【単体】ポイント高還元カード12枚目【合わせ技】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
単体でも合わせ技でもいい、とにかく高還元カードを発掘しよう。
1.5%以上あれば高還元認定。マイル経由だろうが合わせ技だろうが気にしない。
さすがに永久機関はスレ違いだ。

前スレ
【単体】ポイント高還元カード11枚目【合わせ技】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1172256469/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 23:11:46
2
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 00:51:50
余裕の3ゲット

オナニーする時間すらあった
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 01:58:25
楽天ポイントへの移行を前提に考えると、どのカードが一番高還元率でしょう?
今はupty使ってるんですが、例の改悪がありまして。

金券ショップ行け?
ごもっともですが田舎なもんで……。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 10:28:48
とりあえずANA-VISAまいぺで2%か。
もっと上ある?
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 10:36:07
>>4
上のANA-VISAマイペか、シャア専用カード。
シャアは楽天ポイントには出来なさそうだけど
金券屋が無くてもある程度貯まったらネットで売ればよい。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 19:18:17
おまえら、前スレ始末しておけよ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 20:33:59
Bic-view suica
期間限定で2%還元とか。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 12:14:14
無印良品カードとKDDカードでいいんじゃね?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 09:45:24
>>5
 まいぺはリボ払いの手数料で実質還元率はマイナスなんじゃねえの
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 10:24:52
ボチれ
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 11:10:38
高ポインヨカードをみんなで協力して発掘しよう
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 11:41:44
みんなで日本海信販に投資して全国展開してもらう
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:06:42
〜5%〜
P-one7日

ANAJCBGロイヤルα
ライフ誕生月
SMCまいぺ
ゆめ誕生月
enta
〜2%〜

GEシャア
GE金
ANAJCBスターα
〜1.5%〜
P-one7日以外

ANAJCBスターβ
〜1.2%〜

茄子

JAL
〜1%〜
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 15:56:01
ライフ誕生月、ANAマイルじゃなくて金券に変えると4%超えるよ。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 23:26:49
OMCのダイエーでの はいいか....
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 09:52:47
ご当地カードなら、高還元カードって結構あるんだよな
日本海審判とかモデルカードとか。
遠隔地だと加入するのが難しいのだが、ご当地以外で加入できた香具師いる?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 13:12:57
>>10
そこで毎月一括払いに変更ですよ!
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 14:51:24
>SMCまいぺ
ギャグですか?
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 20:02:42
>>14
オリコ スタートスマイル 10%
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 20:44:04
>>14
10万円リミッターなんて加入時5000円券とかと同じでしょ。
継続して利用できなければ意味ナス。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 22:54:25
〜5%〜    P-one7日

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
               ライフ誕生月
                SMCまいぺ
〜2%〜  ゆめ誕生月
           GEシャア
           GE金
           ANAJCBスターα
〜1.5%〜
           P-one7日以外
〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 23:38:48
ポイントほしいなら、読んどけ
http://verysweetfactory.blog113.fc2.com/blog-entry-18.html
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 23:55:10
>>20
0.5%を10倍すると10%になるわけか?
http://www.orico.co.jp/point/sml/start2.html
錬金術の世界ではなんでもアリなんだなw
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 01:41:45
>13
業者ハケーン(笑)
福山支店のF君にでも頼んでみたら??
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 02:02:39
ユーザが限定されるから無料金やれるだけだろうに。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 08:36:54
まいぺ2.5%ってどういう計算だよ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 09:55:33
>>24
ハァ?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 14:37:46
2.5未満2.0ってことじゃないか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 14:48:44
まいぺで2%超えって、何との複合技?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 14:52:03
>>30
ボーナスポイント
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 14:58:26
>>31
そういうことか、アリガd。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 19:40:58
>>32
いいってことよ。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 20:07:52
どういでもいいがSBIカードが語られていないな
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 20:33:11
高還元じゃないからね。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 06:37:23
ポネのポケットやスマパソのアプラスとか
高還元カードの発行元は業績アレなんだよな

結局ポインヨ目当ての渋ちんが高金利の金借りるわけがないんだよ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 07:55:55
ポケットカードの業績は、比較的良い方だぞ?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 18:25:27
>>31
他社に里子に出さないとマイル変換できないゴミじゃん。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 22:04:41
里子ってなんですか?
40この表にいろいろ付け加えていけばいいんじゃない?:2007/07/24(火) 22:35:08
〜5%〜
P-one7日

ANAJCBGロイヤルα
ライフ誕生月
SMCまいぺ
ゆめ誕生月
enta
〜2%〜

GEシャア
GE金
ANAJCBスターα
〜1.5%〜
P-one7日以外

ANAJCBスターβ
〜1.2%〜

茄子

JAL
〜1%〜

------海外-----
viaggioJCB
〜2.5%〜
自由だ!
〜1.5%〜
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 22:44:27
この表マイルの価値が低すぎないか?
せめて1.5倍にしてもらいたい。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 22:46:45
ぽねとライフって統合されるんだよな?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 23:03:48
1%割引+7日10倍+誕生付き5倍+リボでボーナスのスーパーカードの誕生か
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 23:35:34
>>41
マイルの価値が高い人は脳内変換すればいいじゃん
電卓ぐらい有るだろ?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 23:41:52
つかマイルは特殊だから別表にしたほうがいい。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 23:45:55
表から2%未満のゴミカードを削除しろ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 00:30:13
特殊条件無しで1%より上ならまあいいだろ
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 01:00:35
>>41
飛行機に全く乗らない人間がマイルを1円以上で金券or電子マネーにする方法が有るの?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 01:06:19
飛行機に全く乗らない人間はそもそも航空系カード作ること自体会費の無駄。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 01:38:46
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 03:26:31
>>48
ご利用券をヤフオクで売る。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 10:24:18
質問です。
以下の条件のカードを探しているので、教えてください。

@銀行系・流通系・信販系である
A使用方法を問わず1%以上還元
B年会費無料

お願いします。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 11:40:17
まいぺ
54大旦那になりたい:2007/07/25(水) 11:58:46
ポネ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 12:04:43
>>49
会費考えてもANA-SMC-VISAのまいぺは飛行機に全く乗らない人にとっても
Edyカード使うなら約2%の還元率で7日や誕生月を除いたら一番高くなるんじゃないの?
5652:2007/07/25(水) 12:18:14
ぽねは皿系では…。
マイペが無難そうですね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 12:27:48
>>55
Edyならライフは1万円切りリボ繰上返済技で常時2%になる。誕生月は4.66%かな。
これなら会費無料だ。

Edy以外はフロントカードを用意すれば、結局全部ライフEdyにできるから、
この2%・4.66%に上乗せできる。

結局会費のかかる航空系カードはライフATMに行けない人だけ考えればいいんじゃね?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 12:45:13
楽天
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 12:50:02
俺は年間数千円の為に、電話したりATMまで行ったりする手間が嫌だ。
ポチが限界。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 12:59:53
フロントを用意する香具師はライフのほうがいい。
SMCはedyばっかだと強制解約になる。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 13:27:16
俺毎月30万ぐらいEDYチャージしてるけど、
その他でも普通に30万ぐらい使ってるから
むしろ限度額があがっていってるが。

ようや利用の仕方じゃないかねぇ。
フロント楽天で、コンビニ払いを25万に抑えてるから、
どちらにしても30万もチャージできれば充分。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 14:11:55
俺はライフ後ろで前が楽天だな。
楽天ポイントは全部ローソンで使う。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 16:31:28
>>60
ライフはEdyだけでも解約されないの?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 17:12:23
そういえば聞いたこと無いな。ライフで解約。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 18:49:44
マイペが改悪されたらどこに行く?
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 19:19:05
P-oneは流通だろ アレがサラだというならライフも余裕でサラ系だ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 20:00:26
どっちも皿。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 21:27:29
プロミス、三洋信販をTOBで完全子会社化

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070726NTE2IEC0426072007.html
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 21:49:13
p-oneが流通って何で?
元マイカル系だったからか?
皿かもしくは侵犯じゃないの?
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 22:00:24
p-oneと、楽天以外に、無料で高還元のカードってあるの?
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 22:17:18
ANA-VISAマイペだと実質無料(年会費が割引入れて1000円ちょっとで、1000マイルもらえる)で2%還元

年20万程度使えるならEdyに交換して1.6%強ぐらいかな(マイル移行手数料2100円)
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 22:23:45
これから作るんだと
毎月ATMor振込みが必要だけどな
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 22:27:55
ポチれ。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 22:33:41
なぜワンパスUFJが載ってない?

1マイル/100円
スマイルポインヨ1P/1000円
↑同時付与で、スマイルアップ50なら1.5P/1000円になる。
コンチネンタルマイルを1P=1円換算しても、常時1.5%還元。
スマイルUP50になれば1.75%だよ!
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 22:43:46
>>70
マネ金あたりだな
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 23:28:46
SMBCは基本0.5%だけど
ANA-VISAは1.0%なの?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 23:33:15
>>74
死ねよ
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 23:48:08
死んじゃダメ
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 23:55:08
>>77が激昂する訳は何だ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 00:11:37
>>79
3つ考えられるが…

(1)74の指摘が愛想悪いし気にくわない
 >なぜワンパスUFJが載ってない?

(2)旨みのあるカードは晒したくない

(3)2%以下は高還元じゃない

さて、どれだろう(俺は>>77ではない)
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 00:32:19
オリコフロントマイペセカンドでOK?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 00:46:48
>>80

(4) 心が狭い

83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 00:59:18
(5)DQNだから
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 01:24:48
とりあえず「マイル」を使わず還元しろ
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 01:31:29
現金限定か?w
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 02:32:47
ワンパス会費たけーよ
ペイしてさらに還元1%行くにはいくら使えっつーんだよ
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 12:35:34
74じゃないけど、おれもワンパス持ち。
ゴールド扱いの割りに、年会費安いじゃん。
それに保険も充実してるし。
海外旅行にたまに行って、なおかつCOにのるんだったら、いいとおもうけど。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 15:58:39
ゴールドでなくてプレミオ扱いだべ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 18:13:19
プレミオ扱いなお陰で誕生月割り増しもあって便利なんだよな。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 19:25:12
なにげにデザインも秀逸なワンパス。

ちなみにUFJだと、全く同じ還元率でMiles & Moreもあるんだが・・・。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 22:58:28
>>57
ライフ持ちだがEdy一万円切りが常時2%還元て何で?
1万円→10P→40マイル
+ボーナスポイント→20P→80マイル
計120マイル 1.2%還元
俺はどこで損してる?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 23:05:07
>>91
移行手数料なしのマイルは金券の5-6割程度だろが。
換金前提なら、普通に金券にかえてみろ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 23:22:15
>>91
ヒント:マイルにはしない。
94あほ:2007/07/28(土) 00:02:50
>>90さん
Miles&Moreで貯めたマイルで、来月のANA国内便を予約しましたが、
ANAのマイルを使うのと違い、乗り継ぎが認められるんですね〜
うちのそばの空港は羽田便しかありませんので、使いでがあります。
ワンパスと同じくスマイルポイントも貯まりますし、なかなか◎ですね♪
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 09:16:54
でも25000マイルだろ。
96あほ:2007/07/28(土) 10:05:50
>>95さん
そうなんですよ〜 なので現状、乗り継ぎでも『まいぺ』には
敵わないんですが、『まいぺ』の制度が変更された場合には、
UA-SAISONと並んで、メインカード最有力候補になるかなと。
UAの方が還元率や必要マイル数、有効期限では有利ですが、
カードの年会費や、発行手数料の面では劣っていますよね〜
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 10:41:28
>>96
ANA-JCBでいいじゃん。

って馬鹿にレスしちゃったか?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 22:47:42
買い物「ポイント」、発行時は全額負債計上・会計で統一指針
 【ロンドン=田村篤士】欧州など世界約100カ国で利用されている国際会計基準を
作る専門家組織は、小売企業などが顧客向けに発行する「ポイント」の会計処理で
初の統一指針をまとめた。顧客が利用するまでポイントに相当する金額を売り上げから
除外し、負債として計上する。企業はサービス強化を狙ってポイント発行を競っており、
統一指針を受け、日本もポイントに関する会計基準の整備を迫られる可能性が出てきた。
 統一指針が対象とするのは、企業が顧客に提供する商品やサービスの利用権。

スーパーやクレジットカード会社が発行するポイントや航空会社のマイレージも含まれる。

国際会計基準理事会(IASB、本部ロンドン)の関連組織がまとめ、2008年7月以降に
始まる決算期から適用する。 (17:01)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M2500F%2025072007&g=MH&d=20070725
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:16
なんとなくクレカ板きてみたが新銀行東京カードを未だに取り上げないなんて2chらしくねーんでね?
P-ONEだと公共料金は対象外だろうけどPASMOやSUICA払いができるからここは強力だと思う。
期間キャンペーンなどあるけどそれだけでは終わらなそうな感もするしマークすべし。

http://www.sgt.jp/interest/ic/
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:58:41
中の人乙
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:11:39
>>99
で、口座作るというおもりがぶら下がるのに対して、どこが高還元なんだ?
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:18:12
>>99
これは0.5%相当のごく普通のクレカですね。
ここのところ、どっぷりと暑いです。夏休み、いいですねぇ・・・・
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:12:02
>>102
viewカードsuicaを使うという前提で話してるんジャマイカ?
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:42:18
ん?SUICAのチャージで全てを済ませろと言ってるわけ?
そりゃ無理だろ。PASMOならなおさら。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:15:02
手が込む割にへぼいリターンってことでふぁ?
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:15:15
収入なんてそんなに増えないから
高還元目指してクレカ使うより
少ない還元率だけどイーバンクやスルガのVISAデビット使って
カード支出を減らし、浮いたお金を貯蓄に回した方が結局資産が増える。
金券・マイル等に還元しても貯蓄額に比べたらめっちゃ少ないし。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:20:23
>>106
頭だいじょうぶか?
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:32:32
>>103
そんなの当然だがそれも理解する能力のないカスにレスする事などないよ。
だいたい王者のP-ONE5%還元自体が1%引きを含めているのにSUICAやPASMOによる還元だけは無視する事自体が間違い。
それと他のPASMOSUICAを探してもここまでの還元率は他にないのも注目。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:33:36
>>107
冷静に考えれば分かるよ。
必要な支出で高還元・高ポイント付与の段階にいける人ならいいが
都度1000円切りでポイント付与であるため無駄な買い物してる人も少なからずいると思うんでね。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:42:59
こんなスレに来てる香具師でそういう無駄なことをしてる香具師は一人もいないと思うが。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:56
>>107
暑くなってきたからな。
>>109
なんとなく説教したくなったんだね。うん、わかる。そんなときもある。
でもな、キャッシングしてリボ使って無駄な買い物してくれる人は神、というのがここの常識。
貯蓄は板違い鯖違い。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:13
いや、俺もその無駄買いの1人だ・・・・orz
コンビニやスーパーで計900円だったりするとレジ脇のお菓子やライターなど買ってしまう。
服屋でも税込み4990円のTシャツみたいに〜990円て品が多いので安いステッカーなどを買ってしまう。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:53:19
>>108
わかりやすいように説明してくれ。
ビックカメラSuicaカードとくらべてどう還元率が高いんだ?
同じにしか見えんのだが。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:30
端数気にするやつはほかの決済手段でもおんなじこと考えるだけ。
ほっとけ。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:58:56
>>112
どうせポイントになるし〜なんて思って1000円単位の支払にしても
1ポイント=5円ぐらいなんだよな。
100円の菓子買って5円のポイント還元だったら
100円丸々使わない方が結局 得。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:55
>>112
その程度だと、紙認定ぐらいw
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:02:35
あとEdy利用で200円単位にする馬鹿
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:15:23
>>113
EDYと同じような考え方。EDYをチャージしてクレジットにポイント還元(クレカの種類によって貰えないところがあるから注意
それでEDYを使ってもポイントは更に貰える。

それととりあえず会費がかからない。
http://www.jreast.co.jp/card/first/lineup.html
他にも会費がかからないところもあるけど5%割引やVIEWプラスでポイント3倍の恩恵は受けれない。
PASMO、SUICAは使える店が幅広いのも注目。ローソンなども大抵使えるしね。
ちょいややこしい仕組みだけど自分でよく調べてくれ。
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:16:33
スーパーで支払いは2000〜2500円程度だな〜と思ったら
レジで1000チョイの額にいったら「残りは別会計でね。袋は一緒でいいから。」とお願いしてる。


120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:31:46
>>118
>EDYをチャージしてクレジットにポイント還元
普通のカードとどうちがう?
ライフリボ1万切やANAマイペのように2%の還元率が得られるのか?

