VISAジャパンからVJAへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
VISAジャパン協会、4月1日から名称を「VJA」に変更
ビザ・ジャパン協会(VISA Japan Association)が「VJA(ブイ・ジェイ・エイ)」に生まれ変わります。
〜 国内最大のVISAグループメンバーとして、一層の飛躍を目指して 〜

 世界最大の国際ペイメントブランドであるビザ・インターナショナル(所
在地:東京都千代田区、日本総支配人:ジェームズ・J・オールヒューゼ
ン)と、三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:栗山 道義)
など銀行系カード会社等で組織する日本最大のVISAグループメンバー
であるビザ・ジャパン協会(本部:東京都港区、会長:栗山 道義)は、日
本におけるVISAブランドの更なる発展を図るため、(1)4月1日より「ビ
ザ・ジャパン協会(VISA Japan Association)」の名称を、その英文
頭文字をとり「VJA(ブイ・ジェイ・エイ)」に変更するとともに、(2)「Foun
ding VISA Member(VISAの創業メンバー)」のタイトルの使用を、
唯一同協会のみに認めることで合意しました。

http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000374.jsp
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 07:18:47
朝っぱらからどうでもいいスレ立てんな糞味噌野郎
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 07:22:23
>>2
そういうおまえも(ry

今後,VJAとオムニのロゴが加盟店に普及していくことを期待。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 07:23:15
ヨン様
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 07:51:35
ヨン様
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 07:54:46
5キブリチョン
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 10:51:22
これ海外で使えないんだろ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 13:51:02
オムニカード協会も名称変更すれば Founding MasterCard Member に
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 17:12:46
ビザジャパンっていう名称は、消費者に何か特別な上部組織だと勘違いさせてしまうから称号やるから名前変えろって事?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 17:15:12
確かに「VISAの中のVISA」とかの謳い文句は他社から苦情きてたかもなw
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 17:46:33
VISAジャパンはVISAのアジア地域の中核なんだから特別には違いない
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 18:03:48
これで、「俺のマスターがVISAで決済されちゃった!!」なんてくだ質も減ればいいけど
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 18:10:11
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 21:49:55
結局VISAインターナショナルは日本信販を中核にしているしなw
VISAジャパンなんて名前は詐欺に近いw
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 22:11:26
>日本信販を中核

はぁ?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 22:15:28
V VISA
J JCB
A AMEX
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 22:20:30
>>13
最低のデザインだなw
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 23:06:31
農協の一種かと思った
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 23:38:07
↑おれもそう思った。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 23:45:22
>>13
変!
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 23:47:58
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/28(火) 01:39:46
>>21
おめでたいよなあ。VISAジャパンよりもVJAのほうが覚えやすいかあ??



新しい名称「VJA」は、現名称の英文頭文字をとり、短く覚えやすくなり
消費者、加盟店、提携先等から今まで以上に親しみをもっていただけるものと
確信しております。
23猫頭 ● :2006/03/28(火) 11:50:55 BE:33830584-
貼られてるし。(w

>>17
同感。作っていて、この会社は絶対にこういうロゴは作らないだろうなと実感しました。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/29(水) 17:06:15
で,加盟店にもマークが普及するのか?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/30(木) 14:50:55
この柄のカードはどこで発行してもらえますか。
http://www.visajapan.gr.jp/imgs/nyukai_card.gif
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/30(木) 14:55:24
ロゴだけ読んだら「ヴィジャ」って感じで汚いねw
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/30(木) 15:00:33
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/31(金) 08:28:42
「ビザジャパン」ってカタカナで書いてある辺りがダサカッコイイ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/31(金) 18:22:29
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 15:52:49
>>29
まじめに噴いたw
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 19:44:26
>>29
ワロス。
32猫頭 ● :2006/04/02(日) 20:16:09 BE:25373838-
こっちは思ったよりマトモで良かったです。

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] VJA.GR.JP
e. [そしきめい] びざじゃぱんきょうかい
f. [組織名] ビザ・ジャパン協会
g. [Organization] VISA JAPAN ASSOCIATION
k. [組織種別] 任意団体
l. [Organization Type] Group
m. [登録担当者] MA4447JP
n. [技術連絡担当者] HM2930JP
p. [ネームサーバ] dns-b.iij.ad.jp
p. [ネームサーバ] dns-c.iij.ad.jp
[状態] Connected (2007/03/31)
[登録年月日] 2006/03/16
[接続年月日] 2006/03/24
[最終更新] 2006/03/24 10:26:06 (JST)

33猫頭 ● :2006/04/02(日) 20:16:20 BE:8457942-
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] VISAJAPAN.GR.JP
e. [そしきめい] びざじゃぱんきょうかい
f. [組織名] ビザ・ジャパン協会
g. [Organization] VISA JAPAN ASSOCIATION
k. [組織種別] 任意団体
l. [Organization Type] Group
m. [登録担当者] MA4447JP
n. [技術連絡担当者] HM2930JP
p. [ネームサーバ] dns-b.iij.ad.jp
p. [ネームサーバ] dns-c.iij.ad.jp
[状態] Renamed (2007/03/31,VJA.GR.JP)
[登録年月日] 2000/04/06
[接続年月日] 2000/04/11
[最終更新] 2006/03/29 11:26:04 (JST)
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 12:02:07
29のリンクが適用されている。
ちゃんとVJAカードになっているのが感動。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 12:38:01
社名変更するみたいですね。ビザ・ジャパン株式会社が、なのかは分からんけど

