KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
■ ■ 開示を済ませましたか? ■ ■
 このスレは開示をしてからお越しください。
 開示を済ませていない方や開示前の質問などはこちらへどうぞ

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140087793/

【前スレッドの参照】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1142803272/
■ ■ 質問者へのお願い ■ ■ 
 質問の際は、必ず「age」る事。必要と思われる場合は
 必ず属性情報を出しましょう。より高度な回答を得やすくなります。
 
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 【開示前 開示後共通テンプレ集】
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
クレジット板@テンプレ掲示場 【KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 Part21】
http://jbbs.livedoor.jp/business/1550/
全国銀行個人信用情報センター[全銀協] (KSC)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
潟Vー・アイ・シー(CIC:Credit Infomation Center)
http://www.cic.co.jp/
潟Vーシービー(CCB:Central Communication Bureau)
http://www.ccbinc.co.jp/
潟eラネット
http://www.teranet-corp.co.jp/
全国信用情報センター連合会[全情連](FCBJ:Federation Credit Bureau of Japan)
http://www.fcbj.jp/
全情連加盟の情報センターのご案内(地方を管轄する情報センターのリンク)
http://www.fcbj.jp/a/a_21_2.html
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:28:36
2
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:29:06
【改訂版】個人信用情報の保有期間。2005/11 現在の情報です。

■全銀協(KSC)(H18年 一部規約改正予定)
[本人情報]………情報のいずれかが登録されている期間
[取引情報]………契約期間中および契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間
[照会記録情報]………当該利用日から1年を超えない期間。本人に対しては1年間の照会記録を開示。
会員に対しては3ヶ月間の新規与信判断を目的とした照会記録のみを回答することになっている。
[官報情報]………破産手続開始決定等を受けた日から10年を超えない期間
【規約改正項目】→ 平成18年度中に過去10年分をセンターで登録。会員への提供を開始する予定。
◇平成18年度中に過去10年間分が登録されるが、その登録された日から10年消えないと言う意味ではない。
[苦情受付コード]………当該調査中の期間
[本人申告情報]………本人から申告のあった日から5年を超えない期間
■CIC
[申込情報]………登録日より6ヶ月間
[クレジット情報]………契約期間中および取引終了日から5年間
[利用記録]………利用日より6ヶ月間
[官報掲載情報]………破産・失踪・再生手続開始の決定日より7年以内
[電話帳掲載情報]………最終の記録年月より2.5年以内
[申告情報]………登録日より5年以内
[貸金業協会依頼情報]………登録日より5年以内(紛失については登録日より1年以内)
■CCB
[契約情報、完済・完了情報、異動情報(延滞.延滞解消.延滞後解約)]………
契約期間中および契約終了から5年間。
[照会情報]………照会日より6ヶ月間
[本人申告情報(与信自粛.紛失、盗難.名義冒用被害・同姓同名注意)]………
登録日より5年間。紛失・盗難は1年間
[貸金業協会情報(与信自粛.紛失、盗難.債務整理)]………登録日より5年間。紛失・盗難は1年間
[官報情報(破産関連.民事再生関連.失踪宣告、取消関連)]………宣告日より7年間
【注意項目】→ 貸倒償却情報については、同意の取得により7年間保有になります。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:29:53
4
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:30:06
■テラネット
[お取引に関する情報]………契約継続中及び債務を完済した日から5年を超えない期間
[お取引から発生する情報]………本契約不履行に係る情報は発生日から5年を超えない期間
債権譲渡の事実に係る情報は譲渡日から1年を超えない期間
注意情報が付帯した情報については、注意情報発生日より5年を超えない期間
[消費者申告コメント情報]………登録した日から5年を超えない期間 (本人が削除を請求した日まで)
[会員がテラネットに照会した日付などの情報]………会員が照会した日から3ヶ月を超えない期間
■全情連 (H15より新規約適用となりました)
[お取引に関する情報]………契約継続中および借入金額が完済された日から5年を超えない期間
[延滞の情報]………延滞継続中の期間!
[延滞の状況が解消した場合の情報]………発生日から1年を超えない期間
[債権回収・債務整理がなされた場合の情報]………発生日から5年を超えない期間
[保証会社等が本人に代わって返済をした情報]………発生日から5年を超えない期間
[非会員へ債権を譲渡した情報]………会員が報告した日から1年を超えない期間
[会員が情報センターに照会した日付等の情報]………会員が照会した日から3ヶ月を超えない期間
[官報に公告された公的記録情報]………
破産に関する情報は、手続開始日(宣告日)から10年を超えない期間。
失踪に関する情報は、取消までの期間。
民亊再生に関する情報は、開始決定日から10年を超えない期間。
[本人申告コメント情報]………
登録をした日から5年を超えない期間(ご本人が取消依頼をした際は情報を削除致します)

H15以前の旧規約 (H14.12.31までに延滞情報が付けられたものが対象。それ以外は上記に準ずる)
[延滞の情報]………延滞等の発生日から5年間 (但し、入金の無いものは最新入金日から10年間
 → 最新入金日から5年間異動後、成約情報を5年間。異動の期間についてはCRINの情報交換対象になります。)
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:30:42
6
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:30:44
◆CRIN (CRedit Information Network)
全銀協 ⇔ CIC ⇔ 全情連 相互間で事故情報などを交換しています。
例えば、CICが記載無しでも全情連に延滞の記録があれば、全銀協やCICに筒抜けとなり、
会員が下記の情報を取得出来ます。

下記はCICに掲載のもので、情報機関により若干、記載内容が違う場合があります。

[本人を識別するための情報]………氏名・生年月日・性別・郵便番号・住所・電話番号・勤務先・勤務先電話番号など
[申告した内容に関する情報]………申告したコメントなど
[契約内容に関する情報]………契約日・契約の種類・契約額(限度額)など
[支払状況に関する情報]………異動発生日・情報の種類(異動)・終了状況(完了・貸倒など)など

◆テラネット(Tera) ⇔ 全情連(STARS)(PRIS)(CRDB) 間 情報交流
[テラネットから全情連へ]
(Tera)………本人を特定する情報、取引の形態に関する情報、取引の内容に関する情報
破産申立等の一部参考情報、照会状況、消費者申告コメント情報
[全情連からテラネットへ]
(STARS)………本人を特定する情報、取引の形態に関する情報、取引の内容に関する情報
破産申立等の一部参考情報、照会状況、本人申告コメント情報
(PRIS)………官報に公告された公的記録情報
(CRDB)………電話番号から本人を確認するための電話帳掲載情報等
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:31:41
[銀行系クレジットカード] その他の金融機関を含む
UC               … 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 補足があります)
DC               … 全銀協 CIC CCB
三井住友カード       .… 全銀協 CIC CCB
JCB                 .… 全銀協 CIC CCB テラネット  (含むさくらカード)
UFJニコス            .… 全銀協 CIC CCB テラネット (★2 補足があります)
三菱東京UFJカード    ..… CIC 全情連  (DCキャッシュワン保証) (★3 補足があります)
アメリカンエキスプレス  ..… 全銀協 CIC CCB テラネット
ダイナース           ..… 全銀協 CIC CCB
シティバンクカード      … 全銀協 CIC テラネット
東京スターカード      .… 全銀協 CIC テラネット (正式名TSBキャピタル ★4 補足があります)
アイワイカード        … CIC CCB テラネット  (JCB委託)
JA CARD          ..… 全銀協 CIC CCB  (協同クレジットサービス V/MはUCに委託。JCBはテラネットを追加)
中央三井カード       … 全銀協 CIC  (UCとUFJのみ。JCBはテラネットも参照。顧客サービスの一環)
労金カード          ...… CIC  (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード          ...… 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★5 補足があります)

★1 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえテラネットを運用
★2 2005/10/01 UFJカードとニコスが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC CCB テラネット / 旧ニコス … CIC CCB
★3 旧東京三菱スーパーIC及び新旧スーパーICゴールドはDCカード保証。
★4 審査はCIC、テラネットのみ。
★5 横浜銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC CCB テラネット
    荘内銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は荘銀カードで全銀協 CIC CCB テラネット
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:31:43
8
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:32:18
[信販 流通系クレジットカード] その1
VIEW(ビュースイカカード) … CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとCCB)
NTTグループカード     .… CIC  (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
日専連(横浜)        .… CIC  (JCBのみ。地元の方のみ推奨)
日立カード            … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみ)
PiTaPa             … 全銀協 CIC CCB
オリエントコーポレーション… CIC CCB (オリコカード)
JACCS              … CIC CCB
LIFE(ライフ)           ...… CIC 全情連
CF(セントラルファイナンス)     ..… CIC CCB 全情連 
楽天KC             .… CIC CCB テラネット  (旧国内信販KC テラネット参照はカードによる)
アプラス           .… CIC CCB 全情連  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンスインターナショナル … CIC CCB 全情連
クオークカード        … 全銀協 CIC CCB (クオークローンとは別)
GE              ..… CIC 全情連 テラネット
オリックス           ..… CIC CCB テラネット 全情連
セゾン             … CIC CCB テラネット
OMC              … CIC CCB テラネット
丸井             .… CIC CCB テラネット
イオンカード          … CIC CCB テラネット
UCSカード(ユニー)      … CIC テラネット
ポケットカード         … CIC CCB テラネット  (さくら野カード など)
ファミマカード(旧Jupi)   .… CIC CCB テラネット
ローソンパス(ローソンCS) … CIC テラネット
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:33:17
信販 流通系クレジットカード] その2
ゆめかーど           .… CIC テラネット
東急TOPカード        … CIC CCB テラネット
タカシマヤカード        … CIC CCB
伊勢丹アイカード        … CIC CCB テラネット  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード          … CIC CCB テラネット  (UC-Master)
京王パスポートカード    … CIC CCB テラネット
出光クレジット         .… CIC CCB テラネット (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード       … CIC CCB
日産カード         ..… CIC CCB
<提携している主なカード>
ドコモカード          .… 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード          … 各提携先審査  (三井住友 JCB CITI ソニーファイナンスインターナショナル など)

12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:33:50
[カードローン] 銀行.信販.流通系を含む
三井住友カードローン   … 全銀協  (+プロミス保証) (★7 補足があります)
アットローン           … CIC 全情連  (+プロミス保証) (旧アットローンは三洋信販保証)
DCキャッシュワン     ..… CIC 全情連  (+アコム保証)
モビット            .… CIC テラネット
ダイレクトエース      ..… 全銀協 CCB  (スルガ銀行 +アコム保証)
ビンゴローン         .… 全銀協 CIC CCB  (関西アーバン銀行 +三洋信販保証)
クオークローン(旧ぷらっと).… 全情連 (CCB脱会済)
楽天クレジット(マイワン) … 全銀協 CIC CCB テラネット
セゾンファンデックス(ローン百選) … CCB 全情連 (セゾンカードとは別)
フォーライフ         .… CIC CCB テラネット
★7 当座貸越[以前の住友カードローン→現在募集停止] は
    三井住友銀行(全銀協)+三井住友カード保証(CICとCCB)
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:34:31
[消費者金融系]
武富士             … 全情連
エイワ              … 全情連
スタッフィ            .… 全情連
アイフル              .… 全情連  (アイフルMasterCardはライフ提携でCICと全情連)
アコム             .… CCB 全情連  (★8 補足があります。)
アイク                .… CCB 全情連
シンキ              ..… CCB 全情連
CFJ                 .… CCB 全情連
三和ファイナンス      ..… CCB 全情連
クレディア           .… CCB 全情連
日本プラム         .… CCB 全情連
エーシーエスファイナンス … CCB 全情連
プロミス            … CIC 全情連  (★9 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販)..… CIC CCB 全情連
レイク                .… CIC CCB テラネット 全情連

★8 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用で全情連
   [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
   [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★9 株式会社シーアイシーに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に
   契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:46:31
◇情報更新のタイミングについて
共通………申込をした事実については会員が照会をかけた時。
全銀協………各社により異なる。と推測。
CIC………月一のバッチ処理。 タイミングは不明。 月末という説が有力?
CCB………クレジット情報の更新は月に一度行っています。会員会社ごとに更新する時期は異なる。
テラネット………各社により異なる。と推測。
全情連………基本的には即日反映。

◇多重申し込み確認用など
一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
11月17日に新規申込 ・ 途上与信が行われた情報の消える日例。

[情報機関名]   [会員照会(本人開示)]  [会員に見える具体例・・・11月17日申込の場合]
全銀協       3ヶ月   (1年)      2月18日 (本人開示は翌年11月17日まで)
CIC         6ヶ月            05月01日
CCB         6ヶ月            05月18日
テラ・全情連.    1ヶ月   (3ヶ月)     12月18日 (本人開示は2月17日まで)

◇その他注意事項
* 破産した事実について
破産した事実は原則、官報情報に記載されます。また、この情報を個人情報機関が独自に収集しています。
異動情報が消えていたとしても、この情報が残っている場合には懸念材料となります。
* CCBの貸倒は7年
破産や入金が無く貸倒情報が記載された場合は7年保有されるとの情報が出ています。
また、申込書などに貸倒は7年とはっきり明示してある訳ではありません。
CCBはこの件について前から事前説明が曖昧なので注意が必要です。
* 開示後、ずらし登録には注意する。
一部の会員が掲載する情報には注意を払う必要があります。
また、CCBはトラブルが比較的多く、情報の内容には注意する必要があります。
情報が間違いの場合は我々の権利の為にも調査の上、訂正の必要があります。

15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:46:45
14
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:47:09
頻出FAQ

Q.CICを開示したら問題ありませんでした。喪明けですか?
A.ほかの機関は開示されましたか?1ヶ所だけが問題なくてもほかの機関に
  情報があるかもしれません。基本は全箇所開示です。

Q.現在全情連加入の消費者金融から借入があります。テラネットとCRINから見えてしまうのでしょうか?
A.1円以上残高がある場合はテラネットから見えます。ただ残高が見えるのか見えないのかは
  諸説あり、現在確認中ですが、借入件数は見えるが残高は見えないというのが正しいようです。
  またCRINは初期延滞以上の事故がない限りは載りません

Q.任意整理(自己破産)しましたが、実際の情報と信用機関の情報が違います。訂正できますか?
A.調査依頼をしてみましょう。あまりにも違う場合は訂正もできますが
  実際は泣き寝入りするパターンのが多いかもしれません。

Q.全銀協は間もなく過去10年分の官報情報を再登録するそうですが、喪明け後に
  全銀協加盟カードを作っており、それにより更新停止されてしまうのでしょうか?
A.以前カード会社に問い合わせた勇者の方がおっしゃるには必ずしも止めるとは限らないとのこと。
  友好的な取引なら気にしないよということかと思います。ただ要注意フラグは立つかもしれません。
  また再登録情報がCRINに載るのかは現時点では不明です。

Q.どこの会社が融資甘いですか?
A.スレ違い

Q.ポインヨって何かね?
A.ガッ
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:48:02
全銀協の遡り掲載についてメール問い合わせされた勇者様

253 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2006/02/22(水) 08:46:05
某銀行系(銀行クレカ)より

> 現在、貴社のクレジットカードを利用しております。
> 平成18年より過去10年分の破産情報を全銀協で再掲載される予定ですが、
> 私の場合も、平成11年に破産しており再掲載されることになっております。
> この場合、貴行より発行して頂いているカードは利用不可になりますでしょうか?
> また、更新停止などの処置となってしまいますでしょうか。

○○様
この度は、お問い合わせいただき誠に有難うございます。
本件につきましてご解答申し上げます。
全国銀行個人信用情報センター(KSC)にて予定されていおります、
破産情報の遡り掲載につきましては、現行のご利用状況により
今後のサービス提供に問題ないと判断された場合、
現在とお変わりなくご利用いただけます。
尚、各情報機関より提供を受けました内容につきましては、
破産情報を元にサービスの提供をお断りする材料とはしておらず、
一参考情報として取り扱わせていただいておりますので、
破産経緯があられますお客様を全てお断りすることはございません。
通常規約に反することなくご利用いただいておりますお客様に関しましては、
引き続きサービスをご提供させていただく予定でございます。
今後とも・・・・(略

おまけ

・UFJニコスとセゾンが全情連に加盟したよ
・UFJニコスはテラネット脱会するみたいよ
・まだ運用は始まってないから急いで!
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 21:10:02
前スレ953です。
えーっと…
全情⇔テラは分かるのですが、結局の所…
(例)
A社はテラのみ参照。B社は全情のみ参照。
となってる場合、A社はテラ見て『コイツは何も載ってないな…しかし全情はどうだろう?』という感じになるって事ですよね?
色んな方から意見を頂きましたが、CICとテラしか見ない所はOKと言う方と、そうではなくてテラ見る所は全情も見るからNGと言う方と情報が乱れてますね…
無難な所で第1弾としてViewカードにでも突撃してみようかな…
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 21:19:59
>>1 乙です
質問させてください。
ライフのCIC・全情連のことなんですが、キャッシングした場合のみ
全情連に履歴が残るのでしょうか?ショッピングはCICに$マークつくのはわかるんですが…
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 21:27:12
申込をした事実は、信用機関には何と記載されるのでしょうか?
開示した会社名だけでしょうか?
前に借り入れした会社から、新しく借り入れ申込をしないようにという約束を
しました。新しい借り入れ申込先が、もしクレカを発行している会社なら、
前借り入れした会社にバレたりしても「クレカを申し込んだだけです、ローンではありませんよ」
と言えると思うのですが・・・。こんなの通用しませんかね?
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 21:34:44
>>20
その約束は書面かなにかで交わしたの?
口約束なら無効だな。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 21:39:13
>>18
前スレでも書いたけど自分の場合は全情連だけ
ブラックで後は全て真っ白だけどテラ見るところでも
審査は通った
まあ,viewなら何の問題もないだろうけど
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 21:43:06
なんでviewなら問題ないの?
全情連ダメならCRINに載ってるだろ普通に。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 21:47:35
>>22
すげーな、まじで?
俺は全情連ブラックでCIC(CRIN付き)、テラともしっかり載せられてよ。
なんか納得がいかないなあ。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 21:54:30
>>23
953は全情連は異動がついてるけど
テラ,CICは白という属性だから
本来全情連以外しか見ないところは大丈夫なはずだけど
テラと全情連は密接な関係があるとかいわれて心配してる
から,テラも見ないviewなら確実だといったまで
でも,実際は自分もそうだけどテラ白なら全く関係ない
全情連の任意整理とか民事再生は異動情報にならないみたいだから
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:04:19
2724:2006/05/04(木) 22:06:52
>>25
>全情連の任意整理とか民事再生は異動情報にならないみたいだから

まじ?じゃぁ俺は・・・
その任意整理って、一括返済とかで和解したとかそういう事も関係するのかなぁ?
俺は残債を利息無しで分割払いだったんだけど。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:10:55
18です。
23さん、25さんの言う通りです。誤解を招くような書き方で申し訳ありません。
異動=事故情報のように扱われて居るみたいですね。
確か、異動とは延滞とかですよね?私の場合は、全情に特定調停・債務整理と記載されていました。
延滞等は一回もありませんので…(ビビりですから)
ただ、アイフルだけは強制解約付けられてましたけど。大丈夫ですかね?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:14:31
>>24
もう完済済み?
相手の会社はどこですか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:17:54
過払い返還は情報どうなるの?
いろいろな説があるけどマジレス求
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:22:18
>>29
プロ、アコム、武富士

ちなみに全部ね
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:24:14
>>28
結局テラは白だったんだよね
なら強制解約されていようがカード会社からは見えないよね
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:26:49
>>28
いや、あのさぁ・・・
延滞でも整理でも事故に変わりないからCRINには載ると思うんだよね。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:29:27
>>31
同じ任意整理で内容によって情報登録に違いがあるのか
分からない
つまりCRINとテラに反映される基準が…
これは直接聞いてみるほかないね
35吹雪嵐 ◆CxJm/.t9LQ :2006/05/04(木) 22:31:31
>18
テラ見る所は要注意!本人開示で空白でも会員は全情連に残高の有る件数と
最終更新日がハッキリと見える仕組みです。特に完全未払い後5年経過等で
CRINが喪明けになった方は全銀協・CIC以外を見る所を申し込むと、不幸の手紙
が届きます。CCBはなぜか?登録日が何年かずらされたりするので、CRINが
喪明けの直前に突然喪中になったりします。CCBは避けましょう!
全情連未払いは10年間喪中でも、CRINは5年で喪明けになります。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 22:43:58
>>21
はい、書面で書きました。
希望額を契約するまでの実績として3〜4ヶ月取引をしている間の条件です。
ただ、ここでバレたりした時に、新しい所が審査通れば全く問題無いのですが
審査が通らず申込がバレた時に、一括返済迫られたり、希望額の話は無かった事に
なったりするのがイヤなんです・・・
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:07:45
>>28
>アイフルだけは強制解約付けられてましたけど。大丈夫ですかね?
漏れと全く同じ〜。何とかならんのかな?
今行政にやられてるからそれに乗じて・・・。

「強制解約」「債務整理」はともにCRINの交流対象情報ではないらしいけど
全情連係員は「債務整理」はともかく「強制解約」があると
ローン保証会社はテラを見に行くからキビシイと言っていた。
今、住宅ローン申し込み中でドキドキ状態です。

申込書(銀行・保証会社連名宛)ではテラを見に行く記載はなかったが
全情連係員はしきりに「保証会社が・・・」と言っていた。
「申込書に書いてなくてもテラ見に行くの?」と問い直したら
逆ギレでもないけど「そんなこと知りませんよ。」とつかみ処なし。。。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:08:31
>>36
はっきりしたことは言えないけどさ、希望額まで増額するときに
再審査すると思うんだよね、そのときに発覚するは必定だと思ふ。

一括返済するって条項もあるの?最近ではその条項を削る業者も増えてるよ。
希望額の話はなくなる可能性が高いし、他の業者の審査が通っても、枠が
希望までいかないかもしれないよ。

ちなみに今借りてるのはどこの業者?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:10:27
債務整理ってCRINの対象外なの?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:28:07
>>38
ありがとうございます。
業者名はちと隠しておきたいのですが、新しいトコで審査通ったら、
そこの前の業者は全額一括返済できるので、審査通ってしまえば全く問題ないのです。
審査落ちた時の事を考えると・・・一応、保証人もたてているので。
「クレカ」申し込んだだけだっていういいわけ、通用しますかねえ?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:35:43
>>39
債務整理の種類によるんじゃないかな。
任意整理、特定調停、共に利息の引き直しで整理し、延滞なく完済ならCRINには載らないかも。
逆に、ゼロ金利で整理(元金のみ返済)か元金一部免除を受けるとCRINに載るかも。
あくまで会社の裁量だから必ずとは言えないけどね
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:38:46
18です。
吹雪嵐さん詳しいですね!先程も書きましたが、ビビりなもんで…素直に喪明けを待とうかな…
せっかく、CICにジャックスの良クレヒスあるのに、勿体ないです。
第2弾として、近くにUCS扱っているお店があるので申し込んでみようかと思っていましたが、様子を見ます。

37さん同感です。
アイフルにゴラァ電入れようとも考えましたよ!弁に聞いたら分かるかな?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 00:07:42
>>41
ってことはあれだな、時間との闘いってのもあるわけだな。
しかし整理するときには、一括返済だと弁護士が減額で交渉しちゃうから・・・。
嬉しいやら悲しいやら。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 00:09:51
>>40
クレカ申し込んだだけって言い訳は・・・
持ってるだけで使いませんなんて言われて信用できる?
ちとツライかもなー。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 00:38:58
しかしCRINに付かない異動、付く異動といまいち基準がわからないね。

任意整理した人でもそれまでに延滞とかしてればそれを基に異動つきそうだが…
申告→和解成立までの間に返済日を迎えてしまうとそれも延滞になるのかな…
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 00:51:05
所詮は業界団体ってことだな

業者の裁量でかなり違ってくるんじゃ堪らんな。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 00:59:48
サラ金銀行は明日から、各地方の財務局に貸金業登録してメガサラ金として営業しろ。な。

銀行免許取り消しな。
48吹雪嵐 ◆CxJm/.t9LQ :2006/05/05(金) 01:24:30
>>18
【CICにジャックスの良クレヒス】←これは使えます。(但しCRINは白が条件)
全情連に残高が有るならテラは避けましょう。ちなみにUCSは必ず見ます!
全銀協が良か白なら中央三井カードでUC・UFJのV・Mなら可、JCBは回避が懸命です。
(補足として、クレヒスが浅いと本人確認でカード選択理由も聞かれる可能性有り)
CICの契約情報と新規与信件数がそれぞれ2件以下ならVIEWカード可、JCB選択の場合は
ビックカメラ提携が吉(JAL提携は回避)
オートローンは日立キャピタルが可(要源泉徴収、属性良ければ300保証人無、本人名義可)
健闘を祈ります!

49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 01:37:45
高齢者や障害者・弱者を狙い撃ちにし喰い物にするにする悪徳金貸し野郎を許すわけにはいかんのです。
銀行は、信販・クレジット・サラ金三兄弟を巧みに使い分け日本社会に害悪をばらまいているんです。

信販会社を一斉提訴 「無理な契約」と返金請求
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006042501003632_National.html
クレジット契約:年金月収8万円→返済10万円 宮城の障害者男性、破産前に死亡
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060403dde041040028000c.html
◇障害年金月収8万円、返済10万円−−契約次々31件、宮城の53歳
信販会社を一斉提訴  悪質業者の高額契約を助長
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060420/ftu_____kur_____000.shtml
"悪質電話リース契約 急増 法の保護外 高齢自営業者狙う"
http://www.tokyo-np.co.jp/akushitsu/txt/05102402.html
<VOICE> 「いくらなんでも…電話リースで700万円!」 2006/03/27 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/27_2325.shtml
【社会】呉服過量販売の「愛染蔵(大阪市)」が破産で被害者説明会…奈良弁護士会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144912853/
「説明ないまま保証人に」 県男性がアイフル提訴 視聴覚障害のある70歳代の男性
http://www.kochinews.co.jp/0604/060426evening01.htm
<常軌を逸脱した過剰与信 クレジット被害 >B 被害事例報告
・大阪で、50代の夫婦とその娘に対し、26件、総額約4038万円の着物のクレジット契約を
 させた事例(毎月の支払は、最も多い月で90万円を超える)
・60代のうつ病のある女性(収入は、月15万円の年金のみ)に、54件
 670万円の健康食品を販売した事例
・70代のアルツハイマーのある女性(収入は、月15万円の年金のみ)に
 49件、1214万円の着物を販売した事例
・20才女性に対して、9件、645万円の着物の販売をした事例
http://www1.ttcn.ne.jp/~creditkajoyoshin/index.htm
不動産担保貸し付けやめよ アイフル被害対策集会で決議 
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060424mh12.htm
「知的障害の女性に契約」とアイフル提訴 
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060421-21877.html
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 01:40:24
馬鹿な質問を致します。
サラ金2社を債務整理致しました。
全情連に異動記載があります。
全銀協・CIC・CCBはクリーンです。
完済はしております。
喪が明ける迄は、住宅ローンは組む事は難しいですか?
全情連・テラを覘かない、住宅ローン業者はありますか?
現在は借入はありません。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:00:21
>>50
CICはCRIN付きで開示した?
52吹雪嵐 ◆CxJm/.t9LQ :2006/05/05(金) 02:05:30
>>50
日本住宅ローン(購入は一戸建て+大手住宅メーカー4社限定)CICのみ加盟
借入は都市銀行からですが、日本住宅ローンが審査&保証&代理申込みをする為、
例え融資銀行に延滞暦が有っても融資実行されます。クレヒスはCICのみ
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:08:22
>>50
マジレスありがとうございます!!
CICはCRIN付き←すみません。詳しく教えて下さい。
>>52
レスありがとうございます!!
詳しく教えて頂けますでしょうか?
(大手住宅メーカーとは?)
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:09:34
>>50
ろうきん
55吹雪嵐 ◆CxJm/.t9LQ :2006/05/05(金) 02:13:51
>>50
全銀協の開示をしてCRINの異動情報が無ければ可
CICは
51さんに同じですが、
通常は全情連に異動記載が有るとCRINは黒なはず・・・
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:14:31
>>26
アドレスが変わってますがな。

多重債務者 4割がサラ金TVCMがきっかけ 20代で66%
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/05/d20060504000093.html
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:16:17
>>53
>>7

CRIN付きで開示したら異動載ってる可能性ある
通常の住宅ローン審査なら、ほぼチェックされるよ。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:22:51
全情連の「債務整理」はCRINの交流対象情報ではない。
何度言ったら分かるんだ?
59吹雪嵐 ◆CxJm/.t9LQ :2006/05/05(金) 02:23:01
>>53
詳しくは↓
http://www.mc-j.co.jp/
全情連にある異動の日付はいつになっていますか?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:24:08
>>54
レスありがとうございます!!
労金は通り易いという事でしょうか?
>>57
ありがとうございます!!
開示してみます。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:24:14
>>58
ソース出せ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:27:15
>>59
レスありがとうございます!!
異動の日付はH16年11月です。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:36:54
>>58
異動情報は交流対象でしょ?
全情連の異動情報の欄に「債務整理」って載ってたらダメなんじゃないの?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:38:18
>>前スレ956
>全情連と全銀協の交流対象情報は延滞・債権回収・保証履行・保証契約弁済の4つ。
詳しくは全銀協「登録情報開示報告書の見方について(様式開7)」の8ページ参照。
もう、面倒くさいから反証があればそれを出せ。
こっちは実証と関連種類ベースで言ってんのよ。
65吹雪嵐 ◆CxJm/.t9LQ :2006/05/05(金) 02:39:26
>>62
全情連の異動がH16年11月で全銀協の交流情報が白ならCICもセーフですね!
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:42:41
>>65
ありがとうございます!!
少し希望が湧きました。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:43:51
>>60
>労金は通り易いという事でしょうか?
違う&スレ違い。
CRINがクリーン&全情連ブラックの前提だけど
ろうきんは保証機関もテラ見に行かないから。
銀行の保証会社はたいていテラ参照するらしいからそこでアウト。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 02:45:12
>>67
レスありがとうございます!!
勉強になります。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 03:11:58
>>64
じゃあこういうのは全部嘘か?
ttp://www.okane119.com/modules/xfsection/article.php?articleid=7

こういうのはいくらでも出てくるが、債務整理がCRIN対象外なんてソースは
殆ど無い。
>全銀協「登録情報開示報告書の見方について(様式開7)」の8ページ参照

これだって全情連、CICを見たって債務整理の項目が無いな。
こんな重要な事故情報が抜けてると考うがおかしい。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 03:13:13
お前ら落ち着け
誰か正確な情報を持ってないのかよ。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 03:17:13
>>64さま>全銀協「登録情報開示報告書の見方について(様式開7)」の8ページ参照。 のURLおしえてください

72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 03:24:02

信用情報機関 貸金業者に加入義務 金融庁、多重債務防止へ法改正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000006-san-pol
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 03:27:52
>>71
URL知らず。全銀協からもらってきた書類のみ。
全銀協行くか、自分で検索してクレ!

