【eLIO】ソニーファイナンス(SFI)11 【SonyCard】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
日本が誇る世界のブランドSONY、ソニーのグループ会社(株)ソニーファイナンスインターナショナルが発行する各種eLIOカードやSony Card Entertainment等について語るスレです。
グループ社員向けのSony Family Card(SFC)や個品割賦、ローン専用カードの話題もどうぞ。

公式
http://www.sonyfinance.co.jp/

カード種類・過去ログ・FAQは>>2-5あたり
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 02:22:18
●カード紛失盗難デスク
TEL:022-292-6174(土日祝を除く 10:00〜17:00)
TEL:03-5392-7506(24時間、年中無休)
●カードセンター(受付時間 9:30〜17:30、年末年始除く)
電話番号: (ナビダイヤル)0570-00-4156
       (PHSから)022-292-6124

●公式FAQ http://www.sonyfinance-card.com/qa/
●その他FAQ
Q1ソニーは銀行も経営しています、ソニーファイナンスは銀行系カードですか?
A1ソニファはソニー銀行の子会社ではなく、ソニーの直系子会社なのでメーカー系信販という位置付けになります。
なお、ソニーは金融事業の中間持ち株会社「ソニーフィナンシャルホールディングス」がありますが、
これとは関係なく、直系子会社を維持しています。

Q2ソニー銀行から払い込みできますよね?
A2以前はできませんでしたが、最近できるようになりました。
対象はSonyCardのみです。
http://moneykit.net/visitor/creditcard/
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 02:22:35
4腐婆:2007/04/26(木) 02:30:14
4ゲト
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 07:46:42
上場するらしいな!
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 18:13:28
乙です
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 11:42:36
既存だけどソニーカード落ちた。もう死ぬまでいらね。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 12:15:40
マジかよ
既存のカードは何?
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 13:38:41
EdyでFA
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 19:10:51
ソニーカードは今厳しくなってるんじゃね?
ICチップが足りないせいとか
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 23:39:39
スパイダーマン3の鑑賞券あたった。
いいよいいよ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/28(土) 17:08:40
ソニータイマー発動の瞬間を確認www
音量がいきなり最大に
フェレットの呪い此処に!!!

機種はCDウォークマン、 D-EJ775  S/N 5552772  メイド イン マレーシア 色、ブルー
ソニーは、ブランドを追いすぎで技術者魂みたいなのを忘れてらぁwwwww バーカ
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/28(土) 17:11:14
メンバーズページにあるパソリ申し込みって
押しただけで注文確定?
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/28(土) 17:16:51
>>12
うるさい黙れ
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/28(土) 22:21:03
カード二枚持ちしたらポイントは合算されますか?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 20:06:17
OK
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 20:33:06
切り替えでSony Card届いた。
黒いフェイスはきれいだけど、なんか字が読みにくいぉ
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 21:55:36
有効期限変わった?
何月になったか良ければ教えて
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 22:10:28
月は変わらないんじゃないの?
>>17じゃないけど、今月頭に届いたオレのSony Cardの有効期限は2013年4月。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 22:29:21
それは切り替えで、前カード期限も4月だったん?
たしかここは新規では申し込み月より一月遅れの有効月になるはず
(三月に申込みした場合、有効月は二月)
まあどうでもいいことなんだけど。4月でそろえたかったから
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 22:34:34
>>19
6年って、またエライ長いな…
カードダメになりそうw
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 01:59:28
>>20
すまん。「切替」っての見落としてた。
オレは更新です。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 00:10:08
>>20
確かSMCも同じで、入会月−1 が有効月だよね。

ややこしいのがJCBで、
前月の16日〜当月15日以前が入会日の場合は当月=更新月で、
当月16日〜来月15日までが入会日だった場合は当月+1だったはず。
(5月15日が入会日と05/**、5月16日が入会日だと06/**となる)

つまり・・・
例えば今日が入会日だとすれば、SFやSMCは04/**となり、JCBだと05/**となるはず。
まあ、入会月を調整している人は参考にしてちょうだい。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 22:13:40
カードのページが鯖落ちしている件
ついこないだもこんなことがあったな
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 22:26:55
SONY CARDとANA/VISA-elioの取得を考えています。
基本的にはショボイANAマイラーなんだけど
SONY STYLEでパソコン買ってるし、プロバイダが
so-netでフレッツADSLなのでSONY STYLE利用3%OFF、
月額基本料5%off、接続関連料3%offが魅力的なんだけど
この特典はANA/VISA-elionにも適用されるのかな?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 22:46:57
>25
ANA eLioカードの会員でないんで正確なとこ実際分かんないけど、
摘要されないんじゃない?
初年度以降年会費とられるし、ANAカードとMy So-net Cardの併用が
良くない?
オレはSony Cardを使ってるけど、
(人気がないのか)キャンペーンが良く当るので気に入ってる。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 23:01:57
キャンペーンってリボとかキャッシングのばっかだな
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 23:15:14
>>27
いやそうでもないぞ
スパイダーマン3のチケット当って今日見に行ったぞ。
Sonyは家電とゲームを辞めて、金融と映画に専念した方が良いよw
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/07(月) 08:28:19
My So-net Cardだけはやめとけ
ANA-SFI-eLIOは、SonyCardに比べるとかなりしょぼいし、合算もできないのでおススメしない。

SonyCardで6300円払えば、SonyStyleなどで1000円30マイル(そのうち20に下がるかも)
上限は4000ポイント(40000マイル)
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/07(月) 18:12:58
2枚目の提携eLIOを作ろうと思ってるが入会後に枠は共通化される?
共通じゃないときは申し込み前に今持ってるカードの減枠申請した
ほうがいい?
3125:2007/05/08(火) 06:41:02
Sony CardとMy So-net Cardを比べてみましたが
保障は一緒、クレジット決済で加算されるポイントリワード
とe-Couponが異なるくらいみたいですね。

ANA/VISA-elioは確かにANAマイルの加算率が良いだけで
特に他のメリットは無くショボいみたい。

Sony CardとANA/VISAelioの二枚を申請してしばらく使ってみて
ANA/VISAelioにそれほどメリットが感じられなければ
Sony Cardだけ残し、ANAカードは他社の奴に切り替える方向で行きます。

アドバイスありがとうございました。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 07:06:43
ソネットタウン復活まだぁ(・∀・)チンチン♪
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/08(火) 21:38:08
5月28日支払 確定
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 13:02:38
切替申込書って速達で来るのか
返信封筒も速達だ。ちょっとやる気見える
でもやっぱりメインにはならない
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 14:02:57
会員ページあっさりしすぎだよね
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 20:26:24
5月で更新なので新カードかと思ったら
今と同じデザインのMySonyカードがきたよ・・・
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 23:12:17
my sony card 郵貯 の更新が来た人いる?
または
新規で申し込んだ人の券面は?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/15(火) 00:45:13
切替って返送してから二週間もかかるのかな
デザイン次第でサブ昇格なるかしら
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/16(水) 01:51:41
ANA-SFI-eLIOを作ろうと思っていますが、審査は厳しいですか?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 17:20:00
4/30にヨドバシでローン組んでソニー通りました。
まだ、カード届きません。結構かかるのですか?一ヶ月位とヨドバシの店員は行ってましたが…
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 17:40:42
edy絡むと3〜4週間かかるよ
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 18:47:49
>>42
elLo付きです。。リーダーも無料で別発送で届くとの事でしたが。。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 18:49:15
訂正。eLIoです。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 19:03:48
>>42
うん、つまりソニーのチップは今nanacoとかpasmoとかsuicaに使われて品薄だから、
それが絡んでいるカードは今3〜4週間かかる
もちろんelioもな
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 19:32:09
>>44 d!!
来週には、来るかな…
まぁ焦らないし待ってみます。

ちなみに、フェイスが
ヨドバシで格好悪いので
黒いのに換えたいのですが、机に電話でおk?ですか?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 20:27:29
そにふぁ 却下された。連絡あったときに出かけていたので

あーぁ なんてことだ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 22:09:27
>>45
完全に別のカードなんだからそれは無理だろ、常識的に考えて…
新規申し込みって扱いになる
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 22:29:09
5月のはじめにネットでeS-plus申し込んで、先週職場に在籍確認。
そして一昨日正式な入会申込書が郵送で自宅に来ました。
この後の正式カード発行までの流れって、どんな感じなのでしょうか?
時間はかかるのですか?
それと審査は厳しいのでしょうか?

ご存知の方いたら教えてください。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/18(金) 07:59:34
>>40-45
ローンってヨドバシゴールドポイントIC-eLIOのことか。ワロタ。
店頭だとそんなにかかるのか?自分はネットで申し込んだが
すぐカード来た。まあ、同業他社のビックSuicaと同じでネット
優先なんだろな。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 01:28:16
>>49
ショッピングローンの申込書の複写でカードの申込書もある。

って事だと思うんだ。俺の体験では。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 15:56:13
VISA認証サービス対応マダー?チンチン
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 20:41:43
新カードきたー
有効期限変わらず…4月に統一したかった…
裏面が蜜墨金みたく全体がザラ光ってるのはいいね
あとセキュアコードが彫ってある感じ

結論!どうしよう…
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 21:07:30
サービスガイドの13ページ
VJデスクのとこ観光スッポトになってる
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 10:25:37
そりゃあアタッマくるなあ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 17:34:11
ソニーカードなんもメリット無し!要するに 自社の製品だけを買ってくれって事さ。カードを2枚作っても合算だし それでいて、請求書は二枚ポイントも別々。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 23:01:26
いや…別に二枚いらんやん
それにソニー好きの奴が持つのはアリだろ
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 23:16:53
ソニープロダクトセキュリティだけで十分価値あるわな。
つーか
>>自社の製品だけを買ってくれ
商売としては至極当然
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 23:27:03
>>56俺も最初はそう思って二枚目を作るのをためらったんだけど 最初の一枚は他社とのジョイントカード、ソニー製品を買う時にメリットがあるのは ソニーT社だけのソニーカードだけ。だから2枚目を作ったけど…ソニー製品って
名前の知名度まで料金上乗せしてるから高いと聞いてショック!
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 23:28:23
なんという頭の悪い釣り
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 23:59:22
でもプロパーだけの特典あるのっていいと思うよ
ほとんどの他カードはデザイン度外視したら提携のが得なのばっかでしょ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 01:22:50
ソネットをSFIで払うと何か得しますか?
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 01:28:33
ん〜そのわりには、サイトでの会員サービスが簡素だよね 商品のコマーシャルや、カードの案内は凝ってるけど。新しく出たブラック色のカード良いね〜変えてもらおうとしたら落ちた(:_;)
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 08:57:24
更新拒否おめ
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 09:22:15
>>61
ttp://www.so-net.ne.jp/mysonycard/
My Sony Card/Sony Card/Sony Card Gold
My So-net Card
限定割引

最近のプランでは非対応なものもあり
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 15:54:29
チャージ0(ラブ)ってのがきてC枠減らされそうです(>_<)
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 22:31:22
>>65
俺も来たorz
まぁハガキ送れば現状維持みたいだけど。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 23:10:11
利息0なのって期間限定っぽいよね
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/23(水) 23:45:25
チャージラブって何?
Cのキャンペーン?
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 00:27:47
今ANA−eLIOもちですが、ソニーカードの黒のカードフェイスのデザインが淡麗で、狙ってます。
複数カードの枠は共通でしょうか?
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 00:41:18
>>69
Yes
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 01:20:28
>>69
漏れはANA-eLIOはS60、Cリボ50、C一括10
ソニーカードはS40、Cリボ10、C一括10
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 01:27:42
なるほど、共通枠だから申請すればJCBみたく低い方を高い方に引き上げてくれそうですね
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 06:56:29
勝手に決めんな
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 13:59:21
6月になったら実質3万円を無利息でキャッシング出来るってことでいいんだよね?
6月分を7月の支払日に返済した後は8月も同じ事出来る?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 15:50:08
最初の1回だけだよ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 16:27:22
勝手に決めんなということは無理なんでしょうか?早く答えろ蛆虫
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 17:45:44
勝手に決めんな
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 17:52:09
>>72
カードの枠は別
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 18:04:09
>>72
何がなるほどなのか分からんが、最初の1枚より少なく発行された場合
申請しても同じにするわけがない。特にオマエの場合
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 20:03:44
なるほど、結局ライフカードみたく、別枠なんだ。
あんがと、樟葉
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 20:06:42
ライフもソニファも共通枠
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 20:24:14
共通枠っていうのは、一枚のカードで、C枠とS枠が共通っていうことをいいたいんでしょ?
私が知りたいのは、複数のカードの枠が、セゾンやJCBみたいに共通かっていうことです。

いい加減に悟れやゴミ虫
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 23:10:06
>>82
日本語でおk
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/24(木) 23:26:46
チャージ0って12月31日までの限定
なんかアヤシイ気がするんだが
1月以降は更新だからソニー側はどうできるんだろう
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/25(金) 07:14:44
>>82
バカじゃねーの、こいつ
だから共通枠だけど、>>72みたいなハゲの考え方にはならないんだよ
>>71 みたいなのもある。言っても枠を揃えてくれるかどうかは別なの        (うそ
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/25(金) 16:39:29
ヨドバシで、夏の茄子一括で審査通ったけど、申込みと同時に発行される、カード落ちました。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/25(金) 18:17:30
チャージゼロってのが来た
クレヒスを汚そうって魂胆か
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 07:04:30
これ使うとサラ金から借りたことになるの?
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 16:35:16
全情連には載る
でも数ヶ月で消える
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 18:26:53
誘惑に負けそう
枠3万だけど
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 21:13:34
>88>89 おい!チャージゼロって 全情連に連絡するためのものかよ!!!
それなら解約だな・・・この糞カード
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 21:46:30
キャッシングしなければいいじゃん
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 23:28:14
メンバーズページのFeliCaポート/パソリ販売終了のお知らせ
ttp://www.sonyfinance-card.com/announce/index_070601.asp

なんでやねん(´Д`)
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 03:15:33
>>93
新型がでるんじゃねーのかな
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 07:28:29
ソニスタとか他のところで買ってくれ とか
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 14:18:35
カードでVAIO買えってことじゃね?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 15:52:14
本格無料配布の時期がきたんじゃね?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 00:59:06
チャージ0って昨日から始まってるんだよね?
キャッシングの限度額が3万に減ってないよ
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 16:19:18
更新でMysonycardからSonycardに変わった
死蔵してたのにs枠30万から60万にあがりました。
期限が6年てまた長いですね。次の更新までおれ生きてるかな
ところでこのカードのS枠の最低っていくらですか?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 16:57:45
しらんがな
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 17:11:34
最低知ってどうすんだよ…
ささやかな優越感にでも浸りたいんですか?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 20:02:04
>>98
キャッシング一括の枠だけが〜万円。
たとえば今までC枠10万の人は、キャッシング一括の枠が3万で、残りは強制リボ。
だったら怖いな(w
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 21:28:55
>>99
うろ覚えだが確かS枠1万円、C枠0万円。前電話で聞いた。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 06:54:12
へえ、そんな地べたまで落とせるんだ。
休眠中カードは下げておこうか。
ソニファはポイントおいしくないのに
無駄に枠でかいんだよな。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 21:37:54
枠落としてって申請してなんかデメリットってあります?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 21:56:11
信用機関に載るくらいか?
載ったところで他社にはどう解釈されるのかは疑問だが。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 22:04:53
SFIにはいい印象は持たれないと思うが
108ぶた:2007/06/05(火) 10:33:50
この会社、かなり酷い会社だ
持たん方が身の為
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 10:56:52
ぶ、ぶたがしゃべったー
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 11:10:16
落ち着いて思い出してみな

しゃべらないぶたの方が珍しいぜ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 16:16:07
ぶたぶたこぶた
こぶたがしゃべった
ぶー
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 17:08:19
飛ばねぇブタはただのブタだ。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 19:09:58
このカード使うメリットってなんかある?
たとえば楽天市場なら楽天カードつかえば還元率上がるとかそういうの
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 19:16:06
キャッシング一括の枠、3万に減額かよ…
なんでだ?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 19:22:47
MySizeてどうなん?
公式に載ってなかたけど
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 19:50:01
独り言スレ
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 20:11:50
>>113
ソニー製品買えばソニーが喜ぶ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 21:03:56
>>114
ハガキが届いた?
俺も同じで、3万に減額されたよ。orz
別にキャッシング使わないけどさ…。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/09(土) 21:06:09
6/27支払分、確定
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/10(日) 01:20:39
>>114,118
キャンペーンで金利ゼロにするから一律3万になるって明細に入ってたじゃん
121104:2007/06/10(日) 13:35:01
>>103
デスクでどこまで落とせるか聞いたところ、やはり1万まで
と言っていた。いらない子とはいえ地べたは可哀そうだし
持ってる唯一のVISAブランドだしピンチのときに使おうと
思って10万にしてもらった。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/10(日) 13:40:15
>>120
一律3万なのか。
カード使ってないから明細来ないんだわ。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/10(日) 16:03:12
>>118,120
キャッシング使わないからどうでもいいけど、
一律3万じゃ、ほんとに必要な人困るんじゃないの。
ソニファも手数料とれないし…
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/10(日) 16:07:14
ハガキをもらってびっくり
3万なんて子供のこづかいじゃないの。
管理が面倒だからゼロにしてもらおうと思ったよ。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/10(日) 19:08:37
だから困る人はハガキ返送しろって書いてあっただろ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/11(月) 14:53:53
俺もはがき届いた。みんな一律なんだ
減額されたからてっきりカードつくりすぎたからかと思った
これ使うとやばそうじゃん
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/11(月) 17:10:08
mysizeなかなかいいじゃねぇかよ
早速申し込みしてみた。ソニファもやる気出したのか
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 10:08:09
MySizeって、まいぺいすのソニー版?
C枠が小さいことを除けば不満は無いので、これからも使っていこうと思う。
129128:2007/06/12(火) 10:15:11
ネットから申し込んでみると、30001円以上は指定できないではないか。
1回払いしかしないので、電話して、限度額の30万にしてもらおうと思う。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 10:43:46
>>128
いや、締切日から支払日の間もかかるから違う。
まいぺは最初に到来する支払日までも無料だから。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 11:05:40
枠に達していなくても金利がかかるタイプのリボ
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 11:15:23
>>130
ソニファのリボ(マイサイズに限らず通常リボも)はマイペ同様、締切日から支払日の間は無金利。
ただし、締め切られた時の利用残がリボ支払い設定額以下の場合、ポイント倍にはならない。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/12(火) 15:30:16
新手の詐欺かよ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 12:52:41
はにゃーん!
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 13:59:35
>>120
案内見ても( ´_ゝ`)フーンとしか思わなかったが、案内を読むと、
・金利ゼロ(チャージラブ サービス)キャンペーンは2007年12月31日まで。
・キャンペーン終了後は、またキャンペーン前と同じく金利を取られるようになる。
・サービス期間終了後のキャッシング一括枠増額をするには、こちら側からソニファに
 申し出ないといけない。
となっているな。

つまり、キャンペーンを隠れ蓑にしたキャッシング “一括” 枠の一律削減みたいだね。
リボ枠には何もふれていないから、金貸してほしけりゃ、リボ枠仕えって事じゃないの?

