【JAL】 JALカード 24便 【日本航空】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日航 太郎
日本航空が発行するJALカードについて紳士的に語り合うスレです。
東急沿線に続いて小田急沿線でも提携カード勧誘スタート!
JAL-Suicaと併せて、鉄道系カードとしても話題沸騰なJALカードについて語り合いましょう。


過去スレや各種リンクは >>2-7 あたり。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 23:14:18
【過去ログ】JALカード分
23便 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1159813240/
22便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1152884071/ (html化待ち)
21便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1146162597/ (html化待ち)
20便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1141413543/ (html化待ち)
19便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1136996944/ (html化待ち)
18便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1131645642/ (html化待ち)
17便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1125858040/ (html化待ち)
16便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1117790800/ (html化待ち)
15便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1110984858/ (html化待ち)
14便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1105981809/ (html化待ち)
13便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1101234258/ (html化待ち)
12便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1095964255/ (html化待ち)
11便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1088747843/ (html化待ち)
10便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1077292514/ (html化待ち)
09便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066666537/ (html化待ち)
08便 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1055429077/ (html化待ち)
07便 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046891326/ (html化待ち)
06便 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1045885042/ (html化待ち)
05便 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043643034/ (html化待ち)
04便 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040795735/ (html化待ち)
03便 http://life2.2ch.net/credit/kako/1034/10345/1034573394.html
02便 http://life2.2ch.net/credit/kako/1024/10242/1024239646.html
01便 http://life.2ch.net/credit/kako/989/989696056.html
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 23:14:40
【過去ログ】JASカード分
part1 http://life2.2ch.net/credit/kako/1017/10175/1017553326.html
part2 http://life2.2ch.net/credit/kako/1030/10309/1030979340.html
part3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034454177/ (html化待ち)
最終便http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1050585276/ (html化待ち)

【関連スレ】
航空会社提携カード総合スレッド Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/
【JMB】JALマイレージバンク総合 2mile【かゆ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1151114743/
【祝加盟】日本航空(JAL) その28【一世界】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1157308946/
本物のデスラー総統はこっち!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1137204514/
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 23:15:10
【関連リンク】
JALカード http://www.jalcard.co.jp/
日本航空 http://www.jal.co.jp/
ジェーシービー http://www.jcb.co.jp/
シティカードジャパン http://www.diners.co.jp/
ディーシーカード http://www.dccard.co.jp/
東日本旅客鉄道(ビューカード) http://www.jreast.co.jp/card/
東急カード http://www.topcard.co.jp/
小田急電鉄 http://www.odakyu-card.jp/

【JMB提携カード一覧】
http://www.jalcard.co.jp/topics/top_q/index.html
http://www.jal.co.jp/jmb/earn/life/partner/credit/index_point.html
【JALカード提携カード】
http://www.jalcard.co.jp/about/affinity.html
(ファウンテンズクラブ/ホテル日航福岡JALカード、eWoman/JALカードは現在募集していない模様)
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 23:15:29
【提携カード会社のスレ】
JCB 49
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1167835560/
カッパとタヌキと中井貴一のDCカード 15枚目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1168177002/
【ダイナース】 会員談話室31 【The Card is Key】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1168653584/
VIeW-Suica (ビュースイカ) Part27
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1166768484/
【還元率】東急TOPカード 7【たったの0.2%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144159306/
小田急OPクレジットカード
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092642846/
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 23:18:12
FAQ
[Q]提携会社のサービスは受けられるの?
[A]普通/Club-Aだと一般カードの、Goldカードだとゴールドのサービスが提携先(JCB,DC,CITI,VIeW,東急,小田急)より提供されます。
GoldですとJALカード発行のアゴラの他に提携カード各社からカード雑誌がそれぞれ郵送されます。
(但し、独自ポイントのカードですので提携先のポイント換算率優遇サービス等は一切提供されません)

[Q]JAL枠って何?
[A]JALカードは本体与信と提携カードの与信と2種類あります。
さらにJALカード枠の中にも、主に国内線航空券を購入する為にもうけられた国内枠と、
国際線航空券と旅行代理店等で商品を購入する為の国際枠の2種類、計3種類が設けられており、
旅行代理店で使用した場合、殆どは国際枠での決済となるようです。
JAL枠を利用できる旅行社(JALカード加盟店)はJTB、JR系を除くほとんどの日本航空取扱店でご利用頂ける筈です。

[Q]マイルコースとポイントコース、どちらが得なの?
[A]マイルコースです。
ポイントコースを選んでも一旦マイル換算された物をポイントに移動するので、
JCBのスターメンバー制度等の提携会社のポイント優遇制度に該当せずポイント換算率は変わりません。
提携会社のポイントを貯めたい方にはこのカードはお奨めできません。

[Q]JALカードを店頭で出せば現金払いでもマイルは積算されるの?
[A]マイルが貯まる形態は主に2種類あります。
a)マイルパートナー
クレジット機能の付いていないJMBカードを見せれば一定のマイルを積算してくれます。
通常は現金、Edy、他社カード等の利用でも問題ありません。
b)JALカードショッピングマイル
JALカードの利用金額が自動的にショッピングマイルとして積算されます。
さらに、特約店の場合だとマイルが自動的に2倍積算されます。
利用するお店がJALカード/JCB/DC/Diners/VIew/のどの加盟店でも同様に積算されます。
(もちろん、利用されるカードブランドと非契約店舗だった場合は利用できません)
a、bは別々に積算出来るので、マイルパートナー加盟店でJALカードを利用した場合は両方のマイルを貯める事が出来ます。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 23:24:31
[Q]スピード発行って可能なの?
[A]原則、その様なサービスはありません。
しかし、予め「搭乗日が差し迫ってる」と泣きつけば通常では考えられない速さでカードが発行されます。
(ただ、他社便の搭乗だとどうだか判りません)

[Q]オンライン入会しましたが、印字済みの書類が送られてきました。これって合格?
[A]その通りです、おめでとうございます。

[Q]JALカードを発行しているJCB/DCのFCを教えて!
[A]さくらカード、りそなカード、名古屋カード、紀陽カード(紀陽のみデュアル発行、他はJCBFC)
  JCBFCはJCB用の通常申込用紙を記入の上、各FCに直接郵送すればOKです。
  機内等の各種キャンペーン入会申込書を送っても多分可。

[Q]JAL-Suicaでインプリンター使う場合はどうすればいいの?
[A]使えません、嫌な顔されても手書きで頑張ってください。

[Q]JALカードってEdy・Suica・PASMOとかにチャージできるの?
・QUICPay:JCB
・Smart Plus:DC、TOP&ClubQ(別途対応している携帯電話が必要)
・Edyチャージ:DC、TOP&ClubQ、、Diners
(ダイナースカードでEdyチャージをした場合はショッピングマイル積算対象外)
・Suicaオートチャージ:JAL-Suica
・PASMOオートチャージ:TOP&ClubQ、、OPクレジット

・ETCはハウスカード以外は発行可。
・特約店でQUICPayを使った場合でもマイルが倍貯まります。
・クレジットからJAL ICのJPにチャージは出来ません。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 23:51:05
多分か
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 21:09:04
Club-A JCB 申し込もうと思うんですけど、申し込んでからカード到着まで
どのくらいかかりますか?
JCBプロパー(一般)持ってますが、在確はJALカードからかかってくるんでしょうか?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 21:22:28
Jの審査と思われr
JAL→JCB→JALなので3〜4wかかる
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 22:43:57
>>10
>Jの審査と思われr
JALもJCBも同じJなのだが・・・
どっちのJだい?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 09:12:14
よく考えろ 答えは…
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 10:16:32
お i お i
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 11:30:35
JRかな?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 15:23:56
JL/DCマスター持ちです。いつもはニコニコ一括払いばかりです。

いまリボを元金定額、1万にしてあります。

支払いをリボ変更にして、各月のリボ支払いを増額し、初回に全額引き落とされる(金利ゼロ)場合でも、
ポイント(マイル)は2倍ですか?
それならリボにしようかと思うんですが。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 18:47:53
DCは_ってカキコあったぞ
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 18:56:43
ごめん、_って無理ってことでおk?

三井住友はおkっていうか、確か一時期リボの金額をあらかじめ上限にもっていく
祭りがあったと記憶しているが・・・。

まあ、JL/DCでは普通のペースでしか貯められないってことか・・・
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 19:38:41
初回決済の翌日に繰上返済(振込)でポインヨつくかどうか
人柱キボン
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 23:27:34
JAL naviカードを作ろうと思います。
DC V/M またはJCBを選択する欄がありますが、どちらがいいでしょうか?

用途としてはクレジットカードではほとんどつかわず、搭乗のボーナスマイルを加算したり、
入会1000マイルをもらうためです。

いまDCは持っていません。
ANA-V/M/J
ゆめVISA
BIC-VIEW-SUICA JCB
ローソンパスVISA ローソンパスJMB VISA
enta Master
P-one Master
を所持しています。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 02:16:25
どちらも与信過多で落ちる予感
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 02:17:16

JCBは持ってるのか
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 14:08:32
いまやってるご紹介キャンペーンでGold餅の奴に
紹介してもらったら多少は審査も甘くなるかな!?
如何せん低属性なもんで…

それとも空港で勧誘された方が甘いかな!?
勧誘も甘いとの噂なので。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 16:07:37
JMB-KIPS-DC登場
http://www.jal.com/ja/press/0000858/858.html

今後、既存のSMC・DC・JCB・UC・UFJのポイントからきっぴぃポイントに交換開始するか?
さらに、複数枚でポイント口座を共通化できるとしたら、
年会費無料でSMCのマイペを使ってJALマイルが200円1マイル貯められる計算になる。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:31:15
>>23
それ、JALカードじゃないし。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:55:54
JAAカードについて誰か詳しく知らない?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 00:14:51
>>25
台湾で発行してるJAA-JCBならこれ
http://www.jaa.com.tw/a.asp
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 00:15:29
>>19
ずいぶん持ってるなあ
属性次第では、そもそも作れないかもよ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 00:18:32
>>26
なるほどね。読めないけどサンクス
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 00:21:33
>>27
naviと言う時点で学生。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 12:18:33
学生だったら余裕のよっちゃんだろ
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 17:28:49
DC CLUB-A から ゴールドに切り替えました
10日もしないうちに 新カードが届きました。

JAL枠が 国際線 50マソ→200マソ
       国内線 20マソ→100マソ
DC枠が  S50 → S100
       L100 → L100

になりますた。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 18:44:46
漏れのJAL-JCB一般より低いじゃん。
JAL枠、国際200、国内100。
JCB枠、S150、L100だよ。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 18:52:46
naviで10、10なんだけど、先月dc枠で9万。
今日2万ほど使おうとしたら使えないだと。
これって支払いの2/10まで使えないのかな??
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 19:17:50
>>32
自慢 乙!
3531:2007/01/31(水) 19:48:09
>>32

Lの利率幾らですか?

漏れは15%か14.1%



36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 20:42:46
東急カードと小田急カード、どっちがよさそう
3735:2007/01/31(水) 21:11:09

35のCLUB−AからDC CLUB−Aゴールドに切り替えましたが
現在カードローンの利率が15%ですが、 切り替えた新しいカードと
同封していた ご利用のしおりをみていますが、10ページに
ゴールドカードローンという項目があって、私の場合も
15%から自動的に14.1%に適用という意味かな?
これは各個人契約状況が異なるので机に聞いたほうがいいかな??

38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 22:44:28
てかカードローンは使わないほうがいいよ
3933:2007/01/31(水) 22:50:40
カードいつ使えるんだ・・・・
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 22:52:11
>>36
東急はポイント還元率がメチャ低いんじゃなかったか?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 23:49:52
>>32
俺と同じだ♪
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 00:39:48
>>40
そうなんだ。じゃあ、小田急かな。
てか俺、埼玉県民なんだけどね。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 01:12:17
JAS-NICOS取り上げられて5年。
持てますか???
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 01:20:47
>>42
自分で比較したほうがいい。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 02:15:05
>36
>7にあるようにTOP&ClubQはスマプラ、Edyに対応している。
OPクレジットはQUICPayにも対応していないJCB加盟店開放カード。
あとは、webに書いてある通り。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 21:40:32
>>43
無理。
提携の前にJALではねられるゾ(笑)
 
ちなみにこれはものすごくはずかすぃ〜こと。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 22:32:00
>>43
>>46
更新拒否だけなら可能性あり

48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 22:36:44
ココって審査に落ちると不幸の手紙が来るだけ?
それともただのクレジットの付いてないJMBカードが送られてくる?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 00:38:19
>>48
申し込むときにJMB会員番号を書いた(既にJMB会員)なら、不幸の手紙だけでそ。
新たにJMBカードを送る理由がないぽ。

JMB新規入会を兼ねてJALカードを申し込んだのなら、JMBカードが来るかもしれんね。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 18:19:29
合格から発行まで通常は7営業日かかるみたいだけど>7にあるスピード発行を頼めば3営業日とかで可能なんですかね?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 19:25:39
>>50
何を勘違いしているかしらないけど
スピード発行でも1週間くらいかかる

通常発行なら約4週間
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 20:28:56
印字済み書類に同封のお知らせに返送後7営業日くらいでカードお届けってかかれてたんです。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 21:44:32
>>52
それは、すでに審査が終わってるからだ
当然ながらそれまでに要した時間があるし
(昨日webで申し込んで今日届いたわけじゃないだろう)
それらを含めて約4週間ということ
さらに7営業日ということは実際は返送でかかる日数を含めると
通常で2週間くらいかかる計算になる
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 23:54:20
だから、誤解の無いように、申し込みと書かずに合格から発行までと書いたのですが><
到着を早くする方法はなさそうですね・・・orz
何度もレスありがとうございました。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 00:21:34
バカばっか
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 01:27:55
>>54
搭乗予定が迫っていて発行を急いでほしいのならその旨を電話すればいいよ。
どれだけ短縮されるかは知らないが、搭乗予定日がわかれば便宜は図ってくれるはず。
何も言わなければたぶん1週間以上かかる。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 02:13:47
JALJCBクラブA
1/30(水)深夜にキャンペーン最終だからとweb申し込み。
2/1(木)にJCBから在確電話。2/2(金)に申し込み書送るよメール着。
書類返送してからどんくらいでカード届くのかね。

楽天JCBを3ヶ月で退会、楽天VISAに作りなおし。同時期ツタヤJCBも加入。
くだらんの作りすぎててこれを機に解約。多重にならないか心配してたけど
通ってよかった…。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 10:02:14
バカばっか
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 13:22:09
ツアープレミアム解約したいのだけど、どこに連絡したらいいの?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 16:34:20
ツアープレミアム解約相談スレはここですか?






てな勢いだな。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 20:48:00
>>54
審査中の段階でカード会社に連絡して発行を急いで欲しいと伝えたら、
入会確定後に速達で届いた印字済み書類に「至急」と判子が押してあったよ。
まだ書類を投函していないのなら、
速達+急いで欲しいと書いたメモを入れておけば?
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 23:08:30
>>59
バカばっか
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 18:03:26
まだカード届いてないけど、JALCARD Mail Newsキテタ(゚∀゚)
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 18:34:29
>>62を筆頭にした、馬鹿ばっか。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 21:56:31
>>64を筆頭にした、馬鹿ばっか。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:01:19
>>1-65
>>67-1000

カスどもウゼェ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 23:16:39
不幸の手紙が届くとしたら申し込みしてからどれくらいできますか?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 23:32:51
カード券面にワンワールドのマークって付くようになるのかな。ANAカードの☆みたいに。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 00:14:47
OWマークつくかもしれないけど、TOP&ClubQとかますます大変なことになりそうだね
ちょっと楽しみだなw
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 00:15:17
>68
アメリカンや英国航空など他社のマイレージカードには、
ワンワールドのマークが付いてないから、JALのにも付かないんじゃないかな?

JGCカードはどうなるか知らんけど・・・
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 01:00:59
JGCカードには付くみたいですね。
http://www.jal.co.jp/oneworld/
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 01:06:03
>71
付くの?

20,000FLY ON ポイント以上の人と、そうじゃない人じゃ扱い違うんだね。
去年、何ポイントまで行ったんだろ?私は・・・・
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 01:20:05
SFCじゃなくANAカードやAMCカードについてるような、ステータスを示さない飾りマークのこと?
もしJMBカードやJALカードにつかないならJGCカードにもつかないと思う。

飾りとしてはいいんだけど別につける必要もないからなぁ。
クレカとは別に毎年発行されるステータスカードにOWステータスを示すマークが入るんだし。
>>71のリンクにある画像はそれでしょ。
もしJGCカードにステータスマーク入れたら毎年4月に更新しなくちゃならなくなって大変だよw
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 02:50:57
JGCカードにルビーのステータスマーク入れておけば
最下層にステータスカード配る手間がいらなくなるのにね。
サファイア以上の人にだけステータスカード配れば桶。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 07:17:01
>>72
扱いが違うと言っても、日本国内じゃ今までどおりみたいだから
元々余り乗らないひとらに、ワンワールドのステイタスとか関係ないと思うよ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 19:48:04
ステータスカードのJマークは廃止で、4月以降は代わりにワンワールドマークじゃない?

気になるのが、ワンワールドのプレリリ見ると、加盟航空会社のマイルカードはワンワールド入りのものと取り替えさせるように読めるんだが…まさかそんなことしないよなぁ。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 22:39:09
>>all
たったOWマークのひとつでも、カード券面を変えることの大変さを
わかってない!
少しは博学な人間もいるのかと思ったけど、呆れた。
こんなやつらが飛行機に乗る時代になったんんだ。哀れ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 22:48:11
ネット番長w
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 23:03:40
>>77
そんなもんわかったって何の足しにもならん。
大変と言ってる割にはJAL IC埋め込んだカードを
再発行したりしているよな。やる気があればできるだろ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 23:26:53
>>79
JAL ICはサービスを提供する上で意味があるからやってるんだよ。
OWのロゴなんて、別に何の役にも立たないのに費用がかかるだけ。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 00:15:21
>>allなんて書いてる人、磯宅以来初めて見たな
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 01:19:26
>>80
一度ルビーのロゴ入れたら、大多数を占める平JGCに毎年
ステータスカード送らなくて良くなるんだぞ。いきなり
切り替えないにしても、徐々に切り替えることは充分に
考えられる。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 01:26:00
VISAもロゴ変わったしJCBロゴも変わるみたいだし、
その時に併せて、ルビーを入れた方が良いと思うけどね・・・
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 02:20:37
>>83
JCBも変わるとは知らなかったよ。
The ClassにQuick Pay搭載されて
カードが新しくなったばかりなのに
また新しいのに切り替えになるのか。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 02:43:17
今夏〜秋にかけて、新ロゴカードを発行したり、新ステッカーを張り出すみたいですよ。

JALカードもQUICPay一体型にならなのかな?
JAL-SuicaがICサービスとSuicaの両方出来てるんだから、QUICPayも可能だと思うんだけどな。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 02:54:11
ANA JCBにEdyとQuick Payが両方搭載されたら混乱しそう
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 03:31:28
アゴラの雑誌みたらワンワールドマーク入りカードが紹介ありますね
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 03:46:20
平JGC向けのステータスカード2種類(サファイア・ルビー)もちゃんと載ってるね。
クレカの券面は特に変更なしだろうな。
8954:2007/02/07(水) 15:43:49
お騒がせしてます。
連休挟むので最速で13日になるとの回答をいただきますた。
土曜夜にだしたのに今日到着していたとか郵便局UZEE!
直接持っていっても30分かからない距離なのに・・・
(すべては速達代ケチった俺のせいなんですがorz)

というわけで、急かせば4営業日でお手元に届く可能性アリということをスレの皆様にお伝えしたいと思います。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 17:32:40
気が短い人がイマスね
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 23:22:37
>>82
ルビー以上のステータスになったら再発行?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 23:44:20
サファイア「以上」だろ
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 23:57:25
>>91
アドオンカード発行
少しは頭使え
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 00:04:26
>>93
それじゃ、今のFOPカードと変わんないじゃん。
 
だいたい不要なマークを入れることに固執するほうがオカシイ。
 
毎年ステータスカードを送るのは、いつかバッサリ斬ることが
できるように備えてのこと。
 
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 00:08:19
>>94
JGCカードに不要なマークを入れない=アドオンカード発行

わかる?
君の頭の中が破綻してるようだけど
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 05:49:39
>>95
つかカードの発行コストなんて、そんな執着レスするほどのもんじゃねーだろ。
まあなんだ、カード発行はOW加入にむけて計上した予算消化の一つだ。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 21:51:05
入会搭乗ボーナスの判断基準とは、
JALカードで購入した航空券の搭乗が必要ですか?
それとも別クレカの搭乗でもOKですか?