>>69
全部じゃないけど一部誤認があるな。
インターネット情報と全銀協発行の書類でどちらが
信頼性高いか考えれば自ずと答えは出るわなwww

>こういうのはいくらでも出てくるが、
>債務整理がCRIN対象外なんてソースは殆ど無い。
当事者(情報機関)が交流対象情報に債務整理を入れてないんだけどな。
喪前、法律的な考え方できない香具師だな。
でも、面白いからもうちょっと反論しても良いぞ!
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 03:50:21
>>73
ちっと待ってろ
反論できないソースを掲示してみせる。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 04:03:55
参考情報と異動は違うよなぁ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 07:11:01
任意整理してブラックにされたという報告は、
「債務整理」と書かれたブラックじゃなかったと思うが。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 09:47:54
債務整理、特定調停はCRINで出ないよ。
俺は去年数社皿整理(特定調停)して今も支払い中だけど、カード作れた。
ちなみに楽天orz
CICしか見られなかったからだろうけど。

整理の場合なら、「延滞」の事故しか流れないと思うけどな。
延滞重ねて、どうしようもなくて整理という流れなら、「延滞」がCRINに出ると思う。
俺は、延滞した事はなかったから、全情連のみブラック状態になってます。
(参考の所に「債務整理」か「特定調停」と書かれています。)
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 09:55:47
>>77
そうですね!
私の場合もサラ金を2社整理して完済しました。(H16年に任意整理)
今年の3月に開示したら同じ様に全情連には「債務整理」と書いていましたが、
全銀協・CIC・CCBには異動情報は記載されていませんでした。
また、銀行系のゴールドカードも今年の1月に作れました。
でも、調子に乗って住宅ローンを申し込みすると事前で落とされました・・・。
全情連・テラネットを覘かないローンは組める様ですが、さすがに住宅ローンは
厳しい様です・・・。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 09:58:52
サラ金に返しすぎた金は返してもらいましょう。13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1146231318/

ここの434に過払い異動情報に関することが書いてある
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 10:26:08
おまいら。
>>41
に答えが隠れてると思うんだが。

法定範囲内の利息さえも払ってくれない債務者は事故扱い。
法定金利内での整理なら事故ではない。

>>27みたいに、金利無しで残債を整理すると事故扱いでCRINに載っけられる例もある。

金貸しはボランティアじゃない。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 10:40:10
漏れの場合は弁介入でその時点までは法定金利で引き直し
過払い分を元金から減額し、減額後の残債金利ゼロで
分割返済したけど「債務整理」にしかなってなかったよ。

任意整理するまでに延滞してるから異動になってるのに
ほとんど香具師は整理したことがその原因のように
騒いでるような気がしてならない。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 11:58:28
>>81
延滞なんかしてませんよ!!
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 12:30:30
>>82
まぁモチツケ。
どういう項目でCRIN載ってんの?
異動だけじゃ分からんから具体的にな。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 12:36:55
>>83
CRINには載ってませんよ。
全情連に「債務整理」と記載されています。
その他情報機関は全てクリーンです。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 12:38:51
延滞ってどの程度の延滞を指すの?
3ヶ月以上の場合のこと?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 12:45:57
>>84=>>82
藻前>>22=>>24じゃないのか!?
「債務整理」は異動じゃないと何度も言ってるじゃないか。
だから
>その他情報機関は全てクリーンです。
なんだよ。
藻前の場合はテラ・全情連を直接覗かないところだったら契約できる。
>>81で騒いでるやつらといってるのは全情連からCRINに情報載せられて
例えばCICしか覗かないクレにもハネられてる香具師のことだ。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 13:01:34
>>85
>延滞ってどの程度の延滞を指すの?
>3ヶ月以上の場合のこと?
全情連の定義では「約定返済日(又は入金予定日)から3ヶ月以上何ら入金されないもの」。
CCBは「会員会社が定める延滞起算日から61日又は3ヶ月以上連続未入金となった情報」。
全銀協は「お約束の返済(支払)日が過ぎても、一定期間ご返済(お支払)をされなかったこと」で
CICは「支払が遅れているもの」となっていてこの2つは会員会社の裁量に負うところが大きいと推測。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 13:09:56
>>87
ありがとう!
少し安心した。

実はサラ金から80日くらい延滞してるんだ。
もうとっくにブラックだよな〜と思って、バックレようかと思ってたけどやめた。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 13:16:16
いや、ブラックだよ。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 13:35:57
>>88
社内ブラックか YES
延滞記号Aか YES
全情に異動記録付いたか YES
ATMで更に借りる事は可能か NO
強制解約になるか 返済すれば解約になる
一括返済になるか その会社による
差し押さえになるか その会社による
他の会社で借りられるか 審査する会社によるがまともな会社では不可
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 13:44:02
>>90
延滞記号Aとは?
全情連に異動記録って3ヶ月以内なのに?
なんでまともな会社は無理なんだ?全情連覗かない会社なら大丈夫だろ。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 14:27:24
経験者なのでひとこと。
H15/10に皿4社とライフカード相手に弁入れて任意整理。
この時点では全社とも1ヶ月を超える延滞は無し。
H15/12に全銀協、CIC CCB 全情連開示。全情連だけ5社に「債務整理」と登録されていた。
全銀協、CIC CCBの担当者は「綺麗な状態ですよ」とのコメントをもらい、ためしに銀行系カード申し込んでみたら通った。この時点で任意整理(和解・債務整理)は異動じゃないってことわかるでしょ。
H16/4 全社と和解して完済。
しかしH18/4に開示してみるとH16/4月の時点でライフが「異動・貸倒」と登録していたので、
クリン経由で全銀協に「異動」がでてました。
弁に相談してみると「和解なのだから異動になるのはおかしい」という話なのでライフに直談判。
最初ライフは「変更できませんよ」と言っていたが、「金融庁と弁護士に相談した」
と言った途端に態度が変わり、一週間で「異動・貸倒」が「成約・完了」になりました。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 14:36:31
>>92
>弁に相談してみると「和解なのだから異動になるのはおかしい」という話なのでライフに直談判。
>最初ライフは「変更できませんよ」と言っていたが、「金融庁と弁護士に相談した」
金融庁もそういう見解なの?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 15:55:56
どうにも混同してしまってるので、教えて下さい。
全情連の情報に関して
A)「延滞」というのは「入金予定日から3ヶ月以上経過しているもの」とのことですが・・・
⇒3ヶ月以上たつと自動的にどこかに「延滞」とつくのですか?(異動欄?)
⇒また、CRINにのるのは最新入金日から5年間ですか?(そしたらあと4年数ヶ月?)それとものった時から5年間?

B)旧規約では「最新入金日から5年間CRINにのって、その後5年間成約情報」ってなってますが・・・。
⇒CRINから消えたあとの「成約情報」って扱いは何ですか?この間は全情・テラ直接覗かないところは
クレカ作れる可能性あると思いますが、単に「契約の情報」ということですか?

素人質問で申し訳ないですが、なんか言葉の定義がよく分からなくなってしまったのでお願いします。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 17:03:36
ようするに、「努力する香具師は救われる」と言う事らしいな。
俺もこのスレで猛特訓して外してもらったが1年かかった。
外してもらってから、もう2年たった
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 17:14:53
奨学金って載るんでしょうか?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 18:07:48
債務整理 って一言で言っても大きく分けて2種類ある。

1,利息引き直し、毎月の返済額変更(一括返済含む)
2,金利無し返済、もしくは元金一部免除

1については会社側は事故としない場合が高い
2については会社側は損害を受けているので事故とする場合がある

一般的に考えて、相手に損害を与えてしまったのは事故。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 19:48:39
日専連がテラネット加盟してるね
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 19:53:06
セゾンとUFJニコスは全情連のセンター数増えてないね
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 19:58:35
そしてTSBキャピタルがCCBに。

しかしこう見ると規約にテラネットとある会社で実際テラネットみるとこ
案外ないんだな。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 20:30:32
>>99
ほとんど全部の地域センターに加盟してるじゃん
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 20:43:19
質問です。
>>19にあるCICの$マークっていうのは何のことですか?
wikiはちょっと見たけど、検索できないから・・・
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 20:47:43
あ、Q&Aにあった。めんご
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 01:56:02
18です。
全銀協開示してみます。
CCBにはCFJ(アイク)を特定調停した事が、『示談・和解』と記載されてました。
これはどう解釈すれば?所謂、CCBではアウトと理解してよろしいんでしょうか?
ちなみに、全て完済して契約書は返却して頂きました。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 08:40:35
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 08:42:13
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 08:54:29
国民生活センター

クレジット会社の与信問題 −個品割賦購入あっせん契約における過剰与信等について−
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20050304_3.html

108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 10:51:56
某銀行にVISA金の新規申し込みをした際、勤務先に直接、『某銀行の
審査担当○○です』と連絡が入り、外出先から指定された電話にかけ
てみると系列保証会社だったので担当を呼び出すと、本人確認だった
のですが、その後直ぐに『お申し込み頂いたVISA金ですが、今回は通常
のVISAをS40C10L100で発行させていただきます』と言われたので、L100
も要らないからと金発行を希望すると『専業さんの借入れがお有りのよ
うなので、今回専業さんをご返済いただいた上で今後2年間の実績を元
に金に切替えさせていただきます』と言われ、不可解だがこれ以上主張
を続けてもカード発行に響くと思い電話を切りました。早速、全情連・
テラ無料セットを挙げて確認してみたが、全情連保証契約1件・テラ空白←?
だったので、開示担当に最近保証会社がテラで与信をかけてるのになぜ
空白なのか尋ねると『ご覧になってる書類が全てです』とのこと・・・
ちなみに、銀行系カードローンはキャンペーンで契約しているが、枠200
で一切使用しておりません。前出の審査担当が言っていた専業の借入とは?
皿は10数年前に6件踏み倒して喪あけしてから一切契約なし、その影響なら
契約じたいお断りになるはず、他は自動車系マス金はETC専用だし、いったい
何があると言うのでしょうか?気味悪です。踏み倒しの怨霊か・・・・・・

109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 10:55:48
いや、銀行ローンの枠がある=借入があるとみなされただけでしょ。
実際借入0円でも枠があるだけで借りてるとみなす。よくある話。
申込する前に銀行ローン解約してれば金いけたかもしれないね。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 11:32:59
基本的に金以上のカードは専業との契約がないのが条件だろう。
平はともかく。特に銀行系金は専業を非常に嫌う。
もし借入があったら平でもでなかったかもしれない。
でも申込時点で借入0だから様子見するか、という感じかと。

銀行ローンでも当座貸越で枠10万くらいなら問題ないだろうけどね。
それと銀行系ローンなら全銀協かCICに登録あるだろうから
テラネットでなくそれ見て判断したんだろう。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 11:47:43
俺は銀行系のローン契約が50×2+10あったけど一度も利用せず、GOLDにも通ってる。
これぐらいの枠だとキャンペーンと思ってくれるのかも知れない。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 11:55:08
そこまで金に拘る理由がわからんな
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 11:56:46
年齢的なものもあるんじゃまいか
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 13:21:08
まあ実績積んでインビ来るの待つか他の金申込むのがいいでしょ。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 13:26:56
すいません質問です
全情連は延滞解消すれば5年ではなく、1年で消えるって本当でしょうか?
だとすれば、CRINの方も一年で消えるって理解でいいですか?
11692:2006/05/06(土) 13:33:33
>>93
そうです。
金融庁の相談窓口に電話したら「和解してるなら異動はおかしい」
また「過払い返還請求して和解終了も 利息制限法によって減額したあと完済終了も
異動ではない」とはっきり言われましたよ。

>>97
CIC ・全情連共に1、2のケースでも和解が成立すれば事故・異動情報では無いとの事です。
金融庁でも「信用情報の登録について、そのように指導している」との話でした。
ポイントは和解内容のとおり返済すれば、信用情報機関上では異動でないのです。
ただし、相手先(皿)の社内的には一生ブラックになる事は間違いないですけどね。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 13:40:13
>>115
その通り。
延滞している間は「延滞」。解消すると「延滞解消」となって、そこから1年間。
CRINは外部データベースではなく、全情連の延滞等異動情報が見れるだけ
なので、全情連が消えればCRINでも見えない。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 13:42:42
108です
現在は1部上場企業の中途採用課長ですが、20代半ば頃に零細企業の取締役
に就任して間もなく、鉄の価格が暴落し会社の資金繰りのために皿6社300
をなんとか一日で借りました。社長が申し込んでいた会社の銀行融資が通って
直ぐに完済したのですが、その後報酬がもらえず銀行に融資を申し込んでも
断られ、完済した皿6社から次々借りて生計をたてていました。結局相場の回復
を待たずに会社は倒産して返す当ても無くなり、皿6社に返済の目処が立たない
事を説明し、そのまま数年が経ちました。転職した今の会社は当時の取引先ですが、
担当役員のコネで入社したため、6年目に課長職に就けました。自分は皿の喪中
にカードが作れない不便さを知り、そのコンプレックスと部下の社員でも当たり前
のように金V/Mを財布に数枚入れて持ち歩いているので、財布を開けた時にさすがに
平カードではと思い申し込んだのです。今回ETC専用カードも届くので、ETC専用で
使っていたマス金を財布に入れて、平カードはETCで2年間クレヒス修行に出します。

連休明けに全銀協とCICとCCBにも行ってみます。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 13:43:38
>>117
ありがとうございます!
延滞し捲くってもたいしたことないですね。
長期の延滞って、自己破産の次くらいにまずいことだと思ってました。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 13:57:50
>>119 そうでは無い。甘い。確かに対外部情報機関であれば、最初はそうかもしれないが、
延滞を繰り返していると、債権者側から「あなたは期限の利益を失った」と言われ、全額一括
返済を迫られることになる。一方的に債権者側からの差し押さえなどを受けたりすると、
「債権回収」という異動が付くことになる(5年間)。債権者に謝って、「もうちょっと支払い内容
を緩くしてください」などと願って、それが通ったとしても「債務整理」(5年間)。
この2つが付いてCRINで流れることになれば、5年間は全てのクレサラ割賦はムリ。
自己破産と まずさ はこれっぽっちも変わらないと思いますが。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 14:11:38
あっそう
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 14:18:58
>>116
ますます納得いかなくなってきた。
多重債務に陥って、なんとか債務整理せず頑張って利息分まで支払い完了した人
同上の状況で、債務整理して利息どころか元金さえも一部免除して貰った人

信用情報機関の中では両者の信用度は同じってことなんだね。
相手側の会社だけのブラックになるかならないか・・・

過剰融資、多重債務防止の為にある信用情報機関の存在意義に矛盾あり。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 14:52:06
>>122
>債務整理して利息どころか元金さえも一部免除して貰った人
基本的に元金一部免除ということはありえない。
過払分を元金に充当してるだけ。
債務整理後の利息免除ってのは抗弁できながな。

>過剰融資、多重債務防止の為にある信用情報機関の存在意義に矛盾あり。
大丈夫だよ!情報機関はその時点での信用情報を提供してるだけで
過去がどうあれ返済能力ありの人には貸出できるようにしてるだけ。

例えば5年以上前に1000万円借りて普通に完済した人と
破産して以後1000万円貯金がある人のどちらが返済能力あるか
考えれば分かるんじゃない?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 14:55:15
確かに納得はいかないなあ。
過払いが載らないのは当たり前だが、元金一部免除の場合は違うような気がする。
まあ、信用度が同じ、と思うのではなくて、ある一定以上の信用は在るってことで何とかおさめよう。
もちろん四の五の言わずに完済した人がランクトップってことでw
まあ登録機関にはランクまでは載らないのだが。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 15:12:24
>>123
元金の一部免除(減額)はあるよ。
大きな金額じゃなければ、一括で支払う代わりに減額に応じる業者は居る。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 19:28:09
>>125
>大きな金額じゃなければ、一括で支払う代わりに減額に応じる業者は居る。
それって債務整理の原則に反するんじゃ?
一括で払えるぐらいなら債務整理には応じないでしょ。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 22:18:07
今金融ブラックで半年近く何件も延滞しています。
払いたい意思と一本にしたいと思う意思があるんですがエイワやエヌエーも通らないし闇金のお世話にもなってます(五件)

誰かの養子になって名字変えたら何処か銀行等の審査通りますか?100万程あれば闇金は片付くので全て返済が滞る事なく行けるんですが…。長文スマソ
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 22:27:51
>>126
反しないよ。
基本的に弁護士や司法書士は、全部の債権の状態を確定させてから整理に取り掛かる。
その中には過払いが発生してるモノもあるから、その金で一括で弁済するのは基本。
あんた特定調停と勘違いしてるんじゃないか?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 22:28:58
>>127
スレ違いだが答えておく。
連休明けに弁護士事務所へGO。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 22:45:26
>>129

スレ違い申し訳ないです。
弁護士事務所に行ってどうするのかkwskお願いします。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 23:04:33
>>130
債務整理の相談をしたいと申し出ること。
その際に大事なことは、すべての債権を包み隠さず話しをすること。

闇金が絡んでると腰が引ける弁護士も居ると聞くから、なるべくそういう問題を専門に扱ってる
事務所へ行くのがいいと思う。
一本化とか考えないで、もう整理したほうがいいよ。
闇金との付き合いなんて、素人じゃなかなか切るのだって難しいでしょ。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 23:08:31
>>131

ご丁寧にありがとうございます。
自分も一般人ではありません。
大口の借入れがどうしても必要なので名字変えてチャレンジしてみます。
スレ違い申し訳ありませんでした。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 23:25:25
これは・・・
もう何も言う事はありません。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 23:32:53
>>132
>自分も一般人ではありません

kwsk
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 00:10:18
>>132
自転車漕いじゃったら行きつくは地獄だよ。
闇が絡んでるのと、半年以上も延滞みたいなので、任意整理は難しいと思う。挑戦してみる価値はありそうだけど。
俺だったら、特定調停に持ち込むかな。それか破産&免責
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 11:03:30
>>18
テラは、全常連登録の残高有件数のみじゃないの?
残高有りの契約の最終更新日(支払日)のデータもみえるの?
137三和:2006/05/07(日) 16:27:19
この度CCBと全情連を開示しました。そうしたら、去年の六月に完済解約した三和ファイナンスが載ってました。全情連が残0なのに、CCBは残402千円で、残債年月の欄に05年5月とのってますが、これってまだ残さいあるように載せてないですか?嫌がらせでしょうか?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 16:30:55
>>137
嫌がらせ。
即刻電話して訂正させ、ラチあかないようなら金融庁へ相談。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 16:42:15
そうですか…三和とCCBどっちに連絡すればよろしいでしょうか?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 16:53:37
>>139
三和に電話。CCBに言っても三和に訂正させろとしか言わない。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 17:04:00
三和ってあまり対応がよくないみたいですが、大丈夫でしょうか?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 17:05:42
>>141
大丈夫でしょうか?と聞くようだと、ダメかも知れない。
自分のやろうとしていることの正当性や、いざとなったら金融庁と信じて、冷静に、力強く当たるしかない。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 17:14:19
すんなりと話しすればいいですよね?忘れられてるみたいなんですけどみたいな感じで
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 17:15:58
最初は丁寧に。相手が理不尽なことを言うようなら理をただす。
担当者の名前は忘れずにメモ。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 17:17:36
三和ファイナンスも三菱東京UFJ系のくせにひどいことするなあ。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 17:18:54
最初から「ひどい相手」だと決めてかかると、向こうも「ひどいふり」をするよ。
ついうっかりしちゃってたんですよね?と、嘘でもいいから思っておくこと。
そしたら、ついうっかりした人のふりをしてくれる。
交渉なんてそんなもん。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 18:48:14
わかりました。明日電話してみます
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 20:50:56
ちょっと教えていただきたいのですが、
CCBに加盟している皿で借り入れ歴がある場合、
CCBに照会した銀行にはどのような情報が見えるのでしょうか?
異動情報だけでなく、契約内容や残高なども見えるのでしょうか?

情報お待ちしております。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 21:03:56
>>148
そりゃ見えるでしょ?見えなきゃ何のために加入しているのかと・・・。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 00:21:47
>>148
テラネットと違い、
全部見える+本人が照会した6ヶ月以内の情報も
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 00:28:39
>>150
開示させまいとたくらむ皿社員よ、嘘はいかんぞ。
本人開示情報は本人以外には見えない。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 11:07:56
>>151
なんだこの馬鹿w
153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 14:46:54
>>150 は嘘吐き。本人が開示した記録は銀行には見えない。
>>151 は思い込み。皿社員の可能性はあるが、証拠が無い。
>>152 馬鹿はおまえだw
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 22:24:29
>>12
三井住友カードローンって プロミス保証ってあるんだけど
申込書にはプロミス保証の同意書にCICとテラネットって書いてあるんだけど

三井住友カード作る場合は、全銀協・CIC・テラネット って見られるわけ?
テラネットから全情連見られるんだよな?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 22:26:03
三井住友カード≠三井住友ローン
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 22:28:58
厳密に言うとプロミスとは保証契約を結ぶだけなのでCIC、寺には
契約こそ載れど利用履歴等は載らない。そして全銀協に三井住友銀行の名前で
ローン契約が載り利用履歴も載る。

ちなみに三井住友カードと三井住友ローンは全く別物。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 22:43:24
>>156
三井住友カードローンは後者ですよね?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 22:45:35
もちろん後者。三井住友カードはいわゆる三井住友VISAカードのほうだ。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 22:45:50
ごめんごめん
>三井住友カード作る場合は〜
三井住友カードじゃなくて、三井住友カードローンね 作るじゃなくて契約って事ね
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 14:34:35
CICの申込履歴は最大6ヶ月だけど、なにげに6ヶ月待たずに消えてることあるね。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 15:05:28
CICの申し込み記録は、規定では「6か月を越えない範囲」。
つまりたとえば5月9日の記録は11月9日には消えていないといけないが、11月8日まで残っても文句は言えない。
まぁ、大抵は6か月目の1日には消えているけどな。
最も規定は「6か月を超えない」だから、4か月だろうが1か月で消えようが文句は言えないけどな。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 15:24:02
CICとレンダースの封筒が届いた。
CICは「あなたの情報は登録されておりません」って
真っ白の紙の真ん中に書いてあってワロス

レンダースが郵便局預かりになってんだけど
レンダースってなんだっけwwっw
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 15:26:18
いわゆる全情連のことだ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 15:27:32
自己解決した
レンダース=全情連のことなのね。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 15:29:31
>>163
ごめんwありがとう。

皿関係は全情連であってますよね?
任意整理が完了したのが5年ぐらい前なんで
どう記載されてるのか、ちょっとドキドキ。
今から郵便局いってきます 報告させて下さい。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 15:42:22
お前はどこに開示請求したのかとw
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 16:23:46
>>166
郵送でできるやつ全部したからわからなくなったw
って、今全情連のお手紙うけとってきた・・・・・。

けど、どう見るのかさっぱりわからん。

開示書には以下のようにある。

<貸付概略情報> いろいろあるが全て0件

登録会員名       貸付日    完済日   貸付金額 
            入金日    譲渡日   残高金額

<貸付完済情報>    H9/12/14  H13/9/3  4.9万円
                           0万円
アイフル


こんな感じなんだけど、喪明けたってこと?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 17:03:50
喪中だったのか?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 17:08:30
三井住友にはサラ金ボックスがあると田原総一郎さんが言ってましたが、ホントですか?
170167:2006/05/09(火) 17:13:07
>>168
5年ぐらい前に皿6社(150万ぐらい)任意整理して完済した。
これって喪じゃないの?
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 18:55:09

[サラ金地獄] 60万円借りて毎月1万4000円支払うと、永遠に返済できぬ
http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=4708

出資法などの改正を求め陳情書の提出に石垣市議会を訪れた
沖縄県司法書士青年の会の安里長従事務局長は、
消費者金融などが設定している出資法ぎりぎりの28%の利息で
借りた場合どうなるかと問われ、わかりやすい例を出した。

60万円借りて毎月1万4000円支払うと完済はいつか、というのがそれ。

答えは「永遠に返済できない」。

1万4000円が利息分となり、元金は1円も減らないからだ。
172:2006/05/09(火) 18:57:01
いいかげんうぜーよお前。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 20:23:36
>>170
まともな、ずらし登録のような悪質な事をされなければ、
整理しようが延滞しようが、完済して解約すると5年後には全て契約情報が消える。
もちろん契約情報の中に含まれているブラック記録も一緒に消える。
アイフルだけ、完済から5年経過していないので契約の記録が残っているな。
ただ、任意整理の記録は消えたか、最初から付けなかったかはわからないが、
現在では任意整理した記録もない。普通に返済した記録になっている。
174170:2006/05/09(火) 21:11:08
>>173
レスとてもありがとう。
ずらし登録って嫌がらせで完済した日をずらすって解釈でOK?
だとすると、さっきから考えてるんだけど、もっと前に完済した気もします。
CICはCRIN付で開示しましたが特に記載は無く
テラネットも同様に記載無し、住所と勤務先と名前が書いてあるだけでした。

質問
1まだ届いていないのは全銀協とCCBですが現在の状況で作れるクレカは
 CIC・テラ・全情連だけを見る会社(>>10のドコモ・GE・ユニー等)
 といった解釈でよろしいのでしょうか?

2.銀行のマイカーローンでローン完済まであと6ヶ月のあたりから
 毎月約一ヶ月遅れで支払っていたものは当然延滞情報と記載されますよね?

3.上記全情連のアイフルの記載ですが、信用情報としてどんなものなんでしょうか?
 (皿を嫌がる銀行が見たら審査落ちる程度とか)
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 21:50:24
4月初めにクレカの申込み分は5月に開示したら載ってますか。楽天でクレカ作って明日テラネット開示に行くので教えて下さい。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:23:34
>>174
1. いいのではないだろうか。絶対作れるとは言い切れない。属性にもよる。
2. これがすごいなw CICには載ってなかったのだろうか?延滞だと思われる。
3. 以外に微妙。この中途半端な金額によって、勘の鋭い人だと・・・
 まあ、この程度であれば全情・テラ覗きのクレ屋でも、属性に問題なければ
 スルーでしょう。
177174:2006/05/09(火) 22:41:33
>>176
何度もありがとう&スマン。
銀行の延滞記録はCRINで情報共有してるはずですよね?
なんでだろう? 地方銀行のローンってことに何か関係あるのかな?
それともその銀行が使用した信販会社としての情報になるのかな?

CICに関してですが、開示請求書の「CRIN情報も調べる」みたいな
ところにはしっかりと「調べる」に○をつけてました。
そして本日郵送されてきた報告書は3通

○1枚目-「信用情報登録の有無及び登録の内容を下記の通りご報告します。」
 が見出しのもの。下にCICの業務についての説明がある。

○2枚目-「CICにクレジット情報は登録されていませんでした。」以下余白

○3枚目「CICに申し込み情報/与信枠確認は登録されていませんでした。」

以上3枚のみで、特に「CRINでは・・・」のような報告書が無いのですが
CRIN情報については報告書等は無いのでしょうか?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 23:15:59
>>177
CRINに何もなければ、そのような報告書等は有りません。ていうか何も明記されません。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 23:19:08
あ〜
地銀のローンなら全銀可能性もあるやね
CRINが白でも微妙な情報がCCBとか全銀に残ってたりする
180177:2006/05/10(水) 00:03:48
>>178
ありがとう!
そうなんですか? 手違いかと思ってちょっと焦ったw

>>179
ですよねぇ〜〜〜〜〜〜
全銀の郵送は恐らく今日あたり家に届いているはずだから
明日までドキドキです。
CCB見ない所って極端に少ないんですよね。
ってか自分今迄カード持った事なんで、何に使えばいいのかわからんちん。
親元離れて一人暮らしする予定なんで、家電製品でもと思っていたけど
そうすると属性悪くなるだろうし、でも焦ってカード作ってもアレだし。
初めての人間がライフって無謀ですか?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 00:39:36
CICの情報で、延滞があった場合はAのマークがつくようです。
これって遅延(延滞)というより、未返済扱いのように見えますが、
こんなものなのでしょうか?