キャッシング枠使わない私には、やはり他の人同様、結局どうでもいい話だけど。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 23:17:43
今まで一括枠で15万とか使ってたやつはどうなるんだ?
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 02:05:47
>>136
まっとうな人間に戻れるチャンス到来。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 06:54:02
シャッキング
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 02:00:19
仙台から口座振替用紙が送られてきたんだけど
これは審査が通ったと思っていいの?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 11:28:25
マイサを3万超で設定したかったので机に電話して30万にしてもらった。30万以下だと一回払い扱いと同じだからポイント倍にはなりませんよって姉に言われた。さすが糞ニだ、マイペの徹は踏まんとw
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 11:43:21
あたりまえじゃん
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 11:44:01
安心しろ
その場合でもリボ金利はつくから
143sage:2007/06/22(金) 19:22:05
初回で全部落ちるならつかねーだろ。
知りもしねーくせに偉そうにほざくなよ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/22(金) 20:13:43
ここはつくタイプだよ
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/22(金) 23:24:35
iD一体型とか出さへんの?
4980とEdyの微妙なカンケイ…
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/23(土) 00:08:51
eLIOがあるからなあ…

iDとVISA認証は是非やってもらいたいが。

このカードは、50万買う毎に限度額が上がるみたいだね。でも使い道の無いポイントは要らん!
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/23(土) 00:12:24
>>146
いや、3行目の意味がわからん
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/23(土) 06:30:19
ボケてんだろ
最近暑いからなぁ
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 02:06:17
カード申込み書郵送で先週送ったんだけど審査って何日位掛かるの?因みにソニファ提携(GEO)
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 17:57:36
なあなあ、契約条項にのっとり世間の情勢にあわせて金利を上げることに
したっていう紙が届いたけど、オマイらにも届いてる。
(リボで15%に上がった・・・)

それとも信用が低くなったという俺だけ

つーか、一方的にこんなの許せるのか??
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 18:26:15
契約条項にのっとり
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 18:58:21
リボは前から15%だよ
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/25(月) 19:27:20
例の件から
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 00:05:03
>>150
日本語でおk
しかも何を今更
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 00:07:48
やっぱリボ使う奴いるんだなあと
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 00:54:10
ソニファのリボってなんかお得なの?
他社のリボ専ってポイント2倍とか年会費無料とかあるじゃん
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 00:56:04
>>156
ポイント2倍だろうが、年会費無料だろうが、リボ使っている時点で大損してる。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 01:05:42
マイぺでポチしたら損しないし
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 01:08:52
マイザイズなら全額設定できるから損しないのでは
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 01:24:38
リボ最近まで13.2%だったぞ。

おまいらは違うのか??
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 01:29:14
HPに書いてたし会報にも書いてただろ
去年の11月頃あがってるよ
あくまでも一般の話だけど
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 04:20:11
ハガキで連絡来てたよ
使ったことないにもかかわらず
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 23:57:57
ソニファ提携申込みました審査期間は何日位ですか?
164163です。:2007/06/28(木) 00:29:28
何度もスイマセン‥因みに申込み書は一週間前に郵送で出しました。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 00:37:18
>>163
君は=149か?
3~4週間って書いてるだろ?少し黙って待ってみろよ…

どうしても気になるならこんなとこで聞くより、ソニファに聞け
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 12:53:04
この手の質問は一年中あるな。
板のテンプレに書いとけよ。
恥ずかしがり屋さんは黙って半年待てって
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/29(金) 01:19:10
唐突な質問すいません。
この会社のカードの場合、
Edyチャージ専用にしても
更新拒否なんかにはならないんですかね?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/29(金) 06:09:55
ならないだろ、還元率低いから
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/01(日) 14:40:10
所持カードを減らそうと思ってる。
電話通じないって評判だし退会手続きめんどいなあって思ってたら、
「イーデジとの提携が終わるんで手続きとらないとカード発行はしないよ」
って手紙がきた。
渡りに船だわ。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/01(日) 17:23:28
自分、デスクのオペレータに減枠申請したときはちょっと
待たされたけど繋がったぞ。ビューに比べればマシ。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/01(日) 18:32:46
169、そんな評判どこにある?俺はよくかけるけどそんな待たないよ
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/02(月) 19:16:14
審査に落ちた。
まぁ無職みたいなもんだから当然かな・・・
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/02(月) 23:21:27
ニートも安心なのに…
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/02(月) 23:34:14
ニートも安心なのに落ちるとはw
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 01:28:50
>>172 不幸の手紙はどの位で来たの?1ヶ月とか掛かる? 私も申し込んで2週間放置されてるからちょっと気になります。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 01:49:30
>>175
>>165
2週間なんて普通だ
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 03:38:55
ここは申し込み1週間以内に在確が基本
電話ない人は落選
クレヒス良好なら2週間以内にカード到着
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 06:16:21
>>177 2週間以内ですかぁ‥在確も無いので、不幸の手紙待って喪に服します。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 07:32:37
さまざま
180172:2007/07/03(火) 14:23:29
>>175
ん、1週間くらいで不幸の手紙が来たな。

どんな感じのウソを書いたらいいのかねェ〜
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 15:50:33
おまえ本物のバカか
182sage:2007/07/03(火) 17:09:27
あ…嘘ですか。真面目に皆さんに聞いたつもりだったんだけど、机に聞けって事ですかね、、、
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 18:25:10
おまえ本物のバカか
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 00:44:07
バカで申し訳ない…
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 08:44:05
え〜っと、ニセモノのバッカでぇ〜す。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 11:08:01
毎月3万無金利で借りられると思ったら、枠が空かないとダメなんだな。
なるほど、こうやってリボを借りさせようってのか。
だんだん手が込んでくるな。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 17:21:06
MySony郵貯の更新来た。
デザイン変わらず。使わなくても年会費無しだが、ちょっと残念な気分だ・・・
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 19:09:37
>>187
旧Vロゴですか?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 19:15:56
郵貯は扱いが異なるのか
うらやまぴー
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 19:53:47
>>188
旧ロゴだね。
言われるまで気づかなかった。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 19:46:47
7月27日支払分確定
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 21:28:10
>>191
先を越された…

それにしても、ポイントが3900もある。
全部beatに変換すると2万円分くらいにはなるな。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 23:32:33
マイルにしたほうがとくじゃん
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/05(木) 23:43:00
3900もあるなら移行手数料払ってでも
マイルにしたほうがいいな
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 00:09:48
支払い口座の設定が完了してるか否かは、電話で問い合わせ可能ですか?
ネットからじゃ無理?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 00:34:05
銀行に聞け
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 06:51:30
完了してるよ(てきとー
198192:2007/07/06(金) 08:36:47
>>193-194
飛行機乗らないんだが…。
今のところ高校の修学旅行で一度乗ったきりだし、
今後乗ることもあるまい。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 09:14:05
>>198
ANAマイルからEdyに変えるだけでも
単純に39,000円分になるだろ?

移行手数料に6300円かかっても、
19500beatもらうより得だと思うんだが
200192:2007/07/06(金) 10:30:32
コンビニ使わないんだが…。
今のところ高校の修学旅行で一度使ったきりだし、
今後使うこともあるまい。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 11:03:36
>>192
コンビニ以外でもedy使えるところはあるぞ。
たとえばヨドバシカメラでも使える。

kwskはedy公式サイトでチェキラッ!
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 11:06:40
つーか、beatを何に使うのかしらんが、
SonyStyleで使うならEdyも使えるしなぁ

つーか、>200はありえねぇw
どこの故郷の人だよw
203192:2007/07/06(金) 11:08:51
ヨドバシカメラ使わないんだが…。
今のところ高校の修学旅行で一度使ったきりだし、
今後使うこともあるまい。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 11:50:54
てかコンビニ収納にもEDY使えるんだから
ヨドバシやコンビニで買い物しないだなんだて関係なく
4万ぐらい使うだろ…。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 19:20:50
日本に住んでないんだろうか
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 21:27:29
今月期限のMySony郵貯の更新来ないんだが・・・
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 21:32:19
数年前からどこでも更新はギリギリになってる
ひどいのは一週間前
何考えてるかわからんけど、たまに期限過ぎてからのところもある
気になるなら電話
208192:2007/07/06(金) 21:35:07
日本行かないんだが…。
今のところ高校の修学旅行で一度行ったきりだし、
今後行くこともあるまい。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 21:55:38
(´・ω・`)リボ神様になりますた。
210192:2007/07/06(金) 22:00:04
>>200から>>208の192は偽物です。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 22:08:21
偽者こそがクレカ板の華よ
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 00:52:48
ここは申込みして審査落ちたら不幸の手紙?電話?それとも放置?もうすぐ運命の3週間が来ようと……うーん胃が痛い。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 01:30:18
>>212
不幸の手紙よこさない会社なんて聞いたことないが
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 02:21:45
マイサイズって、マイペみたく、来月分はやっぱり一括で…みたいに変更できますか?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 10:18:47
審査に落ちたことないからわかんな〜い
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 12:24:36
>>214

一括にするとボーナスポイントつかないよ。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 16:43:49
でも金利もつかないだろ。
だから訊いてる。

答えてくれたら10beatあげる
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 13:56:03
マイペみたいにマイサイズを使えるか詳細を検討してみた。
マイペのいいところは、気が向いたら、翌月綺麗に一括払いにできるところだ。

マイサイズも、3万円超の元払い元金を設定できるので、できる。
ただ、電話をかけないといけない。
「来月だけ元払い元金を60万円にしてくれ」みたいに。

ウェブ上じゃなくて、電話でしないとけないのが、面倒なので、ためらわれる。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 14:07:11
また、マイペの場合と違って、枠が60万円で、60万円設定みたいにできるかどうか、怪しい。
電話ということは、「それはやめてくれ」といわれる可能性も有る。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 16:57:50
>>217
ソニファはつくタイプ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 17:09:29
ショッピング一括で付くわけないじゃん 機知外かあんた
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 17:20:30
>>218
使えるけど、一括扱いになっちゃうと倍にならないよ。
倍にしたくば真の勝ち組になれ。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 17:33:11
一括といえば、sony styleで冬ボ一括にしてPC買ったのに
いつまでたっても請求あがらんと思ったら8月なのね・・・
どんだけ期限の利益提供してんだよw
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 17:37:01
>>222

ということは、例えば、60万円の枠で、60万円使って、マイサイズで元払い元金を599000円
にしてくれと電話で言っても断れらないっていうこと?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 17:38:08
断れらない。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 17:50:29
だったら最初からネットで変更させりゃいいのにね
オペレーターの雇用を増やして社会貢献もいいけどさ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 18:08:26
>>221
リボ→一括はつく
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 18:11:59
じゃあ電話で受付にしてるのは、何となく無言のプレッシャーを与えるためだな。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 18:14:48
>>227
つかない。
言っておくが繰上返済して実質一括と違うぞ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 18:15:56
>>228
それだ!
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 22:07:16
電話じゃなくてHPからも設定できるってw

232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 23:26:09
>>231
>※31,000円以上のお支払い元金をご希望の場合は、
>下記までお電話ください。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 00:10:46
>>224
それ大変なことになるぞw

初回支払確定で完済にならないから、初回引落分の599,000円にも27日分の手数料がかかって、
599,000円×15%÷365日×27日=6,646円が翌月引かれる。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 02:10:37
どういう計算だ
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 02:34:35
俺のカードはリボは初回無料だけど
リボカードはないけどな
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 12:06:18
やっぱりカードつくるなら、イシュアーは駄目だな。アクワイアラーが得だな。でも、ライフは得だと思うけど。ソニーカード3年前に作ったけど使うと損するから使わない。ポイント全対損だよね。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 12:49:48
日本語で書け
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 15:07:47
開放JよりプロパーJのほうがいいとか
そういう意味かね?
古文苦手だったからわからん
つーかJの話ならスレ違いもいいとこだな
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 15:37:48
>>237

> 日本語で書け

辞書でも見ろ
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 17:50:13
蜜墨の4980借りてるからダメってことか
ライフのはJ限定の話かよ
でもたとえ借り物の4980でも不都合なことは聞いたことないが
241名無しさん@ご利用は計画的:2007/07/11(水) 07:08:14
SonyCardは学生でも作れますか?23歳、大学4年、収入は0(バイト代除く)です。ANAマイル貯めたいのと、Edy、Elioがついてるのでいいなと思ったのですが。
現在持っているカードは生協のカード(Master提携)、あと先月NICOS学生カードを作ったばかりです。
この2枚はほとんど利用していません。あと、借金とかカードの支払いが遅れたこととかはありません。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 10:15:23
>>241
ANAマイル目当てなら悪いことは言わん、別のカード作れ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 11:02:48
ソニファがいいならANA-SFIでいいじゃん。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 11:41:00
どこをどう考えても ANA-SFI のメリットが思いつかんのだが
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 11:52:31
100円2マイルでEdyチャージ放題。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 15:33:50
やりすぎるとカード強制停止されるよ。
ビワレとSFIの資本関係は意外と薄い
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 15:36:53
筆頭だが。
http://www.edy.jp/company/
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 16:06:33
21.03%でしょ?これだと持分法適用の関連会社に過ぎないから。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 16:24:38
馬鹿だな。法律云々の問題じゃねーよ。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 16:49:31
あなたの祖国と違ってここは法治国家ですからw
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 17:02:50
馬鹿だな。他の出資先との比較を言ってるんだよ。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 17:14:07
第二位株主が
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 14.97%
であることから考えて、資本関係はあまり意味ないような気がする
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 17:14:49
Edyの商標はどこのものかも知らないんだろうよ。ほっとけ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 17:16:28
商標権は防衛的なものにすぎんが?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 21:02:45
あれ?ソニーカードとソニーゴールドって還元率同じじゃない?
ソニーカード0.3〜1.5%ソニーゴールド0.6〜3%
ってゴールドは還元率2倍みたいに書いてたのに!!
ANAマイルなら還元率最大1.5で同じだよ???
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 21:33:24
>>255
はぁ?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 22:06:03
>>256
どこかおかしいか?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 22:14:59
>>257
>ANAマイルなら還元率最大1.5
の意味がわからない。3だろ?
どっちにしても、
>ソニーカード0.3〜1.5%ソニーゴールド0.6〜3%
はEdyとVISAギフト、SonyPointしか含んでないと思う
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 22:27:59
>>258
3?リボとエリオ含めてのこと?
100万以上の決済で10万円ごとに150Pつくんだから
1.5%還元だろ?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 22:42:23
>>260
うんそっちのつもり。
つか、staging programのこと眼中になかった^^;

通常の還元+prime stageの話ならまぁそれでもいいんじゃね?
ただ、あの表はstaging programは計算に入れてない気がするが
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/11(水) 23:58:07
ANAマイルならソニーカードの1.5%よりSFI−ANAの2%の方がよくないか?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/12(木) 00:35:00
>>261
ANA-erioのことか?
あれは1%還元では?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/17(火) 23:17:56
MySizeの、「動画でわかる!お支払い方法」を見たんだけど、
MySizeにカーソル当てると、「お支払い金額を自分へ決めたい方に」
となってるが、日本語変じゃない?誤植?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 20:15:13
ここって引き落とせないって言いがかりつけて
手数料客持ちで入金させて
2重引き落としでさらに420円手数料取るんだよね

さすがソニータイマー 商売があくどい
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 21:47:09
そんなのは初耳
おまえが口座残高足りなかったのを他人のせいにすんな
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 01:24:49
>>264

振込手数料が誰のものかも知らないで、
クレジットカード持つなよ。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 09:54:53
>>264
経緯は知りませんが、「ソニータイマー」を誤用してます。
ソニーに謝れ!
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 10:06:57
>>267
どやって謝るの、おまえ替わりに謝れ
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 10:14:25
>>266
振込させる事に問題じゃない
Goodなクレジット会社はこんなことで客に負担させないよ
その姿勢を 商売があくどい
正しくは ソニーのカード持つなよ。 でしょ お分かり頂けましたでしょうか。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 10:15:04
>>269
日本語でおk
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 10:17:15
>>269
延滞をこんなこと呼ばわりするお前に言われてもなあ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 10:27:49
延滞とは、引き落とし約束に引き落とし出来ない時点から始まる。
ただ中にはうっかりわすれたの人に、カード会社がどうするか
対応はまちまち
カード会社が、自社カード会員の延滞比率が高いとかでかわると思う
ちょいわすれもいけない事だが余裕のあるカード会社を選ぶべきでしょ
ソニーさんはどうなのかな?
ちなみに264じゃないお
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 11:32:24
支払遅れたら手数料はらう
いやならもっといいカードに乗り換えだ
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 11:52:24
>支払遅れたら手数料はらう

口座にお金があるのに お金が無いって言って客の金で振込みさせて
あ、やっぱりお金があったんで2重引き落としだからって
客の金で手数料とって返すのがソニータイマー

今後ソニーは買わない!Panasonic買う
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 11:55:11
>>274
余所でやれ阿呆
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 11:56:55
>>274
引き落とし「前日」に引き落とし可能な金額が入っていたなら、SFに厳重に抗議して手数料返してもらえ。
引き落とし当日に入金したらならお前が悪い。

あ、そうそうソニー製品一切買わないというならEdy/Suica等非接触ICカードの多くを手に入れることができなくなるね。
残念だな。文化的な生活とはおさらばして細々と暮らすとは。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:02:31
>>276
やんごとなきお方までSuica使うご時世だからな・・・
そこであえて超セレブ生活も逆に貴重だが
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:16:32
ソニー製品は良いと思うよ
カードがダメなんでしょ
まあランクから見ると下位の方だから
もっとカード担当会社はしっかりしないと
他に迷惑掛かるな
ソニーファよ、ソニー創業者が泣いてるよ。。。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:27:26
>>278
普通の人はAV製品やら売っているほうが本業だって知っているから274みたいに頭のおかしいことは言わないね
仮にもソニーブランド付いているんだからしっかりしてくれって点は同意
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:29:35
ソニー各関連会社が血と汗で稼ぎ出したお金と株主出資金で運用でしょ
ソニーファイナンス●●庁みたいだな
おそらく客のクレームも耳を傾けないだろうよ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:33:13
なにこのソニー板みたいな流れ
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:36:45
単にソニーって単語でスレ探して荒らしているんだろうな。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:40:14
債務不履行しといてすげーな。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:41:11
どーせ、引き落とし当日に慌ててお金を入れたけど時間単位で間に合わなかったってオチじゃね?
口座にお金があるのに・・・って念を押すところが何だか。
口座にお金が入ってるのは普通のことだ。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:47:39
引き落とし日の23時59分59秒までは引き落とし日当日だろうが
それまでに口座に入金しているぞ
コンビニとかで入金すると振り込みは翌日になるって警告が出るがそれは俺が悪いわけじゃなくてATMがタコなだけだし
何か悪いことしているのか?

