イオンSuicaカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 10:29:34
>>3は歯あ磨けよ
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 10:30:42
>>4は風呂入れよ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 10:31:47
>>5はまた来週〜
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 11:31:28
イオンてコンビニ払い出来たっけ?
出来るんだったら、ANAマイラー用のSuicaチャージ前線基地として使えるね。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 18:13:32
>>1
早漏だな〜。
まだそんなに語るほどネタ無いだろ。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 18:19:52
コールセンター電話したが「そんな予定ありません」だとよw
どれだけ無知なんだよ
さすがイオンクレ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 23:16:45
あり得ないほどのバカが電話応対してるんだな
出るとこ出れば大問題になるぞそれって。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 17:36:38
>>7
>>8
おまいらの方が馬鹿だよ。
提携までは発表してても、
会社としては、まだ発行について具体的に発表していない。
それについて、机がぺらぺらしゃべったら、
それこそクビだ。

あと1週間くらいだから、
あわてずに待て。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 18:15:49
バイト募集してるだろアホ
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 19:42:47
今日イオンでスイカ買いました。
季節外れですが甘くておいしかったです。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 19:51:20
>>2
>>3
>>4
ババンバンバンバン♪くらい入れさせてくれよ〜
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 19:56:37
>>12
ババンババンバンバン♪
また次回ね〜
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 22:27:57
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 23:05:18
>>14
Type IIっていうから厚みが増すのかと思った(マテ
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 20:56:41
ゴールド用もキボン
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 22:02:47
イオンもVieWもゴールド無いじゃん 望み薄でないの
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 12:08:23
>>17
【ステータス】イオンゴールド金4【勝者の証】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1146926541/
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 12:30:00
>>15
じきにTypeIIIが出て、将来的にはコンパクトになったエクスプレスになるそうだ。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 13:09:59
イオンの金って実質ヒラでないだろうか
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 20:46:41
そもそもゴールドの定義は何かね?
券面が金色ってだけでは不満かね?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 22:02:19
帰れアホ
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 14:27:11
駅でフツーのSuica作る時、500円預り金入れるけど、
イオンSuicaも預り金必要?
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 14:55:51
>>23
いらない。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 18:03:36
VieWだからね
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 19:52:41
毎年500円かかるだろ
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 21:52:38
デポジットと区別付かないアホおめ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 22:47:51
イオンスイカ勧誘始まるのは何日?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 07:40:09
2月1日
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 15:55:29
発表来たage
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 16:30:00
http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070105.pdf

1発行者 :東日本旅客鉄道株式会社
イオンクレジットサービス株式会社
2国際ブランド :JCB
3年会費・入会金 :無料(カード盗難保障料、デポジット(預かり金)も無料)
4主な機能・特典 :・全国のイオンマーク(※1)やJCBマークのあるお店でのショ
ッピングにサインひとつで便利にご利用いただけます。
・Suica乗車券として「タッチ&ゴー」でスムーズに改札を
通過できるだけでなく、Suicaマーク(※2)のあるお店
では「Suica電子マネー」としてお買い物にご利用いただ
けます。
・イオンクレジットサービス設置のCD機をはじめ、JR東日本
の駅のATMコーナー「VIEW ALTTE(ビューアルッ
テ)」などでのキャッシングをご利用いただけます。
・Suicaへのオートチャージが可能。
・「ときめきポイント」の「Suica」への移行が可能。
・モバイルSuica登録年会費が無料。
・国内海外旅行傷害保険が付帯。
・「イオンお客さま感謝デー」での割引など従来のイオンカードの
機能・特典が利用可能。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 17:08:48
これって解約した後ただのSUICAカードとして使えるかな?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 17:21:51
KIPSイオンSuicaカードの発行まだ〜?


34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 17:23:40
何でKIPSやねん
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 19:44:48
請求書同封のチラシには

※2月現在はJCBブランドのみの発行となります。

とあるから,将来的にはV/Mも出るかな。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 19:48:49
>>32
んなわけない
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 19:53:39
釣られてやろう。
クレジットカードはカード会社のもので、カード利用者は貸与されているだけ。
解約すれば返さなければならない。

実際には、「テキトーに自分で処理してください」となるケースもある
ようだが、それは、解約したら、ただのプラスチックの板になるものの話。
解約しても Suica としての価値があるものなら、そうは行かない。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:16:37
ポイント交換は、ビッグSuicaと同じだと思っていいのかね?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 23:35:59
現在イオンゴールド持ちなんだけど
スイカにした場合はやっぱ紫?
枠は?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 23:53:30
写真付いてるでしょ 紫のまんま 枠は全く同じ
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 00:51:32
枠いっしょだったら、審査無しの電話一本でSuica作れるわけかい
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 00:59:38
既存だったらできるんでは
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 01:02:47
別枠だったはず
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 02:38:10
このカードは枠が10〜20あれば十分な感じ

イオンゴールドをメインで、イオンSuica紫は少額決済用にサブ
2枚同時に持てるなら、それが一番いいな
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 16:16:47
2月1日までネタなしか?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 17:49:22
一般カードからの移行でポイントが引き継げるのかな?
家族カードでのSuica機能やETCカードの扱いなどもよく分からん…。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 02:46:03
ウィンドウズvistaみたく夜中0時の店頭解禁キャンペーンとかやらないのかな?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 03:23:24
6時に店仕舞いするようなとこでは期待できない
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 07:00:33
イオンはカス会社だもんね〜v^〜^v
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 12:45:29
明日、フライング受付している店ないかな?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 14:18:39
フライングに人的リソース割り当てるか?
普通に特売日だからそんな事する暇無いだろ。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 14:29:16
20日・30日にジャスコの店内で、イオンカードの新規入会の勧誘を
やっているオネエチャン達は、イオンクレジットから派遣された人たちで、
イオンカード関係のことしかしない。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 17:29:43
もう申し込んできたよ!
たまたま寄った新宿郵便局のイオンカウンターにポスターが出ていたので、
「これって2/1からですよね…」って聞いてみたら、
「今日から受付していますよ」って!
早速申し込んだ!

ほかでもやってるんじゃないかな?

もしかして俺が第一号だったりしてw
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 18:19:46
今日イオンに行ってみたがまだ受付してなかった。
レジにSuicaついてたけど、カバーかけてあってまだ使えない。
5553:2007/01/29(月) 18:42:25
>>54
あぁ、多分イオン系の店では受付してないと思う。
いちおう公式に「2月1日から」って明記しちゃってるしね。
俺が申し込んだのはイオンクレジット直営?の出張コーナーだから…
それにたまたま聞いてみたらOKってことだったので、
きっとウンが良かったんだな。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 18:55:06
スイカ導入記念の缶バッチみたいなのを着けると思ったら
ネームのしたに付ける厚紙みたいなのになるのね…
うちは信州だからまだだがな(W
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 22:26:43
店頭+新カード で多少は甘いかな・・と期待してみる
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 01:08:31
>>53
何か粗品もらった?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 09:46:06
イオンは粕会社 入店してるテナント見て視ろ3流会社ばかりだ恥ずかしい会社だよイオンは・・・
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 11:04:02
>>58>>53 が嘘妄想の類か実話かを判定しようってのか?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 14:50:08
>>60
単純に何もらったか?気になっただけだろ。
こういう大型なキャンペーンだったら、普通デパートとかなら1000円分の商品券
とか結構いいものくれたりするからな。
6253:2007/01/30(火) 18:15:58
>>58
郵便局だったからイオンゆうちょメインらしく、
土鍋セット・タンブラー・犬の形したCDラックのどれか、でした。
2/1以降イオン店頭とかならペンギンと山口智子とドコモダケ…とか
あるかもね。

あと、お約束の1日有効5%OFFチケットと、これは粗品じゃないけど
カード到着後Suicaに1000円以上チャージしたら500円還元の案内。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 18:27:08
2月1日は、イオンsuica祭りにgo!
何かもらえるかな?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:49:07
>>63
9:00以前にきたら冷たい視線で「使えません」って言って もらえる
9:00以降にきたらもれなくR*シートを差し上げます。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 10:14:50
これJRでの利用は2000円で1ポイントって書いてある…
Suicaとしてはお得感なさすぎ。
年会費無料のビューSuica狙いなら、ビックSuicaの方が良いね。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 11:21:29
どこに書いてある?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 19:11:22
>>66
イオンSuicaカードのご入会申込書に書いてありますよ。
これじゃ意味なさ杉だろ…

あえて駅利用限定で考えた場合、
40万円使ってときめきポイント還元1,000円相当ってオイ…
ビューサンクスポイントなら6万7千円で1,000円相当なのに。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 00:04:48
あー今日からだね
イオン開店したら行ってみよう・・
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 00:17:05
イオンクレジットのサイトが変わっている。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 02:53:58
>>69
どこが?
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 07:34:23
なんだかSuicaを乗っけた意味が全くわからないカードですね。
Suica導入したことによる「ついで」的なカードにしか思えない。
(実際そうなんだろうけど)

1月に出ると言われ、遂には1月中にプレスすら出なかった三井住友Suicaに期待してみるかw
恐らくこちらも開放viewなんだろうけど…。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 09:11:30
いちばん期待できないものに期待するなよ
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 14:22:26
期待して待ってたが、残念だな
ビックカメラSuicaにするか
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 15:23:39
>>67
他のイオンマークの付いたカード=イオンクレジットサービス発行のカードで
決済してみてはいかがですか?
JRで利用した場合でもときめきポイントが1000円で1ポイント加算されますよ。
特に青紫色のイオンカードのホルダーで、そこが気になる人は、
安易にイオンSuicaカードへの切り替え発行を申し込まない方がいいですよ。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 17:45:09
モバイルにしたいんだけど、本当に諸費用無料でずっとできるの…?
JCBカードだと年1000円だかかかるんだけど。
ちなみにノーマルなイオンカードは持っている。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 18:56:08
>>74
でもなんで、そんなドケチなことしてるのかワカラン。
JRでは使って欲しくないのかねぇ…?なら発行するなよって感じ。
イオンは独自電子マネー投入するっていうし、ますます意味がわからない。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 19:08:39
しかもこのカード連絡定期買えないじゃん。
http://creita.info/blog/2007/070113_view.html
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 19:20:56
年に1回位しか電車乗らない私は本日申し込みました、べつに損は無いよね
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 19:52:59
長野の某イオンに行ってきました。
祭りはやってなかったので、オンラインで申し込みしますた。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 00:01:01
東北にあるイオン行ったけど受付の人このカードの存在すら知らなかったよ・・・
こっちの連絡先教えたらイオンカードの仙台支店(?)の人から連絡が来て、
申込書自宅に送ってもらうことになった
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 08:38:41
普通のイオンカードから変更してきた、名前とカード番号書くだけだった。
ドコモダケはもらえなかった。

普通のSuicaで決済してみた。
液晶画面でSuica/IDを選んでたようだった、ここに自社電子マネー、EDYが追加されるのだろうか。
商品券+残りをSuicaも可能だった。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 17:44:47
0120-055-011
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 18:47:24
ところで、Suicaへのチャージでときめきポイント付くの?

もしかしてSuicaへもEdyへもチャージ出来る初のカードか? と思ったら、
イオンは元々Edyチャージ不可だったのねん…。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 19:01:18
空age
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 19:20:30
>>82
間違え
正しくは0120-050011
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 21:40:12
これって家族カードつくれますか?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 00:23:02
つくれまへん
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 01:58:43
イオンカードを既に持ってて
イオンSuica申し込みで蹴られる人っているの?
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 04:44:15
イオンMaster持ちで
他のMasterを作ったから
uicaへの切り替え申し込みしてみたよ
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 08:45:34
イオンSUICA VISAとかMASTERなら申し込むんだけど
海外で何度JCBが使えなかったことか
使えないんじゃ意味ないからね
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 09:25:36
ÆON-Visa 持ってるけど、ÆON-JCB-Suica 申し込んできた。
メインに使うのは、これからも ÆON-Visa で、後者は、
Suica としてしか使わない。
<"クレカからのオートチャージ機能つき Suica" を
手数料デポジット年会費等一切無しで入手した>
という感じ。

発展途上国に良く行くので、JCB ではダメで、Visa でないと。
あと、国内でも、JCB はお店が負担する手数料が高いそうなので、
国内でも Visa を使うことが多い。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 10:02:16
このカード申し込もうか迷ってる
SUICAは便利だけど、チャージが面倒だからね
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 10:04:22
>>92

JR東にも、関東の私鉄にも全然乗らないくて、かつ、
お近くのジャスコの店内にあるATMがいつも混んでいる人?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 10:08:13
チャージが面倒ってのは同意だな。
ジャスコってビックみたく店内にSuicaチャージの為の機械あるの?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 10:20:49
普通、ジャスコには、イオンクレジットのATMがあるだろう。
そこでチャージできる。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 16:59:45
新鎌ヶ谷のジャスコはサービスカウンターでチャージするようになってたぞ。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 17:15:42
モバイルsuicaとiDを登録してる携帯の場合
どっちで決済されるの?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 17:21:39
>>97
画面で選択
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 18:41:58
AEON餅でも、家族カード・ゴールドカード等の派生カード餅は
切り替えられないので新規に申し込め
という回答をARON-Suica店頭勧誘のねーちゃんから聞きマスタ

さすがVIeW、ろくなことしない。。。。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 20:01:23
あまり持っていても意味無さそう…。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 23:03:51
>>91
どの程度の途上国か知らんが
エンボスレスという点にも注意
10291:2007/02/04(日) 00:29:17
あぁ、確かにその問題もあったな。

アメリカ大陸の多くの国では、未だインプリンタで凹凸を
写し取るタイプが殆ど。(米加は知らん)
10391:2007/02/04(日) 00:31:06
逆に連中に見せてみたい。
どんな反応をするだろう?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 03:42:47
一番気になるのはイオン店頭にビューアルッテが置かれるのかどうか。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 08:57:33
Bic-suicaから乗り換えようと思ってたのに、ガッカリ。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 09:02:22
JR東日本のホームページによると
「※ イオンSuicaカードは「VIEWプラス」の対象外となります。」

http://www.jreast.co.jp/card/thankspoint/viewplus.html
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 09:11:19
通常のカードのお買物は1pt/1000円。JR利用分(含Suicaチャージ)は1pt/2000円。
お客様感謝デーの5%OFF、どうやらSuica払いは適用外のようなので、
どこに旨みを見出せば良いんだろう?

TypeIIは手を出す価値はない、と結論付けていいんじゃないか?

