河童と狸のDCカード 9枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
前スレ
河童と狸のDCカード 8枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1125888715/

◆関連サイト
(株)ディーシーカード    http://www.dccard.co.jp/
DC支店・グループ会社紹介  http://www.dccard.co.jp/link.shtml
提携カード各種       http://www.dccard.co.jp/online_apply/teikei_index.htm
カッパ・たぬきホームページ http://kappatanuki.com/

三菱UFJフィナンシャル・グループ http://www.mufg.jp/

コンシューマーファイナンス業務の抜本的な強化のための機能結集と再編について
http://www.dccard.co.jp/release/kaihen.shtml

続きは>>2-4あたり
2名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 18:19:42
◆オススメ提携カード
MSNカード  
年会費永年無料でネットショッピング保険付き!
http://card.msn.co.jp/home.htm

GONZOカード 
加入条件が年令だけの永年無料ゴールド(30才以上) ジザイルもあり
http://www.gonzo.co.jp/card/

(財)日本盲導犬協会カード 
ゴールドは年会費半額・ポイント2倍。カード利用で盲導犬育成にも役立ちます
http://www.moudouken.net/donation/dc.html

地方在住の方には
ドライバーズカード(山梨中銀DC、常陽カード、あしぎんDCなどが発行)
パートナーカード(りゅうぎんDCが発行)
もオススメです。ロードサービス付帯。


◆MUFG系カード会社 そのほかの選択肢
東京クレジットサービス (旧東京銀行系)http://www.tokyo-card.co.jp/
UFJニコス http://www.ufjnicos.co.jp
アコム   http://www.acom.co.jp/
3名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 18:25:08
◆過去ログ
Part1 DCカードってあまり話題になってない?
http://life.2ch.net/credit/kako/987/987606575.html
Part2 河童と狸のDCカード 2枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1020274394/ (html化待ち)
Part3 河童と狸のDCカード 3枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1054920548/ (html化待ち)
Part4 河童と狸のDCカード 4枚目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1076915465/ (html化待ち)
河童と狸のDCカード 5枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092051409/ (html化待ち)
河童と狸のDCカード 6枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1105019615/(html化待ち)
河童と狸のDCカード 7枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1115584451/(html化待ち)

◆主な関連スレ
DCカード Jizile<ジザイル>
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1035167766/
【年会費】DC盲導犬ゴールド【半額】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1077368684/
【DCカード・ゴンゾ】GONZO CARD 8枚目【無料金】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1130550066/
MSNカード
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1116163954/
4名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 18:27:08
盲導犬協会DC ゴールドへのリンク
http://www.moudouken.net/donation/dc_gold.html

盲導犬協会DC 一般へのリンク
http://www.moudouken.net/donation/dc2.html

手のひら静脈認証 スーパーICカード
東京三菱-VISAゴールドプレミアム & 東京三菱-VISA
http://www.btm.co.jp/tsukau/card/visa/index.htm

【スパーIC】東京三菱VISA【Gプレミアム】 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1119259863/l50
5名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 18:27:50
スレ立て完了です。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 18:40:04
前スレただいま終了しました。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 18:50:20
スレ立て乙です。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 20:26:39
河童をVISA タヌキをマスタにしてきれ
9名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 07:33:43
風もないのにぶーらぶらしてるモノがマスターカードのロゴになるCMを想像してしまった
10名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 14:22:33
狸はいなりは大きいがナニは小さい、そこんとこヨロシク
11名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 20:13:08
>>10
貴重な情報を有難う御座います
12名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 20:24:48
13名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 10:57:39
>>10
すごい情報だ。ありがとう。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 11:03:46
>>10
竿ですか?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 11:10:00
本物の狸はいなりは大きくないぞ。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 12:37:55
               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J
17名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 12:39:55
            /^l
     ,―-y -―-'  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ ` ヽ
     ,| /)     /)
     |        |   ))
  ((  |        l
     ヽ       ノ
      (/ ̄ ̄ ̄U
18名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 15:59:52
何の話してんだ喪前ら。まともな話ねーのか。
DC-Webつかえなーな。明日の朝まで請求額見れねー。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 16:22:27
こんな糞カード会社は事業を清算して
UFJニコスに吸収されてしまえ

キャッシュ湾に統合されたら嫌だけどなw
20名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 23:04:43
DCといえば河童と狸だろ。狸のいなりの大きさは重要だ。
なぜ狸の置物のいなりは竿に比べてあんなにでかいのか?永遠の謎だ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 23:09:16
よく考えてみればDCの狸にはナニが付いてないな。
これはどういうことなんだ。
やっぱりでかいナニが付いてると青少年への影響が大きいからか。
しかしやっぱり不自然だな。
河童はそもそも動物かどうかさえも定かではないので、
ナニが付いていなくても特に気にする必要はないだろう。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 23:29:57
>>21
メスなんじゃないの?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/23(金) 23:46:02
>>22
ちゅ、ちゅうと河童♂+♀狸=中井貴一なんですか????
24名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 04:58:43
いざという時、役に立つのは、やっぱり「三井住友VISAカード」!

VISAの中のVISA。

DCとは知名度・サービス・格、全て違います。

25名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 08:32:20
DCってさぁ〜渋谷系じゃ〜ん♪
26名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 10:07:58
ttp://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

ちょ、ジングルベルを逆再生するとすげーぞ
27名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 11:23:47
>>26
サイバーに通報しました。
もうすぐアナタに連絡が来ると思います。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 15:05:34
また、SMC狂か。アフォくさ。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 16:49:15
SMCがステイタスとは思わないが、サラ金DCは嫌
30名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 18:28:17
どなたか知っていたら教えてください。
現在、DCカードVISA持っていますが、DCカード2を追加で申し込むと
増枠ってされやすいものでしょうか?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 18:34:16
んなこたーない
32名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 18:36:52
リボ払いを天井近くまで使ったら、一気にs50まで増枠されました。
私の場合は、ですが・・・
33名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 18:50:58
ローンて使うと枠のびるかな?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 21:51:35
ローン枠100ありましたが、じゃまなので廃止にしました。
ローン枠は復活、自動的に復活しますか?
>>30
されない。
DCカード2はだたのリボ専用カードだから影響しない。
作るだけではあがらない、使えば上がるかも。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 22:31:03
30: です。
ありがとうございます。
DCカード2は結局、作っても利用しないとダメなんですね。
ですが、リボは利用する予定はありませんので、
結局、簡単に増枠する方法はないってことですね。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 00:23:21
さぁ、皆さんもご一緒に!
「三井住友VISAカード! VISAの中のVISA!」

DCカードが三井住友VISAカードと比較して優れているところがあれば教えて欲しい。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 00:31:11
ローン枠が増えやすい
38名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 01:15:07
地銀のDCカードホルダーになりました。
ロードサービス目当てです。
ポイント還元率はjcbと同じくらいですかね
39名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 02:17:16
>>26
これは何?

>>27
>>26は見ないほうがいいのか?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 02:18:00
>>26
これは何?

>>27
>>26は見ないほうがいいのか?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 02:55:47
>>36
メジャーマスターだろ。
SMCのマスターは、マイナーだから、ヨーロッパ行ったときにカード使えん確率が高くなる。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 05:04:27
>>39
ただのドッキリ系フラッシュ
心臓悪いなら見ないほうがいいよ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 11:38:18
>>41
最近はヨーロッパでもVISA使えるとこ増えてきたからあまり問題ないと思うが。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 11:43:48
DC様 カッパ タヌキの金デザインにしてください。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 12:07:41
カッパタヌキになれば金も更にカッコヨク紳士カードだら?
46前スレの781:2005/12/25(日) 13:02:04
低属性で多重5件目でも既存には発行されるのか?
と前スレで質問した者です。

12/18に一般鱒をネットで申込み、21日に
「入会申込書を郵送するから、捺印・サインして
至急送り返せや( ゚Д゚)ゴルァ!!」
というメールが届きました。

申込書は既に返送したのですが、これって審査おkって事?
47名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 14:42:55
>>46
わざわざつまらん書き込み砂。桶に決まってんだろ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 16:18:18
>>42
見てしまったよ!これは怖い。
知らずに見たら心臓が止まりそうだ。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 16:28:55
>>45しぞーかのひとですか?
50名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 16:29:33
携帯からは見れないぞ。
もしかして昔みた、AVのネーチャンから急に奇声をあげて目がしろくなる恐い顔になるやつじゃねーの?違ったらスマンな。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 16:34:33
>>50
違うけど、すげえ怖いぞ。ぜひPCから見てくれ。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 19:23:58
ビビリなんで見る勇気がない。
死体関係の映像?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 19:27:54
3年くらい前に引っかかった視力検査の奴が一番コワカタ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 19:56:28
>>41
マイナー鱒について何もわかってないくせに、壺で得た生半可な知識で
しったかこくな
55名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 21:46:11
DC信者なんてこんなもんだから気にするなよ。
あとお前の発言もオカっぽくてキモイw
5655:2005/12/25(日) 21:47:03
「オタっぽい」だ。すまそ…。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 22:05:39
ローン枠だけ増やされ、ショッピング枠を超えてしまいました。
変なとこだけ成長しないでほしい。。。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 22:11:51
三菱東京UFJ銀行のオフィシャルカードは、UFJニコスだよね?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 22:14:48
>>41晒しあげ
60名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 22:16:34
>>43
ヨーロッパは言われているほどVISAが使えないことはないね。
中東の一部の国ではVISAはJCB以上に使えないけど。

>>41
マイナーマスター問題をわかってないでしょ?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 22:55:25
>>52
いや、そんなグロいものじゃないから安心しろ。ただ驚くだけ。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 00:20:44
>>60
中東ってカード事情どうなんですか?
行った事ないから分かんない…。とりあえずアメックスは使えないイメージw
63名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 07:12:54
来月カード更新なのですが、早くもWEBの速報額(2月引落とし)の部分に
年会費が載っていました。
これって、更新OKってことですかね?
確定じゃないとまだ安心出来ないかな?
更新されないのに年会費落とされたら泣きそ・・・
64名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 13:10:37
>>36
5%以上のキャッシュバック
6560:2005/12/26(月) 13:54:06
>>62
ドバイとカタール、イエメンしか知らないけど、
ドバイとカタールはアメックス、VISA、MASTER、JCBすべてかなり使える。
ダイナースは持ってないから知らないけど。
イエメンに関しては、MASTERの使える店を10としたら、
JCBが9、VISAが1、アメックスが1って感じ。
基本は現金の国だけど、MASTERとJCBのみの店はけっこうあった。
VISAとアメックスは俺の行動範囲ではシェラトンホテル以外では使えなかった。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 14:58:16
>>65
へー、JCBがそんなに使えるんだ
VISAも万能じゃないのね
67名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 00:23:06
漏れ的予想

新会社名=ディーシーUFJニコス 株式会社
プロパーカード=MUFGカード(VISA・MASTER・JCB)
期日=三菱東京UFJ銀行がシステムの完全統合する2008年6月
68名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 01:48:14
UFJなんてインディープロレス団体みたいな名前がいつまでも残ってるとは思えんがな。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 05:19:44
カッパカード株式会社
70名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 07:15:54
タヌキの立場は?
71名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 08:31:45
UDCニコス
でよくね?

72名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 10:42:55
>>69
それがいい
73名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 10:44:36
この際、タヌキには引退してもらおう
74名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 11:30:18
このカードフェイスは何とかならんものか…。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 13:35:48
昨日、カッパがタヌキ汁食ってたよ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 16:08:10
昨日、タヌキがカッパ巻食ってたよ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 16:09:51
仲間割れか?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 16:46:05
昨日、田村が竹之内殴ってるの中井が陰でニャッとしながら見てたよ
79名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 22:14:43
年末なのになんで今月は請求書くるのが遅いんだ?
80名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 23:20:48
年末「だから」遅いのでは?
カレンダーやその他郵便物が増える時期。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 01:02:49
>>78
田村は既に引退してるし・・・
もう妻武器だよ。
はっぴーニコスじぇーぴー!
82名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 10:20:25
陰で仕切ってるのは米倉だけどな
83名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 17:42:14
キャッシュワンこそ本家です
84名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 13:57:26
株式会社三菱東京UFJ銀カード兼ニコスカード
85名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 14:16:43
K&Tクレジットサービス株式会社、になると予想
86名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 20:38:44
かっぱの皿とDCのサラをかけてるんだよ
狸は藻舞らの金は木の葉にしたるど〜って意味
すげ〜〜会社だな
87名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 21:50:20
サラ金ディーシー株式会社
88名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 22:18:21
かっぱカードだしてくれ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 23:28:08
"ニューズ"申し込んだんだけど、限度額10万って。
信用されてないのかなぁ・・・

同時期にみずほでカード作ったら限度額40万だったのに。

限度額ってどれくらいの期間でUPするんだろう
90名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 00:47:04
属性が悪いのか枠アップしないな まぁ最近使ってないしな
91名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 01:42:39
>>89
俺が2年半使って上がった枠

S20→据え置き (毎月10マソ位使用、一括返済のみ)
L10→L30にUP (1回だけ3マソ借りた)
92名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 02:05:02
>>89
2年9ヶ月使用で
S20→S40→S60→ゴールドS80まで上がりました
携帯支払いやショッピングをきちんと払っていると上がりますね
93名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 02:08:03
>>89,91

92の言うようにショッピングで日常的に使って支払いを滞りしていなければ
枠は上がる。あっしも、似たような枠から始まって今、金S100です。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 10:12:00
そりゃあゴールドにすれば枠大きいのは当たり前っしょ。
ここも最近はJCB並に与信枠が圧迫されてるのかねぇ…。L枠はバンバン上がるが
95名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 12:48:36
>>94
なんでL枠あがるの?
キャッシングとかローンとかしてたら上がるの?
オレの場合は、キャッシングとかは、たまにすることはあるが、
キャッシング・ローン枠は上がらないが。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 17:21:20
>>95
背後にアコム。
Sしか使っていなくてもL上がる上がる。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 18:59:24
俺のバヤイ、枠は金並なんだけど提携DCだから 金に昇格できないんだよな。
提携で金がないとこって なんか問題あるんかな?
提携先はJAFだけど、UCは金あるんだよな。
ゴンゾは抵抗あるしW
98名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 19:03:00
すぐに枠あがる会社も下げる会社もある とくにアソコは審査もぬるいし
99名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 19:04:04
>>97
提携側のコスト負担があるから。
JAFとDCってつながり深そうだから金があってもよさそうなものなのにね。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 19:32:51
たぬきカド
101名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 11:34:23
背後にアコム
守りにセコム
会社はあこぎ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 12:27:34
米倉と熊田はどっちが偉そうにしてるんだ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 12:33:03
JCBカードで支払った食事はなんて美味しいのだろう。
以前、DCで支払って食べた食事は何とも味気ない物だった。

同じ弁当でも決済カードが違えば味も変わるのだと、何故みな気が付かないのだろう。
JCB以外で買い物した食品など、不味いだけなのに・・・

JCB、JCB、JCB、なんて素晴らしいカードなのだろう!
104名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 13:05:53
うわ 久々にバカのコピペみた。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 13:24:32
JALカードならJCB、ANAカードならVISA。これ常識。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 13:31:59
中井かっぱたぬきカード株式会社
107名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 13:51:22
一般カードってWEBで見ると地味そうなフェイスなのに
実物はやけにキラキラして派手っすね
108名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 16:12:46
>>105
逆。JALならV/M、ANAならJCB。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 17:13:44
>>108
まいぺを捨てるとは
110名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 18:29:20
JAL-JCBってどこがいいんだ?
111名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 19:49:02
航空機に乗る機会がない人にとって、意味ないしなんで欲しがる理由がわからんね。
俺は、ほかの提携カードで充分。
びゅうカード、鉄道系なら理解できるが。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 21:11:56
>>110
提携先がDCじゃないところ。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 23:30:38
DCカードの繰上げ返済ってなんで夜の終わりが早いんですか?
Loppiで8:45〜18:30、7-11のATMで8:45〜20:00なんですが、
なんでこんな終わりが早いの? もっと深夜1時頃までやって欲しいんだけど。
できるだけ返済しにくくしているのかな。
114 【ぴょん吉】 【947円】 :2006/01/01(日) 01:58:03
メインに使ってます
Dポイントって使い勝手よくない?
115 【豚】 【1024円】 :2006/01/01(日) 02:05:29
Dポイント?
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/01(日) 03:42:36
http://www.dccard.co.jp/support/use/dpoint.shtml
これね。
俺のは石が無いから関係ないけど(´・ω・`)
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/01(日) 16:40:20
新年あけましておめでとうございます。

三井住友VISAカードさえあれば、他のカードは不要。
118 【吉】 :2006/01/01(日) 17:45:54
新年早々送ってきた封書が日経ビジネス購読。
いらねーぞぃ。
119age:2006/01/01(日) 23:50:56
age
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 00:20:07
>>118
鶴西瓜だが、来た>日経ビジネス
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 04:48:18
旧東京三菱銀行を引落口座にしている俺のカード、
更新したらカードフェースはやっぱり
「Tokyo-Mitsubishi UFJ Card」
になるのかな……。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 09:31:37
↑藻舞は更新されませんので
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 00:14:22