ショッピングプレミアムに入るべきか悩み中でして…
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 21:53:47
>97
航空券の購入方法は何でもOKです。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 21:54:41
>>97

ショッピングプレミアムは入るべきです。

ガソリンスタンドはjalカードで必ず払ってください。

JOMO コスモ エネオスと幅広です。
ベスト電器もオケ
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 22:02:17
>>97
あんた、何のためにJALカード持ってんの?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 22:05:38
>>100
たとえば、会社の出張でJALに乗る頻度は高いけど、航空券は直接
会社払いなんていう場合、都度の搭乗ボーナスマイル狙いでJALカード
持つっていう選択肢は十分ありうるかと。
102100:2007/02/08(木) 22:15:43
>>101
そんな賢いこと思いつく人だったら、プレミアムに加入するかどうかで悩まない
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 22:22:32
>>98-99

ありがとうございました。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 23:14:02
もいらJAL-VIEWだからサンクスポイントをマイル化するときだけプレミアム入るよ。
航空券はentaで買ってる。
105100:2007/02/08(木) 23:42:40
>>104
たった500マイルのためにセコい!
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 23:47:06
JAL枠 国内30 国際100
DC枠 S30 C5

C5に激しくワラタ
Sはどうでもいいんだが修行中なんで国内30が辛いかも・・・・
と思ったがあとはITM-HND6回分なんで10も必要ないか
(他の路線は残りは回数券消化のみ)

それよりもカード到着が待ちきれず
ITM-HND×8+FUK-KOJ等あわせて12の計20枚を
別カードで決済せざるを得なかったのが辛い
ANAマイペで2マイル付いたのが救いだけど
もう少し早くカードを作っておけば・・・・・・・・
107106:2007/02/09(金) 00:08:44
追記
有効期限は1年でした
これだけ見るとろくでもない属性なんだけど
急ぎの発行には応じてくれたんでどうなんだろうというところ
それともCLUB-Aだと最初はこんなもの?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 00:19:10
だいたい同じだなぁ。
前スレで報告したけど1月にJAL-DC-Master-ClubA作った俺の場合は
国際100国内40、S50C5、有効期限1年だったよ。
過去レス読んだ限りでは、JAL枠は柔軟に対応してくれるので
枠が足りなくなる心配はないらしい。
また、新規でDCカードを作ると最初は有効期限1年が多いらしい。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 00:24:55
漏れは 金
JAL 国際200 国内100
DC 100 C100



110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 03:13:59
CLUB-A Suica 去年発行
国内30 国際100 S40 C10
有効期限3年

枠低いのに期限が長いのも・・・
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 04:49:53
>>106
これからJALメインで行くとしてもANAマイペでいいんじゃね?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 07:38:29
漏れは JCB一般
JAL 国際200 国内100
S 150 L100
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 07:45:39
JGC落選してもダイヤ達成していればJALハウスカード発行してもらえると聞いたのですがどなたか知っている方おられますか?
知ってる方教えてください
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 08:06:24
>>104
JAL-Viewの場合、航空券はえきねっと経由で買うのが正しい
という話もある
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 08:35:04
楽天経由じゃなくて?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 08:36:43
>>114
率悪すぎ。いつも楽天経由だよ。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 08:37:33
>>113
マルチは氏んでね。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 10:26:03
DC 金 去年発行
JAL 国際150 国内70  
DC S100 C5 L45
有効期限3年

C5ってw
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 14:40:41
ICクーポンをカードにチャージする場所ってチェックインするとこなの?
みつからないまま搭乗口まで来ちゃった…マイルレコダーしかない…
羽田で降りたとこでカードにチャージできるのかなあ?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 15:12:03
>>119
出発のカウンターにあるよ
北ウィングも南ウィングもある
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 15:38:02
漏れもC5スタートだったよDC。JAL側も国内30だったから
修行中はパンパンでやりくり大変だった。
でも1年で、なんとかJGC。国内100国際200いただきますた。成長し杉。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 16:24:37
じゃチャージできるのは明日か…ホテルはカード払いにせざるを得ないな…
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 18:04:34
今日JALプラザでキャンペンしてて申込んだ(マスター)。一年前JAL-JCBを関空で申込むも撃沈(クレカ持ってなかった)。今、二枚のクレカ持ちはじめて半年以上経ち、遅延なくクレヒスもある筈だから、通ったらいいな…キャンペン土産は、マウスパッドとペン。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 18:29:27
>>122
到着空港にも機械あるから寄ってきなよ。

あとこういう時のためにおサイフケータイのJALアプリオヌヌメ。機内wと圏外以外ならどこでもチャージ出来る。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 21:12:44
JALホテルの一部でもチャージできるかも
ってJALホテル以外でつかえるとこあるの?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 23:49:12
空港内のお土産やさんとかは使えるみたいよ
徳島空港で喫茶店に入ったらあったし読み取り用機械
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 09:43:15
>>126
だけど、JAL ICかEdyかどっちかの端末やステッカーをわかりにくく隠してる店も結構あるので要注意
地方空港はもともとJASオンリーだったとかANAオンリーだったとかいうとこ多いからな
12854:2007/02/10(土) 16:49:30
なんどもすみません。。
JALCardから速達が届いてました。
修行に行ってたので不在で受け取れてませんが。
お手紙つければ2営業日(4日)発行できるみたいですね。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 16:50:52
↑3営業日のまちがいです。。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 22:47:26
>>125
JALホテルにはチャージできる機械はないと思う。
空港以外では有楽町のJALプラザだけじゃないかな。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 22:58:57
>>130
JRタワーホテル日航札幌にはチャージ機が置いてある
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 10:03:58
JALのHPにチャージ出来る場所が載ってるよ
空港とJALプラザ、一部のJALホテルみたいだお
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:52:40
羽田では時間がなくてチャージできず新千歳で無事チャージできますた
お土産いっぱい買ったけど使ったお金0円で幸せな気分です
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 15:36:55
>>133
幸せなやっちゃ
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 17:44:25
トヨタファイナンスに売却失敗したらしいですね。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 21:49:03
>>135
売っぱらうならトヨタファイナンスよか、MUFGの方がいいな。
みずほ-UC-クレセゾンとかSMCはANAと関わり深いから無理だろうけど。

売却が無理なら、東急カードとくっつくとか。一応JALにも東急資本入ってるわけだし。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 22:01:42
>>135
ANAカードのような形態にするしかないだろ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 22:48:30
>>108
JAL-TOP-Master-ClubAを作ったのですが、
枠全く同じ。
C5っていうのがちょっと笑えたが、
どうせ使わないから、どうでもいいんだけどw
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 00:28:56
俺はS100、C5。
確かにC5は、えっ?って感じ。

まぁ、俺も使わんからどうでもいいんだが・・・。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 00:42:51
C5のやつらは半年もしたらL100のお手紙くるから心しておくように。
C5で底を味合わせておいてL100で吊り上げる心理作戦です。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 01:23:49
>>140
C51ヶ月経過後にL45のお手紙がきたおw
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 02:44:17
Lの利息はどの位??
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 03:42:14
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 12:15:40
>>136
MUFGこそ、DC、UFJ、NICOS、JCBと乱立したブランドをリストラすべきだと思うが。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 13:03:19
ツアー、ショッピングのプレミアムって入るべきですか?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 16:14:45
放送大学にはいってNAVIつくればおk
147136:2007/02/12(月) 17:55:53
>>144
うん、3ブランドはまとめてほすぃ。でもMUFGにはそれが出来ない(したくない?)んだねぇ…。

それはさておき、>>137の言う通り単なる提携カードでいいんじゃないかと。問題は与信枠だけど、JAL系での使用に限り上限自動ageでいいんじゃないかと。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 19:40:23
三越カードの様に三越枠を合算して、旧提携枠を増やした場合、
JALカードの会員ってI:S200、D:S100の人が多いから、
JAL枠S300+提携枠のカードが出来るわけだね。
タダでさえ、会員あたりの利用金額が日本一高額なカードなので、
以前からの会員の提携枠も大きい。(DCでもJCBでもS200越えの人、珍しくないし・・)

そもそもJALカードは赤字じゃ無いんだし、分離する必要ってあるの?
ANAカードより、ずっと便利だよ。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 22:20:53
友達より早 ニャン×6
Hをしたいけ ニャン×6

先得!
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 22:30:12
3ヶ月前の話になりますがライフカード2枚もっており
いつのまにかどっちとも一般でS200づつ計400となってしまいまして
イヤなのでセンターに電話してS30づつに枠下げを申請しました。
2週間前に JAL CLUB-Aからゴールドにアップしたところ
JAL枠が  I=50 から 200に D=20 から100にアップしました
DC枠も50から100にアップしました。
ライフの枠下げておいて良かった
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 23:38:46
友達より早 ニャン×6
Hをしたいけ ニャン×6

先得!
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 01:55:54
>148
分離したくないのが本音なんだけど、
JALが赤字でしょ〜。銀行様に融資してもらうには
「努力」を見せないといけなくて
一回売却してその利益を帳簿に載せて「ほら、黒字」って言いたいだけなのよね

んで回復したら買い戻す手法かと。
まさにJALUXの件はこれで。双日との密約があるとか。ないとか。
153138:2007/02/13(火) 01:59:35
>>140
別に驚かないよ。
既にL100のカード手元にあるしw
あっても使わないけど…
でも、CICに枠を登録されるとちょっと嫌かも。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 12:51:01
これって航空券購入とかJAL枠で使うと、ショッピングマイルは
たまらないのですか?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 17:05:09
>>154
JAL枠だろうが提携枠だろうが貯まる。
つか、貯まらないんなら始めから持たんよ。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 20:56:31
>>154
マイルコースだと自動的にマイルが貯まる。
ポイントコースだと提携側のポイント(Oki Dokiポイント、DCハッピープレゼントポイントとか)に移行されるんじゃなかったかな?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 21:31:50
JAL DC-MとJAL-TOP&ClubQはどちらがオトクですか?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 22:21:29
>>157
後 PASMO

前 DCハッピーコースで狸とカッパ
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 23:13:21
DCのJAL naviって裏面に地方JRのロゴが3つもはいってるんだけど何か意味あるの?
Suica機能あるわけじゃないしわけわからん。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 23:44:34
>159
http://www.jalcard.co.jp/navi/travel/rental/kyusyu.html

JR東とも仲が良いんだから全カードにVIeWUの機能が付けば便利なのにね。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 00:06:14
VIeWUなんかツカエねーからイラネ
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 00:32:53
寒冷前線来てる・・・
明日欠航だらけかもしれんね・・・あ〜ぁ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 16:18:48
>>161

VIeW II ダメなのか?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 17:40:13
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:14:19
1マイルって1円くらいの価値しかないの?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:22:15
>>165
priceless.
いろんな意味でね。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:22:56
JALカードって会員に対してDMがたくさん送られてくる。
特に保険のDM、通販のDM。
他のカード会社はDMは年に1回。
ひどいのは先月、ユニセフ募金のDM。
カードで募金だって。
これって本当にJALカードが出したのか?
郵便物の還付先が訳のわからない「TSP.INC」となっていたけど、個人情報が流出したのかと
思った。
JALカードの問い合わせ先は東京のサービスセンターになっていたが、電話代を負担してまでクレームも
言うのもばからしいのでやめた。
カード番号、有効期限など、情報を盗みとるDMかもしれない・・・。
JALカード会員はこんなDM受取った?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:32:36
無知って恥ずかしいな。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:48:48
>>168

んだね。

ユニセフはJALも協賛してるやん
機材にユニセフロゴが入ってるし

>>167 ちょっと無知だったね
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:56:13
そのユニセフは
あっち?そっち?
どっち?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 20:08:52
>>167
わりと無知だったね
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 20:44:57
>>167
実に無知だったね
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 20:47:25
>>167
わざと無知なふりしたんだよね
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 21:02:51
>>167 の人気に嫉妬
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 21:07:41
>>167
ムチムチしててええなあ
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 08:41:06
貧乏人は寄付行為に抵抗があるからw
177CRA:2007/02/15(木) 08:55:19
来月にJALopをパスモオートチャージ付きで申し込む予定の者です。
職業柄飛行機や電車を多用するので、還元率の高いゴールドを申し込もうと考えています。
そこで先人達に質問ですが、ゴールドを取得する際はどういった属性なら取得可能でしょうか?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 09:23:33
40才公務員、妻子アリ、持家アリ、年収900万、無担保借入れナシ、今年に入ってから搭乗10回 というスペックでゴールド申し込んだらはねられました。
少なくともこれ以上のスペックは必要ということでご参考まで。
179177:2007/02/15(木) 09:41:25
>>178

即レスありがとうございます。
私の属性は貴方の足元にも及びませんので、
おとなしく平で申し込みます。

ありがとうございました。
(´・ω・`)
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 09:45:42
オイラは
>>178
とほぼ同じスペック(但し独身・・・)でGOLD通りました。
独り者ならば少しは緩いのかもしれない。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 11:24:15
JALのマイルを貯めたいのですが、JALスイカとニコスで迷ってます。
飛行機は一年に6回乗る程度です。
どちらがお得ですか?
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 11:29:15
両方作れ
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 11:41:33
JAL金なんて大甘だよ。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 11:52:33
郵貯ニコスとJAL金では年会費が違い過ぎるんですが・・・
185177:2007/02/15(木) 12:44:15
連レススマソ

CLUBーAカードホルダーになるための
属性はどういったものでしょうか?
(´・ω・`)
調べても、これといった情報がありませんで(´・ω・`)
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 13:11:05
>>185
人間であること。
187猫頭 ● :2007/02/15(木) 13:17:17 BE:42288285-PLT(12345)
JMB10,000mile→IC利用クーポン15,000JP 予定通り3月で終了の模様。
4月以降の救済措置も一部あるようですが...。
http://www.jal.co.jp/cms/jalmile/ja/jmb_521.html

紙の利用クーポンと使い分けが必要になりそうです。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 13:30:58
JMB10,000mileで国内線特典航空券に交換ってお得だね
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 13:39:53
>>178
それは違う理由だろクレヒスが無いとか
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 14:03:05
>>189
ネタにマジレス禁止
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 14:31:02
外資コンサル(勤続4年) 35歳 年収1,200万 妻子あり 持ち家あり 借金あり(住宅ローンのみ)
昨年サファイア獲得(搭乗回数62回)。一昨年は搭乗回数20回ぐらい。

つい先日JGC-GOLD(DC/TOP)が取れました。
それまでは普通のUC/MASTERカード、住友VISAカードのみ所有。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 15:18:24
>>188
よく嫁!

>>191
早く帰って寝ろ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 17:53:00
>167
個人情報?
うわさではパソコンは外部記憶装置(FD,USB)は誰でも情報を入れるようになっているんだって。
事務所では私物の携帯電話も電話、メール等していてもいいんだって。
会員情報を管理するシステムの部署があるらしいが、女性の派遣社員が平気で携帯で電話、メールをしていているらしいよ。
机上に携帯電話を置いてメールを送受信しながら、顧客の情報を抽出しているんだって。
外部から情報の検索の依頼を受けていてもわからないほど無関心な職場らしい。
今まで、顧客情報流出した会社って社員では無くって、システム関係の外部業者の社員がやるケースが多いが、
このような情報管理をしているクレジットカード会社は今でもあるか?
JALはトラブルで乗客が離れてたり、内部での抗争、経営再建など、問題がいっぱいだけど、
今度、個人情報が流出でもしたら、もう、企業の存在は無いでしょう。
私は、個人情報管理のされていないような内情を聞いて残念ですが、JALカードは退会しました。
親方日の丸から民営化されていますが、ますます顧客離れにならないで下さい。
嘘のような話ではないですよ。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 18:14:21
聞いた話としてデマを流しても犯罪になりますから注意しましょう。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 18:35:57
>>178  >40才公務員、妻子アリ、年収900万
自分のスペック:47才公務員、妻子アリ、年収660万 ← この差はなんだ
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 18:50:18
>>195
金融収入によるもの
もしくは23区内在住で
調整手当ばっちり,かつ省庁勤務とか
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 19:37:49
某省勤務でも出先は冷遇されてる
これで、給料高過ぎと批判されて給料下げられるのは出先なんだよね
ゴールドは無理だろうな
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:45:17
test
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:51:20
>>179
弁当屋のワーキングプゥアーの私
JAL DCゴゥルド 審査OKですた。
年収195万円 ボーナスなし。
月間平均手取り 145000円 悲しい
どこか転職したい・・
こいつじゃマイル修行なんてできません。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:56:05
>>199
すごいねゴールド通るなんて
でも、年会費もったいなくない?
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 21:12:45
年収の1%がカード年会費だなんて・・・・・・・
202199:2007/02/15(木) 21:16:06
>>200
もったいなくないよ。
海外旅行保険もこのカードの付帯保険で済ませてるし・・
マイルも+25%貯まるし、 
空港ラウンジも使ってるしね・・
去年は20回しか飛行機のれんかったな
貯まったマイルも40000マイルがせいぜい・・
上級会員なんて夢の夢だ・・

203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:15:51
195万でラウンジ使って海外か
夢も見すぎると毒だな
204177:2007/02/15(木) 22:31:51
>>199

勇気をいただきました。ありがとうございます。

属性晒しますと

今年度就職した社会人1年生
26歳♂
職業CROモニター
(4年制大卒臨床検査技師)
年収380〜400予定(今年度)
職業柄飛行機は最低でも年に10回乗る。
また電車でも各地へ行くので首都圏限定でも月平均1万は確実に使う。

