【UA】UAカード・マイルアップ5便【セゾン最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
最強
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 23:21:47
2
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 23:21:55
ファクトタムだろうね。
4無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 23:23:01
4ゲット
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/01(金) 00:52:36
5
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/01(金) 07:09:45
6
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/01(金) 15:43:18
UAってセーバープランだめぽじゃん
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/02(土) 17:14:55
8
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/03(日) 19:23:23
9
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 22:37:12
10
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 15:24:31
おいおい、他スレでセゾンはいいって言われてるぞ
がんばれ
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 22:27:58
ダブルマイルのお知らせが来たな。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 23:14:31
>>11
実際の所どうなの?
JALはないからなぁ。
会社は基本的にJAL使うし・・・
誘導お願いします。
セゾンでJAL・・・
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 23:44:03
age
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 12:25:31
>>13
セゾンでJALはエディーぐらいしかメリットないんじゃ?
UA貯めるならセゾンUAは効率いいけど。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 18:06:01
>>13
JAL使うのなら、めんどくさくないのはJALカード。
有効期限実質無期限にするならAAカードでマイルためて、JALで特典を使う。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 18:19:51
>>13
JALを使うのならシティ提携カードで実質無期限もあり。
初年度無料です。 いまなら入会だけで5000マイル。
http://www.citibank.co.jp/ccsi/mail/200207/nwa/index.html
JAL特典利用
http://www.nwa.com/jp/jp/freqfly/redeem/awardjl2004.html
今なら国内線会社にかかわらず、マイルを限定で貯められる。
http://www.nwa.com/jp/jp/travel/nwapr/worldperks/JAPAN500.html
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 10:29:49
セゾン良さそう
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 19:52:09
ダブルマイル上げ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 15:13:13
>>17
JAL使えるのは国内線だけなんだね
国際線も使えればいいのに。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 17:01:32
今日からのダブルマイルってゴールドも2倍(1000円30マイル)?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 21:13:02
当然。期限ぎりぎりになったら、Edyにチャージしておこう。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 07:03:43
mile upは20マイル?
goldは30マイルでおk?
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 16:36:20
>>23
ok
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 19:40:04
UAカードでマイル貯めてANA国内航空券で利用するのが最恐ってことでOK?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 23:02:45
>>25
ANAに乗りたいならANA-SMC-マイペでしょ。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 01:02:30
UAでマイル貯めてる香具師に聞きたいのだが、
国際線のCの特典航空券、取りやすい?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 01:31:37
路線と時期による。
お盆や年末年始とかは一年ぐらい前から無理ぽ。
あと少ないマイルで長時間乗れるシンガポールやバンコク行きも激込み。
台北やソウル行きならまあまあとれる。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 08:09:36
>>27
お盆や年末年始は厳しいが
その他は余裕を持ってたら取れる

>>26
anaも最近取りずらくないか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 00:57:56
>>29
ANAスレでは取りにくさで評判悪いね
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 13:22:09
ANAもJALも取りにくい。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 22:33:10
UAは特典航空券、取りやすいですか?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 22:49:39
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 20:07:21
age
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 12:58:00
ゴールドとマイルアップどっちがお得?
もちろん会費違うので、年間何万円以上ならばゴールドの会費ペイできるか
知りたいです。ゴールドの特典は他社のG持ってるので入りません。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 13:51:57
ならばマイルアップの方が得
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 00:29:22
マイルアップの年間30000マイルの上限に達するか達しないかではないかい?
すなわち閾値は年300万(=月25万)ってとこかな。
ただし、今はダブルマイル加算が有るのでもっと下かもしれん。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 22:53:48
UAカードの会費1575円円+マイルアップ5250円=6825円
UAゴールド会費15750円 (サンクスマイル2000マイル付き)
差額は8925円で2000マイル買う計算になる。他のGの特典を一切無視すれば。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 17:16:22
UAセゾンプラチナPP付きが出たらいいなー
2mile=100円 25000円までならおk
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 22:33:27
>>35
UAカードをゴールドにして、そのほかに持っている他社ゴールドを
解約するが吉。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 01:23:19
このカード、有効期間は何年ですか?
申し込んだから来たカードの有効期限がやたらと長かった…
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 01:49:03
6年間でしたけど。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 01:29:54
同じく6年。
6年だったらカードぼろぼろになる予感。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 11:17:31
再発行できないかな
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 14:24:11
カードボロボロになる頃送ってくるって聞いたよ
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 23:52:12
>>44
サイン変えたいって言えば桶。
VISAのポリシーで最高6年じゃなかったかな。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 10:05:48
セゾンカードのマイルアップって、EDYチャージでも1.5%UAマイル還元?
おいしくね?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 10:35:48
>>47
御意。カードとEdy両方使える店ではできるだけ迷わずEdy。
ポイント加算されないのは、カードの会費だけ。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 23:10:53
EDYよりも、
モバイルSUICA最強のような気がしてきた。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 00:38:37
>>49
俺両方使ってる.
モバイルSUICA3000円以上チャージで3000円商品券っておいしすぎ.
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 16:25:55
>>50
詳しく
HP載ってないので
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 16:30:38
モバイルSUICAは年会費がかかるからね〜。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 18:41:01
>>51
セゾンから手紙きたが,2006/10/01-2006/12/??までに
モバイルSuicaにセゾンのカードを登録し,3000円以上チャージ
すれば3000円商品券もらえるっていうキャンペーンやってる.

>>52
初年度は無料だよ.
来年度年会費取る方針が変わらないようだったら解約して
EasyモバイルSuica (銀行やコンビニでチャージ)に切り替える.
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 18:49:26
抽選で300名様に「全国百貨店共通商品券3,000円分」プレゼント、だって。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 20:06:01
抽選か orz.
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 21:58:00
セゾンカードって利用から引き落としまでのサイトが長いんだよなー
AMEXは短いから良い

忘れた頃に請求が来るのが嫌い
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 22:03:08
サイト?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 22:19:24
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 14:07:17
UA金スレッドと統合した方がいいんじゃね?
過疎ってるし
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 20:18:44
スパン?

ところで、申し込みしてからカードが届くまでどれくらいですか?UAセゾン
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 20:54:18
2週刊
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 21:07:32
自分の場合は1週間くらいで到着しましたよ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 21:19:32
俺は2週間強だった。
3週間は経ってなかったと思う。
6460:2006/10/29(日) 21:49:41
サンクス。提携としてはマシな方かも。
申し込んで報告しますね。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 12:44:40
ダブルマイルage
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 09:50:57
UAのセーバー特典全然予約取れません。
今日から2月ごろまでバンコクやシンガの状況見たが
ほとんど取れる日がありません。
UAにTELしたらキャンセル街できるそうですが
どうなんでしょう?
格安航空券の席はガラガラです。
それと取れる日で取って当日空港に行ったら乗せてくれますか?
試した方いたら教えてください。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 10:07:38
>>66
そんな人気路線をセーバーで取ろうなんてのが無理.
2倍はらっとけ.
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 10:45:45
>>66
ソウル線なら取れるよ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 22:50:59
>>66
当日空港に行っても乗せてくれません。
どのクラスでもいいから席を取ってないとダメです。
昔は桶だったんだけどね。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 18:31:16
>>66
直前に空席出てくることあるよ

バンコク便よりシンガの方が取りやすい

バンコクに行きたいのならエアタイガーとかエアアジア使え
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 23:28:12
請求書にUAカードじゃなく、マイレージ・プラス《セゾン》カードになるって
書いてあったね
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 01:41:50
まあ、どうでもいい話だ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 10:52:57
請求書まだ来ない…
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 11:04:34
UAカードとUAゴールドではゴールドの利用明細の方が早くつく。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 11:35:30
ゴールドじゃないけど昨日来てたよ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 12:01:46
家は殆ど使っていない郵貯セゾンが昨日着、UAセゾンはいつも一日遅れだから今日来るかな。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 20:15:00
UAセゾンうちもきのう来たよ
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 21:27:35
先月このクレジットカード使って、もろもろの支払い全部これに切り替えた。
まぁ年間で最低100万円はこれで払う計算になるなぁ。
15000マイルくらいたまるか。
あとは年2回くらいの海外旅行のフライトで溜まるくらいかな。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 02:09:36
このカードをメインにしてマイル貯めようと思ったけど、結局大して
たまらないよね。(この感覚は個人差があると思うが)
で、やっぱり今までメインで使っていた雨に戻すことにした。
このカードはちょっとだけ使って、MPの権利が失効しないこと
ためだけに使うことにしたよ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 10:35:51
一年に一回くらいは大規模な宴会の幹事をやることがあって、
そのときにだいたい80万円くらい払うから、どかっと貯まるなぁ。
それ以外は公共料金とか携帯電話とかその他固定費で
だいたい100万円。年間200万円ちょっとカードで払ってる。
それなりに貯まる。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 10:51:54
200万も使えばそりゃたまるな。
俺は日々の公共料金と買い物で年に60〜70万ってとこだが、
それでも結構なペースで溜まる。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 11:14:24
?!

ま、まさか…汗

カレッジカードはダブルマイル対象外とか今更言わないよな…


全部切り替えちゃったぞ…。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 11:33:46
ダブルマイル対象だけどマイルアップ分は対象外だからな。

一般→100円5マイル+ダブルマイル加算5マイル=10マイル
マイルアップメンバー→100円5マイル+マイルアップ加算10マイル+ダブルマイル加算5マイル=20マイル
ゴールド→100円15マイル+ダブルマイル加算15マイル=30マイル
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 11:56:15
でも。。。使うのもダブルなんでしょ?w
8582:2006/11/24(金) 12:00:25
良かった…汗

HPみたら一般カード、ゴールドカードにはダブルマイルのお知らせが出てるのにカレッジカードにだけなかったから
まさか?!
と思い焦った。

マイルアップやった方がいいかな。年間5000円なんて安いもんか。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 12:40:56
>>83
1000円ねw
UAGスレだとゴールド→1000円15マイル+ダブルマイル加算15マイル=30マイル
になってないようですね。1000円25マイルになってるようですが、
ダブルマイルがどういう換算されてんのか不思議
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 14:00:42
今、マイルアップでカード作ろうかとワクテカしているのですが、既に持ってる人に質問。
スタアラ特典のANA国内線って、予約、取れますか?
使うとしたら、羽田〜伊丹がメインで、あとバカンスで札幌、福岡、沖縄あたり。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 14:29:57
ANAのマイルでとるときと条件は同じ。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 15:23:16
申し込もうと思っているのですが、枠は大体いくらくらいからスタートですか?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 15:32:42
セゾン提携のゴールドは下限がS100(Cは金額を申請)。
それ以上になるかはあなたの属性次第。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 15:33:04
あ、ごめん。
ゴールドのスレじゃなかった。
9287:2006/11/24(金) 15:49:25
>>88
マジで?
じゃあ、特典航空券空席情報とかは、AMCのサイトがアテになるってことですかね。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 16:30:26
欠点は電話しか申し込めないことだな
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 19:53:50
ブラックアウトもチケットクラスステータス(席の取りやすさ)も同じ

でもUAマイルはUAアジアのC、Fで使うのがお得

NHのドメスじゃもったいない
9587:2006/11/24(金) 21:21:23
>>94
なるほど、かなり勉強になります。
ちなみにUAアジアのC,Fが、一番換金率?的にイイ!というのはわかるのですが、
ただ、アジアはあんまり趣味じゃないんですよ〜(苦笑)
でもって、欧米路線だと格安航空券と同等かそれより高くなるので、
ほな、NHドメスかな???・・・・・・みたいに思った訳でございます。

>>93
確かに。早くweb対応して欲しいものです。
ただまあ、webじゃない場合、空いてるかどうか確認する時が一番困るので、
そこがAMCのサイトで大体、目安がわかるようなら、まだマシかなと。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 21:46:30
>>95
NHドメスならANAカードの方が早くたまるぞ
9787:2006/11/24(金) 21:54:19
>>96
今となっては使えるんだか使えないんだか怪しいマイペを利用しない限りは
UA+マイルアップのほうがポインヨ多く溜まりませんか?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 21:57:25
UA、NWで貯めるのはアジアフリークだけかとおもてた
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 22:52:20
>>97
JCBでも1.5倍にはなるよ
利用金額次第だが。
あとエムパやれば完璧。

すれ違いすまん
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 22:58:28
ニート専用ソニファもリボちぇン入金で2倍ポイントゲット
手数料(利息)は最小限だぞ、気軽にできるぞ
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 08:12:47
>>83
UAのマイル明細書をみたけど、
マイルアップ分もダブルマイルになってるぞ。
合わせて1000円当たり30マイル。
102ルリルリ●ホルダー ◆RURI..1OIQ :2006/11/30(木) 11:49:35 BE:314568364-2BP(0)
>>101
確かに俺もそうなってたわ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 14:17:48
>>101
ほんとだ!マイルアップ分はそのままだと思ってたから
何かすごく得した気分。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 18:47:39
まじだ らっきー
使いまくろう

ゴールドと同じってこと?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 11:20:50
俺もマイルアップ分がダブルになってた。
けど、あとあと間違いで没収ってことにならんといいが・・・
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 11:46:08
「マイルアップメンバーズ・マイル分はダブルマイルの対象となりません。
ショッピングマイルのみダブルマイルの対象となります。」

やっぱ間違いみたいだから、後で返せと言われそうな予感。
12/31までの「利用」分でなく、「セゾンに伝票が到着した」分だから
そろそろ終わりか?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 13:42:12
UAセゾンってEdyチャージできますか?
ポイントつきますか?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 14:02:02
できますつきます
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 14:36:59
>>108
dクス
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 14:43:06
すげえ 8文字で答えたw
111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 16:02:41
>>110
両方可
と3文字でも桶。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 16:11:11
オールOK
と5バイトでも桶。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 16:48:13
>>107
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 17:18:04
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 11:21:46
Edyチャージは12月15日までだよ
それ以降の利用分は来年伝票があがるから
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 12:18:40
え?
来年からはポイントつかなくなるってこと?>>115
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 12:34:07
ダブルマイルのことだろ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 16:09:16
う〜む、ハードディスクをいつ換装するかなやんでたが、
ダブルマイル期間中にしておくか・・
いま Master で決済した伝票はセゾンに届くよね、今月中に。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 20:06:58
このカード作ったが、S限度額が40万。
NRT-ORDのビジネス普通運賃のチケットすら買えない…
みんな限度額はどのくらい?
半年くらい様子見て上がらないようなら解約するか。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 20:25:05
航空券は買えるから心配するな。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 22:49:21
>>119
100万。
自分の信用のなさを呪え。
ゴールド作ったらS100万からスタートするよ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 00:32:54
119です
雨持っていて、そっちがメインだから枠低くても別に不都合はないけどね。
ただもう少し枠があればこっちをメインでもいいかな、と思ったもので。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 14:01:11
>>119
S150かなぁ。
申し込み時にC枠が30か50で選べたので、キャッシングする気ないし30に○した筈が、
C50になってたけどw
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 01:26:10
Edyにチャージという話が出ていますが、
UAカードで決済して他会社のカードにつけるという意味ですか?
Edy未経験なので教えてください。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 06:18:57
>>124
Edyは電子マネーの一種。
で、クレジットカードからEdyにチャージ可能。
その際にカードのポイントが貯まる。
まあ、クレカで金券買うようなもんです。

ちなみにEdyはANAのマイルと相性がいいので
UAメインの人だとどうなんでしょうね。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 08:17:36
ありがとうございます。
UAにもEdy機能付きのカードがあればよかったですね。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 09:45:13
>>119
みんな勝手なことをかいているが、俺はゴールドでS80だ。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 09:49:30
>>126
無いんだよな。
携帯もFelica対応じゃないしな、俺。
クレジットカードのショッピングとしてチャージするには
パソリなんかが必要なんだろ?その入手もマンドクセーーーー
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 19:32:46
携帯のsuicaに入れてカード使えない店でもマイル貯めてるが
2万までしかチャージできないので面倒。
ビックカメラなんかはクレジットだとビックポイントがあまりつかないが
suicaなら現金と同じようにポイントが付くのでいつも
カードでチャージしたsuicaで買ってる。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 09:34:19
UCUA−GだといきなりS200だぞ
131127:2006/12/05(火) 09:58:15
>>130
セゾンUA-MASTERゴールドでS80C0である。Cをゼロ指定したから小さくなったのかも。
とりあえずedyチャージがメインなのでそんなに問題にならないが。

>>126
edy機能付のクレジットカードだと、公共料金を支払うときとかにポイントが付かない
こととかがある(全てかどうかは知らん)ようなので、俺としては別の方がメリット多し
と考える。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 10:52:22
で、別に Edy カード持つとしたら
どこの提携カードがいいんだYO!

Edy カード自体にもクレジット機能がついている奴だと、
それ以外のクレジットカードからのチャージは出来ないのかな?
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 11:02:31
ドンキ以外はね だからむしろそういうカードは使いたくない
134127:2006/12/05(火) 11:23:24
>>132
別とは単独のedyを持つという意味だ。
俺は提携カードにメリットを見出せない。

>それ以外のクレジットカードからのチャージは出来ないのかな?
ググレー
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 00:27:29
忘年会シーズンも近づいてきたのですが、
UAセゾンって、マイルが付くまま、請求を早払いして
枠を開けることって出来ますか?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 03:08:58
>>135
できる
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 08:05:42
了解!机に問い合わせてみます。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 22:58:23
なんかカードフェイス変わった?