Suicaの話だったら、チャージしたら1.5%ってのはiiなしだとどれも同じだぞ。

>他にも会費がかからないところもあるけど5%割引やVIEWプラスでポイント3倍の恩恵は受けれない。
5%ってのはルミネカードとごっちゃにしてないか? あれはルミネカードだけの得点だぞ。
Viewプラスでポイント3倍はiiなしは全部そうだろ。当然ビックSuicaも3倍だ。
http://www.jreast.co.jp/card/first/bic.html

年会費無料に加え、ビックポイントをSuicaにチャージできる点でビックSuicaのほうが勝る。
UCやUFJといった他のカードのポイントをビックポイントにしてSuicaに以降、という手も使えるし。
まあ、あまり使わない手だけど。

>PASMO、SUICAは使える店が幅広いのも注目
代行収納できない時点でこのスレでは注目されんよ。
Suicaにチャージするよりは、楽天カードの支払いをライフカードEdyでやったほうが
手数料差っぴいても得だ。
Suicaで得しようと思ったら、
・月に千円Suicaチャージで6ポイント
・ネット明細で+20ポイント
で、1000円に対して26ポイント=65円の6.5%還元を毎月やるぐらいだろ。
ほんとにコンビニで買い物する程度にしか使えん。

単に勘違いしてるようにみえるぞい。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:37:19
ルミネカードの5%引きはルミネ限定だからなあ。
特定店舗限定の高還元・割引ありカードはこのスレで語るようなネタじゃないと思う。

例:
モンテローザカード (白木屋などモンテローザグループで5%引き)
西友株主優待カード (権利確定日をつけば簡単に条件達成可能)
パルコ株主優待カード (同上)


(ドスパラとかUSERS SIDEとかクレカで買うと5%増し、だけど提携カード使うと現金と
同じってのも一種の5%引きかもしれん)
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:27
>Viewプラスでポイント3倍はiiなしは全部そうだろ。

調べもしないでよくレスできるなあ。
少なくとも俺の三菱東京UFJVISAカードでは対象外だから使ってない訳だがw
それに>>99ではあくまでも公共料金の支払いに強い事を紹介しただけでここのトップクラスの還元率として紹介している訳ではない。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:41:12
>>122
それはiiありのカードだろ。
http://www.jreast.co.jp/card/first/lineup.html
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:30
ついでに書くと、Suicaで公共料金の支払いはできんだろ。
普通のクレカとして支払うことになる。
一例:
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/suica/public/index.jsp
紹介するほど還元率は高くないし、強いとも思えんぞ。

PASMOにいたってはオートチャージしかできんし。

やっぱ勘違いじゃねえの?
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:50:53
新銀行東京を推すやつで具体的な還元率を書いてる奴がいない。
それがすべてを物語る。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:08
コンビニでクレカによる公共料金が支払いできると思ってるなんてクレカ板にくる資格さえねえ。
その程度の知識で本当によくレスできるなあ。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:39
クレカ板ってどこ?
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:03
>>126
>コンビニでクレカによる公共料金が支払いできると思ってるなんてクレカ板にくる資格さえねえ。
香ばしいな。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:59:26
見ている方が恥ずかしい
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:26
公共料金なんて、クレカで引き落としがデフォじゃねえのかよ?
一々コンビニに行ってクレか出して引き落としてもらうの?
それをして何の得が?
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:07
>一々コンビニに行ってクレか出して引き落としてもらうの?
ちょっと匂ってきたな。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:12:40
>>130
いやコンビニで電子マネーによる支払いができない。
クレカ支払いならできると主張している人がいるってだけ。
真相はまったく逆だけどさ。そんな人にレスされ続けたら不愉快になるべ。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:15:17
>>132
>いやコンビニで電子マネーによる支払いができない。
>クレカ支払いならできると主張している人がいるってだけ。

これつながってるのか?
コンビニでクレカ支払いできると思ってる奴って誰?
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:19:28
コンビニでEdyで収納代行できて、Suicaで収納代行できないのは当然だと思うが。
Edyですら、ミニストップじゃ公共料金などの収納代行お断り。ローソンもダメになるらしいが。
Suicaの話から入って、電子マネーで一くくりする連中は香ばしすぎるぞ。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:04
ここって、クレカの高還元カードスレでしょ?
Suicaや、Edyの話を持ち込むから分かりにくくなってないか?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/29(日) 15:23:56
>>135
あわせ技ってのはそのEdyを組み合わせて高還元を叩き出す方法だから、
スレ違いでもないよ。

>>99が「強力」なポイントを書けばすむことだと思うよ。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:30:50
勘違いした>>108(=99?)が自己正当化にやっきになってただけジャマイカ?
そっとしてやれよ。暑いんだし。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:32:00
そろそろ釣り宣言をプリーズ。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:36:18
まあなんにしろ後ろ向きな人間はクレカなんか使うのやめとけ。
少なくともここで紹介されてる下位のポイント還元カードよりは上にあるから好意で紹介しただけなのに否定しかできねえんだもんな。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:22
>>136
クレカを通して、Edyにチャージして、そのEdyをコンビニで公共料金の支払いに使うって事?
初心者なのでよく分からない・・・・
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:42:12
結局>>99=>>108なのか。どう上位だったんだろ。
「好意」と名づけた自己主張と逆切れ止まりで、釣宣言としてもイマイチだな。
もっと前向きに生きようぜ。>>139
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:50:34
「ここからあぼ〜ん」すんのがメンドイ。
どっかのチャットにでも行ってくれ
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:57
>>140
水道料金や税金などはクレカじゃ払えないことが多いが、コンビニで収納代行はできる。
しかし一部コンビにではEdyで収納代行を行えるため、クレカでチャージしたEdyを
持ち込んで支払えばクレカと同じくポイント還元される。
(ただ、東京都水道局など自動引落で割引してくれるとこだと必ずしも得とは限らん)
( http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/service/pr-kouza.htm )

さらに一歩踏み込んで、コンビニで収納代行できるカードで買い物をして、Edyでその
料金を支払うことでポイントの2重取りすることををあわせ技と呼ぶ。
Edyの支払いにはコンビニによって制限が異なるので、詳細はEdyスレでも見れ。

またコンビニ払いできるといっても、
1.最初からそれを売りにしたカード(OMC Jiyuda、UCS enta)
2.カード発行後、引き落とし口座を決めるまでの暫定的扱い(楽天、アプラスなど)
3.引き落としの額不足などによる催促 (セゾンなど)
4.その他

あるから注意。2は一度口座を登録すると解消できないことが多いし、3はクレヒスに
傷がつくおそれもある。

あと、原則としてam/pmやサンクスではクレカの支払いをEdyでやるのは一応禁止らしい。
だけどその判断は店員任せになってるんで、実効力はなきに等しい。
(店員にできるかどうかちゃんと確認してください、と言って一度試してみれ)
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:06:18
>>143
> あと、原則としてam/pmやサンクスではクレカの支払いをEdyでやるのは一応禁止らしい。
まじ?
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:12:07
>>144
店によるかもしれないけどね。
俺の体験例だが、

・サンクス
その日はたまたま店長がいた。
entaの請求書を見て一言「クレジットの支払いはできません。」
コンビニ払いできる提携のKARUWAZAカードがあるサンクスの店長だから
ばれたのかもしれん。ほかのサンクスで黙って出したらOKだった。

・am/pm
ここはEdyの5枚制限が完全に店員任せ。(サンクスは機械自体に制限)
その日は35万の支払い。
払い出してから「5枚だけ」なんていわれちゃかなわんので念のためバイトの
ねーちゃんに聞いたら奥に引っ込んでボードとか出してきた。
「ダメなんですよ」といわれて、その旨書いてある連絡帳を見せられた。
他のam/pmで黙って出したらOKだった。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:25
あわせ技やる場合、ファミマだとEdyが2枚しか使えないんで注意な。
5枚(25万円)制限が実質ないam/pmでやるのがベストなんだが、楽天やJiyudaは
30万超えるとコンビニ払いできなくなるようだし、サンクスでも大して変わらんよ。

entaは50万でもいけた。電話して聞いてみたが、制限はいまのところないらしい。
今後どうなるかはわからんらしい。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:39
釣り宣言なくてもみんな釣られすぎ orz
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:33:13
結局、コンビニ払いにするのに
一番条件の良いカードはどれ?
1.enta
2.Jiyuda
3.yume
4.楽天
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:40:27
8/15まではエンタ。
それ以降は楽天。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:36
コンビニ払いの場合、フロントカードは1%以上ないと小額では損をする。
例えばJiyudaで4万つかうと、200円の還元に対して300円の手数料。
ただ、JiyudaはEdyチャージできるから、毎月20万ずつEdyにチャージとかして
中継する使い方もある。

フロントはローソンポイントにもまわせる楽天(1-1.2%)か、理論上は2.2%JALマイルの
スマイルパーソナルがいいと思うよ。
Quicpayが使いたいならentaで。
ゆめは新規会員がコンビニ払いできないので考慮外。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:45
スマイルパーソナルはいつ改悪されるかわからない
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:14
>>98
航空会社死亡…
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 10:35:11
ドコモの料金を払うのに一番いいのは
どのカードですか?

現在メインで使用してるのはライフカードです
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 15:01:19
UFJ K-POWER楽ペイ設定
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 20:31:30
ドコモカードにしたら?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 21:15:20
>>153
NTTカードがいいよ
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 21:58:13
>>153
アコムマスター
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 23:26:00
ふと気になったんだが、このスレの真逆、
全くポイントつかないカードって有るの?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 23:38:56
>>158
私の持ってる牛G(コーポレート)は、年会費無料でカードラウンジにも入れるが、
ポイントは全くつかない。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 23:39:18
>>158
知ってどうする
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 01:06:03
>>158
アコマス
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 11:02:16
>>159
俺のコーポレートはポイント付く。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 09:36:27
http://kampostyleclub.com/index.html
おまいらこれどう思う?
すぐ改悪されちゃうのかな。。。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 10:06:05
JCBなのにEDYチャージできるのか?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 10:24:23
そそ、Edyチャージでポイント貯まって
リボ一括払いも出来る。
かなり高還元と思うけどどう思う?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 11:12:16
ポイント還元が薬日本堂商品割引券とか言うマイナー商品券以外、
Jデポジットって書いてるけど、これどこで使えるんだ??
マイルにすると還元率悪いし…。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 12:36:57
うお、マルチポストだし、うぜぇと思ってたけど、
コンビニ払いが出来るのならフロントカードとして最強じゃないか…?
マイラーなら楽天だとマイル交換で1000円で5マイルになっちゃうのが漢方なら7マイルだし。

Jデポジットはデポジット金額に応じて請求からひいてくれるらしいから
現金還元で1.75%と、ぽねよりも高還元になる。

本人確認郵便らしいが、コンビニ払いできるのかどうか詳細求む。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 12:37:59
あ、コンビニ払いって書いてあるな…
バーコードついてるかどうかがポイントか。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 12:40:23
あ、コンビニ払いって書いてるんだからバーコードついてて当たり前か…
本当にこんなに高還元なフロントカードありえるのかと迷走して連投してしまった…

とりあえず多重気味で最近カード落ちまくりだけど申し込んで見ます。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 13:41:08
>>166
Jデポジットは、カードの利用代金から引いてくれるシステム。
ジャックスのページ嫁
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 13:42:19
永久機関出来るカードはフロントじゃなくて永久期間やっちゃった方が得なんだよな。
POneとも共存できる。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 13:56:58
んーでもここまで高還元だと、召し上げされたくないから、
半分AQ,半分フロントで使おうかな。
どうせコンビニ払いは月30までしかできないし。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 14:13:49
ジャックスは無制限
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 14:19:59
もっとお祭り騒ぎしてるかと思ったら本スレもまったり進行なのね。
最近クレ板には「どーせお前もすぐ改悪なんだろ」な懐疑的空気が漂ってるよね
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 15:01:31
まだ発行された報告が無いからなぁ。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 15:02:54
>>173
何が?コンビニ払い?
コンビニ払い30万制限はジャックスとか関係無く
コンビニ側が制限してるんだから、無制限はあり得ないでしょ??
50万のバーコードがついててもEDYでは30万しか払えないし…。
それなら残り20は枠育てたいカードで直で使うかなぁ。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 15:06:46
>>176
おまえ何もわかってないだろw
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 15:11:39
あ、あれ…激しく勘違い…?
ごめん何の話かわからんので半年ROMってます…。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 16:04:08
確かにおいしいけど、なんとなくイマイチだな(AQは別として)。

とりあえず、初回は、144000円EDYチャージして、7500円といったところか。


citiの1000円切り300回の方がおいしかったような気がする。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 16:08:26
300回てw
テラメンドウクサス

いや、詳細は知らんけど
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 00:54:30
永久可能じゃんこれ 祭り開催中?
サイトみたけど いかにも2ちゃんの鴨だな ww
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 12:24:51
昨日今日で大量に申し込みが来たので速攻で対策される予感。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 08:47:19
ジャックスカードって、JCBギフトカード買えますか?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 10:47:20
>>183
VISAギフトのみ購入可能。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 22:03:06
ビックカメラSuicaカード
普段はビックポイントで1%還元だがいまなら2%還元

JCB加盟店ならどこでも普通に使えて2%還元はでかい
JR東日本エリア住民なら貯まったビックカメラのポイントをSuicaに移してSuicaで使うことも可能
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 22:19:47
日本海審判って還元率1%じゃね?
ttp://www.web-nihonkai.com/upfile/84/050222nkc-mymy-noform.htm
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 22:45:50
>>185
通勤などでJR東のキヨスクを必ず使う香具師にとっては
スイカへの移行可能なポイントが2%還元っつうのは
結構でかい。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 23:40:14
10月までかよ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 00:48:07
ビックより通年1.8%のシャア専用でいい。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 01:27:56
>>187
が、おれは関西住民
つまりたまったポイントはビックカメラで使うしか方法がない

(ビックポイントをsuicaチャージにする手続きをしてもVIEWあるってがないので移せない)
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 10:34:34
提携カードのポイント1%還元は100円刻み・1ポイント単位で使えることが多く、
ビックもその例外じゃないから通年1.8%よりキャンペーン時の2%のほうがありがたい。

無論、1.8%でも金券に交換できるだけのポイントがためられない程度しか
使わない人はしらんけどね。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 12:34:45
ANAマイレージも10000ポイントからではなく、せめて1000ポイント単位で使えるとありがたいんだがなぁ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 13:38:19
>>192

ttp://www.ana.co.jp/amc/news/travel_privilege/index.html

「旅達」会員のお客様はANAのツアー商品を決済時に1,000マイル=1,000円としてご利用いただけます。

キャンペーン期間

2007年7月1日(日)〜2008年3月31日(月)決済分まで

※「旅達」会員のお客様が対象のキャンペーンとなりますので、「旅達ご利用マイル」をお申し込みの前に「旅達」にご入会ください。
※ANAマイレージクラブ会員でない方は、「旅達」入会と同時にANAマイレージクラブにご入会いただく必要がございます。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 14:32:03
そうじゃなくて1000ポイントからEdyにできればって話じゃないの?
10000ポイント行かない人が、ANAのツアーなんか申し込まないと思う。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 21:09:41
そんな事したら効率的にマイルを使われてしまうじゃない
全日空の希望は全てのマイルがごみと消えるか自分のところで使わせることなんだし
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 21:25:28
そだよね。
ポイント市場でめちゃくちゃでかいらしいけど、
その一方で期限切れ等で消えるポイントというのも
めちゃめちゃでかいらしいもんね。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 22:24:55
飛行機に乗らないならJALマイルのほうがいいよ。

10000マイル→ローソン10000ポイント→ローソンプリカ12000円分
転売しても得。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 22:52:38
>>197
ローソンなんてぼったくり店で使うよりSuicaにしたらどうかね
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 22:56:09
>>198
Suicaにする前にローソンプリカを転売したらどうかね。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 23:25:48
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) TOPまんせ〜 (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|    by 松永竜吾  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 00:26:36
タバコとか雑誌とか本とか新聞とか値段が同じものを買えばいいんじゃないの
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 00:36:34
コンビニは買いたいときに買えるのが売りだからな。
他の店より高いってのは論ずるまでもない話だ。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 13:44:15
しかしコンビニで1万以上使うって結構時間かかるな…
毎日弁当買ってるとかなら良いだろうけど、
俺せいぜいジュースとかだけだから日に200円としても2ヶ月かかる。

本はアマゾンならポイント5倍とかのクレジットカード用ポイントサイト経由で
買い物してるからコンビニじゃ雑誌も買わんしなぁ。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 14:21:02
サークルや研究室、仕事場などで交代で買出しに行くって事はやらんか?
他人の番は貸してやったりして、俺はそれでプリカを消費してるよ。