現在所持カード
三菱東京UFJーVISAコンビ平S50
GEマネキンJCBS40C10
まいどプラスJCB&Master共にS10C0

過去に所持していたカード
密炭ワンズクラシックS30C10
質栗S10C0

こんな状態です。
仮にJALopゴールド通った場合、
三東Uのみ残して全ての決済を一本化する予定です。
とりあえず落ちてもあまり実害は無いと思われる(精神的にorzは確実)ので、ゴールドで突撃してみます。

長文駄文スマソ
m(_ _)m
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:36:13
>>204
特定しますた
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:04:04
>>203
パラサイトなら十分可能だろ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 02:38:54
正直言って年収うんぬんよりも、たくさん使ってくれて、しっかり払ってくれる人かどうかが大事。

年収400万でも光熱費とか家賃とか保険料とか耐久消費財とか、いつもカードで払っている人は、月々の利用額が高くなる。つまりいいお客さん。

年収が高くても、公務員でも、カード破産するヤツはいるからな。
208177:2007/02/16(金) 09:21:11
毎月大体10万クレカ払いしてるな。
ガソリン代、電話代、定期代(半年毎)、任意保険代(1年毎)、デート代…その他諸々
クレカ会社からしてみれば、かなりの上客かな?(゚∀゚)
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 09:29:18
10万だったらしれてるだろ。
最低年間300万は使わんと。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 10:00:51
月10万なんて、生活費でしかないじゃん
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 17:35:54
俺も年間100万ちょいだけど、この程度じゃ上客には入らないんじゃね?
使う奴は500万とか1000万とか軽く使うらしいし。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 18:10:21
軽くは使わないと思うけど、いいたいことはわかる。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 18:15:07
JAL枠とJCB枠合わせて年間300近く決済してるけど、
特に上客ではないのだろうな。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 18:35:44
もちろん
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 18:40:48
国内線って傘持ち込める?折りたたみじゃなくて普通のジャンプ傘。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 18:44:34
金で申し込んであぼーんしたら適性な属性別にCLUBーAや平で発行とか行ってもらえるのだろうか?
その旨は申し込み時に伝えれば可能かな?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 21:00:18
>>215
日傘も雨傘も持ち込んだよ?
傘の預かりは無理(折れる可能性がありますが・・・と聞かれる)だけど持ち込みはできた
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 21:42:22
>>217
かさ持ち込みできたが座席の下に横切るように投げておいたら
CAに「非常の非難のときに他の客が足にひっかけることがあるので立てておいて
ください」とゴルァされますた。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 22:33:03
漏れは去年600万使った。
でも中の上くらいの顧客かな?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 23:39:40
金額あげつらうようじゃ全然だめですよ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 09:00:28
>>187
orz… edyと違ってJALグループ内だけだけど、引き換え→航空券買う時の使い勝手はよかったのになぁ。

…でも猫タソのリンク、※にJAL航空券&ツアーの購入については1.25倍=現状維持のキャンペーン実施予定って書いてあるね。一安心。

ただ、端末置かされた物販店カワイソス。利用激減は必至だ…
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 10:45:57
なるほど。傘いけるんですね。傘入れたら荷物3つ持ち込みになるけど。まぁ大丈夫か。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 12:25:36
>>221
キャンペーンだからすぐに終了することも可能なのよん
224221:2007/02/17(土) 14:20:56
>>223
そもそも10000マイル=15000JP自体がキャンペーン換算値だったからねぇ。

とはいえ電子化して利便性を高めたのに、退化する感じだわ。Suicaもedyもみんなそうだけど、「利便性向上=還元率低下orプレミアムなし」という動きになりつつあるなぁ。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 14:58:11
>>224

磁気イオカ→Suicaで還元率低下orプレミアムなしなんて変化は無いけど
もともと特典がなかったんだから
226224:2007/02/17(土) 18:44:59
>>225
ごめん説明下手でorz

言いたかったのは、同じ1万マイルが、
IC利用クーポン=12000円分
紙のクーポン=15000円分
この差の説明をどうつけるんだろ?ってこと。他社ポイントへの移行が率悪くなるのは分かるんだが、自社内クーポンだからねぇ。利便性上げたことくらいしか換算率を下げた理由が見当たらない。

ちなみにだけど、ここ2年間上級会員特典のクラスJクーポンは紙よりICでもらうと枚数増えるし。
金券とUP券じゃ比較にならないと言われたらそれまでかもしれないけどさ。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 18:58:48
紙はおつりが出ないんじゃない?
ICはソレを気にしなくていい
空港での食事や、お土産買ったりと気軽に使える利点があるお( ^ω^)
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 20:08:48
>>226
どうせまた10,000マイル=15,000ICクーポンキャンペーン延長じゃないの?永久に。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 20:11:00
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 20:54:14
> ※2007年4月1日(ご購入日)より、JALホームページで航空券・ツアー商品をご購入
> いただくと、「JAL IC利用クーポン」が通常の25%増(1.25倍)相当額でお使いい
> ただけるキャンペーンを実施予定です。例えば12,000JPを15,000円相当でご利用い
> ただけます。
これは3月31日までに15,000JP換算で引き替えた分も、4月以降に使えば25%増しで
換算して航空券を購入できるのだろうか。
本当なら、いますぐ全力でJPに引き替えしたほうがよさそうだが
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 21:33:33
クラブA スイカは、カードラウンジ入れますか??
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 21:34:44
受付のおねいさんの目の調子次第
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 21:40:20
クレカラウンジはカードを見るだけじゃなくて機械に通すから無理でそ
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 22:14:09
>>231
1000円払えば。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 22:15:53
>>230
┐(´д`)┌ヤレヤレ
236231:2007/02/18(日) 01:48:38
みなさん さんくす
スイカじゃ駄目か!!
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 01:50:44
>230
延々と引き伸ばししてたら景品表示法とかにひっかかりそうなので表現かえただけに見えるw
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 18:46:58
>これは3月31日までに15,000JP換算で引き替えた分も、4月以降に使えば25%増しで
>換算して航空券を購入できるのだろうか。

それ、気になるな。
キャンペーンってあるから25%増しは期間限定ぽいが
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 19:10:03
愛撫先特割引
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 19:51:34
>>230
思いっきりそのつもりでいたけど、、違うのか?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 21:19:34
フツーに考えれば違うと思うが。
と言いつつも漏れも、3/31にJPに交換してみるつもりだ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 22:42:37
違う場合は4/1以前と以降のクーポンを区別しなきゃならんけど、どーすんんだろ?
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 02:32:14
JPの購入日で判定するんじゃない?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 08:58:43
今そんな予告を出しているということは、今のうちにJPに変えておけという煽りだ。
で、その予告に書いてないのに今までの交換分は対象外なんて、
後から言い出したら刺されるぞ。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 10:47:52
平からCLUB-Aへの切替を申請したんだけど、
2週間たっても返事がない。
これって単なる「切替」?それとも「審査」?
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 10:56:39
ショッピングマイル・プレミアム付きCLUB-Aと、CLUB-Aゴールドの差って
4000円に、ゴルフ保険とチェックインとカードの色だけ?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 11:38:15
>>246
提携プロパー各社のもともとのゴールドカードのサービスも
加わる。空港ラウンジサービスとか、限度額アップとか、その他。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 11:38:19
JAL-DC-VISAの更新カードが届いた。
有効期限02/09って、更新前のより(新規発行3年)短くなってるのかw
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 20:48:57
JAL-DC-VISAの更新カード、今日届いたけど
有効期限02/12だったよ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 21:15:11
同じく02/12のDCだったけど1月中に届いたよ
使用頻度が高い(利用額は少額だが)からかな
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 21:26:03
ゴールドなら空港のカードラウンジ使えたのか、知らなかった。DCカードプロパって事でラウンジ使用おK?
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 21:58:34
>>251
ラウンジの入り口においてある
ラウンジ利用可能なカードを見て来い
それですべてが分かる
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 22:44:56
JALカードゴールドは、提携プロパーゴールドのサービスを包含しているって
ことを知らない人、多いね。
JALダイナースだったら、ポイントサービス以外のすべてのプロパーの
ダイナースのサービスを受けられる。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 22:49:10
修行考えているんだけど、JPに変えて航空券代にあてるべきか
マイルUP期間中にショッピングプレミアムで買うべきか迷う・・・
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 23:20:45
更新月が2月(今月)なんですけど、今から家族会員の解約を申し込んでも会費取られてしまうよなぁ。。。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 23:29:27
>>255
あんたも含め全部解約したら?
そんなセコいヤツJALカード会員になってなくていいよ。
穴に逝け!
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 00:28:55
オマエモナー
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 18:46:47
どなたか教えてくらさい

先日とあるJCBグループの会社
(↓このリンク先の某会社)
http://www.jcbcorporate.com/business/credit_m/jcb_group.html
にJAL-JCBカードの入会用紙の取り寄せ申し込んだらビクーリ!

なんと普通カード年会費4,200円、
CLUB-Aカード12,600円ですって!!
これってどういう理由で高いの?
JALカードから申し込むとそれぞれ2,100円安いのに…
ちなみにこの入会用紙はJAL-JCB専用の用紙で、
JCB本部が作成知れいると思われます。
表紙右上に「2005年4月版」と書いてあります。

さんざん既出でループだとは思うけど
●持ってないので教えて頂けると幸せです☆
259258:2007/02/20(火) 18:48:51
打ち間違ったです
(JALカードではなく)JCB本部が作成したものと思われます。
260258:2007/02/20(火) 19:07:46
あっ!この入会用紙には
「ショッピングマイル・プレミアムへの自動入会」との記述あった!
そうか!コレだ(´Д⊂)
なんか自己解決したっぽいです
お騒がせしました
261258:2007/02/20(火) 19:13:44
あ、あと他にも重大な問題発見!
どのカードにも「初年度年会費無料」の記述は一切ない!!
どうしてどうして?(´Д⊂)
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 19:50:33
JALから申し込んでも初年度無料はないよw
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 20:12:46
先日 DC CLUB−Aからゴールドに切り替えました。
ケータイの通話料金の引落しをCLUB−Aのままだったので
本日気づき 変更届をケータイ会社に届けました。
切替前のカードは 2ヶ月くらいはちゃんと引き落としてくれる
のでしょうか? ちなみにJALカードゴールドカード専用電話に
掛け、旧カードで数ヶ月は大丈夫か?って聞いたら、その質問は
ケータイ会社に聞いてくださいと言われました。
ケータイ会社に聞いたら教えてくれるのでしょうか?

264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 20:34:30
>>263
携帯会社に聞いてください
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 21:13:27
>>263
携帯会社に届けを出せば次回支払分から切り替わるから、数ヶ月なんて必要ないよw
新しい支払方法(新カード)への切替処理が済めばそっちから引き落とされるようになる。
もし変更届が旧カード失効までに間に合わなくて携帯料金が引き落とせなかった場合は、
その分は携帯会社から払込票が送られてくると思うけど、もう携帯会社に届けを出してるのなら
そんな心配もいらないでそ。

カード会社によっては、公共料金自動引き落としの分は勝手に新カードへの
切替処理をしてくれる場合もある。DCの場合どうなのかは知らないが。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 21:37:04
>>262
釣りだよね
http://www.jalcard.co.jp/about/type.html
>*1 普通カード年会費は入会後1年間無料。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 22:16:54
>>266
初めてJALカードに入会する場合。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 14:02:07
JALカードの審査は厳しい?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 15:03:47
>>268
航空会社だけに、絶対落としません
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 15:32:29
>269

だめだめ、つまんないよ。 はい次!
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 15:37:17
JALだけに絶対落ちないとは言えません。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 22:34:17
カード審査は、意外と厳しくないと思いますよ
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 23:38:26
DCが少しだけ厳しいかな。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 23:55:13
審査基準は知らないがDCは枠が激甘。いきなり国内S100、国際S200、JAL S200きてびっくりした。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 00:04:17
将来 ゴールドから一般にレベルダウンしても
JAL枠とか枠もダウンするのかな??
DCゴールドの海外旅行保険とかが一旦自腹
なのでショボイので一般に落としたい・・
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 09:31:48
>>271
JALだけに、他社にはない理不尽な内容で落ちます。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 10:18:41
それおもろないって。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 11:58:29
。・゚・(ノД`)・゚・。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 13:18:16
ドンマイ
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 19:03:15
まさか、落ちるのはそれなりの理由ありますって。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 23:10:53
>>274
属性が良いか、既存DC会員でしょ。
しかし、国内S100,国際S200,JAL S200って何?
国内S100,国際S200,DC S200では?
DC S200 ならJAL-DC-GOLDでしょ。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 23:34:29
>>281
JAL DCはプロパーDCより枠甘いからそれぐらい普通だよ。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 17:10:26
284283:2007/02/25(日) 01:06:31
レス違い!だが UCS株買ったほうが良い
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 01:38:55
スレ違い,だろ。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 13:23:56
もうじきコスモ石油が特約店じゃなくなるんだね
近所のコスモが改装で一時閉めたんで他探しに来て気づいた
洗車のプリペイドカードが残ってるから洗車だけ通って
給油はどこか他の店開拓せな…
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 14:51:01
プレミアムマイスターにツアー解約したのでたびクラブしようと電話なのですが、どこに突撃?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 17:31:39
>>287
日本語でおk
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 17:41:32
>>287-288

つまり、こういうことだろ?


46 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2007/02/24(土) 16:58:22
旅クラブマイスターになったので、ツアープレミアムを解約しようと思うのですが、どこで手続きしたらいいのですか?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 20:49:08
>>287
ワラタw
ツアープレミアムはJALカードのサービスだからフツーにJALカード机でそ。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 22:00:54
ツアープレミアム解約の前にたびクラブ対応のJMBカード申し込んでないとだめだよ。多分。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 09:29:48
>>291
マイスターになってんだから既に持ってるはず
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 10:18:23
オンライン申し込みではなくて郵送申し込みで、
搭乗日が迫っているので大至急とお願いのメモを同封して
申込書を送ったのですが、ダメ押しで電話もして
お願いした方がよいでしょうか?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 18:28:51
電話したら、至急扱いで発送してくれるよ。
お断りの手紙を。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:24:01
アゴラ来ねーーー
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 23:43:30
>>295
うるせー。
だまって待ってろ。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 00:41:54
9月にDC/Master CLUB-Aへ入会しました

ちなみに与信はDC枠がS30 C5です。

他のカードの使用をやめて一本化したうえ家内も家族会員で入会したのですぐに限度枠に達してしまい、
いざというときのショッピングで限度枠超えでハネられることが多々あります。

限度枠の増枠をお願いしたいのですが、一年くらい修行の必要がありますか?
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 00:43:47
JALサイトで分割払いが選べるのは航空券のみでOKでっか?
なんやツアーは一括払いのみでんねん。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 00:53:19
30万てすごくね?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 01:03:57
警戒されてますなw>JAL-DCでS30
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 01:09:24
>>300
漏れは過去に他社でちょっとした事故あったけど、
それでもS50だった。1年経った今はS100。
S30はかなり赤信号だな。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 12:49:25
自分も最初30だったよ、今は50
ローン枠100の申込書は来たけどw
足りなくなるほどじゃないから困ってないけど警戒されてるって
言われるとなんかへこむな
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 13:51:16
S10の俺はどうなる。。。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 14:35:28
個人事業主で未婚で、スペックとしては超招かれざる客だったと思うけど
150だったよ

305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 16:53:38
ここ女性なら無職でも主婦ってしておけば通る?
旦那の会社の連絡先書く場所ある?
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 17:08:52
現在6件の多重で与信枠もいっぱいいっぱいなんですが
JAL-Suicaは多重に厳しいですか?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 18:26:25
俺、8件で与信枠も常に上限一杯使ってる状態で
空港キャンペーンで申し込んだけど、やはり駄目。
JAL-JCB。
機内にあった申込書で郵送申し込みしたけどやはり駄目。
JAL-DC。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 18:45:16
やっぱ駄目か・・・12月頃に印字済みの書類が送られてきましたが
あれで申し込んでも駄目かな?
今頃になってパッケージツアー5%OFFにかなり惹かれてます。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 19:10:06
先週JAL-DC-VISAの普通カードをwebから申し込みして
今日、DCから住所と名前の確認の電話が自宅にきたのですが
これから審査なんでしょうか?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 19:23:04
>>308
チョットマテw
申し込んで印字済みの申込書が送られてきてたのなら当確だったんじゃないの?
それハンコ押して本人確認書類をつけて返送してればカード来てただろうに、
合格通知をブッチしたようなもんだな。
12月のじゃもうその書類は無効になってるだろうけど・・・。

>>309
電話も審査のうちの1つだよ。
今まさに審査中ってことだね。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 19:35:34
>>310
申し込みはしてなくてJALから入会しませんか?封書がきたんですよ
印字済みっても名前と住所のみでした
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 19:49:22
>>311
なるほどDMね。ビックリしたよ。
どうしても欲しいのなら申込履歴が消えるまで待った方がいいかもねぇ。
多重、しかも枠もいっぱい使ってるってことは、信用情報だけを見れば
ものすごく危険な臭いがするでそ。
あわてて突撃して落ちる繰り返しにはまると、いつまでたっても・・・。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 20:10:49
独身・賃貸・勤続5年でS30C5、しかも期限が1年だった。
事故とか一回もないのに警戒されてるのか_| ̄|○
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 20:14:19
>>313
その程度の属性だってことに早く気づけ。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 20:18:33
>>314
三井住友はS90くれたんだけど
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 20:23:25
去年の3月に申し込んで期限1年だった
昨日更新カードが来て期限5年だった
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 20:32:12
>>312
突撃しようかと思いましたが申込履歴が消えるまで待ってみます
あぁ質尼申し込むんじゃなかったなー
JAL-Suicaが猛烈に欲しい!
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 21:07:09
>>317
こっちのほうが向いてないか?
【JAL】JALCard-Suica Part4【VIeW】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1171251993/
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 21:10:51
でも JAL−Suicaはゴールドが無いからな〜
しかも枠も渋いし〜
漏れは JAL DC ゴールドでS100万
で審査おりた。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 21:14:15
枠の金額なんてたいしたこと無いよ
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 22:21:02
S100C5だった
極端じゃねえ?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 23:27:56
半年以内にL100の隠微がくるから安心しろ。
C5は囮です。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 23:43:34
Lって?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 00:09:00
>>323
ローン一発ツモ
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 00:18:17
>>324
と思ったらチョンボ!
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 00:21:28
くらぶA から金へのうpグレードって難関ですか?
他のカードでも一切事故なし
JALDC作って半年
遅延なし
月10万位の使用ではありますが
S100です