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 10:23:55
DC餅は学会員が多い
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 10:24:54
>>124
ソースは?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 10:29:48
>>124
俺っちきょーさんとーだで
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 13:28:46
>>125
三菱東京UFJ(旧BTM)と創価は仲良しだど。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 15:58:32
東京三菱VISAとDCカードの関係ってどういうことだ。
紛らわしいなぁ。
以前ハイブリットカード(キャシュカードと一体型のDC)を申し込もうと思ったら、
おすすめできないようなことをいわれた。
そのときはいったんやめたけど、まだあるのかな?
ずっとDC使ってるからそのまま機能拡張を希望。
ポイントも貯まってるし・・・
それに手のひら認証ってコンビニで使えないんでしょ?
意味ないじゃん〜〜。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 18:26:41
>>128
もうないんじゃない?
それに、キャッシュとクレカの一体型は紛失や破損した時に面倒だからおれもお勧めしないど。
どうしても一体型が欲しければ、手のひら認証にしとけ。
でも、安全を求めるなら、コンビニで使えないとか多少の不便さは我慢しないと。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 20:14:54
手の平使ったら引き出せる場所が少ないので
だんだん預金が増えてきた、あったまいいな
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 22:50:07
帰省で使用。初回高速代、次回飯代、三度目家電購入。で三度目で使用規制で使え
ませんとのこと(店の店員が画面見ながら教えてくれた)DCカードセンターに即
したら『カード偽造などが増えているからセキュリティが働いたようです云々』と
言う。ちょっと居住地域と違うところで小額数回使ったくらいで動作するセキュリ
ティってダメじゃん。このカード使えね
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:09:06
>>131
DCは電話認証多い
俺も5万円超えるくらいで大体電話認証になるよ
メインがNICOSだからJAL特約店で使うときだけなので
頻度が少ないってのもあるかもしれないけど、ちょっとね
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:27:07
>>131
>>132

DCの利用歴短い?
一定の金額(俺の場合はJAL鱒を平均15万円/月)ほど継続して使って
たら止められること無くなったよ。
普段あまり使わない某VISAカードはJRのチケットなんか買うと、
すぐに止められる。
まあ、メインカードじゃない場合、それぐらいきちんとコントロールして
くれてた方が安心だけどな。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:34:13
>>131
それでセキュリティかからないほうが物騒な会社だと思うよ。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:38:26
セキュリティ止めは正直仕方ないかも。
不正使用を見守ってくれてる証拠。
自分はショッピング枠15万なのに公共料金設定してるから、
毎月いきなり限度オーバーで利用不可(笑
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:39:32
>>131
134氏の言うとおり
それくらいセキュリティがキツイ方が安心できるぞ

俺(京都在住)も以前、友人(長野県)の家に行ったとき、友人の子にPS2とドラゴンクエストを買ってあげたときセキュリティに引っ掛かり電話承認になった。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:41:24
>>134
スレ違いだが、メインのカードをカード入れごと家に忘れたので、
ほぼ2年ぶりに帰省先(福島)でセゾンカードをi-pod購入に利用
したけど普通に使えた。
これってヤバイ状態?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:44:23
>>137
もし不正利用されたことを想定するとちょっと怖いねー
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:48:47
>>137
「2年ぶりにご利用になられましたのでセキュリティに引っかかりました」とか言われてたらヤバイw
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 23:51:56
>>137
DCは肌身離さずに。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 00:03:42
DCがそんなに厳しかったなんて知らんかった。
S枠20しかないのに、16万のエアコン買ってもそのまま使えたけど。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 00:06:37
>>141
いや、結局は普段の利用の仕方だと思う
俺も年末に三井住友VISA(S110)を使って地元で20万円の液晶テレビを買ったときにセキュリティは掛からんかったが、隣接県で衣類(3万円相当)を買ったときにはエラーが出た。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 00:08:33
俺も限度内で電話承認や止まったことは一度も無い。
只、一度限度額を350円くらい超えて使ったら使用不可(決済不可)だった。
高速道路から有店舗販売、ネットショッピングまで含めて最高で一日に10回くらい決済したけど何も問題なかった。
その人の決済傾向に因るのかもね。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 00:11:58
極端な例えになるが・・・
自分の電話番号を知っている身近な人にカードを盗まれて、限度額一杯にEdyチャージされたら(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル だな。
OMCとか楽天カードだと連続でEdyチャージしても全くセキュリティは反応しないぞ。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 00:34:57
カード不正使用検知システム『ファルコンTM』のスコアモデルを2003年にバージョンアップし、
2004年秋には、『ファルコンTM拡張ルールオプション』を追加し、
不正使用における検知精度の大幅な向上を図っています。
http://www.dccard.co.jp/news/falcon_expantion.shtml
http://www.dccard.co.jp/crp/images/risk_ph02.jpg
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 00:41:21
不正使用の疑いのあるカードが発見された場合は、
すみやかに当該カードを別番号にて再発行させていただきます。
みなさまには、ご不便・ご迷惑をおかけすることかと存じますが、
何卒、ご理解・ご協力を賜りますよう重ねてお願い申しあげます。
http://www.dccard.co.jp/attention/confirm.shtml
147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 01:27:16
三井住友カード株式会社様、どうもありがとうございます。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 07:13:15
>>131のあまりの平和ボケぶりに惚れた。

盗まれたカードを他府県で使われまくっても良いって
言い切っちゃってるんだもの。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 07:27:00
1月1日暇やったから携帯端末からDC一般を申し込みました。

初詣行く時にOSAKA PiTaPa VISA
…(´・ω・`;)

印字された用紙がとどけば審査通過?どすか?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 08:32:41
正月とか帰省時期は他府県での使用って普通にありえそうだが、それも規制されるのか。
人工知能がバカなのか、その頃が一番不正利用が多いのかはしらんが、不正利用するバカ
がいるから一般が迷惑するってことかな。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 08:38:02
毎月帰省汁
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 08:46:31
>>150
おまい、ぐたぐた言うけど、そんなに何度も不正使用でひっかかるのか?www
不便なら解約すればいいじゃん。カード会社なんて何社もあるし。

私は8年使ってるけど、海外含めて一度も電話承認なんてないけど。。。
他社も含めてね。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 09:10:30
↑それで普通だよ
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 09:14:54
>>150
後から不正請求されたのを見つけていやな気分になるより
よほどいい。
家電は重点チェック項目だから電話承認になりやすい。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 10:41:03
使用拒否されて買い物できないで大恥かいた、ってならともかく、
電話確認すりゃ使える程度のことでカリカリ来るようなケツの穴の小ささに驚く。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 10:50:46
↑その電話承認に問題があったんでね?正月とかの初売り家電なんか
は客が大勢ならんでいるんでない?そんな中で『自分から』即рオてるじゃん。
(私の場合は店がカード会社にかけてこちらに変わるってのは経験したが)
人が大勢いるのに名前やら生年月日やら電話番号やら答えるんだろ?
プライバシーも糞もないんでないか
157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 11:42:27
直ぐに利用停止される糞システムを必死に擁護してるヤシ・・・臭うよ?

本当に不正使用された場合には保険でまかなわれるんだから、
ホルダーがそんなにビクビクする必要は無い。

最初っから保険料けちって加入せずに不正使用の際にはホルダーのせいに
して払わせようとするので有名なカード会社とか、糞なファルコンしか持って無い
カード会社の中のヤシならビクビクするかもなw
158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 11:49:30
↑ワケワカメ
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 12:07:02
157,156
穴ちっさいすょぉ。

私はすぐに利用停止されたことないもん。
クレカは、グローバルスタンダードなのだから、
どこの国のどんな人でも、同じ経験してるんだろうしね。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 12:09:17
>>158
気違いはスルー
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 13:06:08
皆さん、電話承認と利用停止は違うんですけど
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 02:25:16
DCのポイントが3054ポイントあります。
5000円のギフト券が一つ1000ポイントなので
3つ頼んでヤフオクで換金しようと思うのですが
もっといい商品や有効な使い道はありますか?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 02:34:31
図星つかれたらスルーとか言い出すのはまともに反論できない子供
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 07:41:10
>>162
楽天ポイントに交換して好きな本でも買ったら?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 08:54:08
>>163
その悔し紛れの反論の仕方が既にガキ以下w
166名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 10:22:17
携帯から申し込んで
予選落ちしたらいつ頃わかりますか?…?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 10:38:23
>>137
祈伏も忘れずに。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 11:21:17
前の金カードのデザインがよかたなDCこれからDCどうなるんだろうな
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 11:34:29
モビットDCカードになりまつ
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 21:15:44
おおっ、キャッシュ犬に気をとられていて
すっかり藻ビット忘れてた
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 22:20:17
知らなかったよ。
スーパーICのVISAを毎月わずか3万以上使ってると、
コンビニATMが手数料無料とは。
ノーマルのキャシュカードと
DCカードを毎月結構使ってるけど何もお得なことがない!
腹が立ってきた。DCをやめて切り替えたくなった。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 22:43:26
スーパーICてコンビニATM使える?
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 22:52:03
使えないはずだが・・
手のひら認証付きのコンビニATMはまだ登場してないからな
174名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 23:25:58
スーパーICカードの口座の支店に、磁気キャッシュカードのサブ口座を作るんじゃね?
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 06:19:04
>>162
そのまま買い物に使って美味いものでも食べんしゃい
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 19:41:14
金二枚目としてゴンゾ金(ラウンジニ枚出し用)を頼もうと思うんだけど。

属性は自営12年の40歳、毒男。家族家持30年ぐらい、借金暦なし。
現在、クレカ合計8枚。最後に発行したのが穴蜜墨金(12月発行)で、
半年以内だと二戦二勝。銀行系はタダ牛2枚と蜜墨1枚。あとは流通系メイン

今まで落選経験なし。2ちゃんデスクの判定は?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 19:43:12
カードは作れるんだろうが、
40にもなって独身でゴンゾ金なんか作ろうとしてる時点で人間として落選
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 19:49:13
>>176
GONZOは他のG持ってて追加で持つ性格のカードなので
申込んでいいんじゃない、楽勝と桃割れます
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 20:11:02
>>177
40過ぎて既婚でGONZO-Gもちではどうでしょう(´・ω・`)
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 20:25:19
>>176
ラウンジ2枚出しって2枚出してどうするのよ
名義が同じの出して、2人入場出来るとでも思ってるのか?w
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 21:52:06
>113
おそらくその繰り上げ返済用サーバの稼働時間が
その時間で終了し、夜間バッチ処理になるからだと思う。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 00:36:50
>>180
意外にそこまでチェックされないんだな、これが
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 03:00:54
噂には聞いていたが、L枠激しくupしてた。
すげーカードだ。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 09:51:37
↑金利払ったらもっと上がるよ
185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 13:13:30
>>183
私も半年前に入会してS50 C10だったのが、今みたらS50 C10 L100!!!
ドギモぬかれました・・・
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 16:54:44
ここ数年で入会した人は、L枠が勝手に上がっていくのかなぁ。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 17:02:17
地銀DCカードを考えているのですが

普通?のDCカードと地銀名が頭についているDCカードとでは
何か意味合いが違うのでしょうか?またおすすめはどちらですか?
188名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 17:10:29
>>187
地銀カード使ってると、その銀行で住宅ローン組むときなどに取引実績として考慮される。

それぐらいしかメリットは無い。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 17:13:36
ご回答ありがとうございます。ちなみに取得難易度のような
ものはいかなものでしょうか?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 17:25:08
地銀なら給与振込や長年利用してたりしたら多少考慮してくれるよ
ブラック多重申込多重債務は問題外、一見さんなら同じだろ
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 17:28:13
ありがとうございます。上げ進行すいませんでした。

でしたら、たぶん大丈夫だと思います。借り入れ等はありませんし
預金もある程度あります。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 17:32:49
>>182
普通にチェックされるよ
バカですか?
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 18:25:39
DCってUFJカードと合併するんじゃないの???
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 19:46:09
住宅ローン組むとき有利になるなら
地銀系のDCカード持っててもいいね

ロードサービスもついてるようだよ
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 20:33:09
>>193
現状は、いずれ合併するかも(噂)。
三菱UFJフィナンシャルグループ(天の声)次第。

MUFGとしては、DC+UFJニコス=業界1位クレジット会社(新社名)
を誕生させたい意向だろうけど、銀行の完全統合が最優先かもね。
旧東京三菱銀行に行ったら、DCプロパーカード申込書が
ごく普通のプロパー申込書だった。
「Tokyo-Mitsubishi UFJ Card」デザイン期待してたんだけど・・。
196ロポスケ:2006/01/07(土) 21:18:23
DCカードのCMで出てくる南の島はどこにあるか教えてください。
(海の中央に島があり一本の橋でつながっているCMです。)
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 21:30:13
これか?
http://www.dccard.co.jp/common/images/tp_photo.jpg
ボラボラ島辺りじゃないの?いったことないけど
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 21:40:37
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 23:00:13
>>195
DC:銀行系
UFJニコス:信販系

でそのまま残したりして・・・。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 23:12:22
>>193>>195
まだニコスとUFJのプロパーは有るけど
UFJニコスのプロパーは無い状態なのに
DCまで増えたら締日と引落し日は何日に調整するんだ
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 23:58:56
>>187
地銀DCだと
DCドライバーズカードとか
http://www.dccard.co.jp/drivers/1550001.shtml
りゅうぎんPARTNERカードとかの
http://www.ryugindc.co.jp/oshirase/partner.html
魅力的なカードが作れるよ!
202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 00:15:47
UFJニコスのUFJカード->DCと統合
UFJニコスのニコス->JACCSと統合

ってのが、いいんじゃないかな。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 00:41:15
>>187
俺地銀DC餅
親銀にたっぷり預金があるから、DCのポイントが200Pついてくる。
これでカード利用にかかわらず3年繰越が可能
204名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 00:56:53
>>203
そんなサービスがあるのか?
どこの地銀DC?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 01:55:49
カードの有効期限がぼちぼち来るのですが、通常だと
どのくらい前に切り替えのお知らせがくるのですか?
確か以前は有効期限の結構前にきた気がするんですが。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 02:47:58
>>199
>UFJニコスのUFJカード->DCと統合
>UFJニコスのニコス->JACCSと統合

やめてくれ〜
207名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 07:39:47
>>205
「カード更新のお知らせ」は、新しいカードに同封されて来る。

208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 14:51:30
カード更新しませんよ
っていうときも必ず郵送通知来るもの?