VISAロゴ新しくなってる…
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 23:09:17
カードフェイスいつの間に変わったの?

VISA新ロゴになってる…
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 06:37:18
カードの名前が変わった頃、変わった。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 13:23:27
ゴールドの色は相変わらず薄いままなので、このまま一般カード持ち続ける事ケッテイ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 15:41:11
シャンパンゴールドよりも鈍い金色の方が好きなのか?
俺は今の薄い色の方が好きだが。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 16:09:17
ここのゴールドは唯一悪趣味じゃないゴールド
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 22:47:11
いまさら気づいたけど二重カキコ・・・スマソ。

今一般カードなんだけど、更新4年後...

これって無手数料で新デザインに変えてもらえないのかな?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 22:58:56
無理。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 23:20:12
>>145
サンクス。やっぱむりか…
147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 01:09:02
>>144
カード破損で桶。
漏れは磁気読み取りできなくなて交換した。
もちろん無料だ。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 01:42:28
サイン書き間違えたとかね。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 02:12:58
実費?の場合、再発行手数料っていくら?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 04:19:51
少なくともゴールドならタダジャマイカ?
机に聞け。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 04:28:45
俺も磁気の通りが悪くなったと机に電話して交換。
まあ、実際、カード磁気部分が激しく剥げてたし。
3日後に新カード到着。前カード返却は無しで、切って捨てておしまい。
ちなみに交換時期は3年後だった。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 11:24:57
最近はビニコン小額決済とかで多用するから
磁気はすぐだめになる。
メインで使ってて2年足らずで読み取りできなくなった
クレカも非接触型のICチップ読み取り方式にすべきだね
153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 15:30:48
>>152
多用するとダメになるってことはないと思うが。
財布に磁石がついてたとかいうパターンじゃないの?

交換する立場になれば、ダメになるほど多用してくれるのなら、
交換コストくらいどうでもいい罠。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 16:07:41
多用するとすり切れるじゃんよ?
磁石が原因てどんな強力な磁石が財布についてんだよ
155144:2006/12/10(日) 16:43:35
体験談サンクスですた。

明日あたり机に電話するわ。ども。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 18:10:46
>>153
実際多用すると磁気は弱くなるのか、クレカ端末で読み取りがうまくいかなくなる。
机に「磁気不良で交換希望」って言えば新しいのが2,3日後に送られてくるよ。



157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 22:21:43
>>152
オレのICチップ付きクレカは、読み出しにくいようです。
レジで読めないので、レジのおねいさんが、「ハッー、キュッキュッ」とIC部を磨いてくれました。
非接触のICチップを磨く意味があるのか判りませんが、最終的には読めて決済できましたが。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 23:03:07
非接触じゃないよ。接触式だよ。
磨くのには効果あります。磨きすぎるとはがれます、マジで。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 02:05:48
電極むきだしのどこが非接触だと理解できるんだか
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 23:51:38
財布をケツのポケットにいれてたら
カードが割れたぞ
それで交換
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 00:14:23
日頃よりユナイテッド航空およびマイレージ・プラス《セゾン》カードに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

さて、ユナイテッド航空では、2006年10月1日〜12月31日の期間中にマイレージ・プラス《セゾン》カードをご利用いただくと、
基本マイルを通常の2倍プレゼントする「ダブル・マイルキャンペーン」を開催しておりますが、 2006年10月中にカード会社に到着した売上票につきまして、
本来キャンペーン対象外の「マイルアップメンバーズ」のマイルもダブルマイルで加算していたことが判明いたしました。
誤ったマイルは11月22日に加算されておりますが、当社の手違いによりお客様へご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげます。

お客様の日頃のご愛顧への感謝とお詫びの印といたしまして、今回誤って加算されたマイルにつきましては、削除することなくプレゼントさせていただきます。
11月・12月に株式会社クレディセゾンに到着した売上票につきましては、マイレージ・プラス《セゾン》カードの基本マイル分のみダブルマイルとなり、
「マイルアップメンバーズ」によるマイルはダブルマイルとなりませんので、あらかじめご了承ください。

このたびの手違いによりお客様へご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申しあげますとともに、今後このようなことのないよう万全の体制を整える所存ですので、
引き続きユナイテッド航空およびマイレージ・プラス《セゾン》カードをご愛顧賜りますようお願い申しあげます。


マイレージ・プラス《セゾン》カードに関するお問い合わせ先
 
クレディセゾン インフォメーションセンター 03-5996-1212(10:00〜17:00 土・日・祝休み)

マイレージ・プラス・プログラムに関するお問い合わせ先

ユナイテッド航空 0120-114466また は03-3817-4411(09:00〜17:00 土・日・祝休み)



やった!
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 00:33:56
残念
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 01:55:16
>>161
ソースよろ
どこにのってる?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 02:45:19
そういえばマイルアップって自動更新なのかな?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 06:36:25
>>163
メール来たよ
166ルリルリ●ホルダー ◆RURI..1OIQ :2006/12/12(火) 07:25:18 BE:275247173-2BP(0)
>>163
うちにもメール来たぞ。
結局は貰ったモン勝ちと言うことで。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 08:01:34
漏れも着た。
1700マイル近くも得してしまった!
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 08:36:26
うわーん今月、忘年会で枠広げて35万も決済したのにー!
といいつつ、俺も1600マイルくらいはもらっちゃったので、許す。余裕で許す。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 12:25:38
背損って
大盤振る舞いだな〜
ANAJCBは入会キャンペーンで誤加算された1000マイルを
しっかり後から相殺しやがった。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 16:01:06
誤加算したのはUAじゃないかと思われ。
うちにはUAから英文で連絡が来たから。
英文では「Unitedが誤加算した」と読める(第2パラグラフ冒頭)。

************************************************************
PLEASE ACCEPT OUR APOLOGY
************************************************************

Dear Nanashi Gombe,

Thank you for your continuing support and use of the Mileage Plus Saison Card during the current Double Mile Campaign.

On November 22, United mistakenly posted double miles for Mileage Plus Saison cardholders who have enrolled in the
Mile Up Members.
These miles were awarded for spending during the month of October 2006.
Credit Saison's terms for the Double Mile campaign exclude the Mile Up Members.
We offer our sincere apologies for the error and any confusion caused by the mistake.

As a token of our appreciation and to apologize for the inconvenience, the miles will not be removed from your account.
Please be aware that you will continue to receive double miles for spending on your Mileage Plus Saison card during November and December.
However, double miles will not be applied for miles awarded for Mile Up Members.

Again, we extend our apologies for the error and ask for your continuing support and cooperation.
If you have any questions about the Mileage Plus Saison Card, please contact Credit Saison at 03-xxxx-xxxx (10:00-17:00, Monday-Friday).
Inquires about the Mileage Plus program should be made through United at 0120-xxxxxx or 03-xxxx-xxxx (9:00-17:00 Monday-Friday).
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 19:59:56
トラブル時の対応の仕方がうまいっていうかトラブル慣れしてるっていうか
いつもおもいます>アメリカ系企業
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:29:36
それを前提にしているのだよ
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:44:03
年間200万以上使うなら、ANAカードまいぺ+ゆめカードが最強だ。

2006年12月までは、100円3マイル換算。
2007年1月からは、100円2.5マイルになるが、最強。

おれも2年前までUAマイルアップでシコシコ貯めてた。

つーか、せめて、UAカードをEdyチャージ専用にして、コンビニ払いのカードをメインにするぐらいの
知恵をつけろ。UAカードホルダー。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:47:19
マイル乞食でもないし、そんなめんどくさいコトしたくないから。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 00:12:37
>>173
アジアフリークにとってUAの1マイル=NHの2マイルなのだが・・・
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 00:31:31
さすがにんなことないよ。
バンコクシンガポールあたりに、自社便単純往復だけで比較するのは恣意的にすぎる。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 00:46:47
>>163
得したのは160参るだけかorz
あと一月気づくのが遅ければ15倍くらいは行く予定だったんだがorzorzorz
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 01:43:48
UA=NW>JL>NH
ってイメージがあるのだが、人によるか
UA,NWのセーバーはべらぼうにお得だが、べらぼうに予約が入り辛い
絵に描いた餅になりかねないから要注意だ
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 01:51:23
>>178
おれセーバーで結構行ってるよ
インドネシアのイリアンジャヤとか
コンチでケアンズいって、そこから、ニュージーまでUAマイル利用とか
国内線も普通に取れるし
今度はアフリカに行く予定。めちゃ少ないマイルでいけるんだよね
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/14(木) 01:01:31
NWのMH特典もお得だよね。
予約取れないときはKUL経由で飛んだこともある。

やっぱ米系>日系ジャマイカ
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 17:25:11
>>180
NWのCO、MHは結構使えると思うが、いかんせんマイルがたまりにくいと思うんだけど。
黒茄子以外に何かいい方法ある?
有ったら誰か教えて。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 22:46:08
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 08:19:03
セゾンUAでザクザクためてたけど、そういやマイルアップ分で
ためられる上限って30000マイルなんだったっけ?
えっと、マイルアップ分が10マイル/1000円だから、
30000マイルってことは300万円のクレジット決済か。
うむ〜さすがにそこまで行くことないだろうから、気にする必要なしか。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 15:16:57
NWはCityかJCBしかないな。
Edyを絡めようとするとDCだが確か1000円=5マイルで効率が悪い。

185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 12:01:52
セゾンのページから毎月の利用記録とともに見ることが
出来る加算マイルは、あくまでマイルアップ分を含まない
通常の(1000円5マイルの)ものだけということでよろしいでしょうか?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 17:04:42
そうです。ボーナス分はUAのマイレージ明細上で加算されています。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 01:34:47
マイル貯めても空席ないなぁ・・・
188名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 12:32:18
穴がスタアラ脱退て。マジ?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 13:01:35
>>188
釣り?
ソースは?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 13:37:57
そろそろ要注意
年末年始は年明けにまとめてオーソリあげてるところが
あるから要注意だ
ちなみにうちは22以降の分は年明け4日の請求だ
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 01:09:53
ダブルマイル期間で130万位使った。
支払で死ぬるかもしれん。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 01:19:07
>>191
おめ!
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 21:32:19
皆さんダイニングの提携レストラン使ったことあります?
地方だとほとんど無いので使いようがありませんが。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 15:11:25
今一般カードを持ってるんだけど、ゴールドにしたい場合はどうしたらいい?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 15:48:22
塗る。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 17:01:59
電話
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 21:57:49
UAの特典旅行はサーチャージ取られますか?
スタアラ特典でも取られなければ、やはり日系より全然良いと思うのですが。
セーバーじゃなければ予約も入るし。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 00:36:51
>>196
電話でおkなの?
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 13:18:43
>>197
WEB予約なら空港使用税のみ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 11:36:24
UAのセーバー特典は神だよ
なかなか出会えないけど
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 19:20:40

結局のところ、UA−セゾンーゴールドのカード使って、
西武で商品券だかギフト券って、買えるってことでFA?


202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 19:36:24
買えなくても文句言うなということだろ
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/29(金) 12:47:41
永久機関スレで話題なので申し込んでみました。
ガンガン回します
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/01(月) 11:28:57
UAセゾンで支払ったアメリカ・カナダ行きの航空券について、
ダブルマイルになるということですが、もうそのマイルは付いて
いますか?
私の10月、11月分の航空券には、まだ付いていないようなのですが。
どんな表示で加算されるのでしょうか。
お教えください。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/01(月) 20:58:12
付いてますん
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/02(火) 08:50:31
親がUC・UAに入っています。
俺はセゾン・UAに入っています。
(カレッジカードからの移行です)
UCってセゾンに救済合併された気がするのですが、
カードは両方とも並立なのでしょうか?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/02(火) 11:41:49
>>206
今のところは。
現状では、相変わらず、別会社だと考えていれば良いかと。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/02(火) 15:23:18
俺もAQ用に申し込んだ。よろしくな。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 16:50:49
もっとはやく知ってれば
2倍キャンペーンに参加できたのに・・・
10月申し込み組みですが
背損にバーコードいつからなんですか?

210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/08(月) 09:16:20
いつからでしょう
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 15:32:51
マイルアップの更新通知がきたが、
はがきで通知するのはやめてほしい。
212無名:2007/01/10(水) 19:07:50
今セゾンのMMC持ってますけど、UAセゾンを取り易くなりますか?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 21:17:35
振り替え申し込み用紙付きで本人限定郵便キター
速攻用紙捨てたぜw
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 12:32:33
本会員と家族会員で貯めたポイント(マイル)は本会員のUAマイレージにしか移行できない?
それとも家族会員になってればおk?

さらに言うならカード会員じゃなくても家族である事を証明できればUAマイレージに移行できる?
(さすがにこれは無理か)
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 10:19:34
・UAカードには本会員の1マイレージ口座しかない
・家族カード決済しても本会員のマイレージ口座にマイルが溜まる
・家族カード会員の搭乗マイルは、UAカードとは関係ない個人の口座に貯まる
・ということで、入会時などでも、複数のマイレージ口座の合算は出来ない
・家族のマイレージ口座にもショッピングマイル貯めたければ、家族会員ではなく、
 まったく別個に家族が本会員のUAカードを作ればいい

だから、UAカード本会員の旦那と家族カードの嫁が居て、
片方が特典航空券、片方が料金払って飛行機乗るとすれば、
旦那が料金払い、嫁が特典航空券使う組み合わせのほうが、
マイルがひとつの口座(UAカードのマイレージ口座)に集中して溜まる。筈。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 14:45:50

MP《セゾン》カードを作ろうと思うのですが
すでにMP口座を持っている場合、同じMP口座に貯まるようにできるのでしょうか
新しくMP《セゾン》カードのMP口座が作られてしまい二つMP口座ができてしまうことになるのでしょうか。

いろいろ見ているのですがよく分かりません。
どうか教えていただけませんでしょうか。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 14:52:31
>>216
できる。申込用紙にMP口座書く欄がある。
218216:2007/01/20(土) 15:38:52
>>217
ありがとうございます。
これで安心して申し込めます。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 20:24:48
UCはセゾンに吸収されたような気がするんだけど、
まだUCも別のカードとして発行可能なんだね。
メリットがあるかどうか分からないけど。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 22:30:23
このカードの両ブランドの統合について聞いたら、
業務提携だけで、まだ合併では無い。

と電話で言ってた。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 00:33:41
ユナイテッドエアラインって国内で使えるの?

国内便で使えるなら何かと便利なんだがね
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 08:05:40
マイルを使いたいという意味なら、全日空国内線が発券手数料がかかるが使える。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 10:41:32
AQやると止められますか?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 10:51:41
半年ほどやってるけど大丈夫だよ。いまんとこはw
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 13:24:57
AQってなに?
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 14:25:17
>>229
毎月315円で最大14985マイルもらえる方法のこと。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 14:25:19
>>229
毎月315円で最大14985マイルもらえる方法のこと。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 14:25:43
>>225
毎月315円で最大14985マイルもらえる方法のこと。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 14:26:25
Edy永久機関でぐぐりまくれ
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 16:42:28
>>226-228
AQに続けてろ。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 00:13:31
今までここのカード普通に使ってた(銀行引き落としで)んだけど、バーコード入り請求書に切り替えるには
どうしたら良い??
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 02:20:34
>>231
捨て口座を用意。
そこの口座へ引落先口座を変更。
その口座を解約。

延滞扱いにはならないよ。請求かける前に口座が消失していると気づく。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 02:48:17
クレカ代金の振込用紙にバーコードを印刷しないように電話しました。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 09:23:55
>>233 なんか意味あるの?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 06:44:23
UAが成田発のアジア路線を縮小だと。
マイル貯めても特典取れないし、退会しようかな・・・。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 11:41:32
ええ〜
UAはアジアに手厚いって言う印象だったのになぁ。
カナシス
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 22:55:56
香港線GW前に撤退発表キタコレ_| ̄|○
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 03:47:29
えーまじか
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 08:53:56
アジア路線って、シンガポール、バンコク、台北、ソウルだけになってしまうのか?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 09:00:59
バンコクと台北だけは死守してくれ〜
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 11:03:41
嫁も自分も独身時代からずっとUAセゾンを使ってきて、
結婚数年目にして気づいたんだが、もしかして
ゴールドにして嫁に家族カードもたせたほうが
便利なことがあるのかな?共働き小梨。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 12:00:43
>>241
家族会員の支払い分もすべて本会員の口座へマイルとして加算される。
それでもよろしければドゾー
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 12:19:28
>>241
ゴールドの特典がある。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 12:30:42
二人ともマイルアップに入ってると、
それだけで(1575+5250)*2=13650円/年。

ゴールド+家族カードだと
15750+5250=21000円/年。

サンクスマイルとか、ゴールドならではの特典とか
考えると、なんか後者の方がいい気がしてきた。
別にクレジットカードの使用記録なんて今でも
お互い見せ合って頭つきあわせて家計簿集計してるから
お互い見られたっていいしなぁ。

ゴールドならではって言うと、めぼしいものでは
海外旅行保険とラウンジくらいか。
しかし出張ではラウンジ使う暇無い&保険は別途掛けるので、
結局は「色」だけの自己満足か(笑
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 14:02:57
>>241
>>244
まったく同じような事を思っていました。
今現在、自分・嫁ともに枠が100ほどあります。
金にして1つにまとめると、枠が減ってしまい使い辛くなりそうです。
金に変更したからといって、枠が一気に200にアップしたりしませんよね?

