KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
■ ■ 開示を済ませましたか? ■ ■
このスレは開示をしてからお越しください。
開示を済ませていない方や開示前の質問などはこちらへどうぞ

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/

【前スレッドの参照】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1146731305/

■ ■ 質問者へのお願い ■ ■ 
質問の際は、必ず「age」る事。必要と思われる場合は
必ず属性情報を出しましょう。より高度な回答を得やすくなります。
 
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 【開示前 開示後共通テンプレ集】
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
全国銀行個人信用情報センター[全銀協] (KSC)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
潟Vー・アイ・シー(CIC:Credit Infomation Center)
http://www.cic.co.jp/
潟Vーシービー(CCB:Central Communication Bureau)
http://www.ccbinc.co.jp/
潟eラネット
http://www.teranet-corp.co.jp/
全国信用情報センター連合会[全情連](FCBJ:Federation Credit Bureau of Japan)
http://www.fcbj.jp/
全情連加盟の情報センターのご案内(地方を管轄する情報センターのリンク)
http://www.fcbj.jp/a/a_21_2.html
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:54:15
【改訂版】個人信用情報の保有期間。2005/11 現在の情報です。

■全銀協(KSC)(H18年 一部規約改正予定)
[本人情報]………情報のいずれかが登録されている期間
[取引情報]………契約期間中および契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間
[照会記録情報]………当該利用日から1年を超えない期間。本人に対しては1年間の照会記録を開示。
会員に対しては3ヶ月間の新規与信判断を目的とした照会記録のみを回答することになっている。
[官報情報]………破産手続開始決定等を受けた日から10年を超えない期間
【規約改正項目】→ 平成18年度中に過去10年分をセンターで登録。会員への提供を開始する予定。
◇平成18年度中に過去10年間分が登録されるが、その登録された日から10年消えないと言う意味ではない。
[苦情受付コード]………当該調査中の期間
[本人申告情報]………本人から申告のあった日から5年を超えない期間
■CIC
[申込情報]………登録日より6ヶ月間
[クレジット情報]………契約期間中および取引終了日から5年間
[利用記録]………利用日より6ヶ月間
[官報掲載情報]………破産・失踪・再生手続開始の決定日より7年以内
[電話帳掲載情報]………最終の記録年月より2.5年以内
[申告情報]………登録日より5年以内
[貸金業協会依頼情報]………登録日より5年以内(紛失については登録日より1年以内)
■CCB
[契約情報、完済・完了情報、異動情報(延滞.延滞解消.延滞後解約)]………
契約期間中および契約終了から5年間。
[照会情報]………照会日より6ヶ月間
[本人申告情報(与信自粛.紛失、盗難.名義冒用被害・同姓同名注意)]………
登録日より5年間。紛失・盗難は1年間
[貸金業協会情報(与信自粛.紛失、盗難.債務整理)]………登録日より5年間。紛失・盗難は1年間
[官報情報(破産関連.民事再生関連.失踪宣告、取消関連)]………宣告日より7年間
【注意項目】→ 貸倒償却情報については、同意の取得により7年間保有になります。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:54:42
■テラネット
[お取引に関する情報]………契約継続中及び債務を完済した日から5年を超えない期間
[お取引から発生する情報]………本契約不履行に係る情報は発生日から5年を超えない期間
債権譲渡の事実に係る情報は譲渡日から1年を超えない期間
注意情報が付帯した情報については、注意情報発生日より5年を超えない期間
[消費者申告コメント情報]………登録した日から5年を超えない期間 (本人が削除を請求した日まで)
[会員がテラネットに照会した日付などの情報]………会員が照会した日から3ヶ月を超えない期間
■全情連 (H15より新規約適用となりました)
[お取引に関する情報]………契約継続中および借入金額が完済された日から5年を超えない期間
[延滞の情報]………延滞継続中の期間!
[延滞の状況が解消した場合の情報]………発生日から1年を超えない期間
[債権回収・債務整理がなされた場合の情報]………発生日から5年を超えない期間
[保証会社等が本人に代わって返済をした情報]………発生日から5年を超えない期間
[非会員へ債権を譲渡した情報]………会員が報告した日から1年を超えない期間
[会員が情報センターに照会した日付等の情報]………会員が照会した日から3ヶ月を超えない期間
[官報に公告された公的記録情報]………
破産に関する情報は、手続開始日(宣告日)から10年を超えない期間。
失踪に関する情報は、取消までの期間。
民亊再生に関する情報は、開始決定日から10年を超えない期間。
[本人申告コメント情報]………
登録をした日から5年を超えない期間(ご本人が取消依頼をした際は情報を削除致します)

H15以前の旧規約 (H14.12.31までに延滞情報が付けられたものが対象。それ以外は上記に準ずる)
[延滞の情報]………延滞等の発生日から5年間 (但し、入金の無いものは最新入金日から10年間
 → 最新入金日から5年間異動後、成約情報を5年間。異動の期間についてはCRINの情報交換対象になります。)
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:54:58
◆CRIN (CRedit Information Network)
全銀協 ⇔ CIC ⇔ 全情連 相互間で事故情報などを交換しています。
例えば、CICが記載無しでも全情連に延滞の記録があれば、全銀協やCICに筒抜けとなり、
会員が下記の情報を取得出来ます。

下記はCICに掲載のもので、情報機関により若干、記載内容が違う場合があります。

[本人を識別するための情報]………氏名・生年月日・性別・郵便番号・住所・電話番号・勤務先・勤務先電話番号など
[申告した内容に関する情報]………申告したコメントなど
[契約内容に関する情報]………契約日・契約の種類・契約額(限度額)など
[支払状況に関する情報]………異動発生日・情報の種類(異動)・終了状況(完了・貸倒など)など

◆テラネット(Tera) ⇔ 全情連(STARS)(PRIS)(CRDB) 間 情報交流
[テラネットから全情連へ]
(Tera)………本人を特定する情報、取引の形態に関する情報、取引の内容に関する情報
破産申立等の一部参考情報、照会状況、消費者申告コメント情報
[全情連からテラネットへ]
(STARS)………本人を特定する情報、取引の形態に関する情報、取引の内容に関する情報
破産申立等の一部参考情報、照会状況、本人申告コメント情報
(PRIS)………官報に公告された公的記録情報
(CRDB)………電話番号から本人を確認するための電話帳掲載情報等
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:55:21
[銀行系クレジットカード]
UC               … 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★2)
DC               … 全銀協 CIC CCB (★1)
三井住友カード       .… 全銀協 CIC CCB 
JCB                 .… 全銀協 CIC CCB テラネット (さくらカード、りそなカード等含む ★1)
UFJニコス            .… 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★3)
三菱東京UFJカード    ..… CIC 全情連  (DCキャッシュワン保証) (★4)
アメリカンエキスプレス  ..… 全銀協 CIC CCB テラネット
ダイナース          ..… 全銀協 CIC CCB
シティバンクカード      … 全銀協 CIC テラネット
TSBキャピタル       .… 全銀協 CIC CCB テラネット (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード        … CIC CCB テラネット  (JCB委託)
JA CARD          ..… 全銀協 CIC CCB  (協同クレジットサービス V/MはUC委託。JCBはテラネットを追加)
中央三井カード       … 全銀協 CIC  (UCとUFJのみ。JCBはテラネット参照。顧客サービスの一環)
労金カード          ...… CIC  (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード          ...… 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★6)

補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえテラネットを運用
★3 2005/10/01 UFJカードとニコスが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC CCB テラネット / 旧ニコス … CIC CCB
★4 旧東京三菱スーパーIC及び新旧スーパーICゴールドはDCカード保証。
★5 クレジットカードの審査はCIC、テラネットのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC CCB テラネット
    荘内銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は荘銀カードで全銀協 CIC CCB テラネット
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:56:41
[信販 流通系クレジットカード] その1
VIEW(ビュースイカカード) … CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとCCB)
J-WEST(JR西日本)    ..… CIC CCB (JCBorUFJニコス保証)
PiTaPaベーシック      … 全銀協 CIC CCB (三井住友カード)
日専連(横浜)        .… CIC  (JCBのみ。地元の方のみ推奨)
日立カード            … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみ)
クオークカード        … 全銀協 CIC CCB (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション… CIC CCB (オリコカード)
JACCS              … CIC CCB
LIFE(ライフ)           ...… CIC 全情連
CF(セントラルファイナンス)     ..… CIC CCB 全情連 
楽天KC             .… CIC CCB テラネット  (旧国内信販KC テラネット参照はカードによる)
アプラス           .… CIC CCB 全情連  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンスインターナショナル … CIC CCB 全情連
GE              ..… CIC 全情連 テラネット
オリックス           ..… CIC CCB テラネット 全情連
セゾン             … CIC CCB テラネット
OMC              … CIC CCB テラネット
丸井             .… CIC CCB テラネット
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:57:39
[信販 流通系クレジットカード] その2
DCMX(NTTドコモ)     .… CIC CCB
NTTグループカード     .… CIC  (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
イオンカード          … CIC CCB テラネット
UCSカード(ユニー)      … CIC テラネット
ポケットカード         … CIC CCB テラネット (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)   .… CIC CCB テラネット
ローソンパス(ローソンCS) … CIC テラネット
ゆめかーど           .… CIC テラネット
東急TOPカード        … CIC CCB テラネット
タカシマヤカード        … CIC CCB
伊勢丹アイカード        … CIC CCB テラネット  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード          … CIC CCB テラネット  (UC-Master)
京王パスポートカード    … CIC CCB テラネット
出光クレジット         .… CIC CCB テラネット (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード       … CIC CCB
日産カード         ..… CIC CCB
<提携している主なカード>
ドコモカード          .… 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード          … 各提携先審査  (三井住友 JCB CITI ソニーファイナンスインターナショナル など)
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:57:56
[カードローン] 銀行.信販.流通系を含む
みずほカードローン    ..… 全銀協  (+オリコ保証)
三井住友カードローン   … 全銀協  (+プロミス保証) (★7 補足があります)
りそな自分計画       … 全銀協  (+クレディセゾン保証)
アットローン           … CIC 全情連  (+プロミス保証) (旧アットローンは三洋信販保証)
DCキャッシュワン     ..… CIC 全情連  (+アコム保証)
モビット            .… CIC テラネット
ダイレクトエース      ..… 全銀協 CCB  (スルガ銀行 +アコム保証)
ビンゴローン         .… 全銀協 CIC CCB  (関西アーバン銀行 +三洋信販保証)
クオークローン(旧ぷらっと).… 全情連 (CCB脱会済)
楽天クレジット(マイワン) … 全銀協 CIC CCB テラネット
セゾンファンデックス(ローン百選) … CCB 全情連 (セゾンカードとは別)
フォーライフ         .… CIC CCB テラネット

★7 当座貸越[以前の住友カードローン→現在募集停止] は
    三井住友銀行(全銀協)+三井住友カード保証(CICとCCB)
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:58:11
[消費者金融系]
武富士             … 全情連
エイワ              … 全情連
スタッフィ            .… 全情連
アイフル              .… 全情連  (アイフルMasterCardはライフ提携でCICと全情連)
アコム             .… CCB 全情連  (★8 補足があります。)
アイク                .… CCB 全情連
シンキ              ..… CCB 全情連
CFJ                 .… CCB 全情連
三和ファイナンス      ..… CCB 全情連
クレディア           .… CCB 全情連
日本プラム         .… CCB 全情連
エーシーエスファイナンス … CCB 全情連
プロミス            … CIC 全情連  (★9 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販)..… CIC CCB 全情連
レイク                .… CIC CCB テラネット 全情連

★8 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用で全情連
   [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
   [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★9 株式会社シーアイシーに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に
   契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:58:47
◇情報更新のタイミングについて
共通………申込をした事実については会員が照会をかけた時。
全銀協………各社により異なる。と推測。
CIC………月一のバッチ処理。 タイミングは不明。 月末という説が有力?
CCB………クレジット情報の更新は月に一度行っています。会員会社ごとに更新する時期は異なる。
テラネット………各社により異なる。と推測。
全情連………基本的には即日反映。

◇多重申し込み確認用など
一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
11月17日に新規申込 ・ 途上与信が行われた情報の消える日例。

[情報機関名]   [会員照会(本人開示)]  [会員に見える具体例・・・11月17日申込の場合]
全銀協       3ヶ月   (1年)      2月18日 (本人開示は翌年11月17日まで)
CIC         6ヶ月            05月01日
CCB         6ヶ月            05月18日
テラ・全情連.    1ヶ月   (3ヶ月)     12月18日 (本人開示は2月17日まで)

◇その他注意事項
* 破産した事実について
破産した事実は原則、官報情報に記載されます。また、この情報を個人情報機関が独自に収集しています。
異動情報が消えていたとしても、この情報が残っている場合には懸念材料となります。
* CCBの貸倒は7年
破産や入金が無く貸倒情報が記載された場合は7年保有されるとの情報が出ています。
また、申込書などに貸倒は7年とはっきり明示してある訳ではありません。
CCBはこの件について前から事前説明が曖昧なので注意が必要です。
* 開示後、ずらし登録には注意する。
一部の会員が掲載する情報には注意を払う必要があります。
また、CCBはトラブルが比較的多く、情報の内容には注意する必要があります。
情報が間違いの場合は我々の権利の為にも調査の上、訂正の必要があります。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:59:08
頻出FAQ

Q.CICを開示したら問題ありませんでした。喪明けですか?
A.ほかの機関は開示されましたか?1ヶ所だけが問題なくてもほかの機関に
  情報があるかもしれません。基本は全箇所開示です。

Q.現在全情連加入の消費者金融から借入があります。テラネットとCRINから見えてしまうのでしょうか?
A.1円以上残高がある場合はテラネットから見えます。ただ残高が見えるのか見えないのかは
  諸説あり、現在確認中ですが、借入件数は見えるが残高は見えないというのが正しいようです。
  またCRINは初期延滞以上の事故がない限りは載りません

Q.任意整理(自己破産)しましたが、実際の情報と信用機関の情報が違います。訂正できますか?
A.調査依頼をしてみましょう。あまりにも違う場合は訂正もできますが
  実際は泣き寝入りするパターンのが多いかもしれません。

Q.全銀協は間もなく過去10年分の官報情報を再登録するそうですが、喪明け後に
  全銀協加盟カードを作っており、それにより更新停止されてしまうのでしょうか?
A.以前カード会社に問い合わせた勇者の方がおっしゃるには必ずしも止めるとは限らないとのこと。
  友好的な取引なら気にしないよということかと思います。ただ要注意フラグは立つかもしれません。
  また再登録情報がCRINに載るのかは現時点では不明です。

Q.どこの会社が融資甘いですか?
A.スレ違い

Q.ポインヨって何かね?
A.ガッ
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:59:38
全銀協の遡り掲載についてメール問い合わせされた勇者様

253 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2006/02/22(水) 08:46:05
某銀行系(銀行クレカ)より

> 現在、貴社のクレジットカードを利用しております。
> 平成18年より過去10年分の破産情報を全銀協で再掲載される予定ですが、
> 私の場合も、平成11年に破産しており再掲載されることになっております。
> この場合、貴行より発行して頂いているカードは利用不可になりますでしょうか?
> また、更新停止などの処置となってしまいますでしょうか。

○○様
この度は、お問い合わせいただき誠に有難うございます。
本件につきましてご解答申し上げます。
全国銀行個人信用情報センター(KSC)にて予定されていおります、
破産情報の遡り掲載につきましては、現行のご利用状況により
今後のサービス提供に問題ないと判断された場合、
現在とお変わりなくご利用いただけます。
尚、各情報機関より提供を受けました内容につきましては、
破産情報を元にサービスの提供をお断りする材料とはしておらず、
一参考情報として取り扱わせていただいておりますので、
破産経緯があられますお客様を全てお断りすることはございません。
通常規約に反することなくご利用いただいておりますお客様に関しましては、
引き続きサービスをご提供させていただく予定でございます。
今後とも・・・・(略


おまけ
・UFJニコスとセゾンが全情連に加盟したよ
・まだ運用は始まってないから急いで!
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 21:59:59
以上?
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 22:04:13
あ、追加1件

632 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2006/06/07(水) 10:50:13
吉報!!!!!!!!!!!!

全銀協に問い合わせたところ、
破産者情報の遡り掲載は平成18年度中に開始予定ですが、
正確な月日(噂では10月)と言うのは、単なる憶測であり決定ではないそうです。

そして!!!クリン交流情報には再掲載された破産者情報は載りません!
全銀協に直接登録している会員(主に銀行)だけが見れるそうです!
CIC、全情連の会員がクリンを使っても一切見えないそうです!(断言!)
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 23:08:44
信用情報に勤続年数とかも記載されているんですか?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 23:24:31
>>15
されてないよ
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 23:24:40
教えて君ですんません。

7年前に破産し、(当時、武・セゾン・ディック・キャスコ・アイフル)に借り入れあり
現在アイフル・キャスコは全情連からデータ消滅したが武・セゾン・ディック(CFJ)
はいまだに異動状態にもしていない(入金予定日付も7年前の状態)
この場合、あと3年で自動的に消えるんでしょうか?
それとも一生消えない??
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 23:30:10
>>16
ありがとうございます。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 08:26:05
もう一回乗せます。
【CIC】
◆ご契約の内容◆[契約日]H17.1.17[契約の種類]カード[商品名略称]カード[極限度]400千円[内キャッシング極限度]50千円
◆お支払いの状況◆[残債額]201千円[返済状況]成約[内キャッシング残債額]0千円[入金状況]0$1$2$3$4$5$6$7$8$9$0$1$2$3-4-5-[登録会社名]エヌ・ティ・ティ・リース
◆ご契約の内容◆[契約日]H17.7.5[契約の種類]カード[極限度]50千円
◆お支払いの状況◆[残債額]2千円[返済状況]成約[内キャッシング残債額]0千円[入金状況]0$1$2-3$4$5-6-7-8-9-[登録会社名]日立カードサービス
◆ご契約の内容◆[契約日]H18.1.5[契約の種類]カード[極限度]400千円[内キャッシング極限度]0千円
◆お支払いの状況◆[残債額]0千円[返済状況]成約[内キャッシング残債額]0千円[入金状況]0-1-234567890[登録会社名]GEコンシューマー・ファイナンス
◆ご契約の内容◆[契約日]H18.2.17[契約の種類]カード[極限度]100千円
◆お支払いの状況◆[残債額]0千円[返済状況]成約[内キャッシング残債額]0千円[入金状況]0-1-234567890[登録会社名]りそなカード
◆ご契約の内容◆[契約日]H18.3.31[契約の種類]保証契約[商品名略称]チュウコシャ[保証額]1090千円[保証期限]平成23年4月(60回払い)
◆お支払いの状況◆[残債額]1090千円[返済状況]成約[入金状況]0-1-234567890[登録会社名]日立キャピタル
《申込情報・与信枠確認》ヤフー鰍ニ楽天KC鰍ナ2件有どちらも審査否決

【KSC】<照会記録>で住信カード株ェ千代信用保証→新規与信判断→否決/りそなカード梶ィ新規与信判断→カード発行※交流対象情報なし

【CCB】契約情報3件→りそなカード/且O和ファイナンス→延滞99年7月31日貸倒償却99年7月31日/日本ファンド梶ィ[契約日]01年7月24日[契約金額]300千円[残債年月]05年10月
完済・登録情報0件/照会情報9件

【テラネット】情報なし
属性:年齢39歳/勤続4年/年収650万円/性別♂/独身
VISA・JCBのみ保有していますのでマスターカードorアメックス行ける所を教えて下さい。宜しくです。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 08:33:10
すいません。見やすくしました。
【CIC】
◆ご契約の内容◆[契約日]H17.1.17[契約の種類]カード[[極限度]400千円
◆お支払いの状況◆[残債額]201千円[返済状況]成約[内キャッシング残債額]0千円
[入金状況]0$1$2$3$4$5$6$7$8$9$0$1$2$3-4-5-[登録会社名]エヌ・ティ・ティ・リース
◆ご契約の内容◆[契約日]H17.7.5[契約の種類]カード[極限度]50千円
◆お支払いの状況◆[残債額]2千円[返済状況]成約[内キャッシング残債額]0千円
[入金状況]0$1$2-3$4$5-6-7-8-9-[登録会社名]日立カードサービス
◆ご契約の内容◆[契約日]H18.1.5[契約の種類]カード[極限度]400千円
◆お支払いの状況◆[残債額]0千円[返済状況]成約[内キャッシング残債額]0千円
[入金状況]0-1-234567890[登録会社名]GEコンシューマー・ファイナンス
◆ご契約の内容◆[契約日]H18.2.17[契約の種類]カード[極限度]100千円
◆お支払いの状況◆[残債額]0千円[返済状況]成約[内キャッシング残債額]0千円
[入金状況]0-1-234567890[登録会社名]りそなカード
◆ご契約の内容◆[契約日]H18.3.31[契約の種類]保証契約[商品名略称]チュウコシャ
[保証額]1090千円[保証期限]平成23年4月(60回払い)
◆お支払いの状況◆[残債額]1090千円[返済状況]成約
[入金状況]0-1-234567890[登録会社名]日立キャピタル
《申込情報・与信枠確認》ヤフー鰍ニ楽天KC鰍ナ2件有どちらも審査否決

21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 08:34:02
【KSC】<照会記録>で住信カード株ェ千代信用保証→新規与信判断→否決 
           りそなカード梶ィ新規与信判断→カード発行
           ※交流対象情報なし

【CCB】契約情報3件→りそなカード
            且O和ファイナンス→延滞99年7月31日貸倒償却99年7月31日 
            日本ファンド梶ィ[契約日]01年7月24日[契約金額]300千円[残債年月]05年10月
            完済・登録情報0件/照会情報9件

【テラネット】情報なし

 属性:年齢39歳/勤続4年/年収650万円/性別♂/独身

 VISA・JCBのみ保有していますのでマスターカードorアメックス行ける所を教えて下さい。宜しくです。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 09:08:49
>>21
CCBの貸倒れが消えないと、CCBを見るところはダメだな。
アメックスはプロパーもセゾンアメックスもCCBを見るからムリ。
マスターなら、CCBを見ないVIEWか、クレヒスがあればCCBを見ない楽天くらいだと思う。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 09:43:30
20+21です。
アメックスは今年の7月31日を過ぎればOKって事かなぁ。

でも喪中に申込した場合、照会情報で出た「黒」情報は
ずっと残して置くものですか?

24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 09:48:29
CCBの開示情報で2つほどわからないことがあるんですが、
こないだ郵便で開示したら、残債額99.9千円、残債年月06年5月というのがありました。
これは、今年の5月時点でこれだけの残債があるよという意味なのでしょうか?
5年ほど前に個人再生した際、弁護士通しても債権主張してこなかったとこなので、
内容に心当たりはありますが、日付けが更新されてるようで気になります。
情報が消えるとしたら、どこの日付けを参考にしたらいいんでしょうか?
備考欄には2001年の日付けで、個人再生、弁護士扱いとの記載がありました。
契約情報に載っていたので、契約完了にはなっていないようです。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 09:48:49
>>12 と >>15
これ、俺のカキコなんだ(^^♪
俺個人のカキコが2個もテンプレに載せてもらえるなんて幸いだ(^^♪

これからも皆の役に立てるようなカキコ頑張るね。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 10:29:42
すんごい初歩的なことかもしれませんけど、
多重申し込みってなんで業者が分かるんでしょ。
信用情報の更新ってリアルタイムなんでしょうか。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 10:31:12
>>26
申込情報はリアルタイム。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 10:34:56
>>26
やっぱそうなんですね。
お返事どうもありがとう。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 10:41:23
質問です。
全情とCCB加盟のサラに申し込みのみした場合、テラとCIC加盟のローン会社からは申し込み情報は見えませんか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 15:34:43
>>29
CCBは、他の情報機関からは見えない。申し込み情報も当然見えない。
全情の申し込み審査の記録だけならテラにも見えない。
ただし全情の契約情報は残高ゼロでもテラに見えるかも?という未確認情報あり。
残高のある全情の契約はテラから丸見え。
CICには全情の契約はブラック情報がCRINで見えるだけ。ブラックの無い契約は存在も見えない。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 15:45:01
先日、開示してみたら全情に4件「債務整理」で載ってたのがCIC・CCBに出て来なかった。
もちろんCRIN付きで開示したんだけど。4件とも過払いの債務整理です。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 16:02:54
>>31
なら全情連見ないクレつくりほうだい
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 18:45:21
種類会社名    限度額記載 請求額記載  更新状況  勤務先・電話 請求$マーク
日本信販      無し     残債・請求額   無し      無し     確実に有り
オリコ        無し       残債額     無し      無し      欄なし
ライフ        有り       残債額     無し      無し      欄なし
ジャックス      無し       残債額     無し      無し      欄なし
ソニファ       有り       残債額     有り      有り    気まぐれ&適当
CF          有り      記載無し     有り      有り      欄なし
DC          有り       残債額     有り      有り    気まぐれ&適当
JCB         無し      記載無し     無し      無し      欄なし
JCB(リボ・アルバラ) 無し     残債・請求額     無し      無し     確実に有り
UC          無し       残債額     無し      無し      欄なし
三井住友      有り       残債額     有り      有り    気まぐれ&適当
UFJ         無し       残債額     有り      有り     気まぐれ&適当
CITI         有り       残債額     有り      有り       欄なし
AMEX        無し       残債額     有り      有り    気まぐれ&適当
OMC         有り      残債・請求額   有り      有り     確実に有り
セゾン        無し       残債額     有り      有り      欄なし
ポケット       有り     残債・請求額    無し      無し     確実に有り
ゆめ         有り       残債額     有り      有り     確実に有り
JAL          無し     残債・請求額   有り      有り     確実に有り
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 18:45:35
「$」は請求額どおり入金があったことを示す。(更新しない会社もある)
「A」は未入金又は延滞後支払った意味。「-」は請求も入金も無かった意味。
「A」の記号がある時点で解約してしまうと解約後[終了状況]完了として5年間残ります。
「A」は2年間無事故で契約していると消えます。


「B」 お客様以外の理由で入金がなかったもの
「C」 入金されていないが、その原因が明らかでないもの
「P」 当月の請求額の一部を入金されたもの(一部入金)
「R」 お客様以外から入金があったものなど
「Q」 請求額に対して全額以上か一部か判断できないが入金されているもの


$マークが並んだカードを2枚程度持っていれば、信用を与えてくれる
(クレジットカードを発行してくれる)可能性が高まりますが、
それは逆もあるという事。支払い状況に、一度でも延滞マークがあれば、
「うちのカードも発行したら延滞されるのかな」と思われても仕方ありません。
一度延滞情報(A)マークがついてしまうと、2年間消えません。
また、延滞マークがついて、2年間たつ前に(消える前に)そのカードを
解約してしまうと、そこから5年、延滞マークが残ってしまうのです。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 21:51:32
今日全情連の開示行ってきたんですけど
「延滞解消」と載っていたんですが
どこもカード作れませんか??
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 23:16:37
>>34
疑問なんだが。

$を付けない会社で、延滞してAがついた場合にも、
2年でAは消えるのかな?

24個の$でAが押し出される事は有り得ないからな、$が付かないんだから。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 23:22:44
>>35
CICをCRIN付きと、CCBも開示したのかな?
どちらも何も出なければクレカの可能性はある。

その場合テラネットを見ない会社には全情の情報は全く見えないから審査には無関係になる。
テラネットに全情の延滞解消が出るのか出ないのかはっきりしていないから、
とりあえずテラを見る会社は避けたほうがいいと思う。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 23:32:54
>>36
消えます

0 1 2 3 4 5 6
$ A $ $ $ $ $
↓(一ヵ月後)
0 1 2 3 4 5 6
$ $ A $ $ $ $
  → 一つ移動
というように移動していくので、2年後には消えます
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 00:13:57
>>37
ありがとうございます。
CCBとテラ見ないところはどこでしょうか?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 00:18:06
>>39
>>5->>9
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 00:34:43
34 繰上返済したら Qがついてたことが一回だけあったな。
後は 別に無かったけど。 あの一回のQが未だにひっかかる。
項目としては 内容不明の入金ってことになるんだがW
悪さしたみたいで何となくムカつく。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 02:53:31
まぁ、貸してる方にしてみれば、将来入るはずの金利が入らなくなるんだから
悪さと言えば悪さだわな
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 08:20:28
>>38
いや、$がつかない会社の場合と書いたんだが。

0 1 2 3 4 5 6
A
↓(一ヵ月後)
0 1 2 3 4 5 6
 A
  → 一つ移動
というようになればいいんだけど。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 08:22:41
CCB(大阪)に郵送開示を申し込みしたものの、2週間orz
電話も何も無いのだが…
同封ブツに不備はなかったと思うがこのまま待つしかないのか?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 09:32:48
>>43
$がつかないってことは、Aもつかないはず。
なにしろ、そういうカードの場合、0123…の欄がないんだよ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 09:42:44
8年前に自己破産。先日CCBを開示したら、
1社(○○○○ファイナンス)のみ延滞・貸倒償却情報
があって他の所は全て消えて無くなっていた。
これって、どういう事ですか?
宜しくお願いします。

※ちなみにCIC・KSC・テラネットは何も
情報無しでした。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 12:41:31
>>46
消えたことが疑問なの、1社残っていることが疑問なの
CCBだけ残っているのが疑問?