【商標(検索用)】VJA株式会社\VJA Co.,Ltd.
【標準文字商標】
【称呼】ブイジェイエイ,ブイジェイエイカンパニーリミテッド
【ウィーン図形分類】
【出願人】
【氏名又は名称】ビザ・ジャパン株式会社
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/06(木) 22:50:35
株式会社なのになぜ gr ドメインなのかねぇ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/06(木) 23:24:43
VISAジャパン株式会社は、visa-japan.co.jpだよ。
Webサイトはありませんが。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 09:03:13
ttp://www.vja.gr.jp/00m_kei.asp

1983年にVISAジャパン株式会社からVISAジャパン協会に改組と
あるのですが,VISAジャパン株式会社も存続しているのですか?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 09:23:10
> また、ビザ・ジャパン株式会社は清算されず、現在も存続している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VISA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E5%8D%94%E4%BC%9A
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:45:02
「ビザ、盟友・三井住友と距離」
日本市場の主導権にらみ多角的外交
http://blog.livedoor.jp/nz6jp/archives/50501450.html

>ちなみに、ビザ・ジャパン協会のVJAへの名称変更については、
>“その名前を変えざるを得なかった理由は1年前にある。
>「ビザの名を使わないでほしい」。昨春、ビザ・インターにこんな要請を突きつけられたのだ”
>(日経ビジネスの記事より抜粋)という話も紹介されていました。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 00:30:54
蜜墨はVISAの中のVISAだからこそ価値があるのにな
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 01:08:15
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 02:02:55
>>42
じゃあ蜜墨のVISAがDCのVISAと何ら変わらないVISAだったとしても
蜜墨を選ぶ?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 02:03:55
あぁごめん例が悪かった
比較対象がDCなら素人でも蜜墨を選ぶなスマソ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 18:27:11
三井は膝国際から除名されるらしいな
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 21:47:36
三井?
中央三井カード?
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 21:52:10
VJA株式会社
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 13:03:59
ブイジェイエイ(笑)
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 05:14:51
とっとと、VJAマーク入りのカード出せ!
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 05:32:08
m9(^Д^)ブジャー
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 13:55:41
>>10>>40
現VJAばかりがVISAの商標使ってえばってて、他のVISA発券者がイヤな
顔続けてる?現状をインターも見逃せなかったんだろう。
他のVISA発券者がインターに見切りをつけて、マスター一本でいけば、
マスターにシェア食われるからね。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 14:56:10
蜜墨=VISA発券会社=クレジット業界の日銀
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 20:24:25
>>52
日銀に例えられるのは墨よりも膝/鱒各国際だと思う。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:00:52
牛が鱒に力を入れ始めたのも膝国際の焦りの原因かもよ。
背損は膝に頼らなくてもいくらでも手持ちゴマあるしね。
最近、米質も鱒に加担してるしな。
せめて、三菱UFJニコスは膝陣営に入れておかなければと思って
スマートプラスを膝の標準とすると言ってるけど、ドコモの愛ディ、
JCBのクイックペイ、、実は最近の膝は劣勢か?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:24:42
どこのかのサイトで読んだんだけど、
そうなんだよね、米では、質が鱒に力を入れ始めて、
鱒がすごい勢いで追い上げているそうだよね。
V新ロゴも・・・だし、ゴールドやブラックカードも鱒ロゴの方が合うし。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:44:04
>>54
UCは最初からマスター激推しだが?
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 20:48:50
世界No.1 VISAカード

「VISAカード」は世界150カ国以上の地域の2,000万店以上で使用でき、全世界のカード売り上げの60%以上ものシェアを占める世界最大のクレジットカードです。
規模はもちろん、利用範囲、国際性、信頼性、先進性などいずれをとっても”世界カード”にふさわしいグローバルなスケールを持ち、名実ともに世界No.1のカードです。
『青・白・金茶』の3色によるバンドデザインと『VISA』のロゴマークは、世界中の多くの人々から最も親しまれています。

VJAはbPじゃないよねpu
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 22:58:18
凄い詐称を見た希ガス。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 00:53:52
所詮、他人の褌で相撲を取るしか能の無い張りボテ企業ですから・・・( ´,_ゝ`)プッ
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 00:57:56
>>59
それってJCB, AmEx, Diners(Citi)以外全部そうじゃね?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 01:42:00
>>60
少なくとも、国内ブランドを確立している会社は違う。
VJだけは「VISA」以外のブランドを確立していない。マークも表示していないしな。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 01:45:36
国内ブランドを確立する意義が解らない
NICOSの様な国内専用カードを発行するなら必要かも知れないけどさ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 03:35:27
>>62
ショッピングはVISAで通っても
ATMはそうは行かない
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 03:36:18
なるほどATMでは
VISA = VJA/オムニカード
だね
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 21:49:25
タクシーチケットではそうもいかないけどなw
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 05:40:28
まじめにビザ・ジャパンが
ビザ・インターナショナルの下部組織だと思ってたんですが・・・