108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 11:55:01
SuicaとiDと付いてるんですよね?
SuicaはJRしか使えないの?良くわからん
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 15:46:06
>>108
PASMO、ICOCAと相互利用出来るから
関東の私鉄、関西のJR・私鉄でも利用出来る。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 19:10:29
>108
念のため言うておくけど、Suicaだから関西私鉄には乗れんよ。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 20:54:19
iDすらないのでは
三井住友じゃないので
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 20:55:49
つうか、別個申し込みが必要 他のイオンカードと同じ
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 11:31:17
Suica払いはオーナーズカードと併用可能?
ビックとかは現金等価扱いだけど、どうなんでしょう
使えるならポイントもついて嬉しいんだけど…
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 11:34:03
店員に聞け
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 13:39:45
イオン系店舗のSuica対応って、JR東エリアだけですか?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 13:49:14
全国だけどとりあえずは首都圏だけ
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 13:49:55
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 17:35:06
>>113
オーナーズは現金のみキャッシュバック可能
イオン商品券で払った場合その分(商品券分)は返金対象外
Suicaも同様と思われる。(不足時の現金払い分のみが返金対象)
119113:2007/02/05(月) 18:00:36
問い合わせた。併用不可とのこと。
併用させてオナズをFelicaにしろといっておいた。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 18:01:56
119の名前は間違いです。
>>113のつもりでした。深謝。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 18:50:35
>119
わざわざ問い合わせていただき、ありがとうございました

オーナーズカードの還元率考えればやむなしですかね
Suicaの決済手数料の負担もあるだろうし

現金の手持ちがあるときは現金でいくことにします
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 20:05:45
誰もイオンSuicaカード届いてないんだな。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 20:19:30
土曜に店頭申し込みしたら1ヶ月半かかるとか言われた
混み合ってるのか・・・
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 20:46:25
栃木でスイカってwwww

みんな車通勤だぞ
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 20:56:49
>>123
1月29日にフライング申し込みした者ですが、
その時点で既に1ヶ月〜1ヵ月半待ちと言われました。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 21:18:32
1.オンラインでお申込み:
 オンラインで必要なデータを入力し「送信」ボタンを押してお申込みください。

2.審査:
 データを受信後、オンラインでお申込み頂いた内容を元に審査を行います。

3.お申込内容確認:
 ご自宅・ご勤務先にお申し込み内容確認のお電話をさせていただきます。

4.カード作成:
 カードの発行手続きを行います。

5.カードお届け:
 最短でご本人様確認の取れた翌日に本人限定受取郵便(特例型)にてカードを発送いたします。
※イオンSuicaカードのお届けにはご本人様確認が取れてから2週間程度かかり
  ます。
※一部離島を除く。また、このサービスは日本国内に限ります。
※天候および交通事情等により配送が遅れる場合がございます。

6.お申込書のご返送:
 別途送付させていただきますカードお申込書へご署名・ご捺印の上ご返送頂きます。

127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 21:30:33
メリット皆無のカードに1ヶ月半も待つ意味は無い
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 21:48:38
1日にオンラインで申し込んだら3日に在確の電話がありました。
その先いつまでかかることやら…
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:19:26
で、suicaチャージは何処でやるんだろう?
JRの駅?
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:22:06
>>129
イオンのレジで現金で
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:24:46
>>128
私も1日にオンラインで申し込んだけど、未だに在確の電話がない。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 23:17:44
>>130
…マジ?
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 23:45:38
>>129
Suicaのチャージが出来るところならどこでも。
イオンのカウンターでもできるし、駅の券売機でも、
ICOCAエリアのチャージ機でも、ファミリーマートの店頭でもおk。

でも、
クレジットからのチャージは駅のカード発売機、ビューアルッテのみ。
モバイルSuicaに登録すればクレジットからのエアチャージも可。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 00:27:07
クレヒスきちんとあって多重でもなければ在確ないのかね?
審査はイオンがしてるみたいだし
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 01:56:08
>>133
サンキュです。
クレカでチャージできるのはビューアルッテだけって何か間抜けな構造ですね。
イオンやる気無し?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 02:02:43
チャージはVIewだからイオンは関係ないよ
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 09:25:17
>>119
俺の知りたいこと、要望そのままだ。
サンクス。ポイントは別に要らないんだけど
現金決済は時間かかるし現金持ち歩くのが
面倒くさい。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 09:48:51
Suica Charge については、どこかで、
ジャスコ/イオンショッピングセンター内にある、
イオンクレジットのATMでも出来る、
というようなことを読んだように思うのだが、
今捜しても見つからない。

将来、北海道や沖縄まで Suica を展開するようになったら、
絶対必要だろう。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 11:51:32
>>121
わざわざ問い合わせたわけではないのでご配慮不要です。
自分自身気になって発表直後に確認し発言するのに
いいタイミングだったので。でも不便だよね。

>>137
理由が私とまったく同じですな。
イオン愛用者でVIEW西瓜定期所持の東新幹線ヘビーユーザですが
今回のカードのメリットはないし、Suicaも使わないことになりそう。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 14:09:10
申し込んだぉー
早く来ないかな
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 18:54:30
Type2でも連絡定期かえるかも
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 20:48:15
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 23:59:49
スイカの発送は 11日以降だぴょん
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 00:05:11
ご親切にどもありがとう
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 00:22:25
>>136
そりゃそうなんだけど、ビックカメラだと一部店舗にビューアッテル設置したりしてるじゃないですか。
それを考えると何かガッカリ。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 00:46:54
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 11:24:36
・すでにノーマルイオンカードは持っている
・地元の駅は私鉄
・ポイント云々は気にしない
・通勤定期は使わない
・できればモバイルSuica希望

こないだ申し込んだけど、在確は改めて来るの?
オートチャージを選ばないと、チャージはJRの駅まで行かないとできない?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 18:03:56
>>147
もともとオートチャージは駅の自動改札限定。
ショッピングで残高が2,000円割ってもオートチャージはされないよ。

従ってJR東日本のSuicaエリアかPASMOエリア(3/18〜)に住んでいて、
定期的に鉄道を利用しないとオートチャージの意味はない。

えーと、つまりイオンの店舗にビューアルッテを置いてもらうか、
イオンクレジットのATMでクレカチャージできるようにしてもらわないと、
イオンSuicaの存在意義自体に大きな欠陥があることになるなw
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 18:06:55
>>147
補足というか一部訂正。

現金チャージなら私鉄(PASMO対応に限る)の券売機でも可。
クレカ(手動)チャージはJRの駅まて行かなきゃダメ。
オートチャージなら私鉄の改札口でも残高が減れば自動的にクレカチャージ。

だからオートチャージを選んだほうが良いわけですね。ふむふむ。
150147:2007/02/07(水) 18:08:39
>>148
自分の場合、イオンでの買い物の時はSuicaではなく普通のJCBカードだから、
買い物目的のオートチャージはいりません。
イオンカードは感謝デー用。

電車はPASMO圏内だけど、そこの改札(PASMO用)でも
Suicaのオートチャージができるってこと?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 18:28:07
>>150
オートチャージは共通
JR改札だろうが、私鉄改札だろうが対応してればSuicaでもPASMOでも可
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 18:37:29
>>147
モバイルスイカ使うんならオートチャージは関係無いっしょ。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 18:39:09
>>152
モバイルは使うかどうか未定だから、
カードをそのまま使う可能性もあるって事で聞きました。
モバイルなら携帯の操作でチャージできるようだね。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 18:56:25
ポイント的にはビックSuicaがいいんじゃ?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 22:35:40
既にVIEW-Suica餅で
定期券もSuicaだから持ちたくありません。

財布に2枚以上Suica入ると改札通れね。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 11:44:51
>>155
じゃ別にもつなってゆうかだからなに?

157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 19:27:57
在確の電話すら来ねーーーー
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 19:45:05
イオンカードからの切り替え真性を2/1にしたけど、とんと音沙汰がないな orz
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 19:51:39
AEON-Suicaカードって,JR利用がVIeWじゃないんですね。
(2枚のクレジットカードで決済が2社別ってなことも
 おかしいですからね。)
私はVIeW-SuicaとAEONの2枚を持っており“ジョイントカードができる”と
知ったとき,ワクワクしながらニューリリースを待った。

期待はずれだった…

残念だが,今まで同様,2枚を持つことにした。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 20:34:54
在確電話が無いってことは落ちたってこと?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 20:52:37
>>160
在確がないので、机に電話したら、「イオンスイカは家族カードの発行ができません。今お手持ちの家族カードはどうしますか?」と言われた。
イオンスイカ持つなら、家族カードをやめなくちゃならない。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 22:02:06
家族カードなんか持ってないぉ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 00:56:41
>>159
VIeWの加盟店開放だからJRで使ってもイオンカード扱いです。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 19:58:02
>>163
って事は伝票はJCBってことか
印字も「C制」
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 21:51:30
>>159
>2枚のクレジットカードで決済が2社別ってなこともおかしいですからね
JALカードはそういう仕組み
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 12:58:27
ビューカードのサイトにかいてある

「えきねっと」「モバイルSuica」の登録をされる場合、「ビューカード」としての登録となります。

って、どういう意味?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:03:08
>>166
>「えきねっと」「モバイルSuica」の登録をされる場合、「ビューカード」としての登録となります。

決済がビューカードという加盟店を通すので。
そーゆー表記になるって意味だろ。
加盟店開放カードだしな。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:10:18
それでいてポイントは付かない と
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:36:16
申し込んだけどあんまり使えないカードなのかも…
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:45:40
>>169
同感…
まぁ、普通のイオンカードとして5%オフに使うかな。

今、同時に申し込んだETCカードが届いた。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:59:13
イオン ICOCAカードはまだですか
 
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 14:05:14
このカードは写真見る限りエンボスレスみたいだね。
エンボスレスにした意味は何だろうか?
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 14:07:19
Suica付きだからエンボスレス
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 14:09:48
Suicaチャージ機に入れて中で詰まらせない為のエンボスレス
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 14:21:34
支那で使えないように。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 14:45:30
なるほどね〜詰まらないてのは重要かも。
でもダサい…
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 15:00:27
>>172
財布に入れるとき無駄な厚みをとらないため。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 15:11:27
出稼ぎブラジル人が日本人を轢き殺して
財布の中から ÆON-Suica を抜き取って
母国に逃げ帰って使おうとしても使えないように。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 18:42:44
つまり防止よりアンテナの関係だと思う。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 21:33:54
イオンプロパーのVISAから、イオンSuicaへ切り替えたのだが、
改めて在確やら、新規と同じ扱いの審査なりあるの?
過去スレでも触れてたけど、詳細なレスがなったので教えて!
もし、過去スレに詳細があれば、番号晒して。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 22:00:42
中の人以外は、だれも正確はところは判らんのじゃないの?
前例が無いのだから。
これは想像だけど、イオン Visa から イオン JCB への切り替えは
机への電話一本審査無しでOKだから、このケースも審査なし
なんじゃないか、と思う。
ちなみに、俺の場合、既に持っている イオン Visa をそのままにして
別に イオン JCB-VIeW-Suica をお願いした。電話は無い。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 22:29:04
明細書は共通じゃないと面倒だな
どうなんだろ
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 23:59:20
>>171
suicaはICOCA圏でも使えるから必要無いっしょ。
…と思ったけど自己チャージができない罠か。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 04:00:33
>>183
>suicaはICOCA圏でも使えるから必要無いっしょ。

Suicaが関西私鉄や地下鉄でも使えてくれりゃイオンSuicaでも良いんだけど。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 14:05:05
イコカはパスモエリアで使えるのかしらん。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 16:20:00
2/1にオンラインで申し込んで未だに在確ないんだけど…。
っていうか,日が経つごとに申し込んだことに後悔する気持ちが大きくなってきた。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 16:35:33
>>186
私もです。もうイラネ
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 16:37:52
>>186>>187
既存カードからの切り替えなら、
ネットブランチを見てカード種類の記載がなければ
ただいま発行中…らしい。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 16:43:26
>>188
ありがと。
でも切り替えじゃなくて新規なんです…
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 16:49:09
>>189
今回は切り替え者も多く、手続きが混雑していそう。
切り替えでもまだ届いたという人はいないようだから、
新規なら在確がなくてもまだまだ大丈夫。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 18:03:59
どこかで見たが、切り替え中は、ネットブランチ見れネェって聞いたけど本当?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 18:06:59
>>191
昨日は見られなかったけど、今日は普通に見られる。
でもカード種類の欄が空白になっている。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 19:07:58
>>186-187
フライング申し込みした自分もあまり必要性を感じない…w
しばらく様子を見るけどね。

>>184-185
Suica⇔PiTaPaも予定はあるらしいけど、作業が難航しているのか
いまだに相互利用のリリースが出ないんだよねぇ。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 19:48:36
>>192
ありがとう
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 21:37:03
>>185
スイカ:イコカ、パスモ圏でも使用可能
イコカ:スイカ圏でも使用可能
パスモ:スイカ圏でも使用可能

イコカとパスモは現時点では相互利用不可。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 21:59:45
イオンSuicaカード
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!




の一番乗りになりたいな…
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 23:00:09
一番乗りのカード番号は3584*****000010*だな
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 23:20:37
>>172
Suicaにエンボス付けたら読み取れなくなるだろうがw
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 23:37:35
とってもとってもオバカさん♪
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 23:45:16
イオンVISAからの切り替えなんだけど番号や有効期限はかわりまつか?というのも、SuicaはJCBなので、自分はVISAがよかったから両方使いたいんだけど無理かな?
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 23:54:09
>>200
「VISA の奴は残して、別に Suica 付きのが欲しい」
といえばよい。
俺は、そういう手続きを2月1日にして、今、カードが届くのを待っている。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 00:02:12
2/1夜に申請して、あまりの放置プレイで11日に机に電話したら
10日に手続き終わってると教えてくれた。
しかしなぜ土曜日に完了なのか。
あとは作成・発送待ち?
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 00:31:19
ほな>>143は本当だったんだね

204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 11:15:56
みんな早漏だなw
1ヵ月〜1ヵ月半ぐらいかかるという話じゃなかったか?
3月中旬まではノンビリ待つつもりだったんだが
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 11:45:36
スレチかもしれんが、教えてチョ!
JR東日本・ドコモが共同開発した共用リーダ/ライタは西日本のイオンでSuica
の決済は出来るようになるのでしょうか?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 11:50:20
イオンは全国で使えるようにするはずだが
まだ関東以外できてないし、分からないでしょ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 11:51:44
イオン・JR東・DOCOMO 3者で共同開発した共用リーダ/ライタは
まずは 2/1 関東のイオンGp.各店に導入、以後、順次、全国展開だろ。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 12:34:49
>>206-207さん
サンクスです。
イオンSuicaに切り替えたかいがありました。
今からwktkです。
どうもでした。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 12:39:02
連投スマソ。
現在は、福岡の淀でしか使えないので、早く西日本全体に西瓜が浸透してくれるとうれしいです。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 13:05:44
発行された人はまだ誰もいないのん?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 18:41:23
>>205=>>208です。
先程、机に問い合わせました。
するといつもはババァだが、今日は25〜30のお姉タソだた。
で、お姉タソは、
「現在は、首都圏でのみ使用可能ですが、時期に使用できる店舗を全国に拡大する予定と聞いています。」
との、事でした。
みなさんレスありがとうございました。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 19:01:14
30はすでにババァ
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 19:02:36
>25〜30のお姉タソだた
なんで断定出来るんだよ、声だけ若いのいるも〜ん
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 19:28:25
ワロタw
確かに声だけで年齢を判断するのはムチャ
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 00:51:09
2/1店頭申し込み組ッス
昨日、一緒に申し込んだETCカードが届いたんけど
これってイオンSuica通ったって事でいいんすかね?
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 00:59:49
>>183
JR西の窓口へ行けば自己チャージ可能。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 12:53:33
S20だ、渋いね
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 13:05:03
届かないネェ。(1日に店頭手続き組)
俺 東京23区で、過去に、例えば、幕張の机に電話して、
「銀行口座変えたい」と言うと、翌日には用紙が届くような近さ
なんだけど、未だ届かないネェ。
11日発送というのはガセ?

ちなみに、その約1週間前に手続きした Bic-Suica も未だ。
その後で手続きした JCBプロパーは既に届いた。
JR東が止めてんのか?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 13:10:28
11日以降に順次発送・・・じゃないの?
まあ今月中には届くでしょう
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 13:11:59
Suica付きのだけ時間が掛かってるんだろうね
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 13:18:13
普通のカードと違い、みんな一度に申し込んだからだろうね。

1日にネットで切り替え申請した自分も届いてないから
店頭の人はもっとかかると思うよ。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 13:39:55
Suica が届いたら、梅を見に軽く出かけようか、と思っていたけど、
桜になりそう。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 14:24:07
>>222
暖冬だからな
桜も怪しかったりして
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 16:23:58
2/22郵便局発送らしい
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 16:41:20
申し込もうかと思ったけど、ポイントの意味が無さそうなので、やめた。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 17:56:08
>>218
JR東といえば、VIEWの審査ほど不可解なものは無いといわれてるからな。
何を考えているのか全くワカラン。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:49:06
>>216
JR西のマルス端末は、チャージするSuicaを指定の場所に挿入した後、
決済に使うクレカをスキャンする方法なので、一体型のこのカードでは
自己チャージは不可能。
他のクレカを使ってチャージすることになる。

俺は逆にそれを狙っているのだが。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 20:13:58
>>226
雨金に通って、VIEWに落ちました。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 21:22:44
まだ誰も届いてないのね
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 21:34:56
あまりの放置プレイに,「申し込み取り下げたい」と問い合わせ出したら,
「既に審査が終了し,2月14日に本人限定受取郵便にて発送予定」と返事が来た。

退会手続き面倒だ…。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 21:57:44
>>216
プギャーww
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 22:52:26
>>230
じゃあ今日発送されたのか
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 22:53:44
>>230

放置プレイの後は、蕎麦屋の出前方式か。

数週間後、届いた時、全然関係ない配達の人に八つ当たりして、
「今更 もういいよ。要りません。持って帰って」
って言ってしまいそう。

一時ちょっとクレヲタになりかけたけど、完全に冷めた。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 22:56:00
suicaにチャージした場合は1.5%ポイント付くの?
それとも0.5しか付かない?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 22:58:37
Bic-Suica : 1.5%
AEON-Suica: 0.5%
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 22:59:16
ときめきポイントは1000円で1ポイント?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 23:09:41
>>235
サンクス。0.5しか付かないのか。
ビュー既に持ってる俺はあまり作る意味無さそうだな。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 23:18:36
イオンカードは必要ないぞ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 23:29:45
昼間、ネットブランチ入れんかったのに、今入れた。
カードの種類が、空白になってた。ヤター!ハコー!
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 00:43:29
>>232
真に受けたら、また明日がっかりするぞ。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 11:29:31
今日も来なかったなあ…
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 11:47:46
もともとイオンカード持ってた。
モバイルスイカやりたかった。
でも、新たにビューカード作って年会費払うのは馬鹿らしい。