自己破産されると貸倒になるからその時点で業者がCCBに登録して
その情報は7年で消える
残った1社は貸倒の登録が少し遅かったと考えられる
CCBはわりとデータ管理がずさんなので業者もCCBへの登録が
ルーズになっている気もする
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 12:45:35
どうもです。
一社だけずれて登録されているのが疑問
です。しかし、他よりも1年もずれるなんて・・・
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 12:50:52
すみません、他スレでも相談していたのですが、
ここでもう一度聞かせてください。

三井住友カードを延滞により強制退会になってしまいました。
6月15日付けです。
CICで照会してみたところ、去年の6月までのクレジットカード
利用状況までしか記録されていませんでした。
しかも、毎月4千円から2万円くらいの間で
コンスタントに使っていたのに利用額は0円。

こういったことはありえるのでしょうか?
CICの方に聞いてみると「1回払いは記録にのこらない」と
おっしゃっていました。
延滞の記録も残っていないなんておかしいと思うのですが・・。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 14:14:34
いまあなたの目の前にある開示書が真実です。
ありえるもありえないも、その書面の内容が解答では?
それが信じられないというなら、あとは三井住友に聞くしかなかろう。

あなたが退会扱いになった情報はこれから載るでしょう。
ただ既に支払い済ならば通常解約と載るかもしれない。
でもそれはわからない。わかるのは中の人だけ。

来月〜再来月あたりの開示書にすべての解答が載るかと思います。
それまで大人しく待っては?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 16:14:38
CICのクレヒスにPマークが何個かついていたのだけどこれって審査上まずいですか?カード発行されませんかね??
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 17:04:59
全情連とテラネットは
別物ですか?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 17:08:56
全情連で開示したサラの「入金日」が「00/00/00」となってるのは、どんな意味なんでしょうか。

54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 18:18:36
>>53
新規契約、追加借入、再契約などして、借入から一回も払ってないということ。
まだ支払日が来てなくて払ってない、なんて場合もそう。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 19:06:14
>>49
CICの係員も、全部のカードのことを細かく把握しているわけではないので、
各カード会社に共通でありがちな一般論で言ってくれたのだと思う。

三井住友は記載事項に変更があった場合のみ入金状況欄も登録する仕組みなので、
解約したことが載る(終了状況[完了]となる)タイミングで、A$$A$$$$みたいに載る。
他社カードを作るなら今のうちだよ。
56名無しさん@ご利用は計画的に :2006/06/27(火) 21:17:45
質問します。カーローンの場合も見る所は>>6>>8
に準ずるのでしょうか?教えてください。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 21:28:33
>>54
有難うございました。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 08:47:41
全銀協を開示した時についてくる他社交流情報ってのが、CRIN情報だと
思ってるんだけど、この交流情報が登録されてないって出た場合、
CICと全情連にはCRINの対象になるいわゆるブラック情報が
無いと思ってOKですか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 09:05:08
>>58
はい。ただし住所が違ったとか前住所を申告してなかったとかを除いて。

正しい情報は各々の機関を直接見ないとわかりませんね。
CRINに載ってなくてもグレー状態とかよくありますし。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 09:13:49
>>58
CRINに出ないブラック情報もあるし。
たとえば任意整理と登録されてもCRINには出ないという話だな。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 14:41:26
はじめまして、自営で住宅リフォームの会社をしている者です。大手に食われ儲かってはいません^^;
過払い金返還について調べていたらここにたどり着きました。
自分は平成6年春にPロミスから50万、同日にAコムより40万を借りました。
現在は増枠されP75万、A122万の残債があります。毎月両者とも4万円ずつ
返済しています。しかし資金繰りのために返しては借りの繰り返しです。完済歴無しです。
>>121さんの書き込みにあったようにAより今後の利息は要らないから契約の変更をしたいと書面が
届きました。まだ返送はしていません。一年ほど前からカードは返済遅れが理由で
新たな利用はできなくなっています。
こんな状態ですが弁に依頼して過払い金の返還をしようと考えていますが、問題が有ります。
今現在、オ○コ、アプ○スなどとリフォームローンの代理店の契約をしています。
万一、自分が整理してブラックになってしまった場合に、それがバレてローンの
取り扱いができなくなってしまうのではないかと心配しています。
状況にもよると思うのですが、ブラックにならずに済むので有れば一時的に売上金
を残債一括処理に充当して、完済させた上で過払い返還の請求をした方が良いので
しょうか?またその際はスムーズに処理が進んだとして何ヵ月後に戻ってくる
のでしょうか?
他にはニ○シン150万、商工ローンに270万残ありますが、バレたら
一括請求されてしまうでしょうか?(月商は1500万ほどですので返済は何とかできています)
不安でたまりません。どなた様かアドバイスお願いしますm(__)m
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 14:49:30
そんなの届いたのか?>>121
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 14:58:01
121がなんなのかはわからんが、アコムからそんな手紙が来てるってことは
過払いを恐れて先手打ったって感じだろう。

過払い金返還は数ヶ月かかることあり。まあいまは多少早くなってるかもしれんが
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 16:19:01
>>61
加盟店契約の審査に個人の信用情報を使うのは認められていない。
でも、たまに悪い信販会社は勝手にCICとか見る場合があるので
要注意。その場合は厳重に抗議せよ。
ただ、偶然加盟店になっている会社でクレカとか持ってたら
バレるけどな。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 16:46:28
どうせアンカー書き換え忘れのコピペだろ。
6661:2006/06/28(水) 21:19:20
有難うございます。121は別スレでしたすみません。
早速アコ○に電話して支払いの履歴を送ってくださいと伝えたら、しつこく
「何に使用されますか?」と聞かれました。適当に言ってごまかしましたが
初めて契約したのが平成6年のはずなのに「平成10年からの分しかありません」
と言われました。これは増枠で契約しなおした時だったと思います。

>>63>>64
有難うございます。ちなみにオ○コ、アプ○スのカードは以前作らされて持っています。
やっぱ見られちゃいますよね?
だとすると先に完済&解約を済ませてからの方が間違いはないですかね。

長文すみません。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 21:33:51
>>66さん自力でア○ムから取引内容の開示が難しかったら弁護士や司法書士に相談してみたら。平成6年から12年間天井張り付きで返済ならかなりの渦払い金取れるよ。サラ金の臨時ボーナスです。(笑)
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 21:49:56
自分でやれば、過払いで戻った分全部自分のものになりますよ。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 22:28:28
自分で出来るんだったら、苦労しないって
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 22:34:30
少し勉強すれば、誰でもできるさ。
なんでもないことを、ことさら難しく言うことないよ。
7161:2006/06/28(水) 23:01:17
皆さん有難うございます。
ちなみに完済してからすぐに過払い返還の請求をする事はパターンとしては
展開的に不利だったりするものなのでしょうか?
教えて君ですみません。

>>67さん
増枠されるたびに天井まっしぐらでした。
参考までに枠はA130万(20%)、P100万(24%)でした。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 01:51:14
>>71さん67です。
完済してから渦払い請求した方がいいと思います。時間に余裕があるなら完済して全情連の情報開示してからでも。クレ板よりも借金板で情報収集した方が早く解決すると思いますよ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 10:53:58
開示行ってきました。
CICで −−− となってるのはどうゆう意味なのでしょうか?
これではクレヒスにならないのでしょうか?
せっせと使用しているのですが....
エロイ人教えて
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 11:14:10
>>73
請求もなく、支払いもない状態。
一緒についてきた資料の通りだよ。
7558:2006/06/29(木) 11:19:13
>>59-60

CRINの交流対象にはならないが、金融各社の融資基準に対しては
致命的に悪影響を及ぼす情報も多々あるということですか。

ありがとうございました。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 11:31:44
74サンクス
NICOSみたく$$つけてほしいよ。
折角払ってんだから。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 12:43:12
DCとUFJニコスが今年の1月に合併の合意をして
来年の4月に合併を実施するみたいなのですが、ニコスその他を
5年前に任意整理したのですが、先日開示したところ、すべてその情報は
消えていたのですが、ニコスは永久にブッラックだとは思うのですが、
UFJニコスは持てないとしても、今DCカードを申し込んだら、すでに
ニコスと情報交換等をしていて審査に通らないものでしょうか?
もし通ったとしても、来年の4月の合併以降、更新等の時にニコスのブラック
に気づかれて解約させられてしまうのでしょうか?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 12:54:31
>>77
今のうちなら桶
合併してシステム統合した以降でも普通に使っていれば大丈夫
カード会社もむやみにカード没収はしない
前歴があると延滞時には厳しいかも
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 13:13:52
>>76
リボ払いをした時だけ$がつくカードかもね。
余裕で一括払いできてる、ってことでもあるから、いいんじゃないの?
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 13:56:38
>>78
わかりました。ありがとうございました。
DCも候補に考えてみます。

それと、延滞時には厳しいかもということは、
DCで作った最初のカードでいくらクレヒス
を積んいったとしても、合併後のDC・UFJニコス
(新会社名)が発行する新カードや、他の種類のカードを申請
した際に通らなかったり、ゴールド等にはなれないという解釈
でいいでしょうか?

81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 15:54:40
>>80

でも絶対無理かどうかまでは内部の人しか分からない
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 16:01:26
でも、ニコスブラックでDC既存(またはその逆)とかいう人が出てくることくらい
3社ともわかってるだろう。

いまがおkなら気にしないんじゃないか?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 16:03:47
今日全情連とテラネットの開示してきました。
8年位前に、学生ローンで5件90万ほど借入し、今年の6月に2件完済し
残り3件の記録が残っているはずなんですが、開示結果は完済記録が1件と貸付が1件だけでした。
借入したのは、学生ローン専門店みたいなところなのですが、全情連に情報を登録しない
なんてケースはあるのですかね?
それとも契約期間切れ更新せずの状態が続いていたので、記録が消えた?
ちなみにごく最近に入金が足りなくて電話がかかってきたので、
知らない間に完済してるということはなさそうです。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 16:28:56
普通は載るが、学ロンだと、その後の就職に支障きたさないよう
覗きに来るだけで登録しないとかあるかもね。

なんでかってーと、もしそれが理由で就職できなかったなんて話になると
回収見込みがなくなるから。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 16:48:27
>>81,82
レスを頂きありがとうございます。
そういったことを踏まえて、カード選びをしたい
と思います。
ありがとうございました。

8661:2006/06/30(金) 01:56:18
>>72さん

借金板にいってみます。
皆さんもいろいろ有難うございました。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 22:02:30
開示いってきました

属性も人並みだし事故もないのにどうも銀行系クレカがことごとく瞬殺食らうと思ったら…

15年前に開設したらしい銀行の300万のローンの枠がそのまま生きてました

もうね、アボガド、バナナかと…、うちの糞オヤジめ
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 22:22:01
質問なんですが加盟個人信用情報機関がCICで
提携個人信用情報機関がKSCと全情連の場合
3機関とも照会をかけるのでしょうか?
それとも照会はCICとCRINを見ると言うこと
何でしょうか?
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 22:42:13
>>88
提携ってのはCRINの意味。
そのカードの場合、CICだけ直接見るから白い皿は見えない。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 22:42:32
情報開示をして任意整理情報はすべて消えたのを確認したのですが、
整理には入れなかった銀行からの200万円(10年返済)の証書貸付残高が
あと40万程あるのですが、私もダメそうってことになるのでしょうか?
毎月返済するだけで新たに借り入れできる契約だとは思ってなかったのですが。
借り入れも出来る契約だった場合、属性が普通程度では銀行系クレカ審査は通らない
でしょうか?
残債が40万程なのでボーナスで繰り上げ返済してから申込んだ方が確実でしょうか?
遅延は1度もありません。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 22:45:26
>>90
その通り。完済して、解約して、それが載った後がいい。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 22:50:49
>>91
そうですか〜。
87さんの書き込みがなかったら危うくもうすぐ申し込むところでした。
こまめにこちらを覗いていて良かったです。

91さん、87さん、ありがとうございました。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 00:55:45
全情連で延滞解消と出ていたのですがCRINにのりますか?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 00:59:26
なんでこう多重債務者は質問も多重なんだか
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 12:52:52
質問します。
CIC(CRIN付)を開示しました
CRINで全銀に代位弁済、事故ありの記載があります。
銀行のカードローンの延滞で載ったものですがCICの情報に銀行の保証会社
で異動がついています。(現在は保証会社宛に毎月支払いをしています)
この異動は消えないのでしょうか?またはいつになったら消えるのでしょうか?
現在延滞はなく普通に払って行っています。
お支払い状況の欄の記載は以下です。

残債額 1002千円 返済状況 異動 情報発生日 17年4月
請求額 40千円    入金状況 012345678901234567890
入金額 40千円         $$    − 
保証履行額980千円 
と記載されています
(現残高は700千円)

よろしくお願いします。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 13:16:46
支払い完了するまでは無理だねぇ
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 15:22:31
全情連とCCBを開示してきました。
そこで不明な事があるのですが、現在アコムマスター(提携)を持っています。
ショッピングはしていますが、キャッシングは利用した事がありません。
そして、CCBには契約情報がありましたが、全情連には一切の記録ががありませんでした。
アコムは全情連とCCBに加盟しているのですが、全情連に記録がないのはナゼでしょうか?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 15:49:19
>>97
そのままだろ?
それがアコムのやり方ってことじゃないの?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 15:55:05
>>97
キャッシング客はその逆の登録。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 15:55:50
>>98さん

ありがとうございます。アコムは全情連に加盟していても
情報は載せないんですね。じゃ、加盟しなきゃいいのに・・・
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 15:57:13
>>99さん

どうもm(__)m
キャッシングがショッピングかを利用して初めて記載されるんですか?
CCBの場合は、利用しなくても契約情報だけは載りませんか?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 15:59:49
>>101
アコマスは知らないが・・・
普通にキャッシングでアコ利用すると全情連には情報が載りCCBには載らない。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 22:37:16
S枠で購入した商品の支払方法を一括からリボに変更した場合には何か情報乗りますか?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 23:39:51
載りますか、って聞く場所じゃないんだよ、ここは
載りました、って書くんだよ
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 01:33:14
テラネットから見える全情連の残高のある件数は、全情連の情報がなくなればリアルタイムで見れなくなるのでしょうか?
それともテラネットの情報が、全情連の残高のある件数も月一とかで更新されているとすると、テラネットを覗く会社からは見えてしまうのでしょうか?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 01:37:18
あっ、ちなみに開示は済ませてあるのでこちらに書き込みさせてもらいました。
すみません。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 12:16:31
>>104
どこで聞けばいいの?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 12:29:50
載りました
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 12:50:01
アーッ!
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 12:53:01
>>107
カイジ前スレ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 12:58:01
>>110
どうもーっ☆
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 23:38:04
CICの情報開示についての質問なのですが。

平成13年に特定調停をし、その後返済し、15年に調停内容にそって返済完了していますが、

情報によると、1社のみ
お支払いの情報 平成15年9月13日現在の登録内容
返済状況 異動 情報発生日13年8月13日
経過情報 更新停止 経過情報発生日 15年8月31日
終了情況 貸倒 金額 190千 補足内容 法的手続
入金情報にはAAPPPPPP・・・

と記載されています。

特定調停でも貸倒と記載されるのでしょうか?
また、この場合、いわゆるブラックでなくなるのは、
お支払いの情報月日から7年なのでしょうか?
情報発生日から7年なのでしょうか?

よろしくお願いします
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 11:42:39
個人信用情報、共有へ・カード3社、消費者金融系機関に加盟
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060705AT2C0403N04072006.html
 金融機関が個人の借り過ぎ防止に有効とされる個人信用情報の共有化に動き始めた。
情報共有はこれまで業態ごとの縦割りだったが、
クレディセゾンなどクレジットカード3社が消費者金融系の情報機関に加盟した。
今後は消費者金融や銀行がカード・信販系機関に加わる見通し。
情報の垣根が低くなれば、多重債務問題や高金利の是正につながる可能性もある。
 個人信用情報機関は利用者の借り入れの件数、残高、
返済状況などをまとめて把握し、金融機関に提供する。
情報機関は業態ごとに分かれており、消費者金融系の全国信用情報センター連合会(全情連)、
カード・信販系のシー・アイ・シー(CIC)、銀行系の全国銀行個人信用情報センター、
独立系のシーシービーなどが代表的だ。 (07:01)
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 11:47:01
>>113
コピペする前に質問に答えてやれよカス
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 11:48:52
>>114
そういう態度だから答えてもらえないってことを自覚しろカス
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 11:51:47
>>115
>>114は質問者じゃないだろ、カス
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 11:52:25
>>115
答えてやれ、と俺は言っている。俺は質問してねーよカス
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 11:55:13
とまあコピペしか能がない>>114はほっといて、

>>112
基本的に情報発生日から7年になる。その表記だと
平成22年になるね。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 12:02:40
>特定調停でも貸倒と記載されるのでしょうか?

そのへんは会社によると思う。過払い金返還ならば事故ではないので
貸倒は妥当ではないので弁に言って訂正させることも可能だろうけど。

調停やらは専門スレにて聞いたほうがいいと思う。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 13:11:27
>>112
貸倒と記載してる、その一社ってどこですか?
漏れも来月に特定調停したぶんの支払が終わるから気になるし。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 14:27:06
KSCで開示を行う為、、申込書を作成していますが、
現住所以外に、前住所、前々住所を記載してくださいとありました。
これは必ず記入する必要がありますか?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 14:29:51
>>121
前住所で作った記録が残ってる可能性もあるから、
記入しないと正確な情報が出ないよ。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 14:36:24
>>122
そうですか。記入してみます。
ありがとうございます。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 14:53:17
ところで、>>113には3社とあるけど、セゾンとUFJニコスと、、あとどこ?
ニコスとUFJとで3社?それともセゾンとユーシーとで3社か?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 15:02:36
>>124
探してみるべし

ttp://www.fcbj.gr.jp/zenkoku.php
126124:2006/07/05(水) 15:31:18
>>125
適当たたいて発見した。



127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 19:58:06
>118
レス ありがとうございます。
破産したわけでもないのに、そこから7年というのはつらいですが・・
22年までカーローンはあきらめた方が良さそうですね

>120
そこ会社はゆめカードです。
フジのカードは事故としては情報は残ってませんでした。

CICに確認しましたが、
会社内の会計処理方法によるものなので。
という返事でした。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 20:16:55
CICをCRIN付きで開示したところ、
全銀協も全情連も記録なし、ということでした。

ところが情報センターで全情連とテラネットを開示したところ、
全情連で2件、H8年12月ころに借りたままになっているものが
記録として残っていました。
(貸付日、入金日、貸付金額などが載っているだけで、
 異動参考情報など記載なし)

全情連で事故っているわけですが、
それがCRINで出てこないってことはあるのでしょうか?

あと、この延滞情報が消えるのは、
10年目の今年12月ですか?
それとも月が変わった1月でしょうか?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 20:39:55
>>128
延滞の異動情報が記載されていないから、CRINに出ないのだと思う。
単なる貸付の残高と最終入金日のデータは、理論的には永久に消えない。
契約継続中は消えない事になっているから。
実際には、サラ金会社が途中で貸倒れで処理すれば、それから5年後に消える。
つまり契約解消後5年。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 20:41:56
完済日に日付は入ってますか?
それが入ってないと契約そのものが残っており
一生消えません。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 20:47:51
>>128
貸倒れでCRINに出るブラックつけられる覚悟で、時効の援用をしてみたら?
ブラックはつけられても、それから5年でブラックは消滅するから。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 20:54:49
128です。

全情連は、
延滞中の情報はずっと載るが、
H15以前の旧規約では、
H14.12.31までに延滞情報がついたものは、
延滞発生日から5年間、
入金のないものは最新入金日から10年間、
ということをどこかのスレで読んだもので。

この場合は、
延滞の情報がついていないので、
これが適用されず、
一生消えない、ということなのですね。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 21:09:02
128です。

全情連は、
延滞中の情報はずっと載るが、
H15以前の旧規約では、
H14.12.31までに延滞情報がついたものは、
延滞発生日から5年間、
入金のないものは最新入金日から10年間、
ということをどこかのスレで読んだもので。

この場合は、
延滞の情報がついていないので、
これが適用されず、
一生消えない、ということなのですね。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 23:46:38
128です。

全情連は、
延滞中の情報はずっと載るが、
H15以前の旧規約では、
H14.12.31までに延滞情報がついたものは、
延滞発生日から5年間、
入金のないものは最新入金日から10年間、
ということをどこかのスレで読んだもので。

この場合は、
延滞の情報がついていないので、
これが適用されず、
一生消えない、ということなのですね。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 23:47:38
128です。

全情連は、
延滞中の情報はずっと載るが、
H15以前の旧規約では、
H14.12.31までに延滞情報がついたものは、
延滞発生日から5年間、
入金のないものは最新入金日から10年間、
ということをどこかのスレで読んだもので。

この場合は、
延滞の情報がついていないので、
これが適用されず、
一生消えない、ということなのですね。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 01:54:47
..すみません...
反応が鈍くて、クリックしたら
3つも同じものを書き込んでしまったようです。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 09:41:35
昨日の日経読んだ?
もうアッチコッチの情報機関で開示しなくても済むんだね。
喪明けまで、まずカードは作れないね。
まぁオイラはあと数ヶ月で喪明けだからいいけど。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 10:04:45
>>137
何の記事が?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 10:36:46
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 10:37:55
情報を共有するだけで開示は今まで通りです。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 10:41:00
信用情報機関が合併すれば、話は別だけどそれはさすがに無理だと思う。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 10:41:37
>>139
信用情報機関が業界横断的な運用を始めたってだけの話。
各機関がそれぞれ情報を蓄積することには変わりない。
だから、開示は今まで通り各機関まわらければならない。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 10:50:19
とはいうものの、全情連と寺の運用は分ける必要性がなくなりつつあるから
全情連と寺については合併もあり得るかもな。その他はまあ無理だろう。

CRINに流す交流情報も今後は増えるかもね。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 10:52:28
>>139
THX
というか>>113で出てる内容ですね・・・
ちなみに3社=セゾン、UFJニコス、イオンクレジット
145137:2006/07/06(木) 11:07:25
(・ω・)オイラにもサンクスは?
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 11:08:06
セゾンとNICOSは前から言われてたがイオンが加入とは晴天の霹靂だたな。
新聞のほうだとOMCとポケカの名前もあがってるらしいし。

流通系ばっかだな…
147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 11:26:27
イオンはまだ全情連の地域センター3ヶ所くらいしか加盟してないけど、
最終的には全地域センターに加盟するのだろうか。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 11:57:39
でしょう。でもニコスもセゾンも加入センターに変化ないよな。
全部加入は時間かかるんだろうか
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 21:34:55
プリーバは、全情連とCCBに加盟してるのですが、
借入すれば、CCBにも登録されるでしょうか
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 23:53:22
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/07(金) 21:24:06
CICで開示したところ去年の6月くらいにVISA付提携カード作って8月に一度使って放置→今年の5月くらいに一度使ったところ
ソニーファイナンスから与信調査が入っていました。これは何のためか解りますか?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/07(金) 21:28:00
>>151
そんなの中の人しかわからないよ。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/07(金) 21:33:23
>>151
何故だか知らないが、ソニファの場合しばらく放置後使用をすると、
与信調査でCIC覗くな。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/07(金) 22:57:13
使っても使わなくてもソニファは定期的に覗く。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 21:25:14
>>ソニファといえば、あの「ジャパネットたかた」の御用達
としても有名だな!漏れは整理中だけどローン通ったんだよねー。
15617条万歳:2006/07/08(土) 22:42:40
CICの開示報告書をクリーン付きで開示したのですが。
1件特定調停したライフが
返済状況は成約なんだけど、入金状況はPでした。
裁判所命令で15万円を分割で毎月8千円という約束でしたので。
請求金額8千円・入金金額8千円だと思うのですが
請求金額15万円・入金金額8千円になってます。

これは仕方がないのでしょうか?
なにか対処方法はないですか?素直に喪に服すべきか?
黙って完済して2年我慢して入金状況が消えるのを待つか
ライフにお願いして何とかなるのかな?教えてください。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 22:58:11
なんともならない。ライフは厳しいよ
158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 23:02:42
>>156
ライフの規約に、会員資格喪失後速やかに全額払えとあれば、そう登録されてしまうでしょう。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 23:14:22
大体借金してそんでもって期日に払えなくなって情報機関に登録
されても文句はないはず。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 03:47:18
最近、「クレヒス(クレジットヒストリー)」を気にする人が多いですね。
いや、自己情報なので気にするのは当たり前で、無頓着は困るのですが、
過剰に気にしたり、間違って理解されている方も多いように思います。

他の掲示板回られている方は私の他所での書き込みをご覧になることもあると
思いますが、某所で
「$マークの付いていない履歴は意味がない」旨の書き込みがあって、思わず
「おいおい」と思いレス付けてしまいました。

どこからそんな間違った情報が出てるんでしょうかね。(苦笑)
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 08:18:03
>>160
アフィリエイトサイトが、スポンサーのカードの優位性をアピールするために言ってるんだよ。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 08:57:03
>>160
別の掲示板でそのような旨のクレヒスの記事を書いた事がある者です。
別人かもしれないんで意味が無いとは書いてていませんが素人目で最も
わかりやすい指標にはなると思います。たぶんそのせいじゃないかな?
表記しない会社では延滞をしてないかが参考指標なんでしょうかね?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:09:39
>>162
$欄があっても一括払いでは$つけないカードも少なくないから、
一緒にキャッシングやリボも勧めておいてくれ。
カード会社が儲かってくれないと困るんで。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:10:41
開示行ってきました、新規でカード作る場合当該申込んだ会社から
登録されてる会社名及び契約金額(記載のあるもの)等
本人開示と同じものが見えるのでしょうか?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:22:33
カード会社名のみ見えない
166名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:25:06
どこで言われ始めたか全くわかりませんが、CICの履歴に$が付いて
いても付いていなくても、情報を使う方は気にしないので大して意味
無いですよ。
Aとか付けない方がよっぽど重要です。
見方を変えると、流通・信販系の方が$付ける傾向があるので、
付いているカードが多ければ「あ、銀行系に相手にされてないな」
と思われる可能性もあります。
また、各社情報の載せ方にはクセがあるので、見る人が見れば、
どこのカードを契約しているかわかってしまいます。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:26:23
コピペ乙
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:36:28
毎月$を付ける雨は銀行ではないのか?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:37:20
×銀行ではないのか?
○銀行系ではないのか?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:37:32
165さん
即レスありがとうございました。
会社名は見えないんですか?
それじゃあ一般的にステータスが高いと思われるダイナース、AMEX等所持
していてもアドバンテージには成り得ないですね。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:39:41
むしろ、属性が低いと名誉落選の対象になるな
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:40:11
雨は$なんかつきませんよ。
-  -- って感じ。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:41:35
補足
多いとき100万決済しても172の状態
174名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:41:42
糞掲示板でそういう出鱈目を流す馬鹿がいる。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:47:40
雨マニアの仕業だな。
クレヒス優遇とか言ってるし。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 09:49:18
雨はCICの[極度額]が表示なし、[内キャッシング極度額]のみ表示ありなので、
まあ普通に考えたら予測つくわな。
この場合、−とかつくのが普通で、$つくとキャッシングしてるのがバレバレw
177名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 10:33:06
たまたまだけど、自分$のつくカード1枚も持ってないんだよね。
もちろん延滞とかしたことないよ。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 10:49:54
>>166
貴様、カードマニアだな?
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 11:13:02
>>178
166がカードマニアの書き込みのコピペだからな。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 11:19:04
>>179
そうだったのかorz
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 11:23:14
>>177
最近開示したかい?
以前$つかないカードが、$つけるように改宗してる例も目立つぞ。
相変わらずJCBは$なしだが。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 11:25:15
カードマニアってなんですか?
183177:2006/07/09(日) 11:33:52
>>181
先月しました。たしかにJCBは変ってないです。
オリコが今までCCB見てなかったのが見るようになってましたね。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 22:04:19
問題発生!
今年の3月ごろまでバリバリ与信OKでカード作れたのだが、6月に入ってから申し込んだ
クレやカードがことごとく撃沈。なんでやっ!?と、情報機関回りしてみたら、
CCBで、ブラック情報発見(−−;
「借入額5万円 1989年3月示談・和解 2006年2月延滞解消」
ウーンっっ。たしかに、某消費者金融から今年の2月に、いきなり
18年前の借り入れの支払い督促が着たのは事実で、たしかに借りた記憶も
あるのではあるが、十数年前に田舎にいた頃の話で、正直、延滞があるとは
思ってもいなかったのでふ。どこで調べたか13年後の今年2月、いきなり
支払い督促がきて慌てて利息込みで払ったのだが、CCBにブラック情報
登録されておった。期間的に考えて、いきなりこんなんアリなもんかね(泣)
弁護士入れて登録修正してみようと思うが勝ち目あるかな〜。
経験談求ム。ヨロピコ。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 22:19:21
>>184
CCBの個人情報登録の同意文言は恐らく延滞などが発生して
から5年、貸倒は同意をとって7年になっているはず。
俺も同じ事をされたが、
まず登録している会社に抗議と同時に借入申込当時のCCBの
同意文言とその同意の証拠を示すように言う。
同時にCCB経由でも調査依頼をかける事。
俺の場合は即日取り消すとの連絡があり、翌々日には
消えてましたよ。弁護士頼むほどじゃないです。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 23:16:56
>>185

をををっ。具体的かつ実践的なご意見ありがとう!さっそく実行してみるッス。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 23:21:21
>>184
払わなければ良かったのにねぇ・・・
188185:2006/07/10(月) 01:59:50
>>186
更に補足。相手先に電話するときは、冷静に丁寧な言葉で。出来れば
通話内容を録音しておくことをお勧めします。
あと、無事データが削除されたら、恐らく嫌がらせ登録されたであろう
2月から削除までの間に途上与信で参照してきた現在所有しているクレカ
会社等に電話し「事実と違うデータが登録されていて削除された
のだがその間に御社が途上与信をかけられていたようなのでご連絡しま
した」と言うのを忘れないように。
そうしないといきなり解約通知、更新拒否、減枠を通告されるぞ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 07:38:14
損害賠償請求。
金融庁に報告。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 08:03:54
CCBトラブル多すぎ
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 10:02:05
ファミマカード… CIC CCB テラネット
で情報開示できるみたいなんですが、
CICとCCB、全情連で 4月20日過ぎに開示したときには
ファミマカードでの借金が全く出てこなかったのが
6月20日に利用残高の載った請求書が届きました。
これってどういう事でしょうか?
情報開示後にファミマカードで借金したという意外、考えられない事ですか?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 10:16:42
>>191
で、その請求明細に書いてある日付と金額は正しいのかな?
違っているなら、すぐにカード会社に電話。
全く使っていないなら、警察にも電話だ。

4月20日に開示すると、1月末頃までの残高が載っているはず。
それ以降のは開示しても載っていなくても不思議ではない。
「これから請求します」金額ではなくて「前回の残高」だからな。
ましてや、3月下旬以降の利用は乗らなくて当然、載っていたら違反だ。
「前回の時点」つまり3月始めの時の残高なんだからな。
193191:2006/07/10(月) 10:41:01
>>192
ありがとうございます。
ファミマで借金しているのは旦那なので嘘をつかれている可能性を考えていました。
明細には6月20日現在の利用残高が数十万ありました。
(支払期限の6月10日を過ぎていると記載されています)
4月20〜25日にCICとCCB、全情連で開示した情報には載っていません。

つまり、2月初旬頃〜6月までに数十万のショッピングとキャッシングをしたって事に
なるんですよね?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 11:00:21
CCBはますます存在する価値がなくなってきたな
195191:2006/07/10(月) 14:04:28
ファミマカードのクレジット、
数年前から借金あったみたいです。
CICとCCB、全情連での開示には全く情報が載っていませんでした。

こんな事ってあるんですね。
何の為の情報開示手続きなのでしょうか?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 17:22:26
テラネットについて伺います。

全情連&テラを開示したのですが、全情連にサラ4社「債務整理」と
記載されていました。
またテラにクレ2社「延滞解消/示談・和解」がありました。
6社とも任意整理〜過払い金返還で和解し、残高は0円です。

テラは残高0なら反映されないと聞いたのですが、上記のような
異動情報が記載されている場合でも、残高0ならテラ加盟会社から
見ることはできないのでしょうか?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 17:40:40
寺院のネットワーク

テラネット
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 17:44:29
>>197
お前、かわいそうな奴だな。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 17:56:50
今まで延滞ナシだったけど限界を感じ、クレ2社を書士に依頼して任意整理。
1ヶ月もかからずに2社とも残金0、過払い金返還で和解。

こんな場合、信用情報に「延滞解消」と書かれるのは正しいのでしょうか?
一般的に「延滞」って、3ヶ月以上入金がない場合に登録されるんですよね?