定時どおりに退社できる「普通の会社」、日が暮れる前に家に帰してくれる
「普通の研究室」ならば使い道ないかもしれんけどな。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 01:03:49
セゾン雨は今ポイント5倍みたいだね
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 01:25:41
>>204
その手の買出しが肥満の原因だからな。

俺は終電ぎりぎりまで仕事することが珍しくないが
3度の食事以外は何も食わないことにしている。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 02:37:25
>>206
帰るのめんどくさいから俺は会社で寝泊りするようになったぞ。
入居しているビルの1Fがコンビニで生活には困らんし。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 10:08:59
会社のあるビルから出なくてすむ生活ですか。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 12:57:02
>>206
おやつじゃなくて飯だよ。
てか、肥満云々は関係ないじゃん。
飯以外じゃカロリーあんまないもの、たとえば茶かっときゃいい。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 14:44:48
>>207 >>208
引きこもりだな
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 23:34:41
>>207
それをすてきと思っちゃう自分は何かおかしくなってきてるのかもしれない。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 15:56:58
過疎ってるな
みんな日本堂スレにほとんど居るのかな
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 21:07:32
たまごぼーろ、おいしいね。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/14(火) 21:39:13
アメッキス・ターボまだぁ〜?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 07:33:38
雨ックスのターボは今年はやってません。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 19:40:22
GEマネーゴールドで1.5%還元してますが、もっといいカードあります?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 22:58:01
条件つければいくらでもあります。
無条件ならGEも糞カードです。
とりあえず>>216は間抜けということです。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 23:26:56
>>216
GEならシャーの方が還元率は高いよ
その他で1.5%より上ならマイペ、カンポ、スマパあたりが初心者にお勧め
この3つもいつ改悪あるかわからんが・・・。
他のカードは特定の人達以外には一長一短でたいして良いカードはないよ
俺はクレオタ中級者だから還元率約4.8%で毎月約400万円以上回して20万円分はポイント稼いでる。
上級者は40万以上毎月還元させてるみたいだけど、俺はやり方を知らん
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 00:18:10
>>218
オマエらみたいなのかいれば
そりゃ改悪されるわな
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 01:39:12
会費無料でいつどこで使ってもという条件だと1%が限度ですよね
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 04:16:42
>>214

先日、机に電話したら、もうちょっと待っとれと言われますた
今年中にはあるような言いっぷりに期待age
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 19:10:35
>>220
ぽねだと1.3%弱ぐらいにはなるよ。
むりやり還元率下げる使い方をしなければ、だけど。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 19:31:47
公共料金支払いでも、やっぱぽねが最強ですか?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 20:15:23
>>223
やっぱってなんだよw
7日10倍を使わない限り常にまいぺ2%の破壊力に負けてる。
うptyもステージ高ければぽね以上。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/21(火) 19:02:57
はいはい、いろいろなわざをくししてがんばってね(はあと
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 11:02:04
結局航空会社のカードで飛行機に乗るのが一番実質の還元率高いような…
飛行機に乗る人限定だけど
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 12:29:06
ものすごく出来る人が限られてると思うんだけど、飛行機年に1度乗るから乗らないか程度だから、今の方法かいとく。猫様から半年くらい前に聞いて実践してる。

スマイルパーソナルをなるべく使って、ライフリボ1万円毎チャージのEdyの支払い。
スマイルパーソナルは年3150円払ってJALマイルへ。
飛行機乗らないで失効しそうになったJALマイルはJMBローソンパス経由でローソンへ。
ローソンプリカに変える。
ライフはそのままJCBギフトに変える。

年間かかるのはコンビニ手数料とJAL手数料の合計6930円。
ライフはなるべく誕生月にまとめてEdyチャージしておく。
これで合計で5%以上の還元率になるよ。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 13:06:48
まぁ…15000円で往復できる空港ってそんなに無いから
国内どこに行くにしても、1マイルは2円以上の価値があるからな。

飛行機乗らなくてもEDYが等価だから、やはりマイペの破壊力は絶対!!
229猿番長 ◆QXDyQcmIfM :2007/08/22(水) 17:19:19
5%の還元率は低すぎないか?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 17:27:08
>>228
227みたくローソンプリカ目当てならマイペより破壊力高くならないか?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 00:22:55
>>226
ヨドバシカードでヨドバシで買い物すれば10%還元
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 02:59:09
>231
最近食い物売ってるしな
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 14:19:18
ポイント還元が欲しいからとネットで安く売ってる物を
あえてポイント込みで高めに買うのは本末転倒だよなぁ
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 20:08:45
自分の価値観を押し付けるな、カス。
世の中にはポインヨがもくもく貯まっていく様を楽しむ趣味もあるんだ。





俺には理解できんけどな。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 22:08:16
>>234
良いこと言った。
>>233
氏ね
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 22:59:16
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 13:49:53
初心者なので年会費もポチも電話も複合技も必要ないuptyを使ってます。

初年度はノーマルステージですが、キャンペーンや利用件数スマイル、
特別加算スマイルなどのおかげで、還元率は1.7%もありました。

来月からステージ120になります。
これで年末までは、1.75%+αになる、と理解してますが正しいですか?

また、来年からuptyスマイルがなくなりますが、それでも1.25%+αですよね?
それでも私の使い方なら1.5%は超えそうです。

高還元追求でP-oneやSMCマイペに移行すべきかどうか、、、
あ、GEシャアなんてのもありますね。カードフェイスがアレですけど。
うーん、、、
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 15:26:01
P-oneを高還元と思ってる時点でだめだこりゃ。
シャアを高還元と思っている時点でだめだこりゃ。
239ゆとりーマン ◆QXDyQcmIfM :2007/08/25(土) 15:28:34
書き忘れた、オリコをフロントにするのが西京
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 17:31:43
>>238
だとすると、何がいいかな?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 19:43:55
公共料金の支払いはSWITCHカードが良いって話が出たけどあれ年会費かかるのね
無料のやつで還元率が良いのはない?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 20:18:18
>>235
俺が>>234書いたんだが、>>233と同じことを書いてるのが読み取れなかったのかな?
そういえば、早いものであと一週間だな。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 20:50:14
>>242
アフォ?

244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 20:58:16
>>241
公共料金だと標準的な0.5%の2倍の1%の還元率になるだけで、他のカードと比べると
メリットないよ。
東京ガスの支払いだけ2−3倍になるだけだが、保険が充実している+HAPPY UCのほうが
まだ持っとく価値がありそうだ。

245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 08:25:44
>>240
238はここに反応しただけだからw
嫉妬は醜いのぉ

>来月からステージ120になります。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 10:44:21
ステージ120は1.25%+αなんだがね
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 11:01:43
>>237
このスレ的にはUptyは終わった感のあるカードだが
なにもしないで1.5%以上で回せるなら十分かと。

今話の出てる公共料金1%還元にも一部対応してるし、
既にステージ上げた人にとっては継続も悪くない選択。
新参者にはスタートスマイルだけのカードだな。

あとは会費払ってでもステージ180のあるThe Goldに
移るかどうかってとこは貴方の使い方次第。
必要ないかもしれないが、ロードサービスやらラウンジやら
保険やらも含めて判断しとくれやす。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 11:05:40
>>247
了解でやんす
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 11:09:30
>>246
分かってませんな。

年末までは(Upty smile込みで)1.75%+α。
来年からUpty smileがなくなって1.25%+α。

初心者の>>237だって正しく理解してるぞ。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 21:42:51
自営業者ですが法人カードで良い所ありませんか?
とりあえずシェルのビジネスカード作った。
色々調べたけど法人系って無料のところ皆無(最低1人1312円)で
ポイント自体も付いてないところが多い。
シェルは1312円掛かるけど、キャッシュバックが利用料金に応じて0〜3%あり
とりあえず自分の所は
キャッシュバック率0.5%、燃料に関しては2倍の実質1.0%キャッシュバックになる計算です。
勿論ガソリン系なのでガソリン代もリッター2−3円引き。
個人カードに比べれば微々たる物だけどこれ以上良い所が無かった・・。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 23:06:00
法人カードにしないとダメなん?
税金絡みは、個人カードでも桶みたいだよ。次期社長ってやつが言ってた。
社長だと違うんかな・・・
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/27(月) 06:38:43
オリコでもアプはフロントにつかえないからな
フロントに使えるオリコが埼京
ゆたか
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/27(月) 09:40:52
>>250
ちょっと違うけど
りそなセゾンパーソナルカードは?
ゴールドでも年会費2100円だぞ
一般なら無料
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/27(月) 20:04:40
>>253
なんでわざわざ「パーソナル」とかいうのを勧めるんだ?
法人カード欲しいって言ってるのに。

> ゴールドでも年会費2100円だぞ
イオンゴールドはタダだが。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 20:49:03
>>250
NTTグループカード法人 一時募集停止していたがやっていると思う
年会費無料
アメックスの法人も年間200万ぐらい使うと無料
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 18:36:05
つーか、ポインヨ集めたいっちゅう話ではないのかな?
>>251がFAなんだろうが。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 18:36:28
車をよく使う人ならJCBのドラプラも結構高還元。とはいっても実質1〜2%だけどね。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 03:15:26
トータルの出費を抑える場合は、使う方に制限があっても
貯めるほうに制限がない方が還元率を上げ安いな。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 18:10:11
uptyよりシャアの方が高還元ってことでOK?
カード初心者の質問
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 19:50:57
初心者は自分で調べないといつまでも初心者のままでバカ扱いされてヨシ、です。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 20:06:23
マイペのようなシステムでほかにもポイント2倍のところはありますか?
ソニファがそんな感じだけど、他はプレゼントの応募口数が2倍とかですよね。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 20:21:43
あるばら
じざいる
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 00:16:12
シャア最強。
持ってないことが自分自身の若さ故の過ちというものかも。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 07:34:11
>>262
フリーボも仲間に入れてあげてください。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 09:02:56
ポイント還元率が高いとかサービスがいいっていうカードは
デザインが
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 18:39:27
デザインが何? 悪い?

それはね、君がポインヨ還元は卑しい目論見で、そのためのカードだと
いう色眼鏡で見ているからだよ。基本的に芸術的センスがなければ話にならないけど、
そういうわけじゃないでしょ? プラセボ効果ってすごいよね。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 19:28:22
カードフェイス気にする前に鏡を見ろ。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 22:14:17
2ちゃんで大人気のP-oneカードも10倍の終焉が近いね
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 22:22:16
近いね。22世紀よりずっとはるかに近いね。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 22:40:38
臆することなくシャアを使える人は漢だと思う。
オレには絶対無理。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 23:00:57
>>271
最初は恥ずかしかったけど
某サークル系コンビニのレジで出した時、
「赤い彗星だぁ」って店中に響くデカい声で驚いてたキモデブ店員に会って以来、
相手の顔を睨みつけて使うようになった
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 23:21:54
>>271
店員キモスww
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 23:26:37
>>371
感謝すべきだ・・・
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 00:02:20
GEの外人スタッフは日本全土がアキバみたいにオタク化してるとでも思っとるのか。
シャーを一般店で使える日本人はそう居ないよ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 00:14:53
ニンレコアルバラを躊躇なくレジで出す俺が通りますよ
店員にはアニメキャラのカードだと思われてるんだろうな
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 00:22:23
>>275
けっこう好きなんだわ。
http://www.ninreco.com/
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 09:01:42
日本語でおk
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 09:13:49
>>271

目を潤ませ、店員を睨み付けながらカードを出す美少女を想像した
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 12:18:37
シャナあたりのツンデレを想像すればいいのか
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 15:42:48
赤い彗星のシャナ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 00:34:13
高還元かつ年会費無料カードが良いな
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 01:07:51
アルバラはスターαで還元率何%?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 08:20:59
シャア以外の専門用語がわかりません
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 08:49:16
>>283
白いやつ・・・RX-78-2ガンダム

礼はいらねえぜ。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 11:18:17
>>282
1.5%でない?
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 15:23:44
還元率1%でいいから、使い勝手いいのってない?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 15:27:30
>>286
つPone
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 15:46:19
>>286
つ楽天
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 16:19:15
Poneは支払い時に自動的に1%割引になるんですよね。
ポイントは0.5%?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 16:23:49
各種金券でだいたい0.42%
ポイントがそんなにたまらないし、めんどくさがりの人からしたら0.3%(口座に現金でキャッシュバック)
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 16:26:39
ポイント+自動割引でPoneは1.3%という事ですか・・・
ニコスVIASOはどうですか?普通の買い物だと0.5%。
携帯、プロパ代は1%。100円単位でついて、1000ポイント以上で
オートキャッシュバックかな?
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 16:45:20
>>291
で、それのどこがP-oneを上回っているんだ?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 16:49:50
そもそも質問が>>286だったから一枚で何も考えないプランを用意したんだが。
ニコスVIASOにもPoneよりネットショッピングで良いことがあるが
複数枚でプランたてて使う金額や使う場所をわけてどこが使い勝手いいんだ?
このスレ的にはPoneは7日専用にして使い分けるけどな。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 17:18:18
VIASOの専用サイトより、他のポイントサイト使ったほうがいいからなあ。
たとえば楽天だとVIASOは+0.5%されるが、HESO-CLICKだと+1%。
それにSMCやセゾンのポイントUPモールだとどのカードでもボーナスがつく。
(例外があるかもしれんが)
ポイント繰越もできないVIASOはすでに強みを失っている希ガス。

>>293
併せ技:SMCマイペ或いはライフリボ1万義理でEdyチャージ&ビニコン払い
フロントにはスマパソ(2.2%)、漢方(1.75%以上)、楽天(1%)、enta(1%)などなど。

一枚:SMCマイペあるいはスマパソ。

携帯電話或いはプロバイダーの支払額によってはUFJのK-Power、あるいは
DCカードのキャッシュバック。(Edyにも使える)

場所については特定できん。クレカ使えるとこより現金払いで安かったり、おいしい
ポイントサービスやってる店のほうがいいしな。

そんなとこじゃね?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 17:20:10
時間限定忘れてた。

誕生月:ライフ。1万義理Edyチャージしとくのもいい。
7日:既出だがP-one

てか、大抵既出だ。テンプレ作ればいいのに。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 18:18:03
>>291
楽ペイに登録すると+0.5%になるよ
ポイントサイトはある程度貯まらないと還元できないから
そういうのが面倒な人には悪くないと思うよ。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 19:45:55
シャア専1.8%もあるな。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 19:52:46
>>296
それを加算しても、楽天で1.5%。
P-oneの素で1.4%には遠い。サイト経由すれば2.4%になるし。
初年度の年会費があるがシャア専など他に候補が多いし、
やっぱ中途半端だと思う。

保険含めて1枚で満遍なく、てな趣旨ならわかるが、
高還元スレでは力不足のカードだよ。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 20:08:15
ん?楽天は購入金額の1%じゃない?
どのみち2%なら普通だな
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 20:30:28
>>298
んなことわかってるから「悪くない」と書いたんだがな…
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 20:41:53
俺はSuica決済が多いからBIC-VIeW使ってるんだけど、
Suica決済が多い前提で高還元を目指すと、他の方がよかったりする?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 21:04:51
まいぺ+モバスイ

チャージ額で短距離回数券を頻繁に買いたい場合など、カード形状の
Suicaの方が望ましい場合は困るけどな
その場合は面倒でも窓口でクレカを出すしかない
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 22:35:35
むかしの猫氏の受け売りだけど
ちょっと面倒なことが出来る椰子は
楽天←ライフがいいよ。
あと移行用に楽天。
年会費はかかんない。

ライフはエディを1万切りしてリボって早期返済。ポイントはJCBギフト交換。通常2%。誕生4.67%。
楽天ポイントはローパス通してロープリ交換。1.2%。
あわせると通常3.2%で誕生5.8%になる。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 01:26:39
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) TOPまんせ〜 (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|    by 松永竜吾  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
305286:2007/09/03(月) 08:07:47
色々考えるの面倒なので
Poneにしようとおもいます。
みなさん、ありがとうございました。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 08:41:19
俺も最初はポイントとか面倒くさいなと思って、ぽね作ったが
徐々に7日に集中して使い始め、気づいたら陸マイラーだったw
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 20:39:43
EDYチャージできて使い勝手いいのありませんか?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 22:03:58
らいふ
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 22:10:28
ANA−VISA
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 22:25:46
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) TOPまんせ〜 (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|    by 松永竜吾  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 19:43:53
で、結局、最強のカードはなんなの?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 20:07:30
やっぱ、ジョーカーじゃね?
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 21:02:23
>>312
ジョーシンのカードかw
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 21:44:44
誰か格付けのスレみたいなのを作ってよ。
マイル厨のカードとか日付限定カードとかに分けてさ!
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 23:06:39
>>314
改悪促進するな。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 23:35:43
自営業
月額決済200万以上
海外円建て決済メイン

