特化していて
その仕事に関して彼女しか知らない、分からない
彼女がいなければ誰も分からない、できない、やったことがない
そういう業務が多く存在した
そうすると上長としては彼女を他の部署に異動させると
自分の部署の機能が悪くなることは想像に難くない
だから仕方なく彼女らを長年放置してきた
ただそのことは親会社に事情を知られ
迅速に処理しろと言われた
そこでまず彼女らしか知らない仕事
業務の難易度は易しいが同じ部署の他の人間が知らなかった業務について
マニュアルを作成し誰でも仕事が請けれる体制を作ろうと動き出した
各部署でも冬春頃から急激に事務系のマニュアル作成が始まったはず
また地方の支店を閉めてそこに所属しているエリア職を切り捨てようとした
しかし彼女らは支店統廃合の話があって自分の支店が無くなっても
2時間以上かけてでも隣の支店に通いますとか
引越ししてでも他の支店に通いますと言い出した
そこで当初の中期経営計画の支店統廃合の目的が果たせなくなり
計画は一旦保留
一つの仕事しかできず偉そうにしている
高年齢のエリア職の首切り作戦が失敗
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 07:10:36
>143続き
そこに現状の収益悪化が重なり
当社主導での改革では乗り切れなくなり
資本も注入してもらい改革を余儀なくされた
その組織改革の根底には前の中期経営計画はあり
ようは、全国のエリア職の首切り
その為にもう収益の悪いクレジットを捨て
彼女らの仕事も居場所もなくすことに決まった
その余波を受けたのが年次の高い基幹職
確かに基幹職も多すぎだが
彼らは人事命令で全国各地どこにでも異動が可能
会社としては使い方はいくらでもあります
ただ、エリア職のみ早期退職を募るとなると
いろんな被害妄想が社外に飛び出すので
その防衛策として年次の高い社員から早期退職を募りますとしてる
基幹職の仲間は、退職を決心しなくても
残ってもすることはあります
再就職の先を見つけた人は別だけど
かなり厳しいよ世間の再就職事情は
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 08:41:34
過去のリストラはニコスをどう立て直すのかという目的のリストラ
今回は三菱グループの企業として彼らの考える「望ましい企業」のあるべき姿へ
完全改造する目的の容赦なきリストラで、いままでとは性格が違う点、肝に銘じた方がいい
リストラ目的が違うということは、その厳しさ冷酷さも違うかもしれない
Mのえげつなさ、容赦なさが露呈する可能性は高い・・
人生の岐路
過去に早期で飛びだした人との大きな違いは、リストラの趣旨、条件だけでなく
彼らの時には、ニコス自体の存亡の危機の可能性を考慮した判断選択だったが
今回は、Mによる統合後、今回の大改造が済めば明らかに新生後継カード会社は
社会的ステータスの高い倒産しない会社ができるのが分かってしまってる
こういう状況での選択だ、残れるなら今回は明らかに残った方が得策と見える
これでは誰も早期退職には手を上げたくもないのが本音だろう
しかし元N社員を三菱の社名の下に残す腹積もりはなさそうだ どんな手をつかってくるのか
彼らから見れば元N社員は、Mの正規の就職試験を合格せずに合流して名を語っている
潜り社員に見えて許せないのかもしれない。プライドが高いからね銀行は
まさかこんなことになるとは・・

146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 10:12:02
部外者ですが、ここって過去にも早期退職実施してるんですか?
その実施時期と対象者範囲はどの程度でしたか?
今回の割増金は世間の相場から見れば良い方だと思うのですが。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 13:47:31
三菱主導の会社になるってことは高属性しか相手しない
蜜墨みたいになっちまうの?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 20:24:08
閉鎖支店のエリア職は全員離職対象?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 20:52:47
Nは全員リストラ対象だよ
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 21:43:58
私は関連N社員です。みなさん、さようなら(T_T)
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:46:13
>>150
乙ノシ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:01:11
三菱様は学歴まで遡ってリストラ対象と配属を決めると聞いたけど本当かね?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:04:59
Nの上司の下にDの部下を就かせるのは絶対駄目
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:15:33
廃店のエリア社員で早期退職に応じず
残りたいのですが残った社員は
全員ジャックスへ転籍できるのでしょうか・・・
早期退職を初めは考えていたんですが
ちょっと考え直してみようかと思っています。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:19:08
N出身で、旧Uの人間と仕事をしていていましたが・・・
はっきり言って、パワハラです。
自分はNの事は何も分らないが覚える気なし。
しかしプライドだけは、超超超高い。
部下に書類を作らせ必ず自分の名前を入れ提出。
部下のミスには容赦ないが、自分もミスする。
怒り方もNとは違う。自分も知らないくせに、馬鹿にした言い方をする。
何故、上からしか物を言えないのか?
そんなにU出身が偉いか?

156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:35:10
>>143
確かに、エリア職はそういう人が多いかもしれない。
しかし、私の周りのエリア職のそういう人は
入社20年以上の人間が多い。
はっきり言って、そういうエリア職は
仕事をしなくても毎年1万円位昇給していた世代。
そういう世代は別として、仕事をしても3千円位しか
昇給しなかった、早期退職対象の33歳〜43歳位の
エリア職がいなくなったら一番困るのは、役席者の基幹職。
あなた方は、何か困った事があれば
早期退職対象の33歳〜43歳位のエリア職が頼り。
神頼みならぬ、エリア職頼み。
決裁印を押すのに、中味は見ずメクラ印。
決裁印を何処に押すのかも分らない。
書式が何処に保管されているのかも分らない。
システムのパスワード変更の仕方が分らない。
事務処理能力がない。
勤続20年以上で能力の無いエリア職と
何も分ってないのに給料の高い基幹職を辞めさせるべき。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:37:38
うちの部署では今日J転籍対象者に内示があったようですが。
早期対象者も含まれていたようです。
他の部署ではまだなの?

果たしてJに行くのは得なのか損なのか。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:45:32
>>157
何処の部署?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:49:08
>>157
フライングじゃないの?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:57:39
>>156
安心しなさい。
貴女だけではなく、そうゆう人たちもひっくるめて
みんな辞めさせたげるから。。。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:01:07
>>156
意外といなくなっても何とかなるよ辞めれば困るだろうとかそのような考えは思い過ごし
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:02:40
以前大阪市内の管理センターでお会いした○○さん、お元気ですか?
私のこと覚えてますか?窓口で一括返済した○○です
あの時も元気無かったけど、今はもっと元気無いんでしょうね
頑張ってください、生きてりゃ、またいいこともありますよ、きっと☆☆☆
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:08:11
Mの人は最低でもH以外のマーチ。S蹊も多い。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:14:59
まじめな話、小金に目をくらませて人生を誤った人がなんと
多いことか。ニコスも三菱傘下で債務超過になればまた資本を注入
しくれる。まだまだ、資本注入は今後数年毎年必要になるだろう。
会社にいれば三菱の資本を食いつぶしながら、気楽にそこそこの給料と
待遇を楽しめる。
 先見知らずの高齢勤続者が社内でも通用しないのに、どうして社外で
通用すると思うの?やっていけるわけがないでしょ。ろくに自己啓発も
しない高齢勤続者をそこそこの待遇でおいてくれる会社は一つしかないんです。
それは、あなたが長年今もいる会社です。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:15:02
≫158
Jへ譲渡される部署。
フライングなのか?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:24:35
Mって銀行の事言ってる?
S蹊が多い分けないだろバカ。それじゃN並だ。

167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:45:50
>>166
Dのことだよ。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:59:52
リストラの発表、人減らし期間、3年間って長くね?
もともと、一発で辞めるわけないと踏んだ上で
2年〜3年かけて、しがみついた、いらねぇ社員を
じわじわイビリ、自己退職に追い込む腹でわ。。。

2年もかければ、合法的に圧力かけられるもんね。
高齢営業レディで成績上がらなければ最低評価とか。
通えるギリギリの部署への異動とか。
イロイロネ。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 04:19:20
本来、経営不振・失敗は経営責任で、社員個々が責任を負うべき性質ではないが
会社を存続させるための施策としては、経営者の判断による行為のため
時の権力者(決裁権限を持った層+経営者側)が生き残るための施策として
再建を決定するため、自分たちの自己責任を問わず、矛先は必ず
末端の従業員、社員にしわ寄せきてしまう 良くあることだが、本来、理不尽だ
Nの問題もバブル以降の経営陣(いまだ趣味で遊んでるボンクラボンボンを含め)が
まともな経営判断をしていれば当然避けられたことだし、社員の質だって元をただせば
採用計画・採用決定、教育計画、優秀者の流出の留保施策など経営判断で防御できる範囲にすぎない
にもかかわらず、従業員がすべてとばっちりとケツを拭かされる
経営陣は本来さかのぼって、ステークホルダーたる従業員にも謝罪し
自らの祈祷権益で稼いだ金を放出、提供すべきだと思うが、世の中そうはいかない
Mの経営陣もそうだ、N社員に責任転嫁するのは、うぬぼれとプライドにすぎない
元々、合併後経営不振をかこつ要素のリスクを見抜けず合併に合意したのは
自らの経営判断、判断ミスは自己背金が基本 
しかし悪いのはあくまでもN側に求めるが、それは本来違う
もしそうだとしたら、最初から手を出す絵bきではなかった 
Uもそうだ、今になって合併の失敗を言うのは自己欺瞞、最初からわかったはず
Nは、三菱・UFJと冠がついた時点で、経営不振と倒産危機を回避できたと
浮かれたが、再建の理由が、「自力更生による復活ではなく」
銀協主導の「他力本願的更生」だったことを意識しなずぎた
資本注入なんて、他人におんぶにだっこの再建で自力更生、復活ではない
他人に頼れば、当然よそ様の意向で振り回されるのは必然
今回はそれだろう 銀行はプロの再建屋でもあると認識してるから容赦ない
確かに残っても悲惨かも知れないな Mは自分は悪いと思ってないからな
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 05:51:02
>>154
行ける訳ありません、廃店エリア職は通える他部署の有無に関わらず、年齢関係無しに全員退職していただきます。
既に部店長より説明があったのでは?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 06:23:31
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|  
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!  
      |::::::|       ノ           |:::::::|  アタシの裸は100万jの価値だし〜つっちーにしか見せないの?(W      
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|  
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|    カレが逮捕されたらサビシイシ〜チョ〜ウザイ 
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|  
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|    ←  樋口怜早(滝川ルネッサンス大学) 
      |::::::|  \________/  .|:::::::|   
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄          好きな飲み物は、ホットカルピスw 
          / ,へ    丶   ヽ \               やっぱ白濁だしぃ〜〜みたいな?ww 
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|  
          \ \|    |同人誌| |18禁|              チョ〜〜ウケるんですけどwwwww 
            \ \  .|__.m| |____|  
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ  
              |\ |l| l|.| |l  |  
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ  
           /  /      ヽ ヽ  
           〈  〈       〉  〉  
           \  \    / /  
            (__)  (__)  
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 07:44:47
>>154
辞めないと言い張れば、転勤になるだけです。多くの一般職は転居を伴う転勤が嫌だから退職するわけです
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 19:11:15
運命の日が近づいたね
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 21:49:18
随分静かだなw
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 21:57:29
今日なんかあった?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 22:02:47
みんなそんな悲観せんでいい。一度限りの人生、一生同じ会社で働いてて面白いか。子どもの頃将来、信販会社で営業やりたいって思ったか?取立ての仕事したいって思ったか?収入を得る手段なんていくらでもある。食べていく手段なんて何でもある。

177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 22:03:42
嵐の前の静けさ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:24:58
チョーウケる
そっくりなんですけどー。
今なにやってんだよ
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:56:08
>>166
銀行はNをのっとりたかっただけでしょ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 01:26:28
つまり、顧客が欲しい。
社員はいらないと・・・
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 01:59:59
いや正直、顧客もいらないかも・・(過払い金請求&貸し倒れ多すぎ)
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 07:16:52
欲しいのは顧客情報だけ、この個人情報保護の時代には貴重なデータと ・・
しかし合併してふたを開けたてみたら、そのずさんな情報内容にに、あまり旨味や意味がないと・・
大したこともないものだってわかって、逆に負の遺産の方が大きいと


183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 07:36:50
顧客=国民に対し、もの凄く
“上から目線”で・・・
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 07:48:18
いまさら機動力のないおっさん来られても困るんだけど
ちゃんと給料分働けんのかよwwwww

185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 08:38:40
Nの勘違い的上から目線以上に
上から目線のM行員
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:14:16
こんな状況にもかかわらず、経営は引責辞任もせず従業員のリストラですか。
まずは、社長、無駄に3人もいる副社長、そして営業本部長は引責辞任すべきです
しかも、こんな状況のも関わらず毎年冬に行われるホノルルマラソンに社長以下数名及び
FC社社長を会社の金で豪遊との話です。
社員一丸となって、経営者層へ組合より確認をすべきです!
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:26:57
>>183
論理が飛躍しすぎ。顧客=人間っていっているようなもの。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:24:49
>186
その通り!
社員は早期退職で2,300人を年内に片付ける訳だから、
役員特に取締役は全員解雇!
こんなヤツらが役員だからツブレかける訳だよ。
社長は、いつ辞めるか早く公表すべし。
って言うか辞めてくれ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:27:33
そう、昨日の異動は、当面1月までの暫定版。
使えない旧NのGMが留任していた。
年寄りはGM含めて辞めてく、後輩に道を譲ってくれ。
そうしないと、若手もどんどん辞めていくよ。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:42:08
>>189
>若手もどんどん辞めていくよ。
どうぞ、辞めていって下さい。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 13:29:16
採用HP見て、のぶこって、「杉田かおる」に似てるよね。
「ナンちゃん」にも似てるかも(^^)
ほっぺに肉付きすぎだよね。
遠目には悪くないいだけど、近づくとキツイよね。
売り時、間違えたんじゃね。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 13:38:04
最適ネットワークは、時代の趨勢でしょうがない。しかし、会社の方針命令で
Pカード・MBカード・証書貸付・月販・オートの数字を築いてきた我々を解雇。
経営責任・各本部のアホ部長・GM共は責任取れ。
馬鹿のひとつおぼえの社員獲得キャンペーン!いい加減無駄だと言うことに気付け。
何の知恵も無い無駄なことは、二度とやるな!ファイナンスのアホ共。本社に居る、
お前らが率先垂範してPカード・MBカードを獲得しろ!高い報酬貰ってるんだから。
旧N時代に、能力も無い癖に口先だけで出世したお前ら(支店長連中も含む)早期退職
するか現場で営業しろ。・・・・使いものにならいか!
歳の食ってる女性社員諸君へ!
あんたらの、高い給料稼ぐ為に営業してるのまっぴらゴメンだ。
旧U・旧DC諸君へ!
あまり天狗になってんじゃね。お前らに地方の営業なんか出来っこない。東・名・阪
以外に転勤して営業やってみろ。手ぐすね引いて待ってるよ。



193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 14:17:44
結局、地方とセンターの切り捨てでしょ。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 14:22:38
今回の、プレミオキャンペーンとMB獲得コンテストの両方のノルマ達成したのですが
何かいいことありますか?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 14:30:40
そう言ってるとあなたもそんなになっちゃいますよ・・・
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 14:42:11
>>194
次のノルマが待ってます
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:41:58
N社員無様w
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 17:58:24
NO.194のお前、アホだな。プレミオ・MBノルマ達成しても良いことは無い。
お前の獲得コストを計算してみろ!しかも、資金需要者でないMB会員獲得してる
んだろうから、会社に損害を与えているようなもの。プレミオしかり。本部のアホ
共分かったか。緊急施策が聞いて呆れる!達成しろって言ってるアホ共、お前らが
獲得して来いって!
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:29:44
192がもの凄くいい事言った!
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:50:31
ある部署で、J行きが内示されたみたいなんですが・・・。1年間は給料保障されるが、その後はJの契約社員にって言われたみたいなんですが、ホントですかねぇ? ウチのノウハウをJに教えきったら、もう用なしみたいな・・・。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 19:29:27
ニコスは三菱と縁が無かったな!親銀行の判断によって、未来は変わる!本来ならニコスが業界を引っ張らなきゃならないのに(>.<)y-~
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 20:48:27
武勇伝♪武勇伝♪
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:09:10
>>200
それならわざわざ傾いてる会社の契約社員になるより
自力で転職した方がマシじゃん
つーかそんな雇用契約あんのか?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:15:06
三菱の社員からみたら、
旧Nの社員は、三菱に学卒で入社試験を受けたら
みな落とされた人間の集まりのように見えるのだろう
そいつらと同じ社名で仲間として仕事はできんと
だから選別して切りたいのでしょう 
残る人は学歴も含めて、足切りに合格しないと認定されない
遅れてきた入社試験みたいなもの
三菱は昭和の異物の権化のような古臭い体質
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:22:08
>>204
私は旧Nで三菱(本体・旧D)の人と一緒に仕事してますけど、
何も感じませんけどね。

なんか三菱にコンプレックスでもあんのか?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:23:18
>>200
てゆうか、Jに行くなんて選択肢は単なる時間の無駄だと思う。業界が行き詰まってるのに、同じ業界に転職しても意味ねー!
207200です:2007/09/29(土) 21:33:26
さっきのは実際、Jへの内示をうけた人からの話らしいんだけど。
Jでは営業はいらないみたいです。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:44:53
>>200 ウチのノウハウってどんだけのものがあるのよ。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:47:12
旧U社員の無能っぷりには感動すら覚える
210200です:2007/09/29(土) 21:52:00
どんだけって、どんだけもないだろうけど、Jよりはあるんじゃないんですか?
Jはいまだに支店審査だし。

211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:57:51
おいおい!そこのリストラ対象社員!!
グダグダ買い込みしてないで
転職用の履歴書や職務経歴書でも書いとけや、ボケ!!
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:08:36
>>211 おまえもな!!
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:27:01
>>211
なんだ「買い込み」って
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:44:40
早く「買い込み」の説明してくれよ
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:51:16
Nの問題も経営陣(いまだ趣味で遊んでるボンクラボンボンを含め)が
まともな経営判断をしていれば当然避けられたことだし、
社員の質だって元をただせば 採用計画、教育計画など
経営判断で防御できる範囲にすぎない
にもかかわらず、リストラでは、従業員がすべてとばっちりとケツを拭かされる
経営陣は引退者も含めて、過去にさかのぼって、ステークホルダーたる従業員にも謝罪し
自らの既得権益で稼いだ金・資産を放出し保障、提供すべきだ
こら、そこのボンボンお前もだよ
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:54:02
212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:08:36
>>211 おまえもな!!



213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:27:01
>>211
なんだ「買い込み」って



214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:44:40
早く「買い込み」の説明してくれよ



書き込みに決まってるだろう、ボケ!!
履歴書とか書いたのか?
さっさとしろ、遅い仕事はブタでもできるぞ、おい、こら!!
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:58:50
>>216
泣くなよwww
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 23:11:08
営業は50人、事務は80人しかいらないよ。
300人以上来ても、1年後はさようなら。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 23:19:31
リストラされる社員を温かく見守るスレはここでよかったですか
220名無しさん@:2007/09/29(土) 23:53:50
来週面接なんですけど、やっぱり覚悟ですかねえ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:06:19
どうか私のお墓で泣かないでください。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:06:49
元社員です。今後はこんな流れでしょうか。
1.早期退職申請者締切。結果は当初予定に満たず。
2.営業店の要員で20代は東阪名の営業店へ異動の道あり。
  それ以外は各センターで派遣社員の方々と交代。  
  ただし、夜間のオーソリやクレーム対応要員として配置される可能性大。
3.もちろん本社も人員削減。今回の対象者のみならず、無駄な業務で
  直ぐに廃止できる業務の担当者も含まれます。例えば社内報担当とか、
  MAP専任担当とかいらんよね。来年、子会社化が完了すれば、IR
  担当もいらんよね。で、行くところはやはりセンターくらいしか
  思いつかん。
4.センターも集約化が本格化しているので、対象センターは大量離職の
  可能性があり次々に余剰人員が投入されそう。
  ⇒センター経験のない人はしんどいですよ。20代若手に指示される
   ことになりますので覚悟して下さい。ここで突っ張ると総スカン
   なので注意(笑)。もちろんセクハラは一発OUTです。
5.来年の子会社化が完了すると、キュービタス(みずほの
  プロセシング会社ね:旧UCです)みたいに分社化され、恐らく
  9割の社員は減給(基幹職が主)の上、転籍です。

※なお、センターで派遣社員と同じ仕事を続けると、D・E評価に
 なるのでグングン収入は減少するんじゃないかな。
 敢えて早期退職に乗らずしがみつくのも一つの選択だけど、
 しがみつく程の会社ではないのでは?
 本社では出身ブランド問わず転職活動している人が多いよ。
 (仲良く情報交換してますよ)
 でも、20代の人は早まらずに腰を据えて頑張ってほしいです。
 今の仕事に疑問があれば、出身ブランドを問わず直訴した方がいいかも。
 でも、直訴する人は選んで下さい。ブランド問わずダメな人はダメですから。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:33:31
良いインディアンは死んだインディアンだけ。だな。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:36:55
今にして思えばセントラル社長の判断は大正解だったな。またニコスがジャックスを吸収してリストラした方がはるかにましな業界になった!ニコスの社長は甘かった。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:38:14
今にして思えばセントラル社長の判断は大正解だったな。またニコスがジャックスを吸収してリストラした方がはるかにましな業界になった!ニコスの社長は甘かった。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:38:28
>>224
CFはこの後に地獄が待ってる
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 01:06:36
>>222
社内報担当とか、MAP専任担当とかもいらんけど、部長クラスもほとんどいらんな。
いなくなっても全く影響ないw
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 01:19:18
>>227
副がつく人もいらんよね!
日中なにしてんだろ?
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 01:46:05
簡単に新入社員を大勢採用しすぎだと思う。嘱託社員や育勤の社員が減らされるってことはないのぉ?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 03:47:31
入ってすぐの新入社員でも意味あるの?って疑問に思う恒例のキャンペーンを続けたり、本当に上の首を切ることから初めて欲しい。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 04:37:13
でもリストラ始まったら、上の悪口言ってても仕方ない。上がこんなだからモチベーションなんかないんだから、仕事なんか適当でいいよ。もう皆やる気ないだろけど
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 04:50:04
www
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 04:50:59
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:03:07
冬のボーナスゼロ回答で失望退職する奴が多数。

おい!人事!!
お前らがここ見てるの知ってるんだぞ!!