確かに委任してから和解するまでに1回支払日があって「A」がついてる。
これは納得だけど「延滞解消」ってのは納得いかないのだが、こんなもの?
フツーに「任意整理」としてくれた方がスッキリする。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 18:47:23
>>196
残高ゼロなら見えないというのは、全情の記録をテラネットで照会した場合。
テラネット自体に記録されている物は、開示したのと同じ情報が照会した会社にも見える。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 22:29:30
10年前の払い忘れていた所から請求が来た。(自分海外に行ってた)
全情連・CIC、開示したら 何も無しなんだけど、時効援用するとブラック?
払うと記録がでちゃうのかな?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 22:39:16
>>201
払ってもブラックにする場合がある。
契約情報が更新されると、また信用情報機関に載るから。
時効の援用だと、貸倒れを掲載する場合もある。
どちらにしてもブラックなら、時効の援用の方がいいと思うが。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 22:44:02
なんだよ、最近は、忘れかけてた債務者に次々と督促するのが流行ってんのか?
時効の援用を、キッチリやらなきゃならない時代が来たのか??
204名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 22:47:36
レスありがとん。ちなみに放置プレイは最悪パターン?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 23:21:17
放置すると、時効だつたという証拠が消えてしまう可能性がある。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 23:26:55
たびたびTHX。
今持っているクレカもあきらめるか・・・
207名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 00:35:08

CICについて質問です、

三井住友カードローンに申し込んだところ保証契約の登録会社プロミス(株)で
申し込み情報が載りました。他社は無いから審査は通ったけどCICにプロミスという名前が載るのを嫌って契約せず。
これを本当の消費者金融プロミスでカード作ると違う表記されるんでしょうか?
解りやすくいうとプロミスで借りてるか三井住友カードローンで借りてるか見分けって付くんですか?
208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 01:03:23
>>207
会社名は本人には見えるけど会員金融機関からは見えない
それに、あなたが見た通り「保証契約」として載るから
登録パターンから金融機関名が類推できたとしてもプロミスとの
直接ローン契約と思われる心配は無い

もっとも、ローン契約自体をマイナスと見る場合もあるだろうが、
それでも「皿だから」マイナスという訳ではない
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 13:00:05
情報なにも無いのに断られるって、社内ってことですか?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 13:22:37
>>209
セゾンはリスク回避のため、情報が何もない男性には原則発行しない、
みたいなことがあるから、一概には言えない。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 13:27:02
>>210
セゾンはリスク回避のため、情報が何もない男性には原則発行しない。
でも女性には発行するじゃ、ここの担当者、頭おかしいよね。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 13:31:44
>>211
いざとなったら、女は売れるものがあるけど、男にはないからなぁ
213日栄:2006/07/11(火) 14:10:05
>>212
つ[内蔵]
214名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 14:14:31
それは手っ取り早く売れないからな。

それにしても今日のCICは混んでた。
午前中だけで30人突破って何だよありゃいったい。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 14:16:44
男女ステータスはどーにもならんな・・・。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 15:02:21
全銀情を開示しました。

<全情連>
交流対象情報なし

<シー・アイ・シー>
交流対象情報なし

となっていましたが、全情連・シーアイ・シーの情報機関の開示しても、
「情報なし」となるのでしょうか。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 15:03:26
>>216
「情報なし」になる可能性もあるが、何か出てくる可能性もある。
出てきたとしても、著しく不利な情報ではないはずだが。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 16:32:11
>>217
そうですか。どうもありがとうございます。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 02:32:11
教えてください。
今日、CICと全情連に行って来ました。
CICには延滞等の記録はまったくなし。全情連には10年前から支払っていない
サラ金5社の情報が記載されていました。
でも、事故情報等は一切記載されていません。テラネットも全くなしです。

サラ金を申し込むのはNGなのはわかりますが、クレジット系もやはり審査は
通らないものでしょうか?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 03:26:16
>>219
マルチは氏ねよアフォ!!
あんだけ答えてもらって何が不満なんだ?おいこら、言ってみろ!!
221名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 07:05:38
それだけ必死なんだよ
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 07:40:47
開示行ってきました。
5万円負けました。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 12:11:46
在確有り=カード発行ですか?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 12:22:54
わかりませんが、可能性はあります。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 12:31:05
どういうことでしょうか・・・?
226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 12:38:43
審査後在確ならほぼ当選。
在確後審査ならまだ合否はわからない。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 12:40:02
なるほど・・・。ありがとうございました
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 15:23:03
CIC、全情連、テラネット情報なし、CCBに皿で借りてた延滞解消情報あり、5年間残ると言われました。今は全額返して借金なし、何処かクレジットカード作れますか?
229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 15:58:15
CCBみないとこならどこでも
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 16:01:08
ココナッツ?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 16:26:11
CCB見ないとこって、何処がありますか?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 17:11:15
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 17:42:17
DCってキツイですか?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 21:03:38
>>233
DCプロバーだと、ほとんど銀行系カードだからなぁ。
流通系や信販系にくらべるとキツイな。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 09:05:35
>>234
逆に、今年卒業して新入社した人なら審査は甘甘だ、銀行系だから。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 12:30:04
中央三井カードのUFJって審査はUFJがやるんですか?
教えてください。。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 12:38:21
>>236
yes
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 12:41:12
DCのセイブザチルドレンって、DCが審査するんですか?
239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 12:42:25
三井住友が審査するとでも思うのか?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 12:45:10
DCはDCでしょ。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 12:47:04
「三井住友が審査するとでも思うのか?」 34bytes
「DCはDCでしょ。」 14byes
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 12:50:24
75bytesのおまえが一番無駄だ。しかもbyesって何だよ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 13:15:29
はいはい便所の落書き乙
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 13:42:33
中央三井のUFJは中央三井が審査でしょ。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 13:50:34
>>244がyes
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 13:53:37
245ありがと
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 21:20:36
中央三井カードなんてあったのかw
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 23:07:07
CFが審査するオールインカードっていうのがでたみたいよ。
ttp://www.chuomitsuicard.co.jp/card/allin/index.html
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 00:42:22
>>248
CF審査で全情連含め全ての情報機関に登録されます=オールインワン

という意味かな?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 01:36:30
ニコ金(C枠70、年利15%)とマイベスト(枠70、年利18.9%)を持っています。
4つの機関に開示しにいったところ、どちらのカードも、CICとCCBに載っていました。
皿とお別れしたいのと、金利を下げたいので、アコム(枠200、年利15%)をそっくりマイベストに切り替えられないか考えています。
まずは、増資申し込みをと考えていますが、旧ニコス会員ですがUFJニコスの個信登録先って変わりますか?
>>5 のとおり、全銀協、CIC、CCB、全情連 すべてに載るって考えるべきでしょうか?

ちなみに、マイベストの残債はゼロで、CICにニコ金の$が24個並んでました。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 06:58:37
いま現在はニコスはまだCICとCCBしか見てない。ただし新規会員は
規約に同意してるのでいずれは載る。去年10月以前の会員については
旧規約が適用されるので新規約への同意をしない限り今のまま。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 10:13:13
>>208
>会社名は本人には見えるけど会員金融機関からは見えない

そうなんですか?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 10:15:02
エー
会社名は見えるでしょ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 11:35:28
会社名は見えないよ。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 11:37:17
会社名見えなかったらどんな風に見えてるの?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 12:26:27
会社名が表示されない以外は、本人開示で貰う書類と同じような内容らしい。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 13:20:18
会社名、勤務年数やら年収がむちゃくちゃでも在確できればおkということ????
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 13:27:41
>>257
会社名って勤務先のことじゃないぞ。
金融機関の方。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 14:46:52
ブラックなら当然在籍確認入りませんよね?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 16:46:55
ぶっちゃけ、会社も年収もデタラメでいい。在籍確認さえ通れば発行される。俺は、これでGを3枚手に入れた。財布の飾りだから使って無いが w
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 17:10:51
>>260
アーッ!

やっぱそうナンカー カード会社なんかチョロイでんナぁー
262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 23:49:38
クレカはかなり簡単。
俺の場合は皿のほうがはるかに難易度高い。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 08:25:49
クレカの場合、給料明細や保険証が不要がデフォ。免許証のコピーだけで作れる所がほとんどだな。
サラ金だと、保険証なしで借りられる所は少ない。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 09:21:29
銀行系はどうなの?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 10:21:53
未確認情報だけど、一社全情連入りが決定した模様。FCBJのサイトにはまだ名前ない。
ちなみに今まで一度も名前があがってないところ。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 10:26:26
加盟決定
UFJニコス、セゾン、イオン、内緒

加盟検討中
OMC、ポケット
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 13:15:40
>>265
その1社って何系ですか?
銀行系?
流通系?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 13:45:28
>>266
順当に考えて、モビットとか丸井か?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 19:31:28
相談させてください。
4年ほど前に通販のニッセンで専用の分割払いを利用しました。(電話のみでOKだったやつ)
利用枠はニッセン買い物専用枠で10マンとなってCはついていません。(申込書送付でつくらしい)
先日開示したところCIC・CCBに
ニッセンGEクレジット 「クレジットカード」で登録ありました。

・カードが届いてなくてもこんな風に登録されるのですか?
・今後他社申請の時、「4年ほど前からカード契約あるのに枠が10マンてコヤツ最悪な奴?」
とか思われますか?
ちなみに年齢32歳・年収630万・勤続10年・賃貸・中小です。
近い将来、蜜墨とアメックスつくりたいのですが・・・。影響ないかと・・・。お願いします。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 20:47:49
>>269
完済しているなら、全く問題なし。
突撃汁!
271名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 20:56:34
初歩的ですみません。カード作るとき、与信って土日祝とかって関係ないですか?馬鹿な質問でごめんなさい。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 20:58:56
土曜の与信・・・S10
日曜の与信・・・S20
祝日の与信・・・S30
とかだったら困るわな
273269:2006/07/15(土) 21:13:09
>>270
レスありがとうございます。完済してるなら大丈夫なんですね。
安心しました。蜜墨とアメックスを年内に行ってみます。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 21:35:53
272さんありがとうございます。

知りたかったのは、土日も与信の照会はされるかってことなんです。火曜にカード発送って言われてそのときにNGってことはないですよね?2年前に再生完済したので、オッケイ出ても不安です。ちなみに在確まで済んでます。何度もすみません。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 21:46:28
>>274
いや、だからなんで曜日によって与信が変わると考えるの?
まず、「2年前に再生完済したので、オッケイ出ても不安です。ちなみに在確まで済んでます。」このへんは全く関係ないです。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 22:23:08
275さんへ
わかりにくくてすみません。

要は土日に申し込んでも与信照会をその日のうちにやってるかってことなんです。照会だけ休み明けになるとかってことはないですよね?50オッケイって電話は来ました。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 23:43:05
>>276
クレジットカード会社が、信用情報機関を見に行くのは、申込み日から起算して、
当日〜1ヶ月ぐらいの間の適当な日。
当日発行(参照)は、そういうサービスを申し込まない限り、まずありえない。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 00:02:27
こんばんは、中小電機メーカ勤務3年半で、年収420万の40才です。
先週、CIC(+CRIN)、CCB、全銀協、を開示したところ全て真っさらででてきました。
全情連は郵送待ちなのですが、もう皿とは8年以上付き合いがないので、
何も出てこないのではないかと期待しております。

で、以前延滞をして迷惑をかけたカード(NICOS、OMC)会社は別として、
新たにカードを作りたいと考えています。
銀行系カードとは一切付き合いがなかったのですが、カッパと狸のDCカード
(一般)の申し込みを考えています。

突撃してみてもいいでしょうか?

279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 00:18:43
>>278
DCは来年NICOSと合併してしまうので、申し込むなら今のうち
280278:2006/07/16(日) 00:36:21
>>279
40才でクレヒスなしなので、ちょっと躊躇するものがありましたけど、
ダメ元で欲しいところからチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 00:42:51
>>278
漏れもそうだったんだが、40でクレヒス無しってのは結構痛いよ。
銀行系とかは特に。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 00:44:31
>>281
420万もありゃ十分、銀行系は持てる。つかセゾンみたいな所のほうが警戒される。
属性劣悪な自分と一緒にしないほうがいいぞ、みっともない。
283>>267-268:2006/07/16(日) 15:53:50
銀行系ではないとだけ言っておきます。
ヒント言うとすぐわかると思うので。

一応今週中には情報解禁できると思います。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 15:54:37
↑間違えて名前欄にレスアンカー入れちゃった

>>267-268宛てのレスね。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 12:36:32
教えてください!全情を開示したんですが
異動参考の欄に「債務整理」、「強制解約」
と記されています。任意整理→0和解の所です。
これがブラック情報なのでしょうか?
286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 13:44:41
>>285
yes!
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 14:21:41
>>286
ありがとうございます。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 21:08:39
クレジットカードの申込履歴についてなんですが、
私は今までクレジット・サラ金・ローンを利用した事がないんですけど、
今週、三井住友VISAに申し込んだら審査通過しました。
カード2枚欲しいので、二社目を半年後に申し込もうと思うのですが、
半年後という事は、2007年2月1日以降に入会申請したら
CICなどの機関から、申込情報が消えていると言うことでしょうか?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 21:15:02
290名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 21:17:35
ごめんなさい。
開示前スレに移動しますorz
291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 00:52:34
ところでこの信用情報の開示って、本人以外で信用供与目的以外に会社とかが
探偵業種みたいなのに金払って、個人のデータを取り寄せるのって法的にOK
なのだろうか???
ふとした疑問です。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 01:32:11
質問です。全額返済して解約した事実は信用機関には記載されますか? また、完済後どれくらいで記載されますか? 金貸業者が記載を忘れた(しなかった)場合は催促できますか?教えて下さい。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 01:36:28
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 09:57:28
>>291
違法。開示説明書にも書いてる
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 11:17:43
わかっちゃいたけど、東京の全銀協は車で来るべきじゃなかったな。
車止めるとこないや。なんとか止められたけど。JDBはもっと止められないだろな。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 12:39:00
>>295
浜松町なら開示するビルの裏の通りにパーキングメーターがあるし、
その道と駅の間にはコインパーキングもある。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 12:44:31
お願いします!教えて下さい!

レイクやシンキ等、7社くらいカードを作っていて、全部で200万円程借りていました。
マンションを購入しようと銀行ローン打診をしたのですが、
消費者金融で借りているということでどこも否決でした。

ならばと思い、思い切って知り合いに相談をし、全額知り合いから借りて
返済しました。
これで、CICやCCBから情報は消えて無事住宅ローンは組めるのでしょうか?

打診かけられる銀行も限られてきているので慎重になっています。
よろしくお願いします。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 13:01:02
三井住友カードローン   … 全銀協  (+プロミス保証) 
これってつまりはプロミスのCIC、全情連で申込者の
情報を見ているということですか?
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 14:18:35
>>297
サラ金に返済して、契約も解約したのかな?
返済した記録は1から2ヵ月後に信用情報に記録される。
銀行が審査するときに、残高ゼロと契約が継続しているのかを見られてしまう。
契約が残っていると審査には落ちるだろうな。

残高。
契約解消か契約継続中か
延滞などのブラック情報

この3つは、解約しても5年間は見られてしまう。
現在は解約しているが過去に借りていたという事実は、5年間は隠せない。
まぁ、それだけならば審査にはあまり影響しないと思うけど。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 15:30:16
>>299
お答えして頂きありがとうございました。

解約はします。
ただ、1回延滞したことがあります・・

となると、やはり銀行ローンはまた、否決されてしまうのですかねぇ
どこの銀行等だとそういう審査甘いとかってわかりますか?
もし、何かよい方法がありましたら、ご指導お願いします!
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 15:41:00
その延滞はいつ?どの会社?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 15:55:05
>>300
延滞してブラックになっているかは、信用情報を開示してみればわかる。
延滞した会社により、開示すべき信用情報機関が違う。
不安なら、全銀協とCICとCCBと全情連とテラネットの全てを開示すればいい。
手数料も、1件500円か無料。ただし郵送だと別途費用がかかる。
くわしくは、開示前スレで相談。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 17:01:41
300です

開示はしました。
アプラス1年前、ディーシーカード2年前です
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 17:05:11
アプラスとDCはクレカなら住宅ローンに響かない。
キャッシングしてるなら返済してそのまま持ってても問題ない。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 17:07:50
つか、アプラスとDCは解約しないでそのまま持ってたほうがいいな。
DCは延滞消えてるだろうけどアプラスをいま解約したらまずい。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 17:14:15
というとは、ローン通る可能性はあるのでしょうか?

ちなみにどこの銀行なら審査、通りやすいなんかはわかりますか?

三菱東京UFJとみずほは、最近否決されてます
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 17:16:58
都銀はキャッシングうるさいよ。いずれにしても半年静かにしてたほうがいいな。
申込履歴見られたら怪しまれてそれだけで落とされちまう。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 17:20:59
申し込み履歴があるだけで危険なんですね 

すごく勉強になりました。ありがとうございます。
また、いつか教えて頂く事があるかもしれませんので
その時もよろしくお願いします。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 17:24:51
とりあえず半年の間に返せるだけ返してサラ金は解約しな。
クレカはそのままで問題ない。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 22:02:54
>>297
一括返済したお金の出どころを尋ねられるかもしれないってことは覚えておいたほうがいいですよ。
正直に「知り合いに借りました」と言っちゃったら、またケられるかも。
デベ提携ローンならば、そのへんはデベ担当がいろいろと面倒を見てくれる(あるいは絵図を描いてくれる)と思いますが、
自分で直接金融期間に当たるときには要注意です。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 00:58:06
皿系でCCB登録(シンキ等)が契約情報として残るので
マンション多分無理じゃないか
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 01:55:54
必ずしもそんなとこもない。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 16:17:14
質問です。
CCB開示したら
【契約情報】
[社名]○○ファイナンス
[契約日]99年1月18日
[契約種類]融資カード
[契約金額]100千円
[支払回数]空欄
[月支払額]空欄
[ボ支払額]空欄
[残債額]86千円
[残債年月]空欄
[完済予定]05年2月
[完済年月]空欄
[商品名]ユウシカード
[備考]延滞99年7月31日 貸倒償却99年7月31日

となっていましたが、情報が消えるのはいつになります
でしょうか?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 18:45:54
このままなにもなければ今月末消えます。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 21:15:07
>>314
どうもです。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 21:17:23
7年を超えない期間、なのに1日オーバーしちゃうんだね。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 07:15:39
なにその重箱の隅
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 08:12:38
だってさ、テンプレとこれまでのスレの流れを読めば、2006年6月末に消えるものと考えられるぞ?
1999年7月31日から7年経つのは2006年7月30日だから、7年を超えないということなら、
7月31日の朝には消えてないとまずいのだが。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 12:35:16
CICなら、7月31日の「7年を超えない範囲」なら7月1日には消えているんだが。
CCBはいいかげんだから当てにならない希ガス
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 17:01:52
オリコ全情連加盟
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 17:19:23
>>320
オリコ申し込もうと思ってたのに…
いつからの運用ですか?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 17:26:51
いまのとこネット申込は今まで通りだね。セゾンですらまだ運用してないから当分先かと。

急いで!
323名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 17:34:19
そうですか!8月になったら速攻申し込んでみます!
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 17:45:06
携帯で稼げ
http://m-pe.tv/u/?keishu
325名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 17:46:57
死ね乞食
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 19:15:28
最近>>324 みたいな乞食が増えたなぁ・・・
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 22:10:21
喪中に申込した場合、照会情報で出た「黒」情報は
申込みを受け付けた会社はずっと残して置くものですか?
残すのであれば、その後何度その会社に申し込み
しても撃沈するだろうし。
残さないのであれば喪明けに審査OKが出る可能性
があるだろうし。
その判断は信販会社によって違うのかな?

328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 22:14:43
>>327
残せない。
但し、会社によっては社内でしか分からない形で残す可能性はあるかもね?
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 22:27:10
>>328
なるほど。
突撃して検証してミマス・・・
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 22:32:00
>>320
うわー、そう来たんだ。
NICOS、ORICO、SAISON、AEONで信販と流通が仲良く2社ずつだね。
JACCS、OMCもやっぱり後を追いかけるつもり、だよねぇ?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 22:41:05
>>328
とある銀行系のカードに落ちたとき、落選の理由を電話して聞いたところ、カード作りすぎだと言われた。
後日開示しても、その電話をした日には、CICもCCBも全銀協もいずれも参照されていなかったので、
明らかにその会社は落選時の情報を保存していたことになる…。
(電話の様子では申込件数も分かっているようだった)

まあ、それぐらいは許容範囲なのかも知れないけど、その後も3ヶ月ごとに与信管理してくるし、
まったく疑り深い会社で困ったもんだよ…。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 22:52:33
>>331
SMCか
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 22:54:41
多重申込やるとセゾンとSMCはストーキングしてくるからな。

セゾンとSMCは絶対社内に情報ある程度残してるよね。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 22:56:58
ちなみにVIEWは落選から半年以内に2回以上申込するとCIC照会しない。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 23:07:22
300% SMCだ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 08:04:50
6月中旬に
CIC
CCB
全銀協
JDB
に開示請求し
CIC・CCB・全銀協は送られてきたが、
JDBだけ未だにコナーィ
TEL・メールしたが答えられないに一点張り!
どうしたもんでしょう???


337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 10:35:50
再度請求しては?郵便事故の可能性もあるし。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 12:33:32
教えてください!CICを開示したのですが任意整理後
和解し完了になってるんですが整理中の期間にAが2つ
付いてました。書士に通知してもらいその月、次月は―
でつぎからA、A。でまた―、和解で一括払いの$で終
わりです。これは悪い情報になってしまうのでしょうか?
ちなみに整理したのは2年前です
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 13:36:36
>>338
だいぶ悪い。
それで通るところ探すのは至難の業。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 13:57:40
>>339
ありがとうございます。これからこの会社に電話して
訂正してもらいます、実際には約束通りはらってますし
ちなみに楽天、ビューは取得できました。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 14:36:58
>>320
検索してもでてこないよ

ttp://www.fcbj.gr.jp/zenkoku.php
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 14:43:56
>>341
ニコスやセゾンの時は、
情報が流れても直ぐには掲載されなかったから、
今回もそんな感じかもよ。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 16:22:14
イオンだけ、気付かないうちに登録があったね。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 16:22:59
>>342
しかもニコスは一瞬サイトから消えたしね
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 16:38:14
>>320 オリコのHPより
第3条(個人信用情報機関への登録・利用)
(2)当社の加盟する個人信用情報機関の名称、住所、電話番号は以下の通りです。
又、本契約期間中に当社が新たに個人信用情報機関に加盟し、個人情報を登録・
利用する場合には、別途、書面により通知し、同意を得るものとします。
名称:株式会社シー・アイ・シー(CIC)(http://www.cic.co.jp)
住所:〒160-8375 東京都新宿区西新宿1−23−7新宿ファーストウエスト15階
電話番号:0120-810-414
※主に割賦販売等のクレジット事業を営む企業を会員とする個人信用情報機関
名称:株式会社シーシービー(CCB)(http://www.ccbinc.co.jp)
住所:〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ7階
電話番号:0120-440-029
※主に信販会社、メーカー系・流通系・銀行系カード会社、金融機関、
消費者金融会社を会員とする個人信用情報機関

346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 16:39:35
>>320 オリコのHPより
※株式会社シー・アイ・シーと提携する個人信用情報機関の会員により利用される個人情報は
上記項目のうち「債務の支払いを延滞した事実」となります。
(4)株式会社シー・アイ・シーと提携する個人信用情報機関の名称、住所、電話番号は以下の
通りです。
名称:全国銀行個人信用情報センター(http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html)
住所:〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1
電話番号:0120-122-878
※主に金融機関とその関係会社を会員とする個人信用情報機関
名称:全国信用情報センター連合会(全情連)加盟の個人信用情報機関(http://www.fcbj.jp)
住所:〒100-0042 東京都千代田区神田東松下町41-1(全情連事務局)
電話番号:0120-441-481(最寄りの全情連加盟個人信用情報機関につながります)
※主に貸金業者を会員とする個人信用情報機関
347名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 20:04:06
4年前に特定調停をして、その後滞り無く返済を終え、
1年前に完済をしました。クレジットカードつくれるでしょうか?
それとも、全情連のデータが消える4年後迄つくれませんか?
属性は勤続5年、年収350です。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 21:40:48
>>347
全情連の特定調停の記録はテラネットからは見えない。
だから、CICとCCBとテラネットを開示して、何も出なければカードはOK。
何かブラックが出たら、その情報機関を照会しないカード会社にする。
CICに出たのなら、全滅だけど。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 03:50:29
>>348
特定調停ってテラ経由だと見えないの?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 07:05:44
>>348
レスありがとうございます。CIC開示してみます。
御指摘の通りテラネットは白の状態でした。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 07:15:32
テラは白でも全情連の記録次第ではSTARS→Teraの情報交換で
グレー状態なのがわかっちゃうよ。

本人開示の場合はTera←→STARS、PRISの情報交換内容は載らないから
全情連にネガ情報があってもテラは白いまま。その逆も然り。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 08:44:37
>>349
完済した契約の場合には出ない。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 11:10:31
>>347
2年前に特定調停した私でも発行してくれた
素晴らしいカード会社教えます!!
@NTTファイナンス(株)
AGEコンシューマー・ファイナンス(株)
Bりそなカード(株)
いずれもS40C10で発行してくれました。
※全開示したらCCBのみ延滞・貸倒償却有
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 15:07:13
CICかCCBにカードを紛失したと言えば登録されてるクレジット会社に一括報告してくれる
サービスがあったと思うのですが、もう無くなったのでしょうか?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 15:38:55
金融業者にバカにされる客(噂話編)

携帯版・PC版
http://125.rgr.jp/k2/
356修正:2006/07/22(土) 15:53:50
[銀行系クレジットカード]
UC               … 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★2)
DC               … 全銀協 CIC CCB (★1)
三井住友カード       .… 全銀協 CIC CCB 
JCB                 .… 全銀協 CIC CCB テラネット (さくらカード、りそなカード等含む ★1)
UFJニコス            .… 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★3)
三菱東京UFJカード    ..… 全銀協 (★4)
アメリカンエキスプレス  ..… 全銀協 CIC CCB テラネット
ダイナース          ..… 全銀協 CIC CCB
シティバンクカード      … 全銀協 CIC テラネット
TSBキャピタル       .… 全銀協 CIC CCB テラネット (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード        … CIC CCB テラネット  (JCB委託)
JA CARD          ..… 全銀協 CIC CCB  (協同クレジットサービス V/MはUC委託。JCBはテラネットを追加)
中央三井カード       … 全銀協 CIC  (UCとUFJのみ。JCBはテラネット参照。顧客サービスの一環)
労金カード          ...… CIC  (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード          ...… 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★6)

補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえテラネットを運用
★3 2005/10/01 UFJカードとニコスが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC CCB テラネット / 旧ニコス … CIC CCB
★4 旧東京三菱スーパーIC及び新旧スーパーICゴールドはDCカード保証でCIC、CCBを追加
    新スーパーICはDCキャッシュワン保証でCIC、全情連を追加
★5 クレジットカードの審査はCIC、テラネットのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC CCB テラネット
    荘内銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は荘銀カードで全銀協 CIC CCB テラネット
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 17:01:09
citi審査結果が1週間経っても出ない場合は
落選でしょうか???
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 17:10:22
>>357
マルチ乙
359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 18:25:47
こんにちは。
2年ほど前、この板でお世話になり、三井住友カードを取得しました。
今回、全情連加盟ですが、ソニファカードが欲しくなり、CIC(CRIN付き)、CCB、全銀協、
全情連、テラネットを開示しました。