つまりビザ・ジャパン(現:VJA)はセゾンとか蜜墨と同列の
VISAカードの発行権を持つ組織の一つということですか?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 08:01:07
>>66
現在はその通り。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 19:45:54
VJAはグループメンバーなので他社とは別格だよ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 19:50:00
>>68
( ´,_ゝ`)プッ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 21:24:31
>>68
基地外キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 23:07:52
VJAは法人格がないので、それ自体でVISAインターのメンバーではない。
加盟各社がメンバーで、VISA発行ライセンスはVJAが取りまとめて共同で
得てる、と解釈すればよい。(でもだからと言って偉いわけじゃないぞ)
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 23:40:41
偉いのは蜜墨だよな
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 00:09:25
>>72
( ´,_ゝ`)プッ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 06:46:20
>>72
基地外キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 07:09:26
>72
蜜隅は偉いんじゃなくてセコい。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 10:45:18
>>75
GJ!
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 16:10:58
>>75
そらぁエラいこっちゃ
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:00:17
蜜隅は偉いんじゃなくて恥ずかしい。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:07:43
恥ずかしいのは蜜隅信者であって
蜜隅は恥ずかしくないよ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:07:46
蜜墨は日本のカードの元締めだから日本銀行と同じだな
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:08:14
別にVISAジャパンだろうが他のVISAだろうが変らないわけよ
むしろインターと直リンなわけだから後者のほうがええんちゃうか?w
8279:2006/05/15(月) 21:11:17
いま気付いたんだが「みつすみ」って入れて変換すると
普段どおり「蜜墨」になるときと「蜜隅」になるときがあるな。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:13:29
蜜墨だって充分恥ずかしい。
国内のVISAを独占し、他社VISAを締め出そうとしたり、それでインターに
84寸断されますた:2006/05/15(月) 21:14:57
バイロー違反を問われたり。
住クレ時代の過去の事とはいえ、恥さらし
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:22:07
日本VISA協会とでもすれば変な誤解生まなかったと思うんだけどねえ。
VISA日本だと一気にVISAインターの日本支部っぽく聞えるようになるから分からんでもないがね。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:41:25
VISA大阪でええやん
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 22:10:44
マイペ&VISA&1ポイント=ANA10マイルがセットになっている限り、
名前はどうでもいいです。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:28:22
KASAカード でいいんだよ。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 00:31:31
日本のVISAは恥ずかしい
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 02:09:31
住友が日本におけるVISA創業者であることくらい評価してやってもいいと思うんだが・・・
VISAインターの方は「VISA」を単なる決済ブランドにしたいようだから、
伝統だの格式だの風格だのってのを振りかざす連中は迷惑だったんだろうな。

しかしロゴといいCMといい、最近のVISAの安っぽさにも困ったもんだな。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 02:44:01
俺は、マイペ&マスターカード&1ポイント=ANA10マイルでも一向に困らない。
今後は、蜜墨もオムニの方へ傾注して、鱒プラを出してほしい。
もちろん黒のパルテノンでね。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 09:16:20
無事VISAの悪性腫瘍はVJA手術で切除致しました
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 09:24:00
>>91
もはや安っぽいプラ飛ばして黒出して欲しいな。
で、日本国内で1000枚以上発行すんな。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 19:23:37
>>90
その結果がICBAに対するパイロー違反。

>VISAインターの方は「VISA」を単なる決済ブランドにしたいようだから、
>伝統だの格式だの風格だのってのを振りかざす連中は迷惑だったんだろうな。

そりゃぁ、VISAが無ければ何も出来なかった痛いカード会社ですから。
元締め自体が決済機構としての存在に特化しているのに、神殿とかブチageられたら迷惑千万。

恥ずかしすぎる。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 19:28:47
VISAインターとかジャパンとかって良く解らんね
VISAジャパンは独自ロゴ出せばいいのに
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 20:55:44
>>94
文がねちっこい上に、なげ〜よ、ばか
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:12:53
>>95
つか、オムニをV/M共通ブランドにして、ジャパンの方はあくまでインターの
日本支部として機能させとけば話は早かったんだよ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:14:10
オムニの意味を考えろやw
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:21:25
なんか響きが半島っぽくて嫌<オムニ
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:34:17
>>96
基地外キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:47:26
アーシェのパンチラ萌え
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 06:13:11
>>95
だから、今度のVJAロゴが出来たんだろ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 08:33:37
smcは自分達はVISAが無くてもやっていけると思ってるよ。
直接訊いた。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 08:52:23
>>97
VISAジャパンはVISAインターとは関係無い
日本支部だったことは一度も無い
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 12:21:49
VISAの新ロゴが激しくダサイので、
マジでmaster前面注力に乗り換えて欲しい。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 13:13:11
>>104
そこまで言うと、馬鹿に見えるので、「サムライカード、世界へ」くらい読んでください。
VJは、VISAインターの日本の地域協会ですよ(でした)。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 23:02:33
まぁ、VISA=住友カードという時代はありました。
遠い遠い昔の話ですが・・・

住友カード、それはカードフェイスは非常にダサいものでしたが、
裏腹にそのステータスは非常に高いものでした。
やはり遠い遠い昔の話なのですが・・・

そこである日の出来事です。
心変わりされたVISAインターさんが、日本信販さんに浮気されてしまいました。
ですが内助の功を尽くした(と勝手に思い込んでる)プライドの高い住友さんは、
本妻であることを国内に示すため現われとして、VISAジャパン協会を設立なさいました。
これは結構最近の話です・・・・・

で、ついに来るべき日がきてしまいました。
VISAジャパン協会さんは、離縁状を叩きつけられてしまったのです。
「お前が俺の苗字を通称として名乗りつづけるのは構わない。
 だが、お前は妻でもなければ特別な関係でもない。
 誤解を招くことはやめやがれ」と。
「VISAジャパン協会」は、泣く泣く「VJA」と、その名を変えることとなりました。

住友さん、そのお子様のVISAジャパン協会さんは、愛した殿方に捨てられてしまった
気の毒な人たちなのです。
または、めくるめく時代の流れに、非情な仕打ちを受けてしまった気の毒な没落貴族の
ようなものとも言えるでしょう。

どうか皆様、そっとしておいてあげてください。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 00:50:06
日本信販www
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 15:38:24
>>107