235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:14:29
>>234
だから人事もやりたくってやってるわけじゃないし。ただ、法令違反は絶対見逃さない。弁護士費用くらい貯金してる
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 11:54:58
ボーナス ゼロくらいでガタガタ言ってるのって・・・
世間では普通だし・・・
どれだけ今まで恵まれていたのかが、よくわかる。
ぬるま湯に浸かり過ぎたんだよ。
もっと早くにボーナス減らせば良かったのに・・・
ハローワークで求人検索してみろ。
退職金ゼロ・ボーナス欄 空白・給与バイト並なんて所しかかないよ?
大体派遣の募集しかないし・・・
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 14:26:32
死んでもしがみつくと言うのはそういうことだぜ
@ボーナスをカットされても
A通勤時間の長い遠隔地に配置されても
B仕事らしい仕事を与えられず、閑職に配置されても
C評価を下げられ、給与が半減させられても
D職場から無視され、人格無視の明らかないじめを受けても
E将来の昇格もポストもはく奪されても
どんなにつらい状態に追い込まれて、自分から手を上げざるを得ない
仕打ちを受けても「社員である」立場を自ら放棄しない
これがしがみつくの実態
自ら早期に立候補しない=しがみつく
ではありません、しがみつけばそれなりの攻撃とリスクが
避けられない それを承知でしがみつくのだ
しがみつきを甘く考えない方がいい 
心理的にはむしろつらいのがしがみつき
ただし、外に出れば社内いじめ以上の厳しさとリスクが待ってるのだから
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 14:58:17
>>237
@〜Eまで全然辛くない。多かれ少なかれ、これを我慢するのがサラリーマン。プライドの高い人はどんどん辞めれ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 14:59:50
de kekkyoku risutorani oujiru hitoga sukunai baaiha dounarunoka

mosikasite oubosha zero tokadattara dou narunndarou

watasiha tewo agerune

kaishani sigamitukanauto ikiteikenai hito ha korekara ibaranomichi ga

matteru darou kedone

watasiha wakitokikara simatusi sorenarino sisannwo takuwaetekitakara ne

tonaini chinntaimannshonn 3tou chinntaiofisu2 3tou sonot yokinnsuuoku

sonotadeha ryuudouseinotakai kabusiki giaksougaku suuoku

sonotagennyokinn suuoku toittatokoroka

kaishakara kiraresouninatte ooawatesiterunoga kokodeguutara itteruyatu

ttekottayo

seizei k\gannbari tamae

240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:02:33
MAP開発に20億円もかけてるから、こんなことになるんだよ。
これもちゃんとIT投資フォローしてくれよな!
システム、バカ!
事務もバカ!
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:27:45
>>239
誰か分かったよ
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:45:18
誰?
教えて〜
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 17:11:57
現在、閉鎖店でカード営業をしています。
そんな私も早期対象ですか?
非カード担当者だけではないのですか?
ジャックスへ行ってカードの営業をできるんじゃないの?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 17:12:20
watasi ha risutora ni ouijiruyo

datte konnna kaisha konomama isuwattemo tumarannzo

oreha imamotteru sisannwo yuukou katuyousi saranaru touside

sisannkeisei surunoga tanosimi nanndayo

mouakuseku hatarakanakutemo isshou kutte ikerusisa

imano tanosimiha bennkyou kana

aruteidono sisannmo arusi tugiha meiseiwo etaine

tahajimeni sihousikennno bennkyouchuudayo

piipii itterushainnshokunnmo nanikani uchikonnde mitara doukane

ett mou osoika?

zannenndattana omaeno jinnseiha

maa seizei gannbatte mitamae

deha na
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 19:47:41
こんな所でしか社員が本音が言えないなんて、風通しの悪い会社だね。
きっと上の人間が下の意見を取り入れない会社なんだろうね。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 20:12:42
>>245
大正解!!

247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:51:43
聞かない上司も悪いが
ビビって何も言おうとしない部下も
悪いわな
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:09:02
ローマ字の奴、相当頭悪いね〜 こりゃぁあかんて
妄想に生きるしかないのかね
君こそ、せいぜいがんばれよなw
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:25:52
MAP担当の女の人、張り切ってるよな。
まぁ、社内の融和にはあんまり役に立ってないけど。

ところで
なんでMAPの管轄が経営企画部なんだ?
池袋あたりがやればいいだろうに
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:44:51
>>237
今残っているNの人は@〜Eを耐えて来た人です。
今回も辞めないんじゃないかな?
他社のリストラ事例などを見ると応募者が殺到し締め切りが早まるのも珍しくありませんが・・・
これは蓋を開けてみないとわかりませんね。

それより冬のボーナス0ですか?w
Eもプロパーは部長以上のポジションは無理なのが既に見えました。
家賃補助カットも既に決定済み。
他にカットされそうな福利厚生は他にあったっけ?
真っ先になくなるのは福利厚生だからね。

女性を活かすと奇麗事を言っても、結局男並に働かない方は首を切るよ?
それ以外は派遣でOK!
と言う事ですよね?育児××等もカットされるのでしょうね。福利厚生だから。

人生は儚いです。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:10:43
>>237

やれるものならやってみろ、望むところだ。
人権侵害で裁判にかけて、慰謝料で億万長者だ。
みんな仲良く、三菱をヒモろうぜ。
利益ださんでも、三菱の資本を食いつぶしつづけよう。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:29:50
日本はそれが出来ない社会
裁判の長期化をされてこっちが先に体力尽きる。
無駄な事しないで他の事を考えたほうがいいんじゃないか?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:29:55
>251

お前みたいな馬鹿な考え方のやつがいるからNは駄目になったんだよ。

早くいなくなれ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:43:59
>>251
 >>237の@〜Eでは人権侵害にはならないよね。
 現時点で世間相場よりも給与水準もいいみたいだし。
 法定労働時間も最近は真面目にやっている以上、刺すところがないね。
 残るんだったら大人しくしていた方がいいよ。
 それよかなにも活動してないの?大丈夫?
 転職椅子取りゲームは既に終盤だよ! 
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 00:23:23
ローマ字さん寂しくないの?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 07:52:20
この一年で何人くらい退職したんだろう?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 08:37:46
と、フクダさんが言っていますwww


337 名前:やまだいかり  投稿日:07/09/30 21:48 HOST:p92d914.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1190604512/32
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1190604512/140
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1190604512/191
削除理由・詳細・その他:
一度、個人三種で削除要請を出しましたが、その後の指摘で二類と指摘をいただきました。
また、新たに書き込みもあったので、修正してサイド削除要請します。
会社の社員について書かれているスレッドで、
所属部署とフルネームで個人特定して、あらぬ誹謗中傷を書かれています。
削除のほどお願いします。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 09:47:26
ローマ字さんならメイセイはじゅうぶんあるよ
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 09:53:26
と、言っていますはフクダではなく君が言ってるんだろ。
260元嘱託:2007/10/01(月) 12:04:12
盛況のようで、一週間で150件の投稿か。
月曜はヒマでね、悪しからず。

>>67まさに馬鹿さ加減もここに極まれり、と言ったところかな。
オレとしてはスキル争いなどしたつもりは無い。
なぜなら、オレの方が明らかに上を行ってるからだ。
あなたのスキル、学歴、持っている情報がどれだけ世の中に通じるかな、と言うこと。
早晩骨身にしみて思い知る事だろう。

解って無い典型。  >>128
超解っていない,てか、世間知らず。>>251
まあ解ってるかな。  >>132
座布団2枚 チョーワラタ! >>221
からかうのはこれくらいにしておこう。
深刻なのはローン残高が多い、子供が大学へ行ってるって言うストック形成が出来ていない連中だね。
しかし、これはまだ救いようもある。
家族に事態と時代背景をきっちりと説明、説得出来ればやりなおせる。
悲惨なのは、自分のスキルが世間で通用すると思っているやつ。
見栄っ張りで事態を理解しようとしない奥さんを持ったやつ。
これは早晩、「管理部移管」って事になるのだろうさ。

「叩けよ、さらば開かれん」「見切り千両」「身を捨ててこそ、浮かぶ瀬もあれ」
これらはみんな真実だよ。
「渡る世間に、鬼はなし」「渡る世間は、鬼ばかり」
これも両方とも事実だ。
どちらになるかは貴方しだい。
オレがからかいたくなる間はダメって事!
まあ、みんな頑張れよ。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 13:52:15
konnnichiha shokunn gennkini sugositeruka?
orehaimakyuukeijikannde shokuji kara kaettekitotokoradayo
kokodehataraite etamonoha naina
nannno sukirumo minitukazu
mudanajikann wo sugositadakedatta to omouna
oreha sono rakuna sigotowo konasinagara zaitekuni
hagennde tann dayo
okagede ishhou asonnde seikatudekirudakeno monoha nokosetayo
sonotenndeha kannsha siteruyo
maa sorekurai kana
shokunn he jogennsurunode arebasinimonogurui de gannbare nokotobaigai
mitukaranai
shokunnga amarinimo hisann de kawaisoudakarana
achhi kocchi to tennkinn tennkinn de tobasare
annsinnsite mochiie sae motezu kawaisouda na
takuwae h arunoka?
tashou dattara snnjo site yattemo iinndaga na
iyayameteokou nazenara kuse ninaruto ikannkara na
maaseizei gannbari tamae
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:07:43
>>260>>261
この会社の関係者って、怨念の塊みたいな人多いんですね。余程この二人は嫌な思いをしたんでしょう。虐めはダメですよ
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 14:12:51
att sorekara na
konnkai no risutora ni oubo sitahouga iizo
kokonosigoto ha kanntannna sagyoude nannosukirumo mini tukanaiyo
kuruhimo kuruhimo mainichi kanntannna sagyouwo konasu dake
yarouto omoeba hakennshainn iya arubaito demo konaseru kanntannna
sagyouttekoto da ne
tokoroga oreha chigatta ne
ikanisureba kouritutekika? nadoto tuneni monndaiisiki wo motte
sigoto wo sitetayo
shanai deha oredake kana?sonnasigoto wositetanoaha
omaetachiga yatteru yattekitanoha sagyou da
oregayattekitanoha sigoto
wakaruka ne sagyou to sigoto no chigai wo
shokunn niha chito muzukasii hanasi ni nacchimatta na
deha shokunn korekaranokuraijinnseidatohaomouga gannbari tamae
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 19:42:27
>>263
なるほどぉ なのに認めてもらえず虐げられたのかぁでもさ もう お金も貯まったんだし 会社も辞めるんだし 良かったじゃん(^^)v多少虐げられたとしても その代わりにそんなお金手に入れられたら 羨ましいよ かな?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 21:36:46
で、どうだったの?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 22:54:52
人格無視の為知らないところでみごとに全部自分のせい
その代わりの慰謝料も鬼に取られ・・・。
鬼ばかり・・・ちょーウケるんですけどぉ〜。
渡る世間に鬼はなしなんて・・・自分が鬼だからでしょ・・・。(o-_-)=〇☆ポカッ
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 23:07:33
誰かローマ字翻訳して!読むのに時間かかる。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 23:23:21
>>267
俺は一生遊んで暮らせるだけの資産を持っている。だから希望退職する。こんな会社の仕事は誰でもできる「作業」である。俺は常に効率化を考え真の意味の「仕事」をやってきたスキルがある。皆は辞めてもスキルがないから大変であろう。まあ頑張りたまえ。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 23:27:22
今日、クビ宣告されました。
まじめに頑張ってきたのに、隣のヤツは少し若いからって
仕事もしないのに、残留なんて許せない!
K村くん。○はん。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 23:27:44
ローマ字の低レベルな脳足りんは無視しとけって
基本的に矛盾だらけだし
大体、株投資で億単位の蓄財が出来たら
どうして、54か月っぽっちの割増金で退職するんだよ
はした金じゃん、金に余裕あるならこそ
会社に残って仕事もせず身分保障されたところで
給料もらって蓄財投資に精を出したほうがどう考えてもいいじゃねーか
なんで出るのかわけわからん
ボキャブラリーも貧困だし、相当、頭悪い奴だ
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 23:42:04
263翻訳
あっ、それから、な
今回のリストラに応募したほうがいいぞ!!
ココの仕事は簡単なサ行、なんのスキルも見につかないよ
来る日も来る日も毎日簡単なサ行こなす だけ
やろうと思えば派遣社員いやアルバイトでもこなせる簡単な作業 だ ね
ところがオレは違った ね
いかにすれば効率的か?などと常に問題意識を持って仕事をしてたよ
社内ではオレだけ かな?そんな仕事をしてたのは
お前たちがやってるやってたのあh 作業 だな
オレがやってたのは 仕事
わかるか ね 作業と仕事の違いを?
諸君にはちと難しい話になっちまった なでは諸君 これからのくらい人生だとは思うが
頑張り給え
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 23:50:08
>>270 激同意。
っつ〜か、ホントにそうゆう人だったら、わざわざこんなとこにきて、そんなこと書かないっての。
ローマ字で書いてるあたりが、さらに頭悪く見えるね。バカをひけらかして何が楽しいんだか・・・。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 00:08:58
どういう顔ぶれにクビ宣告出たんだろ
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 00:13:39
まず、年齢のいった営業レディだね。あと、早期退職対象のクレの営業とか。
ま、もちろん全員ではないだろうけど。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 00:17:42
J行きの片道切符もかなり出たみたいだし
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 00:22:17
営業でJに行くのって、若手だけでしょ?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 00:26:11
そうでもないらしい
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 00:53:06
↑次に宣告でるのはお前だ
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 01:50:46
>192
地方の営業って何?なくなるから関係ないぢゃん。
車洗うことか?なくなるから関係ないぢゃん。
お前バカだろ?いなくなるから関係ないぢゃん。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 03:03:30
Jに行け言われても、行かずに辞めるだけでもいいんだよね?アホらし
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 07:44:15
面談し、クビ宣告受けました。
「しがみつくことは出来ない。いわゆる“窓際”もない」とのことです。
会社に残るのは役付者と成績上位者の一部と37歳以下だけです。
Jに行けるのは若手だそうです。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 08:03:42
クビ宣告?
それっていいの?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 08:09:29
>>279
無くならないよ
まあ特に旧Uの人は色々まわればUカードがいかにマイナーな
存在だったか分かると思うが

284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 12:37:36
子どもさんがいらっしゃる方はリストラにならない?
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 13:01:09
>>261 >>263
コラァー!!ロマ字野郎!!会社のPCでしかも仕事中にくだらん書き込みすんな
オマエが誰か知ってるんだぞ!

『えーっ、ただ今よりPC検査をします』
アクセス履歴ですぐわかるんだぞ!
会社で2chにアクセスすんな!ボケ!
自宅に帰ってからしろ!ボケ!

286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 14:24:02
>>284
全く考慮無しでしょ
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 14:44:53
このリストラは希望退職者を募るのではなく、強制解雇ですか?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 15:28:34
リストに入ってない人は早期扱いもしないんじゃない?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 15:57:01
>>287
建前は希望、本音は強制
>>288
辞めてほしくない人は適用を認めないことも有り得るでも、リストにない=適用を認めないではない
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 19:19:03
今希望退職者は何人いるのだろう
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:05:03
陣痔採用のGMが歌舞伎町の風俗街に
消えていくところをみたぞ。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:37:54
過激なリストラだ。家族構成や年齢関係なし。
対象者で残るのはほんのひとにぎりだった。


293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:55:51
もう決定したの?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:59:39
面接全員終わったのですか
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:46:46
労働組合員が切られて、非組合員が残るのが納得いかぬ。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:46:47
konnbannwa
nanndaka simittareta hanasi bakkari siteruyouda na
iza shoku wo usinauto nattekara ooawate siterusam ha kokkei da ne
nannno sikaku mo nakereba mushoku de sugosukanousei ga takai zo
zaishokuchuu ni nainka sikaku ya sukiru wo mini tuketa kai ?
nanimo sikaku nainokai?
sikaku no2tu3tu tottoku monnda yo
sukirumonai kanemonai deha seikatu dekinn zo
konomamadato taishokuwarimasikinn kuitubusite owarida na
jousiga douda joseishinnga douda toka nasakei yaturada na
imamadejikokeihatu mosezu bo-tto sitetakarada ne
nannnosikakumonai tannjunnsagyou wo kanasudake seikaku
wo okuttekitadake no baka roudousha ttekotta na
seizei gannbari tamae
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:04:37
面談終わった。
内容は口止めされてるけど、想像通りだったよorz
地方は就職厳しいし、どうしようかなぁー
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:15:09
>>296 いいかげんキモいんですけど。わざわざローマ字で書いてるのに間違ってるってのが笑える。それがあんたのスキルなの? つかえね〜。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:28:54
50代で残れた社員いるんですか?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:34:12
居るよ
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:36:29
年齢というより評価重視ですか?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:40:41
試算表みたらやめる覚悟ができた人多いのでは
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:40:43
能力が高い人は残るらしい
残るというよりも、残ってほしいらしい
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:41:01
ローマ字くん。やっとみんなを見返す時が来たようだけど、地味です。その地味さ加減じゃ、またどこかで虐げられるよ
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 23:54:19
もう予定人数に達したの?
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:11:06
296>うざい…日本語で入力出来ないくらいのスキルでしかないんじゃない?アビバにでも通え!
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:11:49
英語が出来ないのでは?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:13:30
スキルと資格あるらしいし
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:17:41
ではその資格とスキルを生かしたとこに就職してみりゃいいじゃん。からかってんのか?うざいんだよ。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:20:27
ローマ字君はそのスキルを生かした仕事に就けば良いだけ。あなたの自慢話に付き合ってる暇はない。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:21:51
araara areteruyouda ne
kaarinimo oote toiwareru toushashainn 2chhekaikomisiteru toha?
akiretamonnda ne
risutora no kyouhu to soreniyoru sutoresu noseika?
suguretasukiruwominituke takuwae ga areba risutoranannka nanntomonaizo
tannjunn kanntann ru-chinn wa-ka-noyukusue ha hisannnamonnda na
seizei gannbari tamae
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:32:03
ローマ字ルーチンさん。経済的に困ってないならぶつくさ言わないで会社辞めな?反感買ってるの解らないの?ルーチン、独身?勝手に生きれ!
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:46:27
いくらスキルがあっても。その意地汚い性格ならどこも雇ってもらえないよ。まぁ、資産あるなら問題ないと思うけど。早く辞めな。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 00:57:28
はじめまして入社5年に満たない若輩ものの私です ローマ字さんの書き込み
が最近目につきます ローマ字さんの書き込みによく出てくるスキルや能力の話は
注目して読んでいます 実は私の回り見渡すとスキルの低い方が多いようです ここだけでしか通用
しないようなことばかりです 汎用性のないスキルとでもいうんでしょうか 
はっきり言ってここでの経験は他社で生かせないと思います 
私は自己啓発とでもいいましょうか 今は司法書士の勉強をしています 
またすでに取得済みの資格は社保労務士と宅建と土地家屋調査士補です
税理士の資格も欲しいですね
私は現在の逆境にまけず仕事もそこそここなし自身としては自己啓発及び商ありへの備えとして
資格取り捲りたいと考えております
残念にも当社を去られる先輩方もどうか頑張って下さい。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:06:08
>>314
あなたをスカウトします

クレディア人事部
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:08:52
J行きが思ったより多かったね。35以下って話しはどこいったわけ
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:09:58
「当社」ってお前の会社?
雇われの身で偉そうにするな。傲慢
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:11:26
だから、ローマ字間違ってっつの。バカ見せびらかすなよ。どうせ書くなら間違わず書けよ。ホントに能力があってスキルもある人は自分では言わないものだと思うけどね。お勉強ができる=仕事ができるじゃないよ。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:14:02
ローマ字君につられすぎ!いつまでひっぱてんだよ。ちまちま読むな。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:15:50
>>314=ローマ字
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:16:23
みんな、ローマ字くんに反応しない方がいいよ。無視だ、無視。キモいし。バカは一人で妄想にひたらせときゃいいんだ。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:17:24
その通り!
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:18:27
へー、資格取ったり勉強してる人も居るんだぁ?
何も考えずただボーッと働いてた自分が情けない
他の人も資格とか持ってるの?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:20:09
資格なんぞ持ってるやつなんていない。
少なくとも俺の周りには。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:21:14
Jへ行く年配の方もいらっしゃるんですか?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:22:11
いない
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:23:43
おお今夜も出没してたの?ローマ字さん
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:23:43
40以上の人はいるみたいだけど
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:24:39
50以上はいないけど
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:25:22
ジャックスさんも受け入れてくれて優しいですね。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:35:09
優しい…か? 1年後には、さようならじやない? 退職時期が延びるだけのような…。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:38:42
ジャックスで地獄の日々が待つ・・
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 01:40:52
そんで、数年後ジャックスもなくなったりして…
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 02:14:44
私、最近33歳になってしまったので、早期退職対象者です。
同じチームの同期はいわゆる「早生まれ」で、まだ32歳だから対象者じゃないんだ〜…。
育勤で子供の事情で突然休むことが多いのに。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 03:58:01
「資格」は単なる手段だ。目的もないのに資格だけ取り揃えても意味ない。「スキル」も何に対してそれがあるかが問題なのだ。要はどこへ行っても、仕事への取組み方が問われるわけで「手段」そのものにこだわってては展望は開けない。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 04:07:52
ジャックスへ行ったってどうせ先はない。下手な延命をすると、歳を取ってますます転職に不利になるな
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 04:12:34
>>333
当然なくなる!Jに行くくらいなら居残った方がマシ
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 07:53:56
>>314
土地家屋調査士"補"??
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 07:59:42
Jの不良債権てどうなんですかね?
もし銀行基準になったらやばかったりして。
行ってクビか倒産が規程路線なら早期の対象
の人は今辞めた方が得だよね
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 09:25:08
J行き説明に参加指令が出ました。
これってもう行くこと、決まりってことですよね・・・。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 09:35:43
よっしゃ!340でJ行きシートひとつ埋まった!
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 10:07:01
>>340
事実上決まり
今日までに言われなければ無いと思う
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:05:46
通知文でたね〜。腹立つのはわかるけど、名指しするのは確かにどうかと思うよ。でも、クビにされた会社にたいして、文句がでるのは当然だよな。書かれる方も悪いよ。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:22:39
>>335
335 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 03:58:01
>「資格」は単なる手段だ。目的もないのに資格だけ取り揃えても意味ない。
>「スキル」も何に対してそれがあるかが問題なのだ。
>要はどこへ行っても、仕事への取組み方が問われるわけで
>「手段」そのものにこだわってては展望は開けない。

335番さんに同意。
当社では335番さんみたいなしっかりされた方が上司だったならと思います。
ところで、
335番さんは、どういった資格をおもちなんでしょうか?参考にしたいです。
335番さんは、何に対してどういったスキルをお持ちなんでしょうか?
335番さんは、どういった取り組み方をされてるんでしょうか?是非伺いたい。
335番さんの将来の展望をされているのかお聞かせ頂けませんでしょうか?