CIC、CCB、全銀協とも延滞情報などなく、テラネットも該当情報なしだったのですが、
全情連に2件、残高合計金額2.1万円で貸付完済情報が載っていました。
この2件は、延滞・異動など付けていないものの、完済日の記述がなく、入金予定日が
H10.06.xxになっていました。

CIC、CCB、全銀協が白だったので、三井住友が取得できたのでしょう。
今回のソニファは諦めるとして、将来の話として、この全情連加盟の2社が異動情報を
載せたらCRINで見えて、三井住友から更新拒否でカード没収ということになるのでしょうか?
三井住友は月6〜7万で決済しており、この1年ちょっと延滞など一切ありません。
よろしくご教示お願いいたします。
360359:2006/07/22(土) 18:27:56
>> 三井住友は月6〜7万で決済しており、この1年ちょっと延滞など一切ありません。
すみません、カード取得後、16ヶ月ですが、延滞など一切ありませんの意味です。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 20:35:44
心配しなくても大丈夫
362sage:2006/07/22(土) 21:52:10
>>359
>>361は嘘。その皿2社が異動をつけた時点でアウト。
密墨は頻繁に与信管理で信用情報を覗くのですぐさま発覚してカード没収&残債一括請求となる。
とりあえず今のクレカは全て解約して解約情報がCICにのる三ヶ月後に皿2社に連絡して延滞分を支払うこと。
その後5年して密墨にカードを申し込めばよい。ソニファも作れる。
なあに5年なんてあっという間だよ。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 22:08:16
>>359
>>362はおおげさ信じてはいけない
カード没収は自社で延滞しないかぎりすることは通常しない
更新拒否はあるが

カードの有効期限がまだまだ先なら
今後他社含めきちんと支払っていけば更新されると思う
364sage:2006/07/22(土) 22:17:17
>>363は楽観すぎるし空想の産物。「…思う」って何よ?って感じ(藁)
今すぐに全てのカードを手放して5年間喪にふして密墨&ソニファを手に入れるか、だらだらと先延ばしで全てを失うかよく考えた方がいい。
密墨に更新拒否されたらもう二度と密墨は持てないし、履歴に傷が付く。
喪にふせば密墨無傷でソニファも全情連加盟も何でも持てる。
まあ俺のクレヒスが傷つくわけではないけど、ここは慎重に考えるべき。

365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 23:04:59
>>362>>363を笑っているようだが
「その皿2社が異動をつけた時点でアウト。・・・」 って何よ?って感じ(藁)
恐ろしい確信!SMCの人間かしら???
そうでなければ「思う」という方が自然な希ガス
366359:2006/07/22(土) 23:09:16
>>363 >>364
ご教示ありがとうございます。
ちなみに現在所有しているカードは、三井住友カードだけです。
2年前にこちらで教えて頂いたときに、CIC(CRIN付き)、CCBだけ開示して
CCBの貸し倒れが消えた昨年、三井住友カードを取得したのですが、
あの時、全情連も開示してクレカ所有をもう少し待てばよかたんですね。

>>364さんのおっしゃることはよく分かりました。
ですが、それなりに未練もあって>>363さんのおっしゃることの方を
期待したい気持ちもあります。

もう少しだけ悩んでみます。ありがとうございました。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 23:16:47
>>366
状況がよく分からないのだが
三井住友カードの発行後に延滞・異動があったの?
それ以前のことなら(発行時に信用情報をチェック
してそのときにOKを出しているので)
責任を遡って追及しないのが原則だから大丈夫
368sage:2006/07/22(土) 23:21:35
>>365こんどは「希ガス」ですか?空想と妄想は別板でお願いしますね。
異動はいつでもつけられる。>>359は自分でも言ってるけど迂闊すぎた。
全部の信用情報を開示しろ!って何度勧めてもここに相談しにくる連中は学習しないな。
まあ延滞かまして踏み倒して自身の信用に平気で傷を付けるようなアフォですからねぇ。
>>359悩んでる時間はないんですけど。来週にも異動がついて夏休みはクレカなしかもね。
もう少し自分が置かれている立場を自覚した方がいいと思う。
369359:2006/07/22(土) 23:33:56
>>367
いいえ、異動延滞は先週開示した時点でも、ついていませんでした。
>>359 に書いた通りなのですが、全情連を開示したら貸付完済情報、つまり、
「会員店舗が顧客に対して行っている貸付契約が継続中の情報」が2件載っていたのです。
ですが、この2件には入金予定がH.10年となっているため、異動参考内容は空白ですが
期日をみれば、延滞していることがわかります。

三井住友カードは、全情連にこのような記録が載っていることを知らずに、CIC、CCBを
開示してブラック情報がないことを確認して昨年作りました。
多分、カード会社もCIC、CCB、テラネットに何も記載されていなかったので、すんなり
カードを発行してくれたんだと思います。

>>359 でお尋ねしたかったのは、この【何故か延滞がついていない継続中の情報】に
異動情報がついたときに、次回更新時にCRIN経由でカード会社が知って、カード没収に
なるのかということです。 わかりにくくて申し訳ありません。
370354:2006/07/23(日) 00:23:52
いじわるしないでそろそろ教えて欲しい、、、
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 00:24:42
>>364ごめん
>>359の内容を
延滞(8年前)→返済完了→三井住友カード発行(2年前)
と読んだので「おおげさ」と書きました
372sage:2006/07/23(日) 00:32:21
>>371
いえいえ、分かっていただけたらいいのですよ。誰でも間違いはあるのですから。
で、>>365から俺に対する謝罪の言葉はないんですか?
「希ガス」なんて珍妙な日本語を使うくらいだから日本人ではないのかも知れませんね。
日本人は恥を知っている民族ですからね。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 00:40:32
sageは荒らし確定
374名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 00:46:34
なんで上げてるのにsageなんだろう
375sage:2006/07/23(日) 00:52:09
>>373おや?今度は荒らし認定ですか。ヤレヤレ。
俺は>>362>>364>>368で相談者に適切なアドバイスをしているのに、>>373はスレの趣旨にもあわない一行レス。
荒らしはどっちですか?あっ、君は>>365ですね?スレ違いで日本語が不自由なので気づきましたよ。
ただこの俺のレスもスレの趣旨から逸脱しているけど、相談者が俺を誤解することがないように明確に弁明しとかないとね。
まあいいや。もう疲れたから寝ることにするよ。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 01:24:48
ヘリウム
ネオン
アルゴン
クリプトン
キセノン
ラドン
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 02:04:28
>>375
おまえさ、別スレでは殿下とか名乗ってないか?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 02:38:46
三井住友は与信管理あまあまだから何も心配することないのだが。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 04:18:46
全銀協もCICもCCBも三井住友の照会記録ばっかり並んでたぞ。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 08:39:29
入会から一年はそういう扱いを受ける模様
381sage:2006/07/23(日) 09:25:43
みんな、おはよう。
さてここを覗いているブラックちゃんに俺からの忠告だ。
CCBと全情連に加盟している皿には、延滞をかまされると片方…例えばCCBに異動情報を載せて全情連の記載はそのままって皿もある。
なぜそんなことをするかって?そんなこと俺も知らん。単純なド忘れなのか、CRINに異動情報をつけて,なおかつ債務者のキンタマを握った気でいるのかも知れん。
>>359のケースを聞いて思い出したのだが、多分>>359>>366で密墨取得前にCCBで見えた貸し倒れ情報を載せた皿が今回全情連で生き残っていたような気がする。
まあ>>359に確認しないとわからんわけだが。
とにかくブラック諸君にはブラックだけど作れるクレカという発想から5〜7年我慢して完全白に脱却って道を勧める。
そのためにも全ての信用情報開示が大原則。わかったかい?
ところで>>377に言っておくが俺は殿下なんて名乗ったことはない。冗談で「あきら」なら1回だけならある。
sageなのにageているのは、sageを書くのがe-mail欄だと言うことを昨日の時点で知らなかったからだ。
以上、下3行は俺のファンのみんなへの指針。今日は彼女とデートなんでまた気が向いたら相談にのったげるよ。じゃあね!
382sage:2006/07/23(日) 09:28:00
すまん。指針ではなく私信な。じゃちょっと逝ってくる…
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 10:41:31
俺サラ金2社整理したけど、持ってる三井住友カードはそのまま使えたし、
更新も普通にされたぞ。ま、サラ金整理したおかげで、
経済状態もはるかに改善され、クレカの支払いも、楽に行えるわけで、延滞などありえないわけ。
別に、持ってるクレカの支払いを滞りなく正常に取引してる分には、破産ならいざしらず、
整理くらいなら、普通に今までどおり、使えるんじゃないかな。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 10:48:16
全情連のみの皿を整理したならそれも十分あり得る。
ただ、それでもカード全取り上げされた人もいる。
取り上げられずとも更新できなかったりとか。

CICを見る皿を整理した、整理しても残高が残ったとかだと厳しいかもね。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 10:53:28
2chには、持てない君が、カードホルダーのことを妬んで、
ネガティブ情報を必死で流してるから要注意。
この整理問題もそれの一つ。ホルダーに不安感を煽り、解約させようと必死なのさ。
で、真に受けて解約した日にゃ、連中としたら気分がいい。
たく、整理でカード利用停止にならないって。支払いさえちゃんとしとけば、更新もされるって。
俺が持ってないんだから、お前らも持つな!!と言うのが彼らの本音。
とにかく、引き篭もりの巣窟、2chには妬み房が多い。
何の生産性もないくせに、勝手に妬んで、何の落ち度もない他人を、
不愉快にさせる妬み房は殺してしまえばいいんだよ。他人様の不幸を願い生きる妬み房なんざ、殺してしまえ。
386385:2006/07/23(日) 10:55:36
少し訂正。
債務整理で、多額の残債が残っている場合は、
どうなるかはわからん。それは言えてる。

だが妬み房は殺してしまったほうがいいと思う。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 11:05:45
>>385
おまえ空気読めない奴とか言われない?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 12:57:54
教えてください。先日CCBを開示したところ
契約完了情報に参考→示談・和解と載っていま
した。これはブラック情報になるのでしょうか?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 14:04:08
>>388
補足、この情報があるとCCB加盟のクレカは
無理でしょうか?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 14:19:52
>>388
当初の契約とは別の支払いをしたということになるので実質ブラックだね。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 14:21:43
イオンは多重にきびしいのか?
答えろ!クソども!!
392名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 14:29:46
>>390
ありがとうございます。
って事はやっぱりCCB加盟のクレカは無理ですね。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 14:47:26
まあ避けたほうが無難だろう。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 16:05:27
>>
379-380
入会から1年間だけなの?
枠増やしてくれるならそれでもかまわんけど。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 17:18:59
プリーバ、アエル、クレディア、CFJはCCBに登録、与信管理でもみてる。アコムは登録なし、見てない。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 23:03:58
で、sageはデートから帰ってきたのか?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 23:32:40
afokusa
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 00:08:29
>>391
無理だからもう自己破産しなさい
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 03:12:41
>>391
多重はどっち?
多重申込?
多重債務?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 11:22:37
>>399
多重申込・債務両方に決まってんだろ!
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 19:45:00
教えて下さい。全銀に以下二つの情報が載ってます。

1.代位弁済[発生日:2001.8.3]
2.完済記録[発生日:2001.8.30]

この場合両方とも来月8月2日頃には消えてしまうものでしょうか?
完済記録の方が、8月29日まで残るのであれば1.が消えたらクレヒス
あるうちに申し込もうかと思ったもので・・・甘いでしょうか?


402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 20:17:25
甘いというか…完済記録を逆に怪しむ可能性もあるよ。普通は解約だから。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 22:48:26
cicに債権回収情報があるのですが、
残債を返済すればすぐにでも情報を消してくれるのでしょうか?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 22:52:11
返済して5年後に消してくれる
405名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 23:05:53
>>363
同意。
俺は経験者。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 23:26:37
>>403
回収された事実を登録されてから5年で消える。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 23:27:08
>>404
嘘書くなよ。
408403:2006/07/25(火) 00:28:42
>>406
ありがd
一括返済しても登録されて5年は消えないんですね;;
409名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 00:42:55
その通り。
払うと損するのだ。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 01:00:24
>>403
払えば、5年後に消える。
払わないと、会社にもよるが15年くらいかなぁ。
理論的にはその会社があきらめて貸倒れ処理にするまでは永遠なんだけど。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 01:03:16
CICなら返済しなくても5年で消えないかい?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 08:28:42
つかサービサーは信用情報機関になにも載せないから。
カード会社からサービサーに債権移管したらそこから5年。
移管したら債権者はカード会社でなくサービサーに払う必要がある。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 08:32:01
ただし、サラ金などでたまにあるが名義を取られてる場合は時効援用もできず
>>410の言うとおり何年でも延滞がつくこともある。
銀行傘下の皿とかはとっとと移管して貸倒つけると思いますが。
414363:2006/07/25(火) 11:11:43
>>405
最初はそう思ったのだが>>369の内容によると
>>359は8年前の債務がまだ残っている状況みたいだ
これだと他社の延滞で一気に没収はしないのが普通だ
とは言え、SMCにバレルとかなり危険な水準だろう
415名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 13:19:28
>>6 セゾン… CIC CCB テラネット と書いてありますが、
参照する機関と掲載する機関は別なのですか?

テラネット開示しましたが(特定調停済み)セゾンは載ってませんでした。
(丸井は載っていた)
416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 13:26:01
>>415
セゾンをはじめて契約したのが平成12年以前なら載ってない可能性ありますね。
417415:2006/07/25(火) 13:35:57
>>416 早速ありがとうございます。契約は平成元年頃なのでそのせいなんですね。
基本的に、参照する機関=掲載する機関 と考えてよいのですね。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 13:47:34
>>417
多少の例外はありますがその認識でいいと思います。

テラネットについては運用開始が平成12年と他の信用機関と比べ歴史が浅いです。
なのでセゾンの場合ですと当時の規約で契約された人は載せることができません。
その後に契約変更されたりして新規約に同意されてる場合は載ります。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 14:03:38
ただし、古い規約には「信用機関に載せます」とだけ書いて
具体的な会社の名前を載せてないケースがあります。いまは機関名を掲示しないとなりませんが
契約が古い場合は同意とみなされる場合があるかもしれません。
実際、平成11年頃の住友クレジットの規約には機関名が載ってません。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 14:05:09
JCBみたいに4社も書いておいて、実質見るのは3社、載せるのは1社なんてこともあるしな。
421415:2006/07/25(火) 14:12:45
なるほど、いろんなケースがあるんですね。
丸井の契約も平成元年くらいなんですがテラネットに載ってました。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 18:58:36
平成10年8月破産申し立て後免責
昨日開示してきました
CICには使用中のクレと申し込んで撃沈したクレの紹介記録がありました
CCBにも事故情報はありません
全銀業も住宅ローンと撃沈した銀行系クレの紹介記録がありましたが自己記録は
ありません
全情連には破産時の大手サラの記録があり「破産かなんかしましたか?」と言われました
テラには使用中のクレの記録だけでした

なのにクレ撃沈続きです
CCBなどは開示以外の情報があるのでしょうか
1年ほど前に撃沈したNTTに再チャレンジしようかと考えていますが
何か情報をお持ちの方居ましたらご意見をお願いします
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 20:43:33
>>422
昔迷惑かけた会社に申し込んだとか、短期間に3社以上の申し込みをしたとかそんなところジャマイカ?
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 21:01:36
>>422
全情に記録があると、テラネット加盟のカード会社には見られてしまう。
落ちたところはテラ加盟じゃなかったかな?
テラを見ないカード会社には全情の記録は見られない。
もちろん全情加盟の会社はアウトだな。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 21:21:02
いや、だからテラには今使用中のクレカの情報しかないんだよね?
不思議な話ジャマイカ。
あとは今使っているクレカの与信枠か残債くらいしか考えようがないような…
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 22:24:04
>>425
本人が開示した時には、テラには全情の情報は何も出ない。
しかしクレカ会社がテラを照会すると、全情の情報が出てくる。

この違いは理解しているよな?
427425:2006/07/25(火) 23:13:16
>>426
うっそ!、それじゃテラを開示する意味ってないジャマイカ?
全情連だけ開示すれはOKってことですかね。
それともジャマイカ人の知らない秘密があるってことかな。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 23:20:50
意味なくはないだろ。テラネット加盟してる会社は沢山ある。
逆にいえばテラネット登録の情報は全情連には載らないが業者からはみえる。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 23:23:20
つか全情連とテラネットの関係は何度もこのスレで出てるが…
テンプレ化したほうがいいのかな
430名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 23:43:34
422です
テラ非加盟でも撃沈してます
気になるのは楽○の枠が160万くらいあります
ジャ○ンネッ○バンクのローンに申し込んだら保証がプロ○スでアウトでした
431425:2006/07/26(水) 00:01:08
つまり
 テラを開示した人=テラ単独の情報しか見えない
 テラに加盟している会社=テラ単独の情報+全情連の情報

ってことで、開示する本人の場合、テラに加盟している会社から見える情報を知るためには
テラと全情連を開示する必要があるってことですか?

もしそうだとしたら会社はテラに加入すれば、全情連の情報も見えるから全情連に加入しなくても
ウマーってことジャマイカ?
でもそれじゃ、全情連の存在意義ってなんだろう?テラよりコストが安いとかいうことかな?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:02:40
しかし要領を得ない話だこと。
申込み多重というのもあるんだから、キッチリ整理して、いつ何を申し込んで
通ったとかダメだったと、時系列で(年表みたいに)書かないとねぇ。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:04:17
>>431
テラ加盟会社は、テラ側からだと、金額までは見えないわけよ。
全情連加盟会社は、テラだけ加盟してる会社に、金額を見せたくなかったの。
だからテラを作るときにそういう制限を加えたんだよ。
つか、金額を見せずに済ましたいから、テラを設立したとも言える。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:08:02
テラネットと全情連の関係を教えてください。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:13:03
>>434
ものすごく簡単に言っちゃうと、全情連のほうが断然優れた信用情報機関で、
その理由はサラの大半が加盟していて、リアルタイムな借り入れ状況が分かるから。

で、そういう情報をサラじゃない会社も利用したかったのだけれど、当時、全情連
には入れてもらえなかったので、テラネットを作ってもらって、そこに入ったのさ。
キャッシングの利子が収益の柱となる、無料流通カード会社がテラに多く入ってるのは
そういう理由からさ。

でも、今は普通にクレカの会社が全情連に入れるようになったので、テラの意味は
もうほとんどないと思う。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:13:19
金額は見えなくても、契約会社とかはテラネットを通して見えるんですか?
だとすると英和さんなんか契約してたらまずいのかな?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:15:58
>>436
そう、テラ側からエイワも武富士も見えるよ。
ただ契約金額は分からないので、契約している会社が1社なら甘い所は認めてくれるでしょう。

枠が少なくて武富士にエイワにアイフルに、なんてやってると、トータルの金額が小さくても、
思い切り多重債務者だと思われて、不利になるんだよ。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:18:48
>>436
会社名は見えない。
これはテラネットに限らず、全ての信用情報機関で同じ扱いだ。
439425:2006/07/26(水) 00:44:57
なるほど、よくわかりました。
ありがとうございました。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:45:51
みなさんありがとうございます。
今度また開示に行く予定なのでその辺確認してみますね!
結果を報告いたします。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 00:55:42
>>430
チョ、JN○Bって、プロミ○ス?????

ちなみに、東京スタ○ーってどこ?
442名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 01:00:36
>>441
Please speak in Japanese.
443名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 01:15:32
ops, i forgot to tell you guys that all the japanese credit centres are making a strong alliance to deal with those who are little ability to appreciate their debts.
as soon as all the data are collected and wired, all the people who owe multiple sources will get all the accounts frozen so that they cannot borrow anymore.
be careful all of you guys 'bicycle-riders.' good luck on you!
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 01:23:32
Oh, 'bicycle-riders.' fuck you!!
445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 01:31:40
yha yha yah〜
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 01:40:39
What's poinyo?
447名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 01:59:38
manage their debts
borrow
bicycles

poinyo generally indicates a series of actions involving one's cheak and credit cards.
First of all, a customer would point a shop clerk's cheek by the customer's credit card,
and those two scream 'ponyo!'

in such a way, God of poinyo appears at the casher and
will give extra card points to those two people.

i know you got confused about this culture. But notice, our ways are not valid universally
and we always have to try to understand unfamiliar things right?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 02:07:46
>>446
Ga!
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 02:24:37
>>448
you win!!
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 03:15:21
日本語で桶
451名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 07:11:57
寺、全情連についてもう少しご教授ください。
寺=リアル残高 全常連=残高、利用会社履歴と理解してるのですが
例えば寺、全情連に加盟してるクレ会社からすると
現在借入 0円 過去には5社 数百万円の情報は
寺 なし 全情連 履歴会社(過去5年間分)全て見えてしまうのでしょうか?  
452名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 12:10:17
各信用情報機関の会員は完済後でも5年間の情報は見れるんですよね
なのに開示すると完済後の情報出ないのはなぜ? CICみると出ていないんですが・・・
453名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 12:19:51
>>452
残高ゼロは出ない
454名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 12:21:03
>>452
「完済後5年を越えない範囲」と規定されている。
つまり4年だろうが1年だろうが、消されても文句は言えない。
5年を超えたら文句は言えるけどな。

それと、契約データと住所が違うと開示には出てこないという事もある。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 12:22:00
>>452
補足
CICにはCIC会員からの借り入れなら残高ゼロも出る
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 15:09:59
CIC請求してきました。
残債額0千円 返済状況異動 
と言う事は、異動が付いてる時点で、5年喪に服さいないとクレは無理って事ですよね…。
遅れながらも、何とか一括返済したのに、異動が付いてるなんて…。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 15:24:42
>>456 遅れるから異動が付くの。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 16:19:51
銀行系カードを一回払いで使っていたら
$マーク は付かないの?

>>33以外に
確実に$マークが付くカードをエロイ人教えて下さい

現在所持カード 墨蜜・DC・イオン

459名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 18:56:57
$つけたいなら流通系だろう
460458:2006/07/26(水) 21:02:41
>>459
ってことはイオン桶?
461名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 21:08:57
イオンは$つくよ。
462458:2006/07/26(水) 21:44:15
>>461 ありがd
463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 15:04:19
全情連開示してきました。
質問が有ります。
全情連には、異動が付いているのに
テラには何も無いといわれました。
何故ですか?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 15:33:45
>>463
残高がないからだろ。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 15:39:52
振り込め被害の男性自殺 大阪、詐欺で8人逮捕

 多額の借金を抱えた大阪府池田市のトラック運転手の男性=当時(53)=が
昨年秋、「多重債務者リストからデータを消去するので、手数料が必要」と持ち掛
ける振り込め詐欺で数百万円をだまし取られ、自殺したことが28日、分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060728-00000071-kyodo-soci
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 15:50:16
>>463
その言葉のとおりなんだろう。

全情連という情報機関のデータベースには異動の記録がある。
テラネットという情報機関のデータベースには、なにもない。

それだけだ。
サラ金やクレカ会社がテラネットを照会して、全情連のデータが見えるというのは別の次元の話だ。
CICがCRINで照会して全情連の異動が見えるというのも、別の話だ。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 16:12:12
463です
>>464>>466
ありがとう御座います。
確かに無いところも有るのですが、
3年ほど前に破産の手続きをしまして、
4社に残高が残っています。
(他はすべて残高0円になっていて、更に完済日も記載されていました。
どうしてなのか解りませんが…)
またよろしくお願いします。

468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 16:42:38
>>466
別の次元の話だ、じゃわからんよ。
回答にも何もなってない。ゴミカキコと同じだよ。
もう少しわかりやすく書いてくれませんか。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 20:56:35
>>467
破産しても、サラ金は残高をゼロにする義務は無い。
破産して免責になると請求する権利はなくなるが、任意で返済はできるから。
良心的なサラ金会社は破産免責で貸倒れとして処理して残高ゼロで契約完了にする。
悪質な会社は嫌がらせで契約をそのまま残す。
契約完了にすると、5年後には借りていた契約の記録まで消えてしまうからな。
まぁ、嫌がらせで残しても、普通は10年後には記録は消えるんだけど。

>>468
アフォか?

質問の内容を理解できていないのか?
テラに無いのはどうしてですか?ときいているんだぞ。
余計な事は書かないのが親切というものだ。

これが、
審査に落ちました。CICとテラには何も無いのに?
という質問なら、CICはCRINで全情ブラックが見えるとか、
会員会社にはテラで全情の中身か見えてしまうとか、答えるのがルールだがな。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 01:56:24
467です
>>469
ありがとう御座います。
この掲示板は、詳しい方や専門分野でお仕事されている方など
が多くいらっしゃるようで、そうなんだと思う事が沢山ありよく見ています。
でも、数年後にまたサラ金やクレから借金をしようというのではなく、
喪が明けたら、中古でも良いので住宅をもって財産を少しでも残せたら
と思ったのです。
もう二度と債権者となった方々に迷惑を掛けない為に反省と勉強を兼ねて
これからも拝見させていただきます。

ちなみにその4件は ― ○○士・○○ク・ソ○○ル・ビ○○ジでした。

471名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 02:24:12
>>470
無意味な伏字はやめてくれ。鬱陶しい。

あと、これは任意だが・・・
質問以外はsageたほうがいいのではないか? と個人的に思う。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 09:49:43
>>469
CRINつきでCIC開示して、何もでなかったのですが
CIC会員会社には全情異動情報(残高ゼロです)も見えるのでしょうか。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 09:56:18
見えません。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 10:30:44
伏せ字野郎は瞬殺!
475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 10:36:09
>>473
ありがとうございます。

そうなると、全情に異動情報なし残高ありの状態よりも
異動あり残高なしのほうがCIC、CCB、全銀協から見たらクリーンに見えるんですね。
もちろん、異動となった全情加盟のサラがCIC・CCB・全銀協のいずれの会員でもない
ことが前提ですが。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 12:29:10
CCB開示しました。
特定調停をしたのですが、異動情報にはなにも書かれていませんでした。
特定調停はCCBには載らないのですか?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 12:30:07
違法金融の最近の流行

http://blog.livedoor.jp/cashing0707/
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 12:32:06
もう一つです。
先にテラネット開示したときに、丸井が残債務ありのままになっており、
テラネットから訂正をいれるよう丸井に連絡してもらいました。

その翌日くらいにCCBを開示したのですが、
同じく丸井が残債務ありでおまけに今年の4月の延滞がついています。
(特定調停は昨年に債務ゼロ決定)
これは改めてCCB経由で丸井に訂正いれてもらうよう
CCBに連絡したほうがいいですか?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 12:42:06
>>476
そのうち載るかも…。
過去スレにも時間差攻撃とかいろいろ例があったような気がする。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 13:00:27
ウワサのCCBズラシ登録
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
481476:2006/07/29(土) 13:29:33
>>479 ありがとうございます。
ずらし登録って誰がするんでしょうか?CCBがするのですか??

