CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
気になる信用情報機関総合スレッドです。心ゆくまで大いに語り合いましょう。

■ ■ 質問者へのお願い ■ ■ ―――――――――――――――――――――
質問の際は、必ず「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
その際、自分の現在置かれている状況“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等
(これを『属性』といいます。テンプレQ2参照)を書き込むと回答者がレスをしやすくなります。

■ ■ テンプレ ■ ■ ――――――――――
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/business/1550/1104428021/
2
3このスレの1 ◆lzfLcZ21qA :04/12/31 03:08:44
そこのテンプレ見れないピュアもあるんだよね…
うんこちんちん死ね馬鹿糞「どっかの1」
換金オフ仲間から全く援護射撃を得られなかった人望皆無糞「どっかの1」
つうか、分かった。
くだらんスレタイでEdyスレを立ててるのは、てめえ、「どっかの1」の仕業か。
心の底まで腐りきってるな。恥ずかしくないのか。
誰にも援護射撃を得られなかったという時点で自分の行為がいかに認められていないのか気づかないのか、糞野郎。
>>4
また、『どっか』かw
嫌われものたる所以だな。
9名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/31 05:27:55
スレ立て乙>>3

>>5-8池沼降臨かぁ。
新スレおめ! 乙鰈
11名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/31 21:46:49
あげ!
CIC開示してみたんだけど、これ、各カードの限度額とか載ってないよね。
そういうデータは共有されてないの?
>>11
載せない会員企業もあるけど、基本は載せる。
>>11
あるいは限度枠なしを999万円で載せる茄子のような例もあり。
茄子って999マソなのかよ…。
著しく迷惑だなぁ
15名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/31 22:20:04
>>12
ということは、CICの情報開示って、CICに登録されている
すべての情報が見られる訳じゃないってことですかね?
16名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/31 22:33:09
>>15
いいえ、CICの登録されている情報は全て見る事ができます。
しかし、会員(カード会社や金融機関)がCICに載せられる全ての情報を
載せているとは限らないのです。
17期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/12/31 22:38:31
>>11
JCBなんかは限度額を載せていないよ。
俺の手持ちカードだと、三井住友・DC・イオンは限度額を載せている。
AMEXも載せてないね
1911:04/12/31 23:05:45
>>16
なるほど。確かによく見たら、アプラスだけ限度額載ってますね。
おいらの持ってるカードでは、

オリコ: [残債額][内キャッシング残債額]
ニコス: [残債額][内キャッシング残債額][請求額][入金額][入金状況]
UC: (なんもなし・・・って、いいのか?)
アプラス: [残債額][内キャッシング残債額][請求額][入金額][入金状況][限度額][内キャッシング限度額]
セゾン: [残債額][内キャッシング残債額][入金状況]
さくら: [残債額][内キャッシング残債額][請求額][内キャッシング請求額]

みたいな感じでしたー。
ただでさえ小さい学生の枠を、ツタヤ専用なアプラスのS30C20の記載が圧迫してるヨカーン。
年明けにさっさとS10C0に変更しよう、S5C0でもいいくらいだ・・・・・・・・。
20名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/01 00:31:07
CICって前は代々木にあったのかぁ
22名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/01 01:22:12
>>21
システムセンタが代々木で、事務と本社は新宿5丁目だった。
事務と本社は西新宿に引っ越した。
2321:05/01/01 01:41:57
>>22
なるほど。
そうすると、センターはまだ代々木にあるんだね。
地元の全銀協に開示に行ったら
お茶まで出してもらって恐縮…
25名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 00:35:23
>>24
おいらも応接室みたいなところに通されてお茶もでてきたな。
26名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 04:27:24
初心者です。
このカード繰り上げ全額返済でも、
信用機関は「リボ」記録なのでしょうか?
27名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 05:22:56
>26
意味わからん
>>26
リボ払いの利用が一切なくても、リボ枠の設定がされてる時点で
(リボ払いが出来る殆どのカードで)リボ表記で登録されてる。
三井住友カードなんかは例外でリボ払いやっててもCICには登録されてない筈。
これはショッピングの場合で皿とかクレカのローン払いは全てリボ払いの扱いとなる。

なんでショッピングにせよキャッシングにせよリボを全額支払ったとかは関係ない。
ズレた質問にズレた回答。
正月からめでてーな
30名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 07:29:53
>>11
リアル阿保?