今まで個人的な支払いにしかカード使ってなかったので、
100もあれば充分だったのですが、来月から仕事の経費(自営業です)を、
カード決済で使う様にしたので、ある程度の枠がないと、
いざって時に限度オーバーになりそうで…
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 14:53:44
>>245
だから、家族カードでの買い物分も本会員のFFPに加算されるけれど、それでもおk?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 00:37:24
すいません、教えてください。

UAカードでマイル溜めてんだけど、
1月31日で参る有効期限が2500ってのはどういうことなんですか?
その分引かれるってことですか?

248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 02:44:55
>>247
本当に2500って書いてありますか?
自分のは1月 31, 2010って書いてあります。
つまり有効期限は2010年の1月31日(現在より2年間)までだってことだと思いますが・・・
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 09:04:01
>>247
こういう場合には何のどこにそう書かれていたのか詳しく書かないと適切な答えは返ってこないな。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 11:57:04
マイルの有効期限: 1月 31, 2010

コピーしてきました。
なるほどね。
2010年1月31日ってことだったんですか。
わかりました、ありがとうございました。

僕は1月31日が来ると、2010点がパーになるのかと思っちゃいましたよ。
だったら、いくら点数を溜めても、
「一方で期限が来るんじゃ、マイルはたまらないじゃないか」と思っちゃった。
誤解してました。


251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 12:00:49
このスレにきて、ちょっと見たんですが、
マイルアップってなんなんですか?
教えていただけませんか?
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 12:09:32
>>250
よっぽど頭悪いな…。悲しくなるよ
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 12:27:19
すごいバカ・・・ゆとり教育世代?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 12:36:43
>>251
マイルが多く貯まいる
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 12:55:56
>>250
やばいくらい天然だなw
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 17:11:28
>>254
1、特別の手続きが必要なんですか?
2、どのくらい有利なんですか?
3、費用はかかるんですか?
4、何か加入条件はあるんですか?

ちなみに僕はUAセゾンゴールドカードです。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 17:16:16
>>256
あのな、面白いと思って書いているんだろうけど、

おまえ、ものすごくつまらないから…
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 18:25:01
>>257
違うよ
マジレスだよ
察してやれよ
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 19:55:21
釣りだって事にしよう。でないと悲しすぎる。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 00:37:21
てっきり>>252のレス安価は>>251だと思ってたw
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 08:07:04
ところで、このカードってICチップは付かないのかな??
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 10:23:01
いわゆる搭乗マイル(純粋にフライトの距離によるマイル)以外の
キャンペーンによるマイル(たとえばチケットレスなら
ボーナスマイルとか)って、各航空会社のマイレージプログラム
独自のものだよね?

俺、昔作ったANAマイレージクラブのカードもあるんで、
たまに国内線に乗るときにUAマイレージプラスにつけるか
ANAマイレージクラブにつけるか迷う。ANA独自のボーナス
マイルにつられそうになる自分を抑えつつ、結局有効期限延
ばしやすいUAにしてるけど、みんなどう判断してるの?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 11:30:58
チケットの加算率で決める。大差ないならMPへ
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 13:07:48
セゾンに電話欠けて聞いたよ。
ゴールドカードならマイレージプラスってことじゃないか。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 15:02:54
ダブルマイルキャンペーンの時には
ゴールドの方が断然有利だね。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:24:43
ゴールドのメリットって海外旅行傷害保険が家族も適用になることと
ラウンジくらいじゃない?無料カードでも傷害保険カバーできるし。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:45:59
ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html と
ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca041.html を
良く見比べる

マイルアップは年間3万マイルまでだが、
ゴールドは7.5万マイル。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 23:06:31
ラウンジって何?
ゴールドカードの持ち主は、ディスカウントエコノミーでも
UAラウンジを使えるの?
無料で。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 23:27:56
なわけない。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 00:50:29
>>268
> ラウンジって何?
だから、>>267を良く見ろ。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 02:06:43
>>262
あなたが正解
私も去年暮れに止む得ず2万マイルほどEdyに換えるはめになった

中には無理やり旅行したり
クーポンに換えて修行したりするオタクというか変質者もいるが
本末転倒。

時は金なり
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 17:48:02
>>271
今年は我が身(´・ω・`)
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 18:36:14
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/exp07.jsp

UAカード使いには無縁の話だが、有効期限18ヶ月になったんだな。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 19:25:20
じょじょに改悪されてますなあ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 21:31:52
潰れる可能性も・・・潰れてるんだっけ?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 10:02:54
>>275
一度破綻したからシビアになってる
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 10:14:30
うおー
ここの永久は凄い!
もの凄い勢いでマイル貯まるぞ!
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 11:14:13
背損でAQできんのか?口座強制解約?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 12:47:44
>>278
但し更新は無し。 
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 15:17:03
肉を切らせて骨を絶つ?だっけか、そんな感じの作戦だなそりゃ。。おいおいかっちょええなあ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 19:35:49
>>278
永久スレのテンプレ読めばわかるかも
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 15:38:21
セーバーとスタンダードってマイル数が倍違うけど、何が違うの?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 01:23:22
取りやすさ
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 14:28:28
セゾン最強か?
UCもJCBも入会ででかいキャンペーンやってるし。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 02:20:52
俺の場合、入会キャンペーンよりも、フローでどれだけマイル稼げるかが重要
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 04:24:55
えげつな
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 12:08:59
また今年もダブルマイルやるよな
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 13:02:18
やらないっつ〜の
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 13:41:15
ダブルマイルには懲りただろうな、UAもセゾンも
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 14:25:12
>>289
ゴールドとノーマルとで扱いが違って
結局手違いで余計なマイルを付与しちゃったんだよね。
俺はその手違いの恩恵(?)には預かれなかったけど。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 14:26:14
セゾンでは最近「○○を利用すると永久不滅ポイント○○付与」
みたいなキャンペーン(というかプロモーション)がおおいけど
独自ポイントだとぜんぜんいみないんだよなぁ。
まぁそれは仕方ないか。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 13:49:55
ところで皆さん、VISAそれともMaster?
今入会するならMasterなんだろうけど、キャンペーンが無かったら
ついVISAを選んでしまう。
VISAは使えてMasterが使えないって所はあるんでしょうか?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 14:06:30
>>292
マイレージ・プラス《セゾン》カードは Master、
昔持ってた PHS のために入って今でも年会費無料だから
持ちっぱなしになってる Orico カードは VISA。

でも実際のところ Master で支払いできないよって言われた
ことは無いなぁ。主に行くのは東南アジア、アメリカ、
オーストラリア。あ、でも東京ディズニーリゾート
だけは JCB じゃないと使えなかった、当たり前か。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 23:11:38
マイルの積算が1000円ごとですが
西友で5%オフの利用の場合は5%引き後の金額がマイル積算での金額でしょうか?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 09:53:42
>>293
TDRも今はVISAもMasterもOK。
JCB以外は積極的に表示はしていないが、出せば使える。


ってあんまり知られてないんだよなぁ、コレ。
使えるのはウチだけ なんていまだにJCB提携カードが宣伝してたりするし。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 10:43:39
>>295
あれ?そうなのか。
まったく知らなかった世。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 16:13:57
>>296
かなり前から
TDRを訪れる外人がJCBを持ってるとは思えないし、彼らに現金をたくさん持ち歩く
習慣はないから
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 23:15:56
JCBで当たってTDRに行ったのに、UAセゾンを使ってごめんなさい
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 23:51:54
292です。
なんでこんな事聞いたかというと、昔大阪駅上の某ホテルに宿泊した際に、
OMC-Masterを出した事があって断られました。
OMCが使えないのは分かるけど、Masterも駄目だった。VISAは使えました。
その当時は、日常であまりカード決済してなかったので、国内の何処でも使えるカードは
VISAかJCBなのかなと思っていました。
今でもそうなのかと思い、その某ホテルの利用可能カードを調べたら、
ずらっと色んなカードが並んでいる中でMasterだけがありませんでした。(セゾンも)
なんでだろう?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 23:55:35
そういうときのために
VISA、Master、JCB or Amex三枚持っておけ。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 01:38:08
>>299
国内ブランドがずらっと並んでる中のVISAってのは、VISAインターナショナルじゃなく
三井住友を表してるんだと思われる。
俺のバイト先の店がそのパターン。Masterは使えないの?って聞かれるのが多発した
のかどうかは知らないが、明らかに後から貼ったであろうMasterCardのロゴシールが
隅のほうに無理矢理はってある。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 08:11:48
>>299
http://www.ikyu.com/datas/00000437x.htm

Master使えるんじゃないのか?
どんどんUAから話がズレってってるが・・・・・・・・・。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 10:02:35
アート引越しセンターってUAのマイルつけてくれるんだな。
しかしキャンペーンの期間が6月までなので
漏れの引越し(8月)には使えない悪寒。
そもそも引っ越し代金ってたいてい現金払いだよね、その場で。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 22:15:33
本はBoopleで、CDはタワレコで、その他通販は楽天で買ってしまう俺は
完全にUAに飼われてる気がする。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 06:52:37
本はBoopleで、CDはタワレコで、その他通販は楽天で買って アート引越しセンターで引越しすれば、UAのマイルつけてくれる
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 06:50:09
マスターカードって胡散臭い
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 12:06:26
MPセゾンカードへの入会を考えてますが
このカードはセゾンポイントが付かないみたいですが
ほんとうですか?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 12:56:01
つかない。
その分自動でMPのマイルがつく。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 18:09:01
>>307
セゾンポイントはいいとして、国内線利用もある人だと
ANAと迷うよなぁ。ANAって結構キャンペーンもやってるみたいだし。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 21:44:38
UA使ってる俺が言うのもなんだが、
国内線よく乗る人は素直にAMC作るのがいい気もする。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 22:22:32
>>310
同意見。漏れは国際線のほうが多いからUAにしているが。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 09:43:10
アメリカやアジアばかりで日本旅行しなく、
NW嫌いな俺はUAしか選択できない、がこのまま東京ーアジア縮小路線
されるとむなしい。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 23:03:53
AMCって何??
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 23:09:19
ANA
MILEAGE
CLUB
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 08:00:12
Anal
Manko
Chinko
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 23:31:13
ANA-SMC-VISA申し込みしましたが、何故か不幸の手紙がきました。
しょーがないので、こっち申し込みして審査待ちです。
セゾンカードは昔から使っていますので、不幸は起こらないと思います。

こんな私ですが、仲間に入れてやってください。
よろしく!
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 01:14:52
審査落ちるような仲間なんてイヤダ!
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 22:39:05
>315

319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:22:32
1000円20マイルのANAマイペではなく、1000円15マイルのUAを使うメリットって何でしょうか?

同じスターアライアンスだし。
たとえば、UAのアジア国際線を取るとき、ANAカードよりUAカードの方が取りやすいとか?
当方、特典航空券はすべて国際線で、国内線で使うことはありません。
アドバイスお願いします。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:25:53
>319
UAの1マイルはANAの1.5マイル相当(アジア線)
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:41:24
>>319
ANAのマイルは有効期限が3年しかないから
322316:2007/03/08(木) 00:07:46
>>317

申し訳ないが、今日から仲間になってしまった。
皆さんよろしく。

ちなみにマスター金です。
323316:2007/03/08(木) 00:10:00
>>319

SMCから不幸の手紙が来たからです。
自宅電話番号が050で始まるIP電話だと不利なのかな?
それとも、俺が低俗性杉なだけ?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 00:47:48
マイルは、特典を使う会社で貯めるのが最も良い。
スターアライアンスの良いところは、好きな会社の
マイルで貯められるところ。
好きなところで使えるとは思わないほうが良い。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 01:21:40
>>319
UAはワレ引き航空券でもほとんど100%加算。
長距離線の場合はここが大きい。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 09:11:22
>>322-323
他社から不幸の手紙来るようなヤシが金入れたの??
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 09:25:41
ところで、united.comのマイル口座明細でレストラン利用が「MP DINING IN JAPAN」って表記になってた。
昔は「MP DINING-○○」みたいに店名は出てたけど、不便になったね(´・ω・`)
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 11:54:00
>>326
セゾンはクレヒス重視ですから。

そんな事より、>>322 ANAが通らない属性で、なぜ金が必要なの?
マイルアップで充分のような気がするけど…
329316:2007/03/08(木) 13:13:02
>>328
金な理由。
会社の経費を、このカードで決済すれば500万/年はクリアできます。
もう一枚必要かも

330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 13:48:13
>>329
なるほどね。
500万/年となれば、必然ゴールドだね。

そんなあなたには
【マイラーなら】UAゴールド【最強?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1149952589/

331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 16:44:00
決算額が500万あるなら、加算先分けたほうがいいかと。
いざって時、特典券の選択肢が少ないと困る。
332316:2007/03/08(木) 17:17:30
加算先を分けるとは?
例えば、UAとJALに分けてマイルを貯めるとかですか?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 09:14:34
>>321
ana-jcbなら無期限だよ
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 11:51:17
>>333
無期限なの?
詳細を教えて
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 12:06:10
自分で調べろ。            もう改悪されそうだけどね。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 12:19:46
ダブル参る きっとやる
今年もきっとやる・・・
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 10:16:44
>>323
俺なんて事情があって自宅に固定電話はなく携帯オンリーだが、
カードの審査等には問題ないみたいだよ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 11:29:08
マイルオタク及びマイル乞食 各位
試行錯誤しながらマイルを貯めるより、価値の高いお仕事をされては如何でしょか。
自負する訳ではありませんが、年収数千万円で海外へはいつもビジネスで行って
自然にマイルが貯まっています。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 11:31:14
どんなビジネスをされているんですか?
脳内ではなく具体的に。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 11:38:39
そんな立派で忙しい方が、何故、
このような場所で便所の落書きをされているのでしょうか
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 19:04:46
東日本地区のおまいら、参加必須だぞ。

http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1173520647/l50

【クレオタ】モバイルSuicaの利便性向上要求オフ

開催日時・場所は追って決めましょう。

<要求事項例>
・一般切符は買えなくても、企画切符(週末の”東京モノレール+山手線”切符など)
 や回数券の購入ができるよう券売機の一部改良
・ビュー・アルッテの一般クレカユーザーへの開放 
 もしくは パソリチャージ可能に改良
・年会費永年無料化(ビューカード以外でも)
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 09:52:59
> 自負する訳ではありませんが、

どうでもいいから、まずは日本語を勉強しろ。
343kk:2007/03/21(水) 00:04:06
セーバー特典の予約画面で
月の切り替えをしてると予約可能日
が出たり出なかったりしない?
例えば4月に予約可能日なくて5月を表示させた後
4月に戻ってみると出てたり。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 18:44:32
ping
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 08:46:58
セゾンUAGよりもセゾン黒を狙った方が還元率がお得な件
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 13:07:06
セゾン黒って何?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 17:30:07
ミレニアムVIP
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 01:38:17
それってどんな還元率なの?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 01:19:18
西友株主優待セゾンとUAセゾンの両方がほしいんだが、
どっちを先に申し込むべき?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 10:28:15
>>349
UA。株優は甘いから後でいい。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 09:33:28
UAGとSGどっちにするか迷ってます
還元率UAG>SG
駐車場UAG<SG
西武で金券購入UAG<SG

ところでステータスはどっちが上なんでしょうか?
入会難度はどっちが上ですか?教えてください・・・
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 11:52:32
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |      ところでステータスはどっちが上なんでしょうか?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 17:47:27
>>351
もう考えまとまってんじゃん
重視してるサービスの方でFA

ステータス云々は>>352の通り
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/20(金) 00:05:10
UAセゾンって審査厳しい?
最近、会費が高くてパスネット買えなくなった丑UAセレクトを解約したんだけど、
解約って審査のときにマイナス?