同封の説明書を読むと、異動情報の内容は、
「会員会社が定める延滞起算日から61日または3ヶ月以上連続して
 未入金となった情報」
と書いてあり、これに特定調停が当てはまるとは思えないのですが。
482476:2006/07/29(土) 13:52:40
でも書かれるとすると異動情報の欄しかないですよね??
483名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 14:33:18
どなたか分かる方教えてください。ワイドとアースに28日に入金して信用機関に反映されるのはいつになりますか?
484名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 18:04:05
異動とはどういう状況なんですか?どなたか教えて下さい。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 18:21:44
>>484
【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/9
486誤爆してしまった・・・:2006/07/30(日) 03:25:26
CIC開示したところ、[契約の種類]で保証契約が1件ありました。

内容から、旧東京三菱銀行のマイカードだと思うのですが、
保証契約というのは他にはどのようなものがあるのでしょうか。

ぜんぜん使ってないので、クレカと同様解約したほうがよいでしょうか。
マイバンクとセットにしてるのでキャッシュカードも変更になりそうですが。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 07:43:35
「ショウガシ」って何の事?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 14:34:56
>>486
銀行のキャッシュカード一体クレカ等を作ると保証契約つくことはよくある。
あんま気にする必要なし。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 17:17:40
>>487
「証書貸付」 意味はぐぐれ
490名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 20:19:51
>>488
最近ANA-SMC作ったんですがS30でショボーンだったので
開示してみました。

個別払いのDCコーポレートゴールドカードのS200とOMC
のS100(C50)がネックなのかもしれない。

ANA-SMC育てたいので、OMCは解約、DCはANA-SMC-G
取得後に解約するか。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 15:47:36
CIC開示したのですが、有効期限がきて延長しなかったカードの
〔終了状況〕が空欄のままでした。
完了っていれてもらうようお願いしたほうがいいんでしょうか?
最後の支払い($)終わってから1年ちかく経っています。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 17:10:32
>>491
成約と書いてあれば契約残り。カード会社に言わないと解約できない。
成約が無ければデータの登録ミス。カード会社に訂正させる必要がある。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 19:33:00
5年ほど前に個人再生をしました。
CICを開示したところ、今年中にはその情報が消えるとのことでしたが、
1つだけ「成約」で残っている所がありました。それはホームセンターで
扱ってるカードだったんですが、その当時借り入れが多かったためクレジット
機能なしのカード発行となったものです。
それがCICに「成約」情報として載っていて、もちろんクレジット機能は
ないため後は真っ白です。これが残ってると、他の情報が消えても駄目って
ことなんでしょうか?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 19:47:35
>>492ありがとうございます。
〔返済状況〕成約 のままです。
旧そごうのカード(発行は別)で有効期限がきたので
解約になったかと思っていました。連絡してみます。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 21:12:59
>>493
それ、クレヒスとして残っているだけ。
ムリに消す必要も無いと思う。ブラックな情報じゃないんだから。
むしろ、クレヒスありでクレカの審査に有利になると思う。
とりあえず放置で、他のクレカを取った後で消してもらえばいい。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 00:59:39
>>495 お答えありがとうございます。
開示して、これだけ「成約」情報が出てきたのでビックリしました。
自分でも忘れていたくらいだったので。
情報としては、本当にホームセンターの名前と「成約」だけしか書いてなかった
ので不安で書き込みしました。
そのまま置いておこうと思います。ありがとうございました。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 02:42:15
よく聞く「ずらし登録」ですが、これを情報機関に申し立てして、実際に
完済?された日付に訂正してもらうことは可能でしょうか?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 08:04:22
質問です。
住宅ローンを出しました。東京三菱UFJです。

実は4年前にプ○ミスとレ○クで50万ずつ借り入れし、
延滞履歴(異動)がありますが、担当いわく「東○○菱U○Jなら全情連見ない(見ないふり?)
(見ていないことに?)ので大丈夫!!」とのことでしたので思い切って申しこんだのですが、
やはり結果はアウトでした。。。

そこで、そのアウトの理由について質問なんですが、
銀行担当者が言うには、「銀行系で事故情報が出ている。
飛ばしている金融機関が東○○菱U○Jと提携を結んでいるかもしれない。
なんせ事故情報が銀行系ですから・・・。情報機関ではなく
銀行内の情報でアウトなのかも。。。」
とのことでした。

出す前に開示して間違いなく、銀行・CIC・CCBは真っ白です。
(CRINは別)
こんなことあるんでしょうか??銀行員はワリとぶっちゃけた話
をしてくれるみたいなんですが、この話、信用しても良いのかどうか。。。
それによって対策を考えないといけないんです。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 08:05:46
>>498
CRINは別、って、CRINは黒なんだろ?
通るわけないじゃん。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 08:10:21
>>497 可能ですよ。延滞など一切なく普通に完済しているのなら、
返してもらった完済証明(契約書)に記されている完済日を元に訂正可能です。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 09:59:08
>>498
文章を読む限り、自宅を構える大人とは思えない落ち着きのなさに唖然aaa
502498:2006/08/01(火) 13:15:28
すまん、朝急ぎで書き込んだもんで読みにくかろうと思う。

また、落ち着いてないと言う指摘についてもそのとおり
としか言い様がない。なんせ、アウト食らったのが昨日だからな。

聞きたかったことは、要するに、CRINは見ない前提
(※CRIN見るだろという煽りは止めてくれ)で

@「情報機関ではなく銀行内の情報でアウト」というようなこと
があるのか?
A例えば、消費者金融業者が提携している銀行に対して独自の情報を
提供していることは考えられるのか?

ということが聞きたかったのです。ご回答よろしくお願いします。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 13:22:13
>>498
そりゃアカンわ。

キーワードはモビット。
あとは自分で調べろ。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 13:40:29
>>502
プロミスとレイクで事故っておいて、全情連開示しないのはおかしい。
ここに書くのはスレ違いとも言える。
ちゃんと開示すればすべてが分かる。個人情報は正当な方法でしかやり取りされないから。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 15:22:14
>>プロミスとレイクで事故っておいて、全情連開示しないのはおかしい。

全情連開示して初めて事故が判るんだろ?意味わからんぞ。

498が聞きたいのは消費者金融で事故っているにも係わらず
銀行系の事故ってことで断られたことについてどうなのかだろ。

503がほぼ正解じゃねーの。

銀行内情報でプロミス→モビット(ここで事故情報)→UFJってとこか。

506名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 15:49:33
>>505
おまいは>>503の真意がつかめてないだろ?
プロミスとレイクの事故情報は、モビットが全情連を見ればすぐ分かる。
東京三菱UFJ銀行の債務保証はモビットが行うから、結果的に全情連は見られてしまう。
…こういうシナリオを言いたかったものと思われ。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 16:13:21
503の真意は別として506の考えでいくと、
498の「銀行系で事故情報」という部分に対して
ロジック破綻してるな。結果的に消費者金融系で断られた
わけではないんだろ?

全情連を見る見ないではなく、情報機関の登録に現れない
金融機関同士の情報交換について聞きたかったのだと思われ。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 16:13:31
>おまいは>>503の真意がつかめてないだろ?
>プロミスとレイクの事故情報は、モビットが全情連を見ればすぐ分かる。
>東京三菱UFJ銀行の債務保証はモビットが行うから、結果的に全情連は見られてしまう。
>…こういうシナリオを言いたかったものと思われ。

これも正しい見解だけど、加えて

モビットの株主は糖蜜UFJ(55%)とプロミス(45%)。
つまり、両社はモビットを通じて資本提携関係の間柄にあって、情報交換は常になされている。
プロミスは確かに蜜墨グループ(業務提携関係)にあるけど、糖蜜ともつながっているという事。

・・・では?
509名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 17:41:59
本日開示に行ってきました。
CIC:モビの完済記録が1件
     現行の楽天カードの履歴が1件(延滞なし)
   プラスOMCの照会履歴が1件(OMCは否決)
CCB:楽天とOMCの利用履歴及び照会履歴
全銀協:白
全情連:債権回収が2件(同じ会社が2件に分かれてる)
    延滞が1件
テラ :白

CRINは全情連の3件が出ます。
いわゆる皿金ブラックです。

もう1枚クレカが欲しいと思っているのですが、やはりCRINで
情報が出てしまうとカード発行は無理でしょうか?
510506:2006/08/01(火) 18:14:38
>>507
>>498の憶測や、適当なこと言う銀行関係者の話はまったく無視して、
>>498の書いた事実関係から話を組み立てただけ。
個人情報保護法があるから、会社をまたいだ個人情報のやりとりなんて、
こっそりやってたら大問題なんだよ。つまり、そんな質問は論外。

ただ、実際問題として、銀行もサラ金の動きを知りたいから、銀行が金貸す場合でも、
サラ金に債務保証させるわけ。そして、間接的に全情連見させるわけだよ。
そんな時に登場するのが、モビットとかプロミスみたいな銀行資本が少し入った皿になるわけさ。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 19:32:56
【クレジット】300円未払いでブラックリスト…クレカ手続き怖〜い罠[060801]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154426708/l50

>女性は一昨年末、そごう千葉店で店のポイントカードを、クレジット付きに替えるよう
>勧誘されて申込書に記入をした。だが、銀行振替手続きに必要な印鑑がなかったため、
>翌日に出直し、「旅行時に有利な保険付きカードもあると知りました。最初のカードは止めて、
>保険付きカードだけを申し込んだのです」。

> そごうのカードを扱うクレディセゾンの広報によると、申込書がある以上は「お客様の
>意志でカードを作られた」ことになる。女性には利用明細兼支払いを求める封書計3通と
>督促ハガキ1枚を送ったという。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080127.html
512506:2006/08/01(火) 19:33:40
だいたいは>>508の見立てで正解。

>>510
確かに無断かつ申込者の承諾なしに個人情報のやり取りやってたら問題だけど、
だいたいは「金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認」とか「与信事業
に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関に提供する場合等、適切な業務
の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため」とかの名目(前述の場合、「提供
する場合『等』」ってのが曲者だよな)でやったりしてるんだよな。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 19:34:55
すいません。>>512を書いたのは503でした。逝ってきます・・・
514名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 19:50:29
>>511
このスレ的には、
抗議の結果セゾンが登録取り消しに応じたことが重要だな。

督促状は普通郵便で来るから受け取っていないと強く抗議すればry
515498:2006/08/01(火) 21:09:39
プ○ミスとレ○クが提携していない(関連がない)銀行ありますか??

516名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 21:16:54
>>515
関連までは知らない。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 21:36:08
>>515
JAバンクとか,ろうきんとか,地元の信金なら提携してなさそう。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 22:30:14
以前少しだけ中の人になったことがあるのですが
CICとCCBの照会で、照会記録を残さずに情報を引き出してた記憶があります
中の人は見放題なんだよね
519名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 14:28:31
今日久々に平日に休みが取れたので、ドライブがてら金沢のCICまではじめて開示に出かけた。
クレカ申し込み11件もあった。そんなに申し込んでいたっけ??って感じ。
驚いたのが雨が$つけてること。毎月決済してるが、$  −− −みたいな感じだった。$つけるならちゃんとつけろよ、と思った。ま、他社もあんまり変わらないけど。
不思議に思ったことがあるのだが、先月申し込んで可決されたJAL−JCB平はJCBのみ覗いていて、JALの履歴がない。JAL枠はJCBが捻出したのだろうか。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 15:00:07
>>519
JALの場合、発行会社側(JCB、DC)がおkすればJAL側はほぼスルーパス。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 15:02:30
>>515
みずほ
522名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 16:27:58
開示したんですが自己破産したのに全情連に破産情報はなく延滞で載ってたんですけど、そんな事もあるんですね?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 16:40:24
5年前の8/23に異動付けられました。
8月になったのでもう消えてるでしょうか?
それとも8/22以降ですか?ちなみに全銀です。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 16:52:19
>>522
信用情報の破産の記録は、100%記載しているわけではない。
また、官報に破産で記載された住所とサラ金の契約の住所が違うと、開示では出てこない場合もある。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 19:57:36
↑全情連、破産だと10年消えないんですよね?延滞だと5年で消えるみたいなのでラッキーと思っていいのでしょうか?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 20:22:00
>>523
開示して来いや!!オラッ!!!!
527名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 21:25:21
全情連は普通に開示しただけじゃ破産は記載されてないのですか?官報情報を開示してくださいって言わないと見れないんですか?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 21:33:59
>>527
普通に開示したのと、会員企業が照会したのと出る項目は同じ。
ただし会員企業の照会では契約の会社名が表示されない。

また、会員企業が照会するときには住所が違う同姓同名の人とか、同じ住所で名前の違う人とかも表示できる。
住所・氏名・生年月日が同じならば自分で開示したのと企業の照会では同じ。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 22:19:00
じゃあ普通は、破産して全情連を普通に開示したら破産情報が記載されてるんですか?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/02(水) 23:52:21
CCBやっぱりデーター管理ずさんだな
CICクリン付きや全銀協・全情連・テラネット全部開示したら
CCBだけ契約日や償却日が全然違う
おまけに同じ会社からの契約情報が3段に分かれて
それぞれ契約日が違うし残債額も違う
合計したら借りた金額の倍以上に跳ね上がっている
どうなってるんだCCBこんな会社早く亡くしてしまえ!
この会社を信用してCCBデーターから審査している会社も
一日も早く亡くなれ!
531名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 00:02:10
>>519
雨でキャッシングでも使ってるの?
俺はつい1週間前の開示だけどついてなかった。
しかも記録は9ヶ月も前で止まってる。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 00:05:03
CCB逝って良し!
533名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 00:33:25
519
雨で$つくのはよほど.......
しょぼすぎる.......
534名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 09:44:37
CICについて情報更新には1〜2ヶ月必要とのことですが、
間違った情報があって訂正をいれてもらった場合でも、
更新されるのに同様の時間がかかるのでしょうか?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 13:09:52
訂正を依頼してもCICに反映させるまでに相当時間かかる場合もあるけどな
でもそれはCIC側の問題じゃなく会員側の問題だがな
536名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 13:11:09
>>534
クレカ会社に訂正させるなら同じ期間。論理的にはそれ以上の期間なんだけどね。
CICが直接書き換える、破産情報とか本人登録事項ならばもっと短いけど。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 13:30:00
会員側が〆日までに集計した情報をCICに送って反映するには10日くらいかかってるみたい。
訂正依頼した情報が〆日に間に合えば早いだろうけど向こうも訂正依頼された
情報が正しいか調査するだろうからもっと時間かかるだろうね。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 16:35:08
>>534です。ありがとうございます。
やはり時間がかかるのですね。
情報更新されたのを開示して確認してから、
カード申し込みをしてみます。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 19:48:01
CICの申込情報/与信枠確認について教えて下さい。

1件目
◆お申込の内容◆
[紹介日]平成18年5月15日 [申込区分]カード [照会区分]申込者
[契約予定額]500千円  [支払予定回数]1回払い [商品名略称]カード発行
[登録会社名](株)ディーシーカード

2件目
[紹介日]平成18年5月23日 [申込区分]カード [照会区分]申込者
[契約予定額]0千円  [支払予定回数]0回払い [商品名略称]
[登録会社名]NTTファイナンス(株)

上記の様になっていました。結果は、両社とも審査落ちでした。。

ここで質問なのですが、両社の[契約予定額]と[支払予定回数]の違いです。
DCカードは、支払いは1回且つ、限度額350千円の条件なら
契約してやろうとのことだったのでしょうか?

NTTの予定額も支払回数も0で商品名も空欄の意味合いは何なのでしょうか?

詳しい方、御教示下さいませんか?宜しくお願いします。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 20:11:44
会社の人が私の同僚の信用情報を探偵使って調べたんですが、信用供与以外での利用って本当は違法なんじゃなかったでしたっけ?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 20:19:00
初カードでゴールドっていきなり審査通るの?
皿はないよ
542名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 20:22:47
>>541
スレ違い。

属性次第。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 20:25:11
ゴールドはクレヒスないからだめとか?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 20:32:32
539
DCでは金が220並50で与信をかける。(誰が申込んでも数字は一緒)
545名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 20:33:34
>>543
申し込む会社次第。
546519:2006/08/03(木) 20:45:23
>>531
キャッシングなんてしてない。C枠のみ登録されてた。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 20:53:22
>>545
蜜墨G
548名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 21:12:51
>>544
539です。レスありがとうございます。
私の記述に間違いがありました。

×[契約予定額]500千円
○[契約予定額]350千円

これは350千円で与信をかけたということですか?
それと、NTTは0千円で与信をかけたということなのかな?
何か難しいですね。よく分かりません。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 21:39:34
>>540
違法に決まってる
情報開示に誘導を。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 22:28:47
現在は東京在住ですが、実家の旧住所にて
平成9年4月に破産し、平成9年11月に免責決定を受けました。
今年の4月に全銀協(CRIN)、CIC、CCB、テラネット、全情連にて
情報開示をしました。

平成14年6月に日本ファンドのメールローンで50万の融資を受けました。
その情報はCCBと全情連に掲載されていました。現在も返済中ですが
延滞等の事故情報はありません。

平成15年4月にスルガ銀行に口座をつくり、10万円の当座貸越が
付与され何度か使用しておりましたが、平成18年2月に完済し解約
をいたしました。CICと全銀協に掲載がありましたが、延滞事故等は
ありませんでした。

全情連には旧住所で破産した武富士、アコム、アイフルと日本ファンドの
情報掲載があり武富士とアコムの残高合計99.4万円
アイフルは残高は0万円となっておりました。
日本ファンドには異動参考情報等は一切ありませんでした。

ここ最近3件ほどのカードの申し込みをしたのですが
ことごとくお断りされてますのでその影響かとも疑念があります。

ちなみにテラネットとCRINの交流対象情報は真っ白でした。

やはり日本ファンドの完済と解約、全情連の掲載情報が
なくなるまではカード所有厳しいでしょうか?
単に自分の年収等の属性が低いだけ・・・?

お盆休みにもう一度全部情報開示して確認してみようと思います。
長文で申し訳ありません。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 22:45:59
>>550
全情に残高ありでブラックが残っていたら、テラネットを見るクレカ会社はムリだな。
テラネットは本人が開示して何も出なくても、クレカ会社が照会すると全情の残高ありの契約が出てしまう。
日本ファンドは残高が少なければあまり関係しないと思う。

テラネットは見ないViewかNTTグループを狙うか、
CICにクレヒスがあるとテラネットは見ない楽天を狙うか、
このどちらかだな。
552550:2006/08/03(木) 23:15:44
>>551

レス頂いてありがとうございます。
申し込んだのは楽天KC、OMC Jiyu!da!、MUFGのスーパーICカードです。

事故があったのはNICOS、オリコ、CF、セゾン、ローソンカードなので
OMC Jiyu!da!は社内ブラックで無理でしたね・・・全く忘れてました。
銀行系はたぶん無理だと思ってはいたのですが
楽天KC落ちたのはやっぱり属性低すぎなのかな。

破産をしたので色々言われたり悔やむのは仕方ないのですけど
年齢も年齢なので最低1枚は決済できるカードは欲しいですね。
使える金額は少なくてもいいので・・・

早期の日本ファンドの完済と解約、全情連の情報が消えるまで
喪に服して属性をあげた方がいいかもしれませんね。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 12:35:47
>>552
6ヶ月経てば申し込み履歴が消えるから半年後に>>551のViewかNTTグループを狙ってみ。
CICしか見ないからいけるかもよ。それでもだめなら日本ファンドの完済と解約を目指すこと。
もちろん遅延しちゃだめだよ。それから再度申し込んでみ。頑張って!!
554名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 13:40:49
>>552
マスデビ・スルデビはどうだ
お薦めする
555名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 13:47:56
みんなやさしいな
556名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 13:53:20
やさしいインターネッツ
557名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 14:10:01
CICですが、
特定調停で債務ゼロ決定が出た場合、これは、”保証債務が履行された”
”破産宣告された”に該当するのでしょうか?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 20:13:21
質問
4年前に消費者金融2社から50万ずつ借り入れたが、
1年後から支払いできなくなって、現在に至る。(約3年放置)
当然、全情連は【延滞】のマークがついている。

テンプレには
[延滞の情報]………延滞継続中の期間!
[延滞の状況が解消した場合の情報]………発生日から1年を超えない期間

と書いているので、完済してこのブラック状態を解消したいのです。
解消するために一括返済を申し出ようと考えていますが、放っておいた分
の延滞損害金が凄いことになっていると思うので、何とか業者に対して減額
をお願いしてみようと思っています。ただ、この減額を申し出た時点で債務
整理扱いになって個信に乗ってしまうと元の木阿弥ですので、なんとか良い
知恵をいただけませんでしょうか??よろしくお願いします。

要は「減額交渉+ブラック解消」です。



559名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 20:22:31
無理ぽ…
560名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 20:24:14
>>558
減額は、腕のいい弁護士ならなんとかなる。
延滞損害金無しで利息だけ、しかも複利でなく単利で計算させる。
50万の元金だから利息は1年で9万、4年で26万。元金と合わせて76万。
これを無利子で36回の分割だから月2万と少しの返済。
それを2社だから月に4万程度の返済になる。
腕のいい弁護士なら、ここまで持っていく。

しかし、現在のブラックを消すという神業の弁護士はいるかなぁ。
返済完了後5年ではなくて、返済完了時点でブラックを消させるだけでも凄腕なんだけど。
561558:2006/08/04(金) 20:30:40
>>560
ありがとうございます。
一括返済でも無理ですか??
自分で交渉しようと考えています。

>>返済完了後5年ではなくて、返済完了時点でブラックを消させるだけでも凄腕なんだけど。

全情連だけなんですが、1年を超えない期間ではないのでしょうか??
562558:2006/08/04(金) 20:38:59
追記(連続で書き込んで申し訳ない。。。)

つまり、優先順位としては

1・一括返済するかわりにブラック情報は消して頂けませんか?
2・なんとか延滞損害金を負けてもらえませんでしょうか?

ということで、明らかに矛盾しているのですが何とかしたいのです。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 21:04:58
テンプレもまともに読めない奴が自分で交渉って…。
どう考えても無理ぽ…
564名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 02:00:54
先日、全情連の開示に行ってきました。

消費者金融数社から過去に借り入れ歴がありますが、数年前にすべて完済しました。
完済情報は、完済日から5年間残るとのことですが、5年後に消費者金融の名前や
貸付情報もすべて消えるのでしょうか?

それとも、たとえば、●コム 50万円(貸付可能額)などというように残ってしまうのでしょうか?

できれば、過去に消費者金融を利用したという履歴を残したくありませんので、
契約そのものを解約する手続きをしないといけないのでしょうか?

どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 03:17:11
ちゃんと解約してるのか?
解約しないと残高0で契約情報は載り続けるぞ。

>それとも、たとえば、●コム 50万円(貸付可能額)などというように残ってしまうのでしょうか?

業者名は他社にはわからない。
どこかわからん他社の全情連会員の情報として記録が出てくる。

>契約そのものを解約する手続きをしないといけないのでしょうか?

つまりそーゆーこと。
今解約しても5年ぐらいは「過去契約してた会社」として残ると思うよ。
本当に過去の皿を記録を消したかったらすぐに解約して5年待つ事だな。

>できれば、過去に消費者金融を利用したという履歴を残したくありませんので

どんな理由かしらんけど。
延滞も事故も無く返済が終わってるならそこまで気にする事も無いと思うけどな。
とりあえず数社解約して来いよ。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 03:21:04
564ではありませんが、
5年なんて長すぎて待てません。
なんとか1年ぐらいで消す方法ありませんか?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 03:24:38
そんなことできたら誰も苦労しないw
あぁ。死んだらどーだい?死ねばこんな事考えることも無いし楽になるよ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 03:27:53
開示した時にセンターのおっさんに聞いて来いよ。
「どれくらいでコレ全部消えますか?」ってな。
こっちのほーが的確なアドバイスしてくれるからそーしなよ。
おっさんが5年って言えば5年だから。
1年以内って言えば1年以内だから。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 07:10:39
>>566
クレカ作りたいとか住宅ローン組みたいって話なら完済情報で十分では?
完済してるなら全情連加入社でないと過去の履歴まではわからないし。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 08:12:07
念のため解約しとけば桶だ。
過去皿とのお付き合いがわかったとしても事故無し・返済済み・解約済みなら安心。
クレカも作れるしローンも通る。
571564です:2006/08/05(土) 14:14:29
アドバイスありがとうございます。

>>565
実は債務整理で減額した金額で完済しました。
当然カードは手元にありませんので、借り入れすることは出来ませんが、
債務整理の際、契約そのものが強制解約されたのか(とくに通知は無かったので)、
それとも契約そのものが今も有効なのかが不明です。

将来的には住宅ローンなどを組みたいと考えていますが、そのときに、
●イフル 50万円の借り入れ可能額があるとみなされると困るので・・・

>>568
ただ、全情連の方からは、完済情報は5年で消えると言われましたが、
5年後に開示に行ったときに、●イフルという項目そのものが消えているのか
それとも契約継続中ということで●イフルの貸付情報などが表示されるのか
不明なものでして。

>>569
我々が開示したときに見る情報と、全情連加入社が見られる情報は、
異なるのでしょうか?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 14:55:54
>>58全銀協のCRINてCICしかでないんじゃないんですか?俺は、全情の異動、全銀協のCRINにでなかったです。CICのCRINは全情しかでないんじゃない!?
573名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 16:31:50
全情連の場合完済日の日付があって、残高がゼロになってれば、
解約してるって事でいいんですよね?
契約書?も返してもらったし…
574名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 17:02:22
>>572
んなことない。CRINは全部共通。
全銀協で見えなかったのは、全情連で黒い情報だけど事故ではないため。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 17:12:08
>>574全情開示したら異動あってCIC、CRIN開示したら、それ出たけど全銀協CRIN開示しても出なかったのは何で?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 18:50:12
契約時に記入した当時の会社の在籍年数は、
情報を開示すると知る事ができるのですか?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 20:01:48
>>579
カード申し込み時の勤務先、電話番号を登録する会社もあります。また、そのカードの成約日付も載ります。
これとつじつまが合わないと、在籍年数のごまかしが発覚する場合があります。
たとえば、平成17年4月に○×会社で登録され、平成18年4月に△□会社で勤続2年で申し込んだ場合、こいつうそかいてるな、とは思われるでしょう。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 20:42:50
>>575詳しい事わかる人答えてください!!
579名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 21:03:59
>>578
たまたま。
全銀協に出した申請書に書いた住所が間違ってたとか、
全銀協の担当者がうっかりして検索し忘れたとか、そんなレベル。
CICのCRINに出てるのに、全銀協CRINに出ないのなら、人為的なミスしか考えられない。

つーか、そこまで拘る理由ってなによ?
異動ついてるなら普通の皿ダメだし、テラを覗くところも、CIC/CRINでCIC加盟店も全滅だろ?
大人しくしてろ!ってことだよな。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 21:04:53
>>578
知らねーよ。全銀協に聞けよ&未払いは払えよ

以上!
581名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 21:08:38
>>577
それでは、こういう場合はどうでしょうか?
平成17年4月に○×会社で登録。その時、○×会社勤続5年、で記入。
他社に2枚目のカード申請のときに、平成18年4月に○×会社で登録。
○×会社勤続4年と記入して申し込む場合には問題ありますか?
勤務先は同じなのですが、勤続年数が違ってくるケースです。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 22:26:15
>>581
勤続年数は登録されない。同じカード会社でもない限り、問題なかろ。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 22:32:27
>>582 登録年月日と勤め先電話番号が出るからバレるよん
584名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 22:38:13
過去に皿と付き合いがあったのがバレたって住宅ローンなんか通るヤツは通るってーの。んなもんカンケーねえよ!小心モンめ
585名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 22:38:55
CIC
CCB
全銀協
全情連
テラネット
586名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 23:02:40
>>578そんなレベルなんですか〜w拘るつ〜か超疑問だったので!別に借り入れする気ないけど、あえて全銀協に聞いて異動つけ忘れてるなら気づかせるのも、損だし開示して同じような人いたら話し聞きたいと思っただけです!レスありがとうです!
587名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 20:19:20
UFJニコスが全情連利用開始したね。
でもどうやら当面はローン専用カードのみみたいだ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 20:25:07
あら、セゾンもカードローンで運用開始してるわ。
クレカのほうはいままで通りだな。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 20:56:40
テンプレ追加

UFJニコス マイベストビズ.… 全銀協 CIC CCB 全情連 テラネット
セゾンカードローン     ..… CIC CCB 全情連 テラネット
590名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 21:00:26
こういうのってさ、社内クレヒスはどういうふうに処理されるんだろね。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 23:46:52
1999年2月に破産宣告・同時廃止し、2006年2月の時点で
CICと全銀協には情報なし。CRINにも該当情報なしで
VIEWとNTTリースのカードは作れました。
全情連は10年なのでまだ情報が残ってるのはわかってましたが。
CCBは1999年8月31日付けでちょっとずれてOMCの貸倒情報がのっていました。
んで、今月1日に開示したら貸倒情報が消えていました。
CICもCCBも、「*年を超えない期間」となっている情報は。その月になった瞬間に消えてますね。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 23:47:56
んで、質問なのですが、イオンカードは入会時、必ずテラネットを覗きますか?
593名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 23:48:47
イオンは必ずしも覗かないよ>>592
http://www.chat-net.jp/cash/
594名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 08:34:49
店頭即時申込ならイオンはテラネットみないらしい。

ただ、イオンは近々全情連運用するがナー
595名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 11:48:34
開示する時に前住所を書かなかったら出てこないんだな
名前と生年月日は変わってないけど
596名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 12:12:36
開示申込書に書いた住所と、契約データの住所が一致しないと開示には出てこない。
会員企業の照会ならば出てくるんだけどな。

これは、守秘義務のない個人に、同姓同名で住所の違う他人の個人データは渡せないから。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 15:49:51
教えて下さい!テラから全情見えてるって伺ったんですが、全情に貸付金額が残ってた場合、テラの加盟してるとこは金借りる時、やっぱりさけないといけないですか?開示したら全情以外白でした。
駄目なら何処が大丈夫か、よろしければ教えて下さい。どうしても急に必要で…すみません
598名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 17:12:36
CICでを開示して、最後の延滞情報(平成13年8月1日付けの延滞)が
CRIN経由で見えていました。私も >>591さんの通り、当月に消えると
思い、今年の8月3日に VIEW申し込みました。でも、在確なし。
CICから見える他のクレヒスは、平成3年オリコのリボで成約情報残高0エン
が見えるだけ、当然他の紹介情報もなし。
今の会社在籍4年、年収700万円以上。不幸の手紙はまだ来てませんが、明日、
CIC開示してきます。時間があれば、CCBと全銀も。
でも、CRINは5年以上たっても情報をあげるのかな?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 10:19:44
元の全情連に事故情報があればCRINに出る。5年という期限はCRINには無い。
あくまでも、全情連に事故情報が載っているかという事だけ。
もちろん全情連の事故情報が5年で消えれば、CRINに出る事はない。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 11:46:43
CIC開示したら、(カード発行)て記載してありました。発行されたと思って宜しいでしょうか?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 12:12:43
否。必ずしも発行ではない。カード会社によるみたいだけど
602名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 12:32:36
>>601さん
同意です。ちなみにUCは落とすよ。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 13:10:10
>>600
それは、カード発行の審査のために信用情報を照会しましたという記録。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 13:57:47
>>598 です。本日、CIC,CCB,全銀協開示してきました。
CICは平成7年リボ契約平成15年成約情報のみ。CRINからの情報はなし。
それと、VIEWの参照情報がありました。
CCBは成約2件、延滞2件うち1件は02年付け貸倒償却。・・・(ToT)/~~~
全銀協は1件残債0円の貸出実行、1件は残債0円の解約でした。
ちなみに、CRIN情報なしでした。
CCB見られたらアウトのため、VIEWが撃沈だとするとNL CardかDOCOMO Card
への突撃は半年待ちがよいですかね?
605名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 14:07:05
全情連とテラネットは?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 14:31:20
>>605 さん、604です。
過去、沢山の皿に多大な迷惑をかけたため、見なくても結果は
同じと思い、全情連とテラは開示してません。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 15:14:10
クレカを作ろうとして断られた事実も情報機関に登録されちゃいますか?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 15:16:40
>>608 される
609名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 15:27:30
まーじーでー
610名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 15:32:37
開示すりゃわかる
611名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 15:36:08
手数料かかるかしそう何回もやりたくない
612名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 16:18:01
>>607
厳密には、審査落ちという登録はしない。
しかし、カード申し込み審査という記録が載ってカード発行の記録が載らなければ
落ちたと思うだろうなぁ。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 17:08:23
プロミスやアコムって昔CIC登録してなかったよね。

その時代に事故(初期延滞)起こして、現在、債務整理したら、CICで事故
載っちゃうのかな??一括完済するけど。。。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 17:37:10
>>606
全情連と寺開示したらまたおいで
615名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 17:53:15
>>613
プロミスもアコムもサラ金契約はCICには載らない。
整理してもCICには載らない。ただし全情連に事故情報が載るとCICにはCRINで見える。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 19:03:17
>>613
プロミスは、平成17年4月以降に契約・書き換えをした人だけCICに載る。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 22:25:51
テラで全情開示したところ、三件のうち二件貸付残高乗ってました。うち一件完済。七年少し前に免責うけました。あとは全て、白でした。キャッシングするの難しいですかね?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/08(火) 22:26:51
全情連の内容で下記2点、教えてください。

1.「貸付区分」で保証人付の場合、過去に任意整理(自己破産)をして
  免責となっています。
  その保証人が延滞した場合、私に登録されている契約情報に
  関係してくるのでしょうか?
  
