【釣り】ジェフグルメカード利用日記2枚目【現金】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
今日のジェフグルメカード利用を記録してください。

「利用店舗」
「利用金額」
「メニュー」
「釣銭有無」
「利用時のエピソード」

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1084126563/
2名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 23:19:51
>>1
乙カレー
3名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 23:33:11
>>1
スレ立て乙 

「利用店舗」 最近開店したモス
「利用金額」 1090円
「メニュー」 モスチーズバーガーほか
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
開店直後と合って、込み合っていた。

俺:グルメカード使えます?
バイトのねーちゃん:(゚Д゚)ハァ?

って券見た瞬間、顔に出ていた。

でも奥のスーパーバイザーの兄ちゃんに聞いて
レジの打ち方ならって
(グルメカード¥1500)
お釣り¥410
というレシートくれた。

よかったねバイトのねーちゃん。一つ覚えましたね。
4名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 23:57:58
本スレage
5名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 01:15:00
一応こっちで進めるのかな?

前スレでとんかついなばの話がありましたけど、
渋谷の店ではお釣りくれました。
6名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 01:19:30
>>5
入っている建物によって違うのでしょうか?
ほかにも報告キボーンヌ
7名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 03:47:05
>>1に公式のリンクがあったほうが便利だけど
先に立ったからしゃあない
(関連スレ)
【金券】ジェフグルメカード [全国共通お食事券](ウォーカー+(旧金券)板)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1098382552/l50

全国共通お食事券ジェフグルメカード(シェフじゃない)(B級グルメ板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1071526039/l50
8名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 03:50:34
>>5
きのう出かけた食堂街に、いなば和幸あったけど
無料券につられてマックに逝ってしまった。

前にいなば和幸で一口かつ〜(?)を食べた時、税込み
1004エン位で、さすがに4エンだしてチキンした記憶がある。
10名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 13:37:00
題名が同じなんだから数字が同じだったら見分けつかないだろ ボケ
11名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/31 20:51:52
いやね字数制限引っかかって銭を消したら
同じスレタイになったのよ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 21:18:04
重複スレの方が大人気w
とりあえず11日はジェフ持って吉野家だな。
なんならオフでもするかw
http://www.yoshinoya-dc.com/news/050201_1_ir.html

しらけ
15名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/04 19:54:23
「利用店舗」 みどりのモス
「利用金額」 700円
「メニュー」 バーベキューフォッカチャセット
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
非常に淡々と処理。
でも店のお姉さん、受け取ったジェフをレジのどこに入れるのか迷っていた。
あと、フォッカチャ、半分食べたところで手から転落.............orz
16名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/05 02:07:22
17名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/06 10:00:23
ところでその後いなばに調査に行った強者はおらんのかね?
18名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/06 22:39:57
>>17
すまん、前スレで「来週行く」とか書いたものだが
代金2400円ぐらいだったので
ジェフ2000円分と現金400円を払った。すまん。
また行くから勘弁して。このときは彼女連れだったので
騒ぎになると困るからさ。
次回はちゃんと、釣りをもらってくるので報告を
待っていてくれぃ。
いなば和幸か。
錦糸町店で何度か食ってるけど、つり銭が出なかったことはない。
なんか似たような名前の店がいろいろあってどれがどれだか、なんだがw
とんかつ和幸の不思議
ttp://www.wako-group.co.jp/04club_fushigi.html
21名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/08 19:53:19
「利用店舗」 とんかつ浜勝
「利用金額」 1039円
「メニュー」 ローストヒレカツ定食(ランチ)
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
この店九州限定ですかね。

レジ横のマニュアルを見ながら処理。
同じ豚カツ屋でもお釣りをきちんと出す姿勢は関心。

あとレジに「グルメカードの偽造券が見つかっており
確認のためお時間を頂きます。」との張り紙もあり。
そういえば店員何回も券をさわっていたな・・・・

>>21
>この店九州限定ですかね。
漏れも前はそう思ってたんだけど、漏れの住んでる某AAで有名な県でも発見してビクーリ
23名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/09 00:19:19
ぐぐってたみたら…
え〜〜〜、リンガーハット系だったの?
24名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/09 01:05:02
>>22
|│ /
| ̄\
| ∀゜)<ダレモイナイ・・・
|_/
|│ \
|
|_∧
|∀゜)<さいたまスルナラ・・・
|∧∧
|∀゜ )<イマノウチ!
|⊂/
|ノ
|
25名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/09 13:09:05
>>24なにげにかわいい
>>25
いつのひとですか?
「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 90円
「メニュー」 サラダ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
さすがに店内で食べる勇気はなくて持ち帰りにしました。

「利用店舗」 ジョナサン
「利用金額」 2002円
「メニュー」 色々
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
新聞に付いてた10%の割引クーポンと併用。
2円でもう一枚使えてウマーでした。
28名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 11:33:29
きょう吉牛で牛丼祭り+ジェフ利用しまくりした人のレポキボン。
(ウチの近くには吉牛ないため漏れは参加できず.............orz)
「利用店舗」 ガスト
「利用金額」 504円
「メニュー」 日替りランチ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
いつもは奥弁当な漏れ。
弁当なしな日はお昼代500円もらう。
家庭内換金ナリ。

でもさぁお昼代500円ってどうよ?(哀)
30名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 11:35:29
「利用店舗」 モス緑
「利用金額」 650円
「メニュー」 モスチーズセット
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
店頭に”ジェフグルメカード販売しています”と掲げている店だけに
取り扱いはいたってスムーズ。模範店だな。
>>28
近所の吉野家はスーパーの開店記念セールみたいに行列してる。
20人程度の行列は見たことあったが、少なくとも300人弱はいたと
思う。あれではとても使いまくりできない。
32名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 13:11:25
>>31
凄すぎ
「利用店舗」 吉野家都内某店
「利用金額」 700円
「メニュー」 大盛つゆだく、並盛つゆだく
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
店内で食べて、
食べ終わり間際に持ち帰りを頼もうと思ったのだが、
持ち帰りは別に並ばないとダメらしく、店内で2杯。
思ったほど殺伐としてなかったです。
34ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :05/02/11 13:27:40
>>28
ノシ
近所の吉野家に11時に逝ったら100人弱並んでて、45分待ちで買ってきた。
中には吉野家が初めてと思われるジジババもいて、
「食券はどこで買うの?」とか「メニューは何があるの?」とか店員に訊いててウザかった。
まさにリアル吉野家コピペの世界w
35名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 13:38:31
>>34
牛丼食うのに45分待ち
いくらレア物とはいえ.............orz
36名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 13:45:13
>>33
一人で2杯食べたの?
それはそれでごくろうさん。
3733:05/02/11 16:28:30
>>36
同時注文です。
自分はちょうどお昼頃でしたが、10分も並ばずにありつけました。
最初に行った店は30mくらい並んでいたので、一番混んでなさそうな店に行きました。
この店、松屋と並んでます(どこかわかっちゃったかな)
吉野家の行列のひとたちにジェフを490円で売りつけたい衝動に駆られたけど、我慢しました。
券あるよ券あるよ
40駄目リーマン● ◆8rtBAkE4ho :05/02/11 20:04:05
「利用店舗」 吉野家世田谷区内某店
「利用金額」 400円
「メニュー」 牛丼並盛+卵+みそ汁
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
10人ほどの行列で10分ほど待って入店。16:15頃食べましたが、
17:00には完売してました。
4128:05/02/11 21:01:46
みなさんレポサンクス。
吉牛楽しまれたようでうらやますぃーです。

祭りに参加できなかったのでバーミヤンに行って来ました。

「利用店舗」 最近出来たバーミヤン
「利用金額」 2089円
「メニュー」 五目麺ほか
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
俺:ジェフグルメ使えますか?
レジ係:( ゚д゚)ポカーン
俺:(でも財布から出すと)
レジ係:使えますよ(`・ω・´) シャキーン

券面で判断していたのね。

あとはマニュアル見ながらレジうち終了 
42名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 22:06:30
ジェフグルメ初利用です。
「利用店舗」 横浜市内のなかう
「利用金額」 380円
「メニュー」 てんぷらうどん
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
何の問題もなく、黙って渡すだけで当然の
ように釣銭受取り。
43名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 22:46:04
「利用店舗」 肉のハナマサ小山店
「利用金額」 2000円
「メニュー」 バイキング 大人2名
「釣銭有無」 なし(出さない)
「利用時のエピソード」
ドリンクバーが100円でいつも頼みたくなるが、前々からつり銭は出さないと言っているからたのまない。
つりが出れば(゚д゚)ウマーだが夕飯食べ放題で1000円ならまぁいいか


44名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 23:13:55
某豚カツ屋を筆頭にした釣り銭くれないお店リストありますか?
>>43
漏れが時々行くハナマサは確か釣り出たと思うけど、小山の釣り
ダメは以前からのことなの?
46名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/12 09:14:45
>>45さんのハナマサは銀座ですか?
よく行くから(#゚Д゚) ゴルァ!!出来ないでいるんだけど
釣り出してくれたらうれしいなぁ・・・
>>46
そうです。
きっと店長判断で釣り出さないのかもね。
48名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/12 12:02:23
金券板のジェフスレはなんかふいんきw 悪いな。
こっちの方がいいね。
49名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/14 19:20:38
「利用店舗」 新宿高島屋レストランズパーク にんにく屋五右衛門
「利用金額」 2,184円
「メニュー」 食事代
「釣銭有無」 無し
「利用時のエピソード」
「ギフトカードですのでお釣りはお出しすることはできません」と言われた。
JCBギフトカードとかと一緒でギフトカード類は一律で釣りを出さない内部規定にしていると思われ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/14 19:25:00
>>49
にんにく屋五右衛門では釣り銭なしがデフォということでよろしいでしょうか?
5149:05/02/14 19:30:57
>>50
にんにく屋がジェフに加盟しているのではなく、新宿高島屋のレストランズパーク自体が
ジェフの加盟店だから、全店で釣り銭無しの可能性がある。要確認だが。
52名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/14 20:29:55
>>51
そのとおり。あそこは全店釣りなしにしてると抜かす。
店でゴルァして、お客さま相談室でもゴルァしたんだけどね。
そのときは仕方ないので百貨店共通で払ったけど。
みんなでどんどん苦情入れましょう。

>>48
吉野家だけに殺(r
>>52
まぁええやん、半端な額は小銭と併用でということで。
54名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/15 07:21:36
>>53
それはチキン確定ですよ。
ケンタッキーでチキン

これだね(・∀・)
56名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/15 11:21:57
吉祥寺のラ・パウザに昨日行ったんだが、
どこにもジェフのシールが貼って無くて(Edyが使えるシールはあった)
チキンなおいらは現金で払いました。
ま、ヴァレンタインだしいいかなと。 
スレとかテンプレ読んで、西武やそごうではクレカ購入できるのはわかったんですが、
ダイエーではクレカで購入できるんでしょうか?
>>57
漏れの近所では不可の掲示があった。
>>57
テンプレに載っていないところはほぼダメだと思われ。
勇気があれば、人柱になってね。
60名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/15 19:30:34
>>56
ラ・パウザなら普通にカードが使えると思うけど。
吉祥寺は行ったことないからできないのかもしれないけどね。
しかし、ジェフのシールが貼ってないと
ジェフ使える?って聞く勇気がいるな。
62名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 00:29:52
俺しょっちゅう聞いてるよ。
イトーヨーカドとかの総合カウンターで、
「この券使えるレストランおせーて!」とかもよくやる。

でもさ、
バークレーの加盟店も結構おおいね。
大戸屋とかエクセルシオールとかファーストキッチンとかさ。
ジェフにしてよって感じ。

63名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 10:05:40
>>57 ダイエーは全店クレカではジェフは買えない。前は、ダイエーの株主優待券がつかえたが、それも駄目になった。
64名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 14:49:48
>>62
バークレーって、ジェフグルメの使えない店に限って
よく使えるんだよな。大戸屋はぜひジェフグルメ加盟
検討を。
バークレーって知らなかったのでググッテみた。
いいなぁ、こんなのを導入してくれる会社は。
おいらみたいなバイトには縁がないよ
66名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 16:08:07
バークレーは引換券。ジェフは食事券。
バークレーは社食で支給される食券と同じ。
それが会社の外で使えるようになったもの。
品物との引換券だからもちろん釣銭もなし。
総合利用価値すべてにおいて
ジェフ>>>>>>>>>>>>>ばーかレー
67名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 16:22:52
あたしがたまたまバークレーを手に入れたのは、
1度目は社外で出張で研修を受けたときにそこの研修施設が
お昼にどうぞっていってくれた。
次に人間ドッグを受けたときに病院がくれた。
その人間ドッグ代はカード払いだったので、間接的には
バークレーバウチャーをカード払いしたことにはなるわけだけど……
人間犬ですか。
69名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 21:29:08
病院? 昼食にって渡すの? 変わってるね。けどイイな
バークレーは東京の菌嫌屋では見かけないように思うけど、
関西では見かけるものですか。
関西の金券屋でも見たことない。
関東もないよな
73名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/17 01:18:52
架空の券ということで
バークレーは支給先によっては支給先の会社名が記入されてっからなぁ