327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 06:06:12
持ち家、年収850万、自営3年、満26歳でVISAゴールド行けますか?
UCみずほとDC三菱東京を1年半程使用してます。(月平均5万ぐらい)
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 13:49:36
こいつら、何でココで聞くんだろう?
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 17:14:04
>>328
みんなとコミュりたいの
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 17:16:41
ゴールドウpキャンペン
今日までだったよ
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 19:18:37
新聞で小田急とのジョイントカードの募集広告あった。
募集開始のこの時期に申し込んだ方が合格しやすいかな?
ネット申し込みよりも、駅などのキャンペーンで申し込んだ方が合格基準ゆるいんだよね?
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 20:02:31
>>331
都市伝説です。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 20:32:25
>>332
どっちもどっちでノルマあるけど、今回のノルマ相当高そうなんでゆるいんじゃない?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 20:58:43
持ち家、年収1000万以上、勤続25年の旦那が6年前ほどだったか、ためしに
面白半分JALダイナース申し込んでみたら、審査OKでした。
医者か弁護士しかだめなカードだと思い込んでた。案外すぐマイレ−ジ
貯まるので、旅行とかよく行けて助かります。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:00:33
大茄子など24歳から持ってたよ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:05:03
だんなの話か
寄生虫は黙ってろ
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:09:49
>>336
失礼、私は寄生虫でないのよ。私自身今、900万稼いでます。
ごめんあそばせ。
自分は1000万目標です。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:15:07
心筋梗塞になりそうですね
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:18:08
それだけ夫婦で稼いで、努力している人を中傷するのはやめようよ。
あくまで紳士的に。
俺もJALダイナ−スだ。審査通った時は嬉しかったぜ!
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:18:58
>>337
九百万くらいで自慢すんなよw
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:05:05
おじいさん、おばあさんには敬意を持ちましょう。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:12:54
なんか人の悪口言う前に、カ−ドについて語ったら?
334も最初は別に自慢話したかった訳じゃあないだろ。旅行に行けて嬉しい、それだけだろ?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:13:25
23歳でダイナース持ちだったオレ
国家資格持ちだから当然だがね
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:14:42
勤続25年かあ
23からとして48歳だね
そのくらいでゴールドもてないほうがやばいって気がしないでもないが。

345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:14:57
マイル貯めて旅行に行きたいなら、ANA-VISAマイペだろw
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:18:39
>>343
国家資格って格差があるんじゃないの?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:19:46
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:20:12
>>346
超難関の国家資格持ちなんだよねー
軽く自慢してみた安いオレw
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:22:02
現役で司法試験合格するほど賢さは見られない
医歯獣医は早くとも24

ほかに超難関なんてないよw
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:22:59
アマチュア無線技士なら持っているが・・
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:23:04
>>348
免許証コピって申し込み用紙と一緒に同封すれば審査に有利ですか?
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:23:22
>>349
男がグダグダ妬むなよw
353343:2007/02/28(水) 22:25:19
いいねぇ〜
もっと攻撃してくれよ
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:26:12
>>350
俺3尼!モールス免許おk!
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:26:33
雛の鑑定士だな
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:26:58
エリートっぽいネタに過剰反応するニーツ達w

357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:28:23
エリート?だれが?どこどこどこ?
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:28:34
>>355
それ難しいっしょ?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:29:39
オレってばマジで東大卒なんだけど、そのことを2ちゃんで書くと噛み付いてくるヤツが多くて楽しい
360343:2007/02/28(水) 22:30:24
>>357
何か用か?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:30:51
ねえ誰がエリートなの?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:31:27
はい、334です。ためしに旦那がJALダイナ−ス申し込んで見たのは6年前
の事。42でした。お医者さんとかしか入れないと思い込んでいたので驚きました。
それまで普通にゴ−ルドは持ってましたよ。
それから余計なカ−ドは処分して、殆どJALカ−ドで統一して払うように
したら、面白い様にマイレ−ジが貯まるんです。今、JALが経営不振だの言われてるので
心配です。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:31:35
こんなところで資格自慢&煽りとは・・・・・・・

リアルにしても脳内にしても
日常ではよっぽど虐げられてるのかねえ
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:32:20
×申し込んで見たのは
○申し込んでみたのは
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:32:27
高学歴やエリートはネットで攻撃の的にされるよ

何故なら、誰かさんのコンプレックスに触れるからwwww
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:33:14
>>362
スマパで貯めなかったバカw
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:33:50
経営不振てカドユーザに関係ある?
ないだろw
368343:2007/02/28(水) 22:34:03
自慢っつーか、ネットで攻撃にあうのが楽しいんだよなー
何か無性に笑えてくる
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:35:24
48歳のオッサンの嫁なら、40超えのバアサンか?
・・ぉぇ

きんもーっ☆
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:43:04
ほんと、誰かさんのコンプレックスにさわるみたいね。結構笑えます。
面白かったです。じゃあね、低脳集団!   バアサンより
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:50:02
JALカード持たぬヴァカ、2枚持つヴァカ
これだけ提携カードが増えたんだから、2枚持ち優遇してよ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:52:42
>>334に気持ちンよく釣られるおまいら最高。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:53:58
言ってくれるね、バアサンとやら、確かにくだらん妬み野郎は別のスレ行け!
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:54:33
>>370
こちらの記事をご覧ください
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3051704/
375327:2007/02/28(水) 22:57:50
寂しいからだれか答えてちょーだい。意見だけでいいから。
376343:2007/02/28(水) 22:57:59
エリートにコンプレックスを持っているのなら、それをバネに努力すればよい。
がんばれ、お前ら
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:58:02
「金持ち喧嘩せず」って昔習ったけどそうでもないみたいですね。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:00:26
>>375
ここでウダウダ聞いてないで、さっさと申し込めば結果が分かるよ

379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:04:19
>>374さん
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。バアサンより
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:08:56
つーか、40過ぎのバーサンがニチャソでカキコするんだな。。
他にやること無いのかね??
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:15:45
>>371
ショッピングを1口で複数枚適用してくれたらいいのに。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:18:16
はじめて訪れたBARで聞かれてもいないのに、学歴や年収とか職業の話を突然し出して(だいたい、BARでも2chでもそんなことはペラペラ言わないのが最低限のマナー)
バーテンや客からバカにされて逆ギレする田舎者のようだな。見てるこっちが恥ずかしい。

一見さんはこっそりゆっくり謙虚に入ってくるのが常識。


383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:24:45
ニートが語ってますねw
不思議と心に響かないけど
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:47:09
高卒無職だけどルックスだけは俳優並みだと言われるオレ。
まぁニートっつーかヒモですわ。
楽天カードの審査も3回落ちた。ウソがバレたからかね?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:49:40
まあさやというDQNを思い出した。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:50:57
申込書が写真付きならねー
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 00:02:07
いちおフラッグシップの航空会社なんだから
もっとお上品にしてよ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 00:14:28
自分のことをエリートと言うヤツは板杉
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 00:33:41
審査通ったらjalのサイトのどこに入り口ができるの?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 00:39:32
>>362
黒茄子にすれば100万円単位だけど2倍マイルがたまるのに。
JALマイルにはできなくてANAなどになるけどね。
黒茄子は提携じゃないプロパーの茄子作って
普通に使ってれば結構すぐ淫靡くるよ。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 00:43:18
http://www.dccard.co.jp/news/2007/20070223_jmb.shtml

結構前に発表されていたカードの発行開始日が決まりました。
多分ココでは盛りあがらないカードだと思います・・・
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 00:47:57
>>391
たしかに関西人にしか盛り上がらないかも。
ただ、DCとPiTaPaの連携という点では重要。
もっとも、これはJALカードではないが。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 07:52:06
多重気味、低属性の私ですが、駄目元でJAL-普通JCBを申し込みを先週ネットで申し込みをしたら、昨日、在確がありました。
これって合格の前触れなんでしょうか?
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 08:35:22
友達より早 ニャンニャンニャンニャンニャンニャン
Hをしたいけ ニャンニャンニャンニャンニャンニャン



あげないっ
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 10:19:52
>>393

いいえ
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 10:48:08
>>394-395
在確があったから期待してしまった。
397394:2007/03/01(木) 20:00:25
>>396
何か用?
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 20:54:29
>>394
この曲って発売禁止寸前だったんだよな。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 21:22:23
>>381
素直に諦めて、2枚目はUFJカードが吉
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 01:25:25
質問でつ・・・
先月JALプラザでキャンペ―ンしてて、申込みしまた。
口座振替書に捺印して返送しなければならかったけど、放置。。。
昨日、JALカード発行部から郵送で新たに口座振替書が送られて来ました。
過去申し込んでもつい、捺印して返送忘れちゃって・・・何もなかったけど
今回丁寧に、書面入りで来たけど、これって期待しておk?
返信用封筒に、何桁かの番号が記したシール貼ってあって、「K」って
丸くハンコが押してあったんです。
ちなみに、半年ほど前に申し込み書郵送依頼して到着後放置。
2年ほど前、関空でJAL−JCB落ち。

長文スマソ・・・
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 01:44:26
ここ数年無職なんですが、通るでしょうか?

独身子無、親名義マンションに一人暮らし、
セゾンVISA、JCB ホルダー

JALは年20回前後搭乗しています。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 01:54:28
とりあえず無職で年20回どこへ何しに行ってるか書け
それからだ
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 02:11:20
>>400
日本語話せヴォケ
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 02:13:50
>>400
大迷惑。
それを迷惑と思わない遺体香具師
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 03:08:02
>400
放っておけば今回もカードは発行されませんので、ご安心下さい。

>401
無職だと無理です。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 18:40:08
>>400
お前みたいにだらしの無い奴はクレカなんか持たない方が良い
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 22:15:57
JALカード解約したらJMBのカードって送ってもらえるんだよね?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 22:29:00
>>407
そうだと思うのですが、既に JMB カードなり、JMB 提携クレジットカードを持っている
場合まで送られるのかは・・・・どうなんでしょ?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 16:43:04
>>408
すでに何らかのカード持っていれば送付されない
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 17:06:34
あら、そうなのか。JMBカードはハサミで切って捨てちゃったよ。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 19:35:20
>>410
再発行でもいいし、JALは提携マイレージカードも多いからそっちを新しく頼んでもいいんじゃない?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 23:07:35
JALnaviってツアープレミアムまで在学中無料なんて知らなかった。
だが要申し込みなんて言われてもつい先週行ってきたばかりです…orz
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 23:44:52
CLUB A DCからCLUB A TOP&ClubQへ変更を考えているのだけれど
溜まっているマイルは移行されるのかな?
あと、TOP&ClubQ JMBカードのゴールドって年会費6300円で
CLUB Aの会費より安いんだけど内容ってどう違うの?
こっちだと『※すでにJALカード、JMBカード、またはTOP&カードをお持ちの方は、
たまったマイルやポイントが引き継がれます。』って記載があるんだよね。
マイルが引き継がれてかつ年会費が安くてCLUB Aと内容が変わらないなら
こっちに乗り換えようかと。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 00:29:25

> あと、TOP&ClubQ JMBカードのゴールド

金なのにDCのマークが赤いのは
安いから?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 03:59:18
>>413

TOP&ClubQJMBゴールドカードは CLUB A じゃありません。
なのでCLUB Aの内容とは変わります。
ちゃんと嫁。ていうかどこにもCLUB Aって書かれてないのに
なんでCLUB Aと同じサービス受けられると思うの?
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 14:09:11
TOP&ClubQJMB
こっちは日常使いの分はマイルじゃなくって
東急のポイントになる
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 23:50:34
ご存知の方がいたら、教えて下さい
現在、JAL-JCB持ちで、JAL-VIeWへの切替を検討しているのですが、
JAL-VIeWでもJCBプラザやJCBデスクの利用は可能なのでしょうか?
よろしくお願いします
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 23:54:05
可能
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 00:13:26
>>417
デスク、プラザの利用は可能ですが、Webサービスは受けられない。
420417:2007/03/06(火) 00:26:13
>>418,419
ありがとうございます。早速、切替手続きに入ろうと思います
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 00:43:38
>>420
勘違いしてると思うけど、切り替えじゃなくて追加ね。
422417:2007/03/06(火) 08:21:52
>>421
VIeWを追加してからJCB退会ということでしょうか?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 10:37:10
>>422
簡単に言うと3社のカードが1枚に。
でいいのかな?
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 11:52:09
JCB2枚(カードローン残19) ニコス1枚餅
ポケットとオリコに車のローン残30
これで2ヶ月前にJCB普通カード入手したが
S30の為すでに限度額ギリギリ
今からMasterのCLUB-Aに申し込むつもりだかおKだろうか?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 12:42:44
>>422
そういうことです。
>>423
これは違います。JAL-JCBとJAL-Viewは全く別個のカードなので2枚
別々になる。
JAL-JCBはJALカードの機能のついたJCBプロパーのカード
と思えばいい。つまりJCBがサポートしている機能はほぼすべて受けられる。
一方JAL-ViewはJALカードの機能のついたViewカード。
JCBは決済を提供しているだけ(なんだけど、JCBプラザが使えたりする
からややこしい)。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 12:43:00
借金持ちは、まず清算
借金持ちが歩けるのは道の端っこだけ

427417:2007/03/06(火) 13:26:49
>>425
よくわかりました。ありがとうございます

>>423
多機能化すると、便利になる面とむしろわかりにくくなる面と両方出てきますよね
ややこしいったら、ありゃしない・・・
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 18:58:11
DCにネット申し込みしたのだけど、結果わかるまでにどのくらいかかるかな?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 19:02:57
月末にクラブエから金にうpグレード申し込んだんだけど
なしのつぶて
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 22:33:27
>>428
自分の場合は2月の3連休にネットで申し込みしたところ
確認の電話もなく3週間後にETCカードが到着、その翌日に
本カード(clubA JAL-VISAカード)が到着。
しかし、カードの有効期限は1年間w
普通短くても3〜5年ぐらいなのでは?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 00:48:57
>>430
「普通」ってなに?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 01:11:55
>>431

>>430の常識的な有効期限
>>431の常識的な有効期限
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 02:28:16
質問:ネットで申し込んで、一週間後に在確があって、今日メールで
”入会申込書をお送りします”って知らせが来たって事は審査通ったって事??

ちなみに申込書で口座振替の口座を変えるのってアリ?
(ネットでは預金残高の高い方を指定した)
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 02:33:45
>>433
おめでとう
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 02:47:32
ジャル
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 02:52:37
>433
ANA駿河支店でもOK!
437433:2007/03/07(水) 03:03:42
>>434
ありがとう。なんか普通にうれしい。
口座振替の件はどうかな?
いっぺん審査通っておきながら新たに判断材料を提示するのが恐い。
カード受け取った後に手続きした方が賢いのかしら?
438433:2007/03/07(水) 03:05:49
>>436
なるほど。サンクス
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 03:43:38

> (ネットでは預金残高の高い方を指定した

判断材料になるの?
引き落とし専用で、月末にはほぼ0になる口座を記入してるけど
審査に落ちたことないよ
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 08:06:28
そもそも(カード会社に借金がいくらあるかならいざ知らず)
預金や貯金の残高を勝手に見ることができるのかと
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 13:15:31
433はあほ。
カード会社が個人の預金残高なんて見られません。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 14:30:27
jal便利用の旅行が迫っていたので、搭乗日と便名伝えてお願いしたら
申込から1週間ちょいでカード発行してくれた。
ちゃんと融通きかせてくれるんだね。jalカードの中の人どうもありがとう。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 14:35:18
>>441
そんな強く当たらないでくれ。

ところでオンラインで適当なこと記入してもゴールドって手に入るっしょ?
例えばおれなんかは本当に自営だし、年収や持ち家の事もバカ正直に書いたけど
実質会社は有限だし雇用人数はおれ一人。月収は社会保険加入できるギリギリの12万。
収入の7割方は不労所得。そんなんで会社の電話に在確あったけど、転送してるから
ファーストキッチンでメシ食ってる時に携帯にかかってきたw

要するに上から下までウソで固めても、在確対策がしっかりしてれば誰でも
ゴールドカードが手に入るって事?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 15:34:54
月収12万でゴールドカード持つ意味ってある?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 15:40:33
社用で使うんじゃね?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 15:43:47
3割分でしょ
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 16:21:36
分かりづらくてスマン。
>>446 正解
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 16:30:48
あやまることない
444が早合点杉
449猫頭 ● :2007/03/07(水) 17:17:42 BE:21144454-PLT(14445)
喪舞ら大変です。

JALカードホルダは家族間でJMB口座合算して特典交換OK。
http://www.jal.com/ja/press/0000921/921.html
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 17:37:21
>>449
すげっ
JGCの家族会員になろうかな、そしたら毎年5000マイル貰えるし
合算出来るなら便利になりますねぇ
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 18:02:34
JGCの家族会員って毎年5000マイルも貰えるの?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 18:04:15
離れて住んでる父母はだめなのかぁ。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 18:05:39
うはっktkr!
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 18:10:16
同居じゃなきゃだめなんてどこに書いてある?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 18:50:23
JMBオリジナルカードの787のやつ欲しい
JALカード会員にも発行してくれないかな
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 19:23:07
>>449
うう、去年のうちにやってくれれば・・・。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 20:07:14
これはもう…マイルを無期限にするぐらいの大サービスあるかも分からんね
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 20:11:22
>>457
お前おもろいワロタ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 20:30:07
おれもあるのではと思ったりもしたんだが
湾記念に

金券交換系特典は有効期限にしてそのあとは航空券ONLYとかならやっていけそう・・・ではないねww
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 20:35:33
しかしそれではJMLの特典がなくなってしまう
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:57:09
家族の端数マイル救済措置は来た。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 00:06:49
>417
プラザ・デスクも全ての機能が使える訳じゃ無いですよ!
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 00:46:38
初心者ですみません。
453さんの「ktkr」って何ですか?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 00:50:03
半年ロムってろ
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 00:51:59
ktkr→くちから→でまかせという意味
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 00:52:07
じゃる
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 00:52:52
>>464
彼女にも半年ゴムってろと言われましたが…
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 00:53:31
>>465はktkr
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 01:27:22
一年に2,3回旅行する者ですが、
CLUB−A GOLD JALCARDって他の一般的なゴールドカードより使えますか?
やたらと財布にカードを入れるのは嫌いなんで1つだけに絞りたいのですが。
とりあえずマイレージに惹かれてます。レスお願いします。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 01:33:25
自分でJALの航空券を買って海外に行くなら
チェックイン時にエグゼクティブクラスのカウンターが
使えます。他は大したメリットはないです。
私はJGCだから持ってますが、JGCじゃなければ
多分作らなかったでしょう。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 01:51:02
早速のレスありがとうございます。
ところでJGCとはなんですか?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 01:57:57
>>469
クレカとしての機能は普通のゴールドカードと同じだよ。
JALを利用したときの特典がいろいろついてるのが特徴なんだから、
たいしてJALに乗らないのならJALカードを作る必要はないと思う。
ショッピングでマイルを貯められるカードなら他にもいろいろあるし・・・。
その数回の旅行がJAL利用の海外旅行だったらメリットがあるかもね。