1日あとで入金していたとしても、いつまでも未返済のようで
非常に感じ悪いと思うのは私だけでしょうか。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 00:44:18
そら約束通り払わなかった訳だからな。

そのへんの初期延滞の扱いは各社様々。再振替までAつかないとこもあれば
1日たりとも逃さないとこもあるし、支払状況そのものを載せないとこもある。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 00:51:37
>>181
1日遅れてAマーク?
三井住友ですか?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 00:55:03
モビットの可能性もあるぞ
185181:2006/05/10(水) 00:55:18
>>183
ビンゴ。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 00:57:26
>>185
d
おいらも気をつけます。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 13:35:28
逆襲の債務者さまのブログを参考にして本人訴訟をしてる最中の者です。
信用情報もスレの流れを見ると不安だったので開示請求しました。
今日レンダースから郵送で信用情報が送られてきました。
債務整理になってるんですが・・・

不当利得返還請求だと事故にならないと聞いたのに・・・
これは判決貰えば訂正されるのか、それとも残高ゼロって形で残るのか不安です。
188187:2006/05/10(水) 13:37:34
すいません誤爆です
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 16:15:59
カード会社が審査の際にCIC覗くと、どのカード会社のどういう種類のカードを所持しているかまでわかっちゃうものなんですか?
例えば、A社のは一般カードなのにB社は学生専用カードだとか。
夜間の学生なので、学生生協カードを持っているのですが、
昼間にやっている”社員”(正社員ではないけど)として申請するほうが、
使い勝手のよいカードが取得できそうだなぁと思ったものでして…
よく学生属性が最強というけど、とっくに親の扶養外れてしまったし、
学生で申請したら親確認ができないと思われます。
でも属性に矛盾が生じていると怪しまれてしまいますよね・・・
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 21:13:08
>>189
スレ違いだが一言で済むので答えておく。「分からない」
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 22:04:20
銀行系ローンの審査落ちました
他のローンを申し込もうと思うんだけど
すぐ申し込んで大丈夫?多重申し込みでNGにならないかな?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 22:16:11
銀行系厳しいよねー
落ちたその足で信販系申し込んだら通ったことあるよ。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 22:21:22
>>191-192
蜜墨だったら、自動振り分けサービスwwwがあるだろ。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 22:33:17
>>193
なにそれ?
三井住友カードは駄目だけど@ローンかプロミスなら融資できますよー
みたいなの?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 22:35:46
>>194
3箇所同時申し込み…みたいなw
そろそろスレ違いだな
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 22:36:29
>>195
なるほど
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 22:37:50
>>195
系列に囲い込むってことか
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 23:11:41
>>193
俺が申し込んだのは三菱UFJ・・・・・・
楽天クレジットでも申し込んでみようかな?

駄目なら、破産だな
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 23:24:42
おいおいおいおい・・・・
いきなり破産かい
民事再生しろよ、って言っても金かかるけど。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 23:28:49
200
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 00:17:19
>>180ですが
>>8の三菱東京UFJカードって
CICと全情連を見るってことですよね?でも保証がDCってことは
DCが見るであろう全銀協とCCBに傷があったらダメっぽいってことですか?
全情連・テラ・CICは全情連に完済記録があるだけで(アイフル)
他は登録情報が無いみたいです。

CCBと全銀の審査報告がまだこないorz
202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 00:39:55
>>201
補足にもあるけど、旧東京三菱スーパーICと、新旧ゴールドは
DCカード保証。コンビタイプの平のみDCキャッシュワンが保証します。
よって旧スーパーICだと全銀協・CIC・CCBとなります。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 00:42:15
ただ、私もよくはわからないですが保証会社がDCキャッシュワンでも
発行会社は三菱東京UFJ銀行なので全銀協に「三菱東京UFJ銀行」の名前が
載るかも。これは調べてみます。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 03:43:12
全銀協には多分銀行の名前で載るよ。
DCキャッシュワンは全銀協の会員じゃないっしょ。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 16:11:46
>>202-204
ありがとうございます。
補足の意味を間違って捉えておりました。

全銀見ないってわけでは無いですよね(あたりまえか・・・)
レスが着いているの気がつかずに「スレをたてるまでもない」スレに
マルチしてしまいました。申し訳ありませんでした&ありがとうございました。

206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 02:04:49
開示してきましたが平成13年5月に異動になってたセゾンの情報が
更新されてて16年3月異動16年4月解消になっていました。
今月で丸5年だから開示したのにこれじゃ喪が明けないから
担当者へ間違いなので信用情報調査依頼しようと思って話し切り出したら
聞く耳を持たず席を立っていかれました。
これって信用情報調査依頼出来ないのでしょうか?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 02:22:29
確かにセゾンに言うしかないのだけれど、ちゃんと説明しないのは良くないな。
どこの信用情報機関でどの地域?
208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 02:38:03
>>207
大阪です。
実はこの情報前にも間違って登録されていたので信用情報調査依頼
出したことあるんですけどそのときは来社ではなく郵送だったので電話
で内容説明して用送っていただきました。
セゾンに直接電話した方がいいのでしょうか?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 02:44:51
>>207
CICで近畿支店です。
セゾンに電話する場合は東京のインフォメーションセンターで
いいのでしょうか?会員規約にはそう書いてあったので
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 10:17:41
質問です。どなたかお願いします。
一昨日開示してきました。

CICでの開示のことなのですが・・・
現住所の他に、事故(延滞⇒債務整理)を起こした前住所2つをちゃんと記入して開示しました。
現住所で契約中のクレカの記録はあったのですが、3年前に任意整理したNICOS(延滞後一括完済)の
記録がありませんでした。担当者にも「正常な記録のみです。」といわれたのですが、やっぱりそれが
全てですか?
NICOSの情報は載せてなかったもしくは消えているということなんですか?(だからこそ今クレカある?)

前住所で記録があれば、前住所を記入すればちゃんと本人に教えてくれるのですよね?
悪い情報なので自分にとってはいい事なんですが、なんか本当かな?と気になって・・・。
実は本人開示では教えてくれなくて、業者は見えてるとかいうことはないですか?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 10:41:33
>>206
わかってると思うが、CICに文句言うのは的外れですよ。
あくまで会員から来た情報を載せるだけだから。
セゾンはたしか大阪にもセンターあったと思う。

>>210
NICOSは完済さえすれば5年待たずに消すこと多いみたい。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 11:14:11
>>210
オレの場合は、カードを返却していない(利用停止になったので切って捨てた)ため、
契約自体は残っているが、ネガティブな情報はまったく載ってなかった。

逆に停止後2年間遅れることなくまじめに返していたので、遅延などの情報は消えて
いた。
おかげで他社G取得も可能でした

こんなオレに温情を掛けてくれたNICOSに感謝
許されるのなら今度は優良顧客として会員に返り咲きたい
213名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 11:33:48
私の場合は全情連に情報有ました。
債務整理をしようと思って行動しました。
そうすると債務整理情報(H13/4/30)のはずが、(H15/9/30)となっており、
業者ではなく、全情連に異議申立をし、訂正されましたよ。
214210:2006/05/13(土) 14:07:53
>>211
>>212
レスありがとうございます。NICOSはもしかして天使ですか?あの頃は何も知らずに
バカなことでいろいろ迷惑かけましたが・・・。当然自社ブラックにはなっているとは
思いますが、情報消してくれたのなら本当に感謝です。というか3年しか経ってないのだから
開示結果に間違いなければ、完済したから消してくれたのですね。。。感謝です。。。
215201:2006/05/13(土) 15:29:53
全銀の開示今日届きました。

これで、CIC、全情連、テラ、CRIN、全銀が開示できました。
不思議なことに全銀にも、延滞記録(事故情報)の記載は無く。
単純にローン開始日と終了日しか記載されておらず当然完済になっておりました。
ローン返済履歴日のところにも記載は無く(1年で消えるとのこと)驚いております。
全銀から見た全情連、テラ、CIC他記載されているもの全てクリアでした。

全情連のみ、アイフルの完済記録が残っていて(テラには無い)(これは見えるんですよね?)
CCBのみ未到着といった型になりました。全く謎なのですが・・・。
三井住友VISAかUFJニコス(UFJ-JCB)等銀行系のカードが欲しいんですがどうなんでしょうか?

32男独身 会社員(父経営有限会社) 勤続9年 年収400万 家族持家
クレヒス無し(先日ライフマスターに申込し結果待ち)
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 20:30:14
すいません。
どなたか教えてください。

3社から借入があり、4月末に2社の分を完済できました。
完済記録はいつごろ載るのでしょうか。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 20:34:17
■ ■ 開示を済ませましたか? ■ ■
 このスレは開示をしてからお越しください。
 開示を済ませていない方や開示前の質問などはこちらへどうぞ

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140087793/
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 23:59:01
>>215
先にライフ行っちゃったのか。
銀行系は直近申込ない方が通りやすいのだが。

ただ、まだ1件目みたいだし、通らないということはない。
全情連の情報も完済があるのみであれば、大きなマイナスにはならない。
しかし、銀行系だと全情連に情報あるだけでもNGなカード会社もあるのも
事実。
正直、突入してみないとわからないといったところ。
だが全く通らない状態ではない。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 00:55:12
>>218
215ではありませんが・・・。
おっしゃるとおりだと思います。
意味は十分分かった上でなんですが、銀行系とかのゴールドは特に皿借り入れや
枠があると通らない場合が多々あるというところで・・・

「全情連とかの情報が見れない(会員でない)業者はその辺をどう判断するのでしょうか?」
たとえば蜜墨はテラ入ってないし、雨・一部JCBも見れなかったりで、その辺の確認はどうしてるの
ですかね?もちろんCIC・CCB登録の皿なら分かるんでしょうが・・・。

当てはまるのは「一発ゴールド申請」とかの場合ですけど・・・。はて?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 02:17:17
たとえば武富士→蜜墨みたいな話だろう?
だったらお互い見れないので「なかったことにできる」。
221219:2006/05/14(日) 02:33:08
>>220
なるほど・・・。当然みれないから「ないものとして・・・」。ナットク。。。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:22:17
アコムで事故った場合は


CIC・CCB・全情連・テラネット 加盟しているローン会社 みんなバレて審査通過しなくなっちゃう?

ちなみに「千葉銀ローン」「りそな銀ローン」はNGだった
「三井住友カードローン」は大丈夫だろうか?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:35:00
>222 無理っす 三井住友はテンプレによると、全銀CIC、CCB見ますね アコムの件が全情連に載って、それがCRINで筒抜けでしょうから
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:41:17
>>222
事故の程度による。
任意整理などのCRINに出ない情報なら、CICと全銀協には何も出ないから、
CCBと全情やテラ経由で全情が見れないカード会社には無問題。
未払いなどのCRINに出るブラックだとCICにも全銀協にも出るから、カードは全滅になる。

ともかく、まずCRINを付けてCICも開示だな。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:44:30
>>223
カードローンの方ですよ?VISAとかのクレカじゃなくて
226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:45:56
三井住友カードローンならモロ全情連みるやん。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:47:34
>>224
事故程度は自己商談により利息カットの元金払い
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:50:59
>222は、どんな事故ですか?
破産
その他の債務整理
バックレ
また、事故から何年経ってるか
最低限、これが分からないとなんとも…
229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:54:49
>>228
事故内容は>>227
事故って1年ぐらい
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:55:52
>227 完済して5年経ってないなら、全情に絡む審査は通りません
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 17:57:57
三井住友カードローンって全情見るの?
契約書の約款には書いてないけど?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:00:20
>231 どこを見ると書いてありますか?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:03:25
三井住友カードローンは登録は善銀協だけだがプロミス名義でCICと全情連みる。
たしかネットだと個人情報のページが何ページもあり見てくとプロミスへの
規約同意も出てくるはず。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:04:41
…善銀協ってなんやねんorz

全銀協
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:05:26
そっか・・・じゃ駄目やね
どっか大口ローン通過する場所無いですかね?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:06:19
おいおい!JCBのカード発行手数料払い忘れて、利用不可になったよ。
明日払えばすぐ利用可になるのかな?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:08:36
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:09:52
>>235
OMCとかオリコとかにもキャッシング専用カードあるが全情連みない。
アコムがCCBに事故載せてなければ可能性あるかもね。

>>236
発行手数料?

239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:13:13
たしかみずほ銀行にオリコ保証のローンあったな。

でも多重申込になってるから厳しいかもよ。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:14:28
>>239
多重は去年の7月頃の話です
みずほ銀行のオリコ保証ローンか

見てみます
241236:2006/05/14(日) 18:18:32
再発行手数料735円です。そんな金額でも利用不可能になりますかね?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:31:34
>>241
たとえ1円でも意図して払わないと判断されたら停止・強制解約。
単なる払い忘れなら、払えば停止は解除になるはず。

しかし、普通は請求書が来て、そこに書いてある支払期限までは停止はしないはずなんだが。
何度も引き落とし不能をしている常習だと、予告無しで停止もあるけど。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 23:13:40
>>242
銀行系は引き落とし不可能の時点で即停止が多いよ。
244215:2006/05/15(月) 02:09:28
>>218-
ありがとうございます。
属性としては、通らないわけではないだろうけど
あとは相手の判断ってことですね。ありがとうございました。
やっぱり先に銀行申込しておけばよかったです。orz

申込履歴は半年ぐらい残るんですよね?
半年待ってみようかなぁ・・・。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 02:25:06
>>243
銀行系に限らず、どこもそうじゃね?
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 06:05:47
>>245
甘いところは甘い。
旧ニコスなんか、引き落とし不能で督促されて振り込む、これを3か月連続しても停止にならないのがデフォ。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 12:17:19
お聞きしたい事が有ります。
ライフのキャッシングを確認するため、全情連を開示しました。
翌日全額入金しているので残0でしたが、完済日は空欄のままでした。
これはカード解約しないと完済にならないってことでしょうか?
そうだとするとカード持っている限り、いつまでもこの情報は
消えないって事でしょうか?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 14:21:01
>>246
UCSとかAEONあたりもそういう感じでゆるいと聞いたことがある。
違ってたらスマソ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 15:00:55
>>247
今後5年使わなければ消えるけどその間にカード更新もあるだろうから
解約しない限りは消えないだろうね。でもキャッシング利用しないなら
持ってて害になる訳じゃないけど。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 15:10:11
CICでOMCが
親と子のETC両方載せていて両方に極度額書いてあるのだが
片方をNNNNにしてもらうことできるの?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 15:40:20
アイフル全店処分の必然

金融庁は消費者ローンの規制強化に舵
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060420/101528/
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 15:50:37
>>247
完済日という項目だが、カードの場合には解約日のこと。
解約しない限りは完済日は空欄のまま成約で表示される。
解約すれば完済日は解約の日が表示され、記録は5年間残る。
253236:2006/05/15(月) 16:30:46
手数料756円払い明日から利用可になりました。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 16:38:04
>>249
>>252
ご回答有難う御座います。
全情連登録されると住宅ローンなど組み辛くなると、
あちこちでよく目にするので、ちょっと気になり開示した次第です。
ホルダーのうちは5年経っても消えないんですね。
ライフカード自体はけっこう気に入ってるんだけどなぁ。
有難う御座いました。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 20:52:45
携帯からですいません。
お聞きしたい事があります。
皿を7年前から払っておらず、先日、全情 CIC テラネットを開示したところ、真っ白でした。
いま皿を新規で申し込んだらやばいですか?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:01:36
借りてた時の住所等必要情報完全に記入したうえで白なら問題ないだろうが
当然逃げた会社&その系列は無理だ。

つか踏み倒しといてまたサラ金に手出すあなたのがヤバい
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:49:31
先日、全情 CIC を郵送で開示しました。
皿一件 失踪 となっているのですが、今年の11月で7年になります。
いつ消えるかわかりますか?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 22:21:10
>>250
俺も同じ目にあって文句言ってNNNNNにしてもらった。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 23:25:31
俺は普通のOMCが2枚あるんだけど、何も言わなくても片方(古いほう)がNNNNになってた。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 00:26:11
"NNNN" ってなーん?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 00:44:05
H11年破産・免責。昨日開示してきました。

CRIN付でCIC→登録情報なし
CCB→3件延滞情報あり。2件は今年8月と11月に消え、1件は
    来年の4月に消えるとのこと。
全情連→1件残高99.9万あり。1件は完済になっている。
テラネット→登録情報なし
全銀協→登録情報なし

属性は派遣で今の派遣先はちょうど3年。住居は賃貸マンションで
居住年数13年。年収230万。
これでNTTのグループカードでもいけるでしょうか。
1枚だけどうしてもカードが欲しいんです。
まだ無理でしょうか…。orz
262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 00:48:13
>>261
それだけ汚れたヒストリで何言うか
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 00:54:27
>>261
破産してもクレカ作りたいのは分かるよなぁ〜
仮に審査通ってクレカ作れても、サービスセンターに電話して
・キャッシング枠は0円
・ショッピング枠は限度額3万
・リボ払いは無し

とかにしたほうがいいぞ
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 01:16:14
確認させていただきたいのですが、過去モビットとトラブルになった方で、
突然CICへの登録情報が変わった方はいませんでしょうか。

具体的には今年の3月からCICへ登録されている情報が
$からPで登録されるようになった方です。

自分がそうだったので、モビットまで確認したところ、
今度CICとの間での登録に関する取り決め内容が変更されため、
どうしても登録はPでつけないとならなくなったと言われました。

但し、決められた額を払っていていままで違って一部入金扱いは
おかしいとの申し入れには、毎月一度Pで登録するものの、
その後修正を毎回かけるとのことでした。

たまたま私は開示して申し入れをしたので修正してもらえますが、
言わなかったらそのまま間違った情報を載せ続けられるみたいです。
とにかくCICが悪いかのごとく逃げるだけでした。

他にも同様の方がいれば、先方の言っていることも「そうなのか?」
とも思えるのですが、どうも適当にごまかされているような気がします。

どなたか情報いただければうれしいです。
265261:2006/05/16(火) 01:21:49
>>262
そうですかまだダメですか。orz

>>263
それはかえって怪しまれませんか?
なんでこんなこと言うのだろうって。
考えすぎですか?

ダメもとでNTTのグループカード申請して、
それで落ちたら諦めます。
(てか諦めるしかないですけど)
266名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 03:26:37
スルガじゃ嫌なの?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 03:44:21
>>265
まだダメというか、破産免責している時点で死ぬまでクレカ自粛すべきだろ
268名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 06:47:09
>>260
利用枠(与信)が独立して存在しているわけではなく、
他のカードと共通枠であることを表す記号。
200千円、のように書かれる代わりにNNNNNN千円と書かれる。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 09:50:16
>>264
私モビ延滞。移動情報(パル債権)ついてます。
今月消える予定ですが、3月に開示したらP付いてました。
来月再度開示して確認しますけど。
以前全情連に違う登録あって、異議申し立てしたら
ちゃんと訂正されましたよ。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 11:19:25
>>264
ライフスレのときから見てました。
取り決め云々の話が本当なら、モビに限らず他の会社も
そうなるかと。
CICも必要と判断したから用紙を送ってきたんですよねぇ。
なんかうそ付かれてる気がする。
その取り決めが本当かCICにもう一度確認してみたら
どうでしょうか?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 20:26:39
CIC開示結果についてのご相談お願いします。
平成18年4月15日情報更新で
●平成14年10月契約のクレカの履歴が
012345678901234567890123
$$$--$---         というふうになっていました。

実際の支払い状況は4万円程度のものを6回の分割で購入して(昨年8月くらい)
支払い、途中半月〜1ヶ月遅れで入金を続けていました。正直「A」がついているか
心配していたのですが、付いていませんでした。

上記の場合、他社から見た場合は・・・
@9ヶ月前に始まっている「-の3連続」はどう見るのでしょうか?「A」は付いていないが延滞か?と
見られますか?
A4ヶ月前と5ヶ月前にある「-の2連続」はどう見るのでしょうか?

自分が悪いのですが、このような場合「A」が付いてなくても「延滞の可能性あり」と
他社から見られてしまうのでしょうか?(10ヶ月前までは情報更新してないにも関わらず
情報更新を始めてから「-」があるため・・・)

ご存知の方教えてください。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:04:08
>>271
$の月は利用があって、−の月は利用がなかったんだなと見える。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:07:35
>>271
多分だが・・・。
A(延滞)マークつけなければ⇒延滞ではない
Aマーク付いている⇒延滞してから入金

だからAマークさえ付いてなければ全く問題なし! と思うが。。。違う?
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:27:14
全然普通なクレヒスですよ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:23:48
本日こんな手紙が来ました。
ニコスクレジットサービス(株)
審査済みご融資可能の内訳
金額:200万円
利息:8.4%〜14.6%
資金使途・利用用途:自由

私は、全情(債務整理特・定調停アイフル、プロミス、ワイド、アコム)、CCB(示談・和解CFJ)載ってます!

どう思いますか?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:29:00
>>275
ヤミ金
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:29:12
>>272>>274さん
ご親切にレスありがとうございます。
正常な履歴なんですね。以後気をつけます。ありがとうございます。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:44:00
>>275
可能となってて金利が「利息:8.4%〜14.6% 」と、具体的に決まってないのはどういう訳か?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:49:21
8.4%で釣って、申し込んだら枠は14.6%で100万来る
280名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:55:12
で、ニコスクレジットサービスという会社は、どこにある会社なんだい?
どこの会社の系列なんだい?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:57:12
誰かお願い。
全情とテラ(東京 浜松町のJDB)の開示って無料だけど
月1回ペースで毎月いっても、ちゃんと無料&説明対応してくれる?
相手にされなくなったりしない?
月1回以上行っているエロイ人いたら教えて・・・。
あと500円払うその他の機関もどう?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:59:13
>>281
どこの機関も毎月行っても問題ないよ。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:00:43
>>280
金融庁にお問い合わせください
284名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:04:21
275です。
一応、Japan Credit Financial Group
となってます。
ニコスのマーク?も付いてますが、葉書は二枚折りで剥がれるタイプ。
住所、名前、記号番号がタイプしてある物をシールで張ってあり、DMみたいですね。
私も最初は『ヤミ金』と疑いましたが、ここの人達なら何か知ってるかと思いまして…
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:06:13
後、住所は東京都文京区本郷になってます
286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:09:04
>>285
文京区本郷3-33-5ってこと?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:10:56
>284 利息安いとこがあやしい
オレも昔ニコスからDM来て借りた事はあるけど…
まあ、やめとき
288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:14:28
登録番号がなければ、闇だ。
登録番号が書いてあったら、金融庁のサトで確認できる。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:20:25
>>284
闇だからやめておけ
>>286 この所在地は旧、日本信販本社だっけ
290名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:22:11
とりあえず、金融庁に一報入れておけ
291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:32:27
275です。
みなさんどーもです。
やはりヤミですよね!
いやー聞いて良かった!もう騙されないぞ!
292264:2006/05/16(火) 23:39:26
>>269
Thanks. 直すことは毎月直すとのことなので、定期的に開示に行ってきます。

>>270
CICはWebから問い合わせ。
本日、お決まり通りとはいえ返信ありました。

そのままを記載するわけには逝かないので一部のみ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当社に保管・管理される個人信用情報は、客観的なクレジット取引に関する事実に基づき、
当社の定めた登録基準に則り、登録会員がその責任において登録しております。
当社は登録基準上、事実と異なる情報の登録は一切認めておりません。
会員に対して事実と異なる情報の登録を要請することもございません。

当社を通じて、調査依頼を株式会社モビット殿へ提出していただくことをお勧めいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
きっちり、依頼出してきます。
電話の内容もすべて録音してあるので、金かけて裁判までする気は
ありませんが、できることからこつこつと進めていくつもりです。


>>284
http://www.fsa.go.jp/ordinary/debt.html
ここで調べては?
ここには載ってないみたいですけど。
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/ihou.pdf
まぎらわしいのがぞろぞろ。。。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:40:00
275です
東京都文京区本郷1-3-67です
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 00:11:28
つかいまニコスの住所は秋葉原UDXでしょ
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 12:16:16 BE:124158454-
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 17:01:19
>>209
月曜日に電話で経緯を伝え調べてもらった所4月末で消えてるとの事だったので
確認のため本日再度CIC近畿支店まで行って開示してクレジット情報無しの真っ白
になってました。
これで完全に喪が明けました。
アドバイスやレスいただいた方ありがとうございました。

297264:2006/05/17(水) 23:49:26
264です。

調査依頼を出そうかとしていたところ、本日モビットから電話がありました。
おそらく、中の人がここを見たのではないかと。。。

「先日お話した内容は間違いでした。お詫びします。」とのこと。
・現在の間違いは訂正する。
・以後の登録は、はじめから事実通り登録する。
として、ご迷惑をおかけしましたの連絡でした。
中の人、乙でした。

便所の落書き扱いされることもある掲示板ですが、
思わぬ力になりました。
交渉はあせらず、怒らず、淡々と。
絶対に忘れてはいけないのは、録音しておくこと。

本当は、個人情報の扱いを間違えているとして、
あちこち電突+週刊誌なり全国紙なりに
「意外としらない(あなたの知らない)個人情報」とか
特集組みませんかの申し入れなりするつもりでした。

なにはともあれ、無事終了。開示してよかったです。

レスしていただいた方々、ありがとうございました。
以上、報告でした。

298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 00:16:24
本日、郵送にてCICと全情から到着しました。
全情にはCICのように照会履歴・申込み履歴など書かれた部分がなかったのですが、
全情ではこの部分は非開示なのでしようか?
というのも先日、@とモビが瞬殺だったので少なくても照会されてるハズだと…。
ちなみにCRINには載らないけど覗かれるとわかる、6年目突入の延滞が
「貸付完済情報」として1件あります・・・orz
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 00:30:12
>298 @とモビは、全情見ないのでは
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 01:25:39
>>299
おいおいw
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 01:49:46
テンブレによると、モビットは全情は非加盟だから見られないはず。

なお、申し込み照会の記録は全情連では3か月で消える。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 01:51:53
テラ経由で見られるのでは?
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 05:56:22
テラ経由で全情を見ても、全情には照会の記録は残らないと思う。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 13:29:46
開示済みなのですが、その中に情報がないので教えてください。

増枠申請をしたときの審査で情報機関参照したときの扱いは、
1.新規申込みと一緒
2.増枠申請とわかる形で掲載される
3.与信管理と一緒
4.その他

どれになるのでしょう?