あまりDC使ってないのでorz
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 15:04:58
>>208
会費のみの支払でも更新される。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 21:40:06
>>206
なんで?
銀行系同士、信販系同士だから無難では?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 21:47:08
>>210
DCが糞だから。
UFJに合わせる形で合併ならともかく、DC基準にして合併されたら全てが改悪。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 21:55:17
UFJってDCと比べてどういいの?
UFJホルダーじゃないからわからんので、DCと比較しながら教えて。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 21:58:41
>>212
東海地方でのステータスでは
UFJ>>>>DC
ですよ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 22:00:42
>>213
私は東海地方には行くことはないです。それ以外の比較は?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 22:55:51
>>213
「東京」三菱銀行。
田舎者はどーでもいい
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 23:17:32
俺は横浜在住だが、東京三菱より横浜銀行のほうがステータスが上だと
思ったことはないな

東海地方って不思議なところだな
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 23:55:14
>>212
Webサービスの稼動時間:UFJ>DC
 (DCは使いたいときに使えないことが多い)
接客態度(派遣ではなく社員の):UFJ>DC
 (DC社員はほとんどが客より自分たちが偉いと思いこんでいる)
ポイントの繰越:UFJ>DC
 (DCは200ポイント以上獲得しないと年度末でポイントリセットされる)
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 00:17:03
>>216
大いなる田舎、名古屋。

あのあたりは閉鎖的で独特な文化がある。
銀行はUFJ、車はトヨタが最高だと思っている。

名古屋支店に勤務していたときに、「外車なんてつまらないものを買う奴なんて馬鹿だ。クラウンやセルシオに乗ったら
あんな不良品には乗る気にならんよ。」とマジで言ってたおっさんがいてちょっとひいてしまった。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 00:30:35
名古屋が田舎かどうかは別にして
外車が不良品というのはあながち間違ってない気がする
220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 00:59:22
確かに名古屋は理解できない文化があるようだ。
でも…俺はそんな名古屋人が好きだったりする(^3^)
(尤も、産まれてこの40数年東京から殆ど出ていないのだが、名古屋の人とはなぜか相性がいい。。)
221名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 02:26:22
駿河銀行だろ
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 06:04:16
外車が不良品かどうかは別にして
名古屋が田舎というのはあながち間違ってない気がする
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 08:27:01
>>215
東京の、という意味でなく東京銀行の東京でしょ。あれは。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 12:14:45
>>223
知らないのはおまえだけ
225名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 12:22:48
>>223
合併したのは10年くらい前でそ。みんな知ってるよ…
226233:2006/01/09(月) 13:26:56
何で俺が突っ込まれるんだよ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 13:52:03
誰も突っ込んでないよ未だ。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 15:00:52
名古屋が田舎かどうかだの外車が不良品かどうかは別にして
そのおっさんがDQNというのは間違いない
229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 15:11:13
この田舎もん共めが、東京名古屋カードでええやん
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 15:14:50
ふと思ったが、
スーパーIC東京三菱VISAって
最近勢いがあるが、
もしかしてこれって、

スーパーIC東京三菱VISA>DC

ということになのか?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 15:41:52
今月カードの期限が切れるのに通知がないのは遅すぎるでしょうか。
こちらからアクションをおこした方がいいのかな?
とくに延滞などの問題を起こすこともなくつかっているのですが。
携帯とプロパイダの料金これで払っているので、突然止められたら困る。。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 16:04:28
>>230
行々は手の平Gはプラチナにして富裕層を囲い込みたい
DCその他は金利払ってくれる層をカバーする
中間層はキャッシュカードとして利用してねという戦略
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 17:22:29
>>230
どんな勢いを感じたんだ?
旧UFJの店舗では未だにUFJカードの勧誘やってやがるけど・・・
234230:2006/01/09(月) 17:29:32
>>232
DCをやめて手の平にコイということなのか・・・
DCとマイカード、キャッシャワン、アコムのイメージがだぶついてきた。
それにニコスもちょっと下がるイメージ。
俺にはDCのイメージが良くない感じになった。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:10:13
金利払う人とT&Eに使う富裕層はお客様
その他は員数合わせ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:33:11
>>230
不見識も甚だしいな。
NICOSは総会屋事件でイメージ下げたけどこの業界の老舗だ。
それにDCキャッシュワン、アコムともにDCと同じ三菱東京UFJの支配下だよ。
三菱恐るべし・・・

          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;)
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:47:59
>>231
普通は連絡なしに更新カードが送られてくるよ
普通は月末ギリギリまで送ってこないから今の時点で送られてこないのは普通のこと
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:48:23
>>234
http://www.dccard.co.jp/info/dc_servicer.shtml
これなんか見ると完全にサラ金だよね。
普通に返済していれば問題ないんだろうけど、
もう新規利用はやめて今のリボの残債終わったら解約する予定。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 18:55:31
俺はショッピングだけ使えればどこでもいい。
つかリボ利息15%の他カードなんてわざわざ作りたくないし13.8%を引き上げるならDCとは別のカードつくるまで。
サラのイメージとかそんなのは関係ない。
サラになった時点で考えればいいのにあーだ、こーださ なんか大袈裟な輩多すぎ。
240234:2006/01/09(月) 19:04:38
>>238
おぉ〜!本当にサラ金化しているのか。
心配していたDCのイメージが・・・
残念。

渋々だが、
HAPPY PRESENTのポイントを全部使い切って、
メインカードを切り替えるかも。
とりあえず、手の平Gかな。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 19:24:16
手の平Gは金利9%だな、でもC使う人ほとんど居ないんじゃないの
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 21:03:48
>237
どもです。
一応電話確認しましたが、発送の準備には入っている状態ですた。
243238:2006/01/09(月) 22:23:40
>>239

普通に使っていれば関係ないし、蜜墨辺りだったら気にもならないんだけど
仮にも三菱だからね。

ステータス云々言うつもりも無いけど、ちょっとね。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 22:24:58
>>237
そうですか、安心しました
さんくすです
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 22:40:14
DCキャッシュワンとDCカードDCってとこが一緒だからイメージ悪いな
キャッシュワンは藻ビットに吸収されていいんじゃない
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 22:52:55
藻ビットは風呂ミスと旧UFJ。
でも風呂ミスはSMBC。
藻ビットは、BTMUとSMBCの間で宙ぶらりんw
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 23:03:55
じゃアコムキャッシュワンでおながいしもす
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 23:05:33
じゃ
アコム
アコムキャッシュワン
アコムDCカード

これでいいだろ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 23:06:53
しかしこう合併、統合があると昔から残ってる日本のカードの老舗ってもう JCBしかないんじゃないか?
蜜墨だって結局、合併会社で純然ではないしな。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 23:08:20
>>249
つ[オリコ]
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 23:09:36
ダケモ蜜墨ビサカード
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 23:21:04
>>256
吹き出してしもた。三角木馬ならぬ三菱木馬か。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 23:23:33
256のレスに期待
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 23:34:01
>>246
喪ビットは三井住友銀行グループじゃね?
なんとかっていう女優さんがCMやってる会社だよな?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 00:01:06
>>254
モビットは竹中直人だ。
「三菱東京UFJ銀行系」って自社サイトに書いているが。
筆頭株主もBTMU。
http://www.mobit.ne.jp/
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 00:03:14

          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;)
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 00:04:27
>>256
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 00:22:06
>>256
GJ!!
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 00:26:31
>>256
感動したぁ!
おまえは好漢だよ!!
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 00:28:40
相変わらず携帯からだとまるでわからんな。
つか今日はなんでこんなに重いんだ?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 01:53:54
>>256
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!! 
    と/__ /
      |  〜
   . . し`J

262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 03:05:53
>>260
ニュー速厨、VIP厨が暴れてるから
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 06:39:30
>262
楽天がぼったくり詐欺やったからと書けよw
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 14:23:08
今日が初めての引き落とし日なんだが、ここの会社は枠回復早いの?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 20:03:38

引き落とされていなかった?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 20:53:51
DCカード更新されるように、月1円Wikiに寄付することにしますた。
・・・かえって更新拒否されそうな悪寒。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 21:12:57
なんで使わないカード持ってるの
268名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 22:25:27
カードヲタにそんなこと聞くなよ。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 23:47:15
>>266
おれはGRANに出てた恵まれない子どもの支援(セーブ・ザ・チルドレンだったか?)で
毎月定額引き落としすることにしたよ。
あとは、気が向いたときに飲み屋とかで使ってるけど。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 00:11:07
GRANなんて 読んでるやついるんか?
俺はDC持ちだけど UC持ちでもあるんで てんとう虫 読んでる。
GRANよりはいいぞ。
271269:2006/01/11(水) 00:21:34
>>270
DCだけがゴールドだから、GRANしか読んだことないので。
おれは暇なときに読む程度だが、クリスマスプレゼント特集とか
なかなか面白い記事もあるよ。
しかし、嫁はGRANを読んで人間ドックにまで行ったほど熱心に
読んでるので、見事にDCに乗せられてるけど。
ところで、てんとう虫ってセゾンになってもまだ発行されるの?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 03:25:18
>>263
巣に帰れ
そもそもお前らが暴れなければ重くならないんだ
273名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 07:10:23
UFJニコスとDCカード、来年春にも合併へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060111AT2Y1000B10012006.html

クレジットカード大手で旧UFJホールディングス傘下のUFJニコス、旧三菱東京フィナンシャル・
グループ系のディーシーカード(DCカード)は2007年春にも合併する方針を固めた。両グループ
の統合に伴ってカード業務も一体化し、経営効率を高めるねらいがある。

新会社はカードを利用した買い物などショッピング取扱高が約4兆6000億円(2004年度実績の合
計)と国内最大。会員数も約2600万人と最大手のジェーシービー(JCB)に次ぐ。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 07:40:37
首都高でたぶん両国のあたりを都心に向かって走っていると見えるDCの大きなネオン看板が
幼い頃からずっと印象に強く残ってるんで、合併してもDCのロゴとマークは残ってほしいなぁ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 09:04:57
上場を維持しなければならないから存続会社はUFJニコスなんだろうな
DCさようなら
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 10:19:29
上場を維持しなきゃいけない理由って何かあるの?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 10:57:20
公式サイトにお約束の否定コメントが出ましたナ
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 12:14:06
>>276 afo?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 12:26:33
合併して万が一DCの名前が消えたとしても、
河童と狸さえ残してくれればいい。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 12:29:15
まあアコムと一緒にさせられなかっただけでも良しとするさ。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 12:30:55
熊田と合体したい
282名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 13:02:11
うん
283名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 13:17:58
DC S40C10L50
→アコムで50借りたら S20C0L0(L残債アリ)
→NICOS延滞で使用停止(NICOS S10→0)
→NICOSとDC合併で情報共有化(?)
284名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 16:35:21
>>281
ブタゴリラ
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 17:32:11
米倉とも合体したい
286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 18:11:20
米倉利紀とか?

フォー
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 05:19:49
DCブランドは維持する って書いてあったよ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 06:16:21
新しい社名はどうなるの?
UFJニコスDCカード?
それとも三菱東京UFJ VISAカードとかw
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 08:14:40
UDCでいいだろw
290名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 08:47:25
DCブランド単一でいいじゃん
ほかの名前は残す筆王無い。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 12:22:27
>>290
やめてくれ〜
292名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:20:10
知名度
ニコス>DC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>UFJ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:24:44
>>287
DC/UFJ/NICOSの3つ並立はそう続かないだろうね。
セゾン/UCもそうだけど、3年くらい後には統一されてるような。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:27:06
DC+UFJニコス→DCニコス(存続母体はニコス)
DCキャッシュワン+アコム→DCアコム(存続母体はアコム)
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:32:05
DCの知名度はこれから上がる。

1〜2年後には
DC一本にするべきですな。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:33:37
>>294
5年後
DCニコス+DCアコム=DCニコム
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:42:38
昔のダイヤモンドって名前を復活させてほしいな。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:48:13
DCの名で
日本のクレカ界を覇権するのだ
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 13:53:55
JCBを吸収合併するしかないな
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 14:28:49
300
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 15:48:03
並立しようとするからわけわかんなくなるんで、
一般カードはニコスブランド、ゴールド以上のカードはDCブランド、とか上下分離にすりゃいいじゃん。
UFJはどうでもいいけど、東海地方専用にミリオンカードでも復興しておけばいいや。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 16:13:17
将来は
プラチナDC>ゴールドDC>一般DC>ニコス>アコム
だな。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 16:39:42
元糖蜜VISAやキャッシュ犬、喪ビットも仲間に入れてやってくれよ
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 19:47:39
DC厨大量発生中
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 19:50:55
河童と狸保存会のスレだもん
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 22:44:10
えっ!?ココ貴一FCでしょ?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 22:59:24
Eメールで請求確認をしたいからDC-WEBで申し込みしたんだが、ドメイン指定してて三ケ月メールの送信ができなかったらしい。
それで確認のお願いの手紙がきたわけだが、申し込みするときにドメイン指定先を記載してないから、あえて放置してたんだが、ドメイン先ぐらい記載しとけよ。信じられない。
なに考えてんだ DCは?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:06:15
>>307
自分で指定をしなきゃいけないのに「あえて放置」って
頭が悪いにも程がある
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:07:40
>>307
自分が悪いのにDCのせいにしているホント馬鹿だな。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:10:04
バカの壁って本当にあるんだな
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:11:28
>>308-309
に賛成馬鹿は逝ってよし
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:11:59
大人気だな
313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:40:54
河童と狸保存会
我ら「かっぱたぬき」さえ残れば、ブランドどうでもいい
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/1045.jpg
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:42:40
ていうかメールを受信するような申し込みをする際には一般的にドメイン指定するか、しないかの選択肢があるのが普通。
申し込みだけできて ドメイン設定ができないとこ自体がおかしい
おれも最初とまどったが オベに電話して教えてもらった
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:49:44
公式Q&A
メール配信元のドメイン名を知りたい。
ttp://dccard.quick-a.net/fQA.php?qid=255
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:52:14
ドメインで受信拒否してもいいのはそういう手間をおしまない人のみだ。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:55:45
307 314は携帯からだから駄目なんかな?
確かに携帯からDCWEBの請求確認の申し込みする場所には ドメ先でてないな。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 01:45:11
>>313
そうそう。河童と狸さえ残してくれればいいんだよ。絶対無くしてほしくない。
DCの名前も残してほしいけど、UFJとニコスが消えてDCだけが残るというのは考えにくい。
きっと新しい名前になるんだろう。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 01:50:09
そこで、ドキュンカードですよw
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/1038.jpg
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 01:51:37
そこで大穴、「東京クレジットサービス」が颯爽と登場ですよ。
UFJもニコスもDCも痛み分けで全部東京カードに吸収。世界でも日本でも抜群の知名度。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 04:20:15
VISAジャパングループ
株式会社 東京クレジットサービス(母体金融機関:三菱東京UFJ銀行)
に吸収させて、蜜墨と対決となれば、まさしく大穴だwww
322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 10:08:16
ねぇ・・・
>>314の「おれも最初とまどったが オベに電話して教えてもらった」の
オベには誰も突っ込まないの?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 11:33:18
誰かWWFに河童と狸の保護を申請しろ
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 11:41:30
さっき、更新のカードが送られてきたんだけど、DC一般のVISAとMaster
DCカード2のMasterだけで、カード2のVISAがまだ届いていません。
こんなことってありますか?
後で遅れてくるのかな?
なんかカード2のほう全然使ってなかったから、心配だ。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 11:47:54
使って無いなら無問題だろ
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 12:18:10
レスありがとう。
無問題なんだけど、なんかこう1枚だけ届かないと、なんで?って感じで。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 12:30:27
>>322
DCカードに詳しい友人のオベさんに聞いたんだろ?何を突っ込むんだよ?
>>314はDCに電話したとは書いてないぞ。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 12:45:44
織部さん。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 12:47:49
尾辺さん
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 17:25:56
昨年あった情報漏れはもう安心ですか?
昨年は一度も使用しませんでした。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 18:18:42
↑えっ、知らないよ、くわすく教えてください
332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 18:35:43
OBに聞いたのかとヲモタ
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 18:47:11
河童と狸のどこが良い?
DCのイメージにどのようにあっているの?
理解できん。
親しみやすさなら、
配下になったニコスブランドに任せればよい。
DCは一般以上でお願いします。
>>302
には賛成。ただアコムの名はいらない。
イメージ悪すぎ
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 19:09:36
>河童と狸のどこが良い?
インパクト一発勝負と桃割れ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 19:48:53
河童と狸保存会入会募集中
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 20:30:18
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 20:36:03
かっぱ巻き狸そば定食600円
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 20:42:42
DCは日本のクレカを覇権したいらしいが,

河童と狸では会員は増えないよw
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 21:07:40
>>311
自演乙
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 21:12:28
( ´,_ゝ`)プッ
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 02:18:19
>>338
我々には、水島上等兵がいる。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 03:46:31
これからはDCUFJニコス連合 vs JCB vs SMCのガチンコ勝負だな。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 04:35:07
>>342
JCBはUFJニコス、DCと近いよ。

だから、

DCUFJニコス&JCB vs SMC vs セゾン vs その他(イオン・OMC・トヨタ・・・)

って感じじゃない?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 05:34:43
DCが好きだーーーーーーーーーw
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 08:24:48
JCBを合併吸収してほしい。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 11:31:31
蜜墨はドケモのシステムの一部になっちゃったよ
347名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 13:05:01
JCBが倒産して、JCBブランドがなくなっても困らない。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 15:26:54
>>333
これほどカードブランドとキャラクターが一体化したはカードは他には無い。
田村正和がいなくなってもニコスは残った。
だが、河童と狸が消える時はDCカードも消えるだろう。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 15:28:57
キャラクター専用のホームページまで作ってるのはDCカードだけ。
これだけでもどれだけ重要な存在になっているか分かるというものだ。
http://kappatanuki.com/
350名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 15:33:21
河童と狸と妻夫木聡 vs 織田裕二 vs 中山エミリ
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 15:38:47
>>350
オダギリジョーも
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 15:39:46
寝るならエ_
妻夫木のケツも捨てがたい…
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 15:46:21
河童とタヌキと犬と鳳ーで仲良くしてくれないかなぁ。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 15:52:35
河童と狸保存会は河童と狸を
蜜糖うんこ銀行のイメージキャラにすることを要求します
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 16:34:57
>>354
そこまで、メジャーになってほしくない。
僕たちだけのアイドルでいてほしいw
356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 16:58:01
旧DCカードのコンテンツはこちら >>

のリンク先に河童と狸が生き残ってもな。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 17:04:42
うんこにこすと統合してもカッパとタヌキを継承させなきゃ
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 17:59:26
キャラものにしか興味がないのかおまえらは?
何気に見てて非常に見苦しいからヤメレ!
359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 18:01:53
DCから河童と狸を取ったら何が残るよ?
360名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 18:08:10
きいち
361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 18:30:35
きいちはいらない
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 22:46:56
つい先日初めて覗いた携帯サイトにも河童と狸がいた。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 23:24:23
おまえらオカ板逝けよ
いい加減 ウザクなってきた。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 09:51:48
365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 11:54:45
怒るなよ。
そんなケツの穴ちっちゃいこと言ってるとおじさんが広げちゃうよ。
気持ちいいんだぞ。ケツの穴。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 14:20:22
>>361
DCカード=河童と狸=中井貴一