で、これになりますた。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 11:51:52
申し込み中。
もし通ったら既に持ってる年会費の掛かるビューカードは退会する予定でつ。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 12:04:10
タイプ2だから年会費以上に差があると思うけどな
このサービスの格差は
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 12:10:53
>>242
同じく。
モバイルSuicaが使えれば、他のポイントなんかのサービスは別にどうでもいいや。
手持ちのJCBだと年1000円かかるから、無料ならそれにこしたことはない。
もともとイオンカード持っているし。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 12:41:23
>>244
ルミネカードだから年会費1,000円やねん。
あんまり使わんのでイオンに変えようかなと…。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 17:52:09
>>230
「本人限定郵便物到着のお知らせ」が来てた。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 17:53:34
あら当選おめでとう
249128:2007/02/15(木) 18:54:08
イオンSuicaカード
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

というわけで、本人限定通知書持って郵便局に取りに行ってきました。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 18:58:28
>>249
おお、第1号!
在確の電話があったそうですが、新規ですか?
251249:2007/02/15(木) 19:09:34
>250
まったくの新規です。
ちなみに、大阪住まいです。

http://creita.info/uploader/img/70207.jpg
一応、画像のリンクも貼っておきます。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 19:11:56
じゃあ切り替えで1日にネット申込した自分も
明日あたり期待していていいかな…
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 19:27:32
>>252
俺は机に23日くらいって聞いたが
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:15:46
>>247
今配達された。

解約即行…。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:17:48
本当に届いたか、おめでとう。

なんか、こっちまで待つ身のイライラが緩和されたような気がする。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 21:41:32
2/1ネット申し込み
イオンクレジットのカードは初、VIeWは既存
在確無し

今日 本人限定受取郵便物到着のお知らせが来ていた。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 21:47:26
新規の人 優先なのかな?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:30:10
>>251
モザイク解除成功
259251:2007/02/15(木) 22:32:06
>>258
一応通報しておきますね。
イオンクレジットと警察に届け出ればよいのかな?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:33:50
>>258
おまえ頭いいな。
261251:2007/02/15(木) 22:35:17
場合によっては訴訟も考えます。
262258:2007/02/15(木) 22:40:09
>>259
>>261
すいません。
ちょっとイタズラであのような書き込みをしてしまっただけです。
自分は解読出来るスキルもソフトも持っていません。
お願いです、通報と訴訟はしないでください。
本当にすいませんでした。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:41:21
この人おもしろい。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:41:26
うpした方にも責任がある
265251:2007/02/15(木) 22:44:54
>>262
信用性がありませんし、誠意も感じられません。
何か被害があってからでは遅いので、明日から動きます。
当然、こちらの手間もそれなりにかかるでしょうから
その分の損害も請求することになるかと思います。
266251:2007/02/15(木) 22:47:05
>>264
番号が見破られないようにモザイクをかけてあるのに、
それをわざわざ見破ろうとする行為に悪意を感じられます。
>>258さんが、今はどこのどなたか分かりませんが
そのうち、ご対面する事になりそうですね。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:51:58
これで実際に251に被害が出た場合ってイオンは補償してくれるのかなと思ってみた

ID表示がないから、成りすましだったりしてねw

大体、258のIP抜けるかどうか今の2chとひろゆ(ryの対応をみれば現実的じゃないから・・・
やるとしたら、警察を動かして犯罪捜査という形にしないとIP抜けないよ>>251
訴訟じゃひろゆ(ryがどう言う対応しているか判る筈
268258:2007/02/15(木) 22:52:51
>>266
本当にすいません。
何度謝っても謝りきれないかもしれませんが・・・。
本当にカード番号は解読していません。
自分は今、大学生なのですが4月から就職が決まっています。
通報されてしまうと、すべてがパーになってしまいます・・・。
お願いします。通報や訴訟はご勘弁してください。
すいません・・・
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:53:50
何か香ばしいですね
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:54:59
>>268
口は禍の元とと知れ!馬鹿学生wと釣られてみるw
271251:2007/02/15(木) 22:58:03
>>267
成りすましではありません。
カード番号はモザイク処理していますし、防衛策をとっていたのでどうなんでしょうね。
そのあたりはイオンに聞いてみたいとわかりませんが。
もちろん2ch自体をどうしようか、とは思っていません。
明日にでも警察に相談してきます。

>>268
本当に解読していないとしても、立派な脅迫になります。
あなたの環境がどうだろうが、こちらは身の危険を脅されているのですよ。
考えが甘いようですね。
ここで一度、厳しい現実を味わってみましょうか?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:59:30
>>271
防衛策はうpしないことだと思うけど
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:59:39
もう勘弁してやれよ。
本気でびびってるぞ。
ここは、リアル厨らしき荒らしが一時現れた時以外は、
結構 まったりだったんだから。

Video Tape でモザイクキャンセルが出来たりするのは、
TV映像にはYとCの2種類の情報があって、
Yは明るさ、主にものの形の情報を担当し、
Cはクロマ、つまり色の情報を担当しているのだが、
或る種のモザイク処理機は、Yだけモザイク処理をしてCはそのまま
だったりする。その場合は、確かにそのままだと形が判らないのだが、
実は、Cにも、少しながら色だけでなく形の情報も残っている。
Yのモザイク処理をさらに細分化してその効果を弱めてやると、
Y+CにCの情報から形の情報が見えるようになる。
これがビデオのモザイクキャンセラー。
しかし JPEG 画像では、そのような処理は不可能。
既に無い情報は復活させることは出来ない。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:59:51
フライングで申し込んだ者です。
今日届きました!
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:00:37
>>274
店頭?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:02:48
何度も何度もすいません
本当にすいません。
何度謝っても謝りきれないかもしれませんが・・・。
本当にカード番号は解読していません。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:03:21
原始的な方法だが、カード番号をマスキングすれば良かったのに
278251:2007/02/15(木) 23:03:38
>>272
それだったら、猫さんの所のうpロダは廃れてしまいますね。
一番悪いのは、わざわざ解読する方だと思いますが。

>>273
世間知らずのようですし、良いクスリになるのではないでしょうか。
こちらにも生活がありますし、わざわざ甘やかす事はないと思います。

これ以上このスレでやると無駄に荒れてしまうので、
続きはオフラインでやりましょう、>>258さん。
皆さん、お騒がせしました。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:06:14
あのさ〜事件にしないと2chからIP抜けないって
『モザイク解読しますた』発言だけで事件化が
可能かどうか考えろよ orz

>>251
脅迫というがおまいも訴える通報すると脅している部分が
あるのだけどさ・・・・・・
嫌がらせを受けた側がやり返しているといえばそうだが、
それならそれでしかるべき所に対して訴えで出て
正当な処理を行いますという言い方しないと
おまいも脅していると言われかねないよ?
お灸を据えるのも程々にな

それと、仮に解読されてしまった危険性を懸念するならば
おまいのカードが悪用されるといけないならカード番号を
変えてでも再登録すべきだよ

カードが届いて気分が良かったかもしれないが
おまいも迂闊な部分があったのは否定できない。

サイバーポリスに相談してみたら?モザイクをかけたとは言え
そういった画像をUPする考えの甘さを逆に説教されるかも(^^;
280258:2007/02/15(木) 23:11:21
>>270
はい、本当にバカ学生ですorz
自分でも本当に情けなくなってきます。

>>273
今夜は眠れないかも・・・
自分はその解説が全然分からない程ですので、
解読は全く出来ません。

>>278
自分の甘えで気分を悪くされてしまったようで、すいません。
元はといえば自分がすべて悪いので、責任はちゃんと取ります。
お会いした時にまたきちんとした形で謝罪します。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:13:32
何かえらいことになってきたな。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:15:17
店頭はまだか?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:15:44
まったりスレだったのに何やら不穏な空気が…
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:18:27
このスレから事件発生か・・・
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:20:21
(お祭り大好き人間が集まってくると大変だから、上げないでね。)

俺は、本気で謝っているように読めるし、
このサイズのモザイク処理後のJPEG画像で
解読出来る訳が無いと思うのだけど。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:20:49
>>251さんも過剰反応しすぎだと思うが、>>258さんも自業自得かな。
こういう顔が見えないところでも気を付けないとね。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:21:38
>>285
だけど>>258は脅しになるんじゃないの?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:27:56
カード被害も深刻だから、>>251の反応も過剰ではないと思う。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:33:50
>>251は、カード番号が解読された事より
その脅迫に怒っているみたいだな。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:33:58
くだらん流れになってるなー

ぜんぶ自演だろwwwwwwwww
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:35:38
>>251
規約
第2条3項
第5条4項イ
第10条2項へ
同条同項ト
に該当

292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:37:00
モザイクじゃなくて、番号の所だけ切り取りにしまえば解読もされないのに。
自分はいつもカードや明細をうpするときはそうしている。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:43:10
>>291
そういうのがパッと出てくるあなたは何者?
プロ?
イオンクレの中の人?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:52:40
>>289
笊みたいな防衛策とやらで、危機管理も糞も無いのに
ギャンギャン吼えるのもチョットなぁ

どっちが脅迫しているかわからんぞ orz
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:57:43
>>251 は、自分の行為に問題が無かったと主張する為には、
あのサイズのモザイクではカード番号は解読できないと、
少なくとも自分は思っていたといわなければならない。
しかし、>>258 の行為が威しに相当すると主張する為には、
あのサイズのモザイクでもカード番号は解読できると思った
と言わなければ為らない。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:58:06
>>258は悪いのかもしれないが、
訴えたりすると>>291によって>>251もカード没収なんじゃないのか?
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:02:29
ただ人を不愉快にさせる為の書き込みを見たときは、
俺も、出来るものなら懲らしめてやりたい、と思うけど、
繰り返し謝っている相手に そこまでやらなくても、
と思う。

善悪是非で論じれば、はっきりさせたほうがいいのかもしれないが、
日本的美意識には反する、と思う。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:03:30
他人のカードを不正利用したのではなく、
カードの番号を見た、と言うだけで犯罪になるもんなのかな?

それとも、モザイクを解除可能ですよ、というセリフを言うことで
第三者に不正利用を助長させてしまうことが問題なのか?

素人考えでは、公衆の場にカードの画像をアップロードしたことが
本人の過失になるだけな気もするんだが…

法律とか詳しくないからよく分からんなー
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:04:28
まだ見れる件。早く画像消せばいいのに
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:05:30
>>296
10条トの会員に相応しくないと判断された場合かw

>>295
251はその矛盾に気が付いてないのさ
K察に相談した段階で赤っ恥かいて終わりw
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:06:02
>>299
それだと証拠にならないからでしょ。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:09:02
まだ見ることが出来る。

つまり、彼は、本当は、あの画像から、モザイクを消して
カード番号を読み取ることなんて不可能だと知っている。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:09:54
>>298
カード番号を知っていると宣言された訳だから
これから使ってやるぞといわれていると
同じ意味に解釈されれば、
脅されていると判断される可能性はある。

カードの画像を不適切な処置でUPしたことに対する過失と
相殺されるかどうかはしらん
モザイクが解読される可能性を前提にしてない時点で論外
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:10:10
まぁ、脅しで>>258を懲らしめるんでしょ。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:10:47
大人気なさ杉ではあるけどね
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:11:17
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007021501162

これを指摘した善意の人も訴えられちゃうのかなガクブル
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:16:52
糸冬 了
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:19:54
イオンクレの中の人見てるのかな?

「解読可能ってホントかな?どうしよう?
緊急に利用停止にしておくべきかな?」

って、悩んでたりして。
イオンクレの中の人には、今日 AEON-Suica が届いた大阪の人で、
特定できるんだろうな。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:32:12
二人とももう居ないようだw
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:36:49
「届いた」と云っている人が3人居て、3人とも新規?
新規の人、切り替えの人、追加の人
の順かな?俺ん処に届くのは桜の頃かな?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:37:34
店頭申し込みはまだですか。。。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:37:49
今月中には来るでしょー
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:39:20
パートさんが
「最初は社員だけだったのにいまは私たちにもつくるようにいわれるの」
っていってた
よっぽど人気ないんだなwwwwwwwwwwwwwww
そりゃポイントあれじゃイオンカードの客層考えたらだめだろ
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:44:45
>>242
>>245
何故ビックスイカを作らなかったの?
ついでにいえばVIEWカードはWEB明細にすれば年間で500円相当のポイントキャッシュバック。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:50:23
>>310
>>256だが、書いたとおり新規だよ
イオンクレジットの発行するカードはひとつも持っていない
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:58:28
>314
ビックスイカは気に入ってるが、よそのスレでまで
そんなにアピールしなくていいよ
317245:2007/02/16(金) 09:34:07
>>314
近くにビックカメラがないから…
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 11:40:06
>>314
このスレで言うのもなんだが、俺はこれとビック迷ってビックのほうにしたよ。
ビックのほうが利用頻度高いから。
319ニート:2007/02/16(金) 12:31:59
イオンSuicaコネーよ
ちゃんと仕事してんのか?あぁん?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 13:08:33
「お前が仕事しろよ!」のツッコミ単騎待ちだな…
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 14:27:51
お前も仕事しろよ、の両面待ちだろ
322ニーター:2007/02/16(金) 17:13:40
イオンプロパーからの切り替えで届いたヤツはおらんのか?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 17:13:42
「お前が言うな」が一番あがりやすいだろ
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 19:49:42
4人目参上
2/1ネット申し込み
イオンクレジット、VIeW共に初。
在確無し (他社カード餅)
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 20:45:39
新規の人優先なんだな。
つまりイオンカードを10年以上使っている俺を冷遇する訳だ。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 20:49:06
紫だけど年間何十万も使ってるのにスイカ落ちたら承知しないからなイオンめ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 20:52:51
新規さんを先にすれば、
イオンカードを使う人が早く増えるからかな。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 20:55:11
たぶんそうだね
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 22:18:32
きょう別件でカードデスクに電話して、ついでにいつ切り替えたカードが来るのか調べて貰ったら22日発送予定だとよ
(2/7申し込み)

今のイオンカードからカード番号変わるから、
プロバや携帯会社に手続きしておいてね(はぁと)とおねいさんに言われたよ・・めんどくせぇ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 22:33:24
カード番号の変更って新しいカードが送られてこなきゃ手続きでいないわよねー
あづま日本の仕事が遅いのかしら


331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 23:01:29
>>310

>>247ですが,2/1,新規,ネットです。
在確無しでした。
ちなみに,今日イオンiDのお知らせも来た。

>>254の通り,使う予定は無。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 23:27:31
つまり、
新規の人:14日発送
切替の人:22日発送
ってわけか。
追加の俺は、2月は無理そうだな。


今日、家に帰ったら、ポストに「本人限定受取郵便物到着のお知らせ」
ってのが入っていて、あれ?!、と思いながら、郵便局に行ったら、
先週ネットで申請した楽天バルサカードだった。
イオン Suica 申請の後申請して先に届いたカード2つ目。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 02:22:56
何故そうなるのか。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 04:22:00
携帯から2月1日に申し込んで、今日、本人受け取りの書類がきました。
イオンVISA持ちの追加です。
ちなみに、まだ取りにいってません。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 04:30:15
ごめんなさい。
sage
とするべきだったのですか・・・。
よくわからなくて。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 05:54:27
追加も新たに審査だから新規と同じ扱いになる
切替が会員番号の紐付とかするから時間がかかる
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 07:27:49
JAL View Suicaの時はJALカードとJR東の二重審査でエライ時間がかかったけど、
これもイオンクレジットとJR東の二重審査で時間かかってる?
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 10:03:44
イオンSuica届いた人、ネットブランチの利用カード欄には
「イオンSuica」と表示されているの?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 11:32:50
今日は直接渡しが多いらしく、
郵便屋さんがマンション内を1件ずつピンポンしながらやってくる。
ちょっと期待。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 11:33:46
三菱東京UFJはSuica付きゴールドがあるのに
どうしてイオンゴールドはSuicaを付けられないの?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 11:35:56
隠微だからじゃないかな
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 12:37:13
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 15:45:28
>>251の画像消えたね。
これは何か進展があったのかな?
>>258もつまらない事で、人生踏み外したな。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 15:57:45
>>343
その話題を振るな、251が警察に言って逆に説教されて恥かいたと俺は見ている
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:02:24
つーか、自演だろ。モザイク解除だけでは犯罪にならんよ。馬鹿が。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 17:15:22
251の凄い剣幕にひいたわ
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 17:22:13
>>251の発言見て友達のハッカーのコピペ思い出したのは俺だけ?
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 18:22:49
>>345
だけど、それで悪用されるかも知れないだろ
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 19:48:57
俺も、今は、自演じゃないかと思っている。
両方共が、同時にスパッと消えたから。

マジレス書いてしまって恥ずかしい。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 20:10:47
>>349
自演じゃないでしょ。
被害者の>>251が「続きはオフラインでやりましょう」と書いたから
加害者の>>258も消えたんじゃない?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 20:19:11
もうカード届いた人、感想ください。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 21:10:12
切り替えたカードが来ません。まだかな?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 21:38:46
過去スレを見る限りでは

新規発行、追加発行は14日から
切替発行は22日から順次発送かな?