当然他のカードも含めて延滞事故などは一切ないです。

355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/20(金) 00:21:01
難・銀行系>セゾン>易・信販系>ニートも歓迎皿系  って感じかな
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/20(金) 00:26:12
>>354
普通のセゾンと同じだと思っていいよ。
セゾンはカード保持枚数(与信額?)が多いと
クレヒスがどれだけきれいでも落とされることがある。

解約も一枚程度だと問題ないでしょ。
加入して短期間に何枚も解約していると
キャンペーン特典目的だと思われて
審査落とされることが多いらしい。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/20(金) 00:44:05
ありがとう。永久機関でガンガン貯めます。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/20(金) 09:52:12
UAのダブルマイルキャンペーン、ウマ〜かったな〜。
キャンペーン期間だけでアジアCクラスゲットです。

今年もやらないかな^^誰か知らない?
359354:2007/04/20(金) 23:39:07
>>355
年収510万で、カード5枚、総S枠370万。多すぎる?
頼んでもいないのに育ち過ぎたカード多すぎ。
内訳は100+100+100+50+20(最近電話書けて40から減らしてもらった)
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 00:06:50
ワールドホテルオンラインがぶっ壊れた!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1177078212/
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 08:54:24
セゾンUAプラチナアメックスはまだーーーーー?????
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 09:08:43
>>361
ちょっと待っててください。
調べてみます。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 09:09:38
調べた結果はどうでしたか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 09:13:34
>>362
早く回答くれよ
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 10:52:40
ゴールドにしてトリプルマイルもらうのが最強
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 11:25:28
>>362 はやくしろこら
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 11:29:07
>>362
おいおい
いったいいつまで待たせるつもりだ?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 11:42:03
プラチナなんかでね〜よ
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 21:06:38
  はやくしてくれよ!
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 21:46:24
もう待ちつかれたYO!
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 21:49:44
提携カードでゴールド以上のカードってどっか出してたっけ?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 21:50:09
>>362
βακα..._〆(゚▽゚*)
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 23:36:04
オンラインで3営業日発行とあるんだけど、、、。

仮に明日(25日)に申し込んだとすると、今月中に
カードが郵送されてくる可能性は薄いでしょうか?

ゴールデンウィーク期間は、ここはカレンダー通りに
お休みなのかな?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 01:01:24
UAのマイルアップだけがとりえと判断してます。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 07:36:53
カードの更新で新しいデザインのカードが届きました。
せっかくのUAの美しいチューリップロゴに,セゾンの安っぽいロゴが
上からかぶり,かつMasterのホログラムとその輪郭の線が美しさを台無しに
している。なんとかならないのかね,セゾンさん。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 13:16:11
口座強制解約したのはいいけど、ビニコン用紙が来なくて困ってます。
大体いつごろくるものなの?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 13:22:41
1日には来るよ。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 10:37:44
>>376
いつまでに払わなければAマーク確定ですか?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 19:02:05
たぶん5日
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 00:06:04
>>375
一般UAカードも、UAゴールドのようにモノクロで控えめなセゾンロゴが良いですね。
だからと言って、年間利用額が200程なのでゴールドに変更しようとも思わないし…
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 22:22:16
このカードで旅行傷害保険の請求した人いる?
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 12:56:51
ダブルマイルはまだですか
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 13:56:29
今年もやるのか?やるわけないだろ。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/20(日) 14:06:00
UA−セゾンで西武で商品券買えます?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 19:11:28
請求書こなかった
ペイジで支払ったことがあるとこない仕様なのかな?
マスターからVISAに切り替えたらコンビニ払いできる?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 00:38:20 BE:1395475687-2BP(0)
マイルアップの申込書送ってから、
何日後くらいに+10マイルの加算対象になる?
向こうに着いたらすぐ登録されるもの?
それとも届いた日の翌月1日からみたいなもの?
随時加入が可能ですとは書かれているのだが・・・。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 01:29:50
浮上
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 11:54:29
>>385
素直に机に電話
永久やりたいんでバーコード送ってください
これで桶
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 12:45:20
>>385
今日来たぞ。ギリギリ杉。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 22:02:32
>>386
机に聞け
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/08(金) 17:36:08
744 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2007/06/08(金) 17:22:33
セゾンもEdyでポイントだめんなった。

まぢ?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/13(水) 20:12:26
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 04:19:06
カスサイト乙
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 02:05:17
UAでマイル貯めるためには、
セゾンとUCとJCB、どれが一番貯めやすいですかね?
EDYを使ってもいいですけど。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 02:09:46
JCB
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 12:01:06
全部入れ全部
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/21(木) 00:45:34
全部は_
セゾンが最強かなあ
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 02:55:02
全部持ってたことあるけど、今はセゾンUAゴールドがメイン。
年の3分の1位は仕事の関係で海外なんで、
サブはUAとは関係ないけど、CITIゴールド使ってる。
サブのサブはアメ緑です。

一応JCBはデスク使うために残してあるけど一回も使ったことない・・・
次の会費を払う時には更新しないつもり。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 00:51:06
>>398
セゾンUAゴールドって、S枠はどれぐらいですか。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 02:29:40
100〜
401398:2007/07/04(水) 08:10:03
申し込んだ時は100万、3年使った今は180万
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 13:19:16
俺の250
403399:2007/07/04(水) 22:59:46
>>400-402
いやあ、レス本当にありがとうございます。とても参考になります。
仕事柄、立替払いが多く、毎月クレカ50万〜70万ぐらい使います。
セゾンカードの締め日〜引き落とし+枠復活サイクルの長さは
ウワサに聞いていたので、
(月末締め、翌々月5日引き落とし、即枠復活でしたっけ?)
最低100は必要と思っていたところなので、安心しました。
あとは落ちないようことを祈るばかりです。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/04(水) 23:10:03
長いサイクルの間に、僅かでも金利を稼ぎましょう。

http://biz.yahoo.co.jp/rate/ordinary/area1_20070702.html
http://money.goo.ne.jp/savings/savings_data/bond.html
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/06(金) 23:58:23
マイルアップとゴールド、どっちがトクなんでしょ?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 00:13:52
価格にこだわるならマイルアップ。
+α(国内空港のラウンジとか旅行保険とか)が役立つと思うならゴールド。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 00:32:27
今年は家財とかなんやかんやで結構使うことになるので、
上限が高いゴールドにして、来年以降は平カード+マイルアップに
ダウングレードすることって、可能でしょうか。
いわゆる金→平への切り替えってやつです。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 01:10:16
出来るけど年に一万円程度ケチってどうすんの?って気もする。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 01:38:19
年に10,000円とすると、月833.333333…円の節約になるんだぞ!
うまい棒が83本買える計算になる。
節約は美徳です。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 20:33:45
UA のオンライン予約、セゾンじゃ支払いできないのか?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 23:34:03
普通にできますけど何か?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/17(火) 04:45:13
>>411
マジで?出来なかったから他のカードで支払った・・・
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/17(火) 14:21:11
ってかセゾンならVISAかMasterだから
できないわけないとおもうのだが。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/17(火) 15:28:41
>>413
自分のはマスターなんだけど、なぜかできんかった_| ̄|○
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/17(火) 19:24:24
>>414
俺Masterだけどできたよ。なんでだろうね?
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 00:41:34
UAで貯めたマイルで、ANA国内線(15000マイル)の特典航空券に換えることは可能ですか?
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 02:18:11
できますん
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 02:34:57
SAISONなんだが、、、
バーコードつかなくなった。orz
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 03:32:45
>>418
マジですか???????
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 23:31:57
これは大問題です。
至急画像うpお願いします。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 02:04:14
釣りネタ
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 07:07:20
永久機関スレでも、バーコード無し情報が出てたな。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 17:56:48
本マグロを狙ってるのですが一向に釣れません
餌が違うんでしょうかw
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 03:36:20
セゾン祭り終わったようです
別スレで晒しちゃったんですね
ひっかかってチャージした方95%なら買い取りますけど・・・
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 09:00:53
>>424
終わったようだね
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/23(月) 14:19:06
>>391
そうなのか・・・モバイルSuicaのチャージと同じか。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 07:35:32
>>391=>>426
いつも思うんだけど釣れなかったときにスレがとまって迷惑なんです
餌を変えるとか工夫がいると思うんですが、考えたことありますか?


428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 19:12:50
shutdown -r now
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 00:11:54
root>
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 03:07:22
sync;sync;shutdown -now
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 10:35:50
root>
432前900:2007/08/09(木) 21:36:13
# reboot
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 21:49:33
夏休みだからか?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 22:26:54
為替が動いていて暇なので遊んでる。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 23:58:14
ゴールドと統合しちゃえ
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 18:45:55
俺はずっとUAセゾンカード+マイルアップなんだけど、
親はUC・UAであることを今日知った。
結構クレジットカード決済あるみたいだし、
UAセゾンカード・マイルアップにしろって誘ったほうがいいだろうか?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 18:58:10
やっとマイルアップ上限まで行った。。。
永久機関も楽じゃねえな。
438437:2007/08/10(金) 18:59:12
途中で送信しちまった。
で、これV→Mにブランド変更したら再度マイルアップ加入&加算あり?
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 23:19:06
ブランド変更はできませんが、VとMのダブル発行は可能です。2枚目のマイルアップカードで頑張って下さい。
440はじめて:2007/08/10(金) 23:22:21
マイルの使い方わからず、3年間で12万マイルくらい持ってた。先日初めてマイルを使い北海道に行ったけど、チケット頼むのに150ドルも手数料とられた。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 01:25:56
格安ツアーなら150ドルぐらいであるのにねw
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 01:42:48
>>436
年間2千万円位決済してるかもしれんよ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 22:56:05
15ドルじゃないの?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/11(土) 23:10:12
家族10人分を発券したとか
445437:2007/08/12(日) 09:17:15
>>439
トンクス
2枚で回すわ。

しかしなんでこれ改悪されないのか不思議だ。
446440です:2007/08/12(日) 11:04:10
出発の6日前に予約すると発券手数料が一人当たり75ドルかかるみたいです。二名で150ドルという事です。
447sage:2007/08/20(月) 05:53:48
来月引き落とし分が確定したんで、Netアンサーでチェックしたところ、
30万円の引き落としで、約10000マイルが付いてました。
なんか今キャンペーンやってましたっけ?
448sage:2007/08/20(月) 05:59:30
自己解決しました。(プレゼントマイルとサンクスマイルが付いてたようです)
あと、あげてスミマセン。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/21(火) 09:20:01
プレゼントマイルって何?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 16:41:37
マイルのプレゼントの事です。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 11:13:00
このカードでedyチャージはできますか?
また、可能だとしたら、その際もマイルは
付きますか?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 11:27:35
>>451
Edyスレのテンプレは読んだのか?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 00:19:43
>>451
チャージできる
マイル付く

これでいいか?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 23:32:55
OPAPI
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 19:23:44
2枚餅にする境界線てどれくらいなんだろうな

でも、今年度だったら今からグルグルしても2枚は間に合わなさそうだね
どうせ、沸く共通でしょ?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 17:42:34
2枚持ちする香具師って、UAセゾンとUAセゾ金の2枚ってことはなくて
UAセゾンのV,Mの2枚ってこと?枠共通だからなにか意味あるのかね?
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 19:22:36
>>456
組み合わせは好きずきだと思うけど
年間に計上できるマイルに上限があるからが実行の理由かと
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 00:43:59
>>457
UA金は上限無しだよね?
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/18(火) 05:52:05
厳密な意味での上限は無いけど、500万以上は加算率が落ちる
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 00:21:55
マイルアップとかなかったら
国内旅行往復GETするのにいくらくらい使えばいいの?
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 05:51:51
公式暗い嫁ヴァカ
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 22:07:45
口座登録しないとカード使えなくなりますよってメールがきた
無視してもいいんかな?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 22:25:09
675 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2007/09/20(木) 22:08:28
口座登録しないとカード使えなくなりますよってメールがきた
無視してもいいんかな?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 22:38:48
>>462
何やろうとしてるんだよw
新規で永久はもう出来ないよ
無視しても(略
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 23:10:33
セゾンカードだからマイルも永久不滅って聞いた
マイルが永久不滅なのはここくらいか?
還元率は他と比べてどう?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 23:16:15
>マイルも永久不滅

それは違う。
今のところ、カードを使い続けていれば
有効期限が延び続けるから半永久ではあるが、
FFPの制度自体が無くなったり、改悪される可能性は十分ある。
規約ちゃんと読む事。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 23:24:09
あ、言葉が悪かった

半永久か。教えてくれてありがとう
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 23:26:32
NWAは永久不滅
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 03:12:41
>>459
ゴールドでは、年間500万以上(7万5千マイル)を超えたら、
15マイル/1000円ではなくなるってこと?
1000円で何マイルになるのでしょうか。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 06:32:20
公式くらい嫁ヴォケ
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 18:42:39
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 22:02:50
ええっ
新規でAQできないの?
なんで?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 22:45:55
>>472
このスレセゾンの人が見てるから。
セゾンって敏感だよ〜。残念でした。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 01:04:33
俺永久もう2年目突入だが、何の音沙汰も無いぞ。
順調に月25万円回せてる。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 08:08:45
>>474
対象は新規だけっす
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 22:02:22
今年はマイル倍増キャンペソやらないのかな?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:53:43
去年、計算ミスしているからなw
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 17:28:33
ゴールドからマイルアップにしようかなぁ。
そもそも利用頻度が所有カード中4番目なら解約した方がするのもありか。

ぶつぶつ思い悩みながら保守

479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 17:31:55
>>478
その状況でゴールドにしてるのは理解できないな。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:13:16
>>479
作ったころはメインのカード。
ほかのカードを取得しているうちに頻度が下がったの。
半年後の年会費徴収前に続けるか検討中だよ。

ご指摘の通りゴールドの意味はないだろうね。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:16:05
>>480
それなら解約したほうがいいんじゃない。
ただ海外へよく行くなら平カードに落として保険だけは活用したら。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:37:27
>>481

アドバイスありがとう。解約が妥当だと感じてます。
海外に出かけることが多いのでAMEXとcitiを併用、保険やらデスクサービスは
それで事足りてしまって。

15年近くの長きに渡ってSAISON使ってきたけど、おかげさまで決心つきましたわ。
年明けにでも解約します。いままでありがとうSAISON。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 18:38:48
>>482
いや、平マイレージプラスセゾンカードなら年会費1575円で300万もの治療費が出るのは大きいよ。
平カードに変えたら。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 19:03:59
>>483
付帯保険もカード選びの大事な要素ですね。
参考にします。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 13:11:30
上限っていくら?
月々10−15も使ってるけど、だめかな?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:31:28
さて、問題です。正解は次のうちどれでしょう?
 1. ショッピング利用限度額の上限
 2. リボ利用限度額の上限
 3. キャッシング利用限度額の上限
 4. マイレージ移行の上限
 5. 利用回数の上限
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:33:24
そもそも単位がセンターボであるに271円天
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 00:30:09
8月初旬にカード届いて使ってるけど、まだコンビニ払いできるぞ
できないって言ってる人は何がしたいんだ?
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 12:26:51
厨が増えて永久機関でガンガン無料でマイル溜める香具師ばかりになったら、明らかに改悪されるだろ!?
それくらいも理解できないのか。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 13:46:19
キャンペーンまだですか
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 09:25:46
ダブルマイルが来てから買おうと大口の買い物を保留中。
今年はもう来ないのかねぇ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 09:43:52
今年どころか永久に来ない悪寒
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 16:05:42
NWよりフライト以外でマイル稼ぐキャンペーン少ないんだから
UA直販オンライン予約にUAクレカ使うとボーナスマイル
くらいやって欲しいもんだな。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 15:15:18
>※マイレージ・プラス《セゾン》カード・マイルアップメンバーズによる
>マイル換算は、年間(毎年 3月4日〜翌年 2月4日お引き落とし分)30,000
>マイルを上限とさせていただきます。
ってことは年間300万利用までなら1000円利用で15マイル貯まって、それ以上は
1000円利用で5マイルしか貯まんって認識で桶?
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 15:59:14
はい
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 18:52:13
月の途中で300万を超えた場合、超えた分の加算率は5マイル/1,000円に分割されますか?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:51:05
>>496

そうなったと思います。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 02:02:03
セゾンUA-VISAをメインに
UC-UA-MASTERをサブにしようかと思います。
そうすると、全部、マイレージプラスに行きますね。

アジア方面に強い、NWのワールドパークスに入っていますが、こちらはフライトマイルだけで
積んでいけばいいかなと思います。無期限ですし。

本当は、エアカナダの提携クレジットカードがあれば、スターアライアンスで
アジアに有利な必要マイル数のプログラムなので、あればいいなと思いました。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 02:12:35
NWもUAもセーバー特典でバンコク取れたためしがない
絵に描いた餅だ
500498:2007/11/01(木) 02:30:23
今、俺の中で、スタアラのプログラムをどれにするかで最終決戦が行われている。
UA エアカナダ アシアナ
なんとプログラムごとに、必要マイル数が違うだけじゃなくて、
プログラムごとにどの格安航空券の加算率が違っていることに気付いた。

正直、ようやくここまで理解できたが、まだまだ奥が深かった。
素人は素直にUAにしとけと思ったよ。
こんなの複雑過ぎて一般の人はどうでもよくなりそうだ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 18:54:29
UAがお得かなと思っていましたが、↓の必要マイル数ってセーバーですね。
http://www.mile-tokutoku.com/ffpguide_UA_redeem.htm