中井貴一も重要だぞ。どれか一つでも欠けたらDCもお終いだ。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 14:26:23
貴一はミキプルーンだろ。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 17:18:51
どうせなら中井貴恵を採用しろ
369名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 17:21:41
ここの金カードの色、地味で好きなんで、
UFJニコスとくっついても各ブランド共存だとうれしいんだけれどなぁ。
DCとUFJで方向性がかぶるからどちらかが消えちゃうのかな。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 20:05:15
>>369
バックの銀行の影響度からUFJが消えると思われ。
確かにシックなデザインなんでオレも好きだな。一般でもフェイスは良い方だと思う。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 23:06:54
>>327って釣りだよね?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 23:11:27
>>371
釣りかどうかはわからんが、ネットくらい自分で使いこなせんとな。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 23:18:59
>>368
幼いころ私は中井貴恵に憧れていて勝手に中井貴一と中井貴恵は夫婦だと
思っていたから中井貴一が憎らしかった

そんなハズカシイ思い出
374名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 23:28:45
河童と狸と貴一が残ってくれればカードブランドは何でもいいよ。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 23:34:10
>>373
いい思い出じゃないか
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 23:45:12
本日の一部報道で当社がUFJニコス株式会社と合併するとの報道が
なされておりますが、現時点で決定された事実はございません。

http://www.dccard.co.jp/info/houdou.shtml?_cA=tinfo
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 00:01:27
うちの近くの旧東京三菱銀行は、スーパーICカードのパンフばかりで
何処を探してもDCカードのパンフレットが無くなってるね。
MUFGは、DCカードを軽視してるのかな?
スーパーICカードは、他行、旧UFJ、コンビニが使えないから
使い勝手が悪いからDCカードを作ろうと思ってDCカードの
申し込みを現在考え中だけど、ここの掲示板では意外と
評判悪い感じがするね。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 00:15:29
>>377
DCカードは10年位使っているけど可も無く不可も無く。
決済するには特に問題ないね。
後は好みの問題かな。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 00:22:34
>>378
俺もそんな感じだ、可も無く不可も無く。

一時期電話の応対が悪いって言われてたけど
俺がDCに電話掛ける時は運が良いのか
普通に丁寧な対応してもらえたし。

逆にJCBの机は滑舌が悪く、愛想も無かったんでマイナスイメージ。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 00:44:04
>>379
JCBの対応が悪いのは有名だからね。
DCの対応は特別良いとは思わないが、JCBと比べたら神だな。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 00:46:18
JCBは全体的に低レベル
DCは社員が極端に低レベル(派遣のオペは良い)
382名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 00:51:25
ってか、2chで悪い評判が立たないカードがあるのかを知りたい。
383377:2006/01/16(月) 01:46:14
>>378
レスありがとう。
10年使ってる!またこれは凄いね。
可も無く不可も無くならば特別は求めて無いから十分。
ところで、限度額はどのくらいの割合で上がって行くの?
例えば、1年に一回とか、半年に一回とか?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 08:27:44
確かにDCって、可も無く不可も無い。
極普通のカードだが、
もっと持ていることの喜びがあると良いのう〜。
使っていて空気のような存在だ。
これはほめ言葉になるのか?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 10:04:37
河童と狸のカードを所持する事こそ至高のステータス
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 10:36:02
>>384
たかだかクレジットカードに「持っていることの喜び」があるほうが気持ち悪いだろ。
そんなに喜びたかったら金正日の写真でも持ってろ。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 11:14:09
オペレーターはバイトの学生とかもいるんで、どうしてもアレだが。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 13:08:44
もう面倒だからリテール関係全部一緒にしちゃって
DC+UFJニコス+ジャックス+CF+アコムで1社でいいじゃん。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 14:27:14
>>388
お前が株買い占めて1社にすれば?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 14:33:42
hage
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 18:31:27
>>381
JCB・DCどちらも持ってて、たまに電話するが、オレもそんな感じがした。
DCのオペレータはいい方だと思う。
たまに込み入ったことで、社員レベルじゃないと対応できないようなことを
問い合わせたりする場合だと、電話代わった途端、極端にイメージダウン
してしまうね。
392378:2006/01/16(月) 22:22:20
俺は年1回〜1年3ヶ月くらいのペースで上がっていたんだけど
途中で限度額落としてもらっていたりしたから
(他のカードを含めて総与信で700万くらいあるので欲しいカードが出来たときは
申し込む3ヶ月くらい前に枠を下げて貰う)
初期与信とあまり変わってない。
変わったのはLが100になったことくらいかな(^^ゞ
最近はセゾンの方が使い勝手がいいので(転勤によりセゾンのATMが会社から近くなったので入金も出来るし)
セゾン7に対しDC3位の割に使用頻度が落ちたけど。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 22:28:26
>>391
自演乙!
もう少し年収上げて、雨や大茄子でも作ってみたら?
DCやJCBとはカスタマーサービスのレベルが違うから。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 22:51:47
たしかに、机の対応がどうだこうだいうレベルのカードではない
長話しがしたいなら職員が暇にしている駅弁銀行のFCでカード作るのが一番。丁寧に対応してくれる。
タクチケとかパンフなら電話して翌日には手に入るし、会社が近けりゃ当日にでも取りに行ける。
395378:2006/01/16(月) 23:04:48
>>393
茄子は知らないけど雨金は16〜7年前に取得したけど(7〜8年くらい使ったかなぁ…)
あの頃はものすごく良かった。
最近は昔と比べると、あんまりいい話聞かないね。
まぁ、白金だ黒だと色々出てきちゃったしね。
茄子も昔の茄子なら欲しいけど質に移ってから欲しくなくなった。
昔はカルチェブランシュって言ったら喉から手が出るくらい憧れのカードだったけどね。

まぁ、俺なんかは机なんか年1回くらいしか掛けないし決済できればいいだけなんで、
どこのカードでもそんなに変わらないんだろうけどね。
机使いこなすくらい金持ちになりたいもんだ(^_^X)
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/16(月) 23:36:58
>>386
おまえは何様だ?
おまえの喜びこそなんなのだ?
素晴らしいものなのか?
おまえにとって価値あるものとは何なのだ?
どうせろくなことではないくせに〜

ここで人にケチをつけることくらいかw
まぁそれも人生だな。
ガンバレ。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 00:01:32
>393
社員乙!
自社カードを勧めないのは最後の良心かww
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 00:18:48
雨は知らないが、茄子の対応はそれほどよくないだろ。
漏れの持ってる中では、対応が良い順に
UFJ>蜜墨>茄子>>>>>>>>JCB>OMC だな
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 00:22:58
>>398
今は駄目だけど、茄子も昔は良かったよ。
400377:2006/01/17(火) 02:51:13
>>378
返レスありがとうございます。
結構な頻度で上がりますね。
改めて検討材料にしてみます。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 03:02:13
>>398
OMCはJCB以下なのか
それは酷いな
402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 07:18:28
三菱東京UFJのスーパーIC一体型カードと審査・枠は共通でしょうか?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 09:27:53
>>402
別だよ。
地銀FCとDC本体の関係みたいなもの。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 14:49:01
DCはcic ccbだけ?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 15:07:39
ksc
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 15:45:21
Kscは全銀のこと?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 16:00:45
>>406
うざいしつこい。
信用情報スレの1のテンプレ読め

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報 Part21
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1132092675/
408名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 16:10:10
河童と狸の話題に戻してくれよ
409名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 17:07:39
>>408
かっぱ寿司でDCカードが使えるようにならないのか?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 17:23:28
・・・
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 17:33:01
UFJ NICOSのうち旧UFJを切り離した上でDCが吸収  DCカード
NICOSをACOMが吸収  DC ACOM
412名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 18:03:07
>>411
合併するって日経に出とったでしょ?
なんで、またNICOSとUFJを分けるの?
もう、全部まとめて新しい社名、そうミリオンカードになれば良いんでは?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 18:32:34
昔は火のないところに無理矢理煙を立てたような記事を揶揄して「まだ日経段階」とかいったもんだ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 20:54:18
>>402
三菱東京UFJ銀行は、DCのフランチャイズだから別枠になるよ。

http://www.dccard.co.jp/crp/group.shtml
提携(FC契約)金融機関の場所に載ってる。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 22:22:23
合併話は進んでいますよ。NICOSとUFJの合併についても日経が抜いたがそのときの両社の発表も今回と同様「そういった事実はありません」と打ち消してたもんな。
否定はしていなかったし。UFJNICOSとDCの合併は日経では来春となっていたが、来秋にずれるんじゃ?
416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 22:26:29
>>327
ちがうよ OP=オペレーター OB=オベレーターの件w
417名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 07:15:12
合併するのは構わないし、
名前がどうなろうと関係ない。

でも無料で保険付の盲導犬一般は残してくれぃ。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 20:36:24
私も合併自体はどうでもいいですが、ゴールドの無料だけは
続けてください。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 22:58:09
>>418
GONZOホルダーの方ですか?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 23:23:02
プロパーGの無料特典です。
421418:2006/01/19(木) 10:38:01
>>419
ちがいます。プロパーのゴールドです。
去年から永年無料となりましたが、続けてくれなきゃ止めます。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 23:14:14
去年からプロパーのゴールドで永年無料?
そんなのあるの?GONZOでしょ?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 23:14:53
>>422
年間利用額によってプロパーにもできた。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 03:02:24
年間利用額200万以上、もしくは累計利用額1000万以上くらいの人ね。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 03:16:20
何度か支払いが10日すぎたら、キャッシング枠をなくされました。
更新カード1月なのですが、届きません。
だめってことでしょうか?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 06:59:43
約束守れない人に信用は与えられません。
当分他社カードもローンもだめかもね。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 07:25:03
サイト上に載ってないので質問させてください。
家族会員の場合、SMCのように支払い口座を別々に使い分けることってできますか?
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 00:31:19
>>427
DCの可否は知らんが、それって家族会員じゃないよね?
別々に申し込めば良いんじゃない?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 02:49:52
新しくカードを発行してもらったので
既存のカードと併せてWebサービスに登録しようと思ったら
「追加カードは自動的に登録されます。Webに反映されるまで24週間かかります」
とかFAQに書いてたんだけど orz

マジで半年弱もかかるんか?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 08:51:14
それほんと?
漏れは一週間以内だったよ。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 09:08:29
よくある質問の回答に、ほんとに24週間て書いてあるわw
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 10:45:58
更新時期でもないのにDCから配達記録が届いたので何事かと思いきや、
中身は普通のDCカードだった。
東京三菱カードはデザインが変わります、と手紙が。

東京三菱カードよさらば。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 12:15:01
>>432
東京三菱カードは、次の更新から普通のDC一般になってしまうわけ?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 14:10:02
>>433
YES
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 14:14:47
生体認証かーどのみが真のぷろぱー三菱かーどである、DCども頭が高ーい
436名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 15:49:16
東京三菱カードのLinkageカード
だが、
これもただのDCカードになるのか?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 16:03:14
有料のDCカードになります。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 18:20:43
泥酔カードあげ
439名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 18:34:50
>>432
「Tokyo-Mitsubishi UFJ Card」にはならなかったね。
やはりDC社は、UFJの文字を入れたくなかったか・・

東京三菱(DC)カード
http://www.dccard.co.jp/card/btm_up.htm
申し込みページ残ってるしw
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 18:52:14
>>432
更新時期でも無いのにってマジ?
うちも来るのかな。まだ有効期限まで3年残ってるんだが
なんか無駄なコストな気がするが
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 19:52:05
>>439
> やはりDC社は、UFJの文字を入れたくなかったか・・
むしろ、DCのほうが銀行から切られそうな悪寒。
銀行がVISAのプリンシパルメンバーになってDCもうイラネとか。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 20:05:59
>>439
さすがにハイブリットカードはもう申し込み終了ですかね。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 20:07:21
>441
キャッシュワンと合併して、サラ金で初めてVISAの発行権持つ会社になるかもw
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 20:26:10
MUFGとしての戦略しだい、UFJニコスとの合併はあるだろな
445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 23:51:27
DCは、UCと一緒のようになるのかな?会社分割
1.会員事業をUFJニコスに。
2.DCブランド継続。(カード裏面の発行会社はUFJニコス)
3.プロセシング・銀行本体発行のカード保証などはディーシーカード。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 23:57:16
>>442
「東京三菱ハイブリッドカード(*)」につきましては、
平成17年7月29日(金)をもちまして、
新規受付、ならびにカード種類の変更受付を終了させていただきました。
ttp://www.bk.mufg.jp/info/btm/050729.html
447名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 00:36:51
>>445
日経には合併って出てたけど。
BTMUのホームページで、DCに加えてニコスとUFJカードも申し込めるようになってたね。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 01:34:03
そうだね。
みずほUCカードの場合は、みずほ銀行もあるし、UCカードも
存続してるから新規発行無しのそのまま現状維持で更新されてるけど
東京三菱カードは銀行名そのものが名前が変わったから、DC一般に
変更されてしまうという事だね。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 01:34:35
DCカードで支払いしたらレシートに、
「UFJニコスカード」と記載されてました。

もうシステム統合してたんでしょうか?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 01:35:43
大丸カード DCマスター受付開始。

>>449
それはアクワイヤラの問題
451名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 01:35:47
>>449
DCカードで支払いしたらレシートに、
「OMCカード」と記載されてました。

OMCに吸収されたんでしょうか?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 01:55:55
>>451
それはアクワ(ry
453名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 03:38:08
>>450
VISAとマスターでカードの発行会社が違うってのは面白いね
454名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 09:41:37
>>453
三菱東京UFJと三井住友への配慮。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 14:12:53
大丸はEdyとSuicaが両方使えたり、いろいろ気を遣ってるんだよな
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 16:38:15
>>398
UFJ>茄子>OMC>蜜墨>>>>>>>>JCB 
457名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 18:19:59
未成年でもキャッシングできますか?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 19:09:26
↑それだけじゃワケワカメ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 21:04:42
ゴールドヴァンカードってどーなの?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 23:33:01
JCBって年会費無料や安いカードに
ショッピングセイバー(動産保険)付けてないのが多いような…




DCに比べて
461名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/24(火) 23:51:15
>>460
そりゃステータスbPのDCと比べたらJCBが可哀想だよ
462名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 00:37:19
>>460
DCもUFJニコスとくっついたら改悪じゃない?
セゾンに吸収されたUCのように・・・
463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 00:37:26
ステータスなんぞ三井住友にくれてやる
そりゃ中井貴一と比べたら織田裕二が可哀想だよ
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 13:25:15
>>462
ユーシーカード株式会社もUCブランドも存続してますがなにか?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 15:14:44
みずぽに捨てられた牛とMUFGの中でのカード事業の再編成は事情が違う
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 15:22:07
お前らスレ違い
467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 17:18:51
CIC開示してきた…早すぎてまだDC載ってねぇ(´・ω・`)まだカード来てないだろ

契約予定額が2200千円になっているのですが、これはDC GOLDだとみんな
そんなものなのでしょうか? それともS200くれるってことでしょうか?
468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 18:02:21
2200千円で与信かけるのがデフォみたい。
GONZO-Gも2200千円だたよ。
でも実際はS100(´・ω・`)
469名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 20:19:50
おいらはデフォルトのまんま発行されたよ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 20:24:47
↑CとLを教えてケロ
471名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/25(水) 20:38:39
>>470
C20L30だたよ
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 00:31:45
カードの表示、
「Tokyo-Mitsubishi Card」から
「DC CARD」に変えたいんですけど
どうしたらいいのですか?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 00:55:13
>>432
東京三菱デザイン廃止→プロパーデザイン到着って嘘ですか?
自分も含め、他に届いた人いないみたいだし。
>>472
引落口座を旧東京三菱以外に変更して、机にデザイン変更希望する。
でも>>432が本当ならまもなく自動変更かな。
銀行名変わったし引落口座変更しなくても、机に希望したら普通に変えてくれそう。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 01:13:04
>>472
>>473
おいらもTokyo-Mitsubishi CardからDC Cardに切り替わったよ。
でも、カードの期限が来た人から新しいカードに変更してますって
案内が入ってたので、強制切り替えではないようですよ。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 02:43:40
糖蜜カード
先月、破損で交換してもらった。
そうか変わるのか・・・期限までじゃあと数ヶ月だな・・
なんか寂しい
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 10:47:53
>>471
教えてくれてアリガd
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 15:56:07
FAQがないので質問なんだが…ジザイル*1とDCカード2*2と通常カードリボ払い指定*3と
通常カード&ゆとリボ君指定*4について教えてくれ(*マークは以降略記)。

Q1:*1〜*4はすべてポイント2倍?
Q2:*1〜*4はすべて「初回支払いまで利子かからず」?
Q3:webでの「リボ返済変更受付サービス」は蜜墨まいぺのように受付期間が決まってる?