一括信者御用達しのカードじゃ限度額など載せねーだろwww
そんな貧乏人の信用情報、共有したところで無駄だからな。
結局、リボのクレヒスだけは、社会的信用が高まるわけよ
分かり易いwww
31名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 07:31:33
>>14
お前、リアルで貧乏なのか???
哀れだな 爆笑
ちなみに俺だが、5000万円のキャッシング枠を
楽勝で持っている。
金利も払えない貧乏乞食には真似できない。
32名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 07:32:45
>>15
リボなら、リボ優遇により、すべての情報を掲載してもらえるわけよ。
つまり、リボのクレヒスだけは勝ち犬専用といえる。
33名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 07:38:29
>>26
リアル馬鹿?

繰り上げだろうが、口座引き落としだろうが関係ねーだろw
リボならリボ、一括なら一括で記録されとるに決まっとろーが。
つまるところ、リボなら$が記録され、一括なら$は記録されないわけよ。
$だけは金利が払える金持ち専用社会的信用といえる。
分かり易いwww
嘘ですね、CICの場合は支払方法に関わらず残債なしで請求が行われなかったら"−"、
請求が行われ支払われたら"$"になります。ボーナス一括でも請求月に支払えば$。

支払い状況すら載せないいい加減な会社もありますけど。
ショッピングの一括は義務ではないんだよ。
いい加減なのではなく、規約に忠実なだけ。
>>35
その規約とやらを見せてくれ。
37名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 19:49:52
>>34
お前、リボと一括の違いも分からない信者?
貧乏乞食な一括信者であることぐらいは明白だがw
38名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/02 19:52:29
>>36
プッ

やっぱ信者は一括なら支払い状況を記録してもらえないことも知らないんだw
ダッセー
まあ、クレヒスによる社会的信用アップはリボならではの優遇だからな、信者が嫉妬するのもわからなくもない
>>38
お前、開示したことないのか?馬鹿じゃねぇの!
リボ厨な池沼は放置がベスト
4135:05/01/03 00:37:48
>>36
規約は非公開だと思う。
CICの担当者がショッピングの一括は義務ではない、と言っているのでその通りに書いたのだが、
俺が出せるのは担当者名までだな。
42名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/03 01:22:55

どうでもいいがテンプレぐらいちゃんと貼ってくれ >>1

現在のテンプレ位置
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1550/1104428021/
>>41
非公開、ってあたりののソースをぜひ。
考えても見ると不思議な話だよな。
ソース、ソースってうるせぇな市ねよ
45名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/03 21:00:10
CCBの貸し倒れ7年保持はマジ勘弁。。
46名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/03 21:01:49
時間差攻撃はもっと
47名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/03 21:35:48
まあ、一括信者がいかに世間知らずかってことだろう。。
少しクレジットの知識があれば、リボだけが利用状況つけることぐらいは
常識的なお話。
48名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/03 21:37:47
>>47
わかったからどこか行け
滞納して遅滞金払えばもっとステータスが上がりそうだ。
気違いの相手してもきりがないね。
空気のようにスルーで。
51名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/03 22:13:39
>>48
有益な情報が全然提供できてないお前こそが
どこかいけwwwwwwwwwww
>>51
お前、UCスレでも荒らしてやがるな。うざいから板から消えろや!
53名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 00:20:47
セゾンは生真面目に全ての情報をCICにのせるんだけど、
当月請求して全額を払えば"$"当月請求が無かったり、
カウンターで請求前に支払ってしまうと"-"。

ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLUはセゾンを持っていないのは明白だな。

54名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 00:24:33
>>52
お前が消えろやこのタコ。
てめーら一括信者こそが迷惑行為だろうが。
とっととアク禁なっちまえよ(ぷぷぷぷぷぷっぷうぷーー
55名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 00:26:34
>>53
カウンター払いだろうが、自動振り替えだろうが、
リボなら$つきますが何か?爆笑
またもや一括信者が知ったかぶりを露呈。
お前こそがセゾン持てない貧乏丸出しだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
56名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 00:33:41
>>55
繰り上げて請求を無くしてしまえば"−"をセゾンはCICに付け
残債が無ければ残債額も載せない。
もちろん"−"である事は何の不具合も無い。

アイクとセゾンを勘違いしないでね(藁。
57名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 00:35:31
>>56
ん?
お前、セゾン盛ってないのに知ったかぶりしすぎだろう
つーか、貧乏で金利も払えず、リボできない君とか?爆笑
お前ってホンマで終わってんな。
ま、人生が終わってるわけよ
分かり易いwww
58名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 00:45:40
個人信用情報は客観情報なので利払いの有無は関係ないのにね。
債務があれば残債が載ったり、請求に従い支払えば$が付くだけの話し。
59名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 00:47:32
>>58
お前が知らないだけだろうw
実際は、一括かリボで社会的信用に大きな違いが生じる。
当然のことだが、

リボ>>>>>>超えられない>>>>>>一括


なわけよ
分かりやすい
60名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:02:47
>>59
個人信用情報は=社会的信用と思い込んで、社会的信用が無い人は可哀想。

まあ、リボ払いを使うと支払を延ばせるから破たんを先送りできるのは認めるが
支払方法に関わりなく、請求額を淡々と払えば信用は積み上がる。
61名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:05:46
>>60
プっ

またもや一括信者が世間知らずを露呈www
ちなみに、正しくは、「リボは支払いを繰り上げできるから
破綻することがありえない」だろう。
つまり、リボだけは破綻しない=社会的信用アップなわけよ
分かり易いwwww
62名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:08:45
>>61
セゾンを始め、一括払いでも請求前に払えるけどな。
63名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:11:15
>>62
リアル阿保?

請求前に繰り上げした時点でリボ扱いなわけだがw
お前、クレジットの基本も分からないのか?
まあ、リボ払い=繰り上げ払いってやつよ
つまり一括だろうが分割だろうが、繰り上げしちゃったら、その時点でリボ扱いとなり、信用情報上もリボとなる。
分かり易いwww
請求前に払ったら一回払いにならないことも知らない低脳が今夜は沸いて出てるのか?藁
65名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:13:09
>>64
そういうことなんじゃね。爆笑
66名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:18:17
>>64
リボ専用カードばかり使っていると、決済時にに支払方法を指定する事も
知らないんだろう。
もちろん一括払いで請求前に払うのはリボでは無く、フレックス。
67名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:22:28
>>66
フレックスなんて用語はクレジット業界にはないだろ(爆笑
2ch用語がリアルで通用すると思い込んでる御前って待じ痛すぎ(藁
>>66
会員規約にフレックスって書いてある会社はどこ?
教えてエロいひと。
>>60
支払いを延ばすことはリボとは言わない。
正しくはミニマムペイメント。
カード会社に問い合わせれば分かることですが。
間違ってもフレックスなんて用語は通じませんね。
70名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:29:06
今日の一連の流れを見ていると、いかに一括信者が馬鹿すぎなのが判るw




そんなにセゾン情報が知りたいのか?爆笑
>>68
すごい嫉妬だな。
ま、なんでもかんでも無料で手に入ると思たら大間違い。
有益な情報欲しけりゃ金で買えw
あ、お前、金利も払えないほど貧乏なんだっけ?
それじゃあ無理かも(ぷっぷっぷー
>>69
マキシマムペイでも支払を延ばす事になる。
今日の一連の流れを見ていると、いかにリボ中毒にとって
個人信用情報が鬼門なのかよく判るw
74名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:38:38
>>71
セゾンのカード‘規約によると、