切替の自分もまだ来ていない。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 00:13:24
>>338
イオンSuicaカード と表示されてる
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 00:34:35
切替の人はまだネットブランチの利用カードの所は、空白のまま?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 00:40:26
>>355
空白のままだた。。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 00:45:54
>>355
あそこが埋まらないと来ないような気がするねー
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 00:49:21
本当に切替の場合は、22日頃に発送されるのだろうか?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 01:26:25
店頭組はいつになるのやら・・・
在確もない
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 12:06:30
店頭で頑張っているオネエチャンに、少しでも協力してやろう
と思った俺がバカだった。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 12:23:01
放置プレイに秋田んでamazon申し込んだら通った
こっちのカードに影響でたりして・・・
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 16:42:22
明日届くよ。Amazon は。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 17:10:07
ここもAmazonも通った
どれか他のカード斬る
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 18:43:15
スイカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2月1日にネットで新規申し込み→16日に本人限定郵便で到着
さっそく使ってみよ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 20:27:04
今、コールセンターに確認したらAEON Suica切替カードは
21〜22日発送予定だって。
今カードの印刷中みたい。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 20:48:40
職人が、プラスチックの塊から一刀彫しとんのか。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 20:59:31
新規申し込みだけどまだ来ないぉ〜〜〜〜
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 22:32:52
今CMやってたね。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 23:41:10
>>366
エンボスないから手書きです
370324:2007/02/18(日) 23:56:02
今日イオンから申込書届いたお 明日早速変装しよう
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 23:56:58
米沢市で、昔将棋の駒を作っていた職人さん達が
支那朝鮮の紛い物のせいで職を失ったので、
クレカ作りに転職していただきました。
文字入れ担当職人と螺鈿細工職人は別です。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 00:00:11
イオンゴールドカード持っているんだが、
新たにもう一枚、イオンsuicaを申し込んだら、
ポイントとか既存のカードのものと統合してくれるのかな?
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 00:00:50
米沢って将棋の駒有名だっけ?天童じゃなくって?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 00:02:51
>>372
別カード扱い
自分で2枚のカードのポイント合算でこれクレって申請すればポイント合算は可能
375371:2007/02/19(月) 00:09:18
>>373

ゴメン、天然でボケた。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 00:11:10
>>374
ありがとう。

つうか、すでにイオンカードもってる人間に使いにくいな。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 00:21:41
>>374
>別カード扱い

んじゃ、CIC 上も別?
クレヒス育てたいなら、両方とも毎月少なくとも1回は
使わなければならないのかな?
"$" を付けて貰う為というより "-" を付けられない為に。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 00:24:07
AEON NET MEMBER ID も別?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 10:05:04
感謝デーでは、イオンカードを見せてそのままカードで支払(読み取り機に通す)にしてたけど、
イオンSuicaカードになったらそれはどうなるの?
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 10:33:22
11日にネットから申込んで、今だ在確すらない。

落ちたなら落ちたでさっさと結果を郵送して欲しいなー(泣

遅すぎじゃ!!
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 11:47:09
2/2店頭申込
他の用事でイオンの机に電話して、ついでに発行状況聞いてみたら
カードできててあと10日で届くって言われた
在確なし

気になる人は机に電話すると教えてくれるみたいよ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 12:22:09
ここのカードはJALカードみたく二回審査があるのかな?
一回目がイオンで二回目がビューカードみたく
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 12:37:40
>>382
たぶんイオンだけだよ
多重しまくりの俺が通ったから
VieWは多重大嫌いだもの
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 12:39:28
>>382
VIEWは関係ない。開放だから。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 13:31:49
さっきネットで作り変えを申し込んだけど、
入力するのが名前とカード番号だけじゃ、番号打ち間違えしたときに終了だな。

電話番号とかも入れるんなら、間違えても向こうから特定してくれそうだけど。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 13:38:12
>>385
名前も入れるんだから大丈夫でしょ。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 14:04:24
>>380
在確なかったけど通ったようだ
あなたも通ってると思われ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 14:26:44
速攻で減枠してやったぜぃ
ジャスコの感謝デーでしか使わないからな…
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 20:26:06
>>379
今まで通りっていうかSuicaのチャージ支払は感謝デー5%割引の支払対象外
支払は現金、イオン(マイカル)商品券、提示した(割引対象)クレジットカード
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 20:38:48
>>389
ていうか、チャージで支払うつもりはありません。
イオンSuicaカードにも普通のイオンカードと同じように
レジでスキャンできる磁気ストライプが付いているの?
ということを聞きたかったのでした。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 22:12:16
>379
たぶん、磁気読み取りはすると思う。
(読みとり=5%引きフラグ立て)
その後でクレカ払いかSuica払いの選択になるのでは?
392 :2007/02/19(月) 22:47:33
だからSuica払いは割引対象外だっつーのアホ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 23:02:31
他社カードでSuica入金→イオンカード提示で5パーセントオフ

ということをやりかねられないからな。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 23:13:06
イオンSuica を見せて、Bic-Suica をリーダー/ライターにかざす、
って奴が現れるかもしれんし。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 23:40:24
なにも考えずに切り替えを1日に申し込んだけど、
ゴールドになる条件がそろってもゴールドになれないんだろうね。
今気づいた。
オーナーズあるから大丈夫だけど。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 00:14:42
>>390
おいおい、磁気ストライプ付いてなかったら
JCB加盟店とかでどうやって使うんだよ。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 00:23:38
>>393
べつにそれならイオン事態は赤にはならないが換金手数料の問題があって自社(グループ会社)発行の
商品券、クーポン、しか5%引き時に使えない。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 09:25:27
>>392
だからSuicaとしてではなく、イオンカードとして感謝デー割引を受けたい、
支払もイオンカードで ということなんだけど…

SuicaはモバイルSuica用だから、カード自体にチャージする予定はなし。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 09:27:35
>>398
普通に磁気ストライプで読み取るんだと思うよ。
あ、でもiD契約すればFeliCaで読み取ることになるのかも。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 11:49:14
Suica 付きクレジットカードがクレジットカードとして使えない訳が無い。

そういう質問をする奴が居ると普通は思わない。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 11:52:47
そういう質問をした奴ですw

Suicaカードの実物を見ておらず、
磁気ストライプがついているのかどうかわからなかったから。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 12:16:30
ストライプが付いてないVieWカードなんか無い
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 14:31:35
DVD プレーヤー機能付きカーナビ搭載の車を買おうかなと思っているんですが、
これって、車として使えますか?それともガレージがDVD鑑賞室になるだけ
のものですか?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 15:25:46
>>403
誤爆か?
走行中はテレビとかDVDって見れないんじゃないの?と車持ってない俺が言ってみる。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 18:39:59
切羽詰まったクソ荒らしの手だ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 00:55:59
>>401
磁気ストライプついてなきゃ、普通の
JCBのお店とかで使えないだろーが
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 02:01:45
web申し込み&ソニファと多重の低所得の俺でも通ったから、イオンスイカって今確変じゃね?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 14:39:17
配達証明キタ━━━(゚∀゚)━━━ !


…Suicaカードじゃなかった…orz
明日明後日あたりかな。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 16:20:07
>>407
WEB申し込みはどれ位でカード来ました?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 20:06:23
皆さん何の音沙汰もナシですか?

私もです。
今月頭に申込みしたけど今だ何の連絡もなし。

いい加減イライラしてくるよ

イオン…頼むよ
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 20:27:00
2月1日店頭手続き、音沙汰無し。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 20:52:24
音沙汰ないのは合格な気がするけど。
ダメならもっと早く不幸の手紙送ってくるんじゃない?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:37:47
>>184
東海地方で使えるようになればかなりメリットはあると思うぞ。
<suica

実際イオン王国と言わんばかりにところどころに店あるし、イオン
カード所持者も相当数いる。
三河地方は別として、名古屋市内やその周辺だと通勤に鉄道を利用
する人が多いから利用可能になれば切り替える人多数だよ。
問題は果たして実現するかどーか。
あの「JR東海」がガンだからな。。。。。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:43:31
2/4 WEB新規申し込み
2/19発送(問い合わせた)で、今日配達に来ていた
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:45:36
>>413
激しく同意。早く名古屋でも共通利用可能にしてくれよー。
特に名古屋市営地下鉄。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:47:34
>>413
そうなんだよねぇ、TOICAとか作っちゃってるし orz
地下鉄は名鉄と共有のトランパス作ったから
SUICAと提携できるものなのかどうか先は遠そうだね
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:49:36
こいつのゴールドカードは準備しとるんかい??
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:58:14
>>416
近鉄、名鉄、JRとICカードの規格がばらばらだよ。
困っちゃうわw
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:59:15
2/1店頭申し込み(新規)
2/16配達記録にて到着

なんか、思ったより暗いカードフェイスでちょっとガッカリ
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 22:19:02
今週末に届きそう
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 22:36:18
切り替えより新規優先なのはやはり当たり前か('A`)
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:05:54
切り替えの人、到着情報マダー?
やはり新規優先で、切り替えの発送は、昨日が今日かな?
今日、机に電話するかな?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:19:33
新規ですが本人限定ナンチャラが届いてた
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:22:47
>>407
多重ってどれくらい多重なの?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:25:27
半年で3件以上の申し込みが多重とか言われるけど
カード会社によって違うからなんとも言えないね
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:26:35
本人の属性やクレヒスによっても影響度は変わるよ
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 11:44:23
カードキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
切り替え・2/1ネット申込です。

新規で2/4店頭申込の家族の分はまだ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 12:23:35
>>427
枠は変わらず?

VISAから切り替えなんだけど、ETCも切り替わるのだろうか?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 14:17:13
私もカードキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

新規、2/6ネット申込み。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 16:42:07
切り替え・2/1ネット申込、コネーよ
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 18:05:28
>>427
>>429
オメ
自分の所にはまだ届いてないんだけど、ネットブランチはどうなってる?
自分のはまだ利用カードは空白のままで、登録情報変更しようとしてもエラーのまま。

あとイオンプロパーに紐付けされていたiDはどうなるんだろう・・・
432427:2007/02/22(木) 18:16:27
>>431
・利用カードは空白のまま
・登録情報は2/10に「カード番号が存在しません」になったけど、翌日には見られるようになった。
 届いたカードの発行日は2/10になっていた。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 19:25:58
おい、2/1にWebで申し込み
まだカード来ないぞ
電話したら本日発送したとかの回答

イオンMasterからの切り替え
434429:2007/02/22(木) 19:36:58
ネットブランチ、登録しようとするとエラーが出て登録出来ねえーー
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 19:41:58
>>434
普通に、イオンSuicaカードで登録できてるけど?
436429:2007/02/22(木) 19:49:49
もう一回やってみる
437429:2007/02/22(木) 20:00:48
出来たー
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 20:04:43
切替もネットブランチへ、新たに登録し直さないといけないのか
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 20:07:45
カードの期限が来たら、チャージしてある金は使えなくなるから
使い切るかアルッテで払い戻してくれとのこと。

このカードでモバイルSuicaにチャージしたのはどういう扱い?
440439:2007/02/22(木) 20:11:13
…って普通に考えたら、「買い物で払ったお金」と同じなんだから
カードの期限とは関係なさそうだね。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 23:47:05
明日、全国的に雨だけど無事にイオンSuicaカードは来るのかな?
郵便局のおじさん達頑張れ!!
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 00:04:44
>>441
計画配送です
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 03:55:05
2月2日切り替えをネット申し込みしたけど 今日明日当たり来るのかな(・∀・)ニヤニヤ
@Hiroshima
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 09:35:51
昨日切り替えが届いたのは、幕張から近かったからかな?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 10:51:32
今日届きました。2月2日店舗切り替え@茨城

前のカードはいつまで使っていいのかな?
鋏で切って捨てろっていわれてたけど。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 11:17:04
ちょうど2月がイオンカード更新で、新しいカードが届いたばかりなのに、
一度も使わないまま切り替えスイカカードが届いた。
名前も書かれずに裁断されて捨てられるカード…
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 13:19:44
>>443
2/1ネット切替申込みで昨日、岡山の机に電話したら、3月上旬って言われたよ。
ちなみに、四国在住だけど…。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 15:05:36
切り替え組には在確しないの?
そんなんで発行しちゃうイオンって怠慢だろ・・・
ってか「お申し込みありがとうございました」くらいのメールはよこせ!
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 15:13:28
新規だと引落口座は本人名義でなければダメなんだけど、
イオンカードで家族名義口座にしていた自分は
特に何も言われずその口座のままでいいらしい。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 15:23:26
たった今カード届きました。
2/1 webでJCBからの切り替え申込@群馬
もちろん在確等いっさいなかったです。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 16:19:48
イオンクレジットサービスからの配達記録不在通知キテター

2/1にネットでVISAからの切り替え@大阪
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 17:13:38
↑上にすべて同じく、オマイワオレカ
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 17:24:48

オマイコソオレカ!
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 17:31:08
>>452
おまいは『ほぼ』俺かw
2/1ネットでJCBから切り替え@名古屋
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 17:47:29
在確電話が無かったけどカードが来ました。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 18:39:47
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

2/1 ネットでVISAから切り替え。 
@福島
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 18:42:47
再配達キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

2/1 VISAから切替@静岡
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 19:16:57
>>457
追記
ネットからの申請
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 19:19:00
不幸の手紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
まあ、多重13件だから仕方ないか…
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 19:29:16
切り替えのカードきた
キャッシングの利率が18%になってた
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 20:00:08
もう、このスレ、見る気がしない。
そもそもクレヲタですらなくなりつつある。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 20:04:21
>>431
本日、イオンスイカが来ました。
2/1 webでイオンカードからの切り替え@茨城

コールセンターに問い合わせたところ、イオンプロパーのiDは
そのままでOKとの事でした。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 20:53:42
>>448
俺も 2/1netで切り替え組みだが 今日配達された
前のカード作った時の会社勤めではなくなったのに 在確なしなのか
ちなみに 今は自由業だ
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 22:31:58
>>463
自分も。しかも無職。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 23:02:32
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
イオンMasterからの切り替え
イオン王国県民
郵便検索で調べると茨城県が多かった。 535-7*-1843*-*
2月21日
16:27 引受 美浜 千葉県
261-8799
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 03:59:35
>>447
トン^^。
3月かぁ
ああ待ち遠しいw


でも大阪に届いてるということは若しや明日とか期待してまってみるw
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 07:09:12
Suicaって10年使わないと失効する、と書いてるけど
カードの有効期限なんて10年もないし、その有効期限が切れたら
Suica機能は使えなくなるし、なんか矛盾してない?
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 07:24:33
財布と中身の違い
469427の家族:2007/02/24(土) 11:25:02
カードキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

新規・2/4店頭申込@幕張の近く在住
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 12:45:26
2月1日に店頭で、既に持っている AEON-VISA はそのままで、
追加で Suica 付きを取るという手続きをして、
カードは未だ届いていない、という者だけど、
今、AEON Card Net Branch で、イオンネットメンバーID検索をしたら、
何時まで待っても返事が返ってこない。
昨日までは問題無かった。(毎日これを試してきた)
他のサービスは いつもどおり 今日も問題なく使えている。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 13:06:07
イオンSuicaには国内旅行保険なんかも付帯してるみたいだけど
イオンカードをイオンSuicaと同時に持つ意味って有るの?