どのカードがよいでしょうか
スマイルパーソナル、自由だは所持中です
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 23:39:25
>>316
海外ならシャア専
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 00:49:17
>>316
JCBのviaggioはどう?
ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/viaggio_card.html

海外はアコムのアルキカタカードが5.55%で良かったんだけどね
ttp://blog.livedoor.jp/bobski/archives/25557010.html
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 05:25:30
JCBが海外で使いやすいか?という基本的問題があるわけだ。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 06:20:14
316です
>>318
アルキカタ5.5%は外貨建て通貨のみなので対象外です

7日決済でp-one
誕生月ライフ

海外利用分
フロントカード自由だ(最大2%)でセゾン(マイルで1%)edy決済
JCB viaggio

国内利用分
スマイルパーソナル(2%)
シャア(1.8%)

こんなところでしょうか。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 17:56:01
>>317

なぜ?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 21:38:28
>>321
海外なら店員にカード見られても恥ずかしくないからじゃね?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 21:53:35
>>322
オレはカードフェースなんて、全然気にしないけど。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 18:40:31
オレもそこまで気にしないな
シャアくらいならおk
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 18:48:09
俺も萌えキャラならおk
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 19:23:16
俺もセンス無い金ぴかならおk
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 21:10:55
>>320
スマイルパーソナルって1%じゃね?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 02:16:21
シャア専用カードって、2万ポイント貯めると、JCBギフト券2000円に交換しか使い道無いですよね。
初回年会費3150円かかるし、年間30万以上使わないと年会費がかかるところがネックです。
ポイント交換のHPを見ると、受け付け終了の商品もあり、ギフト券が受け付け終了になった日には・・・
2%近くのポイントは魅力ですが、リスクが大きいように思えます。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 02:40:51
そう思ったら別のにすれば?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 06:05:46
>>328
つANAマイル
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/14(金) 10:42:33
>>330
シャア専用だと還元率悪すぎだろう
15000pt → 500mile
ANAマイル貯蓄は他のカードの方がいいよ
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 00:35:17
今からUPty加入するのはいまさら、って感じですかね・・・?
年間の利用は60万超えは確実。
120万はなんとか届くかな?という利用状況です。

UPtyなら
・モバイルSuica
・Edy
・QUICPay
全部一枚でいけますっけ?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 01:28:33
>>332
ポイントがつかないのがある
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 16:28:11
edyはスマイル付与対象外
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 19:51:00
セゾンカードUAマイレージゴールドで西武デパートで全共通商品券買う場合
ポイント付与されますか?
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 20:16:33
こんなにちまちまやっている労力を仕事に向けた方がよっぽど金になる。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 23:46:31
仕事もちゃんとやってから、さらにちまちまポイント集めで金を得るのだよNEETくん
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 02:26:34
よく仕事した方がましとか言うのがいるが、
5分や10分・・・まぁ2時間でもいいが多めに仕事したところで
給料は一円も増えないしねぇ。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 06:30:55
別に浦和ザどうのじゃなく
使うカードで年1%ぐらい
差が出るんだから、いいじゃない。
1万円ぐらいね。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 11:44:42
>>338
人に使われているやつはそうかもしれんが、
経営者はそんなことはないぞ。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 11:51:05
自営や歩合制の人は結果出せれば、利益になるからな。
普通のサラリーマンは…
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 18:48:07
> まぁ2時間でもいいが多めに仕事したところで
> 給料は一円も増えないしねぇ。
労働基準局へ垂れ込めよ。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 19:04:16
資格とって転職しろよ
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 19:10:30
現金主義だと、必要な時に無い場合、一々銀行に行かなきゃならないし、
そこで手数料を取られる。
仕事時間にポイントの事、考えてるわけじゃないからいいんじゃない?
人間は少しでも得をしよう、無駄を無くそうと考える生き物で、
それをしなくなる事で、ボケたり、怠惰な人生を過ごすと雑誌に載ってた。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 21:06:01
>>337
だからそれを言っているんだよバカ
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 02:07:48
日本語でおk
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 18:58:11
質問
JALのマイルをためたい。また、マイル以外でもお得をしたい。

どのクレジットカードがお得ですか?
ゴールドもしくはヤングクレジットカードで探しています。

年に150万は使います。
携帯はドコモ。NTTなどの公共料金も。

頭には、
UFJニコスのプレミオかゴールドカード
JALのゴールドカード
があります。
どうでしょう?

お願いします。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 19:05:55
ここは質問スレじゃありません
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 19:30:37
> 頭には、
> UFJニコスのプレミオかゴールドカード
> JALのゴールドカード
> があります。
条件出てるのに、この中から選ぶことすらできないのは何故?
回答されても、やっぱり選べないと思うよ。
釣りだったらごめん。マジレスしちゃった。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 21:31:13
ゆたかにきくよろし
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 00:34:18
金が好きならp-oneとか
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 00:44:21
還元率が高くても還元先がショボいとどうにもならんわな。
現金になるのはP-Oneくらいか?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 00:49:06
>>352
トヨタTS3の提携も1%現金キャッシュバック
その中でも野村とのはお勧め
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 01:01:49
>>353
>1%現金キャッシュバック

いつからそんなキャンペーン始めたの?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 01:23:31
>>354
常時。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 01:45:51
ヨタのは\1000で2.5哩?
糞じゃねーかよ!!
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 19:15:37
野村提携ってマイファーストってやつかな?
個人向け国債で野村に口座があるし、ATMで現金取り出せるのいいね
VISAしかないのが残念だけど、1%現金はいいね。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 20:34:17
このスレでは、P-oneとライフカード、どっちが人気ですか?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 23:40:32
現金派P-one
マイル派ライフ
360:2007/09/22(土) 23:45:53
ライフってビニコン払いできたっけ?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 00:49:37
>>358
このスレでは
7日にPoneを使わないやつは知的障害者
誕生月にライフでEDYチャージやらないやつはメンヘルとみなされるので
どっちも必須カードだから五分かな。
利用金額は違うかもしれん。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 02:46:54
>>360
出来ないよ。口座へ振り込みになります
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:13:43
カード発行後、数ヶ月の間ポイントが倍増するカードは何がありますか?
間単に調べた感じだと
オリコ:5ヶ月間ポイント10倍、10万まで
ライフ:3ヶ月間ポイント2倍
なんですが、、、
発行後、数ヶ月間、使用金額に関係なく高還元でいて
審査がゆるいカードないですか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:20:48
誕生月がすぐに来るなら審査もゆるいライフで6倍 Edyチャージ目一杯
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:35:47
セゾンアメ
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:43:50
>>363
シャア専じゃね?俺も初年度年会費無料ならシャア専に一本化してもいいんだけなぁ。
間違いなく年間30万はクレカ使うし。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 00:04:19
でもシャア専用は来年から改悪との噂が流れてるけどね
初年度の年会費はザクをオクで売り捌ければいいんだけど暴落中だし
男性店員にニヤつかれた事もオレはマジで4回くらいあったし
彼女の前であのキッツイデザインのカードは出しにくい
持っていて損は無いと思うが
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 07:52:48
りそなセゾンは入会後3ヶ月間ポイント3倍だったかと。
りそなに口座持ってるなら審査甘い気がする。

ガソリン系なら10円引きとかあったような…
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 11:11:08
入会後数ヶ月とかってその期間過ぎると全く使わなくなるからいらない
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 12:50:58
10円引きってでかすぎないか?
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 13:09:41
初回100リッターまでとかよくある話。
100*10=1000円だ罠
とかくこの世は2円引き 
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 18:40:48
> 1000円だ罠
せっかく驚愕の「10円引きってでかすぎ」キャンペーンで
上客様が増えるところだったのに。お前というやつは。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 18:53:31
>>372
ごめん、名前入れ忘れてた。
>>371はスピードパスご愛用
ゆたか
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 19:03:11
なにがどうごめんなんだが。池沼はこれだから困る。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 18:21:37
>>367
改悪マジ?
どう変わるの?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 18:50:10
>>375
デザインが緑旧ザクになる。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 21:29:51
なんか新しい大型カード登場した?
今俺はスマパソ+ANA+Edy、P-one(全く使ってないが)、
あとはJALマイルを陸で使えるようにするカードだな。

これよりいい方法ある?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 21:45:31
>>376
はっきり言って、
デザインなんてどうでもいいんだが。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 23:28:09
なにそのマジレス
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:05:51
このスレでは単独で1%は高還元の部類ですか?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:08:44
普通じゃん
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 02:04:33
てか最低ラインだな。
特定店の提携カードならごく普通だし、全国で使えるのでも
楽天やYahooがある。

P-oneがポイントキャッシュバックで1.3%だから、これを超えないと
意味がない。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 02:05:53
楽天は還元率1.2%だと思ってる俺は負け組?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 02:06:16
>>383
正解
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 14:49:13
エンタはロイヤルポイントもらい始めた都市からは、毎年40万ちょうど使えば1.25%。
フロントは40万到達するまではエンタ使って、超えたら楽天にシフトしてる。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 19:02:24
> 特定店の提携カードならごく普通だし
1%が!? 5%10%が普通かと思っていたが。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 20:07:25
>>386
非常識なやつだな。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 20:19:53
>>383
なるほどそういうことか
マイローソンポイント(クレカ無し版)を申し込みますた

しかし、近所に無いローソンの買い物で6000円となると使い切るのに
どれだけ時間かかるだろ…
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 21:21:10
もっとよく調べろ
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 21:29:14
>>387
おい、しっかりしろ。
提携クレカで5%とかは珍しくないだろ。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:30:03
5%や10%還元のカードなんて聞いたことないんですけど・・・
どのカードか教えてください
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:31:07
5%って、ガソリン系以外だとSONYとか高島屋とか、もともと高い店がほとんどジャマイカ?

393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:32:13
数日前の某裏情報メルマガ(激○情報)でJCBトラベルプラスカードが
6%バックってあったけどあれ本当?
調べても出てこないんだけど・・・
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:33:06
>>390
基本料金に5-10%上乗せしてる店のことなのか?

395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:38:05
ポイント欲しさに高い買い物をする事が非常識
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:48:16
三越も5%だべ
>>395
貧乏人乙としかいいようにないな、このバブルな時代にオマエバブルも感じてないだろww
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:56:09
それを言ったらルミネカードも5%だわな
ファミマカードも火曜土曜は5%・・・ってあれはクレカじゃなくてもおkか
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:56:11
上乗せ店の5%を引き合いに出されても困るな。

普通の店で5%を知りたいんだが、誰か教えてくれ。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:58:07
俺は普通の店でマイル5%を知りたいんで教えてくれ
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:01:39
特定の店でも、いつでも5%引きだから価値がある。

ある日だけ安いのはクレカなしでやってる店でもざらだぞ。商品まで絞るとさらにな。
近所のスーパーは月に3回以上は冷凍食品4割引セールやってるしなあ。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:02:26
青山カードは常時5%
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:05:46
特定の店でしか5%引きにならないカードを
普通に還元率5%と言われましてもね。。。それは違うんじゃない?と思いますよ
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:09:39
何が違うの?あんたの読解力?
最初から特定店のカードの話しかしてないけど
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:12:19
>> 特定店の提携カードならごく普通だし
>1%が!? 5%10%が普通かと思っていたが。

て突っ込んでたのが非常識なんじゃまいか? まあいいけどさ。
趣旨は

>このスレでは単独で1%は高還元の部類ですか?

に対して

>P-oneがポイントキャッシュバックで1.3%だから、これを超えないと
意味がない。

だったと思うが。
普通に使えるのだと、SMCANAマイペの2%+ってところかねえ。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:18:17
>403
普通に使っての還元率の高いカードの話をしていたのに
特定のカードの還元率にあなたが持って言っただけでしょ?
読解力がないのはあなた
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:23:32
これからはレスするときはアンカーつけようね
話がごっちゃになるから
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:30:28
どうでもいいけど
普通の店で5%マイル付くカードまだぁ〜?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:32:04
>>403
お前の方がどうかしてるだろw
特定店の還元率なんて話なら、楽天なら10%、20%offザラだぞ!
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:34:35
>普通の店で5%マイル付くカードまだぁ〜?
神懸っていた頃のライフだったら誕生月だけど11%のマイルが付いたんだよな・・・
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:40:10
あわせ技ならANAマイペ(ANA 2%)とスマパ(JAL 2%)で合計4%。
スマパは1年も使えばバーコードなしがくる恐れがあるけどね。

間挟めばもっと行くが、あまりお勧めはしない。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:43:22
>>408
それ、クレカ関係ないから。

無理スンナ。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:19:02
特定で良いならヨドバシカードで良いじゃない
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:23:45
>>412
もともとそういう話だ。
文盲どもがアンカーも振らずに一般化しだすから話がおかしくなる。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:26:49
>>404
> >> 特定店の提携カードならごく普通だし
> >1%が!? 5%10%が普通かと思っていたが。
>
> て突っ込んでたのが非常識なんじゃまいか?

こいつ、自分の求めるもの意外は非常識なんだなw
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:26:59
特定でいいならそんなカード幾らでもある
特定の店舗でしか通用しない話してる奴がおかしいのだよ
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:27:47
> 特定でいいならそんなカード幾らでもある
> 特定の店舗でしか通用しない話してる奴がおかしいのだよ

出た。非常識君。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:35:08
なにこの進行速度の違い
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1143366623/
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:46:37
>416
出た。世間知らず君。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 01:03:57
>>416
お前は、ヤマダ電機で、30%offの液晶テレビ見て、
「30%offだ!」と騒いでろよw

このスレにはそんな情報は要りません。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 18:57:07
>>382
419が言うには、
> 特定店の提携カードならごく普通だし、
こんな糞ネタ振るな、だそうです。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 20:23:01
>>420
顔真っ赤にして無理スンナ
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 21:00:27
>>420
そりゃそうだろ。そんなローカルネタは別のスレでやればいい。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 21:59:51
いま追いついたが、>>382の特定店の話って、
「特定店が1%なんて普通」じゃなくて
「特定店が1%を満たすなんて普通」って意味じゃないのか・・・?
流れ的に考えて
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:12:12
>「特定店が1%なんて普通」
>「特定店が1%を満たすなんて普通」

すまん、違いがいまいち分からん
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 01:50:41
読解力がねえなあ。
1%どまりじゃなくて1%以上が普通ってことだ。
つまりほぼ最低ライン。

どっちの意味でも、1%のカードを紹介する価値はないっつう
趣旨は変わらないけど。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 03:55:43
K-powerは?
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 05:00:02
もういつでもどこでもおいしいカードなんて存在しないだろ
糞カードをどう使いこなすか

これ
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 06:11:19
年会費無料で、
1%以上の還元率は、p−one以外にもどこかあります?
毎月、2,3万円くらいしか使わないので年会費のことが気になって、
ANAやJALを持ってもお得じゃないので・・・
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 06:32:44
あるよ。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 08:36:09
あんの!?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 11:47:11
>>430
ないよ
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 12:20:16
ごろごろあるだろ
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 13:14:44
ないあるよ
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 15:38:09
あるあるよ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:48:23
>>428
年30万程度であれこれ考えるだけ時間の無駄だと思うんだが。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 17:09:56
年100万未満はポケカだけで十分だ。
あるいは

UFJ K-Power
DCプロパー プロバイダーキャッシュバック

で使う金額を調整すれば4%以上いける。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 17:11:07
>>436
甘い。VIASOに決まってる
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 17:33:33
>>437
なぜに
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 17:41:48
蜜墨・セゾンなど多くのカードに対応したポイントアップモールが
でてきてからは、VIASOのアドバンテージは殆どないなあ。
あるいはポケカとへそクリックを組み合わせたほうがいい。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:55:54
>>436
> 年100万未満はポケカだけで十分だ。

これ、テンプレに入れていいんじゃね?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 19:51:15
>>438
リボ設定で常時2%オフだから。(リボは以下自粛

442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 20:00:54
VIASOはリボで1%やろ?
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:54:21
ポケカの1%引きは9年2月まででしょ?
他にお勧めのカードってないですか?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 09:40:49
>>441
2ポイントつくから2%ってかwww
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:54:42
>>443
ttp://www.pocketcard.co.jp/card/card_014.html

2009年2月に終了するのは7日の10倍だけで、1%キャッシュバックは継続では?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 15:48:31
>>443
たとえ再来年の2月までとしても、まだ1年以上ある。
今ほかのカードを進めても、そのころには改悪の恐れもある以上、
別にどうってことはない。

ちょっと前の書き込みでも読め。

447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:44:54
>>428
ビックビュースイカは常時1〜1.5パーセント。
現在最大2パーセントだよ。
初心者はこれにしとけば?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 18:11:24
>>447
車通勤でJRに乗らないし、ビックカメラも近所に無いのですが、
それでも、普通の店で使っても2%のポイントが貰えるの?
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 18:25:21
現在期間限定でJCBブランドとして、簡単に言えばJR以外で
使うとビックポイントが通常1%のところ2%還元される。
ちなみにJRで使うとほとんどの場合1.5%ビューの
ポイントで還元。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 18:46:16
>>445-446
お前ら優しいな。馬鹿は放っておけばいいのに。
451448:2007/09/30(日) 21:31:07
>>449
それじゃ、ビックカメラで使う人、JRに乗る人限定のポイントですね。
このスレ的には、店舗限定のポイントというのは比較できないから余り意味無い様に思えますが違うのでしょうか?