       出  演

  住友カード    中山エミリ
  日本信販     田村正和

のキャスティングでもう一度。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 15:41:53
東京VISAカードをメインカードにしてくれ
1111:2006/05/20(土) 15:54:15
1
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 17:28:35
サラ金の三井住友銀行直系カード会社w
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 19:08:18
>>109
禿しく板違いっぽいけど、まぁ、閑散スレだし・・・w


そこである日の出来事です。
中山エミリさんと二人三脚で歩んできたパートナーである、アメリカンボーイのVISA君は、
田村正和さんに心を惹かれてしまいました。
毎晩「ボクのパートナーはエミリだけだ」と、枕元で囁き続けていたのにです。
プライドとか以前に、女であるエミリさんは心中穏やかなわけがありません。
「よりにもよって男が恋敵になるなんて・・・許せない!!!」

そこで、エミリさんは思い付きました。「作っちゃえば勝ちなのよ!」と。
思い立ったと同時にエミリさんはVISA君を抱き締め唇を奪い、
「あんな男のことなんて、このあたしが忘れさせてあげる」
あたしだけのこの指が、この表情が、このxxxが、あんな男を悦ばせたの・・・と、
激しい怒りを覚えつつも、淡々とやることだけはやりました。

そして・・・
「あなたの子でしょ?責任くらい取るわよね?」
これは結構最近の話です。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 19:08:54
ですがVISA君の心は変わりませんでした。
「もうボクはマサカズ無しでは生きられない身体になってしまったんだ。
 だけどエミリと別れたいって言うんじゃないんだ。
 マサカズと同じくらい、エミリのことも愛してるよ。だから嫌いにならないで欲しい。」
しかし、プライドの高いエミリさんは、男が恋敵になんて許せないどころか認めることもできません。
エミリさんは、VISA君の本妻は自分であると示すため、自分の子に「VISA」と名付けました。

が、ついにVISA君はエミリさんに、ひとつの通達状を送りつけてしまいました。
「VISA Jr.がボクの子であることは認めよう。だが、VISAと名乗らせるのはやめてくれ。
 ボクはキミ達だけのものじゃないんだ。マサカズも、キイチも、シドウも、永久不滅のジジィも、
 みんな愛するボクのloverなんだ。彼らを悲しませることはやめてくれ」と。

さすがのエミリさんも・・・おとなしく従いました。
呆れたのかキレたのか本当は嫌だったのかは謎ですが。
気の毒なのはVISA Jr.君です。
産まれてから26年間、ずっと「VISA」と名乗っていたのに・・・です。
26年の間に、VISA Jr.君も一家46人の主になっていたのに・・・です。
しかしVISA Jr.君は、実の父の非情な命令に従い、泣く泣く「VJA」と名を変えることとなりました。

後日談ですが・・・VJA君は思うところがあるようです。
「どう読んだらいいんだ・・・ボクの名前は・・・・。」
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 19:16:36
ヴィジャw
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 19:24:53
VISA Jr.の配役は春野寿美礼か。
現実にはちょっと考えられない夢の共演だなw
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 19:32:26
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 21:46:18
>>114
>永久不滅のジジィも、
>みんな愛するボクのloverなんだ。

バロスwwwwwww
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 23:14:12


                                       ライフ
                                         武
                                       VISA
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 00:03:23
age
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 00:07:57
>>113-114
最高でしたWWW
腹痛いWWW
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 01:21:10
このスレ閑散としてるな。
蜜墨信者はよっぽど現状を認めたくないんだろうな。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 11:18:47
VISAはスマートプラスしか認めません
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 15:10:30
>>113
つまり、早い話、阿部寛と中山エミリは夫婦だったが、阿部寛が田村正和とホモの関係になり、中山エミリに離縁状を叩きつけた、ってことだろ。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 15:25:07
>>124
そこに、来年カッパとタヌキが乱入して獣(以下略
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 15:49:32
それでヤケになってiDでヤケ買いしてウサを晴らしてたワケか
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 21:46:21
>>122
オレは墨餅のアンチ墨厨。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 23:06:04
離縁状までは行かないけど、本妻から愛人に降格という感じじゃないかな?
本妻の座はやはり、、田村正和かな?
しかし、来年4月に正和と貴一が結婚するからな。
ますます、エミリから心離れるのか?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 23:11:43
前後の流れがわからないまま>>128見たからかなり焦ったW
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 06:20:23
貴一には連れ子が居るからなあ
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 06:56:36
>>130
竹野内豊か?
あ、あれは田村正和の連れ子か?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 08:46:36
このスレおもろいなw
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 09:05:41
隠れた良スレだなW藻舞らイイ(・∀・)
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 15:17:25
>>131
本当なら仲間由紀恵…と言いたいとこなんだが、実際は共済限定のキャラクターだし
結局J-WESTに取られてるからむしろ正和の愛人、って位置付けになっちまうか?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 17:33:20
ブィジェイエーのスレを荒らすんじゃない
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 21:47:22
みじめ
みじめ
みじめ


VJA
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 09:22:35
長年膝のブランドに依存し続け、多くの同業者が膝を出す
現在、つぶしのきかなくなった膝日。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 09:24:37
>>128
サザエさんを忘れちゃイカンよ。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 10:04:15
そっか、来年から寛と正和と貴一と豊の男4人愛の薔薇生活が始まるんだな。
エミリは加藤あいと田舎に引き篭ってドコモダケ育てながら傷ついた心を癒すんだな
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 03:07:55
インター直接加盟のUFJニコス等と
VJA経由の各社ではやはり格が違うやろ