345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:46:42
>>343
kwsk
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 12:51:25
Jに行って即辞めも手か
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 14:24:22
こんなとこで、ゴチャゴチャ抜かさんで
さっさと過払い請求に対応せいや。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 16:06:00
>>344
へっへっへ(^ー^)
展望などありません。資格などこの会社で取らされたものしかありません。スキルなど備わってるのかどうかも分かりません。辞めたら辞めた時のこと、何とかなるでしょう。何とでもして生きて行ける、それが私のスキルです。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 16:26:13
事業承継でジャックスへの転籍対象者って結局どういう条件で
決定されたのでしょうかね。
明日・明後日と本社で説明があるみたいですが…

私の周りでは20歳代が対象外だったり、
意外と40歳台の人が対象だったりと不可解です。
地域性もあるのでしょうか?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 17:19:57
Jでの待遇次第では解雇通知と変わらないね
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 18:22:24
ここに書き込みしてるのがこの会社の現役の社員だとしたら、この会社のレベルはものすごく低いな。というか、会社で事実上窓際にされてる連中だろうな。小学生並の内容だよ。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 18:44:29
>>351
釣り乙
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 19:48:09
>>346
即辞めって、本当にすぐってこと。何かメリットあるの。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 19:57:25
>>353
346ではないけど、新中計にある「退職インセンティブ」と「割増退職金」かな。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:32:27
譲渡先リストみたが、たいした販売店ないな。
呉服ナショナルチェーン店と家電量販店が大半だな。呉服はいまさらだし、家電は収益が合わない。社員は来なくてもいいぞ。
356354:2007/10/03(水) 20:52:55
「退職インセンティブ」ではなく、「転籍インセンティブ」だった。
失礼。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:11:46
>>355
kwsk
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:45:13
俺、人事部だけど、何か質問ある?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:58:55
>>358
本当に人事部の方だったら >>349>>350 のレスについて教えてください。


360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:20:31
そんなの言うわけないじゃん。
そこまで馬鹿じゃないよ俺は。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:25:12
>>351 書き込みを抑えようとしてる、工作員の方ですかぁ? だったら、逆効果ですよ〜。
ほとんどの人が、それなりに会社と仕事に誇りをもって長年勤めてきたのに、いきなり
クビ宣告なんですから。文句も言いたいし、バカなことも言いますよ。だって人間だもの。
工作員じゃなく、ホンキで言ってるなら、他社の人間にウチらの気持ちはわかんないよ。
だいたい、新聞読んでないの? 人員4割削減だよ? 窓際とやらじゃない人も、当然
対象になってんだよ。そういう立場におかれたコトない人が、そういう人たちの気持ちを
想像もせずに、あなたがいうレベルの低い会社のレスを読んで、わざわざ書き込みしてるんなら、
あなたも小学生なみだよ。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:25:44
>>360
359の質問に答えられないようだったら、「人事部」のあなたに聞くことなくない?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:29:05
>>362
まったくだね。自称「人事部」さん。あんたそこまでの馬鹿だよ。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:44:11
はいはい、今日は大漁だね!
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:55:36
偽人事部登場したね

社の品位下がることこの上ない

単純ルーチンワークに偽人事部かい?

爆笑信販ですな
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:10:06
知合いにNの娘がいて・・・実は・・・笑
僕はここにいるよー
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:11:29
レベルの低い会話が続いてる

だから数千人もリストラされんだよ
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:21:03
konnbannwa matamata areteruyouda ne
risutora no kyouhu to sonosutoresu kara okasikunattekitann darou na
warimasitaishokukinn kitubusitara ato dousunnno?
hudann kara sissokennyaku yochokinn hudousann kabusikitousi FX
nadde keizaiteki kachigumi na oreha iiga na
minasannha doudesuka?
ore nannka risutora nannzo heedemo naizo
seisinnteki sutoresu nannzo tamattenaizo
musiro tannjunn kanntann roudou kara kaihou sareru node
uresii yo
ima kimitachini adobaisu surunar kouda
kokorono yamai ni kakaruna yo da
shokunnha 2ch nannkade aho sarakedasazuni tennshoku no
junnbi demo sitoke yo da
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:22:03
>>367
わざわざ、レベルの低い会話見なきゃいいじゃん。邪魔だからどっかいって〜。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:24:37
またローマ字さん来たの、どっか行ってwww
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:26:53
ローマ字メチャX2むかつくわ(怒 
『心の病にかかるな、よ、だ』ってよ
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:28:08
真面目な話ししてるのに! どこか行け、ローマ字野郎!
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:32:21
クレジット関連の部署の人は残ったの?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:32:30
>>371 ローマ字に反応しない方がいいよ。かわいそうな人なんだよ。きっと…。心の病にかかってるのは、自分だって気付いてないんだから。
そっとしといてあげよう。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:36:16
審査の人とか
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:40:29
>>374
ローマ字は、実は話題をそらそうとしている人事
…だったらすげぇな。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:41:01
konnyamo kaikomi oomori desu na
risutora no kyouhu kara kokoronoyamai he ikou situtuarushouko da na
nanntomo omotte nakattara 2ch nikaikomukotomo nai si ne
areha dounatta? koreha dounatta? nadoto kaikomu hituyoumo naiwakeda monn na
shourai ni taisuru huanngazouhukusiterukara kakikomimo zouhuku surunnadarou na
sukirudebusousi houhunasikaku saeareba nanntokanarunndarouga,
sikaku no nai hito ha taihenndarou na
unntenn mennkyo dakedeha sigoto nai yo
shokunnha donna sikaku motterunn dai?unntenn mennkyo dake kai?
doudai?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:41:12
釣りはスルーで

Jに行ってわざわざ下っ端からやる意味無いでしょ、若手は。
同様の待遇維持でも悩むのに。
MUNも長い目で見りゃ不安もあるけどJとじゃ比較にならない。
とはいえ残る道も難しいだろうしな。
望まれない会社に行くよりは、望まれる会社を探したほうがいいでしょ。
ただとりあえず転籍だけすれば割増もあるし勉強する時間もできるよね。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:42:32
mennkyosikaku hakiite miruto unntenn mennkyo desu gaooinnjanaika?
hyahyahya
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:46:59
JってMUFGに吸収されるんでしょ?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:51:51
そう簡単にはMUFGは名乗らせてもらえない
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:55:07
>>376
それだったら、すごいわ…。そしたら逆に尊敬するよ。すごい技持ってるって…。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:55:27
うるさいローマ字あっち逝け!!
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:56:05
211=216=311=377だな。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:57:09
みんなすごいな
俺めんどくさいからローマ字読んでないのに
だから気にならない
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 00:00:40
もう大体みんな今後は決定しましたか
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 00:06:29
私もローマ字今はもう読んでない。めんどくさいし、間違いが多くて読みづらいし〜。
相手にしないでスルーしましょ〜。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 00:12:16
偽人事部社員はどこいったの
389去っちゃん:2007/10/04(木) 00:27:25
>>353
退職インセンティブ
通常の退職金+管理部債券3000万
ですが、何か?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 00:39:25
僕は好きだよ
ごめんなさい僕・・・
辞めます(T-T)/
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 02:20:58
周りの40代J行きの人ってどういう評価?
仕事×人柄○って人が多いような・・・
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 07:18:53
まあ三菱直系のカード会社に生まれ変わるのが見えてるから
残った奴はMUFG社員に正式認定、勝ち組決定だな
ただし残った後、残党激減で、マイノリティーとなる元N社員はじわじわ処遇で
責められて不遇をかこつ運命いや、そういう三菱のシナリオだとすると
残った方が軍資金も体制立て直しの時間も与えられなく人生全体を考えると
じつは損かもしれないな
とにかく三菱は、元N社員の能力を信用してないと言うこと
表面的に不採算であってもクレジット部門は、旧Nの「主幹事業」であり
「コア事業」、カード事業はむしろ亜流だった この主幹事業を現時点の
譲許だけで簡単に切り離すというのは、事実上N解体ということ
三菱はカード事業しか評価しないということ
しかしNの人材配置は、もっとも優秀だと判断していた人材は
クレジット部門中心に配置していた・・まあ少なくともそう思ってた
人たちには耐えられない事実上、指名解雇だね
それもこれも旧経営陣の経営能力の問題、下じもは、とばっちりの悲劇
経営者は責任をとれ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 07:21:22
腐った会社のバカ社員は消えろ!転籍しても無能だからすぐにクビになる。どこへ行っても使いものにならない。スキルかアヒルか知らないが、世の中甘くないってことがそのうちわかる。それにしても想像以上に腐ってるねこの会社は。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 07:23:49
残っても確かにまだ大きな再編成はありそうだね
どっちにしても出世の見こみ無しか
旧Nは破綻したってことなんだね
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 12:17:40
簡単単純ルーチンワークしかできないのに、
偉そうにしてる中年社員はリストラされて当たり前!
中華料理や和食で10年勤め上げた調理師のほうが有望!
転職もすぐ決まるぞ!
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 14:32:37
銀行の助けを借りて再建すれば、
銀行が人事・諸般に介入してくるのはあたりまえ
お助け資金を出資してるんだから・・
銀行に助け船を頼んだ時点で、N解体、崩壊は既定の路線だった
なのに、DC、UFJCを自分隊が吸収した面の
勘違い世間知らずN社員が多すぎた
改変は統合では終わってなかったと言うこと
劣後、異分子のMUFGからの排除活動はこれから本番
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 15:29:53
あああああああああああおおおおおおおおおおお
ああああああああああああああああああああああああああ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
N可哀想おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:00:09
どうもこんばんわ、人事部の俺だ。
何か聞きたいことのある奴は手を挙げろ。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:08:25
派遣されてるものですが、
やっぱり影響はジワジワきますかね?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:17:53
督促パートはどうなるんすかね?
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:28:20
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【転職】●昭和44年●36・37歳●男女●パート4 [転職]
★35歳超45歳未満の転職サロン Part78★ [転職]



転職に関する情報収集でしょうか?さすが三菱UFJニコスと言いたいところだが、2チャンネルで情報収集?
ちょこっと恥ずかしい
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:32:09
吸収される関連の中で「俺は辞めない」とか言う人、いないんすかね??
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 21:45:05
konnbannwa konnyamo gokiburino youni zorozoro detekita ne
kitakusitara soku kokono kakikomi nokaukuninn & kakikomi desuka?
itumo itteru kotodaga hokani nanika suru koto arudarou?
souda sikaku shutoku da. nannno sukiru mo naku sikaku mo nai mono
sigoto ni abureru zo.rirekisho no sikaku&mennkyo haunntenn mennkyo dake
deha muri.

soreto2ch de tennshoku no jouhoushuushuu kai? nani kanngaeterunndarou ne
amarinimo bakasugite kotobaga nai yo.
akireta monnda ne
deha shokunn seizie gannbari tamae
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:05:55
>>400
なんかもうだめじゃね?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:32:20
僕は辞めません。
色々調べてみると辞めない方が後々絶対良い選択です。
重苦しい空気ですがのまれない方が良いです。
旧Nが何だと言われても「ありがとう」と受け流せば良いのです。
主体性を持って選択しないと後悔しますよ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:39:14
>>405 どんなに虐げられても、どんな仕事をさせられても、どんなに給料が減っても、
自分のいる部署がなくなっても、あげくニコスがなくなっても、「ありがとう」と受け流して
下さい。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:45:15
安易にやめると絶対後悔する。
勤続年数が長い人は、残った方が絶対に有利です。
今まで、試練を乗り越えてきたのですから、
こんなリストラになんて騙されず、
勤め続けた方がご家族のためにも絶対に確かな選択です。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:46:07
勿論です。
覚悟はありますので。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:50:32
またきやがったな、ローマ字野郎、どっか行け。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:52:46
面接総合スレッド 6 [転職]
【転職】●昭和44年●36・37歳●男女●パート4 [転職]
★35歳超45歳未満の転職サロン Part78★ [転職]

もう転職スレッド開くの止めよう
恥ずかしい
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:55:05
2chで転職情報探ししてるとローマ字野郎にまたバカにされるからヤメトケ
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:57:41
偽人事部も出没してたよ〜
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:02:34
>>407 あんた、辞める選択して人に失礼だよ。勤続長くて家族のいる人が
安易に退職決めてるわけないじゃん。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:06:13
旧Nの人も自信を持って今の仕事して行って良いと思う。ちゃんとカードのノルマとか頑張って乗り越えてやってきたんだし。どんな困難も乗り越えられるよ。きっと…頑張ってほしい。それが、どうしても辞めなければいけなくなった人の勇気になると思うしね。
悪いのは経営陣。社員は被害者なんだから。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:13:15
yattoru na
kinnzoku nennsuu no choutann yorimi sukiruwo minituketeru ka
sikaku womotteru ka ga juuyou da ne
osoraku hotonndo no shainn ga nannra sikaku wo mottenai to omou ne
mainichi kimerareta ru-chinnwa-ku no kurikaesi
ahuta-5 ha sake nonnde kaette neru no kurikaesi
soreja nou ha teika suru dakeda ne
kounatte kara ooawate sitemo mou osoi darou na
taninn ga asonnderu toki watasi ha sesseto zaiteku si zai wo kiduitetannda yo
ari to kirigirisu mitai da ne
deha konnya mo gannbari tamae
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:20:55
ローマ字。同じ事何度も書き込むな。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:30:28
ローマ字くんは自分のことに触れられると、また書き込んでくるよ。完全無視の方がいいよ。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:38:04
ローマ字君は、誤字無しで書き込めんのか?
がんばって財を気付いてください。
誤字にも気が付いてほしいね。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:55:08
「見えるものを見なさんな」
これは重要です
見えていない隠れた本質を見極めましょう
人や物事は、外見や経歴などでは決して測れないのです
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:56:21
まあ就職氷河期で採用すらされなかった世代から見れば職歴があるだけ贅沢だよ。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:59:28
ローマ字くんは読み難い、誰か翻訳してくれ頼む
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:07:12
418 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:38:04
>ローマ字君は、誤字無しで書き込めんのか?
>がんばって財を気付いてください。
>誤字にも気が付いてほしいね。

反面教師418 君へ
omae ha chuusotu kai?
財を気付いてください(誤)→財を築くいてください(正) darou
omaedake niha iwaretaku nai ne daro
ma konnnamonn dayo hotonndo no shainn ha!
nasakenai ne 418 mitaini naranaiyouni na


423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:15:19
418
『財を気付いてください』って?はあ〜?あれれ?変な日本語じゃん?
『財を気付いてく』の語意は・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・我が家にはこれといった財産は無いと思っていたが、
ひょんなことから財産があることに気づいたこと(笑
 
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:20:22
クレジット部門とカード部門ってそれぞれなにを指しているのか教えてください。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:24:19
>>422
財を気付いてください(誤)→財を築くいてください(正)

いやいや財を築いてくださいだろ?
築くいてって何? ローマ字しか打ってないから変換苦手なのかな?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:25:37
↑418必死!
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:53:19
またまた、再面談です。早期退職応募まで、続くのかあ…。支店の女子オバですが、残っても居場所なしとか(T_T) 居座りは、悪アガキなんでしょうか。 三菱傘下でどんな人事にもメゲズ、耐え抜くことは可能なのか。 BK主導のリストラに詳しい方、いらっしゃいましたらご教授をばm(__)m
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:58:25
>>427
とっとと逝け。バーカ。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 02:39:41
明日仕事帰りに集合して酒飲みながら『あ〜だこ〜だ』と止めとけよ
『リストラが。。。』『会社が。。。』『あいつが。。。』とか大きな声でグチルんだろ
恥ずかしいからヤメトケよ
なんて品の無い会社のなのか?恥ずかしい
生きてりゃイイことあるさ、無いかも?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 02:53:44
無いだろう。wwwwwww
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 06:20:59
>>427
残っても異動先で辛い思いをして、もし1年後に辞めたとしたら
自己都合になって割増どころか減額になるよ
あと低い評価を付けられて大幅ランクダウンとか
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 07:06:56
再面接で、事実上の再退職勧告ってやり過ぎだろう三菱
旧N社員が馬鹿ばかりで仲間として能力不足に思ってるのなら
全員公平に、知能検査、SPI、常識足切りテストを実施して
総合得点で足切り点を超えなかった人間を退職勧告対象にする
とした方がよっぽどすっきりする
もちろん旧D、旧U社員も公平に受験対象にする
こうしたほうが公平で人道的
3つの出身のうち、旧Nだけ一方的に退職勧告などは、
言語道断の恐るべき偏見、差別政策、三菱の非人道、横暴も甚だしい、
いったい何さまなんだ 人権無視だ!
旧N社員は、堂々と能力勝負して、実力で三菱の偏見差別を見返してやれ
あとからやってきて、過去の歴史や実績も無視して、何をかってな
判断をしてるんだ やるなら経営者、旧経営者との痛み分けにすべき
負けるな旧N 自己の尊厳を守れ
銀行は自分を偉いと勘違い杉
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 07:37:00
>>432
いや、だから赤字だったんだから、しょうがないでしょ。
三菱に助けてもらったんだから。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 07:40:29
↑すぐそうやって他人のせいにする、他人のせいにするのはいかんぞ、そうじゃないんだ、能力の優劣なんだ、というかスキル、資格の有無なんだ
                          byローマ字
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 07:48:01
>>429

今夜はリストラ組で思いっきり飲むぞ!!
思いっきり愚痴るぞ!!
リストラ対象でない若手がなんだ?会社がなんだ?(怒
加藤茶くらい酔っぱらってやる!!
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 08:00:07
旧N,D,Uということではなく、カードは必要。
クレジットは不要。
必然的に旧Nが対象に。こちらもつらいんだよ。わかってくれ。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 08:05:04
だったら田村正和はなんだったんだ
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 11:59:54
「ローマ字君」
映画化決定!
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 13:23:57
個品割賦事業極採算悪
電子板事業採算良
個品割賦他社押付、大幅社員削減
翌々年会社良化計画
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 13:25:15
うわー、漢字君が出てきたー。でも時間かかりそう・・・
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 14:24:14
極不要社員大幅削減
僅不要社員追出遥彼方蛇苦巣
翌々年益々繁盛三菱由江府辞ゑ煮込巣
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 14:45:19
リストラ対象のカス社員同士でゴチャゴチャ言う暇があるなら
さっさと過払いを返せや!
仕事もせんと昼間っから2チャンでさぼるから
会社は飲み込まれ、クビになるんだろ。クソボケが!
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 14:56:26
臨時飲み会のご案内
   本日いつもの時間いつもの場所で飲み会開催
   予算はもいつもと同額
   参加可否は17時までに私までメールのこと
   連絡はできるだけ早く
   幹事は私:山ちゃんです
   
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 15:11:04
ケッ シゴトナンカ ヤッテラレルカ エイギョウナンテ イマ イチバン ヤルキナシ ドウセヤメルンダカラ ヒキツギナンテ シッタコトデハナイ バイ カタカナクン
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 15:17:39
うわー、カタカナ君が出てきたー。社員いかれポンチばっかりか。これなら会社も飲み込まれるわ。
446元嘱託:2007/10/05(金) 15:28:38
2chを見るのは月曜日しかないのだが、ニュースを二つだけご報告。
内部の情報ではない。

先ほど元同僚(やはり旧N元嘱託)から連絡があった。
べつに親しくしていたわけではないが、「明晩7時に10人ほど集まるから来ないか」とお誘いがあった。
「肴には苦労しないな」と水を向けてやったら「わかってるじゃん」と笑っていた。
オレは都合でいけないと断ると「一役かって欲しかったんだがな」と残念そうだった。
閑をもてあましている奴等ばかりなので、いたずらでも仕掛けるつもりなんだろうと思う。
そうそう、現役(と言うのも変だな)も来るらしい。

もう一つは昨日のNHK 氷河期に就職できなかった男性(28歳)スキルアップを期待して中国(大連)に渡った。
転職のコンサルタント会社で面接を受けた。
中国語検定3級を(資格と言うかスキルと言うか)申告すると「存じております。で?」

この「で?」の意味がお解りだろうか。
「で?何がお出来になるのですか」と続くのである。
数年前「幼児期英語教育」が話題になった頃「語るべき何ものをも持たぬ英語しゃべり」と言う辛らつな発言を聞いた事がある。
英会話は手段に過ぎない。
そのスキルを使って、あなたは何をしたいのか?と問うているのだ。
話せないより話せたほうがよい。
持って無いより持っていた方が良いのかもしれない。
しかし、いまあなたに何が出来るのか。
真剣に考えてください。

一般論だが、役に立たないプライドを捨てて中小企業をお選びなさい。
それも金融業ではなく、一般企業を。
そこにはあなたが想像もしなかった自由と裁量権と可能性があります。
そこであなたが自分の生き場所を見つけたとき、きっと金融業に携わったその携わり方を恥ずかしく思うはずです。
私は「身を捨ててこそ、浮かぶ瀬もあれ」と言いました。
人生80年ですよ。
リタイアーした時、オレの人生もまあまあか、しかし魂を売る事無く思い切りやれたなと思える事を望みます。
どこを選ぶかはあなたの能力と運でしょう。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 16:04:55
退職しかないな
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 18:01:42
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwww遅いよwww得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ、血液型何種類あるか知ってる?四種類だろ。
じゃあ馬。馬は何種類あるか知ってる?
3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwwww
全員自己中wwwwwwwwwwww
ゴリラってのは通称ってこと知ってんだろ?
じゃあ本名、つまり学名は知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってよwwwwww
まんまじゃねぇか、まんまじゃねぇかおい。それがローランド・ゴリラだと何か知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwちょっwwwおまっwww
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 19:05:48
すごいリストラですね。1年半前のオレのいた会社にそっくり。
大きな会社なのに組合は機能してないんですか?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 19:52:57
・・・(T-T)
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 19:53:49
ストでもするの?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:04:44
回りは辞める、辞めろと言っているが結局自分は残ろうとしている。
労働者についての法律を専門家に確認した。
やはり本人が「イエス」と言わない限りの人員削減解雇は違法である。
そして定年65の今の時代、中年世代の再雇用は非常に厳しい。
雇用されたとしても、その先どうなるのかは辞めなかった場合と同じである。