  
2.全情連の「包括・個別区分」で、個別というのは一体
 どのような契約なのでしょうか?
619名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 00:13:37
あげ
620名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 00:15:29
質問です。
5年前に親が借金するなって、情報センター?に500円払って、本人申告ってのを登録しました。
その登録情報が消えるのって、5年以内ってありますが以内って??
登録した月日の5年後の同じ月日までですか?
621名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 01:06:21
本規約に係る申込みをした事実の情報保存期間が1年を超えない期間で、
本規約に係る客観的な取引事実の保存期間が5年を超えない期間ということですが、
たとえばAカードを2006年8月に申し込んで、Bカードを2008年8月に申し込んだ場合、
「申込みをした事実」が消去されるのはAが2007/08で、Bが2009/08となり、
「客観的な取引事実」というのはAが2012/08で、Bが2014/08ということになるんでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 09:16:10
オリコ、全情連加入ってマジでつか?
623名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 09:24:54
>>622 もうその話題は時代遅れです。マジです。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 17:19:30
11月位からの加入だか運用だとかって、全情のおじさんが言っておりました。
だからその前に8月1日〜10月31日までの入会キャンペーンしているのかと思われます。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 18:10:30
借金400万(延滞損害金含む):(全情連で延滞・債務整理のマークがついている)

※債務整理は以前、弁護士に自己破産をお願いしたが、債務状況確認中に
 自己破産を取りやめることにした為、自己破産の意思だけが業者に伝わり
 全情連に「債務整理」が載っていると思われる。

今後、住宅ローンを組むことを前提に、現状の債務を整理する場合

任意整理するのがもっとも痛手を少なく出来ると思うのですが、
弁護士は額が額だけに利息制限で勝負しても任意整理の額が大きく
なるため民事再生か自己破産を薦めてきます。

任意整理が本当に無理な場合、民事再生も自己破産も、住宅ローン通るようになるまでの期間は
たいして変わらないのですか?

信用情報というものをトータルで考えた場合、利息も含めて完済するのが
ベストであると重々認識してはおりますものの、250万の借金を5年ほど
放置していたため、全てを返済することは困難です。

今後、住宅ローンを組むためにどのような方策を採るべきか
ご教示いただけませんか??
626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 18:27:50
>>625
5年前に破産していたのがベスト。
つまり、ブラック期間を5年延ばしてしまったわけだ。

任意整理・特定調停と民事再生は、返済完了後5年でブラックが消える。
3年で返済なら8年後だな。
ただし成約残しなどのサラの妨害がなければ。

破産はCICで7年、全銀協で10年。
こちらも成約残しなどの妨害に気をつけろ。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 18:46:43
>>626
整理って、完済した時から5年残るの?
整理した時点から5年かと思ってたんだけど・・・。
628625:2006/08/09(水) 19:05:16
>>626


レスありがとう。マジ感謝。。。

>>任意整理・特定調停と民事再生は、返済完了後5年でブラックが消える。

これホントにホント??であれば民事再生にするよ。
任意整理だと一括返済は厳しそうだけど、民事再生適用だと
一括返済できると思うから。。。

あと、成約残しって何ですか??やばいの??

629625:2006/08/09(水) 19:34:53
連続で書き込んで申し訳ない。。。

>>3年で返済なら8年後だな。

民事再生って計画書作るときに最低3年間はかけた形で
作らないといけないのでしょうか??

とりあえず、計画書作って民事再生適用されてから、
返済途中で、「資金が調達できたので、一括返済します」というの
は反則ですか??

とにかくブラック期間を少しでも短くしたいのです。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 23:11:38
開示したらクレジット情報16件も出てきた…
クレカばっかだけど22歳新卒社会人一年生。やりすぎ?

終了状況完了って出てないのはカードを解約済みじゃないってことですよね??
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 23:43:05
樹海逝きだな。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/09(水) 23:44:22
30歳で住宅ローン、みたいに考えると、25歳までに整理すればよろし。
35歳なら30歳までに。まだまだ時間はたっぷりあるさ。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 00:59:21
CIC開示してみました。
過去にVIeWカードでSuica→Suicaリボ→Suicaリボ定期の切り替えを
していますが、すべて別々のカードとして登録されるんですね。

たとえば一般からGへの変更などほかのカード会社も同様に
別々のカードとして登録されるんでしょうか。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 02:43:17
そういえばお盆休み中って、信用機関ってやっているんですよね。
ちょっといって来ようと思いますが、
混んでいますかねぇ〜?

635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 10:53:52
CICに電話で問い合わせたら「ものすごく混むのでお早めに来てください」だって
636名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 11:08:14
夕方いくつもりだたけど混んでるかな
637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 12:09:27
去年のお盆休みの確か昼時に近い時間にCICに行ったけど、
さほど混んではいなかった。でも、まるで海水浴にでも
行くような格好をした子連れの夫婦が来てて、子供が騒いで
ロビーを走り回っていてたまげた。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 12:12:44
夏はDQN親子も多数発生します。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 14:40:44
よろしくお願いします。

今日、CIC(CRIN付き)・CCB・全情連・テラネット回ってきました。

CICはクレジット2件完了で、CRINでサラ金4件(延滞3件、債権回収1件)。
CCBはクレジット2件完了。
テラネットは無し。

全情連は、皿が7件。
Pは、H12から未払いで異動情報無し。
Tは、H14から未払いでH14に延滞・H18に債権回収。
Aは、H12から未払いでH13に遅延。
Pは、H12から未払いでH13に延滞。
Aは、H12から未払いで異動情報無し。
Tは、H12から未払いでH13年に延滞。
○○○(非会員・債権譲渡)は、H12から未払いで異動情報無し。

これって債権名義取られてるのってTだけで、あとは時効の援用した方が
いいですかね?

あつかましいようですが、ちなみにクレジット申込みで審査通るところなんて
無いですよね・・・?仮に通ったとしても、その会社が情報機関に登録すれば
勤務先がばれちゃうとか・・・
640639:2006/08/10(木) 15:13:02
ちなみに、
>Tは、H14から未払いでH14に延滞・H18に債権回収。

ってのはH14年に父親が催促されて払ってしまったものです。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 15:17:47
伏せ字読みにくい

まあTは武富士だろうけど武富士は踏み倒すと名義取って一生追いかけるのは
聞いたことある。援用は無理だろうな。
642639:2006/08/10(木) 15:26:33
>>641
そうです。Tは武富士です。

上から
プロミス
武富士
アイフル
パスキー
アコム
タイヘイ
CFJ
です。

『延滞』というのは名義を取られたという事とは違いますよね?
武富士はあきらめます・・・
643名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 15:35:56
つか、よくそこまで逃げたね。

つかクレカなんて無理。あきらめれ。足跡残してまた追っかけられるだけだ。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 15:38:15
諦めるのは好きにすればいいが、なにかしら手を打つ必要はあるぞ。
645639:2006/08/10(木) 15:40:11
>>644
武富士は払うしかないと思っているのですが、
出来るところは時効の援用をさせていただいて、
やりなおしたいです・・・
646名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 15:43:44
破産したら?
647名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 15:46:05
俺は時効についてはあんま詳しくないが向こうの板に専門のスレがある。
時効って知ってる?借金にも時効ある4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1151928376/

まあ弁護士に相談しれ。債務に詳しい弁を探すといい。
相談だけならそんな金かからない。
648639:2006/08/10(木) 15:50:35
>>647

ごめんなさい、そっちにもマルチしてました・・・
649名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 15:54:14
あ…そ…

とりあえずここでは弁に相談汁、とだけ言っておくよ。
あとは向こうのスレで聞きな。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 16:30:35
>>33のUFJだけど、楽Payにしてるせいなのか、毎月つけるぽい。
あまり利用してないので「-」だらけだけど

アットローンは$つけるけど保証のプロミス分も毎回つけるのね。これは意外。
JCBは既出だけど「$」ないね。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 17:10:52
(長文で失礼します。)一通り 開示を済ませてきました。
【経緯】
2002年4月に弁を通じて任意整理を行い、皿8社、労金、銀行系カードローン1件を整理し、最終的
に2005年10月に返済が全て完了しております。で、全情連で1件延滞のままになっていた皿があ
ったため直接その皿に電話で確認し、情報を更新してもらうように依頼しました。
上記を簡単にまとめると以下のようになります。
【CIC】労金 : [返済状況]延滞 [終了状況]完了 [情報発生日]平成15年3月17日
 (CRIN:全情連)皿1 : [移動内容延滞] (★クレーム済み対処待ち)
 (CRIN:KSC)住宅ローン:[事故区分]延滞解消 [事故発生日]平成14年7月17日
        銀行ローン:[事故区分]代位弁済(☆) [事故発生日]平成14年4月 2日
【KSC】住宅ローン:[事故区分]延滞解消 [事故日]2002/07/17(現在延滞なし)
    銀行ローン:[事故区分]代位弁済☆ [事故日]2002/04/02
 (CRIN:全情連)皿1 : [事故区分] 延滞 (★クレーム済み対処待ち)
 (CRIN:CIC)労金 : [事故区分]延滞完了
【全情連】8件
 皿1 : [移動内容] 延滞 (★クレーム済み対処待ち)
 (以下省略)
【テラ】なし
【CCB】2件
 皿1 : 契約情報 :延滞 事故日=2002/06/01 (★クレーム済み対処待ち)
 皿2 : 契約完了情報 :完済年月:04年02月
…………………………………………………………………………………………
【属性】42歳,男,既婚,持家,年収800万,上場企業勤務,勤続24年
こんな状況で質問なんですが
(1)銀行ローンの[代位弁済]については完済してますのでカード会社にクレームして
 [代位弁済後完済]に修正してもらった方がいいでしょうか?
(2)CICに載っている労金の情報が消えると思われる2008年4月以前にクレカを
 作れそうなところはありますか?
 →延滞後完済とか代位弁済後完済もブラック情報だから無理ですかね。
つまらない質問ですがよろしくお願いいたします。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 17:15:34
そこまでしてカード作りたいんか。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 12:31:50
すみません、質問してもよろしいですか?
NICOSは、テラを参照してるんですよね?
学生で全情連で4件50万あるんですが、ショッピングローンが組めたので…。どうなのかなぁと。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 15:15:34
>>653
ショッピングローンは担保があるのでクレジットカードに比べて比較的甘い。
あなたが「買った」と思っているものは,支払いが終わるまであなたのものではない,
ってことかと。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 15:42:56
CIC開示してきたんだが、セゾン16年9月にAマークが付いてた。
しかも、これついこの間解約したカード。

おかげさまで5年間延滞情報が残ります。
ありがとうございました orz
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 16:27:25
ショッピングローンでAマークがついた場合、支払いが終わっても5年間は延滞情報が残るのでしょうか?
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 17:45:41
8年前に自己破産。
CIC・CCB・全銀協・テラは全て白。
全情連のみ情報有でした。内容は・・・
主債務5件、残高約205万でした。
その5件はいずれも8年前の入金予定日のまま
残っており契約継続中という事になったままです。
この5件の情報はこの先ずっと消えないまま
になるのでしょうか?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 17:47:42
>>657
8年!?何で消えてないの?不思議だ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 17:48:21
>>657 免責は?
660名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 18:00:27
キャッシングはしてなくても、
ショッピングが残っていれば
その残高は借り入れとみなされるのですか?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 18:10:31
>>657
あと二年で消えるとおもわれ
662名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 18:14:38
657です。
免責も受けてます。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 18:16:53
657です。
全情にゴラァ電したほうがいいでしょうか?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 18:18:43
>>663 逆にそういうクレームつけると、
   それも記録(見れる状態)されてずっと消されなくなる可能性まである。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 18:19:51
超基本を質問していいですか?
2月に申し込みした分は6ヶ月だと、9月1日には消えているでいいんですよね?
CICです。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 18:31:08
>>663
破産は異動5年のあと、
成約情報として5年ですよね?
俺の勘違い?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 19:54:10
>>665
8月1日
>>666
>>3
668名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 21:16:28
本日、全銀協、CIC、CCB、JDB(全情連/テラネット)開示してきました。

ドコモJCBカード(さくらカード発行)を持っているのですが、
CICにしか登録がありませんでした。

>>5
を見ると、4社に登録されているはずなんですが・・・
何ででしょうか?

ちなみに、CICの登録も、
1年前に登録情報(電話番号ですが)を変更した時の情報が最後で、
残債額も次回請求額も全く更新がない状況でした。
毎月、千円未満ですが必ず使ってるんですけど。
669668:2006/08/11(金) 21:25:18
教えてクンだけだとアレなのでw

ANA-SMC-VISA-Gで毎月10万円くらいEdyチャージしているので、
SMCがどれくらい私を疑ってるのか?w
いきなり強制解約してくるのか!?を知りたくて、
与信管理の頻度を確認するのが本来の目的でしたが…

SMCからはまったく放置されてましたww

なぜか、ゆめカードが与信管理入れてましたがwww
670名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 21:34:22
>>668
ローン枠を使うと全銀協とCCBに載るよ。テラネットは一部FCが運用してる。
さくらは運用してない。
671668:2006/08/11(金) 21:51:01
>>670
なるほど理解しました。ありがとうございました!

ついでに小ネタをもう一つ。
以前CICを開示したときには、
ANA-SMCのS枠とL枠が別の契約として表示されていた記憶があるのですが、
今日見たら、1件に統合されていました・・・ってこれ既出?
何ででしょうね。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 22:16:44
>>657それは、ただの契約情報でクリンにもでないから残ってても問題なし!最終入金日から10年で消えますよ。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 22:27:44
>>663クレームつ〜か疑問な事は電話して聞けば丁寧に教えてくれる。
674665:2006/08/11(金) 23:08:49
>>667
8月1日ですか。ありがとうございます。
これで多重申し込みが残り3件になりました。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 01:40:02
4年前ライフマスター作って、月1万位使ってたけど、5,6回延滞があったために去年12月頃に強制退会。
今年海外に行くのでカード必要かなと思って7月にUFJ-YG-VISA申し込んだら玉砕。その後シティエリート-VISA申し込んだら当選。
CICを開示してみたら今日こんなのが届いた。

平成18年2月2日登録
残債額 0円    返済状況 成約
請求額 3000円 入金額 3000円
入金状況0$1$2$3$4$5A6$7$8$9A0$1$2$3A4$5$6$7$8$9$0$1$2$3$
終了状況 完了

雨金欲しいんだけどきついかな?
属性は26歳男、独身、研修医2年目、年収400万円、賃貸マンション5年住、一人暮らし、自宅電話あり、現在負債額0円。
教えてエロい人
676名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 01:47:38
せめて雨緑にしとけ
677名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 03:19:01
>>675
医者なら雨金発行されるかもしれないけど最初の半年はS20の可能性が高いし
最初は片っ端から電話承認来るかもよ。

年会費高い割に緑と何も違わないし,それでもよければどうぞ。

>>676
将来は白金以上を持ちたい人ならいきなり金でもいいと思う
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 03:24:42
公務員以外、職業って関係あるの?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 03:34:33
あるようだ。
勤務先以外に、役職が関係ある場合もあるらしい。
たとえば経理部ということで有利な例も。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 03:42:41
へぇ〜
681名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 06:21:23
月の利用額100円を延滞なく支払い続けているときと、
月の利用額1万円を延滞なく支払い続けているときで、
信用情報機関に登録される情報に質的な違いはありますか?
682名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 06:54:41
>>681
ない。
直前の月の請求額は載るが、それより以前の請求額は載らないから。
683278:2006/08/12(土) 21:55:44
>>279 >>282

無事DCカードが発行されました。思い切って突撃してよかったです。
今度は大切に使います。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 23:15:44
>>683
おめでとう。やっぱり銀行系は属性重視っすね。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 18:06:40
>>682
あれって、請求額ではなくて残債額と書いてあるので
まだ支払っていない利用額の合計かと思っていたのだが。
686テンプレ修正:2006/08/13(日) 18:43:06
[銀行系クレジットカード]
UC               … 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★2)
DC               … 全銀協 CIC CCB (★1)
三井住友カード       .… 全銀協 CIC CCB 
JCB                 .… 全銀協 CIC CCB テラネット (さくらカード、りそなカード等含む ★1)
UFJニコス            .… 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★3)
三菱東京UFJカード    ..… 全銀協 (+DCキャッシュワン保証) (★4)
アメリカンエキスプレス  ..… 全銀協 CIC CCB テラネット
ダイナース          ..… 全銀協 CIC CCB
シティバンクカード      … 全銀協 CIC テラネット
TSBキャピタル       .… 全銀協 CIC CCB テラネット (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード        … CIC CCB テラネット  (JCB委託)
JA CARD          ..… 全銀協 CIC CCB  (協同クレジットサービス まもなくUFJニコスに吸収予定)
中央三井カード       … 全銀協 CIC  (UCとUFJのみ。JCBはテラネット参照。顧客サービスの一環)
労金カード          ...… CIC  (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード          ...… 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★6)

補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえテラネットを運用
★3 2005/10/01 UFJカードとニコスが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC CCB テラネット / 旧ニコス … CIC CCB
★4 旧東京三菱スーパーIC及び新旧スーパーICゴールドはDCカード保証。
★5 クレジットカードの審査はCIC、テラネットのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC CCB テラネット
    荘内銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は荘銀カードで全銀協 CIC CCB テラネット
687テンプレ修正:2006/08/13(日) 18:44:51
[信販 流通系クレジットカード] その1
VIEW(ビュースイカカード) … CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとCCB)
J-WEST(JR西日本)    ..… CIC CCB (JCBorUFJニコス保証)
PiTaPaベーシック      … 全銀協 CIC CCB (三井住友カード)
日専連            .… 地域により異なる。
日立カード            … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみ)
クオークカード        … 全銀協 CIC CCB (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション… CIC CCB (オリコカード 全情連運用予定)
JACCS              … CIC CCB
LIFE(ライフ)           ...… CIC 全情連
CF(セントラルファイナンス)     ..… CIC CCB 全情連 
楽天KC             .… CIC CCB テラネット  (旧国内信販KC テラネット参照はカードによる)
アプラス           .… CIC CCB 全情連  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンスインターナショナル … CIC CCB 全情連
GE              ..… CIC 全情連 テラネット
オリックス           ..… CIC CCB テラネット 全情連
セゾン             … CIC CCB テラネット (全情連運用予定)
OMC              … CIC CCB テラネット
丸井             .… CIC CCB テラネット
688テンプレ修正:2006/08/13(日) 18:46:09
[信販 流通系クレジットカード] その2
DCMX(NTTドコモ)     .… CIC CCB
NTTグループカード     .… CIC  (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
イオンカード          … CIC CCB テラネット (全情連運用予定)
UCSカード(ユニー)      … CIC テラネット
ポケットカード         … CIC CCB テラネット (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)   .… CIC CCB テラネット
ローソンパス(ローソンCS) … CIC テラネット
ゆめかーど           .… CIC テラネット
東急TOPカード        … CIC CCB テラネット
タカシマヤカード        … CIC CCB
伊勢丹アイカード        … CIC CCB テラネット  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード          … CIC CCB テラネット  (UC-Master)
京王パスポートカード    … CIC CCB テラネット
出光クレジット         .… CIC CCB テラネット (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード       … CIC CCB
日産カード         ..… CIC CCB
<提携している主なカード>
ドコモカード          .… 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード          … 各提携先審査  (三井住友 JCB CITI ソニーファイナンスインターナショナル など)
689テンプレ修正:2006/08/13(日) 18:48:36
[カードローン] 銀行.信販.流通系を含む
みずほカードローン    ..… 全銀協  (+オリコ保証)
三井住友カードローン   … 全銀協  (+プロミス保証) (★7 補足があります)
りそな自分計画       … 全銀協  (+クレディセゾン保証)
UFJニコス マイベストビズ.… 全銀協 CIC CCB 全情連 テラネット
セゾンカードローン     ..… CIC CCB 全情連 テラネット
アットローン           … CIC 全情連  (+プロミス保証) (旧アットローンは三洋信販保証)
DCキャッシュワン     ..… CIC 全情連  (+アコム保証)
モビット            .… CIC テラネット (★8 補足があります)
ダイレクトエース      ..… 全銀協 CCB  (スルガ銀行 +アコム保証)
ビンゴローン         .… 全銀協 CIC CCB  (関西アーバン銀行 +三洋信販保証)
クオークローン(旧ぷらっと).… 全情連 (CCB脱会済)
楽天クレジット(マイワン) … 全銀協 CIC CCB テラネット
セゾンファンデックス(ローン百選) … CCB 全情連 (セゾンカードとは別)
フォーライフ         .… CIC CCB テラネット

★7 当座貸越[以前の住友カードローン→現在募集停止] は
    三井住友銀行(全銀協)+三井住友カード保証(CICとCCB)
★8 銀行提携のものは全銀協等を追加する場合があります
690テンプレ修正:2006/08/13(日) 18:49:17
[消費者金融系]
武富士             … 全情連
エイワ              … 全情連
スタッフィ            .… 全情連
アイフル              .… 全情連  (アイフルMasterCardはライフ提携でCICと全情連)
アコム             .… CCB 全情連  (★9 補足があります。)
アイク                .… CCB 全情連
シンキ              ..… CCB 全情連
CFJ                 .… CCB 全情連
三和ファイナンス      ..… CCB 全情連
クレディア           .… CCB 全情連
日本プラム         .… CCB 全情連
エーシーエスファイナンス … CCB 全情連
プロミス            … CIC 全情連  (★10 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販)..… CIC CCB 全情連
レイク                .… CIC CCB テラネット 全情連

★9 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用で全情連
   [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
   [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★10 株式会社シーアイシーに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に
    契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 22:30:36
【重要】NTTグループカードはテラネットも加盟してます。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 22:37:42
>>691
それはいまのとこリースだけ。カードはCICのみ。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 02:48:05
>>2
[照会記録情報]………当該利用日から1年を超えない期間。本人に対しては1年間の照会記録を開示。
会員に対しては3ヶ月間の新規与信判断を目的とした照会記録のみを回答することになっている。

とありましたが、
自分が開示した時は過去1年分の照会記録が見れるが、
銀行等の加盟会員が照会した時は過去3ヶ月分しか
見れないという事でしょうか?

また
◇平成18年度中に過去10年間分が登録

とありましたが、9年前に自己破産等をした人は
一度消えた情報が復活して登録されるという事
なのでしょうか?

よろしくお願いします。



694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 03:58:15
>>693 そ。本人には過去一年間ドコが覗いたか分かるけど会員は過去三ヵ月分しか覗けない。後の質問は分からないや。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 10:34:29
「◇平成18年度中に過去10年間分が登録」の件を詳しく知っている人いませんか?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 11:31:03
CCBのズラシ登録に詳しい人いますか?
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 11:38:13
>>686
★3の「参照期間」って「参照機関」か?
698名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 11:57:23
三井住友VISAゴールド、
初クレカ、自営の800万だと落ちるかな?
699名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 12:21:04
>>657です
完済日が記載されている所は完済日から5年後に消えて、それ以外の
入金予定日(約8年前の日付)が記載されたままで貸付金額・貸付残高
共に記載のある所は入金予定日から10年後に消えるという解釈で
いいのでしょうか?
ちなみに異動参考内容・異動参考発生日共に記載はありません。

免責を受けたのに、5件205万円借りてる事になってるなんて、
なんか納得いかないような気がします。でも借りたのは事実だから
仕方ないですよね?


700名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 16:31:09
あと2年の辛抱や。がんばれ。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 21:15:22
>>699
あと2年ほっとけば、ほぼ100%消えるから大丈夫。
当時の情報は最終入金日から10年で消えるから・・・。
なにもアクションを起こさないで我慢するのがベスト。頑張って!
702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 22:36:10
ありがとd
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 00:59:48
全情連の情報は、踏み倒しの場合でも10年で消えるの?
最終入金日が平成9年6月なんだけど・・・
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 01:13:33
>>703
名義取られてたらその日付からさらに10年。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 01:27:54
名義???
すんません、教えて下さい。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 01:32:43
>>705 ヒント サービサー
707名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 17:46:57
Aが一つでもあると、もうダメですか?
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 18:18:30
あくまで参考情報。Aついててもおkなこともあるがあんまりよろしくはないだろう。
A発生日から24ヶ月で消えるからがんがれ。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 18:43:03
直近にAが付いててカード発行してくれる所など無い
710名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 22:04:15
>>699んな事、全情連に聞けば即ハッキリするのにイチイチ質問書きこんでんなよw免責受けてるのに記載消えてなくて納得いかないって?貸倒されたほうの皿会社だって納得いかないから消さないんじゃね〜!?記載するしないは皿会社の自由らしいから!
711550:2006/08/15(火) 22:12:03
>>550です。

昨日8月14日のお盆休みを利用して再度情報開示に行ってきました。
全情連、全銀協、CIC(CRIN)、テラネットの情報は全開を変わりなく
カードを申し込んだ照会情報が追加されていたのみでした。

しかしCCBは4月時に開示した時には延滞情報の記載などなく
今回開示すると日本ファンドに延滞05年4月5日と記載があったのです。
これはCCBの問題?それとも日本ファンド側の指針なのでしょうか?

延滞の日付をみると1年以上前のデータですし、しかも4ヶ月前の
情報開示の時には記載がなかったのでどういう事なのかと思い
書き込みさせて頂きました。

日時の記憶が定かではないのですが、毎月の入金はしていました。
一時期決められていた金額を入金せず、電話で今月は最低の利息分
だけでお願いした事があったのでその情報が反映されたものだと
受け取りましたが、全情連には4月と今回の情報開示記録には
一切の異動情報は掲載されてないので、やはり日本ファンド側の
方針と受け取るべきでしょうか?