○×商店街みたいなもんか>VJA
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 03:24:49
VJA加盟各社はほかで謂うところのFCみたいなもんでしょ
プリンシパルメンバー/スペシャルライセンシーと比較しちゃ可哀想
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 12:09:07
だんだんマジで可哀想になってきた
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 16:19:04
>>140=>>141=>>142
何を一人で会話しているのだ?
句読点を付けないと、バレバレだぞw

ところで、世の中では蜜墨好きがとても多いようだ。
まあニコスは所詮信販系の低層向けカードだから、悲惨な結果が出ている。

http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/8704/index.html
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 16:35:20
↑だんだんこいつが可哀想になってきた
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 18:34:05
みじめ
みじめ
みじめ


三井住友プロミス銀行グループのSMC
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 18:55:15
>>143
そんな1年以上前のアンケートを今更出す
蜜墨信者の気が知れない(AA略
147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 19:18:14
哀れなぶぃじぇいえーに合の手を、あどっこいしょー
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 20:20:08
この食いつきようが蜜墨のステータスの高さを自ずと物語っているなw
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 22:41:18
実際俺も蜜墨が一番無難だと思っていたなぁ。
この板覗くまでは。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 22:48:52
銀行系とは思えないサービスの良さと敷居の低さ、
そしてやはり銀行系とは思えない商売のえげつなさ
ここらへんが賛否両論なんだろうね。

カード会社は名前だけは「三井住友」だけど中身は生粋の住友だし、
住友財閥の性格を承知で付き合わないと嫌悪感が走るのも分かる。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 22:54:52
一言でいえば、やっぱり大阪。
どっぷり大阪に浸かるのも抵抗あるんで、東京のカードも欲しい俺。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:03:10
>>146
一年以上前・・・そうあわてるなよw
153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:12:25
つい半年ほど前の調査だから、それほど今も変化はないだろう。
信頼感&安心感、ステータス、今後持ちたいカードなどなど、
まさに蜜墨はクレカのど真ん中だな。

ニコ皿&UFJ?何それ?
ただでさえカードフェイスがダサすぎて死にそうな上に、評価も低いな〜
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:13:59
ニコス=皿 でどこのやつだか分かってしまった
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:21:05
ニコちゃんは皿以下だろ
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:23:01
東京ではそこまでは思われてないけどな
157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:34:45
アンケートサイトのクレカ調査は、各クレカ会社が共同で依頼して行っている。
もちろん、結果は各社へ公表される。VISAインターも今の状況を把握しているだろう。
しかし、蜜墨&JCBの二強の強さが改めて浮き彫りになったな。
蜜墨は今後ますます強気になることだろう。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:42:28
>>151
住友と互角に張り合う東の覇者は安田富士だけど、
みずほちゃんになってからは腑抜けになった感じだなw

UFJがくっついて地銀臭が漂うが東京三菱が東京らしいかな。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:48:47
>>158
やはり名前に財閥名は残すべきだね
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:49:29
>>157
ホルダの数は、DCニコスUFJが断然上になるがな
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:55:15
>>160
蜜墨一社ならそうだがな。
VJA全体だと、比ではないだろう。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 23:59:02
資本が違うものを一緒にしてもな。
せめてVJAが三井住友のFCならいいのに。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 01:28:58
>>150
> 敷居の低さ

これは入会し易いっていう良い意味で使ってるの?
属性が悪い会員ばかりが集まっているという悪い意味なの?
そもそも敷居って高くはなっても低くはならないよね?

正しい例:
住友クレジット時代に債務を踏み倒したから、SMCに再入会するのは敷居が高い
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 03:58:37
寧ろ今や三井住友の方がサラ臭を感じる…。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 04:07:56
プロミスだしな。
でも資本関係は薄いよな。もはやドコモグループ゛でもあるし。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 09:59:34
ジジィババァにとって雨と蜜墨は憧れなんだから許してやれ
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 10:16:58
うわー、P-oneに憧れる貧乏人かい?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 10:25:24
DC本家よりGONZO蜜墨より住信だろ
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 20:21:41
>>163
三井住友は銀行系の中では抜群に入会しやすいぞ。会員数の多さが物語ってる。
DCみたいにお高く止まってる所だって未だにあるしな。まぁ、近々吸収されるが。

クレカ全体の敷居を思いっきり下げたのは、間違い無く旧住友カード。
昔は学生を狙ってCM打つような会社は他になかった。
カードラインアップも学生向けや女性向け、若者向け金など、どっちかと
言えばクレカを持ってなかった層を最初に狙ったのもやはり住友。
会員数を増やす上で当たりに当たった戦略であったことは確か。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 20:35:14
それで調子に乗りすぎたからVJAなんてワケノワカラン名前にされたんだよ
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 21:04:36
SMC持っているけど、ちょっと対応が固すぎなの?では思うこと
多い気がするな。

SMCはともかくとして、他のVJAグループ発行のカードは
サービスどうなんだろ。あまり話題にならんのかな。
まだ地銀系で発行しているところなら親しみやすそうなのだが。
かわらんのかな。
デザインは九州カードはシンプルでひかれる部分はあるけど、、
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 21:36:57
>>171
今墨と真菌それぞれの申込書を見比べてるけど
墨にしとけば、って思うよ。
真菌にはエグゼクティブやクラシックAがないわ、
クラシックの海外旅行保険がないわ…
あと、VJAはグループ内の移籍でそれまでの実績を
引き継げないっていうよ。
ちなみに、他の銀行系ならグループ内の移籍でそれまでの実績を
引き継げるとのこと。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 21:43:32
>>172で書き忘れたが
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1047356833/427
も読んでね。
174名無し募集中。。。:2006/06/09(金) 22:39:23
平仮名で「しんきん」って書けば済む話だろ
まきんって何だって思ったじゃねーか
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 22:42:32
>174
文系乙
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 22:44:50
それはあなたの国語力
177名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 22:50:13
しまったここも名前欄直すの忘れてた