とか逆切れしてそうだw
286カード保持者:2007/07/21(土) 12:50:27
たまに覗いたらすごいね
ここのカード使ってないけど、なるほど
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:07:58
>引き落とし「前日」に引き落とし可能な金額が入っていたなら、SFに厳重に抗議して手数料返してもらえ。
引き落とし当日に入金したらならお前が悪い。

いまは口座の残高が少なくても自動的に補填するシステムがあるんですが??
ソニーはそのシステムに対応していないから、2重引き落としで費用を全部客に持たせるんだよね
ソニータイマーらしいよね

家電のソニーも落ちぶれてるよ 製品の劣化が著しい
まあ ソニータイマーの作動はより正確になったけどね
しりあいが、買って数年で壊れたのは全部ソニーだって言ってた
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:10:55
ついでに書くと 抗議しようにも電話代が自腹になるから
仮に取り返しても赤字になるんだよね
そういう点ではソニータイマー同様計算が正確だ
技術のソニーって感じ
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:11:26
↑↑こいつの頭の中どうなっているのよ?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:19:39
よほど嫌われてるね
一つの口座引き落としから製品まで行っちゃって
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:23:10
熱いスレだな
今の所50%50%良い勝負
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:23:24
>>287
> いまは口座の残高が少なくても自動的に補填するシステムがあるんですが??

自動補填するような仕組みなんてどのカード会社も持っていないはずですが。
どこのカード会社が持ってるんですか?具体的にカード会社名を挙げてください。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:25:40
UFJ
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:35:24
>自動補填するような仕組みなんてどのカード会社も持っていないはずですが。

大抵の銀行の普通口座には、ある限度で口座に残高が無くても引き落とせるサービスがあるのでは?
あ、ニートには対応しないのか?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:42:53
>>294
ちゃんと嫁
>どのカード会社も持っていないはずですが
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:45:02
>>294
総合口座で定期預金にも金預けてないとその仕組みは働かなかったかと。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:53:19
>>294
ソニー銀行の旧ローンカードを持っていれば、自動的にローンから補填されるよ。
まあ、年6.5%だから、低属性には無理だけどw
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:55:46
>総合口座で定期預金にも金預けてないとその仕組みは働かなかったかと。

そう、だからちゃんと働いて引き落としされた
でも口座不足って通知が来て送金もしたから2重引き落としになったわけ
で、関連費用は全て客持ち それがソニー商法

落ちたよね ほんと 昔はソニーって理系にとって憧れだったんだけどねえ
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:00:07
結局口座に金入れてなかっただけじゃねぇかw
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:02:40
>>298
それはソニーファイナンスが悪いんじゃなくて銀行が悪いね。
普通は引き落としに失敗したらすぐに補填処理してそれで引き落としできたら成功で通知するから。

それと、あんた勘違いしているが引き落とし口座には引き落し日前日までに必要な金額を入金しておくものだ。
フールプルーフに頼って生きてちゃまともな社会生活送れないよ?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:04:34
馬鹿にマジレスってどんだけイイヤツなんだ
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:08:23
>総合口座で定期預金にも金預けてないとその仕組みは働かなかったかと。

10万定期で預けていれば普通預金の残高がなくても9万位は(銀行によるのかな?)
自動で貸付してくれて引き落とししてくれる。
だから銀行の方に問題があるのかも。

303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:11:18
2重引き落としなら
文句言うべき
ただ言う相手が相手だと、
自分、長年の中で口座に入れ忘れたことあったが
こんな話始めて
ま、こんなカード持たない方が良いんじゃない
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:13:29
>>303
二重引き落としの直接原因が本人の残高不足にある以上カード会社を叩くのもどうかと
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:21:39
然るべきタイミングで金も用意できていないような人間が、カード使うな。
これが結論。逆ギレみっともない。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:24:39
お互い信頼関係でカード持ってるし、持たされて貰ってるんじゃん
ソニーとは合わないんじゃない、、
カード引き上げもあれば
こちらから解約もあるよね
早く決着着けたら。。。。。。。。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:28:01
結局、前日までに引き落し可能な金額が
口座に入ってなかったんだろ
補填システムが対応してないソニファが
悪いなんてお門違いなこと言ってんじゃねーよ

だったら補填システムに対応してるUFJを
使っておけば今回みたいなことは発生しなかったわけ
どうみても使用者側のミス
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:28:26
>>306
>持たされて

ソニーが持ってくれって言ってきたのか!すごいね。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:28:33
分かりました
蜜墨、雨緑、他カードがありますので
ソニーは解約致します、
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:30:37
>>309
はいはいそうしてくれ
二度と来るなよ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:32:37
バイバイ、オレはJCB、雨金を持ってるけどソニファも遣うよ
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:32:51
>>308
持たされて貰ってるんじゃん
モタサレテモラッテル
解釈(申しこんでカードを持つ献上語)
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:34:46
日本語が不自由な人だったのね
そりゃソニー嫌いでも仕方ないわ
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:39:45
カード会社のどのスレ見てもあまり見ない内容で
ソニファすごい
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 14:43:56
確かにw
にしても自動融資をここまで堂々と使っている香具師が居ること自体驚いた
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 15:05:16
>それと、あんた勘違いしているが引き落とし口座には引き落し日前日までに必要な金額を入金しておくものだ。
フールプルーフに頼って生きてちゃまともな社会生活送れないよ?

口座管理にかける時間や手間を考えるとフールプルーフ使うほうが効率よいと計算したんだが?
時給4000円と考えると、口座入金に15分かかれば1000円損だよ
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 15:08:39
>>316
そうやって意図的に働かせるものじゃないんだが。
その銀行から住宅ローンなどで融資を受ける際に問題になるよ。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 15:19:16
フールプールてなに
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 15:20:53
フールプール×
フールプルーフ○
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 15:22:47
どうでもいいが意味もなくageんな
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 15:36:40
>>320
もしかしてソニファ社員の△▽○さん
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 15:53:18
>>321
どうでもいいがsageろ。
メールアドレス欄にsageだ。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 16:24:13
>>322
言葉の使い方汚いね
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 17:53:43
>その銀行から住宅ローンなどで融資を受ける際に問題になるよ。

すでに借りてるからご心配なく
そもそもいまどきローン貸す銀行なんて山ほどあるよ
325302:2007/07/21(土) 18:01:28
>>307
> 補填システムが対応してないソニファが
ヨドバシゴールドポイントIC eLIOは対応してたから
ソニファ自体は対応してると思う。
ちなみに NICOS UC も対応してます。

>>317
> そうやって意図的に働かせるものじゃないんだが。
> その銀行から住宅ローンなどで融資を受ける際に問題になるよ。

えっ本当ですか・・・どうしよう


326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 18:10:28
属性悪けりゃそうかも知れないが
給振があるとか総合して判断するよ
ソニー銀行は知らないけど
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 18:13:48
>えっ本当ですか・・・どうしよう

銀行よりも農協とかろうきんのほうが金利安いよ
ゆうちょももうじき住宅ローンはじめるらしいし
会社の共済とかもあるよ?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 18:17:39
ソニファのスレじゃないみたい
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 18:22:06
そもそもソニファに悲観的意見を
必死で返答するからこうなった
ソニファ対アンチソニファ
ソニーについて語ろうぜ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 18:55:56
>>329
>ソニーについて語ろうぜ
なぜにw
すれ違いも甚だしい、ソニー板でもいきなされ
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 22:39:59
ちょっと気を遣えば金利や手数料なんて払わなくても済むのに、
そこを時給換算とかして正当化するの、アホじゃないのか?
単に自分がだらしないだけでは。そりゃ、超セレブ様なら別だろうけどさ。
だいたい、銀行口座がそれだけカツカツって、どんな負け組だよ(w
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 23:38:51
もしもの話だが、ソニファが潰れたら、中で働いている社員はどうするんだ?
ぶっちゃけ、外の世界で通用するようなスキルとか持ってない人が多そうだから、
路頭に迷うのでは?(話が逸れて、申し訳ない・・・)
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 23:46:06
>>332
まあ、あんたより使える人間しかいないから安心したまえw
電話番は別として金融系ってそんなに甘い世界じゃないよ。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 23:55:44
>>331
定期預金担保による自動貸付にしろ、カードローンの自動融資にしろ口座引き落としが出来ているので明らかに銀行或いはカード会社のミスだろう?
それを引き落とし出来なかったと言って振り込ませおいて、二重取りが分り返金の際に振込手数料を引いて返金などもってのほかじゃないの?
逆に返金処理日までの利息を付けて返金するのがまともな会社じゃないのかな〜
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 23:57:01
ワカンネェ意味がワカンネェ

つかなんでこんな粘着馬鹿が住みついてんだ?
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 00:03:47
残高不足に気付いて顔から火が出るくらい恥ずかしかったんだろう。
で、2ちゃんでよく書かれている当日再引き落としに期待して日中に入金したがソニーファイナンスから督促電話が来たと。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 00:06:02
自転車操業って大変だねwww
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 00:07:03
なにがフールプルーフだよ。
ただ金がないだけじゃんw
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 00:31:53
ニートも安心
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 00:35:11
フールプルーフ:
普通の人ならなんとも無いが馬鹿だと事故るのでそれを防ぐためのしくみ
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 02:17:35
>>332
中の人は、ほとんどが中途採用組
正直、実務経験者なら引く手あまたです
はっきり言って 「 余 計 な お 世 話 」ですよ
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 02:19:49
>>334
引き落としが出来なかった銀行口座も解約しろよ
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 02:27:31
>>334
自動融資のシステム持っているのにそれが「有効に」働かなかったって事実は銀行に伝えてあげましょう。
ソニーファイナンスから見たら「引き落としできていない」としか認識できない情報が銀行から出ていますからね。
また、振り込み手数料などを請求された事実もその際に伝えるとなお良いでしょう。
あなたには銀行に手数料の支払いを求める権利がある。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 02:30:24
>>342-343
社員乙
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 03:24:15
>>334
口座を確認もせず振り込むのに問題はないのか?
オレオレ詐欺に気をつけろよw
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 08:26:34
>ちょっと気を遣えば金利や手数料なんて払わなくても済むのに、

暇な人っていいなあ 俺手数料のかからない時間帯にATM行くなんてほとんど無理だよ
せいぜい週末
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 08:36:25
>>342
引き落としはされている。にも拘わらず引き落としされていないから振り込めとの要求が有って振り込んでいるようだが…
その時点で>>345が言うように口座を確認しないで振り込んだ本人も落ち度があると思う。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 09:03:18
>>346
思想、信条、信教上の理由がないのなら時間外でも手数料無料で振り込む手段はあるんだが。
どうせATMで入金しても確認するのは翌銀行営業日の9時以降だし。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 10:12:22
>思想、信条、信教上の理由がないのなら時間外でも手数料無料で振り込む手段はあるんだが。

それってどんな方法?具体的に教えてくれる?
ネットとかマイナー銀行とかはかんべんね
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 10:15:38
>>349
> ネットとかマイナー銀行とかはかんべんね

だからわざわざ「思想〜」って書いたのに。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 10:33:54
>>349
督促による振込みだからどこかの銀行の振込専用支店の口座だと思うけど、
MUFGとか銀行によっては同一行内他支店宛でも手数料無料になるサービスがあるね。
ATMも24時間対応だし。

三井住友とか他支店宛でも手数料取るような銀行あてだったら
ネット使って新生かりそなとか使うしかない罠。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 10:35:17
結局ネットとかマイナー銀行なわけだ?
あのさーーー そんなトコ使うぐらいなら手数料払うよ 悪いけど
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 10:38:57
>MUFGとか銀行によっては同一行内他支店宛でも手数料無料になるサービスがあるね。
ATMも24時間対応だし。

MUFGに行くのに往復ガソリン代が1000円以上かかるし
そもそも平日そんな時間取れないし

現実には壁は高いね
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 10:46:33
>>352
新生はアレとしてもりそなは都銀ですぜ。旦那。
まー、自動貸越使わんとやっとれんのだったら新生銀行の口座作って
必要時にセブン銀行ATMで入金してネット送金したほうがよほど楽だと思うけどね。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:05:11
なんかビンボ臭ーいW
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:08:05
>まー、自動貸越使わんとやっとれんのだったら

お金はあるけど時間が無いんだよね
いいなあ 暇な人
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:08:34
いまどき、2ちゃんのクレジット板に来てるような奴で、自分の持ってる
口座間の資金移動に、ATMまで行くやつがいるのが理解できない。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:15:00
>>356
忙しいあんたにぴったりのサービスをしてくれている業者があるぞ
ネットじゃなくても振り込み可能だ

ttp://www.promise.co.jp/
ttp://www.aiful.co.jp/
ttp://www.takefuji.co.jp/
ttp://www.mobit.ne.jp/

まだまだたくさんあるがそれは自分で調べてくれ!
では健闘を祈る!!>>356
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:20:01
>>356
自動融資使わないとやっていけないなら入金時期と引き落とし時期の近いカードだけでも
引き落とし口座と入金口座を同じにしておくべきだと思うが。
それだけで防げたトラブルじゃん。
今回の件はそういった準備をしなかったあなたの自業自得だよ。
それにお金があるなら引き落とし口座に次月分見合い分も含めた入金をしておくだけなんだし。

といったところで難癖つけて口座に多額入金したくないとかそれはできないとかいうんだろうな。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:27:16
>>355
つーか、>346 は本当に貧乏なんだろう
> 銀行口座がそれだけカツカツって、どんな負け組だよ(w
って部分に触れてないし、相当悔しかったんじゃないかな
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:27:48
>>358
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <では健闘を祈る>>356
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < 頑張っただっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:31:44
>>360
>なんかビンボ臭ーいW

は354の

>必要時にセブン銀行ATMで入金してネット送金したほうがよほど楽だと思うけどね。

に対するものだろう
コンビニATMに出向く奴なんて社会の底辺というか
ネットカフェ住民で皿口座から引き落としたり
入金する奴くらいしかいないだろうし
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:13:43
ttp://www.promise.co.jp/
ttp://www.aiful.co.jp/
ttp://www.takefuji.co.jp/
ttp://www.mobit.ne.jp/

悪いけど間に合ってます
お金はあるから心配しないでね はあと
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:15:16
>ネット送金

これが正直信用できないんだよね
ネットってライブドアはじめ胡散臭い人間が多すぎてねえ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:21:40
都銀の連中は信用できる方々だとでもおっしゃいますか?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:21:51
そんなに頭悪そうな書き込みしなくてもいいじゃん。
まあ、ほんとに悪いのなら仕方ないけどね。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:26:12
初めてキャッシング利用してみた
「手数料キャッシュバック」って書いてあったから
借金しちゃったよ
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:29:12
>>364
自分が信用しない銀行ならともかくとして自分の取引先銀行のインターネットバンキングサービスも胡散臭く感じる?
あれ、窓口業務で振り込みかけてもらうのと資金移動そのものは何も変わらないよ。
単に画面表示が専用端末かWebブラウザかの違いだけ。

ひょっとしてネット銀行や(あなたの言う)マイナー銀行は嫌っておいてインターネットバンキングも自社で用意できないような
零細銀行と取引しているんじゃないですよね?お金持ちさん?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:30:57
>>363
引き落とし日に残高不足起こすようなやつがお金はあるだなんてちゃんちゃらおかしくて屁が出る
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:40:29
>インターネットバンキング自体やってないよ 胡散臭いから
口座もいくつかに分けているしね
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 12:40:44
お前ら、本当にイイ性格してるぞ(笑)。最高だ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 13:14:05
>>269
ちゃんと自動引落されたか、銀行に確認したのか、お前?