CCBには調査依頼をしましたが、やはり自己管理の甘さから招いた
事なので悔やみますが、カード作成は更に厳しくなってしまいました・・・
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 23:25:40
>>711まず、平成9年に破産して平成14年に日本ファンドで50万借りれたってのが不思議なんだけど!?
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 04:48:14
5年も経ってれば、貸すとこは貸すだろ?
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 10:53:02
>>699
入金予定日から10年後近くなって貸し倒れ処理or入金処理されそこから更に5年後に消えます。
会社にもよりますけど、ア●…等は全部消えるまでに15年近くかかります。
5年延ばすのは嫌がらせもさることながら利益追求です。中にはそのあたりで交渉に来て削除条件に払う人もいます。
715714:2006/08/16(水) 10:58:32
>>699
ちなみに全情連にそのことを言っても彼らは業界の味方ですから、
「貸し倒れ処理してくれたんだから…」、「入金処理してくれたんだから…」
などと言って相手にはしてくれませんのであしからず。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 11:20:55
破産後5年経ったら。時効の援用で契約の削除を要求だな。
その時点で貸倒れをつけても、それから5年後には消えるし。

免責で時効というのも変な話だが、免責だから時効にならないというわけでもないし。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 11:28:38
>>714
皿なんてつかうもんじゃねーな…。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 13:33:30
一生底辺で彷徨ってなさい
719名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 14:53:23
「貸金業者から借りた借金の時効は5年」
しかし単に時効期日が経過しても返済義務が自動的に消滅するのではない
時効の利益を得るには自らが積極的に『時効であり支払義務は無く、支払
ません』と明確に主張する事で初めて時効の利益が得られ返済義務が消滅
する。
これを『時効の援用』(えんよう)と言う。
金銭貸借等の契約書に時効の援用禁止の特約があっても、その特約は無効
である。時効の援用は内容証明郵便による以外、口頭や普通郵便では確定
日付が証明出来ず法的な効力が得られない、時効援用の意志は『内容証明
郵便』で明確に伝えることである。
【内容証明郵便の簡単な文例】
 貴社よりの○年○月○日付の当方に対する普通郵便による金銭貸借請求
に対し、法律に定める時効期日経過により時効の援用を宣言します、今後
貴社より如何なる請求が成されても、この援用により債務は消滅したので
あり当方は支払う意志は御座いません、不本意とは存じますが何卒以下万
端宜しくお願い申し上げます。
(注意)
時効期日が経過しても貸主は『時効ですよ』とは絶対教えません。時効が
成立する場合でも返済するのは自由である、但し一円でも払うと時効が5
年間中断し残金全額の支払義務が生じる(時効利益の放棄)。
時効援用の場合『後で払います』や『待って下さい』『減額して』などの
債務の存在を認める言葉は禁句、電話による請求でも貸主は言葉巧みに誘
導質疑し録音している場合がある。
時効期日が経過し、時効が成立する場合でも債務の存在を認める言動した
事実を債権者が証明出来れば時効は中断する。
時効の援用は『時効なのだ、債務は消滅したのだ』と自らが確信し対応す
る事が大事である。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 15:22:54
>>713日本ファンドは破産者にも貸すらしいが初回から50は、ありえない!
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 15:28:21
>>714それネタじゃん?オレは全情連の人に説明してもらったが最終入金日から10年で消えると言われた
722名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 15:31:02
【今後クレジットカードを作りたい方へ】

「全情連」は踏み倒した奴は「入金予定日」のまま掲載し、永久に踏み倒
した情報が消えないようにしています。20年後に開示しようが100年
後に開示しようが、本人が死のうが永久に消える事はありません。踏み倒
した奴らへの戒めです。いろいろ掲載期間が書かれていますが、それはあ
くまで「サラ金にとっていいお客さん」だけへの話です。
サラ金業者にって、「踏み倒した奴らは人間じゃない」という認識があり
ます。その業者の天下り先である「全情連」は当然、業者との協力体制が
抜群です。CIC・CCB・全銀協・テラネットは期間がくれば自動的に
情報が消去されますが、「全情連」は違います。サラ金業者が運営してい
るのと同じの為、サラ金業者の意向を疑いもせずそのまま反映されます。
よって、今後「全情連」に加盟している会社からクレジットカードは作れ
る可能性は0%です。もちろんサラ金業者は一部を除きまず無理でしょう。
クレジットカードを取得する方法としては、事故発生後7年後「全情連」
に加盟してない緩いカード会社(提携はOK)に申込してクレヒスを積み
上げ「C枠」を増やすしかありません。
まずは借りない生活を送る事が大切ですが・・・・
723名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 15:37:23
つーか、異動情報じゃない、ただの契約情報なわけでクリンでも見えないのに何故そこまでして消したいのかがわからんwそれより全銀協が今年から過去10年ぶんの破産情報を記載するほうが問題だと思う
724名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 15:46:59
【今後クレジットカードを作りたい方へA】

上記を実行するにあたりまず、
(1)「全情連」以外の情報機関への開示(CLIN付)
  ・CIC
  ・CCB
  ・全銀協
  ・テラネット
(2)異動・貸倒がのっている情報機関はまだ喪中。
(3)(2)の場合、異動・貸倒が掲載されていない情報機関のみ
   加盟しているカード会社に突撃する(多重に注意)。
(4)以前踏み倒した事のあるカード会社を避ける。※例えばよく見ると
   プロミス保証とかセゾン保証などもあるので注意。
(5)申込むカード会社の「個人情報の取り扱いに関する重要事項」をよ
   く読む。
以上の点に留意し、突撃しましょう。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 15:52:38
【今後クレジットカードを作りたい方へ(補足)】

●CLIN付開示の場合「交流対象情報無」と表示されている事。

※CRedit Information Networkの略で「クリン」と呼んでいます。これは、
(社)日本クレジット産業協会、全国銀行協会、全国信用情報センター
連合会の三者、および三者と関係を有する各個人信用情報機関((株)シ
ー・アイ・シー、全国銀行個人信用情報センター、(株)日本情報センター)
によって、多重債務の防止と健全な消費者信用の発展のために設立された三
者協議会が、大蔵省(現:金融庁)および通商産業省(現:経済産業省)
の指導を受けて構築した個人信用情報の交流システムです。

726名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 16:02:29
>>723
確かに、サラ金から借りない人は全く関係ないですね。但し今後は金利の
引下げが行われた場合、今まで「全情連」に加盟していないカード会社も
多重債務防止の為、加盟し参照する可能性も0では無いと思い、全銀協の
件と同様に問題だと思います。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 17:09:59
問題って、問題はおまいらクズ債務者共だよ
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 17:20:25
そのクズ債務者共が居なくなると存続出来なくなる業界なわけだが…w
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 17:30:38
破産(免責)して7年以上経過したらCIC、CCB見るクレ会社に突撃。全情連、全銀協見るとこは10年経過したら突撃出来るんだから特に問題というわけでもない。踏み倒した奴は問題外。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 17:34:09
>>727-728
ウンコと蝿の関係だね
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 17:38:42
>>725
なぜ
> CRedit Information Networkの略
と自分で書きつつ、CLINと表記するのか。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 19:14:44
>>727
お前みたいな自己管理できないで自己破産したクズ共が一番問題なんだよ。
もう二度と皿から借りんなよ!
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 19:24:46
なんか惨い自演を見たような気がする…
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 19:32:22
>>733さんへ
君みたいな人でも貸してくれる金融会社があったよ。
結構探すの大変だったけど、ここならまず大丈夫!
明日にでも電話してみるといいよ。俺が審査を頼んど
いたら5万円ならOKだって!よかったね♪
返済は5000円×12回でいいらしいよ。
今度は踏み倒すなよ!ここはちょっと普通じゃない
から気を付けてね。
じゃ吉報を待つ!!!

http://www.eiwa.jp/main.cgi
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 19:47:51
ここに来てうんちくたれる奴らは全部100%ブラックな奴だよ。

事故歴があるからここに来て「恐らく俺より悲惨な奴」と勝手に、
妄想し批判・中傷を繰り返す。そして満足するという救えない奴等。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 20:01:41
蜜墨ってさ、CIC覗くの好きなのか?
3ヶ月ごとに与信管理されてるんだが。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 20:24:47
>>736
3ヶ月おきに本人開示してるお前もCIC覗くの好きなんだろ?

しかし、まあ時々(更新前等)与信する所はするだろうけど3ヶ月おき
に与信管理っうのはどうなのかね?
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 20:42:46
>>735お前もなw
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 22:10:56
まじめに答える奴>>ウンチク垂れる奴>>質問する奴>>(超えられない壁)>>説教垂れる奴
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 22:28:42
説教たれる奴のさらに下に、
マルチポストする奴も追加。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 23:00:04
>>736
要注意客と思われている
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 23:04:56
わーい!
わーい!
今回もたあーくさんのアホな債務者が釣れたぁ!!!
次はどうしようかなぁ?そろそろネタも尽きてきたし・・・・

グフフ!でもおかげで俺ら金融業者が儲かる訳だからな。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 23:06:35
>>736
甘いな。GEは2ヶ月毎に覗くぞ。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 23:08:16
今更だけど
>>43>>45の件って実際はどうなの?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 23:30:49
>>744
実際は請求の無い月は「-」なので「$」と同様に

0 1 2 3 4 5 6
- A - - - - -
↓(一ヵ月後)
0 1 2 3 4 5 6
- - A - - - -
  → 一つ移動
というように移動していくので、2年後には消えます。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 10:14:24
>>743さんへ
君みたいな人でも貸してくれる金融会社があったよ。
結構探すの大変だったけど、ここならまず大丈夫!
明日にでも電話してみるといいよ。俺が審査を頼んど
いたら5万円ならOKだって!よかったね♪
返済は5000円×12回でいいらしいよ。
今度は踏み倒すなよ!ここはちょっと普通じゃない
から気を付けてね。
じゃ吉報を待つ!!!

http://www.eiwa.jp/main.cgi


747名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 10:53:51
昨日、全情連いったらアコム週1で与信管理してやがる
先月なんか5回も、4年ぐらい使ってないんで今日解約行ってきます。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 11:55:44
皿なんてそんなもんだ。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 12:58:27
<消費者金融>全情連提供の個人信用情報、ローン勧誘に悪用

 多重債務の防止を目的に、全国信用情報センター連合会(全情連、東京都千代田区)が
消費者金融各社に提供する利用者の借入額などの個人信用情報が、過剰融資の温床と
批判されている不動産担保ローンの勧誘に悪用されていることが分かった。個人信用情報
を営業目的で使うのは違法だが罰則はなく、法律は形がい化している。新たな多重債務者
を生む実態が明らかになった。
 全情連は33の個人信用情報会社の連合体で、消費者金融の照会に応じ、借り手の利用
件数や債務額などの情報を提供する。貸金業規制法は借り手の返済能力を超える貸し付け
を禁じ、全情連の個人信用情報については「返済能力の調査以外の目的に使用してはなら
ない」と定めている。
 ところが、目的外利用が相次いでいる。5社に計600万円の負債がある熊本市の男性(68)
は6月末、20万円を借りている大手消費者金融から、自宅の土地と建物を担保とする700万円
の融資を持ちかけられた。この消費者金融は、全情連で調べた男性の借入先と額を列挙して
「うちで債務をまとめた方が得だ」と勧誘していた。静岡県などでも同様の勧誘があった。
 不動産担保ローンは、業界では「おまとめローン」などと呼ばれ、多重債務を低利で一本化
する手段として広がっている。返済難から担保価値の上限まで借入額を増やし、家を失う
借り手も多い。消費者金融の現役社員は「全情連がなければ『おまとめ』は成り立たない。
信用情報に基づく顧客名簿を作り営業に利用している」と証言する。
 多重債務問題に詳しい辰巳裕規弁護士は「本来利用者を守るために使われる信用情報が
、生活基盤を奪いかねない融資の道具に利用されているのは明らかに問題だ」と指摘。
全情連の竹谷和芳事務局長は「適正な手続きで信用情報の照会を求められれば提供する。
営業目的での照会は禁じている」と説明している。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 14:58:47
<消費者金融>全情連提供の個人信用情報、ローン勧誘に悪用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000008-mai-soci

多重債務の防止を目的に、全国信用情報センター連合会(全情連、東京都千代田区)が
消費者金融各社に提供する利用者の借入額などの個人信用情報が、過剰融資の温床と
批判されている不動産担保ローンの勧誘に悪用されていることが分かった。

個人信用情報を営業目的で使うのは違法だが罰則はなく、法律は形がい化している。
新たな多重債務者を生む実態が明らかになった。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 15:03:56
コピペうざい
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 16:00:49
全情 テラ 銀協 CIC CCB 開示しました CCBに1件だけ(クレディア)延滞しっぱなしの情報アリ 契約日98年8月11日 残債年月06年6月 延滞03年3月13日 先日DCMX VISA C10S10発行されました DCMXはCCB見るはずですが?? なぜかお分かりの方いますか??
753名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 16:48:35
理由は各社審査基準が違うのでなんとも言えないが
 
     延滞情報=審査NG

ではない。

しかもS10C10位なら十分ありえる。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 19:09:42
753の方 ありがとうございました
755名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 00:34:23
>750

この記事、何が言いたいのかまったくわからん。

非難されるべき消費者金融会社の名前が出てこない一方、全情連の名前はデカデカと。
ご丁寧に事務局長名までフルネームで。

金融庁に文句言ってるのか?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 00:37:27
>>755
「本来利用者を守るために使われる信用情報が、生活基盤を奪いかねない融資の道具に利用されているのは明らかに問題だ」

ということだろ。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 00:49:32
>>756

舌足らずで悪かった。問題なのはわかるが、誰が悪くてどうしなければならない、っていう記者の主張が無い。

なんで消費者金融の会社名隠すんだ?たたくチャンスだろうに。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 00:59:57
借りる奴がいなけりゃ皿なんか放っておいても潰れるんだから、みんなが借りなきゃいいだけじゃん。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 01:01:08
>>757 舌足らずじゃなくて言葉足らずだろ
760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 01:06:27
>>757
<多重債務>「返済楽に」と「一本化」勧め…熊本市の男性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000007-mai-soci&kz=soci

A社、B社と交互に「債務の一本化」を繰り返す。
2社は信用情報を使い、競りのように少しずつ金利を下げながら貸付額を増やす。
1人の債務者をキャッチボールしているかのようだ。

このようなことはどこのサラ金でも行われていることであって、
とくにどこのサラ金が悪いということではないのでわ?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 01:19:44
>>759
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1&dtype=0&p=%E8%88%8C%E8%B6%B3%E3%82%89%E3%81%9A
2番目の意味で使ったのですが、間違っていたらすみません

>>760
この記事も読んだ上で、なのだが「JR九州」は出るのにサラ金の社名は出ないのな。

提訴されたりしないと出しちゃいけんのかな?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 08:50:05
サラに合計500万ほど借りてて、このたび債務整理して
全て貸し付け残高ゼロになりました。
CRIN付きで開示したところCIC白、CCB「契約完了情報」1件、
全情連「債務整理」4件です。
これでクレカつくれますでしょうか。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 09:49:57
>>762
作れます。
NTT・ビューへ突撃!
764名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 10:03:48
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 10:11:05
全情連=サラ金業者

の構図は不滅!
全情連で働くのは大手消費者金融のOBがほとんど。

当然、

情報は垂れ流し状態。

>>760

みたいな事は氷山の一角で日常茶飯事。

もちろん今もやってるよ。罰則無しだから。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 11:13:07
破産・免責から7年、6月に銀行系クレカG申込、ゲットしました。
2年前に申し込んだときはアウト。
開示は一切しませんでした。
こんなこともあるんですね。ラッキーでした。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 11:31:28
特におかしい点はないがどのへんかラッキーなの?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 11:47:32
茄子がGETできればラッキーかもね。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 16:10:29
2年前に申し込んでだめだったカード(会社)と今回のカード(会社)が同じならラッキーといえる。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 16:24:51
>>686-687
セゾンとイオンは
> (全情連運用予定)
になってるけど、UCやUFJニコスはまだですか?
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/18(金) 23:10:46
情報流してるのは全情連だけ?他はどうなの?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 10:51:15
携帯から失礼します。開示結果CCBのみ延滞情報アリ。CCB見ないカードを申込み考慮中ですが…CCBを見る会社が保証をしている場合はゴーorストップ??
初歩的ですいません。よろしくお願いします
773名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 11:05:17
ほふく前進
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 11:19:32
ほふく前進
(`_´)ゞ了解!
773サンありがとうです(笑)
775名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 15:47:22
聞くまでもなくわかるだろ。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 18:51:36
誘導されて来ました。

■債務者:交際相手
■債務額:大手3〜4社で元金合計100万前後
■延滞期間:5〜8年(先週CIC・全情連の開示にて確認)

結婚予定の為行政書士または司法書士に依頼しての内容証明送付を検討中です。
開示情報で債権回収の記載はありませんでしたが開示スレで
>[債権回収・債務整理がなされた場合の情報]………発生日から5年を超えない期間
とあったのですが5年以上前に回収されていたら分からないのでしょうか?
内容証明の送付によって回収会社から再度督促が来るようになっても困るので
どなたかご存知でしたらお教え下さい。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 18:55:56
>>776
内容証明の内容は?

何を通告するのか。または要求するのか。
それにより違うんだが。
778776:2006/08/19(土) 19:03:55
>>777
時効援用です。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 19:33:53
>>776
質問の内容は理解したが、答えは「自信が無い」だなぁ。
元の借りていた会社に時効の援用を通告しても、その会社はすでに債権を譲渡していたら時効は無意味。
そして回収の会社から、請求がきたらどうしようという心配だな。

債権回収の会社も、時効の適用を受ける。その回収会社からも請求は5年以上無いのなら、
現在時点では時効は成立している。

こちらから時効の援用を通告する前に債権回収会社から請求が来たら時効が消滅するのではないかという不安だと思うが。
しかし、すでに成立している時効は、あとから請求しても消滅しないと聞いている。
だから請求が来たら「すでに時効になっている」と回答すればいいと思うが。
その辺は、法律の専門家の弁護士か書士に確認した方がいいと思うが。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 21:14:06
時効が成立していたら相手が訴訟(裁判)で請求してきても答弁書で
時効の援用が可能。

当方から「払いますと発言(電話でも:録音)」、「借金を待って。」、「1円でも入金」
しない限り時効は中断(リセット)しない。

781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 00:00:02
ご存知の方教えて下さい。
CICに信用情報をCRIN付で開示申請を郵送で致しました。
「CICにクレジット情報は登録されていませんでした」と書かれた用紙のみ
送られてきたのですが、これはCRINにもクレジット情報は登録されていないと
解釈して良いのでしょうか?
CRINに情報がない場合は「登録情報はない」とか書いてないのでしょうか?
不勉強ですいませんm(__)m教えて下さい。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 00:33:07 BE:755352386-2BP(0)
全銀協(銀行系)・全情連(サラ金系)にクレジット情報が無いのでは無く、
全銀協(銀行系)・全情連(サラ金系)に事故情報が無いのでCRINでは
交流対象情報が無いとうだけ。全銀協(銀行系)・全情連(サラ金系)に
借入れがあっても正常に支払われていたりすれば、仮に10件の借入れ
があってもCRINでは何も出ません。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 01:56:17
>>781
文字通りの意味。
CICにも登録されてない、CRINにも登録されてないということ。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 08:41:49
781です。

782さま
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
通常の利用履歴であればCRINに情報がのらないとのことだったんですね。
今回、質問させていただいた理由なんですが・・
2001年6月に免責を受けました。銀行とサラ金から借入をしていたので
破産履歴が残っているかどうかの確認をと思いCICに情報開示したんです。
通常7年間は履歴が残るようですが、今回の「CICにクレジット情報は・・」
との文言を、素直に「事故(破産)履歴がない」と解釈して良いのかどうかを
知りたかったのです。
782さまの文面より、履歴は消滅したと解釈させて頂きました。
ありがとうございます。

783さま
文字どおりの解釈で良かったんですね。
解釈不足でした。アドバイスありがとうございます。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 17:54:52
お聞きします、信販会社がCICに加盟していて
提携が全銀、全情の場合はCICからCRIN付で
見るだけですか?この際全情の任意整理は
見えてしまいますか?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 18:15:14
その任意整理内容による。
787776:2006/08/20(日) 18:57:41
>>779-780
丁寧にありがとうございました。
そのあたりも含めて相談・依頼に行ってきます。
788信用情報博士:2006/08/20(日) 19:27:19 BE:440622274-2BP(0)
>>785さんへお答えします】
CRINの定義はこうです。
※三者で延滞等の情報及び紛失・盗難,同姓同名の別人に関する
 本人申告コメント情報の交流
つまり任意整理は交流対象情報ではありませんので、CICを
開示しても、全銀協・全情連は「交流対象情報無し」と表示さ
れ加盟がCICのみのクレジット会社・信販会社にはわかりま
せん。ただ任意整理する前に延滞の事実があればこれに関して
はバレバレです。不安であれば開示したほうがいいかと思います。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 20:23:00
糞コテ、市ね!
790信用情報博士:2006/08/20(日) 22:36:59 BE:251785128-2BP(0)
>>789さんへお答えします】
ニート用の専門用語ばかり使ってはいけません。
だからブラックになってしまうのです。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 23:24:49
>>788
ありがとうございます
792信用情報博士:2006/08/21(月) 00:07:42
>>791
どういたしまして。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 00:20:55
>>792さん、業者は信用情報開示した時に業社名は見えているのかな?
俺の場合、郵便セゾンを2枚持っていて同枠ですがCICを見たら2件の枠が記載されてます。
他社から同枠だと解ってもらえるのか?不利では無いのか?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 00:26:31
会社名は見えないから
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 01:36:37
>>781CIC独自で破産情報を収集してるからクリンじゃなく契約情報の他にもう1枚破産に関しての用紙があるはずなんだけど?なかったとしたら破産した時と現住所、氏名が変更になってない?
796保証人:2006/08/21(月) 02:02:31
ノンバンクから借りたら全情連に保証人引受情報て出てるんだけど加盟してる会員には見えちゃうのかな?どなたか、教えてくださいませ。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 07:03:57
>>796
会員には保証人契約として見える。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 11:45:15
東京三菱銀行のマイカードを10年ほど利用してます。
数日の延滞が度々あったのと、他社の借入れが増えたからだと思いますが、強制解約になりました。
この場合はどこを開示すればいいですか?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 12:33:21
どういうことだ
開示しても解約原因までは載ってないぞ
800名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 13:08:27
>>798
他のカードの審査が心配なら、全銀協とCICとCCB。
まぁ、強制解約は開示してもブラックは付いてないし、延滞のAも付いてない場合が多い。
Aが付いていたら5年間消えないから悲惨だけどな。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 13:43:11
強制解約=異動という訳でもないからな。単に与信不安だけの場合や
利用がなくての更新停止とかもあるし。でもAがあると少し痛いね。

マイカードは東京三菱銀行として全銀協に、保証契約としてDCカードが
全銀協、CIC、CCBになってると思う。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 13:46:06
>>800
798です。ありがとうございます。強制解約の通知が届いてからは返済のみになってます。
返済が終わったら上記3件を開示してみます。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 14:03:30
>強制解約の通知が届いてからは返済のみになってます。

これはある意味ラストチャンスだよ。記録は続いてるから
延滞記録を押し出すチャンス。ただここでまた延滞したら本当に終わり。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 16:39:48
全情連開示したところ、予想通り5社に異動欄「債務整理」。全て「完済」で残高はゼロ。
この状態だと車のローンは無理でしょうか。
CIC,CCB、全銀は白です。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 17:14:19
CRINになければ大丈夫でしょう。ただ、信販系の自動車ローンは
CFやアプラスのように全情連を直に見れるとこがあるから無理。

トヨタ等のディーラーローンは金利は高いが全情連を見ないので可能性はある。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 18:20:53
今日CIC・CRIN・全情連・テラネット開示してきました。
以下の状況でどこのカードが作れるのか教えてください。
CIC:山陰審判 残債1336千円 返済状況 異動 情報発生日 H13 9/27
入金状況 0P1P2P3P4P・・・・・・・
  これは来月消えますとの事。

CRIN:ワールド 異動内容 延滞  498千円 異動発生年月日 H14 11/1

全情連:アイフル 債務整理 H13/11/2 残高17万円
    武富士  残高 22万円
    プライム 残高 18万円

今はどの会社にも遅滞無く返済しております。
来月CICの山陰審判がなくなった時点でNTTかVIEW申し込んでみようかと思ってます。
よろしくお願いします。  
807名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 19:00:12
>>806
CRINが出たら、VIEWもアウト。
まず、ワールドに延滞を消してもらわないとダメ。
というか、4年前の延滞が、なぜ今まで残っている?
返済したら延滞は延滞解消に変わるはずだが。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 19:16:45
>>807さん
ありがとうございます。
今、毎月5000円ずつ返済してましてまだ残っているんですよ。
1年ぐらい連絡もせず返済もしなかったのですが、このままじゃまずいと思い
少しずつ返済しているのでまだ残があるということです。
NTTもだめですかね。あーどっかのカードほしい・・・・・
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 19:41:04
>>808
残高はあっても、滞納を解消すれば延滞は消えるはず。
延滞から延滞解消に書き換わるだけなんだが、延滞解消はCRINに出ない。
滞納を解消したのなら、ワールドに連絡して書き換えてもらわないとVIEWはムリ。
ただし、ワールドがデータを書き換えてもそれが信用情報に反映されてCRINが消えるまで2ヵ月近くかかる。
VIEWを申し込めるのは、CRINが消えてからになる。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 19:48:34
任意整理を終了して3年経ち、新たに車のローン契約したが却下・・・
本日初めて、CIC・全情連の情報開示してきました。
そこで完済・整理したはずの業者1件の延滞表示を確認!即に異議申し立てを行いました。
業者も間違いは認めていたが、今頃気付くなんて・・・。
もしかしたら、これが却下された原因なのでしょうか?
まあ、債務整理の記録は残ってるから、それだけでは無いのかな・・・。
車ローン内容は、頭金150万の残債は36回ローン100万円です。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 20:06:41
>>809
ありがとうございます。地道にがんばります。
確認なのですが、ワールドと話し合いで月5000円でOKとなり
毎月遅滞無く払っているのですが、この場合でも延滞とみなされるのでしょうか?
それとも今の状態でワールドに言えば訂正してくれるものなのでしょうか?
すいませんが最後にそれだけ教えてください。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 20:54:28
>>810
マルチポストするような性格だからw
813名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 20:56:07
多重のヤツは質問も多重する法則
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 21:02:11
うまいこというな
815名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 21:15:12
>>811
延滞は解消したのだから、延滞から延滞解消に書き換えてもらえる。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 21:44:26
>>815 了解しました。明日早速連絡してみます。ありがとうございます。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 21:46:50
781です。

795さま
破産時の住所を記入して、開示依頼をしております。
CIC独自の情報がCRINには関係なく表示されるのでは?と疑問に思っておりました。
本日、CICに電話して確認したのですが・・・
やはり、免責決定より+7年は履歴が残るとのことで、開示依頼の際
住所を間違って記入していないかどうか聞かれました。
免責決定の書面を確認して住所を記載しましたので、記入は間違っては
いないかと思います。
他情報機関の開示をして、再度確認したいと思います。
どうにも・・不思議ですが、私と同じように5年程度でCICが真っ白な方も
いらっしゃるようですので、レアケースではないようです。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 21:55:16
788さんへ
 
CRINで情報がない場合「交流対象情報無し」とは表示されない。と
本日CICの方が言っていました。
書面表記上、CRINに関してないと表示はできないけど
何かしら情報があれば記載されるので、記載がない=情報ないと
解釈して下さい。って説明を受けました。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 21:58:34
>>817-818
読みにくいからアンカー付けてよ。

>>○○(レス番号)
820名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 22:52:48
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1151240044/819

これから気をつけますm(__)m
821名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 23:07:39
多重申し込みスレに行ったら、
CICの登録情報にリミットがあった模様。
多重の人ある意味神だ。↓

172 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/08/05(土) 21:54:59
乙!です。
CIC100件登録(100件で打ち止め?)で、ファミマ申し込んだら、
やっと幸福なクレなしが届きました。

175 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/08/05(土) 22:26:51
>>172 です。
CIC
申し込み情報・与信枠確認100件
利用記録 9件

何度申し込みしても、100件以上にはならないようです。

おまけ(開示すると)↓
173 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/08/05(土) 22:04:14
>>172
その足でCICに行くと、30分待たされるぞ。(実話)成約件数65件、申込み件数96件だった。与信管理10件。
CICのおばちゃんもぐったりだよ。500円分の元は取った。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 23:08:58
なんで通る・通すんだろうね・・・謎だ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 23:19:26
>>822 神様〜、どうかウチのクレカを使ってくださいって思ってんじゃね?
824名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 23:27:07
100まで行ったらすべてを超越してるからなw
825名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 23:42:57
100件だと50ページにはなるだろ。神様スゲー
826名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 01:06:19
与信履歴は1枚あたり4〜5件だから50枚はいかないかと。
登録情報が100件なら50枚行くけど
827675:2006/08/22(火) 01:11:37
結局雨金を申し込んだのですが、今日めでたく「公的証明書を提出して」っていう手紙が届きました。在確なし。どうやら発行されるようです。
相談に乗ってくれた人ありがとう。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 15:28:48
CIC良クレヒスアリ CCB黒 全情連黒ですが、
楽天以外に
CCB加盟しながら、
CCBを条件付で見ない所はあるのでしょうか?
829名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 15:47:10
>>828
UCを作ったときCCBが見られなかったはず
多分コーポレートカードだったからだと思う
830名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 15:47:23
楽天はCCB見てる
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 17:45:11
>>828
質問の答えじゃないけどCRINで黒出てきたらCICのみのNTTやびゅうでもダメでしょ。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 18:28:38
解約の電話をしてから、信用情報に載るまでって、
一般的に何日くらいっすか??
833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 18:39:59
カード会社によって違うが
最大2ヶ月後
834名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 19:04:09
>>833
じゃあ、カード乗り換える場合には、
解約→(2ヶ月)→申込み
が安全ってことっすか??
835名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 19:11:42
本当にそれが影響して落ちる位なら、元々ビミョ〜ウかも
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 20:02:52
>>817自分も免責から5年なので超興味のある話しです。他機関開示したら是非、結果教えてください。免責された時、借り入れしてた件数や社名も知りたいです。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 23:23:13
>>828
今更だけど今年春までオリコはCICしか見てなかったんだよね。
イオンは店頭勧誘だとCICだけ見ると言われてるけど実際は不明。
OMCはスピード発行でCICと寺。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 23:24:28
開示した時質問し忘れたのですが、
テラネット<>全情連同士で
新規申込み情報のやり取りはあ出来るのでしょうか?

839名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 00:00:43
与信情報は交流しないんじゃなかったっけ。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 00:28:30
>>8>>689 にも書いてないけど、
全銀協では三菱東京UFJ(←旧三和)とみずほ(←旧富士)の名前で
載っていた当座貸越のカードローンが、CCBとCICではそれぞれが
三菱UFJ住宅ローン保証とオリエントコーポレーションだった。
12〜13年前に契約したときの保証会社はどこだったのかもうわからん。
みずほでオリコの保証は新規だけじゃないのね。(チラ裏で失礼。)
841名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 01:04:28
旧三和から使ってる貸越なら三和住宅保証(だったかな?)のはず。
旧富士銀はわからん。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 07:31:08
>>840

旧富士銀のカードローンの保証会社は
富士銀クレジット→ユーシーカード→オリエントコーポレーション
と変遷

オリエントコーポレーションになったのは、平成16年ごろ?
だったと思う。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 11:43:11
他スレから来たのですが、
CICの説明書をみると、「異動」とは
・契約期間中に延滞(長期にわたるお支払いの遅れ)がある(あった)
・保証債務が履行された
・破産宣告された   
とのことです。

「債務保証が履行された」というのは、保証人に債務の履行を求めることですか?
とすると、特定調停申し立て→債務ゼロ決定で、
〔返済状況〕に異動がつくのはおかしいのでしょうか?