453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:08:58
面接を受けた皆さん、全員NOと言いましょう!!!
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:26:09
>>453 面接じゃなくて、、、、、、面談やろう
また夜中にローマ字おっさんに指摘されんど
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:43:14
残るも地獄去るも地獄
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:56:41
残ったら拷問でもされるのか?別に何の仕事でもやるよ。どこの土地にでも行くよ。給料減らされてもいいよ。出世なんか昔から意識してない。年下の上司に使われてもいい。辞めたはいいが、職が見付からない。そういう状態が地獄だ。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 22:08:10
>>456
イラクに単身乗り込んで新しいビジネスモデルを構築してきて下さい
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 23:05:02
いろいろ、あることないことデマが流れているけど、
残っても、そう悪いことにはならないよ。
リストラなんて毎度のことでしょ。
ここは、いつでも辞めたら絶対に損する。
ベテランならみんな知っていることだけどね。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 23:41:27
Jに転籍したら北海道から沖縄までどこに行かされるか分からない。居残ったら勤務地はもう主要都市しかない。Jに行って得することあんのか?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 23:43:46
>>457 つまらん
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 00:43:57
>>458
現実を直視しなきゃ
そうしなきゃ道は開かない
ベテランって・・・何もわかってない、現実逃避のベテランか?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 00:44:42
退職金を円天でもらう事は可能ですか?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 01:08:18
みんな、かわいそうや〜。
氏名懐古もどきの面談は
労働基準法違反になるんとちゃいまっか?
こんな面談を続けていると、
新聞ニュース沙汰になりそう。。。
ここは、執拗な面談が有っても
生活保証の当てがないかぎり
辞めないことが一番でしょう。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 06:43:49
今まで我々は数字、数字と追い立てられ売上を確保してきた。その売上を会社が勝手に譲渡し、食うネタが無くなりましたんで辞めて下さいって絶対おかしい。言いなりに辞めるの馬鹿らしい。仕方ないで済まされるか!?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 08:30:35
三菱が如何に旧Nをなめてるか、業界常識に無知か
こんなふざけた処遇はあり得ない
現時点でクレジット事業が赤字事業だとして、カード事業と
切り離しをすること自体が間違ってるとは言わない
しかし、Jに事業売却という選択は業界常識を覆す愚挙
なぜ、Jごときに旧Nのコア事業を吸収させるわけ?
逆だろ、現在の状況はいざ知らず、
日本の戦後のクレジット業界を創設してけん引してきたのは旧Nに他ならない
Jは、旧の北日本信販じゃないか、Nとは親と子程の違いだ
旧NをJに吸収なぞ、まともな感覚があるなら考えられない 逆だろ
何を勘違いしてるか知らんが、旧Nはクレジット会社で、カード会社ではない
万いちやるにしても、三菱UFJ系のクレジット事業の再編成ということで
旧NとJの合体で、クレジット新会社を作ると言う施策ならまだわかる
それを歴史も実態格下のJにNが吸収、売却なんてのは業界をしらなすぎ
ふざけるなと言いたい Jが三菱系列だから信頼度が高いというのか
これは、三菱が傾いて、三菱の貸付部隊をりそなに売却みたいな形とおなじ
自分たちなら、納得できないだろ
大森はいったい何をしてたんだ、旧Nが日本の一つの産業を作ったと言う
歴史と尊厳をお前はすべて放棄して、黒船三菱の軍門に
簡単に下るのか 情けなすぎる 
まったく気骨と言うのものが無いのかお前らには
売却の形で、Jに行ってみろ、天職と同じだぞ
意思決定の体系はJがイニシアティブをもち、移転組は外様
昇進、評価もすべてJ主導、無効の会社につくのだから仕方がない
Vさんの時よりひどい処遇と言われなき差別が待ってる
加盟店、ノウハウはJの名の下にみな吸い取られて・・
こんなひどいことはない 鬼だな お前ら少しは怒れよ
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 09:10:07
ここ最近の書き込みをずっと拝見していましたが
つくづく思うのは一連の二回の合併によりD,U,N出身の
それぞれの社員が恐らく一部を除き誰もHappyに思っていないことが
残念でならない。
恐らくHappyと感じられる人達がいるとすれば、それはBTMUの
関係者ぐらいだろうか。
一年後には銀行系カード会社としてカード素人の役員がBTMUからも
かなり天下ってくることが予想され、会社の雰囲気も急激に変わって
いくと思います、変革後の会社が残された社員にとって
本当にHappyだと思え出身ブランドのこだわりのない
環境になっていることることを望んでやまない。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 09:47:44
>>465>>466

すぐそうやって他人のせいにする、他人のせいにするのはいかんぞ、そうじゃないんだ、能力の優劣なんだ、というかスキル、資格の有無なんだ、そうだまず資格だ
                                byローマ字
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:01:37
>>467
資格だけあっても、その資格に関係した経験がなければ採用されないよ。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:05:34
↑運転免許しかないやつの僻み、しかも原付、僻みくん残念!!
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:08:12
2ch転職に関する情報収集?
ひゃひゃひゃ


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★昭和47年生(34歳)転職活動中集まれ★ PART 5 [転職]
★35歳超45歳未満の転職サロン Part78★ [転職]
【【【ジャックス+三菱UFJニコスを考える】】】 [ちくり裏事情]
【転職】●昭和44年●36・37歳●男女●パート4 [転職]
【8583】三菱UFJニコス【みんなでハァハァ】 [市況1]
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:16:16
>>467
そうさ スキルと資格さえあれば何でもできる!スキルと資格で地球温暖化を食い止めるのだ!
BY ローマ字の弟子
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:27:16
>>465
アホか?こいつw
こういう考えの人間がいるからニコスはダメになったんだな。
そんな理屈が通るなら、老舗を始め、たまたま先駆者になった企業は永遠に安泰だわ。
おまえら加盟店を選ぶ時は、大手スーパーより地元の商店街を尊重したか?w
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:33:13
まず他力本願体質を改めること、これ大事あるNE
自分で道を切り開くのじゃ、他人がどうのこうのじゃない、自力本願あるNE
スキルも資格もない営業力もないじゃどこ言ってもうだつは上がらない、あるNE
100/月のペースで加盟店開拓し続けてたワシはヘッドハンティングされまくりじゃよ、あるNE
『営業とは者やサービスを売るのではない!!自分自身を売り込むのじゃ』あるNE
いかんいかん!最近中国語もスキルの一つとして最近中国語もスタディーしてるのでついつい中国語がでてしまうわい、あるNE
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:39:22
>まず他力本願体質を改めること、これ大事あるNE
>自分で道を切り開くのじゃ、他人がどうのこうのじゃない、自力本願あるNE
>スキルも資格もない営業力もないじゃどこ言ってもうだつは上がらない、あるNE
>100/月のペースで加盟店開拓し続けてたワシはヘッドハンティングされまくりじゃよ、あるNE
>『営業とは者やサービスを売るのではない!!自分自身を売り込むのじゃ』あるNE
>いかんいかん!最近中国語もスキルの一つとして最近中国語もスタディーしてるのでついつい中国語がでてしまうわい

月100社の加盟店開拓?
は〜?
そんなスパースターおらん。


475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:40:50
ローマ字君=幹事君=中国語君に違いない
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:44:29
相変わらずバカな書き込みばかり。ダメ会社のバカ社員の能書きなんて無意味。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:46:39
>>473
サイボーグ006か!?
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:52:28
月100社の開拓?そんあヤツおらん!もしおったら取締役営業社員研修室長になってるやろう!
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 10:54:31
あるNE=中国語!?(爆

473=ゼンジー北京か?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 11:00:23
ローマ字君=幹事君=漢字君=中国語君だろ
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 11:16:43
出たなローマ字男!トォッ!
伸びもイマイチになってきたね・・・
休みでやることないからパチンコでも行ってくるわw

みんな、部外者の煽りに釣られないでね。

482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 11:35:02
>>481
憎めないキャラ
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 11:50:51
退職勧告を受けてもしがみつく場合、1月以降の仕事はどうなるのでしょうか?
支店長からは「与える仕事は無い」と言われている。自宅待機ですか?
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 12:03:44
小耳にはさんだ話なんだけだどさ、
今回のリスで募集予定数に達しない時は2次リス3次リスするらしい
条件は無論今回の1次リスが良いらしい
つまり2次3次になると上積み分が減るんだって
○○ヶ月くらい減額なるらしい
僕は今回のリスに手挙げたよ
田舎に帰って家業を手伝うことにしたよ
みんなも辞めちまいな、こんな糞会社
清々したよ、ブリブリブリ〜っと思い切りオナラした気分だよ
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 12:06:07
>>483
「与える仕事は無い」とか「居場所がない」とか決まり文句ですね。そんなこたぁ、そっちの都合。希望退職を募ってんだから、希望を出さなければ辞めないだけ。仕事ないというなら、自宅待機してて給料だけ振込んでもらえばいい。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:02:06
konnichiha gennki kane?shokunn?mainchi yoku yarunekudarnn hanasi wo!
konnkai no risutora ni oubo suru shainn ha asobi sugi sikkari hatarke yo
kyuuryou moratterunndakar 『shachou! koko 1kkagetu mekara shainn hasabotte bakkari desuyo!』

sate honndai ni hairouka zusubanuketa sukiru ya takusann no sikaku wo
motu kotog juuyou nannda unntenn mennkyo dakedeha tuyou sennzo! watasi no mawari miwatasi temo
unntenn mennkyo sika mottenai shainn 大杉 nann nosukiru mo nai sikaku mo
nai deha dokomo yatotte kurenaizo!! shainn kara nikosu ufj mitubisi no
kannbann tottara naniga nokoru nnda? tadano ossann obasann dayo
chuushou kigyou heittatositara jibunn no jituryoku no nasa wotuukann surudearou
eigyou mo sou kokyaku mo sou kaisha none-mubaryuu gaattenokoto
shainn kakujinn kakujinn no reberu woagenakuccha! kakujinngaonore wo
migakukoto kore daiji da ne itumo kuchiwosuppakusite itteru noni
ue nohounimo attaga kyuujitu dakara toitte pachinnko nikyouzuru baka
moirukuraida akireteaita kuchi mohusagaranai ne
watasinara e demo kakune taishokugo no jinnsei sekkeizu wo ne
baka shainn no mirai ha kouda!!
taishokukinn wo kuitubusi shoku mo naku itumo haro-wa-ku ni
aisgeku kayou zonnbi mitai samayou miari yosouzu ga pittasi dana
goshuushousam chi-nn toiwazaru wo enai
shokunn! seizei gannbari tamae!!
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:10:55
過去うちで再就職支援を利用していった人達の就職率やその後を知ってる方?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:39:17
またかよ!?ローマ字野郎!!あっち行け!!『しっししっし』
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 14:26:45
再就職支援ってアウトプレースメント会社の登録ですよね?
会社の都合で人を追い出す手伝いが彼らの存在意義。
端末向かってハロワレベルのろくでもない求人みて、カウンセリングで終わり。
正直、再就職にはほとんど役に立たないですよ。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:12:48
>>486
ローマの休日
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:30:11
日本信販は総会屋利益供与の時に死んだの!
それをUFJカードやDCカードとの合併で延命しただけでしょ。
臨終前に一部の優秀の社員の臓器移植をし、
そしてジャックスが日本信販の骨を拾ってやるということ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:43:49
ローマ字どっか逝け
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:54:15
三ヶ月半程で再就職が平均のようにありますが、実際はハロワレベル?Jに行っても将来的に同様な未来だろうし。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 15:58:37
審査厳しい?
またDCNICOSカードになるの?
それともNICOSDC?
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 16:03:36
DICOSカードになります。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 16:33:31
ローマ字君カードになります
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 16:39:07
それでも僕はやっていません。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 16:46:08
テプコカードが欲しいです
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 17:28:05
会社も気の弱い女性から首を切ったら駄目。そういう人が評価に結びつかない仕事をしている事が多い。電話に積極的にでたり、シュレッダーのゴミを捨てたり・・・・見誤らないで。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 17:31:06
シュレッダーのゴミ捨ては幼稚園児にでも出来る仕事だな
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 18:33:54
オータムジャンボで当たれば生涯賃金で勝ち組だ
退職金を全額突っ込め
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 18:58:43
>>499
改行も出来ないのか低能
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 19:05:23
>>502
最後に『。』も入力できないのか最低脳
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 19:36:09
>>503
2ちゃんで「。」なんて付ける奴の方が珍しい
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 19:57:56
つうかよ >>499の言ってることは凄い共感できる。スキルだ?資格だ?能力だ?電話一本取らない奴は組織で働く資格はない。そもそも、こんな会社にしたクソ上司がそんな奴ばっかだ!
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:00:30
>>505
その「クソ上司」ってのは>>465のことじゃないのか?
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:14:43
>>506
茶化すな
電話取らん奴辞めろ。
電話取ってその対応すらできん奴、本当の意味でのスキルが備わっていない。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:22:56
>>502
お前が低能だ!改行の必然性あんのかボケ
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:24:23
>>507
電話電話言うなら、過払いの電話対応はなんや?あれは。
さっさと電話とれや、この腐れ社員が!
折返し架けると言って何週間も放置。催促したら「折返し担当から・・・」

ご立派なことwwwwwwwwwwwww
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:31:20
>>508
読みずらいんだよボケ
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:31:43
>>509
ですから、そうゆう社員が多いと申し上げてるんです。申し訳ございません、お客様。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:33:33
>>511
あんた社員か?
そうだとしたら >>465 みたいな考えをどう思う?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:33:45
>>510
お前は2chに読みやすさを求めてんのか?退職希望出したか?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:36:36
>>512
過払いの返還請求をされるお客様が、こんな書き込みを気にされるのでしょうか
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:36:49
>>513
一度>>465をPCで見てみろ
携帯房
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:37:03
読みにくいなんて言ってるヤツは携帯なんじゃね?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:39:29
Janeで見ても>>465は目が痛い
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:40:47
>>499だった
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:41:57
>>514
あたりまえだろ、クソボケ!
全社挙げてさっさと金かえせよ。
法律上の原因のない不当利得なんだぞ。
株主かりゃすりゃな、たとえ民事であろうと違法状態を放置している姿勢は
黙っていられんぞ。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:42:07
>>515
一度>>465を携帯で見てみろ
PC房
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:43:07
>>513>>499をPCで見てみろ
改行してないから読みずらいんだよ
携帯房のお前には解らないだろうけど
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:44:02
ぬるま湯に浸かってたのはどこも一緒
それを今更、株主だからと言って
言い出すのもどうかと
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:44:50
>>521
なんで?
画面の横一杯に広がってるだけで、別に気にならないよ。
ヘンな改行とか空白よりは、一直線の方がまし。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:45:46
>>519
株主様でいらっしゃいましたか。でも、延滞債権者に請求するのも民事ですから
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:47:07
>>522
おまえ正気か?
上場廃止になるんだぞ、おい・・・
株が紙切れになるんだぞ。
そりゃ、適当に売ればゼロにはならんけどよお・・・

おまえの発言、おらマジで力が抜けたぞ・・・
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:47:39
なんといっても読み易いのはローマ字じゃん
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:48:37
>>525
ごめん
所詮は第三者ですから・・
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:55:00
とにかく俺は>>499を擁護する。全ての問題はこれに集約されている
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 20:59:10
>>528
それはどこの会社にでも言えることだね。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 21:00:34
>>529
ありがとう
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 21:47:15
▼505〜530自作自演 乙
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 21:51:50
>>531
だとしたら凄い
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 22:49:05
▼531〜532自作自演 乙
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 22:50:30
違法状態を放置
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 22:54:59
三菱が如何に旧Nをなめてるか、業界常識に無知か
こんなふざけた処遇はあり得ない
現時点でクレジット事業が赤字事業だとして、カード事業と
切り離しをすること自体が間違ってるとは言わない
しかし、Jに事業売却という選択は業界常識を覆す愚挙
なぜ、Jごときに旧Nのコア事業を吸収させるわけ?
逆だろ、現在の状況はいざ知らず、
日本の戦後のクレジット業界を創設してけん引してきたのは旧Nに他ならない
Jは、旧の北日本信販じゃないか、Nとは親と子程の違いだ
旧NをJに吸収なぞ、まともな感覚があるなら考えられない 逆だろ
何を勘違いしてるか知らんが、旧Nはクレジット会社で、カード会社ではない
万いちやるにしても、三菱UFJ系のクレジット事業の再編成ということで
旧NとJの合体で、クレジット新会社を作ると言う施策ならまだわかる
それを歴史も実態格下のJにNが吸収、売却なんてのは業界をしらなすぎ
ふざけるなと言いたい Jが三菱系列だから信頼度が高いというのか
大森はいったい何をしてたんだ、旧Nが日本の一つの産業を作ったと言う
歴史と尊厳をお前はすべて放棄して、黒船三菱の軍門に
簡単に下るのか 情けなすぎる 
まったく気骨と言うのものが無いのかお前らには
売却の形で、Jに行ってみろ、天職と同じだぞ
意思決定の体系はJがイニシアティブをもち、移転組は外様
昇進、評価もすべてJ主導、無効の会社につくのだから仕方がない
Vさんの時よりひどい処遇と言われなき差別が待ってる
加盟店、ノウハウはJの名の下にみな吸い取られて・・
こんなひどいことはない 鬼だな お前ら少しは怒れよ
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:01:13
自分達がおかしいと思っても、サラリーマンだから上の言うとおりに
働いてきたのに、上は残って下はクビっておかしい。なんで
能無し支店長とか残れるのか不思議です。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:30:16
トカゲは尻尾は切るが頭は切らない。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:36:55
訴えられてとばされた50前のおじさんが、Jにいけるのは
納得いかない。よくて早期退職対象じゃないの?
何を基準にリストラしてんのか誰か教えて下さい。
今までの評価は関係ないのか?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:17:03
>>453

辞めて貰いたい人はもう決まってる。
断っても2,3,4回目の面談アルよ
残って欲しい人には割り増し金提示もなし
どっちでもいい場合は割増金提示あり
辞めて欲しい人は提示もあり、辞めますというまで面談あるから
覚悟しとけ
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:19:54
>>538
今までの評価で選別されてるだけだよ。
あとは人事や上の方に顔知られてるかどうかだな。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:33:43
オバサンが人事にрオてた
何をお願いしてた?
こわ〜い
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:35:54
>>540
通報された奴でも専務とかと懇意にしてるからJに行けたんだ。
古いタイプのおっさんばっかがJに行くみたいだね。
Jかわいそ・・・まあ個品だからいいのか。
Jに行ってまたパワハラとか労務規定違反おこすな。
廃店のエリア社員はどんなに評価がよくても残れないのか?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:41:08
社員が書きこんでるとすると
なんだか・・レベルが低いなあ 
意識が低い、意欲が低いと言うべきかもしれないが
情けない感じだなあ
プライドや反骨精神みたいなものは無いのか
そうしう奴しかもう残ってないのか
やられっぱなしで良いのか 本当に・・
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:51:01
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    諦めたら、そこで試合終了ですよ?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 01:07:33
J社員だけどいまさらおまえらみたいな能無しいらないんだけどマジで
受け皿になるこっちの身にもなってみろっての
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 01:39:25
旧Nの上層部がとても能無しなのです。なのに会社のために従うしかない
末端社員が切捨てになるのです。誰か暴れて下さい。絶対おかしい。
Jの方、そちらへ行くN社員の半数は最低なおじさんばっかです。
受け入れ拒否してほしいよ。退職に追い込め!
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 01:53:36
>>535
三菱と旧Nと並べて書くなよ。
うっかりIBMかと思った。
挌が違うんだよ。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 01:55:59
>>535
N、うるっさい
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 02:07:31
>>548
挌?が違うとかいう奴は大した事ない奴なので
気にしなくてよいと思う。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 02:32:39
>>465 >>535
落ちこぼれ社員の嘆き節の演歌歌手の歌は>>465,>>535でよかったですか!?


551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 02:35:20
>>536
536 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:01:13
自分達がおかしいと思っても、サラリーマンだから上の言うとおりに
働いてきたのに、上は残って下はクビっておかしい。なんで
能無し支店長とか残れるのか不思議です。

不思議じゃないよ
君たちの首切りが終わったら、能無し支店長のリストラが始まるんだぜ!!


552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 02:39:04
>>538
538 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:36:55
訴えられてとばされた50前のおじさんが、Jにいけるのは
納得いかない。よくて早期退職対象じゃないの?
何を基準にリストラしてんのか誰か教えて下さい。
今までの評価は関係ないのか?

スキルガ高い或いは資格もってるか、だろう!!!
538スキル低杉、どこ行っても使えん社員!!