イオンゴールドとイオンSuicaを比較したデータが欲しい
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 13:18:25
ÆON-Suica は (というか、Suica 付きクレカは全て)
エンボス無しだから、海外で使えないケースがある。
あと、ÆON-Suica は JCB のみ。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 13:24:01
>>471
自分で勝手に比較すればいいだろ
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 13:27:26
>>470

希望を打ち砕く様で悪いんだけど、それ、昔から、たまに調子悪いから。
なんか、後から追加した機能で、排他処理が上手く行ってない様です。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 14:07:10
イオンからの切り替えじゃなくて二枚持ちにする場合
申し込み・審査は全部やり直しだってよ('A`)マンドクセ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 14:09:11
けど在確は無かった
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 14:16:06
二枚持ちの場合
カード番号は別だが、ポイントに関して名義が同一なら合算可能
明細は別 ← これが嫌
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 14:34:11
ネットブランチには複数登録できないのですか?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 15:46:37
午前中にオンラインで新規申し込みした。
ところが、イオンクレジットに届いた引き落とし金融機関と口座番号が、
こちらの入力したものと全く違うものになっていたようだ。
さっき問い合わせの電話があって、個人情報をやたら聞いてくるので、
フィッシング詐欺か?と思い、申し込みを取り消した。
まさかとは思うが、大丈夫だろうか?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 15:50:13
>>479
入力したものを全く違うものになっていたなんて
そんなことってあるんか。
なんかイヤね。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 16:57:19
ねぇよ、ぼけてたんだろ(w
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 17:04:07
481はAmazonスレにもいましたね?
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 18:33:41
たしかに >>479 はamazonスレにもいた
484sage:2007/02/24(土) 19:44:59
2月2日店頭切り替え申し込み。
配達記録が届いてた^^
同時に届いたご利用明細の利用カード欄が「イオンsuicaカード」になってる。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 19:46:09
あ、名前欄にsage入れてしまった。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 19:56:20
AEON/VISAからの切替だけど、ネットブランチの利用カードは
まだ空白のままだ・・・
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 20:03:32
>>486
同じく
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 20:26:12
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 20:57:48
>>486 俺もです

今日届いたご利用明細書には「イオンsuicaJCBカード」になってる
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 21:55:01
プロパーSuicaや他の提携Suicaは、口座引き落としがJR東日本管内の金融機関に限られているけど、
イオンSuicaは唯一、全国の金融機関を口座引き落としにできるんだよね。

地方住まいで、地元の金融機関しか給料振り込みを指定出来ない自分にとっては結構便利。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 22:59:18
>>481
冷静に考えると、たしかに”さ○う”とかっていうバイト(だと思う)
の姉ちゃんのミスだと思う。
こちらの送信したデータと、別人の申し込みデータのうちの引落口座欄だけを
混同したんだろうなあ。
ところで”さ○う”の奴、口座番号に関して、××銀行△△支店の
○○○○○○って入力されてるなんて教えてくれたんだけど、
それって個人情報の漏洩にあたるんじゃないか?
ATMでその口座宛に振込操作を途中まですれば、相手の名前までわかるもんね…。
逆に、自分の口座番号なんかを別の申込人に言われてたりしたら、最悪。
押し貸しの被害にあったりしたら、どうするんだ?
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 23:51:13
切替申請後はや3週間経過。
何の音沙汰もなくカードもまだ来ないけど、
今日届いた明細にご利用カード欄が、
「イオンSuicaJCBカード」になってた。
もうすぐカードも来ますかね。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 00:01:15
今日送られてきた明細に在るリボの金利と、同封されていた
"Card Information" に書いてある金利が合わないのだけど…

まぁ、ドケチな俺は、いつも一回払いなので、どうでもいいんだけど。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 00:03:56
>>493
よく読め2007年6月11日(月)より
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 00:04:14
誤爆した。ゴメン。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 00:05:38
>>493>>495 を書いた愚か者です。
誤爆の上に、>>494 の指摘どうりでした。
失礼しました。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 03:59:17
ネットでポイント貰えるサイトから申し込もうと思ったけど
謎審査だなぁ・・落ちてる人多いし
紫持って3年半だけど店頭申し込みの方がいいのかな?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 06:18:41
カードはまだだが、届いたご利用明細書には「イオンsuicaJCBカード」になってるから、到着を待つだけか(・∀・)ニヤリ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 06:28:08
>>491
自分のミスを人にせいにすんな
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 09:13:45
500
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 15:51:58
えきねっと登録した奴いる?
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 18:24:51
イオンSuicaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
2/2 AEON Master MLBバージョンからNetで切り替え
旧カードは処分しろとか何も指示がないけど
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 19:18:20
AEON/VISAからの切替で、この前AEON Suicaが来たけど
カード期限も前のカードから引き継がれているね。
AEON/VISAは今年の7月で期限が切れる予定だったけど
AEON Suicaの有効期限が2011年の7月までになっている。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 19:23:50
>>502
>>505にそのまま返却しる。
ハサミ等で切断しないこと。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 20:14:52
昨年の夏あたりから、AEONもカード解約や切替の際は
自分でハサミ入れて処分するようになった。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 20:57:28
>>505
そうなんですか?
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 21:03:36
>>506
解約日記
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089178651/

このスレの>>667ではカード返送だったが、
>>742から自分でハサミ入れて処分するようになっちる。
昨年の8月あたりから変わったようだ。
自分もほとんど使っていなかった他のイオンカードを先週解約したが、
その際も自分でハサミ入れてくれ、といわれた。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 21:13:54
>>507
ありがとう。
覗いてみます。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 22:04:34
そうだよ
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 22:07:57
どもども。
覗いてきました。
ゴールドの人だけ返却してと言われたようですた。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 22:13:12
VieWも最近返却からユーザー廃棄に変わったんで、同じだね
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 08:38:41
エンボスレスなところが貧相やね
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 12:09:14
そうか?
別に気にならん
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 12:22:14
エンボスレスでないと、サイフが膨らみすぎるだろ
Jimiとかmoooi使いだと、ありがたすぎて涙がちょちょぎれるちゅーの
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 17:56:55
エンボレスじゃなくて困る事って、インプリ決済の時ぐらいだろ?
インプリ決済なんて今まで1回しか遭遇してないし、
もしこのカードでそうなっても、カード会社に認証取れば済む話しだから困らない。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 18:37:17
イオンって岡田中国大使の私企業だろ?
個人情報取られたらヤバくない?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 18:52:14
↑くっだらねー、小防かよ
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 19:30:07
岡田ジャスコの陰謀ですか?
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 19:57:07
気にするな。517は中共の手先だから。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:24:34
ジャスコ店頭新規申し込みから約2週間。
来ねー。つーか音沙汰ねー。
元から無かった使う気がゼロに。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:30:06
>>520
使う気がないというのを見透かされてしまったんだよ
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:51:57
このスレには、2月1日に申し込んで音沙汰無しという人がゴロゴロ居る。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:57:09
ノシ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 22:08:25
2/1?
かれこれ1ヶ月経つのに音沙汰なし?
私は2/6に申し込んで先週届いたよ
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 22:23:31
>>524
新規?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 22:26:35
新規の人は早いようだ。
イオンクレジットは、イオンカードを長年利用している馴染み客が
とても嫌いなようだ。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 22:27:08
昨日届いた。駅の券売機でスイカに入金して、電車には乗らず
駅の本屋でスイカで本を買い、その後イオンでカードで買い物。

問題なし!
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 23:11:20
既に既存のイオンカードを持っているが、
先日届いたご利用明細と一緒に入っていたのが
「イオンSuica カード 切替申込書」だけ。
つまり、既に VISA/Master を持っていて、それはそのままで、
追加で Suica 付きのが欲しい人の為の申込書は入ってなかった。
つまりイオンとしては、できれは切り替えにして欲しかったのか?
追加の人は望ましくない客だったのだろうか?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 23:15:32
追加するやつって少ないだろ。
マイノリティ向けの書類までいちいち同封する方に
期待しているのが間違ってるよ。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 23:40:16
同じ用紙で、切替か追加かを選ぶようにしておけば済む話だろ。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 23:42:09
VISA・MasterとJCBなんてそう大差ないだろ
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 00:48:45
>>525
新規です
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 03:52:16
んな事行ってたらクレカどころか銀行預金や郵便貯金すら使えん。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 06:41:03
JCB以外はいないの?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 06:41:46
変更しようかと思ったら
家族カードがある人は駄目と書いてた。
面倒だからいいや。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 07:12:37
2/1にwebで切替申し込みをしたのですが、まったく音沙汰が
なかったので電話で問い合わせてみました。
そうしたら、申し込みが受け付けられていませんとのこと。
この電話で切替の申し込みを受け付けますので、今から手続きと
なりますと言われました。

初めは自分がカード番号入力ミスったのかと思ってましたが、
ここでも2/1切替申し込みで返事がない人がいるようなので、
なんかトラブルがあったのかもしれません。
なんか電話の人も申し訳なさそうな話しぶりだった気が...

2/1申し込みで返事がない人は、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 07:15:02
プロパーからの切替だが、ネットブランチの利用カードが表示されたな。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 07:56:58
海外旅行保険が復活しとるのはスイカ付帯のカードだけ?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 08:04:11
家族カードがないのかよ
勝手に切り替えたら、嫁に怒られる
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 09:53:32
>>536
電話してみた。繋がらない。
>>536 を見て電話している人が一杯居るのかな?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 10:04:06
>>536
>なんか電話の人も申し訳なさそうな話しぶりだった気が...

そういう仕事だろ。

まぁ、自分のせいじゃないことで、文句を言われたり
怒鳴られたりしているのには同情するが。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 10:30:17
2/1じゃないが、Web切り替え申し込み組

受付履歴が無いって言われた・・・
「産休メール届いてませんか?」って何だよそれ。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 10:33:09
俺もWEBで申し込んだんだけど・・・。音沙汰なし。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 10:53:12
これ、ゴールドカードは有るのか…?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 11:12:59
無い
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 12:29:58
ぶっちゃけ、俺もカード変更しようとしたが
家族カードの壁に阻まれた
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 13:08:55
家族カードをやめるのだ!
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 16:17:13
家族捨てちゃえ
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 17:07:51
家族カードだけ勝手に解約しちゃえ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 21:06:05
うちは自分と母親がイオンカード持っているけど、それぞれ個別契約だなぁ。
自分の利用金額と利用店舗が相手に知られるのは嫌だし。
自分はイオンSuicaへ切替たけど、母親はプロパーイオンのまま。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 21:23:20
>>546はの家族は嫁はんじゃね?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 22:10:59
2/3に申し込んで今日Suica付き届いたー
553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 23:02:48
店頭で2/3に申し込んで今日もSuica付き届いてなかったー
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 23:27:41
>>551
じゃ嫁捨てればおk
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 23:53:27
嫁に捨てられた・・・
2/4にweb申し込み(切り替え)した それ以来音沙汰無し
で、昨日、明細が届いたのだが…

ご利用カードの部分が、イオンカードから変わってた!
早く来ないかなぁ
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 09:59:11
             イオンG イオン イオンSuica
国内旅行傷害保険 3000万 −−− 1000万
海外旅行傷害保険 3000万 1000万 500万
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 15:31:31
>>557
ずれすぎw
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 16:23:34
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 18:26:26
557じゃないけど何がズレすぎなん?
というか、イオンカードって海外旅行保険止めたんじゃなかったっけ?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 18:57:56
フォント設定ミスでずれてんだろ
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 19:16:13
             イオンG イオン イオンSuica
国内旅行傷害保険 3000万 −−− 1000万
海外旅行傷害保険 3000万 1000万 500万
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:13:23
ETCカードは先週末に届いたが、イオンSuica が届かねぇぇぇぇ

申し込み日は何時だったのか覚えていない
と、言うか申し込み書の控えは捨ててしまった。。。

なんか審査が遅すぎるぞ
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:33:58
>>490
引き落とし口座は関西、九州の地銀も指定可能。拡大されています。
それをいったらICOCAはいらないが増えるだけ。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:50:14
オートチャージに付いて教えて。
1000円に設定して、残高0円だった場合、

改札入(1000円チャージ)→1280円区間→改札出(1000円チャージ)→残高720円

でええの?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 21:55:24
福島の実家に住んでいる母ちゃんのイオンカードを勝手にSuicaカードに切り替えてやった。
しかも、母ちゃんのお財布ケータイにモバスイとiDのアプリを勝手に設定する予定。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:02:03
>>565
出る時はオートチャージされないよ
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:02:48
>>566
まさに外道
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:05:13
そとみち?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:20:55
2/1 イオンSuica 申し込み手続きをした。
既存の AEON-VISA はそのままで 別に Suica 付きを呉れ、
という申請。
昨日(:2/27)、不幸の手紙がきた。
待ってる間 多重申し込み(6件)をした俺が悪いのだと思う。
実は、この不幸の手紙と入れ違いで「何時まで待たせるんだ?」
という問い合わせのメールを送った。
その返答として電話が掛かってきた。
イオンクレの人は「切替で如何でしょう」といった。
その言葉から俺が勝手に想像したこと:
・俺を落としたのは イオンクレでなく JR東
・切替ならJR東の審査抜きで イオン-Suica 発行できる
ということではないか、
と思うのだけど。
571570:2007/02/28(水) 22:27:58
( >>570 の補足 )
俺は低属性、クレヒスは、まぁ、悪くは無い筈だけど、
今は多重申請。
イオンカードについては10年以上使っていて
延滞なしのS70C50
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:31:21
何でイオンプロパーとSuica付きの2枚持ちにするのかよくわからん。
国際ブランドの問題?
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:36:27
>・俺を落としたのは イオンクレでなく JR東
>・切替ならJR東の審査抜きで イオン-Suica 発行できる
>ということではないか、

素人目にも妄想としか思えないのだが。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:39:34
開放VIeWをなぜ束が審査する?
575565:2007/02/28(水) 23:07:46
>>567
そうなのかー。
ありがとう。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:54:04
カード届いたばかりでまたSuicaには1円もチャージされていないけど、
この場合も初めて改札通る時に、オートチャージされるの?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 01:40:51
俺はイオンSuicaを別クレカを使って関西でチャージするぞ。
東京から最も所要時間の短い伊丹駅で反応を見てみたい。
伊丹駅前にはイオン(ダイヤモンドシティ)がある。

あとは、桜井線の金橋でワンマン列車を降りるときの
運ちゃんの反応を見てみたい。(普通のSuicaでは無反応だった)
徒歩5分ほどのところにイオン(ダイヤモンドシティ)がある。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 05:33:03
>>576
自動チャージで3000円入る。でも最初改札通るときってやはりドキドキした。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 07:08:11
>>578
サンクス
最初は手動でチャージするのかな、と思っていたけど
大丈夫なんだね。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 07:19:46
新規申し込みは、在確後
カード到着まで、3週間待ちで良いですか。。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 07:22:32
うん
582580:2007/03/01(木) 07:44:16
>>581
サンクス
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 13:09:32
Allメンバー送別会中止
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 13:31:15
イオンは地域住民に優しい会社です
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 13:51:56
イオンプロパーと2枚持ちする場合、枠共通じゃないのか
それならイオンSuica作る価値無し
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 14:23:22
切り替えすればいいじゃん
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 20:56:50
ジャスコでのお支払いは、
お客様感謝デーは イオンカードでクレカ払い (:5% OFF)
それ以外の日は、Bic-Suica で Suica 払い (:1.5% OFF)
がお得。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 22:25:22
>>587
感謝デー5%引き+3%or5%or7%引き
それ以外の日は3%or5%or7%引き
のカードをお忘れなく

589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 23:08:39
オーナーズカードか
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 23:12:07
昨日ネットで申し込みしたが
いつになるんだろ(´・ω・`)
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 23:41:00
何回も書き込んでいるようだけど、
残念ながら、確かなことをいえる人は
居ないんじゃないかな。

強いて言えば、
10日くらいかもしれないし、
2ヶ月かもしれない。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 23:48:09
20日ぐらい
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 01:01:18
イオンiDを申し込んで、すぐ後にSuica切替を申し込んでしまった・・・
手順間違えたorz
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 10:31:53
>>591そっか・・・(´・ω・`)
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 17:20:36
新規で2/2店頭申込で今日来た
ちょうど1ヶ月・・
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 17:35:39
>>593
自動的に切替後のカードがiDに紐付けされるから大丈夫だよ
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 19:51:45
今日、切り替えで来たイオン-スイカの件でイオンスイカ-ゴールドが無いのか机に凸しました。
「しばらく出る予定は無い」とのことです。
なので、前のに戻してクレ!とお願いしてまた前のイオンマスターを発行してもらうことになりました。

それと、このカードはCICに東日本旅客鉄道が与信枠確認をかけるぞ。
別件で開示したら、JR束から先月掛かっていた。覚えがあるのはイオンスイカだけ。
信用情報記録報告書(申込情報/与信枠確認)のページだ。
ご参考まで。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 20:14:53
傷害保険については子会社の馬鹿社員に聞けばオケ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 21:27:09
2/2にネットで切替申込みで2/26到着@静岡
枠が30から50にupしていた。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 21:39:01
郵貯イオンをイオンSuicaに切替成功された方いらっしゃいますか?
今申し込んでいるのですが、何も来てませんorz
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 21:39:22
>>597 の情報から見て、>>570 は正しそうだな。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 22:09:52
>>600
切り替えは無審査だと思うよ。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 22:36:00
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 22:39:29
イオン-Suica のような "VIeW-Suica TypeII" を「開放 VIeW」
と呼んでるのは、一部のクレオタが勝手に云っているだけだろ。