口座に引き落としの金額以上の金があって自動引き落としされたのに、
資金不足として、銀行からSFIに振替結果として伝わっているのなら、
どう転んでもその銀行が悪い。


>蜜墨、雨緑、他カードがありますので
>ソニーは解約致します

不要にカード持ちすぎて、各カード会社からの請求が重なって、
SFIが貧乏くじ引いたようにも見える。
もう一度言う、いいから ソニー以外も クレジットカードを持つなよ。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 13:51:42
age厨には、ロクなのがいないな。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 13:57:30
煙となんとかは高いところが好きらしいから
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 15:49:03
>>372
269ではないが自動引落しされていたからカード会社も振り込ませた分を返金したようだが…
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 15:52:29
ま、普通なら朝の引き落としに失敗しても当日のリトライまで待ってくれるものだが、
常習犯だと朝の引き落とし失敗で即督促電話が来るようになるからね。
今回は銀行の自動融資がミスったか本人が前日営業時間外or当日入金掛けたんだろうな。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 16:14:15
>>375
カード会社として当然の対応だ。

だが、今回の手違いの原因が判然としない。
まぁ、269がソニー叩きに走って、
ちゃんと説明する気も無いからだが……。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 16:20:41
> 常習犯だと朝の引き落とし失敗で即督促電話が来るようになるからね。
ならない。

> 今回は銀行の自動融資がミスったか
考えられない。

ただの推敲の足りないネタだ。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 17:32:47
>都銀の連中は信用できる方々だとでもおっしゃいますか?

年収から言ってそれなりに信用できるのではないかと・・・・
でもまあ ソニー 落ちたよなあ
手数料数100円でそれがわかっただけでもまあ 安い買い物かな?
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 17:45:29
年収www
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 17:48:05
>>379
あほか、今回の件は、あるとしたなら銀行のミスでソニファのミスじゃねぇよ。
ソニファは銀行に請求を出すだけで、その際に支払いが行われなかったのだから。
大体、カード会社が銀行口座の中身に手を付けられるわけねーだろ。
お前の言う、年収の高い信用できる銀行員様のミスだ。
勝手にソニーのせいにしてんじゃねーよ、このクソニート。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 18:07:50
ぼくのねんしゅうは10000000せんです
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 18:35:44
>>381
ソニファ側のミスじゃなく、銀行側のミスとしても返金の際の振込手数料をお客に負担させるのは可笑しな話じゃないの?ソニファ側が取り敢えず負担し、銀行とソニファで話をつけるべきでは?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 18:44:14
引き落とされてるのに振り込んだ客のミスもあるだろ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 19:42:41
一方的な客のミスではないし、カード会社に振り込む時は客が負担しているから返金の時はソニファ側が負担してもいいのでは?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 20:36:06
>>378
>> 常習犯だと朝の引き落とし失敗で即督促電話が来るようになるからね。
>ならない。

まさか「ならない」と言い切るとは。
そう思っていると泣きを見るよ。
そんなに甘いものじゃありませんから。
当然ながら自動融資が有効に働いたらカード会社は引き落とし失敗を知ることはありませんので督促はきません。

>> 今回は銀行の自動融資がミスったか
>考えられない。
こちらもよほどはっきりした根拠をお持ちのようですね。
銀行の情報システム部もしくは情報子会社にお勤めかお使いの銀行のシステムをご自分もしくは関係のある会社で組んだということなんでしょうね。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 20:57:02
AV製品は必ずsony製を買っているから、カードについて少し調べました。
ポイント還元率がGOLDの場合0.6〜3.0%になってますが、
ソニスタと一般店で1000円を一括払いの場合、
それぞれ何ポイントもらえるんでしょうか?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 21:01:13
>>387
もう少し調べてください、と言いたいが

ソニスタ:2
一般店:1
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 21:01:59
>>387
もう少し調べろ
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 21:09:26
>勝手にソニーのせいにしてんじゃねーよ、このクソニート。

ソニーの看板でやってる商売がこの程度ってことでしょ?
正直昔のソニーのイメージ知ってる人間として情けなくなるんだよね

まあ 円周率3のゆとり世代には確かにわかりにくいんだろうけどね
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 21:10:37
>>390
いい年したおっさんが粘着ですか
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 21:14:56
>>388>>389

回答ありがとうございます。
ソニスタ:2p=20beat=2%
一般店 :1P=10beat=1%

elio決済で3%offを考慮しても、あまり魅力はないですね。 
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 21:15:06
>>390
そもそもの発端が引き落とし口座の残高不足にあるのに他者に責任転嫁していたりしてとにかく痛すぎる。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 21:27:26
>>386
前者、ならないよ。口座引落依頼をかけた会社が、
原則として当日その結果を知ることはできない。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 22:02:19
「引き落とし口座の残高不足」関係の話が、かなり長く続いているけど、
そろそろ話題変えない?
読んでて、つまらなくなってきたよ。
「MySize」や「0チャージ」などのサービスの話や、ソニファの評判など。。。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 22:11:58
困ったことにご本人がやめる気なさそうなのよね。
本当に迷惑だわ。

さて街中でEdyの使える場所は増えてきたけどeLIO対応してくれるような奇特な加盟店は無いのかしら。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 23:40:44
ゆとり世代UP
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 23:53:29
>>395
ゴールドカードに、もう一声欲しい気がする。
今のままだと、他のカードと比べてのメリットが少なくて、結果として見送る事になってしまう。
ステータスのあるカードじゃないんだから、実利的なメリットがもっと欲しいよなぁ。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 00:19:12
教えてほしいんだけど、EDYチャージのみでもカード年会費無料になるの?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 00:20:57
>>399
どのカードの話?
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 00:22:40
>>400
すみません。ノーマルの旧MySonyカードです。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 00:25:34
>>401
言い回しが微妙ですよね。
普通に読めばEdyを使った決済は駄目とも取れますが。

まあ定番ですが猫システム使うのが一番手軽かも。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 00:26:15
>>402
補足。
Edyで支払った決済ですね。
明細が出る決済なら対象だとは思います。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 00:27:21
ありがとうございます。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 09:02:51
×店頭・チャージ機での現金チャージ
○クレジット決済通じてのチャージ

机のお姉さんに聞いたから間違いはないですよ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 09:21:27
>>396
正直eLIOは増えなくていい
ソニスタ3%引きとかで十分
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 10:19:35
ちょっと質問です。

チャージ0でお金を1万借りた場合

引き落とし時に銀行(残高は0として)に入金する金額は1万だけでよい?
それとも1万+手数料必要?

後者だったら「実質お利息0」じゃなくて
「手数料全額キャッシュバック」を頭に持ってくるべきですよね。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 10:35:25
実質
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 11:05:00
>>407
公式読んだんだろ?わからんのかい
410407:2007/07/23(月) 12:23:11
>>409
読んだ読んだ
俺みたいな勘違い野郎を釣る為の書き方だな。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 14:41:00
一ヶ月3万借りる代わりに次の一ヶ月数百円貸すんだろ
明らかに得なんだから釣られたも何もない
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 22:32:04
マイソニー郵貯なんですが、パソリからedyにチャージするとき、
違うカードからでも出来ますか?できればUFJからチャージしたいんですけど。
現在パソリが無いので試せません・・・。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 22:42:01
>>412
出来ね
AMCでも用意すればいいだろ、無料なんだし
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 23:05:02
>>413
そうですか・・・。
スーパーICsuicaを考えていたんですが、スーパーICにしようと思います。
ありがとうございました。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 08:22:20
ソニファから出しているカードでは、ヨドバシとANA以外あまり魅力を感じない・・・
ソニファのカード事業、大丈夫か??
まあ、最悪リース、不動産、レンタルなどの他の事業部があるから
No Problem かな!?
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 08:53:24
>>415
ヨドに魅力を感じるとは奇特なヤツだな
普通はSonyCard(条件付ではANAも)以外は、だと思うんだが
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 15:46:04
>415-416
普通に淀はイイ!
淀が近くにない田舎の人にはダメかもね
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 16:30:30
>>417
札幌暮らしでよくヨドは使うけど、
さっぱりメリットがわからんのだが。

還元率云々とかはあまり言いたくないが、
他所のカードでEdyチャージして使ったほうがマシ
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 16:37:34
ヨドバシの会員カードにEdy付を出してほしいのだが
300ptぐらい発行手数料払ってやるから
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 06:46:21
GPC-IC-eLIOで与信地べたまで落とせばいいと思うが。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 18:25:30
それだと情報機関に載ったままで気持ち悪い
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 08:10:56
ソニファのカードは、非接触で決済可能なので(Ferica)結構、魅力があると思うけど、
もし、他社も今後非接触決済を導入しだすと、差別化が難しいかもね。。。
そこからが、本当の勝負かな。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 09:22:06
ソニファは早くからやってたのと、自宅でネット通販にも使えるってだけで
非接触決済は結構どこでもやってる罠。
EdyとかクイペとかiDとかな。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 07:44:06
えりお、は、失敗だろねW
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 02:52:36
>>424

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 08:17:38
季節は8月。。。でも時は流れてもソニファはいつまで経っても変わらないねー。
進歩がないというか・・・、学習能力がないというか・・・、
反省がないというか・・・
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 21:08:14
後発で今更カード事業しても、かなり赤字でしょ?
メリットないから会員数延び悩んでそうだし。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 21:31:54
ANA-VISAに落ちた俺が申し込みしてみましたよ。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 23:56:54
なんかGold会員にはオリジナルのブックカバーが送られて来たんだが
こういう企画って毎年やってんの?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 00:04:38
>427
かなり赤字だと思いますよ。カード事業だけだったら、
ぶっちゃけ倒産してると思いますよ。
ただ他に、昔からやっているリース、レンタル、不動産とかの事業が
がんばってるから、会社全体としては、トントンって感じじゃないの?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 01:07:23
ソニエリってS枠はどのくらいの速度でいくらくらいまで育つの?
メインで使いたいのと、財布のダイエットのために他社カード斬りたいんだが
他社枠多いときに申し込んだせいか枠が20万しかないんだよな…
流通系並によく育つなら思い切って他社全部斬っちゃおうかと思ってるんだが。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 01:49:01
なんか、たまにソニエリって間違える人いるなぁ
後はソニスタとかw

枠は甘めとは言われてるけど、そんなにガンガン上がってく印象はないかなぁ
S100とか行ってる人いるん?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 08:43:03
>>432
ノシ

初期枠S50スタートで気付いたらS100になってた。
そこまで使った覚えはないんだけど途中他社金2枚(S200 & S99999)作ったあたりでがつんと上がったような感じ。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 09:22:43
>>432
やっと分かった
ソニーエリクソンとソニーエリオの事か
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 09:43:00
…SONY eLIOの略だったのか
その発想はなかったわ
436431:2007/08/02(木) 20:07:10
>>432-433
d
なら現メインのJCBプロパーを残して斬ることにするかな。
流石にS20じゃ足りないしねw
437431:2007/08/03(金) 01:56:16
ソニエリとJプロパー残して他は斬るって事です。
読み返したらなんとなく誤解されそうな文章に見えたので。。。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 02:14:50
>>431
ノシ
月1〜2万の決済でいつのまにやらS90だわ
+たまにソニスタで買い物するくらい
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 14:48:05
ここのカードってCICに$マーク付くのかしら?
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 14:53:11
どうかねぇ。
ソニー銀行のカードローン利用してたけど、
たまにしか$マークついてなかったなぁ。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 18:34:08
PaSoRi(RC-S320)の無償交換に関しまして
ttps://www.sonyfinance-card.com/announce/index_070802.asp

今依頼してきた
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 08:09:37
>>441
2台もってるけど両方あたりだったorz
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 08:59:16
>>442
藁)  客センに電話して、
「すみません、うちもう一個あるんですけど。。」
「What?」
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 09:58:21
月曜日4個交換
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 13:40:52
おいらも月曜日に交換だけど
新型と交換されるのかな?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 21:17:48
パソリで思い出したんだけど、"eLIO_D-URL"っていうサービスがあると
思うけど、あれってあんまりメリットを感じないのは私だけ??
ソニファって、次々に新しいサービスを生み出すのはスゴイと思うけど、
仕事が荒いというか、アフターケアーがなってないように思える。
"新サービス生み出して終わり"じゃないよ!(そっからがスタートだぜ)
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 22:28:37
とりあえずFeliCaで出来ることを色々公開して反応を見てるんだろ
どんなサービスに需要があるかは調査だけじゃ全て把握できないからな
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 01:57:44
>>446
あれは新サービスってよりはちょっとした遊びじゃない?
447の言うみたいに「こういうことも出来るんですよ」っていうプロモーションと
サイトを楽しんでもらうためのちょっと変わったコンテンツというか。
再訪問してもらったり定期的に見に来てもらうためにどこの会社も色々考えてるんだよ。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 13:19:58
使える状態キープしてるんだから最低限のケアは出来てるしね
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 14:22:11
「かざしてログイン」がどうしてもできない
IDとPWで入ったけどログアウトできなくて困った

なんか休日に限ってプチトラブルが多いなあ
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 18:44:53
パソリ交換で、
スイカ・パスモ対応(残高・利用履歴チェック)
プレステ3対応
になった
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 20:19:09
樹脂で変形以外になんかあったんじゃなかろうな…他の端子と全く形状が変わらんのだが。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 20:29:28
今回のリコールはUSB端子の端子部分が微妙に規格外だったことによるリコール。
USB規格から外れていたら本来USBロゴは付けられないのでそのための対応。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 22:04:17
何年放置してたんだよって話か。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 22:09:25
>>454
それ言い出すとバルクマウス/キーボードとか100円ショップのUSBケーブルとかやばい代物はいくらでも。
コネクタ付きUSBケーブル作っている会社の質が低かったんだねえ。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 15:30:10
確定したけどポイント更新されてないよ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 15:45:21
サイバーオンクレジットでノーパソ買おうと思うんだけど
これって本人確認で会社とかに連絡いくのかな?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 17:47:20
>>457
高額(10万以上)なら、あるかもね?事前に机に相談してみたら?

この会社はVISA認証に対応しないのかな?不思議なんだが。それとICカードにもしないのか?ICカードが全てじゃないが、もう少し考えて頂きたいものだ。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 19:46:46
>>458
>この会社はVISA認証に対応しないのかな?
なぜeLIOを活用しない。
クレジットカード番号が流れないから番号ベースで不正使用されてしまう可能性の残るVISA認証なんかよりも遥かに安全なんだけど。

>それとICカードにもしないのか?
釣りですか?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 20:14:05
いや…釣り、阿呆はおまえだ
eLIOがどこで使えるのか知らないのか?
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 21:19:03
加盟店は増えてるみたいだけど>eLIO

>[07.08.07] 今月の新規eLIO加盟店、242店をUPしました
>[07.07.11] 新規eLIO加盟店、35店を追加しました
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 22:19:43
ブランド開放してから急に増え始めたからな。できるなら最初からやってくれと。

>>459
Felicaは非接触型ICカードだからなw
つまり接触型ICと非接触型ICのハイブリッドにしてくれといいたいんだろ?
JCBとかの一部のカードはやってるけど発行コストがすごいだろうからなあ…
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 03:12:34
個人的には、サインする手間よりPINを打つ手間の方が、
大きいし、人前で暗証番号晒したくないから、接触ICは不要。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 11:27:01
アッー!
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 14:20:41
ICなくてもいいけど折角いち早くFeliCa内蔵カードを出したんだから加盟店に普及させればよかったんだよ。
ネットショッピングにしか使えないなんて…。
DoCoMoなんかタダでiD用の端末ばらまいてるのに。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 16:17:11
一番大事な時にソニーショックだったからな。
自社ブランドの普及はもうあきらめてるでしょ。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 23:06:45
海外のVISA加盟店で、接触型ICチップが搭載されてないと、使えない加盟店があると聞いたけど?
こうなると蜜墨になってしまうのだろうか?
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 00:58:40
>>467
ってことはその店は雨や茄子は使えないってことかな?
それともVISAに限ってなんだろうか?
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 01:14:34
VISAとかMASTERだと発行枚数が多い分偽造カードが多いからその対策としてはIC強制は間違っちゃいない。
が、ICなしで発行しているカードがまだある以上やり過ぎな気はしないでもない。

まあ別に作るならIC付きなら日本信販でもUFJでもDCでもUCでも好きなの作っておけば?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 13:48:59
>>467
欧州での話かな?フランスとかイギリスとか?