553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 02:41:45
539 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:17:03
>>453

辞めて貰いたい人はもう決まってる。
断っても2,3,4回目の面談アルよ
残って欲しい人には割り増し金提示もなし
どっちでもいい場合は割増金提示あり
辞めて欲しい人は提示もあり、辞めますというまで面談あるから
覚悟しとけ

貴殿のおっしゃる通りでつ
優れたスキル、資格所持者だけが必要
あとはヤメテくれってこった

554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 02:47:40
540 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:19:54
>>538
今までの評価で選別されてるだけだよ。
あとは人事や上の方に顔知られてるかどうかだな。

半分アイ。
とにかくスキル&資格がものを言う世界だね。
運転免許しか取得してない社員大杉。
入社したころは世間一般の社員だったかもしれんが
その後スキルアップせずただただ単純ルーチンワークこなすだけの駒となり
リストラ後の経済的不安が絶えない。
ご愁傷さま、、、、チーーーン。・・・www
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 02:48:57
>>539 人事部!?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 03:11:33
選択肢があるだけまだマシじゃないですかw。嘱託は、何年いようが、予算を
達成しようが、毎回キャンペーンを達成しようが、さようならだよ。
まあ所詮、嘱託だからしょうがないけどw。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 07:11:19
若手にとってJ行く意味あるの?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 08:55:34
この形で、Jへ行くのも悲惨だな 良いことなさそうだ
事業譲渡、売却って、お上三菱の意向で仕方なく JがNを引き取る形
望まれていかないのだし、向こうも、本来、人はもう要らないはず
Jにメリットが無い受け入れで、無理にメリットを見つければ
競合が1つなくなって競争緩和効果がでるだけ、
逆にデメリットのコスト増と社内の混乱の方が J的にはマイナス大
N側も、歓迎されず、嫌々受け入れられれば、Jから助けてやった目線で
何かにつけて嫌な、肩身の狭い思いをするだろうし、処遇にも未来は無い
相手の会社に入るのだから完全に向うのペースで 好きなようにされるのは目に見えてる それだけ立場が弱い まさに意思決定はカヤの外に置かれる立場
対等合併や新会社共同設立じゃないから仕方がない
元競合だけに、邪険にされひどい目にあわされそうだ 。最悪の展開だな 昔のプライドを振り回そうものなら袋叩き &ポイ捨て

なぜ、対等合併、新会社設立にしなかったのか不思議だ
もっと過去を活かすリストラ策もあろうものに
これではただつぶして取り壊し消滅させるだけの効果しかない
リストラってのは、事業再構築の意味で、破壊・消去ではない
銀行はこういう企業経営は何も分かっていないからこういうことを平気でする
これでは、機会損失も甚だしい、グループ全体の縮小均衡で事業発展への
策にはならない  
今回のは、リストラとは言わない、解体だ 
大きな機会損失を発生させ、これ自体の経営判断も将来的に誤ってる

559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:00:55
結局このスレって、合併して机並べてる出身の違う社員同士が会社では言えない、
お互いの悪口を匿名で言い合ってるだけってカンジ。
こんなに、憎みあっているもの同士が良い会社を作れるわけなし。
BTMに好き勝手されるのは時間の問題。経営陣も一掃去れるねこれは。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:44:57
いいんだよ
そのためのスレなんだから
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 10:02:25
558必死杉
頭を冷やして先のこと考えろ
★35歳超45歳未満の転職サロン Part79★ [転職]
☆★リクナビNEXTで職探し127社目★☆ 転職の秋 [転職]
★35歳超45歳未満の転職サロン Part78★ [転職]
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 10:14:31
1986〜1988組は使えないバカばっかりだ
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 10:33:28
その年代以外も、皆、使えない
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 10:55:18
お互い憎み合ってるというが
NがUDにケチ付ける余地なんかあるのか?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:02:29
ない。これからはN降格の嵐だからな
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:03:33
ところでUやDの出身者でリストラされる人って居るの?
ほとんどがN出身者だと思うんだが
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:25:10
>>564
いくらでもあると思うが?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:36:21
俺、社員
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:37:54
俺だよ、オレオレ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:39:57
>>561
どこをどう読めば必死杉なのかなぁw
君、UかDの自分だけ偉いと勘違いしてる人でしょうか?
銀行は、イメージと違ってわかったつもりで何も分かっていないことが多い
実務やったこと無い奴が机上で推論してるだけ
こんなリストラ策じゃお笑い、レベル低すぎ 
リストラのやり方の基本を学べや
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:49:23
そんな低レベルリストラで辞めていく570かわいそす
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 13:06:13
465=535=558=561=そんな低レベルリストラで辞めていく570
ひゃひゃひゃ
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 13:58:34
■裏2chで人事管理ファイル・第一次リストラ対象者ファイルが晒されています。
私も先ほどアクセスしてROMしてきましたが多岐にわたって詳細に記述されてました。
部署名・入社年次・年収・人事考課表・資格・人柄・家族構成・持ち家の有無まで
どういった経緯で流失したんでしょうか!?
おそらく関係者のPCからWinny経由で流出したと思われます。
一度ご参照されてはいかがですか?

■裏2chへのアクセス法
1.名前欄に「http://mufjnicos.fusianasan/」と入力。
2.内容欄に「g」と入力。
3.「書き込む」をクリック。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:04:39
■573のつづき
裏2chはアクセスされる方が大変多く回線が混雑することが多いと御聞きします
もしご自宅のPCからアクセスしても裏2chにうまく入れない時は
大容量の回線を引き込んでいる大学や役所、病院、会社などのPCからアクセスするほうが
良いかと存じます。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:18:49
>>573に騙されるなよww
大変なことになるぞww
576http://mufjnicos.pl162.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp/:2007/10/07(日) 14:35:05
g
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:42:32
>>575
どうなるんですか?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:51:04
576です
今裏2chに入って見てきました、あれもこれもと内容が過激でした
面白いので、時々覗いてみることにします。
577さんも入ってみられたらどうですか?
575さんはよくわかんないけど、ちとオカシイ方かなぁ?
g
580http://mufjnicos.pl162.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp/:2007/10/07(日) 14:57:04
g
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:57:48
ホイ!!ホ―――――――イ!!
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:59:41
>>580
その辺で止めとけ。
社内で大変なことになるぞ。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 15:54:47
誰か会社から晒してみて!
584http://mufjnicos.61-23-112-148.rev.home.ne.jp/:2007/10/07(日) 16:59:09
g
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 17:42:53
>>577
会社のパソコンでやったりしたらバレるよ
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 17:53:59
裏2チャンなんてないよ 騙されるな!!
587うしあなさん:2007/10/07(日) 18:08:37
今どきフシアナなんてわざと釣られてるとしか思えねぇwwwww
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:09:00
リモートホストが晒される
接続地域ぐらいはバレる
589http://mufjnicos.p2140-ipbfp2402osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/10/07(日) 19:07:55
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 19:14:20
会社も社員も腐ってるな。社員半減を決定するとそういった病巣が鮮明になるな。
591http://mufjnicos.FL1-122-135-45-3.tky.mesh.ad.jp/:2007/10/07(日) 19:21:53
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 19:52:22
晒し

pl162.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp/
61-23-112-148.rev.home.ne.jp/
p2140-ipbfp2402osakakita.osaka.ocn.ne.jp/
FL1-122-135-45-3.tky.mesh.ad.jp/
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 20:33:01
素人にもほどがあるぞ・・・
裏2chなんて そ ん ざ い し な い から
>>576 >>578
おまいの悪意にも程があるぞ
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 21:00:27
そろそろスルーして本題に戻ろうぜ
595http://mufjnicos.FLA1Ach005.kng.mesh.ad.jp/:2007/10/07(日) 21:17:23
g
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 01:39:15
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 03:02:40
■裏2chで人事管理ファイル・第一次リストラ対象者ファイルが晒されています。
私も先ほどアクセスしてROMしてきましたが多岐にわたって詳細に記述されてました。
部署名・入社年次・年収・人事考課表・資格・人柄・家族構成・持ち家の有無まで
どういった経緯で流失したんでしょうか!?
おそらく関係者のPCからWinny経由で流出したと思われます。
一度ご参照されてはいかがですか?

■裏2chへのアクセス法
1.名前欄に「http://mufjnicos.fusianasan/」と入力。
2.内容欄に「g」と入力。
3.「書き込む」をクリック。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 04:15:52
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 08:52:32
まだやってたのかw
定番のいたずらだからひっかからないようにww

まあ3連休じゃ話も伸びないね
600http://mufjnicos.softbank219175162189.bbtec.net/:2007/10/08(月) 10:30:10
g
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:32:05
お姉さん「んはぁっ…申し訳ございません…
      お詫びに私をオカズにしてください…使い古しでよければ。あ、ああっ」
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 12:23:00
何なんだこの低レベルは・・
もしかして
外部に内部の混乱と恥と情報を露出したくない部門の策略か・・
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 12:24:37
そうなんでつ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 12:30:17
>>602
いや 皆 色々考えすぎて
精神的に破綻を来たしてるんだよ
行き着く所は下ネタ
ローマ字くんも好きな下ネタ
私の住んでる所は下キタ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 12:47:30
>>598です

裏2chに入って見てきました。

回線が込み合っていたのか3回目でやっとアクセスできました。

こんな丸秘資料がWinnyで流れてたんですね、ビックリマンです。

まだ入って入ってない方方は必見の価値ありです。

裏2chへのアクセス手順は>>597に詳しく記述がありますね。

あっ、それからね裏2chには『元Nを追い出せ』って裏サイトもリンクしてありましたよ

こっちのほうが過激でしたがね。


606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 12:58:50
>>605さん、ありがとう 私もやっと3回目で入ることができました それにしてこんな資料が流失してたなんて? どうなんでしょう リンクしてあった『元Nを追い出せ』は人大杉で入れませんでした 再チャレンジしてみます 
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 13:31:16
裏2ちゃんって恐ろしいな・・・
情報筒抜けじゃんかよ・・・

でもこれで決心がついたよ。
残念ながら俺は辞めて貰いたいリストに載っていたから違う道を歩むよ。
今知れた事は逆にラッキーだったのかもしれんね。
g
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 13:38:46
なにこの自演粘着君
610http://mufjnicos.softbank219173166015.bbtec.net/:2007/10/08(月) 13:43:27
g
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 13:46:04
>>608です
第一次リス対象者ファイルって○秘なんでしょ
社内資料を空CDに焼き付けて自宅に持って帰ってウィニーで流失って感じ?
612元嘱託:2007/10/08(月) 14:30:29
>>605>>606>>607
いい加減にしなさい!

「裏2CH」なんてのはありません。
会社のパソコンが特定されるだけです。

ただのいたずらか、会社の廻し者か、いずれにしても馬鹿馬鹿しい話です。

>回線が込み合っていたのか3回目でやっとアクセスできました。
こんな丸秘資料がWinnyで流れてたんですね、ビックリマンです。

*わざとらしい!
解ったのなら1例でもいいから書き込んでみなよ。
出来ないんだろう?

>605さん、ありがとう 私もやっと3回目で入ることができました

*一人でオナニーしてるんじゃありません。
あっ、一人だからオナニーか。
可哀そうに!
で? 3回目で逝ったの?
それとも、3回逝ったって言う意味?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:36:20
対象者ファイル流失も問題ですが、コンプラはどうなっているのですか?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:06:57
どうしてわかったの?お昼はたまたまテンプラだったの!
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:30:33
たなかへらへらすんなっつーうの
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:41:56
レベル低い釣りしてんじゃねーよw
617http://mufjnicos.221x241x22x68.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2007/10/08(月) 17:29:22
618http://mufjnicos.ZF168016.ppp.dion.ne.jp/:2007/10/08(月) 18:01:10
g
619http://mufjnicos.ymgc-adsl-088.enjoy.ne.jp/:2007/10/08(月) 18:20:27
g
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 18:41:06
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 21:29:25
静かじゃん
やはりみんな裏2chのほうで盛り上がってんじゃないの
俺も裏へ行くとするか
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 21:45:12
逝ってらっしゃい
623http//mufjnicos.FLH1Acj168.hkd.mesh.ad.jp/:2007/10/08(月) 22:05:16
g
624http://mufjnicos.p1059-ipbf804funabasi.chiba.ocn.ne.jp/:2007/10/08(月) 22:31:02
g
625http://mufjnicos.softbank219204092069.bbtec.net/:2007/10/08(月) 22:39:04
g
626http://mufjnicos.softbank219204092069.bbtec.net/:2007/10/08(月) 22:42:42
g
627http://mufjnicos.p4105-air01honfc.tokyo.ocn.ne.jp/:2007/10/08(月) 23:21:15
g
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:31:22
g
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:41:24
623 :http//mufjnicos.FLH1Acj168.hkd.mesh.ad.jp/:2007/10/08(月) 22:05:16
g


624 :http://mufjnicos.p1059-ipbf804funabasi.chiba.ocn.ne.jp/:2007/10/08(月) 22:31:02
g


625 :http://mufjnicos.softbank219204092069.bbtec.net/:2007/10/08(月) 22:39:04
g


626 :http://mufjnicos.softbank219204092069.bbtec.net/:2007/10/08(月) 22:42:42
g


627 :http://mufjnicos.p4105-air01honfc.tokyo.ocn.ne.jp/:2007/10/08(月) 23:21:15
g



ずいぶん多くの方が裏2chへ入ってるようだね
その証拠に『g』の書き込みが見受けられるようだな
みんなも知ってるとは思うが、
旨く裏に入れると表サイトには『g』の買い込みがされるんだよ
実は俺も先ほど裏へ入って見てきたくちなんだけどね
新たに○ファイルがアップされてたよ
必見の価値ありだね
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:41:53

リモート晒して何の意味があるの?
まあ、本人はビビるかも知れんが、会社を思って、確認の為やって
みましたと言えば何のリスクもないけど…。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:46:58
旨く裏に入れると表サイトには『g』の買い込みがされるんだよ
                         ↑
                        お前か!
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:48:15
しかし、まじで大変なことになったね・・
残るも地獄、Jに行くも地獄、外に出るも地獄
どこに行っても障害が立ちはだかる未来が待ってる
なんてこっちゃ
昔の経営陣がしっかりしてればこんなことにはなってない!
最悪の展開だね g書いて遊んでる場合じゃないよ
真剣に将来の道を考えないと
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:49:46
Jに行くのは地獄ですか?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:51:46
633>>プラチナチケットです!
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:53:52
転職活動しないで転職ができるなんていいなあ。
指名じゃなくて募集にしてほしかった。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:54:11
リストラかJかなんでしょ
大変そうですね
ところでジャスコ出向して何の仕事するの?
もしかして生鮮食料品売り場担当とか!?
お金数えるの早いからレジなの?
詳しい人教えて。
637http://mufjnicos.eatkyo408097.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/:2007/10/08(月) 23:56:12
g
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:10:59
636>>
ジャスコなわけないよ!
Jフォンです。
639http://ime.nu/mufjnicos.softbank219191120010.bbtec.net/:2007/10/09(火) 00:12:02
g
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:12:50
Jフォン〜(^^

ジャパネットじゃ?
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:13:59
638ウソはいかんぞ、親切なフリしてウソこいたらダメ。
636さん、ジェイコムですよ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:59:16
オマイ等って底抜けのバカだな。
上州屋に決まってんだろ。
青イソメとかパックに詰めたり、安物リールに安物ラインを手動でカリカリ巻き付けたりするんだよ。
後は上州屋ポイントスタンプカードの発行だな。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 01:09:38
そうか上州屋かいな!
なんかやだなあ!
ジャスコのほうが良かったのに!
だってパートさんとか食べ放題のバイキングしちゃおうと思ってたのに!
上州屋じゃ釣り好きのおっさんしか来店しないんだろう!
鬱になってきたよ!
644http://mufjnicos.w208232.ppp.asahi-net.or.jp/:2007/10/09(火) 01:55:29
g
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 02:05:05
ジャレコかJALかの二択
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 06:11:13
くだらんことで引っ張んじゃねー!
でも俺もうまくやってけるかなぁ
JOMOに行って…
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 06:55:08
俺は優秀だから叙々苑に栄転です
648ikuyo:2007/10/09(火) 10:09:19
Fの馬鹿、馬鹿!
常務と繋がっているっていうから、カラダ張ったのに、なによ!
もういい、ばらしてやる。
家の電話知ってるからね。
649http://mufjnicos.softbank221032204013.bbtec.net/:2007/10/09(火) 10:43:41
g
650http://mufjnicos.softbank221032204013.bbtec.net/:2007/10/09(火) 10:53:52
g
651http://mufjnicos.softbank221032204013.bbtec.net/:2007/10/09(火) 11:25:41
652http://mufjnicos.softbank221032204013.bbtec.net/:2007/10/09(火) 11:27:02
g
653http://mufjnicos.gate221.bunbun.ne.jp/:2007/10/09(火) 11:34:07
g
654http://mufjnicos.softbank221032204013.bbtec.net/:2007/10/09(火) 11:43:13
g
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 12:32:58
そもそもそこうなった大きな原因は何なのか?責任を取るのは一般社員名か?
私は外部の人間ではあるが、同じ状況になった経験から再就職は難しい
役員は半分以下にし、役席者は3分の1(特に支店長の退職勧告)
経営責任を取るのは、部長、次長(こういう役席があれば)、支店長に
大いに責任あり。
自ら退職することで、一般社員を守るべき。
最も仕事をしていないのが地方の支店長であると思われる。
656http://mufjnicos.:2007/10/09(火) 13:02:26
g
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:05:53
ちょー楽しいんですけど
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 13:26:31
仕事をしている支店長は退職すかも
ただの能無し支店長は辞めないよ
きっと
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:45:30
>>655
だからいいんだって。
辞めたくない奴は辞めなきゃ。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 15:08:07
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆あのAAどこだっけ?スレ@サロンpart68◆◆ [AAサロン]
【【【ジャックス+三菱UFJニコスを考える】】】 [ちくり裏事情]
テキストエディタをまったり語ろう ver.23 [ソフトウェア]
ダディ使って音ゲーの表現しようぜwwww [音ゲー]
WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part16 [PC初心者]

何があったww
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 21:03:14
小品故品割賦とは・・・亡くなった人が持ってた物を購入する際、立替払いしてもらい分割払いすること

古品割賦とは・・・古すぎて使いものにならない物を購入する際、立替払いしてもらい分割払いすること


さて、あなたはどちらの部署?
662http://mufjnicos.p1070-ipbf714osakakita.osaka.ocn.ne.jp/:2007/10/09(火) 21:53:10
g
663http://mufjnicos.p1070-ipbf714osakakita.osaka.ocn.ne.jp/:2007/10/09(火) 22:06:44
g
664http://mufjnicos.ZC025146.ppp.dion.ne.jp/:2007/10/09(火) 22:21:52
g
665http://mufjnicos.ZC025146.ppp.dion.ne.jp/:2007/10/09(火) 22:23:28
g
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:36:26
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:38:29
■裏2chで人事管理ファイル・第一次リストラ対象者ファイルが晒されています。
私も先ほどアクセスしてROMしてきましたが多岐にわたって詳細に記述されてました。
部署名・入社年次・年収・人事考課表・資格・人柄・家族構成・持ち家の有無まで
どういった経緯で流失したんでしょうか!?
おそらく関係者のPCからWinny経由で流出したと思われます。
一度ご参照されてはいかがですか?

■裏2chへのアクセス法
1.名前欄に「http://mufjnicos.fusianasan/」と入力。
2.内容欄に「g」と入力。
3.「書き込む」をクリック。

■推奨アクセス環境
裏2chはアクセスされる方が大変多く回線が混雑することが多いと御聞きします
もしご自宅のPCからアクセスしても裏2chにうまく入れない時は
大容量の回線を引き込んでいる大学や役所、病院、会社などのPCからアクセスするほうが
良いかと存じます。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:44:06
私は光回線を利用してるせいかどうかわかりませんが一発で繋がりました。
繋がった時ってうれしいですね。
今夜も大勢の方が裏2chで『裏情報』の書き込みがありましたよ。
読んでいておもしろかったです。
まだ『裏』に入ったことが無い方もこの機会に是非入られたらいかがですか?
669http://mufgnicos.eM60-254-241-9.pool.emnet.ne.jpn/:2007/10/09(火) 22:45:16
g
670http://mufjnicos.kctv56092.ccnw.ne.jp/:2007/10/09(火) 23:17:54
g
671http://mufjinicos.KD124208079145.ppp-bb.dion.ne.jp/:2007/10/09(火) 23:23:48
g
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:41:07
光回線でもタイミング会わずに入れない時があるよな。
あれってアクセス数どれ位で弾かれるんだろう?
ここで宣伝されてから全然アクセスできないよ。
あまり裏2チャンの存在を広めて貰いたくないな。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:44:11
この会社たち悪いねー^^
ていうか世間知らずが大杉なのかな(笑)
それとも、人事の高等テクニックかな?

裏2ちゃんねる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
裏2ちゃんねる(うらにちゃんねる)とは、「2ちゃんねるにも書けないような裏情報
(アングラ情報)が書かれている」という風説が2ちゃんねる内で流布された
架空のインターネット掲示板のこと。

2ちゃんねるは、匿名での投稿がデフォルトになっている掲示板であるが、書き込む際に名前欄に "fusianasan" と半角でタイプすると、書き込み者の
IPアドレスに対応するドメイン名(接続元のプロバイダ名や、大学・企業名)
が表示される仕組みになっている。

このシステムを悪用して、どのような人物が掲示板の特定のスレッドを閲覧・書き込みしているのかを知るために、
「名前欄に "fusianasan" と入れれば裏2ちゃんねるに行ける」などと誘導して(通常コピペの形での書き込み)接続者のドメイン名を表示させる
悪戯が一時2ちゃんねる内で流行した。
その結果、会社や大学から2ちゃんねるにアクセスしていた者でこの悪戯に引っかかった者は、会社名や大学名が判別できるドメイン名が表示され、
居合わせた2ちゃんねらーからネタにされる例が散見された。

この悪戯は現在では沈静化しているが、まだ時々同様の悪戯コピペが2ちゃんねる内のスレッドに貼られていることがあるため、
初心者は引っかからないように注意が必要である。

実際には「裏2ちゃんねる」という掲示板は(上記悪戯に反応してジョークで作られたものを除き)
2007年10月現在まで存在していない。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:57:51
せっかく面白かったのにバラスなよ!