>>175
文系になりたかった理系なので正直嬉しいです
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 22:58:47
生物系じゃなきゃあ読めないこともあるわなあ
物理化学選択乙
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 23:00:43
へー生物用語なのかサンクス
確かに梨華
もとい理科は物理化学でした(でも化学はmolで躓いて以来真面目に勉強してない)
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 23:05:20
なんか素朴に礼を言う辺りが物理志向な雰囲気だなw
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 04:01:55
>>172,173
171でつ。返信ありがトン
発行会社が別会社なので、サービスも微妙に違う?って感じですかね。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 04:33:31
九州カードのHPみていたら、九州iDっての載っている。
もしかして、VJAグループはiD使えない?
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 14:03:18
>>182
九州カードのどこがVJAじゃないんだ?
http://www.kyushu-card.co.jp/gaibu/23vpass_id.html
申込みページvpassじゃんか
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 19:37:49
>>182
VJA全体でiDを推進していくというニュースを2ヶ月ほど前にどこかで読んだ。
質はさすがに含まれていないだろうけど。
主要メンバー(スルガや九州とか)のほとんどは含まれていた。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 19:58:24
住信て主要メンバーじゃ無いんだ
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 20:41:50
>>183
スマソ書き方が悪かった。
VJAグループって、
すべての発行会社でiDは使えないの?って事だったんだが。

SMCは三井住友iDで、九州カードは九州iDで載っているようだけど、
VJAグループ内でiDの記述が載ってない
カード発行会社もあるような気がしてる。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 20:54:38
VISAインターはスマートプラスを採用致します
ローカル規格を採用するならVJAはVを外して下さい
188名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 21:22:01
それはそれでいいんじゃないの。
VJAグループは、VISAを発行しているひとつのカード会社に
過ぎないんだし。

SMCはしらんけど、VJAグループでも、UFJグループのカード会社も
存在するようだし。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 23:36:17

お前らは週間東洋経済のSMCの記事は読んだ?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:03:29
12日発売のやつならまだ
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:21:59
これね
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0610/

ビジネスリポート01
60
業界「異端」貫く三井住友カード
“ビザの盟主”が探る活路
「2本の矢」提携戦略
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 10:53:16
>>187
農協かよ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 19:11:01
九州カードのVISAクラシックは、必ずカードに写真をつけられてしまうんですか?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 09:43:38
九州カードもマイペイすにすると年会費割引きになる?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 22:34:34
>>193
そんな事ありません、写真無しカードも選択出来ます。

>>194
ならない。
他にも三井住友にあって九州カードに無いサービスもあるのでご注意を。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/25(日) 23:21:30
VJAってブジャって読めた
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 09:20:56
ブイジャとお呼びください
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 14:01:48
m9(^Д^)プジャー
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 16:14:45
ちゃんと、ぶいじぇいえーと呼べ
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 17:08:23
m9(^Д^) ブイジェイエー
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 01:16:00
>>196
軽くワロタ
202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 05:10:57
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 11:12:10
m9(^Д^)ブラジャー
204名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 11:30:48 BE:303824737-
VISAジャパンはVJAへ
ZICOジャパンはDQNへ
205名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 16:03:16
最悪ロゴがまた一つ…

つーかCMの゙フェイスのが一番マトモなのに、わざわざクソロゴとクソ改変すんなクズが…
206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 09:52:39
ビザカードの支払日っていつですか?
全然手持ちが無いんですけどバックれてもばれませんよね?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 09:55:41
>>206
何か面白い回答を期待しているのかね?
208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 09:56:15
>>207
方々に貼らさってるよ
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/07(金) 21:59:19
協同カード欲しいやつ、おるんやろか。。。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/07(金) 22:26:35
協同はUFJニコスと合併だよ
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 21:20:03
ジャックスってVISA JAPANなんだね。信販会社なのにめずらしい
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 00:29:43
オリコはUC
それ以外の信販はICBAが多いかな?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 10:07:34
CF-VISAはUFJ こんなもんかな?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 11:40:58
最近になって楽天は自前の、ライフは住信との合弁会社経由で発行権を持った。
もっとも、一般に出回るのはICBA版のロットが無くなってからになりそうだが。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 12:16:27
http://www.kousokubus.net/PC/BPGD/img/creditcard.gif
VISAロゴの下にVISAジャパングループの文字が
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 03:06:19
横浜銀行がVJA加盟
http://www.vja.gr.jp/00m_so.asp
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 06:47:38
>>216
 GとYGだけみたいね
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 21:07:59
>>217
http://www.boy.co.jp/kojin/card/index.htm

カードの詳細を見るとマイペいすのATM返済が出来ないらしい。
キャッシングもVJAの扱いでなく,はまぎんバンクカードでのキャッシング。
正直使いづらい。
はまぎんの立場もわかるけど,そろそろバンクカード解散したら?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 21:36:35
バンクカードはすでにVJAのメンバー
220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/20(木) 23:29:02
MPRにしてもポイントが2倍にならない時点で糞
221名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 00:55:52
浜銀はもう自社でやれよ。
はまぎんJCBのことはなかったことにしてw
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/13(日) 20:17:57
【ユーシー】クレディセゾン総合スレッド【セゾン】