ちなみに米国ではIC付いてると上手く認識しない券売機がありますw
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 14:17:48
MySizeって何日にポチしたらいいの?
たしか支払いは毎月27日だったかと…
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 14:37:53
提携カードの更新は旧ロゴ?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 15:26:41
sony card自体は結構満足しているのだけど
メンバーズページの使いにくさは何とかして欲しい。

ホント使い難いわ…
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 17:19:19
>>473
メンバーズページから諸変更もできなくて用紙を請求できるだけだしね。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 17:21:24
>>472
旧ロゴでした
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 18:12:58
>>473
俺特に使いにくいと思っていないけどどの辺が使いにくく感じるの?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 19:02:35
>>476
限度額っていくら?と思っても見られない。請求書に記載はされてるけどね。他社はしっかり確認できる。

キャンペーンはリボ払いやキャッシングに絡めたものばっかり、って感じがする…
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 20:49:18
たしかに他と比べちゃ劣るけど限度額なんて頻繁に確認しないし
キャンペーンも一部が奮発してるだけで他は似たり寄ったりじゃない?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 20:52:33
ofxが落とせればそれで十分でごぜぇます。

てか、ここのを使いにくいと感じている奴は、Jaccs Intercomを使ったら発狂するんじゃねぇのw?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 23:07:50
JCBやセゾンの料金確認ページと比べるとやはり使いにくい。
過去の料金確認とかいちいち利用月の指定とか無しで、
最初から利用月が表示してあってクリックするだけの方式に
変更できないかなぁ…
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 23:47:34
つか限度額はリボ枠を見れば分かる
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 00:54:10
使いにくいとは思わないが、なんとなく寂しいな。
本家ソニーのサイトとかVAIOのサイトを見た感じだと
見易さを維持しつつもコンテンツや見た目に結構気を遣ってるし
こっちでももう少し気合を入れてほしい。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 00:58:59
Vpassに丸投げだから仕方がない。
なぜか本家Vpassと比べてもかなり見劣りするが。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 08:26:15
>>481
だから、リボ枠を見て限度額を推測するような作業が
必要という事自体が使いにくいという事だろうが。

>>482
漠然とした違和感を感じていたが、それだ!
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 09:26:13
VpassにあってSFIにないもの全てとは言わんが、
限度額照会だけでも実装してくれれば随分違うんだがなぁ

フリーダイアルとはいえ、
いちいち電話せにゃ確認できんのは面倒だ
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 10:09:42
そもそも、メンバーズページに限らず、ソニファは三井住友カードの
システムを間借りしているようなところがあるので、どうしても
融通が利かない部分が多いと思う。
最近、リボのページとかをマイナーチェンジしているようだけど、
それでもやっぱ地味だね・・・(改善の余地あり)
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 15:31:56
そもそも家電メーカーのくせにあのホムペはサラ金なみ…とまではいわないけど。
まあNISグループよりはマシ。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/13(月) 22:21:00
枠が気になる使い方してる連中が騒いでるだけか
まず自分のライフスタイル改善しろよw
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 10:24:03
>>488
俺の場合、枠じゃなくて転職(脱サラ)したので、職業欄を変更したかった。
おまいも引っ越ししたときにわかる。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 16:55:40
ここって郵送の明細を止められるのかしら?
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/15(水) 20:30:55
TopRankersカードは
レストラン割引のCHECK&CHECK機能付きで
年会費無料だったが新規加入停止 残念
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/16(木) 10:05:52
そのうち、ANAカードも新規加入停止になるのかな??
あのカードって、ソニファ側からするとあまり収益性が高くないみたいだし・・・。
やっぱ、プロパーカードに力を入れないとな・・
それにしても、SonyCardがリニューアルして、まさか券面がブラックに
なるとは意外だった・・・。財布に入れていてもかっこいいかも。。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 02:29:35
>>492
逆にカードフェイスの黒がやだ
銀面に青がシャキーンって入ってるのが良かったのに
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 09:51:47
SonyCardがリニューアルして、ソニファやお客には何か、メリットとか
あったのかな!?
単に券面が黒になって、年会費が有料になったというだけでは、
苦労してリニューアルするメリットが低いと思うのだが・・・
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 12:09:56
VISAのHPに認証サービス可能なカード会社(イシュアー)11社程記載ある。ホルダーするならそこを勧める。でなければ、アクワイアラー(加盟店管理会社)を勧める。SFIなんて何がいい?論議するのも無駄。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 12:46:29
なにこの日本語に不自由そうなヤツ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 12:58:56
>>494
死蔵カードから年会費を取れるってメリットがあるじゃないか
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 17:22:39
どさくさでポイント制度もk(げほ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 22:16:43
わしは沸く40
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 23:18:25
>>493
ライフみたいにデザイン選べたらよかったのになあ
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 23:49:32
結構前にソニファでPCリボ48回だったか完済してるんですが、
最近違うカードで延滞連続やらかして強制終了食らってます
これだとソニカ作れないですかね?
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 23:59:17
>>501
5年の辛抱
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 00:17:02
>>502
蟻んこさん
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 01:06:42
>>501
リボ48回って凄いな、神様じゃん
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 02:54:16
あげ
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 08:53:36
普通のカード会社なら試作に力を入れて、サービスを充実させてそれなりの時間をかけて会員を増やす。
でもソニファはソニーって名前だけで会員を得て来たから全てを通して中身が薄い。
キャンペーンんだなんだも叩けばボロがでるものばっかりだ。
企業努力の怠りのせいで取り返しの付かないことにならなければいいがな。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/18(土) 16:20:32
>>506
あなたの主張も客観的事実のない主観に基づいた意見に終始していて「中身が薄い」ね。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 12:26:04
PasoriでiDの残高や利用履歴が見れるソフトできないもんかね?
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 14:00:52
iDのカードなり端末に決済情報記録して無いのに、見れるはずが無い。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 14:34:25
多重であればそれなりに発行は難しいでしょうか?
黒いフェイスにしびれています
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 20:37:21
なんか、「リボオール」ってサービスが誕生したみたいだね。
それにしても、この会社は次から次へと、いろいろ考えるなあ・・・。
まったく、関心するよ。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 20:41:04
>>506
確かに、他社に比べ「中身が薄い」のは否めないと思う。
でも、まだカードビジネスはじめて5年目だし、何より、
カードの素人さんの集まりが仕事してるので、その辺は
多めに見ようよ。。。
ソニファには、”クレジットカードのプロ”といえる人は
どの位いるのかな?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 21:02:04
>>509
そんなものはアプリケーション次第。
それ以前の問題だと思うよ。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/21(火) 05:04:07
edyチャージできないお・・・・・
・゚・(ノД`)・゚・。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/21(火) 22:53:23
お?個人攻撃か?
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 21:46:09
カードで払おうとして、使えなかったことが2回あったなあ…
支払いは全く遅れてないことを書いておく!

事務代行(株)ジェーシービーって、色々な事をJCBに委託してるのかねえ???
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/22(水) 22:34:48
>>516
お店がeLIOにもVISAにも加盟してなかったとか…。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 16:55:41
ちょうど2週間前に申込したのですが、未だ沙汰無しです。
ここのカードは発行or審査結果が分かるまでにどれくらいかかるのでしょうか?
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 09:54:31
>>516
ソニファはこの頃、分社化やアウトソーシング傾向があるね。
コールセンターも以前は社員がやっていたんだけど、今は
プレステージインターナショナルというところに業務委託してるし、
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/24(金) 20:05:07
ソニーファイナンスって、結構ボーナスがいいという噂を聞いたけど、
儲かってるってことかな!?
クレジットカード業務については素人同然だけど、「ソニーブランド」の
力は絶大だね。さすがSony100%子会社だけのことはある・・・
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 22:56:20
>>519
>>520
しったかぶりの馬鹿
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 01:56:14
elioのポイントリワードって、ネットでは有効期限表示されないですよね?
使いにくいんだけど、私が気づいてないだけかな…
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 04:06:35
直前の明細くらい保管しておけよ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 10:23:33
>>522
確かに、有効期限表示がないのは使いづらいですね。
あと明細書も、送付してもらうか、そうしないかを選べて、
もし送付しない場合は、その分いくらかポイント付与される
ってのは、面白そうだね。(←ソニファでは実現不可能だと思うけど・・・)
月に1、2度使っただけで明細が届くのは、うっとおしいよね。。。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 12:29:15
素直にポイント欲しいって言えよ
うっとおしいだけなら明細届かないだけで十分満足だろ
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 15:18:25
手動のシュレッダーしか持ってないので明細書ウザい。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 20:00:11
「リボオール」がスタートしたけど、好評なのかな?
でも、こんなことは他社でも当たり前にやっているので、
後発のカード会社としては、何か付加価値をつけないと辛いかもね・・・
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 14:57:50
マイサイズでもリボオールでも、元に戻す時に電話しろとか書いているのが嫌らしい
申し込む時はぽちっとなにしてるくせに。
だから申し込んでやりません。リボチェンジで十分。どうせ月に一度はポイント交換でアクセスするし
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 15:28:22
>>528
会員用HPも充実してないくせに変なサービス始めるなって感じだよね。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 20:52:28
>>528
ソニファの社員は、"新しいもの好き"が多いんじゃないの?
っていうか、何とかしてリボの取扱を増やそうと、もがいているように
思えてならない・・・
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 09:46:35
お得なのは、
電話がフリーダイアル。
振込み手数料なし、ペイジー。
ATMの時間、提携外の手数料なし

じゃないと使いものにならない。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 11:57:33
継続カードktkr
ブラックいいわ
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 13:09:18
俺有効期限2010年までだからそれまで古いデザインのまま。
あと少なくとも2年半は使う気になれん。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 22:15:07
あたいなんか2012年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535532:2007/08/31(金) 22:55:01
ずいぶん変わったよ
カコイイ
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 14:09:55
>>535
うるさい!!
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 15:24:45
俺は手数料払って変えたがどっちも悪くない
むしろ前のMySonyのが今手に入らないんだから取っておいたほうがいいぞ
自力変更は裁断して送らなきゃならんからな
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 18:50:55
今度の新しいカードデザイン
センスいいわね
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 19:08:12
>>538
自演乙
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 19:34:07
>>518

3週間ほどって書いてあるわよ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 23:06:40
申込してから約1ヶ月

在確も不幸の手紙もこない


今って遅いのか?落選で放置プレイ?
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 23:24:19
>>541
作ったカードは何?
郵貯とか遅いカードもあるから。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 00:00:02
>>542

レスサンクス

申込んだのはプロパーの黒顔のソニーカード

8月7日に申込してまだ何もこない
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 10:08:42
心配なら机のお姉さんに聞いてみ?
俺は知らない間に一度配達されてて、通知入ってなかったけど郵便局に局内保管されてたよ。
書留番号教えてくれたりもしたもん。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 22:26:19
プロパーより提携カードの方が通りやすいかな
何となく敷居が高いイメージがあるカードなんだが
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 22:32:19
キャバクラでねーちゃんに
「なにこのカッコイイ黒いカード」って言われたお(^^)
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 03:00:15
>>545
俺4年前くらいにソニー生命の担当の人に頼まれて作ったけど全然敷居高くなかったよ。
そのときにいた会社のおかげかな?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 09:53:13
>>546
なんでも、あの黒いカード、黒の深みを出す為に、黒を2度塗りしてると噂に
聞きました。
カード開発者の、あのカードに対する"魂"みたいなのを感じますね・・・。
でも、"魂"や"券面がカッコイイ"だけでは、カード業界でメシを食っていくのは
難しいが・・・(競合他社が多いしね)
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 10:02:20
ニートも安心なのに・・・
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 16:58:01
契約時からわかっていたことではあったんだけど、
eLIOカードの期限がきたので、更新カードが来た。

旧カードのEdyの残高は移せないので、使い切ってからハサミで切ってくれ、
という紙が同封されていた。

なんとかならんもんかねぇ。

eLIOカードの解約を検討中。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 19:55:04
Edyはどこでも残高移せないのがでふぉ
おまいがあほだろ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 20:05:30
携帯の同番引継ぎでも移せなくて文句たらたらなのに今更そんなくだらんことで解約とか
553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 21:23:48
>>550
私も、edyの残高を他に移せないので、仕方なく
、あまり欲しくもない弁当やジュース、公共料金支払いなどをして
なんとか使い切ったという経験があります。
ほんと、なんとかなりませんかね。。。
edyはソニファではなく、ビット○レットマターかな!?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/03(月) 21:26:42
チャージし過ぎ
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 01:51:28
…知らなかった。勉強になった。
eLIOのEdyは使ってないけど携帯を機種変するときは気を付けよう。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 01:51:14
機種変してもカード同様の使い勝手なのでは?
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 13:41:59
26
フリーター
都内で一人暮らし
年収200万

審査落ちた。。。orz
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 14:33:52
>>556
なにを言いたいのかわからん。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 14:46:09
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 14:47:45
機種変なら手数料かかるけど普通に移せるぞ?
http://www.edy.jp/howto/exchange/index.html

携帯間なら送受信もできる
http://www.edy.jp/howto/etoe/index.html
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 14:49:54
ニートも安心なのに
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 14:55:07
>>557
そのくらいなら300万申告でも
賃貸の居住年月か、勤続年数かな…
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 21:06:30
>>562
たぶん正社員じゃないからだと思うよ。
バイトの収入は定収と見なされないんじゃないかな?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 21:12:27
21
学生
都内で家族同居
年収0円

S20C0だった。。。orz
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 21:39:25
>>564
卒業までの辛抱
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 01:11:14
>>558
携帯の網に繋がらないから、ただのカード型のedyと変わんないんじゃねえのって意味だよ
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 01:24:22
>>566
携帯のEdyアプリってSIM差さないとロック掛かるんじゃねぇの?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 02:48:50
>>566
だから気を付けようと言ってるではないか。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 02:50:25
>>567
>>566じゃないけどSIMって何だ?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 06:25:44
>>567
古いのはかからないぞ
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 14:36:26
最近だよな出てきたの
ちっちぇえカードあってびっくらした
挿してるが今でもなんのためにあるのかよくわからん
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 15:14:48
おまいら…、SIMって何かと聞けばまるで何かのクイズ番組のヒントようなレスばっかで…。
まあおかげで何のことかはわかった。
結論として、SIMを抜いた状態でEdyが使える機種なら残高が残った状態で機種変しても古い携帯でEdyを使えばよい。
でなければ残高を使い切るか手数料少し払って次の機種に持ち越すかって事だな。
いずれにしても他のポストペイ型のおサイフケータイなんかも登録してる事だし、機種変したら大変だよ。
定型文や顔文字、着メロ登録しなおすだけでも1日仕事なのに…。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 15:40:00
携帯に在確きたら通りますか?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 16:01:09
そうだな…枠ガタレーダー右くらいの熱さで通るよ
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 17:10:44
そうですか、ありがとうございました
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 20:05:32
ソニーマーケティング株式会社と株式会社イマジンプラスは、
バイオオーナーメイド業務において結託して偽装請負及び二重派遣を行っています。

実質派遣社員をこき使うだけ使って、散々嫌がらせしまくって、一方的に雇い止めにする人権蹂躙までしています。
有給休暇が発生する前に切られます。

577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 20:08:15
>>576
自分の契約した会社のコンプライアンス窓口(弁護士事務所)に言えよ
こんな所に書いたってなんにもならんぞ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 22:26:29
イマジンプラスって恥ずかしい社名だな
厨名をそれっぽく改名したけど厨さが隠せてない幹事
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 14:49:10
全然話しが変わって申し訳ないが、ソニファって携帯からマイページに行けないよね。
ソニーeLIOにEdyチャージしようと思ったらパソコンでパソリ使うしかないのかな?
それとも携帯のEdyにソニーeLIOのカードからチャージがベストか?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 15:58:44
ソニーのケータイにSFIのクレカからチャージするのがベスト
時間があったらモバイルエリオもインスコしとけ
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 19:09:44
ソニーのカードはステータスありますか
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 19:11:55
ステータスの定義とは?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 19:43:59
店長が土下座するかどうか
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 21:48:12
人権侵害いくない
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/08(土) 01:18:01
>>580
モバイルエリオで買い物って安い?
他のネットショップとの比較したことないけど、楽天、Yahoo!、Amazon、モバイルエリオ、Vギャザ…、どれが一番安いんだろうか?
物にもよるのかな?
そういうの比較した事ある人いる?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 01:18:59
>>585
>物にもよるのかな?
当たり前だ馬鹿
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 12:02:26
>>586
ありがとう、カス!!
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 13:31:57

587 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 12:02:26
>>586
ありがとう、カス!!

589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 14:26:32
9月分確定しますた(`・ω・´)
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 14:02:02
エリオカードが欲しいのですが、お薦めはありますか
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 23:12:54
SonyCard
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 12:36:37
Sonycardを手に入れて、限度額いっぱいまでMysizeの支払い額を設定する。ポイント2倍。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 12:47:59
>>592
リボ残額がリボ支払い設定額以下の時はポイント2倍にならないよ。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 12:52:04
>>592

ならないって言われた
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 21:52:24
じゃあマイペとはちがうってこと?
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 21:55:19
そういうこと。

マイペで言う、いわゆる真の勝ち組をやれば解決。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 23:04:21
>>596
初めて知った。サンクス。
Mysizeやめよう・・・。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 10:05:47
MySizeってのは、リボ残高に応じた支払い額の枠を取っ払って、
ちょっとでもリボを使わせようといった主旨がこめられていて、
あまり、お客様視点のサービスではないので、
>>597
の方がおっしゃるとおり、辞めた方が無難だよ。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 13:20:20
提携カードは通りやすいですか?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 13:24:47
はい 通りやすいです
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 17:11:59
S20C5で発行されました
どうもありがとうございました
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 17:18:09
どういたしまして
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 00:20:22
このカードのいいところって、カードのカッコよさだけ?
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 00:55:13
提携カードで更新希望しますか?という手紙がきた
連絡しないと、そのまま解約になるらしい
ひどいカード
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 00:56:32
どこの提携?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 00:57:29
そにぽにだけど、1pから交換できるからサブサブで持っててもおk
俺みたいなV嫌いにゃうってちゅけ
607おっぱぴー ◆DtGJ4iwAOg :2007/09/16(日) 10:43:10
ソニーカードを持っているものですが
ちょっとだれか教えてください
今まではオンラインでしか使わなかったので問題なかったのですが
店で使う場合にはパスワードの入力とかあるのですか?
カード作成時にどういうパスワードを設定したか全然覚えてない・・・
608おっぱぴー ◆DtGJ4iwAOg :2007/09/16(日) 10:52:01
上のほうで審査落ちたレス報告を見かけたが
ちなみに自分のスペックを載せときます

自分は05年に審査通ったものですが申込した時のデータは

職業:フリーター
勤続:5年
年収:160万
住居:賃貸で親元

審査結果
ショッピング:30万 キャッシング:10万

フリーターで審査が通ったのは多分、ソニーバンクに毎月約10万弱を入金して
投資信託を売り買いして、大体手数料だけで年間ソニバンに4・5万入ってたのと
資産残高約100万くらいあったから通ったのだと思う
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 11:01:29
>>607
電話で問い合わせる
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 11:13:48
>>607
クレジットカード持ってる友達にきいてみれば?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 11:33:06
>>607
パスワードじゃなくて暗証番号だが、
入力するのはごく一部の店だけだよ。
通常は普通にカード使うのと何ら変わりない。

ただ、一応電話して確認はしておいた方が良いな。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 13:16:28
エリオってつこうとる?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 14:10:11
Vaio餅のオレはネット決済に常時使用
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 16:08:00
>>612
使える店では使ってる。まあ加盟店少ないから必要なものを買うというよりは
eLIOのサイトから面白そうな店に飛んで無駄遣いすることのが多いのが残念なところだが…
正直、カード番号は入力しなくていいなら入力したくないし
楽天が「加盟店にカード番号教えてません」って言ってても教えてたように
大手でもカード番号がずさんな管理されてることもあるみたいだから、eLIOはもっと普及して欲しいな。

特に前科のある楽天には是非導入してもらいたい。ショッピングモールの加盟店全部が導入しなくても
カード関連の決済業務をやっている(ことに一応なっている)楽天さえ導入すればいいんだよね?
カード番号の一件以来使ってないけど導入したらまた使うよ。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 16:08:32
このカードの海外旅行の疾病・傷害の限度額っていくら?
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 18:01:22
分からん50位?
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 19:13:58
20
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 21:22:59
嘘だろ?
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/16(日) 21:50:23
カードの種類がわからないと限度額わからないだろ
ちゃんと書けよ
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 00:34:14
>604
うちも来た。
神奈川関係のカード。

自分はパソリ目当てでカード作って、
全然使わないので、解約しようと思っていた所なんですが、
その場合は放っておけばいいのかな?
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 03:42:53
ソニースタイルって通常1000円で3ポイント、リボ1000円で4ポイントだったけど、
いつから通常1000円で2ポイント、リボ1000円でで3ポイントに変わったの?