今までに無い 新しい提携の仕方なんじゃないか。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 23:07:42
与信枠確認って具体的に何するの?
何の判断するわけ?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 23:48:10
個人情報スレを参照せよ
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 00:38:14
どこみていいかわからん
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 00:54:11
>>607
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part32
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1172353225/
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 01:12:57
そこのどこかわかんないんだっての
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 01:47:11
>>609
あきらめて,イオンで西瓜買ってきて,食ってろ。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 02:38:34
意味不
612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 02:58:47
冬だから西瓜は売ってないかー。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 03:50:15
3週間待って、デスクに電話したらイオンsuica落選との事。
2週間経つけど、いまだ不幸の手紙は、来ず!ww

先日、1ヵ月待った末、JAL-suica在確電話と、申込書到着!ww

やったぁwww
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 04:52:02
>>613
それ、変更ではなく新規申し込み?
多重が原因とか?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 04:57:08
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 04:58:34
>>615

617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 06:22:07
>>597
本当にCICにJR東の与信が載ってたのか、VIEW既存じゃなくて

このカードの性格からして絶対ありえない話なんだが・・・
俺は全く信用できないのでUPしてくれないだろうか?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 06:49:46
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 07:34:47
>>617
信用してもらえないようなので
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=22881
パスは目欄

この時期にJR束に申し込んで、この後に届いたのはイオンスイカしか無いべ・・
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 10:35:12
上に、
ほぼ同時期に並行して AEON-Suica と JAL-Suica を申し込んで、
AEON-Suica はダメで JAL-Suica はOK
という話があるけど、俺の場合、
ほぼ同時期に並行して AEON-Suica と Bic-Suica を申し込んで、
AEON-Suica はダメで Bic-Suica はOKだった。
他の VIeW-Suica とかは持っていない。
尚、AEON Credit の株主。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 10:40:05
>このカードの性格からして絶対ありえない話なんだが・・・

何を根拠にそこまで言い張れるのか?
ÆON と JR東との間の契約書を見たわけでもないだろうに。
根拠は、[ ÆON-Suica は VIeW 開放 ] という勝手な思い込みだけ?
当事者は "VIeW-Suica TypeII" としか云ってないのでは?
新しいものが現れた時、無理矢理自分の知っているものに当てはめて
判っているつもりになろうとしているのでは?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 11:20:10
>>621
誰に言ってんだ、こいつ
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 11:32:34
カードマニアの戯言だろ
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 11:36:45
>620
ちなみにイオンとビック、どっちを先に申し込んだ?
俺はイオン→ビックの順だが、未だに両者音沙汰無し。
625620:2007/03/03(土) 11:47:49
>>624

Bic-Suica が先 → カードが届いた
AEON-Suica が後 → 不幸の手紙
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 14:43:25
カード切り替えで、イオンSuicaが届いたから前のイオンカードは切っても大丈夫かな?
627624:2007/03/03(土) 14:56:45
>625
ありがと。不幸の手紙来てないからまだ希望を捨てずに待つよ。
ビック店頭で仮カードもらう時に、イオンも申し込んでるが
どうだろう?と聞いた時には店員は、ダイジョブじゃね?
もしダメなら仮カードも出てねーよ、って感じだった。
でも店員一個人の感想かもしれないしな。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 17:20:00
>>447だけど
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

2/1 ネットでVISAから切り替え。 
本日、17時前
@四国
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 18:06:16
>>628
遅かったね。俺は2/3ネットで切り替え申し込みで2/24に来た。ちょうど3週間。
東がCICを覗いた?
だとするならば、どうして発行されたんだろう?
その頃の情報を消去しているって事なのか…
ま、来週にでもCICに行ってみるか

本日、不在通知到着・再配達依頼中
ちょうど一ヶ月だな
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 19:02:33
613です。
両方ともに新規申込みです。
S100C50でした。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 19:21:19
18日からこれでメトロのれるんだよね??
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 19:25:34
めっさ便利になるぉ
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 19:33:47
ここ新規でS100くれるのですか?
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 19:44:16
>>619
いつスイカ申し込んだ?
これで申し込んでからおおよそ何日で覗くかわかる
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 20:03:31
変更するだけなのに、JR東がCIC確認すんのか
すげぇあほ臭いな
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 21:12:35
だからJR東なんて関係ないよ
ここはアフォーが多すぎる
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 23:22:37

634
ぃぇぃぇ(^-^;
S100はJAL-suicaです(笑)
平行申込みでイオンSuicaは落選しました(;_;)
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 02:06:28
変更したんだけどVISAがJCBに変わってる・・・
そういう使用??
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 02:07:54
さすがにイオンの連中だなー

もう少しクレジツトカアドのことを勉強したほうがいいよ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 07:54:34
クレジツトカアドなんて知らんがな
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 10:09:41
>>639
お前、過去スレ全然見てないだろ?
こういう奴がクレーマーになるんだよな
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 10:11:38
何も見ず、何も調べず、何も読まずに申し込む人間というのも
存在するものなんだな。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 10:13:23
何も読まず、というか、
申し込み用紙にでかでかと書いてあったけどなぁ。
AEONSuicaはJCBのみの提供になります、って。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 10:53:09
何も読まずに、と言われても2chの過去スレまでは普通読まんてw
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 11:09:12
読まんでもわかるだろ、ハゲ
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 11:38:42
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 11:56:57
イオンもBICもJCB開放だから躊躇してる。
ビザ/マスターは早く出ないのか?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 12:13:53
入会金・年会費無料に弱い僕はタイプ2の説明を読まないまま
ホイホイとカードの申し込みをしちゃったのだ(はぁと)
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 19:04:52
VISA, Master のエンボスレスって前例在るのかな?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 19:07:22
みずほSuica には VISA があるようだね。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 19:49:29
プロパーVISA→suicaに変えようと思います。(切り替え)
旧カードはいつまで使えますか?
653619:2007/03/04(日) 20:49:54
CICの開示データ晒したけど、いまいち信じてもらえん人がするようで。
なんだか晒して損した気分。

疑ってるのなら自分でCICに開示請求掛けれってとこだ。
郵送だとして、900円くらい大したことないでしょ。

654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 21:24:30
俺は信じるぞ

でも申し込んでないから開示しても意味がないw
イオンGとBicスイカ餅なのでこのカードは必要ないんだよね

ならなんでここにいるんだ?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 21:57:38
>>577
これ、本家のビュースイカじゃ出来ないようだが、
誰か577より先に試した人はいるんだろうか?
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 22:10:58
>>653

>>653 (=>>619, >>597) と、>>570 の話は、
一部の荒らしを除けば、普通の真っ当な人は
信じていると思うが。

実際、引用されている。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 22:15:43
>>653
信じるよ。
CIC以外がどう参照されてるかも気になる。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 23:16:45
開放で戸惑ってる人は
開放だとどう言うデメリットがあるんでしょうか?
スイカ持ってないから、移行しようかなぁとか考えてるけど
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 23:26:36
俺は今イオンVISAだからVISAがいい
ただそれだけ
開放とか正直知りません
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 23:30:32
海外では JCB が弱い。
海外ではエンボスレスは使えないところがある。
→海外でよく使う人は、従来からの AEON-VISA か AEON-Master がいい。
AEON-Suica には、ゴールドがない。家族カードがない。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 00:21:20
クレカ一枚しか持たないなら絶対VISA
オンライン通販でもJCBは使えないことが多い
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 00:41:10
そういう店では買わないほうがいい
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 01:36:52
一枚しか持たないなら、
エンボスレスの時点で
V でも J でもダメ。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 08:27:56
一枚しか持たないやつはクレ板に来るな
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 08:29:37
一枚下は地獄
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 08:49:09
例えば、主婦が、家族カードではなく自分のカードを持ちたい。
基本的にはジャスコでの買い物に使う程度で、海外旅行の際などには
亭主のカードを使う。Suica が付いていれば便利。
という人に ÆON-Suica は向いている。
大体、ÆON Card って、そういう趣旨のカードだろ。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 16:24:22
イオンゴールドに興味無い人向け
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 21:06:18
申し込んで1週間・・・
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 00:54:40
>>655
別クレカでのチャージならイオンSuicaだろうがビューSuicaだろうが可能。
窓口端末の機種によっては自己チャージも可能。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 12:12:11
へぇ〜そんなこと出来るんだ。
俺もイオンSuicaに別クレカでチャージして貰おっと。
別クレカの方がポイント魅力的なんで。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 12:40:28
イオンカワイソス
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 16:56:10
何の話かと思ったらJR西圏内の話かよ
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 20:39:51
西は日本じゃないからなぁ
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 01:37:51
その理屈なら東も日本じゃなくなるぞ
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 01:47:28
倒壊・・・・
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 02:46:43
おわた…か?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:39:14

WEB申込みして1ヵ月しても何の連絡もない為、デスクに電話して
確認したところ、、、落選との事。
2週間経っても、不幸の手紙が来ないと思っていたら、、、
先日、本人限定郵便が来てたww
開けると、、、イオンsuicaだったけど、、、
なぜ??ww 落選だって、聞いたけどwww

世にも奇妙な物語www
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:40:28
温情発行w
S10じゃなかった?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:41:28

>678
いえいえ、S50でしたw
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:41:58
>>679
おめでとうw
そりゃなんかの手違いだったんじゃ?
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:42:29
そのカードが使えなかったらもっと面白いのだが・・・
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:44:56

>680
マヂにびっくり出したwww
ちゃんと、名前や住所や電話番号や生年月日を
教えたにもかかわらずだったんで、マジにびっくり出したww
でも、JAL-Suica、、、カード待ちなんだけど、、、ww
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:47:25

>681
使えなかったら、解約ですww
JAL-suicaを、使いますww
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:47:55
JAL Suicaは多重で落とされたりして
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:49:12

ww
JAL-suicaは、発想済みとの事で、明日配達ですww
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:49:59

みす
   発想 → 配達
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:50:49

またみす;;
  発想 → 発送

すまそ;;
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:51:54
モチツケw
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:52:30

みす
 魔女の宅急便 → 裸女の宅配便
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:52:57

ぁりです
楽しみに、JAL-suicaも待ってますww
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 07:54:09
GAL−Suica
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 10:03:36
食品売場のレジでイオンSuicaカードを出したら、
レジの人が社員さんを呼んで「このカード、番号の所が変なんですけどいいんですか?」って…orz

ずっとシフトに入っていなかった人なのか?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 11:40:40
まだ相当レアなんじゃまいか?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 17:37:24
>692
俺も言われましたw
しかも変な目で見られた
(;_;)
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 18:18:11
店は私鉄沿線で、SuicaはJRというイメージがあるから
作る人があまりいなかったのかな。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 20:47:13
>>677
ちゃんとお見送りっていわれたの?
「お手紙でご案内させていただきます。」じゃないか
つれも前にそういわれてあきらめた時、夕方配達記録でカード来たらしい。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 21:09:05
>>692
エンボスレスのことか・・・
BICスイカもエンボスレスなのにな
まだ浸透してないのか
698624:2007/03/08(木) 21:23:52
イオンスイカ キターーーーー!
S30(C30)www
あとはビックスイカが来るのを祈るのみ。
むしろビックスイカ来てくれ…
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 01:13:28
Suica2枚持ちしても仕方ないだろ
結局イオンはSuicaとして使わなくなるぞ

それならイオンはエンボスVISAのほうが全世界で使いやすい
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 03:22:37
>>698
新規?w
>>699
漏れもVISAだったが切り替えてJCBに^^;
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 05:48:25
従業員仕様まだ〜?
チソチソ〜
(社員・コミュニティー用)
702624:2007/03/09(金) 06:46:55
イオンスイカはお客様感謝デー用。
ビックスイカはビックのポインヨsuica化用。
定期もあるし、これはあんまりsuicaとして使うつもりはない。
新規。でも用途考えたらこれでも多いくらいだw
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 13:33:48
AEON-JCB (Suica 無し) から AEON-JCB (Suica 付き) に切り替えた場合も
カードの番号は変わるのですか?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 13:39:06
>>703
俺のは変わったぞ
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 13:50:35
サンキュ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 03:47:40
>>702
用途考えたら10でもよさそうだな^^;
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 09:35:47
S100もいらん
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 11:07:24
s30は入る。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 13:51:48
イオンカードって、他のカードと比較して、若干薄い?(or柔らかい?)ように思いますが、
イオンスイカはどうですか?
このフニャフニャ感が気に入っていて、変更を迷っているんですが、、、
710名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 14:30:13
同じだと思うけど・・
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 14:48:48
>>709
普通のイオンカードより、更に薄いように見える
これで中にFelicaのアンテナ挟まってるの?
って感じ
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 14:57:23
普通のイオンカードは知らないが、
エンボスないだけでこんなにペラく感じるのも不思議だな。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 17:06:11
此処を覗いてたから
一ヶ月くらい待つのかと思ったら
2週間かからずに到着でした。
早い対応は、気持ちがイイ。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 20:38:16
2月1日に変更申し込んだら落とされた。
新規申込書が入ってた。
1ケ月以上もかかるか?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 20:41:14
>>714
どういうこと?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 21:27:17
変更できないカードだったんだろ
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 00:06:25
このカードってイオンiD登録できるの?
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 00:12:08
>>717
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 10:20:37
無理、あうだから
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 03:43:19
いまどきアウなんて使っている人間がいてたのか?
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 06:09:56
119 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2007/01/28(日) 20:32:45
ジャスコのお客様感謝デーは貧民がきて大変なので普通行かない。

120 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 21:35:46
そもそもジャスコは貧民が行く店だから、
ジャスコに行ったことが在るお前も貧民の一人。

121 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2007/01/28(日) 23:21:24
そうだね!イオンは庶民的でテナント出店してる店も素人集団が多いしねwwwよってジャスコは貧乏人が良く行く場所!


審査落ちた奴wwwwwww
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 20:55:12

クレ板で関係ない批判を展開してもブラックか低属性の遠吠えにしか見えんな。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 22:08:29
イオンカードは多少の低属性はS10で拾うから、
拒否られて遠吠えするのは超低属性。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 00:30:02
つーか、俺無職と申告してネットで申し込みしたが普通に通ったぞ
3年程前の話、それからたまに使ってきちんと返済していたから
SC40万までそだった、(スタートはS10のみ)

多分>>723が言う低属性で拾われた口だが借金が無かったからかもな
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 05:33:35
無職で通るのか^^。

無職でクレなしpitapa落ちたのだが^^;
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 05:54:21
>>725
<ご入会の目安>
・18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方なら、お申込みいただけます。
・未成年の方は親権者の同意が必要です。後日確認のお電話をさせていただきます。

確かに、有職者・安定した収入 云々の文言は無いけど・・どうかなぁ・・
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 09:33:03
俺も 7年程前に正直に無職で申告してカード発行され、
S10でスタートして5〜6年でS80C50まできた。
数年前から、毎月2日の口座引き落とし日に
枠がすぐに戻っている。
問題を起こさなけりゃ、誰でもここまでは来る。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 10:07:13

2月末に申し込んだけどまだ来ない(´・ω・`)・・・
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 10:21:04
今月末までまったり待ちましょう
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 15:08:17
障害年金生活で申し込んだけどすぐに来た
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 15:23:40
ネット申し込みして
2週間以上何も連絡もこないと
大丈夫とみて平気か?
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 15:39:08
スリルがあって楽しそうだね
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 15:53:55
>>731
電話したら、えっ?もう送ってますよ?届いてませんか?みたいな流れになって
実は、郵便局のおっさんがあなたのカードを使ってたというオチだったりしてw
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 17:14:35
(´・ω・`)
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 18:21:30
>>733
ありえない
736597=619:2007/03/13(火) 22:48:34
イオンスイカ解約して、またイオンマスターに戻してくれ!と
お願いして、今日来ましたが、S20C20って・・・・前より1/3以下に落ちてる...orz

前に作ったときよりもカードが増えているせいか・・・・
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 22:57:03
>>736
よく考えてから切り替えしなかったおまいが悪い
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 22:57:08
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 01:27:10
>>736