勤務先が代わって社食になったんで縁遠い。
元のもバークレーじゃなく現金支給になったそうな。
75名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/20 09:20:45
さて、デニーズでもいってくるか。
76名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/20 09:34:06
Oricoのカードニュースについてくるクーポンとジェフつかって
ウェンディーズで (ry  オツリとクーポンの現金化でウマー
77名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/20 09:47:46
>>41
バーミヤンはWEBクーポンあるよ。
おなじスカイラーク系列の夢庵もWEBクーポン+ジェフでおつり。
>>76
漏れも同じことしたんだけど、後で考えたら電車賃分が余計な出費に
なってたorz
79名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 15:14:12
>>78
クーポン使うためだけに電車ででかけたの?
なにかの外出のついでに行くもんだよ。
>>79
用事のついでに行ったんだけど段取り悪くて、さらにそこから出かけて
クーポン使うために戻ってくる羽目になったんだ(utsu
リンガーハットってつり銭くれますか?
>>81
くれますよお。
83名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 17:32:27
>>81
でも券売機タイプはちょっとめんどくさ。
>>83
でも混雑してるときは1枚余計に出してちょっとウマ。
>>84
ま、まさか会計が530円の時にグルメカード3枚出すとか言う悪事を・・・・・
86名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/26 15:26:55
(◎皿◎)ナンデスト!!
なか卯でジェフ使えなくなるのかな・・・・・
>>49-52
横浜高島屋6階チケットコーナーでつり銭出るとしてジェフグルメ売ってます。
店員により異なるのではなく、グルメカードの帯封にそう書いてあります。
祭りですか?
あと帯封ってのは客にくれるのではなく、在庫のほうね。
>>89
祭りでしょう。
「利用店舗」 てんや新宿店
「利用金額」 490円
「メニュー」 野菜丼+キス
「釣銭有無」 あり。
「利用時のエピソード」
土曜は100円引きになるてんやによく行くんだけど、
ランチタイム以外で野菜丼を頼むとかなり待たされる
という事に最近気づいた。
普通の天丼とかが5分もせずに出てくるのに
野菜丼は平気で15分ぐらい待たされる。
93名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/11 04:50:40
たまたまこのスレをみつけましたが
スレまで立つジェフグルメカード人気の理由がわかりません。
そもそも私はグルメカードを頂いたことがありません。
お祝いは大概、図書券かデパート商品券でした。
ここにいる皆さんは、いつもそんなにグルメカードをもらうのですか?
しかも自分で買ってる人までいるようですが、
わざわざそんなことするからには、現金よりウマミがあるとですか?
クレ板にいてカードを使うのを嫌がる理由は無い罠。
ジェフはカードで購入可能。ジェフが使える店舗ではカードが使えないケースがある。
カードの使えない店舗でも間接的にカードが使えるというわけだ。
もうひとつ、ジェフは釣銭が出る。食事に関しては現金と同等。
さらには5%ディスカウンt
95名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/11 08:06:41
某デパでクレカで2000円分ジェフ買って3時間まで駐車料金無料で ウマー。
クレカポイントついて ウマー。
次回にジェフで食事してつり銭もらって、
  食事代+クレカで買い物(合計2000円)またまた3時間駐車無料で ウマー




2000円で3度 ウマー
>>95
3時間あればデパート梯もできますね。
イイ事聞いた(^-^)/
>95
そごうO宮店に直接聞いてみた。商品券の購入も駐車場OKですよと公認もらえたyo
他のデパートでも大抵そうだろね〜
とりあえず停めておいたけど結局買い物しなかったときとか使えるね
「利用店舗」 吉豚 五反田駅前
「利用金額」 \410
「メニュー」 豚丼+生野菜
「釣銭有無」 有
「利用時のエピソード」
金券屋で牛丼券(\260)購入。先にこの牛丼券をサイフから出すと、「あと\110になります」と言うおばちゃん店員。
そこですかさず、ジェフ投入。つり\390げと、ウマー。
99みにか:05/03/12 12:57:16
97&95
私もよくやります(笑)

この前ケンタで410円なのにうっかり間違えて2枚だしたら、
「千円お預かりしまーす」「690円お返しいたします」

え?

500円玉で戻ってきました 。

アルバイトさんお疲れ様〜。
>>99
1000−410=590だよ。
計算ぐらい出来るようになってね、みにか。
101みにか:05/03/12 14:20:24
100
いぐざくとりー。
読み書きそろばんからやり直してきま〜す。

失礼いたしました。
「利用店舗」 フライングガーデン小山犬塚店 
「利用金額」 1060円 
「メニュー」 焼き肉+ライス 
「釣銭有無」 あり。 
「利用時のエピソード」
 最初出したとき、使えるかどうかわからず
その後レジ横にあったマニュアルを出して
確認しOKとなる。
10393:05/03/14 02:00:16
> 94,95,97 なるほど、そっかぁ。いいこと聞いた。
ありがとうございます。

いやぁ、今までクレジットカード殆んど使わなかったんだけど
テレビで活用術みたいなのやってたから、ちょっと興味わいて
クレ板デビューしてみたとです。早速、勉強になっちゃった。
>>99

なんかね、ファミコン言葉を使う現場では、現金の場合は
1000円でお釣りの場合でも2000円お預かりが許容される
みたいに、客の意思を否定しないような対応をするように
なってるみたいだから、それの応用かも試練ね。
105名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/16 23:17:02
自分でジェフグルメカード買うやつって、いくらぐらい購入して
いつもどれくらい財布に入れて持ち歩いてるんだろ?
106名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/16 23:57:35
>>104
500円戻すのが面倒で、そのまま受け取ったのがバイトの実態と思われ。
>>105
埼玉都民
購入@480
財布(二つ折り)5枚が限界、残りはバックに常駐
つうか、私自身はジェフ現金主義なのでスレ違いなわけですが
108名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 02:42:59
ところで、ジェフ厚いよな。
熱いぜベイベー
110名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 16:15:23
>>105これからは

金券専用財布
通常財布
クレカ用財布
小銭入れ

にしようと思っている。

111名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 16:23:19
俺にジェフーで食わせろー♪
俺にジェフーで食わせろー♪

マジ厚いぜー!

食ってるかーーーい。
イェーーーイ!


つり貰ってるかー
イエーーーイ!


金券屋も西武もクラブオフも世界は一つだぜ。
みんな仲良くしようぜーー!
イエーーーーーイ!

常に金券入れを持ち歩いているな。
百共、図書券、ジェフが入っていてすぐに使える。
ほんと、ジェフグルメカードって厚いよね。
みんなの金券専用財布とか金券入れってどんな感じなの?

私は茶封筒で持ち歩いてるんだけど、すぐボロボロになるんで
もし使いやすい金券入れ(軽くて丈夫なら尚可)があるなら知りたい。
メーカーとか値段とか。(スレ違いだったらすまそ)
114名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 17:15:15
>>113
ダイソーいけば適当なのがよりどりみどりだよ。
115名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 17:26:10
私はジェフ買った時にくれるジェフ封筒に入れてそのままカバンの中へ。
ジェフ無くなる頃に封筒もぼろぼろになるからまた買って使う。
>>115と同じ
封筒はぼろくならないが
113です。
けっこう封筒のまま派もいるんですね。
私の場合ジェフの他に、百貨店・図書券・旅行券・近所のスーパーの金券など、
全部あわせると厚さ1cmにもなるので、ジェフの封筒には入らないんですよね。
なので仕方なく茶封筒に入れて持ち歩いてるんですが
軽くて薄くて柔らかい羊革の札入れなんかが、安く売ってたら欲しいなぁ〜と。
自分で探せって感じですよね。スミマセン。

>>114
今度ダイソー行ったら、隅々まで見てみますね。
漏れは札入れにいれてるよ。
なのに現金のお札はマネークリップ。
>>117
旅行券、そんなに頻繁に使うのか?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 00:13:30
>>119
そうなんだけど・・・逆に、あんまり使わな過ぎて
旅行券の存在を忘れることが何度かあったんですよね、家においてた時。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 00:19:59
おれはジェフはバッグの内側のファスナーのポケットに
使える店一覧の紙と一緒に入れてる。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 18:40:24
>>121
モスとケンタしか使わないから、使える店一覧の紙なんて見た事ない
123名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 19:24:17
昨日SEIBUで2000円分カード払いで買った、ちゃんと一覧表もいっしょに
くれたよ。時々情報更新のために金券屋じゃなくてカード払いで購入するといいよ。
もちろんジェフのWEBでも検索できるけどさ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 19:32:37
おととしあたりにできたうちの近くの吉野家、
ジェフの公式ページにいつになってもアップされない。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 19:49:08
>>124
マーフィーの法則で、そちがチェックを止めたとたん更新するから
安心しなはれ.
126名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 09:58:16
31で「お釣り出ませんが?」って言われた。
もちろん、小心者なので端数を小銭で出しました。・・・orz
127名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 10:15:31
>>126
いくら小心者でも店名くらいは晒せるだろ?
ここで晒せばわざわざ強行してくれる香具師が
いると桃割れ。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 11:43:01
>>126
俺の行くところは出るよ。どこの31?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 16:00:12
吉牛の豚丼250円祭りは終わってしまった。
130124:2005/03/25(金) 21:10:16
今週3回ジェフつかったけど(いずれも違う店)
2回(うち1回は吉野家)お釣りでないって言われた。
でも「お釣りほかの店で出ましたよ」とか言ったら
どっちも店員が店長?に確認してきてお釣りもらったよ。
ちなみに吉野家のときは、>>124の店名を出した。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 20:39:36
>>129
これで被害
豚丼+ごぼサラ+みそ汁+卵でジェフ2枚だし釣りゲトしようとしたが
1枚で20円か30円だったか釣りがきた.............orz
132:2005/03/26(土) 21:02:50
ばーか。
足し算も出来ないのか?w
133名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 21:47:24
>>132
ごめんバイトに買いに行かせた。
250円だなんて知らなかったんだよ。許してくれ。
134:2005/03/26(土) 22:13:46
素直でよろしいw
135名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 22:21:22
>>134
ありがd
136名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 23:58:22
今日西武で券を買ったら、加盟店リストが
2005年2月版になってた。
137126:2005/03/26(土) 23:58:46
とても田舎なんですが・・・彦根市ビバシティ内の店でつ。
強い心臓をお持ちの方よろしくです。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 14:17:24
>>137
漏れもあちこちの吉豚で釣り出なかったことないなあ。
いつかのペッパーのようにビバシティとやらの店舗全体で
釣りを停めているような悪寒。
軟弱東京モンなので、さすがに彦根までは行けん。スマソ。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 21:13:31
 ジェフのつり銭については、お釣りを出すようにジェフ側は推奨しているらしいが、実際には加盟店側の判断による。
従って、つり銭が出ないというところもある。
 以前は、券の裏面におつり銭は出ませんという記載もあった。10年以上前の話だが。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 21:27:22
ジェフってそんな昔からあるのかぁ。
おいらが使い始めて1年ぐらいなのに
141名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 21:32:45
「ぽくちん、2ちゃんねる以外に外界との接点がありません」って白状してるようなもんだな、>>140は。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 22:28:05
>>141
おいおい。
世間でジェフ知ってる奴って、
2割もいないぞ。
おまえこそ、常識=2chじゃねーのか、
持てないボク君。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 22:37:47
2ちゃんが始まる前から使ってたからなぁ。
クレカで買うなんてことをするようになったのは確かに去年からだが。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 22:38:54
ジェフを知っているカタギwは
1割もいないかも。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 22:40:02
展示会とか商談会とか行くと昼食券としてくれたりしないか?
146:2005/03/27(日) 22:42:48
おまえ、どんな業界にいるんだ?
ねーよ、そんなもん。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 22:44:26
環境機器業界だが。
そうか、よそじゃくれんのか。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 23:10:18
それこそ10年前くらいから
野村インベスターズなんちゃらという雑誌で結構もらったぞ。
なにしろ先着200名様くらいだったから家族中で応募した
149名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 01:36:29
>>139 そう言われてみれば、15年くらい前からあった気がする。
すかいらーく系列でしか使えないプリペイドのジェフが。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 02:23:16
>>149
記憶があいまいだけど、1000円、3000円、5000円等によって
プリペイドの色が赤、青、黄色とかあったやつかなあ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 22:18:16
「利用店舗」 手ごねハンバーグのBIGBOY
「利用金額」 1134円
「メニュー」 大俵ハンバーグランチ(新メニュー)
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
ジェフグルメ3枚と34円出して、400円おつりでした。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/29(火) 02:48:21
>>151
BIGBOYならクレカのギフト券でも釣銭可だから、
5000円券で釣銭もらってウマーですよ。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/29(火) 11:50:17
>>152
まじで釣銭可?
154:2005/03/29(火) 12:46:59
やってみろ
155名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/29(火) 13:42:14
>>154
こんどやってみるよ