で、中々まわってこないとか・・・。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 19:05:17
セゾンカードなんてポイント還元低いのに…
永久不滅以外に何がいいんだ?何故つくる?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 22:13:36
>>502
SAISONのUAカードは還元率3%以上だけど?
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 03:43:31
NWもUAもセーバー特典でバンコクとるのは奇跡だ
絵に描いた餅だ
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 17:51:35
>>503
還元率3%って、どんな計算?
1.5%なんじゃないの?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 18:21:23
1マイル2円で計算してるんじゃない?
マイルは人によって価値が違うから一概に言えないよね。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 14:52:22
マイルは難しいよね。全然変わる
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 20:57:20
>>507
「全然」は否定の動詞に対する呼応の副詞。
よく覚えておこう。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 21:25:52
>>508
そう言えるのもあと数年で終わるかもな
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 01:22:22
ぜんぜん【全然】(副)
(一)打消を強める語。まるで。「―色気のない平気な顔では〔草枕〕」
(ニ)まったく。完全に。「一体生徒が―悪るいです〔坊つ〕」「妻を迎へて
一家団欒の楽を得ようとして、―失敗した博士も、此城丈は落されまいと
〔半日〕」「こうやって演壇に立つのは、―諸君のために立つのである、
唯諸君のために立つのである、と救世軍のようなことを言ったって〔漱石・大阪講演〕」
「―監督者の口吻(コウフン)である〔続悪魔〕」
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 20:04:50
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 23:55:58
全然の肯定形は関東地方で多く使われているというような文章を高校の時の国語の試験問題で読んだ気がする
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 15:24:00
全然使われてるよね!
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 15:30:39
>>512
関東というか東京発のギャル語?でこういう表現多いよね。
でもテレビで流る機会も多く影響力あるから全国に広がっていく。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 01:36:35
>>510は常識
最近>>507とか>>513のような使い方する人がいるけど
大抵は偏差値30台の知的水準の阿呆だ。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 11:06:55
>>515
現実に対応できない硬直した脳味噌の持ち主乙
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 00:24:52
>>512 で言うように、肯定用法は元々は方言でしょ。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 00:26:25
全然OK牧場
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 10:29:59
>>515
>>510の(二)
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 13:18:27
>>511も見てよ
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 01:17:19
全然同意す。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 20:53:00
ここは国語論争スレとなりました
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 22:45:02
全然UA!
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 23:16:43
今日のTV「たかじんの〜」でも全然は否定形でしか使えないというのは誤用だといってたよ
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 07:41:43
たかじんは

アホ
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 08:26:47
age
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 15:04:05
>>525
多寡人もアホだがお前もアホ
ついでに俺もアホだから
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 20:00:32
言っていたのはたかじんじゃない。
評論家の宮崎さんが言っていた。
棗漱石が使っていたと話してた
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 23:45:24
過疎揚げ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 00:29:45
なんでこんなスレになってしまったんだろう・・・
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 00:36:11
そこにスレがあるから。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 17:35:13
ここにいるUAセゾンの人は皆マイルアップ?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 21:01:50
Yeah!!
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 22:28:07
マイレージプラスVISAの勧誘手紙と電話(`皿´)ウゼー
これってチェースだけピンポイントで中止とかできるのかな?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 23:38:19
>>534
チェースって何ですか?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 23:44:29
こんにちは
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 00:32:11
はい、こんにちは。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 04:31:35
539534:2007/11/17(土) 04:59:17
>>538
それそれ。
だいたい毎週1通ずつ手紙が来る。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 05:12:36
むしろこっちを貼るべきだったか。
いずれにせよスレチだけどね。
ttp://www.united.com/page/article/0,10017,3865,00.html

日本在住だけどチェックカード欲しいなー。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 06:00:11
>>540
でもチェックカードは2ドルで1マイルだよ。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 00:50:02
>>538
釣りじゃないです、ありがとうございます。
チェースマンハッタン銀行?のことですね!
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 04:53:16
チェースの当座と普通預金を開設するときに、チェックブックとデビッドカードを申し込んで下さい。
で、chase.conのオンラインバンキングにログインして、変更メニューからユナイテッドのチェックカードに切り替える事ができます。
ユナイテッドだけじゃないですよ。コンチネンタルもあったような。
自分は、大学生の時に日本から電話をかけて口座開設してもらいました。開設の時、アメリカ大使館で自分の署名の公証してもらったり手はかかりましたが。
で、後にシカゴに在住になりまして、シカゴに本店のあるバンクワンをJPMorganChaseが買収したので、便利に使っています。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 08:38:13
>>541
ええ。でも毎月小切手を送るのはあまりに面倒で。

>>542
どういたしまして。

>>543
ありがとう。日本からでもできるのね。早速週明けにチャレンジしてみます。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 09:35:24
>>544
アメリカのクレジットカードってdirect debitにできないんだっけ?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 12:30:00
質問です
今月の明細を確認したら海外利用で2592円でした
ポイント還元は0.5%ですので
2592x0.005=12.96
と思ったのですが、ショッピングマイル通常ポイントが
10
と表記されています
これ、何か勘違いしてますか、俺?

あと、オプションで5250円支払うプランを申し込んだのですが、これで付与されるポイント(マイル)は、UAのサイトでしか確認出来ないんですよね?
教えてください
お願いします
547546:2007/11/19(月) 12:33:51
半分自己解決しました
1000円で5マイルなんですね、ここ・・・・

オプションのぶんだけ、教えてください
お願いします
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 21:49:05
>>496
月の途中でこえても大丈夫って別スレで書いてたよ
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 22:13:54
>>547
Yes
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 00:23:17
>>548
金も平も一緒かな?
金一枚持ってますが、平二枚餅の方がコストパフォーマンス高めに見えるので考えてます。
551546:2007/11/20(火) 07:11:39
>548
公式には不可と書いてあるけどね
>549
ありがとう
のんびりとUAのサイトを確認し続けます
>550
金1枚15000円
平1枚1500円と5200円
でも、平は枠共通じゃね?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 12:20:27
永久組んで勝手に月3750マイル貯まるようになってから早1年。
遂に50000マイル突破。

が、噂通りセーバー取れないね。
年間経費は10605円しかかかってないからあまり贅沢言えないけどね・・・。
553493:2007/11/22(木) 23:11:18
セゾンUA使ってUA直買すると5%割引さらにボーナスマイル
がつくようになるそうだがWEBではどこにもみあたらない。
ボーナスマイルってどんな条件でつくのか楽しみだ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 06:38:49
UAゴールドには500万以上のS枠もあるんでしょうか?
500万から枠が増えません

まぁ一ヶ月で500万以上使うことなんてないですけどね;
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 07:26:18
>>552
俺も永久組だが、失効しないからどうでもいいやと思ってるw
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 11:09:57
俺も俺も。
永久してないけど、失効しないから気が向いた時にカード使うだけだから
一向にマイルが貯まらないw
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 13:47:51
セーバー特典、絶対無理
特にアジア。中でもバンコクのビジネス、ファーストがセーバーで取れたら奇跡、
アンビリーバブ。

558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 14:48:28
お盆のころならSIN線のC・Fはちょこちょこ出てきたが。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 15:38:52
もっとひどいのがNW
BKKのCは宝くじの感覚

技としてSINまで飛んでSIN/BKKをエアアジアとかで飛ぶっていうのがある
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 15:48:35
半年先まで空席なしが普通って、スゲー
(平でNRT-BKK C/Fの場合)
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 23:27:20
うちのかぁちゃんにUAカード作らして永久しようとしてるんだけど
セゾンから頻繁に『さっさとカード受け取り確認書と口座の設定しろ』
と電話がかかってくるらしい。
受け取り確認書だけ出せばおとなしくなるもんなんで?
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 07:12:21
>>561
受け取り確認書と
口座(こども銀行)で桶
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 18:41:49
なあ、結局、
ダブルマイルは去年で懲りたのかなw
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 21:08:51
永久野郎に散々Edyチャージ、コンビニ返済で回されたんだろ。
この俺ですら気づいて儲けたから相当な香具師がやったと思われ。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 21:31:36
懲りずにダブルマイルやるような会社だと逆に不安だわな
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 02:16:25
行きが取れても帰りが取れない 又その逆も真なり。

NWの方が良心的なのは、YとCの組み合わせがOKな点
UAは片道しかCが取れなくても往復C分のマイルが必要
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:57:05
おまえらヤバいぞ。
SMCでのEdyチャージポイントが終了するそうだ。

厨が流れてくるぞ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:27:21
みたみた。
Edyセンターは混みあってたし。マイペ古事記てんぱってた。

569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:05:51
UAのマイレージ期限って3年だけど、最後に飛行機に乗ってから3年以内にまた飛行機に乗らなくても、
カード利用やマイレージの譲渡などで、3年以内に1度でもマイレージの増減があれば良いんだっけ?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:30:13
(゚Д゚)ハァ?
公式ぐらい嫁アフォ
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 08:31:13
>>569
そう

でもクレジットカードもなくて、飛行機もなかなかのらないと3年も厳しい
おれは、16000くらいあったのに、なくなってしまった
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:23:19
>>571
どうもありがとう。
まだ2年残ってるけど、今のうちに提携カード作っておくよ。
確か国内の往復が15000マイルだったような。
16000マイルはもったいなかったね。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 09:35:34
11万マイル貯まったのできりが良かったのと
カード更新月で年会費発生する予定だったから
解約したよ。このカードいいんだけど、永久対策
しなかったからなんか不公平に感じてむかついて
継続しなかった。

いまは年会費無料の銀行平カード。十分だぁね。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:48:14
再入会して永久する気かなw
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 18:59:37
>574
もう、新規では出来ないらしいよ
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 19:11:20
まじ?俺この前作ったばかりで、すぐに25万チャージして無事1回転出来た。
ギリギリセーフだったのかな。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 02:31:08
>>575
kwsk
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 07:30:54
詳しく教えてケロ
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 09:40:48
>>576
請求書きてから発言してる?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 09:26:25
請求書コナーーーーーイ
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 07:39:49
入会時のボーナスマイル目当てに、とりあえずカードだけ作っておいて、
VJAのANA改悪に合わせて、3月くらいからマイルアップにしてメインカードにしたいと思っているのですが、
このカードって、とりあえずカードを作っておいて、
マイルアップだけを後から任意の時期に追加することってできますか?


いつでも追加できるのか、年会費と同じタイミングでしかマイルアップにできないのかが、
調べてみましたが見つけられませんでした。



582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 10:07:41
永久マンセー!
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 11:01:36
>>581
いつでも追加・解約可。毎年年会費が切れるころに継続するかどうかの意向を伺う葉書が来る。
584583:2007/12/23(日) 11:03:14
抜けていたが、年会費とはマイルアップのほうの年会費のほう。
カードの年会費の更新時期とはずれていてもかまわない。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 16:13:05
>>583
どうもありがとう!
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 14:30:56
永久って何の事?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 15:11:40
forever
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 19:43:04
>>586
毎月315円で3750マイルほど買える技のこと。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 20:54:26
無職でセゾンUA審査通過!
3営業日発行でOKでした。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 07:20:32
永久を行うと、クレジット会社におけるステータスは劇的に悪化するという諸刃の剣ww

ポイントが改悪されて普通に使っている会員まで迷惑するからホントやめて欲しいィ…
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 11:21:56
儲かるなら儲けるまでよ。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 13:04:46
>>588
教えてくれてどうもありがとう。
でも>>590になっちゃうんだね。
オイシイ技だけど諦めるよ・・・。
どうもありがとう。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 14:12:54
592みたいな善人ばかりだったら改悪は無いのに・・・。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 23:01:08
>>572
遅レスでもう見てないかもしれないけど、
マイルの有効期限伸ばすためだけなら、
カード作らなくても年1回くらい↓経由で買い物すればいいよ。
http://www.mileageplusmall.jp/shopping.cfm
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 04:29:48
554 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 15:07:12
ここ俺も永久機関専用カード。


555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 23:30:33
カラクリ付き。
一月、五月は気をつけて。


12月16日〜末のチャージ分は本来3月あたまの支払なんだが
2月のあたまになるみたいです。
AQの方は要注意ですかね。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 09:16:48
Edyの請求タイミングが変わったのを知らない素人はすっこんでろ。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 09:47:12
>Edyの請求タイミングが変わったのを知らない素人はすっこんでろ。

セゾンのばあい16〜末のチャージは翌々月の支払。
Edy請求の変更にも影響されてないはず。
それが1月5月だけ違うということでしょ?
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 02:04:03
ここ永久できるってマジ???????
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 03:24:06
>>590
>永久を行うと、クレジット会社におけるステータスは劇的に悪化するという諸刃の剣ww

わたしは永久機関をやってないんですけど、
やると他のクレジット会社にまで話が回ってステータスが悪化するのかどうか?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 04:54:18
「話が回って」というかさあ、個人信用情報の仕組みと運用の
概要が分かるまで、絶対やっちゃ駄目よ。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 11:52:25
永久の件では水面下で動いてるらしいね
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 12:03:06
UA-Gで永久やっていたら、この夏以降SBI、アメ金、セゾンアメプラ全部落ちた俺がきましたよ
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 15:39:30
>>602
ただの多重だろ。
SAISONとUC両方で永久やってるけど、DinersもSMCも新規で通ったぞ。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 15:42:48
>599
ありえない。信用情報機関上で永久やってるのは他社には分からない。
ただ毎月沢山使ってますねということしか分からない。
(CICの場合は直近1か月しか分からない。)

沢山使ってるのと永久は他社から見分けが付かない。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 22:08:39
口座登録をしないこと自体が傷なんだが
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 23:10:14
>>605
sore ka!!
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 15:03:12


468 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/01/01(火) 11:30:56
3月いっぱいでDC/UFJ/NICOSとSAISON/UCがチャージポイント廃止です。

608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 15:57:19
いっぱい貼り付けてみんなを不安に貶めよう!
癌張れ!ガセネタ粘着厨。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 16:53:57
ここはUAに乗ってマイル貯めてる人より、ショッピングで貯めてる人の方が多いですか?
以前は香港線をしょっちゅう使っていたのでマイル貯めてたんですが、
今は香港線がなくなり、飛行機はタイペイ回りのエバーを使っているので、
相当たまったUAのマイルが消えちゃうのが惜しいので入会検討中です
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 18:08:20
ショッピングというより永久機関で貯めてる香具師が最近は主流だと思う。

マイル消失対策だったら、UAサイトからマイレージプラスモールで何か買い物したら?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 20:32:53
ゴールドカードスレに書きましたがレスが付かないのでこちらに書きます。
UAゴールドを申し込むのに年齢制限とかありますか?
やっぱり30歳過ぎてないと厳しいでしょうか。
612 【中吉】 【1508円】 :2008/01/01(火) 21:54:44
申し込んでみ(ry
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 22:07:31
来年から留学する現役高校生ですが今の段階でクレカ申し込みって厳しいでしょうか
見当で結構なのでムリじゃねorいけるかも
こんな感じで回答くれたらうれしいです
ちなみに誕生日は3月で今はまだ17・・・
留学は4月からなので3月始めまでにはクレカ手にしてたいのですが・・(そうじゃないと受け取りが結構面倒)
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 22:08:13
すいません
ちなみに申し込む予定なのはセゾンUAスチューデントかUCのUAスチューデントのMasterですね
JCBは検討外です
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 23:48:01
無理じゃね?
デビット用意しといてクレカは後で家族に送ってもらえ。
親名義の家族カードなら大丈夫だと思う。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 23:50:50
やっぱりそうですか・・・
Visaデビットならイーバンクとスルガ、両方持ってるのでそれでしばらく対処ですかね

クレカはあとで送れって事ですがセキュリティーとか心配なんですよね・・・
一時帰国するつもりもないですし・・
困っちゃいます
でも回答ありがとうございます
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 21:16:21
>>616
俺は学生時代留学した時、家族カードをEMSでシンガポールまで郵送してもらったが
EMSのラベルに堂々とクレジットカードと書いて郵送したが大丈夫だったぞ
郵便局の人に聞いたら、危ないものほど正直に書くと保険がきくので、ってことだった。
参考までに。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 03:57:25
最近作ったんですがUAセゾンでマイレージプラスモール利用すれば
マイルは両方の分付くんですか?
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 04:09:16
>>609
アメリカ行くのにUA乗ってショッピングもUAカード使ってるよ。
アジア便がなくなっても北米便が無くなる事は流石にないだろう。

もうUA乗れないでアジア行くのメインならUAのマイル使いきってエバーなりそっち方面の
エアラインのマイレージ会員になればいいのでは?
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 05:03:16
俺はとにかく買物はほぼすべてUAセゾンだなぁ.
だいたい年間で20000マイルは貯まる.
でもマイルの失効を避けるという目的のためだけなら,
二年に一回くらいANAにでも乗った時にそのマイルを
UAのマイルとして加算しておけばいいんじゃない?
621613:2008/01/03(木) 09:42:37
>>617
ありがとうございます
EMSで送れるんですね
ただEMSは紛失が怖いのでFedExとかも考えてみます
アメリカはクレジット社会だからクレジットないと何でもかんでもデポジットとかウザイです・・・
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 21:55:09
ANASMCカード難民の移行先はここかな?

http://www.smbc-card.com/mem/revo/pop/mypace.html
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 22:27:42
乞食がここ来てもな…
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 23:14:48
ショッピングしてもUAマイルにしかならないし年会費割引になる特典もないし
マイルアップ込みで結構かかるしANA乞食には魅力ないのでは
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 09:26:46
俺も難民化したが、ここはAQでもう回しちゃってるから、今更止めたらもったいない。
代わりはJALかなあ・・・とか思ってる。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 02:31:39
>>618
ちゃんと付く。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 01:35:07
ここもNWのスレも寂れてるな・・・
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 04:47:36
>>627
特に改善も改悪もないからでは?