第7条(2)@
1回払い−商品購入代金締切後、最初の支払い日に全額一括してお支払いいただく方法です。

となってますがw
つまり、カウンターでの支払いは当然のこと、締め日前の繰り上げは1回払いとは言わないわけよ。
いかに一括信者が世間知らずかがわかると思う。
ま、簡単に言えば、一回払いをカウンターで払うということは、
その場でリボに支払い方法を変更したも同然てことですよ(ぷ
一括信者終わったなw
75名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 01:40:18
>>72
マキシムペイ=一括払いだろw
つまりミニマムペイもマキシムペイも信用を落とす借金には変わりなし。
リボ払い(=繰り上げ払い)だけはリアル現金にまちがいないな
76ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :05/01/04 01:42:00
どうやら今日も、一括信者が論破されて敗走したようだなw
77ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :05/01/04 01:55:59
今年もリボの知識で俺に勝てる椰子はいないようだな。
分かり易いよ、一括信者w
>>73
こんな事を書いているようでは↑の書くことなんて、
このスレでは何の意味が無い。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1103986747/787
>786
リアル阿保?
自分の情報開示して、同じ住所で検索にひっかかれば
同居人の信用情報は閲覧できるわけだがw
またもや一括信者が世間知らずを露呈
分かり易いwwww
79名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 02:09:08
お前はひっこんでろよ
80ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :05/01/04 02:15:14
>>78
結局のところ、「一回払いですか?」と聞かれて、
最初からミニマムペイメントするつもりの椰子が、
「リボで」なんて言うこと自体あつかましいだろ。
ミニマムペイメントならミニマムペイメントで「ミニマムペイメント!」と
正々堂々と答えるべきだな。
当然のことだが、最初から繰り上げ返済するつもりの椰子が、
「フレックスで」なんて言うのはネラー露呈して痛すぎw
それこそ普通に「リボで」と言っときゃえーと思いますよ。
それを踏まえた上で信用情報のスレを育てなければ意味がない。
分かり易いな。
ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :05/01/04 01:43:25
>66
>笑いのネタを楽しめず、空気読めないお前の自業自得だろう。
>お前ら阿保杉www

という事だそうなので、構うのはやめましょう。
82ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :05/01/04 02:23:57
>>81
すごい負け惜しみだなwww
今年もがんばれ一括信者。
いくらでも相手してやるぞ。
83↑は嘘つき:05/01/04 03:24:16
>>78
ρパス(゚д゚)ウマー 個人信用情報の仕組みを全く解ってない。

792 :名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/04 00:36:19
私が自己破産者で、今度、彼の扶養に入ろうかと思ってます。
結婚ではなく、扶養(見届けの妻)という形ですが、やはり彼の信用も
駄目になってしまうのでしょうか?
彼本人は事故はいっさいありません。

793 :名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/04 00:40:29
>792
リボ優遇さえ受けられればまったく問題ないといえる
分かりやすい。

794 :名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/04 00:41:21
>792
彼が一括信者だと信用落とすんじゃないか?
84名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 04:01:23
おめでとさんだす。
全情連に白くなった黒情報が、まだ残っているのですが、テラネットからは通常の成約として見えるのでしょうか?
教えてください。謹賀新年
>>84
その通り、テラからみても貸付日はわかるから何かあったなって推測はできるよ。
86名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 08:40:54
>>84
システム審査はとりあえず無事通過するよ。
CI審査つまり人間審査にかかったらヤバイな。
87ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :05/01/04 09:08:37
>>83
お前のほうが大嘘つきっぽいがwww
悔しいかったら俺が嘘を言っているという証拠でも持ってこいや、このタコ
証拠も出せないヘタレがいまさら何を言っても無駄。
ま、クレ板で一番リボに詳しいのは俺なんで、お前はおとなしく言うこと聞いてなさい(ぷ
88名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 09:54:51
一括信者撲滅バンザーイ!
89名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 12:16:59
>85
>86 ありがとうございやす。
あと一年弱ですので、寺がらみは待つことにしやす。
来年は真っ白や!
 