ポイントを貯める事で、JCBなどの商品券に変えれて、
その還元率で割引度合いを語るのがデフォじゃないのですか?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:46:04
ビックカメラのポイントをSuicaにチャージできるので、
2%のSuica還元となる。
これがビックSuicaが他のカードに抜きん出ているところ。

特定店のはその店の近くにいないと使えないから疎まれる。
しかしJRに乗る人は多く、Suicaは広い範囲をカバーしている。
JR東西に加え、2008年から東海も対応する(制限あるけど。)
使えない人もいるだろうけど、使える人は多かろうというレベル。
公共交通機関抑えてるのはやっぱ強いよ。

楽天カードが「特定店カード」として除外されてないのと似たようなもんやね。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:14:22
楽天カードはEdy払いで永久じみた使い方をしなくても、
ローソンポイントの供給源と考えるとそこそこ使える
引換券乞食やるのに都合がいいし、ポイント余るなら5000ポイントで
プリペイドカードにすると1.2%にはなる

まあこれはローソンが引換券の供給を止めると即1.2%頭打ちなのが
問題といえば問題か
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:53:03
ポイントSUICAで支払うとチャージ分のポイントがつかないからやや減るな
ビックのチラシを先月みたけど2%って10月までじゃないの?
それとJR系利用分と別計算になるから端数がでやすい
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:09:55
>>454
1×
2○
3○
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:31:08
>>454
1行目の意味がイマイチだが、ビックポイントをSuicaにチャージする話?
金券の目減りよりはましだろう。

またSuicaチャージ分は1000円刻みになるし、
緑の窓口で頻繁に買い物でもしない限り端数なんぞほぼ出ないぞ。
むしろ100円刻みのビックポイントは他のカードより端数は出にくい。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 00:36:00
普通の人は定期とか買うから端数でやすいね
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 00:40:44
せいぜい15円だからなあ。
その他の2%とくらべりゃどってことないが。

どのみち今だけ2%の話。
WiiはビックSuica持ってる人だけ予約とか、あくまで店の特典目当てに
持つほうがいいかもね。

そういえばなんとなく作ったツクモカードでPV4の予約ができた。
いらぬ買い物をついしてしまった…
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 08:11:59
p-oneみたいにシンプルに1%引きのカードってもっとあってもいと思うな
一月分の請求から1%引きのヤツ
チョ日リッチとかは怪しいし500円分溜めるのまんどくさい
460443:2007/10/02(火) 04:21:54
>>445
>>446
ありがとう!
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 04:26:07
>>459
大手は独自にポイントプログラムもってるし
提携カードじゃないと難しいだろうな
請求から1%引きは
KDDIはそれに近いか
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 19:40:11
> p-oneみたいにシンプルに1%引きのカードってもっとあってもいと思うな
会社にとって手数料は収入のひとつの柱でもあるから、参入して喧嘩して値引き合戦
なんかに発展したら互いに得はない、と読んでるんじゃね?
大手は収益削ってまで会員なんかいらねーよ、というか。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:34:32
楽天カード、一旦口座登録するともう解消できないのか・・・・・・知らんかったorz
面倒だが一旦口座の方をクローズしてやるかw

ライフのEdyはトッピングEdyとかいう奴をわざわざ申し込まんとならんの?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:57:47
ごめん。解消って?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:04:39
なかったことにして欲しいんだろ
コンビニ払いに戻して欲しいみたいな
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 07:12:11
楽天って200円で1ポイントだから0.5%じゃないの?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 07:20:07
>>466
VISA・JCB加盟店でのご利用で、100円につき1ポイント(1%)貯まります。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 08:36:45
じゃあ円天の方が良さそうだな
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 08:38:45
すまそ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 10:35:24
>>466
楽天KCカードは0.5%還元。
いわゆる市場カードは1%還元。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 11:58:50
・還元が1%以上
・審査があまい
・年会費無料

この3つの条件を満たすカードって
楽天とSBI以外にありますか?
よろしくお願いします。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 12:39:00
p-one
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 13:11:03
>>471
VieWのリボカード
但し審査は謎審査
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 17:45:44
>>471
amazonカード
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 18:37:31
GEmoneyとかはどうよ。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 18:40:21
サラ金は問題外です
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:00:15
>>471
三井住友+マイペ
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:43:00
>>471
楽天→ライフで最低3.2%行ける。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:48:10
>>477

・還元が1%以上
・審査があまい
・年会費無料

条件満たしてるの還元率だけじゃねーかよ
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:53:05
GE
楽天
アマゾン
ライフ

どれも審査甘いぞ

お前あほか?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:56:11
>480
お前さんのほうがアホだとおもうよ
>479は>477って特定のものさしてるだろ?
お前さんの言うものは>477に一つも入ってない
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:00:49
>>480
うは これはひどい
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:01:49
>>479
お前はマイペの審査に落ちたのか?
お前はマイペの年会費払ってんのか?

と小一時間w
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:04:45
> お前さんの言うものは>477に一つも入ってない

意味が分からん。
まさか、三井住友とマイペを別々のカードのことだと思ってレスしてるとか???
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:05:10
>>463
クレカにEdyが付いてなくてもKARUWAZAカードとかにチャージできる。
どうしてもEdy付がいいなら↓かな。
ttp://campaign.hotstation.ne.jp/life-card/
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:08:38
なんかもうバカばっかり
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 21:41:36
>>486に同意。
バカども、必ずアンカー付けて書くように。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 09:37:58
まぁ、>>479 が低属性で蜜墨持てないことは分かった
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 11:14:47
>>488
お前が解かったのはたったそれだけの事か
たったそれだけの事しか解からないのか
そんなことだからアホだのバカだの低能だのまぬけだの言われるんだよ
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 11:33:09
もうさ
楽天SBIアマゾンでいいじゃん


喧嘩しないで
どれも条件満たしてるしこれ以上望むなら
オリコやライフでいいじゃん
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 11:41:45
>>479 = >>489
必死あげ
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:16:54
>>490
P-oneGEmoneyアマゾンでいいだろ
もしくは円天
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 19:26:54
それを見る限り
炎天の36%金利のほうがいいだろうよ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 22:41:12
よし、それに決めた!
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:40:15
>>485
ということは、ANAマイレージバンクのEdyカードにもチャージできるのかな?

店頭のEdyの端末でできるの?それともパソリ買わないとだめ?
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 00:44:07
今時パソリもって無い奴がいるなんて・・・
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 01:57:56
パソリ買ったんだけど今使ってないや
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 02:19:21
クレ板でパソリ買うアホもいるんだw
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 02:42:38
パソリはもらうもんだと思ってる方がおかしいんだよw

諸般の事情で申し込めない、申し込まない、申し込んでも通らない人が居るのです。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 03:13:42
昔はメロンと一緒にもらうもんだったんだよ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 11:41:49
カード1枚に1個ついてきたしな。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 12:01:32
>>500
懐かしいな。株の口座のキャンペーンか。

漏れはFM局のカードでパソリ貰ったよ。

お財布ケータイが使いにくい旧タイプ。

パソコンが家や仕事場になかったから、ネットカフェで
登録、チャージしまくってた。

帰る時も指差し点検。

パソリよーし、カード枚数よーし、再起動、履歴消去よーし、

鞄にパソリな生活だった。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 12:12:32
何で1行ごとに改行が必要なの
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 12:43:54
書き込みの指差呼称確認の時に
確定キー押してしまうんじゃないか
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 12:46:43
鉄ヲタ
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 12:53:54
>>503

貴様の目玉はCRもLFも改行とするように設計されてるから。

507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 17:42:47
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>506

508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 19:07:28
> 何で1行ごとに改行が必要なの
1行空けたほうが読みやすいだろ。


・・・と暴れる奴を見たことがある。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 17:25:45
盛り上がって参りました
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 17:56:25
やっぱり、

馬鹿ばっか。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 18:06:10
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>510
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 19:37:17
    _, ,_  パーン

 ( ‘д‘)

  ⊂彡☆))Д´) >>510
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 21:43:50
ウプティが一番還元率高いんじゃないの?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 22:08:27
いったいいつの話だ
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 04:19:36
じゃあ何が一番なんだ今は
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 05:48:14
>>515

P-ONE
---------年収300万
ANA-SMC+マイペ
---------年収1000万
平茄子
---------年収2000万
黒茄子
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:24:04
おれのような貧乏人ならポネ
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:30:43
>>516
年収が高くても、金を使わない人だったら意味無いし。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 10:32:26
マイペ破綻したらポネに行くよ

現金引きは素直に嬉しい
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:21:18
とりあえず、楽天+ANA-SMC(マイペ)でOK?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 19:22:45
>>519
ポネ ってポケットカードのP1?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 19:58:47
P-One ・・・ PONE ・・・ ポネ
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 21:28:38
そんな呼び方
アル・カ・ポネ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 23:57:21
>>519
1%引き終了になるんじゃなかったっけ?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 00:02:46
もうぽねは当面用なし
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 00:11:25
>>524
なるよ。やめときな。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 01:54:58
>>524
どこから出てきたんだその話
新カードでたみたいだがそっちも1%OFFつきだったぞ
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 02:11:44
ポーラスターカードか

P-oneの7日10倍がなくなって、常時還元率が少し上がったものと
考えればいいのかな
P-oneのポイント10倍特典が終了する2009年2月以降どうなるかが
かなり怪しいが…
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 02:13:47
あのデザイン酷いポケットイエローを廃止して
P-oneが通常カードになるんじゃないの?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 06:25:49
マイカルカードと同じで、更新時に切り替えつつ廃止されるんじゃないの、
P-oneカードは。
提携よりはるかに割りのいいプロパーって事にも無理があったんだろうし。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 09:12:36
>>528
7日にいちいち買い物していられない忙しい人ならポネ青よりお得かな?
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:05:11
>>530
俺もそれ思った。ポーラスターは、ポスフールの移行用といいつつ
その準備だろうな、と。

ポーラスターじゃどう考えても客寄せにならないからね。
平行発行では、他カードから移るのも考えにくい。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 12:13:29
現金1%オフは捨てがたいな
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 16:31:45
オリコuptyで1000円ずつ使う
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 17:28:42
ANAカードはマイルにするのに手数料かかったよな?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 20:08:25
>>535
WGなら要らないぞ
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 21:00:00
WG? すいませんなんの略でしょうか?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 21:02:06
トイレだろ
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 22:04:46
それはWCとマジレス。

現金1%OFFならVIASOでよくね?
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 22:24:39
>>539
貧乏人のオイラは、VIASOだとポイント不足でキャッシュバック無しになりかねん。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 22:44:25
年間10万円も使わないならクレカ持つ必要も無い気が駿河w
SBIなんかもっと無理かw
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 22:50:21
>>540
携帯&プロバイダ&ETCの利用が月々6000円以上あれば余裕でクリアできる。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 22:54:29
現金ならP-oneでよくね?
イチイチ申込まなくてもいいしポイントもつくし
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:11:51
マイルとか面倒な人   pone
JALマイラー    ニコス金
ANAマイラー    ANAマイペ
545540:2007/10/08(月) 23:20:56
>>542
携帯電話 プリペイド契約
プロバイダ 低速ADSL2千円コース
ETC 車なんぞ買う金がどこに?

根本的にカードを持つ資格が無いのかもな。orz
まあ、カードが無いとプロバイダ代とネット通販の支払いに困るからな・・・。

貧乏人はP-one作っとけ、でFAでしょうな。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:36:44
クレカじゃなくてもイーバンクマネーとかスルガデビットとかあるぞ。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:53:33
ANAマイルの有効期限が36ヶ月になるから、3年で10000マイル貯めれば
Edyに交換できる
1年につき1000マイル貰えるから、差し引き7000マイル貯めればいいんだが
これはANAまいぺの場合は月1万でクリアできる

年会費がかかる問題は、まいぺにすると年1076円だからこれに3年に1回の
マイル移行の参加料ってことでプラス700して年1776円
そっから1年毎に貰える1000マイル(Edy化)を円換算した額を引いた金額が
実質的な年会費になる
Edy交換ってことでどんぶり勘定で1000マイル980円とすると、
1776 - 980 = 796円(実質年会費)

ボーダーラインぎりぎりの月1万だと年12万だから、ショッピングマイルは
2400マイル(≒2352円)、コレから実質年会費を引くと1556円
12万円に対して1556円還元だから、1.297%円還元
ボーダーラインぎりぎりではまだP-oneの方が良いですな
Edyマイルが入るともう少し動くけど、計算に入れない場合は
ボーダーラインが月12000〜12500円ぐらいになると思う
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:02:11
そういう面倒なのは嫌だなと思ってたら
UFJ-VIASOとBic-Suicaの2枚に落ち着いた。
このスレ的には低還元だけど、個人的には満足。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:12:00
>>548
おれは、楽天 and POne に落ち着いた。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:12:55
anaカードで月1万はないでしょ
マイペ改悪だけが怖い
551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:18:47
面倒なの大好きな俺は楽天+ライフで3.2%。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:23:32
JALマイル最強は結局何?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:27:21
楽天+マイペはダメ?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:28:23
>>551
そんなに高くなる?
>>552
ニコス金 スマイルクラブ加入
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:30:00
>>552
普段はスマパ←JAL-DC
あとNICOS金と一般でダブル永久。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 01:18:24
オレは、シャア専
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 02:09:42
俺は、リリフラ
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:23:46
俺はニンレコアルバラ
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 16:52:45
俺はとらのあな
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 17:09:39
俺は吉原で穴つき
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:29:00
スマパソ今月がカード更新月だが新しいカード来ませんwwwww
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:31:08
デビだとイーバンクマネーカードのゴールドかな
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:03:38
却下!
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 02:00:44
>>562
年会費4千円で還元1%かよ
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 11:48:56
JAL ANAのマイルを1マイルいくらの価値を見出すかで決まる
1マイル=2円以上の価値があると思う人はマイル溜まりやすいカード
マイル不要ならponeあたり
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 21:15:38
1マイル=2円以上の価値があると思う人
どうすれば2円以上の価値になるんだ?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 21:20:48
そのレートの価値に相当する航空券を利用する人にとっては

という意味
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 21:45:40
ビジネスの特典旅券を考えている人は1マイル8円くらいの価値があるな。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 21:45:57
>>566こいつ馬鹿
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 23:08:39
>>566
オマエは何にしてるのか?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 23:36:59
>>568
そんなに?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 23:41:18
うむ、ビジネスの特典は普段からそんなにぼったくっているのだ。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 23:45:05
アホかおまいら
いくらビジネスやファースト換算でマイル単価を設定しても
空席がなきゃおしまいなんだぜ
つまり1マイル0円だ罠

マイルのために全ての予定をキャンセルするのも手かもな
だけどそれで1マイル5円とかに換算できるのかい?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 23:49:27
いやそれ以上に
ぼったくり商品現金なら10万円のところ
2万マイルで買えます、1マイル5円ですね(*^ヮ^*)
というようなところにつっこむべきだろ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 00:04:47
>>573
キャンセル代はかかるがゼロになるわけではない。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 02:42:59
さて寝るか
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 11:09:47
そんなに特典航空券って取れないの?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 12:07:26
>>575
キャンセル代について>>573が述べてるんではないだろうに。

特典航空券で欧米線Cの空席がいつの便ならあるのか。
それがわかるのはいつなのか。旅行希望の何日前か。
その後、自分の仕事等の日程を全てキャンセルできるのか。

そういう全てのことが偶然的にうまくいってようやく1マイル5円で換算できるんだろうが。
結局は暇な奴だけがそう思える訳さ。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 15:57:53
>>578
JALで貯めれば全て解決!
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 16:30:49
石垣往復は先得で4〜5万。
それをいまならキャンペーンで12000マイルで行けます。

席はほとんどないけど。
八重山病患者にとっては1マイル=約4円くらいの価値あるよね。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 17:44:26
その八重山目当てでJAL貯めてるけど取れない取れない。
マイル1.5円で考えておくのが無難。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 23:26:42
>>532
Poneと比べるとポーラベアーカードは年会費が爆増なんすけど。
特にPone平>ポラ平は無料から大手プロパーもびっくりな有料だし。

>>545
携帯、端末用意出切ればシンプルオレンジの方が結果的に安くならないか?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 00:06:02
>>582
継続する場合は初年度のみ年会費無料とかにするかもしれんけど、
いずれは選ばせるつもりじゃないかね。
推測だが、すでにP-oneカードはユーザを切り落としたいほど
赤字になってんじゃなかろうか。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 00:38:22
7日乞食のせいでか 許せんな
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 00:42:35
>>583
7日ポイント10倍とポケットポイント1PでJALマイル10Pはやり過ぎたよな>P-one

ただポーラスターカード、2009年からとはいえ年会費がポスフールカードと比べて倍近くなるのは流石に引かれそう。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 01:03:44
>>584
そんなことも予想できなかったポケカの自業自得だろう。
会員をかき集めるためとはいえ、見通しが甘すぎだ。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 02:43:26
>>585
まぁきみらのおかげで担当が自殺したらしいけどね。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 02:56:42
どこかのカードと違って急に終了させたわけじゃないのに
散々死ねとか苦情電話煽ってて希望通りになってよかったね。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 02:59:26
担当者いじめは楽しかったかい?
学校のいじめと同じく刑法で裁かれなくても実質人殺しだね。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 03:00:49
また一人、死んでしまったか
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 07:47:36
>>587
>>589-590
ポケカは担当に責任被せたってことかな?
ソースが見てぇ。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 08:50:38
ポイント7倍が終わって、年会費まで取られるようになるならちょっと考えちゃうな
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 10:05:01
普通は提携カードのほうが実用的だったりするもんだが、
ポケカはリボでもないプロパーが圧倒してるからな。
そりゃ破綻もするさ。改悪前提で使い込むカードだ。

年会費取るようになったらこのスレでの価値もないだろ。
シャアのが1.8%だし。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 15:39:23
>>593
ポラもプラス以上なら還元率約1.8%だぜ?
大手クレカ会社のプロパーカード並みの年会費が痛すぎるけど。
ポスフール平カード持ちはイオンカードに逃げるんじゃないかね?