76 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2006/06/06(火) 14:01:06
VJA系スレで面白い筋書きを書いてる人に
セゾンのみずほ家への養子入りの話を書いてもらいたい。
(「東京VISAカードの将来」や「VISAジャパンからVJAへ」
というスレを参照のこと)
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 15:50:08
ドコモショップで墨以外の膝日/重荷で料金を引き落とすように
申し込んだ場合、各種ご注文申込書のカード会社はどう書かれるの?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/16(土) 19:15:36
密炭
225223:2006/09/17(日) 08:41:44
>>224さんありがとう。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/10(火) 19:39:40
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000453.jsp

いつから55社に増えたの?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 03:48:31 BE:816295878-2BP(112)
Edyチャージの登録できるクレジットカード一覧のページが、
以前は「VISA」ロゴのところが三井住友カードとなっていたw
今は「VISA」のロゴは消え去った。
その代わりに「VJA」ロゴが新たに登録されているよ。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 16:19:21
猫ブログの
http://credit.sakura.ne.jp/blog/elements/logo/vjomni.gif
このロゴは秀逸だと思う。

墨蜜信者が見たらキレそう
229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 03:57:07
北國銀行は何時の間にVJAに加盟したんだろう
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 02:26:33
002 みなとカード
004 九州カード
005 しんきんカード
006 スルガカード
007 近畿しんきんカード
008 北国クレジットサービス
009 東京クレジットサービス
010 群銀カード
011 三重銀カード
012 中国しんきんカード
013 四国しんきんカード
014 関西クレジット・サービス
015 住信カード
016 りそなカード
017 東北しんきんカード
018 ごうぎんクレジット
019 九州しんきんカード
020 中部しんきんカード
022 スミセイカードサービス
023 道銀カード
025 京葉銀カード
026 北陸カード
027 びわ銀カード
029 熊本カード
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 02:27:05
030 むさしのカード
031 いわぎんクレジットサービス
033 大東クレジットサービス
034 阿波銀カード
035 東邦クレジットサービス
036 秋田国際カード
037 紀陽カード
038 ブイアイ
039 あおぎんクレジットカード
040 南都カードサービス
041 八千代クレジットサービス
042 やまぎんカード
043 七十七カード
045 スルガ銀行
047 高知カード
048 中銀カード
050 福岡銀行
051 佐賀銀行
052 中国銀行
053 横浜銀行
054 四国銀行
058 北國銀行
153 住商ファイナンス
232名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 18:15:26
      ???????????
    ?????????????????
   ??????????????????▲
  ??? ????????▼? ??????
  ??????▼???    .: .:?????
  ?▼?:: ::  ?     .: .:??????
  ???:: :    ?   .:????????
 ????::??: .    ??????〓???
  ??:???〓?????.:? ??????▼??
  ▼? ??▼ ?????::〓 ???????: ?
  ??????: ???:: ??〓? .::??????
  ?????.:: .:?: .:??:  .: .:::???
   ????:: :: ???▲?? .:? :???
      ???::??????〓? :? ??
      ???:: ::  .:??:: .:?:???▲
        ????::   .:?????????
   ??   ????  ?????? ????????
????????????????? ? ??????????
????????? ??▼? ?????????????
????????? ??? ???????????????
?????????????:???????????????
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 21:50:42
このVJAのCFは何時から流れるんだろう?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 03:35:53
VJAのセントラルファイナンス?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 10:34:13
>>233
今日の14時からのゴルフの中継をテレビで見なさい。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 16:07:50
三井住友VISA太平洋マスターズって
SMC/VJAだけじゃなくVISAのCMも流れるのか
237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 16:12:55
カードの革命はいつもVJAグループから
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 19:21:08
ジャパン福島って会社詳しく知ってる人いますか?
239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 10:38:28
>>237
「こちらはVISAインター正規軍です、反乱軍は武装解除して投降解散しなさい」
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 17:40:15
金融機関でジャパンって
会社知ってる方いますか?早急にどんな会社か知りたいのですが携帯しかないので調べるにも限界あって…どなたか力貸して頂けますか?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 17:47:56
汁蚊!!
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 18:24:41
やっぱ知らないですよね。大手でないのは分かるんですが…         保証人を頼まれたので、
どんな会社か知りたくて。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 18:30:00
>>242
保証人を頼んだ知人と今すぐ縁を切れ。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 18:57:03
ジャパンだけ繋がりかよ
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 19:36:51
242です。友達に今調べて貰ってるんですけど…
ショッピングカード作るのに
保証人は普通いらないし
消費者金融でも今は保証人いらないんですよね。
何か詳しく言ってくれないから相当何かに困ってるのかな…
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 10:09:35
プロパーのジャパンだろ
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 01:20:25
エキゾチック!
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 02:06:47
その先の日本へ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/06(水) 15:20:40
日本銀行ですが呼んだ?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 09:29:21
↑てめー、いくらでも紙幣印刷出来るんだろ、5%引きでいいから売ってくれよ
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 16:08:26
御米らジャパンでどんだけ盛り上がってんだ
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 17:41:49
見つめあう視線のレイザービーム
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 17:43:52
アダルトビデオジャパン
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 18:27:49
ジャパン・クレジット・ビュビュビュビュビュ〜ン
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 10:15:38
>>238
おまえのせいだぞ
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 14:08:57
>>238
あやまれ!!
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 14:15:32
じぇぺ〜ん、じぇぺ〜ん
お〜くせんまん
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 15:00:37
観月ありさのCM見たけどでっかくVISAって書いてあるフェイスのカードだった
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 19:56:45
ペルソナカードは引落金融機関によって発行元がVJA各社に振り分けられるけど
他にもそんなカードあるの?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 09:17:59
>>259
自分でイシュアを選べないってことですか?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/28(木) 09:45:32
関西アーバン銀行なら関西クレジットサービス
りそな銀行ならりそなカード
みなと銀行ならみなとカード
池田銀行ならブイアイ
信用金庫なら近畿しんきんカード
それ以外なら蜜墨