Q3は〆日である15日までに連絡すれば翌月に反映と書いてあるんだけど、蜜墨のように
「確定日から振込み依頼をかける支払日5営業日まで」とか言われるとタマランから。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 17:07:52

2006.01.26 UFJニコスとディーシーカードの合併について(143KB)
ttp://www.mufg.jp/data/current/pressrelease-20060126-001.pdf
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 17:18:01
DCにはアコムがついていたのかw
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 17:46:05
MUFGの中のクレカ部門がUFJニコスで、その中で
UFJ、ニコス、DCの3ブランドを展開って事だな
481名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 17:57:16
三つもいらんよな。せめて高級と低級で二つ。または個人メインとビジネスメインで二つ。
もしくはT&Eと通常決済とか。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 18:30:24
明るく活発な親しみのあるブランドイメージの“NICOS”ブランド
スマートで合理的・堅実なブランドイメージの“UFJカード”ブランド
高級感があり信頼度の高いブランドイメージの“DC”ブランド

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=121475&lindID=3
483名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 18:31:28
大方の意見はややこしいから三菱カードにしてしまえじゃないの
484名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 18:34:18
>>482
全部持ってる漏れは悲しい、本当に悲しい
485名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 18:39:49
まったく、この会社は何やってるんだか・・・
明快にニコスとDCの2ブランドにするべきだよ。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 18:58:38
さっさとJCBも吸収してしまえ
487名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 19:03:12
つーか全部ニコスで統一しちゃってほしかったなあ
488名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 19:07:05
東京クレジットサービスは相変わらず放置か
489名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 19:37:54
カードローンの案内はがきが来た。
全く使ってないのに3ヶ月に1回くらい送ってくるんだが
俺は貧乏人ってことなのか?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 19:43:33
間違いなく金借り属性フラグが立ってるな
491名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 19:55:17
>>489
カードローンの案内は借りた事のない人にも来ます。
向こうも商売ですから。借りて欲しいのでしょう。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 20:10:39
学生なのにL50
どうしろと…
493名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 20:25:12
>>492
借りて、豪遊するのです。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 20:43:08
商号:三菱UFJニコス株式会社
(英文表記:Mitsubishi UFJ NICOS Co., Ltd.) (仮称)
合併期日:平成19年4月1日
存続会社:UFJニコス株式会社
495名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 21:27:26
今回の合併、マジびみょー。と言うより、社名が嫌!!!

現時点で、何が良くなるのか?悪くなるのか?
全然、想像がつかない。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 21:38:58
DCは吸収される側だから強いこと言えない罠
497名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 21:41:31
なんでブランドをわざわざ残すのか?意味ねぇーじゃん。
ブランド残すことじたい、合理化にならねぇよ。
各ブランド毎にサービス内容が違うし。使う側は混乱するだけ。

一般向けカードブランドと富裕層向けカードブランドに絞った方が絶対によい。

どうせ国際ブランドのVISA,とMASTERしか出してないんだろ!
498名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 21:44:37
俺も3ブランドの速やかな統合を望むよ。
2枚あるものを1枚に減らしたい、ってだけだけど。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 21:55:48
統合希望。
メインがDCだからNICOS作らないで合併待ちしてるんだよ。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 23:38:25
>>497
JCBもブランドもあるし、国内専用NICOSカードもあるよ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 23:45:56
あっちこっちで合併合併でもうわけ若布
502名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 23:56:20
DC金餅のオレにとっては、ショックやな。
合併は予想していたが、まさか吸収される側とは。
ずっと存続会社は、DCカードだと思っていたのに。
旧UFJ餅と同じ運命を辿るのだろうか....orz。
三井住友に乗り換えようかな。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/26(木) 23:57:56
どうでもいい会社同士だな
ライブドアクレジットに吸収されてもかまわない
504名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 00:10:57
来年4月以降、DCと言えば米倉キャッシュ犬になるわけか・・・
既存のDCマーク変更キボン!
スリーダイヤでもMUFGマークでもいいからさorz
505名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 00:24:30
規模から言っても、DCは吸収される側で当然。上場維持する意向だからなおさらかな。
DCキャッシュワンとまぎらわしいDCブランドも捨てて、新たにMUFJ Nicosブランドを作ればよろし。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 00:34:43
ま、確かに冷静になって考えれば、
昔から、親の三菱銀行にとっては、DCカードは知名度・収益度・会員数など..
三菱にそぐわない会社だったからな。
このへんで、力のあるところに吸収させてしまえってことなのか。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 00:37:40
M U NI
ムーニーカード 漏れても安心です!
508名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 00:51:13
ふん。存続会社・・・がどうしたって?

三年前に三井住友銀行とわかしお銀行が合併してな。
存続会社は株式会社わかしお銀行だ。

つまり、三井住友はわかしおに”吸収”されたってわけだ。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 01:06:40
>>508
はっ?
ほんとうですか?
510名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 01:13:16
本当だった。

Wikiより
2003年3月17日に同じく三井住友フィナンシャルグループ傘下(正確には
旧三井住友銀行の完全子会社だったが、合併直前の株式交換により
SMFGの完全子会社となる)の第二地方銀行であったわかしお銀行と合併。
合併差益を活用して有価証券の含み損を解消するため、法手続き上の
存続会社はわかしお銀行とされた(逆さ合併)。

このため、形の上では「第二地方銀行であったわかしお銀行(旧さくら系)が、
都市銀行であった三井住友銀行を吸収合併し、名称を変更して発足した
都市銀行」である。

2003年(平成15年)3月17日 - 三井住友銀行とわかしお銀行が合併。
わかしお銀行が存続会社となり、三井住友銀行に改称。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 01:16:52
結局DCの名は残らず三菱UFJニコスカードに落ち着くんだろうな。
でもってコールセンターも文京区へ。。。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 01:30:58
それならば4月以降になったら、三菱UFJニコスカードでも作ってみるか。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 01:38:43
>>511
今の予定では3ブランド制だから、DCマークは残るはず。
本社は今年3月に、千代田区外神田4-14-1(秋葉原UDXビル)になるよ。

UFJニコス本社移転に関するお知らせ
http://www.ufjnicos.co.jp/ir/topics/pdf/2005/051028.pdf
514名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 01:45:05
渋谷系から 秋葉系かよ〜w
515名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 01:48:15
現在DCを持っていて、そろそろゴールドへの
申請でもしようかと思っていたのですが、合併ですか。
同じゴールド目指すならDCやめて
NICOSなりに切り替えた方がいいのでしょうか?
516名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 02:13:57
>>515
今のうちにゴンゾ金でも申し込みなさい。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 02:47:48
>>515
ブランドの性格分け(または統合)が済んでから考えればよくね?
どうせじきに社名も変わるんだろうし。
漏れもうマンドクセ
518名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 03:55:21
>>506
というより、東京三菱がUFJを買収したことじたい、
UFJニコスやJCBやモビットのような会社が欲しかったからだよ。

形式的にはUFJニコスがDCを吸収したけれど、
企業グループ全体から見ると、UFJニコスが東京三菱に飲み込まれた形。

さてこれから、もともと必要なかった旧UFJ銀行の大リストラが始まるぞ…。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 05:52:54
DC,とUFJが合併するのは、似たもの同士の銀行系カードが
合併して大きくなった。ってだけでいいんだけど。

ニコスって元は、日本信販でしょ?
血統の違う信販会社がケツにちょろちょろくっついててうざいなーと正直思う。

銀行系カード作る人の多くが、なんらかの理由(ステータス、知名度、安心感)で、
銀行系カードを選択してると思うんだけど、
ニコスがくっついてるのが俺には気に入らないなー。

信販系が嫌いな私には、残念に思う。
520519:2006/01/27(金) 05:56:58
プレスリリース見る限り、

世間的にはDCカードは、信頼と富裕層向けという雰囲気はあったんだね。
なんか、残念だ
521名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 06:10:15
>>519
とはいえ、セゾン傘下のUCよりはマシだろうw
日本信販はJCBと共に日本のクレジット業界を開拓してきた会社である、ということも含み置いてくれ。

DCにはアコムの資本も入ってることも忘れずになw
522名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 07:03:26
合併でも吸収でもいい。
盲導犬は存続させてくだちい。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 08:00:05
>510
あまりにも有名な話だが、しらなかったのか。

>520
リリースは出す側が勝手に書けるからな。世間の評価ではない。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 08:26:49
存続会社がどうした、というのは形式上の話だからたいして
重要でもないわけだが。

それはともかく、プレスリリースなんて世論操作の道具
そのものだよね。マスメディアがうっかり引用しやすいように
客観記事を装いつつアピールポイントを混ぜ込むのが技。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 08:50:50
>>524
アピールポイントらしいもの、何か有ったか?

会社規模が大きくなるだけだよな。それが良い事だとも言い切れない。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 09:06:26
確かに存続会社がどうだとか俺には関係ないな
気になるのはカードフェイスに入るロゴマークだよ
多分裏の発行会社名が変わるだけで、他は何も変わんないんでないの?
527名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 09:15:22
>>525
おまえスレ読めてないな
528名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 11:34:41
>>519-520
pupupu
529名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 12:49:30
3ブランド持ってるヒトの与信(特にS)はどうなる?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 12:51:52
河童と狸と中井貴一さえ残してくれればブランドは何でもいい。
とりあえず3ブランドとも残るようだから今までどおりかな。
531529:2006/01/27(金) 13:22:53
これが、DC-UFJ-NICOS に拡大されるのだろうか?

DCカードを複数枚お持ちいただく場合は、それぞれのカードの利用可能枠の範囲で
ご利用いただけますが、カードのご利用金額の合計がお持ちいただくカードのうち
最も高い可能枠を超えない範囲といたします。
   ↓
DC-UFJ-NICOSカードを各々お持ちいただく場合は、〜
532名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 13:28:21
>>531
将来は、DC UFJ NICOS で共通枠になるだろうが、

既に合併した UFJとNICOS の間でも共通枠じゃないのに、
DC UFJ NICOSに拡大されるのは、いつの日の事か・・・
533名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 13:28:35
【企業】UFJニコスとディシーカードが合併発表 [1/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138269483/
534名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 13:29:36
>>521
UCはセゾン傘下ではありませんよ
535名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 13:30:50
>>532
UFJニコスはDCとの合併が視野に入っていたから枠を共通にしてないだけかもしれんぞ。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 13:40:36
>>534
我々の知るあのUCはもはやセゾン内の1ブランド。傘下ですらない。
現存するユーシーカード(株)は2005年設立。いわば同名の他人。

……という理解でおk?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 13:48:15
>>533
> ただ消費者金融では旧UFJ系のモビットと、旧東京三菱系のDCキャッシュワンの
> 統合日程が具体化しないなど、リテール強化には課題も残る。

モビと犬の統合成った折には、「DC」の文字は外してもらいたいな。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 17:51:46
>536
ち・が・う。
旧UC本体の会員事業がセゾンに移管されただけ。
UCでもFC系はなんら変わりない。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 17:52:26
>>538
むしろ「DCモビット」にしてほしい。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 22:12:15
俺的にはタクシーチケットが一つで済むようになるのが大きい。
うちのほうだとUFJ使えてDC使えないタクシー会社があるのよ。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 23:13:16
>>540
名古屋人かな?
542名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 00:20:57
新幹線から名古屋駅に到着する前に見えるDCの看板無くなるのかな
543名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 02:05:37
>>538
UC厨乙。
会員の話してるんだから>>536で正解。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 03:26:44
現在DC金ホルダーですが、15年前にニコスで任意整理やりまして
車内ブラック扱いとなっているらしく、未だにニコス系は発行されたこと
ありません。統合されたら更新拒否とかあるのでしょうか?
DCホルダー暦は7年目です。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 05:18:56
>>544
15年前の任意整理後に7年のクレヒス継続中なら、まず更新拒否は無い。

万が一更新拒否されても、他でカードを作れるようになってるはず。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 07:01:49
合併で困るのはテラネット加盟でしょ
尤も俺は困らないけどw
547名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 08:14:08
元々UC自体が会員業務を受け持ってなかったはず。
第一勧銀カードと富士銀クレジットを直接UCカード傘下に置いて
再度元の会員業務を持たない状態に戻した感じで良いのでは?
第一勧銀カードと富士銀クレジットの会員業務をクレディセゾンに
移管したと考えれば解り易いかと思うよ。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 09:25:31
>543
プ
FCは会員含めセゾンとは関係ない
本体とFCの区別もつかない馬鹿がいたのかw
549名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 10:00:13
UCの話はUCスレでやれよ。
ここは河童と狸と中井貴一のDCカードのスレ。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 10:52:40
NICOSブラックの者です。
DCでS40L40利用させて貰ってますが、枠停止とかになるんでしょうかね?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 11:59:17
社内的な信用情報に関しては、事前に文書で通告が来ない限り
会社同士が合併したとしても別の会社に流れることは無いです。
今後DCからDMなり利用明細と一緒に合併に関する文書が
届くと思いますのでその内容次第といったところです。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 14:51:56
なんだい、今でもnicosとUFJは内部の処理が全く別々だと言うのかい?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 15:10:51
>>552
別処理だが、データは見ることができます。 UFJ-JCBも相互に
554名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 15:11:24
単に合併前のNICOSのデータはNICOSブランドの審査にしか
使えないというだけです。
合併以降の情報についてはNICOS/UFJどちらの情報も
参照して問題ないですから相互に丸見え。
少なくともコンピュータシステム上はそうなっているはず。
というか通常そういう設計をします。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 15:16:02
>>553
それは法令に反してないかい?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 15:31:46
だから、1社で3ブランドを出してても合併したがるという事だね。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 15:37:14
>>555
同じ会社だから問題なし
558名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 15:41:58
ごちゃごちゃしてわかりにくいなぁ。
いっそのことMUFGカード、みたいなの作って全部統合しちゃって欲しい。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 16:07:12
>>558が株買い占めて全部統合してろ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 16:12:11
さんスターカードでいいよ
561名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 16:15:08
さんダイヤカード
562名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 23:54:53
三和カードがいい
563名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 01:54:47
>>559
いちいちこういうこと書き込んで座を白けさせてるバカがいるよな
564名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 07:21:38
>>563
だよな。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 08:41:02
>>564
んだけれども…なんか怖くない?
どっかで統合とか進んじゃって、この調子だとカードも大きく3つになるよ。
MUFG系→UFJ+ニコス+DC?+JCB?+ジャックス+モビット?+キャッシュワン?+Etc
SMBC系→SMC+さくらカード+クオーク+アットローン?+プロミス?+Etc
みずほセゾン系→セゾン+UC+りそなカード+オリコ?+Etc
3大グループとそれ以外に格差ができる。日本も格差社会かね。総中流意識は昔の話?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 09:32:02
茄子・雨忘れてるぞ。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 09:54:27
>>566
茄子ちゃんは旧芙蓉(みずほ)系、今はシティ系。もちろん世界ではNO1。
ただ日本で外資はどうだろう?
日本ダイナーズ時代の超優良顧客は持っているのが強いけどメジャーではないかも。
どちらかというとメジャーになってほしくないな〜。
雨さんは今やセゾン一族ではないかな。セゾンの地位を著しく高めるのに貢献している。

568名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 10:01:24
極東の島国カード、DCカード。
DCカードの加盟店は、日本国内のみ。JCBより・・・無いっ!w
569名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 10:04:39
いいんだよ。
V/Mと提携しているんだから。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 10:05:41
>>568
加盟店からすると
JCB>三井住友>UC>DC
だろうな
571名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 10:18:12
>>570
DCは教育系に強いからJCBの次くらいに来るかもよ?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 10:51:33
まあ実際は
DC+JCB(合併)=三井住友=UC+セゾン
かな。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 11:07:01
>563=>564
自演妄想厨必死
574名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 12:30:15
「お客様のショッピングのご利用枠を引き上げさせていただきました。」
という通知が書かれていたにもかかわらずS60→S50になっているのはこれ如何に?

ゴールドカードの勧誘を無視し続けた仕返しなのか。
あるいは最近牛ばっかり使っていたのが原因か?