海外旅行は UA,TG,SG,時々アシアナ.
出張は主に国内なのでANA.
こういう場合ANAカードか,UAカード・マイルアップか
迷うけど結局ずるずると二枚もち.
ANAの方で★GだけどUA的には陸マイラー.
なんか中途半端な俺.しね.
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 07:31:25
>>624
南アジア、全旅程ユナイテッド航空の場合 20,000マイル。
これにどこまで魅力を感じられるかが一つの分かれ目かと。
バンコク線はまず取れないって言うし、シンガポールに良く行く人ならあるいは・・。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 07:38:38
>>629
バンコク線はまず取れないの?
う〜ん、それは魅力半減だなぁ。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 21:29:05
関西に住んでる俺にはあんまメリットないんだよなー。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 21:53:25
>>629
ただ最近は、アジア内では、エアアジア、セブパシフィック、タイガーエアなど
格安航空会社も充実しているから、バンコクまで行けなくとも乗り継ぎで・・・
と思うんだけど、やっぱり同じ還元率、マイル数で自分の良く行く所行けるなら
そっちのマイルがたまるカード使うよね・・・

まあそれでも台北なんかには20000マイルで行けるみたいだし、
マイル期限も実質無いようなものだから悪いカードじゃないと思う
シンガポール好き陸マイラーには手放しでおすすめ
シンガポールからインドネシアの島々へ、なんてのもなかなかいいですよ
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 22:00:42
一昨年だったけど年末土曜のNRT/BKKのCクラスが3万マイルで取れた
電話口でUAの尾根遺産?尾場産?がささやいたのを聞き逃さなかった。

「奇跡ですね〜」
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 23:26:01
ホノルル40000マイルというのもお得な部類か。
ANAに続き、スマパも死んだらここしかないなぁ。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 00:41:31
>>631
北米6万でも充分じゃないか
636631:2008/01/11(金) 00:53:04
ホノルルとか?(まだ、あったっけ?)
個人的にあんまりアメリカ圏に興味がないもので・・・。

スタアラ考えると、使い出なくはないと思うんだけど、
キャンセル待ちが出来ないから。
ごく普通の会社員には厳しいんですよ。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 12:42:27
永久最高! マイル無限増殖!
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 13:04:26
4月ご請求分(2月29日(金)ご利用締め分)より、Edyチャージの《セゾン》カードご利用分につきまして永久不滅ポイントの付与を終了させていただきます。

これって、UAカードのマイルも駄目って事?
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 13:05:39
UAのカードは永久不滅ポイントではないでしょ
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 13:23:42
725 :名無しさん@ご利用は計画的に :sage :2008/01/11(金) 12:45:40
終了対象は永久不滅ポイントだけ?

726 :名無しさん@ご利用は計画的に :2008/01/11(金) 13:04:09
じゃあUAは生き残りだろ?

727 :名無しさん@ご利用は計画的に :sage :2008/01/11(金) 13:13:11
yes
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 13:43:00
助かった
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 13:51:56
良かった。安心して今後も永久を回せそうだ。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 15:23:09
脅すわけではないが、Edyチャージのマイレージ・プラス《セゾン》カードご利用分
につきましてユナイテッド航空マイルの付与の終了が告知されるのは明日かもしれないのだ──
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 17:22:16
永久してないから全然平気さっ!
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 22:13:16
>>644
っていうか、永久してない人にまで迷惑をこうむったってことなんだが

ま、Edyではしょぼいマイルしかもらってないが
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 12:20:32
AQしてないけど少しはedyチャージあり。
セゾンに聞いてみたら、やはりダメらしい。
edyチャージに対してのポイントが付かないそうだ。
UAマイルもJALまいるもだめだそうだ。
セゾンアメックスも解約だな…。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 13:33:04
>>646
俺が聞いた時はUA大丈夫って言われたのだが、、。
どれが本当なのかわからん
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 14:01:18
>>647
背損の尾根遺産も混乱しているようだ。
2月に3千円だけチャージしてみればいいだろ、
それですべてわかる。

それとも3千円すら惜しくてチャージできないか?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 14:55:05
チャージしても損するわけではないし、
EdyマイルをNHでもらうこともできる。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 15:46:17
>>648
永久不滅同様なら最終チャンスとして
今年の税金用に150万くらいチャージしたかったのさ(これもギリギリアウトかもだが、、、)
2月にチャージしても付与されるか判明するの3月、4月だし
それまでには全部不可になってそうだからね。

AQはやってないのでedy無駄になるもんでもないし、
まぁまた連休明けにでも問い合わせしてみます。ノシ


651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 18:00:09
こないだ作ってマイルアップ登録完了したばかりの俺涙目
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 18:33:43
年会費 盗られてすぐに 改悪だ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 18:50:38
マイル単価を昨年年末のシンガポール線から算出してみる。
12/21〜12/27 50,000
サーチャージ 9,900
およそ60000円として1マイル3円かー。
難点は、自分にシンガポール線が関係ないことだな。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 19:23:29
>>653
獲らぬ狸の皮算用

セーバー特典は奇跡に近い
思いどうりにならない予定にアクセクしながら休暇を調整、
それでも休暇が1日無駄になったり(出発日が遅れたり、到着日が早まったり)
そんなデメリットも考慮しないで1マイル=3円なんて換算してたらUAの思う壺。
アホ丸出しのアンポンタンだ。

1マイルはせいぜい1.5円。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 19:56:53
>>654
バンコクは予約開始と同時でも取れないと聞いていたが、
シンガポールも予約開始と同時でも取れないものなのかね?
あと休暇の予定が直前まで定まらないという人は、マイル還元のカードなぞ持たないほうがいいと思う。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 22:31:18
年末年始のバンコク線は予約開始の朝8時から電話してもつながらず、8時20分に
電話がつながったらセーバーはもう満席だった。

まあ、UAにはスタンダード特典があるから、ピーク時にアジア線をスタンダードで取れば
1マイル2〜3円の価値はあると思う。

まあ、マイルの価値なんて使い方次第。

657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 08:39:44
北米行きならそんなに取れない印象ないけどな。
なぜそんなにBKK/SIN行きにこだわる必要があるんだ?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 09:02:34
日系より、必要マイル少ないんじゃね?
あと、滞在費安いから、ビンボーな陸マイラーにぴったりとか。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 09:09:40
>>658 たしかに、2万マイルであれだけ遠くに行ければ人気路線にもなるか。

でも、ファーストクラスで北米に行けば90〜100万円=12万マイルだから、
1マイル7〜9円程度の価値にはなるんだけどね。セイバー特典で普通に取れるし。

マイルの価値は使う人と使い方によって、それぞれってか。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 11:14:06
age
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 12:03:18
Fに100万円相当の価値があるかどうかと言えば・・・俺は無いと思うがまあ人それぞれ
俺は北米Cで1マイル3〜4円くらいと思ってる
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 16:31:11
確かにFに100万の価値はないだろうな

しかし、旅行に行く暇がなかなか取れなくてマイルばかり貯まるようならば
2〜3万マイルの差なら…という感じでFを選んでしまいそうな気もする
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 17:53:23
>>658
確かに貧乏なのもある。
だけど少なくとも年末年始の寒い時期に米に行きたい人は少ないのでは?
GWでも肌寒いところのほうが多そうだ。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 18:17:20
あとバンコクはともかく、シンガポールは格安航空会社のメッカ
ここから先は、自腹で行っても往復1万円そこらだったりする
3万マイル、4万マイル使って最終目的地行くより、マイルパフォーマンスが良いのかなと
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 18:23:58
>>659
F特典の価値を客観的に最大限に見積もると、
エンドース・ストップオーバー無制限という普通運賃のメリットが
特典にはないわけだから、その分Y普通運賃とPEXの差額=ざっと50万円
くらいは、F普通運賃から差っ引いて評価する必要がある。
(予約の取りやすさというのももちろん本来は大きなポイントだが、
これは数値化が難しい)
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 22:54:20
三連休の日曜日にネットで申し込んだけど
いつごろ在確くるのかな・・?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 22:57:35
いまどきこの糞カード申し込むのいるのか
サービス改悪で辞める奴の方が多いんだろうけどな
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 23:21:55
UAマイルの評価は難しいな
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 00:42:33
ほんとにEdyチャージで今後もマイルが貯まるのかな?
それならUAに乗り換えて、バンコク往復4万マイルと交換する。
穴で3.5万マイルよりも貯め易そうだし。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 01:20:07
>>666
666は悪魔の連番
UAカードのポイントはUAが直接付けるので調整が遅れたそうです。
来月末締めつまり2月15日まででEdyポイント付与終了です。
おめでとう、ポイント乞食w
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 01:26:20
ガセ流すな!
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 01:27:52
発行して届くのに約1ヶ月、15日の登録に間に合えば
2月16日からEdyチャージしまくれるぞw癌晴れ乞食

ここでちょい川柳
年会費 盗られてマイル 貯まらない

チャージして AQやって マイルなし

改悪の 寸前入会 ただの馬鹿

673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 06:42:15
666だけど
別にそれを承知で申し込んだんだが・・・
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 06:54:59
>669
タイって南アジアだったっけ?
必要マイル数4万マイルだったっけ?
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 07:11:57
http://kuchiran.jp/money/mileage.html
こういう口コミサイトって、宣伝だらけだが、
よく見ると上位には、アフィリエイトの張ってあるカードしか入っていない。
ここに、UAカード(アフィリエイトが無い)の口コミが多く投稿するとどうなるんだろうか?
アフィリエイトが無くても1位を獲得できる?それとも黙認?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 18:55:20
みなさん必死ですね
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 20:17:42
デルタがUAかNWと合併するらしいがもしUAと合併したらデルタはスカイチームだし
スタアラはどうなるんだろ?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 22:31:31
スタアラはどうなるんだろ・・・誤
スカチはどうなるんだろ・・・正
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 02:13:33
同じスカイチームのNWとくっついてくれ
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 02:42:53
UAとNWが一緒になるなんて有り得ねえ〜
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 07:13:07
ちょっと質問。
複数都市にいく場合のシステムってどうなってるの?

例えば、成田→NY→LA→Hawaii→成田とかの場合、
まさか北米1往復に必要な60000マイル×3(都市)で
18,000マイル必要、とかじゃないよね?

国際線をマイルで取得して、国内線は実費になるのかな?
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 09:17:20
UAの机に聞けばいいのにと思うでしょう。
さて何故UAの机に聞かないのでしょうか?
それは恥ずかしいからです。こんな馬鹿なことありえないよと自分でわかっているのです。
では何故2ちゃんなら聞けるのでしょうか?
それは2ちゃんならネタになるからです。

皆さん、スルーしましょう
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 10:04:09
エアライン直接提携でEdy死亡の歴史は、元々ダメなカード(JAL/ANA/nwa-Diners,nwa-citiなど)を除いて、
発表順では
NH-JCB → 三井住友(NH AA SQ AF AZ SQ など) → UA-SAISON/UC OZ-UC と
もうじき発表の
DC(JL KE AZ) UFJ(LH CO) で合ってますか?

りそなのDLも、VJA全体で足並み揃えてEdyチャージでのポイント付与対象外となるとと、ソニファが最後の砦?
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 11:08:40
>>682
まず自分がスルーしろよ・・・
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 14:30:26
知ってるなら答えてくれよ。

複数都市にいく場合のシステムってどうなってるの?

例えば、成田→NY→LA→Hawaii→成田とかの場合、
まさか北米1往復に必要な60000マイル×3(都市)で
18,000マイル必要、とかじゃないよね?

国際線をマイルで取得して、国内線は実費になるのかな?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 14:41:31
まず、ルールくらい読めよ。
おれも知らなかったけどルール読んだらある程度わかったぞ。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 22:41:49
>>685
複数都市云々よりもまず算数勉強したら?
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 22:47:41
>>685
おまえなあ〜
アメリカ往復だろ
3都市まわるんだろ
6万マイルX3で18万マイルに決まってるだろ

BYアホに答えるお助け万
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 00:48:31
ここクレカ板なんだけど・・・
スレがとまっちゃうよね。
>>685さん、18万マイルだって、答えでたからよそへ逝ってね^^荒らさないでね
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 01:17:26
遂にSAISONが永久不滅以外のSAISON(りそな)にもEdy改悪の手を広げ始めた。
ここももう終わりだろうな・・・。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 09:40:46
UAセゾンもマイル移行可能ポイント超えた分は永久不滅になるんだから
基本システムは永久不滅といっしょってことでしょ。
(JALマイルコースと同じく内部では一旦不滅ポイントにして
マイル変換処理をしているのだろう)
UAのためだけ独自のシステムにするとは思えない。
まずEDYチャージ分はマイルつかなくなるにのは間違いない。
(ちなみにカード会社の協定でEDYのポイント付与は全社一律なくすことに
なったとの情報あり)
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 11:00:15
脳内情報かよw
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 11:05:26
藻前がedyのポイントがなくならないことを願う気持ちはわからんでもないが
世の流れをよくみよ。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 12:16:08
1年でノース使って
ソウル、台北、上海、ロサンゼルス往復するんだけど(エコノミー)

こんなんじゃシルバーエリート招待されない??

マイル自体はEチェックインとかファスターやらCITI NWAカードやらで
40000前後たまりそうなんだけど
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 12:17:13
すみません
694貼り間違えてしまいました・・・
貼りたかったのはこっち


米航空3位のデルタ、ユナイテッドなどと買収交渉へ


米航空3位のデルタ航空が同2位ユナイテッド航空や
5位のノースウエスト航空と買収交渉に入ることが10日、明らかになった。
米ウォールストリート・ジャーナル電子版が10日、伝えた。
リチャード・アンダーソン最高経営責任者(CEO)が11日、
取締役会に2社との交渉入りを諮り、どちらか1社の買収を目指す。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 12:40:37
>>691
>(ちなみにカード会社の協定でEDYのポイント付与は全社一律なくすことに
なったとの情報あり)

公取に連絡しておきました。
その情報が正しいのであれば、独占禁止法の「不当な取引制限」にあたりますので。(いわゆるカルテル)
ただし、ガセであればあなたが罰せられますが。。。

697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 12:54:10
>>694
全てBクラス以上、できればYクラス(ワールドバリューフレックス以上)
で乗ってれば、大丈夫だと思うけど・・・。ロサンゼルス行く時は、
マイルでアップグレードしておけば、機内でお誘いがあるかも。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 12:55:43
>>690
広げ始めたってか、永久不滅ポイント改悪の時期と同じだよね。
こいつぁきついね。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:00:57
>>696
>公取に連絡しておきました。
日曜でもやっているのか?
ていうか2chの書き込みで連絡しても相手にもされんだろうが。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:03:36
送るなら日曜でも。ま、読むのは明日以降だろうけどな。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 14:43:40
>>690-693
これね↓

 924 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 21:36:35
 それよりも、りそな銀側ではなく、りそなカード側で改悪だぞ
 りそなカード《セゾン》でEdyチャージにポイント付かなくなる。
 4月請求分(2月29日利用締め分)からポイントがつかなくなる
 明細書と一緒に送られてきた、リソナビっていう案内のP9を見てみろ
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 02:15:49
結局UA-SAISONもEdyチャージポイント終わり?
公式には今のところ何も出てはいないけど・・・。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 12:22:51
電確したUAもだめだってさ
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 12:57:56
オワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:00:37
机混乱してるな。俺は永久不滅以外は全部大丈夫だと言われたぞ。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:08:18
あのね、セゾンは15日でEdyのポイント加算終了してるんだよ。
UAだろうがソフトバンクだろうがセゾンが出すポイントを
変換してるだけ、セゾンが出さなければポイントもマイルも付かないの!
机で確認済みだよ。

あと今月末までいけるとか感違いのブログとかあるけどさ、
2月末〆請求分から対象外になるって書いてあるだろ、
1月16日から31日チャージ分の請求が2月1日に上がるから
1月31日〆には間に合わないの。わかった?
すべて机に念を押して確認済みだよ!
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:12:24
ガセ流すな!通報するぞ
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:14:43
>>706
あんたの目的は一体なんなんだ?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 19:24:49
愉快犯だろ
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 12:55:45
最近このカードを作り、口座登録していない状態で初めての明細書が届いた。
ビニコン用紙、入ってないじゃん!!
セゾンカウンターで払えって・・・。
どうやってビニコン払いするの?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 12:56:50
ちなみに、Edyチャージに関して、何も告知はなかったよ。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 14:42:13
> 1月16日から31日チャージ分の請求が2月1日に上がるから

       ヽ(・ω・)/ 
      \(.\ ノ

微妙にいい奴だなww
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 15:05:49
間違ってるけどね
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:30:10
>>710
俺は入ってたぞ。
属性悪すぎなんじゃねーの?
715710:2008/01/22(火) 21:58:53
まじで!?
俺電話して聞いちゃったけど、やっぱセゾンカウンターか
銀行振込じゃないとダメって言われた。