じゃね?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 23:46:13
>>259
早稲田カードや立教カードはSMCとりそなカードだな
263259:2007/01/11(木) 11:03:31
亀レスすまそ。
>>262さんありがと。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 13:58:55
ブイアイってカッコイイ名前だな。関東民だから馴染みないけど。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 11:43:37
なんか女々しいな。 > VJA
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 11:48:23
ん?
どこが?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 11:52:19
VISAインターナショナル -> 三菱UFJニコス
JVA -> 三井住友

ってのはガチみたいね・・・
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 11:58:47
JVA
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 12:00:31
と言うか
VJA ≒ 蜜墨
じゃないかと
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 12:07:03
JVAってなにかね?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 12:42:47
jヴぁ
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 12:56:21
サンマイクロシステムズ
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 13:01:04
>>270
ビクター
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 13:28:05
DCカードとJVAが!

ttp://www.dccard.co.jp/news/jva.shtml
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 15:31:11
>>272
そらJavaじゃ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 19:18:04
うちにVJA? から配達記録キタキタ。
SMCの更新と思われ。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 19:19:25
VJA株式会社?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 19:52:20
>>277
現在郵便局待ち。
279278:2007/01/14(日) 20:53:03
>>277
right.
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 21:21:20
>>279
Thank you.
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 11:20:50
May I help you?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 20:40:17
I'm just looking, thanks.
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 22:46:45
I'm just fucking, thanks.
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 17:48:26
配達記録でVJAって差出人見てもよくわからないね。
受け取り拒否や放置して返送処理してしまうところだった。

また送ってくる頃に、忘れてると思うし。orz
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 05:07:30
ブイ・ジェイ・エイ!
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 12:46:43
VJAグループで、マイペいすリボの上限を
枠と同額にできる勝ち組カードって、
どこがあります?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 23:29:44
住信だよ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 11:44:23
住信以外には無いけ?
密かに盛り上がってるしんきんカードも?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/22(日) 20:34:04
VJA VISA JA VISA農協
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 09:18:08
VJAグループ各社のカードって、
それぞれ内容微妙に違うと思うのだけど、
SMC以外でお奨めのカードはどれですか?
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 13:00:12
特に有りません
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/17(木) 22:38:42
>>290
どこに住んでるか書いてもらわないとなんとも言えないが
全国的に申し込めそうなところで言えば住信か東京だな
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/18(金) 15:48:46
スミセイカードサービスが三井住友カードに事業譲渡
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000537.jsp
294猫頭 ● :2007/05/19(土) 00:17:27 BE:15858735-PLT(14567)
>>293
もう告知出てますな...。
http://www3.vpass.ne.jp/mem/top/index.jsp?cc=022
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/13(水) 01:31:26
VJAはVISAインターが発行権を与え渋りした名残かと…。。。

旧住友銀行と賛同する地方銀行の各クレジット会社の合弁会社として存在したと思う。

旧興銀等に賛同した地方銀行なら丑鱒・旧三菱銀行に賛同ならDC鱒・旧東海銀行に賛同ならミリオン鱒。
信販系は国内加盟店専用ハウスカード。

丁度20年前に日本信販・DC・ミリオン・UC・流通系一部にVISA発行権を与える方針になって、VISAインターナショナル日本支部のVISA組合以外のグループにもVISA開放になって…。。。

その代わりに鱒ライセンスで関連組織のオムニ(VJAの下部組織)を認める条件で膝鱒国内相互利用の条件を鱒に…。。。

その後、鱒乱立でマイナーマスター・久しいVISA直接発行権利を得たスルガの場合はマイナーVISA等…。。。(世界で使えるが国内では使い物にならない事がある)
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/13(水) 23:21:41
三井住友で社内ブラックになった場合
他のVJAのカードでもブラック?
クレヒスきれいになってても審査通りませんかね?
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/13(水) 23:28:25
この板を半年ロムれ。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 00:29:21
信金引っ掛けた18年後住信桶
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 01:10:42
八千代銀行のことか
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/15(金) 00:21:47
>>296
蜜墨は社内をそう長期にするような昼行灯な所ではないかと…。。。
一部の変なカード会社(中の人は悪徳金融業者)ぐらいかも…。。。

てゆーか、スレチだし…。。。
(蜜墨スレか事故スレか法的手続き関連スレだと思われ)
301296:2007/06/15(金) 22:54:36
>>300
ちょっと分かりにくい表現でしたね
すいません

知りたいのは
社内ブラック等の情報がVJA内で共有されているかどうかです
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/15(金) 23:03:00
>>301
共有されています
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/15(金) 23:38:06
されてるわけねーだろ
仮にされてたら個人情報の観点から問題ありまくり
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 00:27:49
>>301-303
個人情報データベースの保存期間は大体5年。
事故後完済している場合は破棄されるかと思う。
事故退会顧客の過去のデータベースをあまり長期保存しておいても、記録のゴミデータ大杉で、あと、顧客情報流出のリスクがある。
てゆーかスレ違いだし…。。。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 09:42:32
スルガのVISAもVJAじゃないやつになったんかな?
306名無しさん@ご利用は計画的に
VJAじゃないVISAもあるけどVJAのVISAもあるよ
例えばソフトバンクVISAカード(新規で申し込めないけど)
http://www.surugabank.co.jp/softbank/use/card/