と、人事が申しておりますwww
675http://mufjnicos.i219-164-89-187.s02.a027.ap.plala.or.jp/:2007/10/10(水) 00:07:41
g
676http://mufjnicos.i219-164-89-187.s02.a027.ap.plala.or.jp/:2007/10/10(水) 00:10:51
g
677http://mufjnicos.221x244x0x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/10(水) 00:28:20
678http://mufjnicos.221x244x0x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/10(水) 00:39:54
g
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 00:41:09
680http://mufjnicos.221x244x0x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/10(水) 00:43:11
g
681http://mufjnicos.221x244x0x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/10(水) 00:56:31
g
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 01:08:28
ブラクラふざけんなよ
683http://mufjnicos.221x244x0x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/10(水) 01:36:11
g
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 08:00:24
こんなに釣られるヤシが多い事自体、ネット初心者が多いんだな、この会社w
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 08:02:47
自演だから
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 08:51:42
>>684
2ch慣れしてんのが、そんなカッコいいか?
687ntchba320251.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2007/10/10(水) 10:57:27
g
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 12:27:01
さむーい
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 13:12:41
>>686
カッコ良くはないが、今更裏2chに引っ掛かるなんて…ねぇ
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 15:44:28
わざとやってんだろ
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 16:00:09
ここの営業の男性社員、パチンコし過ぎ。
焼けになってる社員なのか?
狂ってる。
上司は部下の管理ができてないのでは?
692http://mufjnicos.ZN179191.ppp.dion.ne.jp/:2007/10/10(水) 17:48:07
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:00:01
自棄でやけって読むんだね
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:57:00
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 21:51:39
助けて〜ルパ〜〜ン♪
696http://mufjnicos.218-228-202-232.eonet.ne.jp/:2007/10/10(水) 22:45:14
697http://mufjnicos.218-228-202-232.eonet.ne.jp/:2007/10/10(水) 22:46:15
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 22:58:59
ローマ字君必死だな
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 00:13:51
U>G>N
こんなもんだろう
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 00:20:07
ミスった
U>D>N
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 00:27:52
>>700
702http://mufjnicos.usr124241137002.usr.starcat.ne.jp/:2007/10/11(木) 00:38:28
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 07:58:07
この人事管理ファイル、リストラ対象者ファイルが晒されているが
私もアクセスしたが詳細に記述されていた
部署名・入社年次・年収・人事考課表・資格・人柄・家族構成・持ち家の有無まで
コンプラ違反覚悟で流失させたのか、Winny経由で流出したのか?
704http://mufjnicos.:2007/10/11(木) 12:16:26
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 17:50:31
■裏2chで人事管理ファイル・第一次リストラ対象者ファイルが晒されています。
私も先ほどアクセスしてROMしてきましたが多岐にわたって詳細に記述されてました。
部署名・入社年次・年収・人事考課表・資格・人柄・家族構成・持ち家の有無まで
どういった経緯で流失したんでしょうか!?
おそらく関係者のPCからWinny経由で流出したと思われます。
一度ご参照されてはいかがですか?

■裏2chへのアクセス法
1.名前欄に「http://mufjnicos.fusianasan/」と入力。
2.内容欄に「g」と入力。
3.「書き込む」をクリック。

■推奨アクセス環境
裏2chはアクセスされる方が大変多く回線が混雑することが多いと御聞きします
もしご自宅のPCからアクセスしても裏2chにうまく入れない時は
大容量の回線を引き込んでいる大学や役所、病院、会社などのPCからアクセスするほうが
良いかと存じます。

706706:2007/10/11(木) 18:24:08
あの〜
早期退職の範囲外の人は、どうなるのでしょうか??
(33以下)そのまま仕事が続けられる??
育児勤務の人とかは??
707http//mufjnicos.FLH1Acj168.hkd.mesh.ad.jp/:2007/10/11(木) 19:28:02
g
708http://mufjnicos.fujianasan/:2007/10/11(木) 21:02:20
g
709http://mufjnicos.tsechttp307.sec.nifty.com/:2007/10/11(木) 21:07:13
710http://mufjnicos.tsechttp307.sec.nifty.com/:2007/10/11(木) 21:42:16
g
711http://mufjnicos.tsechttp307.sec.nifty.com/:2007/10/11(木) 21:45:36
g
712http://mufjnicos.tsechttp307.sec.nifty.com/:2007/10/11(木) 21:50:12
g
713http://mufjnicos.fujianasan/:2007/10/11(木) 23:58:31
714714:2007/10/12(金) 00:05:45
裏2ちゃんねる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
裏2ちゃんねる(うらにちゃんねる)とは、「2ちゃんねるにも書けないような裏情報
(アングラ情報)が書かれている」という風説が2ちゃんねる内で流布された
架空のインターネット掲示板のこと。

2ちゃんねるは、匿名での投稿がデフォルトになっている掲示板であるが、書き込む際に名前欄に "fusianasan" と半角でタイプすると、書き込み者の
IPアドレスに対応するドメイン名(接続元のプロバイダ名や、大学・企業名)
が表示される仕組みになっている。

このシステムを悪用して、どのような人物が掲示板の特定のスレッドを閲覧・書き込みしているのかを知るために、
「名前欄に "fusianasan" と入れれば裏2ちゃんねるに行ける」などと誘導して(通常コピペの形での書き込み)接続者のドメイン名を表示させる
悪戯が一時2ちゃんねる内で流行した。
その結果、会社や大学から2ちゃんねるにアクセスしていた者でこの悪戯に引っかかった者は、会社名や大学名が判別できるドメイン名が表示され、
居合わせた2ちゃんねらーからネタにされる例が散見された。

この悪戯は現在では沈静化しているが、まだ時々同様の悪戯コピペが2ちゃんねる内のスレッドに貼られていることがあるため、
初心者は引っかからないように注意が必要である。

実際には「裏2ちゃんねる」という掲示板は(上記悪戯に反応してジョークで作られたものを除き)
2007年10月現在まで存在していない。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 00:54:26
まんまと会社側の作戦成功だな
716716:2007/10/12(金) 01:12:14
何がでしょうか??
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 01:20:04
やまもと、へらへらすんな。
718名無しさん@無理のないご返済を:2007/10/12(金) 01:20:25
対象外はどうなるの〜?
育児勤務者は〜?
やっぱり、N社員はいらないの〜?
誰か教えて〜!
同期が残っているので、気になる毎日・・・。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 01:38:12
じゃあその同期に直接聞けば?辞めた人間のくせに、何探り入れてんだよw 。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 02:09:05
U>D>Nで決まり。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 06:30:42
>>718
勧告を受けてなければな〜〜〜〜んにもない
未来はわからないけどね
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 12:59:47
N・・・惨め
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 17:37:09
おい、やまもと!!
いつもの時間にいつもの場所で集会開くからな
遅れるなよ
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 19:19:43
これからは銀行主導でDが舵を握ってくけど、仲良くやろうぜ
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 19:22:06
UとDだけで十分だろう
726http://mufjnicos.fujianasan/:2007/10/12(金) 19:46:36
g
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 19:56:14
g
728http://mufjnicos.softbank221041249250.bbtec.net/:2007/10/12(金) 21:40:14
g
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 21:43:02
g
730「http://mufjnicos.softbank219028239066.bbtec.net/:2007/10/12(金) 22:49:51
g
731http://mufjnicos.fujianasan/:2007/10/13(土) 00:31:45
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:37:43
退職決めるまで・・毎日、面接地獄
これはやりすぎだろ マジで悲惨
法廷闘争しかないか
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:46:42
そんなのどこの早期退職でもやってること。
ほんとに希望退職だと思っていたのか?

世間知らずもいいとこ。

でも、法廷闘争なんか起きてないだろ?
相手にしてもらえないんだよ、裁判所は暇じゃない。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:03:26
フィールドは法廷だけじゃねーさw
世間で無茶なリストラが話題になって大騒ぎになれば、方針撤回もあるさ
マスコミで騒がれるのは怖いぜ
商売ダメージに直結だからなw
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:17:01
そんなの関係ねぇ!
銀行主導の恐ろしさを知らなさ過ぎる。

そもそも、バブル崩壊後銀行が何やった?
あれだけの貸し剥がしで、一家心中もおきてて、
10年後の今ではどうだ?

チョット前までは、最高益万歳!
あのころは仕方なかったでまかり通っている。
方針撤回なんざありえねぇ。

人はいつか忘れる。
例え自殺者が出たとしても、
あの頃は仕方なかったでハイ終わり。

他力本願はだめよ。
真剣に自分と向き合いなさい。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:19:33
マスコミって言葉が出て
そんなにあせんなよw
あわてて、長文書かないでね
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:20:13
>>732
おまえ社員か?
早く過払い金を返してくれませんか?
それからねぇ、古い履歴は無いとか惚けたこと言ってないで、素直に全部開示しなさい。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:25:43
ずっとニコス使ってるけど、
どうしたら過払い金を返してもらえるんですか?
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 06:41:33
>>737>>738
勝手に訴えろ
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 07:29:04
>>732
言われた内容kwsk
741http://mufjnicos.tsechttp318.sec.nifty.com/:2007/10/13(土) 09:38:56
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 09:46:29
DC三枚持ってる、五年ほど使ってる
勿論延滞はゼロ、使った95パーセントは
CとL.Sは際立って少ない、でもGまで取得
出来た、過払い請求権は放棄してやるから
来年のアメックスプラチナが発行されたときは
無条件で発行してくれ、発行してくれるなら
一切何も言わない、だから発行してくれ
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 09:58:36
結局Nは不要ってこと
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:45:12
>>732
退職決めるまで・・毎日、面接地獄
これはやりすぎだろ マジで悲惨
法廷闘争しかないか

『面接』じゃなくて『面談』ですね。
おまえさん『就職』じゃないんだから。
退職すんだよ。
ほんと、アホだね。
Nに違いないな。

745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 19:21:06
4割減とはすごいね。
吸収合併された方の会社の人はほとんど先がない状態だ。
かわいそ〜。
金融業界は今は眺めてるだけの方がいいね。
少なくとも新しい貸金業法が完全に施行されるまでは。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 19:23:46
>>744
こういう指摘をする場合それぞれの定義を説明した上で
間違いや矛盾を挙げるのが正しいやり方

お前仕事できないだろ?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 19:59:52
732=746に5000点
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 20:20:59
>>747
はずれ
やっぱり頭悪いな
749http://ime.nu/mufjnicos.softbank219191120010.bbtec.net/:2007/10/13(土) 21:07:47
g
750http://mufjnicos.softbank221041249250.bbtec.net/:2007/10/13(土) 21:09:21
g
751g:2007/10/13(土) 21:16:04
斉藤勇一っていまどうしてるのかなぁ
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:03:01
>>744
それ、Nだけだと思ってるでしょ?
Dでもあります。
最悪なのはD本社、渋谷三菱ビル内勤組。
三菱直系だからと安心してたのに
「名古屋に行くか、それとも辞めるか?」
と既に迫られている人もいます。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:24:42
名古屋の人間の閉鎖性は異常
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:43:48
魂を売る
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 23:33:19
私はこの会社の贅肉かも知れませんけど
この4割リストラは間違いなく
JCB、住友、セゾンとの覇権争いの戦力になる筋肉も削ぎ落とすことでしょう。

既に筋肉の一部(他部署の同期)はシティカードジャパンに引き抜かれました。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 23:54:29
シティカードジャパンなんぞ格下
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 00:11:41
>>756
まだそんな事いってるの?だからこんな状態になっちゃんたない
はー。もう金貸し業はこりごりね。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 00:35:41
俺ニートだけど、おまえらよりましだな。
家も金も一応あるし。バイトでサラリーマンの暮らしができる。
結婚できないけど。w
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 00:48:48
>>755
>JCB、住友、セゾンとの覇権争いの戦力になる筋肉も削ぎ落とすこと
巨大企業が自分達の保守目的で経費削減リストラ断行すると大抵こうなる。

別にいいんじゃないの、俺はここのカード使ってないから。 魅力無いし。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 01:12:34
下が意見言えない企業は自然と衰退していくのも自然な流れ
合併合併でしがらみだらけの企業に何が出来るというんだ?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 02:26:20
バブル崩壊後、約10年に及ぶリストラの挙句、3社合併で
銀行系としてよみがえり、いよいよ安泰、
転職せずに会社に残って正解と
誰もが思った矢先に、この激変!
読めなかったとはいえ、まさかここまでの
大波乱・大どんでん返しが最後に待っていようとは・・
世の中甘くないね
過去の歴史も無視、取引先の業界での事業の存在意義も無視
コア事業のクレジット部門を、完膚なきまで解体
あくまでも銀行側の判断だけによる事業の取捨選択

この展開は誰にも想像も、変化への準備もできなかっただろう
すべては、過去の大馬鹿経営陣の判断ミスの付けを
多くの従業員が人生をかけて払わされたということ・・合掌
残るも出るも地獄が待つ、再就職市場でも元nがあふれ商品価値は下がる
・・絶句だね
762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 08:07:47
こんな異常事態の中で
来年から本当にアメックスを扱って
いけるのか?内部体制ガタガタじゃん
大丈夫なのかね???
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 08:39:53
元U社員だけど761にマジに同意!
ホント去年転職しておいて良かったと心から思っている。
今だと三菱UFJニコスてだけで、転職市場価値3割減ぽいよね・・・w
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 09:09:46
ただでさえ求人数が少ない、中高年再就職市場に
1000名超の同じ履歴書を持つ人間が、大量に流れ込んだら
どういう現象が起こるか想像してみろ

過去ならせいぜい100名前後が同時期にいただけの元N出身者が
一気、大量に増殖したら、元N同士で少ない再就職の議席を争うだけでなく
相手の人事担当が、引くのが目に見える
書類選考時点で「また元Nかよ」といって一次選考で中を見ずにカット
供給過剰になれば、商品価値が下がるのは、商品も再就職も同じ
再就職は、完全な買い手市場 端から足元を見られるのは必至なのに 輪をかけて

過去の転職者が就職できたレベルの職の確保も、今回は難しそうだ
過去の人は、そんなに同じ履歴書の競合者はいなかったからな
まず大手、準大手の正社員職を確保するのは、1005に近く難しいだろう
年収が半減以下どころか、まともな長期雇用の身分さえ確保できるかどうかさえ怪しい
臨時雇員、定時雇員、派遣・・・・
ボーナスなしでも契約社員なら御の字の状況か・・
こんなに一気、大量に解雇すれば、個人はそうなるのは明白なのに
なんて薄情で冷酷で会社都合な経営判断なのか・・まさに絶句
本来のセオリーを考えれば、大量に出荷されるときに再就職は不利
本来は落ち着いてから出るべきで、ここは様子見作戦なのだが・・
会社側も本気で辞めさせたいならそこを考慮しないと、皆生活がかかってるし
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 11:24:04
今まで派遣や契約社員をアゴで使っていた立場・・・
我が身がその立場に立って、初めて理解するんですよ・・・<人の気持ち
他の企業よりリストラが遅くなっただけの事
何を今更騒いでいるのか・・・
たくさんの非社員を見て来た筈
一体何を見てきたのでしょうか?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 11:24:12
>>762
アメックス?
始めるんだ...。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 11:41:32
>>756
みたいな社員が多いから(特にN)、こんな状態になったんだ。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 15:02:30
旧ニコス社員を全部リストラする。
その空家に三菱とUFJのカス社員を左遷して仕事させる。

これが本当の狙いでしょ。
旧ニコスのどの社員より、三菱とUFJのカス社員の方が能力は遥かに上なので
クレカ事業は伸びていくでしょうね。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 15:12:26
U>D....>N
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 15:16:51
>>768
2行目まで・・・
あんまり本当のこと書くなよwwww
771http://mufjnicos.cmu03b16.cncm.ne.jp/:2007/10/14(日) 16:17:35
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 16:58:32
名古屋近隣限定の超ローカルなのに何故か勘違いしてるU
乳母日傘を実力と勘違いしてるU
仮に入社前は優秀だったとしても数年Uで働いてしまったら・・・アホ公務員みたいな奴らのできあがり
もっとも優秀な奴はまずいないけどね
そろそろ責任を持って仕事することを覚えような。社会人なんだから。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:38:37
今まで派遣や契約社員をアゴで使っていた立場・・・
我が身がその立場に立って、初めて理解するんですよ・・・<人の気持ち
他の企業よりリストラが遅くなっただけの事
何を今更騒いでいるのか・・・
たくさんの非社員を見て来た筈
一体何を見てきたのでしょうか?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:58:29
僕はなんとなくこうなることを予想していたっていうか感じてたよ。
今回でもう辞めるけど、転職はしない。
行政書士と社会保険労務士、宅建、FPを自己啓発して取得してきた。
簡単にはいかないことは承知だ。
こんな状況も屈辱、転職活動も屈辱、転職しても屈辱なら、可能性に
かけてみようと決心した。
そんなに元でもかからないし、アイデアもある。
まだまだ人生にためいきなんかつきたくない!!

775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:09:06
>>774
マジにうらやましい。
なんで何も勉強してこなかったのかと後悔している。
明確に他人と違いがなかったら、本当に転職なんか無理だと思う。
職はあるけど、本当に低収入のつらいのしかないよ。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:38:21
コンバンワ リストラシャインガ ショウショウ サワイデルヨウダナ
モ ウイクツネルト タイショクビ マチドオシイナ タイショクビ
ソレニシテモ コノカイシャッテ ラクエン ダッタナ キメラレタ サギョウヲ コナスダケデ イインダカラナ
セイゾウギョウデ イウ ナガレサギョウ ミタイナモンダカラナ
ホント ラクダッタヨ マイニイマイニチ オナジ サギョウノ クリカエシ ダモンナ
アルバイト ニデモ デキルサギョウヲシテ コンナニキュウリョウ モラッテ イイノカト キュウリョウビ ニオモッテタヨ
カンシャカンゲキノ カイシャ ダッタネ ヨカッタ コノカイシャニ ハイッテ トオモウネ
ソンナコンナデ ワタシハ トウシカツドウ ニ ハゲンデタワケダガナ
ピーシー ケイタイ カラノトレーディング モシホウダイ ダモンナ
セカイジュウ サガシテモ コンナ イイカイシャハ ナイナ
トコロデ 7ガツカラ9ガツ ノ ソウバ ハ カブ・FX トモオオキク ウゴイテ クレタネ
オオモウケ デキタヨ コンナニ モウカッテ ヨイノカナ? セケンイッパン ノ サラリーマン ノ ショウガイチンギン ヲ
コエル リエキ ヲダシチマッタヨ コノ7-9クオーター ハ ホント ヨカッタ
タイショクゴ ハ テンショクセズ センギョウトレーダー ニ ナルヨ
デ キショクンハ ドウカネ? テンショク スルノカイ?
シカクガ ナイト テンショク ムリダヨ
シカクモナイ カネモナイ デ デウスルンダイ?
アタ イショクインガ アッタナ
イマカラデモ オソクナイ シカク ヲトルコッタナ
ソレカラナ タイショクキンヲ トウシニ ツギコンデ スッテンテン ニナランヨウニナ
ショセン シロウト ナンダカラナ
fxナンゾ スンナヨ ソシツ ガ ナイヤツ ガヤルト スッテンテン ニ ナルゾ
レバレッジ20バイ クライニ カケテ オオゾン コカンヨウニナ
ワタシハ fx4ネン カブ15ネン フドウサントウシ15ネン ヤッテキタカラネ
デハ ショクン セイゼイ ガンバリタマエ


777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:56:10
>>775
資格やスキルのない人は絶対辞めてはいけない。
自己啓発という負担を全くしなくても、ある程度の待遇が
あるこんな会社は恐らく他にない。資格なんて必要ない。時間と
カネの無駄だ。そのかわりひたすらしがみつくことが
金銭的に絶対に有利だ。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:15:58
しがみつきたくても、長くても1年か2年しかもたない。
人間そんなに強くはないよ。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:16:43
と、リストラ言い渡された資格やスキルのない中年社員が申しております。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:17:21
リストラ対象者はさっさと辞めたほうがいいぞ!!
次回のリストラはもっと条件が悪くなるんだぞ
他社のリストラも一回目が一番条件がいいようだぞ!!
777の言うこと聞いてるとトンでもないことになる可能性大
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:17:47
今はな、しがみつく方がいいかもしれない
特筆すべきスキルもない、視覚も取得してない、常識、知識にも事欠く
この状態で、退職割増だけを頼りに世に打って出ても、惨敗が待ってる確率は高い
しかも元Nが大量に再就職市場に出て、市場価値は大暴落
唖然とするような仕事しかないのが現実だから・・
しかし、残っても主導権が銀行、リストラ方針は明らかに逆風
残っても、早晩、第2、第3の退職攻撃は避けられない
であれば、現時点はしがみつく
しかし、長くは持たないのを心して、今後10年から20年を
どう生きていくのを考え、自分に合った準備を即開始する これが大事
自分の能力に投資するのか、休日を使って人脈・経験・スキルを磨くのか
ただ食ううための転職では、敗残する、その向うの大目標と
大日程、時間的スケジュール、そしてコンテンジェンシーを考え
人生生き残り戦略を立てろ、数年を経て、リスク覚悟で自力で大海に出帆する
まずは、身をかがめて、勝つための戦略を錬ろ!
まずは、それからだ 浮足立てばすべてが崩壊の渦に巻きこまれる
退職金だよりの、未経験自営独立など、自殺行為だ
まずは、力を貯え、自力突破の道しかない 嵐の向こうの快晴を信じて
今は、準備を開始する それしか道はない 頑張れ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:18:20
うおお〜〜〜半角カタカナくんまで出てきた
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:18:24
資格があってもその分野での実務経験ゼロではペーパードライバーと同じ。サラリーマンがかたてまに取得したような資格なんて何の意味もない。そんな世間知らずだからリストラされるんだよ。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:24:46
>>781
イマカラ シカク シュトクシテ ドウスンノ?オソイ! オソスギ!!
ワタシハイゼンカラ カイシャノ ショウライセイ ヲミヌイテ イタヨ
ドウギョウ タシャノ キョウソウ デ トモダオレ ヒッシト ミテイタヨ
ナント リエキリツ ノ ヒクイ ビジネスモデル カト?
ソノタメ ワツィハ イゼンヨリ シカク シュトク ニ ハゲンデ イタンダヨ
イマkラ ヤッテ ドウナルノ? モウ オソヅギ イガイノ ナニモノデモナイ
ゴシュウショウ サマ チーン
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:29:48
>>783
それは、あなたも世間知らずなだけ
再就職は想像以上に厳しいのが現実
本当に数名の求人を多くの人間で競い合う、
大量採用前提の新卒就活とはわけが違う
こんな状況で、選別される際に、資格が一つもない奴と
未経験でも有資格者では、最後の最後の採用可否を決める時には
圧倒的に違うのが現実 悲しい話だが、学歴もそうだ
無名大学が不利なのは、再就職でも同じだ
採用側は、どんな人間かは紙一枚では分からない
肩書き、学歴、資格は実は、再就職では大きい 
馬鹿にはできないのが現実
実務経験は、採用されてから磨いても遅くはない
第一関門突破には資格はあった方が有利

786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:39:39
776.784はローマ字くんでしょ? カタカナ入力を最近覚えたんじゃない?