似たり寄ったりのプロパーカードを三種類も用意する所は理解に苦しむが。
ポケットカードにVJ追加してそっちに併合すれば良かったんじゃないか?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 18:23:10
>>582
> Poneと比べるとポーラベアーカードは年会費が爆増なんすけど。
> 特にPone平>ポラ平は無料から大手プロパーもびっくりな有料だし。

で、何を言いたいんだ、お前は。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 18:53:04
>>591
ポケスレに社員のブログで見たって報告あった
苦情で生命保険でマイルよこせとか言ったアホもいたらしい
一日中こんなマイル乞食ばっかり相手させられてたらしにたくなるだろな。
ここでもあおってるやついたし、それで暴走した奴もいるだろ
改悪した時ミスした担当が馬鹿死んで詫びろとか書きこみもあったし
マイル乞食全員で集団いじめにより殺したようなもんだ

普段からクレーマー処理してるオレからしたらたいしたことじゃないんだけどさ
悪いことしてないのに毎日裁判に訴える。役所に訴えるって言われてるぜ
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 21:18:05
ゴールド以上は7日10倍とか
前年利用が100万円以上が7日10倍とか

優良顧客を優遇すればよかったのに・・
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 21:38:58
普通問い合わせに社員は出てこないだろう。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 22:00:38
>>598
全部がそうか分からないけどクレームするか話にならないから社員だせといえば出てくるよ
上司だせっていうとバイト上司が出てくることあるからw
本社にかけてもコルセンに転送されるから無駄

ポケスレに枠が余計に消費してると文句言った奴も社員対応ぽかった
原因は店がオーソリと決済別にたてて2重に枠を使ってたわけだが
ポケカのミスだオーソリ取消せといい続けたらしい
スレでポケカがミスじゃないし取り消しできないといったのが気に入らなかったのか
スレにきてたが、ミスじゃねーじゃんといわれ、全員社員認定してたよw
どう処理したのか知らないけど、途中で電話変わった担当がその分枠はあけてくれたらしい
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 22:10:53
>>596
>>599
でかいエサばら撒きゃ、厄介なのがくる確率が上がるのは当然だと思うが。
フールプルーフもできてなかったのかポケカは。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 22:12:21
なぜそういう結論になるのかさっぱりわからん。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 23:28:27
>>600
昔はポケカ以上に高還元カードが一杯あったからな
他所が撤退・改悪してアオリを喰ってるんじゃないかと
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:07:11
7日10倍が終わっても解約する奴は少数派でしょ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:09:26
騙される奴が悪いと開き直る詐欺師と一緒
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:12:52
どいつが?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:20:23
>>603
そうだな。その年の暮れあたりに、

  ご愛顧ありがとうございました。
  皆様に愛されましたP-oneカードは、諸般の事情により、
  今年末を持って発行を終了させていただくことになりました。

  カードは有効期限までお使いいただけますが、それ以降は
  ポーラスターカードに自動的に移行させていただきます。
  また、皆様への感謝の気持ちを込めまして、ポイントはそのままに、
  さらに100ポイントをプレゼントさせていただきます。

  今後とも、ポケットカード、ポーラスターカードを、ご愛顧のほど
  よろしくお願い申し上げます。

とかな。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:24:23
別にお前らの妄想はいいから、
現在発行されてるのカードで、高還元なのを紹介しろ。

608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:25:46
あんちゃん、よのなか ぎぶあんどていく いうだろ。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 00:53:47
>>606
なんでポーラスターに変更なんだよ
あるとしたらポケットイエローに変更だろ

まぁP-oneがプロパーだからこれに収束していくんじゃないの?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:04:30
お前がいくら吠えたところで、ポケカにも>>606にも届かない罠w

> まぁP-oneがプロパーだからこれに収束していくんじゃないの?
せいぜいしっかり期待しておけ。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:31:58
>>610
期待もなにもポーラスターもポスフールの切り替えカード
P-oneもマイカルカードの切り替えカード
統合してなくなるなら本当のプロパーポケットイエローになるだろw
あのデザインは罰ゲームだしマイカルもポスフールも新しいカードが出来たこと考えると
切り替えようの新しいカード出てくるだろう
P-oneローンカードとかも新しくできたのを見るとP-oneがポケカの中心のようだけど
612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 02:27:32
トップページ見れば一目瞭然ではないか
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 07:31:07
> 期待もなにもポーラスターもポスフールの切り替えカード
> P-oneもマイカルカードの切り替えカード
そんなこと衆知の事実なわけだが。そしてそれが、P-oneのその後(な事態に
なるかどうかも不明)に関連してくるかはまったく不明なのも衆知。

> 統合してなくなるなら本当のプロパーポケットイエローになるだろw
そうだな。よかったよかった。期待で胸がいっぱいのようだが。
とりあえず>>607嫁、カス。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 07:46:34
周知
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 08:52:27
>>613
読んで欲しけりゃ読んでもらえる文章かけ
自分で探せ

以上
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:16:19
P-oneがなくなったら他行けばいいだけの話だ
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 18:53:07
>>615
おまえさ、スレ違いって言われてるんだよ。いいかげん気付けよ。
>>616
その「他」について語るスレだろ。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 21:09:38
>>617
初登場でどこでいわれてんだwww
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 21:26:40
もうポネは無くなること前提ですか・・・。
無くなったら少し困るなあ。七日十倍無くてもそのまま使いたい。
いろいろ技使えばもっといいカードあるだろうけど、面倒なもんで。
ポネ一枚で十分満足なんだが・・。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:26:43
しっかし地方系カード会社のカードって誰が探してくるんだろう?

>>619
ポネ無くなったらポケカを作れば(ry
つーか今のところ何も情報無いんだからもちつけw
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:28:56
Kパワーの楽pay払いが結果AVE3%近くいけて断トツ一番だと思うのだが
10万超になる事が年間3回ぐらいある。サイトで支払額一括にできたら
最高なんだが
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 06:25:00
コーナンカードは約三万五千円で
1000円の商品券がもらえる
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 07:29:36
>>620
その地方の地元民じゃね?
>>622
つまらん
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 07:52:28
>>621
電話代の料金が高めで、毎月の支払額がある程度低くないと
メリットが出ないからな。

携帯代が4000円ぐらい、かつ毎月20万ぐらい使ってると
あまりおいしくないので作ってない。
実際突発的に紹介されるぐらいのようだし、管理が面倒なんジャマイカ。
625619:2007/10/14(日) 09:00:28
>>620
ポケカはいいのかい?
ポネと同じく1lキャッシュバックあるみたいだけど・・・・
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 09:06:05
ポケカでググると、ガキのカードしかかからないw
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 09:20:35
>>625
10倍のなくなったP-oneとポケカは同等サービスだから、無理にまとめないんじゃないかなぁ。
もっとも2年後ぐらいには、三洋信販もろともプロミスに吸収されているかもしれんが。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 09:48:47
ポイント有効期限が最終利用日から1年間みたいなやつないの?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 09:58:57
>>621
>>サイトで支払額一括にできたら最高なんだが

 できる。
サービスメニュー
自由型支払いサービス「楽Pay」お申し込み
→自由型支払いサービス「楽Pay」の登録内容・残高照会
→臨時加算返済の登録・変更
 これで、10万を超えた金額以上を指定シル
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 10:03:38
>>628
ソフトバンクカード など
631619:2007/10/14(日) 10:48:40
>>627
レスdd。
自分としては、とにかく1lキャッシュバックは都合がいいので、ポネでもポケカでも存続してほしいですな。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 22:42:40
K-Powerで10万使うの?なんか勿体なくない?
K-Power+楽ペイで一番良い還元率が良いは15000円利用で
その内携帯代10000円で1000円バック。15001円以上利用からは還元率下がっていく。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:34:11
いやいや携帯電話代1万円に全然届かない奴と月に12万5千円大幅オーバーで
カード使う奴を除いてはアベレージ3%いくよ、3%還元って他にある?
あったら教えてくれ
10万超えた分はATM行って振り込まなくちゃ行けないから致命傷なんだけどね

634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:47:32
K-Powerは俺永久機関で楽しんでるよ。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 01:01:30
永久機関ってなに?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 01:06:26
桂永久が設立した機関のこと
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 01:48:18
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 03:20:56
A級機関はもはや都市伝説
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 05:44:58
>637
どうせなら、そこで wiki も検索してみれ。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 19:11:00
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 21:25:38
A球やりすぎか
ローンの審査は全滅だし
新規にカードは作り辛くなったし
信用ぼろぼろだ
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 00:52:40
>>641
年収は?
643マイペ厨逝ったあああああ:2007/10/16(火) 12:58:33
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090197.jsp

                      現在     / 2008年4月16日(水)以降
          交換レート / 1P=10マイル /    1P=3マイル
年度内移行ポイント数上限 / 4,000ポイント /   10,000ポイント
     初回移行時の参加料/  6,300円   /      無料
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:11:13
祭り?
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:17:26
〜5%〜    P-one7日

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
               ライフ誕生月
                SMCまいぺ ←08年4月まで
〜2%〜  ゆめ誕生月
           GEシャア
           GE金
           ANAJCBスターα
〜1.5%〜
           P-one7日以外
〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:48:30
>>645
SMCまいぺ終了はANA非提携だけだろ。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 16:43:17
P-one7日は2009/2までね。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 19:09:18
ニコス金(スマイルクラブ加入) 

1マイル=1円計算で    2.2%
1マイル=1,5円計算で   2.8%
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:27:24
ぽねは七日無くてもそこそこ使えるからいい。
だからこれ以上改悪してくれないでほすぃ。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:54:01
1マイルってもっと価値あるやろ
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:08:25
ポケットカードの新カードが1、8%還元らしい
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:26:19
はいはい、読点と小数点の区別もできない池沼社員はうざいから
653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:28:59
全角数字なんてバカなの使ってなかったらよかったのにな
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:49:26
ポーラスターのことだろ?
もうサイトに出てるじゃん。
フェイスのデザインも可愛くていいね。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:16:10
ポーラは年会費が大手カード会社プロパー並なのと平カードはポイント付与されないのが。。。
年間決済額が100万以下だとP-oneやポケカに実質還元率で劣る。

カードフェイスはポケットカードのプロパーで一番イカスとは思うけど。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:43:47
ポーラは貧乏人のおれみたいなのにとっては、ちょっとな・・・。
ポネ、このままで改悪も廃止もされずに存続してほすぃ・・・。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:47:08
ポネと、イエローと、ポーラって、どう違うの?
ポーラは年会費を取る分、1000円で2ポイントが付くから分かりやすいが、
イエローの存在理由がわかんない。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:56:38
奇抜なデザイン以外のメリットはない
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 02:25:19
ポーラのベーシックの存在価値が分かりません
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 02:43:23
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |6日:注文   | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |7日:準備中  | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |8日:出荷   |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 03:47:51
http://fc1fc2fc3fc4fc5.blog122.fc2.com/
こんなんだめか?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 03:50:16
>>661
今作ったとこだろww
8ゲットwwww
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 04:01:24
お、8ゲットか1000鳥まで近いな
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 10:39:49
俺77ゲットw
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 13:19:29
107ゲットな!
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 14:00:09
130ゲット
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:32:36
おまいの嫁とセックスできる権利GET
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 20:42:43
>>667
が・・・画面の中から出てこれないみたいなんですけどいいですか?
669667じゃないけど:2007/10/17(水) 21:54:37
>>668
・・・・・・・・・・・・・・悲しいこと、いうなよ。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 23:55:42
マイルに興味ない人におススメは?
PーONEですか?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:15:24
そうそう
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 01:11:51
ポーラスターもいいぞ
常に1%オフ+ポイント還元が0.8%
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:03:13
〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo



論外  ポーラスター(ベーシック)
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:07:09
ニコス金って2%もいくか?
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:09:05
>SMCまいぺ ←08年4月まで
ここは
>SMCまいぺ←ANAカード以外は08年4月まで
に直した方がいいのでは?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 02:14:16
〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo



論外  ポーラスター(ベーシック)
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 03:19:50
P−ONEならば、げん玉からの申し込みがお得だな。
http://fc1fc2fc3fc4fc5.blog122.fc2.com/

君は何番ゲットした?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 04:07:29
>>677
通報しますタ
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 04:20:06
300ゲット!!
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 16:50:54
ポケカの1%OFFは「一回の決済おき」なのが注意点だよな。
極端な例を挙げると199円の決済だと約0.5%OFF+ポイントまで還元率が下がる。
1000円単位で買い物すれば気にするほどでも無いけど。

あとポーラのベーシックに年会費設定した社員はボスフール平所有者に喧嘩売ってるんだろうな。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 18:26:25
> ボスフール平所有者に喧嘩売ってるんだろうな。
正直、いらない子なんでしょ。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 20:21:50
>>680
月末で千円単位できりゃ端数も出るし、大して気にならないレベルだと思うよ100円単位は。
ぶっちゃけ、待ち時間考えりゃ1000円未満は札出すか、使えるなら電子マネーを使うやつも
多いだろうし。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 20:52:50
> ボスフール平所有者に喧嘩売ってるんだろうな。
年会費無料は死蔵も多いだろうからなー
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:25:14
ちょ、おまえら!
ファミマカードが11/20から100円1ポイント(1%)から200円1ポイント(0.5%)に
なるのはスルーですか?
ファミマカードはクレジットでクオカードが買えるから重宝していたのに・・・
1万円のクオカードなら180円のプレミアが付いてきて、さらに100ポイントついて実質2.8%ですよ?
しかもこのクオカードはセブンイレブン等の買い物でも使えますよ?