3月で多少多重気味に申し込んでしまったので六ヶ月間喪にふそう
と思っていたのですが、枠一杯まで使っていたカード会社から増枠
審査しましょうか?って聞かれたんです。

審査落ちするかもっていう心配もあるのですが、最後に取得したカード
がこの会社なので通るような気がします。

それよりも喪明けが延びるのが気になっているのです。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 13:39:34
与信管理扱いになるので気にしない。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 14:34:59
久しぶりにJDB来た。女性係員いたんだね。
ブースは広々だが待ち合わせ室狭いよな…
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 14:50:15
開示してきた。隣のベローチェで珈琲飲みながら。
武富士、意外にも解約した日にちゃんと情報入れてる。
しかし与信管理記録がだらだらと。なにしに来てんだよ…
ローパス、しっかりテラネットみてるな。それ以外は消えたか見てないのか。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 14:51:03
>300 @はプロミス保証っすね(笑)
309307:2006/05/18(木) 15:08:56
皿残り3件だが、うち2件が支店が変わってる。
統廃合によるものかな。でもそうなると契約書は本社保管とかか。
そういうのは連絡こないんだな。まあ来ても困るけど。

しかし、各社とも結構与信管理来てるんだな…
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 18:43:20
平成17年12月破産
CIC(CRIN)付 郵貯チェックのヒス有カーローン延滞車引き上げだがなぜか完了扱入力
破産・延滞情報1件有
全情破産情報4件
テラ&CCB白なにもなし
どこかクレカつくれないでしょうか?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 18:53:08
>>310
破産有じゃ無理だろ。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 19:00:19
>310 クレカ無理だよ CRINで全情が筒抜け
313310:2006/05/18(木) 19:16:11
>>312
やっぱりそうでつか
全情が1件しかCICにながれてないようなのでもしかしてなんて思ってしまいました
郵貯チェックてがまんしまつ 
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 20:28:14
いままでローンやクレカとは無縁だったので、自分では
登録されるような信用情報は全く無いと思っていました。
が、先日、2年程前に親父がイオンの家族カードを
コッソリ作っていたことが判明…
それでお聞きしたいのですが、
この家族カード、父の信用で発行されたのだと思いますが
信用情報機関に私の名で発行歴とか残ったりするのでしょうか?
使用したら多少は私のクレヒスになるのでしょうか?
ご存じの方いらしたら宜しくお願いします。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 20:50:35
親父さんが作ったのならあなたの信用関係ないのでは。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 20:53:31
>>314 関係なし。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:10:40
開示はどうすればいいのですか?因みに大阪です
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:36:52
>>317
【開示前専用】KCS・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144199478/

ここのテンプレ全部読んできなさい。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 22:37:52
>>315>>316
有難うございます。関係無いんですね。
そろそろ自分のカードを持ちたいので、その前にクレヒスに
なればと考えてたのでちと残念です。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 00:06:18
単なる興味本位だが、
利用者支払型家族カードの場合はどうなるんだろう?
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 09:21:12
てすと
322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 19:09:39
OMC落選しマスタ。
机に電話して、担当部署にまわされ、さらにその上司と話した結果、聞けた事

入会審査の際はCICとテラネットを参照しているとの事。
契約書上はテンプレ通り、CIC/CCB/テラネットの三カ所だが、入会審査
の際にはCCBは見ていないらしい。

CCB喪明け待ちの人には朗報かも
323310:2006/05/19(金) 19:29:29
種々の事情により楽天申し込みしなければならなくなりまつた
落選なんだろーなー
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 19:31:45
アホか
325310:2006/05/19(金) 21:31:37
取引先にたのまれたんですよ(旧KC加盟店)
断りきれなくて
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 22:24:22
>>325
今、楽天カードは紹介すると1000ポイント貰える。千円分のポイントだ。
ただし、申し込んだだけでなくて審査に通って発行されないともらえないんだけどな。
入会した本人が貰える2000ポイントは別枠だから、その心配はいらないが。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 23:11:41
質問です・・ CICからお手紙到着しましたが、CRIN調べに○したと思ったんですけど、
ホチキ止めの書類の中にはそれらしい紙はありませんでした。
CRINに何もない場合は「ないよ」の紙とかも全くナシなんでしょうか?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 23:47:09
任意整理(債務ナシ、過払い金返還で和解)したCIC加盟の2社を開示したら
↓こんな表示になってました。

012345678901234567890123
$A-$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

[返済状況]成約 [終了状況]完了

これって1回延滞したけど無事に支払い終わって解約したよってカンジに
見えるんですが、いわゆる異動になってないんでしょうか?
上の>>327さんと同じく、CRINに○しましたが、それらしいものは
何もありませんでした。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 11:32:20
>>327>>328
俺も、この前開示した時同じ状況で、ここで質問させてもらった。
どうやら何も無い場合は何も送ってよこさないらしい。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 11:55:17
>>327
昨月、初めて開示したとき、自分も同じ状況だったんで
CICの人に電話で聞いたことがある。
CRINで何も出てこない場合は、それでOKみたい。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 12:45:01
>>328
Aは延滞マークだからおもいきりネガティブ情報だよ。
まだカード持ってるなら2ヶ月で押し出されるけど、ないなら5年は残るね。
整理するの2ヶ月待てばよかったね。
332331:2006/05/20(土) 12:46:53
失礼。勘違い。2ヶ月前に延滞って事か、、22ヶ月は持ってても押し出されない罠。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 12:53:00
>>328
そうね。異動ではないね。でもAあると不利ではあるなw
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 13:04:25
>>328
とってももったいないね。A1個だけだけど、全部$とA1個でもあるのは大違い。
次が絶対だめということは決してないけど、やっぱ不利になるね。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 13:30:29
UFJカードCICには「−」ばかり
$マークつけてるところはゆめカードだけだった
三井住友カードは毎月使ってるのに情報が昨年の8月21日現在で更新してなかった
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 13:33:16
三井住友は登録事項の変更があった時だけ、ついでにその月の$を載せるだけなんだよな。
Aはすぐ載るらしいけど。
>>335さんは去年の8月に住所を変更したり、枠が変わったり、他の三井住友カードの入退会をしたりしなかった?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 13:47:29
>>336
去年の8月にANAVISAに入会しました
それっきりてことか
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 20:11:42
CICの開示結果が届きました。
先日落選したOMCの予定限度額が300千円になっているのですが
これだと他の会社からは、枠が30万のカードを持ってると
思われるのでしょうか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 21:09:47
落選したことは書いてないの?
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 21:12:10
>>338
照会だけなら、申し込んだというだけ。
審査落ちで契約していなければ、そういう心配は無い。
契約して成約として乗ると、枠30のカード持ちだという事になるが。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 21:19:26
微妙な時期に開示したことないのでよく分からんのだが
本当に申込段階で限度額まで登録されてしまうのか?
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 22:37:59
>>340
ありがとうございます。
納得しました。
343328:2006/05/20(土) 22:48:00
>>329-334
どもありがとう。
この2社のAは、たぶん整理を依頼して和解までの間の期間だと思われ。
スピード和解だったが、1回支払いストップの月があったからな・・・
残念だが、異動となってないだけでもありがたやと思うことにします。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 23:44:53
>>341
OMC以外には、ローソンCSカード(ローソンパス)、DCカードぐらいしか金額は書かれない。
しかも、多分誰でも同じ数字なので、他社が見ても参考にならない。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 23:58:03
便乗質問。CICが以下のようになってます。

012345678901234567890123
-A$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

H16.6現在の登録内容で[返済状況]制約
[終了状況]完了となっています。

金融機関にはどう解釈されるでしょうか。
ちなみに先日都銀の住宅ローン仮審査パスしました。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 00:36:21
どうと言われても審査担当じゃないからわからない。
普通は見たままを判断するだろう。それにより落とす落とさないは
中の人次第。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 00:37:41
$が24回続けばAは押し出されて無くなるよん
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 01:02:11
>>347
いや…H16年が最終更新だから延滞強制解約バレバレでそ。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 04:06:01
Aの後には最低でも$が3個ならんでいないと、強制解約と疑われる。
Aの後に$が1個で完了なら、強制解約と断定されるのは確実。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 06:02:23
延滞強制解約でもリボ残が24回分くらい残ってれば2年で消えるね。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 06:27:07
>>350
それ、強制解約じゃないから。
強制解約なら解約した日付が信用情報に載る。
もちろん、解約以降は$は載らない。

2年後に強制解約の予約というわけでもないだろうし。
「カード停止・取り上げ」と「解約予告」なんだろうな。
352中の人:2006/05/21(日) 09:36:06
>>345
大丈夫だ。使用履歴無しの次にA。それから$$続きで完済。
まじめに返したな。初引き落としを勘違いしたんだな。と解釈する。
なにかあったら延滞したことのある人間になぜ融資したかと、責任を
追求される事になるがちゃんとした理由を出せば大丈夫。
この理由とは、担当が上位部署に説明する内容で、借り入れ予定者に
質問する事もあれば、勝手に作文もすることもある。
ただ「延滞した事の無い人があくまで融資対象」が厳密にいえばルール
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 13:13:50
CCBに載ってた貸倒償却の情報が、5年10カ月目で消えてた…
7年だと覚悟してたのでビックリ。
あとは全情の灰色があと4年です… orz
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 15:56:19
>>352
CICの$とAは、右が古いんだが。
延滞の後で一回払って終了の記号並び。

中の人なら、なんでこんな間違いをするのかなぁ?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 16:07:04
カード会社の端末は逆順に表示するんじゃまいか?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 18:23:43
私はほとんど全社ブラック?(遅延が多くて更新不可や強制解約)なんだけど、親の属性がよくて、
親の持ってる平茄子と密墨VISA白、それに先日は背損雨白という3社の家族カードを持ってるんだが、
そのことは信用情報機関に記載されてるのか誰かわかる人いませんか?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 18:26:07

同和利権 飛鳥会 元暴力団員容疑者への50億円、旧三和銀本店(現三菱東京UFJ銀行)が決定 [05/20]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060520i306.htm

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 三菱東京UFJ銀行 畔柳信雄 頭取 の国会証人喚問まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

・情実融資(背任罪又は特別背任罪) 刑法247条、商法486条

 金融機関の貸付担当者等が、自己又は第三者の利益を図るため、
 回収の見込みもないのに融資を行うと、背任罪ないし特別背任罪に問われる。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 19:46:26
先日郵送にCICを開示しました。
さんざん既出の質問だと思いますが教えて下さい。
3年前にセゾンとオリコを任意整理して昨年の3月に完済しました。
内容を見るとオリコが異動を付けているのですが
この異動が消えるのは4年後の3月でしょうか?

359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:56:08
>>358
オリコが消さない限りは、異動だけ消える事は無い。
4年後の3月には契約情報が消えるから、契約情報の中に書いてある異動も消滅する。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 21:55:56
>>359
レスありがとうございます。
それでは後4年弱おとなしくします。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 22:21:30
俺も任意整理して異動アリなんだけど92と116に書いてあるのってホントなのかな?
同一人物の書き込みだから信用度は低そうなんだけど詳しい人がいれば説明してください。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 00:00:03
>>361
CICの人だったと思うが、任意整理のときに支払いが2、3ヶ月
遅れてしまえば(つまり弁が交渉中などで和解に達するまでの期間は
未納なので)、異動がついてもしかたがない的な事を言われました。

そういう自分も異動つき。orz

363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 00:15:20
>>362
ありがと。
やっぱ世の中そんなに甘くないかぁ。
ちょっと期待した自分が情けないorz
364名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 00:37:20
>>355
全銀と合わせ見のシステムを使用してるとCICの表示は逆
36592:2006/05/22(月) 00:58:08
>>361
92、116です。
実体験なので本当です。
ただし和解後でも、和解内容について著しい滞納をした場合は異動になると思います。
和解内容に基づいて支払っていれば異動ではないのです。
遅れてないのに異動や延滞が付いているのなら、訂正する事は可能ですよ。

>>362
弁が介入した日から、和解内容が決定する日までは、弁により支払いはストップされるので
延滞・未納が付くことはありませんよ。
もし付いたなら、業者の勝手な判断なので、これも訂正することが出来ますよ。
私はライフに、16年4月に遅延(AやP)、さらに「貸倒」とずらし登録されましたが
抗議した結果、15年10月(弁介入)以降16年4月(和解成立日)までの情報は綺麗に消えましたよ。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 01:11:37
昔 整理したときに返済金は弁経由で一括返済したんだが 情報機関には完済だけの情報だけで異動は つかなかった。
ま、カードは暫く自分を戒めるために6年くらい作らなかったよ。
ただ ライフだけは寺に完済情報を記載したのはよいが2年ぐらい、ずらし登録されてたのは、むかついたな。
表立って、違うとも言えなかったし。(異動になってても文句は言えないから)
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 16:34:58
前スレでCICに$マークつけるところを点プレにしよううか、って話があったみたいなんですが
そのまま流れたみたいなのでもう一度貼っておきますね・・。
以下コピペです1/2

■CICの[入金状況]に「$」(取引のない月は「-」)を付ける会社、付けない会社(※暫定版)
※注意:$が付かない=クレヒスが悪い、育たないという事ではではありません。
延滞せずに取引を続ける(=Aマークを付けない)事が最も重要です。
★毎月付ける
UFJニコス セゾン OMC 丸井 CF イオン APLUS ローソンCS GE
VIEW

★付けない
ダイナース JCB 楽天KC JACCS ソニファ 東武カード UC オリコ

★不定期更新(付けたり付けなかったり)
三井住友 LIFE

---------------------------------------
★例外パターン:条件付きで付ける(キャッシング利用=C/リボ払い利用=R・・・等)
アメックス(R) DC(R) NTTリース(C)
368名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 16:35:57
2/2

追加 1回払いで$掲載
さくらカードも付かない  (入金状況欄がない。JCBと多分同じ)
東京クレジット 付かない (入金状況欄あり。リボ・まいぺ設定時は不明)
ファミマカード 条件によって付く。(口振は月をまたぐので付く。店頭払いは月末までに支払えば付かなかった。)

おまけ
スルガ銀行ANA支店スマートバンク(カードローン)  つかない(枠掲載、入金状況欄あり。利用暦なしの場合成約情報自体が載らない?)

・毎月付ける
日立カード
・例外パターン
UFJニコス(R)←旧UFJ
NTTリース(R)
山陰信販(C)

UFJニコス(旧日本信販):毎月つける
UFJニコス(旧ミリオン):条件付き
UFJニコス(旧UFJ-JCB):?
369名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 20:16:06
今日初めて開示ツアーを行いました。
[CIC][CCB][テラ/全情連][全銀協]です。

郵送で到着するのをヤキモキして待つ必要がなく
スッキリしました。(開示の中身は黒々としてましたが・・・)

さて、5年ほど前に弁介入で債務整理を行いました。
完済してますので残債務はありません。
完済後5年を越えてませんので、まだ情報は残っていました。

[CIC]
返済状況:異動 終了状況:貸倒 もしくは 返済状況:異動 終了状況:完了

となっているのは、「黒」というのが明確にわかるのですが

返済状況:成約 終了状況:完了 もしくは 返済状況:成約 終了状況: (何もなし)

というものもあります。

後者はまだ、契約が継続しているということでしょうか?
残債務無しですが、これは5年経過を待って
ほうっておいても消えませんか?
いくらなんでも成約、何もなし・・のケースって
カード再発行を依頼したら出てくるもの・・
じゃないですよね orz

[全情連]
取引区分が更新となっているものは
契約が継続しているということでしょうか?

いずれも契約が継続されてしまっているのか・・
ということなのですが、ご教示ください。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 20:31:03
お尋ねです。
>>367>>368にCICに「$」つけるかどうかのテンプレありますが、
「付けない」or「場合によって付ける」業者でも、延滞をした場合は当然「A」なりを
あっさりつけるんですよね。(もちろんどの程度でつけるかは業者判断だけど)
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 20:43:12
>>369
全情連の「更新」は「最後の貸付が追加融資」(新規融資とか、残高ゼロからの再融資ではない)ということかと。
372362:2006/05/22(月) 23:42:20
>>365
そうなんですか。いい情報いただきました。
ただ、自分の場合は弁が以後利息なしで引きなおしたので、
別途「契約条件変更」の記録もつきました。
金融庁、電話かFAXでしか受け付けてないんですよね。
電話いれてみようかな。

373名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 00:44:37
>>367 >>368
JACCSを4月に電話で解約してから5日後に開示したんだけど
直近の13ヶ月間には$がついててそれ以前は空白(クレジット会社からの更新が無い)だった。
ちなみに直近2年間はプロバイダ料金のみの使用で利用料金の増減はあったと思うが、それ以外は全く変更は無い。
何を基準に更新してんだろう?

まぁネガティブな情報じゃないから良いけどね。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 00:57:57
>>371

なるほど、レスありがとうございます。
喪明けまでもう少しありますが、しばらく辛抱ですね。
でも、既に4年強過ごしてきたことを思うと
あっという間かもしれませんね。

まとめサイトなどを見る限り
CICの成約はどうやら契約継続中のことのようですね・・・
解約の旨をカード会社へ伝えたほうが良いのかな。
残債ゼロでも、極度額が明記されてると
ネガティブな情報になるもんですかね。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 01:18:25
>>373
JACCSはもともと$の欄がなかったんだよ。
多分、去年の春から$を記録するようになった。

他にもライフとかも、今年の初め頃から記録するようになった。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 01:40:27
まだ開示前ですが、先日ある業者に申し込んだところ、破産免責になった情報が上がって来ないと言われました。2年前に破産免責決定済み。また、実在する人物かも疑われました。こんなこと、あるんでしょうか?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 01:46:51
意味不明すぎる
378名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 02:05:38
大阪のCCBで、変な兄ちゃん(スーツ着てるがちょっとチンピラっぽい)が
女性を入口まで案内してるのを何度か見かけたけど、あれは何者?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 02:39:03
>>367-368
乙!
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 07:18:48
郵送で開示請求すると、印鑑登録証明書や本人確認書類2通同封など負担が
加重で、これは金融庁ガイドラインに違反していないんですか?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 08:44:50
そのうち郵便局に行くのも負担過重と言い出しかねんな
382名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 09:09:19
↑おまえ、金融庁ガイドラインの内容知らないだろう。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 11:59:07
じゃあ今はこんな感じなのですかね。前スレの437あたりから書いてありました
間違ってたらどんどん直してください・・
http://makimo.to/2ch/life7_credit/1142/1142803272.html

■CICの[入金状況]に「$」(取引のない月は「-」)を付ける会社、付けない会社(※暫定版)
※注意:$が付かない=クレヒスが悪い、育たないという事ではではありません。
延滞せずに取引を続ける(=Aマークを付けない)事が最も重要です。
★毎月付ける
UFJニコス セゾン OMC 丸井 CF イオン APLUS ローソンCS GE
VIEW LIFE JACCS 日立カード UFJニコス(旧日本信販) 

★付けない
ダイナース JCB 楽天KC ソニファ 東武カード UC オリコ 東京クレジット さくらカード

★不定期更新(付けたり付けなかったり)
三井住友 

---------------------------------------
★例外パターン:条件付きで付ける(キャッシング利用=C/リボ払い利用=R・・・等)
アメックス(R) DC(R) NTTリース(C) UFJニコス(旧ミリオン)
NTTリース(R) 山陰信販(C)
ファミマカード(口振はつく・店頭払いはつかない)

★不明
UFJニコス(旧UFJ-JCB)
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 12:01:46
あーすいません
下から5行目は
UFJニコス(旧ミリオン)(R)です
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 15:01:35
ゆめカード、毎月$付けてます
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 17:40:40
9年前に破産免責しました
CIC CCBはきれいになりましたが全情連に2社(アコム、武富士)の成約残し があります
あと半年でこの記録は消える(10年目になるので)と説明を受けましたが、今後半年の間に
この情報が書き換えられて更に記載延長 みたいなことはないでしょうか?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 00:57:15
>>386
まあ流石にここにきて登録変更はないでしょう。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 04:46:12
開示前スレに載せてたんですが、開示後のスレを見つけたのでこちらに質問させて頂きます。
平成12年債務整理有り。
−属性−
実家会社(不動産)勤務7年年収450万、既婚子供有り。持ち家無し賃貸マンション
CIC、CCB、全銀、テラ、全情全て開示し、全情以外全て白
全情に平成12年最終支払いのライフと恒栄興行有り。整理したのに?と思ったのですが、ライフは当時オートバックスでキャンペーンやってたキャッシングローンで恒栄興行と併せて弁護士に申告漏れしていたみたいでした。
携帯からなので続きは次レスに書きます。
389388:2006/05/24(水) 05:03:15
続きです。
弁護士に話したらもう大分前のものだしそのままでいいのでは?と言われたのでバックレになります。
そこで質問なのですが、開示前のスレの方にアドバイス頂いて、テラと全情見ない所でカードを作ろうかと思うのですが、雨は表向きテラを見る事になってますが実際は見れないので大丈夫でしょうか?

以前事故った所では作れないとの事ですが、UC、JCB、DCの、銀行クレカで事故してましてこの場合、事故の銀行では作れないって事でしょうか、UC、JCB、DCではもう作れないって事でしょうか。V/Mも着いていたので、それだとどこも無理ですよねorz
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 06:01:33
>>389
確かに雨は大丈夫。UC,JCB(地銀・都銀が関係するものを含む),DCは無理。
ただし他社のVISA/Master/JCBつきカードには影響しない。本部は関知しないので。

雨以外の選択肢としては、年齢的なことを考えると三井住友も検討対象と思われる。
雨は年会費が安くないから、その属性では正直ちょっとキツいのではないかと。
391389:2006/05/24(水) 06:16:52
390>>
レス有り難うございます。銀行系は三井住友以外はきついですか…。
海外の出張が多くなりそうなので海外でも使えるカードが欲しかったんです。
海外で現金は持つのは自殺行為なので。
雨は雨スレ見ましたけど作り易さはあるみたいですが使い勝手が悪いみたいなので候補から外します。

VISA、Masterが使えれば御の字ですから。
三井住友って審査がきついって聞きましたから正直不安ではありますが…。
前レスで書いてませんでしたが年齢は30です。
392389:2006/05/24(水) 06:22:26
390>>
連レスですいません。
地銀、都市銀行含むJCB、UC、DCは無理と言う事は、銀行系の物は本社が絡むって事でしょうか。

又はテラを見るから無理って事でしょうか。
それだと最大で後4年で喪明けなのでその後なら大丈夫な可能性があるって事になりますか?

色々聞いてすいません。
393あばちの ◆9Ce54OonTI :2006/05/24(水) 07:01:05
審査がきついって言っても、正社員で年収450万なら、余裕でしょ。
この板は無職、ニート、破産者みたいな低レベルなヤツが入り浸ってるだけ
だから銀行系が相対的に厳しいと言われてても、真っ当な社会人なら余裕。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 07:01:51
>>392
プロパーJCB、UC、DC… 永久自社ブラック

VISA、Master本部…元々審査してない
結論
信販系、流通系の中からテラ全情見ない所に汁
今は銀行系はやめとけ
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 08:53:14
クレジットカードの延滞は何ヶ月で情報が掲載されるでしょうか?どなたか教えてくださいませ
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:03:05
>395 引き落としに間に合わなかったら、初期延滞付くよ
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:05:47
1日でも延滞つける会社もあれば入金欄そのものがない会社と様々。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:20:19
質問!
>雨は表向きテラを見る事になってますが実際は見れないので
雨はテラ見れないの?全情のみの皿摘んでてもバレない?
なんで見れないのか教えてエロい人!
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:21:26
散々ガイシュツ
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:36:17
>>399
でもテンプレに載ってないからわかんない(´・ω・`)
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:49:21
システムがまだテラネットに接続されてない。それだけ。
だから全情連が見れない。ただし、規約には
テラネットの閲覧/登録に同意することになるので
いつ閲覧/登録されても文句は言えない。明日かも知れないし
一生ないかも知れないし。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:50:07
ちなみにテンプレとテラネットのHP見れば雨以外にも同様の会社が
あることがわかる。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:52:01

 テラから全情の情報見るって普通?全情だけブラックなんで・・。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:53:29
普通というか規約に「見るよ」とあれば見る。見ないケースもあるが。
セゾン系列は確実にテラを見る。あとCitiも見てたな。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 09:57:16
>>401-402
サンクスコ
まだ繋がってないから見れないってことなのね
その詳細はテラのHPにあんのか。早速見てくる
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 10:00:11
いや書いてないから。テンプレとテラの加盟一覧を照らし合わせて
推測してくれってことで。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 10:52:18
先日3つのセンターを全て開示しました。
現状は
全情連 6社(延滞、最終支払日より全て7年経過)

CCB 一社(O信販 全情連に情報あり)

CIC 白(CRINにてO信販の情報あり)


でした。
その後、弁護士に債務整理というかたちで依頼し、4社については時効成立で債務不存在の書類を取り付けました。
残りに関しては債務名義を取られている関係で支払が発生する状態です。
上記の時効が成立した中にO信販が含まれるのですが、このような形ではCCB、CICはどのようになるんでしょうか。改めて開示する時間がとれないので悩んでます。
ちなみにテラも問題ない状態です。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 11:08:18
時刻のは待てば消えるけど、債務が残ってるのが厄介だぞ。
整理してもこれから最低7年かかるし。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 17:53:40
初めて開示してきました(CIC CRIN付)と全情連(テラも)
CICは異動1件 貸し倒れ2件 CRINで全銀協(代位弁済)1件
全情 6件完済済み(特定調停の記載 H16.10)
テラは何もなしです
どっか借りれませんか?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 19:17:29
409>>
CICが喪中だと、全銀も駄目だし、CCBも期待できないから消えるまで喪に服してた方がいいと思うよ。

全情が完済記録ならエイワなら説教付きで5万貸してくれるかもしれないね。

貸し倒れがついてるからクレカ関係はどこも駄目じゃない?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 23:19:03
いまテンプレを作りなおそうと色々見てたら、銀行系FCの加盟会社が
結構複雑でそれらをまとめようとしたら非常に細かくなるし不明な点が多いね・・

例えばひろぎんカードサービスはDCのFCだけどテラネットに加盟してる。
これはJCBだけのものなのか、それともDCも含まれるのか。

そのほかにも銀行系FCは各銀行により加盟会社が異なるので
それをまとめるとなると・・
412名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 23:36:07
>>8
> UFJニコス            .… 全銀協 CIC CCB テラネット (★2 補足があります)
> ★2 2005/10/01 UFJカードとニコスが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
> 旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC CCB テラネット / 旧ニコス … CIC CCB

これですが、自分の場合は違ったですよ。
UFJマスター(旧ミリオン)を先月申込みで、全銀協、CICのみの参照でした。
旧UFJで4機関見るのは、ひょっとしてJCBだけではありませんか?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 23:44:15
>>412
「参照」の場合、すべての登録会社をみないことは多々あるよ。
自分もJCB申し込んだ時はCICとCCBしか見られてなかった。

ちなみにUFJ-JCBは寺みない。調べたところUFJですべて見るのは
FCの九州カードだね。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 01:24:45
>>413
俺もJCBプロパーはCIC&CCBだった。
やっぱりウワサどおりシステムに未接続で見れないんじゃないかな。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 02:21:19
JCBでも傘下FCだとちゃんと寺も見るみたい。
しかし全銀協も見てないとはね。まあ全銀協に黒あればCRINでわかるけど。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 02:22:54
参考までに。。
セゾン 全部見る
蜜墨  全部見る
JCB  全銀、寺見ず
楽天  CCB見ず
オリコ CCB見ず
Citi   全部見る
417名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 02:24:18
追加
ローソンCS 全部見る
アプラス   CCB見ず(審査は落ちてる)
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 02:27:06
ちなみに上記は俺が申し込んできたなかでの結果。
ほかにも申込はしてるけど寺はあまり開示いかないので。。
ViewはもともとがCICのみなので除外。
三井住友はCICに2件載ってた。カードと保証と。

必ずしも全員が当てはまるとは限らないと思います。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 02:34:23
審査落ちたヤツの「見ない」という情報はアテにならないべ
途中で落選決定したらその他は見ない場合も多い
420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 02:42:33
説明不足スマソ。この中で落ちたのはアプラスと三井住友とセゾンでし。
落としていながら全部見てるセゾンと三井住友。

ちなみにオリコは与信管理でもCCBを見てる気配がない。
CCBに嫌がらせするわりには。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 03:08:32
citiは審査時CCB見るの?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 03:11:55
入会審査時にCCB見ない
会社を教えて下さい!
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:05:51
>>422
皿以外は無い。あきらめろ。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:27:33
>>422
view、NTTグループカード、日専連
425名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:33:29
↑ただし、日専連は地域限定。すべての地域がCICのみかは知らない。
 俺の地元(横浜)はCICのみ。

GE、ライフもCIC見ない。その代わり全情連は見る。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:35:21
× GE、ライフもCIC見ない。
○ GE、ライフもCCB見ない。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:47:11
ちなみに、VIEWは真っ白だと落ちるよんw
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 13:19:59
ちなみにCitiも見ませんw
429名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 14:03:50
>>427
そうとも限らないよ。クレヒス無しに煩いのはセゾン。
viewは多重申込に厳しいのは分かってるが、後は謎審査。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 18:33:08
俺は白でview落とされた。その後別のカードをゲトして
クレヒス有りで半年後申込してまた落とされた。

車関係の仕事だから落としたのか?と思ったよ…
431名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 22:37:47
今日CIC開示してきましたよ
最後の申込情報が1月10日だった場合、これが消えるのは7月10日前後ですかね?
それとも8月1日ですか?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 22:42:06
>>431
7月1日にはキレイになる。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 22:42:56
>>431
7月1日

6ヶ月後の月の1日には消えてる
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 22:54:56
>>422
自分の場合、全銀協+CIC+テラネットで、CCBは見られてなかった。
合格してS125C20だった。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 22:58:53
434>>
どこを申し込んだのですか??
436434:2006/05/25(木) 23:02:47
>>435
あ、ごめん。アンカーミス。>>421だったよ。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 23:06:31
元被害者名乗る人物からサラ金被害者の会に180万円 [05/25]
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200605250056.html

ヤミ金融被害者らを支援する「大阪クレジット・サラ金被害者の会」(通称・いちょうの会)は25日、
元被害者を名乗る匿名人物から現金180万円が郵送されたことを明らかにした。
郵送2日前に女性の声で「役に立ててほしい」との電話があったという。
年間活動費の2割近くに上る金額に、同会は「大切に使いたい」と話している。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 23:07:55
そら質はCCB加盟してないからな・・
439名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 23:10:59
そら質って何?
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 23:12:14
>>434
属性を教えてください!!!
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 23:16:12
>>434
属性を教えてください!!!
442名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 23:23:35
>>440
自由業、家族持ち家、800万。
シティはS125くれたけど、UFJはS10だったよw
443431:2006/05/26(金) 00:55:20
>>432
>>433
そしたらワールドカップが終わってちょっとしたら申し込めますな
楽しみだなぁ
ありがとうございました
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 18:46:38
11年破産免責  本日開示情報が揃ったので質問なんですが
全情連は黒でした。問い合わせしたところ貸し倒れは10年間は消えないと言われました。

その他は、CICに申込情報、与信枠確認が2件 
それ以外は、喪明けしてまして全て白でした。

この場合は、どこかクレジット組めるところありますかね?
皿は4件ほどつまんでますが・・・

どなたかご回答宜しくお願いします。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 19:14:25
>>444
1、破産後の喪明け→皿4件借入れ&貸し倒れしてるの?
2、破産以前の借入れを全情連が貸し倒れをつけてる?その場合、CRINには載ってないの?

1 2 どちらですか?

全情連は破産情報を10年間載せるから、全情連参照するところはムリ。
>>8->>14
をご覧になって自分で決めてください。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 19:36:36
>>445
早速のご回答ありがとうございます。
貸し倒れは、破産したときの情報が2件残ってます。 他社は全て消えていたのですが・・・
全情連には貸し倒れとはなっていなくて、支払いされていないと掲載されています。
ですので、破産前の金額と今回の借り入れ分が全て合計されてのってます。

CRINには載っていませんでした。

なぜか分からないのですが・・・
447445:2006/05/26(金) 20:38:43
>>446=>>444
破産するときに、債権者名簿には載っけましたか?
もし載っけてあって、免責にもなったのであれば破産以前の債務は計算されないはずです。
自然債務としては残りますが、あくまで債務者の任意での返済です。

債権者一覧に載せてないのであれば、もちろん、今もその債務は返済義務が有りますが。
でも異動になって無く、CRINでも交流されてないのは理解しかねますね・・・

この2つが矛盾してる気がする。
>破産前の金額と今回の借り入れ分が全て合計されてのってます。
>CRINには載っていませんでした

ま、どうであれ、CRINで交流されてないのであれば、全情連、テラを見ないところ。
例えば銀行系、JCB、などなど。詳しくはテンプレを見てください。
もちろん、以前の破産でぶっちぎった会社はダメです。
あと、CICの申し込み情報が消えるのを待ってからがいいでしょう。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 20:41:50
教えてください。
当方、H17年破産免責。
現状を確認したく全情連開示してきたのですが、移動参考内容のところが
「延滞」となっております。
テンプレでは[延滞の情報]…延滞継続中の期間!とのことですが、私の
「延滞」はこのままずっと「延滞」なんでしょうか?
御教授下さい。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 20:52:09
お教えください!!
各クレジット会社へ申込みをした事実の記載という約定がありますが
やはり最低半年間の履歴は残るのでしょうか。
また自身でCIC、CCB等情報開示にいった場合、クレ会社and本人が
見れる情報は同一なのでしょうか、コアな見識者お教えくださいませ。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 20:58:01
>>448
それ、サラ会社の手抜きor嫌がらせ。
建前では免責でも債務は消滅しない(請求はできない)ので、未返済のままという事だな。
ともな会社なら、言えば貸倒れに変更してくれるんだが。
いやがらせする会社だと、5年後の時効まで延滞のままにするかも。
更に悪質な会社だと、5年たっても延滞のまま放置するかも。
その場合は時効の援用で貸倒れに体制させないといけなくなる。

ともかくサラ会社に電話。
「手続きミスで消えてませんでした」と言い訳をして、貸倒れに訂正してくれるかも。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 21:55:54
>>449 残る+違う
452名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 21:57:50
>>448 債権をカード会社が諦めるか時効等で消えない限りは延滞のまま
453名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 22:17:53
451さん
早速のご回答ありがとうございます。
もう少しお教えください、あつかましく恐縮ですが。
当該申込みクレ会社のみが見れるのか他クレ会社も見れるのか
すみませんがもう少しお付き合いくださいませ。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 22:23:03
>>453
カード会社が見る場合は、他社の名前は伏せられる。
あと、残る期間が異なる場合がある。(本人のが長く見られる。)テンプレに詳しく書いてある。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 22:24:35
>>453
【開示前専用】KCS・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144199478/l50
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 22:33:00
454さま
再三の素早いご対応ありがとうございます。
素人の質問でほんとにほんとに興趣ですが
本人が開示に行った場合 申込みの記載、記述がなければ
事実がなかったことになるのですか?
またひとつの例として仮に住友に申込みをし玉砕した場合
JCBには住友を申し込んだこと事態わからないということですか?
長々とすみませんがお教えください。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 22:34:03
458名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 23:08:44
>>456
テンプレだしてくれてんだから見たうえで分からなければ質問汁。
でも多分分かんないだろからレスしとくと

>またひとつの例として仮に住友に申込みをし玉砕した場合
JCBには住友を申し込んだこと事態わからないということですか?

住友という固有名詞はでない。(番号ででる)
但し照会の方法が各社各様なので推測できる場合もある。
ちなみに申し込んだ事実自体はバレバレ。
でもなんで固有名詞がでちゃならんの?
459名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 23:11:43
ランク付けされてるようでイヤだ、ということだろう。
落ちる可能性がある人にしか分からない心理かと。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 00:26:13
クレジット会社の与信問題

−個品割賦購入あっせん契約における過剰与信等について−
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20050304_3.html

全国の消費生活センター等には消費者信用に係わる消費生活相談が多数寄せられている。
このうち、販売信用に関連する相談は全相談の約12%を占めており、その大半が個品割賦購入
あっせん契約に係わるトラブルである(2003年度、136,330件)。

個品割賦購入あっせん契約のトラブルが多い背景の一つとして、クレジット会社が問題商法を
行っている業者とも加盟店契約をしているという問題があるが、これについて国民センターは
2002年3月に「個品割賦購入あっせん契約におけるクレジット会社の加盟店管理問題」をまとめ、
消費者取引適正化のための提言を行った。その後、経済産業省からも「割賦購入あっせん業者に
おける加盟店管理の強化」についての通達等が出され、指導強化されている。

一方、トラブル多発のもう一つの背景として、クレジット会社による過剰与信等の与信問題がある。
クレジットトラブルを防止するためには、加盟店管理問題と過剰与信等の与信問題とが、
ともに解決すべき重要な課題といえる。

そこで本調査では、クレジット契約のうち圧倒的にトラブルが多い個品割賦購入あっせん契約を中心に、
「与信問題」という視点から消費生活相談の実態や問題点を分析するとともに、クレジット会社による
与信や個人信用情報機関の実情を調査し、個品割賦購入あっせん契約に係わる与信適正化のための提言をまとめた。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 00:27:43
うざ
462名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 00:58:37
今日つか既に昨日になりますが、CIC見てきました
そしたらなんか昔解約したのも成約情報として載っていて、現在使用中かどうか自分には見分けが付かなかったんですが
あれはカード会社から見ればちゃんと使用中か過去に解約したものか判るんですよね?
なんか見てて不安になったもので・・・
463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 01:06:42
成約ならなんも問題なかろう。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 01:23:41
だって新規で作りたいとき、あんまりカード沢山持ってると敬遠されるじゃないですか
だからみんなダイエットするんですよね?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 01:45:16
>>464
解約したものが成約になってるのは明らかにおかしいよ。
すぐにカード会社に連絡して、完了にしてもらうべし。
ちなみにどこの会社?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 01:51:50
>>465
GCですよ
今のGEですか
TSUTAYAカード持ってたんだけどアプラスに変わったから解約したんです
467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 01:56:22
>>466
GCは俺も解約したことあるけど、ちゃんと完了になってた。
すぐ電話するに限るね。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 02:05:06
>>467
その「完了」ってどこに明記されるんですかね?
完了って項目にGCの情報が載るんですか?
私の場合、普通に <<クレジット 情報>> という項目の9件目(一番最後)に堂々と載ってるんですよ
そしてどこを見ても「完了」の文字はありません
現在使用中の他社のカードの情報と全く同じように載ってしまっています
469名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 02:08:41
>>468
[終了状況]のすぐ右。
完了してない場合は空白で、完了していれば 完了 と出るよ。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 02:11:37
>>469
そこは空白です!
むーーー、やはりおかしかったのかー
訊いて良かった
皆さんありがとうございました
助かりました
471448:2006/05/27(土) 07:41:06
>>450
>>452
素早いご回答、ありがとうございます。
と、いうことは、、このままにしておくと5年後には時効扱いで「延滞」が「貸倒れ」に
変更されるという理解でよろしいのでしょうか?

私の異動参考内容覧では、一度「債務整理」に登録された後「延滞」に登録され直されています。これって当たり前なんでしょうか?
ちなみに皿業者はアコム、レイク、三和です。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 19:13:21
>>471
債務整理の場合、弁介入から清算までに時間がかかる。
その時に約定支払い日を迎えてしまうと延滞になってしまう。
ただしこれは弁護士により指示されてるものであるし、
事実上延滞扱いにはならない。なので延滞ついてたらゴルァすればいい。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 19:14:59
ただし、それとは別に延滞があった場合や延滞ののち宣告した場合は
その延滞は残ってしまう。債務者の都合の延滞だから。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 19:56:53
【不正流用】 教諭と事務長がサラ金の借金返済にそれぞれ約765万円と約719万円 懲戒免職/ 茨城

教材費など流用で教諭と事務長懲戒免 [05/27]
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000605270001
475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 06:22:02
カード解約するとどれくらい時間経てばCICやCCBに反映されるもんですか?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 06:36:12
カード会社の月イチ処理になりますので2ヶ月程度は。
ただし全情連については基本的に即日対応です。解約処理が
されてなかった場合は会員側がなにもしてないことになります。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 06:41:56
>>476
どうもでした
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 11:43:19
開示したのですが、私は持っていないので教えてください。

オータニDinersって、CIC/CCBにS枠は記載されるのでしょうか?

9999と載るのであれば、他のカード会社にはどこだかわかりやすくなるので、
それ以降発行されやすくなるという事はありますか?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 11:52:10
9999万と書いてあったら怖くて発行できないんじゃまいか
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 12:09:39
>>479
9999"万"と思いこむ香具師は開示した事がない厨房。
開示前スレへ行け
481名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 12:32:17
はいはいはい、9999千円だろ、でも999万も9999万も大差ないって
482名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 15:51:49
>>448の質問に便乗させてください。
H12.12月に弁護士介入で自己破産しまして、
H13.6月に免責でした。
最近、開示しましたらCIC・全銀協・テラネットは白で
全情連に1件残ってて、内容がH12.12から延滞扱いになっているようです。
これについては、延滞情報で5年経過しているのでサラに電話すれば消し
てくれるんでしょうか?
もしくは、その時の弁護士さんに相談したほうがいいでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 17:29:13
延滞発生日がH12.12になってるって事?
それとも、入金予定日??
もし予定日なら今年の12月まではのると思う。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 17:36:30
6年残る、と?
485482:2006/05/28(日) 17:58:33
>>483回答ありがとうございました。
すいません入金予定日でした。
ということは、今年の12月に延滞解消で
そこから、さらに5年のるってことですか?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 18:05:41
> → 最新入金日から5年間異動後、成約情報を5年間。異動の期間についてはCRINの情報交換対象になります。)
ってことだから、今年1月には「成約」に変化してないとおかしいな。
秋からは全銀協が破産情報載せるから、クレカ作るなら今しかないのだが。
487483:2006/05/28(日) 18:10:10
>>484 異動発生日から5年。
>>483 延滞解消は返済しないと付かないよ。
だから、今年の12月には異動情報はなくなって交流対象外になります。
488482:2006/05/28(日) 18:10:35
そうですかー、もう一度調べてみます。
ご解答ありがとうございました。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 18:21:45
>>487
今年は平成18年なんだけど。
490483:2006/05/28(日) 18:24:27
>>487 入金予定日H12.12
   長期延滞発生日 H13.12
   延滞登録満了日 H18.12
491名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 21:43:55
問題は、延滞の登録から5年経過して異動が消えて、
CRINには出なくなっててもテラには出るのか?
だな。
CICしか見ないクレカ会社は少ないからなぁ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 21:51:51
違うよ、最大の問題は、今年の秋から破産情報は全銀協に載ってしまうことだよ
破産情報は、破産から10年だし。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 12:24:03
住宅ローンを組むため
皿会社 T、S、A等全情連の情報消していただくようお願いしてみたが
あえなく沈没。5年は消えない あーあ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 12:25:28
みなさん皿で極力借りないほうがいいですよ!!
495名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 14:12:38
皿のブラックなんか、返済さえすれば5年で消えますが何か?
496名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 14:57:56
こちらの掲示板を見て勉強しているのですが、よくわからないので教えて下さい!
H13.1月免責です。
全情連で開示したところ黒で
K社
貸付日H11.12
入金予定日H12.10
異動参考発生日
延滞H13.10
債務整理H13.4

A社
貸付日H12.1
入金予定日H12.9

と載っていました(>_<)
免責なのになぜ債務整理になっているのでしょうか?
その後に延滞になっているのもなんかおかしいように思うのですが、これも皿の嫌がらせ
なんでしょうか?

いつこの情報は消えるのか教えていただけると嬉しいです。H12年に借りているので
10年後のH22年ということで当たっていますか??
よろしくお願い致します。

ちなみに全銀協はCRINで全情連のK社の情報だけが載っていました。

497名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 15:52:04
>>496
免責は債務が帳消しになるんだけど、それは事実上の事であって、情報機関には最大で10年のるよ(全情)その他は5年で白になるけど全銀は今年から破産に関しては10年に遡って再掲載されるから、全銀関係でも整理していれば載ってしまう。
喪明けは、13年4月が一番最近だから23年4月だね。

掲載の日付がずれているのは多分嫌がらせじゃないかと……。
498困ってる君:2006/05/29(月) 16:44:38
もう10年以上前に自己破産しました。自分で裁判所にいってやりました。
はっきり覚えていませんが13年前くらいだと思います。
近いうちに開示してこようと思ってるんですが、かりに何か
事故のような記載があった場合 そこの機関で消してもらえるんでしょか?
ちなみに事故破産後 今もサラ金1社に借りています。親切に3年前位に
融資してくれました。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 16:58:36
>>498
開示してみれば解るよ。
13年前ならもう真っさらになってるはず。
今借りてる皿1社だけの情報が全情に載ってると思うよ。

CRIN付きで一回開示することをお勧め。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 18:07:17
先週開示してきました。すべて開示してきたのですが、腑に落ちない点があるので
質問させてください。

質問@全情連で開示。1件借り入れ中のところ以外は完済日の日付が入っていましたが、
   テラネットが情報無しです。なぜでしょうか?

質問A全情連の勤務先がなぜか「無職」になっていました!勤務先が変わった時は
   報告して、以前借り入れしていた会社にすべて電話して聞くも、問題なしでした。
   なぜ「無職」になってるんでしょうか?クレジットカードとか作る時、全情連を見る
   実際ちゃんと勤務しているのに、在確以前に「こいつ無職じゃないか!」と
   思われると思うんですが、どうしたらいいのでしょうか?

長文で申し訳ないですが、「無職」っていうのがどうしても納得いかず、訂正してもらいたい
のですが、どうしたらいいかわかりません。どうぞ宜しくお願い致します。


501困ってる君:2006/05/29(月) 18:13:57
>499 さん ご返答ありがとうございます。
近いうち行ってみます。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 18:43:13
>>482 遅レスすまそ

最終返済日から10年は消えないようです。
全情連に電話して聞いたので間違いないです。
皿に電話すると、支払いを催促される可能性があるので喪明けまではおとなしくしていたほうが無難。

免責になっても皿によっては解約しないところがあるらしいので寝た子は起こさない方が良いよ!
503名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 18:46:26
>>500

1.
テラネットには登録が無いからだと思う。
テラネットに加盟していても、契約情報をテラネットに登録しないサラ会社もある。
なお、本人が開示した場合にはテラネットには全情連の契約データは何も出ない。

2.
全情連には勤務先は登録できないはず。そもそも住所も氏名も登録できない、全情連には。
単に、何十万(何百万?)というサラ金の契約データの中から、開示申し込み書に書いてある住所氏名の契約データを探し出して、並べて表示(印字)しているだけ。
だから全情連にではなくて、加盟しているサラ会社の契約データの中に勤務先が書いてあるはず。
具体的に、どの契約が無職になっているのかを確認して、その会社に訂正させるべき。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 19:25:35
>>503
横からスマンが
>>500は、
>
勤務先が変わった時は
   報告して、以前借り入れしていた会社にすべて電話して聞くも、問題なしでした。

・・・・と書いてあるが。


505名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 22:50:41
>>503
>>なお、本人が開示した場合にはテラネットには全情連の契約データは何も出ない。


本人には、見えなくても、テラネット加盟(全情非加盟)のカード会社には、全情連の契約データが見えるということでしょうか?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 22:52:18
>>505
その通り。
ただし皿の会社名と、借りてる金額は、伏せられる。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 23:17:03
>>506
全情と一緒に開示しにいって、テラネットは登録ありませんなんて、
空白の用紙をくれたけど、ぬか喜びだったのか…
でも何で、実情とは違うものを見せるのでしょうか?
508名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 23:34:52
「見る」ことと「登録する」ことは違うでしょ。
全情連加盟会社はSTARS、PRISを通じてテラネットから「見える」ようにしている。
テラネットもTeraシステムを通じて全情連から「見える」ようにしている。

登録するならば全情連、テラネット双方にしなければならない。
ただし全情連加入のみなら全情連にしかしない。ただ上記のように「見える」ようにはしてる。
509483:2006/05/29(月) 23:35:36
>>506 実際寺には該当はないと思うよ。
   ただ、全情連の情報も未完に関しては寺には丸見え。

510名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 23:36:42
そして我々が開示したものは「登録された」ものなので全情連のみの会社ならば
全情連にしか載っていない。テラネットに「登録」されてたら大問題。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 23:41:33
>>500 無職をかえて欲しいなら今借りてる業者にいえば
    更新してもらえるよ。
>>503 全情連は勤務先・住所・氏名登録してますよ。
    照会とるときはカナ・生年月日だけだけど。
  
    
512名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 23:51:40
最近 CCBの情報処理日(移動情報を削除するタイミング)についての
情報がありませんが、どうなのでしょうか?
月初?、月末?、適当??
513名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 23:58:24
>>512
発生日が5月20日なら5〜7年後の5月20日だ。それ以外はクレ会社からの情報更新日。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 00:05:28
>>513
レス サンクスです。
ずいぶん前に開示したので忘れましたが、日にちも書いてありましたっけ?
515482:2006/05/30(火) 00:26:03
>>502
刺激するとマズイってことですね。
喪明けまで待とうと思います。
ありがとうございました。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 17:24:42
497さんありがとうございました。496です。
消えるのH23ですか・・・。
がっくり。でも仕方がない。それまで頑張って貯金増やしますす!!
いつか家を買いたいので。
時期をずらしているのはやっぱり嫌がらせですか(T_T)
517500:2006/05/30(火) 18:04:26
レスしていただいた方ありがとうございました。
勤務先が「無職」の件は解決しそうです。開示した情報会社に聞いていろいろと
丁寧に教えていただきました。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 19:32:17
バカにされる客(金融編)

http://blog.livedoor.jp/kariirenokotsu/
519名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 00:17:57
H8年破産、H9年免責を貰いました
昨年イオンの店頭勧誘で否だったのでCIC、全銀協開示に行ったら白でした
先日全情連に開示に行くと何度も住所確認と前の住所と勤務先を確認された
窓口の姉ちゃんが言うには住所が全く違うとの事
間違いなら変更して欲しいので連絡をして下さいと言われハァ?(・д・)となり
住所間違ってるのは俺の責任なのか?と問い詰めて前の住所に変更させた
結果、全情連は3件記載(最新がH9、5月)でクロ、テラは白でした

現在低属性(アルバイト)なんだがどうしてもカードが必要となり
このスレなどを参考にしてオリコとNTTリースに申し込んでいる最中
テラ経由で全情連見られるだろうけどやはり生年月日と名前でアウトなんでしょうか??
また、こんな状態と属性で借りれるクレってあるの??
520名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 01:30:29
>>519
銀行系・・・かな?
とりあえずオリとNTTの結果がでたら報告よろしくな
521あしたか:2006/05/31(水) 02:21:48
スレ違い申し訳ないんですが
姓、住所、電話番号、職場変えました。
大手審査通るでしょうか?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 02:28:14
お聞きします。CIC開示したのですが、経過状況で支払条件変更とあり、その横に経過状況発生日で日付がありますが、これは支払状況を変更した日とゆう事でOKですか?携帯からすいません
523名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 03:11:12
>>521 居住年数と勤務歴を長くしてみそ。つーか、クレカもOKじゃん。パクられんなよ。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 03:29:05
>>519
俺も免責同じだけどさ、イオンはハードル高いよ
俺他社で奇跡的に1枚発行されてるけど
あと1年ちょっと我慢しろよ
525名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 03:45:19
田舎に住んでると、来社開示できないみたい。
郵送しかないんでしょうか
526名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 08:09:23
>>525
泊まりがけで行けばOK
527名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 08:39:54
>>525
郵便で開示請求出すしかないよ。
直接行くより料金はかかるけど。
高い交通費払って行くよりは安いよ(笑)
528名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 09:48:45
社団法人全国信販協会
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1-5-7江原ビル8F
TEL 03-5296-2971

ここの情報は、開示しなくていいのかな?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 10:13:50
>>528
皿摘んでなければ大丈夫じゃにいかな。
ただし、クレでも全情加盟なら載るから、とりあえずCIC、CCB、全情、テラ、全銀全部開示したほうがいいね。
もちろんCRIN付きで。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 10:18:47
>>521
多分、類似で調べられなければ大丈夫だと思う。
皿は止めときなよ。
クレカでもいけると思うからさ。
折角やり直しのチャンスなんだから、クレカの方が心象いいしね。

今度は頑張ってね。
531あしたか:2006/05/31(水) 10:31:58
>>523 >>530
レスThanx

ガンガル(`・ω・)
532わからない:2006/05/31(水) 10:56:25
7〜8年前にサラ数社延滞ブラック(完済済み)、先日CIC+CRIN開示→白。住宅ローンに影響あるかな?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:06:41
>>532

全部開示したほうがいいよCRIN付きで。
完済で7〜8年経ってれば白だとは思うけど。
住宅ローンみたいに金額が大きい物は慎重にならないと駄目。

とりあえず全部開示してからだね。
安心は大きい方がいいでしょ?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:10:08
愚問ですいません。
給与所得者の個人再生の喪明けは、基本何年でしょうか?
起算日は決定日?支払い終了日?
経験の有る方、おねがいします。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:15:17
民事再生法(個人)の適用は2001年4月から
536名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:18:50
533、有難うございます。当時アコムでも延滞していて今は白なのにアコム保証が保証会社なっているクレカ作れなかったので心配になって・個人信用情報が白でも自社審査で落ちたのかな
537名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:26:40
それは自社ブラックだからです。悪さした会社は基本的に一生無理かと
538名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:33:02
537、有難うございます。個人信用情報白でもやはり自社ブラックなんですね。サラ系を開示したい場合はCCBですか?CIC+CRIN開示では意味ないですか?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:39:03
アコムなら全情連を開示しなきゃ意味なし
540名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:43:20
CICの開示申請書にCRINも調べるところに全情連も入っていたから分かるはずでは?違ってたらごめんなさい。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:52:35
はい違います。CRIN交流は事故情報だけです。
グレー情報は載りませんので全部開示してください
542名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 11:57:43
無知で質問攻めでごめんなさい。グレー情報とはどのようなものですか?銀行で住宅ローン組む際に影響ありますか?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 12:45:55
延滞等の事故情報以外で危なげな情報を指すと思われる
CLの有無とかの
会社によっては逆にカモだと判断することもある情報?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 12:48:26
>542 CIC(CRIN)、CCB、全銀が白なら大丈夫だよ あとは審査受けてみろとしか言えない あと、審査の前に住宅会社の人に過去の事言うんだね あの人たちは、ローンの通し方知ってるんで
545名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 13:11:55
544、有り難うございます。CCBで異動等がありブラック状態だったら、CICでCRINつけて開示したら分かりますか?やっぱりCCB開示しないと出てこないものなの?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 13:12:21
>>520>>524
レスdクスです
とりあえず奇跡を期待して待ってます
ただ、全情連の住所が前の住所なので別人認定っていうのはあるのかなぁと甘い考えあります

547名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 13:37:42
>545 テンプレ>7
CCBは開示しないと、わからない
548名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 14:48:12
アプラスって審査甘いのですか?アプラスでカード作れたってことは、CCBに異動等事故情報はなく白ってことなのでしょうか?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 14:52:00
>548 開示
550名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 15:00:47
>>534
破産と民事再生はブラックが2重構造なので注意。

個々のサラ契約やクレカ契約の記録の中に付けられたブラック記録は、解約後5年で消滅する。
返済完了しなければ解約はしてくれないはず。
ただし親切な会社は5年経過しないでもブラックを消して、ただの完済情報にしてくれる場合もある。

個々の契約ではなくて信用情報機関が独自に個人に付けた民事再生のブラック情報は、再生開始から7年だったと思う。
ただし独自情報は全員が載っているというわけでもない。
載っているかどうかは開示すればわかる。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 15:32:30
4月末に大手消費者金融に申し込み、カードも発行されました。
ポイントサイト経由でポイント目的だったので、
発行はされましたが、一度も使っていません。
加盟している情報機関を開示したのですが、申込み記録しか記載がありません。
これは、使うまで発行された(契約した)ことは掲載されないのでしょうか?
全情連、CIC、CCBです。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 15:47:15
>>551
発行したらすぐ登録するのが建前
553名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 15:47:39
サラの会社名を。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 15:49:59
サラ・イネス
555名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 15:53:25
全情連は使うまで契約情報は付かないんじゃなかった?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 15:54:45
>>555
当たり。ただしCIC、CCBは利用有無関係なく載る
557名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:04:51
>>546
いや、だからね、別人認定ないようにしているのが機関の情報なのよ。
生年月日、名前で主にみるのね。
正直住所は余り参考にはしてないんだ。
引っ越されたって解らないからさ。
ただ本人開示で情報引っ張って来る時は契約時の住所名前で検索かけて出してくる訳だ。
でも審査の時はオンラインで名前と生年月日で過去の履歴を出すから住所が違っていようが電話が違かろうが出て来ちゃうんだよ。
それにさ、もし別人の疑いがあるとしても会社としてはリスクの少ない方取るでしょ。
そこまで金融は甘くないよ。
558>>534です:2006/05/31(水) 16:07:41
>>535>>550
レスありがとうございます。
開始から7年ですね。
って事は再生ブラから白になった人は、今現在少数ですね。
開示して、確認もしてみます。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:26:08
>558 全銀と全情は10年だからね
560名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 23:24:54
全銀っていつから10年繰り上げ掲載になるんやろ?繰り上げ掲載の対象は自己破産の人のみなんやろか。
整理又は直交渉した人も載るんやろか?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 23:41:34
官報に載るのが破産だけだから、任意整理とかは掲載されない。
しかし繰り上げって何だ?言葉が変だぞ。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 00:13:25
すまそ。
遡りたね。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 05:45:09
民事再生も官報掲載事項だけどな。
ただし全銀の遡り記載は破産だけを対象にしている。
しかし、遡りではなくてこれからの記載は民事再生も対象。

もっとも、全ての民事再生を記載するわけではない。
「載る事もある」程度に思っていればいいかと思うが。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 08:51:27
全銀協の破産者情報遡り掲載は、電話聞くと、
「10月より”順次”、破産者情報の掲載を行います。」って、
10月1日から、一斉に掲載が開始されるんじゃなくて、
掲載手続き(登録)の済んだ人から”順番”で掲載されていくって事?!
だったら最後に手続き(登録)して欲しいよね・・・
565名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 09:23:52
すみません。現在住宅ローンに申し込みを行おう
としているものなんですが、プロミスとゼロファースト
を完済してCIC,CCBに情報が反映されていないことを
確認してからでないと住宅ローンは難しいと言われ
ました。

プロミスとゼロファーストの正確な情報反映日をどうにか
知る方法はないのでしょうか?ちなみに1月まつのは
厳しいです。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 09:53:08
解約情報は毎月10日前後に反映されるけど、
どうしても間に合わない場合は、プロミスとゼロに完済証明(解約証明)を
発行してもらい、それを住宅ローンの金融機関に提出すればOKだよ。
完済証明は窓口に行けば当日、郵送だと1週間ほどかかるよ。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 18:00:10
情報開示してきてわかったこと
先月多重でDC金を申込みあえなく落選
申し込み記録にはなんと220Kの登録が判明
金だったら70kでかければと思う自分でした。
仮に通過するとCIC、CCBにはS220になったと考えると恐ろしい。
与信過多であとのカードは全てアウト 
568名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 18:14:51
>>567
DCはそういう会社です。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 17:02:27
CIC 寺 銀 CCB は喪無し しかし全情は異動こそ無いが
入金12/01/05で止まっていて最終支払い空白
他は完済したが1社弁の話が5年も止まったままで、その状態

しかし九厘は、なしなので信販2社と契約できた。
全情はNG でも1社だけ貸してくれたところあるぞ

与信基準がわからん。 喪中なのに
570名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 18:13:31
>>567
金の場合あくまでも[予定額]を2200千円で照会。
桶の場合は満額の香具師もいれば500千円の香具師もいる。
ま、500千円とは漏れの場合だけどな。orz
571名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 18:31:48
平成10年免責で 去年 楽天、GE合格。
しかし 蜜墨 質 共に撃破。
開示するとCCB貸し倒れあり。他はクリーン。
他に挑戦したらよいところありますかな?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 19:20:05
どなたか教えてください。
CCBを開示したら、2件情報のっていたんですが
そのうちの1つが、延滞01年1月10日 貸倒償却01年3月31日
残債年月06年3月となっていました。
これって、08年3月31日に喪明けってことでいいのでしょうか?
残債年月が気になったもので・・。
ご存知のかた、お願いいたします。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 19:57:20
570さんありがとうございます。
DCは金=220で与信審査するんですね。
当選の場合申込履歴が残りS50とかだったら
かなりショック受けると思うのですが.....(情報開示した場合)
どうなんですかねぇ。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 20:02:05
まず貸倒れ当該会社関連は一生B
CCB 大抵は覗きにいきますので皿旧大手位しか無理では。
借りたものはちゃんと返しましょう。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 20:05:43
>>571
CICだけ見てCCBは見ない、VIEWに申し込み。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 20:17:12
こんばんわ、どなたかおしえてください。

H12年にサラ金4社から借金。
プロミスはH14年に完済。
武富士、アイフルはH17に一括返済。
アコムは忘れてて現在10万残ってます。(一度も返済なし)
でも、アコムには移動について記載なし。
で、アコムのみ遺贈参考内容とかって項目に債権回収 H13と記載あり。

以上、全情連の開示です。テラはなにも記載ありませんでした。

あと、日本信販 オリコはH18年に一括返済。

CCB、CIC、全銀は開示しても何も情報なし。

以上の結果で現在 日本信販・オリコ以外でクレジットカード作れるでしょうか?
また銀行系の三井住友VISAなどはどうでしょ?

H16年ごろにダイエーOMCつくろうとしてはねられました。

現在ジャスダック上場の2000人規模の会社に2年3ヶ月勤務しております。
年収で600万ほどなのですが。
会社やめようとかんがえているのでとりあえず今の会社勤務の看板で
クレジットをつくっておきたいと考えまして。

どなたかご教示お願いします。
577576:2006/06/02(金) 20:52:20
あ、賃貸のマンション住んでて結婚してます(コドモなし)
578名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 21:39:31
無理。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 21:59:04
>>576
住所が違うとかオチがないなら全情連、テラネットみないとこ申込しれ。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 23:07:10
>>576
そうだね。開示結果に本当に落ちがなければ、現在の属性のみの勝負で、テラ・全情
みないとこなら、いける。蜜墨クレならとりあえず発行されるかも。
でも蜜墨カードローン申し込んだらだめだよ。たしかプロミス保証だから。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 23:43:09
>>573
DCは50千、金は220千で与信がデフォ。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 23:45:16
DCは5万円、金は22万円とはみみっちい。
583576:2006/06/02(金) 23:51:37
>>578
>>579
>>580

ありがとです
当時とは住所違ってます(全情連の履歴では住所違っててあっているのは
携帯電話番号のみです)

全情連みないところってビューカードおkかな?
ビックスイカカードがほしいなぁ。
アコムの支払いの残り一括してから蜜墨クレ申し込みしてみます。
ありがとでした!!
584名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 09:23:14
 5月10日に、東日本旅客鉄道鰍ナカード申し込みで、新規申込・与信確認と
なっていて、5月11日に「利用目的 新規再照会」

CICなんだけど、新規再照会って、何?
VIEWを申し込んで会社の在確電話に出れなかったんだけどね(1人有限会社)。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 09:32:33
その名の通り。2回見に来たってことでし。
VIEWはそこそこあるようです。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 09:36:31
>>584
JAL申し込まなかった?
587テンプレ修正します:2006/06/03(土) 12:05:06
[銀行系クレジットカード]
UC               … 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★2)
DC               … 全銀協 CIC CCB (★1)
三井住友カード       .… 全銀協 CIC CCB 
JCB                 .… 全銀協 CIC CCB テラネット (さくらカード、りそなカード等含む ★1)
UFJニコス            .… 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★3)
三菱東京UFJカード    ..… CIC 全情連  (DCキャッシュワン保証) (★4)
アメリカンエキスプレス  ..… 全銀協 CIC CCB テラネット
ダイナース          ..… 全銀協 CIC CCB
シティバンクカード      … 全銀協 CIC テラネット
TSBキャピタル       .… 全銀協 CIC CCB テラネット (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード        … CIC CCB テラネット  (JCB委託)
JA CARD          ..… 全銀協 CIC CCB  (協同クレジットサービス V/MはUC委託。JCBはテラネットを追加)
中央三井カード       … 全銀協 CIC  (UCとUFJのみ。JCBはテラネット参照。顧客サービスの一環)
労金カード          ...… CIC  (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード          ...… 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★6)

補足
★1 提携する地銀のフランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえテラネットを運用
★3 2005/10/01 UFJカードとニコスが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC CCB テラネット / 旧ニコス … CIC CCB
★4 旧東京三菱スーパーIC及び新旧スーパーICゴールドはDCカード保証。
★5 クレジットカードの審査はCIC、テラネットのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC CCB テラネット
    荘内銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は荘銀カードで全銀協 CIC CCB テラネット

588テンプレ修正します:2006/06/03(土) 12:06:19
[信販 流通系クレジットカード] その1
VIEW(ビュースイカカード) … CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとCCB)
NTTグループカード     .… CIC  (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
日専連(横浜)        .… CIC  (JCBのみ。地元の方のみ推奨)
日立カード            … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみ)
PiTaPaベーシック      … 全銀協 CIC CCB (三井住友カード)
クオークカード        … 全銀協 CIC CCB (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション… CIC CCB (オリコカード)
JACCS              … CIC CCB
LIFE(ライフ)           ...… CIC 全情連
CF(セントラルファイナンス)     ..… CIC CCB 全情連 
楽天KC             .… CIC CCB テラネット  (旧国内信販KC テラネット参照はカードによる)
アプラス           .… CIC CCB 全情連  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンスインターナショナル … CIC CCB 全情連
GE              ..… CIC 全情連 テラネット
オリックス           ..… CIC CCB テラネット 全情連
セゾン             … CIC CCB テラネット
OMC              … CIC CCB テラネット
丸井             .… CIC CCB テラネット
589テンプレ修正します:2006/06/03(土) 12:07:56
信販 流通系クレジットカード] その2
DCMX(NTTドコモ)     .… CIC CCB
イオンカード          … CIC CCB テラネット
UCSカード(ユニー)      … CIC テラネット
ポケットカード         … CIC CCB テラネット (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)   .… CIC CCB テラネット
ローソンパス(ローソンCS) … CIC テラネット
ゆめかーど           .… CIC テラネット
東急TOPカード        … CIC CCB テラネット
タカシマヤカード        … CIC CCB
伊勢丹アイカード        … CIC CCB テラネット  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード          … CIC CCB テラネット  (UC-Master)
京王パスポートカード    … CIC CCB テラネット
出光クレジット         .… CIC CCB テラネット (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード       … CIC CCB
日産カード         ..… CIC CCB
<提携している主なカード>
ドコモカード          .… 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード          … 各提携先審査  (三井住友 JCB CITI ソニーファイナンスインターナショナル など)
590テンプレ修正します:2006/06/03(土) 12:09:38
[カードローン] 銀行.信販.流通系を含む
三井住友カードローン   … 全銀協  (+プロミス保証) (★7 補足があります)
アットローン           … CIC 全情連  (+プロミス保証) (旧アットローンは三洋信販保証)
DCキャッシュワン     ..… CIC 全情連  (+アコム保証)
モビット            .… CIC テラネット
ダイレクトエース      ..… 全銀協 CCB  (スルガ銀行 +アコム保証)
ビンゴローン         .… 全銀協 CIC CCB  (関西アーバン銀行 +三洋信販保証)
クオークローン(旧ぷらっと).… 全情連 (CCB脱会済)
楽天クレジット(マイワン) … 全銀協 CIC CCB テラネット
セゾンファンデックス(ローン百選) … CCB 全情連 (セゾンカードとは別)
フォーライフ         .… CIC CCB テラネット
★7 当座貸越[以前の住友カードローン→現在募集停止] は
    三井住友銀行(全銀協)+三井住友カード保証(CICとCCB)
591テンプレ修正します:2006/06/03(土) 12:10:07
[消費者金融系]
武富士             … 全情連
エイワ              … 全情連
スタッフィ            .… 全情連
アイフル              .… 全情連  (アイフルMasterCardはライフ提携でCICと全情連)
アコム             .… CCB 全情連  (★8 補足があります。)
アイク                .… CCB 全情連
シンキ              ..… CCB 全情連
CFJ                 .… CCB 全情連
三和ファイナンス      ..… CCB 全情連
クレディア           .… CCB 全情連
日本プラム         .… CCB 全情連
エーシーエスファイナンス … CCB 全情連
プロミス            … CIC 全情連  (★9 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販)..… CIC CCB 全情連
レイク                .… CIC CCB テラネット 全情連

★8 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用で全情連
   [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
   [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★9 株式会社シーアイシーに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に
   契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 21:15:16
ビュービザは、どこが審査してる?
申し込んで見ようと思ってるけど、
全情連みないよね
おいら、JCBは、過去ブらックだったけど、記録はもう消えているので、
ビサ申しこんてでようと思っている
教えて



593名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 22:10:51
上 みてね
594名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 22:23:27
[信販 流通系クレジットカード] 追加

J-WEST(JR西日本) ..… CIC CCB (JCB+UFJニコス保証) 
595名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 09:04:33
>586
JAL、申し込んでないです。
596586:2006/06/04(日) 11:56:29
>>595
d。俺は普通のVIeW申し込んだ時は普通に落とされて、
直後にJAL申し込んだら、(JALではなく)JRから新規再照会された後に落とされた。
普通のVIeWでも新規再照会あるんすね。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 13:16:53
596
普通のビュー申し込んでおとされた理由は?
何かブラック中だったの?
CICに登録されていた?
598586:2006/06/04(日) 13:22:40
>>597
多重申込み。
VIeWは12件目と13件目だったけど、11件目ぐらいまではほとんど合格でした(既存も多かったからだけど)
599名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 15:06:46
すみません。教えてください。

平成12年にクレジット3社(実際は、UCも忘れてたので4社)を
延滞し平成13年の4月に完済しました。

先月末に、郵送開示をしたところ 
平成12年に延滞した際にUCの支払を忘れてて 
CICが平成16年3月に異動・貸倒になってました。

全銀のUCは、以下の通りになってました。

実行・事故区分:延滞  完済・解約・事故日:2001-11
貸出実行日:2000-06 極度設定期限:2005-03
極度設定金額:70千円
利用額:0千円  更新日(利用額):2002-3
実行・完済・解約区分: 貸出実行   完済・解約日: 空欄

上記の場合は、UCにお支払すれば完済となるのでしょうか?
何度か引越しをした為、UCからの催促状を見ることが出来なかったので
申し訳無く思ってます。

もしお分かりになる方がおりましたら教えてください。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 15:30:44
支払いすれば完了になる。ただ異動内容が残る可能性はある。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 15:32:32
でも既に貸倒を計上してるんだな。払っても延滞記録は残りそう
602名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 15:43:42
特定調停を5/31に申し立てしたんだけど
信用情報機関にはいつ頃載るの?
603名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 05:17:28
>>602
各社月イチ処理。


さて、このスレのまとめサイトを作ろうかなと思ってみたりした。
開示書関連のサイトって案外ないので役に立てれば、と。

不要かな?
604名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 06:53:51
世のため人ためクレ板住人のためにぜひ…
605名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 13:32:52
>>603
便乗なんだけど特定調停や任意整理も申立て日が基準日になって
データから消えていくの?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 14:41:37
>>605
任意整理は申し立て日など無い。
相手の会社がブラックを登録するとブラックになり、契約完了後5年まで消えない。
普通は、返済完了日が契約完了日になるはず。
ちなみに、任意整理の場合には相手の会社がブラックを登録しない事もある。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 15:13:00
すまん
任意整理では受任通知の受理は信用情報に載らないってことでいいの?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 16:22:35
ローンの申し込みとクレジットカードの申し込みは別腹?
それとも、3件以上重ねると多重ブラックになる?

CCBにローン申し込み3件の状態で、半年以内に、
CCB加盟しているクレジット会社に4件目申し込むと。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 18:30:47
>>607
任意整理は、信用情報機関は何も登録しない、できない。
整理対象にされた会社が、契約情報の中に延滞とか整理とかのブラック情報を書き込む。
だから、解約後5年で契約情報が消滅すれば、その中に書いてあるブラック情報も消滅する。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 20:12:54
>609
たしか任意じゃなくて特定調停は受理から5年だよね?
ごっちゃになりかけた。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 20:40:17
>>609 d
612名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 23:08:55
以前全情に開示に行き今年の7月5日をもって、
債務整理の情報が5年経ち消えると
職員に言われたのですが、消えるのは、
7月6日でしょうか?
それとも8月でしょうか?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 03:00:48
先月末にCICを開示したら、
◆お支払いの状況◆ 平成17年6月30日現在の登録内容
 「返済状況」 成約
 「入金状況」 一番左端の0の下にのみ−
 「終了状況」 空欄
以前、強制退会になったんだけど、喪中ってこと?
614名無しさん@ご利用は計画的に :2006/06/06(火) 04:48:35
契約年月日や、初借り入れなどの情報もわかりますか?
14年も前の物なんですけど…。
おバカな質問だったらすみません。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 04:49:14
>>613
問題なしに見える。
強制退会の理由は?
まったく使ってないから強制退会になったんじゃないの?
616名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 07:46:31
「契約の種類」 保証契約
「商品名略称」 カードローン
「契約年月日」 平成4年3月31日
「限度額」 300千円
「登録会社名」 ○○DCカード(地方銀行のDC)

載っている情報はこれで全部。
退会の理由は、連チャンで支払いが遅れたら
書面で通告、カード返納・・・・・
ちなみに完済はしています。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 09:01:48
>>614
最終支払い日が5年以内なら載ってる

>>616
問題なさそう。八十二DCや静銀DCか?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 21:55:23
>>616
(旧)三菱のカードローンが何回か遅れたことあったけどCICは同じようだった。
銀行はカードを返してもらって完済してもらったまま放置プレイなんでしょう。
それでDCカードは何も知らないからこういう記載になるのでは・・・

619613:2006/06/06(火) 23:01:22
>613・616・618 
ありがとうございます。
今後カードを申し込む上でマイナスにならない
のであればいいんだけどねぇ・・・
まあ近いうちに何処か申し込んでみます。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 23:36:28
>>619
マイナスにならないと思うけど・・・
遅れた後で初クレの銀行系カード発行してもらえて
CICとか知って開示したから。でもDCカードの契約が
あったのには驚いたな。それもまっさらなままで・・・
どちらかというとクレヒスがあるだけ有利だったのかもね。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 01:09:50
教えてください!

債務整理した場合、CICにはどのような登録がされるのでしょうか。
2年前に債務整理したものが一社だけあるのですが現在のところ事故情報にはなっていません。

4月に完済したのですが現在も返済中のような形になっているので
完済情報を載せてもらえるように依頼する予定です。
その際に実は債務整理だったみたいな情報を追加で載せられることはあり得るのでしょうか?

ちなみに全情連の方では債務整理は2年前についていて、
きちんと4月に完済して残債0になった形になってます。
(実は完済後確認したところ情報が変わってなかったので弁護士経由で情報更新をお願いしました。
CICは2ヶ月程度かかるということで放置して今回確認したら更新されてなかったので・・・。)
622名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 01:28:03
8年前に自己破産しました。
(銀行系、信販系、サラ金等8社約550万円)
そろそろクレジットカードが欲しくなり情報開示しました。
全銀協、CIC,CCB どれも情報一切無し
全情連(テラネット付) アコム、武富士に8年前の残高情報残し
     (よく言われる10年殺し?)
この状態でこのレスを見て全情連を見ない下記3社に先週申し込みました。
JACCS、トヨタTS3カード、楽天KC(申し込み順)
今日、楽天KCのオンラインを確認すると不合格
何が原因でしょうか?

属性 35歳、独身、正社員、勤続8年、年収550万円
623名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 01:29:09
多重申込みだから
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 01:37:16
>>621
任意整理についてはその会社で違うからなぁ・・
整理直前の延滞を今更のようにつけてきたりとか。
全うなとこなら「完了」かと思うが・・

>>622
自己破産時と住所が違うというオチは?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 01:46:00
>>623
前に3つ位なら平気と聞いていましたので
>>624
確かに自己破産時とは住所が違います。
これは転職した為です。(横浜→大阪)
楽天KC落ちたという事は他もダメでしょうね?
今の状態でクレジットカードを作るにはどうすれば良いのでしょう?

626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 01:54:04
全部の住所を記入して真っ白なら敢えて銀行系行ってみるとか。

全部の住所書いてないなら開示し直し。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 01:59:50
>>626
レスありがとうございます。
開示時に自己破産時の住所は記入しています。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 02:13:18
>>622
>銀行系、信販系、サラ金等8社約550万円
って、それだけの会社に対して破産・免責?どこの会社?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 03:07:46
>>628
住友銀行、日本信販(系列含め3社)、セゾン、アコム、武富士、レイク
全て破産・免責OKでした
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 10:27:37
>>629
楽天はテラネットに入ってるからダメ。アコム、武富士の未払いがあるのがバレてしまう。
それから、10月からは全銀協に破産情報が載ってしまうので、10年経つまでの約2年間は全銀協の所には入れない。

JACCSとTS3は受かるはずだが、もしダメなら半年経ってからCIC/CCBだけの所に入るしかない。VIeWとかDCMXとかかなり限られるが。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 10:32:15
>>630
全銀協の10年間破産情報掲載は、テラもしくはクリンで筒抜けになるから、
どっちにしても(全銀協の所以外でも)、約2年間は無理なんじゃない?

それとも、全銀協の遡り破産情報はテラやクリンには見えないの?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 10:50:13
吉報!!!!!!!!!!!!

全銀協に問い合わせたところ、
破産者情報の遡り掲載は平成18年度中に開始予定ですが、
正確な月日(噂では10月)と言うのは、単なる憶測であり決定ではないそうです。

そして!!!クリン交流情報には再掲載された破産者情報は載りません!
全銀協に直接登録している会員(主に銀行)だけが見れるそうです!
CIC、全情連の会員がクリンを使っても一切見えないそうです!(断言!)
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 10:50:57
運用前だから全銀協がどう遡り情報を載せるのかはわからない。

逆に言えばいまは全銀協は真っ白なら10月までに取得するのもアリだろう。
10月以降更新拒否するかしないかはカード会社次第だ。

雨や質なんかは案外そのままかもよ。ただ要注意フラグは立つだろうから
延滞含め下手なことはできないだろう。8年経っても
経済状態が悪化したままなんて人ばかりでもないだろうから
遡り情報があがってきても各社様子見するのではないかなと思う。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 10:51:17
>>632
635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 10:52:08
>>632
乙。CRINは白いままでいれるようだね
636名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 10:54:44

>>632

乙〜〜〜!! Crinとは交流しないんだな、安心した。プチ勇者に認定する。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 10:57:30
>>634->>636
たった今、電話で聞いたから間違えないとおもう!!
おばちゃんが、「少々お待ち下さい」って上司に確認したみたいだし、
「お問い合わせのクリン情報ですが、確認したところクリンには載りません」
ってハッキリ言ったし、こっちも「載らないんですね?!」って念を押して聞いたから!
俺も平成10年破産でクリンの掲載が気になってたからホッとしたw
638名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 11:36:26
乙。とはいえ今後運用が変わる可能性もゼロじゃないだろうから
スレ的にはしばらくは「載らない予定」としてたほうがいいかもね。

破産されたの方もこれで少しは安心できるね。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 13:49:55
>>622
楽天KCがダメでも楽天の市場カードは桶かも。
漏れもほぼ同じ状況だったけど市場:桶、KC:NGだた。
あと実はJAL-DC逝けるはず。S20の1年更新スタートだと思うけど。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 14:35:44
>>639
楽天市場カードは、CIC以外は見ない場合が多いようだな。
テラに出る全情に未払いとか整理とかの情報が出るのかは異論もあるようだが。
ともかく、CCBもテラも見ないのでは審査に通っても不思議ではないな。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 16:12:00
今年の3月で特定調停した支払いが終わったんですが…
先月・先々月とヤミ金まがいのダイレクトメールが5通も来てるよ…

皆さんはどぉ?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 17:32:32
今日、CICと全銀協に開示に行ったんだけど、解らない点が2点程有るので
教えて下さい。

1.平成15年に皿5社を任意整理して16年8月に全額返済したのですが
  CIC、全銀協の全情連情報として
  「延滞」 事故日:平成16年11月26日となっている。。。
  「延滞」は全額支払っているので平成21年11月25日に消えるのか?
  なんで、1社だけ載り、日付も違うのか?

2.全銀協には情報無し。CICには車のローン状況だけ有った。(返済済み)
  クレジットカードが欲しくなり、申し込みをしたのでその情報だけ。
  結局、楽天だけ発行されたのだが(カード未着)与信枠等は載っていない。
  どうしてなんでしょう?

長々と書きましたが、教えて下さい。
全情連には金曜日に開示予約をしてます。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 20:28:05
>>642
2は2ヶ月ぐらい経たないと載らない
644名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 20:58:56
質問です。
OMCカードを持っていて有効期限は2011年です。
シンキとポケバンにそれぞれ10万の借り入れ残があります。
年内に完済するつもりですが、同時に解約した方がいいですか?
テンプレを見たらOMCもCIC CCBを見るようなので‥
645名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 21:00:07
持ってるんなら別にいいじゃん
646名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 21:07:52
>>645
>>644です。
クレカ更新時に皿カードがあると不利なのかなと思ったものですから
647名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 21:11:04
更新時にチェックされるわけじゃないんだよ。
チェックは日常的に行われてる。
だから既に不利といえば不利。気にするほどでないと言えば気にするほどでない。
その後使うかどうかで決めればいいんじゃないの。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 21:20:28
>>647
レスありがとうございます。
常にチェックされてるんですね
皿カードは完済したら必要ないので解約します。
649名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 23:41:36
質問なのですが本人申し出で審査通らないように出来るのでしょうか?
ヤクザに名義貸してくれと言われて困ってます、与信さえ通らなければ諦めると思いますので、どなた様かアドバイス宜しくお願いします!
650名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 23:42:11
>>649
できる。本人申告という制度がある。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 23:51:54
649です>>650様さっそくのレスありがとうございます。その場合電話で申し込み出来るのでしょうか?教えて君ですみません!
652名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 23:53:14
>>651
開示と同じ手続き。だから電話じゃダメ。
しかも5団体(4窓口)あるので大変だよ。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:00:47
>>652様レスありがとうございます。そうなんですか
明日与信通すので間に合いませんね、 orz
654名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:06:31
今から何件も皿の申し込みしれ!
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:08:07
>>653
申込み先が決まってるなら、そこに電話しときゃいい
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:09:13
そのまま借りなければ半年で照会記録は消えるよん
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:09:57
そういう話をしてるわけじゃないんだが、バカ?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:11:29
お前だれ?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:13:10
話をそらすな、禿
660名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:14:54
母さんはアンタをそんな情けない男に育てた覚えはないわ!
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:16:01
施設ですが何か?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:17:11
皆さん本当に親切にレスありがとうございますm(u_u)m

663名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:17:23
この親不孝者が!
664名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:18:08
いや、何も?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:18:32
諦めちゃうの?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:19:51
662
667名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:20:00
あ〜ぁ。。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:22:09
662です。ダメ元で明日朝イチにローン会社に電話して見ます。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 00:45:51
ガンガレよ!とヤクザな俺が励ますよ。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 11:34:03
カワイソス(´・ω・`)
671名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 12:08:15
ずいぶん前なんだけどコンピュータの紹介を1時間だけ見えないように
するから指定のサラ金へ行って契約してきてと言われたことがあったが
そんなこと出来るの?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 12:15:27
>>671
それ、嘘。
元々甘い所へ紹介するだけ。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 12:46:14
教えて下さい。
WEBで申し込みを行ったんだけど、印字された申込書が送ってきた。
事故有りなんで、申込書は返送していない。CICには申込情報も
載っていない。
A→WEB申込は申込書(印字済み)を取寄せるだけでその後、審査
B→CICには見に行かないで、発行してくれる。
ちなみにN○Tグループカードです。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 12:48:36
675名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 12:58:20
Bなんて有り得ないw
情報機関も見ないで発行してくれるクレカがあったら破産大国だよ。
676673:2006/06/08(木) 13:01:09
>>674,675サンクス
申込んでも無駄だから放置しておくよ。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 15:12:22
無知で申し訳ありませんがどうやって全社個人情報開示するんですか pcカフェとかで見れるんですか
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 15:13:08
無知で申し訳ありませんがどうやって全社個人情報開示するんですか pcカフェとかで見れるんですか
679名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 17:23:39
680名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 18:27:53
今日、呼ばれてもまだ携帯で話してたババァがいたけど、
ああいうのは後回しにしてくれないかね。

どうしても、借金、携帯、バカが三位一体に思えてしまう。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 19:19:59
信用情報機関の登録情報に関しての質問なんですが・・・。

  解約後5年等経過して契約情報が消えたあとで、さかのぼって情報をつけることとか
  あるのでしょうか?
  たとえば未払いで貸倒つかないで5年〜10年経過して情報が消えたあと、
  業者がまた付け直すとか・・・。それとも消えたら消費者ラッキーで終了ですか?

  どうぞ詳しい方教えて下さい。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 19:25:22
>>681
CCBは嫌がらせするらしいよ。時間差登録。免責受けて2年後に異動情報載せるらしいけど。
質問の回答になってなかったらすまん。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 20:02:49
厳密には、CCBの人がいやがらせ登録するんじゃないけどな。
サラ金会社がずらし登録などをしてもCCBの人のチェックが甘いというだけ。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 20:08:07
>>681
完済して解約したら、5年後には消滅する。
違法に新しく契約の日付を捏造でもしない限り、完済解約後の登録はできない。

返済していない場合には、一度消えた記録が復活することはある。
解約していない、継続中の契約だから載せられても文句は言えない。
解約するには完済するしかない。
685681:2006/06/08(木) 21:20:18
>>682さん>>683さん>>684さん
ご回答どうもです。
CCBは以前のを遡って登録することがよくあるということですね。
それとは別に情報機関全般として「未返済の契約情報」は規定で消滅しても
あとから変化があれば情報登録が規定上可能ということですね。
(多分 消えてから返済した場合とか、貸倒つけるとかですね。)

よく分かりました。ありがとうございます。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 21:46:39
CICの開示説明書が新しくなりましたね。
まえに較べて見やすくなったような
687名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 22:02:42
>>686
確かに9ヶ月ぶりのリニューアル、しかも今回は大幅改訂っすね。
「書類受け取るだけ」の人にも分かりやすくなって、説明員の人件費節減も果たせるかとw
688名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 22:08:14
さっそく明日新宿逝ってくる。いつもの憧れの人だといいけど
689名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 22:11:29
ん、誰だろう…。
Mさん?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 22:15:05
>>687
開示人口がかなり増えてるんだろうね。CICも大変だ。


ときに全銀協が第二新卒を募集中だったりする。
こちらもやはり人出不足か。以前はJDBも中途募集してたし。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 22:17:09
>>690
開示人口は2002年だか2003年あたりの最悪の不景気の時代が一番多くて、
その後は減ってるよん。
減ってるからこそ、手際よくならないとダメなんだと思うよん。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 01:24:09
全銀協開示したら数年前解約した銀行のカードローン契約が残ったままになっています。
CICとCCBを開示したら保証会社の登録は5年以上経過で消滅済。
解約しても情報更新せずにほったらかしなんてことあるのですか?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 01:44:10
初歩的な質問ですみません。
クレジットカードを申し込んで拒否された時、
情報機関にはどのように載るのでしょうか?
発行拒否みたいな情報が載るのですか?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 01:46:49
新規与信記録が1件つくだけ。半年で消える。
そこから2ヶ月以内の成約情報がなければ落ちたとわかる程度。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 01:48:18
■ ■ 開示を済ませましたか? ■ ■
 このスレは開示をしてからお越しください。
 開示を済ませていない方や開示前の質問などはこちらへどうぞ

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140087793/
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 02:00:39
JCBって、ローン枠使うとCICに2件載るんだね。
カードと無保証融資と。それでも$はつかない。

微妙だなー
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 02:16:29
教えてください。
愛振、竹○じに過去かなりの延滞してました。
結婚を機に全額両者とも返済。
この事故歴はいつまでのりますか?
698名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 03:06:46
■ ■ 開示を済ませましたか? ■ ■
 このスレは開示をしてからお越しください。
 開示を済ませていない方や開示前の質問などはこちらへどうぞ

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/
699名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 06:18:56
>>697
完済解約すれば、ブラック情報は5年間後に消える。
ただし登録が載るのに最大2ヵ月程度のタイムラグがある。
たまに、サラ会社からの解約の登録を忘れて放置という事もあるから、
完済後2ヵ月したら全情連とCCBを開示して確認した方がいい。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 10:12:35
>>698すいませんそちらに行きます。
>>699ありがとうございました。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 14:17:36
皿5件を任意整理して完済しました。
全情連で開示した所、
3件→完済済み  異動情報無し
1件→完済済み  異動情報有り(債務整理)
1件→残金2万   異動情報有り(延滞)

慌てて、担当した弁に確認したら事務の姉ちゃんが確認して
和解した金額は全額の入金が有るが損金が発生したので
その分を残金として計上してる。よって、延滞になっている。
但し5年で消える。

全額払ったのに残額が有るなんて気分悪いから、修正をお願いしたが
無理っぽいと答えられた。やるなら個人でと・・・。
なんか、凄く理不尽なんですけど、我慢しか無いのでしょか?
延滞で残額ありでも5年たてば消えるんですか?

702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 16:02:20
>>701
最近の判例の流れからいくと
基本的に利息制限法に違反した収益を計上しておいて
入らないから損金というのは社会的通念に反している
と主張しても通りそうだから
ブラック情報がすぐにでも消せる可能性はあるので
任意整理を任せた弁護士に相談してみるのがよい
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 16:09:05
教えてください。
9年ほど前に任意整理をしました。
先日、ひまだったのでKSC、CIC、テラ、全情連に開示に行きました。(CCBはこれから)
全情連にサラ2件残っていました。弁護士に確認したところ、1件はサラの
消し忘れで、もう1件は弁護士の怠慢でまだ終わっていなかった、と言われました。
弁護士いわくサラのほうからの回答待ちのまま8年も放置されていました。
任意整理を始めたのが9年も前で貸金の時効である5年もすぎているのに
このブラック情報は消すことは出来ないのでしょうか?
ちなみに現在クレカは2枚持っています。
国民生活金融公庫で独立資金を借りようと思っているので審査が通るか心配です。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 17:24:25
携帯からすみません
今日暇だったのでcic.ccb開示してきました。
cic
1)平成17年4月14日現在
返済状況「異動」
情報発生日「15年11月14日」
終了状況「貸倒」
金額「271千円」
登録会社「セ○ン」

2)平成17年3月15日現在
返済状況「異動」
情報発生日「15年9月10日」
終了状況「移管終了」
金額「32千円」
登録会社「U○Jニ○ス」

3)平成15年10月31日現在
返済状況「成約」
終了状況「完了」
登録会社「U○Jニ○ス」

CRIN付きで全銀有り
苦情なし・延滞完済・H15.9.10
こんな感じだったんですが
かなりブラックですよね?
クレカはやはり一生もてないですかね?

ちなみにU○J分は債権回収業者へ今年4月末に全額返済しました。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 17:29:40
>>704
5年辛抱すれば持てるよ。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 01:40:15
>>704
UFJとセゾンでなければ将来は大丈夫
収入次第だが今発行してくれる太っ腹なところは皆無
707名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 10:03:05
開示に行こうと思うのですが、
回り方というか、お勧めの回り方はありますか?
関東在住なのですが、都内音痴なもんで・・・。
教えていただけると助かります。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 10:12:16
>>707
【A5】東京と関西地区の例を下記に書いておきます。
■東京■ 新宿(CIC)→飯田橋(CCB)→大手町(全銀協)→東京→浜松町(全情連、テラネット)
の順で巡回(またはその逆)。朝一で逝けば午前中には全て終わる。
※午後から回るなら、お昼も開示受付をしている全情連から回ると良い。(他は昼休み有り)
709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 10:19:16
>>708さん
ご丁寧にありがとうございました。
早速来週明けに開示してきます。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 11:28:04
CIC〜信用情報機関の運用実態と訴訟での取り上げ方〜
http://www1.ttcn.ne.jp/~creditkajoyoshin/index.htm

2005.11.10のニュースでもご紹介した、
契約数106件、被害総額3213万円の事例について、
さらに驚くべき調査結果の報告がありました。

CICは、2001年(平成13年)10月から、信販会社がクレジットの与信をするにあたり、
必ず、顧客の信用情報の照会をすること、与信をした場合には、
与信情報の登録をすることを義務づけ(全件照会、全件登録)、
2002年(平成14年)4月から実行しています。

しかし、この件では、1回、2回払いのクレジット契約について、
36回払いで与信をしたとの登録がなされているなど、
虚偽の登録がなされているとの報告がなされました
(しかも、著名な大手信販会社によるものです)。

また、別の件で、商品名について虚偽の記載がなされているとの報告もありました。
経産省取引信用課も、このような結果に驚いていたとのことです。
この種の被害にあった場合には、必ず、CICへの信用情報の照会を行い、
不正な結果については、経産省に伝える必要があります。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 14:45:40
セゾンは全情連加盟したのにクレジット関係ではみてないの?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 15:53:31
そんなすぐには運用できないって。半年〜1年はかかると思うよ。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 16:14:12
>>712
運用開始したら、既存の会員についても全情連に情報流したりするの?
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 16:22:26
>>713
情報登録は自分が契約した時に同意した規約で決められている範囲なのでそれはない。
規約に同意してないことしたら違反で処分される。

既会員はそのままか新規約への同意送付かになると思う。
郵貯チェックの時はセゾンは規約同意書を送付してた。
返送しなかったユーザーはカード停止という内容。

ただ今回は膨大なユーザー数になるのでどこまでやるかは不明。
更新の時に新規約同意書を同封ってのも考えられる。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 16:26:21
もちろんセゾンに限らずなので、UFJニコスも同様の運用になる。
ニコスの場合、既会員は全銀協、テラネットは載ってない。
また規約同意書送付等も現在のとこない。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 16:38:00
>>714-715
そうなのか。
セゾンはどっちみち既存会員に新たに加盟した機関の利用を認めさせるわけね?
ニコスはそこまではない、と。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 16:47:44
>>716
まだわからない。ただセゾンもニコスもユーザー数が膨大にいるから
既存会員はそのままにする可能性もある。
セゾンはチェックの前例があるから今回も同様にする可能性もあるってだけで。

UFJニコスはDCとの合併やら色々あるから既存はそのままかもな。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 23:16:57
CIC等の個人情報ってカード会社が自由に閲覧できるんですか?
例えば
JCBカードを保有していてJCBが特定個人の他社借り入れ情報を
端末で見るなんて事です。
また見た際は各情報機関に閲覧しましたって情報は掲載されるんでしょうか?