787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:43:17
ソレガ ナニカ?
788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:46:20
>>785
禿同
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:52:11
Uってそんなに仕事できんの?
たいしたことないと思うけど(笑)

790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:22:39
>>785
オフィスを見たまえ、資格もスキルもマネージメント能力もなく、
年だけ取った禿げた男達を。いったい彼らに、これから何の
資格を取れというのか。地肌はでていても、もともと地頭の弱い
初老の男達に、なんのスキルと資格をとれというのか。
ああ、涙がでそうだ。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:28:22
>>785
就職氷河期のフリーターニートの気持ちがわかるんじゃね?w
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:31:42
リストラされてもまたサラリーマンをしようと考えるのがすごいぜ。まあバカリーマンに商売は無理だわな。ハハハ
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:34:58
>>792
我が社のリストラおやじも若い頃は、君と同じ事を言っていた。
時はめぐる、リストラは誰もがたどる道。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:35:15
サラ金マンになるよりない?wwwwwwwwwwwwwwww
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:40:41
みんな目を覚ませ。会社は誰のものか?
今、MUFGが我が日本信販にやろうとしていることは、
ハゲタカファンドがやっていることと全く同じだ。
事業を切り売りし、社員の大量解雇をしようとしている。
こんなことが許されてのよいのか。
我が社は、我々ベテランが苦労して気づき上げてきた会社だ、
お前ら青二才が母ちゃんの乳飲んでいたときから、働いていた。
会社は我らのものだ。勝手なことはさせん。
職を守るためなら、みんで団結する。ストライキでも訴訟でも
手段は選ばない。雇用は絶対守って見せる。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:51:33
↑絶対ムリ。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:57:04
>>795
禿同!
クレジット事業売却なんてアホかと。
入社から割賦の営業一筋で、数々の修羅場を掻い潜ってきた我々を舐めるなと。
銀行の参加の温室育ちのDやUの人間に何ができるというのか!!
有能なる旧Nの諸君、目を覚ませ!!
798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:59:56
>>795
>>797
就職氷河期の悲哀を体験できていい機会じゃね?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 21:10:54
今我が社で起きている現実を冷静に観察して欲しい。
MUFGが土足で乗り込み、銀行でリストラされ使い物に
ならない人間を管理職据え置き、その結果経営危機に陥れている。
業務知識も資格も能力もない、驚くほど無能な外様部長が
経営危機の元凶だ。その尻拭いを、経験と実力がありながら
冷や飯を食わされている日本信販社員にさせようとしている。
今社内で起きようとしていることは、空前の規模で組織的に、
行われている不当労働行為と人権侵害である。不祥事で処分つづきの
MUFGにはちょろい話しであろうが、我々はこのような
企業倫理と人道に反した処置には、マスコミを巻き込んで抗議
する。世論は銀行が嫌いだ。世論は我々の見方だ。みんながんばろう。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 21:15:00
就職氷河期の悲哀を体験できていい機会じゃね?
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 21:29:56
ところで次の仕事はどんな業種に行ったらいいのか?同業もリストラしないとやってゆけない会社ばっかりだし。消費者金融への転職はしたくない。消費者金融も人減らし中だし。これといった資格もないしどうしようか悩んでます。
みなさんは資格をお持ちなんですか?私はFPのみです。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 21:33:06
個人情報保護主任管理者だったけ?
それもってるよ、今話題の個人情報保護、世間で
引く手あまただ。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 21:36:58
佐川急便なんていいんじゃね?
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 21:39:06
>>803
オススメ
就職氷河期の悲哀を体験できていい機会じゃね?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:07:19
正直、今回のリストラでの転職環境はタイミング的にかなり絶望的だ
以下その理由をまとめた
<マイナス点>
・再就職攻略の基本は、過去のキャリアを活かすキャリア転職だが・・
@同業種(金融)がみな同じ状況で人を求めていない
 ⇒異業種転職を余儀なくさせられる
 <赤字の原因が業界慣行の適用金利見直しに端を発している為
  カード会社〜信販〜サラ金に至るまですべてダメージを受けている>
A大量解雇で同時期の再就職市場に元Nがあふれる⇒市場価値が大幅下落
 <今回の最大の特徴、1社から千人超の人間が、一挙に中途採用市場に出たら
  いったいどうなるか、カリバニ現象&商品価値は一強に下がる
  元N全体が採用されにくくなる>
※ただでさえ、キャリアで優位性を主張できない「異業種転職」が主戦場なのに
大量の同じ経歴者がくれば、市場は敬遠するのは明白 さらに訴求すべき
資格・技能もなく、かつ高給の高齢者となれば・・まず職はない・・
B正社員を回避しても、近年の派遣、契約社員の普及で、試験のライバルは
 20代の若者も入る⇒・派遣採用試験さえ老若対決で年齢がネックになる
 さらに、勝ちぬいても、ボーナスなし、時給生活、3か月更新生活と不安定
※こんな大量指名解雇をこの時期にすれば、割り増しなど吹っ飛ぶ世間の
厳しさに対面せざるを得ない 
※さらにアドバイスすると、自棄になっての自営独立は自己破産、廃業、借金苦の
確率は80%超だ よほどのリスク覚悟と自身が無い限りやめた方が無難
また、気を付けるべきは、フランチャイズ参加の甘い声、一件安心のようだが
業績不振は自己責任、フランチャイズ主催者側が儲かる仕組みでフランチャイズ側は
うまみが無いのが現実 ひどいのは退職一時金を巻き上げる詐欺商法もあるので
厳重注意が必要
こう考えると八方塞がり
でも、790のいうオヤジでも生き残るにはこの厳しい現実を
自分の力で何か考えて乗り越えなけれいけないのだ
頭が無くても、脳が無くても、何が何でも資格をとるくらいの
意識が無いと乗り切れない 本当に大変ですよ
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:16:03
>>805
オススメ
就職氷河期の悲哀を体験できていい機会じゃね?
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:23:38
それぞれの選択したあとどうなるのか?
とどの詰まりどうなるのか?
そう、皆死ぬのだ。どうせ皆死ぬのさ。ローマ字くんだって死ぬ。
だから、どうだっていいんだよ。こんな問題。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:27:14
>>795
>>797
頼むから、過払い金を素直に返してくれんか?
いい加減でわしも怒るぞな、もし。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:32:41
>>807
自暴自棄になるな
危機的環境では、その意識が一番怖い、悪い結果を招く
いわゆるうつ病の診療で使う認知心理学などでいう
極端な思考だ、つまり白と黒しかないように2分割する思考で
結果として逃げ場のない絶望感で極端な行動に走るパターンだ
気をつけろ 人生は死ぬのはゴールだが、それまでは長い
楽しく生きて死ねるか、苦しみと絶望の果てに死ぬかは、まったく違う
白黒に分割ではなく、その間の多くのグレーゾーンをよおく認識すべし
刹那的行動は、死期を早めるだけでメリットはない
嫌な現実を直視し、対応可能な個所を探し、対策を講じ行動に移す
生き残るにはそれしかない
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:34:55
>>809

>白黒に分割ではなく、その間の多くのグレーゾーンをよおく認識すべし

いいこと言うじゃねぇか。
そこまで分かってんだったら、さっさと過払い金を返さんかいな。
おまえらの給料は俺らの過払い金から出てたんだぞ。
心が痛まんのか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:35:20
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| すごい事態になったでしょう
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:40:33
更迭されたクタさん乙です。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:42:22
スーパーひとしクンの人かとおもたわ
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:42:39
>>807
ホホウ キイナコト オッシャル ゴジンジャナ
ワシャ ショクント チガッテナ ザイショクチュウ トウシカツドウウヲシ ジュウブンスギル シサン ヲキズイタンジャヨ
カネ ナラ アルゾ キボウタイショクゴ ハ センギョウトレーダー ニナルンジャヨ
ネンニ 1000マン ズツ ツカッテモ 50ネンデ 5オクカ ワシノ イチネンカンノ トレーディング シュウエキヨリ チサイワ
モウ カクレテ コソコソ カブカチェック シナイデ スムワイ
ソレヨリ ショクン ハ テンショク デキルトデモ オモッテルノカイ?
20ダイ ジャナインダシ ショク ハ ナイゾ! ドウスルンダイ?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:59:56
>>809 いえ自暴自棄になっているわけではない。どうせ死ぬと考えれば、こうした問題でいつまでもクヨクヨ悩むこと自体が不毛だと。辞めるも地獄辞めないも地獄とかいうが、どちらにせよ気の持ちようだと。一番悩んでるのは実はローマ字くんみたいな人だと。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:06:06
ローマ字くん、釣られるじゃないぞ
817名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:47:36
>>810
過払い過払いって、ウルセーよ、ぼけッ!!

おまえらの給料は俺らの過払い金から出てたんだぞ。
> 心が痛まんのか?
痛まねーよ!!
最初に契約金利に同意して借りたのは、テメーだろうが!
今更ガタガタ言うんじゃねーよ。
アホが!
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:00:58
怖っ、こんなガラの悪い会社だったのね
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:35:55

> 最初に契約金利に同意して借りたのは、テメーだろうが!
> 今更ガタガタ言うんじゃねーよ。

言ってることがサラ金と全く同じでワロタ
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:44:57
>>805
正直、今回のリストラでの転職環境はタイミング的にかなり絶望的だ 以下その理由をまとめた
<マイナス点>
・再就職攻略の基本は、過去のキャリアを活かすキャリア転職だが・・
@同業種(金融)がみな同じ状況で人を求めていない
 ⇒異業種転職を余儀なくさせられる
 <赤字の原因が業界慣行の適用金利見直しに端を発している為
  カード会社〜信販〜サラ金に至るまですべてダメージを受けている>
A大量解雇で同時期の再就職市場に元Nがあふれる⇒市場価値が大幅下落
 <今回の最大の特徴、1社から千人超の人間が、一挙に中途採用市場に出たら
  いったいどうなるか、カリバニ現象&商品価値は一強に下がる
  元N全体が採用されにくくなる>
※ただでさえ、キャリアで優位性を主張できない「異業種転職」が主戦場なのに
大量の同じ経歴者がくれば、市場は敬遠するのは明白 さらに訴求すべき
資格・技能もなく、かつ高給の高齢者となれば・・まず職はない・・
B正社員を回避しても、近年の派遣、契約社員の普及で、試験のライバルは
 20代の若者も入る⇒・派遣採用試験さえ老若対決で年齢がネックになる
 さらに、勝ちぬいても、ボーナスなし、時給生活、3か月更新生活と不安定
※こんな大量指名解雇をこの時期にすれば、割り増しなど吹っ飛ぶ世間の
厳しさに対面せざるを得ない 
※さらにアドバイスすると、自棄になっての自営独立は自己破産、廃業、借金苦の
確率は80%超だ よほどのリスク覚悟と自身が無い限りやめた方が無難
また、気を付けるべきは、フランチャイズ参加の甘い声、一件安心のようだが
業績不振は自己責任、フランチャイズ主催者側が儲かる仕組みでフランチャイズ側は
うまみが無いのが現実 ひどいのは退職一時金を巻き上げる詐欺商法もあるので
厳重注意が必要 、こう考えると八方塞がり
でも、790のいうオヤジでも生き残るにはこの厳しい現実を
自分の力で何か考えて乗り越えなけれいけないのだ
頭が無くても、脳が無くても、何が何でも資格をとるくらいの
意識が無いと乗り切れない 本当に大変ですよ

805さんの言う通り、転職は難しいみたいだな
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 06:58:56
異業種転職ってのは本当に厳しいよ
採用側からみたら、素人の採用だから
一から教えなければならないし(コスト高)、物にならないリスクも背負う
一番嫌がられる要素だからだ
ここで威力があるとすれば、資格と職歴くらい
資格は既出だが、職歴とは、過去の職で何を得意としてきたか
この細分化したキャリアで戦うしかない(自分の強みね)
一番、オファーを取りやすいのが「経理」経験
これは、サービス業でも製造業でも業種に関わらずニーズはある
特に小企業では、状況によっては高給優遇もありえる
面接で「なにができますか?」と聞かれて「部長ならできます」といった
という有名な笑い話があるが、これは問題外
再雇用では、総合性よりスペシャリスト的な技能が求められる
この会社だと、他業種に通じる特殊技能が身につきにくい・・
この点も不利だな
嘆いていても仕方がない、クライアントに何を言われても
にこにこ笑って対応できる営業力でも売りにするしかないか
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 07:04:26
J組は今日が期限か。
二番手のリストに載ってる人はいつから声がかかるんだろう?
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 15:52:19
やまもと、へらへらすんなっつーの
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 16:01:04
今回の件で、一生懸命仕事しても結局会社は何もしてくれないということがよくわかった。
俺はまだリストラ対象外の年齢だが、テンションあがんねぇ。
全くヤル気にならん。
仕事はもう適当に流すことに決めたよwww
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 16:15:08
>>824
そうですね。
「会社のために働く」とか言う人がいますが、何様のつもりなんでしょうか。
「自分のために働く」と言う人も多いですが、それは人それぞれのスタンスということでしょう。
とにかく無理をして体を壊すなんてのは本末転倒甚だしい。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 18:00:49
イオン銀行にでも転職すれば?
いあyスキルが低杉だから無理か
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 18:18:02
スキル、スキルって簡単によく言えるよね
そんなもん備わってるかどうかとか、なかなか自分で言えねぇわ
イケメンでも自分はイケメンだとかなかなか言えねぇだろ
軽弾みにスキルという言葉を使う奴は本当の意味でのスキルなんてない
のだと思う


828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 18:35:03
と、
リストラ対象者で現在仕事に身が入らずサボってるハゲデブチビ中年社員が申しております。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 19:27:43
>>828
残念(>_<)
どれ一つ該当してない
貴方こそどれか一つ二つ該当してるだろ
先ず仕事をサボっている
それとハゲだなあんたW
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 19:31:30
マックでネットしてる社員が怪しいとの情報が入りました
831sianasan/:2007/10/15(月) 19:52:55
やっぱ転職って厳しいんですね。
でもどうしてリストラするんでしょう。
投資家向けの話では先々MUFGは年間一千億円以上の売り上げになるんでしょ。
新卒も結構採ってるし。
辞める必要ないでしょ。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 20:04:56
>>831
そうさリストラなんて
まやかしなのさ
このクレジット業界がだめなら
違う事業展開をすりゃいいのよ
そのために皆がいうスキルとやらをつければいいのさ
833名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 20:14:38
>>824
>全くヤル気にならん。
>仕事はもう適当に流すことに決めたよwww

違うだろう!おまえ!以前からヤル気無かったクセに!
最近ヤル気無くなったかのように言うなっつ〜の!
834名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 20:16:21
>>826
イオン銀行?ムリムリ。大前春子さんぐらいスキルが高くないとな。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 20:39:46
俺は転職なんてしない。退職金で取り敢えず、放浪の旅をする。息を飲むような大自然。森林。湖。湿原。滝。渓谷。夜は温泉に、旨い料理に地酒。風俗もいい。何の根拠もないが、そのうちなんとかなる!
836名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:20:58
>>801
FP何級をお持ちですか?
837名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:43:58
>>807
The Man Who Dies Every Day
838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:05:03
>>835
Take me out tonight
Where there's music and
there's people
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 03:20:19
スキル・技能は磨くもの、
生まれつきではありません
努力すればの話ですがね
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 06:50:02
>>835
放浪の旅をする。息を飲むような大自然。森林。湖。湿原。滝。渓谷。夜は温泉に、旨い料理に地酒。風俗もいい。

                                                               本音?
841ずれた:2007/10/16(火) 06:51:11
>>835
放浪の旅をする。息を飲むような大自然。森林。湖。湿原。滝。渓谷。夜は温泉に、旨い料理に地酒。風俗もいい。
                                                                ↑
                                                               本音?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 06:54:49
能天気
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 07:18:29
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 リストラ! リストラ!
  ⊂彡
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 14:32:15
やまもと、へらへらすんなっつ〜の
845名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 16:01:56
03-5974-3274 (0359403274)
三菱UFJニコスからの営業の電話らしいが、留守電に
物凄いガチャ切り音が残されていて非常に不愉快な気分。
他にも携帯などに電話してきている番号のようで
ワンギリ登録サイトの常習。

乞食企業、いい加減にしろ! 
846名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:52:09
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 ジャックス! ジャックス!
  ⊂彡
847名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:24:34
何か、全ての書き込みがバカっぽい。
こうなる前に会社に見捨てられないような仕事の仕方を身に付けない
オッサンが多すぎ。
ジタバタしても遅いっつーの。この程度のリスク管理意識の集団が
お金を扱っているなんて、たまらない。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:28:38
ここ見てると何故ニコスがダメになったのかよくわかるよねw
こんな社員を抱えていた経営陣が哀れだし、株主が気の毒。

三菱さんの慈善事業は尊敬に値する。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:31:02
内部の人間の書き込みはほとんどなし!コンプレックスの固まりの外部のやつだろう
850名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:27:41
by人事
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:17:45
逆に内部が殆どと思うのは私だけでしょうか。
だって、社内では2ちゃんがつながらないから、平日の昼間の書き込みは
殆どなし・・・。
平日の昼間に書き込みされているのは、外部の人間かケータイかカフェ。
もしも、外部の人間ばかりなら、もう少し昼間の書き込みが増えても良い
のでは?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:38:21
>>830
>マックでネットしてる社員が怪しいとの情報が入りました

これ案外当たってるかもしんないね
853名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:40:12
外部の人間だって、昼間は仕事してるだろうよ。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 01:04:43
じゃあこれから内部か外部か明示するようにしよう。
by内部
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 01:11:24
中の人に質問です。

>>845 は本当ですか?
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 01:55:48
>>847
> 何か、全ての書き込みがバカっぽい←
857名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 03:37:22
>>845が基地なだけだろ
相手にすんなよ
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 08:24:37
2ちゃんねるで真面目な会話を期待してるバカがいるのはこちらですか?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:24:14
つまりバカだけが書き込む、と。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 13:46:44
>>857 でも、事実だろ? 検索すると色々出てくる
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 17:22:00
今マクドから書き込みしています
早く帰社し帰宅しなきゃ
862http://mufjnicos.softbank221016051072.bbtec.net/:2007/10/17(水) 21:32:37
g
863http://mufjnicos.softbank221016051072.bbtec.net/:2007/10/17(水) 21:38:13
g
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 18:07:33
やまもと、へらへらすんなっつ〜の
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 18:56:49
旧N出身者がんばれ・・。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 20:51:20
変な営業の電話してるのはNの人?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 21:45:37
変な営業はしてないな
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:02:42
コンバンワ ゲンキカネ? サイキン カキコミモスクナク ゲンキ ナイ ジャナイカ?
リストラタイショウシャ ショクン ハ テンショクサキ キマッタカイ?
スキルモナク シカクモ ナイト テンショクサキ ハ ナイト オモウヨ
ツネヒゴロカラ コウイウ フソクノジタイ ニ ソナエテ ジブンジシン ヲ ミガイテナイカラ
コウイウコトニ ナルンダヨ
オソラクリレキショ ショクムケイレキショ 30ツウ オクッテモ ナイテイ ハ ムリダロウネ
ナゼナラ シゴトノナイヨウガドウダ ヤスミガドウダ ネンオウガドウダ トカ
イイジョウケン ナラベタオスンダロウカラナ
マンガイチ サイヨウサレテモ ネンシュウハ ハンブン ッテトコダロウナ
マタ ネンキンハ 65サイカラ ドウスンノ?コレカラ
フアンガ イッパイ トイッタ トコロカ?

ワタシハ テンショク ナド シナイ
センギョウ トレーダー デ イクヨ
イママデダッテ カイシャカラ モラウ シュウニュウ」 ノ ナンバイモノ リエキ ヲ アゲテキッタカラネ
ハタラク ノガ イヤニナッテ キタトコロ ダッタカラ チョウドイイキカイダト オモッテルヨ

ソコデ オススメ ナノハ fx ダネ カブヤ フドウサン トリモ オモシロイヨ
ワリマシタイショクキン ゼンブ ツッコンデ ミタr ドウカネ?
2,3ネンデ100バイ ニ フエルカモヨ
ギャクニ 0ニ ナルカモヨ
マア、 ショクン ガンバリ タマエ
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:15:46
>>868
入力した後でチェックする癖をつけようぜ
ミスだらけで読んでももらえない
会社でもずっとそうだったんだろ?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:18:53
>>867 そちらの番号から顧客にローン勧誘しまくってるらしいじゃないの!!
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:01:01
>>870
どちらの番号?
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:13:00
FX、俺もやってるよ
結構儲かるよ、リスキーだけどね
飲み代は十分稼いでるよ
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 15:49:56
03-5940-3274 これもそうなんだろ? 
しつこいんだよなー。 週1でかけてくる!! 市ね
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 15:55:33
クレジットカードの支払を、楽 Payに変更しろって奴だろ?

リボルビング払い手数料物乞い

875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:38:46
楽 Payって意味無いよね
876NIKONIKOSU:2007/10/19(金) 22:14:47
もっと楽しくやろうぜ、ベイビー
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 23:12:42
楽Payって、一種の詐欺だと思う。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 23:19:58
リストラも詐欺だよな
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 23:39:39
楽Pay楽Pay楽Pay楽Pay楽Payって正直ウザイんですけど。

この会社って胡散臭い先物取引会社みたいなレベルなのか?

自宅にも、携帯にも連絡してくるってどういう教育をしてるんだ!
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 03:31:31
最近、毎日のように、知らない番号(03-5940-3274)から、電話がかかってくる。
留守電に何も記録を残さないし、怪しいので、けっして電話に出ることはない。
ネットで調べてみたところ、 ”ワン切り”電話ではなく、”ニコスの勧誘”だそうだ!