出ないときに備えて、ジェフをすぐ出せるようにしつつ
「これ、釣銭でますよね」といいながらクレカギフト券出す。
ダメと言われたら「あ、こっちでした」とジェフを出す。

俺的シミュレーション完璧。
156:2005/03/29(火) 13:45:12
それでよしw
157名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 15:00:09
突然ですが154だす。
釣銭出た。

インド人もびっくり。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 15:01:42
げ、↑上番号間違えた。
153=155=157だす。
言わなくても分かると思うけど。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/06(水) 21:06:15
ただの通りすがりだけど、レポ乙。
俺も今度行ってみます。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 00:49:39
銀座ライオンでも釣り出るよ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 15:27:52
>>160
うそつけ。新宿はジェフでも釣りでないぞ。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 13:01:25
>>161
160でないが、
この1年ほど逝ってないけど、銀座でも新宿の確か東口でもジェフで
釣りもらった気がするけど、変わったのだろうか。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 22:59:37
「利用店舗」 ペッパーランチ(港区)
「利用金額」 1700円弱
「メニュー」 ペッパーランチとビフテキ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
既に財布の中は、マックカードやウェんディーズで使用のジェフグルメで小銭満杯状態。
ジェフグルメ4枚で1000円札2枚もらいそのまま財布へ、店内の自動販売機には小銭満杯の
財布から小銭出しました。小銭消費できて良かった。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 16:50:47
>>163
店員が外人だと「アナタコゼニ支払ったアルヨ、ルール違反アルヨ」
「千円渡したのに使わなかったアルネ。ジェフ返すアル」などと言いそうだから怖い。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 18:27:05
>>164
オモロイヨ
166名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 16:23:30
>>163
ペッパーランチは現金渡して自分で買えるからこういう芸当も
できるんだよな。一方リンガーハットは食券制の店でも店員が
食券買っておつりをくれる仕組みだからこうは行かない。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 17:34:52
>>166
うちの近所のリンガーハット(エクスプレス)も、まさしくおっしゃるとおりでございます
168名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/13(水) 21:22:52
クラブオフでジェフグルメが売り切れになっている件
169:2005/04/13(水) 21:32:53
お前のせいだよ。
俺は西武で買うからいいけどよ
170名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/13(水) 21:46:44
21日には入る予定らしいけどね。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/13(水) 21:58:10
えー8日もかかるかのか?

そー言えば、先週の初めに池袋西武ではジェフ売り切れだった。
いつ入るの?って聞いてもわかりませんだって。
翌日、渋谷の西武で買ったけどさ。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/13(水) 22:08:28
ももで94%でさばくなよ
173名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/13(水) 22:17:08
94か、安いなw
174名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/14(木) 01:16:18
「利用店舗」 ニュー・トーキョー
「利用金額」 \900
「メニュー」 ランチ
「釣銭有無」 無
「利用時のエピソード」お釣り出ませんがと言われて慌てて1枚回収して千円札orz
175名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/14(木) 01:32:33
>>174
釣り無し キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
176名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/14(木) 09:04:42
え? クラブオフ売り切れになってるの?
9日の朝は普通にネットで注文できたけどなあ。危ないところだった。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/14(木) 09:16:05
>>174
どこのニュートーキョーだ!
行ってやる!

っていう香具師登場きヴぉんぬ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/14(木) 22:34:11
ヌマヌ・・・クラブオフは俺のせいかも・・・。
ニフティのID10個取って注文しまくった・・・
179名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/15(金) 17:22:20
何枚買ったんだよw
180名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/16(土) 00:18:31
>>179
わからん。w
ヤフオクで直販してたから・・・。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/16(土) 18:37:03
>>180
ん?
ヤフオクで直販ってどういう意味??
182名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/16(土) 23:06:04
本当に直販していた香具師がいたんか。ワロタ。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/16(土) 23:28:50
>>181
ヤフオクで空売り
   ↓
クラブオフで(ry
   ↓
( ゚Д゚)ウマー
184181:2005/04/17(日) 12:19:53
>>183
あああ。
利益率、低いねえ、それ。。。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 12:35:55
>>184
工夫すればけっこう利益出るよ。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 03:43:47
Yahooに3%手数料取られる時点で負け組
187名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 04:38:10
>>186
売り方の問題でしょw
188名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 09:41:42
>>178
ニフティ一個のIDでクラブオフで10回;連続で買えばいいのでは?
買えないの?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 10:33:47
はじめてクラブオフ使って買ったジェフグルメが到着。
ううむ、いままでそごうや西武にわざわざ出向いて買ってた
のより安いうえに居ながらにして届けてくれるとは。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 11:10:28
でもANAのマイル倍付けにならないんだもん…!
191名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/06(金) 02:35:50
日記書けよage
192名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/06(金) 03:57:07
東戸塚ダイエーのフードコートにて。
各店舗問題なくジェフが使えてつり銭も出る。
家族で行ってめいめい別々の店で注文し、つり銭かき集め。
ドムドムでもミスタードーナツでもジェフが使えるのはありがたい。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/06(金) 04:09:55
>>192
父ちゃん、もっと稼げよ。・゚・(ノД`)・゚・。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/07(土) 12:38:29
>>192
俺はそーいった事を家族じゃなくて一人でやってるけど
家族では恥ずかしくないか?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/07(土) 16:10:55
>>194
ダイエーのフードコート自体が恥ずかしくて行けません。
一人では絶対ムリ。アホバカ家族のふりしないと。。。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/07(土) 22:22:02
197名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/09(月) 22:13:59
ジェフ6枚で緊急事態か、俺は財布に10枚入ってないと緊急事態だが
198名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 01:28:33
ジェフグルメニスト向けのバリューセットの組み合わせをいろいろとみんなで考えよう。
理想は合計額501円で499円お釣りウマー!

ケンタッキー
http://www.kfc.co.jp/menu/index.html
サンド346円 + コーラS157円=503円

吉野家
http://www.yoshinoya.com/brand/menu.html
牛カレー丼大盛390円 + ポテトサラダ120円=510円

てんや
http://www.tenya.co.jp/menu.html
天丼弁当480円 + なす(かぼちゃ、いんげん)50円=530円



199名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 01:48:48
>>198
なかなか面白い奴だ。
じゃあ、実際よく食べるメニューを。

吉野家
http://www.yoshinoya.com/brand/menu.html
豚鮭定食490円 + 大盛30円=520円
200名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 02:35:01
うほ!面白そう!
組み合わせ例をどんどん追加していく方がいいんじゃね?

吉野家
http://www.yoshinoya.com/brand/menu.html
・牛カレー丼大盛390円 + ポテトサラダ120円=510円
・豚鮭定食490円 + 大盛30円=520円
201名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 02:39:33
俺の定番

モス
http://www.mos.co.jp/menu/index.html
チーズバーガー250+きんぴら260=510円

飲み物は買わずにテイクアウトして晩御飯です。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 07:01:06
俺の定番

吉野家
http://www.yoshinoya.com/brand/menu.html
・豚丼並盛320円 + 玉子50円+みそ汁50円+生野菜サラダ90円=510円
・特朝定食490円 + 大盛30円=520円
203名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 09:30:38
えっと・・・

モスで、
・フランクフルト一本 \170
とか
・ハンバーガ一個 \220
とか
・モスチキン一本 \220
を日替わりで買ってる漏れは負け犬ですか?
204名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 10:08:11
吉野家で喫茶店代わりに、みそ汁一杯50円でゆっくりと
朝刊を読んでる。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 11:11:02
最近、お昼はおにぎりなんだけど、生野菜サラダだけ吉野屋で買って持っていってる。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 11:41:30
>>198
おいおい、こういうスレに来るのに無料で登録できる会員割引や
クーポン券も使わないのか?

てんや
上天丼弁当580円 - 会員割引50円=530円

バーミヤン
バーミヤンラーメン399円 + 餃子クーポン105円=504円
207名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 12:31:57
ガスト

モーニングプレートセット 504円
(スクランブルエッグ+ソーセージorベーコン付)
208名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 15:19:31
リンガーハット

みそちゃんぽん 504円
209名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 16:09:11
>>206
てんや倶楽部登録したけど、割引券ってeメールで送られてくるの?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 16:10:29
>>206
てんやの会員カード割引の場合、会員カード末尾の数字によっては
割引額が100円になる月があるので要注意。2枚消費するつもりで
行って1枚に収まってしまうことがある。

って、実際は1枚に収まったほうが割引額が多くて得なはずだが、
なぜか損した気分になるオレっておかしいかな。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 16:13:07
>>209

てんや倶楽部の場合、まずメールで会員番号が送られてくる。
そのメールをプリントアウトして店の飲食時に見せると店員が
カードを発行してくれる仕組み。以後はそのカードを会計時
提示すればよい。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 16:29:04
>>211
登録完了のメールは来たけどプリントアウトしろとか書いてないよ。

「登録内容記載事項は、メールアドレスや住所変更などに必要です。
 忘れないようにこのファイルを保存するかメモをとってください。」
213名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 16:33:59
>>212

ttp://www.hoop.ne.jp/client/e005/web_top.html

ここ読んだ?
「ご登録後翌営業日にメンバーズカードとの引き換えメールを送信致
します。」ってあるだろ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 16:40:06
すまん。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 03:16:09
吉野家で卵1個
216名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 09:11:10
ワロタので春。
http://blog.livedoor.jp/nekogashira/archives/cat_853985.html

ジェフグルメカード (ジェフグルメカード)

ゆとり教育によって後退した、日本人の計算力を高めるために投入された飲食用商品券。
メニュー内で501〜510円付近となる組み合わせを即座にはじき出せるようになる。
アタック25の景品では10万円分貰えるらしいが、吉野家だけで消費すると2ヶ月少し生きられそうだ。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 13:47:38
>>216
おもろい。

で、対処療法じゃなくて対症療法でしょ?
と、違う箇所に向かってマジレス
218名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 17:18:35
>>216
ワロスw
猫氏らしくていいね。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 21:34:59
猫頭●

ねこあたまって読むの?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 21:39:32
ネコカシラです
彼女の胸にクレカを挟む、でもいいです。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 21:39:44
222名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 21:39:51
>>219
>>216のアドレス
223名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 23:10:42
[email protected]ってもう取られてる?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/12(木) 09:49:09
なんか50X円にこだわりすぎて皆無駄な飲食してるな〜ってのが正直な感想。

ドケチなんで吉野家では豚並か鍋並、リンガーでは普通のちゃんぽんしか有り得ない。
サイドメニューなんで言語道断。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/12(木) 09:59:44
いいじゃん、一種のゲームなんだからさ。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/12(木) 11:41:53
新作キターwチョイワロw

UC銀座サービスセンター (うしぎん)

おそらく日本で一番「大人買い」の客が多いであろうお店。
以前は、「一万円づつ」というハルンケア的大人買いをされる方も訪れていた。
ここの制度改革は、市場に出回るピンボケロマンスカーの数の減少を招くとも危惧されている。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/13(金) 02:37:37
>>224
普段は一食300円前後なのに、ジェフグルメ・マジックによって
490円の現ナマ欲しさに510円分を食ってしまうのがこのスレらしくていいじゃねーかw
228名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/13(金) 08:23:26
ニフティの額割ドットコムで購入すれば強い「値引き」効果があるな。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/13(金) 09:29:42
A. 吉野家で並カレー・・・\500-280=お釣り220円
B. 510円の食事・・・\1,000-510=お釣り490円