それにしても、普通の人間なら激怒する仕打ちではないか、おい。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 12:50:52
>>574
苦笑
576名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 14:18:18
>>574
爆笑
        ハハハハハハハハハハハハ
577名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 14:21:51
>>574
処理のミスだと思う。机に通報しよう。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 15:36:57
こんなんじゃ、海外利用なんて恐ろしくて出来ないね。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 15:44:14
>>574の続報が気になる今日この頃w
連絡してみた?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 15:45:01
土日に電話しても担当いないような希ガス
581名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 15:48:21
>>574
それ、新手のフィッシング詐欺かもねw
クレーム電話かけさせてカード番号&有効期限&暗証番号等ゲット。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 15:55:20
明細書ごと偽造か、、新手だな
583名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 17:48:35
ところでみんなPhishWall使ってる?
オレの場合、PhishWall自体がスパイウェアでないのかって思いつつ、使ってるけど。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 19:40:48
とりあえず、UFJ-NICOS-DC合併のニュース貼っとく。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/420695
585574:2006/01/29(日) 20:25:08
さすがに内容が内容なので明日電凸するよ。

>>581-582
明細書とDC Mailまで偽造する詐欺なのか(w
586名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 20:31:42
>>583
UFJ-NICOSやJCBよかまともそうなツールだね。
開発元の社長は元株式会社シマンテック社長。
使ってみるかな。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 21:41:31
>>585
処理場のミスなんだってさ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 22:27:23
>>585
黄色いマフラー巻いたオペレーターが対応します>電凸
589名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 07:04:24
マフラーの色が違うのは偽者だ。気を付けろ。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 10:38:52
狸にだまされただけじゃねーの
591名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 11:32:27
もうDCブランド無くてもよくなってきたよ。
DCというブランド廃止して
単純に三菱カードという名前にしてくれ。
絵柄をパルテノンに対抗する
格好良いデザインにして欲しいなぁ〜。

他のUFJやニコスはあってもどうでも良い。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 11:39:29
>>591
株買って経営者に言え
593名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 11:52:15
>>592
おまえはだれだ?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 11:53:23
三菱東京UJFニコスカードでいいじゃん
595名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 12:40:55
早く合併しないかな
早く3枚を1枚にまとめたい
596名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 12:53:37
S100のDCとS20のUFJ持ちなんで、合併で枠揃うとちょっと嬉しいかも。
でも共通枠になったら意味無いがw
597名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 13:52:05
学生無料時代からちまちま使って10年近くかかってS10C0からS80C30までになった。
転勤先の地銀FCのDCに会費・ATM手数料・ネットバンキング全部無料に釣られて加入した。S30C10だった。
支払い先全部新カードに移した。
今までありがとうプロパーカード。請求が終わったら解約するよ。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 15:11:10
>>591
パルテノンに対抗して、富士に桜とか・・・

漢字で日本のカードとバレるより、絵柄で日本のカードとわかる方がイイ。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 16:11:02
>>598
日本らしさか〜
それ良いね。

後は洗練された絵柄のデザイン
飽きのこないデザインがとても重要なんだが・・・
難しそうだ。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 17:15:39
だから河童と狸だっつーの
601名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 18:14:47
富士に桜いいね〜
両方とも昔銀行名に在ったからちょっと無理だろうな
でも欲しいねそれ
602名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 18:15:30
じゃ江戸城で
603名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 18:52:11
パルテノンに対抗できる三菱カードの絵柄。

やはり
フジヤマとサクラの組み合わせが最強なんだが・・・
奈良や京都のアイテムでももいけるかな。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 19:13:46
そこの自演厨うぜーから消えろ、河童と狸で結構です
605名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 21:56:25
>>605
靖国神社に零戦をあしらっては?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 21:58:12
>>605
中国・韓国で使えんカードになるな。店のレジで殺されるわ。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:03:57
こんなところに張り付き、
遠吠えほざく現実のお前が哀れだよw
608名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:07:34
あんな中国,韓国などに
行くことないので問題無し。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:27:28
まあいずれにしてもDC+UFJニコス+JCB?で
MUFJと同じく日本最大になるんだろうからいいんじゃないの。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:31:17
+JCBはどこから来てるの?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:32:26
>>609
日本最大万歳。
なんで +JCBなのですか?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:36:55
そこが微妙なところ。系列からすると三和→UFJ→MUFJ
なんでMUFJに入るのが普通だけれど、JCBは大きくなりすぎたから
緩やかな提携から独自路線もありうる。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:43:05
ここで目一杯のスリーダイヤのレリーフですよ
614名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:44:38
参考までに
*JCBカードは、1961年に三和銀行と日本信販により設立されました。
後に日本信販が三和銀行系になったことで三和系のクレジットカード会社となります。
現在は、三和銀行の流れを汲むUFJ銀行系ですが、どの銀行とも一定の距離を保ち独自路線を貫いています。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:44:44
ということなら
JDCBカード誕生で解決だな。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:47:38
>>615
日本三菱クレジットビュローですか。
なかなか迫力ありますな。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:51:36
スリーダイヤに
フジヤマ、サクラ。

是非、洗練されたカードデザインを希望します。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 22:51:41
JCBイラネ
619名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:10:36
>>617
零戦が無理なら戦艦武蔵をお願いします。国内専用カードとして。
年会費5万くらいでも色々特典つければ遺族会あたりから申し込みが殺到するのでは!
620名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:12:02
>>619
そんなことしたら特定アジアから文句が来ますよ!
621613:2006/01/30(月) 23:13:21
>>617
むしゃくしゃしてやった。今では反省している。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:15:48
折れは道玄坂の街並みをあしらった背景に、
ど真ん中にデカデカと D C ってのがいいな。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:21:40
それじゃテートクラブやがな
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:22:49
>>622
DCというか菱さん一族はまじめというか堅実ですから。
カード面くらい少し遊び心があってもいいですよね。
>>621
あまり気になさらないほうが・・・
625名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:24:59
そうそう、これを持って行くとP&Aが割引になるとか、
ぷりめ〜らの玄関が開けられるとか、特典いっぱいでw
626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:31:05
JCB S30, DC S50, NICOS S70の3枚を持ってて、合計枠が大きくて便利なのに
統合されてS70 1枚になったりしたら困る。
一般カードでS150にしてくれれば問題ないけど。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:32:46
でもさぁ、どっちにしても役所のほうから総枠規制が来るんじゃなかったっけ?
628名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:34:44
パルテノンに対抗できるフェイスを考えてみましたよ
Nobles……法隆寺五重塔
金…………金閣
Vinght……銀閣
一般……姫路城
Esprit……桂離宮
カード2……朝鮮総督府
629名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:34:56
【行政】"過剰な貸し付けを防止" 消費者金融やキャッシング、借入総額に上限…金融庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138317315/l50
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:37:22
新規制では他社分も含めた利用者ごとの融資総額に上限を設定。例えば「100万円と
年収の10%のうち小さい方の額」などとする。業界共通のデータベースで利用者の借入額
を調べ、他社から枠いっぱいまで借りていれば融資できなくなる。現行の貸金業規正法で
も簡易審査の無担保ローンは一社で一人50万円を上限にしているが、複数業者からの
借り入れは可能。多重債務などによる自己破産が年20万件発生し、規制強化を求める声
が出ていた。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:40:53
これってC枠だけの規制?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/30(月) 23:59:12
>>631
CとLっぽい気がするが。さすがにSはないと思うけど。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 00:02:11
>>628
金には大仏でどうだ。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 00:02:19
C枠だけだろうね。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 00:16:53
>>628
素晴らしい!
パルテは所詮借り物。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 00:19:47
>>630
それよりも金利を制限したほうがよい。
公定歩合の2倍までとか・・・
637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 00:41:05 BE:112897793-
今月分の明細書が来て、枠が上がったって書いてあった。
でも明細の中面に書いてある枠は変わってなかった。DCWebでも同じ。
これは来月10日の引き落としが終わってから上がるってことなの?
638574:2006/01/31(火) 00:43:47
電話したので報告〜たいした内容ではなかった。

6ヶ月間カード未利用だったのだが、その間与信枠が
S60->S50->S40と減っていたとのこと。

しかし、最近公共料金支払に指定したから枠がS40から増えて
あの表示ということらしい。

う〜ん、漏れとしては下げるときでも通知欲しい。今回は正直パニックになった。

639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 01:00:46
>>638
こりゃ誰だってパニくるだろ!
640名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 01:02:30
放っとくと枠減るのか……
641名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 01:11:30
>>638
さすがに通知なしは酷いですよね
急に思い立って使ってみたら枠が足りないなんてことになったらどうするの?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 01:13:39
信じられない!
これって「新規制」の影響では?
優等生のDCだと官庁のいうことは絶対だもんね。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 01:17:09
>>638
んっで、公共料金支払に指定しないで気がつかないと
 S60->S50->S40->S30->S20->S10->S0-
になるのかい?
644638:2006/01/31(火) 01:25:16
う〜ん、S60だったころの明細書が見つからん。証拠物件うぷできないや。

>>639-642
とはいっても、私の場合は少しも困らないんだな。
何しろ放置期間長いし、しばらく使っていないのに
いきなり枠ぎりぎりまで使い出したら店頭でストップかかるだろうし。

そもそも持っているクレジットカードの枠を合計したら150になってしまうわけで、
むしろ減ってくれたほうがありがたかったからな。

ゴールドのお誘いが来ているのに何もしない、使わないのが怪しく思われたかも試練。
勧誘の手紙は3回ほど来たが、中身見ずにポイだったものなぁ(w。
645638:2006/01/31(火) 01:31:48
>>643
利用額に比べて枠の方がはるかに大きいから、枠の変動にあんまり興味ないです。
明細書は基本的に支払い状況しか見ないし。
それだけに枠が上がったという通知がなければあがったことに気づかないし、
黙って下げられても気づかないという.....

皆さん、枠の変動はシビアに見てます?
646名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 01:41:37
>>645
枠は増えることがあっても減らないと思っていたからショック。
不動産、株に続いてカードも…やはり右肩上がりではないのですね。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 01:46:43
毎月1000円ずつ払ってるおいらは無問題だった。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 02:17:38
>>643
S60->S50->S40->S30-> S20-> S10 -> S0-
C10->C20->C40->C60->C80->C100->C120-
649名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 07:21:35
>>608
今や飲食店やコンビニのレジの8割は中国人・韓国人である事実
650名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 08:20:12
>>649
では日本人も含め、中国人、韓国人も喜ぶ
絵柄かな。
アジア圏の覇権。
JDCBカード!
651名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 08:43:04
やっぱ、河童と狸だな。河童と狸の絵柄のカードホスイ(>.<)

中国・朝鮮にも、河童のようなものは有るようだ。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 09:44:22
宗主・中国様の顔をたて、ドラゴン。そして我が桜。ドラゴン桜。あ、思い出した。息子に東大生用DCのお誘いきてたな。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 09:54:08
DCキャッシングカードが欲しい。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 15:13:27
>>652
つ 東京大学カード
   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1120357888/
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 19:06:13
JCBへの誹謗だけが取り柄の悪徳企業カード。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 19:09:04
DCカードの海外加盟店を紹介してください。
提携先は不可です。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 19:45:04
DCカードの海外加盟店は無いはずだ。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 20:04:42
DC SGIメンバーズ
   SGI Gold
   SGI Platinum
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 21:17:15
折伏のたびにS枠拡大 マンセー
660名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 21:34:52
枠が下がるのは利用頻度だけではない。
他にもなにか理由があるのだ。
それを一番言い訳しやすいもので代弁してるだけ。
みんなもう少し自分を見つめてみようよ。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 22:26:22
>659
財務枠は毎年増えます
意識しなくても財務ができます
662名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/31(火) 22:40:03
>>608
中国人と韓国人はどこにでも居る。
夜道を歩くときは後ろに気を付けないと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
663名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 08:57:43
>653
そんなあなたに
DC
キャッシュ湾
664名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 13:02:58
DCさくらカード
665名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 13:14:38
CCサクラ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 16:58:35
のっぺらぼうずキター
667名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 20:47:18
DCマンセー
668名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 21:40:10
669名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 12:00:30
DCゴンゾー だろ?
670名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 12:05:41
DC-BA提携カードってないんですか???
671名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 16:11:51
BAってなんですか
672名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 16:13:26
ブリティッシュ・エアかな
673名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 16:23:50
アリガd、でも答えは知りません
674名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 16:24:42
バカとかアフォの意味だったら笑える
675名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 19:52:44
DC一般カードを作ったのですがS20でした。
これからどんどん枠があがってほしいですが、
いかがでしょうか?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 20:20:08
>>675
80マソまでは、わりに順調に育ちましたよ。私の経験ですけど。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 20:26:18
>675
 私の場合は、始めはほとんど上がりませんでしたが、
 プロバイダーの決済で毎月少しずつ使い始めたら
 あっという間に676さんと同じ80万円までアップしました。
 その後はほとんど上がりませんでしたが・・・
 そしてゴールドを申し込んだらあっさり通過。
 今はS100です。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 23:58:07
やっぱり、三井住友VISAカードだね。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 00:07:45
>>678
褒め殺しw
680名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 00:24:57
>>671
馬鹿ですか ハァ??
681名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:46:46
流通系に吸収されたUC
信販系に吸収されるDC
海外で使えないJCB
まともな銀行系は三井住友だけ!
682名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:51:35
三井住友は携帯電話会社に買われたじゃんwww
まともな銀行系はプリンシバルメンバーで100%銀行系のTSBキャピタルとスルガだけ!
683名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 02:18:52
母体の銀行なんてどうでもいいんだよ
問題は三住ホルダーの貧乏臭さだ
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 02:21:21
俺は正直、DCカードホルダの、やる気のなさも気になってる。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 02:24:24
>>684
やる気のなさって?
大半のDCカードホルダは、ポイントとかサービス求めちゃいけないカードっていう
認識持ってると思うけど。昔からね。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 02:25:03
DCはCMといいフェイスといい色々とダサいからなぁ
中井貴一とカッパとタヌキだぜ?
それでも使うんだから器のデカい人が多いんだろう
やる気がないんじゃなくて、細かいことなんか気にしないんだよ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 02:29:30
>>685
「求めちゃいけない」っていうより、興味なさげに見える。
本当に自制心?みたいなものを持ってるのならある意味すごいDCファンで尊敬しちゃうのだけれど、
たまたま作ったカードがDCだった、って人が多いような印象が、まあなんとなくあるんだよね。

蜜墨ほど狂信的でなくても良いのだけれど、牛くらいの情熱は感じられてもいいかなぁと。
688685:2006/02/05(日) 02:36:01
>>687
うむ、たしかに。
オレも、社会人一発目の会社の入社早々、BTM口座と一緒に作らされたから。
DCだから作ったっていうわけじゃないけどね。
他カードと比較してたらポイント還元率とかが悪いのなんの。
だけど、それでもなんとなく使い続けてる。
個人的には、マイナーだけどある程度実力がある会社(人間とかモノとか)は
好きな方かな。
さすがに、オレの周りで、何の面白みもないDCプロパ持ってるのはいないけ
ど(藁)。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 03:01:34
DCは使いやすいから昔から使ってる。
JCBは 作らないからわからん。
UCも使ってるが、UCが吸収とかほざいてる糞連中が多いが、実質はセゾン側だと認識できてる奴は少ないW蜜墨はクレ板でのユーザーを見る限り、アホしか使わないみたいなイメージで作りたくない。
つか蜜墨にとっても迷惑な話なんじゃね?W
690名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 03:38:39
蜜墨は確かにぶっちゃけ貧乏臭いよね
前に茄子、雨と落とされたブランド馬鹿がSMC-Gに集中するってネタを見掛けたけど、まさにその通りだと思ったよ
そういう低属性な連中が「世界が認めたステイタス」って宣伝文句と、マイペ+web請求で4200円っていう銀行系プロパーG屈指の安い会費に釣られて集中しちゃうって事実は確かにあると思うよ
だからあれは銀行系プロパーGのホルダーを所得で比べたら、ネタ抜きで間違いなく最下層のカードだと思う
まだセゾンGやニコスGのホルダーの方が金持ちだろう?
年間1万ちゃんと払える分ねw
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 09:19:12
DCカードの払い込み用紙は、バーコード付いており、
AMPM、サンクス、サークルKで払えますか?
(口座引き落としの登録をしていない場合)
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 09:23:35
>>691
DC は、Edy払いできないよ。

693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 12:00:34
カードの年会費とホルダーの所得は正比例ではない。
カードの年会費とサービスも正比例ではない。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 12:08:29
クレ板そのものがネタだろ
まともな奴なんて一人もいない
695名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 12:11:25
キミだけが唯一まともだと言いたいんだね。
それが正解だよw
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 21:13:19
DCカード持ちで、三井住友VISAに憧れている人は多いだろう。
でも、逆はまずいない。
この現実が全てを物語っているw。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 21:14:12
そんな現実があったんだ。今の今まで想像だにしなかった
698名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 21:14:57
↑意味不明
699名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 21:23:37
DCの問題点として、Jizileで特に顕著なのだがS枠が育たないで、C枠とL枠だけが異常に大きくなるホルダーもいるらしい。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 21:27:41
バストは大きくならないのに、ウエストとヒップばかりが大きくなるようなものだな。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 21:29:02
ジザイルはピザだったのか
702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 22:11:44
>>696
住友嫌いだから・・・
今まではUCとDC併用だったけど、今後はDCとJCBでいく。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 22:26:51
>>696
蜜墨社員乙。

>DCカード持ちで、三井住友VISAに憧れている人は多いだろう。
いるわけねーだろw

>でも、逆はまずいない。
うん。いないだろうね。

どちらも誰でも持てるカードだし憧れるわけがない。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 22:32:13
三井はともかく住友は金融業界異端児だからな。
その行動ぶりが激しくてみんなから嫌われてるし。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 22:37:50
昔からいた工作員が帰ってきただけなのに、おまいら釣られすぎ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 22:49:34
まんまと釣られてしまいました。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 22:57:18
>>696=>>705でした
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 03:11:44
銀行は三菱東京UFJが良いかもしれないが、
クレジットカードなら三井住友VISAカード。

709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 04:11:25
入会時
S20⇒30⇒40⇒50⇒30⇒40⇒50
C 5⇒10⇒10⇒20⇒10⇒20⇒20
L==============30