こりゃ1万円クオカード買い込んでおくしかないな
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:33:13
ドケチな俺的にはコンビニは敵
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:45:40
>>648
QUOカードって、金券ショップで、
額面500円のが480円で売ってないか?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 02:17:27
>>685
プリペイドカードや、切手、タバコ、チケットとかは
コンビニでクレジットで買ってもいいぞ。
あと、フリスクのようなものもな。
688686:2007/10/19(金) 02:31:59
>>648じゃなくて>>684
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 17:57:05
>>683
死蔵カードが金を生むカードに自動的に切り替わるわけか。
うまいことやるな、ポケカw
>>684
ファミマべったりの低還元糞カードはどうでもいいし、
使い道の限定されるクオなんか買わないし、
高々280円のために、ATM付属店舗で買い物する気はないし。
要するに、社員乙。ネタ振りご苦労様。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:04:40
>>684
コンビニ使ってる時点で還元率もクソも無いでしょw
まずは計画的にスーパーで買い物しろよ。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:11:06
コンビニの御利用は計画的に
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:15:31
新聞や本なんかはコンビニかな
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:27:12
> 新聞や本なんかはコンビニかな
新聞ぐらい取れ
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:56:12
新聞なんて捏造だらけだろ。読むほうが間違い。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 22:07:54
読みたい時にだけ買う新聞がないのか?
あまり新聞を読まないんだな
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 22:13:59
コンビ二は便利だが高い。還元率とかいってる場合じゃない。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 22:31:41
仕事柄コンビニでの買い物必須な奴も多い罠
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 23:11:43
コンビニはその便利さに対価を払うところだろ?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 23:40:26
ポイント計算も便利にしてください
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 00:05:39
コンボイは18輪
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 00:57:38
>>694
それでもとるのが常識人というものだよ ぼうや

>>696
便利に対価を払ってるんだな
チップみたいなもんだ

>>698
先に言ってくれてたか

つまりは
そうゆうこと
702改訂:2007/10/20(土) 01:55:23
〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ



論外  ポーラスター(ベーシック)
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 02:08:06
論外はいらんだろ
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 02:08:14
いいえ、ケフィアです
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 02:09:08
JALカードで1%って2100円追加しなきゃダメジャン
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 05:00:51
>>698
んなモン言わずとも前提かつ常識だろ。

単に「高還元率」を語るなら急がなければ安く手に入る商品に無駄なサービス料を払うってのがお話にならないってだけ。
コンビニの便利性はだれも否定してないっしょ?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 10:33:34
>急がなければ安く手に入る商品に無駄なサービス料を払うってのがお話にならないってだけ

高還元率って言うのは「使った金」に対していくら還元するかだから
元の商品が割高だとかそういうのは関係ないからお話にならないのはお前
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 10:45:49
そうだな
関係ない

服ヲタとアニヲタがどっちが無駄遣いしてるかを
争ってるのと一緒になってしまう

一方還元率は二者に平等

709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 11:34:03
使う場所なんて人それぞれだしな。
このスレのぞいてる人ならうまいことやってるだろうし。
コンビニ論争はもうやめにしましょう。イケメン同士で争ってても仕方ない。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 13:16:59
ANAJCBGロイヤルα が最強か
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 16:01:48
>>706
お前の中では、商品に金を払うのはOKで、サービスに金を払うのはNGなのか?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 19:09:22

ぐだぐだ言ってねーで、新聞ぐらい取れや、カスども!

713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 20:11:31
>>712
朝日や毎日、聖教なんてまっぴらごめんだ
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 20:37:01
赤旗はいいのか?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 21:11:51
思い切って赤く染まれば怖いものなし
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 21:40:08
筋の通ったイデオロギーは、ガキの落書きに比べればましだわな。
わざわざ読み続けたいとは思わないが。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 22:33:44
〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ



論外  ポーラスター(ベーシック)
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 23:40:06
VIEWSuicaは1.5%と2%の間じゃないの?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 23:42:21
P-oneはサイト見ると1%と書いてありますが
どうして1.5%なんですか?
すいません教えてください
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 23:44:54
ぽいんよ
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 23:45:37
>>719
1000円以下の買い物しかしないなら考えなくていい
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 01:26:46
>>710
3%還元は誕生月だけだよ。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 06:27:18
> どうして1.5%なんですか?
そこより1行下に書いてあるところもポインヨ。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 06:52:54
×吸いません
○済みません
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 07:02:39
ニコス金ってどうやったら2%超えなんでしょうか?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 11:03:45
スマイルクラブ加入って書いてあるでしょ
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 16:57:38

日本海信販Gってedyチャージできた?
半年ほど作れる地域に住むんで作りたいんだけど
スレ落ちてるんで教えてほしい
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 17:09:56
無理
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 18:38:44
結構使うんならシャア専用よりポスフールがいいね
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 18:47:37
クレカ板のおかげで高還元カードをメインにできました

メインカード
セゾンカード(ポイントのみ)→まいどカード→札幌生協カード(ポイントのみ)

→ニッセンレン札幌カード(5万円ごとに500円のニッセンレン商品券で1%)


P-one

セゾンカードでパソコンとか買ってた俺のバカ・・・poneならもっと返ってきたのに
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 18:55:05
>>730
わかったんだからいいんじゃね?
還元率考えないでなんとなく使っている人のほうが多いっしょ。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 18:59:20
>>731
そうでしょうね


クレカ板ありがとう!
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 19:06:45
俺はどこで知ったんだっけな・・・
2chはすぐ迷子になるから、まずクレカ板へ向かう、ということは考えられない。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 20:48:17
p-oneって7日にedyチャージしまくるために使うってこと?
1日限定って
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 20:52:00
クレカ板知ってからというものの
1月の決済の7割がクレカになったな
1割はクレカしようで貰った金券とかだ
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 21:05:29
>734
まとめ買い
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 21:21:43
>>734
ポネはエディチャージでポイント付かんな。
付くならすごいうれしいな。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 22:00:31
P-oneでedyチャージしてポイントが付かないなんて、そんなことありませんよ。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 22:07:44
ポネの七日十倍は、EDYチャージ除外じゃね?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 22:24:27
いや、そもそもポネはedyチャージ不可ですから。ポイントうんぬんの問題ではない。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 22:24:27
え?俺7日にチャージしまくってポイント稼いでるけど
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 22:39:15
痛いよ
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 00:14:09
>>735
10%以上還元されてるじゃんw
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 01:45:52
>>726
ニコス金

ゴールドポイント: 1000円=2pt=5ヤフーpt=2.5JALマイル
ボーナスも含むから
1,000,000円=2300pt=11500ヤフーpt=5750JALマイル

スマイルポイント: 1000円=12pt=12JALマイル
1,000,000円=12,000pt=12,000JALマイル

足して 100万円=17750JALマイル

1.775%じゃねぇの?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 15:36:38
>>744
ゴールドポイントはマイルにすると還元率下がるから、ギフトカード換算で
2300p = 11500円

1マイル=1円で計算すると、スマイルクラブは
12000p = 12000mile = 12000円

合計は
11500円 + 12000円 = 23500円 = 2.35%
になるけど、どっちみち1マイルを何円で計算するかで違ってくるからなぁ
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 16:30:55
マイルはとりあえず1.5円換算が無難
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 18:37:30
ヤフー基準で行くと、100p=>50jalmile or 100p=>85yenだから、1mile=1.7yenと換算するってのはどう?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 18:56:09
>>747
ポイント間の交換を基準に考えるのはよくない。
一部除いて全ての交換は等価でない。かならず目減りが発生する。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 22:57:00
三住改悪後は1.1%ということになるのかな?
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 00:11:38
ANAがどうなるかが非常に気になるね
JALとの兼ね合いもあるだろうし
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 20:25:36
新しく出たポーラスターが無難そうだな
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 22:34:00
ポーラスターカードの画像キボン
まだ発行された人いないか
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 23:15:18
公式ぃ知ってぇますかぁ?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 23:26:51
E=mc^2
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 23:33:17
E=IR
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 23:36:32
x={-b±√(b^2-4ac)}/2a
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 00:06:58
A =εCL =-logI/Io
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 00:59:03
ih(∂ψ /∂t) = - (h^2/2m)(∂^2ψ /∂x^2) + V ψ
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 02:08:39
βακα
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 06:38:45
>>754>>756-757
高卒もしくは大卒文系
>>756
中卒
>>758
大卒理系

あってる?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 06:41:45
おっと>>756が二つ。
755が高卒で756が中卒と書くつもりだった…
しかし両方とも中卒か高卒か最後まで悩んだから
どうせなら両方中卒に賭けよう。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 07:53:51
>>760 小卒
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 07:58:51
↑幼稚園児?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 08:49:17
幼卒乙。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 13:58:10
卵子
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 14:17:09
卵子プレイ
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 17:11:22
底辺x高さ/2
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 18:21:03
(上底+下底)×高さ÷2 は今では中卒?
769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 18:33:21
π = 3
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 18:58:27
π = 2つ
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
771名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 20:20:11
>>760
お前が吸光度すら知らないのを非常に良く分かった
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 21:14:14
>>771

高校でやったぞ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 22:38:44
10年ぐらい前から無くなってると思うが・・・
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 22:56:53
なに吸光度って?
旧帝理系の現役院生だけど知らない。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:39:44
無駄なレス禁止
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 04:36:14
F(s) = ∫0∞ f(t)e^(-st)dt
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 12:42:19
QRコードなら俺にもわかるw
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:19:25
>>777
QRコードを見て解読できるのか?すげえな。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 22:16:30
え? お前できないの!? そんなことおおっぴらに言うなよ。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 23:53:50
>>779
すごいね。
でも、もうちょっと別の才能があれば良かったのにね。
残念。。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:26:45
俺もできるけど。
780さん、思い余ったからって、そういうことは口にしないほうが・・・・
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 03:01:10
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 10:00:51
JCBもチャージあうとか
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 18:25:55
あわないよ
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 03:40:16
〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ

論外  ポーラスター(ベーシック)

注意  1マイル=1円で換算
786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 04:03:33
ポーラスター別に論外ってほどでもないような
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 06:47:46
正直、ANA−JCBのedyチャージにポイントつかなくなるのは
痛い。
来年からのロイヤル@維持対策はどうすればいいのでしょうか。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 09:32:55
純金かな
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 18:16:56
>>786
だな。
昔は3150円/年も払って0.5%相当の期限付きポインヨが付いたカードが普通だった。
まぁ、今後の選択肢には絶対入らないカードではあるけど。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 21:43:47
UFJ、K−Powerカードの3〜6.67%はだめですか?
「楽ペイ」効かせるとポイント倍だよ?
月、最大5000円キャッシュバックで年6万だけど・・・。
月12.5万以上利用、携帯1万以上利用で
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 21:55:57
条件が限定されすぎじゃないか?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 22:28:28
Edy限定高還元率も限定されすぎだとおもうけどな。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 23:03:56
>>791
そうなんだよな・・。月12.5万以上の利用分は死に金になるし、かといって
ぴったり12.5万は切りにくい。おれは頭が出たのは蜜墨金で支払いしてるが。

しかも、ここが一番厄介なんだが楽ペイの無利息枠は10万まで。残りの2.5万
は毎月デスクに電話して一括決済の旨告知しないといけないんだ。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 23:17:28
JRで定期が買えるクレカで高還元なのってなにがあります?
最初ぽねを検討してたんだけどこれ定期購入はポイント対象外なんだね・・・
デザインは気にしないんでちゃんと対象になるならシャアでもいいんだけど
こいつは定期購入分もポイント入るのかな?
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 01:08:58
K−Powerは携帯専用か?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 01:22:15
>>795
携帯だけ(残念・・・)

月12.5万(ショッピング利用+携帯1万)総利用額で月5000円キャッシュバック
4%還元、年最大6万円
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 01:33:10
これな・・・

ttp://creditcard.e-ocean.biz/ufj/k-power.html

6.67%って1000円バックのときなのね・・・。イラネ

798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 01:40:29
毎月1回15000円Edyチャージ、ってのはどうですか
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 01:55:26
>>798
携帯電話料金の10%〜50%がキャッシュバックだよ。
そのためには携帯電話料金をこのカードで支払う必要があるの。

僕は毎月携帯料金が15000円くらいなのでそれだけでOK
1000円引き、Edyも使えるよ。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 01:55:57
アフィリエイトサイトだから金額なんてどうでもいいんだろ
だましてでも加入させればいいんだし
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 04:22:21
カードフェイスがイマイチだな。なんだかお子様カードみたい。
ただ還元率は確かにいいな。多少面倒のようだが。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 08:27:11
SBMスパボ一括7円の俺は旨味無しか。。。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 09:44:56
携帯だったら普通に金券屋で現金でモバチェ買うのもいいよ
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 10:05:21
K−PowerはすでにUFJカード持ってる人が作るなら悪くないかも
UFJは枠共通だから 携帯用サブカードとして
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 10:23:53
>>788

 >純金かな

そこんとこ、もうチョット詳しくよろしく m m
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 11:47:33
スレの意思に逆らうかも試練が
携帯は安いキャリアにしたほうが、カードのキャッシュバックに期待するよりお徳だろ・・・・・・
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 12:07:46
というかケータイ代節約したほうがお得だろ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 12:28:33
>>794
ぽねでポイント付くけど
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 13:02:04
俺はAuから禿げにしたら毎月約\2000節約できた。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 13:37:18
ttp://www.jcb.co.jp/life/mitsubishi/index.html
純金ってこれのことか?
毎年3150円も取られるじゃん
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 14:19:31
ポネが電子マネーに対応すればなあ
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 15:15:52
>>808
おや、ぽねの公式で対象外って言ってるのは10倍特典が無効って事で通常のポイントが入るって事なん?
まぁ10倍付かないならぽねの必要もないからやっぱシャーかなぁ
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 21:18:29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1206322.html

ここの回答ANo.3の回答へのお礼をみてほしい。
「主人も「飲もうかな〜」と言っていまHしたので、一度考えてみます。」
Hした、と告白している( ゚д゚ )

814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 23:37:50
>>813
ワロタwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 23:39:40
>>813
てか、何でこんなとこ見てんだよwwwwwwwwww
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 00:05:05
wwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 00:49:50
>>808
poneでedyチャージは1%引きになる?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 00:55:18
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 02:01:25
>>818
ぽね使えないの?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 11:18:25
sou
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 23:40:33
K−Powerが大穴か?
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 23:42:50
もうK-Powerはいいって・・・。
携帯代とショッピングで1万5千円だけ使うカードだからさ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 16:22:38
sage
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 17:24:58
K−Powerがおいしいな
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 17:48:32
携帯用だけに一枚作るの?
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 18:02:47
あと少しで増額されるとかキャンペーンでお金多く貰えるから必死なんでしょ
アフィリエイトブログの人が
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 18:03:24
金額的にみてまったくとくじゃないのにここ数日必死だな
828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 18:19:56
P-oneのアフィのオススメってある?
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 20:17:42
ない
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 22:16:05
>828
けんだまかな
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 00:17:22
今度新車でトヨタのハリアーを340万で買うんだけどティーエスキュービックカードで支払うのがいいのかな?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 00:33:45
K−Powerが熱い
833名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 01:14:26
>>831
そうだね。
おめでとう。
>>832
そうだね。
人気沸騰だ。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 10:40:12
〜7%〜
        UFJ K-Power(最大6.67% 変動あり)
〜6%〜

〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 10:58:36
UFJ K-Powerそっとしとこうよ。でないと改悪待ってるよ
836名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 11:13:31
楽天ってローソンプリカにしたら1.2%じゃん。使えない表だな。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 12:03:12
セックスしたいなぁ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 12:16:28
俺は休ませてほしいよ
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 13:07:42
アフィリエイト目的いいかげんにしろ
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 13:11:56
携帯限定カードを表に載せんな、ボケ
841名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 14:02:31
アフィリエイト経由だと記録つくからBlog経由でもうしkむなよ
842名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 16:38:27
〜7%〜
        UFJ K-Power(最大6.67% 変動あり)
〜6%〜

〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 16:42:59
〜7%〜
        UFJ K-Power(0円〜最大1000円携帯代金のみ)アフィリエイト目的
〜6%〜

〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 16:50:45
DCのプロバイダーキャッシュバックも表に入れろ。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 18:17:18
〜20%〜    ヤマダ電機カード(最大20% 変動あり)

〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜7%〜
        UFJ K-Power(最大6.67% 変動あり)
〜6%〜

〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜  ANAJCBGロイヤルα
        ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ANAJCBスターα
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜    ANAJCBスターβ

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ
846名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 18:33:05
ヤマダ電機とかビックカメラとか、その辺のポイント還元は、
そもそも値引きを前提として、売価が水増しされてるからな。

還元率は高くても、高い物買わされてるんだから、
なにも還元されてないのと一緒だ。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 21:54:59
UFJ K-Powe低還元な糞カード年会費1575円かかんじゃん
848名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 22:56:07
どこで何買っても20%もらえるんなら、そら最強だけどね<ヤマダ電機
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 00:29:57
k-power厨へのあてつけだろw
850名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 00:44:25
Korean-powerがどうかしたのか?
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 00:50:05
C-modeは還元率15%以上
852名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 15:07:45
C-mode使わなければ還元率100%
853名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 18:12:56
とりあえずP-oneがオススメ。
あと1年ぐらいは。
854JCBオワタ:2007/11/01(木) 19:27:20
JCBを利用したEdyの還元率(☆α)

10000円の買い物 
 今まで 150+50=200マイル・・・還元率 2%
 これから 0+50=50マイル・・・還元率 0.5%
10000円の収納代行
 今まで 150+0=150マイル・・・還元率 1.5%
 これから 0+0=0マイル・・・還元率 0%
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 22:56:07
〜20%〜    ヤマダ電機カード(最大20% 変動あり)

〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜7%〜
        UFJ K-Power(最大6.67% 変動あり)
〜6%〜

〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜   ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜   

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:03:47
VIEWカードSuicaチャージルミネ商品券も入れろよ。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:05:11
〜10%〜

DCカード (最大10.0% 変動あり 2007/10/01〜12/31まで)
       *カード到着後、1か月以内に2万円以上利用など各種条件あり
        http://www.dccard.co.jp/apply/cpinfo/giftcard/index.shtml

これも入れといてね。>k-power厨さま
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:24:07
期間限定は入れだしたらキリがない
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:32:05
k-power厨へのあてつけだろw
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 00:36:34
k-power厨になに煽られてるんだ?www
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 01:46:50
携帯代1万で月125000使うと5千円バック 還元率4%か
862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 02:20:11
ヤマダ電機カード入れるならヨドバシカードも入れてくれよ
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 02:43:03
おれはK-Powerユーザーだがこれ以上ここでこのカードをつかって
スレを荒らさないでほしい。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 06:08:26
ヨドバシは規模が足りないから却下。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 07:04:21
ソフマップならなんと最大30%還元だぜ!
最大値だけならたぶん最強
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 09:45:39
2%のところにGE金が載ってるけど何か条件付き?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 18:14:26
なし
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 18:21:25
K-Power+楽ペイで1.5万・2.5万・5万・7.5万・10万・12.5万
にするのがベスト。Edyチャージで調整しよう。
フェイスカードに楽天使えばさらに還元率UP!
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 18:41:17
>>866
年会費
>>868
UP!だね。凄いね。寂しい人生だね。
>>855
その図に、URLも付けてほしいなぁ。
ワンクリックで、ポインヨ率や条件等が見られるように。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 22:22:06
GEシャアなら初年度しか年会費はかからない
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 01:04:01
シャアがよさそうだな
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 01:27:20
30万使わないと請求されるんだろ?年間費
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 02:01:31
30万で考え込む程度しか使わないんじゃ、還元される額なんて大したものにならんぞ。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 02:36:24
つうかシャアを店頭で出すのはちょっと
875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 09:12:10
>>874
慣れれば平気。
エロ本を初めて買ったときのことを思い出せ
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 11:53:09
雨金は年間100万円を使うと3000ptが
プラスになるから、1.3%になるのでは???