B・・・ジェフ1枚あたりのお釣りは245円
AとBの価格差は230円

ということで、無駄に食べて太りたくない漏れは
並カレーで十分です。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/13(金) 11:00:03
数%の得の為にジェフ使ってるのに、ジェフマジックによって戦略商品(わざと
価格を抑えている看板商品)より何割も割高な豪華メニューやサイドメニューを
頼んでしまう・・・(ついでに体重も増加)

まさにジェフマジックw
231名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/13(金) 17:10:48
ジェフマジック ワロス

でも、俺もまんまとジェフマジックにハマってた
232名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/14(土) 01:33:35
俺ジェフマジックにはまって
一時朝食をガスト504円で食べてたのだが、
実は職場の食堂の朝食現金370円のほうが
安くて量が多くて野菜とかもあっていいんだよな。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/14(土) 21:36:51
俺も今日ジェフマジックにはまって彼女とジョナサンでお茶とデザート。
二人で1548円也

スタバでコーヒー2杯なら520円なのに......orz



234名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 00:04:44
こういう状況をジェフ不可の店に伝えたら売上増になりうると加盟してくれるかな?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 03:57:18
「利用店舗」 pizza hut
「利用金額」 \2089
「メニュー」 ピザ+デザート-600円匹クーポン
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」バイト君、お店に電話して「お、お釣りだせますか?」

クラブオフで買ったらあがってきた請求翌々々月だったorz
236名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 08:02:53
>>234
確かに、ジェフが使えるから利用するようになった店もあるしな
237名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 14:10:37
>235
あそこ本当におっせぇよなw
238名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 16:31:08
っつーか、このスレに来る奴は1円でも安いところを
探す奴がほとんどだと思うんだが、
ピザの宅配って割高だと思わないの?
239名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 16:31:53
>>238
喪前はわかってないねぇ
240名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 16:41:32
>>239
お前はわかってるの?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 16:48:06
>>240
なあ、ツッコミでも煽りでもかまわんから、もっと面白いのを頼むよ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 16:55:43
GWに親戚とファミレスいってきた。
案内表に「ホリエモン」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのホリエモン様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「想定の範囲内です」と答えたら、
店員が鼻水飛ばして
吹き出した。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 17:01:41
>>241
お前が面白いのを書きなよ
244名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 22:43:43
1円でも得したいならドケチ板にでも行けば良い
245名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 23:42:04
なんか荒れてるけど、俺も割高な店や品はパスだね
ジェフは単に節約の1手段だし
246名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/15(日) 23:56:31
カード使えない店でも間接的に使えてなおかつ少し安めに購入でき、さらに多少の現金化が出来ると言うみみっちぃお得ぶりがこの板の住民のハートにジャストミートしているんだろう。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/16(月) 00:05:05
クレカのポイント自体、そもそもみみっちい訳なのでそれで充分。

おまいはがんばってカード会社に莫大でお得な金利でも支払ってやってくれw
248名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/16(月) 02:51:30
>>246がこのスレの住人のことを一番よく分かってると思う。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/18(水) 21:23:44
この板は
・増枠出来ませんか?審査の緩いところありませんか?
・還元率のいいカード(情報)ありませんか?
の2種類の人種がいる。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/18(水) 21:27:18
普段クレカばっかりで現金はほとんど手元に置いてないんだが、
ジェフのおかげで小銭がほどよく手に入ってちょうどいいんだよ。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/19(木) 12:44:26
>>250
同位
252名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/20(金) 23:03:02
ドトで使えるようにならんかな
253名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/20(金) 23:35:41
>>252
同位
254名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/20(金) 23:50:15
>>252
創価コーヒーなんて(゚听)イラネ
255名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/21(土) 17:38:54
あそこ草加なの?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/21(土) 17:49:28
なんて見にくいページ

創価学会の息のかかった企業リスト
ttp://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
257名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/21(土) 22:56:19
魚屋路で3250円の食事。
株主優待の25%で2437円。
ジェフグルメ5枚。orz
258名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/22(日) 00:07:46
何故orz、釣が少ないから?
25%引きのほうが割が良いじゃん。w
259名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/22(日) 02:00:49
260名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/22(日) 07:10:01
>>256
草加以上に胡散臭いページだなw
261名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/22(日) 08:15:14
>>257
あと100円いいものを食べられたね
262名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/22(日) 09:07:25
そもそもドトールはタバコ臭いからイカネ
263257:2005/05/22(日) 23:25:26
このスレはおつりをいかに多くもらうかの報告スレと思ったから。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 02:28:57
>>263
そんなこと言ったって、どんなに多額の支払いしても499円が限界なんだしw
265名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 19:22:57
高額な支払になると購入時の割引率とほぼイコールになってくるからあんま考えなくて良いよな。
現金で釣りがもらえるって事は値引率が変動するという事。
ジェフ一枚475円(5%引き)で購入し、500円の支払をした場合値引率は5%、
510円の支払をした場合約9.8%、例えば100,001円の支払の場合は5.025%わざわざ一枚余分に使おうという気にはならない。
図書カードのように利用金額が記憶されてしまうと値引率が5%で固定されてしまうという事だな。
普段はこんな事考えないで使える分だけ使います。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 21:48:43
>>265
あんた数字に振り回されてるよ。
ジェフ1枚使うたびに25円げと、と覚えとけ。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 22:02:25
俺リロクラブなんでもちっと割いいや。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 22:03:42
よよよよよ、幼女でつかハァハァ
269名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 22:56:22
>>266
俺もそうだ。一枚25円。
図書券に関しても同様計算。

それ以上深く考えたくない。
吉野家でわざわざ500円を越すように注文するのも変だし。
270265:2005/05/23(月) 23:04:43
だから普段は深く考えないで使えるだけ使うって書いたでしょー
271名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 23:40:45
>>267
漏れ株主優待でもらったやつだから1枚につき500円(w
でも含み損がもらった株主優待以上にある。orz
272名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/24(火) 01:09:01
>>271
イ`
273名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/24(火) 15:31:02
カードの請求が遅くてワロス

5/5に利用したのに6月の請求にのってない。7/10だなw
274名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/30(月) 21:31:10
ホームページが新しくなったね。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/31(火) 03:19:34
>>274
近くの店舗検索を見てたら、確かに新しい店も加わってたけど
半年程前に撤退か潰れた店も2件入ってた。
更新がタイムリーでないな。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/02(木) 00:21:53
小僧寿しのロゴ入りのジェフを、
すかいらーくやモスバーガで使ってる。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/02(木) 03:58:28
>>276
ヘー、そんなのあるんだ
UCロゴのヤツしか知らなかったナ
278名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/02(木) 11:39:58
>>265
送料は対象外?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/02(木) 20:42:21
>>277
モス行ったら、モスのロゴ入りが見本にあった。

>>278
1枚あたり481円か。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/03(金) 10:40:58
>265
これは計算楽にするための仮想の購入じゃネーノ?
あそこでカード使って買った場合はカードによってポインヨとかに差があるからな〜各人によって率変わるわな。
私はポケット使ってるんで大体465〜470あたり
281名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 19:25:16
「利用店舗」吉野家
「利用金額」\510
「メニュー」豚生姜焼定食、ご飯大盛
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
先日はじめて、ジェフ買ったので初使いです。
面倒なので、ジェフ1枚と10円で払ってしまいたかったのですが、
クレ板住人としてジェフ2枚で払ってお釣り490円。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 20:00:13
>>281
おめでと。
おいらみたいに牛焼定食で460円もらって喜んでる
奴よりもお前の方が偉い!
283名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 09:08:17
吉野家ディー・アンド・シーはこれまで一部店舗で実験的に販売
してきた「牛焼肉定食」と「豚生姜焼定食」を全国の約900店舗
で順次発売する。牛焼肉定食の価格は並盛りで530円。吉野家の
定番メニューで500円を超えるのは初めて。顧客に上質のメニュ
ーをアピールするとともに利益率の向上を図る。豚生姜焼定食は並
盛り480円。

牛焼き肉定食だと、なにも考えなくていいのか。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 10:03:34
新橋の烏森にはあったぜ、牛焼肉
285名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 10:24:37
不味い
286名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 11:14:08
もう一杯。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 13:48:17
最近あのCM、八名信夫がマズイって言わなくなっちゃってツマンネ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 14:51:04
まんこ買えねーかなー
289名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 16:38:17
>>288
お釣りは出ないよ。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 17:11:02
ケツまんこ買えねーかなー
291名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 17:16:23
自分のケツマンコにジェフ丸めて
アナルストッパー代わりに詰めてろよ
このアバズレが
292名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/06(月) 02:40:42
>>290
猫のなら買えるお。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/06(月) 11:27:19
豚しょうが焼き、松屋のに比べるとかなり落ちるなあ。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/06(月) 12:11:07
「利用店舗」ロイホ
「利用金額」\1,280-
「メニュー」豚しゃぶご飯(1,080)、ポイントカード入会(200)
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
俺:「はい入会金。」と200円、「食事代はジェフで。」とジェフ3枚。
店:「はいポイントカード、本日分もポイント付いてます、220円のお返しです。」
俺:ポイントカードとお釣り(220円)とレシートを眺めてしばし固まる…
店:「何かご不審でも?…あ!あと200円ですよね?スミマセン!」と200円。

これで計算は合うんだけど、食事じゃないポイントカード入会金がジェフで払えたのが意外だった。
話は逸れるが1P/(税込)\210-のポイントカードに、7P付いたのも不思議?なんでだろ?
ま、いっかぁ!
295名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/06(月) 18:23:42
うは。ロイホでジェフ使えるんだ。今まで普通にクレジット通してた…あんま変わんないけど損した気分
296名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/06(月) 18:51:45
「利用店舗」関西スーパー内明治サンテオレ
「利用金額」\550-
「メニュー」海老バーガーセット
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」家から1番近いジェフ利用可能店ですが暇そう。
そしてジェフを出す客とすぐ覚えられそうでつ。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/06(月) 21:12:29
>293
松屋のどへたくそな店で生のタマネギだされるよりゃマシ
でも、オレも松屋行くな。この程度の味なら。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/07(火) 00:01:05
吉野家は現状ではジェフグルメカードが使えることぐらいしかとりえがないからなあ。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/07(火) 04:27:19
「利用店舗」 ペッパーランチ イオン宮崎SC店
「利用金額」 \580×2
「メニュー」 ビーフペッパーライス×2名
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
券売機なので、ジェフグルメ1枚を500円玉にカウンターで交換。
最初 男のバイトが「券売機だからこの券は使えない」とか言っていると
別の女性バイトが使えるとツッコミをいれてくれた。

券売機じゃないペッパーランチの方が珍しいだろ…
300名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/07(火) 04:42:39
>>294
それは食事の釣りで入会金を払っただけ。
たとえば食事代が1400円でジェフ4枚出して受けてくれたのなら
ジェフで入会金が払えたことにはなるが。
301294:2005/06/07(火) 10:12:43
>>300
レシートにこう↓記載がある。

 豚しゃぶご飯 1,080円
 Pカード ゼンテン  200円
 小 計     1,280円
(消費税       60円)
 合 計     1,280円
 グルメカード  1,500円
 釣 銭      220円

…で、ポイントカードまでジェフで払えちゃったけどイイの?と思った訳。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/07(火) 16:03:37
「利用店舗」横浜スカイビル内某ラーメン店
「利用金額」\1250-
「メニュー」ねぎラーメン中盛+のり+缶ビール
「釣銭有無」無し
「利用時のエピソード」ここは食券制でグルメカード出すといつも真っ先に
  「釣銭出ませんがいいですか?」ときかれる。まあ、クレカも使える
  らしいんだけど、なんとなくクレカ出しにくくって。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/08(水) 01:00:38
スカイだと壱八家しか知らんが、釣りもよこさぬ店は
こちらからお断り汁。
304300:2005/06/08(水) 03:57:23
>>301
なるほど。それなら納得。早とちりスマソ。
漏れもこの前入会したけどそのときは入会金無料キャンペーン
やってたから入会金がレジでどういう扱いになるのか知らなかった。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/08(水) 10:52:49
どうでもいい
306名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/08(水) 14:44:11
松屋、松屋って書いてるから今日行ってジェフ出してしまったよ…