( ̄-  ̄ ) ンー微妙なトコかな入会月は4月なので4月に毎年上がってます
途中で、限度額が減額されてしまったが元通りに回復したのでヨシという事で

因みに、昨年の8月にL枠が付いたけどL枠上げるくらいならS枠上げて欲しい

710名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 04:20:56
>>709
DCは一年に一回枠の見直しがあるのですか?
私は先日作ってS20C5でした
711名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 04:23:07
半年ごとにコンピュータが判定するって聞いたよ机に。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 07:03:42
といったところで三井住友VISAカード。
究極の誇り。至高のステータス。
それが三井住友VISAカードなのです。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 10:43:08
銀行とカード会社混同すんなよ
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 11:51:05
今日DCのページみたらまたL枠上がってた…
これで「S枠<L枠」になってしまったよ…orz
頼むからL枠よりS枠上げてくれ。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 12:05:49
俺のゴンゾ金もL30→L100になっててあせったぜ
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 13:25:48
三井住友VISAカードはCMがキモいから嫌い
717名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 14:13:15
>>710
漏れは半年後にL10だかついて、その後放置プレイ。
1年目にそーとG申請、新規与信でお情け発行。
ただし最初のカードについていたLは消えた。orz
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 14:21:43
私はいまだにリボとローンの違いがわかりません
719名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 15:09:23
>>716
キモイのはSMCのCMじゃなくて中山エミリだろ
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 15:25:37
つーかおまえら、もう一度だけ知恵遅れな俺のためにC枠とL枠の具体的な違いを教えてくれ
なんだカードローンて?
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 15:33:00
>>720
通常は、毎月一定額の返済(リボルビング返済)を行うことを条件に行われる金銭の貸付だな。
10万借りたら例えば毎月1万を返してって元本+利息に足りたら返済完了。

一方、「キャッシング」でのは一括返済が通例。
10万借りたら翌月10万+利息を耳揃えて返す。
722720:2006/02/06(月) 16:04:43
>>721
あ、なるほど、返済が分割払いだからカード「ローン」なのか
なんとなく解った
ありがとう
723名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 18:38:49
馬鹿な漏れはまだワカンネ・・
724名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 19:11:08
>>723
キャッシング=翌月一括返済+利息・二十数%
カードローン=分割返済+利息15%〜
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 20:38:57
とりあえず使ってみろ。CとL
726特権意識を売る商売 -三井住友VISAカード- :2006/02/06(月) 21:00:09
〜学歴もなく会社内での地位も低い低所得労働者が庶民のVISAに追加することのできる、唯一のステータス〜
海外加盟店が無いから、ステータス。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 21:08:27

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   こいつすげえアホ
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 21:09:47
そこで釣られてしまうようじゃ大差ないレベル
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 22:42:57
>>716
かっぱ・たぬきのCMってどこがいいの?
まだ、中山エミリの方がマシw
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:19:07
井上和香はどうよ
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:25:31
>>729
マシってことは、最高というわけじゃないのか…。
つまり何かよりは劣ってるわけだけだ。
なるほど。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:26:40
最高ですか?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:28:19
>>730
顔の1/3が唇の口デカお化けイラネ
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:47:30
安めぐはどうよ
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:48:45
>>731
最近、面白いのはオダギリのライフカードかな?
河童と狸や中山エミリを凌駕してるよ。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:57:21
>>734
既にサラ金のCMやってるからありえないだろうね。
個人的にはかわいいとは思えない。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/06(月) 23:58:53
何がありえないんだよw
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 00:27:18
三井住友は銀行系の中でも、信用情報をやたらと覗く傾向があるとか。
DCはあまり覗かない。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 00:30:36
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 01:19:52
三井住友VISAカードと結婚でも心中でも勝手にすりゃいいだろ
741名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 01:23:55
ほんと馬鹿だよな蜜墨厨って
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 01:29:11
>>739->>741
慈円乙
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 04:48:00
DCって会員への追加発行って甘いですかね?
具体的にはGONZO金持ってて盲導犬金を追加したいんだけど
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 06:33:28
>>743
枠は共通だから延滞でもしてない限り発行されるよ。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 06:42:47
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 06:57:13
>>747
馬鹿。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 07:01:40
やっぱり三井住友VISAカード。
究極の誇り。至高のステータス。
それが三井住友VISAカードなのです。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 10:38:08
>>724
遅くなりましたが、有難う御座います
でっローンとリボって一緒なのかな・・・
749743:2006/02/07(火) 12:47:03
>>744
じゃ多少多重気味でも大丈夫ですかね?
来月申し込もうかな
どうもありがとうございました
750名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 14:39:09
>>747
しかしCMが最悪、キモイ。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 15:50:14
ダケモが主で蜜墨は従
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 21:26:46
DCスレで、三井の話し、うざ。

くんな
753名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 00:28:33
くん○
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 00:44:52
755名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 01:07:31
DCのL枠たまに使うけど、使うと上がる?上がらない?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 01:15:34
>>755
俺もたまに使うよ。2年くらいで30になってた。
使ってるから上がったかどうかは知らん。

夜に他行のATMで手数料210円とられるより
ローンの金利の方がお得。・・・だよね?(数日以内に返済する場合)
757名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 01:19:14
11月に百万円を2日間借りたら12月にL130になった
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 01:21:59
いくらから130になったのよ
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 06:45:37
>>756
YES!
でも、取引銀行でATM手数料無料になるようなプランはないの?
おれは夜間でもコンビニでも無料だけど。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 08:09:29
>>758
L100
761名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 09:10:57
小銭預かって貰ってるんだから手数料ぐらい払えよ
762名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 10:55:46
>>761
よしよし。
お前の小銭預ってやるから、返して欲しければ、金よこせな。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 23:27:50
>>759
三井住友なんでampmなら24時間無料です。
でも結構必要なときにその場所になかったりするんだよね。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 23:41:26
>>690
とりあえず死んだら?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 23:47:34
age
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 04:12:28
>>764
だっせえ
怒ってるよこいつ
それじゃ「俺は貧乏三住厨です」って認めちゃったようなもんじゃんw
おまえ馬鹿だろ?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 08:10:07
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 08:16:21
>>767には、アコムマスターカードがある。
これからも、使える一枚と。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 12:11:40
>私には、三井住友VISAカードがある。
>これからも、信じられる一枚と。

しかし、CMがキモすぎ
770特権意識を売る商売 -三井住友VISAカード- :2006/02/09(木) 17:27:43
kasa
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 17:32:55
蜜墨の人はこんなところこないで雨のスレにいったほうが効果あると思うがなぁ
772名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 17:34:10
雨スレにも出没してるけど相手にされてないよw
773名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 20:18:44
おい河童と狸はどうなるんだ中井はリストラなのか、夜も眠れん
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 22:25:21
DCがUCよりもステータスが上だと思へる点

1.リボ専用カードであるJizileがUCのFreeBo!よりも保険が充実
Freebo!はショッピング保険のみでしかも盗難は対象外であるのに対して、
Jizileはショッピング保険と海外旅行傷害保険が付帯してゐる。
ショッピング保険の免責はいずれも1万だが、DCは盗難も対象。

2.JizileはFreeBo!よりも臨時返済が可能な拠点が多い。
JizileはコンビニのLoppiやファミポートでも返済が可能だが、
FreeBo!はATMのみである。

3DCには.無料ゴールドカードが存在する
Gonzoカードとプロパー隠微金の2枚がDCに存在するが、UCには一切存在しない。
一方、UCにはセレクトであるプラスハッピーと云ふDCのニューズに相当する
年会費永年無料カードが存在するが、DCにはニューズの無料カードは存在しない。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 22:29:10
つ盲導犬
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 22:32:39
>>774

DCがUCよりも庶民的だと思へる点
の間違ひ?
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 22:45:32
>>774
UC立ち上げ当初は、三菱銀行も加わってたはず。途中で抜け出して
DCを立ち上げた経歴があるね。UCは元々銀行の大連合体が
元祖だから、ステータス云々よりも、庶民にクレジットカードを
広めようという所が発端だから庶民のカードでいいんじゃないかな?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 23:10:53
777
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 23:13:07
>>774
ステータスとか言うなよ恥ずかしいなぁ
ステータス厨は三住でも作ってなさいって
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 23:47:30
DCは金貸しアコム、UCは糞セゾン。
よって引き分け。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 23:50:11
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:37:12
Goldカード届きましたが、半年前に作ったヨドバシゴールドカードとS枠が同じです。10年来のセゾンカードより低く、年末に作った蜜墨Gの半分です(´・ω・`)ショボン

DCのS枠育成はどんな感じでしょうか?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:39:47
>>779
ステータス云々だつたら、クラシックA+マイペイす・リボで年会費無料の
ショッピング、国内・海外旅行障害保険付帯の三井住友なのだらうが。

ただ無料金のハイステータスに拘るのであれば、イオン、質、Gonzoのいずれかに止めを刺す。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:40:20
>>782
4枚目か。そろそろ枠が圧迫されているんじゃないのか。
それでもS50程度はあるんだろうが。っていうかそんなに
使うんですかっちゅう話だわな
785名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 00:52:11
>>778
プゲラ
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 03:00:14
>>774の基準はめちゃくちゃだなw
保険や年会費等のコストパフォーマンス=ステータスならば、ライフカードにしとけば?
1312円の年会費で海外・国内旅行保険、ショッピング保険、シートベルト保険に加えて機関誌送付。
オンラインでいつでもリボに出来るしポイント還元率もいい。返済は全国のライフプラザに加えてアイフルでも可。
春には3150円でゴールドが出る模様
787名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 06:14:25
DC Goldのお勧めサービスありますか?
788名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 07:03:42
>>774
DC暦浅いのか?
DC盲導犬一般は無料のニューズだよ。
恥ずかしいから他スレに同じ事かくなよ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 07:14:49
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 09:39:42
蜜墨で言う「信じられる」って、「信仰できる」ってことか。
まあ蜜墨には敵わんね。
DCのはたかだか「信頼できる」って程度の意味だから。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 10:25:49
無職時代に何度か滞納したせいで、DC更新打ち切り不幸の手紙が来たんで、
口座開くついでにイーバンクニコスカード申し込んだら、すんなり発行された。
まだDCが生きてたからみたいだが…

これってニコスと合併されたらイーバンクニコスDCカードとかになるのだろうか?
社内ブラックな漏れはそのとき生き残れるのか?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 11:02:22
_
793名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 12:32:59
>>791
ニコスの方で延滞していなければ、生き残れる。
そして、ニコスの方でクレヒスが育てば、DCブランドのカードも作れるようになる。

>>792
疵ネ
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 15:56:54
ローンの臨時返済って机に連絡必要ですか?勝手にATMで返済するだけですか?
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 16:06:36
オレのメモ
臨時の返済は25日頃から10日まで2回まで
連絡イラネ
>>794
796名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 10:10:58
最近のDCは公式ページにGONZO金とJizileやMarunouchi、盲導犬、日本直販などはカード紹介が
されてなく、ニュースリリースにしか載っていない。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 15:35:32
>>784
いや、9枚目で合計S400Σ(´д`*)
使わない流通系カードの減枠開始。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 19:28:54
>>796
ユニセフDCカードも載ってない。

799名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 23:19:02
>>796
GONZOは、プロパーからの切替組みが殺到するだろうから
わざと載せないんでしょ。
800特権意識を売る商売 -三井住友VISAカード- :2006/02/11(土) 23:45:15
ローン枠ぶっちぎりの皿カード、DC。
S枠より大きくなって恥ずかしいよねw
801名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 23:46:23
>>800
ま、儲かる客だと線引きされてるんでは?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 23:49:19
>>800
DCの場合、L枠ってS枠とは別物?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 00:05:09
>>796
オリコとかでも以前は載ってたショッピングモールの提携カードが消えてたりするね
これはやはりその提携先を本当に利用してる客だけに作って欲しいって事なんじゃないかな
カード会社のサイトでネットで申し込みさせると、どうしても絶対来ないようなエリアの客が申し込んでくるからな
多重実験スレの連中みたいなのがねw
804名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 00:07:30
ICカードに限りDポイントがあるがEdyよりも加盟店が少ないので、Edy還元に移行してほしいところだ。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 00:35:11
>>802
S、C、Lすべて別枠
806名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 01:59:21
>>793
そうか。DC戻ってくる可能性有るのか。
社内ブラックってそう恐れるものでもなかったんだな、サンクス。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 03:15:29
d
808名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 04:00:35
>>806
んなわきゃーない
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 04:02:53
銀行のほうは、システムが陳腐化した東京三菱のほうに併合されてしまうわけだが、
クレカのほうも、UFJニコスが名目上の存続会社とはいえ、システム的にはDCに併合されたりしないのだろうか。

旧ニコスと旧UFJがまるでバラバラなのは、DC待ちだったりしないのだろうか。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 04:07:19
UFJとDCが統合システム
ニコスは現状のまま(一部改良)
UFJ-JCBはJCB仕様、とゆーことで検討中みたい。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 04:16:33
うわぁ、それはまた無駄な・・・。
JCBが別は分かるけど、V/M系は統合しないとダメじゃ・・・。

ひょっとして、UFJとDCは共通ブランドになっても、NICOSは別に残るのかなぁ。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 05:56:30
こりゃまた三菱らしいw
813名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 06:05:08
それならいっそニコスの方にCFとJACCSを統合すべきなのに。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 06:25:34
>>813
ジャックスはまだしもCFは勘弁してやってくれ
815名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 12:15:52
DCゴールド持ってるけど、ずっと使ってなかった。
この前たった1回、それも1000円くらいのものをショッピングで買って決済が済んだら、
もうローン枠(L50くらい)を強制的につけて来やがった。

ローン枠を即効解約。
そういう会社はあまりすきではないんで、カード自体も解約を検討中。
三井住友はそんなことせんけどな。おなじ銀行系でもだいぶ違うみたい。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 12:24:47
×DC = Diamond Credit
○DC = Dynamic Cashing
817名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 12:40:21
>>815
至高のステータスを誇る三井住友VISAカードとDCカードを比較すること自体間違っている。
即刻DCを解約して、三井住友VISAカードのみにすることをお勧めする。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 12:43:47
確かに住友VISAカードは素晴らしかった。
しかし三井がついた今、すこし疑う余地が出てきた。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 12:58:42
ZENITOMO VISA CARD
820名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 13:07:02
>>818
なんでよ?
品がよさそうなイメージだが?
821名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 13:34:42
>>810
ATMの臨時返済も現在は東京三菱系とUFJ系が統合して、
UFJカードもDCと同様にLoppiやファミポート対応でファイナルアンサー?

>>815
東京カードなんかは三菱東京UFJ系列に関わらず、三井住友カードのFC発行?
扱いなのかパルテノンデザインにマイ・ペイすリボをやっている。
一方、住友商事系列の住商カードは三井住友とは別のデザインでサービスも落ちる。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 17:19:14
負け組み代表の三井住友に興味は無い
823名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 17:21:28
おまいはセゾンしか発行してもらえないから、さらに負け組
824名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 19:55:57
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 19:59:22
信じるものは藁をも掴む
826名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 20:01:04
>>820
ハァ?
827名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 20:38:58
銭ゲバVISAもDQN Creditもいらん
UFJでいいだろ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 20:41:58
LIFEで十分。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 00:21:15
>>821
東京カードはビザジャパン加盟なので三井住友カードのFCというわけではない
830名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 06:34:28
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 08:30:05
やっぱり三井住友VISAカード。
究極の誇り。至高のステータス。
それが三井住友VISAカードなのです。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 09:18:04
スレ違いですよ
833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 09:34:07

スレ違いっつーか

むしろ気違いだな
834名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 10:21:58
急に蜜墨馬鹿が沸いてきたな、UFJにふられダケモに乗っ取られ
悲しい事が多すぎるだろうから察してやれ
835名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 15:46:11
河童と狸フェイスのカードが無いのは何故だ
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 16:54:37
需要がないからだ
837名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 17:05:37
パルテノンや百人隊長より河童と狸が日本人には良く似合う
838名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 17:12:10
似合えばいいってモンじゃないぜ青年
839名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 20:48:57
三井住友大好き房に、真実を教えてやろうか。
ttp://www.smbc-card.com/jinji/2007/top.html
なんか、あやしげな宗教なんですけど...。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 21:14:43
>>839
ワロタ
841名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 21:38:21
>>839
すげぇなぁ。DCにはこういうのないんですかい?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 22:15:33
お?DCから何か届いたぞ?なんだ?
ギフトカードご当選!!
キャンペーンなんてあってないようなものと思っていたのに・・・
額はショボイけどうれしいじゃないか!
ありがとうDC!
843名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 22:18:31
ギフトカードうれしいか?俺は田舎なんでギフトなんかより商品券にしてほしいんだが、なんでギフトにするかなぁ。
使える範囲が狭いから 大嫌いなんだよ
844名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 23:32:41
ギフトカードって商品券のことじゃねーの?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 23:52:05
>>839
スゲェー!!
マルチとか先物会社系のサイトみたいw

>>843
DCのギフト券って、大手のデパートとかスーパーでも使えるし、一部コンビニもOK。
おれもポイントはギフト券に替えてるよ。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 02:11:35
>>843
DCギフト券すら使えない田舎って・・・