5月にVAIO買ったときは1000円で3ポイント付いてたけど、
7月にディスプレイ買った時に1000円で2ポイントしか付いてなくて、
Webで確認したらソニースタイルのポイント還元について記載がなくなってた。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 04:12:42
>>607
ソニーカードはFeliCaこそ内蔵しているものの通常のICクレカと違い猫に通すときは従来のスライドさせる方。
従って暗証番号入力もない代わりにサインレスもない。(あくまでも一般の加盟店での話)
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 10:45:52
ttp://www.sonyfinance.co.jp/press/2007/press070208.html
SonyCardに切り替わった今年4月からSony系eLIOは1000円で2ポイントになった。
ただし、数ヶ月はおまけで、+1ポイントをやってた。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 19:24:55
このカードの在確の電話は
本人の携帯、自宅、勤務先どこにかかって来るのでしょうか。

勤務先が工場なので、直接電話受けられないので。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 19:31:02
>>624
俺は自宅だった。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 20:48:35
>>624 です。

>>625 さんサンクスです。
自宅なら時間帯によっては受けられないかもしれないですが、心配なさそうですね。
自分が出かけてるときは家族に頼んでおけばよさそうですし。

勤務先でもクレカ事業やってるのだが、あまりにも内容に魅力がなくて作ってない。
そんなときに勤務先に電話確認だと、面倒かと思って。

心配しすぎかもしれないが。

これで、安心して申し込んでくる。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 21:28:41
TS3カード作ってやれよ
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 21:33:02
>>626
本人が出ないと在確が完了しないので何度でも電話がかかってくる。
もし、急ぎでカードがほしいなら自分から客センに電話するべし。折り返し電話をかけ直してくれる。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 23:21:13
>>628

>>626です
本人が出ないと在確完了しないのですか。
急ぎでカードを作る気はないのですが、
平日だと家に帰ってくる時間がカードセンターの営業時間(〜17:30)よりかなり遅いので、
週末とか営業時間中の在宅時に自分から電話するとかでも、おkですか?

とりあえず、メールでも問い合わせてみます。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 11:29:37
4日前に2000ポイントにつられて楽天カード作っちゃったんだけど
今SonyCard申し込んだら落ちるかな
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 11:40:13
>>630
大丈夫なのでは?
年収によるのではないか?
俺さほど年収多くなかったけどくだらないカードいっぱいあるよ。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 11:42:18
すまん。
『4日前〜』見落とした。経験ないからわからん。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 11:54:55
EdyチャージだとポイントつくようですがSuicaは付きますか?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 15:14:04
>>633
俺Suicaとか無いようなところに住んでる田舎者だけど、クレカからチャージすること自体ショッピングの扱いになるのでは?
EdyだろうとSuicaだろうと関係ないんじゃないの?
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 15:57:13
>>633
Suicaのチャージをカードでする場合は、
JR東日本のビューカードでしかできないと思うのだが。

ttp://www.jreast.co.jp/suica/use/charge/index.html
このページにチャージのことが書いてある。

SonyCardじゃできないが、
ビューカードでチャージなら、1000円に付き6ポイントつく。

詳しくは、JR東のHPから行ってくだされ
スレ違いですまん
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 16:34:14
インフィニティはここから発行するのですか?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 17:00:12
>>636
インフィニティって何?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 17:08:56
>>624
在確について問い合わせの返事来ました。

---------------------------------------------------------------
当社では、手続きの一環としましてお客様へ
申し込みの確認のお電話をする場合があります。
ご本人様につながらない場合は、窓口までご連絡いただくよう
お願いしております。
---------------------------------------------------------------

気になったら、机に電話が一番みたい。
さっき、オンラインで申し込んできた。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 17:26:37
>>633
付く
>>635
モバイルsuicaならどのクレカでもチャージできる
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 17:45:19
>>639

635だが、モバイルSuicaを忘れてました。
さっき見たら、ビュー以外のクレカでもチャージ可能。
フォローサンクスです。

ただ、ビュー以外のクレカだとモバイルSuicaの年会費1000円取られる…
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 17:47:18
>>637
KIDから出たギャルゲー。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 18:29:56
またマイナーなとこ突くなあ
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 18:44:25
じゃあガンダムで
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 21:43:51
サイトに繋がらないよ。なんでだ?
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 21:44:47
>>640
来年の3月までは年会費取られない。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 21:58:39
年会費永年無料のMy Sony Cardはニートも安心
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 00:56:56
もう新規ではないけどな
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 01:24:14
※ Edyチャージについてのご注意
1)インターネットによる「eLIO」でのEdyチャージ・・・1回のご利用で1,000円につき1ポイント貯まります

これって携帯のedyにSony Cardを登録して、携帯でチャージするのは含まれないってことですか???
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 13:05:12
>>648
携帯Edyでもできるお
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 22:04:16
近くに三井住友ATMのない人は
端数を繰上返済できないから毎月10円くらいリボ金利取られるよね?
何とかする方法ないかな?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 11:24:00
電話して新生からふりこめ
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 13:23:43
申し込んで2日目 さっき携帯に本人確認の電話あったけど
これ発行される可能性高いの ?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 14:28:01
>>652
まず間違いなく数日後に書留か配達記録でカードが届くと思うよ。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 15:27:55
>>653 ありガト
にしても 3〜4週間かかると思ったが
早いのね
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 19:10:44
口座振替の手続きはどれくらいで終わる?
656sage:2007/09/21(金) 19:12:58
>>652
俺も申し込んで2日経ったけど、在確あったのかな?
携帯にかかって来てないし、家か勤務先にかけたのかな?

連休中にでも確認してみるか?
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 19:17:34
キャッシング枠を希望なしにしたら審査通りやすいかな?

年収300、年齢22、勤続4年
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 20:34:34
>>657
なんで逆の発想になる訳?
収益の大事な柱だぜ
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 21:34:54
>>655
カード届いた頃にゃ終わってるさ。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 07:16:55
どなたか教えてください。
ANA-VISA-eLIOを持っています。マイレージは自動移行となっていますが、
マイレージ移行ができないボーナスポイントが200ポイントあります。

三井住友であれば「Tポイント」等、いろいろ「まだ」使い道はあるのですが
このカードではボーナスポイントの使い道ってあるのですか?
ホームページでは2000か3000ポイントの「VISAギフト」しかないよう
にも見えるし。とにかくもったいないと思っています、古事記ですので。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 12:14:30
もれもその200ポイントがうざくてしょうがない。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 16:46:21
>>638
だが、今日の昼ごろ在確の電話が携帯に掛ってきた。
「お申し込みの確認がとれましたので、カード発行手続きに入らせて頂きます。
お申し込みありがとうございました」


申し込んでちょうど1週間か。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 18:10:44
>>660
俺は無かったことにしてる
どうぜ自分で買い物して取ったポイントじゃないし
マイルにしないでギフトカードになんかにしたら大損だし
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 19:51:38
1回延滞したら、キャッシング枠が5マンから0になった
代わりにショッピング枠が25マンから30マンに
キャッシングは使わないからいいけど
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 19:54:50
おまいが悪いだろ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:01:13
>>660
別にソニーポイントなりEdyなりにしとけばいいだろ
マイルに比べりゃ還元率はゴミだが、0よりマシだろ
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 19:44:18
ご利用、ご登録するだけで、もれなくポイントの貯まる
「ショッピング応援キャンペーン」 が、10月1日に
スタートするらしいが、また、しょーもねーサービスじゃないことを
願うよ!(期待してるよ、今度こそ)
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 20:08:34
携帯に申し込み確認来たら合格って事でOK?
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 21:57:29
>>668
前に、カードセンターに電話した時に、
「ご入会をお断りする場合は、申し込み日から10日から2週間くらいの間で、書面にてご連絡いたします」
って言われた。

申し込みから2週間過ぎてたら、発行されたかと。
属性によるから、なんとも言えないけど。

詳しい人、教えて下さい
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 16:54:28
このカードの海外旅行疾病・傷害保険は、いくら?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 17:21:02
My Sony平カードで来年切り替えなんだが
現状S80でやや足りない。出来ればS150くらい欲しいと思っている。
電話で聞いたら平はS80ギリらしいんだが
やっぱ金にしないとS150とか無理なのかね?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 18:20:52
>>669
ここの不幸の手紙はもっとはやいよ
ちなみに不幸の手紙最短到着はビューカードの3日だった orz
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 18:35:39
JCBの翌日不幸の手紙は凄かったよw
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 19:31:11
>>672-673
ワロス
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 23:12:58
>>671
金は100しか選択肢がない。S150欲しいなら他のカードをどうぞ。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 02:12:49
>>672
ちなむまえにeLIOの不幸の手紙が何日で届いたかが先だぜ
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 07:46:45
ソニーカードは提携してるのと提携してないのがあるよね?
eLIOは提携してないカードですよね?

審査はランクつけるとしたらどれくらいの厳しさ(甘さ)でしょうか?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 07:53:14
あと、
http://www.sonyfinance-card.com/apply/elio.asp
これってソニー銀行口座持ってなくてもつくれるの?
審査は別の会社がするんですか?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:44:52
>>678
審査はどこがやってるのかは知らないけどソニー銀行口座なんか要らないよ。
>>671
平の方がカードのデザインがいいから平のままがいいと思うよ。>>675が言うように別に金を作った方がいいんじゃね?
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:01:42
トップページにはソニー銀行口座が必要と書かれてるけど?
とりあえず口座開設申し込みました。

681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:04:20
どこに書いてあんだよタコ
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:06:13
イカ。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:08:13
よく嫁ぼけ
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:09:08
うん。書いてるね。
ところでこのカードフリーターでも通る?
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:10:09
>>684
> うん。書いてるね。

はぁ?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:17:16
>>680ではないけど
http://www.moneykit.net/visitor/creditcard/index.html
このページの説明文とは違うの?

687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:21:14
あくまでもソニー銀行の話の流れを作った>>678のリンク先についてなんだが。

>>686
それはソニー銀行の提携カードだからそう書いてあるだけ。
ソニーカード自体はソニーファイナンスのページを見ればわかるとおりソニー銀行の口座は必須じゃない。
688686:2007/09/30(日) 00:29:50
じゃ、そのまま申し込んでも大丈夫なんですね?
ところでここは審査あまい方?フリーターなんだけどさ。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:29:52
>>686
見るとこ違うやんけ!!
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:57:21
>>688
申し込みはソニーファイナンスのトップページからたどれよ
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 13:13:21
ただの阿呆だったようです
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 14:59:29
ソニーの銀行・証券・生保・損保・各種サービス子会社って、
もっと整理されないかね?
しかも横文字表記のほうが企業気質にあってると思うが?

ソニー銀行じゃなくって、ソニー・バンク Sony Bank
ソニーバンク証券じゃなくって、ソニ−・セキュリティーズ Sony Securities
ソニー生命保険じゃなくって、ソニー・ライフ・インシュアランス Sony Life Insurance
ソニー損害保険じゃなくって、ソニー・カーインシュアラランス Sony Car Insurance
(ガン重点医療保険はソニー・ライフ・インシュアランスへ組み入れ)
ソニーファイナンスインターナショナルじゃなくって、ソニー・レンタル・パートナーズ Sony Rental Partners
(レンタル営業部門)
ソニー・クレジット・カーズ Sony Credit Cards
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 15:02:22
>>692
たとえば銀行だと銀行法の関係で商号がソニーバンク銀行になるんだけどいいのか?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 15:06:46
eLIOどうなる???
独自ポイント制なんか辞めて、セゾンと提携したほうがいいと思うが???
http://www.sonyfinance-card.com/apply/elio.asp
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 15:09:33
200万のコース
年収条件400万以上
らしい
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 15:20:09
200万のコースって何??
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 20:43:33
Sony Bank
Sony Securities
Sony Credit Service
Sony Life Insurance
Sony Car Insurance
Sony Rental Service
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:19:19
提携カードで落とされた
他のカード作った3日後に申し込んだのがまずかったかな
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:23:45
セゾンは駄目。
低属性はまず無理だよ
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:40:01
>>692
内資のくせに横文字気取りかよ、分かりにくいから却下

>>694
ソニーポイントに交換できるんだから、独自ポイントで十分だろ
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:42:36
ソニー銀行の MONEYKit がセゾンに委託して MONEYKit 《セゾン》 JCBカード つくってる。
SFI通じて、Sony Card も平行導入しているけど、
同じソニー・グループ内で裏切り行為だな、こりゃ。
つうか、Sony Card なんかいらなくて、
単に eLIO を他社へ委託・受け渡すだけの事業に徹したほうが良くないか?
http://moneykit.net/visitor/creditcard/index.html
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca106.html
702名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 21:58:57
いや、セゾン委託は駄目。
セゾンは厳しすぎるからソニー独自に審査してるんでしょ。

俺はセゾンには行かない。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:14:57
http://www.security-next.com/005785.html

edy使ってたせいかこの情報漏えいで謝罪通知が来ちゃって
それから怖くて申し込めないんだけど、eLIO便利?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 22:17:14
ソニー銀行がセゾンに委託したのは、ソニファに委託しても、そこからさらにSMCに委託されるので煩雑さを嫌ったのでは?
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 09:14:04
セゾン厳しいか?
ソニーバンク証券ってダサ。。。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 18:12:02
My Sony CardってSony Cardに自動切り替え?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 18:14:55
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 20:38:23
>>706
そう。
で、エリオも勝手についてくる(笑)

>>707
SONYのハイソなブランド戦略だけでは生き残れず、
清濁混合のグジャグジャ所帯になり下がってくな、ここ。
セゾン以下になりそうな悪寒。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 20:48:18
SFIといえば、法人向けにソニーのPS、PSPどころか、
任天堂のゲーム機の貸出しもやるんだよな(レンタル営業部)。
小口のイベント会社向け営業ではSFIが力あるし、
まず客はSFIに電話かける感じで、ソニーと任天堂両方に
別々に頼むと運賃・設置料もバカにならないんで、SFIがある程度元締めになってる。

全国ポケモンツアーも任天堂の分では足りないから、SFIの担当者がいるのがワラエル。
で、某所では任天堂機材の運搬トラック運転手と、ソニーのそれとでイザコザがおこって、
殴り合いのケンカして、危うく警察沙汰になった。。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:12:21
お前ら自分ちにeLIOリーダーもってっるとか?

eLIO氏ね!nanacoかwaonに身売りw
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:15:49
>>710
そうならPASMOかSuicaだろ?
つうかこの業界、5年後には3系統ぐらいに統合される。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:22:40
非接触決済スキーム総合スレッド 28
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1173069420/

電子マネー「Edy(エディ)ポイント情報」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1181041210/

電子マネーはedyに統一しろ!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1188475048/
713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:24:39
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:27:28
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:28:36
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:29:44
>>712-715
邪魔してやりたがったが、もう上げたあとか。
基地外ヒッキー?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:47:05
>>710
eLIOリーダーって何だ?
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 10:51:11
お前は本田ちよマスターカードにedyつけてもらってれば十分。。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 11:07:24
意味わかんねぇ。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:52:44
>>717
立場から言うと、ドリフターズにおけるいかりや長介のようなもん。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 18:35:25
>>717
>eLIOリーダー
ってパソリとかFelicaポートのことだと思う。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 19:58:36
>>721
なるほどパソリね。
d。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 20:04:55
ってことはみんなパソリくらい持ってんじゃないのか?
ソニーカード作ったらみんなもらえるんだろ?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 20:50:27
今時パソコンにフェリカポートついてるしw
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:00:22
マカーだし
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:03:21
>>724
それ、VAIOとLavieしか付いてないと思った。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:11:11
ホールディングスとインターナショナルって統合されるの、されないの?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 21:56:18
インターナショナルがどこと統合しようが、「でもそんなのカンケーねぇ♪」
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 10:18:53
文法的におかしいだろ 常識的に考えて
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 13:59:55
>>727
何ホールディングスて何インターナショナルが統合されるんだ?
ところでデスクトップでFeliCaポート付いたキーボードってないかな?
今のは夜中に部屋の灯りを消しても見えるようにキーにLEDが付いてるやつ使ってて気に入ってるんだが、できればそんなやつでFeliCaポート付きみたいな…。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 17:29:30
>>730
>>2 「ソニーフィナンシャルホールディングス」とは関係なく、直系子会社を維持しています。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 17:34:48
内部ではお互いまぎらわしいんで、SFI会社名改称の話があるよう。
それとソニーは100%出資関連会社であっても、
外部他社との親和を考え、頭に「ソニー」の呼称をつけるのをやめ、
「So-Net」のような「So-」ブランドを新たにつけていく案があるみたいよ。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 17:57:24
>>732
まじ〜!?
So-Cardみたいな名前になったら嫌だなあ。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:52:44
西武の呼称外して幅広く提携組むことに成功した?セゾンにあやかるみたい。
SFIのなかでも特に信販業は分社化され、エリオ株式会社もしくはSo-?になるとか?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:27:34
そうなったら解約しようかなあ、ソニー生命&ソニーカード。
So-Life、So-Card、だせえ!!
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:09:59
>>735
確かに、ダサいね!
ソニーファイナンスのいいところは、”ソニーブランド”であり、
それが無くなったら、魅力が減るなあ〜。
なんとなく、ソニファのカード事業って、あぶなっかしーというか、
荒削りというか・・・。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:13:22
>>734
いつ頃、分社化されるんだろう・・・。
でも、1年位前に、スマートリンクって会社に一部が、分社化したし、
近い将来、ありえる話だよね。
あるいは、100%子会社ではなく、別の会社の資本が入るとか。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:37:52
改称したら間違いなく解約だな。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:44:48
なんでおんじようなことやってるのに、
EdyとeLIOの2つにわけたのかね?
わかんね。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 23:49:20
分けた?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 00:12:20
ださいというなら、
ソニーファイナンスインターナショナルと、
ソニーフィナンシアルホールディングスという
似たような名前の会社を併設していることでは?
これだけ似通ってると、どっちかがまがい物じゃねえのか?とおもったりする。
実際、ソニークレジットとか、ソニーファイナンスといったまがい物のサラ金屋がいるし。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 00:14:45
>>741
ソニーフィナンシャルホールディングス
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 13:00:11
>>662です
今日、カードを受けとりまました
申し込みから2週間ちょいだから、早い方なのか?