307名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 10:22:09
私、松屋〜♪ いつまでも、松屋〜♪
308名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 12:51:55
不意を突かれて笑ってしまった…
309名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 23:02:56
>>307
スマソ
あみんを思い出すまで5分ほどかかってしまったorz
310名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 23:41:17
>>309
あの大統領は今も元気かな。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 23:56:05
「利用店舗」31
「利用金額」\210-
「メニュー」Regular×1
「釣銭有無」有
「利用時のエピソード」つれはキャンペーンのDouble+ONE-MOREを頼んでた…。料金同じでも3つはムリポ…。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 23:59:16
「利用店舗」 ガスト
「利用金額」 \504
「メニュー」 モーニングセット
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」朝食

「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 \510
「メニュー」 牛焼肉丼+生野菜
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」 昼食

4枚消費できた。残り46枚。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/12(日) 04:03:41
31でもつかえるんだ〜
314名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/12(日) 09:31:23
>>312
普段は1食で500円も食べないのに「ジェフマジック」にはまってる典型的なパターンですねw
315名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/12(日) 23:19:37
「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 \290
「メニュー」 牛カレー丼
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
ジェフ+50円引き券+現金40円で払ったら
バイトの兄ちゃん固まった、てかレジが対応していなかったらしく
ジェフ+50円引き券で打ってた。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/13(月) 17:39:15
誘導

Waler+
http://etc3.2ch.net/ticketplus/

この板で質問したいなら
クレカで金券を『買う』方法!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1114179008/
317名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/13(月) 17:54:21
【金券】ジェフグルメカード [全国共通お食事券]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1098382552/l50
318名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/13(月) 19:23:43
>>315
その支払い方法の意図する意味が解らんのだが・・・・
教えてくれんかね。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/13(月) 21:00:21
>>318

>>315は300円にして硬貨の数を減らしたかったのでは
320名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/13(月) 21:02:25
>>318
240円払うのに540円出すのはごく普通のことだと思うが・・・
321名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/13(月) 22:14:32
>>318
ポインヨって何かね
322名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/13(月) 22:45:54
>>319
ああ、そういうことね。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 08:12:39
さて、そろそろジェフ砲24050円をもう一発撃つかな・・・
324名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 23:07:20
>>310
可哀想だから相手してやる。
一昨年亡くなりました。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 04:47:18
>>316-317
クレ板での金券系スレは、
クレジット利用出来ない店での代用方法として成り立っている。
上手に間接的クレジット払いをする為のスレッドですから、
板違いではありません。

反論があるならこちらへ。
クレジット板のスレ削除の件で質問です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1038381931/
326名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 20:09:23
岡田あーみんは今も元気かな。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 20:27:33
お父さんは心配性?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/18(土) 00:45:05
>>326
幸田しゃーみんとは別人物?
329名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/18(土) 19:54:57
6/17朝に注文したら今日の朝10:30に郵便局の配達通知がもう届いていた。
速達じゃないのに早い!
330名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/20(月) 22:43:54
「利用店舗」 リンガーハット
「利用金額」 \1270
「メニュー」 とくチャーハンセット、皿うどん
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
チャーハンおいしくない。水まずい。

ジェフグルメ3枚で支払い。
レジのおねーさん、「ギフト券3枚お預かります。
ありがとうございました」

・・・・・・お釣りは?

お釣りを催促したら「少々お待ち下さい」といって
奥に消えた。
戻ってきてレジを打ち直して、無事にお釣りをもらえました。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 04:24:39
>>330
そのねーちゃんは一体なにを考えていたんでしょうね…
332名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 07:14:22
つりの出ないギフト券と勘違いしたんだろ。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 12:56:56
それならそれで「お釣り出ないけどいいですか」とか聞くでしょ。
確認もせず、いきなり「ありがとうございました」はひどい。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 03:17:18
客がわけもわからず店を出たあとで、
釣銭着服してウマー。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 17:16:13
僕もリンガーハットネタで。
「利用店舗」 リンガーハット
「利用金額」 \1060
「メニュー」 ちゃんぽんセット\680、ちゃんぽん\380
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
リンガーハットの株主優待券2枚とジェフグルメ1枚を出したら
最初に合計金額1060円からジェフ分500円を引いて、残り560円
に対して、株主優待券おつり出ませんけどよろしいですか?

えっ!と言ったら別の人を呼んできた。その人も同じことを言うので、
最初にこっちを使って、と教えてあげたら1060円から株主優待2枚分1050円を
引いて残金10円、これにジェフを当てておつり490円を無事ゲットしました。
うまーでした。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 17:22:28
リンガーハットって味薄くね?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 18:22:18
>>336
お前は塩分の採りすぎに気をつけろよ
338名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 23:28:46
「利用店舗」 ケンタッキー
「利用金額」 \1260
「メニュー」 チキン6、ポテト3のセット
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
クーポン券を出して買ったらまたクーポン券をもらった。ウマー
339名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/30(木) 23:21:41
ケンタッキーの鶏は足が6本あるぜ
340名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 00:02:37
>>339
頭と胴体も3こずつあるって落ちじゃないだろうな?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 21:24:11
ほしゅあげ
342名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/20(水) 20:06:58
>>339
バレルだと足6胸2だっけ?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 00:54:58
>>342
1バレル56ドルに急落してますよ
344名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 00:56:23
嘘がバレルんだろ?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 00:57:03
昔パズルゲームでバレルの塔って無かった?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 01:02:12
>>345
それは「バベルの塔」だと思ふ
347名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 03:08:52
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バレル!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
348名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 03:12:47
>>347
バしか合ってねぇだろ
349名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/22(金) 17:45:43
昨日新宿セゾンプラザのワンサカンサでお釣りでないって言われた。
お釣りでないところ多いの?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/22(金) 17:58:36
ちゃんと本部に確認とれって言ったか?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/22(金) 22:04:52
きょう吉野家いったら隣の香具師もジェフグルメで払ってた。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 00:19:12
>>349
釣りか?
>>1を見よ「釣り 現金」
353名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 03:14:28
最近吉野屋で牛鍋大盛けんちんを頼むが、たまに
「こりゃ普通盛じゃ・・・」っていう量の時があるな
それより良心的だが、伝票にま大盛とかいてあるのに
こちらは普通ですから、いったでしょ?とにっこり言われて
ジェフGを一枚返されたり・・・orz
今日は50円引きなのに600円請求されたり(一応抗議して取り戻した)

メニュー増えていろいろ覚えること多くなったのはわかるが
がんばってくれぃ、店員の皆様
354名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 11:02:58
わざわざ吉ビーフで割高な食事をしようとは思わんな。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 13:01:38
新宿一丁目店のジョナサンで中国人の店員にジェフ使ったら
釣り渡さずに離れようとしたから「つり銭は?」
とたずねたら「おつりは出ません」
といわれたので上の人呼んでもらったのですが
一言の侘びもありませんでした。それどころか計算機たたきながら逆切れ状態。
で、本社にクレームのメールいれたらお決まりのクレーム処理コピペ。
で、二週間後行ったら、また同じ中国人が「つり銭でません」
だと。
こんなメール送っときながらろくに指導もしてないジョナサンなくなればいい。

>
> 拝啓
>
> 平素はレストラン「ジョナサン」をご利用戴き誠にありがとうございます。
> この度は折角お越しいただきましたのにも関わらず、店舗の不手際でお客様には
> 大変不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
>  常日頃 サービス業として当然の如く、お客様最優先の行動にて努めるよう
> 指導して参りましが、このような事があるということは、まだまだ教育の不徹底
> を痛感させられます。
> 早速、該当店舗に指導させて頂くとともに、今回の件を店舗内でとどめる事なく
> 弊社お客様相談室をとうして、全社への警鐘事項とさせていただきます。
>  まだまだ至らぬ点も多々あり、お客様にご迷惑お掛けするかと存じますが、
> 何卒、ご寛容な判断の下、今後もジョナサンをご愛顧戴きます様にお願い申し
> 上げます。
>  尚、この度はご指導戴きまして誠にありがとうございました。
> 末筆ではございますが、お客様の今後のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げ
> ます。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 13:01:58
吉野家の牛丼がなくなってから行く回数がぐっと減ってしまった。
じぇふぐるめ余りまくり。2束残っている
357名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 13:11:21
>>356
今吉野家、50円引きだからいってきなよ。
27日まで。
358356:2005/07/23(土) 13:13:06
>>357
うん。ありがと。毎日前を通るから知ってはいるんだけど
50円引きではいまひとつ入る気がしない・・・ぶたどん250でも・・
359名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 13:17:07
正直吉牛のどこが良いのかわからないなぁ…
批判じゃないけど気をわるくしたならゴメン
ジェフ有効期限無いし、その辺は良いよね?
360名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 14:17:16
おれは最近牛丼より豚丼のほうが美味く感じる。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 15:44:02
安い速いだけがウリのファーストフード系なんてそもそも「良い」なんて無い。
悪くなけりゃ食う。そんだけだ。
362356:2005/07/23(土) 23:41:35
>>359
ビンボーサラリーマン時代にお世話になったから
味が刷り込まれているってことかな。とはいえ、
牛丼があったときも年に3−4回しか行かなかったと
思うけど
363名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 23:53:54
>>356
2束って凄いですね。
漏れは金券屋行った時に2,30枚ずつ(485円)買うけど、
356さんはいくらで入れてるの?
100単位で買うと割引とかあるんですかね?
364356:2005/07/23(土) 23:58:15
>>363
2−3年前にクレジットカードのポイント・・・3倍だったかな?
キャンペーンで買ったと記憶しています。10束ぐらい買った
と思う。ANA−JCBカード。1マイル1円計算で3%引きだから
485円相当かな? 1マイル2円で計算したら470円相当
365名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 00:24:03
>>363
住まいは東京でつか?
大阪の中心部の金券屋では
475円〜480円くらいが
現在の相場ですよ。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 15:57:40
ビルディにて、合計金額1721円で、ジェフグルメカードを4枚出す。
なんかレジを操作して、店員いわく、
「おあと、279円です」
過去につり銭出ません、と言われたことはあったが、
さらに現金要求されるとも思わなかった。
「2000円出したでしょ」
というと、不満そうな顔して、何か考えて、
もう1回レジたたいて、何も言わずに釣り銭よこした。
レシートには変な部分はなく、いったいなんだったのかと。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 18:44:31
池沼採用枠のやつだろ
368名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 21:37:59
今日、吉野家で豚丼を食べたけど
味が薄いし肉が少ないし・・・orz
ま、ジェフで250円の釣りってのはうれしいんだがなぁ
369名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 22:23:29
ケンタッキーでも行ってビスケット一個だけ注文しとけ
370名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 22:38:27
>366
とりあえずお客様アンケート?に記入投函
371名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 10:16:48
AMEXを使ってる人でジェフグルメカードをAMEXで買った人いる?
調べたけどないみたい
372名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 16:58:47
西武で買えば?
373名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 17:36:43
西武、そごうに行けばAMEXでも買えるだろう。ただ、承認とられるかも
しれない。AMEXは金券には厳しいっていうはなしだから。
ちなみにオレは以前は西武でダイナースで買ってたけど、今はクラブオフで
JCB。割引には勝てん。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 20:39:37
漏れもクラブオフ@ポケカだけど速効使い切りそうでクレカ2枚あれば
別IDでもう10マソまで買えるんだろうか?教えてエロい人
375名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 23:28:10
クラブオフ売り切れあるしよくわからん。
あんまりまとめ買いするなよ。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 00:53:58
まとめ買いだろうがなんだろうが買いたい奴が
好きなだけ買えばいいと思うのは俺だけ?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 01:07:50

 ↑ UC自販機の哀れな顛末をもう忘れたみたいだ
378名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 01:32:53
>>377
オリコV持ちだが何か?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 01:35:25
>>377
クオカードから直接原価で仕入れて販売せざるを得ないUCSCと、
金券ショップと協力して安く仕入れて売れるクラブオフのジェフを比較するのは無意味だよ。