それだけじゃ済まないぞ。
CICの"契約年月日"が新しくなっている。
この項は古いほうがよりよいクレヒスとなる。
他社のカードを作る時、振りになる。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 01:32:55
俺は Suica は Bic-Suica を持っているから AEON-Suica はいいや。
Suica を2枚持つとしたら、次は VIeW-Suica リボカードだな。
低属性の俺は、AEON Card については、
10年ほど前から問題なく使い続けているという利用履歴を
途切れさせず継続させたい。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 05:33:08
>>726>>727
やっぱイオンはあまいんだな
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 11:10:35
本人口座限定だし。他社カードでの本人確認不可だし。
意外だった。
糞主婦カードかと思ってた。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 11:40:35
ネットから切り替えの申請をしたのだけど
メールも何も来ないんだけど、受け付け完了してるのだろうか・・・
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 12:07:29
スイカに変更するとETCカードも変わるの?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 12:40:07
なんでやねん
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 16:26:44
http://www.jreast.co.jp/card/first/lineup.html

ここ見ると、イオンスイカには、ETCOKの文字が無いから
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 16:35:37
イオンスイカは、VIeW開放カードなのに
どうして、VIEWが与信を見るのでしょうか?
やはり、理解できない。
セゾンJCBでJCBが与信を確認してるくらいに不思議。
748 :2007/03/14(水) 16:50:44
だれが開放と決めたんだw
発表あったのは提携してtypeIIというだけだろ
お前はJRとイオンの契約内容までしってるのかwwww
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 16:52:08
>>747
束日本の事情も考えてやれよ。
束日本のカードでもあるわけだから束が気に入らなければそれまでってこと
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 17:22:29
>>748
http://creita.info/blog/2007/070113_view.html

ここに書いてる。
て言うか、お前馬鹿だろ
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 17:24:53
>>749
確かに、開放と言っても
完全開放じゃないから、
そうなのかもしれないね。
>>748は馬鹿だけど
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 17:29:09
>>750
馬〜鹿、ソースって意味合い解ってる?
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 17:31:28
>>747>>748
同じtypeIIの三菱東京IC-Suica持ってますが、JR東は覗いていませんよ。
SF発行元として連名にはなってますが、発行直後に信用情報機関に
開示行ってきましたけど、三菱東京以外は参照記録ありませんでした。

イオンSuicaも申し込んでるので、何らかの結果出ればまた開示行ってくる
つもりですが、申込時にもらった規約を読んでも、SF絡みでJRに個人情報を
提供するという記載はあるものの、審査はあくまでイオンクレジット単独の
ようなので、JRが信用情報を参照するとは思えません・・・・
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 17:32:06
>>752
どうでもいいけどお前は馬鹿だから。
どこに書いてると言ったのはお前。
後出しでごちゃごちゃ言うな。
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 18:19:20
>>753
お前、禿げるぞ。。
瑣末なことに拘るな。
要は、クレジットの機能を果たせば良いだけだろうが。 
756 :2007/03/14(水) 18:31:47
>>750も似たようなもんだな
公式じゃないし
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 18:46:14
>>756
お前もCIC開示してから答えろよ
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 03:19:58
ネットブランチでみると「ご利用カード イオンSuicaカード」と
なっているんだけど、カードはまだ来ない・・・。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 03:53:42
>>758
もうすぐくる^^
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 05:26:05
既出ですがホントにJR東は審査に関係してないんでしょうか?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 06:41:15
タイプUは、糖蜜とイオンしかないからなぁ
はっきりしてくるには、もうちょい時間が必要みたいだ。

ttp://www.jreast.co.jp/card/first/lineup.html

762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 07:29:38
いつまでたっても来ないんだが何か?
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 08:50:55
マット今井ってリングネームみたいだなw
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 11:25:04
審査結果は発送にかえささていただきますw
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 14:52:41
それを言うなら
   ↓
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 15:03:40
だれか頼む!
  ↓
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 15:09:42
華麗にスルーパス↓
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 15:46:45
本人限定受取郵便物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

申し込んで約2週間でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 16:03:28
>>768
お前にはがっかりした
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 16:11:46
ガーーーーーー(°∀゜)ーーーーーーーン
771名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 16:13:40
へなぎ
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 16:58:13
・ JR東日本みどりの窓口、びゅうプラザ、券売機等でのお支払い回数は1回払いとなります。
・ オレンジカードやSuica等はお買い求めいただけません。
・ ご利用でたまるポイントは各カード会社のポイントとなります。
JR東日本できっぷや定期券をお買い求めいただいた際の「VIEWプラス」は適用されません。
・ 「ビューカードとれTEL」、中央ライナー・青梅ライナーの携帯電話予約サービスはご利用になれません。
・ 「びゅう商品券」の通信販売はご利用いただけません。

これでこのカード持つ意味あるの?
773 :2007/03/15(木) 17:08:57
あんまない
俺は例の500円もらえるキャンペーンのためだけに切り替えた
どうせつかわねぇし
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 17:09:44
電車自体乗らないけどコレクションとして2/1に切り替えた
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 17:17:43
申し込んで3週間経つが音沙汰ないなぁ。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 18:27:05
俺も車通勤だから、電車なんて乗らないけど
スイカ持ってないから、一応切り替えただけ。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 18:45:01
>>775(ノ∀`) アチャー
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 19:09:46
>>775
オレ、朝申し込んで夕方に在確
2週間足らずで、カード到着・・

TELで確認したら、どっかでつまってるかもよ。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 19:15:01
>>777
不幸の手紙コースかな?

>>778
申し込んだ時期はいつ頃ですか?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 19:19:12
>>779
申し込みは2月の終わりです。
昨日振替口座の申込書を返送しました。
トータル、3週間弱くらいでした。。
781624:2007/03/15(木) 21:44:58
ビックスイカ キター!
S30(C10)www

上の方でJAL→イオンでイオン落選、
ビック→イオンでイオン落選という奴らがいたが、
俺はイオン→ビックで両方来た!

ので、イオンも欲しいがJAL・ビックも同時進行で欲しい時は
先にイオンを申し込むべし。イオンクレジットは、他も申し込んでると
自分とこのカード使ってもらえないと思って発行しないのかな?
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 22:47:13
まぁ、Bic-Suica の方は、申請者が既に AEON-Suica を持ってても
全然気にしないだろうな。ポイント還元率が3倍だから。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 22:55:06
BicSuicaでチャージしたモバスイでAEONで買い物。
イオンクレジットの人の心配的中w
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 23:01:24
俺は 最近、ジャスコでは、Bic-Suica のカードそれ自体を出して、
「Suica で」って云って払っているよ。
で、パスケースの Bic-Suica が入っている面をリーダ・ライタに
パカンを被せると、反対側に入れてある IYカードが見えてしまう。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 23:13:56
三越で高島屋薔薇カード出す人ですね
786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 23:54:54
みんなで ÆON・Jusco で ビッグ-Suica 出せば、
ÆONも、ポイント還元率を何とかせにゃ、
と認識するようになるかもしれない。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 03:39:56
変な使い方するのは勝手だけど、まともに使ってるのが被害被るのは勘弁だ
788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 07:19:43
変な使い方には見えないけど。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 08:46:35
賢い使い方。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 09:11:27
イオン自身が「Suica 使えますよ」と宣伝しているのだ。
そこで Suica を使うのが変な使い方とは思えない。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 09:24:26
逆なら変な使い方だな
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 12:11:21
カードキタ .゚+.(・∀・)゚+.゚ コレ

S30か。
無職なんだけどよく通ったなあ(´・ω・`)
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 13:05:52
>>792
おめ。
いつ申し込みました?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 15:41:07
>>793
2月の終わり頃っす
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 16:10:48
>>794
早いですね。
3週間経つけどまだ来ない。

審査状況って電話で教えてくれるのかなぁ?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 20:02:48
変更申請しても、電話かかってきますか?
なんか携帯に知らない人から電話が入ってたんだけど。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 20:09:17
3月7日にイオンSuicaカードをオンラインで新規で申し込みましたが、
いまだに在確の電話が来ません。
審査に通ったのか、それとも落ちたのかが気になります。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 20:10:01
>>796
俺はかかってこなかった
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 20:22:17
>>772
一回払いって別に構わない。
それに、オレンジカードって要らないし。
VIEWプラスってなんですか?
ライナー乗るけど、携帯電話予約なんてしたこと無い。
通販なんてしません。

普通に、電車に乗れればそれでいいです。
もっとコアな使い方が出来るカードとかあるんですか?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 03:39:51
イオン→イオンSuicaの切り替えキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
JCB→JCBだったけど会員番号が変わってる・・・ orz
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 10:07:07
>>799
つ「ビックカメラSuicaカード」

>>800
やっぱり変わるのか。今度PASMO圏に転勤になったので繋ぎとして手持ち
のイオンJCBをSuica化しようと思ったけど番号変更になるとどうしようか
考えるなぁ。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 11:54:16
>>801
番号変わる事で、何か不都合な事はあるの?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 12:09:19
お気に入りの番号なんです
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 12:10:01
>>802
各種引き落としについて全部再登録が必要じゃん。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 12:25:32
>>804
そのくらいやればいいじゃん。
どこまで面倒くさがりなんだ。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 12:26:05
当たり前だの話じゃない
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 13:04:48
だから「繋ぎ」にしては手間がかかりすぎる、ってことだってば。
どうせ通勤経路が確定して会社から承認された時点でPASMO定期買えば
済むんだから。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 13:39:18
>>805
普通に面倒だわ
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 14:00:34
イオンは自動じゃないのか
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 15:56:37
ほぼ自動>>804はバカ
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 17:24:11
AmazonやYahoo!とかに登録してある分も自動?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 17:28:54
ほぼ自動>>811は知ってて聞いてるウザイ奴
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 18:38:16
>>811
人による
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 18:58:39
公共料金や携帯と一部のプロバイダぐらいしか無理じゃなかったっけ?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 19:32:44
>>797です。審査落ちました。
昨日お断りの手紙が届いていましたので。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 19:37:20
>>815
結果出るの早いね。ネットだからかな?
3/8に新宿のイオンデスクで新規申込、いまのところ在確なし。手紙もなし。
817815:2007/03/17(土) 19:44:24
>>815
ネット申し込みです。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 20:03:58
2月下旬 ネットでもうしこんだけど
なにも連絡こない
819818:2007/03/17(土) 20:16:44
すいません
ここで質問するのもあれなんですが
ネットブランチにログインはできるのですが
情報をみようとすると
カード番号がないと表示されます
あたらしいカード届いていたりするんだろうか?
わからん・・・
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 00:15:49
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 09:38:14
今日から私鉄でも使えます
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 10:04:52
よし今から京王線で使ってくるぞ(`・ω・´)
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 10:40:43
日ごろ全然私鉄乗りません、今日は晴れているので乗ってこようなかぁ。
私鉄の改札でイオンスイカをどうすればいいの?
はじめてちゃんにも、優しく丁寧にレスしてくれるよな?てめぇら糞ヲタども。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 10:41:40
>>823
JRでいつも使っているようにtyかえばいいんだよ、この糞
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 10:44:11
>>824
丁寧に有難うございました。糞ヲタ様。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 10:45:35
>>825
どういたしまして、糞野郎
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 16:16:13
>>800
いつ切り替え申請をした?俺は未だ届かない(´・ω・`)
828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:17:50

もしかして、イオンスイカは定期券機能は無いのかね、諸君。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:21:58
どうやらそのようだ、総統。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:31:18

そうなのか、ありがとう名無し君。
うわーん、切り替えたけど意味無いよ。
ビックスイカ申し込みしてほうがいいかね、諸君。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:32:49
訂正
ビックスイカ申し込みしてほうがいいかね、諸君。
          ↓
ビックスイカ申し込みしたほうがいいかね、諸君。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:33:40
モバイルSuicaで定期を買うか、別途Suicaを買ってそれで使いましょう
イオンSuicaはSFのみ
833名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:35:22
ちなみに、BicSuicaも定期券機能はない。
定期一体型VIEW-SuicaはVIEWプロパーかアトレVIEW-Suicaのみ。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:44:13
>>828
基本的に提携VIEWには定期載らない。プロパー作れ。
ただしモバイルスイカにすれば定期載せられる。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 20:59:59
>>828
一連のカードはみんな定期機能はない
イオンだけじゃない
836名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 21:00:41
>>830
おいおい ビックも定期としては使えないぞ?
スイカの公式サイトいった方がいいぞ 一度勉強すべし
837828:2007/03/18(日) 21:30:19
皆様私が馬鹿でした、お詫び致します。
公式サイトを見直して出直します。
短い間でしたが、ありがとう御座いました。

838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 04:29:19
>>837
ヰキロ
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 14:16:26
JFEが生意気です。
新日本が勢いづく前にやっちゃってください
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:27:18
もう持ってる人も多いようなので、感想をぜひ!
メリット、デメリットあれば生の声をお願いします
841名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:44:59
>>840
メリット、デメリットねぇ……
「普通のカード」って感じ
自分はJCBブランドのカードはこのカードしか持ってないんだけど
ジャスコのお客様感謝デーしか使わないし
ジャスコでも普段は他のカード使っちゃうし
JCBカードしか使えません! その上カード切るのは「ガッチャン」です!
なーんてお店だと困っちゃうんでしょけど
今時そーいうお店ってあるんすかね?
Suica、PASMOも普通に使えましたし
エンボスレスの普通のカードですわ
842名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:45:36
デメリットは、家族カードが無い、フェイスがダサい、JCB以外にも無いの?
メリットは、スイカだわぁい、スイカって益々便利になってるんだって!わぁい!
後なんかあったっけ・
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 00:09:04
メリットは年会費無料
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 00:40:33
ETCも無料だね
エンボスレスは気にしなければ問題ナス
国内ではまったく無問題と思われる。というか国内にインプリ生き残ってるの?
(緊急用に常備してるのは見たことあるけど、使ってるの見たことない)
Suicaで私鉄エリアを今日処女利用してきますた。\150だったけどw
これでJCB以外を選べたら良かったんだけどね…

漏れJCB持ってないから良かったんだけどww
845名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 00:56:16
エンボスって何?
846名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 01:00:39
文字の突起
847名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 01:22:04
交通SF内蔵クレ全部(Suica系、PiTaPa系)、エンボスは無い
理由は内部のFelicaアンテナやICに突起の刻印が干渉するため

インプリ(正式名称:インプリンタ)ってのは、カーボンや感圧紙を使って
この突起を紙に転写する機械のこと
昔はオンライン(CAT)なんてなかったから、インプリで売上票にカード情報を
転写して処理をする方法が主流だった
不正防止の意味合いもあって、エンボスの文字が独特な形になっているのはこのため

今は、病院などでインプリを使ってカルテや処方箋に診察券のエンボスを
転写するなどのケースでインプリが生き残っているのを見かけるが、カード売上処理は
ほぼオンライン化され、インプリ処理をするケースは通信途絶など緊急時の
場合を除いてほとんどない
エンボスレスカードでインプリ処理をする場合は、特例的に手書きでカード番号を
書き写すことが認められているようだが、アクワイヤラに電話をかけて電話承認を
得ることが必須となっている
848名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 02:31:33
俺が初めてJUSCOカード持ったときは
ジャスコ内でも専門店はインプリだったんだよな

俺、老けたんだな…
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 07:46:11
手書きでいいのか、知らんかった
850名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 14:50:26
10日以前にチャージしたのって 今回の請求に入ってないね
500円のキャッシュバックて ほんとなのかいな?
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 19:42:36
今時ガッチャンの店は無いんじゃないかなぁ〜
852名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 21:28:53
ガッチャンはカード会社が許しません
853名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 00:03:53
ブランチの方で切り替わるのは申請後何日程度かかるのでしょうか?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 00:21:14
アラレちゃんの店はあるのかな〜
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 15:05:59
家族でイオン西瓜にしちゃった(;´Д`) w
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 11:07:09
私の通っている美容院はほとんどのカード使えるけど全て手書きです
857名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 16:35:05
CMで集客をはじめたみたいですね
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 17:14:13
蒼井優
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 19:18:37
蒼井そら
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 23:13:03
公式にはイオンカードのようにサティ・ビブレでの感謝デー割引は書いてない
のだが、やはり対象外なのでしょうか?それともただの書き忘れ?
んあこたぁないか
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 17:01:30
すんません
これはviewポイントは貯まるのですか?
それとモバイルsuica 年会費はとられるのですか?
オフィシャルみても、わからん(バカですまん)
862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 17:16:33
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 18:37:13
>>862
そこか・・・ サンクス
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 00:21:04
質問です。このカードでモバイルsuica登録して携帯(モバスイ)とカードの同時使用できますか?
カードを相方に持たせて自分は携帯で2人で電車に乗るとか
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 00:57:02
法的には問題。
クレジットカードは貸し借りできないから。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 01:00:26
>>864
逆なら問題ないかと相方に一時的に携帯貸したほうが
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 01:04:22
相方に携帯を持たせれば問題ないんで内科医?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 07:50:33
できない
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 15:41:03
どこにも載ってないんだがオートチャージの場合のポイントは
2000円で1なのか1000円で1なのか
後者ならオートチャージのほうがいい訳で…
それと、JRで切符買った場合は今までどおり1000円で1らしい
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 18:36:36
イオンのJCBって、開放なのぬなの?
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 19:03:02
開放
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 21:38:34
そう、開放なのぬなの。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:21:44
>>869 あほ発生
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 22:55:56
ありがとなのぬなの。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 02:53:19
どういたしましてなのぬなの。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 00:47:19
>ここで一度、厳しい現実を味わってみましょうか?