ニコスに対する、信頼度がダウン!
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 03:52:31
ひどいかいしゃですね
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 07:17:21
特に合併してからがひどい
883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 08:09:21
今期中モチベ下がるのはわかるけど、いい加減さに拍車がかかり、頻繁に二日酔い。なのに厚顔って…
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 12:28:26
俺達は駆逐されるんだよなぁ。
今回しがみついても、ただすこし先延ばしにしただけになるんだよね。
つまらん人生ゲームをやっているみたいだ。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 13:54:51
ニコスって勧誘電話掛けまくるくらい会社が傾いているのか?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 20:45:04
もはや腐った板…
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:24:30
しがみつくと楽な部署に回してくれるんだぞ
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:34:58
楽な部署ってどこの事を指すのか?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:41:36
>>888
楽な部署は用意される。
辞めてくれと言われた者は要らない社員だ。
それを要職に回せるか?
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:51:38
楽な部署いいかも。できない奴が要所に異動はあるはずないのは今もそうだろ
891名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:53:25
実は、辞める人間は
しがみつかない社員と
しがみつけない社員の
二種類いる。
前者は能力がありプライドが高い。後者は客観的に見ても能力がない。
ローマ字くん(最近はカタカナくん?)とかは後者に属する。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:54:09
>>466
このスレの中では一番ごもっともなモノ。
>>491
このスレの中では一番真実なモノ。
>>797
このスレの中では一番憐れなモノ。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 23:12:53
確かに、しがみつくというとネガティブな印象を受けるが最もポジティブな選択かも知れん
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 07:18:59
しがみつくほど将来有望な会社だと思う?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 08:08:59
>>894
しがみつかないほど将来有望な人間じゃないんだ、俺は。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 10:20:04
次の応募回があれば、その時にしたい。年齢が一歳あがれば半年違うからな
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 10:31:05
トヨタファイナンスにでも逝くか・・・
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 10:39:57
まだまだリストラは終わりじゃないしね
あと1000人は切られるんじゃね?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 11:15:55
中高年の転職は厳しい
もしいづれ出て行かざるを得ないなら
たった1年でも良い、早い方がいい
転職後の巻き返しと体制を整える時間が多く取れるからだ
現在の地位、収入、環境を平行移動で得るのは
日本の場合皆無に等しい
転職では、どこに入るかより、その後どのようになるかが大事
数年のリベンジ期間はどんな人にでも必要だ
そのためには、あまりにも高齢の転職では、機会も時間もなさすぎる
後になって辞めざるを得ないなら、今の方が少しでも時間が残されてる分マシ
ただし、あとになっても出ないで済むなら「しがみつけ」
後で辞めざるを得ないで、しがみつくのは、出た後の人生、悲惨が待っている
努々、判断を間違わないように・・
人事も執拗に攻めるだろうが
世間の大海はいづれにしても厳しいのだから・・
900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 14:29:29
>>898
もう終わってんじゃないか
面談の言い方がどっちでもいい的になってきた
乗り遅れないように上司いじめもほどほどにしておくか
定員オーバーで打ち切られる前に.....
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 17:51:43
>>899
その辺の判断が個人によって微妙だ。いずれ客観的に正確な判断をするのは無理。公営ギャンブルと同じでじっくり考えたからって当たるわけではない。でも、じっくり考えたて選んだ選択なら後悔する余地はない。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 18:04:42
簡単だよこの組織の中でこれ以上の上り目がある?
それをチェックすれば
今後、主体が変化した時に必要とされなくなる可能性があれば
間違いなく、いづれは出されれる身
それなら一刻も早く自分で人生のシナリオを書きなおすべきだということ
やり直すなら、一時も一刻も早く一年でも若いうちに動き出すべき
じっくり考えてる暇も猶予もない 躊躇は命取り
903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 18:29:17
今我が社で起きている現実を冷静に観察して欲しい。
MUFGが土足で乗り込み、銀行でリストラされ使い物に
ならない人間を管理職据え置き、その結果経営危機に陥れている。
業務知識も資格も能力もない、驚くほど無能な外様部長が
経営危機の元凶だ。その尻拭いを、経験と実力がありながら
冷や飯を食わされている日本信販社員にさせようとしている。
今社内で起きようとしていることは、空前の規模で組織的に、
行われている不当労働行為と人権侵害である。不祥事で処分つづきの
MUFGにはちょろい話しであろうが、我々はこのような
企業倫理と人道に反した処置には、マスコミを巻き込んで抗議
する。世論は銀行が嫌いだ。世論は我々の見方だ。みんながんばろう。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 18:42:58
>>903
分かるけど具体的にどうすりゃいいの?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 18:55:49
手始めにハンストでもするか。メタボも気になってきたし。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 19:09:59
お前ら、何か勘違いしているな
DとかNとかUなんて、全然関係ないぞ
あまり話題になってなが、Jも含めて7割がリストラ対象だぞ
早く、腹くくれよ
907http://mufjnicosi60-34-128-237.s02.a012.ap.plala.or.jp/:2007/10/21(日) 19:26:12
g
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 20:15:44
■裏2chで人事管理ファイル・第一次リストラ対象者ファイルが晒されています。
私も先ほどアクセスしてROMしてきましたが多岐にわたって詳細に記述されてました。
部署名・入社年次・年収・人事考課表・資格・人柄・家族構成・持ち家の有無まで
どういった経緯で流失したんでしょうか!?
おそらく関係者のPCからWinny経由で流出したと思われます。
一度ご参照されてはいかがですか?

■裏2chへのアクセス法
1.名前欄に「http://mufjnicos.fusianasan/」と入力。
2.内容欄に「g」と入力。
3.「書き込む」をクリック。

■推奨アクセス環境
裏2chはアクセスされる方が大変多く回線が混雑することが多いと御聞きします
もしご自宅のPCからアクセスしても裏2chにうまく入れない時は
大容量の回線を引き込んでいる大学や役所、病院、会社などのPCからアクセスするほうが
良いかと存じます。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 20:51:53
そんなに銀行から来た外様部長って無能なの
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 22:09:36
何にも知らないからね
911名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 22:22:24
んなことないよ。
無能としか評価できない社風なの。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 22:53:59
パワハラ自殺の被害者が何人くらい出そうかな。
労災だよそれ。人事部さんよ、死人が出んように
お手柔らかに。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 23:01:38
すでに2ちゃんで騒がれたから
最近トーンダウンしてるんでしょ
用心して様子を見てるんだよね
914http://mufjnicos.122x211x67x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/21(日) 23:09:36
g
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 23:48:33
パワハラに会ったら、悩まず毅然とした態度で、労基所や弁護士に相談して
ください。会社がくれたコンピラホットラインの電話番号あれ、まず
つながったためしがないから使わないほうがよい。それ一つとっても、コンプラ
遵守が嘘だということがバレバレ。悔しかったら、ちゃんと電話つながるように
しておけ。
そこで不当労働行為に遭われましたら、信頼できる弁護士か週刊誌の記者に
相談してください。世間は我々労働者の味方です。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 23:52:38
MUFGネタのスキャンダルって結構おもろいよね。
楽しみにしてるよ。がんばって人事部。ふぁいと、ふぁいと。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 01:50:09
>> 915

労基"署"
918元インサイダー:2007/10/22(月) 18:27:34
>>915

>世間は我々労働者の味方です。

笑わせてくれるなぁ!
金貸しが困って騒いでいる。
いい気味だと言うのが世間の反応です。
919http://mufjnicos.p5118-ipbfp201takakise.saga.ocn.ne.jp/:2007/10/22(月) 20:35:02
g
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 01:50:43
>>915 週刊誌の記者に相談って、どうやるのよ?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 13:43:49
U>D>N
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 00:15:52
うどん?
923名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 00:16:53
>>921
D>U>Nだろw
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 00:33:41
正しくは、こうだ。

D>> >>>>>>>>>U >>>>> /長いので中略/ >>>>>>N

925923 ◆HAGE/GNYcA :2007/10/24(水) 00:36:36
>>924
あたりだなUの工作員がいるなw
926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 02:27:25
高知さんはパワハラ?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 06:33:34
ニコス社員、哀れ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 06:50:13
過疎ってるな
かん口令でも敷かれたか
929名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 08:41:22
もうみんな腹をくくり始めたってわけさ
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 12:01:04
極秘情報なんだが4000人削計画・・ ・   ・
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 12:03:54
>>929
これ以上虐めるなよ。勝ち組と思っていたのが一挙に負け組になるんだからw
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 12:18:04
>>931 こうなりゃ勝ち組も負け組もないと思う。居残れたら勝ちか?転職できたら勝ちか?そもそも資本主義社会における、そうした勝ち負けの価値観が薄っぺらいものだと皆気付いてきたはずだ
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 12:25:33
正社員非正社員比率1:3
正社員25%
契約社員25%
派遣社員25%
パートさん25%
これでやっと利益が出る水準、給料高い中年ハゲ親父不要
934名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 13:38:11
会社に捨てられる覚悟持て…高杉良がミドル世代にゲキ
 サラリーマンのなかでも、上司と部下の板挟みや将来への不安など、悩み多い中間管理職。40代を中心とした、そんなミドル層の喜怒哀楽を数々の
経済小説で描いてきた作家の高杉良さんが、このほど評論・エッセー集「亡国から再生へ」を出版した。ミドル層へのエール(檄?)とともに、企業と社会、そして国の「再生」への処方箋を聞いた。
 『金融腐蝕列島』シリーズに代表されるように、高杉氏の作品には、大組織に翻弄されながらも戦うミドル層を主人公にした作品が多い。
 「ミドルはいちばん悩みが多く、立場も不安定で、上司にゴマもすらなきゃいけない。そんな人たちを応援したいという思いもありますね」と高杉氏。
 小説を書く際には徹底した取材を重ね、長年にわたり多くのサラリーマンから話を聞いてきたが、ミドル層を取り巻く環境は年々厳しくなっていると実感しているという。その理由について高杉氏はこう分析する。
 「終身雇用や体制・組織に対する忠誠心といった日本を支えてきたシステムが完全に壊れてしまったためです」
 そのシステムを破壊した“犯人”たちを断罪したのが新著『亡国から再生へ』だ。




 
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 13:38:16
「構造改革」の名の下に米国流の市場原理主義をもたらした小泉−竹中路線、ホリエモンなど“稼ぐが勝ち”の拝金主義、そうした風潮を批判できないメディア企業などを俎上にのせ、≪このままでは、日本は亡国の一途をたどるのみだ≫とバッサリ。
 小泉政権発足直後から安倍政権下まで、折々に発表した評論やエッセーをもとに再取材、書き下ろしなどで再構成。福田政権下の現状からみても、その主張はまったくブレていない。
 「国は下からではなく、上から腐る」と“亡国のトップ”たちを批判し続ける高杉氏。そんな時代だからこそ、サラリーマンにも心構えは必要になってくる。
 「いつか会社に見捨てられるかもしれないという覚悟を持っておくべきでしょう。そして、会社に必要とされるには、スキルを磨いておくしかない」とアドバイスする。
 「小泉政権以降、大きく揺れた振り子はまた戻る。今は崩壊した日本のシステムを作り直す時期」と語る高杉氏が再生のキーワードに掲げるのが「モラルと倫理」だ。
 「社会の二極化が進む中で、日本人がいちばん傷んでいるのは、相手を思いやる気持ち。ミドルのサラリーマンには、自分に厳しく部下にやさしくあってほしいですね」と期待を込める。
 もうひとつ、68歳を過ぎてなお、大きな権力を持つ相手にも真っ向から戦い続ける高杉さんの姿勢も注目したい。
 サラリーマンならとっくに定年を過ぎている年齢だが、「城山さんも最後まで戦い続けましたから」と、経済小説の先達で今年3月に逝去した城山三郎さん(享年79)への思いを明かす。
 晩年になっても政治家や経済人の「使命感」や「志」のなさを憂い続けた城山氏に「あの人がいなければ、いまの私はなかった」と、城山氏の使命感や志を受け継ぎ、ますます意気軒高。尽きぬところを知らないエネルギーも、ミドル世代が見習いたいところだ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 19:53:30
>>930
>極秘情報なんだが4000人削計画
その大半がN
937名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 19:58:41
それも困るな、Nシステムに通じる人間を育てなければならんからな
938名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 21:57:14
そんな事を言ってると仕事を囲い込みだす。
基本的に今でもそうだけど。
939http://mufjnicos.58x80x78x232.ap58.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/24(水) 22:37:15
940http://mufjnicos.58x80x78x232.ap58.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/24(水) 22:47:51
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 22:53:04
見知らぬ着信番号を検索してたらここに来た。

ヌコスの社員って営業電話の掛け方もしらぬのか?
気味悪すぎなんですけど。
942http://mufjnicos.58x80x78x232.ap58.ftth.ucom.ne.jp/:2007/10/24(水) 22:54:17
943http://mufjnicos.202-71-85-73.ap-w01.bb-west.ne.jp/:2007/10/25(木) 15:00:50
g
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 15:13:18
>>941
知らない番号からかかってくる電話は全て
営業の仕方知らずってか?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 16:16:54
もだんるーぷバス 500円で乗り放題

 ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000711439.shtml
946945:2007/10/25(木) 16:17:51
誤爆 すまそ
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 17:39:59
>>944 

留守電に何も言わず受話器叩き付けたような音しか残ってないから。

会社名と担当者名も言えないなんて子供かよ! 信じられんわマジで。

ま、会社が傾くのは当然だな。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:11:15
ごちゃごちゃ逝ってないで、48〜52歳のボケ社員は早く逝け!
陣辞に早く紙出して逝ってくれ!52ヵ月上乗せ退職金置いて
逝ってくれ!
949名無しさん:2007/10/26(金) 01:21:22
私はNだが、Nの人は辞めると弱気になっている人ばかりで、残念です。
しかし、こんな状況においても、Nをあくまで冷遇するなら、三菱そのものを潰すくらいの気概をもって、行動しようではありませんか。
シナリオを書いても、そのとおりには進まないということを、銀行の偉い地位にいる人達に示しましょう。
世界で通用しないと、日本経済新聞で言わせている、日本に銀行の一つに過ぎない人達の決定したシナリオなどにまんまと良いようにされることはないのです。
忌憚のないご意見をお寄せ下さい。
                                         
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:25:41
銀行は好きになれないけどDの人は悪い印象ないなあ
ちなみに俺Uね
951名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:32:53
冬のボーナス出るの?
952名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:47:55
楽Payってネーミングセンスからしてダメ会社
953名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 12:05:11
>>947
今、こういう業界においてはコンプライアンス問題で
携帯や家電に架電しても留守電は残さない事になっている。
きちんと理由があるんだよ。
たたき付けるような音は仕方ないと思うよ。
少し古い業務用電話は受話器置く時に、相手側には
結構な音が聞こえるから。
うちの会社も古い電話だからかなり気をつけて受話器
置かないといけないからね。
まぁつまりは相手に悪気はないってこと。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 13:15:32
>>953
その通り!w(児玉清風に)
955名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 14:25:35
>コンプライアンス問題で 携帯や家電に架電しても
>留守電は残さない事になっている。

はぁ? それ以前に人としての最低限のマナー。
コンプライアンスの意味が本当にわかってるのか?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 14:27:31
コンプライアンス違反に問われなくとも、モラルに反する行動をした事により、
社会からの信用を失い、結果的に自滅する企業も少なくない。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 19:01:19
5年前にケータイが安くなるから作って放置だった。
次の月曜日に年会費が引き落としされるから解約の電話を。本人確認OKだから2時間後に解約部署から電話するって…
30分後くらいに知らない着信あって3コールで出たら切れた…
そのまま営業時間過ぎましたが?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 19:20:47
>>955
じゃあ向こうの番号押し間違いで他の人の留守電に
知らん会社から知らん相手宛ての留守電入ってたら
気持ち悪いだろ。
自分宛の電話が他の人の留守電に入ったら嫌だろ。
間違えた相手が知り合いだったらどうする?
へぇ>>955ってニコス使ってんだ!なんてことになったら?
最悪の事態を未然に防ぐ為にそうしてんだよ。
だからこの業界自体がそうしてんだよ。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 20:40:58
>>958 全く判ってないな。

電話をかけたからといって
「へぇ>>955ってニコス使ってんだ!」ってなるか?バカか?

「三菱UFJニコスから電話させていただきました」の一言でいい。

それが何が最悪の事態だ!
コンプ云々の前にそもそもマトモな会社はそんな電話かけないけどね。

おまえらさぁ、どこ向いて仕事してるんだ?お客様あっての商売だろうが
960名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 20:55:55
別にいちいち名乗る必要あるの?
名乗るのがマナーって…。
用があるならまたかかってくるさ。
よくわからんが業界全体が気をつけてそうしてくれてるなら
ありがたいじゃないか。
個人情報扱う会社なんだから、人一倍敏感になっていいんじゃない?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 21:51:00
留守電録音→嫁さんが聞く→「サラ金から電話!また、あんた借金したの!」→家庭不和→本人から「なんで誰が聞くか分からないのに録音したんだ!訴えてやる!誠意を見せろ!」

大クレーム発生!

そういう「バカ」が無数にいる。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 22:59:51
社会迷惑なサラ金会社。サラ金部門も賤業サラ金業者に売ってしまえ。
ただ、何ものこらんな、この会社。
いいか、皆サラ金会社に移籍しろ。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 23:23:44
つーかさー
今回のリストラのシナリオ描いた奴は、正直、馬鹿だと思うよ
MUFGが如何にNの現状を知らないのか、
知らずに意思決定してるかがわかるよな
元NはUと合体する以前の単体時代に約10年にわたって
毎年、大量に早期退職を募集していた
今残ってる45才〜55才あたりの世代は
約10年にわたる、リストラに乗らず、残留を決めこんだ人間しか残っていない
 自分の意思で出ていく奴は既に出て行ったあとで
意地でもしがみついた奴ばかりしか残ってない
この連中にいまさら割増退職金見せびらかしても
絶対、乗ってこないさ 
だってここまで頑張って、耐えて残る方を選んできたんだから
もっと違う条件考えなきゃ
、いまさら割り増し程度じゃテコでも会社辞めないよ
辞めるならとっくに出てるさw
そんなことも分かってないで、施策だしてる三菱って馬鹿だよねw
まあ、10年前対象でなかった世代、今の35〜40前半の奴らは
分からんけどな やめてほしいところは絶対に意地でもやめないさw
もう少し、あたま使って考えろって
964名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 23:26:19
ぐだぐだ言ってる>>959はよほどNに恨みがあると私は見た。
金借りて返せないんでしょ?w
で、電話に出るのが嫌なもんで留守電にしてるんだぁ。
着歴残るしその度にドキドキしちゃってるんじゃないのぉ?
こんな所でカキコしてないでNに電話して直接文句言っちゃえばどぉ?
個人情報やコンプラ、法令遵守が今の時代どんだけ大切かわかってないみたいね。
程度の低さが文字から出てるわ。
ま、さっさと借りた金は返しなさいよ。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 00:23:54
>>961
ちょwww
私と同じ部署の人間かと思ってしまったw
言われることあるよ、留守電に残すなんて非常識だとか。
留守電にメッセージ残す会員は過去に録音OKもらっている人のみだよ。
会員からOK出ていないのに、勝手に留守電になんて残さないよね。
>>959は明らかに社員ではなく会員だな。
しかも、クレーマーw
966名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 00:33:58
>>965あなたも相当頭悪そうね。
誰が見ても>>959は借金野郎よ。
クレーマーがこんな所でへぼいカキコしないわよ。w
そしてあなたは、、、管理部の女子社員?てとこかしら?

967名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 00:39:48
つまりだ!
>>947>>959は借金返せってことだな。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:50:26
会員数のニコスか三菱のDC

システム統合はどっちに併せるのだろう。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 02:40:32
>>964 ばーか違うって。
ドコモ携帯のカード引落だけ。
普段はアメかビザ使ってる。 
先々週ここのカード切ったよ。

借金なんて一度もしたことない。 
970名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 02:41:11
付き合いで入ってやったのに、五月蝿い
971名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 02:43:12
>>969
はいはい
972名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 04:11:07
>>966
どの辺が頭悪そうに感じるの?
まぁ君がどう感じようと事実が述べられてると
他社の俺も思うがね。
借金野郎とクレーマー、どっちも変わらないって。
細かいとこでムキになりすぎじゃない?
973名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 05:36:59
着信の相手が分かってるなら、直接相手に文句言えば解決することだろ?
ストーカーじゃないんだからよ。
あーでもない、こーでもないと議論するようなことか?

974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 07:41:03
いまさら割り増し程度じゃテコでも会社辞めないよ
辞めるならとっくに出てるさw
975名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 07:54:38
借りてくれている会員を借金野郎と呼んでみたり
おまえら本当にどっち向いて商売してるんだ?
こんな質の社員しかいないのかニコスには?

リストラにあっても仕方ねえぞ



976名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 10:23:08
>>957です。
今日、再度電話してキレたら、本人確認後は違う部署じゃなくその場で「解約手続き終了」って…何だそら

月曜日の年会費引き落としが取り消しできないってさ

1年待て言われたけど使わねえからしょうがねえ…口座0にしといたらどうなるだろ。何が年会費だバカヤロー。ただの泥棒になるw
977名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 10:29:42
>>976
年会費といえど引き落とし出来ないと与信状況に記載
978名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 10:56:24
>>977
年会費のみ(他にも利用あったら話は別だが)の延滞なら、
与信状況に問題ありませんよ。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 12:34:36
>>923
俺はN出身だが、
D>U=Nだと思う。
本当はD>N>Uだと思っているが、Nに無能な人間が多いのは
事実なのでU=Nとしてみた。
Uって公務員みたいな仕事しかしてないでしょ。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 13:03:27
そんなことより誰か次スレ立てろよ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 13:22:54
>>980
言い出しっぺのお前が適任だ。
頼んだぞ。

982名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 14:17:24
じゃあ ジャンケンで決めよう
チョキ!
983名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 14:20:50
グー!
984名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 15:14:59
パー!
あいこだよ
985名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:12:19
次スレ

三菱UFJニコス社員について PARTV
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1193469011/
986名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:14:20

  ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ______________________________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    Next Thread  次スレ 三菱UFJニコス社員について PARTV
   _  |.\  人__ノ   6 |  <                http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1193469011/50
   \ ̄  ○        /    |   
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

987名無しさん@ご利用は計画的に

  ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ______________________________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    Next Thread  次スレ 三菱UFJニコス社員について PARTV
   _  |.\  人__ノ   6 |  <                http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1193469011/50
   \ ̄  ○        /    |   
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \