【マイラーなら】UAゴールド【最強?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
1000円15マイルは最強レベル
スターアライアンスなので年間100マソでANAで沖縄。
しかも実質マイル使用無期限。
でもラウンジ使用箇所が少ないのが如何なものかと

持ってる人、どうですかぁ?

http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:17:28
もしかして2?
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:18:00
マイペなら、1000円20マイルだが
100マソでグアムだが
・・・
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:19:44
ということで終了
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:21:15
>>3
それ何?
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:22:05
>>5
どぞ
【SMC】マイペイす・リボ専用スレ 3【ANA】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1146030754/
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:25:20
マイペはマンドクサイしビンボくせー
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:25:56
マイルは全般的に貧乏臭いけどな
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:30:35
これいいけどなさぁ・・

背損って書いてあるのがちょっと
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 00:53:38
この板で持ってる椰子は1しかいない。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 03:29:27
ちと欲しい
マイペが改悪死亡になったらこっちに乗換えるかも
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 23:53:53
俺も持ってる。
マイル無期限なのが良い。
世界一周も夢ではないよ
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 17:14:01
セゾンゴールドとして駐車料金削減にも利用。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 18:11:55
ANA-JCBもマイル無期限なんだが、改悪されそうで怖い
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 22:27:49
希望の日に希望の路線なんて取れたためしなし
マイル2倍出しが当然のようになってきている気がする
ここの2マイルが他社の1マイルということを知った上で
貯めないと後で「こんなはずでは・・・」ということになる
可能性があるよ
何度も330日前の電話をがんばるけど成果0(事実!)
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 23:33:32
>>14
JCBだとマイル無期限なのか?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 11:49:46
何を今更
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 22:54:44
愛用してるよ。1000円=15マイルたまるのは魅力的
家族の分も合算できるし
(マイペは面倒、スターαになるまで時間かかる)
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 12:10:34
age
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 18:43:29
これに付帯する年会費無料のワールドホテルホットラインって何であんなに使えないんだ!?
世界の一流ホテルが65%の値段で・・とかいってるけど、楽天トラベルとかそこら辺の宿予約ポータルでいくらでも安いのあるじゃんか!?
こんなの金払って入る奴の気が知れねぇな。インターネットがないファックス時代の遺物としかいいようがないわw
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 23:14:09
空港のラウンジが使える
ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/lounge.html
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 12:08:42
うちのトーチャンが使ってるなあ。
マイルたまるとか言ってたが。
若者には向かない?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 17:54:32
>>22
年間それなりの利用額があればいいんじゃないの
どこのカードでもそうだが、それなりの利用額なけりゃポイントは貯まらない
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 23:40:16
まいぺ貧乏くさい

えむぱ→jcb一年でたまる
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 22:27:07
ノーマルカード + マイルアップで十分でないか?
まあ、年間のクレジットカード利用額が多ければゴールドもありだが!
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 22:55:09
>>20
これに限ったことじゃねぇ
ホテルプランはクズばっかだ
雨茄子以外はJTBに丸投げだからな

それより>>15が正論ってことに気付かないクソが、
週刊SPAとかでクソ記事書いて金貰ってるのは笑える
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 19:27:28
このカード
デザインいいよね。
色が上品。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 19:30:09
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 11:41:27
唐age
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 11:27:52
age
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 11:56:49
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/lounge.html

ラウンジの利用可能箇所が増えてる?
前熊本とかダメだったような気がする・・。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 15:31:14
age
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 19:03:31
穴カードの代わりに持ってる人いるか?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 15:47:42
http://plaza.rakuten.co.jp/hifi1192/diary/200607210000/

現在JCBではダブルマイル(100円=2マイル)です。(9月15日まで)
この時期、新幹線回数券などを購入し98%で金券ショップで換金します。
1マイルを1円で購入した事になります。(JCBのダブルマイルは毎年あります)

 UAでは40,000マイルでシンガポール、タイのファーストクラスの特典旅行と交換できます
4万円でチケットが購入できるのです。(通常価格は40万円前後)
ちなみにファーストクラスに乗ると芸能人や著名人とお話できるチャンスもあります。
もちろん換金目的の金券購入は禁止されています。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 11:27:51
なんか過疎ってるね
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 22:23:46
実力の割にはマイナーだからね。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 16:47:57
age
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 17:13:43
anaマイルが貯まるセゾン金としてゲットしておくか…
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/05(土) 17:50:38
でも穴の2万マイル取るのに結局三万五千マイル使うハメに
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 22:35:56
>>39
国内線専用として割り切れ。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/06(日) 23:13:58
http://www2.uccard.co.jp/join/mileage/plus.html

こっちの方がかっこいいかも
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 21:55:47
マイル無期限て他にもあんの?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 00:05:56
ある
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/14(月) 09:42:55
米系
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 00:29:34
NWだね。
ANAもJALも期限あって不便なのになぜ米系はマイナーなのか
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 05:48:27
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 23:40:49
age
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/25(金) 03:07:42
>>46
ANAは無期限じゃないでしょ?
49無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/01(金) 00:15:37
そもそもUAは無期限ではない。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/01(金) 22:10:45
>>49
「実質」と書いてあるだろうが
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/02(土) 09:25:05
すいません、今度ANAの国内線に乗るのです。
そのとき、このカードをANAで出してUAのマイルを
貯めることはできるのでしょうか。

ANAにたまに乗るのですが、3年で1万5千も行くほどではないので、
UAのマイルをANA搭乗で貯めたいのです
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/02(土) 09:52:37
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/02(土) 12:16:34
>>52
ご教示どうもありがとうございます。
スターアライアンス特典使って、ANAの航空券ももらえそうですね
いろいろ調べた結果、
UAセゾンにしようとおもいます
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/03(日) 01:06:05
みんなどんな風にUAマイルためて使ってる?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/03(日) 01:06:31
買い物したり、ひこーき乗ったり
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/03(日) 01:43:33
UAカードで金券買ってもマイル溜まるかな?
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/03(日) 09:00:30
貯まるだろ当然
仕組みわかって言ってる?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 01:59:42
マイル加算による期限延長って、ショッピングマイルでもいいのですか
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 02:02:34
とにかくマイルが増えたり減ったりすればいい。
特典航空券発券でもいいし、UAマイルがもらえるサイトで買い物してもOK 
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 14:22:56
>>13
超亀レスですが、
西武百貨店の駐車場ですか?プロパーセゾンゴールド以外駄目だと思ってましたが、、、
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 16:50:35
プロパーセゾンゴールドのUAですよ!
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 20:53:41
プロパーセゾンゴールドって・・・
63ななしし:2006/09/07(木) 00:20:46
セゾンゴールドのデスクに使えた人がいると報告したら西武と確認をとると、、、UAゴールドは駐車無料じゃないと言われたよ!!うそつき!手違いで混乱させてすみませんと謝ってもらたよ、、
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 01:35:57
UAゴールドはセゾン金より格下なの?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 11:26:24
つーか、西武百とそごうで言ってるゴールドとは、
プロパーSAISON金
クラブオン金
ミレニアム金
のみ。
ただ、それを認識していない馬鹿店員がいるのも事実。

レジも馬鹿なので、商品券もUA金はおろか、日非SAISONでも通る。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 23:04:58
>>64
明らかに格上
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/12(火) 21:37:32
セゾンUAのダブルマイルキャンペーンの案内が来た。
100円=3マイル!
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/12(火) 23:07:55
>>67 ワアアアアアアオ!!!!!
   詳細きぼーーーーーーーーーーーん
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/12(火) 23:13:17
コッソリマイルアップ分は対象外と書いてありますなw
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/12(火) 23:22:57
ドテッ!
ってことは、100円で2マイルで雨ターボと同じだ。
申し込みはもうちょっと様子見かな・・・・
ともかく、情報ありがとう>>67,69
7167:2006/09/12(火) 23:33:55
マイルアップメンバーズ・マイル分はダブルマイル対象外と
裏面に小さな字で確かに書いてあるが、ゴールドって
マイルアップメンバーズじゃないからOKだと期待しているが・・・
100円=3マイルは無理なのか?
7269:2006/09/13(水) 09:14:09
>>71
こちら平民だからシラネw
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 22:40:34
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 20:08:15 ID:uyDsk6FF0
セゾンUA(ゴールドでない)では1000円で5マイルたまりますが、
年間5250円支払うことで、15マイルにアップするのがマイルアップ
メンバーズです。
今回のダブルマイルキャンペーンでは、マイルアップの分はダブルに
ならない模様。従って、1000円で5マイル×2+10マイル=20マイルになる
のではないでしょうか。

ゴールドのほうは、多分15マイル×2=30マイルと思われます。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/15(金) 01:15:18
UAゴールドの中で、UC,JCB,セゾンの
どれがおすすめですか
75名無しさん@ご利用は計画的に :2006/09/15(金) 02:21:26
UAならセゾンが一番お得じゃないかな?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/15(金) 02:33:26
UCもセゾンじゃね?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/15(金) 07:26:17
↑UCとセゾンは別会社。バカじゃね?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/15(金) 08:09:51
>>77
UCもセゾンなんだが(別ブランドだが)
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/15(金) 10:42:07
>>7
統合されたの知らないなんて、、、
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/16(土) 21:02:51
今日出張から戻ったらダブルマイル案内きてた
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/16(土) 22:40:02
どうせセーバープランだと席取れんから、一年中ダブル参るでちょうどいい
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/17(日) 00:22:56
ダブルマイルキャンペーンって、年間何ヶ月ぐらいやるの?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/17(日) 09:35:26
>>82
10月1日〜年内
毎年かはシラネ
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/18(月) 11:53:24
ダブルマイルage
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/18(月) 12:18:47
ダブルマイルなんて初めてだから。
そもそも常に1・5倍提供してるんだし。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 19:54:52
ヒルトンHオーナーズ ゴールドVIP会員にお迎えしますとDM
きたけど、何これ?ヒルトンなんて高級ホテル泊ったことないんですが。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 23:19:05
ダブルマイルの詳細は、サイトで確認できないのかな??
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 08:40:21
ダブルマイルは初めてだよ
jcbは結構やってる
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 01:38:14
新規加入は対象外なんでしょうか?
誰か詳細のURL張ってください お願いします
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 08:28:45
封筒で招待されたから無理じゃないの
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 12:15:53
>>86
ホテルのホームページか直電で取った予約でしか
ごーるどVIP特典は有効でないよ
格安予約サイトで予約したときに
フロントでゴールドVIP会員証を出したら
カードを投げて返された
格安予約サイトで予約できない時期用に
持っておいても損はないが、
使わないなら個人情報与えるだけ損と思われます
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 22:21:40
>>91
レスありがとうございます。勝手にゴールドカードに名前刻んで送ってきて
すでに個人情報バレテいるようです。系列のコンラッドも使用できるようですが
庶民なので足元にも及ばず、使い道なさそうですね。まあ6万マイルあるので一生に一度くらいは
シンガのラッフルズかチェンマイのフォーシーズンに泊まってみたいが。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/22(金) 10:06:30
ゴールドカード申し込んでみたけど、今の会社の在籍が3年もないのと年収が低いから審査は微妙だなあ。
カードはもう10年以上持ってるし、持ち家というプラス要素でなんとかなるといいんだけど。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/22(金) 23:35:42
>>93
セゾンを10年?
なら大丈夫かと
セゾンはクレヒス重視なので。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 19:17:56
申し込みしたけど審査ってめちゃくちゃ遅いんだな。
発行まで1ヶ月ぐらいってオートリプライメールが帰ってきたぞ。
マジですか?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 02:32:21
そんなもん。

店頭受付の場合はもっと早いだろうか?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 06:15:02
俺もUAゴールド申し込み中。
9月14日にネット申し込みで21日に印刷物が到着、翌22日に返送。
10月20日から3日ほど国内旅行なので、これに間に合うといいが…。
ちなみに、SAISON-UA(マイルアップ)を5年ほど所持。
1回残高不足で利用停止されたけど、カウンターで即支払った事あり。
1カ月待ちは長いが、半年でクレカ4枚発行したうちの1枚が3月末入会なので、
審査が10月なら履歴が1枚消えるので微妙にいいかも。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 08:09:51
>>97
オレと状況がものすごく似てて驚きw
作ってすぐぐらいの頃、1回残高不足でおしかり→銀行から振り込みしたことまである。
オレはセゾンUA(マイルアップ)を10年ぐらい持ってる。
先月UFJのedy付き一般カード作ったばかりだが、その前に作ったのは5年ぐらい前だ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 08:16:47
>>98
セゾンUA金はマジいいよな
EDY併用して効率よく貯める
10097:2006/09/24(日) 14:40:54
>>98
引き落としエラーは1回なら問題ないけど、2回以上は記録に残るとか。
カード発行が半年以内1枚なら、98(=93?)さんなら、年収次第ってとこですかね。
まあ、SAISONのホームページにはUAゴールドの発行条件は未掲載だし、
机にUAゴールドの発行条件訊いても、
(1)原則として27歳以上、(2)安定した収入があること、(3)社会的信用があること、
の3点しか答えてくれないので、年収次第ってのは俺の勝手な想像ですが。
それとSAISONは多重に厳しくなったようなので、半年2枚以上発行の俺は、
機械的審査の一般カードよりは、人による審査らしいゴールドのほうが、
発行の可能性は大きいと思ってます。
10193=98:2006/09/24(日) 19:52:52
申し込み時の年収欄選択肢300万円〜っていうのが最低額で
400万に満たない自分はずばりそこなわけで。
でも逆に考えれば300以上ならば申し込み可能ってことですよね?
でも年収300万ってものすごく低いと思うけど…(派遣社員のオレの妻でそれぐらい)。

(3)社会的信用があること
これが勤続3年以上って言う話を小耳に入れたことがあるのですが、
自分は今の会社3年いってません。これもマイナス要素ですね。
前の会社は9年もいたから、その時に作っておくべきでした。
10297:2006/09/24(日) 22:51:28
>>101
SAISON-UAゴールドは既出のように「人による審査」のようですから、
年収や多重など個別の減点材料がいくらかあっても、それのみでは落選条件とはならず、
利用実績などを加味した総合的な判断で当落が決まる、と自分は予想しています。
よって、101さんも自分も合格の可能性は充分ある、と思ってます。
これまで自分自身が積み上げた利用実績の効力を信じて、
ゴールドカード配達の日を待ちましょう!
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 23:29:50
なにげに隠れたいいカードみたいですね、セゾンUAゴールドは。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 00:03:54
キャンペーンは既存の会員だけが対象だぞ…
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 00:12:14
既存のマスターG会員が、ビザGを新規に申し込んだら、そっちも30マイルつくかな?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 07:30:40
今から申し込みは無理じゃないの?
封筒来た人だけでしょ?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 22:20:42
審査はクレヒスさえあればOK
一番属性弱者(自営業)のおれでも10年セゾン使ってたので発行
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/26(火) 11:46:51
しょぼぼーん。
先月迷ってイパーン+マイルアップにしたオイラは負け組さ。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 10:27:32
セゾンのクレヒス持ってませんがセゾンUAマイレージ申し込んでも受かるでしょうか
セゾンに吸収されたUCカードは持ってます。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 12:38:44
UAのチャプター11でセゾンUAゴールド解約しちゃったんだけど、
暫くぶりに見てみると、ラウンジ使えるようになったんだねぇ

戻ってこようかな
11197:2006/10/01(日) 10:55:43
SAISON-UAゴールド届きました! SAISON-UA一般暦5年のせいか、在確は
自宅、職場ともありませでした。申請から配達までの時間経過はこんな感じです。

09/14:ネット申請→09/21:申込書到着→09/22:申込書返送→10/01:カード到着

カードデザインは一般と同じですが、色がシャンパンゴールドになったせいか、
品がいいというか、お洒落な感じがして、とても気に入りました。
以前所有のUC-UAセレクトもなかなかのデザインでしたが、こっちの方がイイ感じです!
11297:2006/10/01(日) 11:27:38
ダブルマイルの告知、SAISONのサイトに掲載されてます。
ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html
カード申し込みのリンクで表示されるので、新規会員も当然対象でしょう。
11393:2006/10/01(日) 12:35:00
>>111
おめでとう。
俺が申し込んだのは9/21だから、結果が分かるのは早くても一週間後かな。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 13:05:15
セゾンーUAで、UAマイル貯めて、
ハワイまでANAの特典航空券ってもえらえる?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 13:22:50
もちろんできる。
11697:2006/10/01(日) 13:47:22
>>113
ありがとう! 93さんにも吉報が届くように願ってます!
ちなみに自分は、嬉しさの一方で、悔しさもかなりあります。というのは、
本日午前0時過ぎにUA一般カードで、10万弱の海外旅行をネット決済してしまいました。
ゴールドの到着は早くてもあと2週間後と思っていたのと、
予定している旅行の残席が僅かになってしまったので、
一般カードでの決済をゴールド配達10時間前に申し込んでしまったのでした。
マイルアップなので、その差は1000マイルほど。まー、仕方ないです。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 16:59:08
ショッピング1000円15マイル(通常)→30マイル(ダブルマイル)で確定?
だとしたらかなりおいしいね。
だれかセゾンに確認した人いる?
昔ゴールド持ってたけど、一般+マイルアップで十分なので解約しちゃった。
再契約大丈夫かな?
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 01:05:02
毎月22日にマイルがUAの明細に反映されてるのに、
今月はまだ反映されてない。
おまいらはどう?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 01:07:06
これってedyチャージでもダブルマイルなのかな?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 21:38:30
>>116
おめでとう!仲間だね。
確かにデザインと色は上品でよいよね。
某蜜墨みたいな謎のパルテノンのような下品さがない。

>>118
おとといくらいに加算されてたよ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 00:05:06
ダブルマイルキャンペーンって、いつまでですか?
いまからカード申し込みして間に合うかな〜
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 01:17:32
ダブルマイルは12月末まで。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 16:41:23
>>111
枠は増えました?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 22:32:14
>>123
111じゃぁないけど、もともとセゾン一般持ち100万枠だった
UAゴールドに変わっても枠いっしょだった

おまいらはどうよ?
12597:2006/10/03(火) 23:05:58
>>123
枠はUA一般と同じS100でした。自分の場合、過去半年での
クレカ申し込みが5枚(いわゆる多重)なのと、他社与信の合計額が
S250C200ぐらいあるのが、今回増枠無しに影響したのかもしれません。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 09:26:13
ダブルマイルキャンペーン

1000円=3マイル。これはすごいです。
一年分のEdyチャージ100万円しちゃおうかな^^
今日の帰りにAPでとりあえず10枚購入しとこ・・
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 13:14:38
30マイルじゃ
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 15:34:03
ゴールド2枚持ちとは渋いな。
129123:2006/10/04(水) 23:08:10
>>124 >>125
ありがと。
UA金申し込んで、ダブルマイルついでに増枠狙ってたけどは無理っぽいな..
現在S90で、他社枠極端に大杉だから…
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 10:03:24
陸マイラーです。
ANAからUAにかえよう(edy使用でほとんど貯まってないので。)と
思ってるんですが、UAでUAのマイルをダブルマイルキャンペーンなんかで効率良く貯めて、
ANA国際線の特典航空券にできるんでしょうか。
なんとなく、国際線乗るのは日本の航空会社にしたくて。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 12:00:33
もちろんできる
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 02:34:19
便乗質問
出来るのはおいらも知っているが
実際にどうやって予約するの?
電話して便を指定?

教えてくださいエロい方々
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 03:49:04
西武百貨店で商品券買えないじゃん
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 08:14:00
>>133
それは大変だ
西部でジェフ目的でUAセゾ金申し込もうと思ってるのに。
13597:2006/10/07(土) 08:42:53
>>132
提携エアラインの特典旅行予約は電話だけだったような記憶。
予約後は発券が必須で、1枚(往復)当たりの手数料は$15だったかな。
つまり2人分だと$30の手数料を支払う(有楽町のカウンターは当然クレカOK)。
チケットは他人にも発券してくれるので、これはANA/JALと違って嬉しい。
この辺は、下記ページからのリンクをたどっていけば大体書いてあると思う。
ttp://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/award.jsp
13697:2006/10/07(土) 08:48:43
なお、海外利用で2倍キャンペーンとかやるクレカホルダーのために補足。
支払いは現金、クレカとも1枚$15相当の日本円なので、みなし海外ではありません。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 09:52:02
UAは特典取りづらいし、
ANA国内線は手数料がかかるからムカツク。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 11:05:54
>>135 >>137
有楽町の窓口閉鎖されたからどのみち手数料とられる気がする。
いくらなの?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 11:49:11
ええ!
有楽町閉鎖されたの???
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 12:05:11
14197:2006/10/07(土) 16:01:30
2月24日で閉鎖してたとは、知らなかった。
有楽町カウンターは3回ほど利用したけど、1月に行ったのが最後になるとは…。
クールな感じの中堅男性、人の良さそうなテラン男性がいつもいたような。
たまに女性も見かけたが…。で、話はそれるけど、
マイルの有効期限が無くて、国内便が15,000マイルで交換できて、
発券手数料無し、というのがNWAワールドパークスなんだが、この前、
JALの国内便を特典で頼んだら「普通郵便」でチケットが届いたのには驚いた。
UAの特典チケットは果たして普通郵便で来るのだろうか?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 16:09:27
>>141
手数料バッチリ取るから普通郵便ということは無いのでは?
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 16:11:40
Eチケだから何も来ないよ。
先月特典使ってFクラスで香港往復したけど、
アイテナリーレシートと日程表が表示されるだけ。
それをプリントして持って行けばOK。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 16:12:16
>>142
クレジットカードの登録をしてたらそこから引き落とされる。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 16:19:17
>>143
Eチケならそうなんだけど、ANAの国内線の特典に換えた場合は発券手数料かかる。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 16:20:00
>>145
それってクレジットカード精算にならないの?
147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 16:23:23
>>146
電話予約だからカード決済になると思われ
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 22:26:59
>>141-147
特典航空券を手配するのって、なんだか難しいんだね。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 23:25:38
全然難しくない。
ネットで行きたい日付を選べば空いているか空いてないか出る。
それで、開いてる日を選んでポチッとすればOK。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 23:51:02
>>149
UA便はそれでいいけど。
提携会社が面倒の上、手数料もばっちり
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 23:53:17
NWだとJAL特典航空券もNWのWEB予約でできるのにね
UAも見習うべきだ
スタアラのメリットを感じさせろ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 06:40:13
>>151 に同意
そもそもスタアラでなければマイレージプラスを選んでない
15393:2006/10/09(月) 11:18:01
カードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
連休に突入したから早くても火曜日発送かなと思ってたんだけど、
わざと休日に到着するようにしてるのかも。

枠はS100、C50
C枠は申し込み時に0、50、100から選べたので50にした。
ちなみにそれまで持っていたUAカードはS80、C70だった。
15497:2006/10/09(月) 16:36:02
>>153
おめでとう!! S枠の増額あって喜び2倍かな。
俺の枠変更はS100C0→S100C30でした。
C0は海外で不便だったので今回最低のC50で申し込んだら、結果30でした。
でも30もあれば充分なので丁度良かったと思ってます。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 17:08:54
>>153
おめでとう
俺も年末に間に合うように申込みしようっと。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 19:24:31
>>141
NH国内線は知らんが、この間UAのスタアラ特典で
NH国際線を頼んだら、普通郵便でチケットが来てビックリした。
15793:2006/10/09(月) 22:46:36
>>154-155
ヽ(´ー`)ノあり〜

これからカード引き落としになってるものを変更出すよ。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 15:50:07
UAゴールド、キター。
10月2日郵送で申し込み→11日カード着。
ショッピング枠は一般の100万→150万にアップ。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 22:23:01
UA金発行&増枠おめでとう! 今は、書類返送後9日か10日でカード到着だね。
SAISON金だとS200まで増枠あるみたいだから、クレヒス積んでください。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 23:06:30
UAゴールドも200まで増枠あるの?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 23:29:08
>>160
UCUAゴールドだといきなり200スタート
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 22:19:03
このページによると、SAISON-UAゴールドの最大限度額はS500L200らしいが。
ttp://creditcard.money.jp.msn.com/card_detail.php?CID=322
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 23:18:09
そんなに枠必要なもんですか?
俺S80もあれば充分だな
旅行とか結婚式費用のときは臨時増枠で対応したし。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 00:00:52
必要な人もいるってことだろうな。
俺旅行会社にいるんだけど、
ノーマル料金でヨーロッパまでビジネス二人分120万円とか
カードで買っちゃう人がいるんだよ。
そういう人だとホテルも一泊1万、2万のところなんて絶対に泊まらないから
枠なんかいくらでかくてもいいって感じだろうな。

でも、そのぐらいのレベルの人だと上限なしの雨か茄子使いそうだが
普通にVISAとかJCBのゴールドだったりする。
JALカード+JCB-Gってのも多い。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 00:07:52
へー、そうなんだ。
確かに、日常感覚で120万使っちゃう人であれば、
都度の臨時増枠なんかやってられないね。

俺は、、、、年1,2回の数十万の旅行ぐらいだから
枠はでかくなくてもいいけど、
UAセゾンのマイル倍付キャンペーンを考えると金にしておこうかな。1000円で30マイルだもんな。

166名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 00:10:11
倍付けキャンペーンは今年いっぱいだから
申し込むなら早いほうがいいぞ。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 12:35:12
UAゴールドって家族も旅行保険自動付帯なんだな。
いままでは旅行の旅に子供だけ別に保険に入っていたけど、
それをする必要がなくなってうれしい。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 11:22:38
カード1枚の保険だけじゃ、不安じゃないの?
複数枚の家族特約付きカードを持てばいいわけだが
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 16:54:14
>>168
そうなの?
万一、保険金を請求することになる場合、
複数枚の保険を重複して適用できるもんなのかね?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 17:38:45
死亡補償以外は各カードの補償額が合算されるから複数カードを持っておくのが得策。
UAカードはキャッシュレスサービスも対応してるから使える方。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 11:33:18
今更ながらの、ゴールド変更による増枠だが…。
>>153
セゾンはSとCが独立枠だから、一般もゴールドも枠合計は150。SCの割り当て変更と思われ。
>>154
合計枠が一般100、ゴールド130なのでC枠分だけ増枠。
>>158
S枠は増えたね。C枠はどう?

セゾンSC別枠に疑問があれば、ここの※1参照。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1159354667/13
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 13:07:58
>>171
>>153なんだけど、
Gの方はS100、C50 一般はS100、C70になってる。
(セゾンは利用限度が高いカードにあわせるからこうなる)

つまり、枠合計は170ある。
C50は上にも書いたけど申請通りかと。
もしC100で申請していた場合、それが100で通ったのか、C70になったのかは不明。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 17:27:00
教えてください。

UAGのVISAを持っていますが
今年は75000マイルを突破して、他のカードを使っています。
UAGのmasterをつくった場合、さらに75000マイルまで1000=1.5
で貯まるのでしょうか?
それとも2枚のカードで合算されて2枚持つ意味がないのでしょうか?

教えてください。

174名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 20:22:06
>>173
それこそゴールドデスクに聞くことじゃないか?

この前レストランの予約してくれって電話したら断られた。
じゃあ自分で電話するから番号調べてくれっていったらこれも断られた。
じゃあ、ゴールドデスクの仕事ってなに?
飛行機やホテルの手配なんかカード会社に電話しなくても
旅行代理店に電話したらそれよりも安い値段でやってくれるっての。
事務手続きだけじゃ一般のサポートダイヤルと同じじゃんか。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 00:30:25
>>173

セゾンUAのカードって、7万5千マイルまでしか1.5%が
適用されないのですか?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 02:35:06
そう。
それ以上は0.5%
177173:2006/10/17(火) 10:11:39
問い合わせてみました
別々に加算されるようです、それぞれ年間75000マイルまで

早速二枚目を申し込みました。
倍付けキャンペーンに何とか間に合いそうです。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 12:30:24
一般カードのJALマイルクラブは年会費6000円で
複数カード分合算されるって書いてあったんだけど、
年会費を別々に払えばここみたいに別加算されるんだろか?

まあ、年間1500万も使うセレブが背損を持つわけないと思うが
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 06:26:29
UAG届きました。S130 C100。一般とまったく変わらない限度額だった。
枠いっぱい使わないから関係ないか。
今日はお買い物〜
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 09:49:31
UAGのS枠って最大300?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 23:20:26
同一JAL会員番号に対しては合算が原則
複数の会員番号に分ければ可能だが違反行為
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 09:11:28
UAは別加算なのにJLは合算?この差別はなぜ?
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 11:54:52
セゾンの考えとしては1000円=10マイルのレートで年間15万マイルも
ためる基地害はいない。
1000=15マイルで年間7万5千マイルためる変態はいる。

ということ
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 18:08:30
1年ほど前に金にしないか?営業電話あって断った。
でも、何だかんだで必要になり、半年ほど前から金に変えたんだけど、
S100、C50なんですが…。俺負け組?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 18:29:09
マイルアップ持ってた時、戸建てを購入したからなのか
ぜひゴールドを持ってください。一年分は年会費無料です。
不要だと思われたならば、更新して頂かなくても構いませんからと、
やけに熱心な営業電話がかかってきたことあるな。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 18:29:59
はやくUAプラチナだせやゴルァ
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 01:27:57
最近、ふつーのUAセゾン作りましたが、やっぱり金が欲しくなりました。
もう一度申し込まなきゃ駄目ですか?
セゾン以外のクレヒスは20年以上です
188名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 08:02:31
>もう一度申し込まなきゃ駄目ですか?

あたりまえだろ。
勝手に送ってくるというのか?
40年以上生きてきてそんなことも分からないのか?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 11:02:43
スタアラのラウンジが使えるのならプラチナあってもいいんだけどね・・・
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 02:09:20
プラチナいらね
このカード糞だよ、2倍祭り踊ったあと解約したロット。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 04:23:51
>>189
セゾンUAゴールドでは
相互利用のスタアラ各社のラウンジは使えないの?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 04:41:36
使えないよ。あくまでカード会社のラウンジだけ。
もともとそのカード会社のラウンジも使えないようなカードだったんだから
航空会社のラウンジなんか使えるわけないっつーの。

クレジットカードで航空会社のラウンジが利用できるのはアメックスのプラチナ以上。
シティ・ノース提携のプラチナは4回までノースのラウンジが使えるが、カード提示ではなくクーポンだし。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 04:51:45
雨白はどこのラウンジと提携してるんですか?
まさか全ラウンジが桶、ではないですよね・・・
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 05:50:32
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 07:41:00
そういった意味では、黒茄子のラウンジはカード会社のラウンジだけか
使えねーな
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 11:51:30
倍付けキャンペーンって期末にやるところがセコイな
このカードメインで使ってきたんでもうすぐ500万、
ほとんどおいしい思いできないよ

来年もやるなら告知しといてくれよ
使わずに枠空けとくから
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 11:55:26

スレ違いだが、
各航空会社のラウンジ使うなら、
セゾンプラチナか日興ビザデビのPPだろうか
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 12:02:32
このカードのVISA持ってて、新たにMASTERを作る時は、信用情報機関にはどのように記載されるのでしょう?
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 12:13:57
まったく別のカードとして登録される
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 17:53:00
ていうことは、セゾン的にはV/Mデュアルなだけで、与信額も変わってないのに、
他社から見れば、僕は新たに別のカードを作って、その枠の分だけ与信額が増えたように
錯覚されるわけですか?
そうすると今月は多重に見られるから他のカード作れないなぁ・・・・orz
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 18:32:55
>>199
N登録しないの?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 19:13:02
7年間UAカード(途中からマイルアップ)使ってきて,
来年更新なので思い切ってゴールド申請してみようかと思っているんですが
どうなんですかね?

上の情報みていると,結構条件ぎりぎりなんですが.
1. 27歳 2. 年収400未満 3. 勤続3年目.
決済は1回も遅延してません.
カードは他に銀行のを1枚もってます.
クレヒス重視なら申し込んで通るかなと甘い期待が.
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 22:45:02
>>202
年齢が微妙っぽいけど、可能性はあるかと。
何せこのスレで落ちてる人まだいない(っけ?)から。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 22:49:55
>>202
今の利用枠は?
クレヒス重視のセゾンとしてはそれが重要なする
205202:2006/10/23(月) 23:27:13
普段の利用枠はS30C20です.少ないですかね.
今年,海外出張でS80まであげてもらったことはあります.
良く海外いくので限度額あげることは多いです.

206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 02:45:45
7年使ってその枠は少ないなあ。
あんまり決済に使ってなかった?
ゴールドの最低がたぶんS100だから、
せめてS50はないと相手にされないんじゃないか?
207202:2006/10/24(火) 09:51:06
メインで結構使ってますが,
枠を気にしていつも枠いっぱいには使っていませんでした.
それがまずいんですかね?
上げてくれればもっと使うのに,と思っていたんですが,
逆だったのかも.
208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 11:48:04
USには、あんだよなUAプラチナ。
確か、
初回ボーナス20k
ベースは2mile/$1
初年度EQM10k(翌年からEQM5k+$35,000使う毎にEQM5k)
これに1000マイルアップグレードと$25ディスカウントクーポン

これくらいセゾンにはやって欲しい
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 11:55:00
しかも、
ゴールドのannual feeが$85
プラチナのannual feeが$140
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 14:44:20
UAゴールドで、7万5千オーバーしたカードでダブルマイル期間中に使うと、
1000円=何マイルになるのでしょうか? ダブルの恩恵で10マイルになれば嬉しいんですが
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 14:56:50
5マイルだけじゃないか?
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 15:20:57
ちょっとおまえ、電話して訊いてこい
213名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 17:53:09
こういう時こそ糞ほどの役にも立たないゴールドデスクに電話して確認だろ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 17:53:43
ダブルだから5X2=10マイルだろ、当然
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 22:10:07
このカードは西友5%引きとか駐車場無料とか一切の特典は無いのかな
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 22:14:42
西友のセゾンカードの日(だっけ?)5%引きは提携セゾンでも全部OK。
西武百貨店の駐車場3時間無料とか、商品券を買えるとかの特典はない。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 22:17:08
商品券買えないのは痛いかも
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 12:59:36
>>63 >>65見ると駐車場無料とか商品券も特攻してみると
時々突破できそうだね。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 13:35:10
>218
駐車場は基本的にはUAゴールドはダメ。
例外はあるみたいだけど、よく使っている渋谷パルコの駐車場は
係員が結構いつも一緒なので、無理なことが多い。

202>
多分大丈夫じゃない。セゾンはクレヒスを重視ようなので
7年間使っていれば大丈夫だと思うよ。
ちなみに俺の場合、セゾンを5年間くらい使って25歳でゴールドを作れたよ。

177>
頑張って2枚目も使い倒してください。
俺も2枚持ってるけど、別々に加算されるから500万越えたら2枚目使ってます。
ちなみに、正確に言うと500万を超えた分からイキナリ加算率が下がるわけではなく
500万を越えた月の翌月引き落とし分から加算率が下がります。
だから前月の引き落とし時点で495万を使っていたとして、当月100万の引き落としであっても
その月までは1.5マイルたまるってこと。


220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 14:52:46
>>177
>500万を超えた分からイキナリ加算率が下がるわけではなく
>500万を越えた月の翌月引き落とし分から加算率が下がります。
>だから前月の引き落とし時点で495万を使っていたとして、当月100万の引き落としであっても
>その月までは1.5マイルたまるってこと。

え〜知らなかった〜
私は499万まで使っていて、他のカードに移行してたんだが、
これから速攻で次の締めまで使いまくれば1.5マイルに2倍キャンペーンで
ウマ〜ってことですか?
12月は忘年会ラッシュで出費も多いんで、100万近くいけそうです。
幹事はウマ~
221名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 14:54:26
アンカー間違えた
>>219さんでした
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 14:55:57
なるほど
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 15:13:49
>>220

500万を越えると、セゾンからの利用明細票に
「75000マイルを越えましたので、翌月引き落とし分からは1000円で5マイルの加算になります」
みたいな内容が書かれてきます。
それがまだ届いてなければ大丈夫みたいですよ。
ただ、〆日ぎりぎりは気をつけてくださいね。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 16:17:40
ありがと〜
12月まで残1万円分とっておきます。
それにしても499万で寸止めしといてよかった〜(^0^)!

225名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 16:45:23
12月は祭りだ〜

UAはアジアまでF40000、C30000だからお得
蜜墨まいぺのほうがマイルは貯まるが
実質UAの1マイル=NHの2マイルだよね
予約は確かに入りづらいけど予約変更できたり有利な点もある。

だからUAGはアジアフリークにとって最高のカードなのです。
みんな見せ掛けの貯まりやすさにだまされないでUAGでいこう。
浮気しないでUAGを使いまくって盛り上げよう。

226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 22:30:43
>>225
餅つけ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 01:15:35
間違ってる。500万じゃないぞ
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 02:08:53
あくまでも75000マイルを上限に設定されています。
通常端数とかが出なければ500万円ですが、今回の2倍キャンペーン
みたいにボーナスマイルが貯まるので500万にはならないのです。

「75000マイルを越えましたので、翌月引き落とし分からは1000円で5マイルの加算になります」
みたいな内容がかかれてなければまだいける。
極論、74999マイルで寸止めしといて出費の多い月までガマン汁でいいわけだな



229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 08:17:43
みんなすごいね
俺500万も使わないから
上限問題関係なし
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 12:27:19
今なら250万で上限
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 13:22:18
JALマイルクラブも同じ?
15万マイル上限だけど超えたらいきなり不滅ポイントに移行?

背損で年1500万も使う方いますか?白雨とか大茄子知ってますか?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 14:41:04
UCカードのunited UCカードは?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 17:43:56
>>228

スマソ。
書き方が悪かったね。500万ではなくて75000マイルが基準。

>>231
会社の経費とかもすべてカードで払いまくって年1000万くらい使う。
だから2枚必要になる。
でも、カード使用額>年収の小市民だからなんとか得をしようとマイルをためちゃうんだよね。
他に換算率のいいカードってある?
大茄子の白金は100万以上使うと倍付けだけど、年会費10万はちょっとね。
そのほかの付帯サービスがあんまり魅力ないよねぇ。
昔の雨黒のFSP付帯は魅力的だったけどなぁ。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 00:13:27
私も小さな会社の経営者ですが、
作業所の電気、ガス、水道代だけで月50万超えます。
全部Edyチャージして払ってますが、
Edyならこういうキャンペーンで貯め置きできるので便利です。

単に換算率なら蜜墨マイペでしょうが、アジアに限れば
圧倒的にUAが有利。特典の復路の予約変更もできるので便利です。
旅行地域の嗜好もあり意見の分かれるところですが、
ここのカードは効率のよさで1,2を争うぐらいだと思います。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 22:50:41
UAGマスター枠一杯使い切ってる状態で新しく届いたUAGビザ。
早速エディ登録しようとしたら、NGがでます。
これって、1回も使ってないからですか?
それとも共通枠がいっぱいだからですか?
それとも・・・改悪!?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 00:41:22
セキュリティーコードは正しく入れた?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 01:23:41
セゾンは複数枚所有しても総枠は変わらず
UAGMで枠一杯使いEdyチャージできない状態なら
UAGVもできない。システム上、チャージどころか登録もできない。
枠が空くのを待つべし
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 01:49:42
なるほど、やはりそうでしたか。
一年分のチャージをするためにデュアル取得したのが無駄にならずにすみそうです。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 12:28:24
登録も出来ないって、1円も枠残ってないのか!
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 12:56:24
枠超えじゃないの?それに3000円以上ないとEdyにはじかれるでしょ?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 13:17:55
前のカードで使い切ってるんだから当たり前
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 15:00:38
まあ餅つけ、二倍祭りは折り返し点前
今月下旬に前払いの枠空けで12月にたっぷり踊る、これが正解。
Edyも溜め置きしておくといい。漏れは10枚分用意してるぞ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 17:36:48
UA GOLD JCBもあれば3枚もつのに
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 17:55:52
マイレージプラスJCBのGoldはあるみたいだけど?
ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/mileage.html

率は普通だけどw
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 17:59:59
本当だ
でも金色が濃くて汚いね
UA プラチナ アメックス
作ってセゾンちゃん
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 18:25:32
JCBのカードはプレミアカードに似ていてデザインもシンプルでかっこいいけどね。
セゾンのGは色が薄すぎで、安っぽい。使うほどに汚れや傷が目立ってコ汚さが際立つ。
セゾンが一般の方がプラチナ色っぽくて良い感じ。

UA・JCBもダブルマイルが毎年恒例になってるからご留意を。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 18:32:44
俺はUAGのシャンパンゴールドは好きだなあ。
一般的なゴールドカードの色は渋くて貫禄はあるんだけど、なんか仰々しすぎって思う。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 18:57:13
それはあるね。
マイラーの宿命、小額決済でも躊躇なくカードを出せるのはセゾンG のいいとこ。
JCBはかなり貫禄のG色だからw

セゾンも「UNITED」ロゴに変更してIC載せてくれ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 22:54:41
薄い金に味あり
傷つきやすい金に価値あり

きっとわかるときが来る

JCBのないところに伝統あり
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 08:22:41
空港ラウンジで出すと、受付のお姉さんが
一旦躊躇して、取り扱いカード一覧で確認することが多い。

特に地方空港で多く、「なんだこれ?見たことないな」
みたいな顔された。

マイナーなのね・・。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 08:31:39

ホルダーの皆さんにお聞きしたいのですが、
実際にUAカードでマイル貯めて、スタアラ特典航空券で
全日空乗った方、使い勝手の感想はいかがですか?

他スレで、やや使い勝手悪いような意見があったのですが・・・。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 12:22:53
>>251
国内線発券したことがあるけど
Eチケットじゃないし、郵送されたチケットもカウンターでチェックイン
が必要だった。そういう意味ではやや使い勝手が悪いが、漏れは気にならない。

>>250
このカードは今年からラウンジが使えるようになった新参組
マイナーではなくマニアックと言って欲しい
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 13:19:21
ってかネットでANA特典取れないのが
不便。
郵送だし
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 13:37:47
嫌なら使うな乞食
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 13:49:53
UAのマイレージでANA取るのが不便だって話してるのに何切れてるんだ?
256254:2006/11/10(金) 14:20:02
>>255
たしかに私の誤りだ。すまんこ。

UAでスタアラ国際線特典航空券を取ったときの不便もあるのかね?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 14:38:38
オイラは昔ながらのカーボン式航空券がいいな。
予約もWebじゃなくて電話で、周遊だとカウンターに
出向いてやったもんだ。
今は便利は便利だが味気ない、
海外旅行に重みとか緊張感がなくなった気がする。昔はよかった。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 15:00:10
IATAはカーボン式はおろか、ATB券すら2008年で全廃予定なんだが。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 15:28:46
全部Eチケットになっちゃうの〜?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 17:04:23
UAマイルでANA便(羽田→千歳)やアジアナ便(成田→上海)とったことあるけど、
そんなに不便は感じなかったよ。まぁ、他の航空会社のマイルで特典旅行したこと
ないから比較は出来ないが。 

ところでダブルマイルの件ですが、利用日が今年中だったらダブルに付くので
しょうか。 それとも支払い月が今年中じゃないといけないのでしょうか。
先ほどEdyに入れたのですが、支払い月は来年になるんではないかと・・・
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 17:10:41
260です。 特典旅行の席は少ないみたいです。 
成田→上海はエコノミー(3万マイル)がなくて結局ビジネス(6万マイル)
で飛んだし、ついさっき取った1月後のラスベガス→シカゴ→サンフランシスコは
ラスベガスーシカゴ間の席がセイバー席(2万5千マイル)が既になく、結局
スタンダード(5万マイル)。 UAは1Kメンバーなんだが、特別に席取っておいて
くれないものかね。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 17:20:08
>>79
http://www2.uccard.co.jp/life/onlineshop/prepayd.html
ここでUCカードだとパスネットを買えるのだが、統合後は
UAセゾンカードでも買えるの? 
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 18:10:58
UCカードとセゾンカードは別会社で別ブランド。
発行元がセゾンカードになっただけ。

だから当然UCのサービスはセゾンカード会員はまったく関係ない。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 19:54:00
金券がクレジットカードで買える?!

まか不思議なり。

早速5000円分買おう♪
265名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 21:09:57
今UAゴールドMASTER(15750円)とUAマイルアップVISA(6825円)を持っていて合計22575円。
二枚あっても無駄だからVISAの方をリストラしようかと思ったんだけど、
でも21000円のセゾンプラチナアメックスか日興プラチナデビットでプライオリティ・パスを手に入れて
UAマイルアップカードで決済してマイルを稼いだ方がいいような気がしてきた。
これだと27825円でPP付き。しかもセゾプラ、ニコデビの弱点であるマイル還元率もいい。
UAプラチナがでれば一気に解決する話なんだが…。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 22:03:15
UAは電話がつながりにくいのが痛い
さっさとネットで完結できるようにすればいいのに
とくにANA国内線の手配
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 01:06:18
困難な中に旅の醍醐味あり
いずれ気づくよ・・・
268名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 11:32:49
>>265

でもそれだと年間300万→45000マイルが限界でしょ。
UAプラチナは確かに欲しい。
PP付、西武駐車場無料付、年間限度もなし・・・だったら年会費5万円でも入るな。

>>235
増枠したら?
セゾンはGなら100万くらいはすぐあげてくれるよ。
海外増枠であげてもらって、国内で使っても問題ないよ。
机に確認したところ、UAGは200万までは普通に限度額が上がる。
それ以上は会員からの申請によって審査だってさ。
約1週間かかるって言われたよ。一時増額はすぐできるけどね。

結局、UAを使う分にはセゾンGでためて利用、
スタアラ特典用には蜜墨マイペがいいんじゃない。
EDY併用だと、200円5マイルになるから穴も結構たまるでしょ。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 14:40:53
出光まいどプラス持ってるんだけど
UAセゾン作りたい
審査で考慮されるんだろうか?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 15:00:26
まったく関係なし。
考慮されるとすればセゾンプロパーの実績ぐらいだろ。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 15:23:24
>>269
セゾンはクレヒス結構重視するみたいだから、出光をちゃんとした使い方をしてたなら
審査プラスになるんじゃない。
俺最初のセゾンは郵貯との提携カードだったけど、そこからUA→UAGとあがったよ。
272269:2006/11/18(土) 21:53:27
>>270>>271
ありがとうございます
だめもとで特攻してみます
273名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 10:05:52
2倍キャンペーンて、ゴールドは1000円30マイルと思いきや、25マイルくらいぢゃないか?
少なくとも今日の明細では3倍にはなっとらんなあ。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 13:25:35
それはオマエが嫌われているからですw
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 16:40:43
>>273
俺の明細も30マイルにはなっていない。
10月が年会費の支払い時期なので、単純に更新マイルが2000マイル加算されてるだけだね。
でも、JCBとかのダブルマイルとかもクレカの明細には記載されず、
MPの明細にイキナリ入ってきてたからそんなもんじゃないかな...
と思ってるんだけど、甘い?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 16:50:53
>>275
情報サンクスだ。
ここで気になるのは、1.5倍でもなければ2.0倍でも3.0倍でもなく、
9月分を1.5倍にして、10月利用分を2.5倍にして加算するとぴったりとなって気がすることだ、、、
でも、確かに一月遅れぐらいで足らない分をきっちりと精算する可能性もあるね。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 00:14:01
>>275
漏れのは明細ではちょうど1.5倍になってる。 なんで?!
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 16:53:41
おまえらいちいちよく計算するなぁ
もれはそんな面倒なことしてない。
今5万マイルぐらい貯まっているけど一度も使ったことないし
279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 17:23:36
ボーナスマイルは後から(キャンペーン終了後)加算じゃ?
それともただの釣りでした、ば〜かまいらーどもってことかもw
280名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 17:38:04
だれかデスクに特攻しろや
洒落になんねえぞ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 18:06:51
洒落になってないと思ったなら自分でデスクに電話すればいいのに…
282名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 15:57:34
ここって、そんなに活気はないけど良スレだよね。
情報が結構使える。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 16:20:25
とりあえず新しい情報としてはカードの名前が変わった。

UAゴールドカード
 ↓
マイレージプラス<セゾン>ゴールドカード
284名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 16:30:09
フェイスはいつ変わるんだろ
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 16:44:01
名前もフェイスもど〜でもよかです。
10月利用分を3倍付けてもらわな困るとです。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 21:13:40
マイレージプラスが浸透してきたからかな?

それともUAがあb(ry
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 09:29:21
>>284
新しいフェイス紹介されているよ。
星組のマークがついたのと、VISAのマークが変わったくらいにしか
思わないけど、ほかに何か変わったのかな?

http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html

288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 09:49:42
>>287
ゴールドに新VISAのマーク激しくあってないな。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 10:47:03
>>287
[GOLD」の文字が消えたように見えるね。スタアラのロゴいいなぁ。
今よりちょっといいかも
290名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 13:34:00

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 12:49:10
机;本来1000円=1.5マイルのうち
0.5マイル分はゴールドのボーナスマイル
したがってダブルマイルは1.0X2=2.0マイル
これにゴールドのボーナス0.5マイルをプラスして
1000=2.5マイルとなる

292名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 13:23:33
>>291
うっそー。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 13:46:49
>>291
まじで━━(゚Д゚;)━━━!!!!!
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 14:19:55
わざわざデュアルにしたもれの計算がもろくも崩れる・・・orz
このショックはかなりでかいわ・・・・・・ちょっと死にたくなってきた
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 14:31:22
2.5x
25Oだろ
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 19:59:28
1000円で25マイルなら還元率はいいじゃんか
UAのマイルはNH、JLの1.5倍の価値だしな
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 20:49:50
ちょっとデスクに電話してくる
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 22:46:48
>>291
俺は電話していないが、デスクが1000円30マイルとコメントしたという話を色んなページでみたのだが。
うーむ。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 22:52:35
若蘭

でも10月利用分は確かに1000円=25参るで請求書着てるんだが・・・
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 23:06:54
村長・・・一揆ですか?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 23:13:39



       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃



302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 23:31:43
おやすみ
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 04:25:21
ハイ1人消えた

http://hikokai.blog57.fc2.com/
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 01:35:17
スレ違いでもうしわけないが、UA−JCBにスターαってあるの?
あれば、セゾンUAゴールドやセゾンUAマイルアップと同じ1000円・15マイルになるよね。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 01:41:44
ない
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 11:46:51
正確には

> スレ違いでもうしわけないが、UA−JCBにスターαってあるの?
ある。

> あれば、セゾンUAゴールドやセゾンUAマイルアップと同じ1000円・15マイルになるよね。
ならない。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 18:32:57
10月分のマイルがUAのサイトだとまだ反映されてないんだけど、何日ぐらいに反映されるかな?
反映されたら、25マイルか30マイルかはっきりするんだけど。。。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 21:51:53
請求書に付いたマイル通りだと思う
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 08:57:19
ちゃんと30マイルでついてたね〜
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 10:57:00
確かにオンライン明細のマイルとUAのサイトでチェックしたマイルは異なってるね。
気になるのは、9月利用分も通常の倍になっている。
つまり年末までの利用分ではなく、年末までに支払いが確定した分までしか
ダブルマイルにならない可能性もあるかと。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 12:09:09
だとすると12月後半にかなり使う予定があるのを
前倒しにしないといけないじゃないか。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 12:09:29
>>310
反映が遅い所のは支払いが翌月になってダブルマイルにはならないですね。
金額大きいのは早めにしといたほうが良いですね。

11月通常利用分で75,000マイルちょっときるくらいなので
ダブルマイル分が5マイルになるか15マイルになるかが
気になるところです。今月そのような状況だった人いませんか?
ちょっと前の書き込みだとオーバーしても次月からって書いてあったけど。。。



313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 15:08:42
キャンペーン規定:2006年10月1日から12月31日までにご利用加盟店からクレディ・セゾンに到着した売上票がダブルマイルの対象となります。

となっているので、あとはセゾンの善意に期待するしかないかも。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 16:48:49
年末利用はやめておいたほうが無難、
特に海外は。
国内でも暮れの利用分を年明けにあげられたことが何度もある
現金じゃないから店の金庫に保管しちゃうんだよね
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 19:18:45
よかった30マイルついてた!
机に電話したってのは釣りだったのね(^^;
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 20:04:22
11月の半ばから遅れて参加組みですが、
30マイルはホっとしたんですが
これって請求書は25マイルでついててUAには30マイルで加算されてる
ってことですか?














317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 20:45:56
あんたには3マイルぐらいで十分
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 22:16:15
漏れのところはクリスマス(24日)以降のクレカ伝票は
年始三が日明けにまとめて請求してます。
現金はもちろん当日中に夜間金庫へ。

本部の会計が休暇モードに入っちゃうんだなw
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 23:43:27
小計 2006年10月 3,500
2006年11月22日 SAISON UNITED MILEAGE PLUS CARD BONUS 3,285 3,285
2006年11月22日 SAISON UNITED MILEAGE PLUS CARD BONUS 3,285 3,285
小計 2006年11月 6,570

間違いない!
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 23:57:29
請求書が25参るだからシステムを机は把握してなかったんじゃないか
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 12:16:53
ちがうよ5マイルはUAの負担で追加するからだよ
322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 16:37:13
支払い到着が遅いところ1。
ETC、楽天とその中のショップ、イトーヨーカドー、ヤフー。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 22:31:53
ではセゾン側としては25マイルの説明で正解
5マイルプラスするのはUA側の行為なのだから。

机の説明不足ではあるがな・・
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:39:32
流れぶった切ってすいません。
マイルアップしてもととるには年間いくら以上使えばいいんでしょうか?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 01:23:40
1マイルの価値観が人によって違うから一概には言えないよ
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 01:34:00
俺はいつもファーストかビジネスのチケットにしかしないから
1マイルあたりかなりの額になってると思うが、
ソウル往復のエコノミーとかに買えたら1マイル1円以下の価値しかない。

ゴールドじゃなくてマイルアップメンバーにしときな。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 10:24:35
元を取るとかそういう基準はねえだろ。
キャッシュバックあるわけじゃないし。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 10:26:39
あ!すいません。ここゴールドスレでしたね…。間違った。

カード決済がほとんどなので(学生、年100万くらい)マイルアップするともととれるかなぁと思って申し込もうと思ってました。
ゴールドに出来たらいいんですが、出来ないので…。

早速申し込んで見ます。
ありがとうございました。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 10:52:39
>>328
激しくスレ違いな上に、別スレにも書き込んだが、UAマイレージの市場価値は
ヤフオクで2.2〜2.4円/1マイルなので、大甘に見て2円/1マイルと見積もると、
1000円15マイルのUAセゾンマイルアッフ(年会費+5000円)゚と
1000円10マイルのUA-UCの分岐点は、年間40万利用あたりですな。
まあ、他の住人の言うとおり、マイレージは使い方によって価値が
まったく変わるので、あくまで参考だが。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 08:00:40
>>329
>1000円15マイルのUAセゾンマイルアッフ(年会費+5000円)゚と
>1000円10マイルのUA-UCの分岐点は、年間40万利用あたりですな。

UAセゾン:会費1,575円+5250円 100円1.5マイル
UA-UC:会費10,500円 100円1マイル

会費合計もたまるマイルもセゾンマイルアップの方が効率がいいと思うんだが
どういう意味での分岐点なの?マイルアップ5250円の分岐点って意味なら
200円1マイルの通常状態との比較だよね?
それとも俺の知らない秘密がUA-UCにあるっていうのかな?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 12:54:51
マイルの価値観が違うからしょうがないだろ
別スレにもあったが1マイル=1円の厳しい評価から
マイルのために投資信託買ったり、修行と称して
休暇を利用し一日中飛行機に乗り続ける既知害もいる。
タイ旅行に出かけて一週間飛行機に乗り続けたりできる既知害は
マイル目当てに人殺しやテロなんかもやりかねない危険な既知害なんだ。

1マイルいくらと思っているかで計算は簡単だ。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 15:03:05
>>331
じゃあ例をあげてみてくれ。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 18:46:26
>>332

まずアジア路線で考えると、
UAセーバー特典で一番遠くにいけるBKK、SINあたりでエコノミーだと
普通にチケット買っても6万も有れば十分でしょ。
この路線だと1マイル=3円くらい?
GW、お盆、正月に使う人にとってはもっとマイルの価値が高まると思うけど、その分競争率も高杉だしね。
Cで取れれば、SQのバンコク路線が15万くらいだから(SQのほうがずっといいと思うけど)
1マイル=5円くらいかな〜。

でもセーバーで取れなくて、スタンダードでソウル線なんか取ったら1マイル=0.5円くらい?
結局>>331の言うとおり、マイルなんてその人の価値しだいだと思うけどね。

普段支払っている公共料金とか、買い物とかをクレカにして、そこから得られる
マイルを航空券に換える分には得なんジャマイカ...
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 12:46:11
ジグザグルートで亜米利加横断、大西洋を越えて欧州へ
直行便の2.5倍の時間をかけての欧州旅行
かなり前だがUAがそうゆうチケット出してた。
友人に誘われたけど断ったよ。
貴重な休みなんだから1時間1万円の価値があるんだ、時間1000マイル飛んでも
割に合わないです。

ちなみにその友人は急な仕事で格安チケットが無駄になるといって
会社を辞めた。

前出のマイルのために投資信託買ったり人殺したりテロしたり、
マイル厨は頭の構造が違うんだろな

335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 19:00:57
構造は同じだろ。使い方が異なるだけ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 08:34:09
いままでマイレージプラス(ノーマルカード+マイルアップ)に入会していて、
Masterゴールドカードに新規入会したときも4000マイルもらえるの?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 08:55:31
>>331
概ね同感だが、珍乗(修行?)してる奴らはマイルというより
航空会社の上級会員目当てに距離や搭乗回数を稼いでる。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 09:21:26
八丈島ルートってのもあるね。
趣味の世界だから誰も否定できないよ、
休みに2ちゃんに張り付いてる厨よりは健康的かも・・・
339337珍乗追放運動:2006/12/09(土) 09:38:27
>>338
十分に否定できる。
@無理な乗り継ぎで組むから定時運行の妨げ&職員に手間かける
A所要や仕事で本当に乗りたい人が乗れなくなる
BCAに無理難題を言ったりしてCAの迷惑&他の乗客へのサービス低下
Cオタ臭いのが乗ってると機内の空気が悪くなる。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 14:10:52
厨が厨を厨してる予感・・・・・・・・。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 14:24:47
4番に同意w

あとは別にいいんじゃね?
満席の季節に修行はないだろうし
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 17:54:38
>>336
たぶん桶。
UAVG持っててUAMG申し込んだときはちゃんとボーナス4000マイルがついてた。
ただし、つくのは2〜3ヶ月だったと思う。気長に待ってみて。
不安な場合は机に要確認。
343336:2006/12/09(土) 19:02:35
>>342
情報ありがとうございます。早速申し込みました。

ところで、、、UAのサイトを見ていましたが、
UCカード は年会費18900円で初年度11000マイル
JCBカードは年会費18900円で初年度6000マイルなんですね。
長期的に見ればセゾンの勝ちでしょうが、マイルを買うつもりで
申し込みして初年度で解約しても元は取れるんですかね。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 21:04:10
>>339
バーツランとかやってるのも日本人だけだろう、
タイで恥じ晒ししてるのと同じだ。
日本人の名誉のためにもどっかに国籍換えてやってくれ。
日本には帰ってくるなよ、キモイから・・・
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/10(日) 22:21:26
>>343
JCBは今キャンペーンで年会費10500円だよ。
キャンペーン金額で換算すると

UCG 1マイル≒1.72円
JCBG 1マイル=1.75円

これを元が取れると考えるかどうかはその人次第だよね。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 23:00:00
UAカード持ってるんだけど
ゴールドになったら今までのマイレージ移行してくれるの?
あと
手続きするときに、UAカード持ってるって書く欄あるの?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 23:05:12
1600Mが得意ってなんだよって思った・・・
恥ずかしい、自分がw
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 23:09:27
>>347
恥ずかしいw
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 04:05:03
>>346
マイレージ移行というより、自分のUAマイレージバンクに
カードでついた分のポイントがマイルとして加算されるイメージ。

で、当然のようにクレジットカードの申込書に書く欄はある。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:29:50
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html
マイレージプラス<セゾン>ゴールドカードって名前かわったの?

マスター4000マイルプレゼントしてるけど
VISAとマスター悩むなあ
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:53:19
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 00:06:10
マスターでいいんでない?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 00:09:51
マスターで4000マイルゲットにきまってるじゃんか
何を悩む?
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 00:17:59
ゴールドカードには赤黄の方が合うって!
何を悩む?
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 00:45:48
カスサイト乙
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 01:39:01
ビザ桶でマスターが使えずなんて海外含めてもいままで皆無。
雨が使えないことはよくある話だが・・・
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 08:20:14
この前初めてV/J/A/Dが使えてMだけ使えない店があった。

不思議でたまらん。
過去になんかトラぶったんだろうか。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 13:44:05
ほんとにカスすぎてわろたw
360名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 18:14:09
>>350
UAVGが75000マイル到達したので、10月からUAMGを使っているけど
今まで使えなかったことは一度もない。
というより、日本のアクワイヤラでVISA、マスターの両方を取り扱ってないところってあるの?

361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 18:29:56
>>360
スルガ
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 22:31:33
>>355
アフェリエイター乙
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/14(木) 22:35:59
【ワシントン木村旬】米ウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)は12日、米航空大手のユナイテッド航空とコンチネンタル航空が合併交渉に入ったと報じた。合併が実現すれば、最大手のアメリカン航空を抜き、全米最大の航空会社が誕生する。

 同紙によると、ユナイテッドの親会社のUALとコンチネンタルはここ数カ月、事業提携に関する予備的協議を行ってきた。米航空業界では、USエアウェイズ・グループが先月、デルタ航空に合併を提案しており、UALとコンチネンタルの交渉も切迫してきたという。

 ただ、同紙は、UALがデルタにも接触していることを伝え、「コンチネンタルとの交渉は確実なものではない」と報じている。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 01:42:50
合併したら★連合を脱退して空隊になったりして
365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 14:33:32
持ち株会社が合併するだけで、実際の運行や経営はそれぞれ今のままかもな
コンチネンタルはNWAと合併するほうがすんなり行きそうな気もするけど
366名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 15:05:37
COがUAと合併したら、中途半端に25000マイル持っている
COのマイルが星組で使えるようになる可能性が高い。
ぜひ合併してくれ。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 16:28:49
いまマスターもってますが、ビザをネットから申し込んだ場合、
また郵送で送られてくる申込み用紙に記入して返送しないといけないでしょうか?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 16:31:19
そう。
審査もゼロからやり直すって言ってた。
発行まで2週間強かかった。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 18:52:30
審査は受かるに決まってるんだから、郵送のプロセスは廃止して欲しいよ
マンドクサイから
370名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 19:04:42
例えば、以前発行してから会社を辞めて無職になってたとか、
借金背負ってどうみても自転車操業目的とかいう人間がいないとも限らないしな。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 19:36:23
でもそれだったらネット申込みで記入されればすむ話じゃない?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 19:57:16
うん、だけど、あの申込書郵送は住所確認を兼ねてるから
仕方ない部分もあるのかなって。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 03:16:23
だって毎月明細が届いてるんだよ?
百歩譲ってFaxで本人確認書類だけにして欲しいよ
374名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 13:22:43
>>373
じゃあセゾンにそう云え?
375名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 13:27:25
家族カードってショッピングのポイントは親に行くけど、
フライトのポイントは家族カード保持者のアカウントに入るの?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 08:20:31
>>375
フライトポイント??→マイルのこと?
セゾンの家族会員カードはただのクレジットカード、MPの番号は記載されていない。
飛行機に搭乗するときにはその人自身のマイレージプラスカードを提示しないとマイルが加算されない。
結論は上の見解でよいと思うよ。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 21:30:23
家族カードではマイルは加算されないってことですかな?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 22:54:24
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 14:03:01
今日のnetアンサー上の明細では、1000円=1.5マイルに逆戻りしてたな。
今月分も補正があるのか?
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 18:16:48
あの、マスターで75000マイルいった場合、VISAを申し込んだら、また別に75000マイル貯めれますか?
やっぱりUAは特典航空券で家族以外の人とも一緒に旅行に行けるのが、私には一番のメリットです^^
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 19:18:59
不倫旅行?
382名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 20:28:22
>>380
貯められるよ。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 22:08:11
いいなー 不倫旅行
気持ち良さそうだw
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 23:18:56
不倫旅行アゲ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 23:27:46
UAは不倫にもってこいだよな
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 23:53:42
明細ではちょうど1.5倍になってる。 なんで?
こんどのキャンペーンはおかしいんでね?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/20(水) 14:30:52
デスクに電話したら、500万円までなら何マイルでも付くって聞いたんですけど。
ゴールドのパンフレットにはマイル上限で75000になってますよね。。。
どうなんでしょうか? 今更遅いけど・・・
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/20(水) 18:18:14
1月引き落とし分の明細キター!

------------------------------------------
UAマイレージプラス
ショッピングマイル通常ポイント 110,160
------------------------------------------
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/20(水) 21:10:40
>>338

釣れてますか〜?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/20(水) 21:11:38
>>388

釣れてますか〜?
アンカー間違い、スマソ。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 01:04:26
>>387
75000マイルが上限。

これも釣り?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 03:19:35
>>391
釣りどころか激しく既出
過去ログくらい読め
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 12:44:54
今月の明細で75000マイルを越えたんだけど
「75000マイルを越えましたので1000円5マイルとなります」的な案内がなかった。
これってまだ1000円=15マイルなのかな〜。
まあ、来月報告するよ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 13:39:23
最悪でも1000円=5マイル
年末まではダブルで1000円=10マイルになるはずだから
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 04:57:40
12月初旬にチャージしたedyの明細が「最近のご利用」に未だ上がってきてませんよ。
まさか1月以降にずれ込んでダブルマイル対象外になるのだけは勘弁してほしい。
みなさんはどうですか?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 15:48:07
12月15日までの利用分は12月31日までに請求がいくようです。
ビットワレットに確認しました、ご安心あれ
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 20:23:58
UAの特典旅行はアジア圏へは予約ができなくなったみたいですね。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 20:41:29
>>397
なにいってるんだ?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 20:45:17
>>397
釣り?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 22:59:24
12月の買い物の伝票が上がってきません。
しかも2000円とかどうでもいいのはすぐ上がっているのに、
肝心の10万円以上のものが…
年末までに滑り込めるかヤキモキするな。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 23:57:02
>>400
わざとやってるのかも
402 【吉】 :2007/01/01(月) 00:43:31
12月分のマイル追加されてた!
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/01(月) 11:42:53
年末に1Kになったのですが、あこがれのUAゴールドに加入し
たいと思っています。
目下、平のUAセゾンとマイルアップなのですが、どの時期に
UAゴールドを申し込んで、マイルアップをストップすれば
いいのでしょうか。
1Kになるとゴールドの会費が還元されると聞いていますので、
いいタイミングで移行できたらと思っています。
ご助言いただければ、幸いです。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/01(月) 23:13:29
このカード作ったが、締め日から支払いまでの期間が長いのがどうも
気に入らない。個人的に忘れた頃に請求されるのはどうもね。
ただマイルがたまるから迷うところだよ。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/02(火) 11:43:42
気になる人はセゾンカウンターで早払い!マイルも付くよ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 10:12:14
>>403
俺もUAカードのマイルアップからゴールドに変更(正確には追加)したんだけど、
デスクに相談したら、急いで解約したいという希望がなければ、
UAカードの更新案内の時に退会すると連絡をもらえればいいってことで、
半年ぐらい両方のカードを持ってた。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 10:13:52
>>406
補足。私はVISA→マスターに変えた。
国際ブランドが同じ場合は一般→ゴールドに切り替えできるかも。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 14:04:31
>>406
ご丁寧にご助言ありがとうございます。

1Kはおそらく1期しか続かないと思うので、まずマイルアップだけ
止めて、平セゾン会員を継続して払い続け、ゴールド(入会マイル
につられ)のマスターにしようかと思っています。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 16:33:54
>>407,408
丁度俺も切り替えようと思って年末申し込みしたんだが,
国際ブランド同じでもゴールドにする場合は新規契約→前のを解約
という手続きだそうだ
結局俺もVISAからマスターにした
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 13:05:13
>>409
ってことは前にノーマルマスターの入会特典マイル貰ってても、再度ゴールドマスターでマイルゲット?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 17:37:48
202ですが,結論としてゴールドカード作れました。
S100C50スタートでした。参考までに。
やっぱり使用年数とかのが重要そうですね。
相談に乗ってくれた人ありがとうございました。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 22:30:02
>411

頼むからそういう時はアンカーつけてくれんかの?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 22:53:57
>412

頼んでまで辿る必要ないんじゃまいか?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/17(水) 03:00:28
本家のUAカードは
入会21000マイル+初年度年会費無料+2年目(年会費60ドル)更新でさらに1000マイル中。
個人でもビジネスカードを作れるので個人向けカードとビジネスカードを1年ごとに作り直せば
毎年15000から20000マイル+たまに年会費無料になる。

アメリカにいるやつはカード作りっぱなしはもったいない。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 13:30:34
ダブルマイルでがっぽり溜まったぜ
11月、12月で14000マイル
1月分請求もダブルマイルでOK?
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 14:22:38
12月までじゃなかったっけ?
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 15:15:04
>>415
14,000マイルは立派。それはダブルマイル分のみ?それとも合計?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 15:36:00
俺はその2ヶ月で19000マイル少し。

永久機関併用w
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 16:51:32
セゾンは振替用紙にバーコードつけんなよなぁ、馬鹿じゃねぇの?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 16:56:10
>>419
最近つくようになったようです
UAじゃないけど背損一般で25万AQしてます
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 01:42:15
NICOSみたいに振り込み扱いだと蝦チャージにポイントつなくなる?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 15:24:23
年末帰省中に利用の計8万弱がパ〜^^;
田舎はオーソリあげんのものんびりしてるよ、まったく・・・
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 02:23:04
さて。
ダブルマイルだというので新規入会してEdy50枚フルチャージくれて満足していたのだが…。
今月の明細のマイル数がなぜか多いと思ったら入会ボーナスと会費サンクスの6000マイルが!
果たしてこの6000マイルは加算上限75000に含まれるのだろうか。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071c.html の表記はどっちとも取れるんだよねぇ。
ご存知の方おられたら、ぜひ。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 02:37:22
1000円以下は切り捨てって、900円の買い物を10回した場合、マイルは0?それとも135?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 10:02:14
>>423
入会ボーナスなどは含まれず、ショッピングのみで75,000マイル。
ただダブルボーナス分は75,000マイル上限には含まれないようです。
デスクに聞いたときは含むって言われたけど。。

>>424
135。月分トータルでの話。


426423:2007/01/21(日) 11:09:15
>>425
あと50枚フルチャージいけたのか…?少し越えてみればよかったかね。
今年末もダブルマイルやるといいね。
セゾン的にはゴールド新規ってのが増えたはずだけど収支としてはどうなんだろう。
なんにしても、さんくす。
427425:2007/01/21(日) 11:33:45
>>426
11月末の時点で75千マイル超えてなければ12月利用分は全部つく。
にしてもedyチャージよくそんだけできるねw)

今年もやってくれるといいけど
でもそのころにはedyはポイント対象外になってないかなぁ。
今セゾンが一番狙われてるでしょw)
いい加減気づけよな〜セゾンは。

428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 13:54:09
ビニコンがEdyでの収納料金支払い中止するとかのうわさもあるし
溜め置きは危険だな
すぐ回せる技があるなら別だが、どうせ喜屋武とか犯罪に手を染めるしかないだろうww
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 16:15:11
毎月普通にチャージ→返済。
航空系カードで永久機関が回せるのはほんと貴重。
移行制限のような概念もないから、まさに無限マイルだよ。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 17:11:24
>ダブルボーナス分は75,000マイル上限には含まれないようです。
>デスクに聞いたときは含むって言われたけど。。

これ、まじですか?
勝手にUAゴールドの1.5マイル枠なくなったと判断して、UA平申し込む寸前でした。

セゾンは振込み用紙になぜバーコードつけるんでしょうね?昔みたいになければいいのに
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 17:22:20
>>430
俺らが儲けられるんだからいいじゃん。
たっぷりしゃぶればいいだけ。
432423:2007/01/21(日) 17:37:02
>>427,428
大きな声では言えませんが、会社の立替分が多いもんで…。
ダブルマイル分が加算上限に含まれるのか別枠なのかは気になりますね。

11末の時点というのは>>223の通知の話ですよね?
以前、普通のUA+マイルアップで加算上限超えた時は何の通知もなく機械的な処理でした。
ゴールドだと悲しい思いをせずに済むんですね。

>>430
年が変わって加算上限もリセットじゃないですか?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 17:52:53
漏れも事業やってて
作業所の電気、ガス、水道で軽く30万/月だ。
もちろんビニコンEdy払いしとるぞ
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 18:16:58
セゾンが振り込み用紙にバーコードつけたのは、Edyでの収納代行自体がもうすぐ終わるの知ってるからかも
435425:2007/01/21(日) 18:25:37
>>430,432
自分は合算だと超えそうだったから11月末に急いでUA平を申し込んだw)
まだ12月分のセゾン明細あがっただけでマイレージ加算されてないから
どうなるかわからんけど。
明細はいつもどおり15マイル換算でついていた。

ちなみに11月末時点でショッピング68千+ダブル分22千。
合わせて75千超えてもダブル分そのまま減らないでついていたよ。

でもUA平に振り分けちゃってUAゴールド分は今回40万くらいだから
ちょっと失敗したのかなぁ


436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 22:33:53
>435
漏れも足りなくなって、もう1枚金を作った。
年会費勿体ないから、V/Mどちらか解約するけどね。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 20:36:50
分かった!要するにショッピング500万円したら終わりっていう考えでいいじゃん
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 20:38:36
しかし漏れみたいにUAGをV/M2枚と、セゾ雨プラ持ちの奴用に、UAプラチナ作ってくれんかねぇ
そしたら一枚にできるんんだが・・・
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 10:00:18
>>438
意味府。。。 普通にV/Mどっちかにして、セゾプラ雨切って、雨プラにすればいいじゃん。
UAにプラチナが要る意味が分からん。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 16:05:38
UAセゾプラなら上限無しとか期待してるんでしょ?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 16:54:55
まあそこまではあれだけど、会費22000円ぐらいで20万マイルまでとかなら大歓迎
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 16:26:22
>>439
VかMだけだと、500万枠を超えちゃうんだよ。
だから2枚持つはめになる。セゾン白金は>>438の趣味だろ。
もしくは500万枠×2でも超えちゃうから、JALでもためてるか。

でも漏れもUAプラチナ欲しい。
20万マイル+PP+西武駐車場無料付きの白金なら5万でもいいや。

443438:2007/01/26(金) 16:52:49
白金はPPとコナミ狙いで作った。UAゴールドの1000万枠使い切ったら、UCのUAセレクトでももとうと思う。
JALって何か集める気がしないんだよね〜。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 01:16:47
有効期間が最大で3年しかないからね
NHもJLも最後はクーポンやEdyに換えたりするから効率悪くなるんだよ
無限期間のUAと背損UAゴールドの組み合えせが最高だと思うぞ。
変に欲出さずにUAGを使い切るに限るな
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 07:20:39
>>444
同意。
最初からセーバーを狙わずに、スタンダードでも可と考えれば
UAGの無期限は使い勝手がいいよ。スタアラ特典も使えるし。

あとはツマランAQのおかげで改悪にならんことを願うだけだね。
でも、AQなんてやったってタカが知れてるだろ、UAカードって普通にやったら枠はS100だろ。
チャージしてもあがってくるのが遅いから、月30万くらいしか使えなくね?
でも、それだと年間45000マイルでちょうどいいのか。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 09:41:51
毎月99万回してますが。間に合うよ。
30万制限も無いし。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 09:58:46
AQは請求書がギリギリすぎて危険じゃないか?
もう、OMC並
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 19:23:13
age
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 01:54:57
セゾン社長宛てに、振込用紙のバーコード印刷を辞めるよう手紙を出しました。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 23:54:32
>>447
うん、だから今の時期(月末)は旅行に行かないようにしてるよ
今日ニコスとOMCもまとめて払ってきた。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 02:50:56
>>449
セゾンは振込用紙を発行しないことになっているはずですけど、
コンビニ払いをしている方々は既得権なのかな? 昔は出来たのかな?
口座強制解約も印鑑相違法もダメみたいですけど、
あきらめて口座振込にするしかないかなぁ...。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 16:37:18
12月ポイント、UAのWebページに反映。
ポイント2倍で計3万マイル。
年会費やら会社の立替やら、払えるものはすべて12月に払った

しかし、もう金が無い
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 00:32:19
UA金セゾンで、西武でギフト券は買えますか?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 00:52:55
プロパーカードじゃないから買えない。

しかし、時々間抜けな担当がいて買えてしまうこともあるらしい。
455423:2007/01/31(水) 10:48:19
ご報告。
使った分のマイルがダブルで(75000)加算されていました。
入会ボーナスと会費サンクス(6000)は加算されていませんでした。まだなんでしょう。
ということで、
セゾン明細の「ショッピングマイル通常ポイント」は不正確
使った分のマイルと入会ボーナス&会費サンクスは別枠
って事のようです。
教えてくれた人どうもでした。
456通りすがり:2007/02/02(金) 04:01:00
UAダブルマイルキャンペーンって毎年やっているのですか?
今はUAセゾンだけで,1000円10マイルのやつ入っていないです.
UAマイルをまた貯めようと思っていますが,
GOLDを申し込むか5250円のアップにするか迷っています.
ご教授願います.
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 09:34:58
>>456
セゾンのダブルマイルキャンペーンは去年はじめて。
GOLDかアップは年間利用額で考えればいいんじゃない?
年300万までならアップ、以上ならGOLD。
ただGOLDなら楽に年会費元取れる以上の特典あるけどね。


458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 10:08:23
ダブルマイルキャンペーン
マイル厨が相当踊ってセゾンもUAも大損こいてるから
二度とない

と思うよ。



459456:2007/02/03(土) 16:10:55
>>457
年間300万は厳しいですね.
JALマイレージ貯めている.
P-Oneあるし来年まで1本には出来ないです.
アプラスは今踊って御仕舞い.
NICOSがポイントとスマイル別であるし

とりあえずマスターGの4000マイル狙ってみます.
別審査ですが,現状のUAセゾンと枠共通なので
ゴールドだとS200は大丈夫かな?

>>458
相当踊ったデスか.無さそうだけど
ダブルでスタアラ特典妥当なマイル数だと思うので
あることを祈って踊る準備しておきます.

ご教授ありがとうございました.
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:05:04
初心者ですんません。色んなクレジット会社が入会でマイルプレゼントしてくれるけど、一度に全部入っても、それぞれからマイルは貰えます?
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:09:28
>>460
心配するな全部貰える

462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 19:39:01
>>460
多重申し込みは、落選の可能性が高まる事を忘れずに
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 14:16:17
ここのカード499万で寸止めしておいて100万使えば1.5万マイルゲット
翌月から0.5Xになるんですよね。
セゾンマイルクラブも同じなんですか?
1499万で寸止めしておけば翌月分はすべてJALマイルに?
ご存知の方、ご教授ください。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 14:20:35
日本語でおk
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 22:54:25
桶なのか

466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 22:07:02
>>464
お前みたいな空気読めない古参チャネラー気取りがスレを止める。
もう来なくていいぞ。

っていうか一般カードの人はこないでね
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 23:12:05
だから日本語(ry
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 23:43:51
15万マイル越える部分は永久ポイントじゃないの
同じ月でもしっかり分割されてたよ
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 04:31:50
前、入っていたけどこのゴールドは特にメリットないよ。
年会費がもう少し安ければまだいいんだが。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 05:03:37
普通のUAマイル厨で、年に300万以上使うならOK
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 07:27:43
ゴールドには、ハーツのゴールドに無料で入れるし、海外のATMでキャッシングした場合の利率が安いし、毎年2000マイル貰えるし、国内の空港でカードラウンジ使えるので、まずまずかな。
472457:2007/02/26(月) 10:48:34
e+のゴールド枠で巨人戦ライト外野指定席を矢不億で。
何年か前阪神との開幕戦外野指定席が4枚1万くらいが20万以上。
そんなかんなでこれまで5年でe+だけで50万以上は楽に浮いている。
でも今は巨人終わってるからまったく旨みは無いけどね。
年2〜3回当たってやっと年会費浮くくらいかな。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 01:54:59
そんなめんどくさいことするなら残業した方が100倍ましだわ
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 07:25:30
>>472
雑収入として申告してる?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 07:57:32
>>473
確かに。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 07:32:10
>>474
5年で+50マソでしょ。
年間10マソじゃあ確定申告いらないし...
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 12:15:42
ダフ行為しましたと申告するヤツがいるのかと。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 00:49:12
だって1万円が20万円以上で売ったことがあるんでしょ?
20万円越えたら申告しなきゃ。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 03:38:17
マイル蓄積のリセットっていつのタイミング?
2月一日使用分からだっけ?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 07:29:05
>>479

前年3月引き落としから2月引き落とし分までの合計だから、
1月1日使用分から新年度と考えてよし。
非常に分かりやすい。
他のカードって意外とわかりにくいよな。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 15:58:38
ageとくか
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 00:10:07
来週海外行くのでワールドホテルなんとか、っての
使おうとしたが
扱いホテル少なすぎ、ランク高すぎ

483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 00:45:15
ワールドホテルホットラインは高級ホテルの割引率が高いのがウリだからな。
安いホテルに泊まりたければガリバートラベルのホテルシステムでも使いな。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 00:54:17
WHLログインして、プライスリスト見た。
一休すら無縁の俺は忘れる事にした。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 22:48:42
ホルダーであるオレ様の自尊心を保つ為age
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 20:17:20
UAゴールド使ったマネックスの「カードde自動つみたて」でマイル貯まるの?
だとしたら評価額+になったらファンドを売れば現金回収できてお得に思えるんだけど
どうよ?
マネのポイントはおまけにしかならんが...
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 13:47:56
永久機関も楽じゃねえな。
毎月315円で4500マイルしか貯まらん。30万円制限キビシイ。
やっと2万マイルになったよ。

>>486
無理だった。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 19:32:26
セゾンに振込用紙のバーコードを廃止するようメールしました。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 21:36:40
月4500マイル年54000マイル
上限が7万マイルだからなかなかいいんじゃないか?
オイラVとM両方回してるよ、年10万マイル超え
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 22:00:14
セゾンに振込用紙のバーコードを廃止するよう二通メールしました。
491487:2007/04/03(火) 22:30:05
>>489
よかねえよ。もっとドカンと稼ぎたいところだ。
俺はセゾンプラAMEXでもぐるぐるしてるが、それよかましだけどね。
492489:2007/04/03(火) 23:15:56
私も無料のセゾンでもAQ、マイルクラブでJLに換えてますが
こっちはよくないですね、
年36000マイルですがアジアフリークの私にとって
そもそもJLのマイルはUAの半分の価値なんす。

猫ブーストとかなら軽く限度オーバーするんですけど
AQやれるカードはAQしないと気がすまない。損な性格だとつくづく思う。
もっとも蜜墨穴Gでは猫ブーストで月2万マイルフル回転させてますから、
旅行はもっぱらANAだけですな・・・
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 00:01:33
猫ブーストって何?
美味いの?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/23(月) 14:31:16
本日は晴天なり
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/23(月) 23:18:04
振替用紙って明細と一緒にこないの?
いつごろくるものなの?
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/28(土) 03:53:04
>ANAで沖縄

スカイマークのシグナスクラス往復で正規40000マソちょっと。


マイラーって無駄なことにお金かける馬鹿の見本だね


497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/28(土) 10:59:42
>>496
釣られてやるが

「高すぎる」
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 15:20:54
4万なんて二日働きゃ稼げるだろ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 23:09:51
>>498
良く嫁アフォ
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 23:12:24
>>498
4万円じゃなく4万マイルだから
働いて稼ぐとは違う
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 23:21:07
スカイマークのシグナスクラス往復で正規40000マソちょっと。
                    ↑ 
                    ここ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 00:01:16
40000万って4億ですか?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 17:22:35
yes
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 09:26:27
>>498

そーとー頭悪いな
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 14:05:20
ここって何で去年の明細見れないの?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/03(木) 22:56:15
スタアラの輝き☆
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/03(木) 23:44:26
>>505
使い過ぎを認識させないため。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/06(日) 16:13:46
JCB/UA ゴールドカードフェイス変更になったけど
写真見るとUマークがないみたい。

実際どうなの
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/07(月) 03:33:32
2倍祭はもうないのか・・・
毎年やらずにあれで終わり?
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 00:16:39
ぜったいやらね〜からな、お前ら!覚えてろよ〜。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/09(水) 16:21:18
ケチ!!!
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 21:20:20
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 17:13:07
ゴールドのデザイン、中々いんだけど、これでスタアラマークが付いてればいうことないんだけど。。。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 09:43:19
俺なんて数回出張に出ればもう十分マイルが貯まる。ここを見ているとマイル乞食の同好会だね。参るに頼らずにもっと仕事をして稼げ!クズども働け!
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 10:24:41
>> 514
おまえも、こんな所で、煽っているとは暇な奴だな。
仕事のストレスでEDでもなったか。体は大事にしろよ。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 11:59:47
>>514
負け組み出張組みのパシリはいいが
東京本社で会議だらけの出世組には出張がないんでマイルがたまらないんだ
負け組みがうらやましいよ、ほんと・・・
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 13:38:00
しかしAQっていつまで続くんかね
クレカもビニコンもビットもお見通しなんだからさっさと対策すればいいのに

ビニコンEdy収納中止なんてAQやってない奴まで巻き添え食らうのは
ごめんなんだな
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/18(金) 18:30:08
羽田空港到着時に搭乗券半券を提示すればカードラウンジって使えるの?
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 09:50:19
>>518
到着時でも使える。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 10:30:03
到着時でも使えるんだ〜、知らなかった。
帰路につく前にコーヒー一杯なんていいね
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/19(土) 16:49:38
>>519
ありがとう。
早速来週使ってみます。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 00:46:12
終わる時間確認しといたほうがいいよ
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 15:50:28
羽田空港のカードラウンジですが、無事搭乗券半券+マイレージプラスセゾンゴールドカードで到着時に利用できました(^^)
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 08:40:02
カードラウンジって貧乏臭いね。
搭乗口の外にあるし
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/26(土) 08:48:28
搭乗口の中ってことは、機内ってことか…
機内の中にあるラウンジを教えて欲しいものだが

ちなみに羽田はセキュリティゲートを超えたところにカードラウンジがある
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 23:58:03
言葉尻をつかんで皮肉るのもなんだが
機内のラウンジって究極のファーストクラスだな

>ちなみに羽田はセキュリティゲートを超えたところにカードラウンジがある
1タミ(JAL)だけ2タミ(ANA)はセキュリティの外だ

527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 10:40:27
>526
というかちょっと考えるとファーストクラスさえも、
リクライニング椅子で寝られる漫画喫茶程度、トイレ共同シャワーすら無いし。
フルフラットもせいぜいカプセルホテル程度じゃまいか?。

2タミのSIGNETもセキュリティの中に3箇所あるが・・羽田。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 10:46:58
>>527
話題はsignetじゃない。カードラウンジだ。
ちなみに526も間違ってる。
詳しくはラウンジ旅行サービススレのテンプレを読むといい。
creita.info/templates/travel.html
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/29(火) 23:15:01
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 09:17:52
UAはNWAと同じでマイル乱発しているけど全然特典が取れない。
自分は解約しました。

格安UAに乗ってANAに貯める。

素直にANAカードをお勧めしますよ
特典もとりやすいし、なにより国内ではマイルを貯めやすいですね。
ショッピングマイル。日々のガソリン代や通販で倍マイルです。
ttps://www.ana.co.jp/amc-member/reference/tameru/index.html
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 09:32:17
age
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 10:23:35
特典で国内線の予約なら結構余裕だ。今年既に2件取った。
アメリカ出張で国内往復分とれるんだから俺は移るきない。
まぁ消費しきれず貯まってく一方なんだが。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 11:55:52
>>530
バンコク、シンガポールまでANAなら35000マイル必要だけど、年末年始やGWでも余裕で取れますか?
UAなら40000マイルで余裕で取れるけど。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 14:13:37
そもそもANAは年末年始やGWに特典の利用できない日が設定されています。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 14:16:27
UA、NWはピークでなければ直前に空席がでたりします。
ドキドキですが時間に余裕のあるフリータとかにはいい鴨
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 15:57:21
>>534
UAはそれでも取れないw
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 16:16:44
UAのセーバー特典全然予約取れません。
今日か2月ごろまでバンコクやシンガの状況見たが
ほとんど取れる日がありません。
UAにTELしたらキャンセル待ちできるそうですが
どうなんでしょう?
格安航空券の席はガラガラです。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 17:02:43
その路線のセーバーは諦めるか素直に2倍払うかどっちか。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 18:32:29
BKKは厳しいです。
SINまで飛んでタイガー、エアアジア等格安会社でBKK入りする方法もあります
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 18:35:42
特典旅行券って「おとり広告」みたいですな。

ANAは最近、特典旅行用の席を確保するために
わざわざ有料席を減らしたりしてるとも聞いたが。
(マイレージは嫌いと社長は言ってるとか)
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 18:58:39
マイレージが好きな経営者はいないだろ。
航空会社はどこも辞めたがっている。
ただの負債だから。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 19:52:14
喰えもしない餌でつるUAに
まじムカついた。
BKKは空席だらけなのにセーバー特典取れないですね。
こんなことならANAにするんだったよ・・・
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 21:43:31
スタンダード特典は魅力だと思うのですが?
数年がかりでマイルを貯めることになりますが。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 23:42:31
UAセゾンの一般(+マイルアップ)か金、どっちかを作ろうと思うのだが、
会費の差ほど、サービス内容に差がある?
教えてエロい人
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/31(木) 23:51:27
>>543
1Pになったらえっ!と思うぐらいマイレージが貯まるよ。
だからスタンダード特典でもあまり損した気分じゃない。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 00:40:54
>>544
マイルアップの上限値が一番大きい差か。

まぁ、そうやって貯めても、特典が使えないとか、
使いたくなるようなキャリアじゃないとか、問題は多いがな。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/01(金) 08:27:47
UAにしろNWにしろ破格のマイル数でアジア往復できるんだから
とりづらいのは仕方ないです。
BKKは予約開始と同時にセーバー特典枠が埋まる程ですよ。

548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 12:44:10

永久機関構築の成功のコツは、いかに口座設定から逃れるかに尽きる。
改悪続きの風潮の中で、最近は永久機関が作りやすくなってきた。
キーワードは「本人限定受取郵便」
ネットで申し込み、本人限定受取でカード発行を受ける場合、口座設定がまだの場合が多い。
これをそのまま放置しておけば、大抵の場合晴れて永久機関カードのできあがり。

ネット申し込みの際は、とりあえず見せ口座番号を申し込みの際に打ち込んでおくことが必要なのがだいたいではあるが、
本人限定受取郵便を狙う場合注意が必要なのはペイジー口座設定扱いにされないようにすること。
主要金融機関ではペイジーに対応しているところが増えてきているので、これの口座番号を打ってしまうと
暗証番号入力画面になり、口座設定が完結してしまう。
ペイジーに対応していないようなマイナー金融機関の口座を見せ番号にすればいい。
対応非対応は申し込むカードの公式見ればわかる。

あとはいわゆるビニコン30万制限に気をつければいい。

本人限定受取+ビニコン+Edyポイント対応カード

UFJ(コンチやルフトハンザみたいな航空提携カードもある
NICOS(JALへの率が高い
Orico-Nifty(OricoでEdyポイントつくのはNiftyだけ。チャン妻ニートもおすすめ
UC(UA提携が美味しいぞ
SAISON(UA提携が美味しい。SAISONプラチナでも永久OK!!!
OMC(JIYUDA、ミベリイはもともとビニコン対応。それ以外でもOK。規約同意書だけは返送すべし
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 13:06:50
コピペっぽいけど、UAゴールドは本人限定受取も何も
ネットから申し込みできないんじゃないか?
平カードならできるのかもしれんが、スレ違い?
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 08:33:12
>>548
Orico-Niftyは常時安全のみ、パワーカードと間違えないように・・・

551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 12:09:46
>>544
年間300万円だったかを超えるか超えないかで選べば。
超えないのなら一般で十分。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 16:08:55
NIFTYパワーカードでもいいんじゃない??
553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 22:42:54
パワーは暮らすマイルだからEdyでポインヲ付きません
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 19:17:41
海外で現金両替するのと、海外でATMキャッシングして帰国後即セゾンカウンターで返金するのではどっちが得かな?
ゴールドだとキャッシング利率が低いからなかなか賢い両替法かなと。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 19:27:25
>>554
$ 海外キャッシング・ショッピング総合スレ 2 ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1165281846/
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/13(水) 21:24:57
8月がカードの有効期限なんですが、7月下旬から一ヶ月の海外出張。
カードの更新いつになるか机に聞いたら「数週間前なので大丈夫」との返事。
実際いつくらいに更新になります?
557名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 11:28:51
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 14:14:24
今年も年末に2倍マイルキャンペーンやるんでしょうか?
ご存知の方おられますか?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 17:07:10
ないんじゃない
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 21:43:58
無いと寂しい
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/15(金) 01:08:22
UAは相当痛い目にあったようですよw
セゾン側が企画しても2度とのってこないでしょうねw
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/15(金) 13:41:06
UAからセゾンに1マイル1円だか2円だかで売ってるんでしょ?
どんな痛い目にあったんですか?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/15(金) 14:04:26
1円。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 03:15:34
2倍マイルのときは1参る0.5円
だからUAが怒った
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 23:13:19
UAのマイル使って、ANAと提携しているスターフライヤーにも乗れますか?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 23:14:25
怒るなよ
もう一回Please!
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/18(月) 08:34:43
UCのダブルマイルのときはAC、AQで
マイル既知害が大暴れしたんだよなw
UCは二度とキャンペーンなんかやらないとおもうぞ

セゾンUAのときはACが逝ったあとだから
既知害もあまり無茶はできなかったんじゃないか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/18(月) 15:35:56
換金技はそれだけじゃないからなあ。さっくり1ヶ月で上限まで稼がせてもらいました。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/18(月) 15:40:56
568のせいで今年はダブルなしに決定!!ちゃんちゃん♪
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/18(月) 16:01:28
漏れも猫ブーストで8万マイル一気に貯めた。今年はないと思うよw
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 02:28:12
猫ブーストがどんな技だか想像できません。
ちょっとだけヒント下さい。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 13:47:50
ヒント MIXI クレクレ
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/20(水) 23:37:00
猫ブーストって人それぞれ
みんな明かさないから正体はだれもわからず
漏れも月2万マイル貯めてるけど
自分の技が猫ブーストなのかなって思ったりもする。

自分はこれで満足だからど〜でもいいと思ったりもする。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/21(木) 15:13:24
実家がapのもれにとって猫ブーストは月10万円のお小遣い
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/21(木) 18:00:57
ダブルマイルキャンペーン来た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
http://www.mileageplusmall.jp/bp.cfm?bpid=207
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/21(木) 21:45:21
そんなのダブルマイルじゃないやっ!
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/22(金) 09:29:05
オレの猫ブーストは年間100万円の錬金になる
糞フリー太の年収に迫るいきおいだ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 07:31:44
セゾ-UA金って、申し込んだら口座設定する必要があると思いますが、
コンビニ払いに変更するためにはどうしたらいいのですか?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 10:20:44
金は本人確認郵便じゃないから無理じゃないの?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 10:21:08
口座設定した支店を爆破
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 11:38:25
口座共生解約すると滞納扱いになりますかね?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 20:20:48
引き落とし口座に証券会社を登録後、その口座で信用取引の申し込み。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/01(日) 01:17:49
>>578
印鑑相違法で。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 10:30:59
その手があったか。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 10:31:33
あれ?でも口座登録が済むまでは
審査が完了しませんってところもあるけど、
UAは大丈夫なの?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/03(火) 11:22:44
UAは・・・ではない。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 00:50:49
ヲイヲイ、その「・・・」が気になって眠れねえよ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 01:15:09
>>587
AA
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 09:44:59
AAってあたりまえじゃん
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 10:03:31
ダイワメジャーはマイラーだと思ってました。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 22:47:22
【マイラーなら】アサクサデンエン【最強】
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 03:35:58
誰がウマいこと言えとry
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 21:51:16
止まっちゃったね
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 10:32:02
オマイラ、セゾンUAについての話題を再開しようぜ!
で、俺は持って無いんで、よろしく↓
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 21:53:06
ぐるぐるお金まわしてるよ
忘れちまったから、マイルの上限調べないと
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 22:37:03
手数料はどれぐらいですか?
漏れは1000万回すのに1万5千円ぐらいかかってます。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 04:00:57
マイルの上限は年間で7万5千マイルだよ
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 13:55:18
>>597
釣られるなよ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/18(水) 21:21:55
何でセゾンはライフみたいにバーコード消さないのだろう?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 08:57:22
バーコード消して欲しくねえよ!
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 08:57:57
UAのマイレージプラスカードって、
セゾンとUCとか、セゾンとJCBの
2枚持ちする場合、ちゃんとマイレージ番号は統一されますよね?
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 11:04:37
yes
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 00:39:09
UAで2枚持ちしたい場合って、
セゾン、JCB、UC
master,visa,jcb
その組み合わせがお奨めでしょうか。
604sage:2007/07/26(木) 10:19:13
>603
セゾンVM2枚持ちが最強。
年間1千マソまでなら桶。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/26(木) 12:23:41
セゾンUAGのV/M+雨プラが最強 2000万までいける
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/27(金) 07:25:03
セゾンは効率よくないよ、漏れはAQ専用にしてる
猫ブースとでぶん回すんだったら蜜墨まいぺ
JALにこだわるならスマパ、スマパは工夫すれば枠の3倍までいける
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 21:50:23
UA-JCBキャッシュバックくるー
うれしー
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 03:38:40
今年も年末に2倍マイルキャンペーンやるんでしょうか?
ご存知の方おられますか?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/31(火) 13:22:43
誰も知らないと思います。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 08:18:56
背損の中野人教えてください。
2倍マイルキャンペーンを今年もやるかどうかを。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 13:17:27
背損の外野人ですが
2倍マイルキャンペーンは今年はやりません。

612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/02(木) 22:49:10
背損の中野人ですが
今年はしりません。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 01:27:41
背損の外野人ですが
2倍マイルキャンペーンってなんですか?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 04:22:55
セゾンUA平VISAカード使っていますが、これをゴールドに変えたい場合、
机でアップグレードできますか?

平だと家族カード作れないのね…
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 17:43:39
西武のカードって必要なのかどうか
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 22:34:08
電話で聞いたら平から金へのアップグレードはないといわれたんだけど
できるの?
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 22:49:42
うん 別物だからできないと思う
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 23:33:10
>>617
じゃぁ…同じ国際ブランドならいったん退会して再申し込み?
平→VISA、金→Masterならできそうですね。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/04(土) 23:35:06
>>616
平から金にしたよ。
結局、審査し直しの別カード扱い。
だから手元に二枚になる。
金の審査通ったから、デスクに平を即解約するって電話したら、
会費は変わらないから有効期限まで持っていてもいいですよって言われた。
(金は9月、平は3月が更新だった)

というわけで、審査に通るだろうと思う人は、
平カードの有効期限の2ヶ月前ぐらいに申し込むと無駄がなくていい。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 00:54:24
>>619
同じ国際ブランドで2枚になったの?
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:04:55
国際ブランド関係な
くね?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:06:56
そりは楽天市場。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:37:10
ハァ?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:44:45
もりあがってまいりました
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:52:26
師ね
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 00:17:26
>>619
平VISAと金VISAの2枚になったってことかね?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/06(月) 17:43:44
疑問に思ったらやってみる
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 23:50:04
セゾンUAって、ゴールドだと
ネット申込みでも、印字済み用紙が送られてくるシステムみたいです。
審査は用紙を返送してからになるのでしょうか?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 00:13:41
そうだよ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/08(水) 23:17:19
セゾンUAのM/Vの2枚持ちする場合って、
7万5000マイルの上限はそれぞれに適用されて
合計15万マイルまで可能ってことでFA?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 00:56:12
んだ
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 01:50:23
>>628
そんなの送った記憶が無いな。
単に健忘症かもだがw
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 23:30:20
俺なんとなく送った気がする。記憶が定かでなくてすまん。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 23:38:51
電話申込から一週間ぐらいで印字ズミ用紙が送られてきて、
それを投函してから2週間ぐらいで発行された記憶がある。
635632@健忘症:2007/08/11(土) 01:53:08
スマン、メールフォルダ漁ったらこんなのあったわ

ぼけ野郎様

このたびはUAゴールドカードの
お申し込みありがとうございました。

以下のとおりお申し込みを承りました。

受 付 日:2006年ほげ月ほげ日
受付番号:ほげ

今後、以下の手順で手続きを進めさせていただきます。

1.ホームページ上でご入力いただいた内容を印字して
  ご自宅宛てに郵送いたします(1週間程度)。

2.印字内容をご確認のうえ、ご署名・ご捺印後、
  ご返送ください(ご入力内容に誤りがある場合は、
  この段階でご訂正をお願いいたします)。

3.2.のお申込書が弊社に到着後、手続き完了まで
  1ヶ月程かかります。

詳細はこちらからご確認ください。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/12(日) 23:18:23
印字を返送してからも
結構時間かかるんだな。
マイレージ関係のクレカって、どこもそんなもん?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/17(金) 07:31:39
そんなもんだと思うことにしました。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/19(日) 16:58:45
本日は晴天なり
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 02:22:00
本日天気晴朗ナレドモ浪高シ
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/26(日) 20:14:41
ニイタカヤマノボレ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 20:31:07
おまいら、UAのマイル貯めて、どうやって使ってる?
アナとかジャルとか紆余曲折のうえ、UAゴールドで
マイル貯めようと思ってるんだけど、一番お得な使い方を教えてちょ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/28(火) 21:56:55
たまったマイルでビジネスとかファーストに乗るのがお得だろ。
それも、シンガポールとかなるべく遠距離で。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 17:13:37
紆余曲折してUAGに辿り着いた理由を教えください。
ANAとかJALは期限があるからかな?
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 22:21:01
>>643
紆余曲折せず12年間SAISON使っていてこれに落ち着いた。
そして他のカードが育ってきたので切ろうかと迷っている。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 22:45:00
>>643
永久機関が出来るから。これは美味しすぎる。
ANAやJALは普通に貯めてるよ。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 23:43:20
俺も645と同じく。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 00:59:19
>>645
背損哩倶楽部でも日光A級しないの?
648645:2007/08/30(木) 08:44:56
>>647
わけのわからん当て字には答える気がしない。
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 11:42:30
>>645
毎月普通に25万以上使用する漏れにとっては、永久機関は全く意味がない。


650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 11:45:43
俺も25万以上使ってるけど、それは永久できない別カード使ってるよ。
だって永久できるのに永久しないのはもったいないじゃん。

651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 15:07:28
>>649
AQできないけどビニコン支払いできるカードをフロントに持ってくるといいでしょう
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 19:25:28
背損哩倶楽部でも日光A級しないの?
653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 19:49:52
>>651
398 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 09:04:18
うまくCFエクスプレスでコンビニ請求書を出せました。
参考まで。
http://shunanrail.livedoor.biz/archives/51068618.html

654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 19:55:16
CFは永久できるじゃん
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 11:56:24
あんまり永久永久って書き込むと改悪されちゃうぞ。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 14:02:45
永久永久
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/04(火) 14:06:24
B級B級
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 22:20:05
まともに会費払ってマイル貯めてたけど
永久なんか始まったから解約するわ。

既存会員をなめすぎ。毎年200万決済してたけど
さよなら。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 22:23:03
たった200万ぽっちのクソ会員なんて掃いて捨てるほどおりますので勝手にどうぞ
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 11:21:26
年会費が高い。
マイルを特典航空券以外の方法で消化するお勧めの方法ってあります?
1万マイルぐらいで商品に換えられればハードル高くはないんだが。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 11:27:31
>>660
まずはUAのサイト嫁
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 13:26:59
>>660
じゃあANAの会員になれよ。
Edyにかえられるよ。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 18:06:20
>>660
その希望は、
1000円で飛行機乗れないかなぁといってるのと同じレベルっすよ。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 18:29:09
いや、かなり違うと思うがw

どうでもいい事だけど、オレは最も安い値段で
1.99マレーシアリンギット(約140円)で飛行機に乗った事がある。
(ジョホールバル→クアラルンプール)
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 19:17:50
マレーシアはそう言うのあるよね
ヨーロッパでも1ユーロってのがあった。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 14:23:33
そろそろダブルマイルキャンペーン発表して欲しいです。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 10:06:13
もう永遠に無いよ。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 10:43:33
>>662
ANAクーポンでホテルでランチ食ってるど。
参考まで。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 01:41:55
今年も2倍キャンペーンやるのですかね?
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 11:26:06
入会Viszのキャンペーンはないの?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/15(土) 19:24:35
今はないと思う
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 00:58:45
確認したいのですが、

>ここのカード499万で寸止めしておいて100万使えば1.5万マイルゲット
>翌月から0.5Xになるんですよね。

これ信じてOKですか?
来月あたり利用金額500万を超えそうです。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 07:51:26
>>672
2ちゃんで確認したって意味ねえだろボケ

75,000マイルを超えたら1000円に月5マイル加算と書いてあるだろ
75,000マイルにいくら決済する必要があるかぐらい計算しろよ
ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 10:05:32
計算とかじゃなくて、>>219を確認したかった。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 22:08:28
口座登録しないとカード使えなくなりますよってメールがきた
無視してもいいんかな?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 22:24:58
462 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2007/09/20(木) 22:07:45
口座登録しないとカード使えなくなりますよってメールがきた
無視してもいいんかな?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 22:26:19
>>675
UC???
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 22:01:18
うんにゃUAセゾン
他の人はメール来てないの?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 22:09:00
>678
てことは今はバーコードなの?
振込みなの?
それとも、カウンター??
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 22:40:07
毎月セゾンにメールした甲斐が出てきたな(^o^)ニヤニヤ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 00:56:39
>>678
堤帝国万歳!!!!
西武帝国に栄光あれ!!!!
とさけべば一発で許してくれるよ
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 01:07:32
お前ら釣られすぎ。

>>675
次に釣る時はマルチは避けような。深追い禁物。
あと、「メール」じゃなくて「手紙」とすればよりリアルだった。
がんがれ。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 10:13:51
今年はマイルの2倍付けキャンペーン無いの?
もうそれによって使う予定も変わってくるんだよなー
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 22:40:44
>>681
西武帝國に栄光あれ!
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 00:33:38
>>681
セゾングループ最高!!!!!!
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 00:35:01
                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   |
              / /\_」  / /\」
               ̄      / /
                     ̄
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 09:00:48
セゾンUAで西武デパートで百貨店商品券を買う場合って、
UAのマイルはつきますか?
除外品ではないですよねえ
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 11:30:59
ゆとり乙
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 11:41:29
自虐乙
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 17:37:15
678だがカウンター。バーコードはこない
もう一枚持っててそっちが口座登録してるせいかな?
おまいら本当にメール来てないの?
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 00:39:01
>>659
おまえの金銭感覚は異常。
もちろんサラリーマンや経費落としの中小
じゃねえだろうなw
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 05:38:30
690は、セゾンは共通枠だからもう一枚で口座登録してるとだめなんじゃない?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:20:24
NWA提携カードのように初年度年会費無料キャンペーンなんてありますか?
マイレージの移行上限以外にクラッシック+マイルアップに対してのゴールドカードのメリットってありますか?
あと今年はダブルマイルキャンペーンはないのかな・・・?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:45:25
全部無い
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 09:38:06
>>693
ゴールドのメリットはステイタス感があること。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 10:15:10
>>693
国内の空港ラウンジが使用可能。
旅行傷害保険の傷害死亡保険金が5000万に。
ショッピングプロテクションの適用。
毎年年会費支払い時にボーナスマイルの加算。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:54:16
ずっとワールドパークス提携の質金をメインカードとして使ってるんだけど、
1000円15マイルと還元率がいいし、NWよりUAのほうが評判いいみたいなので乗り換えを検討してます。
ゴールド取得して質金解約するか、質金残してマイルアップにするか、どうしたもんかな、、、
とりあえず質金は解約検討してると机に電話したら次年度年会費無料になりました。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 22:49:34
>>697
俺は逆を検討中。よくアジアにいくので、UAよりNWのが使い勝手がなにかと良くなってきた。
だから、UA金をクラシックにして、質金をNW質金にするか検討中。
質金は一度解約打診したこともあり無料維持+キャッシュバックサービス中。

でも、マイレージの呪縛から逃れたいとも思いつつあるので、
ばっさり両方切るのがいいかなとも悩み中。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:00:38
>>698
>マイレージの呪縛

kwsk
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 08:00:33
アメリカ人の友達はGSなんだけど、
やたらとJL/NHを誉めるんだよなぁ。
太平洋便、アジア便はUAに乗りたくないみたいだ。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 11:36:54
>>699
マイレージ以外にも還元性のいいカードはあるので、
無理矢理マイレージカードの必要はないなということ。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 23:41:06
>>700
GSって?航空関係者のこと?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 00:13:21
ガソリンスタンド?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 00:27:17
それともGORUGO・SARTINEか?

地上サービス
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 02:10:27
Gajiro Sato のことじゃない?
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 16:29:51
>>705
座布団取り上げだが ナイスかも
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 20:48:01
ヨーロッパや北米とかはNWよりUAの方が特典旅行に必要なマイルが少ないし、
クレジットカードと紐付けておけば、マイルの有効期限切れも防げるかと
でもUAの場合、提携航空会社の特典旅行をオンラインで予約できなかったり、
有利なマイル数で特典予約できなくて、倍のマイレージが必要なら意味がないかな
1000円15マイルの高還元率は魅力なんだけど・・・
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 21:00:27
俺NWは普通に使ってる。UAはセゾンで永久機関専用。
こっちの方が得だと思う。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 01:32:23
>>707
高還元なんだが、上限が低すぎるな。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 10:37:24
UAって、マイル買えるよね?
マイル買うときにUAマイレージプラス金で買えば
マイルにも1.5%加算されるってことでFA?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 19:04:17
こういうバカはカードの基本知らないのだろう
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 11:38:34
セゾンUA金申し込んでカード着たけど、
もっと詳しい資料って送られてこないの?
713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:14:07
このカードの旅行傷害保険では疾病・傷害の保険金額は300万円だっけ?
それだとクラシックカード+マイルアップメンバーズのほうが400万円と100万円高くなるんだよな。
みんなあまり知らないんだけど。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:33:55
 
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 12:20:31
ダブルマイルキャンペーンって、去年はいつごろからだったっけ?
今年はマジで無しなのかな?マジで?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 16:09:40
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 23:33:16
11月にはGETマイル75,000超えてしまいます。
12月ダブルマイルなんて言われても困ってしまいます。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 03:25:20
今月の利用で計500万超えそうだったので
498万チョイでとめておきました。
12月に忘年会幹事の特権で50万円以上の
支払をこのカードでするつもりですが
500万こえた部分も1000円=15マイルでつきますよね
もうすでに500万こえられた方いらっしゃいますでしょうか?
お願いします。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 20:19:48
>>718
俺も知りたい!
改悪されると困るから秘密ですか?
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 20:30:26
永久機関でもう600万だが、今のところ1000円15マイルついてるぞ。
721718:2007/10/29(月) 20:56:57
>>720
サンクス。
ここは30万超えてもバーコード付くんですか?
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 21:01:03
>>721
本来はつかない。
が、色々手を回してEdyで払ってるよ。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 21:09:30
500万越えたのはいつですか?
724718:2007/10/29(月) 21:18:18
AQの場合は12月15日が〆になるので
11月15日までに499万9千円チャージ、
その上で翌日から枠いっぱい回しまくるのが正解。

ですよね・・・。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 21:42:21
>>722
猫技買ったのかw
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 00:31:01
今年はダブルマイルやらないのかな。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 01:45:01
ダブルマイルやって欲しいな。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 10:45:53
>>720みたいな馬鹿がいるからもうダブルマイルは未来永劫無理だと思う。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 15:34:09
一般カードでマイルクラブの場合
15万マイルを超えたらしっかり永久ポイントにされてました
同じ月でもしっかり分けられてましたよ

AC時代はこっちのカードの方がおいしかったですよね
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 17:04:27
今年はないのか?Dアップ
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 17:18:19
ブルマいる
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 09:38:25
>>729
マイルクラブって、マイルアップのことでしょうか?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 09:39:31
あ、そっか、プロパーセゾンカードの
セゾンマイルクラブのことですな。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 09:58:54
>>729
15万マイルというとセゾンはJALに30〜40万円支払ってるということですが、
カード更新できてますか?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 10:59:36
JALマイルの企業間レートは1マイル=1円ですよ。
よく考えれば、普通の会員に1000円買い物で5円しか還元していないのに
何のメリットがあって1000円買い物で20円も還元する必要があるのかを
考えればわかるよね。メイン利用カードとしてもらったとしても1%以上の
還元は通常ではない。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 19:32:52
>JALマイルの企業間レートは1マイル=1円ですよ。

えっ、そんなに安いの?
たしかアスキーとか言う雑誌に1マイル2.5円とかでてたような・・・
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 00:43:19
>>734
多少採算は落ちるけど、
セゾンにとっては15万マイル相当を吐き出す以前に、それを超える手数料収入があるんだろ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 04:22:09
マイル溜まっても、席が取れなければ意味ないから、
スタンダード特典(セイバーの2倍)使えるまでがんばろう・・・
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 10:37:43
>>735
企業によって違うが、そんなに安いわけがない。
某クレ会社は2円。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 01:40:41
>>737
普通のショッピングでの利用ならそういえるが
Edyの利用は採算割れのはずだよ。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:46:59
UAセゾン金の1.5%マイルって、結構な高還元だと思うけど、
このマイルを負担してるのって、セゾンがUAから買って
俺たちにくれてるって感じですか?
それが>>739の2円/1マイルってこと?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 07:35:08
はい、そうです。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 07:48:24
月刊アスキーによると
ANAの場合1マイル2〜5円で取引してるそうです

1マイル1円なんてことはないですね。
我々利用者の感覚からすると1マイル=1〜1.5円って感じかな・・・
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 00:17:59
過疎揚
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 16:09:27
今年春からのホルダーです。
UAゴールド会員には年末のカレンダーは送られてきますか?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 14:35:09
1年遅れできっとくる。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 11:26:06
貯まったマイルをポイントに変えたりは可能ですか?
ANAは確かヤマダ電気のポイントに変えれた記憶が、、、
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 04:27:02
セゾンのAQって30超えてもバーコード付くんですか?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 08:38:54
一体昨年のダブルマイルキャンペーンは何だったのでしょうか。
今年もキャンペーンあるかなと思ったらなかったということは大失敗だったということ?
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 09:05:18
おもいっきり大失敗、おもいっきり既出
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 07:19:41
その失敗をもう一度!
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 10:32:45
UA金のマスターを持ってますが、
年間15万マイルを超えたらセゾン永久不滅ポイントになっちゃうじゃないですか、
それって、V/Mそれぞれ別枠でできるのかな?
V/M別枠でOKなら式の費用とか車購入とかで、来年は500万以上使いそうなんで
もう一枚VISAを作ろうかと検討します。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 02:54:30
UAのサイトって、初期設定が難しいね
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 06:49:28
>>753
同じく。うまくいかない…
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 08:11:03
UAゴールドを申し込むのに年齢制限とかありますか?
やっぱり30歳過ぎてないと厳しいでしょうか。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 09:23:46
俺、UAサイトの初期設定で仮パスワードもうまくいかず
電話するしかない。
でも祝日はつながらない。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 15:49:17
手取り65万の俺は毎月20万くらいは使うから、枠が30だと枠回復の関係で足りない。
メインで使いたいANA-VISA-SMCが枠20しか貰えてないのも痛い。ライフは30。
枠40で毎月20ずつ使うのが理想的かな。
ただ、還元率の問題もあるからANAとライフで交互にすりゃいいって話にもならな
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 19:37:23
コピペ?激しくスレ違いだろ
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 20:16:07
手取り65万だったらANA-VISA-SMCが枠20しかないっておかしいよなw
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 22:02:58
面白くもネーのに、何貼りまくってんだ。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 08:38:43
おまいら、コピペは無視して、今年もUAネタ、UAセゾンネタで
盛り上がろうぜ!!
で、何か話題のネタ無い?

762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 11:32:07
>>756
UAクレカ餅は、必ず電話でアクチする必要があるらしいよ
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 01:20:46
>>762
情報サンクス
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 14:58:24
手取り65万の俺は毎月20万くらいは使うから、枠が30だと枠回復の関係で足りない。
メインで使いたいANA-VISA-SMCが枠20しか貰えてないのも痛い。ライフは30。
枠40で毎月20ずつ使うのが理想的かな。
ただ、還元率の問題もあるからANAとライフで交互にすりゃいいって話にもならな
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 21:57:08
UA金の上限年間7万5千マイルの期間って、3月の使用分までですか?
それとも3月のクレジット引き落としまでですか?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 02:33:03
何トンチンカンなこと言ってんだ〜、2月の引き落とし分までだろ
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 11:06:16
いま、普通のUA使ってるんですが、別のゴールドカードを解約する関係で
UAをゴールドにアップグレード?することを検討しているのですが、
その場合、今のマイレージのアカウントって、持ち越せるんでしょうか?
それとも、単純な解約新規扱いになっちゃうの?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 12:03:55
何トンチンカンなこと言ってんだw
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 12:16:04
>>766
あそっか、トンチンカンなこと言っちゃったよ
2月引き落としまでだったね〜
ってことは今使う分は次年度の加算になりそうだね〜
ところで同じトンチンカンでも767は俺じゃないよ〜
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 02:28:27
>>767
問題無し。
ちゃんと継続される。
771767:2008/01/06(日) 15:37:30
>>770
サンクスコです!これで安心して金化できます!
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 19:00:31
Edyチャージのマイル獲得は継続だそうです。
良かった。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 22:03:57
本当かよ
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 12:36:15
U(^A^)
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 01:11:55
 (^A^)A
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 17:53:48
N(^W^)
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 09:25:37
スターアライアンス航空各社総合スレッド
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203639906/
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 21:37:16
ああん
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 23:43:24
このカードって主婦じゃクレヒス悪くなくても無理でしょうかね?
ゴールドで専業主婦はありえないかもですが。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 00:24:33
夫の名義で作って家族カード発行すれば?
それじゃ駄目なの?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 22:04:50
今夫はマンション購入申し込み中なんで新しくカード作らない、
ってことになってるんです(不動産屋の助言による)。
やっぱりきびしいですかね。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 22:30:19
昔、ゴールドカードを申請したときに
「借入金」の額だか有無だかを各欄があったので、
カード会社のデスクに電話して「住宅ローンが2000万ぐらいあるけど」といったら、
「住宅ローンは考慮しないから除外で」という話だったけど。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 07:47:35
そこまでしてゴールドは必要ないだろうと思うが
784 :2008/03/15(土) 13:14:59
 
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 08:16:25
>>782は逆。
>>781で言ってるのは、(夫が借り入れる)住宅ローンの審査に
影響出さないためにクレカの申し込みを控えているということ。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 11:06:51
>>785
あーなるほど。読解力不足だった。
でもそれなら、主婦属性でカード作るには夫の信用情報が元になるんだから、
それなら夫が作っても同じじゃないか?

まあ、急がなくてもマンション購入できれば、
固定資産ありということで、審査基準も大幅アップするから、
ゴールドの審査もより受かりやすくなるでしょ。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 11:59:40
そこまでしてゴールドはいらないだろうと思うが
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 22:54:10
>>786
どこかのスレに住宅ローン借りようとしたらカードは一枚に絞ってくれと銀行から言われたってカキコがあった
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 22:59:40
会社自体どうなるかわからないUAに貯めるって、信じられない。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:03:23
判断力のない人は、やめておけばいいと思うよ
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:06:47
何も考えない人向け。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:11:05
UAはJLより安泰な件
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:12:07
JLは倒産してないし、大規模増資も予定通り達成した件
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:16:07
これはおもしろいw
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:28:10
UAがCH.7になったらマイレージは無価値になるの?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:30:45
>>795
>>777のスレで教えてもらえ
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:32:04
物知りが多そうだから、そっち池
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:32:24
いやこちらへ来い。ここが航空総合スレだ。
航空会社提携カード総合スレッド Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 23:41:10
重複スレにつき移動

航空会社提携カード総合スレッド Part4

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 03:34:05
総合があるからと行って、個別スレを認めないとは言わせない。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:23:04
倒産するとでも思っているのかね?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:52:32
>>800
スタアラスレを立てた奴が荒らしてるんだからスルーで
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:54:27
>>802
ここまで荒らさないでくださいよ、兄貴。巣へお帰りください。

航空会社提携カード総合スレッド Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093097718/
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 10:56:02
>>802
なるほど(苦笑)
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:35:42
>>802
ちょっと酷いよね
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 15:40:11
この連投嵐は放置してください。
放置されれば他へ移動します。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 17:41:08
ぷぷぷ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 18:05:17
>>801
UAはすでにch7に陥ったし、今後、ch11になることもありうる。
経営環境はなんら改善していない。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 18:53:17
ch7と11の違いも分からないのに、必死ですねw
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 19:17:26
>>808
11と7が逆
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 21:08:59
嫌な気分だな
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 12:35:40
セブンイレブンのスレはここですか?
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 18:44:05
セゾンUAマスターの更新数ヶ月前にゴールドの
マスターに切り替えることって可能ですか?
一時期、重複してUAマスター持つことになるの
でダメですかね?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 18:45:23
>>813
問題茄子
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 22:30:22
信用季節のまいうアップメンバーズみたいな制度は
他社UAカードで実施されないのかね?
人気がでると思うけどさ…
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 23:37:24
乞食が沸くから却下
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 14:29:45
これカードフェイスいいね。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 14:46:10
>>815
マイル乞食の俺としては、UCとJCBのUAカードでもやって欲しい。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 21:03:15
age
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 22:46:28
>>772
本当ですか? ソースを下さい
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 22:10:36
このカード作りたいんだけど
へそクリックとかのアフィリエイトサイトにないんだよね・・・
どこかイイ申し込む方法ないですか?
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 01:46:01
今んとこ、際立って美味しい入会特典はない。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 01:47:39
ないない
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 19:55:19
おまえら喜べ。マイル貯めても使うにゃ金がいるぞ!

http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/chart/award_fees.jsp

ただでさえ特典の座席は直前にならないと放出されないっていうのに・・・(´・ω・`)ショボ〜ン
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 19:59:12
ネットで予約して予定変更しなきゃ大丈夫なのでは?
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 20:34:55
この前UAの特典でGWに6万マイル消費したんだけど、税金が2650円と発券手数料1400円カードで払わされた挙句、
さらに空港で燃料サーチャージ代として5290円取られた(涙)
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 20:57:06
それが何か?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 20:59:06
いいえ、別に・・・ただUAだけでまだ25万マイルも残ってるので、これからマイル使うたびにちょこちょこ身銭切るのがいやなだけです
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 00:25:43
>>824
まだサーチャージ取られないだけよしとするか。
まぁ、いつ裏切られるかわからんが???
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 00:58:55
 そうだ、俺も早いところ特典航空券で世界一周でもしてマジでマイル消費線と
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 19:58:43
>>826
サーチャージ代5290円って、近場??
ちなみに航空会社は?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 11:32:23
>>826 >>831
2650円は関西空港の施設使用料
5920円は到着空港の税金や使用料だろうね

6万マイルでYなら北米か中米
米国にしては高すぎるから、中米かカナダ
または経由便
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 13:34:52
ラウンジ利用規約が改悪されるが、
UAゴールドも対象なんだろうか?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 14:13:49
ゴールドに申し込んで、審査に落ちたらマイレージプラスに申し込もうと思います。
こういうやり方は問題ないでしょうか?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 00:50:55
まったく問題ない。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 06:16:35
サーチャージ以外の諸費用ぐらいでガタガタ言う奴はヒコーキ乗るなよ
837834:2008/05/20(火) 22:18:07
>>835
ありがとうございます!
申し込んできます
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 23:10:13
>>836
アエロフロートなんて飛行機がガタガタ言うんだぞ。

おじさんビックリしたよ。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 01:13:14
>>838
国際線はまだまし。
そしてそのガタガタいう飛行機で無衝撃着陸する飛行士に敬意を。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 07:58:13
着陸時の衝撃は、腕の違いじゃなくて、スタイルの違いだと聞いたが。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 11:18:29
>>836
826が、空港でサーチャージを徴収されたって事でガタガタ言ってる訳で、
問題はUAの特典旅行でサーチャージが取られるかどうかなんだけど…

UAマイルでハワイに行く場合、UA便使ったら無料でANA便使って行ったら
4万のサーチャージがかかるかどうかって事で、ガタガタ言わせてくれよ。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 11:27:20

と思ったけど、832のレスを読むと826が諸費用とサーチャージを間違えて
ガタガタ言ってたって事??
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 11:19:19
>>841
なんだかガタガタ言ってるようだが
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 19:19:56
最近、話題ねーな。
そう悪くないカードだと思うのだけど
それほど人気はないのかな?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 19:43:15
サブにはいいカードだと思うけど
サブにしては年会費が高すぎだわな。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 20:17:38
普通にメインで使ってますが?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/06(金) 23:14:14
ああ、そうですか。
848826:2008/06/06(金) 23:22:45
すまん。全然見てなかった。タイ航空ビジネスでマニラ往復です。帰りも空港で金取られるかと思ったけど、1ペソも取られなかった。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 02:32:20
サーチャージを取られないのは良いよな。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 18:59:56
>>849
そのかわりに他社便の予約に3000円がかかるけどね。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 19:58:53
このカードのGを作ろうと思っていて
VISAとMASTERどちらを作ろうか迷ってます。
皆さんはどちらのブランドをお持ちでしょうか?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 20:07:55
JCB
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 22:26:05
さすが時計板の重鎮◆BMG6fR8j4.はカードの格が違う
http://p.pic.to/qqg83
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1212157470/l50
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 22:43:37
世界初、猫6匹によるシンクロナイズドスイミング 2匹が溺死 (コスタリカ)

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 22:46:33
>>854
riverの代わりにberadか
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 02:02:31
>>851
なんとなくmaster

このカード、セゾンのロゴが色抜きなので
かなり気に入っている。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 08:59:26
ダブルマイルって、もうやらないのですか?
せっかくカード今年作ったのでやってもらいたい。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 00:14:30
ダブルマイルは、優良顧客だけに紹介がきます。あんたには来ないでしょう
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 00:39:33
無難にVISA
カードフェイスが良いというのは同意。

前回のダブルマイルキャンペーンは
いつ頃だったか覚えてる人いる?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 06:25:25
>>859
すまん、過去の明細棄ててるんで調べられないが、
確かUAがマイルを過剰に加算してしまった時だよな。

861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 12:47:39
>>859
前回は、一昨年の秋?冬。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 21:57:48
UAのマイレージ履歴を見ると
2007の一月にはダブルマイルボーナスと
記載があるので2007秋-冬じゃね?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 01:10:21
俺もそんな記憶ある。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 01:18:57
2006
865862:2008/06/15(日) 02:26:18
あーすまん。 (;´Д`)

2007秋-冬 ×
2006秋-冬 ◎
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 21:38:52
一部の奴が永久機関で荒稼ぎしたみたい
なのでもう無いかもしれん・・
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 21:47:55
アメリカ行く便で空腹時に客室乗務員がニヤニヤしながら
「おまえはチキンか??え?」って挑発してきたけど日本男児
だから黙って耐え忍んだ。嫌がらせは続いて俺だけ食事抜き
だったけど何とか我慢した
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 22:07:48
なんじゃそりゃww
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 22:34:22
>>867
ちょwwww

面白すぎるコピペwww
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 00:11:57
意味が分からない。
どういうコピペよ?
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 00:12:48
チキンorポーク
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 00:21:51
いやいやなんで
ポーク or ビーフ or フィッシュ
をもらえなかったのよ?
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 12:12:08
黙ってたから do not disturb と解釈されたんだろ
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 00:38:00
そのコピペもう10回は見たぞ
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 00:59:27
あーゆーチキン?ときかれたのでは?
のー、あいあむフィッシュとこたえればもんだいなしだ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 05:10:15
すずきでございますコピペで答えればおk
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 10:11:46
解説してくれた奴トン。

俺はこのコピペ初めて見たな。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 22:43:27
NGO-SFO廃止の噂で動揺しているUA-Gユーザーです。
やっぱり、名古屋からCでアメリカ行きを狙っていたのに。
他のスタアラへ変更するしかないかな。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 09:57:42
菓子パン1個でもカード使ってポイント貯めてるポイント乞食
しかも恥ずかしくないんだって

「何と言われようとも1%還元である以上
100円以上の買い物でカードを使わないというのは
愚の骨頂
100円以上なら問答無用で使うべし」

P-one/ポケットカード60
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1212747240/



おまいらなんか一言、言ってやってくれ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 10:06:40
1円でも使うからなぁ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 17:02:42
この板の住人の大半はこんな感じじゃないか?
特にマイレージ系カード所有者は。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 23:07:11
特典で送られてきたwhhlが意外と使えるのにびっくり。
おいらの常宿の香港ランハムプレイスが17000円で泊まれると思ってませんですた。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 13:45:56
whhlで安くなるところは、ネットで検索するともっと安いところが見つかるよ
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:26:40
有効期限が10月で切れるだけれど、いつごろ
新しいカードくるの?
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 14:16:10
10月中旬〜下旬
結構ギリギリ、旅行前で抗議したことがあるがあっさり却下
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 17:57:11
ほんと?

以前UCゴールドラインに聞いたら、
「状況次第だけど半年くらい前から対応可」
って中の人が言ってたけど。方針変わったのかな。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 21:12:50
>>885
>>886
レスありがとう。返信見る前に問い合わせたところ
同じく状況次第か、ヒス?の検討の結果
再発行扱いで有効期限が延びるらしく、それで対応してくださいました。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 03:26:32
ANA-elioも廃止されANA cardも旨みが薄れまくっている今、
UAカードが脚光を浴びる日がくるかもしれんね。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 06:47:42
ここもそろそろ改悪でしょ
乞食が増えてきたからね・・・
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 16:27:00
約7000円の年会費で100円=1.5mileの換算率と
特典航空券の国際線サーチャージが無料というのは
国内系航空会社と違いそれなりのメリットだと思うぞ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 16:36:20
☆になるワンパスはどうよ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 01:02:16
俺の定宿の、自遊空間もゲストハウスも旅社も加盟してねーよ…
てかWHHLの会員証なんか行方不明だ
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 04:34:29
>>892
自遊空間ってネットカフェじゃなかった?
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 02:23:15
>>891
かなり良いと思う。
前から気になってはいるんだけど
もうUAで貯めてるからなぁ…
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 02:45:02
UAに12万、COに4万マイルあるんだがさて、どうやって使おうか。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 04:10:27
UAの分がそんなにあるなら
サーチャージも無料だし
世界一周を強く推奨する。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 22:16:39
>>891
オレ、BKK専だがY2.5万マイルで
TG、OZ,SQ、NHが使えるなんて
夢のような話だ。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 23:28:32
参加直前に改悪されるに1PPS(旧)
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 02:24:02
そこで改悪前に使ってしまう訳ですよ。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 04:09:29
900 get !
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 04:06:07
あんまり話題無いね。

このスレをUA一般カードスレと統合したら
程よく活性化するんじゃないだろうか?
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 08:12:05
>>901
あえてゴールドを分ける理由はない罠。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 10:27:15
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 16:44:44
>>903
誘導乙
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 01:45:49
このカード、プラチナ出してくれないかな。
PP付けてくれればなおよろし。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 04:16:17
出たならばセゾンプラチナよりもかなり
カードフェイスも良くなりそうだな。

あくまで妄想だが…
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 03:14:31
NWのJAL特典に改悪があったみたいだな。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 13:15:46
NW便の特典予約もUA並に改悪されたな。

http://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/travel/options.html
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 16:16:52
国内線特典はUA以下だなこりゃ
USD75って・・・。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 03:21:54
アメリカの航空会社はどこも
そうとう厳しい所が多いということか…
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 17:07:28
セゾンゴールド保有で、8月にセーバー特典でシンガポールとバリにいきます。
UA一般メンバーですが、成田、シンガポールのラウンジは利用できますか?
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 10:03:55
UCのラウンジは使える
UAのラウンジは使えない
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 10:52:12
ここを読んでとりあえず資料を取り寄せてみた。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 12:44:24
夏休みにUAに乗るのでこのカードを作ろうと思っていますが
VISAとMASTERではどちらのブランドがお勧めですか?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/23(水) 17:06:54
今は入会キャンペーンないからどちらでも。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 08:34:26
このカードから一般+マイルアップに変えようかな。
どうも俺はメリットを享受できているとは思えない・・・

皆さんは結構な毎年、金額を決済されているのかな?
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 08:52:11
>>916
>>713を考えるとそちらの方がいいと思われ。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 13:34:39
お願いです、どなたか相談に乗ってください。
UA提携クレジットカードで100円1マイルで貯め続け、最近11万マイル超えたので、
ヨーロッパビジネスと交換できますから一区切りだと考えています。
ここで、メインのクレジットカードを、以前から興味があったアメックスに変えるか、それとも
このままUA提携でマイルをため続けたほうがいいのか迷っています。
年間決済額は100万から200万の間くらいです。
海外旅行は北米、ハワイかヨーロッパの観光都市のみで年に1回だけ、
メインカードをアメックスか、UA提携JCBのどちらかで迷っています。
クレジットカードのポイントは、UAのマイルしか知らないので
迷っています。どうかよろしくお願いします。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 13:40:27
迷いまくり
920918:2008/07/26(土) 14:47:30
>>919
仰るとおりです。
自己解決しました。ありがとうございました。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 22:52:00
今UA JCB持ってるなら
UA saison visa 追加すれば?
無駄が無いし、どこに行ってもどっちかが使えるでしょ。

アメックスはそれほど使い勝手が良くないよ。
922916:2008/07/26(土) 23:52:30
>>917
一般+マイルアップにすると保険金額が+100万なんですね。

年間決済額がそれほどでもなくGにそれほど拘りもないので
ユナイテッド一般VISA+マイルアップにします。

アドバイスありがとう。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 00:06:28
俺は同じ星組のANA−JCBで
マイルアップと同じ1.5%還元をゲットしてるよ
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 00:31:27
ANAはUAみたいに無期限じゃないから使い勝手が悪い。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 00:38:06
確かにANAマイレージは良いと思うけど
俺はダイバーなんでマイルは必ず特典航空券で消費。

実質無期限かつ15000マイルで乗り継ぎを含めて
沖縄離島へ行ける事は大きなメリット。

ここのはそういう人が実際多い。
926918:2008/07/27(日) 00:55:32
>>921
レスありがとうございます。
これは自分のつまらないこだわりなのですが、JCBおよび三井住友VISAの公式ホームページから
申し込めるカードじゃないと嫌なのです・・・。
アメックスはコストコで使えるのと、見た目がかっこいいので前から興味がありました。
結局使えなくて解約するはめになるのでしょうか。
マイルをカードで貯めると、気のせいか無駄遣いが増えるような気がしまして、カードでマイルを
貯めるのは卒業しようと決めたところです。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 06:46:13
>>926
カードでマイル貯めることからの卒業、おめでとう。

 〜夜の校舎窓ガラス壊して廻った〜
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 07:51:14
>>922
あと年300円を払ってショッピングプロテクションをつけると完璧だと思われ。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 19:57:49
審査落ちしてしまた・・・なぜだ収入もそこそこだと思うのに。
また来週にでも申し込みしてみよっかなww
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 21:42:59
カード持ちすぎとか、最近カード契約/解約したとか。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 14:22:43
>>928
再度のアドバイスありがとう。
お勧めにしたがってそうします。

セゾンは不正使用の時の対応が渋いと耳にしますが、
旅行傷害保険の支払いも渋いのでしょうか?

そうだといざという時にかなり困ってしまうなと…
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 14:54:13
>>931
それはカード会社ではなくて引き受け保険会社側の問題。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/29(火) 23:05:00
>>932
ショッピングプロテクションってセゾンは自社引き受け
だからかなり渋いとセゾンスレかどこかで見た希ガス。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 00:01:14
>>933
> 旅行傷害保険の支払いも渋いのでしょうか?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 23:14:25
>>925
ANA国内線で使うには手数料高すぎ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 00:25:03
>>934
なるほど納得しました。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 09:06:49
>>935
ANAやJAL、NWの特典は無料なのでカード利用付帯の保険を付けられないが、
UAの特典は発券手数料をSMC-Gで払うと国内航空便遅延保障が付く
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 09:14:48
遅延保険なんぞ雀の涙だぞ・・・。
4時間以上遅れないと対象外だし。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 13:51:55
>>935
確かにそうなんだけど、手数料払っても
普通に航空券買って、沖縄離島へ行くよりも
はるかに元が取れる。

このスレ関係ないけど、ダイビングに行くためにUAマイレージのANA利用で
東京⇔石垣便を利用した折に到着後トンボ帰りの人がかなりいたみたいだった。

正直「なんで???」だったが、後日、あの人々が
修行僧と呼ばれる人種という事を知った。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/31(木) 15:18:42
ANA国内線の、それも予約取れるような生活送れるだけで勝ち組だよ。
1年先の予定なんぞ俺には立てられん。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/01(金) 20:57:13
>>939
俺もダイビングやっているから分かるけど
離島便は修行僧多いよな。もう慣れたけどさ。

>>940
言えてるな…
幾ら稼いでも使う時間がなければ意味が無いし、
最近、生活に困らない程度に稼ぎがあり、
かつ自分の時間がある奴が真の勝ち組に思えてきた…
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 01:25:25
金か暇かどっちかと言うのが世の常だからな。
まあ俺はどっともないけどな。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 07:37:38
>>941
その通り。使うカネとそのカネを使う時間がある香具師が真の勝ち組。
マイルも同じで貯めてるだけじゃ勝ち組じゃない。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 13:55:13
>>897
確かに夢のような話で、実際はそうはならないと思う。
現時点でワンパスのアジア内特典は

コンチ、ノース・・・Y25000マイル
それ以外のスカイチーム便・・・Y50000マイル

なので、コンチがUAと提携してスタアラに加盟しても

コンチ、UA・・・Y25000マイル
それ以外のスタアラ便・・・Y50000マイル

ということになると思われ。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 02:02:22
実物を始めて見た。
落ち着いた金で綺麗だね。
色抜きのセゾンマークもいい感じ。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 14:22:36
今度はオリックスになるよーー
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 18:52:38
セゾンがオリックスに吸収なの???
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 20:14:49
オリックスとクレセゾンが経営統合に向け交渉=関係筋

[東京 5日 ロイター] オリックス<8591.T>とクレディセゾン<8253.T>が経営統合に向け交渉に入っていることがわかった。複数の関係筋が5日、明らかにした。

リースを主体とする法人向けビジネスに強いオリックスと、カードを中心にリテール業務を展開するクレディセゾンとの協業を目指す考えだ。

関係筋によると、オリックスは7月、クレディセゾンの筆頭株主であるみずほフィナンシャルグループ<8411.T>に対し保有株を売却するよう打診した。

オリックスは5日午前、クレディセゾンとの統合に関して「共にメリットのある提携については、その可能性を含め継続的に意見交換する良好な関係にある」とするコメントを発表した。

オリックスは独立系としてリース首位をキープ。一方のクレディセゾンはみずほグループと「緩やかな提携関係」(関係者)にあり、みずほグループのリテール部分の一翼を担っている。

みずほは2008年3月末時点で、クレディセゾンの株式を11.69%保有している。

ゴールドマンサックスのアナリスト山中威人氏は、同日のレポートで、経営統合が実現すれば両社にとって「経営の安定度、投資家のコンフィデンスが高まる可能性は高い」とコメント。
株価への影響については「PBR(株価純資産倍率)1倍前後の低位のバリュエーションで低迷する両社の株価にはポジティブに働くだろう」との見方を示した。

4日終値ベースの時価総額は、オリックスが約1兆3000億円、クレディセゾンが約3800億円。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000741-reu-bus_all
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 22:48:04
>>948
時価総額はオリックスの方が上というのは知らなかったな。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 03:01:03
オリックスって、クレカ発行してないよな?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 12:24:08
このスレもようやく950を超えました。

>>901-904でUA一般スレと統合する案が
でていたので誘導先を再提示しておきますね。

UAユナイテッド航空・マイレージプラスカード Part6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1206147162/l50#tag395
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 23:01:08
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 15:42:43
これ年会費が高いよね
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 08:17:55
citi NW 金なら利用金額多い上客だと18900円の年会費無料になるけど
saison UA 金にはそういうのある?
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 08:10:07
>>954
ない。
っていうかcitiうらやましす
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 17:36:57
>>954
NW Citi Gold のサイトざっとみてきたけど、初年度年会費無料しか見当たらなかった。
いったい利用額幾らから翌年度年会費無料になるの。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/01(水) 23:40:58
そもそも、なんでこのスレってこんなに過疎ってるの?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/02(木) 17:36:37
>>957
1  カードの名前が変わったから
2 ホルダーが少ないから
3 無印カードスレに移動したから
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 05:40:39
>>957
年会費が高いから
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 18:10:25
特に話すネタがない
961サンクスマイル 終了…:2008/10/20(月) 15:10:41
毎年、年会費のお引き落としの翌々月に進呈しておりました「サンクスマイル」の2,000マイルプレゼントは、年会費のご請求が2009年10月までの方を対象とさせていただきます。

何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 01:13:00
Edyチャージでポイントつかなくなります
とうとう打つ手が無くなった
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/24(金) 00:13:14
サンクスマイルつかなきゃあ、持つ意味ないな。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 04:52:30
平のマイルアップで充分だな
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/30(木) 11:59:12
旅行しないやつは平でいいんじゃないの
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/31(金) 17:10:07
旅行しても平で充分、不都合を感じない
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 11:03:23
海外の、特に北米のホテルなんかのチェックイン時なんかに、
金色カード出した方が、客の扱いが違ってくるなんてことは実際ありますかね?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 14:50:06
>>967
一般的には、予約方法・部屋のランクと、カードによるんじゃないか。
ホテルチェーンの会員資格の方が扱いの変化は大きい。
UAゴールドで違いを期待するのは無理だろうな。
ホテルにとってメリットがあるわけでもないし。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/11(火) 21:25:41
平のマイルアップにしようかとも思うけど、この際、UAにも見切りを付けて
いっそのこと雨にでも鞍替えしようかな・・・
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 00:00:00
UAセゾンゴールド−VISAで買える金券って無いですかね?
EDYチェージでポイント付与中止になったら、
金券でしかポイント稼げない。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 17:26:44
いくらでもある思う
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 00:55:35
教えて
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 00:55:35
教えて
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 01:35:25
ヒント:ヤフオク
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 01:35:25
ヒント:ヤクオフ
976名無しさん@ご利用は計画的に
誘導
UAユナイテッド航空・マイレージプラスカード Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1206147162/