極論、これで現金化する=金券ショップに売れば、それがまたクラブオフへ戻ってくる。
100枚だろうが1億枚だろうがループするだけ。

このループにおいて効果が現れるのは、売買差益が金券ショップ側に出ることと
現金化されずに実際店舗で使われること。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 06:15:53
>>379
クラブオフが金券ショップと協力していたのか!!w
381名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 11:45:55
>>380
阿呆な妄想につき合ってどうするww
382名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 16:23:25
まー買取高いとこ94%な訳で、オフさんが94.5%くらいで買取るなら現実味あるかもな。
50枚つづりの全て連番、無傷の条件付だけど。荒唐無稽といわざるを得ないが。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 22:53:35
「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 \180
「メニュー」 ご飯、味噌汁持ち帰り
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
グルメ券を出してたら
ねーちゃん「おつりが出な・・・」と如何にも出す気無しだったが
漏れ「これおつり出るよ!」とゴラアはしなかったけど即突っ込み。
釣りを貰う前提で毎回来るから覚悟しとくように

豚丼や定食毎日食ってたら血液ドロドロになっちゃうぞ。
健康的に自宅で納豆、鰹節これにお浸し足せば十分っす
384名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 22:55:56
炊飯器買えよ。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 22:56:27
野菜が足りないぞ。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 23:00:13
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20576547
炊飯器なんて千円以下で買える。
これで、クレカが使えるスーパーで米買った方がよほどいいと思うが。
387383:2005/07/28(木) 23:06:43
うわぁ〜皆さん突っ込み早すぎw
ご飯炊くのマンドクサ、片付けるのもマンドクサだから野菜は
ホウレン草とかを煮てお浸し位しか出来ないんです。。。orz

間食増やした分腹の肉が余裕で摘めちゃうレベルに達しちゃったんで
ちょっとダイエットをw何とか今年は痩せたいYO
388名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 23:09:03
>>387
駄目だ、認めん。
自宅に台所があるのなら、ちゃんと料理しろ。
それが健康な体作りの第一歩だ。しかも安くつく。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 23:09:47
ついでにいうと無洗米は楽だぞ。米入れて水入れてしばらくしてからスイッチ入れるだけだ。
飯食い終わってしばらく釜を水に漬けておけば、洗うのも楽だ。
390383:2005/07/28(木) 23:25:30
う〜ん、そこまで自炊推進派が多いとは思わなかったです。
調理器具は鍋位しか買ってないんで億劫になりがち
調味料だって塩、醤油、ポン酢くらいでたまにうどん茹でてつゆだけです。
油なんて1度も使わずに捨てたことがあって家に無いです。

これほどアドバイス貰えるとは思えなかったんで皆さんに感謝。
是を期に新しい包丁とまな板とフライパンくらい揃えようかな?でもマンドクセ
391名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 23:43:54
>>390
自炊は金が貯まるぞ。



















と言えば始める?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 00:05:57
俺は朝弱いのでジェフグルメ使うのは朝食に限定してる。
昼は家に帰り自炊、夜も自炊。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 02:00:12
>>390
茶碗一杯分なら、電子レンジで焚くのがあった気がする
394名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 01:44:27
「利用店舗」 サーティーワン
「利用金額」 \504
「メニュー」 ダブルの価格でワンディップサービスCP=トリプル・レギュラー
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
CPに釣られて、思わず入ってしまった。
504円、しっかり2枚出しで払いました。ちゃんと釣りくれたよ。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 02:17:52
はじめから読んでるとつり銭出さない店とかあるんだね。それって規約違反なんじゃないの?
金券ショップでも「おつりが出ます」って書いてあるから使ったのに出せないなんて言われたらオレ切れちゃうよ!
まえに図書券でつり銭出さないことで有名な改造社っつー本屋で520円の文庫を買って店員がブックカバーまでしたのに500円券2枚出したらつり銭出さないとかタワゴトいうもんだから、「じゃあ、いいです」っていってレジを去ったときの店員のアホ面、いい気味だったなぁ…w
もしグルメカードで同じことしたらどうなるだろ?ホントに財布の中には500円券3枚しか入れていかずにいざ清算というときに「これしかないんですよ」って言ったら…いちおう払う意志も対価に準ずるモノもあるんだから無線飲食には充たらないワケでしょ?
一度やってみたいな!
396名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 02:29:42
やってから言え
397名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 03:17:40
>>395
ジェフグルメに関しては規約違反じゃありません。
お釣りを出すことを推奨していますが、出さなくても お店の裁量の範囲内です。
文句を言う先は、おつりが出るとしている金券屋の方が筋でしょう。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 05:54:46
>>390
いや、結構いい線いってるじゃないの。
油なんか使わないほうがいいから捨ててしまっていいし、
おひたしつくるなんて最高だよ。生野菜サラダよりずっといいかも。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 09:35:46
>>391
自炊は「一人暮らし」だとかえって高くつく場合の方が多いです。
400ひろしです:2005/07/30(土) 09:37:14
400です。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 09:37:26
>>399
時々自炊時々外食みたいなパターンだと高く付くが、ちゃんと毎日朝夕は自炊と決めると、一人暮らしでもそれなりに安くつくぞ。
休日はスーパーのチラシのチェックは欠かさないのが重要だな。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 09:38:52
一人暮らしだと、どうしても食材が余り気味になるため、無駄が出る。
沢山の食材を使うことも難しいので、栄養に偏りが出る。

腕と経験値でカバーできる人ならいいんだろうけどさ。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 09:42:04
1ドルにこだわると1万ドルを見失う

                  ユダヤ人  ミケラ・ジュネブ
404名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/30(土) 18:47:29
つか、都市部で殺伐とした職場の仕事してると
自炊なんてムリムリムリムr。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 19:39:56
「利用店舗」吉野家 秋葉原店
「利用金額」\510
「メニュー」豚生姜焼き定食 大盛
「釣銭有無」無し
「利用時のエピソード」
いつも利用してる秋葉原中央通り店が混んでいたので、仕方なく初めて行った店です。
食事を終えてグルメカードを出す。当然のように二枚。
店員はしばらく券を眺めてから「お釣は出ません」と言いやがった。
ゴネようと思ったが、他に客が7人居たからやめた。
万札出して精算してきた。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 19:47:31
>>405
チキンめ。ごねろ。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 19:49:20
吉野家はお釣りでない店が多いのでやめとけ。
つうかお釣り出さなきゃいけない規則はないから
でなくても文句言えないことを覚えとけ。

ビール券でジュースやつまみと交換するのと同じ。
客への「サービス」だ。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 19:54:13
>>407
吉野家は社として出す方針であって、
ジェフのスコープで出す出さないの問題ではなく
吉野家のスコープで出す出さないの問題となり、実際出さなければならない。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:14:36
吉野家で豚丼弁当購入、おつり180円GET
あ、忘れていた、かのような感じでサラダ注文
おつり380円GET

何年も前に買い貯めた券がまだ50枚以上残っている
410名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:19:32
>>407がおつり求めなきゃいい話。>>407の話は覚えません。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:19:55
>>408
おい、スコープって何だよ
412名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:26:07
>>411

scope

━━ n. (能力・知識などの)範囲, 領域;
【コンピュータ】有効範囲, スコープ;
(行動する)機会, 余地 ((for, to do));
はけ口; 視界, 視野; 意図, 目的; 〔話〕 望遠[潜望・顕微]鏡.
413名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:31:47
スコープを自慢げに使うバカがいるスレはここですか?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:35:39
スコープってwwwwwwww

とんだ屁理屈厨だなこりゃ。

店員も普段は釣り出してるんだけど、イジワルしてわざと出さなかったのかもよwwww
415名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:42:34
反論が無いな。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:49:44
スコープって、外人と取り引きするときでも使わないな。
普通に使う単語?
417名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 20:55:38
英語で書くのが悪いってのも変なもんだがな。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 21:04:35
>>405です。
> 店員も普段は釣り出してるんだけど、イジワルしてわざと出さなかったのかもよwwww
たぶんそれが正解かも。
不機嫌そうな気配感じたし。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 21:07:11
いや、普段使われていない単語を使っていい気になってる
バカはどーなんだよ
420名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 21:07:57
スコープはどうでもいいから、吉野家では釣りを要求する、で正解。
次いこ、次。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 21:39:09
スコープ77発動されました
422名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 21:41:18
>>405
そこで以前2枚出しで釣りもらったことあるよ。
1ヶ月ぐらい前の話。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 23:14:33
>>421
それはスコークだっつーの
424名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 23:43:58
初代スタートレックの耳のとがったおじさん
425名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 23:57:25
>>424
その前に、「自転車の車輪の針金状のもの」を経てからそのボケに行くべきだったな。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/01(月) 11:50:06
>>421
これはもうだめかもわからんね。

そういえばもう20年になるのか・・・
427名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/01(月) 23:57:47
どうでもいいが、「リロクラブ ジェフグルメ」で検索しろよ。間違って、「ロリクラブ ジェフグルメ」で検索するな。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 00:58:32
>>407
お客様相談室にゴルァするとすぐ詫びよこすよ。
吉野家はお釣りが出る規則になってる。いまのところ。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 02:04:29
吉野家のことで相談する客も客だと小一時間。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 02:40:13
「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 \1250
「メニュー」 牛焼き肉定食、豚生姜焼き定食、漬け物、玉子
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
株優3枚+ジェフ1枚の併せ出し。
デザートはam/pmのソフトクリーム(ANA SKY PLUS)
無料招待券で「スターウォーズEP3」鑑賞


431名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 17:41:05
>430
一人で全部喰ったんじゃないよな?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 19:55:12
>>431
夫婦で久しぶりの外食でした。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 19:58:47
たとえ質素な外食でも・・・、
嫁さんがいるなんてウラヤマー

by毒男
434名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 20:33:58
>>433
430も元を糺せば毒男だった時代もあるのだ!おまいもガンガレ!
435名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/07(日) 00:27:16
>>430
なぜ株優をもう一枚出さない!?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/07(日) 18:59:56
きょう吉野家でキャンペーンカード4枚で100円分とグルメカード出したら併用できないって言われたorz
前は可能だったんだが…店員が無知なだけだったんか?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/07(日) 19:36:56
>>436
馬鹿店員に当たっただけだよ。
ジェフグルメは現金と同じ扱いなので、
「併用不可」みたいなのは一切ない。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/08(月) 12:48:02
「利用店舗」バーミヤン伊○○店
「利用金額」\504
「メニュー」五目炒飯+ドリンクバイキングクーポン無料券
「釣銭有無」有り
「利用時のエピソード」
食事を終えてレジにてグルメカードを店員(バイト学生風推定20前後♀←もろタイプ)に二枚差し出すと明らかにとまどいの表情を見せる。
チョット良心の呵責が起きたためレジ横にあった『さわやか吐息』¥200を差し出した優しい自分orz
439名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/08(月) 16:16:10
伏せ字uzai
440名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/09(火) 21:05:24
>>435
1150円でした。スマン

1400円出して、おつりが250円でした。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/09(火) 23:10:23
>>438
大損だな
442名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/10(水) 01:50:34
大井町のイトーヨーカドーの最上階、そろいもそろって
カード利用不可だがジェフグルメは使える店がちらほらと
443名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/10(水) 15:24:11
キャンペーンカード4枚+株優+ジェフで豚丼大盛で釣りちゃんと出る?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/10(水) 18:39:32
もちろん
445名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/11(木) 02:58:56
>>438
どっちみちジェフ2枚で釣りをもらうことに変わりないんだから
その「さわやか吐息」の意味はまったくないぞ。
それは優しいんじゃなくて自己満足なだけだ。
446438だけど:2005/08/11(木) 18:50:23
>>445
お釣り496円もらうのと286円もらうのじゃ気分的に違うじゃん 。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/11(木) 20:16:58
>>446
喪前はシステムを理解してないぞ
448名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/11(木) 20:27:56
「さわやか吐息」の分の利益がでるから
>>438の行動は店にとっては嬉しいんじゃね?
可愛い娘を雇った甲斐があったというものだろう。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 01:33:00
>>448
バイトのねーちゃんには、どうでもいい事だよ
450名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 09:24:04
最近マクドに行かなくなった。モスばっかり。
かえって高くついてるなぁ
451名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 17:35:32
>>450
マクドナルドを利用したいんだったら、Edyでマックカードを買って
使うという手がある。500円単位だし、つり銭も出るし。
ただしEdyの使えるマクドナルドは東京にしかないけど。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 20:41:05
>>449