>>471
めちゃくちゃたくさんJALを利用する人だけが申し込めるJALカード。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 02:00:05
>469
他社ゴールドより、旅行商品を購入するための限度額がかなり高めに設定してあります。
機内販売や成田等で免税品を買うのであれば、割引があります。
海外空港ラウンジに突入しても入れてくれる場合が多々あります(非公式)
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 02:39:02
>472-473
なるほど、勉強になりました。
ありがとうございました。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 04:50:54
>>412
今お前の書き込み見て、俺も初めて知ったorz
KIX-LHR 2往復の30%分が…
てか普通に2100円払って入っていてもよかったと、今更ながら思った
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 07:56:16
JAL処女の自分にアドバイスお願いします。
これまでマイペ目当てでANA陸マイラーでした。
だいたい月に50万円くらい決済してます。
飛行機にはJAL、ANA含め、ほとんど乗りませんでした。
ところが異動で部署が変わり、毎月2回、東京ー福岡を
往復することになりました。
会社はJAL指定のため、とりあえずJMBのカードを作り、
2倍マイルなどのキャンペーンに登録しています。
今後、基本的には買い物はANAカードで落とし、
JALカードを作って区間マイルの25%プラスを
狙うのがいいかなと思っていますが、ほかにオススメな
提携カードなどはありますでしょうか。
PASMOの導入にそなえ、JAL-SUICAも考えましたが、
平日にほとんどJR、地下鉄を利用しないので、
意味なさそうなんですよね。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 08:15:48
待て待て。カードは後回しでいいから、搭乗マイルを
稼ぐ環境整備に専念しろ。

まずJALカードは手持ちの会社に合わせて1枚CLUB-Aを作ろう。
ステップアップボーナスは登録したか?キャンペーン
ページに表示されてなければ電話して登録。
さっさとサファイアになってボーナス100パーセントに
するのが吉。多少の修行しても元は取れると思う。
NWAのニッポンの空500マイルキャンペーンも忘れるな。
NWAにFAXして残った半券は、JALのハートフル
キャンペーンのダブルマイル応募に使うことを
忘れないように。
あと航空券。今ならJALカードでトリプルマイルだよ。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 10:56:19
猫タソの>>449日経記事、とくダネ!のOPトークで引用してたね。
各出演者の「○○に換えてます」でJAL/ANAどっち派か推測出来てワラタよ。

さてと、ANA追随はないかな〜?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 11:39:31
無理ぽ。
「株式会社ANAカード」があったら追随できたと思う。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 12:13:25
>>479
会社うんぬんは関係ないと思うよ
必要ならやる、そこまで切羽詰ってなければ無視ってだけ

だって、もともとJASは同じ制度を最初からやってたんだから
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 12:21:29
ANAも以前から制度はある。
http://www.ana.co.jp/amc/afs/account.html
これの居住地縛りを開放すればいいだけ。
やりたかったらいつでもできる。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 12:41:42
だからさあ。
これはJALカードの会員獲得プロモーションも兼ねているってわけ。
JALカードはANAと違ってJAL側の取り分がけっこう多いから利益出るぞ。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 12:44:19
特典交換の敷居下げすぎ。ワンワールド加盟もあるし・・・
これ絶対に特典取りづらくなるよ。
ANAに移ろうかな・・・。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 12:55:10
>>482
JAL本体の儲けを削って一応優良と見なされている(藁)JALカードに付け替えているだけという方が・・・

確かにそういう小細工ができるのは自前のカード会社があればこそとも言えば言えるけどな
JALの天下り先自社開発みたいな体質を何とかしないと根本的にダメなのにねえ
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 12:59:00
JAL カード売り飛ばし前のお化粧では?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 13:05:38
>>485
手切れ金みたいなもんか

どっちかゆーと旦那が没落してJALカード奴を囲ってられなくなっただけなんだがなwwwww
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 15:57:20
しかし、家族プログラムとか言っても

・特典交換は、各会員に積算されたマイルの中で有効期限が近いものから順に引き落とします。
マイルの有効期限が同じ場合は、親会員、子会員の順に引き落とします。


親会員の期限切れ間近なマイルを処理しないと家族会員のメリットなしだな
かなり羊頭狗肉な感じで胡散臭さ満点。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 16:26:59
>>487
家族全体で古い参るから消化するだけだが、どこが胡散臭い?
それとも、仕組みが理解できないのかな???
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 16:33:36
ファミリークラブは用済み?w

おまけ
http://www.jalcard.co.jp/topics/k_program/index.html
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 16:52:40
>>478
笠井アナはANA派で、Edyに換えて現金化していると自分で言っていた。

佐々木恭子アナは、マイルを換えてホテルで食事いるとの事。
小倉さんに「だから会社の近くのホテルでよく食事しているか」と言われてしまい、ばつが悪そうにしてた。
お台場のホテル日航東京のことだと思われるので、おそらくJAL派。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 18:14:07
笠井アナはANA派で、Edyに換えて現金化していると自分で言っていた。

>パスネ推奨
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 19:44:24
>>483
ANAもJALよりは敷居高いけど、国内線12000マイル、国際線20%OFFやってるよ。焦って乗り換えの必要はなさ気。

>>490
真鍋かをりは「親にマイルをあげて…」と言ってたけどどっちか不明。
竹田氏(木曜日は彼でよかったっけ?)「特産品に替えて…」とか言ってたから、多分ANA派。
真鍋かをりがこれで海外FFP派だったら渋いなw
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 22:01:57
>>492
ANAのそれはキャンペーンだろ?
恒常的なサービスにしてしまうJALとはわけが違う気が。

でも明らかに特典交換する椰子増えそうなのは感じる。
いままで失効していたようなマイルが生きてくるわけで。
俺もさすがに乗り換える必要まではないと思うけど、ANAも貯め始めようかと思ってる。
リスクヘッジリスクヘッジ。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 00:46:23
>>493
いくらリスクヘッジしても、ANAのEMBARGO日の多さはツカエナイ。
例えば3連休に目いっぱい特典航空券で遊びにいけるのはJALだけ。
 
いい加減気づけよ。
おまえみたいに、ちょっとのことで踊らされて赤派になったり青派に
なったりする落ち着きの無いバカがいることをw
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 00:57:57
えこひいきはいかんぜよ
両方貯めれば幸せになれる

俺はANA派でSFCプラチナ餅だがJALもクレカポイントの移行で貯めてるよ
何故なら、ANAが沖縄離島の直行便を止めたから
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 01:01:45
>>476
伊丹乗り継ぎで搭乗回数稼げ。すぐにサファイアだ。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 02:48:27
>>494
連休に特典使おうとか図々しすぎ。
有償でも乗りたい客がいっぱいいるっつの。
アホ。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 02:52:48
>>497
じゃぁ何のための特典かと・・・
本末転倒になってるんだよ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 08:05:50
何のためって、
航空会社から見たら、空いてる便を有効利用するためだ。
客は、時期と行き先ののどちらかを我慢すれば、無料で乗れる。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 10:02:07
>>497
でもJALは3連休でも乗れるし、札幌在住だとANAでも事実上制限がないんだよな。
そりゃ特典航空券の趣旨はこのスレの住民だったら誰でもしってるが、
比較対象があると、どうしてもサービス悪い!!と思ってしまう。
それでも擁護するのはANA社員か、骨の髄までANAに忠誠を尽くしてるかだな。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 11:42:18
地方に住んでた時は正月も特典航空券が使えて
マイルの貯め甲斐があった。
今は東京なので使えない期間が多くて参る。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 12:07:44
ライフスタイルなんて十人十色なんだから、万人にとっての正解は無い。

俺は自分用の正解が分からないから両方貯めてるけど・・・
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 13:06:07
↑中二病
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 20:10:42
DCMasterのCLUB-Aにネットで申し込んだら
四日後に入会申込書届いた
この入会申込書が向こうに届いて6〜7営業日でカード発送してくれるらしい
電話もメールもなかった
早くカード欲しかったので電話で審査早めてくれって言ったら
「オンライン申込は早める事出来ないから、郵便で最速審査要望を一筆書いて速達で再申込して下さい」と言われ
昨日送ったばかりだったのに…
速達代損した
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 20:54:53
>>504
先日、JGC-Diners、郵送で申し込んだら1週間で届きましたよ。
特に至急発行の要請はしませんでしたけれど。
JGC-VISA既存だから早かっただけ?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 23:35:33
>>500
JALだっていつも乗れるとはかぎらん。
札幌在住とか地方限定のこといわれても知らんよ。

JALの方が席数多いかもしれんが、5月以降は
上級会員が急増するし、今後はわからんな。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 23:37:32
>>500
風邪でも引いた?
顔真っ赤だよ。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 23:42:23
少なくとも今はJALガタガタのおかげ(?)でJAL特典は取りやすい。

one worldのこともあるし、持ち直してきてからが地獄だろうな。
今のままの制度だとひどいことになりそう。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 01:23:00
>>508
大丈夫だよ、穴好きのお馬鹿ちゃんはいっぱいいるからw
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 09:37:34
>>506
HND/ITMベースの人間の言い分も所詮は地域限定ネタな件
自分がスタンダードって意識にとらわれ過ぎじゃない?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 09:52:04
>>500>>509の反応を見て思うんだが,
JAL厨って何でいつもこんなに必死なんだろ?
こういうのって万年二番手の反応だよ,普通は。

ナショナルフラッグキャリアなんだから,
もっとどっしり構えてればいいのに。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 12:56:27
申しこみ初日に小田急を申し込んだ
もう結果は出てるのかな???
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 14:37:25
俺も初日にオンラインで小田急申し込んで、さっきメール来たよ。
入会の準備が整いましたという奴。

これって合格?
514506:2007/03/10(土) 16:12:17
>>510
ベースはHNDでもITMでもないわけだが。
書いてないこと思いこむのもたいがいにしとけアホ。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 16:17:07
2番手企業が好きな自分はやっぱりJAL。
でもビールは未だにアサヒです。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 17:42:40
>>515
> 2番手企業が好きな自分はやっぱりJAL。

オヤヂな俺には隔世の感
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 17:43:30
>>508
同意。
だから穴にはしっかり追随してもらわないと困るわけだw
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 19:06:40
東日本地区のおまいら、参加必須だぞ。

http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1173520647/l50

【クレオタ】モバイルSuicaの利便性向上要求オフ

開催日時・場所は追って決めましょう。

<要求事項例>
・一般切符は買えなくても、企画切符(週末の”東京モノレール+山手線”切符など)
 や回数券の購入ができるよう券売機の一部改良
・ビュー・アルッテの一般クレカユーザーへの開放 
 もしくは パソリチャージ可能に改良
・年会費永年無料化(ビューカード以外でも)
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 00:28:17
VIeW TYPE II機能がJALカード側に付けばいいだけの様な気がする。
日航とJR東日本は仲良しなんだから、簡単に出来そうだけどね。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 01:09:19
>>519
おまえ、アホ?
機能が低下したTYPEUを今さらつけるわけねーだろ、ヴォケー!!
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 01:15:32
>>519
国際ブランドはどうするんだよw

って、
JAL-VIeW-DC
JAL-VIeW-JCB
がいいってこと?

確かにちょっとそそられるトコロはあるかもw
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 11:26:36
JAL-VieW-SMC V/Mがいい。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 11:57:40
ちょwww
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 12:19:13
>>522
漏れはJAL-VieW-SMC V/M マイペ毎月支払額限度額いっぱい設定
がいいな
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 12:22:38
印字済み申込書って、普通の郵便で送られてくるの?
それとも書留?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 13:05:14
金うpキター
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 19:49:37
しっかしJALカードのキャンペーンって
※退会後1年以内に再入会された方、すでにJALカード会員の方は対象となりません。
ばっかだな。
複数枚持ちはして欲しくないのかね
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 20:15:26
>>527
edyチャージと同じでダメといわないと
本気で10枚ぐらい作っちゃう奴がいるんだろ
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 20:22:15
>>527
尾舞みたいな年会費にセコい香具師は相手にしないってことだよ。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 22:59:22
>>529
まぁセコイのは否定せんがw
今JAL-JCB-G持ちで、マイルをSuicaに移行するため
JAL-Viewも作ろうと思ったら、年会費かかるんだもの('A`)

入会キャンペーンのボーナスはそれでもいいから、
年会費無料だけはカードごとにして( ゚д゚)ホスィ…
531猫頭 ● :2007/03/11(日) 23:21:01 BE:29601874-PLT(14445)
>>530
PASMO移行ならなんとか手段がありますよ。東急沿線にご用があればですが。

TOP&ClubQ-JMB-TOP-V/M
http://www.topcard.co.jp/bef/card/jmb.htm
は初年度無料です。JALカードでないので>>527の制限も受けません。
次年度以降年会費も1,050円。

TOKYUポイントに1万mileを移してから、PASMO化すればOKです。
チャージ機設置場所一覧はこちら。
http://www.topcard.co.jp/bef/campaign/pasmo/
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 23:48:22
乞食は穴に逝け!
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 23:53:00
ANAから流れてきた乞食だよ
PONE
スマパー
JALはよく稼げたよ

まだまだあるけど
534527=530:2007/03/12(月) 00:47:43
>>531
レスThx
なるほど、そういう手もあるのね。
検討してみます。

>>532
いあ、正直年会費払うこと自体には抵抗はないんだ
受けられそうなサービスが受けられないことに抵抗があるだjけで
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:02:29
家族プログラム、一親等って事は本人の妻、子以外に、当然両親もOK?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:31:07
オケオケ、あと愛人までもオケ!
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 21:50:22
>>535
「本人の配偶者」ね。

538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 22:20:09
>>531
東急沿線でなくても、とうきゅう・東急ストアがメインの買い物先なら価値はある。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 22:58:09
>>535
配偶者の親も1親等
540猫頭 ● :2007/03/12(月) 23:12:25 BE:59203878-PLT(14445)
>>538
ポイントをPASMO化する予定なら、チャージ機が東急の駅(の一部)にしかないのでなかなかキツいです。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 23:13:53
今,CLUB-Aであり,
カード種別変更の画面に,
ゴールドカードへの変更のボタンが表示されているのですが,
これって,ゴールドになれるお誘いと理解してよいのでしょうか?
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 23:32:09
そのボタン、ただの飾りだから。
押すと個人情報取られるだけだお。
543535:2007/03/12(月) 23:33:51
両親も一親等ってのは知ってるけど
JALのサイトの絵を見ると
尊属を完全に無視してるのが気になったんだよ

追加すれば、子の配偶者も一親等ねw
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 00:00:46
TOPカードって、還元率が著しく悪いんじゃなかった?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 00:24:14
クレカとしては使わないから無問題。
546名無し募集中。。。:2007/03/13(火) 00:29:04
>>538
東急ストアのポイント渋すぎるんですけど...
東急沿線に住んでるけどJAL-TOPからJAL-Viewに乗り換えようかと思ってる
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 00:47:57
>>541
ゴールド持てる基準を満たしていない
俺にも変更のボタンが表示されてますが
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 00:51:30
だが、押してみる
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 13:28:10
男なら普通は押すだろ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 13:52:22
JAL-TOP&ClubQ-(ry でPASMO申し込んでますが、まだ届きません。
サービス開始(3/18)直前に送ってくるのか。。。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 15:15:59
>カードは3/15以降、順次お送りいたします

書いてある
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 22:30:36
質問なんですが、入会後搭乗ボーナスは何日ぐらいで付くでしょうか?
553(・゚ρ゚) ◆wVpoCxXQAY :2007/03/13(火) 22:45:48
乗った日の2、3日後に搭乗マイルと一緒に付くよ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 22:46:41
なんでそんなに早漏なんだろう…
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 00:27:24
>>553
お返事ありがとうございます。
実はWeb申し込みしまして、印刷された申し込みが届き記入、投函した後に
乗ったんですが、まだ付いてません。入会日になってないんでしょうね。
まだカード着いてないですが、今週末乗った時には付くことを祈ります。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 00:44:03
>>555
それ、まだ入会手続き終わってないんじゃw
入会手続きが終わってる場合は、JMBにログインしてみればわかるよ。
確認してみ?
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 07:54:57
>>556
ログインしたら何が違うの?JMBのロゴとか?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 08:57:49
>>557
いや、左側にあるJALカードの案内の箇所。
会員の場合は、JALカードメンバーズルームへのリンクになる。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 20:53:55
>>558
なるほど。
「JALカードご案内」って出てるから、まだJALカード入会してないんだな。わたしは。
560559:2007/03/14(水) 23:47:47
>>559
JALCARD MEMBER'S ROOMにかわった。
どうも23時くらいに判定がある模様。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 05:57:30
>>541
漏れにはそんなボタンがない・・・・

ま、JAL-View-Suicaだからしょうがないか。
早くゴールドをリリースしてくれい。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 18:48:24
もう1枚JALカードを持てばいいのにw
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 21:35:56
JAL ICクレカとSUICAを持っている方に質問です。
二枚を財布に入れて改札機にかざすと、エラーになりますか?
来週からPASMOを使いますが、財布からJALカードを出すべきでしょうか!
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 21:59:33
干渉するのはSuicaとPASMOだから
JAL-ICとPASMOなら大丈夫だと思う
565563:2007/03/17(土) 22:23:21
>>564ありがとうございます。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 07:03:53
エラーになる!干渉するぞ! 俺経験者
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 08:25:00
どちらが本当なのでしょうか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 09:08:37
>>567
試せばいいじゃん。
今日から稼動なんだし。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 10:15:15
DC-Gから平に変えようと思うんですが、
その場合、分割払いの残りは一括返済になるんでしょうか?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 11:22:45
他スレでは既出だが、AMEX餅のおまえらに残念なお知らせ。

http://www.americanexpress.com/japan/include/maincontent/personal/rewards/travel/travel_info_fly.shtml
※ 「JALマイレージバンク」へのポイント移行は、1年間(1月〜12月)で150,000ポイントまでとなります。なお、ポイント移行をご希望の場合は、「JAL/AMEXショッピング・マイル・プラン」の参加費4,200円*(税込/年間)が別途必要となります。
* 2007年4月1日より参加費は9,000円(税込/年間)へ変更となります。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 12:57:07
>>570
痛いなあ
年会費も高いし、いろいろカネかかるなあ、雨は。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 13:01:04
うん、会費分旅行した方がずっといいね。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 14:18:38
もう本家雨駄目だ。

セゾン白雨とまた格差が開いた。
http://tabi.saisoncard.co.jp/tabi.nsf/doc/mileclub
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:47:15
>>562
2枚持ったとき
ショッピングマイル・プレミアム会員は別々に入らないと
100円1マイルにならないんだよね?
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 20:17:17
JALショッピング
http://www.shop.jal.co.jp/

JALCARD SHOPPING
http://www.jalux.com/jalcard-shopping/

この二つはどういう違いがあるんでしょうか??
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 21:01:57
>>575
JALショッピング
「JALショッピングは、(株)JALUXが運営・管理を行うインターネットショップです。」
JMB会員だとマイルが貯まる。非JALカード会員でもOK。
支払いはクレジットカード、代金引換、インターネット振込が可能。
http://www.shop.jal.co.jp/00000008/gid/abo.html
http://www.shop.jal.co.jp/00000008/gid/pay.html

JALCARD SHOPPING
「JALCARD SHOPPINGは、(株)JALカードの委託にもとづき(株)JALUXが運営する
JALカード会員の皆様のためのインターネットショップです。」
「JALカードでの支払のみ受付け可能です。JALカード以外でのお支払方法は受付けておりません。」
http://www1.jalux.com/00000002/gid/abo.html
http://www1.jalux.com/00000002/gid/index.html

後者はJALカード会員のみが利用でき、支払いがJALカード決済のみ。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 21:40:05
>>576
JALカード会員は、JALショッピングよりもJALCARD SHOPPINGで買い物をした方が良い、という明確な理由が無いですよね。