S20C0って
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 13:07:54
10月29日支払い分、確定。

今月は早いな。
ポインヨはまだ付与されていなかった。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 16:22:40
そう言えば俺のSONYカードの利用限度額って…。
普段他をメインにしててまだ使ったことないから気にしたことなかった。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 16:51:43
ポイント付与まだ〜?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:03:51
>>744
支払確定日は↓のリボチェンジの受付締切日の翌日。
7日が土日にあたる月は早いみたいね。
http://www.sonyfinance-card.com/card_shopping/revo_change.asp
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:25:49
通常10日前後なのに今月は今日決定は早い
9月中にもっと買ったのに漏れた
11月支払いだわ
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 22:59:35
共通枠なのに3枚目が持てない・・・どうなってんだよ
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 23:14:02
>>749
2枚もありゃ十分だろ
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 02:44:59
>>749
今何持ってんの?
752749:2007/10/07(日) 03:07:08
>>751
MySonyと郵便局で勧められて作ってしまったMySony郵貯orz
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 03:14:20
(´,_ゝ`)プッ
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:34:14
> MySonyと郵便局で勧められて作ってしまったMySony郵貯orz

その2枚は重複取得出来ないはずだがな
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 10:59:06
もう確定か。砲の準備、弾を用意しなければ。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:00:30
ここのカード作ったらXEL-1の優先予約とかって特典はないのでしょうか?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:09:42
ねーよ。
それにしても有機買うのか。俺も買うけど。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:11:01
現段階で、有機はマズくね?

[続きは家電板で]
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 20:02:01
>>757
ありがとうございます。
特典はないですか。
なんかCEATECと銀座で見ていたら年内に手に入れたくなってきまして。

>>758
延長保証つけるべきなんでしょうね。
そうすると量販店で予約ってことになるのですけど割当がどれくらいあるかわかりませんし。

ちなみに現在趣味系サーバ腐ってます。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 20:03:55
既存は在確ないのかな?
SONY餅で、金曜にネットからANA-elio申し込んだけど、
まだ連絡なし。
前のSONYのときは、翌日電話があったな、確か。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 20:17:39
>>760
ここって本人に申し込みの確認も行っているので既存だから確認電話なしってことはないかと。
家族が出て本人が住んでいることがわかっていても本人が出ない限り繰り返し電話がかかってくるくらい。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 20:43:40
>>760
MySony持ってて、MySo-net申し込んだとき在確あった
両方とも土曜に申し込んで(MySonyはソニスタ購入同時)、次の土曜に在確
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 07:25:40
EdyとeLIOがようわかりません。。
一緒にしないの?
ビットワレットもソニーファイナンスもソニーグループじゃん。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 07:45:42
>>763
両者の違いだが、
Edy:プリペイドタイプの電子マネーサービス
利用する前にあらかじめチャージが必要

eLIO:番号非入力型クレジットサービス
カード番号を入力することなく、カードにあらかじめ記録されている識別コード(カード番号とは違うもの)を
使ってカード利用ができるサービス。請求は通常のカード利用と同じ。


と思っているのだが、OK?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 07:53:01
連投ですまない

>>764
番号非入力型と言ったが、カード番号を使わず、別の識別コードを使ったクレジットサービスで、
カード番号を入力しないので安全である
と書いた方が良かったか。

さすがに非入力は違うだろうって読みなおして感じた。

sageときます
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:39:42
ここんとこリボ汁リボ汁、としつこいくらいにDMが入る。
おれは1回払いしかしねえんだよ、マジ、ウゼ〜〜〜〜〜ナ。
今度リボ汁のDMが来たら退会してやる!!!!!
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:48:53
退会してくれ。
そこに俺が入るから、±0でOKね
768766:2007/10/08(月) 12:02:49
多分おれは退会汁、、、S80海外C30C50だがな、期限にVマークも付いてない。
せいぜい入会キャンペーン活用しまくりで入って栗>>767
769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 12:42:22
>>766
確かに、リボリボってうるさいね。。
でも、この会社にも取扱目標みたいなのがあって、
それに到達する為に、無い知恵絞って必死なんじゃないの。
まあ、素人が頑張ったところで、目標達成は難しいと思うが・・・
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:10:08
>>767
入会したいけど、審査で落ちた?
771名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:12:42
eLIOはEdy Creditとかに名称変更したほうがいいのでは?
Edyは知ってるけど、eLIOは知らない、何、それ?って人多い。
それが普及しない理由かも?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:19:59
>>771
Edyはそもそも別会社の商標だし、プリペイドカードを差しているのでそれはありえん。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 16:01:50
「ソニー」および「アイワ」などと名乗る業者についてご注意ください

「(株)ソニーバンク」「(株)ソニーファイナンス」「(株)ソニーファイナンスジャパン」
「ソニーホールディングス(株)」「(株)ソニー信販」「(株)ソニー信用」「(株)SONYクレジット」
「(株)ソニークレジット」「ソニーコーポレーション」「ソニー信金」
「アイワファイナンス(株)」「アイワクレジット(株)」等と名乗る業者は、
当社およびソニーグループとは一切関係ありません。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 16:05:19

どっかでみたことある?
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 16:51:21
>>774
ttp://www.sonyfinance.co.jp/info/050131.html
に書いてある。

トップページの「お知らせ」から2005年1月31日のところにある
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 17:14:41
「(株)ソニーファイナンス」


??(´・ω・`)??あれ?どこかで聞いたような…??
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 18:44:06
>>776
俺も一瞬、(゜ロ゜)って思った。

(株)ソニーファイナンスでなくて、
(株)ソニーファイナンスインターナショナルなんだよね。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:19:57
つうか、町金なんだろうけど、
どっかに対象のまがい物会社みたことある?
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 00:21:06
(株)ソニーファイナンス、(株)ソニーファイナンスジャパン、
こいつら一体何者?って感じですな。。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 07:21:52
そもそもなんでこんな登記が通るのかね。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 10:25:29
広告代理店でも電通みたい系で社名入れたら
依頼が来るって。

アジア系の発想です。言われてもシラを切り、法が動いたら看板を外す。

782767:2007/10/09(火) 10:59:18
現在手持ち4枚なのだが、枠が大きい1枚に付きS100以上

A/J/V/Mの保険付きで、それぞれあれば、充分とたかをくくってたw

このカードはデザインが秀逸なのとEdy・eLIO付きなので欲しいと思った。

海外ではSonyはトップブランドだし、日本人だと容易に認識して貰えそう。嫌われてる韓国人や中国人に間違えられるのは、結構苦痛だよw

それに付帯サービスも結構いいね。

まだ、申し込んだ事はないのだが、そろそろ与信枠は天井かと思ってる。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 11:40:36
Sonyをアメリカの企業だと思ってる馬鹿は意外に少なくないんだぜ
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 11:42:42
> 海外ではSonyはトップブランドだし、
平でも金でもSonyプロパーならネームバリューのあるカードであることは確かだ。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 11:46:07
ヤフオクのオフィシャルバンクになってくれればいいのにねー。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:37:47
>>785
何で?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:40:19
イーバンク何てつぶれちまえyo!


788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 14:41:12
>>768
期限にVマークが付いてないから退会するのか?w
密墨だって今は有効期限の横にはVってのは入ってないぞ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 15:14:08
>>788
有効期限のヨコの「V」は新規ユーザーってことでしょ、
790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 21:59:32
>>789
俺、新規だけどカードにVなんて無いよ。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:04:35
混じれ酢するとVエンボスはある時期から入れなくなった
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:19:17
sonyの社名の由来は何だろ?
なんかの頭文字の組み合わせかな
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:22:23
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:40:55
TOP RANKERS はCheck&checkが無料で良かった
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 04:40:05
そにー
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 06:56:49
VのエンボスはJCBの新規ユーザーのカードに押される「J」の反転文字と同じ意味
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 15:10:13
>>796
VはVISAのロゴが新しくなってから入らなくなったんじゃないか?
別に新規でなくても今まではあったぞ。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 19:14:32
>>793
ほーなるほど!thx
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:08:08
>>794
Quadra Pass
無料カードじゃないか
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 21:44:47
800だったらココのカードに合格する
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 22:27:26
MySonycardの券面はなかなかのルックスでした。
そろそろ更新時期なんで、そのうち新しいデザインのカードが来るんだろうが、
どちらかと言えば今までの銀色で旧タイプのVISAマークがついているのがいいですね。
別にポイントやキャンペーンにはさして興味はありませんが、
気がつくとsonystyleでデジカメのバッテリーなんかが買えるようになっていて
そのへんはこのカードのささやかな楽しみです。
余談ですがこのカードには露出したICチップがないんで
ショートパンツの尻ポケットに入れたまま海に潜ることが出来ます。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 09:49:13
>>801
何故、クレカをもって海に潜る必要が??
それに、いくらICチップが付いていないとはいえ、マグネットが不安だ。
803801:2007/10/11(木) 11:04:48
よく行くマイアミではビーチだけではなく浮き島のようなところにあるレストランへ
ボートを乗り付けて食事をします。
スキューバの道具以外の貴重品は(といっても時計とカードですが)身に付ける以外
手はありません・・・ガイドは信頼出来ません。

マグネットの件は問題ありません。海外では非接触式の読み取りはありませんし
万が一の場合でも、エンボスがあればサインで通用します。
804801:2007/10/11(木) 11:08:35
非接触式というのは磁気ストライプではなくeLIOやEdyのことです。
いつも遊ぶ範囲では磁気ストライプに影響を与えそうな強い地場はありません。
(強いて言えばマイアミ空港か・・・)
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 18:14:42
いや、カードの中に浸水して中のICがやられるとかいう可能性…
まぁいいや、何も言うまい
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 12:37:43
洗濯機でまわしても使えるんだし
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:51:26
>806
塩忘れるなよ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 12:33:40
セゾンが郵貯一体型が廃止されるから電話でソニーもか?と聞いたら、
既に新規申込みは廃止、セゾンに続きソニーカードも順次一体型廃止すると
話してたよ。分離型になったら郵貯口座から銀行へ引き落とし口座の変更は
可能か?と聞いたら可能と・・・
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 13:34:28
ゆうちょ銀行のキャッシュカードとSonyCardが送られて来る。
誰でも予想がつく普通の結末。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 13:42:50
送ってくる?
つい最近まで公社だったゆうちょ銀行がそんな事するはずがない
まず、手紙で郵便局まで出て来て手続きしろだ
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 14:41:00
ソニスタ経由でカード申し込んだら翌日に会社へ確認のTEL
3日後に振込先に関する書類が届いた。。

高速な仕事っぷりじゃん。ただ会社へのTELはちょっと迷惑。
ソニーファイナンスって名乗らないから同僚、上司から誰だよ?の連発。。。

まぁ、カード関係だとそんなもんなのかな。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 16:21:09
>>810
> つい最近まで公社だったゆうちょ銀行がそんな事するはずがない
> まず、手紙で郵便局まで出て来て手続きしろだ

最近、郵便局の連中は妙に愛想がいいぞ
「いらっしゃいませ〜、どうもありがとうございました〜」って
作り笑いの満面の笑みを浮かべて、わりかし一生懸命やってるようだ
カードぐらい送って来るんじゃね(配達も自分とこで出来るし)
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 19:29:59
>>812
こないだ切手を買いに窓口に行ったら、めちゃ好みのメガネっ娘局員が
「外、雨降ってましたか?」と聞いてきた。最近、なんだかこんな風に局員が
妙にフレンドリーなんだよな。
その感想はともかくとして、速攻で家に帰って、火の出るような勢いで抜いた。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 19:42:36
>>813

量と濃さは?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 20:47:28
>>814
火が出るような勢いだったので、即座に蒸発してしまった。
後には少量の粉が残った。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:10:41
>>815
水槽に出して育てろ。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:17:05
そういやぁ、むかし水槽に粉みたいなのを巻くと
それが成長して妙な生き物になるのがあった・・・・・
818299:2007/10/13(土) 22:29:46
過去に持っていました
何のメリットもないカードですね
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:43:40
JP社員はこれから競争だから、粉は出さずに身を粉にして頑張って欲しい。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:45:04
>>311
絶対に会社名は名乗らないのが業界の常識なんだ。
クレジット会社だけではなくサラ金も含めてな。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:45:36
>>811のレスだった アンカー間違った
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:46:40
銀行系は普通に名乗るだろ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 06:57:21
密墨は普通に名乗ったな。
何だか滞納の督促かと思われそうで恥ずかしかった。
逆に信販系だと個人名でかわいい声の姉ちゃんから電話があるので何か別の用件かと変な期待をしたりして…。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 13:52:55
昨日会社に在確有ったんだけど合格かな?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:55:16
>>824
合格かと思う。俺は携帯にもかかってきたが。
もし携帯にかかってこなくても、
合格なら在確から数日中に「口座振替依頼書」とかが送られてくるはず
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:09:43
会社に在確が恥ずかしくて未だにこのカードしか持ってません(>_<)
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:08:33
>>826
会社に電話がかかってきて「恥ずかしい」と思う程度のカードなら、一生持たなくてもええんでないかい?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 16:56:57
ここは新規の場合は電話来ること多いですか?
それとも属性次第で在確なしのばあいもありますか?
教えてエロイひと。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 19:01:22
>>828
ここはしっかり在確する
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:13:24
>>825
口座振替依頼書が来たから合格だったみたいだ
サンクス
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 00:48:07
geoカードとsonyカード同時に申し込んだのですが
特に問題ありませんか?
ちょっとどきどき。

ちなみに在確は電話に出なかったら落選でしょうか?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 01:14:39
>>831
特に問題ないと思うけどなあ。
在確の電話に出られなかったときに自分の会社の人間が「そのような者は弊社にはおりませんが…。」と言ったらオシマイだろうけど。w
極力電話に出ることをリコメンドします。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 07:35:20
>>830
まだ見ているかな?
口座振替依頼書は来たら早めに必要事項書いて返送するように。

俺、土曜に依頼書が来て日曜に返送。
その週の木曜には、郵便局から連絡があった。

依頼書が届く時には、カードはもう出来てるみたいで発送待ちの状態らしい。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 13:01:35
ソニファってしつこくキャッシングの広告送ってくるね。
ショッピングしか使わないっつーの。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 16:26:55
広告って明細と同封のだろ?
そんなのどこでもだろ。オリコもポケットも
保険のハガキまで入ってたりするしな
836名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 20:45:16
ううん、明細と同封のヤツじゃなくてハガキ。
毎月1回くらいのペースで送られてくるだろ?
毎回送料と紙の無駄だよな〜と思いつつ見てる。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:54:50
ときどき来るが最近は見たことないぞ
三ヶ月に一回くらいじゃないか?
ホントに月一ならピンポイントで狙われてるんじゃね?w
838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:34:38
>>833
今日返送してきたよ
届くまでマターリ待つよ
ありがとう
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 00:03:55
広告来てもいいからゲオ+カードとソニーカード受かって欲しいよ。
ゲオよく利用するし、バイオやソニー製品頻繁に買ってるから欲しいんだよね。

多重で通るかどうか微妙だけど。まぁしばらく合否おとなしく待つよ。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 01:19:17
チャージ0の案内はいいのだが
リボの誘いはやめてほしい。金利0ならいいのだが15%はとってると見た
もっともそれが目的なのは当然だな・・・糞行為だ
チャージ0だけ何度でも使ってやるよ・・12月まで・・その後の発表が恐らく糞だ
841名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 05:39:31
>>840
最近、どこのカード会社もリボリボうるさいよね。
で、どこも金利については書いてないor余程探さないとわからないようになってる。
印象悪くなるだけだと思うけどな。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 07:05:42
リボを何度もいってるとぼり
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 07:58:15
ソニープロダクツセキュリティで助けてもらって以来MySonyカードに盲従、、、
しかし最近のリボ汁、リボ汁、、はうんざりだ。
新券面のデザインも他と較べると抜群にいいが、俺は現在のMySonyカードの券面の方がいい。
粗いシルバーの粒子の感じが何とも言えずいいと思う。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 08:57:45
どうでもいいですよ〜
845名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 07:45:46
なんかもう金使わせようと必死すぎて怖いくらい
毎月1〜2万しか決済してないのに気がついたら
Sもリボも枠が80になってた…無職になんてことすんだ(´・ω・`)
846名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 07:52:27
その金額までは貸してあげますって言っているだけでそこまで使えって言っている訳じゃないと思うぞ。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 08:42:23
毎月十万前後使ってるのにS50から育たない。
やっぱ一人暮らしだし年収も普通だから属性悪くてダメなのか。
845は高属性なのかな・・・ウラヤマ。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 14:35:32
カード種類 VISA
総利用枠   80万
カード利用枠 80万
内リボ払い・分割払い 80万
内海外キャッシュサービス 20万

キャッシング利用枠 20万
内キャッシングリボ 20万
内キャッシング一括 3万


これって良いほうなの?カード初心者でよくわからん。
カードは携帯やプロバイダなどの毎月の決まった支払いとたまにネットショッピングするぐらいしか使ってないです。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 22:09:45
別に普通。自分も携帯代メインでしかこのカード使用してないけど
すぐに枠80万になった。悪質な延滞なければすぐ育つ。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:29:34
>>847さんの書いてるS50ってのは総利用枠が50万てことですか?
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:11:20
それ以外になんの意味があるんだよ…
852名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:13:05
>>850
はい。もう一年以上枠が育っていません。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 01:08:03
φ(.. )メモメモ
854名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 17:32:13
改悪の蜜墨から乗り換える価値ありますか? ANAマイルへの移行を前提に、ポイント制度等を比較して・・・
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 19:21:04
メイン使用、2年内でバイオ買い換えたりすればあるいは…
無理か
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 19:45:33
マイルの改悪は追随するんじゃないの?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 19:56:24
蜜墨はマイペが大きかったからじゃ
追随したら困る奴はこのスレには多い…か?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 23:58:03
ANA eLIO作ろうと思うんだけど、SFIって多重に厳しい?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 09:13:53
昨日、明細書メールが来て、パソリ、カードでログインしたら、パソコンの画面がこのファイルを保存しますか?