ひょっとして日本じゃないとか?

http://www.dccard.co.jp/life/giftcard.shtml
http://www.dccard.co.jp/life/shops.htm
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 02:56:27
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 03:01:08
DCギフト券はイトーヨーカドー、ダイエーで使えるな。
ポイント・カード割り引きのときの支払いに使えそうだな。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 07:06:43
>>839
ワロタ

信じられる…って宗教かよ!
850名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 07:51:07
アテナ・パルテナス教だな。

851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 08:31:56
>>839
さすがは三井住友VISAカード。
究極の誇り。至高のステータス。
それが三井住友VISAカードなのです。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 12:02:40
>>851
しつこい
CMがキモイんだよ!
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 12:14:49
わざと嫌われるようにし向けているゴキ君だよ
銀行系すべてに落とされたニートらしい
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 14:24:05
哀れな人間だな。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 16:47:10
河童と狸神社フェイスにしろ
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 22:55:24
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 23:18:30
私には、この板の株がある。
これからも信じられる…のか?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/14(火) 23:24:34
さっきファミマに行ってきたんだよね。
で、レジで清算の時にいつものようにファミマカードを出そうとしたんだけどさ、間違えて三井住友VISAカードを出しちゃったんだよ。

俺は慌てて財布になおそうとしたらバックヤードから店長が飛び出してきて
「ま、まさか三井住友VISAカードをお持ちのお客様だったとは・・大変失礼いたしました。」
っていきなり土下座して、店内にいたバイトも一斉に俺の周りに集まって土下座されたよ。
他の客も「おい、三井住友VISAカードだってよ・・凄いよな」
などと口走り店内騒然。
オーナーも駆けつけてきて「三井住友VISAカードをお持ちの方に御来店いただけるなんて感激です」
って泣きながら土下座されたよ。
更には本部の重役まで出てくる始末。
もうまいったね。
帰りはリムジンで家まで送迎。

いやあ、噂以上のステータスカードだよ。限られた僅かの人間しか持つことの許されない三井住友VISAカード・・・

もう手放せないよ。

859名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 05:25:52
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 10:12:45
何故、蜜墨厨が河童と狸スレに湧いてきたのか、甚だ疑問であります
861名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 14:12:34
そらやっぱ真のステイタスカードDCに対する僻みでしょうw
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 15:42:21
次の万札の柄は河童と狸となります
863名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 18:12:14
キタコレ、薄いの (´・ω・`)
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 22:02:33
>>863
河童と狸ってUFJニコスと合併後も残るの?
大した特色もないDCを使ってたのは、キャラクターが
好きだったからなのだが・・・
865名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 00:16:45
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 01:40:36
>>864
ブランドはそのままだから残るでしょう。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 04:18:23
私には、DCカードがある。
これからも、カッパとたぬきと中井貴一と。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 05:19:26
三井住友信者ウゼエェー!
どうせまいぺ乞食だろうが!ステイタスに溢れるDCユーザーにはリボ払い扱いにされる屈辱は耐えられないなw
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 08:08:04
>>868
『DCカード2』の機能を説明してください。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 08:10:16
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 08:15:47
>>866

>>ブランドはそのまま
プッ

>>868

>>ステイタスに溢れるDCユーザー
ププッ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 08:19:42

           …           \
   <⌒/ヽ-、___       マイペフー
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   マイペホー?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

;;(⌒〜            ∧∧    マイペハッハー!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   マイペハッハー!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜

873名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 08:22:22
三井住友はスレ違いですよ
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 08:34:44
>>869
最初からリボ専用契約の各種JizileやJRA Premiumを除いて基本契約しているカードに紐付けで追加発行されるリボカード。
一括とリボを使い分けるか、カードフェイスが気に入らない人だが皆リボ君同様
新規利用の初回引き落とし分でも締め日翌日から利息が発生する。ただ、上手く臨時返済をすれば年会費よりは安くてすむ。
初回引き落としに利息が無いのはJizileの様なリボ専用契約カードのみ。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 14:46:06
ハッピープレゼントのポイントって有効期限1年なの?
Web見ても8月から3月の間に応募しろとしか書いてないんだけど
これって4月になったらそれまでのポイントは失効しちゃうのかな?
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 18:41:05
>>875
ポイント集計終了日に200ポイント以上なければ、即失効。
(入会した年の場合は、未達でも失効せず、翌年に持ち越し可能)
ポイントを持ち越せれば、最大で3年有効。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 18:43:30
追加。
8月〜3月に応募できなかったら、
『ハッピープレゼントポイント2006』ってのに応募できる。
交換商品は必ずしも毎年同じではない。毎年チェンジはある。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:11:45
蜜墨厨ってなんか惨めだな。
カード会社もいい迷惑なんじゃね?
逆にイメージ悪くしてることに気付かないって・・
IQかなり低そうW
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:14:05
イメージを悪くすることを狙った荒らし


とは考えないのかい?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:14:25
>>878
DCカード作れないから暴れてるだけでは?
相手にしない。相手にしない。
金持ちケンカせず。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:23:06
>>878
そういうレスも散々既出。見飽きた。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:25:13
>>878=荒らし本人
で、さらなるイメージダウンを狙っているというのが真実。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:30:21
882 おまえ性格歪んでるだろ?
普通そこまで思わない
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:31:15
すまんね、社会の底辺なもんで
885875:2006/02/16(木) 19:35:26
>>876
どうもありがとう
3年なら安心して貯められるね
886名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 19:41:55
漏れは河童と狸だけが心配だ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 20:09:43
河童と狸、クビになったら生きていけるのかしら・・・
人間に慣れちゃったから、今更野生に戻るのは大変よね。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 20:37:52
責任とれDC
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 21:32:33
おまいら、ポイントを集めて買いとろうじゃないか!
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 21:48:36
DCの名はいらんから三菱UFJニコスのシンボルは河童と狸に汁
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 21:54:01
MCも勝手にUFJにされてそれでもみんな慣れちゃったんだから
DCがなくなってもそのうち忘れるさ
892名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 21:55:18
DCの名前は残りますよ。
ワン!
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 22:01:17
>>841
DC CARD 2007 RECRUITING HOME PAGE
http://www.dccard.co.jp/rc/index.html
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 22:08:17
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 22:55:14
>>893
石川氏の頭がはなわぽい件について。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 23:11:59
DCには「うまかっパ」という河童の名前を冠したサービスがある。
しかし、狸に関してそういったサービスは存在していない。

それはなぜかということを考えていたとき、私の頭にある歌が浮かんできた。


♪たんたんタヌキのキンタマは風もないのに GRAN GRAN♪


そーか、そーだったのか。
※『GRAN』とはイタリア語で大きいことを表す言葉です。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 23:53:03
>>893
中村氏の顔がデーモン閣下に似ている件について。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 07:50:36
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 08:07:04
まいぺ乞食しつこいなぁ
布製ガムテープもビックリのSUPER粘着質だね
900名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 09:12:54
>>893
これ、見るたびに出てる人が変わるのか。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 09:33:22
>>896
おもしろいようなおもしろくないような。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 09:36:13
河童と狸さえ残ればDCなどいらん
903名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 09:47:25
そりゃまた大胆だな。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 10:12:05
パルテノン厨VS河童と狸厨
905名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 14:05:32
L枠って、そんなに派手に上がるもんなのかね?

先週までS30C5L10だったと思ったけど、今DCWeb見たらS30C5L100…マテ、そりゃぁなんかの間違いだろ?
906名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 14:13:37
>>905 入会から1年経った頃じゃない?
907905:2006/02/17(金) 14:20:52
>>906
そだね。最初のカードが1年期限で、昨年秋に更新カード来たんだけど。
ちなみにJAL-Club-A-V。
908905:2006/02/17(金) 14:22:34
連スマソ。更新前はS20C5L10でした。更新とほぼ同時にS30になった。
909906:2006/02/17(金) 14:25:51
>>908 やっぱりね。俺も1年でL30→L100になったよ。Sは多分上限(200)で変わらんけど。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 15:41:16
俺はS50C5L0攻撃から半年後にいきなりL100ついて鼻血が出ますたよ
切るのも面倒なんで呆痴してあるけど
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 15:47:45
すげぇ、半年で来ることもあるんだ。
でもなぁ、ローンを1マソでも使ったら全銀協に登録されてしまうんだよなぁ、きっと。
1000千円はでかいぞ。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 17:24:09
全銀に1000千万円…
この状態でANA-SMCに挑むのはすさまぢく無謀なようだなぁ。諦めるかorz
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 17:30:52
1000千万っていくらだよw
確かにSMCには嫌われるよなあ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 17:32:38
残債が有れば問題なだけだろ
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 19:56:26
さすがアコムの関連会社、テラコワス…。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 20:06:01
>>914
SMCはクレージー。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 21:28:07
SMCの場合、カードローンなんて借りる輩には入会してもらわなくて結構って事だろ。
会員を選別する余裕があるんだよ。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 22:04:41
分割とかはカードローンではないよな。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 22:22:17
>>917
和香から借りろってことかも試練
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 22:46:19
『カードローンで借りてれば、三井住友申し込んじゃダメよ。』
『プロミスから借りてね。約束よ!』
っていう言葉が聞こえたような気が...
921名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 22:52:15
BBSとまってる?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 01:12:20
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 02:21:46
うっ、ドピュ
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 07:14:23
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 11:35:54
うっ、ドピュ
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 18:50:31
>>925
あ、バカ!こんなとこで出すな!
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 19:31:04
基礎体温ちゃんとつけてるから大丈夫
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 19:51:00
腸内で出した精液は下剤みたいになるんだぞ
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 20:50:10
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 23:01:41
協同クレジットがUFJニコスと合併って、
MUFGは、VJ,UC以外の国内ブランド統合を目指そうとしてるのか?

来年の4月以降の三菱UFJニコス(仮称)の内訳
 ・UFJニコス(三和カードサービス+日本信販)
 ・協同クレジットサービス
 ・ディーシーカード

次はどこと統合かな?
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 23:06:23
DC PARTNERS DIAMOND CREDIT MasterCard
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/990.jpg
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 23:43:03
三菱UFJアコム
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 23:54:23
>>932
すでにディーシーカードにアコム資本は入ってるがな。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 00:30:10
※以下のカードについては、(株)ディーシーカードとは一切関係がございませんので…

アコム Gold MasterCard
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/500.jpg
キャッシング・・枠すごすぎw 利率低!

表面フェイスは良い
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/502.jpg
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/854.jpg
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 00:32:29
>>934
そのカード発行に関しては、ディーシーカードは関係ないけど、
アコムは、ディーシーカードの第2株主に居座ってるぞ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 00:43:48
利率低か?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 00:45:38
15%は充分魅力的に見える人多数だと思う
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 00:48:56
そうなのか…
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 00:49:36
>>938
ACだったよそうだな。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 00:53:09
150万も15%で貸してもらえたら、一本化したいだろうなぁ。
30万とかを28%とかで何社かから借りて、結構チャリンカーな人多数だろうし。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 01:02:11
手持ちのクレジットカードどれもC/Lの利率14.6%なんだが。
これが普通じゃないのか?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 01:02:42
オリックスなら8%で300万借りれなかったっけ?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 01:52:56
ディーシーカード
キャッシング 27.8%
ゴールドカードローン 15%
LPローン 18%

DCキャッシュワン 15%〜18%

アコム 15%〜27.375%
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 02:24:08
>>941さんはお得意様なので利率をお安くしてるんですよ
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 03:37:30
>>942
それは逆だよ。300万貸せるような上客じゃないと、
8%にならないんだよ。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 04:06:39
14.1%のL130万を切ってしまった。早まったかな?
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 04:09:09
あんまりお金おろしすぎちゃだめだよ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 05:45:58
DCカード解約しようと思っています。

一度、解約してもまた、何も問題なければまた作れますよね?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 07:30:10
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 08:57:44
>>948
大丈夫。
でも、せっつかく実績積んだのにもったいなくない?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 09:28:02
>>948
カードを解約する時は、半年ぐらいは経った後のほうがいいので気をつけよう
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 09:36:28
>>948
もしかしてポイントサイトでの新規申し込みのポイントが欲しいのか。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 09:39:20
最近カードを作りすぎて、与信オーバー気味、でもまだ新しいカードも欲しい
みたいな人と予想してます
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 09:45:45
河童と狸  ちょっと寄ってく?
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/284.jpg
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 10:20:11
>>954
うちの玄関にも欲しいなぁ
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 13:27:13
>>954
いまどきこのセンスはすごいよな。
ある意味感動的かも。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 13:31:14
洗濯どうしてんだろ、ってのが気になる
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 13:46:07
ファブリーズで一撃。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 20:45:52
>>954
> 河童と狸  ちょっと寄ってく?
> http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/284.jpg

寄りたくねえぇEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 21:49:42
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 21:55:27
【DC】 河童と狸のDCカード 10枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140353552/l50
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 22:17:25
>>961
削除依頼しました。
申し訳ありませんが、私はスレ建てできませんでした。
どなたかまともなスレ建てお願いします。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 22:36:23
盲導犬協会DC ゴールドへのリンク
http://www.moudouken.net/donation/dc_gold.html

盲導犬協会DC 一般へのリンク
http://www.moudouken.net/donation/dc2.html

手のひら静脈認証 スーパーICカード
東京三菱-VISAゴールドプレミアム & 東京三菱-VISA
http://www.btm.co.jp/tsukau/card/visa/index.htm

【スパーIC】東京三菱VISA【Gプレミアム】 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1119259863/l50
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 22:40:49
>>963
すまん。ミスった。

次スレ
河童と狸のDCカード 10枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140355982/

>>961
は荒らしさんが立てた偽者です。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 23:30:39
梅ネタ。

河童とタヌキの今後について。

1. 河童とタヌキサイトだけ残る
2. UFJニコスのキャラクタとして今後も生き残る
3. 合併した途端に貴一とともに消えうせる

3は正直勘弁。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 23:31:03
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 23:36:51
うめ〜
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 23:38:41
次スレ:

【DC】 河童と狸のDCカード 10枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140353552/l50
969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 23:39:39
次スレ
河童と狸のDCカード 10枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140355982/

>>968
は荒らしさんが立てた偽物です。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 23:46:05
ギコネコさんがたくさん登場している、↓が本スレです。

【DC】 河童と狸のDCカード 10枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140353552/l50
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 00:01:08
いや梅
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 07:04:03
私には、三井住友VISAカードがある。
これからも、信じられる一枚と。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 09:55:34
やっぱりDC盲導犬カード。
究極の社会貢献。至高のカードフェイス。
それがDC盲導犬カードなのです。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:02:25
むか〜し、むか〜し、のお話です。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:03:03
その頃「湾岸」といえばお台場ではなく
某国が大義名分のもと派手に行っていた
戦争のことを皆が思い描いていた時代のお話。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:03:50
東京は渋谷の駅の真ん前に、
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:04:07
真っ赤なマークの都市銀行系の
クレジットカード会社があったとさ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:04:22
まだまだ世の中のカードホルダーたちは
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:04:42
やっぱUCがいちばん使える店が多いぜぃ!
おれはストーンズ好きだから日本信販!
とか、ドメのブランドにこだわっていた時代。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:05:01
時の流れはVISAへと大きくうねりはじめていた。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:05:16
Master連合が大きくキャンペーンを
うっていたのも、まさに、この時代。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:05:30
日本でUC、世界でマスターの大きな看板。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:05:47
さらに、信販系へのマスター開放...。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:06:01
真っ赤なマークの渋谷の某社でも
宣伝担当のタヌキが必死に
VISAへの対抗策を考えてたとさ。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:06:19
そんなタヌキのところへ
見た目がタヌキくりそつの
社長(当時)がやってきて
986名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:06:33
おい、タヌキ!
なにをブラブラ
考えてるんだ?
987名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:06:48
タヌキは世界中でVISAが大躍進して
日本もそうなっている顛末を
988名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:07:02
当時まだヒジョーに重かった
パワポを使って説明しましたとさ。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:07:18
話をひととおり聞いた社長は
「だったらうちもVISAを出そう!」
と、ひとこと。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:07:32
へっ?社長、いま、なんとおっしゃりました?
991名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:07:45
「だから、うちもVISAを出すんだよ!」
992名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:07:59
「ブラブラしてるヒマあるなら
アメリカ行って話つけてこい!」
993名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:08:13
てなワケで、タヌキは裸一貫、
会社のマイルでアメリカへ。
994名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:08:27
熱意と体格だけで、とにもかくにも
契約書にサインをしてYクラスで帰京。
995名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:08:42
そ・れ・が
日本初!
996名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:08:56
VISA  Master
デュアル発行の快挙に
なったとさ。
997名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:09:10
そのときのご褒美が
いまの伴侶のかっぱ!
998名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:09:23
以来、かっぱとタヌキの
デュアルプランナーは
ぜ〜んぶリボになるDCカード2や
数々の提携カードを開発。
999名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:09:36
なんて話はイマどきの
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 16:09:48
DC社員ですら
知らんのだろうな
きっと。1000げと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。