どちらもJALカード特約店だし、むしろJALショッピングの方がJMBマイルも貯まってお得なんじゃないでしょうか。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 07:40:53
>>563>>567
干渉はしません、大丈夫。
オレの場合、JALカードSuicaとJALダイナースが1枚の定期入れにはいって
いるけど、Suicaとしての利用は全く問題なし。
第一JALカードSuicaそのものがJAL ICとSuicaの両刀使いでしょ。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 14:33:42
JAL-VISA CLUB-Aを書類を郵便で送ったんだけど、
だいたいいつぐらいに届く?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 14:36:38
1年後に着く
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 14:37:07
あなたの住所によるけど、普通郵便なら2、3日でカード会社に届くと思います。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 14:48:47
ごめん。
審査していつぐらいに自分の手元に着くっていう意味です。
順調に審査された場合です。
最近ちょっと多重気味なので・・・。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 15:05:21
>>582
多重気味「なので」って意味がわからん
順調に審査された場合が知りたいんだろ?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 15:20:25
すいません。
多重気味なのでは気にしないで下さい。
2週間ぐらいで届くでしょうか?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 15:23:53
なぜ急ぐのか訳ワカメ
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 15:38:21
バカにからまれて気の毒だな
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 15:42:56
2週間は厳しいだろ
封筒の表に「至急審査希望」って書けば早くなる
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 15:45:24
4月の2週目に旅行に行くんですよ。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 15:57:08
俺ならすぐ電話して事情説明する
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 16:00:18
やっぱり電話するのがいいでしょうか?
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 16:02:44
搭乗予定の便名と、急いでくださいというメモをつけて送った。
わざわざ、○○日に速達で発送しますという電話があった。
ちなみに10日かかったぞ。そんなもんかな。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 16:25:55
届くかも知れんが届かんかも知れん



っていう心配をするよりも、電話一本で余計な心配をしなくて良いと思えばどうよw
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 16:36:01
そうですね。
仕事終わりにでも電話します。
ありがとございました。
問題は審査が通るかどうかです。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 12:46:12
たぶん通んねーよ!
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 15:08:00
オレも便名書いて急ぎで頼んで10日ほどで届いた
JALカードの場合JALとDC等のカード会社でやりとりする部分があるので
タイミングによってはこれよりも早くなったり遅くなったりするときがあるらしい
596あるみ樽 ◆HmCkYAX44I :2007/03/21(水) 03:59:57
ttps://jalcard.e-srvc.com/rnt/rnw/img/enduser/JMB_787.1.jpg

ワンワールドのステータスカードいらないから(どうせ日航しか乗らんし)、
こっちのカードが欲しい・・・・
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 16:06:58
UFJ二コスとDCの統合でJALDCカードってどうなるんだ?
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 16:12:46
セゾンとUCみたいに数年はきのこるだろ。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 17:47:30
>>596
え、なにこのJMBカード?
ほしい!
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 19:03:08
>>596>>599
とっくに既出
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 19:57:34
>>591>>595
同じように搭乗便名と至急ってメモつけて10日で届いた。
本当はJALsuicaが欲しかったけど、時間かかるらしいので違うのにした。
JALSuicaの場合は至急でどれくらいの期間で発行して
貰えるんだろう…経験者いますか?
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 21:31:34
2週間かからなかったよ。Suica。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:54:51
すいません、新しい期限のカードが届いたのですが
かなりの勢いで、ひん曲がってます。
他にも曲がってる人いる?
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:00:30
>>603
今から寝押ししろ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 15:04:12
問い合わせましたところ3mmまでは曲がっててもデフォルトだそうです。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 15:18:00
デフォルトの意味を知らないのに使うなって問い合わせ先に言ってやって
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 15:46:15
603 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日: 2007/03/21(水) 23:54:51
すいません、新しい期限のペニスが届いたのですが
かなりの勢いで、ひん曲がってます。
他にも曲がってる人いる?

604 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 00:00:30
>>603
今からうつぶせオナニーしろ

605 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日: 2007/03/22(木) 15:04:12
問い合わせましたところ3cmまでは曲がっててもデフォルトだそうです。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 16:13:38
>>607
なんかよくワカンネ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 16:43:07
>>608
「うつオナ」でぐぐれ
答えはすべて明らかになる
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 16:44:26
>>608
「うつオナ」でぐぐれ
全てが明らかになる
それか、オナテク板にでも池
611609=610:2007/03/22(木) 16:45:15
ありゃ、書き込めてないと思ったら二重投稿に

スマソ
612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 19:38:28
頭大丈夫かな?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 12:31:55
>>612
頭は大丈夫だが、女では逝けなくなt(ry
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 13:05:18
一生誰からも恋愛感情もたれず人生終える俺はもう実践中。
結婚以前に一生彼女出来ないしね。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 16:09:16
昨日JAL-JCBをネットで申し込んだんだけど、
断りのメールっていつぐらいに入る?
多重気味なので即お断りメールがくるかなーっと思ってたんだけど、ないから期待してもいいのかと。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 17:13:03
>614
俺もその境地で、クレカさえあれば幸せな人生だと思っていたが、
その愛するカードに家族カードさえ発行する機会も与えてあげられないのが、
申し訳なく思えてきた。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 18:58:35
親は未だに、俺にいつか彼女が出来て結婚できるだろうと思っているのが困る。早く諦めて欲しい物だ。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 19:17:22
親不孝もんがぁ!! 猛省汁!
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 19:54:59
猛省したところで自分に一生彼女が出来ず結婚できないことは変わらない。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 22:27:10
じゃあ、妄想しる
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 00:41:51
女もできない香具師はギャルカード持つなよ
ホモは穴カード餅がお似合い
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 00:54:58
彼女が出来ないのと結婚できないのは別
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 02:09:44
http://creita.info/uploader/img/70445.jpg

新ロゴを見つけたので貼ります。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 02:21:20
UFJ二コスDCマークにはならんのかね
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 03:45:34
>624
三菱UFJニコスになるんですよ・・・・
JALカードで、一番邪魔者扱いされているDCマークもブランドも存続するようです。

JAL関連で変更になるのは、JALギフトのデザインと、
JALギフトが旧ミリオン・日本信販ギフトカード加盟店でも使えるようになること位?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 10:40:46
>>623
VISAのブランドマークが変わっただけじゃん。
新ロゴじゃない
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 13:18:23
金のキャンペーンで申し込みダメでしたどれくらいあければ再申し込みいけるの?
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 13:31:13
七年って規約に書いてあるだろ。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 14:39:02
半年だろ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 17:36:10
どっち
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 17:37:21
申込み自体はいつでも出来る。
ただ、信用情報(申込み履歴件数)や属性が向上してなければ
結果同じと思うが。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 18:58:25
普通カードで初搭乗1000マイル貰った後に
CLUB-Aカードに切り替えて飛行機乗っても初搭乗5000マイルは
貰えないのでしょうか?
633632:2007/03/24(土) 19:02:54
自己解決しました
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 19:10:56
DCがせっかく合併するのに、DCブランドカードの引き落としは旧UFJ店口座のオールワン手数料無料対象にならないのが残念だ。
ブランド毎に別枠維持っぽいので、与信圧迫するからこれ以上カード作りたくない…

JAL-DC持ちのささやかな不満でした。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 20:48:14
JAL/JAS統合でJAS-NICOSを切ったJALは,
DC/UFJNICOS統合で,JAL-DCを切ります。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 20:51:20
という夢を見た。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 21:18:40
のだった。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 22:33:26
でもJAL-TOP&ClubQ-DCは残る罠
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 22:36:57
>>626
DCのロゴが黒い
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 22:55:39
ゴールドのDCロゴは元々黒い
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 23:27:44
赤J無い
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 14:03:46
JCB金既存餅だけどここは審査楽笑?
結構多重だけど。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 14:09:25
JCB提携にすればOK
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 22:59:45
JAL-DC 落ちた。
新規5件目だと多重でアウト?

645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 23:37:56
>>644
DCは3件以上は自動審査で跳ねられます
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 07:28:24
そんなことないだろ。俺は4件目でmisile作れたぞ。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 09:44:10
>>616
つ [親孝行]
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 09:46:02
>>634
だって、ニコスはそもそも複数餅でも「カード毎別枠」だしね
だから枠共通化する理由が最初からない
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 15:15:16
JAL-JCBに申し込んでたんだけど、
今日メールで「ご入会の準備が整いました」と書かれたのが届きましたが、
これは審査OK?それとも今から審査?
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 16:50:47
>>649
その文面の通りだと思うが、何か問題でも?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 17:08:42
OKか。
よかった。JAL-VISAはだめだったからどうなんだろって気になっただけ。
カードが届くのを楽しみに待ってます。
652644:2007/03/26(月) 19:00:09
>>645

thanks.

>>651
JAL-VISAだめでも、JCBはOKだったりするのかぁ。
でも、VISAが欲しい。


653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 20:46:39
やっぱJCBは審査が甘いんかなー。
けどどこかでこの通知の後に審査があるみたいなことを書いてるのを見た気がしたから
ちょっと心配。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 22:53:15
合格通知送った後でも、申込者に問題が見つかった際は失格になります。
JALカードの場合は2社が審査することになるので、他社より
そういう事例が多いんじゃないのかな?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 00:18:02
3月の初めに申し込んだ(JAL-DC-VISA)がやっと届いた
最近のクレカは普通郵便で送ってくるもんなの?
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 00:32:11
>>655
会社による。
つーか普通郵便?書留とかでなく?
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 01:18:48
配達記録だろ?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 01:35:25
失礼。書留じゃなくて配達記録t言いたかった
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 03:24:57
今どき、書留郵便でカードを送る会社あるの?
(配達記録じゃなくて書留で)
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 09:10:34
>>659
スピード審査やってる会社で
本人確認の方法として本人限定受取郵便を使ってる会社は
書留で送ってますよ。

塚、本人限定受取郵便は書留にしか付けられないオプションですが。
JALカードではやってないようだが。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 13:41:07
24日にJAL−JCB(普通)申し込んだが放置状態。
落ちたか?
落ちたらお断りメールはくるのでしょうか?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 13:48:19
>661
毎日 jmb/ をログインして見るといい
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 14:03:12
>>661
それは印字済申込書を送ってからではないのですか?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 15:35:27
661です。
ゆーてる間に今きまつた。
むふふ

このたびはインターネットにてJALカードのお申込みをいただき、誠にありがとうござ
いました。
さて、過日お申込みいただきました内容に基づき、ご入会の準備が整いました。
早速、「入会申込書」を郵送いたしますので、「お名前・暗証番号のご記入」「ご捺印」
「学生の方は学生証コピーを添付」のうえ、お早めにご返送ください。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 18:17:42
そこで50回搭乗でクレカ作れなくてJGC断念ののりっくですよ

ttp://ameblo.jp/norick/
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 19:18:00

「誠に不本意ながら、今回はご意向に添うことができませんでした」
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 19:46:44
>JALつぶれたりしないよなー。JGCになったとたんに、サービスやめますとか言われたらどうしよう。。。

よかったじゃん、心配事が一つ減って。


668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 19:50:52
カードの審査がだめだったんでしょうか??
アメックスプラチナ持ってるけど、、、、

プラチナ持ってる私の信用度は何??

単にサファイアを達成した人たちの集まりだと思っていたのですが、、、

ちょっと納得しづらいですけどねえ。。。

ご存知のとおりアメリカンエクスプレスプラチナカードを持っているくらいなので、
クレジットカードにメリットを求めているわけではないです。

普通にダイナースとか申し込んだら通りそうな気がします。

ナドナド・・・


669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 20:04:00

ヤツは自分の信用と常識の無さを受入れるべきだ。
大人として社会人として恥を知って欲しい。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 20:07:51
JGC断られました
JGC断られました
JGC断られました
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 21:00:18
もうその祭りは終わった
おまいは乗り遅れてるぞ
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 21:00:31
そのアメックスプラチナが与信を圧迫してJGC通らなかったんじゃないの
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 21:01:24
>>665
ワラタ。クレカの基礎がぜんぜんわかってないな。
与信過多ってところか。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 21:05:16
雨白で与信圧迫なんて都市伝説
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:10:06
>>674

俺なんか、会社からダイナース持たされてるし、クレジットカードは10枚以上
与信枠は年収の1/3は楽に超えるもんな
それでも、CLUB-Aは楽勝だった
VIEWっていう緩そうなところを選んだけどw
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:17:24
年収多くて良いですなぁ。
俺なんて与信枠>年収だよ。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:35:54
>>675
う、羨ましくなんてないんだからねっ////
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:46:49
オレも与信枠>年収だな。
JAL-DC鱒-Aを2月に作ったんだけど
そんなオレでもスピード発行してくれたよ。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:55:38
>>676
俺なんか年収400しかないのに、所持カード13枚の総枠S700だよ。
一番多いのは、JAL-DC-VISA-GのS200。

もともとJAL-DC-VISA(S80)は使っていたが、去年の10月に酔っ払った勢いでアップグレード切替のボタンをポチッと押してしまった。
素面に戻って落選覚悟だったのに、無事に発行されたしまったよ。
何を考えているんだろうDCは・・・。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:57:25
与信が年収より多くても与信過多で落ちたりしないのか?
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 23:34:20
落ちたりしないから>>579みたいな話になるんだろ。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 23:39:19
俺は年収1000万で総枠は1500万ぐらい。
総枠1200万ぐらいの状態でS300の階級作れたんだから
間を開ければ与信過多にはならないと思う。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 01:12:34
クラブAからゴールドに変えると5000マイルはもらえるの?
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 01:27:50
>>683
公式読めばわかりそうなもんだが、つかん
どんだけがめついんだよ('A`)
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 06:56:38
>>683
俺の場合、一般カードからゴールドに切り替えたら、切替後の初回搭乗で「JALカード入会搭乗ボーナス」4,000マイルがつきました。
CLUB-Aはもともと5,000マイルだから、つかないでしょう。

http://www.jal.co.jp/jmb/earn/travel/flight/jal.html#jalcard
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 10:09:46
一概に年収と言っても、公務員と零細自営業では
格差があるからな。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 10:35:26
>>686
公務員は年収で語ってもしょうがないしな
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 10:49:48
自営業は見掛け年収少なくても経費が使えて結構裕福だったりする。
しかし多額の借金を抱えていたりもする。正直よくわからん。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 12:54:23
>>688
だから俺、落ちたのかな。。。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 13:15:28
自営業は年商=年収だから逆に見かけは多いはずだろ。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 13:42:58
自衛は課税所得=年収を要求されるよ。
会社員はコミコミでOK
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 13:43:39
自営ね
自衛だと公務員になっちまう
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 13:58:13
>>688
それ私w
数字だけならワーキングプアー状態
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 14:43:44
マイルサマリーを見ると!ウホ増えてる!

よーく見たら、もう家族プログラムになってた。
ありゃ、
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 16:23:25
ここは多重申込は厳しいですかね?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 16:35:05
?ここってどこさ(´・ω・`)
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 17:54:58
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 21:50:42
CLUB-Aゴールドか
SuicaCLUB-A申込したいんすけど多重は厳しいっすか?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:18:50
VIeWは多重には厳しい方だよ。
まだJCBや小田急のほうがいいかも(多重に関してはな)。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 20:48:19
15日に印字付き書類返送して、先週からJMBログインしたら
カード入会案内からメンバーズルームのリンクに変更になってるんだけど
カードがこない。
リンク変更になってからみなさんどのくらいでカード届きましたかね?
申し込み書到着後、原則5-7営業日とは書いてあるけど。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 21:34:33
>>700
DCですが・・・
3/10に申し込み書返送、3/15ネット上で確認、3/27に受け取りでした。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 21:42:33
>>701

自分もDCなんですよ。結構かかるんですね。
4月に飛行機乗る予定あるんで連絡したほうが
よさそうですね。

ありがとうございました。参考になりました。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 21:50:32
>>701
>カード入会案内からメンバーズルームのリンクに変更になってる
なら、ボーナスマイルはつくから連絡しなくていいんじゃない?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 22:52:20
家族マイルの合算、登録完了!
・・・って、女もいないような2ちゃんオタに言ってもムダか。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 23:49:39
10000マイル15000ICクーポンに変えるべきか悩む
後1日しかない
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 23:55:53
>>705
オレもオレも。変えて羽田か成田に行って何か買おうかなぁ。
それか寝かせといていずれ使うか…。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 01:20:21
俺がJALJCB金でヨメが家族カード持ってる。
両親のマイルを合算するためだけに
8400円ずつ出して家族カード2枚追加する気になれない。
これを機会にJCBを平に落として家族カードを増やすか、
JALJCB金は残、JAL平カードを家族カード用に作ろうかと思ってる。
で質問です。
JCB金にJCB平は追加出来る?
その場合平の枠は金に準じる?
JCB金はS50スタートで現在S100だが、DC平のスタートはいくらが相場?
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 02:36:12
>>707

>JCB金にJCB平は追加出来る?
公式嫁!