719名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 23:21:52
>>704
伏せ字にする意味がわからない
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:02:31
このスレの暗黙の了解事項だろ?
定期的に検索されたりするわけだし。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:23:38
ageです
開示初心者です。開示は、日曜日でも出来るんですか?
722名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:25:56
>>721
ダメ

この手の質問はこちらで
【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/
723名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 01:47:13
初心者と書けばテンプレ読まなくても許されると思ってるバカ発見
724名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 05:57:10
>>718
無断で見る事は禁止されている。
しかし、カードの契約の時に見るという事を同意しているはず。
だから、見ている。
もちろん。まだ契約も申し込みもしていない人の信用情報を見る事は禁止。

見たという記録は開示すると出てくるから分かる。
情報機関にもよるが途上与信か与信管理と記録されている。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 13:58:12
いくつか質問があるので,よろしくお願いします。

全銀協で開示したときに, <取引情報>は「登録情報なし」
となっていて, <全情連>は「交流対象情報なし」
となっていました(このとき,全情連には皿5社契約中で
2社完済解約済の情報が載っていました)。

(1)もし全情連に全く情報が記載されていなければ,
 全銀協の<全情連>の部分も「登録情報なし」と
 記載されるのでしょうか?

(2)さらに,現在は全情連は皿7社すべて完済解約済の情報が残って
 いるのですが,この場合「交流対象情報なし」なのか「登録情報なし」なのか
 ※最近,全銀協は開示していないので・・・。(2)はスレ違いかもしれませんね。

要は,クレカの申込をする際に,そこが全情連・テラを見ない会社で全銀協・CICを見る場合,

 全銀協の<全情連>には「交流対象情報なし」とある
   ↓
 全情連には何らかの情報があるんだろうな
   ↓
 でもCICには全情連に載せるクレカの登録がないぞ
   ↓
 ってことは,こいつは完済してるかしてないかわからないけど,皿の履歴があるな。
   ↓
 ってことで,コイツの審査はあぼ〜ん

ということになってしまうのかが気になっているのです。

よろしくお願いします。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 14:16:15
>>725
よそから分かる情報は「黒の有無」だけなので、「黒がない」という状態の場合、
「白がある」のか「白がない」のかは分からない。

全銀協やテラ見ない所なら申込みOKだけど、CCBの存在も忘れずにね。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 16:17:12
りそなカードはどう見ればいいんですか>テンプレ
りそなセゾン、VJ、UC等種別により異なる?それともりそな独自審査あり?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 16:22:21
セゾン以外はりそなカードの与信になる。
機関は上記の表のUCとJCBと同じ。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 16:46:48
りそなのVJAのもあり
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 18:07:20
りそなは複雑だよな。FCでもありVJAでもありセゾン提携もあり
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 18:30:39
VJA餅だったけど嫌気さして解約しますた
732名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 19:39:33
ちょっと質問です。過払い請求をしたいと思いますが各個人情報にはどのように載りますか?三○ファイナンスで枠が増えてMAX180万まで育ち毎月6万返済してますが約半分は金利です。他、カードやローンの延滞等は一切ありません。携帯から申し訳ありませんが教えて下さいm(__)m
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 20:03:54
■ ■ 開示を済ませましたか? ■ ■
 このスレは開示をしてからお越しください。
 開示を済ませていない方や開示前の質問などはこちらへどうぞ

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 01:33:09
下らない質問です
週末、CIC等を回る予定ですけど
見た目がフリータみたいな感じの俺なんですけど場所的に浮きますか?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 01:33:45
■ ■ 開示を済ませましたか? ■ ■
 このスレは開示をしてからお越しください。
 開示を済ませていない方や開示前の質問などはこちらへどうぞ

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 02:01:50
>>734 誰も怪しまないからダイジョービ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 02:28:46
>736
サンキュー 明日、逝きます!!
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 04:30:31
>>734
見た目に終わってそうな香具師もいるから問題ない
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 07:04:34
54 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/06/11(日) 20:04:06
CCBやJDBは郵送開示するとき、免許のコピー以外にまだ実印おさせて印鑑証明も
添付させてるの?
金融庁総務企画局企画課調査室に聞いたらそんな必要はないので指導すると言う
回答だったけど。改善されたかな
皿関係の情報センターに実印おして印鑑証明与えるのは不安だな。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 12:26:03
本当のとこを教えてください
テラネット会員会社がその情報を見に行って、見える全情の情報は
@貸付件数のみ
A貸付件数及びその詳細(貸付日、入金日、残金等)
どちらなのでしょうか?人によって答えが違ってるのですが…
741名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 12:55:13
>>740
誰も本当の事は言えないのだと思うが。
テラの公式サイトでは、件数などの一部の情報で残高は出ないと明記はされているが。
件数は出る。残高は出ない。
しかしそれでは、最終入金日はでるのか?
公式サイトには書いてないなぁ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 16:32:11
CIC・CCBの開示をしたら、何故かCCBにだけポケットカードの契約情報(カード・限度額80万)が載ってました。
ポケカの類を持ったことも申し込んだこともなく、ポケカに問い合わせても
「弊社にはご登録がございません」といわれました。

何かの間違いで載るってことあるんでしょうか?
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 16:33:46
>>740 >>741
お答えしよう。私は今目の前でテラ端末を操作してる。

見えるのは、
『加盟会員会社 契約件数(社数)、契約枠、「借入残高」、事故情報、付帯情報』
だ。
テラ直接登録会員のことを言っているのではないよな?
テラ経由でサラを見た場合のことを言っているのだ、と勝手に解釈しているが・・・
テラ直会員の分は最終入金日など全て見える(あたりまえ)。
経由サラ情報については、「件数のみ」なんて話がちらほら出てるようだが、
そんな情報なんの役にたつんだ?w
ある客にとっては、「見られたくないなぁ」と思っている情報は、「全部」見えてる
と思って下さいw
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 18:13:51
>>743
ありがトン
745名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 18:18:52
中の人キタ
746名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 18:34:01
>>743
最終の入金日も見えますか?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 18:34:11
>>742
CCB自体には、契約情報は何も登録できない。登録されていない。
(契約情報のコピーはCCBのコンピュータの中にあるが、契約情報の本体は個々の契約の会社にある)
加盟している各社の全ての契約情報の中から、指定された住所や名前の契約を探して表示(印字)するというだけ。
ポケカで契約が無いと言っている以上は、あなたとの契約は無い。

何か、似たような名前や住所の人の契約が間違って出てきたのかも。
問題は、他の会社への申し込みなどのときに、その間違って表示される情報が、
表示されると困るという事だな。
ポケカで契約が無いといっている以上は、ポケカでの修正はムリ。
CCB自体に調査させるべきなんだが、あそこは対処が良くないからなぁ。
748742:2006/06/12(月) 18:45:06
>>747さん
丁寧にありがとうございます。
とりあえずCCBに電話してみます。
749外の人:2006/06/12(月) 18:52:37
>>747
中の人さま
テラ→皿で最終の入金日も見えますか?
750名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 19:17:58
>>743

私も質問が。
その「契約件数」ですが,すべて完済解約後の場合は,どう表示されますか?
・解約前の件数
なのか
・表示なし
なのか

おわかりでしたら教えてください。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 19:30:38
>>743の人気に嫉妬w
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 21:28:20
過去レスで見つからなかったのでお聞きします。
10年近く返済をしていない皿が1件あるのです。
以前開示した時は白だった覚えがあるのですが
今後、時効の援用をした場合は信用情報にはどのように載るのでしょうか?
また、その情報は何年で消えますか?
よろしくお願いします。



753名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 21:37:12
>>752
真っ白なら載りようが無い。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 22:12:32
ごもっともでございます。
755743:2006/06/12(月) 22:50:07
家に帰ってきましたがw
いくつか質問を受けていますね。お答えします。

・最終入金日は経由サラ情報では「見えません」。
 実は、包括だろうがそうでなかろうが、「枠」と「残高」だけなのよね〜
・解約してあれば「終わっている」旨の情報がしっかり見えます。
残念ながら「表示なし」ではありません。

わたしは、サラ系外のテラ会員会社ですが、審査の際、きっちりと
「この客はサラつまみingなのか、サラつまみedなのか」がわかる
ので、それを基に審査しています。
もちろん、事故ってれば問題外ですよw

ちなみに、テラの集まりなんかで出てる話題ですが、全情連加盟に
抵抗がある会社(サラ寄りと思われたくないのでしょうw)は積極的に
テラ加盟を検討しています。恐らく、近い将来信販系・流通系さらに
は銀行系までテラ加盟になるのは必至です。
銀行系は子会社にサラ系を抱えていても、融資に関する商品扱い
では全く情報交流がありません。(という建前w)

皆さんの心配ごとは、なんとなく想像がつきます。

テラを見る=サラ歴がバレる?

これは間違いなく「正解」です。サラグレー、他白という人も少なくない
と思いますが、テラが咬めば一発アウトだと思ってください。

前半終了、1-0ですなw
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 23:00:29
>>755
私の場合 八年前に破産歴がありまして その時の成約情報が2件
入金日が八年前の日付で全情に残ってます。
これはテラから見るとどのように見えるのでしょう?
破産バレバレですか?それとも単に現在利用中に見えるのですか?

757名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 02:12:16
先日、CIC(クリンつき)・CCB・全銀協・全情連(寺つき)で開示をしてきました。
CIC、全銀協では何も情報がなかったのですが、全情連に未払いがあるため
CICでも全銀協でも「全情連に事故がありますね」と言われました。
CCBにも1件(全情連に乗っているのと同じ)未払い事故情報。
で、全情連で開示したところテラに情報が何もありませんでした。
こんなことってあるんですか?
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 04:25:46
>>755
教えてもらいたいのですが・・・・・
開示した場合最初の契約日や月々の支払い状況などもでるのでしょうか?
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 04:41:30
>>743
全情連自体に契約枠の記載がないのにどうやって契約枠がテラネットから見えるのさ。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 04:48:16
それと全情連には事故情報欄はあってもCICのように付帯情報欄なんて
存在しないんだが。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 05:17:26
>>755
>・解約してあれば「終わっている」旨の情報がしっかり見えます。
>残念ながら「表示なし」ではありません。

へぇ。解約せずとも完済した段階でその内容は全情連の債務情報からはずれるのにね。
完済解約した情報は全情連はカウントしてないし。(情報が全情連から消えるという
意味ではない)
762743:2006/06/13(火) 06:01:47
どうも私が出てくる場ではなかったようでw
ヘタに噛み砕かない方がよかったですかね・・・

>>756
具体的に「破産」と書かれているわけではありませんが、破産であることは
わかります。どうして?と思われる輩もいると思いますが、そうなんだから
しょうがないんですw 疑うならテラ参照クレカでも申し込んでください。
めでたく破産情報をその会社に献上できます。

>>758
テラ経由でってことですか?
そもそも全情連登録の情報に最初の契約日を載せているところは無いと
思います。(特定商品を除きます)
月々の支払い日はわかりません。

>>759
失礼。「契約枠」という名ではありませんね。
「貸付金額」というのがあります。これが枠と見なされます。
残高は「残高金額」です。

>>760
こちらも失礼。我々が付帯情報と呼んでいるものがあるんですが・・・
確かにCICの付帯等とは違いますね。忘れてください。

>>761
全情連の情報のうち、貸付概略には確かにカウントされていませんね。
しかし貸付完済情報にはその過去がきっちり載っています。
あなたもご存知のように全情連から情報が消えるわけではありません
からね。

真実を語るとこういう攻められ方をするんですなぁw
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 06:18:35
真実っつーか開示したことがある人ならすぐバレる嘘だからだろ。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 06:27:57
>真実を語るとこういう攻められ方をするんですなぁw

その「もったいぶった」ような説明は、
逆にこのスレ >>1-17 の基本情報を混乱させるだけだと思います。
自分だけが知っておきたい情報なら初めからレスしない方が良いのでは?
みんなの為と思って書かれてるのかもしれませんが、読んでて気分悪いです。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 06:31:25
>「貸付金額」というのがあります。これが枠と見なされます。


貸付額と枠は全く異なるものだが、あなたの会社では
同じものだとおっしゃる訳ですね。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 06:49:17
まあテラ画面を操作しながら2ちゃんねるにカキコとか言ってる時点で
どうかと思うがな。そもそもそういう個人情報を扱う部署は
インターネットゾーンに接続してない。漏れたら一大事だから。
仮に繋いであったとしても業務と異なる閲覧は
すべて鯖側に記録されてますがね。普通の会社なら。
閲覧制限で2ちゃんねるがブロックリストに入ってる会社も珍しくない。
767743:2006/06/13(火) 07:52:58
>>764
確かに気分を害したかもしれませんね。まあ、もう来ませんけど。
自分だけが知っておきたい?そんなことありませんよw
うちなんかキャンペーン張れば、バイトだって個人情報アクセス
して下審査してますw 知ってる人なんかごまんといるはずですよ。

>>765
それは あなたの無知がさらされるだけなのだが・・・
全情連開示したことありますか?

>>766
まあ、バレたらマズいんだけど、モバイルなんでね・・・
よそ様はこの部屋にそんなものは持ち込めないように厳重な管理
してるみたいですけどw

もう来ませんが、ハッキリ言っておきます。
あなた方が隠したいと思う情報があるとすれば、それは我々からみて
見たい・見るべき情報です。それを見るための整備は着々と進んで
います。CIC・CCBあたりはあれが最終形だと思いますが、テラはこれ
からです。そもそもの起源が違うからです。

見られて情報を載せられないように生きていれば、な〜んの問題も心配
も無いんじゃないんですか?
ごきげんよう。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 08:06:17
と言うことで、>>743の情報はネタですので信用されませんようご注意ください。

>「全部見えてます」
ってアンタ・・・アンタの「嘘」も全部見破られてます「w」。

ついでに通報しました。以上
769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 08:07:20
>>767
わかったからはよ会社いけよww
こんな時間まで2ちゃんとは悠長だなwwww
770名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 08:11:25
>それは あなたの無知がさらされるだけなのだが・・・
>全情連開示したことありますか?

全情連に出る貸付金額はその人が直近に借りた日の残高が
表示されますが。つまり10万と表示されてても枠は200持ってる可能性だって
あるわけですよ。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 08:13:24
みなさん、釣られすぎ。。。
単なる多重ニートの開示マニアなだけなんだからスルーしよ^^;
772名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 08:22:44
開示マニアにしては間違いだらけの情報だな
773名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 08:24:48
開示書の読み方を間違ってるんじゃない?切羽詰まった多重ニートだし。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 09:03:40
>>757
延滞したのが全情連+CCBの所ならそうなる。
全情連+テラなんて会社はまずないので、ごく普通の結果。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 09:09:31
少し前に 全情連に電話して寺→皿の見え方について質問した
件数だけでなく日付や金額も見える と言われたんだが…
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 09:38:38
日付は見えるよ。ただ金額については人によって説明が違うので
わからない。

でも>>743はちがうというのはわかる。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 10:11:12
でもそもそも金額や付帯情報が見えればセゾンやニコスは全情連に
加盟する必要なんてないんだよな。寺で見れるから。
778外の人:2006/06/13(火) 10:47:17
いづれにせよ、よく言われてきた「契約件数のみ」ってのは間違いでFA?
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 11:10:28
件数のみってことはないでしょうね。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 16:24:57
開示するとCIC貸し倒れありで、平成16年10月に異動発生となっていたんですが、
貸し倒れ債権はさらに、子会社のサービサーに譲渡できるものなんでしょうか?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 16:35:51
サービサーに移管した時点でクレ会社は貸倒をつけたものと思われ。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 16:45:18
クレ会社が会計上損金処理をしているものを、譲渡しても問題は
ないんでしょうか?税法上問題がありそうな気がするんですが。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 16:48:51
貸倒として記録されてるなら、子会社に譲渡など考えなくても良い。
貸倒は貸倒、損金処理してるんだから、それ以上の事はしない。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 16:52:22
サービサーに譲渡した場合は「貸倒」ではなく「移管終了」になるはずだが。
785780:2006/06/13(火) 16:54:56
と言うことは、子会社のサービサーからの請求は無視でいいんですね?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 16:56:01
そうだよ、移管終了だよ。
ん?「終了」だったかな?「終了」だと思うw
貸倒と移管終了は別ものだからね。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 16:57:07
本当に子会社なの?詐欺会社じゃなくて?
もう、社名出しなよ。その方が話が早いよ。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 17:09:46
セゾンの子会社です。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 17:34:14
教えて君ですいませんが、平成15年に全情連に異動が発生した場合は5年でおkですか?

また、整理して3年が経過してますがCCBにズラして登録されている場合。全情連の開示した
紙と弁護士と整理した会社の同意書みたいな書面を持ってCCBに情報の訂正を申し入れた場合
受理されるモノですか?

CCBは「会員に登録の訂正をお願いしてください。」と言うんでしょうか?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 18:11:11
■ ■ 開示を済ませましたか? ■ ■
 このスレは開示をしてからお越しください。
 開示を済ませていない方や開示前の質問などはこちらへどうぞ

【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/
791名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 19:19:58
>774
回答ありがとうございました。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 19:41:26
>>743 がアホなのはわかるw
でも、>>770は開示したことないなw
793名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 19:47:17
テラ通してサラの情報はほとんど見えるってよ
某カード屋で審査係やってるうちのオヤジが言ってんだから
そうなんじゃないの?
サラ何件あって、いくら借りてるか、その合計もわかると言ってた。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:15:37
>>762
ありがとうございました
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:29:55
>>792
でも全情連に枠が載ってないのは合ってると思うけど。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:41:32
大車輪してるけど、枠70あるけど現在回してる40万分しか
記載なかったよ。貸付金額40万と残高40万としか表記ない。
貸付金額=枠だとしたら70って載ってないとおかしいでしょ。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 23:20:45
ところで、ここ、開示前のやつが来るというスレ違いが、異様に多いと思わないかい?
次あたりからスレタイ変えてみないかい?

つまり、ここに「開示後」をつけて、開示前を無印にする。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 03:11:04
どっちにしろ迷い込むからわざわざ変えなくてもいいよ。
それに開示前の過疎具合や最近のここの状況みると
再度統合してもいいんじゃないかくらいに思えてきてる。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 03:13:33
そりゃ廃れて当然。
開示前の問い合わせのほうが多いのに、誘導しないんだもん。
あるいは、誘導無視して答えるんだもん。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 03:26:45
まあつまりだ、再統合の時期なのかも試練。

クレカ質問スレや皿質問スレでも開示前に誘導する香具師は少ない。
その場で回答する香具師のが多いし。

まえに俺が言ったまとめサイト作成でもしてスレ統合したほうが
情報が錯綜することなくいいのかも試練。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 03:35:58
景気が上向いたためか、情報機関の利用そのものが減っているようで
(開示だけでなく登録も)、確かに再統合はありかも知れんな。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 03:43:19
だね。ただまぁ過払い請求の流れが拡大しつつあるから
全情連絡みは横ばいになりそうではないかなと。

そして自己破産や貸し倒れとは違って過払いは
会社によっても違うし残高が残るか残らないか、ゼロ和解かでも
結構違うみたいだからこれから複雑化してくのも予想される。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 03:45:08
あとは、、そだな
この板のスレを統合して借金生活板に立てるとかか。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 03:54:30
クレカが作りたい、という人の開示が多いから、
借金生活板よりここのほうが適切かと。

時に、過去ログさかのぼって見たが、ここってPart17の時に分離したんだな。
消費ペースはほぼ同じのようだ。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 06:15:37
1年前の6月15日に、全情連に2件延滞解消情報が乗ったんですけど、全情連の人に1年経ったら、延滞解消情報は消えると言われたんですが?もし明日で延滞解消情報が消えたら、前に借りていた、消費者金融での審査は通りますか?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 06:32:22
釣り乙
807名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 08:53:08
>>805
前10レス分ぐらいは読もうや
808名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 08:57:37
時効の援用をして債務不存在確認の書類を取り付けたサラ会社の情報ていうのはその書類が作成された時点で全情連の情報は消えるのでしょうか。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 09:08:22
それはわからんな。本来はすぐやるべきなんだろうけど
そういう関係の書類は後手後手になるのがオチ。

数ヶ月はみたほうがいいでしょう。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 09:10:44
成約残し→(援用)→完了で更に5年掲載ってことはないかい?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 11:02:06
>>808

時効の援用が主張された時点で損金処理をするから
>>810 が正しいはず
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 15:01:33
携帯からです。
上のテンプレに国民生活金融公庫がなかった(見落としてたらスマソ)ので、質問させてください。
公庫はどの信用情報機関を参照するんでしょうか?
当方、15年に債務整理しておりますが親の事業資金の借り入れの保証人になってくれと頼まれました。
親には整理した事を言ってません。妻にも言わずに2年ほど前に結婚し、子供も生まれました。
たぶん、すべての情報機関は真っ黒(CICと全情連は開示済で真っ黒)
独自審査って事はないと思うので教えて頂ければ幸いです。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 15:30:33
>>812
金融公庫って、板違いにならないか?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 15:49:36
以前は公庫のスレあったけどな。たしか全銀協だ。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 15:52:11
・・・で、さらりと全銀協のサイトを見てきたら、
クレディセゾンが全銀協加盟してたのな。ユーシーとは別に。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 19:22:42
セゾンは全銀協、全情連に入って、全信用情報機関を網羅しようっていうのか。
多重め…。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 13:36:20
CICでクリン情報付きで開示して真っ白でした 全情連に異動があったのに 何故?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 14:52:19
CRINにあがらない内容だったんだろう。いわゆるグレー状態か
819名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 14:53:20
信販会社など情報開示の際、他業者も見えるのかな?CICみたく
820名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 23:25:51
821名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 00:13:48
きのう全情連開示してきたが5年経ってないのにアコムの融資の分が消えてた。
(完済は去年の5月)
アコマスの分は載ってたけど。なんでだ?
822名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 01:19:18
加盟会社がCICの情報を見た時に見える情報と見えない情報があると聞いたのですが、見える情報って何でしょうか?
823名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 01:30:18
業者名以外全部
824名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 02:58:26
ありがとうございます
   , - ,----、
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)
825名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 04:17:16
>>812
開示してからカキコするか開示前専用スレへどうぞ!
826名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 10:41:12
>>821
業者は、解約後はいつでも記録を消す権利がある。
善意で消す場合もあるし、過払い請求などが怖くて消す場合もある。
827名無し:2006/06/16(金) 18:12:43
CIC初めて閲覧してきました
全情連とCICって違うんですかって聞いた所、
お客様の場合、全情連には事故情報はありませんと言われました。
ということは全情連は見なくてもOKって事でしょうか?
ちなみに数年前(1年か2年前)に街金業者数社からお金を借りて
延滞(1週間程度)を何度も繰り返してました。(お金は完済)
街金って全情連記載ですよね?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 20:42:41
質問ですが、CICの極度額はクレジット会社から見えるのでしょうか?
829名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 20:43:34
載ってる情報なら見える
830名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 20:58:07
>>829
ありがとうございます。
と言う事は、見えないのはクレジット会社名だけなのですか?
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 21:09:49
カード名も与信額も載ってる
勤めてる会社名も載ってるし登録してる電話番号、生年月日もね
832名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 21:10:40
↑ちょっと 大丈夫
ここは個信見てからくるスレ
それにしても酷い
833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 21:17:14
・・・>>828の質問の段階で開示したあとかする前かわかるのか?
開示したうえで質問することだってあるだろうに。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 21:28:41
>>828>>830の質問からは、あきらかに開示後の質問だと思えるのだが。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 22:00:48
それはともかく、>>831は間違っているのでは?
カード会社名は本人が開示した時は見えるけど、他社が紹介した時にはみえないはず。

勤務先会社名や勤務先電話番号は「載る事もある」で正解。
1.本人がカード会社に申し込みで記入した(または変更を伝えた)内容を、
2.カード会社がCICに登録した場合に限り
CICに載る、というわけ。
だからCICの場合には個々のカード会社に申し込んである勤務先が、それぞれ載る。
ただし勤務先を載せないカード会社とか、電話番号は******の伏字で登録する会社は多いはず。

全情連だと、勤務先は個人に対して1つ載っているだけ。
個々のサラとの契約に書いてある勤務先は載ってない。
複数の契約で勤務先が違う場合には、ちょっと面白いけどな。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 23:03:20
オリコはCICでは会社名と電話番号のってたがCCBでは電話番号が載ってなかった。

あ、オリコはいままでCICしか見てなかったけど3月あたりから
CCBも使うようになった。
837:2006/06/16(金) 23:04:20
初めまして。誰にどう聞いてよいのやらで今回意見を聞きたいと思っています。
この度住宅ローンをだめもとで申請してます。なぜならば無謀ですが旦那は
10年前カードローンを飛ばしています、他人が使い込んだと言う事で円満解決は
まったくしておりません。その当時防犯カメラに写っている写真を見せられ『こちらとしては貴方だと思います』と言われ
そのまま支払いを無視し10年立ち(その間カード会社方の債権の弁護士からは連絡は毎年
あったが本人はここにはいないといいはっていたら時効がきたらしく今は何の
音沙汰もない)
悪魔でも本人ではないので違うと言い切り今に至っています。住宅ローン仮審査
は情報機関を通すのでしょうか?あとこういった者はやはりローンを組むのは
難しいのでしょうか?このスレが場違いならごめんなさい
838名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 23:09:11
>>837
こちらへ。
【神様】住宅ローンの審査について 4行目【銀行様】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1147186725/

もちろん仮審査でも信用を見ます。10年経ってるなら情報は
消えてると思うが、開示してないならば開示前スレにて伺います
839名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 23:12:17
開示前スレ。
【開示前専用】KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144239910/

続きはこちらで聞きます。どこのローンをいつ飛ばして弁介入はいつか等正確に。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 00:47:18
グリーンコープふくおか:

多重債務者に救済融資 融資金利は利息制限法の範囲内の年9.5%を予定
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060615c6c1501y15.html

グリーンコープ生活協同組合ふくおか(福岡市)は8月、消費者金融などの債務者らを対象にした
融資業務を始める。弁護士らと連携して債務の法的整理を進め、生活資金の低利融資や
きめ細かな相談を手掛け多重債務者の生活再建を図る。

15日の総代会で決定した。消費生活協同組合法の共済事業として原資は出資金などを充てる。
融資金利は利息制限法の範囲内の年9.5%を予定。
平均貸付額は約150万円、返済期間は2、3年を想定している。

多重債務者救済を目指す動きとして、岩手県では多重債務者救済に特化した
専門の生協が実績を上げているが、地域生協が融資業務を行うのは初。
東京や千葉の生協でも同様の計画がある。

消費者金融などの金利は利息制限法の上限(元金100万円以上で年15%)と
出資法の上限(年29.2%)に挟まれたグレーゾーン(灰色)金利が大半。
2005年の自己破産は約19万2000件と10年前の5倍に上り、
多重債務が社会問題になっている。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 10:30:30
15年3月に返済終了予定でしたが16年1月に完済しました。CICには14年7月に情報発生と載っていました。あと1年で情報は消えると言われたのですがそれまでクレカは無理でしょうか?ちなみにイオンです。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 12:21:12
>>841
いまどのように書かれてるの?
843841:2006/06/17(土) 14:06:43
返済状況が異動となっています。これはブラックでしょうか?
844841:2006/06/17(土) 14:07:24
返済状況が異動となっています。これはブラックでしょうか?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 14:32:46
>>841
異動とかかれていたらブラックの記号。
まともなカードは作れない。審査で落とされる。
その異動記録が消えるのは最短で来年7月。
普通は解約(返済完了)後5年だから21年1月に消える。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 15:04:21
延滞解消つけてないんだな、イオン。それともこれから嫌がらせ的に
延滞解消つけるんだろうか。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 15:24:30
CIC、CCBなど各機関で情報開示する際に、引越しした場合、旧住所などを
記入しますが、過去の住所まで記入しないと情報はわからないのでしょうか?
というのも、通常カード申し込みの際は現住所しか書く欄がなく、それで
審査をされてCICやCCBに照会されて白黒がつけられてしまうわけで、
個人で開示した場合の照会方法と、法人とでは違うんですかね〜?
カード会社が照会した場合は、個人では見れない情報が出てくるのでしょうか?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 16:31:32 BE:270796695-
16歳で親の承諾付きでスルガ銀のSMART BANK契約したら
それだけで全銀協、CIC、CCBに登録されるの?