 漏れなんていつもそういう配慮をしているので、
 モテモテだぞ。
 気配りのないも前らには無理だろうがな。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 21:52:12
チケットFUNとバークレーヴァウチャーって何が違う?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 23:07:27
チケフンもばっくればーちゃんも中身は一緒。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 23:16:27
>>452
キャバ女にプレゼントしまくってちやほやされて、
「俺ってモテモテ」と勘違いしてるだろ。
陰で笑われてることに早く気付け。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 23:45:49
>>453 同じ会社だけど使える店に制約がある。FUNの方がかなり少ない。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 01:02:54
とはいえ、7-11で使えるだけで十分。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 05:56:52
7-11ならばクオカードでいいのでは?
もっとも最近一般クレカでクオカード買うのも大変だけど。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 05:58:45
そういやこの前会社の連中と出張先で昼食食べたとき。
大してうまくも無い中華の定食をみんなで割り勘で払って店を
出ると、バークレーバウチャーの表示が……
ああ、しまった。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 11:02:13
ジェフグルメの仕組ってどうなってるんだろうね。
店舗側は、やっぱり手数料取られて換金してるのかな。

だとしたら、できるだけ使用されたくないだろうし、
お釣りもなるだけ出したくないだろうな。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 11:51:46
>>460
何?仕組みも分かってないの?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 14:29:52
>>460
ものすげえのが来たな。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 15:29:35
ジャフグリミ!
464名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 16:51:26
それだとクレジットカードの仕組みも
わからないんじゃないの
465名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 20:10:03
そういえば先日こんなことがあった。

吉野家で牛焼肉定食(¥530)食べて、会計しようとした。
店員さんが生姜焼定食とまちがったので、「牛定ですよ」と訂正する。
ジェフグルメを2枚出す。
店員「お先に1000円お返しいたします、…略…」
なぜかお釣りが、1470円貰えた。
帰る。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 20:50:50
>>465
うらやましいなあ。
漏れは先日960円の雑誌を買って、うっかり図書券3枚出した。

すぐ気づいてすみませんと謝ったのだけど、
DQN店員が全く聞く耳を持たず、お釣り540円ですと言う。
あのう、と言ったが全く無視された。
帰る。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 21:06:12
>>466
現金化おめ
468名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 21:11:48
>>458
チケットFUNなら送料はかかるが10%OFFでクレカ購入可能。
端数はクオカで払うとしても大部分はチケットFUN使うほうが得だろ。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 22:49:28
「利用店舗」 肉の万世 秋葉原本店
「利用金額」 37480円
「メニュー」 焼肉
「釣銭有無」 有(20円)
「利用時のエピソード」
事前に有楽町西武で100枚購入して用意して行きました。
75枚使用なので25枚数えたんですが、
後で連れに聞いたら枚数を数えてる間、
店員がぽかーんとした顔をしてたらしい。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 23:31:59
>>469
以前慢性の沿海で10マソ越えたことあるけど、
パック4つと数枚で数えるのに10秒もかからなかったぞ。
その場で数えてるので呆れたのでは。
471460:2005/08/14(日) 00:14:44
>>461-462
ジェフから仕入れて、客に販売、使用時に回収、(本部に回送)、ジェフに請求なんて事は分かってるよ。
俺が聞いてるのは、仕入れ時にどれだけ割引されて仕入れてるのか、
請求時にどれだけマージンが抜かれて換金でき、それは誰が負担するのかって事。
図書券だと、店舗は仕入れ95%、換金95%なんだけどな。
お前ら、知ってるんなら教えてくれよ。


472名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/16(火) 17:44:40
スレ違い
473名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/21(日) 22:35:47
ガストでテイクアウトだけで使おうとしたら売店扱いとかで駄目ですって…
474名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/22(月) 01:15:02
へー。そうなんだ。
吉野家はいけたぜ。
生野菜サラダだけ買ったぞい
475名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/22(月) 11:32:44
バーミヤンのテイクアウト(店の前の路上で売ってる弁当)も不可だったな。
476473:2005/08/22(月) 19:17:18
>>475
すかいらーくにメールで問い合わせところ

>お問い合わせの件でございますが、テイクアウトでの
>お支払いにジェフグルメカードはご利用いただけます。
>現金と同様のお取り扱いとなりますので、お釣りもでます。
>ご利用頂きました店舗には本部から厳重注意を致しますので、
>詳しく店舗名をお教え頂けますようお願い申し上げます。

だってさ。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/23(火) 18:17:38
テイクアウトはOKだけど、レジの前で売ってるおもちゃなんかはだめ
みたいだね。
478473:2005/08/24(水) 21:20:56
>>477
売店商品も大丈夫だってさ
479名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/27(土) 07:37:58
ジョナサンが発行した500円の食事券は、つりだめ、売店商品だめ、
割引券併用だめ。一方ジェフグルメはつり、売店商品、割引券併用いず
れもOK。
きのうジョナサンで食事券、ジェフグルメ、割引券の3つを出して恥かいた。
普通は自店発行のもののほうが縛りがゆるいと思うのだが……
480名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/27(土) 08:12:23
>>479
自店発行の券は売上げ値引きするから、割引券との併用は不可。
以前はジェフと割引券との併用もダメと言われたけど、
いつの間にか使えるようになってたね。
未だに店舗によっては、ダメだと言い張るとこもあるけどw
481名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/27(土) 10:14:03
>>481
そういうときは併用できるとか、以前来たときは併用できた、
とか言えばやってくれる。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 11:17:54
>>481
オナニー乙
483名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 00:13:08
宴会の幹事になって、2次会がジェフ使える店だったのに、
額割りドットコムで買ったジェフを持って行くのを忘れた。orz
484名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 08:00:21
気にするな、俺も良く空のEDYが財布に入ってる。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 12:49:46
「利用店舗」 幕張メッセ内セントラルキャフェテリア
「利用金額」 1300円
「メニュー」 カツカレー&ジンジャーエール
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」 まずBVを出すが「使えません」。ロイヤルキャフェテリアでは
使えたのに、と思いつつジェフを出すと「使えるがお釣りは出ません」。
出るはずですよ、というと上の人らしき人に聞きに行くが答えは同じ。
レジの画面の「不足金 0円」という表示を見ておつりが出ないと思っているらしい。
不足金0というのは追加で払う金額が0というだけだから、といっても
要領の得ない返事だったので、出なくてもいいからとにかく処理してください
といってやってもらうと、画面にあっさりとお釣り200円の表示がでて無事終了。
この分だともしかしたらBVも使えたのかも。
帰りがけにそのレジのおばちゃんに「すみませんでした」と言われちょっと恐縮。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 23:27:57
バークレバウチャーが使えるとこも増えたね。
1st KitchenやCafe de クリェ。
一番安くなるのでいくらくらいなんだろ?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 15:57:38
ここもテンプレ変えたらどうだ?見にくくてしょうがない
【利用店舗】
【利用金額】
【メニュー】
【釣銭有無】
【利用時エピソード】
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:08:36
【利用店舗】 フライングガーデン小山50号店
【利用金額】 5120円
【メニュー】 夜の爆弾セット×4
【釣銭有無】 有り
【利用時エピソード】
 金券半額デーで貰った金券2900円分とジェフ5枚 難なくお釣り280円get

ちなみに金券半額返しの日にジェフ使ったことある日と居ますか?
俺の時は「金券で払って金券お返ししますんで基本的に不可です」と言われた
そう言われればそうだなぁ・・と、第一1・3水曜日はカード払いにしてる
 
489366:2005/09/10(土) 22:54:53
【利用店舗】 >>366のビルディ
【利用金額】 903円
【利用時エピソード】
店員「903円です」
俺 ジェフ2枚と10円を出す。
店員 しばらく沈黙。そして再び「903円です」
俺 「1010円でしょ」
店員 しばらく間があって、レジ打って、107円のおつりを出す。

この店はアルバイトにどういう教育をしているのかと。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:19:31
>>489
366の店員と同じ人?
491366:2005/09/11(日) 10:59:02
そこまで覚えてないです。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:49:54
【利用店舗】 C-SAISON
【利用金額】 \5,963
【メニュー】 ハヤシライス
【釣銭有無】 カード決済につき無し
【利用時エピソード】
(゚д゚)ウマーかったyp!
493名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 00:14:07
ほしゅ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 19:08:23
【利用店舗】てんや
【利用金額】 \690
【メニュー】 きのこ天丼
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
ごはんの炊き方が良い、数年前の松屋レベル
久々にてんや逝ったけど天丼490円じゃなかったっけ?ずっと500円だった?
495名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 22:07:42
>>494
ここ1,2年だな、500円。
実質値下げだよ。
っつーか、消費税5%の時に実質便乗値上げ
したわけだからプラスマイナス0だがw
496名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 23:08:20
チケットFUNって何ですか?検索してもわからなかった。
1冊、とか書いてあったんで、グリーンスタンプみたいなものですか?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 23:19:36
>>496
お買い物券が冊になってて、ちぎって渡す
498名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 23:19:53
499496:2005/09/20(火) 00:22:55
>>497-498
ありがとう。でも、申し込みのサイトはまた違うんですか?
500ひろし:2005/09/20(火) 00:27:19
久しぶりの登場。みんな覚えてりゅ?
501かーちゃん:2005/09/20(火) 00:37:39
元気にやってるかい?
こっちはもう秋の気配だよ。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 00:38:36
>>500
もう登場しなくていいよ。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 14:56:21
【利用店舗】 吉野家
【利用金額】 \320
【メニュー】 豚丼 並
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
株優+ジェフでお釣り\480 株優は\270、ジェフは\475で入手
504名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 23:54:51
【利用店舗】 和民
【利用金額】 2005円
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】株優2枚とジェフ1枚。495円のお釣りで小銭が増えた。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 23:44:56
>>503
>>504
GJ!!!
506名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 00:22:13
【利用店舗】 吉野家
【利用金額】 \330
【メニュー】 豚丼 並ツユ抜き
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
今日から10エソ値上げでうんぬんのポスター有り。肉の質がうpしたような気がする。
味付けも下品な塩辛さがまだ抜け切ってないが幾分マイルド
507名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 04:18:11
>>506
気のせいだろ
たれは変わったみたいだが
ttp://www.yoshinoya-dc.com/news/shinaji.html
508名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 18:34:28
吉野家って、店によっても味に微妙な違いがあるからね。
誤差の範囲内だろーね>幾分マイルド
509名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 18:38:02
分量が違うよりいいぜよ。
8月一杯で閉店した店舗なんて豚肉が他店比1割引だった。
隣がジェフグルメ4%OFFの金券屋だったんでその分は
割り引いて考えてあげないといけないかもしれないが。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 18:43:31
分量が少なくて不満なら本部に
ねじ込むのが筋だな。
隣が金券屋だろうが豚小屋だろうが
知ったこっちゃないよ。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 18:48:32
豚小屋 ワラタ
512名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 20:50:28
梅田なんて金券屋通りにモスがあるしな。
そのわりにはジェフグルメを使っている人をあまり見ない。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 20:56:23
世間では、ほとんどジェフの存在って知られてないんじゃないの?
俺、都内でジョナサンやバーミヤンなどでよく使うけど
ジェフを見るなり固まる店員の多いことw
514名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 22:50:34
はじめてジェフを知ったのは、自分がそのときバイトしてた飲食店。
しばらくシェフ・グルメカードと勘違いしてた。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 23:06:42
ジェフグルメをはじめて知ったのは何を隠そうクレカ板....
2chは多くの時間を奪い、多くの無駄知識(ジェフは有用だけど)を与えてくれた..orz
516名無しさん@ご利用は計画的に :2005/10/02(日) 23:24:10
【利用店舗】サンデーサン
【利用金額】 \2105(ジェフ1枚のみ利用)
【メニュー】 ランチ等
【釣銭有無】 なし
【利用時エピソード】
手持ちになかったので1枚のみ利用。
この店は現金と別扱いしているらしく、値引き扱いなのか?
500円引いた後の金額が会計金額になるようで、500円で1個溜まるスタンプがジェフを使ったせいで1つもらえず。。
もし利用金額以上のジェフを出してもおつりはくれなさそうな予感。
ジョリーパスタとかと同じ系列らしいがそのあたりはどうなんだろか?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 00:25:07
>>513
みんな知らないから職場の飲み会幹事やって束(パック?)4冊
くらいジェフ渡して上司や同僚に安くなりますと説明するとヒーロー
になれるよね

