【首都圏】Suica対Edy 第8ラウンド【沖縄】
>>951 人口比率だけ見てちゃ駄目なんだわ。
携帯よろしく面でおさえないと。
(まあ携帯でも人口カバー率100%を謳いながら実際に使えるエリアは狭いんだけど・・・)
SuicaやICOCA等鉄道系は駅利用者中心にしか考えないからその点は弱い。
Edyやその他ポストペイクレジットは想定利用者を鉄道利用者に限ってないのでエリア対応はかなりマシ。
953 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 15:48:01
じゃあその面とやらのソース。
どうせおまえの脳内だろ?
Suicaの利用エリアが既に鉄道とは無関係に拡大してきている
ことをどうしても認めたくない奴がいるようだな。
955 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 15:50:49
だよな。
田舎モンは電車に乗りたくても乗れないんだから
このスレに参加する資格すらないのに。
必死な池沼がいる様子。
>>952 とか
>>949 とか
>>936 とか
956 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 15:52:42
このスレ、次スレは要らないな。
同じ流れが延々と続いているし。
続きはお国自慢板辺りでやるか?
957 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 15:54:56
俺田舎住まいだけどイオンがあるからSuicaしょっちゅう使ってる。
>>953 たとえば四国。
Suica/ICOCAは使えるところがまったくありません。
EdyやWAON、iD、QUICPayは使えます。
959 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 16:07:18
>>958 いいじゃん、そんなとこ。セブンイレブンだってないんだし。
960 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 16:14:38
お國自慢のスレはくこれすか?
>>961 セブンすら進出しないような過疎地の例を出してEdyが優れてるって
言われてもねぇ。山奥で携帯がつながらなくて困る人はいても、
山奥で電子マネーが使えなくて困る人はいないでしょ。
多くの人が日常的に使うところで便利にお得に使えればそれで充分。
携帯と同じ土俵で議論しても意味ないよ。
> 山奥で電子マネーが使えなくて困る人はいないでしょ。
マネーといいつつ普段使えているものが出先で使えないってのは違和感があるぜ。
首都圏エリアとか大阪エリアに閉じて生活している分には困らんだろうけどね。
965 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 17:13:36
966 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 17:17:24
>>955 お前の言うとおり、SuicaやICOCAは地域限定なんだよ。
EdyやQUICPayと同列には語れない。
>>965 将来も使えるようにはならないだろうしな
>>965 既にイオン系列の店は岡山・広島・山口の各県全域で対応しているが。
JRのICOCAエリア外でも使える。
>>968 チャージはどうするんだ?それ。
何を考えているのか理解できん。
>>968 モバスイ使えばいいじゃん。来週から電子マネー相互開放されんだから。
このためだけにBic-Suicaに加入しても充分お得だと思うが。
>>971 そんなことをする奴はほとんどいないよ。
東京でEdyがSuicaに駆逐される以上、もうEdyが生き残る道はないんだよ。
首都圏では最終的にはPasmoの勝利かな。
>>972 本州内ならモバイルWAONと利便性はほぼ同じ。
還元率はモバスイのほうが高い。
西のほうじゃ知名度の問題はあるだろうが、
少なくとも解っている人には便利でお得に使える
わけだよ。
>>975 だからそんな事までする奴は、地方のイオンの利用客では少ないだろ。
おやおや必死だね。少なかろうがなんだろうが、とにかく「できる」
わけだ。
まぁSuicaが使えない理由がまた一つ覆されて悔しいのは
良くわかるがw
JR東日本のATM置いてるビックカメラとかは別としてSuica/ICOCAでコンビニや量販店でチャージに対応しているところってどれくらいあるんだ?
交通系SFカード陣営のその辺りの施策って駅の券売機ありきという感じで正直疑問。
モバイルSuicaにしても店に持っていってハードウェアの初期化しないとアンインストール不可能なんてヤクザな仕様だしもう少しどうにかしてほしいところ。
>>979 ヲタにはできることと普通のユーザがやることの違いが、
ヲタには解らないんだよ。
982 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:17:53
Suica派もSuica派でない奴も、Suicaが限られた地域のみで使われる件に
ついては同じ考えのようだな。
Suicaに限らず鉄道のカードはどれもだが。
983 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:24:39
そんな当たり前なこと今さらねぁ。
984 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:34:15
近畿圏であっても奈良県南部ではSuicaもEdyも使えない。
(Edyは十津川村はおろか、五條市、御所市でも店舗検索で引っかからない)
だからEdyだって限られた地域でしか使えないことに変わりはない。
18日からは五條市のサティでSuicaが使えるようになるから、Edyの負け決定。
>>984 本当にEdyの使える店舗を調べたのか?
五條市にはローソンもサークルKもあるぞ。
987 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:45:43
あたりまえだが、鉄道系はこれからもそのエリアから出ることはない。
対して、Edyのような電子マネーはこれからも拡大していく。
成功して拡大していけるのがEdyであるかQUICPayであるかはともかく。
988 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:48:12
>>986 ビットワレットのホームページで五條市で検索したら引っかからなかった。
よく見るとコンビニ系は検索できないようだね。失礼。
国鉄の分割民営化の分割がなければ
全国で使えたのに
992 :
991:2008/03/15(土) 22:35:44
↑
誤爆った。
SuicaはJRグループとして立ち上げれば良かったものを束が独断先行に近い形でやっちまったんで
今更事態の収拾は不能。
じゃあ束がJR他社にその手の話をしていたら他社が乗ってきたかといえばそれもNOだろうけど。
韜晦は別として財政的余裕はないんだから。
それに東海道新幹線を韜晦に奪われた束のことだ、自社が圧倒的有利に経たない限り韜晦だけ村八分にしただろう。
でも、これだと民鉄は絶対にJR共通基盤に乗ってこなかっただろうからPASMOも出てこなかったことになる。
どのみち全国で使えるなんてのは夢物語だってことだ。
これから俺の住んでる地域ではSuicaが便利になるから
あなたの話はどうでもいいよ。
995 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 00:32:29
Suicaは全国で使える電子マネーになることはない。
その可能性があるのはEdyかQUICPayかiDか。あるいはPidelか。
Suicaが使えるところに住んでいる奴には関係ない話だ。
1000鳥合戦
997 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 01:01:16
1000
998 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 01:03:14
乗車券のSuica
電子マネーのEdy
999 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 01:04:20
時代はSuicaからPasmoへ。EdyからQUICPayへ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。