っていうか、こういう質問すること自体恥ずかしいと思え。
おまえなんか金どころかクレカもつ資格無い!!!
709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 04:15:17
で、どうなの?
710名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 04:30:31
JALカードのオンライン申し込みって家族会員一名までしか不可?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 04:31:00
>>708
なにも知らんくせにwww
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 07:24:24
707の人気に嫉妬。
すばらしいルアーを投入してくれた。
ここは身駆使かw
713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 08:49:43
3倍マイルキャンペーンあるから1万マイルICクーポンにかえとこ。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:03:41
漏れは20万マイルもあるので、どうするのか悩む。
おまけに嫁が8月に出産予定なので旅行はいけないし。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:15:12
嫁が出産予定の時こそよく遊べるけどな
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:27:15
まぁ、その遊びにはICクーポンが使えないわけで。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 10:48:22
頭は生きているうちに使えよ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 11:58:08
大学受験までで使い果たした。
いまは惰性で仕事している。
by宮廷卒
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 18:03:31
4月からのマイル増強キャンペーンはないのかな?
ステップアップとか、ダブルマイルスとか。
先得の500マイル加算も終わってしまったし。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 20:54:36
100%加算運賃限定でダブルマイルやってるじゃん
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 21:03:47
クラスJスペシャルボーナスマイルキャンペーンもあるぞ
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 22:46:33
FOPは3月までのキャンペーンでもうお腹いっぱいだから
あとは運賃が安くなるキャンペーン希望。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 22:54:33
乗り放題キャンペーンきぼんぬ
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 23:48:54
一日無料搭乗の日ってできないものかな?
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 23:54:51
>>723
3万円乗り放題くらいにすればお互いに幸せになれないかな
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 23:55:39
1日実施するだけで、経営が傾くんじゃ無い?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 23:59:44
>>721
なんだよ、出発地限定じゃん。俺、新潟だからダメダメだよ↓
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 00:08:21
出発地限定という以前に、ICクーポン使うから加算されない。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 00:16:28
スタンバイのみOKの乗り放題2万円ならお互いに幸せかと。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 12:07:11
JAL ゴールド カード申し込んだんだけどやっぱりイラネっていえますか?
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 12:12:50
ショッピングセイバー 必須で考えると選択肢なしでゴールド16800円 100円1マイル
でも、其れだったらUFJプレミオ3150円+移行手数料6300円の方が率がいい100円1.5マイル
さぁ どうしたものか・・・
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 12:33:48
ニコスだろ
733731,730:2007/04/01(日) 12:37:53
>>732
やっぱそうですかね
今現在UFJGで年間300万位使ってて・・・移行上限15000マイルだから悩んでるんですよね
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 14:16:09
Aから金に切り替えた後って入会金の請求と返金いつ来るんだっけ
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 15:29:28
ニコススマクラと、JALカードの2枚持ちで十分じゃね?
付帯で金を一枚持っておきたいんだが
JAL金じゃなくてもニコス金でいいしな。
家族カードタダだし。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 15:35:57
JGCに入りたいので、JALカード以外の選択肢がない。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 17:42:49
家族プログラム申し込むのにJALカード入会したいと思います。一般カードで
一番審査が緩いのはどこですか。また、家族カードは3枚作れますか?
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 20:43:55
JALカードSuicaがおすすめ。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 20:59:32
↑ ルアーでかすぎ
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 21:14:12
737です。関西なのSuica使えません。他であったら教えてください。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 21:23:22
>>740
関西でもsuica使えるじゃん。俺使ってるよ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 22:41:25
そういう問題以前にJAL Suicaに家族カードはないから。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 22:42:00
家族カードなんかなくても困らんぞ。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 22:43:38
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 23:00:50
737です。家族カードダメって言うことで、Suicaは圏外ですね。
後は東急か小田急ですかね。関西だと使い道ないですね。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 23:13:00
俺は関西人だけどJAL東急もってる。
JAL-DC-Vに比べて特にデメリットがなさそうだったから、東急つけてみた。
特典は、東急ハンズでしか使っていないw
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 23:28:47
>>704
印刷して手書きして送るの?めんどくさいね
必要になったときでいいんだよね?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 23:35:20
>>747
JALカードから申込書が郵送されてこなかったか?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 00:52:27
紙の申込書返さないとペナルティーある?
やっぱりカード作るの辞めようと思うんだけど
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 01:28:43
じゃあオンラインで作れる所を申し込めよ。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 01:45:17
>>750
バカ?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 01:46:54
ゆとり教育の被害者ですから大目に見てあげましょう。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 15:24:48
航空券を買おうと思ってます。
他のクレカで決済しても搭乗ボーナスマイル+区間マイルUPはつきますか?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 15:32:49
買ってみれば?
人に聞くより自分で実践する事に意義がある。
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 15:36:33
分かった買ってみる。つかなかったら後で机にゴネる。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 15:39:07
>>753
つく。
>>754もったいぶらずに教えたっていいじゃない。
あ、もっともオレの場合他社カードで決済したことはない。
会社から現物支給の国際線チケットでの話。
外国出張する際、会社からのチケットがPEXだったりノーマルだった
りはては団体扱いだったりとまちまちなので、いったい何マイルつ
くのかようわからん。JALカードツアープレミアムにはいってると、
悟空にしてくれたほうがPEXよりありがたかったりする。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 16:08:00
知らないのだから適当なこと教えるわけにもいかんだろ。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 17:02:07
知らない奴は黙ってろや。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 18:23:21
ANAカードで決済した分もちゃんとCLUB-Aのボーナスついてるよ。
マイルUPボーナスという明細で。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 20:36:43
ClubAとnavi持っていて、naviで決済した分も25%加算だったよ。
放送大学ウマー
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 22:09:07
>>758
どっかのスレでも粘着してなかったか?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 22:18:22
毎日50円ずつローソンで使うぜ。
もちろん、ローパス提示で。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 22:20:36
>>761
どっかのスレでも粘着されてた?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 22:23:42
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 22:46:13
758 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 17:02:07
知らない奴は黙ってろや。



キ・チ・ガ・イ しね。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:17:17
ANAが、旅達っていうサービス開始したけど、ツアープレミアムも対抗して無料にならんかなぁ
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 22:09:31
旅倶楽部があるじゃん('A`)
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 00:53:19
家族プログラム、最低限家族カードの年会費が1050円必須だが、これをケチりたい。
合算する年度だけ入会って大丈夫かな。

普段は嫁にはentaを本人会員で持たせてる。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 01:04:42
>>768
そんな乞食は穴のマイルでもためればいいよ。
JALはクソを相手にしないからw
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 01:06:37
今や乞食がJALに集まる時代な気がするが・・・
キャンペーン乱発と言い。家族プログラム自体そうだよね。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 01:41:33
エンジン異常の福岡便に乗ってた大臣も乞食なんだろうな
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 01:47:25
国会議員は無料パスをもっていると思う。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 01:51:05
JALカードってDCのゴールドでつくると
最初のS枠っていくらぐらいもらえますか

36歳独身む借金で年収900万あります
ただカードフェチで他のカード11枚持ってます(DCはない)
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 02:01:26
心配しなくても審査で落ちるよ。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 02:02:14
DCGONZO持ってるが使ってないのでDCJAL平に作り替えよと思ってる。
与信とクレヒス、解約してからが良い?解約前に作った方がいい?
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 02:07:15
習慣○○○の中吊りをみたら LAJカード作るきがうせた
明日 断りの電話を入れよう orz
ソニーカード解約するんじゃなかった
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 02:10:06
>>769
何をもって、ANAマイラーをクソ扱いしてるかわからんが、ポイントの提携を増やしたりキャンペーンを乱発しまくってるJALのマイル目当てな人も、穴マイラとさほど変わらんと思うよ。
自分はJALメインですが。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 03:16:49
JAノLはWAONで貯まってええな
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 03:25:11
>>775
DCは再入会に厳しいので、JAL作ってから解約がいい。
既存会員には多重だろうが発行します。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 06:43:51
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 09:27:42
>>776
あぁ、国営化でマイルご破算の話か。




十分にあり得る話だろ?
何を今更…。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 11:29:25
>>772
無料パスを使うなんて乞食の中の乞食だな
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 11:57:16
使う使わないに拘わらず支給されるからw
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 12:38:47
>>779
どもですた
予備校時代にDC・HART作って10年弱で解約してたんで
こんど解約したら2度目になるところでした。
作ってから解約だと、再入会とか解約みたいな扱いにはならんですかね。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 12:41:10
>>776
それ読みたいんでソース教えて〜
786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 12:55:21
週刊ポスト
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 13:02:30
>>783
支給されても自費で乗ればいいじゃん
使った段階で乞食だよ
788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 13:04:10
>>787
使ったかどうか実際に調べてから書けよ屑w
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 13:05:33
乞食と書きたいだけのキチガイはスルーで
790776:2007/04/04(水) 13:48:45
電話でお断りしました。
代わりにJAFのキャッシュカード申し込んだ。
今のメインカードとポイント共通でJRのスカード分とあわせたらJALのマイルに年間30000まで移行できるし
リスクの高いJALマイルで持ってるより良いかと・・・
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 13:51:24
むしろ公的資金注入で紙くず寸前のマイルが救われるだよ。
国営化で紙くずになるのは株のほうだろ。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 13:59:48
国会議員が航空運賃無料になるのは、月に何回(何枚)と決まっているので、
例えば鈴木宗男なんかは自腹で月に数十回乗ってるよ。
JRのパスを選べばJRは無制限に乗れるが。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 14:06:06
(ありえない話だが)JALが破綻しても、マイルが消滅することは考えにくい。
米系を中心に今まで多くの航空会社が破綻してきたが、マイルが他社にも
引き継がれずに消滅したところはない。
ほとんどの路線が廃止されたバリグ・ブラジル航空ですらマイレージプログラムは
そのまま維持され、ブラジル中心の自社路線ではそのまま使える。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 14:18:39
パンナムの破綻を知ってますか
マイルはすべてご破算になったんですよ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 14:27:38
ま、ペイオフと同じくらいの危険性かな。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 14:43:31
>>794
あれは会社が消滅したからね。

マイレージのシステムは以前は客の囲い込みのための宣伝活動に近かったが、
今は利益の出る事業なので止めることはない。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 14:47:40
何か必死にマイルは安全と書き込んでる香具師が要るな
工作員か?
798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 14:58:49
何か必死にマイルは危険と書き込んでる香具師が要るな
工作員か?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 15:48:37
>>792
鈴木宗男そんなに乗ってる? 帯広便に良く乗るけど見掛けるのは中川昭一ばかりだよ。
選挙区に帰らずに別のところ行ってるのかな。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 18:03:01
マイルより、株のがどう考えても紙くず率が高いと思うけどなw
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 19:10:32
株は再上場もあるし、整理ポストしてからでも売ることはできる、
これだけの規模の企業の株は簡単に紙くずにはならない。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 19:16:51
買うならJALじゃなくてANA株だろ
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 19:44:32
りそな株も注入後に上がったからな
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 19:50:08
>>799
釧路便で宗男を見たよ。
クラスJに座ってたw
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 20:33:06
>>804
俺は、千歳→羽田で見た
いぃ感じのおいちゃんだったよ
あと、共産党の志位も千歳便で見たことある
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 20:36:19
早くラウンジで、麻生大臣におすすめ漫画危機てぇ
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 13:42:30
>>801
民事再生になれば、100%減資(株は紙切れに)の可能性が高い。
その場合でも業務は通常通り行われるので、マイレージプログラムも続けられる。
実際、マイレージプログラムは航空会社にとって貴重な収益源。
企業にマイルを売って(企業は販促に使う)、そのうちのかなりのマイルは
使われずに失効。
使われるマイルも所詮は空気を飛ばすところに客を乗せるだけなので、ほとんど
コストにならない。
(Oneworld)提携他社で使われる分も、他社への支払いはただ同然。
搭乗される他社も空気を運ぶところに客を乗せるだけなので。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 13:47:12
>>799
やっぱり千歳便が多いんじゃないか?
新党大地の事務所も札幌だし。
札幌駅前のスポーツクラブにも来てたし。
ていうか、胃癌で全摘なのに、本当にタフだな。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 13:52:51
>そのうちのかなりのマイルは使われずに失効。

えっ!そうなの!
ほとんどの人が何かしらの特典と交換してるのかと思ってた。
死蔵マイルってそんなに多いもの?
とすると、修行僧と呼ばれる人達は、ごくごく一部なわけ?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 13:55:15
>修行僧と呼ばれる人達は、ごくごく一部なわけ?

これはひどい2ch脳ですな
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 14:09:17
ワロタ
そんな風変わりな人間がそうそう居てたまるかw
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 14:14:38
>>809
このカード持ってない頃は1年で5000マイル行かなかったよ。
とりあえず無料のJMB入って年に何回か乗るフライトマイルだけだと
期限切れで失効っていうのは結構あると思うな。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 14:28:23
>>809
どこかの雑誌にマイルの7割は使われず消えていく、と書いてあった希ガス。
その分はJALの隠れ収入になるそうで。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 14:41:15
でも双方向で交換出来る各種ポイントが増えれば増えるほど
死蔵になるマイルの割合減っていくんじゃないかな
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 14:56:18
そりゃ減るだろうけど、交換できる事を知らなかったり、期限を忘れてたり、単に面倒くさかったりして、何もしない人は多いよ。

かくいうもれも、マイルじゃないけど、ドコモポイントを期限切れで捨てた。
一応、ケーブル買おうと思って3/31にドコモショップまで行ったけど、窓口が30分待ちだったから時間なくて諦めたよ。

スレ違いすまそ。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 14:58:36
マイレージが無くなることはないと思うけど、交換基準が見直されることはあるだろうね。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 15:56:58
ドコモポイントに期限があるなんて知らんかった。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 18:41:48
>>807
>使われるマイルも所詮は空気を飛ばすところに客を乗せるだけなので、ほとんどコストにならない。
マイルがなければ有料客だろ。限定的なコスト計算だな。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 18:47:47
>>809
修行僧なんて超レアな人種
ブラジャーつけて生活してる男より少ないだろなw
>>812
家族プログラムのせいで捨てマイルが多少は減るね
(株)JALカードは潤うが、親会社には迷惑な話じゃね?
>>815
ネットでは良いのが見つからなかった?
俺はあと50ポイントあればDSに換えられたよorz
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 22:21:17
>>819
ブラジャーつけて生活している修行僧(男)を捕獲したら高く売れますか?
821orz:2007/04/05(木) 22:24:19
この度は『国内線ステップアップキャンペーン』におけるサクララウンジカードの
発送に遅れが生じております。ラウンジカードは10日以降の到着を予定しており
ますので、大変申し訳ございませんが、もう暫くお待ちいただきますようお願い申し
上げます。ラウンジへのご入室はカードがお手元に届いた後より可能となりますの
で、誠に恐れ入りますが、予めご了承賜りますよう重ねてお願い申し上げます。  
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 22:30:41
>>820
その発想はなかったわ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 22:48:35
>>820
高く売る前に抹殺しておいてくれ

>>809
50回搭乗レベルの修行僧は僅少だろう
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 02:22:30
ブラジャー男ってそんなにいるのか?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 05:35:46
今現在、蜜墨VISA持ちでJALかANAのカード作ろうと思うんですけど、航空券はHISで買うことが多いんです。
ですので支払いは現金で払っていたのですが、みなさんはどこで航空券を買われているのですか?
HISだとskywalkerとか言うカードでないとクレジットで払えないみたいなんですよね。
しかし、HISであろうがどこであろうがマイルは貯めれるのでJALかANAのカードは作るつもりです。
質問なんですが国際便だとJALかANAってどっちが多いんでしょうか?
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 06:58:30
>>825はコピペ
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 07:53:58
>>824
つニューハーフ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 08:08:36
>>821

ハァ?そんな案内来たのか?
俺のところなんか、2月末に回数到達しなかったので、
4月以降に送られるはずのDPラウンジカードが
3月末に送られてきたぞ。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 09:31:06
>>824 末高トム
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 13:48:32
自分も2月8回しか乗ってないけどラウンジカード来てる。
しばらく乗る予定もないけど。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 18:39:02
>>821
会社都合で発送が遅れてるのにカード到着までラウンジ入れないのは怠慢だよなぁ。
キャンペーンとはいえ、期限を告知して始めた以上、

・カードなしでも入室資格確認で入室可の取扱い
・カードの期限延長

どっちかの措置を採るべき。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 19:20:55
JAL-DC-V落ちた。
VIEW-SUICAがあるから、JAL-VIEW-J は楽勝?
すぐに申し込まず、インターバル明けたほうがいいのかな?


833名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 19:27:55
なんでそんなふつうのカードでおちる?
なんか過去ある?
834821:2007/04/06(金) 19:38:12
>>828
4月になっても届かないのでメールで問い合わせてみた。
2月前半に搭乗回数15回超えてるので桜じゃなくてDPラウンジカードもらえると思ってたけど。
この返事がきた。

>>831
今日サファイア達成のメールが着てた。
来週搭乗予定があるので今すぐ送ってほしいけど時間的に無理なので諦めてる。
ゴネてJGC申請却下されたら怖すぎるので強く言えないw


他に発送されてない人いますか?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 19:38:46
おおっ、肝心なのこと言ってなかったね。
ここりあたりは。
ついつい毎月、新規で申し込んじゃって、5件目だったことくらい。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 21:44:36
バーゲン、JTAの東京-八重山諸島便がなくなってしまった・・・。

これはいよいよマイルじゃないとあんなトコ逝けないよ。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 21:44:59
家族がJALカード持ちだと、
家族カード発行の際の審査は比較的甘めになるでしょうか?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 00:33:32
>>836
大ショック

ホテルパック使うようにする
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 04:51:54
>>837
エスパー回答。

・家族カード=本会員の信用で家族が使えるカードを発行。ただ家族名義のカードを追加発行するだけ実質無審査。請求は本会員へ逝く。
・単に家族が本会員で自分も本会員として入会したい場合は、自身の信用で発行されるので無職ニートは無理。通常審査。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 09:55:14
>請求は本会員へ逝く
そうなの?学生カードの発行ならともかく、
成人した妻子への請求は、それぞれの口座から引き落としでしょ。
そんなことじゃ、パパさん大変じゃん。
子供が勝手に高価な買い物したら目も当てられない。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 09:59:56
>>840
ヴァカ?
請求が本会員に逝くのが家族カード。
本会員と一括して扱われるから年会費が安い。
妻子自身に請求行かせたいなら妻子が本会員に
なってカードを作る。
ちゃんと公式読めばわかるだろ・・。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 10:29:12
そうだよ、パパさんは大変なんだよ。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 12:30:13
ここはJALカードスレなので、家族カードにも本会員と同じ年会費が請求されるのですけど・・
それでも請求はパパに行くの?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 12:31:47
私がパパだよ
845名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 12:37:54
私がババだよ
846843:2007/04/07(土) 12:43:29
何かと勘違いしていました。
家族カードは本会員より低額ですね・・
逝ってきます...orz
847名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 12:46:41
家族カード同額なのはJGCのほうだね
848名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 12:47:27

本会員と同額はJALカードJGCだけでつ
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 15:51:11
JALってCAのレベルがだめぽじゃない?ANAのがカワユス
850名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 15:54:28
廃棄処分してほしいやつとか乗ってる品。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 16:11:25
>>850
廃棄処分wwwww ハゲドゥww
852名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 16:17:33
viewカードの対応はどうですか?
今度、見栄をはるのを止めて、jcbゴールドからview-jalカードに変更しようと考えているんだけど、不正使用時の対応が気になるんで

853名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 17:10:33
>>852
不正使用はやめておけ
854上級会員:2007/04/07(土) 17:22:57
上級会員急増の為手続きが追いつかずラウンジカード遅延とは凄いね。
ばら撒きキャンペーンの修行僧は確実に数千人以上あったに違いないな。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 17:26:26
休日に何往復もするMな修行僧は、特別に別の部屋があればいいのに
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 19:25:24
3/1に申し込んだJAL小田急OPカードキターーーー!
857:2007/04/07(土) 21:23:21
時間かかるんだな
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 21:26:24
PASMOサービス開始や年度末が重なってるし。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 21:57:57
>>854
今年から平JGC全員にもステータスカード送らなきゃならなくなったしねぇ。
中の人は頑張ってると思うが、>>834みたいな泣き寝入りが出ないようにして
もらいたいものだ。泣かせるならせめてGHとかCAの膝で泣かせてやってくれぃ。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 22:00:32
空港ゲート出るところで雁首並べてありがとう言うヒマあるなら
10搭乗に1回ぐらいは膝の上で泣かせて欲しいな。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 22:02:51
>>860
俺のケツ貸してやるよ
862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 22:14:18
UFJニコスのJCB持ってるんですけどJALのDCマスター作ったら枠は共有ですか?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 22:34:33
>>854
×数千人

○数万人
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 22:47:34
>>862
そのうち会社がいっしょになるかもしれないから、むだな心配するな。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 23:06:24
>>863
○数千人
×数万人
月間利用者 約33万人の内 修行者 数万人いたらJAL終わってる
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 23:11:20
>>864
お前もむだな解答するな
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 23:12:20
連投スマン
↑ 334万人の間違い
逝って来ます
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 01:01:45
>>867
逝ってらっさーい
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 01:05:19
>>836
東京―八重山どころか、JTA路線が全部ごっそりなくなってるよ。
夏場はかきいれどきだからかな?
それとも、今後一切なくなるのかな?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 03:02:21
>>861
ありがとうございます。