規約には登録する旨あるけれど、16で登録されるのやら。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 16:33:08
>>847
審査するときには、住所に関係なく氏名だけでも一覧が出る。
だから住所が違っていても分かってしまう。
本人以外の同姓同名の人の契約も画面に出るけど、別に問題ないから。

個人が開示するときには、同姓同名の他人のプライバシーを印字して渡すわけにはいかないから、
契約に書いてある住所が一致したものしか印字しない。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 17:06:25
>>849
早速のレスありがとうございます。
引越しが多い人だと、審査の際に1件1件過去を追って確認するのはかなり大変な作業ですね。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 17:21:43
自己破産7年経過、ビュー申し込んだけど、悲しい手紙が今日来た。
ビューは、CICしかみないといってあるけど、CICは、7年経過したから白になっているのに、
ただ、前条連に三社記録が残ったまま、これをビューは見たのか?
どちらにしても、落ちた、ビューはCICだけしかみないといういのは、うそだったな
みんなにだまされたよ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 17:40:21
そらCRINは見るからな。

あとVIEWは謎審査だから。あなたよりもひどい条件で通った話も聞く。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 19:14:35
延滞解消って何ですか?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 19:22:39
CRINにも情報は出なかったから申し込んだのでは?
確かにあそこは謎審査だな。クレヒス無し低属性でも通る人は通るし
その一方、マトモな属性の人は落とされる。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 22:48:21
全情連の人ってカタギ?

うちのお店によく来る人は
ど〜見てもヤ○座
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 22:58:12
>>854
CRINの開示してなかったりしてな。w
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 23:50:45
ビューは、CICしかみないてっていっていたのに嘘つき!
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 23:53:19
>>857
CICしか見てないよ。
CICを見ると、全銀協、全情連のブラック情報も分かるだけ。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 00:06:03
857さん
報いは必ず行うんだよ
金借りたら返す これ当たり前
誰が悪い? 分かるよね
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 00:19:02
借金鳥乙
861名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 00:25:48
金、借りて返さないで取り立てが辛いとか騒いでる奴
借りたら返す! 親から教えてもらってないのかな?
移動がどうこう事故がどうって自分の犯した罪が返ってるだけ
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 00:29:41
一つだけ言えるのは、ここはそんなことを言うスレではないということだ
863名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 00:54:52
借金鳥乙
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 01:33:34
誰か借金鳥のAA描いてくれないかな
865名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 01:37:38
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \       /⊃
          \\/⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ       借金鳥にきたお
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
\_______________
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 01:39:57
かわいいw
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 16:12:06
申し訳ありませんが教えてください。
クレジットカードでCICの情報を見ずに審査する会社ってないですか?
武富士、アコムはクレジットカードの発行にはCICを見ているようです。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 16:16:16
>>867

つ茄子
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 16:22:33
茄子だってCIC見る
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 20:41:59
>>867
テンプレは見たのか?
クレカ会社が加入している信用情報機関の一覧が出ているだろう?
つまり、この一覧に載っていないクレカ発行会社を探すんだな。
カードのブランドと勘違いしないように。
たとえば「ブロッコリー」という聞いたことも無いカードがあるが、実はアイフルの発行。
カード発行会社、つまり審査するところがCICに加盟していない所を探すわけだ。
昔は外資系はCICを見ないで審査だったんだが…
見つけたら、報告してくれ。大ニュースになるから。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 21:21:02
870のいうことは、大嘘だぞ
参考にスンナよ
投稿はまるででたらめ
こんなの信じてたら不成立の記録が半年載るだけ
テンプレは、あれは嘘だぞ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 21:37:42
ブロッコリーカードを思わずググッてみたら・・・w
873名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 21:39:00
>>871のいうことは、大嘘だぞ

>不成立の記録が半年載るだけ
そんなもの見たこと無いけれど・・・
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:16:09
まあ申込記録の脇に「カード発行」が書かれてないと
審査落ちというのはわかるけどな。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:16:55
↑これ嘘だから
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:17:54
>>872
いいことあったか?
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:20:01
ブロッコリーカードはたしかにアイフルだが、クレカの場合は
ライフが与信する。なのでアイフルマスターはCICを見る。

CICを見ないクレカはアコマスと武富士マスターだけ。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:21:14
>>874
その状態=審査落ちとは限らない。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:24:28
>>878
自分の場合、審査落ちなのに「カード発行」がつけられたケースはあるが
審査合格で「カード発行」がついてなかったケースがない。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:26:44
>>879
俺は三井住友が無印なのに合格、VIeWが「カード発行」なのに落選だったことがある。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:30:15
>>879
>審査合格で「カード発行」がついてなかったケースがない。
カード発行されたんだろ?当然だ。
何が言いたいのだ??

審査が通っても、やっぱカードいらない。ってケースもあるだろ。
実際にやったことあるもん。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 23:09:44
>>880
あんま記憶がないが俺もたしか拒否で「カード発行」ついてたのは
VIEWだったと思う。あと1社あったがそれ以外は審査結果通りだったな。

あくまで目安だな。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 23:13:07
俺が今までに開示したCICにはカード発行という記述は一度も見た事が無い。
どういうふうに書かれているのかな?
申し込み情報の中に書かれているのかと思うが。
契約情報の中にかかれているというのは論理的に有り得ないし。
カード契約=発行だから、契約しましたと契約情報の中には書かないよなぁ?
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 23:37:41
>>883
「カード発行」は、去年の春までは「カード申込」と書かれていた。
(同一情報でも4月以降書き換えられている)
申込のほうなら見たことあるんじゃない?
885名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 23:49:59
>>864
そうか、俺が勘違いしていた。
「カード発行」というのは「発行しました」という事じゃなくて、
発行の申し込みで審査しましたという事なのか。
それなら、俺の審査通ったカード会社は全部書いてある。
落ちた会社も全部書いてあるな。

そもそも、照会で信用情報を見たら自動的に記録されてしまうはずだと思うけど。
886885:2006/06/18(日) 23:56:56
何度もスマン。
手元のCICの紙を見て分かった。
申し込み情報の右下、商品名略称の所の事か。
本来はローンかカードなのかの区別を書くところらしいが。
たしかに、空欄になっている会社もある。
887867:2006/06/19(月) 00:14:22
テンプレは見ました。
その上でアコム・武富士はクレジットカード発行の際は
CICを見ているので、CICを見ずにクレジットカードの
発行審査をするところはないですか?というのが質問の
趣旨なんですけど・・・
888名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 00:19:35
>>887
日本にはありません。
海外に行ってください。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 09:53:41
質問です。

H11年に5社(プロ・武・アイフル・エイワ・ビーンズ)転倒しました。
その後大手三社はH15までに完済。
昨年6月に全情を開示したところ事故情報は既にありませんでしたが、
エイワ、ビーンズの残高と最終返済日はもちろん載っていました。
昨年9月にエイワに連絡を取り、一括で完済し、4日後に全情を開示したところ
エイワが消えていて現在はビーンズのみ記載です。

残ったビーンズは今のところ何の連絡もないですが、こちらから連絡をとり
完済した場合は全情に残ってる貸付残高もすぐに消してもらえるんでしょうか?
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 10:57:28
>>889
返済すれば残高ゼロという情報の記載は当然の権利だ。どこの会社もすぐに書き直す。
ただし情報の更新は翌日というのはムリかもしれない。

しかし、契約していたという事実、延滞していたとう事実の記録は、すぐには消えない。
いつ消すかはその会社次第。
最長で完済・解約後5年残っても文句は言えない。
891889:2006/06/19(月) 11:37:55
>>890
回答ありがとうございます。
完済後に再度事故情報として載る可能性があるということですか?
892名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 12:47:27
>>889
完済したら1年以内には消えるはずだが?
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 12:54:16
えーと
テラ→全情だと全情で完済してるところの情報はテラからは見えないんですよね?
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 13:00:24
今日はがら空きだったね、CIC
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 13:23:23
>>892
契約情報が1年で消えるという規定は無い。
「5年を超えない範囲」と規定されている。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 21:52:07
今日初めて開示してきました。5年程前に任意整理をお願いし、整理した分は1年半前に完済済みです。
行ったのは、CIC→CCB→全銀協→全情連(テラネット)です。
結果は、
CIC:任意整理しなかった銀行からの証書貸の分1件。返済状況 成約。入金状況 $のみ24ヶ月。残高50万円程。
   任意整理しなかったクレジットカード1件(返済済み)。返済状況 成約。終了状況 完了。
   CRINは何も出てこず。
CCB:登録情報全てゼロ件。
全銀協:CICと同じ銀行からの証書貸しの分のみ。上記クレジットカードの情報はなし。CICと全情連との交流対象情報なし。
全情連:任意整理した7件のうち5件が債務整理と記載。説明によると、整理を依頼したのがH13.6.25なので今月26日位
    には債務整理の記載が消えるそうです。残り2件は元から債務整理との記載は消えていました。
    (ちなみに、テラネットには本来残高がゼロならば、全情連からテラネットに何も出ないそうですが債務整理等
    の情報は交流対象だそうです。残高があれば、残高がある件数だけの交流のようです。それであってますでしょうか?)
    それと、昨年9月にとオリコかオリックスカードを申請したところ落ちてしまったので、(さっきここを見たらオリックスは全情連見るんですね)
    英和さんから5万円ほど借り入れさせてもらいましたが、その分の記載と残額が5千円ありました。7月頭には完済予定です。
テラネット:英和さんの残額5千円があるのに、何故か全く何もなし。

長々となりましたが、年会費無料のシティクリアカード等を作りたいと思っているのですが、6月26日以降になくなるはずの全情連の債務整理情報と、7月頭に完済予定の
英和さんの残高件数情報がなくなれば大丈夫そうでしょうか?
シティクリアカードは、全銀協、CIC、テラネットを見るようですので・・・
属性は33歳、団体職員、勤続年数9年、年収520万円、未婚、一人暮らしです。よろしくお願いいたします。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 22:15:11
>>896
大丈夫そうだけど確実を目指すなら残金0にしてからがよい
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 23:08:29
>>897
早くにレスありがとうございます。
安心しました。7月になって、残高がゼロになったのを確認してから
申し込みしてみたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 06:31:16
僕も同じような状況なんで
参考になりました。。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 11:50:44
質問ですが、クレジット会社の情報がCICに書き込まれるまでは
どれくらいかかりますか?
すぐに反映されるのでしょうか?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 11:59:57
質問です

家族が代わりに返済した場合、全情でその情報は載るんでしょうか
902名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 12:02:48
>>900
申込履歴については即時です。そのほかの成約情報等は
クレジット会社によります(例、20日締め末日登録)

>>901
身内のおさいふから支払われたなら普通に残高0が載るだけ。
903901:2006/06/20(火) 12:05:24
>>902
ありがとうございます
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 13:23:00
>>900
情報によって早さが違う
悪い情報ほど早め
905名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 17:39:04
>>894
今日はもの凄く混んでた。多分いつもの2倍いた。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 18:15:16
>>905
場所と、時間によるんだろうな。
今日の10時30分頃に新宿のCICに行ったんだが、俺の前の人は2人だけだった。
俺が開示を受けて帰るときには、待っている人は1人だけだった。
907905:2006/06/20(火) 18:22:54
>>906
新宿CIC、15時半頃。番号札が2巡目だったよ
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 18:23:53
もしかしてDCMXスレにいた人?
909905:2006/06/20(火) 18:24:54
>>908
その通り、がっかりだっよ...orz
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 18:26:18
はぁそうですか。。申込失敗してたってオチはなさそう?

俺も前スレで開示したけどなかったんだよなぁ。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 18:28:28
>>910
確認メール来てたので、申込みは成立してるかと。
スレ違いなんで名無しに戻しときます。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 00:36:25
父のことなのですが
H12. 8弁護士さんを通して破産宣告
H12.12免責
喪に服してたのですが、先日母のOMCカードで父の家族カードが発行されました。
喪が明けたのか、家族カードが無審査なのかわからないですがとりあえず開示に
行ってきました。
CIC・CCB・全銀協・全情連・テラネットすべて真っ白でした。

>秋からは全銀協が破産情報載せるから、クレカ作るなら今しかないのだが。
という書き込みを見たのですが、こんな父でも今ならクレカを作れるのでしょうか?
年齢:56歳
職業:某大手会社の営業
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 00:46:56
>>912
取得可能。
ただしその年でクレヒス無しは怪しまれるので要注意。
取引のある銀行の、系列カード会社のプロパーGOLDが良いと思う。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 10:56:10
>>913
ありがとうございます。
どのカードにするか検討します!
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 08:59:07
先日、全銀・CIC(CRIN)・全情・テラ開示したのですが、
CIC登録のなかに、

[氏  名] ****                [生年月日] 昭和**年 *月 *日 
                          [電話番号] ****
[郵便番号] ***-****
[住  所] ****
[勤務先名] ****               [勤務先電話] ****

◆ご契約の内容◆  契約者データ   [契約の種類] カード
[契約年月日] 平成*年 *月*日                  
                   
◆お支払いの状況◆ 平成**年 *月*日現在の登録内容

[残 債 額]        0千円     [返済状況] 成約
         

                        [終了状況]
[登録会社名] ○○クレジット(株)

こんなのがありました。

1)入金状況の記載が無いのはなぜ?
2)終了状況が空欄なのはどういう状態なの?

CIC登録の別の情報には、同封の小冊子どおりの記載があったので
これはどう判断すればいいのかわかりません。どなたか教えてください。
ちなみに*は伏字です。実際はちゃんと数字や名前が入っています。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 13:21:52
全情加盟のサラ金から、全情に完済情報を登録しましたという連絡があったんですけど
既に全情に反映されているんですかね?
917名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 13:29:51
>>915
JCB、オリコ、ダイナース等入力しない会社多数あります。
気にしない

>>916
日本語でおk
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 14:32:18
全情連に開示に行ってきました。
過払いで通知したところはレイク以外全て通知日に「債務整理」となってましたが、
レイクだけは異動参考内容の欄が空白のままです。
ズラシ登録の嫌がらせでしょうか。 どこの皿ともまだ和解はしてません。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 14:39:08
和解してからじゃないとなんともいえないな。
920918:2006/06/22(木) 14:43:10
>>919
そうですね。 全て和解してから、もう一度開示してみます。
有難うございました。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 14:51:40
最寄の開示窓口に、全情連とテラネットの郵送開示をしました。
1枚の申込書で、全情連とテラネットの両方に○つけて送ったら、
全情連の登録内容が書かれた用紙はきたんですが、テラネット関連と
思われるものは入っていませんでした。
これは、テラネットにはなにも登録されてませんよって解釈でOK?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 14:55:38
登録されてなければ自分の名前だけが書かれたほぼ白紙状態の紙が来ます。

全情連の人が間違えたかもしれないですね。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 15:07:38
だんな16年末に自己破産 CIC・全情記録あり 年収350マソ
私  専業主婦 


私名義でどこかカード作れますか?

924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 15:10:09
>>923
妻名義の申請は夫のCIC見ないってCICの担当が言ってた。
925921:2006/06/22(木) 15:10:23
>>922
ミスの可能性ありですか。
同封されてた開示のお知らせみたいな用紙に、なにも登録がなければ
このお知らせの紙しか送りませんって書いてあったものだから、
用紙無し=登録無しなのかって思っちゃいました。
とりあえず、確認してみます。ありがとうございました。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 15:12:21
>>925
俺は窓口開示しかしたことないけど、そうお知らせの紙に書いてあるなら
なにもなかったんじゃね?窓口だと登録なくても紙をよこしてくるけど
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 15:23:23
>>923
普通に流通系クレカを申込んでもいいんじゃないか
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 18:24:47
全情連の開示書の見方なのですが、取引区分が更新となっているのは、その前に契約があり、
その契約を更新した(たとえば枠の見直し等)と言う事でいいのでしょうか?
過払い返還の為に履歴を取り寄せしたら、現在登録中の貸付日以前の履歴を出してこないので、それ以前に取引のあった証拠にしたいのですが・・・
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 18:29:59
>>928
残念ながら全情連の仕様で契約日等は出てこないんだよね。
最後に返済した日と最後に借入した日だけ。

借りたときの契約書とかないの?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 01:23:57
初めて書きます。先輩方宜しくお願いします。
先日、プロミス相手に個人訴訟し(残25万の時、返金180万和解済み)全情連開示した所、債務整理の記載ありでした。先日、セントラルのキャッシング無しのクレカ申込み、人生初落選しました。やはり記載の影響かな?プロミスともう一戦出来るでしょうか。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 02:57:49
種類会社名    限度額記載 請求額記載  更新状況  勤務先・電話 請求$マーク
日本信販      無し     残債・請求額   無し      無し     確実に有り
オリコ        無し       残債額     無し      無し      欄なし
ライフ        有り       残債額     無し      無し      欄なし
ジャックス      無し       残債額     無し      無し      欄なし
ソニファ       有り       残債額     有り      有り    気まぐれ&適当
CF          有り      記載無し     有り      有り      欄なし
DC          有り       残債額     有り      有り    気まぐれ&適当
JCB         無し      記載無し     無し      無し      欄なし
JCB(リボ・アルバラ) 無し     残債・請求額     無し      無し     確実に有り
UC          無し       残債額     無し      無し      欄なし
三井住友      有り       残債額     有り      有り    気まぐれ&適当
UFJ         無し       残債額     有り      有り     気まぐれ&適当
CITI         有り       残債額     有り      有り       欄なし
AMEX        無し       残債額     有り      有り    気まぐれ&適当
OMC         有り      残債・請求額   有り      有り     確実に有り
セゾン        無し       残債額     有り      有り      欄なし
ポケット       有り     残債・請求額    無し      無し     確実に有り
ゆめ         有り       残債額     有り      有り     確実に有り
JAL          無し     残債・請求額   有り      有り     確実に有り
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 02:59:00
「$」は請求額どおり入金があったことを示す。(更新しない会社もある)
「A」は未入金又は延滞後支払った意味。「-」は請求も入金も無かった意味。
「A」の記号がある時点で解約してしまうと解約後[終了状況]完了として5年間残ります。
「A」は2年間無事故で契約していると消えます。


「B」 お客様以外の理由で入金がなかったもの
「C」 入金されていないが、その原因が明らかでないもの
「P」 当月の請求額の一部を入金されたもの(一部入金)
「R」 お客様以外から入金があったものなど
「Q」 請求額に対して全額以上か一部か判断できないが入金されているもの


$マークが並んだカードを2枚程度持っていれば、信用を与えてくれる
(クレジットカードを発行してくれる)可能性が高まりますが、
それは逆もあるという事。支払い状況に、一度でも延滞マークがあれば、
「うちのカードも発行したら延滞されるのかな」と思われても仕方ありません。
一度延滞情報(A)マークがついてしまうと、2年間消えません。
また、延滞マークがついて、2年間たつ前に(消える前に)そのカードを
解約してしまうと、そこから5年、延滞マークが残ってしまうのです。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 08:41:31
>>931
すげー乙。
そしておまいは俺か…枚数も構成も酷似しててびっくりしたよ。
(茄子とかVIeWが鬼門な所までそっくり、VIeWは今年受かったけど)

で、更新状況ってどの欄のことですか?
一部、俺の情報と違うのがあるので、同じ基準でリスト化して答え合わせしてみたいので。
あと解約したカードの情報があれば教えて欲しい。(ライフとかジャックスとかもう辞めてるのではないのかな)
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 10:19:26
>>932
素朴な疑問なんだが。

$をつけないカードで延滞をしてAがついたら、2年で消えるのかな?
24個の$で押し出される事は有り得ないよな、$は付けないんだから。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 11:06:51
>>934 まめ
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 11:10:37
>>933
ごめん、書いたのは俺じゃないよw
俺もすげーと思って、多重スレからコピペさせてもらった。
(ちょっとだけ調整したけど)
937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 14:31:16
[銀行系クレジットカード]
UC               … 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★2)
DC               … 全銀協 CIC CCB (★1)
三井住友カード       .… 全銀協 CIC CCB 
JCB                 .… 全銀協 CIC CCB テラネット (さくらカード、りそなカード等含む ★1)
UFJニコス            .… 全銀協 CIC CCB テラネット (★1 ★3)
三菱東京UFJカード    ..… CIC 全情連  (DCキャッシュワン保証) (★4)
アメリカンエキスプレス  ..… 全銀協 CIC CCB テラネット
ダイナース          ..… 全銀協 CIC CCB
シティバンクカード      … 全銀協 CIC テラネット
TSBキャピタル       .… 全銀協 CIC CCB テラネット (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード        … CIC CCB テラネット  (JCB委託)
JA CARD          ..… 全銀協 CIC CCB  (協同クレジットサービス V/MはUC委託。JCBはテラネットを追加)
中央三井カード       … 全銀協 CIC  (UCとUFJのみ。JCBはテラネット参照。顧客サービスの一環)
労金カード          ...… CIC  (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード          ...… 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★6)

補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえテラネットを運用
★3 2005/10/01 UFJカードとニコスが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC CCB テラネット / 旧ニコス … CIC CCB
★4 旧東京三菱スーパーIC及び新旧スーパーICゴールドはDCカード保証。
★5 クレジットカードの審査はCIC、テラネットのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC CCB テラネット
    荘内銀行の場合…全銀協 CCB 更に保証会社は荘銀カードで全銀協 CIC CCB テラネット
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 14:31:49
[信販 流通系クレジットカード] その1
VIEW(ビュースイカカード) … CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとCCB)
NTTグループカード     .… CIC  (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
日専連(横浜)        .… CIC  (JCBのみ。地元の方のみ推奨)
日立カード            … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみ)
PiTaPaベーシック      … 全銀協 CIC CCB (三井住友カード)
クオークカード        … 全銀協 CIC CCB (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション… CIC CCB (オリコカード)
JACCS              … CIC CCB
LIFE(ライフ)           ...… CIC 全情連
CF(セントラルファイナンス)     ..… CIC CCB 全情連 
楽天KC             .… CIC CCB テラネット  (旧国内信販KC テラネット参照はカードによる)
アプラス           .… CIC CCB 全情連  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンスインターナショナル … CIC CCB 全情連
GE              ..… CIC 全情連 テラネット
オリックス           ..… CIC CCB テラネット 全情連
セゾン             … CIC CCB テラネット
OMC              … CIC CCB テラネット
丸井             .… CIC CCB テラネット
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 14:33:11
信販 流通系クレジットカード] その2
DCMX(NTTドコモ)     .… CIC CCB
J-WEST(JR西日本)    ..… CIC CCB (JCBorUFJニコス保証)
イオンカード          … CIC CCB テラネット
UCSカード(ユニー)      … CIC テラネット
ポケットカード         … CIC CCB テラネット (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)   .… CIC CCB テラネット
ローソンパス(ローソンCS) … CIC テラネット
ゆめかーど           .… CIC テラネット
東急TOPカード        … CIC CCB テラネット
タカシマヤカード        … CIC CCB
伊勢丹アイカード        … CIC CCB テラネット  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード          … CIC CCB テラネット  (UC-Master)
京王パスポートカード    … CIC CCB テラネット
出光クレジット         .… CIC CCB テラネット (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード       … CIC CCB
日産カード         ..… CIC CCB
<提携している主なカード>
ドコモカード          .… 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード          … 各提携先審査  (三井住友 JCB CITI ソニーファイナンスインターナショナル など)
940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 14:38:23
[カードローン] 銀行.信販.流通系を含む
みずほカードローン    ..… 全銀協  (+オリコ保証)
三井住友カードローン   … 全銀協  (+プロミス保証) (★7 補足があります)
りそな自分計画       … 全銀協  (+クレディセゾン保証)
アットローン           … CIC 全情連  (+プロミス保証) (旧アットローンは三洋信販保証)
DCキャッシュワン     ..… CIC 全情連  (+アコム保証)
モビット            .… CIC テラネット
ダイレクトエース      ..… 全銀協 CCB  (スルガ銀行 +アコム保証)
ビンゴローン         .… 全銀協 CIC CCB  (関西アーバン銀行 +三洋信販保証)
クオークローン(旧ぷらっと).… 全情連 (CCB脱会済)
楽天クレジット(マイワン) … 全銀協 CIC CCB テラネット
セゾンファンデックス(ローン百選) … CCB 全情連 (セゾンカードとは別)
フォーライフ         .… CIC CCB テラネット

★7 当座貸越[以前の住友カードローン→現在募集停止] は
    三井住友銀行(全銀協)+三井住友カード保証(CICとCCB)
941名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 14:38:59
[消費者金融系]
武富士             … 全情連
エイワ              … 全情連
スタッフィ            .… 全情連
アイフル              .… 全情連  (アイフルMasterCardはライフ提携でCICと全情連)
アコム             .… CCB 全情連  (★8 補足があります。)
アイク                .… CCB 全情連
シンキ              ..… CCB 全情連
CFJ                 .… CCB 全情連
三和ファイナンス      ..… CCB 全情連
クレディア           .… CCB 全情連
日本プラム         .… CCB 全情連
エーシーエスファイナンス … CCB 全情連
プロミス            … CIC 全情連  (★9 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販)..… CIC CCB 全情連
レイク                .… CIC CCB テラネット 全情連

★8 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用で全情連
   [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
   [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★9 株式会社シーアイシーに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に
   契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 17:18:16
セゾンの$マークって>>383>>931どっちが正しいの?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 18:12:40
>>942
チェックカードでも保留不足分は$付いてました
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 20:27:16
クレジットカードで限度額オーバーをしてしまったのですが
その場合信用情報に何か書かれるんでしょうか?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 20:38:12
>>944
かかれない
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 21:42:33
母親が自己破産してるんですが、それって私の信用情報に関係するんでしょうか?
いちおう、全銀協、CICで開示しましたが、私のデータは問題なし。
CCBなどはまだ開示していません。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 21:45:51
母親があなた名義で借金でもしてない限り問題ない。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 07:55:14
クォークローンでCCB脱会前に事故を起こしていた場合、
CCBの情報は消えて全情連のみ記載されるのですか?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 08:36:43
944です。
>>945さんありがとう。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 10:26:58
1年前に、皿7件、全額返済したんですが、2件返済が遅れて、全情連に延滞解消情報が載ってしまったんですが、3日前に全情連に開示に行ったら、消えていました。もし?今、皿に借りに行ったら、借りれますか?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 11:33:44
>>950
延滞の有無だけが貸出しの判断基準じゃない
少なくとも延滞解消情報がないよりは見込みがある
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 11:41:39
>>951
延滞情報だけあったら論外になるぞ
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 12:30:35
950
延滞の有無以外に、他、どんな判断の基準で審査するんですか?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 12:37:43
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 12:46:20
950
全情連の情報には、8件載っていて、1件(アプラス)3年前、6件(武冨士、ディック、キャスコ、No、ヒラノ、三洋)は去年に全額返済しました。1件トライトは更新して借りていが、延滞していません。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 13:36:25
>>948
まずは開示してからだ。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 15:58:46
全情連に質問があるので電話してみました。
「後でまた聞きたいことがあるので、名前を教えて下さい」と言った所「教えられません」と言われました。そんなものですか?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 17:19:46
CICより開示情報が届いたのですが1点ご存知の方は教えてください。
契約の種類:保証契約 商品名略称:Jカード
契約年月日:平成10年5月1日 極度額70万円 となっています。
登録はスルガキャピタル(株) クレカではないようですが保証契約というと
どのようなことが想定されますか?現状では借り入れている記載はありません。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 17:25:17
>>958
そりゃスルガ銀行でなにか契約したんじゃないの?

http://www.suruga-sgl.co.jp/business/guaranty.htm
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 17:28:52
>>958
スルガ銀行で自動貸し越しローンとか契約してない?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 17:32:37
スルキャピでググるの怠っていましたすみません。平成10年。。。なんだろう?
自分ではなく親なのですが、一般的には住宅ローンのような保証ですよね?
これが契約完了(保証契約分の融資を完済)ということで新たに借りられる
わけではないですね?それとも根抵当か何か付けられたりしてますかねえ(悩
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 17:34:56
。。。自動貸越だと何か自動引き落としにときに極度額まで無条件に
融資されてしまいますねえ。。。そこまでの知恵はまだないのかも。。。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 17:40:38
>>958
とりあえず全銀協開示すれば?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 17:43:25
みなさんどうもありがとう。母が父名義も無断使用で多重債務なので取り寄せてみました。
Jカードという名称が引っ掛かってます。デビッドカードかなとも思いますが
スルガ銀行ではなく保証会社の方では考えにくいですし。
自販機のリース契約かとも思いますが父母両方ともあるので不明です。全銀協もやってみます。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 23:53:21
4年前に、三井住友カードで延滞で強制解約になったのですが、強制解約後も毎月支払い続け3年前にすべて完済しています。
全銀協とCICには事故記録がなかったのですが、これってどうしてなんでしょうか?

全銀協、CICに事故記録がないっていうことは、CCBにも事故記録がないということになるんでしょうか?
まぁ、結局CCBも開示した方がいいに決まってますが。

966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 00:00:00
>>965
どの程度の延滞かは知らんが、引き落とし不能が数回続いての
退会の場合、載らないこともある。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 00:16:31
「三井住友は1日でも遅れるとAがつく」はネタだったのか…。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 00:19:45
「〜こともある」程度の話だろう
969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 00:31:13
Aがつくことと事故記録は別だろう。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 00:35:58
965です。
ちなみに、強制解約月まですべて$マークになってます。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 00:43:48
再び965です。

あ、でも、あれかなぁ・・・・
三井住友は、最後は一括返済したからかなぁ・・・
それで事故情報すべて取り消してくれたりってあるんですかね?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 00:46:00
事故情報載ってて欲しかったのか?

載ってないならそれでいいじゃない。ラッキーと思えば。
973名無しさん@ご利用は計画的に
>>971
それはないと思う。
三井住友は社内的に$相当のものを毎月付けていて、
契約が変わる時(カードを新たに増やした、減らした、等)
のタイミングでCICに載せるようなので。