なんだよ、それ〜
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 00:53:37
ビニコン

って。。。。

田舎にはAPないだろうからどっちにしろ泣く羽目だなw
717sage:2008/01/23(水) 03:03:05
20万以下の請求なのに、バーコードがある時と無い時がある。
いったいこの違いは何なんだ?
毎月、請求書がくるときビクビクしてしまう。
今月はバーコードがあるかないか…。
バーコード付いている人、どうすれば常にバーコードがつくのか教えてくれ。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 20:51:44
iDクイペからの排除来た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 20:56:46
>>716
APって、何?
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 21:26:53
>>719
アンパンのことじゃね?
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 21:47:12
>718
これはひどいな
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 22:10:47
>>710
一緒だなw
今月セゾンカウンター行き決定
近いからいいけど
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 23:11:50
>>710>>722
振り込みもダメなの?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 23:23:44
>>723
振込先書いてないから無理だと思う
近くにカウンターないの?
725710:2008/01/23(水) 23:27:51
振込先、電話掛けて聞きました。
名前の前か後に整理番号付けて振り込むとのこと。

あ〜、でもコンビニで払えないものでしょうか。UAカードじゃダメなのですかね。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 23:31:14
30万円以下でも、振り込みなの?
727723:2008/01/24(木) 00:22:23
>>724
知らんけど田舎だから多分無いな。

>>725
振込みでもいけるんだ。
これで万一の場合の心配しなくて良くなった。
728710:2008/01/24(木) 01:04:34
>>726
そう。あちこちググったんだけど、どうも遅くとも去年9月あたりからは
新規申込者にはコンビニの払込票を送っていないようだ。

一度は口座登録した方がいいのかな・・・
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 01:19:49
>>728
そうなのか。
セゾン新規はもう無理ってホントだったんだな。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 01:20:36
SPAでオススメカードに名が挙がってる・・
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 01:49:02
U(`A´)
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 09:52:29
セゾン厳しいから、早くカウンターや、セゾンのCDか、振込みしたほうがいいよ。

CICでA付けられた漏れがいっとく。

つーか、三流雑誌記者、糞風呂蛾は自重したほうがいいよ。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 09:55:15
コメント
あなたの記事せいで信用情報に傷がつきました。
今、弁護士さんと相談中です。

お詫び記事掲載と、閉鎖、打ち切りを希望します。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 09:58:43
普通に口座から引き落とします。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 10:41:18
ペイパルで送金するのが手軽じゃないか?
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 10:41:50
間違えた
ペイジーだったか
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 11:39:29
なんでこのカードIC付いてない?無料のセゾンカードには付いてるのに
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 11:41:03
間違え方が素敵過ぎるww
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 17:55:27
カウンターにて支払い完了
来月はどうかな?
740729:2008/01/25(金) 01:33:42
>>728
同じく新規の俺も振込用紙無しだった。
バーコード無くてもいいから金融機関で使える用紙送って来いよ…
これは結構本気でAQ排除するつもりなのかも。
哩増なんて登録するんじゃなかった。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 02:40:50
背損のAQはだいぶ前に終了してるのに
ぶん回してるとかガセをカキコしてストレス発散してる厨ガいるんだね
無料カードならともかくUAゴールドとか年会費1万5千円も払うんだから
騙された方はたまったもんじゃないねw
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 11:05:01
>>741
そんなこたーない
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 12:00:10
セゾンは独自の基準なんで、信用情報に傷つけてまで、
ポイント稼ぐ価値はないよ
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 12:06:37
いい、もしここのスレに糞風呂蛾、三流雑誌記者達の反応があれば、

その時はここを自爆すればいいんですね。

すまないわねぇ。

いいです。これ以上改悪よりはマシですから
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 12:15:28
>>744
要するに自分がかわいい訳ね
自分だけ良い思いすればいいんじゃない?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 15:15:08
獲物を捕る場所は、他人に公表しないよ。

密猟や、乱伐な彼らに邪魔されたくないだけさ。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 15:33:16
>>746
じゃあ、キミはその場所というのをどうやって知るの?
まさかキミが自ら発見したってことはないよね???

ひょっとして自分が知ったとたん、それを公表するなということか?

748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 15:59:19
キャパを越えたら崩壊するのは、当たり前。

そして、神の声が聞こえ、ノアの方舟に乗れる者。

聞こえない人は、そういうこと。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 16:04:02
つか、自分でわかるよね。調べたらいいし。
やっぱりイナゴは群れだし。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 21:37:47
やっぱり、コンビニ払いの技は何かあるんだな。
>>749よ、四の五の言わずに、晒しなさい。
ほら、早く。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 22:43:04
自作自演してんのか
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 02:15:07
満州事変かよ!
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 02:21:41
歴史ヲ夕乙
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 14:09:26
>>712
っていうことは17日チャージは既に対象外なのか・・・
時既に遅しって感じだったなぁ
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 14:30:05
ビワレ
Edyによる収納代行廃止へ

終わったな
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:40:32
皆さんスルーですよ。

>>754
机もはっきりしてない。
売り上げが上がるタイミングと事務処理の問題で
遅れることもあります。できるだけ早く請求に載せるようにはしてます。
っていってた。無難な回答ですこと。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 00:12:30
ニコスの例もあるしチャージは余裕を持って。
漏れはここ15日でチャージ終了したよ。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 06:12:32
286 :猫頭 ● :2008/01/26(土) 13:18:25 ?PLT(15002)
コンビニでの収納代行のEdy扱いが今年中にも中止されるらしいです。
昨年末頃からちらほらそんな情報が入りかけてましたが、このたびステージが次の段階へ行ってしまいましたので告知。

ただ、いきなり中止してしまうと問題が多いため、告知や救済方法を色々検討中だそうです。

そりゃ、「来月から中止だからよろすく」とか言われては、将来の利用を見込んでチャージした諸氏が騒ぎ出しますし。
サンデーサンが脱退したのとは違うインパクトなのはビットワレット他もよく分かっています。下手をすれば詐欺扱いされかねません。

...というわけで主に2案ありまして、
・救済策有りでサッサと終了(...この「救済策」もどうするかモめてるわけですが...。)
・救済策無しの変わりに、猛烈に長い告知期間を設ける

...という感じのようです。
まだ本決まりではないですが、そろそろ覚悟が必要そうです。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 08:42:48
さあスルースルー

UAGで499万円チャージで寸止めして先月100万チャージしましたが
5000マイルしかもらえなかった。寸止め技ってもう使えないんですか?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 09:09:51
そんなにチャージして何に使うの?

答えられなきゃオマエの負け
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 09:41:47
ビニコン払いのカードを月に30万使うだけで年360万円ですよ
2枚なら760万円。
常に2枚つかうわけやないけど、海外旅行用に1枚あててる。
一回の旅行で30万ぐらいはつかうでしょ?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 09:46:32
つ720万
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 10:38:22
>>761
永久厨と同類だなw
氏ね
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 18:26:49
ビニコンって 

読むこっちが恥ずかしい
765名無し募集中。。。 :2008/01/28(月) 22:36:56
今セゾンのHP見て知ったんだけど、UAカードでもEDYポイントつかなくなるの?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:04:42
机に聞け
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 23:25:16
>>765
公式発表はUAセゾンについては何もなし
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 21:31:17
http://www2.uccard.co.jp/pop_edy.html
2008年6月請求分(2008年5月10日(土)ご利用締め分)より、「Edy」チャージのUCカードご利用分につきまして、UC永久不滅ポイント及びUCポイントの付与を終了させていただきます。

なお「Edy」チャージには引き続きUCカードをご利用いただけます。

今後ともUCカードをご愛顧賜りますようお願い申しあげます。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 00:11:20
>>768
>今後ともUCカードをご愛顧賜りますようお願い申しあげます。

Edyチャージでポイント・マイルなしならお願いされても断る!
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 07:31:26
その通り。勝手にお願いされても困る。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 08:14:26
せめてANAのEdy利用でのポイントが
もっと効率よく付けばなぁ.
200円で1マイルって少なすぎだろ.
しかも毎回端数切り捨てで.

すまん,UAセゾンのスレッドだった.
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 08:27:48
ここは長距離路線のババアCAに萌えるスレ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 20:16:19
萌えません
それよりセゾンUAではガンガンEdyチャージしまくっても
まだマイルが貯まるんだな
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 00:25:10
日本←→北米路線で好きな航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001171/
あなたの好きな航空連合(アライアンス)は?
http://sentaku.org/business/1000001182/
よく利用する海外の航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001183/
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 01:33:41
どうやったらedyチャージできるの?
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 19:33:08
できません
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 20:31:23
できます
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 20:38:30
>>775
机に聞け
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 20:35:58
>>775
やめてください。
みんなが大量に始められると改悪の原因になります。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 21:22:03
近いうちに改悪来る予感
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 23:02:11
審査墜ちた…orz
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 18:17:09
多重か?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 02:33:45
セーバー特典で香港は取りづらい?
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 03:28:19
>>775
巷にあるEdyチャージ機でできます。
コンビニのampmやサンクスとかでできます。
勝手に100万でも1億でもチャージしてなさい。アホが・・・
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 07:57:00
UAのマイルって企業間でやり取りする際のレートは低そうだな
好きには使えない確立が高いわけだし

ユーザーに対しては、(一見)高還元、企業間決済レートは低い、というのは
良いやり方だなと思う
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 16:58:48
>>785
ソースは?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 01:43:36
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 22:54:26
UAマイルでANKに乗れますか?
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 23:00:28
>>788
UAのサイトを見てください。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 07:10:56
>>787
醤油は?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 07:34:06
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 09:31:33
>>787>>791
なるほど、勉強になるな、このスレ
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 10:46:37
古典落語のネタ位、定番だよ。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 09:21:58
忘れてるぞ
http://www.otafuku.co.jp/
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 21:11:54
毎度お引き立てを賜り厚くお礼申しあげます。

早速ではございますが先日カードを送付させていただいた際に、添付台紙に記載しておりました『カード受取確認書』を至急ご返送ください。
今月末までにご返送がありませんと、カードの解約手続きをさせていただきますのであらかじめご了承ください。
『カード受取確認書』がお手元にない場合は、下記お問合せ先までご連絡ください。

※本案内と行き違いにご返送いただいている場合は、ご容赦下さい。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 21:38:26
Miles & More UFJ カードを使ってるとMiles & Moreのマイルも失効しないんだな。
おまけに6300円払えば同時にJAL MBのほうへもマイルが加算できる。
このカードとどちらが使い勝手がいいんだろう。
向こうへ移るかどうか正直迷うな。
http://ufjcard.com/credit_card/miles_more/index.html
http://www.lufthansa.com/online/portal/lh/jp/nonav/local?nodeid=1908017&l=ja&cid=1000276
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 01:07:06
ほんとだ。
スマイルポイントもJALに移行できるならば100円2マイル。
しかも誕生月は100円3マイル。
最強かもなあ。
サンクス。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 01:16:38
>>796
これって使わなかった月があると期限切れマイルは失効するの?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 08:55:09
航空系はスマポをJALに移行できないよ。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 13:12:50
>>799
いま見たら、コンチネンタルはだめだけど、ルフトハンザのほうはできるように読めるけど。
もし無理なら商品券もらって年会費の穴埋めにすればいい。
ただしUAよりも無償航空券発券に必要なマイル数が高いのが難点だな。
実際に飛行機に乗って加算されるマイルのほうはUAよりも高くなってるみたいだが。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:16:26
スマポはokidokiと同じように100万越えると1.5倍というのもいいね。
HPではJALに移行できそうだね。
誕生月とあわせれば3.5マイル/100円。
なんで今まで気づかなかったんだろう。

すばらしい>>796
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:33:12
ただし飛行マイルの加算率とアワード獲得に必要となるマイル数はかなりUAと違うようだから、
自分たちでよく調べる必要はあるよ。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:46:40
UFJ→JALに変えるってアホ?
6300円も払って15000マイルにしかならないよ。

804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:58:20
>>803
LHへの加算のことが目に入ってないようだが。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 22:08:23
>>803
なるほど。たしかにJALはあまりおいしくはないね。
あとはLHがどの程度つかえるかというところかな。

UAつくったばかりで、マイルアップまで申し込んだので後悔しそうだったが
ちょっと安心した。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 01:36:58
6300円も払って15000マイルは効率悪すぎ、商品券がいいね
UFJってS枠はカードごとに分割?それとも総枠?
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 03:20:05
別スレでやれ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 13:27:40
延々続くと困るけど、他のスターアライアンス各社のカードとの比較ぐらいはしたいね。
乗り換え先がありそうならそちらと比較検討したいし。
それともスターアライアンス系航空各社の提携カード総合スレでも立てたほうがいいのかな。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 20:12:39
比較というか、持論だけど、マイル貯めるならまずはどこを消化先にするかを決めるべき。
逆に、何回でも行きたいという所がなければ、普通に還元率のいいシャアなんかを使ったほうが無難。

ルフトで貯めるのに向いているのは、頻繁にインド、中央アジアに行く人かな。
インドならJALも35000とお得に行けるので上記カードで両建ても選択肢に入るかも。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 20:38:25
マイル貯めるなら自分がよく使う航空会社のところだろ…
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 21:01:56
>>810
同じアライアンス内での比較は必須。
必ずしもよく使う会社のほうがいいとは限らない。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 21:54:49
まあここは乞食が集まるスレだから
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 11:34:26
>>801
スマポは1.5倍にならないでしょ?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 09:26:53
スターアライアンス航空各社総合スレッド
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203639906/
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 13:20:57
セゾンのマイル加算されるのっていつですか?
過去の加算見ると毎月23日の日付になってますが
今月はまだなんです・・・
9万マイルにあと少し足らなくて1日も早く特典予約したいから焦ってます。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 13:25:28
あ〜そ〜ですか、すごいね、よかったね
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 22:09:27
>>815
たくさんマイル持ってるね。
裏山しぃ
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 23:24:16
どなたか教えてください。

今度新しくUA-SAISONカードを取得するのですが、
取得したマイルは主に国内便に使う予定です。
webで確認したところ、UAのマイルでは沖縄乗換の石垣島でも
15000マイルで行けるとの事でしたが、同じような感じで
千歳空港経由の稚内、利尻、女満別、釧路等の便も
15000マイルで利用できるのでしょうか?

また、その場合の発券手数料はやはり15ドル×2枚
必要なのでしょうか?
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 08:47:27
2月4日払いの分のマイルがまだつかね〜
おそすぎね〜か?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 10:40:05
>>818
乗り継ぎはその区間ごとのマイル数の合計が出発地と目的地の直行マイル数の2割増しまでOK。
手数料は15ドルでOK。

でもね。ANA国内線特典はまず取れないと思ったほうがいい。
それに「予約は電話のみ」+「空席待ち不可」のコンボはキツいよ。
満席でも毎日電話する気力が要求される。
それでも無理なことの方が多いけどね・・・。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 20:01:11
>>819
2月29日に確認したらとっくに加算されてたけど
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 21:55:58
>>820
ありがとうございます。

例えば、仙台在住な私が稚内に行きたいとすれば
仙台→336mile→千歳→170mile→稚内
なので、仙台→稚内の直行マイルが(336+170)*0.8=404mile以下であれば
乗り継ぎ出来るって事ですよね。
結局電話しないと確認できなさそうですが、
路線が少ない空港だと物凄く重宝しそうですね。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 00:54:12
>>822
まず算数の勉強をしろ。話はそれからだ。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 11:29:31
2割り増しまでOKってことは乗り継いだときのマイル数は直行の1.2倍なわけだろ?
なんで0.8掛けしてんだ?
825824:2008/03/04(火) 11:30:24
わりー
言い方悪いな
>>822の計算上だと乗り継いだときのマイル数は1.2倍
とでも読んでくれ
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 11:34:47
>>822
AはBの2割り増し≠BはAの2割引

電器店のポイントカードで20%のポイントがつくといわれると2割引と錯覚するタイプだな。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 13:45:36
>>826
だな
他に何か買う物があるならそれもあながち間違った考えじゃないがw
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 15:22:23
サイキョ!!
829822:2008/03/04(火) 21:34:02
失礼しました。
国語の勉強しなおします。

ところで今日UA-SAISON-Masterが来ました。
以前、もう二度と使わないけど解約もアレだからなあと
S10C0にしてたプロパーがあるんですが、
それとキッチリ枠を合わせられてしまいました(大汗)。
もしかして半年くらいはこのまま…orz。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 22:29:51
高与信のSAISONでS10ってどんだけー
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 17:01:41
>>829
マイレージプラスセゾン(っていうか他のセゾンカードもか)申し込む時に希望額書けた筈だが?
今までセゾンカード持ってて支払い等問題なければすぐ上げてくれるよ電話してみ
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 17:19:25
なんでセゾンて枠でかいの?
いきなり150万とか誰が必要なのかっての。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 00:13:52
枠がでかい分には下げてもらえばいいだけ。
ただ、逆の場合は希望通り上げてもらえるとは限らない。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 23:49:53
こういう提携カードってお互いの商い上、UAとセゾンどっちがどっちに金
出してるお客さんなの?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 11:26:43
UAのマイルをセゾンが買っているのさ。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 12:09:25
じゃあ、セゾンがお客なんだね!
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 13:53:02
逆だよ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 14:55:46
立場上 セゾン(UAに金出す)
立場下 UA (セゾンに金だしてもらう)
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 15:07:35
航空会社提携は、提携契約のなかでももっともうまみがあって
どの会社も積極的にやりたがるものなのだが。
UAにしてみれば、セゾンの代わりは幾らでも見つかる。そういう立場。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 16:48:35
>>839
JALカードを出してる某社の中の人ですが、うまみがあった時代はもう終わってます。
今ははっきり言ってお荷物・・・。
大して加盟店手数料も取れないのに、還元率は高い。
そしてポイントを確実に還元する客が多い。