ウホッ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 16:06:42
JAL-VISAと、JAL-TOP-VISAで迷ってますが
TOPを付けるデメリットってありますか?
VISAはDC本体の発行で、TOPはDCではなく東急発行ですか?
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 16:18:46
デザインがゴチャゴチャして格好悪い
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 16:54:48
東急ストアでポイントを付けるのを忘れられる時がある。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 17:04:53
>873
現金専用カードとの2枚出しがいいよね
875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 17:15:53
>>871
マイルコースのみなのでカッパとタヌキをあきらめる事になる
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 17:23:18
枠が渋め
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 17:24:59
>>874
それだとTOKYUポイントからマイルへ移行の時に歩が悪くなるんだよね。
JAL-TOPだと2000Pで1000マイル
現金カードだと1000Pで300マイル
878871:2007/04/09(月) 17:44:14
>>872 まだ我慢できる範囲ですw
>>873 それはキツイっすね
>>875 JALマイル目的です
>>876 自分にとってはそれが一番困ります。TOPの有無で審査違いますか?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 22:20:01
PASMOオートチャージが使えて、
マイルになるんで、俺は今TOPを申し込み中。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 22:44:43
経営破綻に伴い、今年でJALカードは営業活動を終了します。
長年のご愛顧ありがとうございました。

日本航空
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 22:47:05
売り飛ばされるだけだろ。
優良子会社らしいし。
まあ、JGC 無くなったら解約しても良いな。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 22:47:52
>>880
おまえ消防、厨房か
そんな事、書いたら民事で訴えられるぞ
883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 23:26:17
>>880
(ノ∀`)アチャー
おまい大丈夫か
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 23:30:57
とりあえず通報しとくか
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 23:31:30
訴えられても冗談でしたじゃ済まされないな。
それにしても幼稚な文章だなw
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 23:39:25
>>873
東急のポイントはレジでスキャンすれば自動的につくのでは?
忘れられるのは、マイバッグ持参のエコポイント。

>>880
謝るなら今のうち
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 00:23:11
>>880の人気に嫉妬
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 00:24:28
(^∀^)/
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 00:24:29
逮捕者発生スレに記念カキコ(#^o^#)
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 00:26:23
>>886
そうそう、エコポイント。
言葉足らずで悪かった。
891886:2007/04/10(火) 00:57:01
>>890
嫁が最近、JAL-TOP&ClubQ CLUB-A-Gを取得し、東急ストアで利用したら、
エコポイントを付けてくれないと嘆いていたので、そうかなと思いました。
(前はTOP&ClubQ JMBカードを利用していた。その時はエコポイントついていたから余計に気になったとの事)

レジで何回か指摘しても改善されなかったので、軽くクレームをつけたら、次回からパート店員が
繁々とカードフェイスを確認して、まるで電車の新人運転士みたいに指差して声を出して確認するようになったそうです。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 02:04:21
クレーマーの旦那乙
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 03:56:23
それだと嫁がクレーマーに見えるジャマイカw

クレイマー旦那乙
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 06:40:51
クレイマーな旦那なんてやだなぁ
895886:2007/04/10(火) 07:39:51
>>892>>893
やっぱりそう思えますよね。

いつも利用している東急ストアでは、うちの嫁がJAL-TOP&ClubQ CLUB-A-GOLDの初めての利用者だったらしく、
複数のパート店員さんから「このカードはTOPカードではないので、エコポイントはお付けできません。」と言われたらしく、
やわらかく数回、「TOPカードなんですけど・・・」と言ったが取り合ってもらえなかったらしい。
このマークで判断していたのではないかと・・・・ TOP提携でこのマークが無いのはJALカードだけ?
http://www.topcard.co.jp/bef/member/images/card02_img01.gif

3日目か4日目の時に、同様のことがありレジで会計が終わった後に、サービスカウンターで「このカードでエコはポイントつかないんでしょうか?」と聞いたら
しばらくして、若い社員らしき人が出てきて丁重にお詫びされたそうです。そして、その翌日に「指差し・声出し」をされたとの事。
嫁は恥ずかしくって、数日買い物に行かなくなったよ。w

代わりに私が数回買い物に行ってレジで並んでいると、マイバッグの客でクレジットカード決済の場合、
レジ店員はカードを受け取って繁々とカードフェイスを確認。
TOPマークを見つけると「TOPカードですので、エコポイントをお付けします。」と、やや大きめの声を出していた。

私はマイバッグじゃなかったのに、JAL-DC CLUB-A-GOLDで会計しようとしたら、やはり繁々とカードを見られた。
「TOP&ClubQ」のロゴが色無しで他のTOPカードと違ってわかりにくい位置にあるので、JALカードはよく確認するよう指導されたのではないかと・・・
896886:2007/04/10(火) 07:47:38
>>895訂正
誤 「エコはポイントつかないんでしょうか?」→ 正 「エコポイントはつかないんでしょうか?」

失礼しました。

JGC-TOP&ClubQ CLUB-A-GOLDなら、ロゴの位置が右肩にあって、まだわかり易いような気もしますが・・・
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 10:13:24
>>882
>>880は民事だけじゃない。刑事も。
「信用毀損罪・業務妨害罪」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E7%BD%AA
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 10:34:14
逮捕ネタはもう飽きた。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 16:25:00
ネタじゃなくて記念真紀子じゃね
900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 18:21:54
>895
レジにポイント加算対象カードの一覧表が置いてありませんでしたか?
JAL-TOP&ClubQ JGCとかも一覧に載っているよ!

「一覧表みて確かめてね!」と言えば大丈夫。
私はすっかり顔を覚えられているので、エコポイントも無問題!!
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 18:43:31
大体、JGC-TOP&ClubQ CLUB-A-GOLD とか長すぎなんだよ。

JGC-T&Q A-G これくらいでおk
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 19:00:05
>>901
JGC は CLUB-A のみ
TOP は TOP&ClubQ のみ
なんだから
JGC-TOP V/M (G) でOK
903jjj:2007/04/10(火) 19:02:01
スッチー
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 21:24:44
JALも駄目かも分からんね。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 10:04:17
昨日、JGCの申込用紙(5枚複写)が届きました。
早速、今日提出しますた。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 10:10:55
5枚複写
1.JAL用
2.カードブランド用
3.本人控え
あとは…
907名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 10:12:34
4・クレーマー対策デスク用
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 11:13:09
JALは客室乗務員を使った風俗事業に進出するべきだ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 11:15:59
ANAの客室乗務員なら行きたいが
JALの客室乗務員なら遠慮したい
若さが違う
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 11:19:53
>>909
若さを求めるならどっちでもだめだろ
LCC(日本の場合はモドキだが)の経営するやつに行かなきゃ
911910:2007/04/11(水) 12:19:52
ちょっと知ったかぶりをしてしまいました。
ごめんなさい。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 12:56:45
マイルの振込み遅くね?
913912:2007/04/11(水) 15:55:04
ちょっと知ったかぶりをしてしまいました。
ごめんなさい。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 16:07:08
フウゾクでマイル
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 16:25:43
ビョウキウツサレテ、ビョウインでマイル
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 16:32:32
病院の保険診療が特約店なんかになったら笑えるけどな。
検診なんかだと、すでにあるのかな。
917915:2007/04/11(水) 16:33:09
マイル⇒mile
マイル⇒参る

両方意味かけてます。ヾ(´▽`;)ゝ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 18:30:40
人間ドックならあるんじゃないか?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 21:33:10
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 00:19:45
JAL茄子を申し込んで印字付き申込書が届いたんですが
これは未だ合格ってことではないですよね?
921920:2007/04/12(木) 01:03:49
追記・・・前回JAL-JCBを申し込んだ時は不幸の手紙でした。
今回は申込み後にメールは送られて来てませんし在確も無い状態です。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 01:21:29
>921
属性や利用状況、Jの落選理由も分からずじゃねえ
とりあえず書いて返送だな
923920:2007/04/12(木) 02:13:29
>>922
ネットから申し込んで印字済み申込書が届いたので書き込みました。
テンプレに合格みたいなこと書いていたので・・・
属性はおそらく最底辺層なので申しわけありませんが控えさせて下さい。
多重申込み7件、某低辺カード1枚所有だけです。
OMC、ニッセン、ライフ、質尼等が最近落ちたカードです。
落ちるの分かってるので一応返送しておきます・・・
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 02:26:47
>>923
ぶちゃけ、おめでとう
925名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 02:47:26
茄子なら大丈夫だよー。会費目当てで合格。
自転車漕いで焦げ付けばすぐ取り上げだろうけどね。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 03:37:02
>>920

JAL-JCBを落ちたあと、どのくらい期間を開けました?

927920:2007/04/12(木) 04:15:12
>>926
半年は空いてたと思います。
それとJAL茄子は絶対落ちると思います。
調べた結果、茄子だけは印字申込書を送付した後に審査みたいです・・・
テンプレに注意書きしておいたほうが誤解が無くなっていいかもです。
少しの間でしたが夢を見させて頂きました。
お騒がせしました。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 07:31:06
何でクレカ作れないの?
929名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 12:38:05
>>927
なんで作れないと確信しておきながら申し込んだんですか?
それにまかり間違って通ったときにどうします?
属性最底辺って書いてるけど、JAL茄子の会費いくらか知ってますか?
会費払えるんですか?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 13:10:01
金銭感覚が無いから、カード作れないんだと思ったよ
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 13:29:00
>>920
人柱乙。
結果報告よろしく。
まあJALマイル狙いならNICOSもあるさ。
次は申込み半年空けろよ。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 13:59:02
JCB金持ってるが
家族マイル合算のため
DC平を申し込んだ
金で家族カード3枚作るのはもったい茄子
投函日は4月10日
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 18:00:47
JALがあぼーんしたら、ダイエーとOMCカードのような関係になるのかな。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 18:12:30
JAL自体はANAと違って元国営企業だけに日本政府があぼーんさせないだろう。
ただ、JALカードはグループから離れてどこかのカード会社のプロセシング部門
に組み込まれる可能性はあるかも。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 18:39:52
JALカードって、会員一人あたりの利用額がむっちゃでかいんだろ
経営は悪くないと思うけどね
なんにも金かけてなさそうだしw
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 19:42:38
役員報酬に金かけてます、とか。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 19:45:25
提携先会社にほとんど持ってかれて実はそんなに美味しい経営ではないんだよ・・・。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/12(木) 23:41:47
>>935
経営が悪くないなら、なおさらいい売り物になるというわけで。

提携してる三菱UFJニコスあたりが買うのが妥当なところではないかと。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 11:49:25
>>934
国鉄や電電公社や専売公社や郵便局は見事に売られましたな。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 13:03:10
2点質問させてください。

JAL-DCカードを申し込んだ場合、在確は2度あるのでしょうか?

テンプレにある、マイルコースもポイントコースも同じ、というのは、カード会社のポイントがキャンペーン等で増えたとしても、JALマイルに移動するときに消滅してしまうということでしょうか? 
手持ちのANAカードでは、そんなことはなかったと思うのですが。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 13:09:41
在確は1度。

> カード会社のポイントがキャンペーン等で増えた
そもそもたいてい対象外だ。安心汁。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 13:37:06
943940:2007/04/13(金) 15:03:17
>>941
ANAが特種で丘マイラー向けと言われるのはなのはそのためなんですね。
どうもです。m(__)m
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 18:05:35
でも最近はJALマイルは、色んなクレカとポイント提携してるから、
必ずしもJALマイルは陸じゃあたまらんというのは嘘だとおもうなぁ。
むしろ大丸やら、Bestデンキやら特約店に良く行く人はウマーだとおもう。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 18:14:23
>>944
ANAではそれ以上に貯められるわけだが・・・。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 18:14:50
>>944
その思考で逝くとANAは全てがJAL特約店並。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 18:49:04
飛行機に乗る予定ないんだけど、今日JAL-JCBカード申し込んで
ゴールデンウィークまでに発行される可能性はありますか?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 18:56:16
>947
提携先にもよる。
お願いすればJCBとDCならまだ間に合うんじゃ無いのかな?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 19:32:34
>>948
>>今日JAL-JCBカード申し込んで
>>今日JAL-JCBカード申し込んで
>>今日JAL-JCBカード申し込んで
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 22:32:10
もうすぐ喪が明ける(破産歴アリ)モノです。
かつてJCB(流通系)さんとDC(ハウス)さんに迷惑を掛けました。
仕事や家庭の事情で月6回程度搭乗するのでカードが作れたら
と思ってご相談します。

32歳、現在年収が650万、転職後4年、賃貸在住4年という
スペックで、喪明けに申し込んだとして通るものなんでしょうか?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 22:41:12
>>950
JAL茄子行って無理なら終了。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 22:56:43
>>950
破産暦ありで、また年収650までもってきたあんたえらいね。
953821:2007/04/14(土) 01:14:53
空港から戻ってきたら普通郵便でキャンペーンの桜ラウンジカード届いてた。
2月時点で15回搭乗してたので、DPカードは4月下旬到着なのかな。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 01:47:21
>>953
何か不思議な人だね。
他のひとは全員3月末までにDPカード届いているのに。
2月前半までに15回搭乗って、100%運賃で1月15日以降に100マイル以上の区間を
飛んだ回数?
955名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 07:46:58
>>952
破産と年収はかならずしも関係あるわけではないからね。
何10億も負債かかえて破産、でも年収5000万円ぐらいある、
なんてのはよくある話。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 10:30:09
>>950
こういう質問する人が結構いるけど、その人達は、クレカなしのJMBカードは
持っているのだろうか?
もちろん、持っているとは思うのだが・・・
957名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 10:32:26
>>955
んだね
年収100万未満でも破産しない人は破産しないわけだしw
958名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 19:12:37
>>957
パラサイトは特にな
959名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 19:16:32
ここのダイナースカードを申し込んだんだけど
在確ってここは普通しないよね?
市外局番047から始まる番号(千葉?)で着信あったんだけど
留守していて取れなかったから少し気になってる

ホルダーの人で分かる方いますか?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 20:11:41
わかるけど教えない
961名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 22:26:05
わからないけど教えない
962名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 22:27:08
平茄子持ちだけど、茄子のデスクに用事があって、折り返し携帯に電話もらったときは、非通知だった。

ところでJALカードは在確かかってこないの?
自分は、JALDCを申し込もうと思ってますが、仕事柄いつも各地を点々としているので、クレカ申込のときはいつも躊躇してしまう…。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 22:52:32
047はワンギリ
964名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 23:29:22
大きい会社だとビル電とかのところが多いから
非通知のところ、多いよ
965名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 00:08:28
>>964
振り込め詐欺とおなじだな
966名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 10:38:59
>>772
国会議員の無料パスはJR限定だったはず。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 10:53:00
すごい亀レスですねw
968名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 11:57:41
在確は普通にあるんじゃないかな。
俺は8年前にCLUB-A金(DC)を申し込んだ時に
一応、会社にかかってきたようだし…
969名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 13:36:21
先日申し込んだJAL-DCは確認無かったなあ。
DC既存だけど、1枚目の時も確認電話無し。
まあ、自営なんで無駄と思われたかもしれんが。

ところで、未だJAL-DC届いてないんだけど、既存(GONZO-G)S100の場合でも一般はS50が上限?
970名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 19:45:30
JAL-JCB一般からJAL-Club Aに変更してOK出たんだけど、枠ってアップしたりするのかな?

ちなみにS10C3です。JAL枠は30-10で、サファイア餅で、4月から新社会人です。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 20:40:12
>>970
JAL経営破綻で枠自体なくなります。アーメン。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 21:37:53
JAL破綻の前に>>971の両親が事故死します
それを苦にした>>971が飛び込み自殺します
973名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 21:43:50
>>971は在日か層化か童話
974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 21:46:01
>>971涙目wwwwwwwwwwwwwwww
975970:2007/04/15(日) 21:55:56
俺の質問に答えてくれよw
976名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 22:02:50
>>975
971の人気に嫉妬
977名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 22:06:49
>>971
審査に落ちたの?かわいそーねw
978名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 22:13:34
>>975

そろそろ上がっても良いころなら上がる。
979970:2007/04/15(日) 22:39:20
>978
答えるまで上がってはだめです
980名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 23:37:38
その前にスレッド終わらせようぜ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 02:11:40
>>970
CLUB-Aで『S10C3』???
却下される香具師の次に社会的信用が無いなwwww
982名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 02:45:33
>>970
club-Aでこれぢゃ(^^;
年会費もったいない笑
983名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 04:00:39
>966
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO080.html
JR以外にも私鉄も乗り放題みたいだよ。
航空券は月6枚、クーポン券をもらえるみたい。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 04:01:12
985名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 04:31:11
>>983
鉄道や飛行機に載った分は,国会が払っているんですか?
まったくただで乗っているわけではないでしょうから,だれかが
払っているんでしょう。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 05:05:03
信用情報機関の記録情報は、「客観的」な「取引事実」記録しているに過ぎない。
その情報には白も黒もない。
あなたが他の会社のカードやローンの申込をするときに、その記録された情報を参照される
事になるが、そのときの審査担当者がどう思うか次第だから、白黒とは言えないの。
ただし、致命的な情報、延滞、破産、債務整理などはブラック=黒と言う場合がある。

あなたの場合、一ヶ月に満たない延滞であるようだから、信用情報機関の入金状況は
おそらく毎月正しく支払われている状態になっている可能性が高い。
CICであれば$、全銀では○など。CCBと全情は忘れた。開示した窓口で質問すれば、
担当者が見方を教えてくれる。
入金状況は一定期間(2年間)記録に残るが、その期間中にA=延滞が1〜2個程度なら、
気にされない場合が多い。
ただし、信用情報機関には正しく登録されていても、あなたが契約中の会社の社内情報には
引落日に引き落としができず、再請求をかけた事実は記録されているから、そういうことが
頻繁にあるようなら、カード更新時に更新拒否という可能性がある。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 05:28:29
>981,982

読解力ないな。

988名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 06:37:34
埋め
989970:2007/04/16(月) 06:47:11
いや、まだJAL-naviなんで。Club-Aになれば枠あがるの?って聞きたいんです。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 07:13:15
JAL経営破綻で枠自体なくなります。アーメン。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 07:36:45
>>990
マルチうぜぇよ
しまいに通報されるぜ
992名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 07:44:06
>>985
JRのパスは、国鉄が民営化する際に、継続しようということでJRに一定額を
支払うことになりました。
航空会社にも当然支払われます。
私鉄はもともと私鉄側の好意で無料パスを出してます。
993名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 08:25:13
>>981-982
βακα..._φ(゚∀゚ )
994名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 09:27:19
枠なんかカード使ってりゃぁ自然に上げてくれるんじゃねーの?
俺はCLUB-A GOLDだけど最初はS枠100万だったが一年後くらいには
200万になってた。
995名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 10:51:53
うめちまおうぜ
996名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 10:54:00
梅る
997名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 11:14:58
うめ
998名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 11:15:19
>>995
息できるように首から上は埋めないでねw
999名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 11:18:06
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 11:18:46
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。