教えてエロイ人
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 12:06:22
たしかに年間どのくらい決済するかで多少還元率上昇するのも多いよね
50万以上、100万以上、200万以上、300万以上くらいで区切ると
また違った見方が出来るかも。

一定額以上決済すれば年会費無料ってのも結構あるし。
878876:2007/11/03(土) 12:22:43
>>877

そうですね。
金額によって違うケースも考慮すると、
テンプレが複雑化しますね。
レスありがとうございました。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 16:34:25
>>875
むしろこっちがニヤニヤしながらだせば最高だな
俺は持ってないけど
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 16:41:54
そんな奴いたらこわいよ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 17:53:27
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1157033919/503
おまいら、還元率3%だって。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 18:51:41
お前の駄レスのURLなんか貼るな
883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 20:45:03
おいおい、背損だってよm9(^Д^)プギャー
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 21:09:40
シャーは高還元率だけでなく使ったときお店の人の反応を楽しめる付加サービスも付いた良カードだと思った。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 22:31:57
ガノタの店員だったら薀蓄始まりそうで恐い
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 22:39:43
シャーとかレガシーとか言う言い方カッコイイよな
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 23:18:53
edyチャージ可能で最高還元はANAカードですか?
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:06:27
飛行機乗らない人間にはそうでもないよ
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:09:51
JRも飛行機も乗らない俺って・・・
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:22:21
Edyチャージ高還元なら、ライフ誕生月にまとめてチャージすれば?
891名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:24:32
スレ違いだけど、キャッシュカード一体型りそなカードはお得だよ。
他行宛も含めて振込手数料実質無料、りそなポイント倶楽部に加入で、ゴールドステージならカードのポイントとは別に年間3000円のキャッシュバック。
銀行との一体型カードでは一番還元率がよいと思う
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:37:39
>ゴールドステージならカードのポイントとは別に年間3000円のキャッシュバック

これ詳しく教えてください
自分はセカンドステージですが
がんばってゴールドになりたいです
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:44:41
りそなポイントクラブのことだな
セカンドだと年1020円分か
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:50:12
誕生月にまとめてチャージ

と聞くけど、誕生月にチャージ?
それとも誕生月に明細があがるようにチャージ?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 00:55:06
http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/club/howto.html
これのことですね、どうもありがとうございます
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 01:47:55
>>894
誕生月の1〜末日にチャージした分。
明細があがる月は関係ない。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 03:51:30
【航空】コラム「顧客のおもてなしを忘れたマイレージ」〜無料航空券はございません、が機内は空席ばかり〜[11/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194114094/

俺はやっぱりマイルは胡散臭くて損だし騙されていると思う。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 04:06:37
http://cardmileanajal.blog123.fc2.com/blog-entry-10.html
このライフの計算式を教えてくれ。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 04:13:47
わざわざ電話してリボにしといてさらに訂正するってすごいな
900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 04:17:36
ライフのリボ義理しらんのか?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 09:23:25
リボ義理ってなんですか?
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 10:13:43
リボ義理は利簿切りだよな
903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 10:16:26
ポイント還元率500%のローソンパスカード
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 10:31:37
>>898
正直、周りくどすぎてうんざりになりました。

だったら、僕が簡単に改悪覚悟で情報を出せばいいんじゃない?
初心者がわかりやすいように書けばいいんだ。
そんな理由と僕の自己主張の為に書こうと思ったブログです
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 11:30:24
俺には理解できるが
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 11:33:54
あんた河馬?

ホントに河馬ね
907名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 12:48:16
〜7%〜
        UFJ K-Power(最大6.67% 変動あり)
〜6%〜

〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜   ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜   

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 12:58:07
それらのカードはポイントサイト経由で申し込むと、
現金が自分に還元されます。
ということで、アフェリエイトで潤うマイル坊は脂肪確定
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 16:44:16
>>900
いや普通はあらかじめリボにしといて明細上がったらATMで返済とかじゃないのか
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 17:03:18
なのか
911名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 17:30:00

>>897
こんなページもある。
http://www.fnf.jp/zakki0710.htm#31

912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 17:31:47
ime.nu通すと、#31が無視されるようだな。
ttp://www.fnf.jp/zakki0710.htm#31
913名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 20:22:08
914名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 21:01:27
期間や対象商品の限定を抜かすとGEシャアが最高か?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 22:39:42
じゃない?俺はガンダムヲタクだと胸を張れる人にはお勧めよ
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 22:44:25
Edyチャージでポイントが付けば光の速さで
申し込むんだがな
917名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 23:02:04
3倍じゃないのか
918名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 00:44:04
初年度会費3150円は必ず支払うんだよ
金券には8千円くらいに還元できたけど

ザクのプラモは意外と小さい。カッコイイけど
押し入れの中でシャア専用が廃止した時に、ヤフオクに出品されるのを待ってる
919名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 00:59:29

ヤマグチ ヒロシ 様

ポイント探検倶楽部事務局のです。
ブログをお知らせいただき、ありがとうございました。

ヤマグチ様のブログを拝見させていただきました。
詳しい情報や裏技などを紹介していらっしゃって
大変わかりやすく参考になるサイトだと思います。

ただ、こちらの都合で誠に恐縮ですが
すでに弊サイトに掲載している他のブログでも
マイレージやクレジットカード、電子マネーなどのキャンペーン情報を盛んに紹介しており
時に同じ情報を重複して掲載しているといった状況が増えてきております。
ユーザーの使い勝手、利便性を考慮すると
テーマ、内容が近いブログをこれ以上増やすことは難しい状況にあり
今回の掲載は見送らせていただきたいと考えております。

せっかくお申し出いただきましたのに誠に申し訳ありませんが
何卒、ご理解、ご容赦くださいませ。

今回はご紹介できず恐縮でございますが、
陰ながらヤマグチ様のブログの今後のご繁栄をお祈り申し上げております。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 01:02:02
ライフのトッピングedyカード使ってるやついないの?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 09:29:42
・年会費無料
・単体
・家族カードあり
だとドコがお勧めですか?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 23:54:23
>>921
ライフ
923名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 00:00:25
〜7%〜
        UFJ K-Power(最大6.67% 変動あり)
〜6%〜

〜5%〜    P-one7日 (2009/2まで)

〜2.5%〜   ライフ(誕生月)
        SMCまいぺ ←08年4月まで(ANAカード以外)
        ニコス金(スマイルクラブ加入) 

〜2%〜    ゆめ誕生月
         GEシャア
         GE金
         ポーラスター(プラス、金)

〜1.5%〜
          P-one7日以外

〜1.2%〜   

〜1%〜  茄子  雨  JAL  楽天 SBI yahoo  ビックスイカ
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 03:54:11
期間限定と常時なのかわけてほしい
925名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 09:41:52
GE金は存在がそろそろなくなるかも
926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 10:23:39
> GE金は存在がそろそろなくなるかも

kwsk
927名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 12:20:06
シャア専は恥ずかしいって奴いるけどさ
ここの一覧みればシャア専はマシな方だと思うぞ?ww
http://www.gecard.com/lineup/index.html
928名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 12:21:46
リカちゃんカードなんてあったのかw
929名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 13:43:48
GEカードのなかにガンホーが居たのが気になるんだが
この会社ってSBとつながりあるノン?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 14:01:59
俺、りかちゃんカードもってるぞ。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 14:13:48
>>929
ガンホーの社長は孫正義の実弟。
ただし、資本的なつながりは一切ない。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 19:17:22
>>931
すまん、聞き方が悪かった。
ガンホーとSBとのつながりじゃなくてGEとSBが繋がりあるのか聞きたかったんよ。
シャア加入を考慮中なんだがもし孫一族と関りがあるなら遠慮しようかな、と
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 22:45:02
GEとスピルバーグとかサンライズとかその辺も関係あると思ってる?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 23:07:33
>>933
そのへんはメジャーだし一般人にも知名度あるのでキャラ使う価値ありそうだが
なんでガンホー?って思ったのよ
わざわざガンホーの名前使う理由が思い当たらなかったから会社の繋がりでもあるのかな、と
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 01:14:53
>>934
オンラインゲームやる奴は課金のせいで一般人よりクレカ慣れしているだろうから
ファンの母集団が多少少なくてもありだとGEが判断したんだろ。
GONZOカードをDCが出したのも似たような理由かと。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 02:55:23
K-Powerを超えるカードは無いのか?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 03:12:12
自分で調べないだけ、
K-Powerを使わなくても、それ以上にすることは調べれば可能だろ。
K-Powerはそもそも最大値にすることは、いろいろ考え調べないと困難
938名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 09:24:21
つーか、K-Powerは

・電話料金多め
・毎月の使用額は低め

にしないと還元率があがらないからなあ。
率は高くても、還元される額そのものは高くはない。

もちろん、ぴったり条件が当てはまる人にとってはいいカードだが。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 09:33:16
毎月携帯で10000円ちょいの人が10%割引目当てに
カード使用額30000円ちょっとに調整するのが良さげなんじゃない?
公共料金等でそのくらいして放置しておくのが安定するかも
そうすれば誕生月や7日関係なく通年3%くらいの還元率になるよね
940名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 12:48:55
クレカがこんなに数多くあっても1.2%超えは数えるほどしかないんだな
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 12:52:31
アフィリエイトBlog経由で契約しないこと
お小遣いサイトか直接申込みましょう
942名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 13:21:40
>>941
なんで?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 13:38:40
>>942
宣伝がうざいから
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 13:38:51
>>938
でも、そんな条件の人は金券屋でモバチェの安いとこ探したほうが得だったりする。
それで、ほかは他の高還元のカード
DCMXminiが利用可能な人は特にね
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 13:41:25
>>942
アフィリエイト経由で申込ませようと高くないものをいろんな所で宣伝始めるから
2chでアドレス書くと通報されるのがわかったかみたいで
最近は検索させて上位に来る状態にして宣伝にくる
1にBlog経由で申込む人がいなくなって宣伝しにこなくなれば屑情報も減る
改悪促進Blogもある程度は辞めるだろうし
946名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 13:42:01
>>944
携帯代は月7円携帯でおk
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 13:43:39
DCMXminiって税法的に問題ない?
アレ請求書の明細ですらmini使用料としか出てないし
領収書の部分はそのままじゃん
個人事業主ウハウハ?
モバチェは8%で普通に買えるかしな
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 14:09:13
>>944
実質携帯1万で5000円キャッシュバックも可能
949名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 14:26:37
>>946>>948
携帯代を見直せない人向けに書いただけ。
DoCoMoとSBを併用するのが今一番安くなるし、安心感があるだろうね。
鼠券欲しいなあ
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 14:28:17
1ヶ月25万使えばだろ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 14:29:31
>>949
昨日券届いたからあげる?
オレもスレで貰って秋葉で10月に契約した
その分が昨日届いた
952名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 14:43:15
スレ違いですみません。
>>951
ありがとうございます。
あったらもう一台買うかもという程度なので気にしないでください
953名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 14:47:53
>950
その半分だし、携帯代以外はAQ
954名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 15:00:50
>>952
最初7円見つけたときに、券がなくて買えなくて
結構送ってるぽいのに周りは誰も届いてなくて残念に思ったことがあったので
知らない人からもらえて契約できてよかった
そういう人がいたらあげようと思ってただけなので
>>953
リボで毎月12万5千以上つかわねー
DC系はすぐ停止だろ
955名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 16:54:10
ポーラスターもなかなかだな
956名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 18:44:56
うん、なかなかだな。
俺に申し込む隙を与えないところは、なかなかだ。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 20:42:43
年間100万使う俺にはポーラスタープラスあたりが良さそうだな
958名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 22:04:17
マイラー古事記がいなくて、良スレでつね
959名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 15:34:04
でつね気持いガキ氏ね!
960名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 16:27:13
ごめん、まいぺの還元率が2.5%ってどういう計算なのか何度やってもわからない。
1,000円で2ポイント(10円相当)だよね?
穴マイレージに移行することを前提にした還元率でってことでしょうか。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 16:53:02
>>960
2.0〜2.5の間ってだけで、だれも2.5%だなんて書いてないと思うぞ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 19:46:07
>>960
Edyチャージして、Edy使用時のマイルを合算した時の還元率かな?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 19:48:34
収納代行手数料ははいっているのかな?
金額によって、還元率かわるな。
ゆたか
964名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:18:51
漢方は、なぜ話題にならない?
1.75%還元で、EDYチャージもできるみたいだが。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:01:25
>>959
気持ちいいガキに見えた

好色家なんですね

>>964
話題になっただろ
でも改悪近いんじゃないの?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 13:03:20
ゆたか、テラウザス。
まだ端数分をポイントで払ってんですか?
967名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 10:26:35
2%くらいで年会費無料でEDYチャージで使えるのってないでしょうか?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 11:34:46
>>967
乞食にもほどがあるぞ
969名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 11:54:09
ない
970名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 18:57:48
来年頭に450万の買い物をします、
今使っているカードは4000円キャッシュバックが限度のため、
単発で一番還元率の良いカードを作ろうかと思うのですが、どこが良いでしょうか?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:04:15
今作って臨時贈枠するとしてもS450なんて難しくない?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:08:03
>>971
ですかね・・・。
今セゾンやニコスのカードがそれぞれ限度額が150万なので
大丈夫かと思っていたのですが、甘かったみたいですね。。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:11:42
>>970
乞食にもほどがあるぞ
974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:16:51
乞食っつーか、脳内で痛すぎ・・・かわいそう
975名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:20:29
>>970
平茄子しかないだろ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 20:05:02
>>974わかりもしないくせに偉そうにwwww
977名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 20:06:35
>>970
限度額それほどあるならプラチナカードでも作れば?
あれなら限度額も無く、ポイントに伴うメリットも大きい。
ここに居る乞食や脳内博士気取りのゴミに聞いても何も分からないよ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 00:55:56
>>970
手っ取り早いのは茄子だけど、450万クレジット使える買い物って何?
外車だったらもっと高いだろうしなぁ。
あと高額だと還元率が1%程度だと思うので、現金払いで440万にまけてもらった方がお得だと思うよ。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 01:01:15
>>978
結婚式だろ
980名無しさん@ご利用は計画的に
>>978
結果として高くついてもクレカで払うというポイント厨に現金払いは禁句(w