これも脅迫
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 00:51:33
はいはいみんな捕まってね
カード没収カード没収
878友図○:2007/03/29(木) 01:04:41
黒茄子隠微届きましたが何か?

黒持ち喧嘩せずです
皆さん仲良くやりましょうよ
879友図●:2007/03/29(木) 01:05:18
あれ・・・失敗しました

黒茄子隠微届きましたが何か?

黒持ち喧嘩せずです
皆さん仲良くやりましょうよ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 20:16:28
一体型に惑わされたものの低還元率、JCBしか選べない事もあって祭りは終わったな。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 20:24:12
モバsuicaばっかりで
こっち使ってないな・・・
明日使うか。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 22:58:11
>>880
JCBだけと言うのはまぁ良しとしても
還元率がBIC西瓜に劣ってしまうのが難点
だが、俺の良く行く所はヤマダとケーズ
883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 00:05:05
だから、皆で、
ジャスコ・イオンで、Bic-Suica を出して「 Suica で」と云おう。
そうすれは、イオンの幹部も、イオンカードの還元率の悪さを
改善する必要性を痛感するんじゃないか。

俺は、やってるよ。
しかも、混んでる時間帯に、支店長がレジ応援しているところを狙って。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 00:28:42
何も気づかないと思われ・・・
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 00:58:44
俺もそう思った
大体、イオンはダイエーやらMVやらサティビブレなど小売業者を買収しまくって
価格統制しようとしてるくらい調子こいてるからな
886名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 01:17:31
完全に5%引き用カードだな
もう切り捨て決定なくらいイオンは終わってる
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 01:37:43
>>883
イオン事態はありがたいんじゃないの?
余分なポイント発行しなくていいから
888名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 03:11:56
20日の感謝デーで申し込んだけど、
いつ来るんだろ?

なんかスレ見てるとポイント還元率悪いのかね?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 07:42:34
ポイントは捨てて5%の時のみ使用、がオレのスタイル
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 09:13:14
タダの水も貰っとけ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 09:30:09
俺もスイカカード(単体)の代わりに、って程度だなー。あと水がタダになるな。
今日30日だけどジャスコ行く気にもならんし。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 22:21:39
都内てイオン少なくね・・・?
品川にあったけど・・・遠い
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 22:38:00
5パーセントの割引なんて交通費で意味なくなる
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 22:39:27
>>892
シーサイドだろ
漏れはすぐ近くだし
会社も同じ敷地だし
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 00:36:11
>>887
手数料分がイオングループに入るか束に入るかの違いは
イオンポイントより大きい
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 03:27:17
ミニストップの5%引きはスイカカードでもおkなのかな?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 03:37:41
おkだお
898名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:12:12
>>883
量販店のポイント還元率と比べるなよ

他のクレカのポイントの還元率がどんだけなのかと比べろ
クレカなんて基本はこんなもんだろ

還元率はともかく、もうすこしポイントたまりやすくしてほしいかな
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:13:28
>>892
郊外に大型SC乱立が一通り終わったね(まだ続いてるけど)
都内組にも もっと何かほしい
ミニストップ乱立してくれ
900名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:26:08
ダイエー化するんじゃねーの
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:35:30
ダイエー化については、
前からいわれてるけど、
イオンの経営自体はかなりケチケチしてるらしく
かなり堅実であるらしい
ダイエーが多角化していた時代と かなり違うし
イオンの経営陣も そのへんは考えてはいるんだろう
(それをよめないのが 世の中ではあるけど)

これ、イオンスイカのスレ?
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:35:48
ミニストップはバイトとして過酷で割に合わないので、結局すぐ潰れる。
システム自体他社に比べて劣ってる。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 09:41:36
ミニストップはコンビニというより
ミニジャスコみたいな感じでやっていけばよいな
都内にそういう需要あるんじゃね?
99ショップじゃ信用できないし
東急とかのスーパーはすこし高いし

ま、地価の高い都内でどうかはしらんけど
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 17:43:26
このカードって、カードのウラ定期券になってるんだっけ?
今までスイカ定期持ってる人は、1枚にできるの?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 17:45:22
定期券機能はありません
定期が欲しいなら、別途定期を購入するかモバスイで
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 22:01:02
定期券が付けられる、年会費無料の VIeW-Suica なら、
VIeW-Suica リボカードかな。
使い方を工夫してリボ金利を払わずに済ませることが可能。

ま、普通の VIeW-Suica, atré-VIeW-Suica でも、紙の明細不要、
とすれば、実質年会費無料相当にすることも出来る、とも云える。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 01:02:54
>>905
ありがd。
ということは、まともに定期買って働いてる人は、2枚持ちなのねorz
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 01:57:43
定期券は磁気券の方が良い、それだと東海道新幹線とか使えるから。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 07:40:15
やっと来たよ。
JCBだけで4枚に。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 11:25:33
>>902
レジ・品出しに加え調理あってが面倒だよな。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 13:12:36
カードやっと来たよ〜♪切替え申込みしてから約1ヶ月半位かかったわ…切替えは時間がかかるみたいよ〜

912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 16:07:23
新規も時間かかる。ところで、本人口座でないとダメなんだね?
主婦多いのに。
口座作ったよ。意外にウルサいな。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 16:56:54
口座持ってなかったのか?
そっちに驚くわ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 05:03:59
>>913
主夫なんじゃねえの・・
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 10:32:43
>>911
一ヶ月半もかかるのか…
デスクに電話して、もういらねって言ってみようかな?
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 10:54:00
>>914
主婦でも主夫でもフツーひとつぐらいは口座持ってね?
917名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 14:20:33
このカードってもしかして関西行ったら他のカードでsuicaにチャージできたりする?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 14:34:40
できる
919名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 16:48:56
それしか道はないな
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 19:50:35
口座あるけど、金があまり入ってない。使い難いって事。
ファン○○やOM○などは配偶者や親の口座で良い。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 20:22:23
912 :名無しさん@ご利用は計画的に :2007/04/01(日) 16:07:23
新規も時間かかる。ところで、本人口座でないとダメなんだね?
主婦多いのに。
口座作ったよ。意外にウルサいな。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 20:44:17
本物の主婦だろそれ。
うちの姉も自分名義の口座すら持ってないからな。
旦那が旦那がやってくれ・・・とか言ってるし。
高卒未満の専業主婦ってそんなもんだぞ。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 21:02:13
いや本物の主婦でも口座ぐらい持ってるやろ〜今時
独身時代に作ったヤツとか
924名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 21:16:31
高卒未満の専業主婦なら口座持ってなくてもおかしくない。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 21:46:04
このカードはイオン単独カードより届くのに時間がかかるのでしょうか。
イオンカードのスレを見るとネット申し込み4日程で届いた方がいらっしゃるようなので、
届くまで時間がかかるようだったらイオン単独カードでも良いかなと思いまして
ご存知方いらっしゃいませんか。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 21:48:04
今日イオンSuicaカードが届いたんだけど、
Suicaチャージ時の還元率って0.25%なの?(汗)
なんてケチな・・・。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 21:51:52
>>926
期待してなかったけど、やっぱり低いな
ま、カード枚数減るだけでも、いいわ

しかし、カード類多すぎ メーンバーズカード類はどうにかしてくれ
ローソンはTポイント終わるし
セブンはナナコはじめるし
928名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 21:53:53
メンバーズカードは
顧客に混乱を与えてるだけだし。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 21:57:27
メンバーズカードはともかく
ナナコ、suica、edy、iD
なんでそうなっていかないといけないのか?
edyとsuicaだけでいいよ

手数料はそんなに膨大なのかな?

マイルはマイルでJALとANAいっしょにしてくれ
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 22:21:17
マイルは海外の会社の方がいい。有効期限ないし
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 22:22:28
>>927
BIC SUICAだと1.5%割引だね。
イオンだと1/6か・・・(苦笑)

>>930
それもどうやら有効期限が出来るような話があるよ。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 23:46:49
>>925
ネットにしろ、店頭にしろ申し込みした時期やキャンペーンやイベントのタイミング
などで、カード到着にかかる時間はかなりまちまちみたいだからとりあえずカードが
欲しいだけなら、スイカ一体よりも早い単独をネットで申し込んでみたら?
その後、必要に応じて切り替えてみたら?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 01:06:36
イオンSuica切替、2月22日に申し込んで、いまだに何も来ない・・・(´・ω・`)
イオン郵貯JCBからの切替がまずかったですかorz
934名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 11:06:06
いわゆる放置プレイです
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 13:24:53
>>933
遅っ!
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 15:06:17
>>933
おれも同じくらいに切り替え出してるけど、来ないよ。ネットブランチではsuicaになってるんだが。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 15:58:58
郵貯って切替できるのか
938名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 20:59:39
■ 先払い式
Edy
nanaco
Suica
ICOCA
PASMO

■ 後払い式
iD
QUICKPay
Smartplus
PiTaPa

■ 即時決済式(デビットカード)
ジェイデビット(J-Debit)
VISAデビット
ローソンデビット
939名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:17:54
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070403AT1D0307D03042007.html

イオンが独自の電子マネー、4月下旬から
「WAON(ワオン)」
プリペイド(前払い)型の「ワオンカード」、グループのクレジットカードである「イオンカード」の保有者向けに新たに発行する「ワオンカードプラス」と、クレジットカードと電子マネーを一体化したカードの3種類

オヤジが勢い言っちゃったギャグみたいなネーミングセンスだw
スイカ一体型を出す前に言えばいいのに。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:21:50
>>939
それ、日経の飛ばし記事の可能性アリ。
イオンはミニストップを抱えているのに、わざわざローソンと提携しないでしょ。
あと電子マネーのネームセンスもなさすぎ。

まぁ、明日になればわかる。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:32:24
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070403ib24.htm
イオンが電子マネーに参入、4月下旬からサービス開始

読売からも・・・
多分、決定してんじゃね?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:34:04
WAONまじ勘弁してくれよ
ダサすぎだわ
943名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:35:21
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175603687/
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 22:02:24
>>940
何言ってんの?ミニストップに何の関係が(w
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 22:53:27
2007年04月03日 21:31 悪名高い女、ともちゃん

まずは【今日の成果】から。

@国1 17年度過去問
A国1 通信模試3回目〔数的+民法論文〕
B経済原論  問題演習〔テーマ6〜15まで〕

悪いことを考え付くのが大好きなともちゃんは、今日も悪いことを考え付いた。

これで奴を懲らしめられる。

イヒヒのヒ。

その前に2度寝を何とかしないと。

勉強するために3時に携帯アラーム〔起きなかったときのために30分おきに6時までかけてある。〕と、
CDラジカセの自動演奏を合わせてるんだけど、ね。

2度寝をしてなかなか起きられない。

このままじゃまずい!
でも、寝られないけど、なるべく日付が変わるまでに早く寝ようと思うともちゃんでありました。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 04:01:49
>>943
韓国の通貨を連想する・・呼び名カエレ。。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 08:52:55
>>939
次から次へと・・・
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 01:19:19
・・・楽しい電子マネーが目白押し
949名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 02:41:14
わーい わーい いろんな いろんな 電子マネー
いっぱい カバンにいれていこう
いっぱい サイフにいれていこう
電子マネーで カバンがいっぱい
電子マネーで サイフがいっぱい
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 16:08:27
在確の電話のときの市外局番って 0422 こんなのじゃないですよね。
知らないから出なかったのですが・・
951名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 16:29:52
コル線千葉っぽいから市外局番しらべれば?
952名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 16:30:57
東京審査センター架電Gr 043
953名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 18:14:38
クレカ申し込んだらとりあえず無言で出とけ
954名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 19:17:29
クレカ申し込んだ月くらい、とりあえず、出とけ。
それと、俺俺詐欺には気をつけろ。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 16:07:40
今まで持ってたカードはいつまで使えるのかな
956名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 22:34:51
このカードでSuicaのオートチャージと自販機でチャージした分が上がってた。
Viewブランドでの決済になるんだろうけど、VISA・Master・JCB決済と違って
半角カタカナにならずにちゃんと全角の漢字・カナで明細が上がってきている。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 01:59:17
suicaで買い物して足りなかった場合って差額を現金とかクレカとかで払うことは可能?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 08:33:10
うん
959名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 23:27:57
WAON チャージの為にジャスコ・イオン各店に設置されるという端末、
Suica チャージにも使えるようになるのだろうか?

今日近所のジャスコに行ったら、レジの共通R/Wの横にテンキーが
あったのだけど、レジで 「イオンカードからクレカ Suica チャージ」
が出来るようになるのだろうか?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 10:23:17
うん
961名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 13:46:07
これって審査はイオンクレジットなんですよね?
発行者もイオンクレジットなんでしょうか、それともJR東日本?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 13:53:18
イオンクレジット
JR東はSF発行元として名前が書いてあるだけ
963名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 14:19:55
thx!
Suica部分のみJR東なのか。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 15:06:12
イオンスイカカードでも
ミニストップで割引になりますか?
965名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 15:12:52
なる
条件も他のイオンカードと一緒
966名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 23:24:07
>>965

どうもありがと
関西住んでてスイカもほとんどつかうことないだろうけど
エンボスレスが気に入ったので切り替えします♪
967名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 01:58:45
JR西で ICOCA 代わりに使えば?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 02:34:32
ピタパエリアで使えないし電子マネーでも使えないからな
関西だと
969名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 14:07:10
ジャスコを始めとするイオングループは「たべごろマンマ!」(日本テレビ系列 毎週土曜日18:30〜19:00放送)を応援します。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 15:16:33
     __,. --- 、
   ,r::::;:::;rー― 、ミ:、
  /:::::i' "     ヽ:i
. i::::::::〉  -‐、,: ,:‐-.l!
  l::::i  -='・   :.'・ーl
 i ヽ:l   ' ィ _ _,:  i
 ヽ .゛     ..:::::::... l うるせーな、ハゲ
.  ヽィ:::..   "ニ二フ::. !
   ,l:::::::::...    `.:/、
  /i' l  ::::::::::::::::::::'"l ヽ
r'   i `-、__   __,..ノl.  ヽ -
   ヽ    ̄   /    〉
971名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 17:01:25
イオンスイカ本日届きカードといっしょに入っていた資料見ていたのですが
20日30日にスポーツオーソリティで使用すると5%割引の話が書かれていませんが
この割引ってありませんでしたっけ?
どっかで見たような気がしたのですが

972名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 21:44:00
http://aeon-miyazaki.com/guide/shops_1.jsp?shopno=149
他の店は違うかもしれん
973名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 01:06:25
次スレはイオンクレジット本スレに統合でいいよな?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/15(日) 08:34:44
>>973
   ,r::::;:::;rー― 、ミ:、
  /:::::i' "     ヽ:i
. i::::::::〉  -‐、,: ,:‐-.l!
  l::::i  -='・   :.'・ーl
 i ヽ:l   ' ィ _ _,:  i余計なお世話だ
 ヽ .゛     ..:::::::... l うるせーな、ハゲ
.  ヽィ:::..   "ニ二フ::. !
   ,l:::::::::...    `.:/、
  /i' l  ::::::::::::::::::::'"l ヽ
r'   i `-、__   __,..ノl.  ヽ -
   ヽ    ̄   /    〉
975名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 07:39:01
ジャスコやサティで、イオンスイカカードではなく
ビュースイカカードを使って
スイカで買い物できますか?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 08:25:34
可能。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 08:33:43
>>975

ほぼ毎日やってますが。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 21:27:15
【AEON】イオンSuicaカード【VIeW TypeU/JCB】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1176726285/

スレタイに入れ忘れましたが、2スレ目です
979名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/17(火) 08:02:14
削除しとけよ
980名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/17(火) 21:01:58
all rifht
981名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 17:20:38
>>980
なんて読むの?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 00:15:15
嫁ね
983名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 00:37:02
今月10日付けで、500円キャッシュバックになっているね
984名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 17:59:37
まだ明細に載ってない
985名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 20:08:03
>>980
スペルが間違ってまっせ
986名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/19(木) 23:37:07
もうすぐ2ヶ月たつのに全然音沙汰ねー(´・ω・`)
987名無しさん@ご利用は計画的に
落ちたんだっつーの