特定調停をしたという事実が掲載されるのは構わないのですが。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 11:46:10
テンプレにもありましたが頭悪すぎますので教えてください。
少々多重気味で勝ったり負けたりの連続ですがSMC再度チャレンジしたいもので....
5/8 ANA-SMC申込み 2日後×のメールあり
全銀、CIC、CCBと開示してきたら全て5/8申込み履歴のこってました。
この場合全銀は既に消えてると思うのですがCIC、CCBの消える正式な月日を
お教えください。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 11:54:03
>>844
CICは11月1日には消えている。CCBは11月なんだけど1日なのか8日なのか不明。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 12:07:22
てかSMCは一度落ちると一年間は無条件却下だろ?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 12:14:27
必ずしもそんなことはないようだ。猫がSMC落とされたあとにすぐSMC-YG申込して合格してる
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 13:06:00
全銀協の破産情報-遡り掲載ですが、今日の時点で掲載されてませんでした。
本格始動は何月からなのでしょうか・・・
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 13:09:24
10月頃
850名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 13:15:20
>>849
10月というのは単なる憶測であって全銀協が決定してる情報じゃないぞ。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 13:23:00
>>847
猫はANA-SMC-VISA更新拒否されてSMC-YGに申し込んで合格
SMCは東京審査か大阪審査で違うんじゃね?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 13:24:33
>>851

オンラインな現代に東京と大阪で違いが出たら大変だ
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 13:28:09
だが審査する人間によって結果が変わってくるのが現実
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 13:37:04
多重スレ見る限りは更新拒否のあと何回か申込してる。で、YGに合格してる。


蜜墨は東京と大阪で審査違うとたまに言われてるが…
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 15:22:19
蜜墨は東京と大阪に審査部があって
カード毎にどちらで審査するのかが決まってる
でFA?
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 15:26:05
CCB CIC 全情連 全銀協に行ってきましたがテラ開示するの忘れました
事故情報は四箇所ともになかったのですがテラだけに何かしら載っている可能性ってありますかね?
時期が定かではないのですが事故した心あたりがあるもので。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 15:52:10
全情連に事故情報あったらCICのCRINにも出てくんじゃね?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 16:23:13
856は「事故情報は四箇所ともになかった」って書いてるだろ。
CRINに何が出るんだよ。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 17:10:05
>>856
テラに事故情報があっても、CICや全銀協のCRINには出ない。
本人が開示したときには全情連にもテラの情報は出ない。
だから、テラを開示しないと何が載っているか判らない。

テラに加盟の会社にはテラの情報は出るし、全情でもテラの情報はある程度出る。
テラだけブラックの消え残りとか、テラだけずらし登録があるとか、可能性としてはあるから。
860856:2006/08/23(水) 17:54:30
>>859
どうもありがとです。
薄々事故情報があるような気がしてます。早速 開示してきます。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 00:34:07
最近全情連で信用情報開示に行ったところ、アイフルで債務整理となっていました。
確かに話し合いで今5000円入れていて遅滞無し。
アイフルに電話で聞いてみるとその情報は消せないとの事。
これってサラとかに申し込むとき不合格の原因になりますか?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 00:34:39
住宅ローンを組もうと思い、全銀協・CCB・CIC・全情連・テラの開示を
してみました。事故情報は無かったのですが、CICの[入金情報]の欄に
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・ ・ ・
$$PA$$$$$・・・
とありました。P・Aが付いてるとやはり審査は無理なのでしょうか?
年収550 勤続7年(正社員) 33歳 頭金300 です 
863名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 00:39:41
Aは立派な事故です
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 02:47:30
>>862
アチャー
そのPとAは押し出されるまであと約2年は消えないよ。(22ヵ月後だな)
Aが1個ぐらいなら、うっかり忘れなんだなと見られる事もあるけど、
2ヶ月連続、しかもつい最近の事だとなればさすがに厳しいだろうね。
2年はきっちり喪に服した方がいい。もちろん、延滞したらダメだよ。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 06:50:55
>>861
サラ金から借りるのはムリだな。
まぁ、一部のサラ金会社は貸してくれるけど。もちろん合法業者。
この板に専用のスレがあるから、そこで相談。
「自己破産者・金融事故者でも借りれる消費者金融」
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 08:50:25
延滞したから絶対ダメ、ってことはないけど厳しいねぇ、特に住宅ローンは
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 10:59:17
>>862
俺も、消費者金融の借り入れで、口座の残高不足で引き落としできなくて、
10日後に電話で知らされて、すぐ支払ったんだけど、
翌月に延滞損害金の分に当てようと、少し多めに入れたら、
>>862と全く同じ順番で付けられてたorz
1 2 3 4 5
$PA$$・・・
給与振込みや公共料金の引き落とししてる(定期預金もある)銀行に、
住宅ローンを申し込んだら、それでもどうにか通ったよ。
取引のある銀行で組んだほうが良いよ。
これ、今年の6月の話・・・

年収770・勤続4年正社員・24歳・頭金500・ローン2400万。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 11:17:29
>>867
ていうか24歳、入社4年で年収770かよ
属性良すぎだろ

30歳フリータ 年収150万 地方在住の俺には雲の上の話だ orz
逝ってくる
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 11:25:29
非現実的可視能力
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 11:32:08
>>863 >>864 >>866 >>867さん
色々なご意見ありがとうございました
平成16年に「成約」「完了」となっており、支払いは終わっています。
だからP・Aの押し出しは無いのが現状です。となると、平成21年まで
喪に服すことになりますね・・・・・・
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 11:48:05
>>861
ウチはアコムとアイフルを整理しすでに完済してるがアイフルだけが債務整理が
残ってるアコムは無いのに・・・・・ まぁ社内方針だろうね
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 12:09:55
>>871
みたいですね。しょうがないかぁ。
で今ワールドで延滞情報を消してもらうようにお願いしてます。
3年ぐらい前からもう延滞じゃないので・・・・・。
問題はすぐに消えるのか?それとも「情報消して」と言ってから1年待たなきゃいけないのか?
誰かご存知の方教えてください。ちなみにワールドは全情連に確認してそれが本当であれば
消す方向で考えるとの事。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 12:19:28
>>868
親が経営してるチェーン店の本社で役職に就いてるから
給料だけは多いんですよ。自力じゃないですorz親の力です。
それでも遊びすぎで金ない時に消費者金融です(恥)。
2年前に結婚して家だけは自力で・・・と考えた次第です。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 12:30:39
非現実的可視能力
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 13:11:30
>>874 朝鮮の方なんでつね
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 13:54:22
>>873
22で結婚 すげー orz

30歳 フリータ 独身 彼女なしの俺には雲の上の(r

結婚して幸せな家庭を持ってるんだから皿はやめなされ
おしあわせに ノシ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 20:22:46
この中で定期的に見る会社はどこ?
シティカード
セゾン
UC(セゾン)
JCB
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 23:05:17
CICとCCB開示したんですが、極度額を載せる会社とそうでない会社があるんですね
これはカード会社が参照したときも、極度額は不明なんでしょうか?
それじゃその申込者の総与信枠が判らないから有り得ないですよね?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 23:28:06
>>878
本人が開示した場合と、会員企業が照会した場合とでは、
契約の会社名以外は全く同じデータになると言われている。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 23:37:48
枠を載せてないカードがある時に
それを他社が見た場合
50〜80で考えるらしい
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 23:44:38
>>879
早速のご教示ありがとうございます

それは意外でした
お訊きして良かったです
でも会員企業が見る場合、見られてる人間が契約してる社名は伏せてあっても、これとこれとこれは同じ会社のカード、くらいは判らないんでしょうかね?
そうじゃないと、例えば私はオリコだけで5枚くらい契約してるんですが、それを別々に見られてしまったら、明らかに与信が多すぎるように見えてしまいますよね?
それさえなければ安心なのですが・・・
882878:2006/08/24(木) 23:45:48
>>880
おお〜
それはとても参考になりました
ありがとうございました
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 23:53:44
同じ会社の共通枠のカードを持っててもそれぞれ別に見えるから
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 23:59:28
全情しか見ない一本化できる会社教えて〜
885878:2006/08/24(木) 23:59:57
>>883
自分は少し勘違いをしていたようです
とても助かりました
本当にありがとうございました
886名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 00:01:52
>>881
与信枠が共通枠のカードの場合、2枚目からは枠の数字が共通枠を意味する記号で表示される。
だから与信枠が増えて見られる事はない。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 00:20:37
>>886
なるほどそういう仕組みなんですか
それで納得がいきました
皆さんありがとうございました
888名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 06:49:50
>>886
そのNNNN表示は採用してる所あまり多くない。
もっとも、同じカード会社であることは、社名の代わりに表示される数字で分かるとされているけどね。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 11:25:51
>>877
通常どこも定期的に見ない

シティカードはメインで月15万くらいをなんでもリボで使っていて
残高が100万円くらいに増えたときに3ヶ月かけて一気返済し
その後、他カードをメインに使っていたら何も使わなくなってから
3ヶ月おきに見られるようになった。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 14:39:48
実際開示してみてCCBを必ず見ると思われるクレジット会社ってありますか?
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 15:44:45
オリコ
892名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 16:07:42
いまは加盟してても見ないというほうが少なくなりつつあり
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 17:07:02
昔、ショッピングリボ使ったときの完済記録がCCBにあるんで
CIC真っ白より見てもらった方がいいですよね?
信販系ですけど・・・
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 17:20:27
>>889
そうだね。CRMの一環として今まで利用が多い優良顧客扱いだったのが、
利用頻度・額が減少してしまうと信用情報チェックして、何故だろうか分析
するクレ会社もある。
定期与信管理は信用情報低下のみならず、上記のような場合もあり。
特に月に申告年収の20分の1以上の利用額が継続的にあったにもかかわらず、
急激に減少した場合等。(全く気にしない会社もあるが)
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 19:13:56
CCBを開示したらクレディセゾンがショッピング枠とキャッシング枠の
合計を載せていてビックリ。しかも実際には枠が共通のVISAとAMEXが
別々に載っているので与信額とっても大きく見えるかも。
CICにはクレディセゾンは枠を載せてないので影響しないけど。

>>890
りそなカード
896名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 20:36:38
A)旧・旧・旧住所 電話A番号 →ココで事故有り。
B)旧・旧住所 電話B番号 →ココでは返済のみ、多少延滞有り。
C)旧住所 電話C番号 →話し合いで残り○○円で完済にしますと言われ、言われた金額全て返済→開示で「貸倒記載」
D)現住所 電話C番号 →何もしていない。

C)の住所の時に全て借金返済しました。(貸倒になった会社以外のところも含む)
D)の住所ではドコも借りてはいません。

この場合、前回の開示から1年半くらい経ち、来週あたりに再度開示の予定です。
(新規でカードを作るつもりは無いですが確認の為の開示です)

で、本題なんですが、前回(B)の住所と(C)の住所しか開示申込書には記入しませんでした。
(A)の時に作ったニコスの情報(返済中の情報)が載っていなかったのは(A)の住所を記入しなかった為でしょうか?
また、(A)の住所で開示した場合はニコスの情報が残っていると言うことなのでしょうか?

クレカ会社等は、氏名・生年月日・電話番号・住所・勤務先住所・勤務先TELの他に何を基準に審査しているのでしょうか?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 20:40:03
逃げてんの?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 20:43:12
教えたらまずい気がする
899名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 20:48:22
本人開示の時には類似情報出ないからな。
900896:2006/08/25(金) 20:51:39
>>897
逃げてはないです(笑
社宅で社長から引っ越せって、ここ5年くらいの間に。
どんどん良い住まいに・・・
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 23:08:24
>>895
>CCBを開示したらクレディセゾンがショッピング枠とキャッシング枠の
>合計を載せていてビックリ。

セゾンはS枠とC枠は独立枠なんでS+C合計で正解だと思うが。

>しかも実際には枠が共通のVISAとAMEXが
>別々に載っているので与信額とっても大きく見えるかも。

どっちか解約w
902あっちの855:2006/08/26(土) 05:30:48
開示前、開示後スレを統一した方がいいかなー、と思って、
テンプレ再編してみました。

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/858-873


新テンプレ使うか使わないか、統一するかしないかはみなさんの判断にお任せします。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 10:07:35
お疲れ様です。とりあえず統合には賛成です。板内で開示が浸透したのか、
前ほど分割する必要性もなくなってきましたからね。
904信用情報博士:2006/08/26(土) 14:37:47
>>896
まず、氏名・生年月日です。
同姓同名情報や類似情報はありますが、かなりの
レアケースなので・・・
905信用情報博士:2006/08/26(土) 14:39:11
基本は変更になりにくいものから
本人特定の検索します。
906896:2006/08/26(土) 18:59:54
>>904
>>905
ありがとうございます。

氏名と生年月日だけで旧住所や旧電話番号などの情報が
表示されることもあるんですかね?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 19:49:17
多重債務取材班:大手サラ金 信用情報を悪用 『これっていいネタじゃない?』 と多重債務者に襲いかかる
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060826k0000m040145000c.html

全国信用情報センター連合会(全情連)の個人信用情報が悪用されている問題で、
大手消費者金融が信用情報をデータベース化し、不動産を所有する多重債務者に
営業攻勢をかけるための「ターゲットリスト」を作成していることが分かった。

過剰融資の防止に使われるはずの情報が、会社ぐるみで融資額を増やしていくために
利用されている実態が明らかになった。

「客は社内では『ネタ』と呼ばれている。
信用情報を見て借り入れが増えていれば『これっていいネタじゃない?』と、狙いをつける」。

ある大手に勤める30代男性幹部社員はそう証言する。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 22:41:26
基本的な質問ですみません

全銀協の照会記録は1年間消えないのでしょうか?

また、三菱東京UFJ銀行で住宅ローン審査をする場合、
銀行と保証会社は全情連(テラネット)は照会するのでしょうか?
当方、全情連(テラ)にネガティブ情報(債務整理:残高なし)が
載っておりますので・・・。

詳しい方、教えて下さい。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 23:43:14
>>908
照会記録は1年消えないが会員会社からは6ヶ月後は見えなくなる
ということになっている。
三菱東京UFJは全銀のみ照会だが保証会社はどこになるかわからんが
(外部委託が多い)おそらく全情も寺も見ない率は高い。
保証会社はCICとCCBは必ず見るが
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 23:45:43
>>909
レスありがとうございます。
結果分かりましたらレポします。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 01:28:16
8月中に解約すると、その情報がCICやCCBに反映されるのはいつ頃でしょうか?
解約候補はセゾンとオリコとOMCとアプラスとニコスとGEです
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 01:33:46
どれ解約しようが10月だろな
913911:2006/08/27(日) 02:04:42
>>912
何故カード会社を列挙したかというと、以前どこかのスレで「オリコは嫌がらせ目的で情報更新が遅い」みたいな話を読んだ記憶があるんですが
それは解約情報以外の話を自分が勘違いしたんでしょうかね?
いずれにせよちょっと安心しました
ありがとうございました
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 02:18:26
申し込み記録も今月中の申し込みは10月に記載されて
3月に消えるんですか?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 09:35:03
>>914
申込は基本的に即時反映。
消えるまでの期間はテンプレ嫁。最長6ヶ月。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 16:23:12
CICなどへの利用実績更新は月1回っていわれているけど、
解約(完了)の場合も同様?それともカード会社による?
917895:2006/08/27(日) 20:28:50
>>901
とりあえず片方解約しましたw
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 23:35:19
どうしても分からないので質問させていただきます。
先日全情連を開示したのですが、三箇所の住所で開示し、
一番古い住所だけに二件の完済情報(事故無し)が載っていました。
そのうちの一社が、照会記録開示書にもH18.6に載っていて驚いています。
その一社を解約したのはH15.3です。
完済後解約していても、その情報記載だけでなく、
照会も五年間は自由に出来るものなんでしょうか?
照会記録の住所も、一番古い住所でしていました。
919信用情報博士:2006/08/28(月) 00:08:08
>>918
自由にできません。
H18.6に載せた業者へゴラァ電すべし!
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 00:14:24
俺もGEに似たようなことやられた
あの会社はいい加減すぎる
921918:2006/08/28(月) 00:29:55
>>919-920レスありがとうございます!

やはりそうですか、明日にでも早速電話してみます。
こういう場合は開示書の記載そのものを抹消して貰えるんでしょうか?
何度も質問すいません。。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 00:40:44
完済記録はH15なら消すことはできない。
照会記録は3ヶ月で消えるので気にすることはない。

解約はちゃんとしたんだよね?返済完了して解約したつもり、とかないなら
勝手に覗いたということになり違法。ゴルァすべし。
923918:2006/08/28(月) 01:13:49
>>922
はい、契約書を返送してもらったので解約してあるはずです。
照会記録は三ヶ月で消えるんですね、少し安心しました!
ご親切なレスありがとうございました!
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 01:34:02
照会記録なんて、残っていても消えていても関係ないぞ。
所詮、自分にしか見えないのだから。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 05:11:25
>>918
全情連加盟の会社って怖いな。
紹介かけてお金に困ってそうなら(他社借り入れが複数あって金額も大きかったら)債務一本化の営業電話する気なんだよ。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 05:19:10
まさにコレ

<消費者金融>全情連提供の個人信用情報、ローン勧誘に悪用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000008-mai-soci

918にもし複数社で多額の借金があれば勧誘のお電話がかかってきてたはず。
「うちで債務をまとめた方が得だ」w
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 12:29:29
>>923
皿と全情連を相手取って裁判を起こせ
引き受けてくれる弁護士も多いし十分勝てそうだぞ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 12:31:28
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 13:00:26
トナカイはいるぞ
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 13:55:47
CIC郵送開示後、誤記載があったので、信用情報調査依頼しました。
調査の結果は連絡がくるのでしょうか?
それともまた開示してみないとわからない?
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 15:59:29
>>930
私が調査依頼した時は、該当する会社から連絡がありました
誤記載程度なら、対応は早いと思います
私の時は、契約関係の類で複雑だったのですが
該当する会社が吸収されていて且つ、別の会社と合併していたので、
事実確認が困難?だったみたいで即日に対応してくれました

こじれた場合は、調査依頼を掛けても相手側と本人の交渉になるので
弁護士を入れた方が安心出来て確実だと思います。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 17:55:41
>>931 どうもです。
音沙汰ないので、電話してきいてみて、来月あたり開示してみます。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 21:34:29
申込者によるキャッシング審査可決・否決投票掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/cashvoice.html
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 23:04:33
先週申し込んだダイナースの審査に落ちました。公務員、事故歴なし
30代後半なので大丈夫かなと思っていたのですが...。陸マイラー目指して、
3月末にリボ専用を二枚取得、7月末にANA-VISAカードなど三枚取得しています。
ANA-JCBもだめで、電話で問い合わせたところリボカードを申し込んでいるからと
JCBにいわれました(わかるのでしょうか?)。6ヶ月後に再申請すると状況は変わると
思いますという返事でした。ダイナースをもう一度申し込むのは10月1日で大丈夫
でしょうか?それとも最近の申請記録が消えるまで半年待った方がいいのでしょうか?
もし2度目も落とされると3度目の審査で通る可能性は低くなるのでしょうか?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 23:19:37
公務員のくせにカードもつなよ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 23:41:18
リボが原因っつーか多重で茄子はだめでしょ。半年待たれよ。
知り合いに茄子ホルダがいたら紹介してもらいなよ。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 23:47:47
公務員のカード保有と飲酒は免職処分
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 23:53:01
茄子は多重には甘いでしょ
多重実験スレ見てみなよ
4件目でも5件目でも発行される人はされている
あそこはやっぱ仕事で決まる
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 06:36:36
全銀協の借入金の記載は1年残ると聞きましたが
会員会社から見えるのも1年ですか?
なんかどこかでそっちは半年で見えなくなるとか聴いたような気がするんですが
私の勘違いでしょうか?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 09:59:13
>934
住宅ローン?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 12:11:58
自己破産→免責決定から今月で丸7年です。


信用情報機関の情報は真っ白になるでしょうか・・・・
当時銀行系は借りてなくて、信販系とサラ金系のみでした

教えてください。
よろしくお願いいたします。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 12:21:44
>>941
ずらし登録されてなければ来月には消えてます。
必ず、来月には開示をして自分で確認して下さいね。
それまでは、クレジットカードも持ちたいでしょうが、
絶対に我慢です。これまでの7年間が無駄になります。

真っ白人生、おめでとう。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 12:48:29
>>934
公務員、事故歴なしですってよー公務員がそんなに属性いいと
思ってるの??落ちた時点で見栄張るなって事よ。
陸マイラーなら黙ってANA-VISA使っとけ。ダイナースは1万円=1ポイント
だから9900円は死にポイントになるの知ってるのか?
背伸びしないで住民全体の奉仕者となる事を真剣に考えろ!!
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 13:01:31
>>934
マジレスすると年収に対して与信枠が大きすぎなんじゃないか?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 13:33:10
陸マイラーに茄子は本当に必要か?
役人の考えることは分からん。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 13:34:06
>>942
途中でカ−ド申し込んだりしてたらだめなんですか?
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 13:44:26
喪開け前に申し込みするとその会社に破産情報を教える事になる
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 14:19:19
そうやってうっかり破産を知られたら
喪明け後も社内ブラックと同等に扱われる?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 14:55:48
その可能性が高い
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 15:55:09
>>949
信用情報は審査に使ったら破棄する
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 15:57:22
審査する時にCICとかから情報を引き出しても印刷とか保存はしないんだね
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 16:08:19
>>950
>信用情報は審査に使ったら破棄する
それは知ってるけどCICとかからの情報を付加してなければ保存しててもいいんだよ
だから、ネガティブ情報ありで審査落ちって記録を残されてたら…
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 16:49:24
破産喪明け前に申込して落ちて、喪明け後に再度申込したら合格したって人はいた。

つうかCIC等で得た顧客でない情報を長期間保存するのはコンプライアンス違反かと思うが。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 17:10:37
だからCICとかの情報を付加してなければ保存しててもいいんだって
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 17:11:29
申込情報として審査落ちとして自社で残すのは問題ないだろ
それがCICに事故情報がありましたと理由付けを残すのはやばいけど
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 17:58:55
>>941
皿系(全情連)には残債の情報が10年残ります。
なので寺と全情を見ないとこからはじめましょう。
銀行協会が過去10年さかのぼり登録をはじめるでしょうから
そしたら銀行系もあと3年の辛抱になります。
ボクもほぼ同時期だけど銀行系Gとローン、信販系など
いくつか作りましたよ。開示してから戦略ねってくださいね。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 18:05:27
自社収集の個人情報についてイロイロ言われてるけど
基本的には残してもいいけど無期限ではない。
カード会社はおのおの個人情報の取扱について期限を定めている。
だから永久に自社ブラックっていうのはホントはまずいはず。
ただ「相当の期間」とかあいまいな規定になってる場合が多く
むかつく場合は、その会社の情報を開示して問題なければ
申し込みをして落とされたらゴネることは可能。
ま、そこまでする必要性はないと思われるが...。
最新の申込書の裏には必ず記載があるのでご確認あれ。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 19:15:05
CICの申込情報・・・登録日より6ヶ月間となってますが、登録日というのは、
(A)契約日(B)カードが利用可能になった日(C)クレカ会社がCICに情報を登録した日
・・・・のどれに該当するのでしょうか
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 19:54:15
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 19:56:27
ってゆうか申込情報は「会員が情報を見た日」です。そこから6ヶ月。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 20:00:26
はっ!?
よく分からなくなってきた
ぶっちゃけクレカ作って半年間は解約しないしない方がいいという時は、
半年のスタート日がA,B、Cのどれかを知りたいだけなんですが・・・

それが A でいいんでしょうね?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 20:04:39
>>961
知るか カス
963あっちの855:2006/08/29(火) 22:31:01
開示前・開示後統一した新スレ立てました。

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part26
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1156857774/

開示に関する話題なら、開示しててもしていなくてもOKです。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 23:22:12
>>941とよく似た状況だけどクルマのロ-ン組めるでしょうか・・・
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 00:37:53
その自動車ローン会社による。アプラスやCFだと全情連モロ見えだし。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 08:51:28
たった一個でもAは致命的に情報を悪くするものですか?
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 09:48:31
>>966
直近のAはまずいだろ。
クレカの新規申込に対する照会で直近にAがあったら自転車操業疑われても仕方がない。
三井住友が与信管理を頻繁にするのも危険そうな人物と早めに手を切りたいからでしょ。

もうすぐ消えそうなAなら「要注意人物」フラグがたつだけかもしれないけど。

あなたが金貸しの立場だったとしてCIC見てAついてたらどう思う?
または,金貸す相手のCIC開示見せてもらってAついてたら貸す?

そういうことかと。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 10:40:05
直近のAはまずいね。必ずしもダメってことはないけど
969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 15:15:17
〔sage〕平成5年8月破産 翌年3月免責、45歳自営 年収 500万 現在、皿 2件 80万 あり クレカで出光のまいどいけますか? 破産時 OMC、ライフ、セゾンあり
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 15:18:16
破産してまた皿からの借り入れ。もう終わってますね。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 15:20:18
まいどはセゾンに丸投げじゃなかったっけ?
だとしたら無理かな
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 15:29:45
>>971 だとすると可能なクレカご存知ですか?
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 15:31:45
皿全部返済してから銀行系。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 15:50:30
>>972
開示して確認してCCBもテラも白なら、楽天なら楽勝。TSUTAYAかイオンでも通ると思う。
銀行系はサラ残高があると微妙だなぁ。どうしても銀行系が欲しければサラを完済解約して2ヵ月後。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 16:10:44
お伺いします。
私、行政機関に勤めていますが銀行のカードローンを利用してしまいました。
行政機関って職員の借金調査をするって聞いたのですがバレるもんですか?
それなりの方法で調査するとか....
ようは公務員は借金をするなと....
976名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 16:42:06
うちは調べないけど借金ばれたら、さりげなく退職に追い込むよ
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 16:57:48
〔sage〕 974ありがとうございます。開示してみますが、皿の借入が クレディアとスタッフィです。遅れはありません、大丈夫ですよね?来月海外に行くものでクレカ必要で…。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 17:30:47
>>975
あのさぁ、何度も言うけど。

人様の金で飯食らう公務員の分際で借金なんかするなよ。

はい次。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 18:48:29
>975
貸してる方からすれば上客よ
自衛隊は2002頃から
公務員は具体的にナ
980名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 19:16:39
組織が職員の借金を気にするのは、行き詰まって組織のお金に手を出さないか気にしてるだけ
だからちゃんと返す人間ならいくら借金しようが構わないんだけどな
981名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 19:50:36
ほんとのところ、テラからは全情連の内容ってどのくらい見れちゃうの?
件数しか見れないってホント?総額とかも見れるのかなぁ?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 21:28:30
>>981
マルチすんな、と言いたいとこだが埋め立てついでに

寺のパンフレットより↓

●当社(テラネット)と全情連で交流される情報
 残高のある件数情報の交流です。金額等一部の情報項目は交流されません。

○全情連から当社(テラネット)へ提供される情報
・本人を特定する情報(氏名、生年月日、住所など)
・お取引の形態に関する情報(無担保・無保証、手形、担保など)
・お取引の内容に関する情報
・一部異動情報
・本人申告コメント
・官報に公告された公的記録情報
・電話番号から本人を確認するための電話帳掲載情報等

○当社(テラネット)から全情連へ提供される情報
・本人を特定する情報(氏名、生年月日、住所など)
・お取引の形態に関する情報(クレジットカード利用。証書貸付、リース、個品割賦など)
・お取引の内容に関する情報
・一部契約不履行情報
・消費者申告コメント
・照会記録


つまり、寺を通して全情連の情報を見た場合、残高0のところは情報が一切出ない(存在すらわからない)。
残高がある情報は、取引があるという事(金額は見えない)と、形態(無担保・無保証など)、
異動情報(延滞、整理、強制解約あたりか?)が見える。
という解釈ができると思う。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 21:33:41
縦並び社会:広がる多重債務 大手消費者金融、持ち家の客を標的
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060826ddm041040115000c.html

◇信用情報をデータベース化、リスト作り営業攻勢

全国信用情報センター連合会(全情連)の個人信用情報が悪用されている問題で、大手消費者金融が
信用情報をデータベース化し、不動産を所有する多重債務者に営業攻勢をかけるための「ターゲットリスト」を
作成していることが分かった。過剰融資の防止に使われるはずの情報が、会社ぐるみで融資額を
増やしていくために利用されている実態が明らかになった。 【多重債務取材班】

社員はこのリストを基に債務を一本化させる手法も明らかにした。

客を来店させ、借入額を示す。「現状では永遠に完済できない。どうするつもりか」と責め、
客が「債務をまとめたい」と切り出すよう仕向ける。不動産名義が債務者本人であれば説得は容易だが、
親の家なら「ご自身での返済は難しい」と迫り、親に相談の電話をするよう畳みかける。
それでも尻込みする客には「債務をまとめますか、それとも自己破産しますか」と詰める。

こうした手法は「顧客コントロール」と呼ばれ、その巧拙が営業マンの評価を分けるという。

不動産担保ローンをめぐっては、低利をうたいながら債務額が膨らむ被害が相次ぎ、
過剰融資の温床との批判がある。貸金業規制法は返済能力を超える融資を禁じ、
全情連の個人信用情報について「返済能力の調査以外の目的に利用してはならない」と定めている。
この社員は「担保価値の上限まで借り、金利を延々と払い続けてくれるのが理想の客」と話している。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 21:43:57
>>983

・お取引の内容に関する情報
これのどこに、金額は内容には含まないと書いてある?
985名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 21:51:34
>>984
アンカー間違ってる?

>●当社(テラネット)と全情連で交流される情報
> 残高のある件数情報の交流です。金額等一部の情報項目は交流されません。

よく読め。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 21:59:40
3年前に破産した漏れ
全社貸し倒れ処理済なので、「残高」項目はゼロ
だから、テラ開示しても何も出なかったお

全情連、CIC、CCB、KSCは真っ黒黒だったけど
987名無しさん@ご利用は計画的に
>>986
残念ながらそれは違う。
本人が開示した場合は、テラにはテラの情報しか出ないよ。
問題なのは、会員(カード会社)がテラを見たとき。

まぁでも、>>986の場合なら、テラ経由で見ても白になるだろうけどね。
(残高が0のため)