クレカで買ってポインヨ分を幹事事務手数料としてもらってますが…
518505:2005/10/03(月) 02:43:54
【利用店舗】 わたみん家(和民)
【利用金額】 \1,501
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
株主優待券\1,000+スタンプカード\500併用でお釣\499
519名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 18:00:47
【利用店舗】 ケンタッキーフライドチキン
【利用金額】 \730
【メニュー】 五香醤チキンセット+ドリンク
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
ミスドの新しいミスター飲茶にするか迷ったが
手持ちの現金がなくて選択の余地なしw
520名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 14:25:03
土曜日って、小僧寿しの手巻80円だよね?
来週一本買ってみる!
521名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 01:51:32
ジェフグルメをクレジットカードで買えるところ、
西武とかそごうとかじゃなくて、
一般のレストランで買えるところ、ないかな?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 01:53:32
額割
523名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 01:59:38
ネットじゃなくて、
レストランで。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 04:04:47
【利用店舗】 KUA‘AINAイクスピアリ店
【利用金額】 1300円
【メニュー】 ベーコンバーガーセット
【釣銭有無】 なし
【利用時エピソード】 直前にイクスピアリカードを申し込んでもらった
            500円分の商品券とジェフ2枚出すが、
            あっさり「おつりが出ません。」結局1枚しか使えず。
            駐車場2時間無料券をもらっていたこともあってまあいいかと。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 23:29:42
和民にドリンク券もって行って飲み物たのんで、
200円の大盛りライスに380円のおかずを2品たのむと、
(200+380+380)*1.05=1008円だぞ。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 21:05:32
一応ageとこう
527名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 21:19:30
前、はなまるでジェフグルメ使えなかった?
528名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 00:32:43
>>527
ダメポ。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 12:50:45
【利用店舗】 リンガーハット
【利用金額】 \504
【メニュー】 ちゃんぽん(399円) + ガム(105円)
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
ガムで調整ウマー
530名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 13:38:33
ガムを買った時点で負け組。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 15:22:41
>>530
同意
532名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 18:07:16
>>529
ガムの代わりに「手作り杏仁豆腐」か「餃子」を食べて500円を超えてれば
Good Job だったのに。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 19:00:20
>>525
おまいえるあるだろw
534名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 20:51:55
【利用店舗】 吉野家塩釜市内某店
【利用金額】 \520
【メニュー】 豚丼大盛り+生野菜サラダ
【釣銭有無】 あり
【ジェフ入手経路】 MyVoiceのポイント交換(このスレ的には板違いだな)
【利用時エピソード】
ジェフ1枚+20円出そうとして、ふと気がついてジェフ2枚出し。
まだまだ一般人感覚から抜け出ていないな。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 16:46:55
【利用店舗】 一番カルビ
【利用金額】 \714
【メニュー】 焼き肉ランチ
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
デザートにソフトクリームが付いてきて良かったです
536名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 17:00:46
>>529
普段からガム買って食べてる人ならいいんじゃね?
無理矢理餃子食うより100倍ましってか、無理矢理食べたら負け

でもスレ的には食材で消費が理想と思ってる人が多いみたいね
537名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 02:57:03
木曽路でジェフぐるめ買った人いる?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 03:54:56
>>536
普段からガムを食べてるならもっと安く買えるところがある。
そもそもちゃんぽんとガムを別々に買ってもジェフ2枚でつり銭合計496円
になるのだから「ガムで調整」には実はなっていない。
よって>>529は負け。
そして>>536はレスの相手を間違えている。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 11:30:44
ガムなんて勝手に買えばいいじゃん
わざわざ別なトコに買いに行くよりよっぽどマシ

なにがそんなに気に入らないのか...
540名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 11:32:04
まあとにかく噛み付きたいんだろうからほっておけよ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 19:54:32
【利用店舗】 西武内の回転寿司
【利用金額】 ¥2079
【メニュー】  生ビールと寿司9皿
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
レジで¥2600と言われ「そんなに高くないはずだ」と言って再確認させる。

ジェフグルメを出すと『お釣りは出ませんがよろしいですか?』
「今まで出ていたのにいつから出なくなったんですか?」
『今まで出たんですか?全国共通お食事券はお釣りがでないと思うんですが』

ここでキレた!
「思っているだけだろ。確認は取ったのか!それで出ないのならいつからだ?調べろ!」
結局お釣りは貰ったけど気分悪かった。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 20:43:36
>>541
どこの西武か書かないと何の意味もないんだけど。
どこだ?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 20:47:39
>>541そーゆー従業員教育ができていない店舗は晒せ
皿のカウントミスなぞ論外だ!!
544名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 21:17:16

たしかにジェフの釣りなんざしったかしてもこちらで訂正できるけど、
皿のカウントミスは気が付きにくいからなー
545541:2005/10/16(日) 22:03:25
高槻西武の“だいすきや”です。

541の書き込みしてから怒りが再燃してきたので西武に苦情メール送ったよ。
中の人には確定されるなぁ。

「再発防止に努めます・・・」的なメールが返信されたら
『これで三度目ですが何回再発防止すれば周知徹底できるのですか?』
と返してやる!


何故、そこまでしてこの店を使うのかと聞かれたら・・・
「そこではジェフグルメが使えるからだ!!!」
としか言いようがないですね。あとクラブオンもw
546名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 22:28:24
>>545
乙。
あんたの態度はこのスレてきには
スターだw
547名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 22:34:11
>>545
続報きぼん
548名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 22:58:46
549541:2005/10/19(水) 21:58:20
昨日、回答がきました。
結構丁寧な文章だけど“このようなことを繰り返さないよう・・・”とあったので返信決定。

「これでつり銭トラブルは3回目だ。変な客が来てつり銭かっぱらいやがった・・・位にしか思ってないんだろ?
繰り返さないなんて信用してねーよ!でも今後も利用するからね。」
ってな感じの文章を透明度の高いオブラートに包んで送信。
550541:2005/10/19(水) 22:02:36
速い。今度の回答は速い!
半日で返信が来たよ。開店時間を考えると数時間だ。

『そんなに何度もご迷惑をおかけしていたとは存じ上げず、
申し訳ないというお詫びの気持ちの一方で、恥ずかしくてたまりません。
ただひたすら深くお詫び申し上げます。』
ここまで書かれるとこっちが迷惑をかけているような・・・・・その通りかも。

テナントの店長レベルではつり銭が出るって認識はあるけれど
実際レジを打つ下っ端店員ではそこまで意思疎通が出来ていないみたいなので
個人指導を強化するそうです。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 22:48:11
>>550
よくやった!!!!!!!!!!1
そう言えば、ジェフグルメ発行元に「おつり出さない店についてどう考えてるん?」って質問メールしたけど無視されてる件。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/20(木) 07:07:00
アイスは31
ハンバーガーはモス
オムライスはリプトン
ファミレスなら和食Nowジョイ
天ぷらは天はな
ちょっと贅沢気分で美濃吉

ジェフグルメに操られている気がする京都人な漏れ。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 05:06:48
>>550
GJ !!
漏れも高槻市民だから西武高槻利用するしなぁ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 19:17:28
ダイエーのフードコートって釣り不可のまま?
ミスドで「お釣りでません」と言われ引き下がったけど。
OMC見せて5%引きにしてもらったので強く言えず・・・
サービスカウンターで確認しようとしたら、ジェフの販売辞めてたし。
まあ、同じテナントでもイオンやヨーカドー内店舗では
金券類使用不可だから、使えるだけましだけどね。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 22:34:57
>>554
前スレに書いたような気がするけど大和高田店でつり銭貰えたぞ。
もっとも最初は出ないと言われたけど確認させて出させた。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 03:50:44
>>554>>555
ダイエーのフードコートはジェフ使う人が少ないのか、対応がまちまち。
何も言わないでもつり銭もらえるところも多い一方、はなっからつり銭
出ないといってきかないところもある。ただ、「出ない」といっている
ところも他の金券類から勝手に類推しているだけのような気がする。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 01:46:16
【利用店舗】 31
【利用金額】 599円
【メニュー】 スモールダブルカップとレギュラーダブルカップ
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
31日なので31%引き(゚д゚)ウマー
ハロウィンキャンペーンとやらののクジひいたけど二つともハズレ。
「こちらシールになってますのでよろしかったらお使いください」とおねーさんにハズレクジを渡される・・・。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 23:33:54
【利用店舗】 ウェンディーズ
【利用金額】 470円
【メニュー】 セサミチキンセット
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
ダイエー栄店閉店価格で100円引きだった。430円のお釣りが30円になりました orz

しかし、漏れの通っているジェフの使える店がどんどんあぼーんしていく。
8月末日には吉野家が、そしてダイエー。
上記以外に杵屋とKFC、デニーズに通っているがこちらもどうなるか・・・
559名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 00:05:34
やっぱり閉店にあたって割り引きセールあったのかぁ。行っときゃよかった。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 16:15:47
>>538
リンガーハットっていつからお釣りが出るようになったの?
私の行くところはお釣りは出ませんって言われるのですが・・・
561名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 16:20:25
>>560 うちの近所のリンガーハットはお釣りがでるよ
店によってまちまちなんじゃない?
562名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 16:22:05
いや。リンガーハットはおつり出るよ。
>>560は店員に騙されてるだけ。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 22:39:25
【利用店舗】 ゴハン
【利用金額】 3217円
【メニュー】 カツオのたたき他
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
Yahoo!でクーポンをgetしたので500円引き。
おさいふも(゚Д゚ )ウマー、お料理も(゚Д゚ )ウマーでした。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 22:46:41
>>563
どこの店だ?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 08:50:28
>>564
おはようございます。
大鳥居です。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 15:16:33
>>561、562
岐阜にあるリンガーハットでした。
390円のちゃんぽんを食べて500円券を出したけどだめでした。
嫌がらせだったのか?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/06(日) 18:17:34
愛知のリンガーハットでも「お釣りは出ませんがよろしいでしょうか」
って言われたけど店のマニュアル確認してもらったら「あ、すいません」って
お釣り返してくれましたので、他の商品券と勘違いしている可能盛大。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 00:41:22
>>567
ありがとうございます。
今度ダメといわれたら、もっと粘ってみます。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 09:19:23
【利用店舗】 ペッパーランチ
【利用金額】 1240円
【メニュー】 ペッパーライス×2
【釣銭有無】
【利用時エピソード】
連れがもっと高いの頼むと思って4枚現金にしてもらったら、お釣りが760円。
一枚余計でした。お姉ちゃんごめん。換金(゚д゚)ウマー
570名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 12:44:00

俺、手持ち現金無かったとき、ペッパーで4枚現金にして貰って店出たことある
571名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 13:08:47
【利用店舗】 吉野家
【利用金額】 760円
【メニュー】 並×2、玉子×2
【釣銭有無】 あり
【利用時エピソード】
おつりで合法的現金化(゚Д゚ )ウマー
同僚の分も買って、その分の代金もらって(゚Д゚ )ウマー
と考えて昼食を買いに吉野家に行った。

持ち帰り用レジのところに「愛のジェフ募金」?とかいう募金箱がおいてあった。
前からあったっけ?
ジェフの釣りは募金しろってこと?w シテナイケド

572名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 17:27:51
全然関係無いですけど、ジェフの利用日記はあるのにクオの利用日記って無いですね。
573:2005/11/24(木) 23:48:08
おまえが立てればいいだろ
574名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 06:09:50
>>573
立てたら立てたで「ヲーカー逝け」とか言われそう。w
575名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 11:07:48
よし、今度リンガーハット行って来る。
店員「おつりは出ませんが何か?」
漏れ「じゃあ客への不案内ということで、支払いは拒否します」


妄想完璧。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 16:12:30
>>571
あの募金箱は店頭にジェフシール(?)貼ってないときに
ジェフ取扱店である証拠のブツです。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 14:19:48
>>576
そうとは言えない。
あの箱が置いてあってもジェフが使えない店もある。
昔のビルディとか。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 19:59:42
10月からモンテローザ系列で使えるようになっていたんだね。
今度の忘年会で利用するので本部に問合せメールしてみたら・・・

『弊社店舗でジェフグルメカードをご利用の場合は、
釣銭をお出ししない方針で指導致しております』

って返答が来たorz
立て替えで払える分だけよしとするか。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 23:35:39
>>578
そういうのってジェフに通報できんのかね
580名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 01:25:05
大戸屋もジェフの募金箱あるから、だしたら
「つかえませんだったなぁ」
581名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 02:29:31
馬車道も箱はあるのに・・・(ry
582名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 01:08:39
583名無しさん@ご利用は計画的に
【利用店舗】 バーミヤン
【利用金額】 1万ちょい
【メニュー】 五人だったのでいろいろ
【釣銭有無】
【利用時エピソード】
カード払いするつもりができない店だった。手持ちのジェフが五枚しかなくonz