ってでるんだよ。今までこんなんでないのに。

開くの怖いからログインしなかった。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 10:02:13
>>859
(゚Д゚)ハァ?
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 03:47:12
>>858
初歩的な質問かも知れないが、ANAとSFIで多重になるの?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 09:11:02
更新カードはいつ頃届きますか
有効期限は11月までです
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 09:50:26
他にも何枚かカード持ってるんじゃねの
864862:2007/10/21(日) 17:04:00
すいません
今日帰宅したら更新カードとどいてました。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 13:47:22
いいなあ。
俺なんか2010年まで旧デザインのままだぜ。(゚Д゚)チッ!
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 14:01:42
俺は旧デザインが好きだ。来年の8月までしかこれを使えないorz
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 16:47:51
今S60なんだが、皆はどれくらい貰ってるんだ?

もう少し増えたらいいなと思ってます。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 17:11:30
>>865
2012年まで旧デザの私に失礼
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 17:21:22
俺はS80・・・クレカはこれ1枚だけなんでとにかく使う。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 20:29:10
>>868
すまんかった。
自分の事しか考えてなかった。
勝手な俺を許してくれ。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 21:07:59
大毅「おまえ切腹せえや」
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 22:13:18
内藤さん、それだけは…。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 10:53:30
>>869
すぱいしーば。ありがとう。
ふう、80かうらやましい。
一年経ったし、増枠頼んでみるか。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 11:04:58
俺もMySonyCard1枚ポッキリだよ。
クレカ1枚の人は俺以外にもいるんだな、
こんなもん何でもいいから1枚持ってりゃ十分だね。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 13:14:01
>>874
んだんだ。ニートにも優しいしね。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 18:08:21
一枚だと切られたこと考えると不安だお
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 18:13:38
>>867
90。だが正直足らん。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 19:45:34
elioのANAカードを使いまくってるが
何でGを発行しないのか不思議でならない
その予定もないのか?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 20:21:02
URLが代わってビックリした
HPも一新され前より見やすくなったかも
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 20:50:15
>>873
ダスビダーニャ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 22:04:36
>>880
いや、そこは「だすぶいだーにゃ」だべさ
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 22:19:55
すいませんポイントについて教えてください。
SonyCardのポイント1000pを
edyギフトにすると3000円分
ANAマイルにすると10000マイル
ですよね?
でANAマイルからedyギフトに変換すると10000マイル=10000円分
ってことは1000pたまったらANA経由でedyにする方がお得ってことでいいんですか?
883882:2007/10/24(水) 22:23:13
すみません事故解決しました
参加料が6300円かかるんですね・・・
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:09:10
10000-6300
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:17:30
ハラショー。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 01:34:51
かーるたちけ。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 05:03:33
>>883
まじ?
なめてんな
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 09:43:05
にぇと、ぷらびえむ。

ぱじゃーるすた。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 12:44:24
ブックラウンジってのができたんやね
今知ったわw
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:10:30
プロバイダ料金支払い用にクレジットカードを選んでいるのですがどこカードで払うのが
お得でしょうか?
なにかキャンペーンでもしていればうれしいのですが。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:45:02
>>890
板違い帰れ
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:47:17
レスじゃなくて、独り言…
プロバイダの引き落とし専用にmy so-netカード使ってるな。俺は
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:52:59
>>890
私はぷらら使いなのでぷららプラチナ
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 17:29:08
>>890
マルチうぜぇぇぇ


っつーか自分が使ってるプロバが出してるカードに入るのが一番やと思うがな
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 18:26:34
>>894
So-netで使うならSo-netカードよりSonyカードの方がいいのは常識。
プロバイダが一番いいとはいえない。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 19:19:29
事実であっても常識であるとは限らない
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 00:34:48
パソリにeLIO D-URLが入ってたので使ってみました。
キャンペーンのページに飛んだんだけど3/31で終わってる。
他のページも似たようなものだった。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 13:34:47
Quadra pass申し込んだら、在確とれなかったから
健康保険証のコピーを送れと封書が届いた。
これって、送り返しても不合格の可能性高いですかね?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 13:44:46
キャッシングしただけで電話が来たよw
900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 16:35:18
このカードってデザインはかっこいいけどそれだけだね
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 16:48:21
>>899
なぜ?
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 20:33:03
>>900
だってニート御用達だもの
903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 22:01:24
>>900
外国で使えば格好いいかもよ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 23:24:51
ここ多重には厳しいのかな?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 00:51:51
このスレは多重の人、大歓迎よ(ハート
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 21:06:46
ソニファは本人確認きたら発行フラグ成立ですか?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 21:16:17
ソニーファイナンスの方からきました。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 22:44:29
仙台からですか、ご苦労様です
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 22:03:56
本日11月27日支払い分確定しました
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 22:58:17
私のほうが早かったわよ。ふふふ。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 16:30:05
>>909
くっ…
912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 19:08:53
在確くるのは派遣会社にくる?それとも就業先? 
就業先が忙しくて電話がとれそうにないんだ…
913912:2007/11/09(金) 19:10:12
すまん、いい忘れた。
派遣社員の場合ね。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 19:23:57
いる必要はない。
ただいま席をはずしています。でOK
だから在籍確認という
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 23:57:10
>>914 そっか、ありがとう。
百貨店なんで人数が多いからわかるか心配だ。
わかりませんとかいわれそうで。 
派遣会社には在確の事たのんでおいたからそっちにかかってきてほしい。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 01:51:54
>>915
申込書に派遣元と派遣先両方TEL記入したの?
917915:2007/11/10(土) 04:41:06
>>916 うん。ネットでしたんだけどどっちも必須になってた。
書かなくてもよかったの?
あと最悪な事に入力ミスで入社日を去年なのに今年にしてしまったかも。・゚・(ノ∀`)・゚・。
訂正できないよな…オワタ‥
918名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 11:47:38
ここは年収150万円、バイト、持ち家(家族名義)で通りますか?
すでに他社カード4枚持っているのですが
ampmカードのデザインが気に入って申し込みたいのですが・・・・・。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 13:39:07
無理
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:06:32
>>918
その前に年収150万でクレカが4枚も5枚も必要か?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:14:18
>>920
いいじゃん、何枚持ったって。
言いたいのは、枚数でなくて与信枠でしょ?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:51:30
年会費永久無料もあるし
デザインだけで持っている人もいるので問題ないでしょ
使わずカードコレクターもアリ
923名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:57:13
大きい枠のカードを1枚とその他たくさんにしておいたほうがいいよ。
今ある4枚がデザイン重視ならそれはそれでいいんだけどそのうち1枚は枠を増やすように努力すべき。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 16:52:22
              //ニニニヽ、      ;      ゜
      ___   ((/ ̄ ̄`゙)             ; °   ゚
    / ⌒  ⌒\  (つ(_,,ア  |   ‘;   ‘   ,‘´,′‘
   / (⌒)  (⌒) \. \_Y   | ☆ ・ ‘  rー^(⌒)-、   ;  。
 /   ///(__人__)/// \ / `  /  , ' ・ / "⌒◎一◎⌒ヽ、
 |       `Y⌒y'´    |   /     ‘((ヽ u ,,,,,,,, '` ,,,,,,,°i
 \.       ゙ー ′  ,/  /      ,イ:iii!`ツiノ ̄iノ ̄iノ ̄iノ ̄'ノ
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /       /、 、:i!    ;         ハ
  / rー'ゝ        /       / ヽ \    ∪  ノ'   / |
 /,ノヾ ,>         イ        /  ヾ  ヽ、__,、__,/ i' |
 | ヽ〆          |           /   ,ソ           ノ ノ
925918:2007/11/11(日) 21:45:18
今あるカード4枚のうち
S100 S80が各1枚 
S10のカードが2枚 
もしampmカード発行してくれたら各種通信販売とampmで使いたいです。

926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 21:51:21
>>925
その中にソニーファイナンス発行のカードはある?
ちなみにその4枚ともデザイン重視?それともどこかの店のカード?
与信枠からいうとオーバーしているのでどれか切った方がいいんだろうけど、
用途によっては切らない方がいいし。
927カプセル侍:2007/11/12(月) 11:51:12
夏のショッピングカーニバル2007当選!!
VISAギフトカード5000円当たりました。
いつもEdyチャージにしか使ってなかったのに、申し訳ない思いでいっぱいです。
せめてもの贖罪にメガネスーパーでメガネ買うとき使おう・・・ショッピングαだし
928925:2007/11/12(月) 15:19:28
ソニーファイナンス発行のカードはない。
また、デザイン重視でないし、どこかの店のカードでもない。
いわゆる(作った当時は)信販系と銀行系。
S100 S80は10年以上前に作ったものでこれからの事を考えると切れない。
また、S10も切りたくない。
デザイン重視のカードは初めてだけど、発行してくれないなら
残念だけどソニーさんを諦める。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 16:26:49
>>927
きゃーーー!!きたわね!!!キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
あんた運がいいわね!あたしにもおすそわけしていただきたいわあ!!!!!
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 21:21:19
若くても28か・・・悲惨だな
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 00:45:30
>>928
なぁ、いい年なんだから定職につけよ…な?

それから好きなだけクレカを作ればいいじゃん…
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 00:59:47
>>931
定職就きたくても就けない人もいるのよ
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 01:20:38
プログラマがお勧めだぞ。
新卒でも23万はくれる。
35才までは未経験でも入れる。
たった1日14時間労働。
10時間も自由時間がある。
会社も少しでも従業員に自由時間を与えようと会社に寝泊りさせてくれる。
寝泊りする場合は17時間労働だけど、通勤ラッシュと通勤時間がないだけ楽。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 01:27:33
>>933
いやいやいや…
冗談でもPGは進めるな、マジで('A`)
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 02:23:05
ITのドカタだから勧められるわけがない
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 10:16:31
オンライン申し込みで在確どのくらいでくるかな?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 11:04:21
>>936
1週間後
審査済みで
938名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 11:23:20
>>937
そんなに遅いんだ
さくらJCBは申し込み当日にきたのに…

すると21日までにカードGETは難しいかな
ヨド店頭で申し込めばよかった
カードは来なくてもクレジットは先に組めるだろうし
939名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 12:43:00
増枠淫微の電話きたから申し込んだのに不幸の手紙が届いた。
どういうことだ。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 12:50:10
>>939
ごめんね。
全員に電話してるから。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 13:22:55
>>938
なんで21日にこだわるの?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 13:36:40
>>941
22日の夜から旅行なので
その前に届けば旅行先で使えるから
943名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 14:25:56
>>942
格好いいー!!
旅行先でSONY CARD、スマートだ。
もし間に合わなかったらDeoDeo eeカード。m9(^Д^)プギャー!!
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 18:16:37
>>929のはしゃぎっぷりにワロタ
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 19:14:43
1ヶ月経つのにまだカード来ません
先週振込み口座送ったんだが
946名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:46:52
>>945
先日郵便配達が6年分の郵便物を
配達せずに自宅で保管してたことがあった
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:51:05
>>945
郵政公社の集配局統合の影響で宛先不明でソニーに突っ返された可能性があります。
その場合ソニー側では住所について虚偽記載があったと見なす場合がありますので
一度電話してみるのがよいでしょう。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 08:12:58
年収400万程度の属性なんだけど、ここ2ヶ月で既に2社カード発行済み。
事故なし。
カードかっこいいし申し込みたいんだけど、大丈夫かしら?転職したばっかの貧乏人には無理かな〜。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 08:41:49
無理
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 09:18:00
やっぱダメだよね… ありがとう。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 21:27:55
まずソニファ提携カードに入って半年程度実績を積む。
その後Sonyカードへ入会汁。
利用枠はここの場合提携カードと合算で来る。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 21:36:13
ソニスタの同時入会でもしてみたらどうか
953948:2007/11/14(水) 21:47:37
ありがとう。
たくさんあってどこが甘めかわかんないけど、so-net使ってるから
ここにしようかな・・。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 22:42:15
>>951
ん?ソニファの提携カードと本家のソニファカードとでは、審査に違いがあるのん?
本家のソニファって、実績が必要なほど厳しい?
審査は同じ部署じゃないの?
955948:2007/11/15(木) 08:12:12
あ、そういえばso-net利用料をカードではなく口座振替にしてたとき、(自動的にソニファ)
3年くらい前に2度くらい入金忘れてて数日遅れて振り込んだことがあったっけ。

(´・ω・`) もうダメっぽ・・ カナシス
956名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 08:24:12
それは大丈夫。収納できなかったという連絡は来なかったでしょ?
so-netやぷららを口座振替にしてる人は、SFIとクレジット契約してるから審査通りやすいよ。
957948:2007/11/15(木) 08:31:07
( ゚∀゚) マジですか!7年so-net振り替えてました。ありがとう!
958名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 09:59:13
ぷらら入ってるからとおるかなー
さっさと在確してくれー
申し込んでから48時間たったぞー
959名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 11:37:09
960名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:29:31
ここって申し込み時になにか確認書類とか提出させられる?
たまに住民票とかアナログなこと言う会社あるけど、日中カードのために
そこまでしてる余裕ないんだけど。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:32:43
>>960
免許証のコピーだけだったと思うぞ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:34:24
>>961
早速サンクス!
963名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:35:32
>>960
本人確認書類は何かしら必要。

そういうのを提出するのがいやなら三菱が潰す前にUFJ PLUSに行くとかセゾンカウンターに行くとか。
どのみち公的書類は必要だけど。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:40:33
サンクス。免許証のコピーだけなら無問題。
しかしグループのカード全部そんな感じなのかね。いいけど
965名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:49:38
本筋と関係ないが「アナログ」じゃなくて「アナクロ」だろ
966名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:55:06
住民票の写しの現物をほしがるのは、
アナクロではなくアナログだと思うぞ
967名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:56:50
マカーなんでEdy/eLIOの利便性がまったく感じられない。
ポイント還元率1000円につき5円の何の取り柄もないカードだな。
(ギフトカードだともっと低率になってしまう)
このカードで便利&お得しているマカーっている?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 21:59:05
>>966
免許証のコピーならデジタルなのか?
969名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 22:02:14
コピーもアナログ
『コピー』という言葉はもはやアナクロ
970名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 22:03:10
(´・ω・`) 鼻くそ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 22:07:59
現在ヨドバシの提携カードを持っています。
ソニースタイルで使用できる本家のソニーカードを作りたいと思っているのですが、
この場合また、身分証明書を送ったり在確があったりだとか
手間がかかるものなのでしょうか。

972名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 22:14:09
>>971
手間かどうかは人によるが本人確認書類と確認の電話はある。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 14:56:43
マカーって何?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 15:49:29
>>973
mac
975名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 16:30:41
在確こねー
976名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 17:23:02
在確きたー
申し込み後約80時間だ
カードもしくは不幸の手紙はいつくる?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 17:49:15
>>967
そもそもMacにはパソリが使えないんだし、このカードは使いにくいと思うね。

しっかし、なんでこうも「リボ・リボ」と・・・
とにかくメールで来るのは「リボ」がらみのキャンペーンだけじゃん!
ちょっとしつこい希ガス。
俺もMac使いなんでeLIOなんかどうでもいいし、
代金はいつもニコニコ1回払いがモットーだし、
もっと気の効いたキャンペーンをしておくんなさい。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 18:06:01
クレジットのうまい使い方は
1回払いかリボ払いなんだよな。
カード会社としてはリボがうまい。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 19:43:24
ANAエリオは
クレヒスなしでパート、アルバイト、派遣属性には厳しいですか?

最低S5は欲しいのですが、Cは不要です。
審査お願いします。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 20:04:29
>>979
ANAにこだわる理由は?
981名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 20:59:02
ここはオンラインで申し込んだ場合、当落メール来ますか?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 21:38:25
>>979
クレヒスないのは厳しいかもね…
983名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 21:47:00
>>980>>982
ありがとうございます、厳しいですか、ANAにこだわる理由は飛行機に毎月乗るからです。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 00:54:04
>>983
ANAカードの茄子、J、蜜墨、eLIOの中ではeLIOが1番甘そうだね。
とにかく申し込んでみれば?
健闘を祈る。∠(`◇´;)
985名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 00:57:33
>>971
自分も似たような状況で同じこと考えてるので
なにか進展あったら教えてください。
できれば会社には電話してきてほしくないんだけどなぁ・・
986名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 12:28:48
esのローンカードでセブン銀行でおろそうとした。
午前5時。だめ。
午前11時OK。24時間OKじゃないの? 何時から何時まで?
987名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 13:05:32
>>986
ggrks
988名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 13:52:53
モバ西瓜は登録出来ない?
使えなかった。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 13:53:59
>>988
どこかに登録可能カードと書いてあったか?
990名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 15:13:04
しまいにゃiDとか出てきそうだな。www
ソニーカードで何でもできると思ったら大間違いだぞ。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 15:50:52
>>988
登録できるよ。
俺使ってる。
992名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:01:40
SonyCardって利用が年に1回でもないと年会費かかるんでしょ。
それってキャッシングでもよいのかなぁ。

993名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:02:34
ume
994名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:08:49


【eLIO】 ソニーファイナンス(SFI)12 【SonyCard】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1195290347/
995名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:22:35
>>992
スーパーでチロルチョコでも買え
996名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:28:39
ume
997名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:29:10
ume
998名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:29:54
ume
999名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:30:57
ume
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:31:39
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。