利益なんか全然出てません。むしろ単体では赤だった年もあるくらい。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 16:51:01
それで、マークがレッドダ(ry
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 19:01:50
>>840 提携航空会社お荷物が正しいなら。
みんなでカード年会費継続で払うときANAみたいに更新時マイル
1000マイルつけろってセゾンに要望だそうぜ。
ゴールドはあるけど普通カードにもそれくらいおまけ欲しいよ。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 22:24:58
>>842
お前、日本語読めてるのか!?
>>840をあと10回嫁。話はそれからだ。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 22:27:17
2週間前にオンラインで申し込んだUCカード、
今日、帰国してたら届いていた。
S200もあるw
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 00:51:04
S200はともかくなぜUC?
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 07:36:33
UCって、マイル積算に年間上限があるんじゃなかたっけ?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 11:32:04
まあマイルアップメンバー加入者のみ毎年おまけマイルつけてもバチはあたらないな
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 14:59:51
その代わり普段の買い物でのマイル付与率下げるかんな
849844:2008/03/09(日) 15:37:20
>>845
UAから案内メールが来て、
マスター入会で1万マイルプレゼントってあったから・・・
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 18:05:42
>>849
素直に、うらやましいでござる。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 20:04:52
>>844
UCのゴールドですか?平ですか?
852844:2008/03/09(日) 21:21:30
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 21:52:21
西友株優S100で、UAセゾンがS80なんだが、枠をS100にそろえてくれないかな。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 23:34:40
UCって100円1マイルじゃないか
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 21:59:32
初めて「お支払いのご案内」ハガキが来た。24万ほどだが、バーコードは無かった。

AQというものを最後の最後で一度だけ経験してみたかったが、セゾンが止めてくれた。

おかげで、鬼畜にならずに済んだ。ありがとう、セゾン。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 00:46:20
>>855
先月AQ目当てでUAGつくったアホに比べれば全然まし
年会費払ったとたんに改悪だ〜w
アホは永遠にアホだとおもう・・・
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 12:30:23
最後のedyチャージするぞ。50万円。
これで7500マイル獲得だ。
858855:2008/03/11(火) 23:54:07
>>856
ごめん!! 目当てってわけじゃないが、最近作ったばかり。
でも、今後持つにはいいカードですよねえ。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 00:02:30
>>844
S200だと他のカードが作り辛くなるね
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 13:14:21
UCは200が標準っぽいね
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 15:10:51
200も貰っても使わないんだよね
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 15:16:15
デカ枠

他のクレカ作ったとき枠が絞られる。
もしくはカード発行自体がされにくくなる。
さらには既存クレカの増枠スピードも落ちる。

囲い込み成功


これがカード会社の戦略
863844:2008/03/12(水) 21:39:57
>>859
今回他に2枚作ったよ。
嫁と買い物してた時、勧誘された高島屋カードと
近所にできたガソリンスタンドで勧誘されたコスモザカード。
今、全部で15枚あるけど、UAカードがメインかな。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 09:51:11
じゅうごまいって・・・
死蔵カード増やしてなんの意味があんの?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 11:44:07
まあいいけどMaster入会でxxxxマイルプレゼント!は初年会費払ってから加算されるのが
非常に遅い。MPモールの通販より遅い。遅いのは書いてあるけど。
866844:2008/03/13(木) 21:52:57
>>864
確かに最近あまり使っていないのも2・3枚あるけど
ほとんど持ち歩いて使ってるよ。
なんで「死蔵カード増やして」なのさ?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 23:11:12
じゅうさんまいも持ち歩いてるの?
財布が破けないか?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 08:01:37
UCカード−UAって、マイル加算の年間上限があるんじゃない?
ANAカードのほうが上限無くて良いような・・・
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 10:20:10
ANAのほうが有利だよ。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 15:23:38
期限がない分UAの方が有利じゃね?
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 15:32:21
貯めやすさと使いやすさではANA
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 15:47:35
UAじゃキャンセル待ちできないしな。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 21:36:32
アジア往復2万マイルと破格のUAが勝ち
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 21:39:00
>>873
成田限定だけどな。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 21:44:20
全日空、世界最大の旅客機「A380」の導入を検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080314-OYT1T00671.htm
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 23:08:19
>>873
席とれないけどな
むしろ「4万マイル出せば席が取れる」
「航空会社を選べば燃油サーチャージ不要」がメリットだろ。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 23:49:59
>>876
2万マイルだけが選択肢ではないしw
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 12:26:40
>>873
2万で取れるかね、UAのアジア?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 13:52:50
>>878
バンコクは厳しい。
シンガポールならそこそこ。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:04:32
とれないってw
ANAで貯めろって
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:07:21
今見たら、独りならBKKもSINも2万でほとんど空いてる。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:07:59
>>881
それいつの時期?
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:41:14
3月と4月。今もUAのWEB見てるけど、SINは往復いつでもほぼとれる。
BKKは行きは3月19日以外全部、4月は半分空いているけど
よく見たら帰りはあんまり空いてなかった。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 22:38:54
往復取れないのなら意味ない
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 23:33:35
時間に余裕のあるリタイア、セミリタイア組みなんかはUAでいいんじゃない。
もちろん、CかFの特典しか使わないけどね

ANAもお盆、正月に予定どうりにとるのは難しいよ
その点、UAのスタンダードならほぼノーマルと同じ扱い。
マイル数はANAと飼わんなくなるけどね。

真剣に貯めるなら漏れはUAを勧める。クレかはセゾンUAGだ。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 00:59:18
特典でエコでアジア(苦笑)
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 02:40:17
米国の国内線獲るのに使う。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 11:27:47
888ゲット
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 16:38:00
うん、UAの方がいいね、NH組みは来るな、消えろ!
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 22:23:12
NH組の漏れが来ましたよ
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 22:25:20
NHのほうがいい
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 23:38:47
UAはそろそろ日本撤退だろ。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 01:33:29
NH最高!
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 01:39:50
ANAマイラーが集うスレがあると聞いて飛んできますた!
NHマンセー!
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 01:45:19
ここはとりあえず間をとってNWワールドパークスという事にしましょう
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 01:48:20
なんの、JALだって負けてはおらぬぞ!
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 01:54:57
なんだかんだ言ってもANAだと思うけどな。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 02:28:36
ちゅーか、一般的な社会人なら、キャンセル待ちできないと、
マイルなんて使いようがないのでは?
それに繁忙期のほうがメリットも大きいし。
その点、NHになってしまうんだよな。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 07:19:06
まあまあ、とは言え、このスレはUAだから
UAのこともageよう。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 07:37:25
UAセゾン持っていますがEdyチャージしたことありません。
2月末締め分のマイルは加算されていましたか?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 16:09:54
そもそも普通のリーマンじゃANAでも難しいだろ
お盆、正月はキャンセル待ちしたところで取れたためしがない

UAのスタンダードはノーマルチケットと同等の扱いだから
年末年始のどピークバンコク往復Cがすんなり取れた(大体4ヶ月前に予約)
こういうのを大人の特典って言うんだろうな。UAまんせ〜

ここはUAスレ、うす汚いANAはAQスレにでも逝ってろw
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 19:27:48
>>898
まあ、そういうことだ。
UAでマイルを貯めるのなら、スタンダードのマイル数で計画すること
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 19:53:52
あとUA以外で使う予定の香具師はUAで貯めるのはやめたほうがいい。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 20:53:29
>>903
NHのほうがいいよね
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 21:03:58
NKのほうがいい
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 21:49:46
CIが一番に決まってる異議は認めない
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 22:15:45
>>906
危険率のはなし?
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:01:00
COが一番。
スタアラならNHかな。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 01:17:07
>>900
永久不滅ポイントだけ加算中止みたいよ
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 07:25:17
>>900
もう数日すれば答えが出るから、もうちょっと待て。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 16:08:29
BG最高。
BKK便飛ばしてるとき8時間遅れた。8時間だぜ8時間。
もうBG最高。素敵な思い出をありがとう。8時間だぜ。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 19:12:20
>>911
良かったな。
機内で煙草吸ったのアレが最初で最後だった。
機内食のカレー結構食えたな。
UAよりマシな飯だった。

CAはアレだったがなwww
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 18:35:19
ここってid対応してないのね。がっくり。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 19:28:00
>913
クイックペイにも対応してないね
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 22:51:33
>>914
これは致命傷だよね。できればカード一体型にしてほしいぐらい。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 22:52:15
UAなんか会社自体やばいじゃん。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 22:53:20
電子マネーを使いたい人はANAで
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 22:55:34
電子マネーとクレカは
ANA-EDY
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:11:50
ANAですよ、やっぱり

航空会社提携カード総合スレッド Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/l50
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:14:11
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:44:09
重複スレにつき移動

航空会社提携カード総合スレッド Part4

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 05:47:35
UAの話はUAの話でここでやっても良いですよ。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 07:11:06
>>921
そんな過疎スレでなにをしろってんだ?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 08:50:32
>>910
サンクス。待ってます!
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 10:04:09
>>923
スタアラスレを立てた荒らしが迷惑行為をしているだけ
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 11:50:07
>>925
スタアラスレと雑談スレの次はここを荒らすつもりですか?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:05:17
>>925
恥ずかしくない?
■■■ クレジット板 □ 総合雑談スレッド □ 13 ■■■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1199669521/461-478
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:08:03
スタアラスレの>>1
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:20:27
>>913
>>914
>>915
そんなの関係ないねとばかりにカードを使おう
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:20:58
総合スレの馬鹿はJALスレや雑談スレでも馬鹿にされてここまで逃げ込んできたのか。とっとと(・∀・)カエレ!!
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:39:00
>>921
なんつー超過疎スレw

立ったのが4年前ってなにそれw
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:47:17
スタアラスレを立てた馬鹿が居る
>総合スレがあるから使えと説教される
>切れる、暴れる、自演し放題

というのが、この春休み。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:49:56
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:51:47
>>932
まあ、学生はひまなんだろう
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:53:19
>>923>>926>>927>>930-931>>933

荒らしはスルーでおながいします。放置プレーが一番効くみたいです。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 12:58:09
>>935
スマソ。スルーしまつ。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 13:03:06
航空関係のスレを荒らすって、なんか特定できそうだな
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 13:07:22
>>936
スターアライアンススレで相手にされていないので、次の目標を探しているようです。
相手にして居つかれると困ります。おながいします。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 13:12:47
>>938
そこ、自演しかないじゃんw
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 13:13:18
>>938
てか、自演しかない過疎スレって、重要か?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 13:15:26
スタアラスレの存在自体が荒らしだから>>938
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 14:19:20
>>937
単なる自治厨ではないと?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 15:11:07
>>937
何カ月もカキコのなかったスレを一人で保守するとはわけわかめ。
しかも知識がないから内容もなしw
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 15:13:38
スタアラのほうは立ったばかりだろ?
レスの時間差を見てると、明らかに自演だよね。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 15:59:17
>>937
思い当たるやつがいるの?
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 20:19:51
てか、この議論そのものをそっちのスレでやれや。
どうせこの連投バカしかいないんだから、誰の迷惑にもならない。
おまけに何人もが書き込んでくれるから一人何役もせずに済む。
みんなが書き込んでくれるからこいつも本望だろうw
だいたい4年かかっても埋まらないスレに誘導したがる発想がわからん。
役に立たんスレだからみんな来ないのにな。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 20:31:13
>>946
俺のスレを立てたい、とかいう馬鹿も許されんぞ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 20:44:41
ここでもスルーされてるから次はどのスレを荒らしに行くかだな・・・
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 21:34:34
>>948
がんばって荒らせよ
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 21:47:40
>>948
がんばってるなw
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 21:59:18
>>945
たしかにこの芸風見たことがある。相手にされなくなってもまだしつこく食いついてくるやつ。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 22:05:08
>>948>>951
自分の巣へ帰っていったらしいw

航空会社提携カード総合スレッド Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/748-749
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 23:52:02
>>937
なんとなく、予想はつく
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 00:12:49
>>953
そうか。昔からいるやつなんだ。
ところで次スレのテンプレの用意をしないと。
もちろんこの荒らしは放置という注意も忘れずに。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 08:51:22
だれか次スレよろしく
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 09:52:58
UAユナイテッド航空・マイレージプラスカード Part6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1206147162/
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:03:34
誘導先にいって見たけど、ちょっとひどくないか?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:07:44
Edyチャージはもうマイルつかないの?
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:08:47
>>958
2・3日中に結論が出る。報告を待つよろしのこと。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:09:27
>>957
こちらに一人で書き込んでろ。

航空会社提携カード総合スレッド Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:13:52
>>957
長年にわたる監視活動お疲れ様です。


☆★ユナイテッド航空・UAカード★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073312648/997
http://life7.2ch.net/credit/kako/1073/10733/1073312648.html

名前:名無しさん@ご利用は計画的に 05/01/05 11:03:47
あまりネタが無いので、次スレは総合スレを使おう

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:15:38
航空会社スレへの誘導を張りまくっているのは
スタアラスレを立てた本人でしょ?
そういう幼稚なことをしていて楽しいの?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:16:51
航空系の荒らしってANA以外は関心がなかったんじゃないの?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:17:22
>>960>>961
>>938をお読みください。放置すれば自滅していきます。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:46:05
まあ、スタアラスレなんか必要ないことだね
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:52:37
>>953
過去ログ読んでわかった。確かに航空関係のスレを前から荒らしまわっているやつだ。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:56:49
>>957
春休みを実感しているところです
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:58:57
Edyチャージでポイントつかないのなら
うまみがなくなるよね
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 11:00:15
>>963
過去ログ見ればわかるけど、このスレにも常駐の荒らしはいる。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 11:03:40
マイル厨のレベルの低さを示すような展開だね。
スレ立てしてウキウキしているスタアラ厨はかわいいよ。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 11:20:02
>>959
みんなワクテカですよw
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 11:23:22
>>971
今の時点ではまだ結果が出ていない。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 11:32:11
>>972
そう>>959に書いてあるのを君は読めないのか?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 11:36:10
>>971
だってほとんどのカードが壊滅的状態だからね。
AQ厨でなければ通常の買い物でマイルがつくだけで十分。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 13:02:03
永久ポイントじゃない提携先のいくつかはEDYチャージポイント
つかなくなったからな。
24日か31日発表があれば4月中チャージが最後。
今月中に発表なければチャージポイント続行とみた。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 23:56:35
まだー?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:06:23
>>976
もうちょっと待ちやがれってんだい!
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:30:19
UAセゾン平からUAセゾン金へのうpって申請したら通るかな?
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:31:41
>>978
神のみぞ知る。祈りなさい
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:35:37
電凸すればいいんじゃないの?
Gにするメリットがあるかどうか、よく分からないけど
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:38:15
>>980
平にマイルアッププランで十分だと思われ。
ゴールドは三井住友をマイペ+WEB明細の4200円でどうよ?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:40:31
保険とか関係ない人はいいよな、平で
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:41:10
>>981
陸マイラーの発想だなw
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:43:01
>>982
実は治療費に関しては金より平+マイルアップのほうが100万円高くなる。これ豆知識な。

>>983
漏れはこの組み合わせだが、空マイルのほうが多い。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:51:42
治療費のトリック教えてよ
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:54:01
>>985
金も平も300万、マイルアップで100万。つまり平のほうは合計400万。
確かこれで変わっていないはずだ。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 00:58:47
マイルアップって治療費つくんだ
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:02:39
>>987
>>987
WEB上には書かれてないけど、ちゃんと保障が付く。
ただしマイレージプラスカードが損保ジャパンなのに対し、マイルアップはセゾン自動車が引き受け保険会社。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:23:17
>>988
ちなみに平をV+Mで持つと600万。念のために保険デスクへ確認済み。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:25:06
V+Mを持つ動機は俺にはないな
991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:29:36
っていうか、保険にこだわるなら、
ちゃんとかければいいのに
992名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:35:53
>>991
事情は人それぞれだからな。
年何回も出かけたりするとそれだけでも数万円かかってくる。
あるいは1-2ヶ月滞在するときもな。
993名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 01:55:16
>>990
国によっては必要になる
994名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 03:27:15
学生カードを作ろうと思っているのですがセゾンUAは国民年金カード払いとEDYチャージにそれぞれマイルがつくでしょうか?
995名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:34:30
>>993
たとえば
996名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:34:55
>>994
前者は○、後者はおそらく×
997名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:35:52
>>996
後者はここ数日以内に結果が出る。
998名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:43:02
学生ならマイル以外に心配することが多いだろうと思うんだけど
卒業旅行用に貯めるのなら、JALをおすすめ
999名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:44:44
>>998
理由つきで書かないと意味ないよ
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 10:45:02
UAユナイテッド航空・マイレージプラスカード Part6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1206147162/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。