91名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 15:01:00
>>90こそが真性汚物www
分かり易いwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwww
wwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwww
wwwwwwwww

92名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 19:50:44
リボちゃんは他に行ってくれたか
93名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:09:13
>>92
他行ったのは一括信者のほうかと桃割れwww
94名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:10:41
>>93
キミには、このスレで意見を聞きたいんだが
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097988914/
95名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 20:14:23
>>94
いつものように、偽者にかまってもらえば?藁
マロニーちゃん
伊勢丹のカードはどこを参照しますか?
98名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/04 22:59:24
>>97
お前の容姿だな。
身長体重・・・。
今のテンプレだとここ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1550/1104428021/7

結果は同じだけど
>>99-100
ありがとうございます。
102名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 18:10:26
流通系クレジットカードで質問です。

無職なので夫の勤務先/年収/勤務期間等を書いて申し込もうと思うのですが(もちろん夫も承諾済)、
夫の個人情報履歴に、何か信用情報は載りますか?

・申込情報のみ
・申込情報、契約?情報、限度額等全て
・カード会社による

の何れかと予想しましたが・・・

夫のカード限度額が将来下がったりしないか心配で、事前に聞いてみました。
>>102
全く載りませんし、あなたの配偶者の個人信用情報も参照しません
(官報などの公開情報を除く)。

あくまでも個人であって、家族信用情報ではありませんから。
>>103
ありがとうございます。
では、夫に在確があるだけですね?(スレ違いごめんなさい)
105名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 19:37:18
>>97
伊勢丹は寺も見るぞ。
106名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 20:05:39
ヨドバシのカードなしローンはどこの会社ですか?
>>104
あってもその程度です。

>>106
ショッピングクレジットはソニファかクオーク。
108102=104:05/01/05 20:18:21
>>107
これで安心して申し込めます。ありがとうございました。
109106:05/01/05 20:22:02
>>107
ありがとうございます。それはこちらが選ぶのですか?
それとも店が勝手に決めるのでしょうか
www連発の荒らし野郎は居なくなったのか?
正直、うざかった。
>109
希望があれば指定すればいいじゃないか。
>110
熱帯低気圧になったみたいだけどまた来るよ。
>>108
信用情報機関には掲載されないものの、カード会社の社内資料としては残る例もあるらしい。
ご利用は計画的にね。
113名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 00:27:00
キャッシュ●ン申し込んだけど、わたしくし、
現在ア●ム、プロ●ス、アイ●ル、レイ●、モビ、合わせて約120借り入れあります。
しかし、レイ●、アイ●ルは完済しています。(レイは完済して半年以上、アイ●ルは完済して一年半以上、もちろん完済してから一度もつかってません)
この状況からしてどこまで相手に調べがついていると思われますか?
やっぱ全部ばれてますかね?これじゃ借り入れ無理ですかね?
114名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 00:28:51
伏せ字は著しく見苦しい
>>113
伏せ字だらけで見てて気持ち悪い
>>114,115
我慢してやってくれ、伏字は2ちゃん必需じゃ。
>>113
113よ、出来れば、当て字の方がまだよいのだが・・
藻美のレスへ逝って一本化のコツを教えてもらってくれ。
117116:05/01/06 00:53:22
おっと張り忘れ
==モビット情報part7==
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1087922428/
なにが「伏字は2ちゃん必需じゃ」だよ。バカじゃねぇのか。
誰も書いてくれなんて頼んでないんだから伏せ字で書くようなことなら書くなよ。
ヤツは伏せ字信者なんだよ。前にも書いてた。
悪口書く場合と、今回みたいな場合は本質的に違うのに、そこの区別が付かないらしいよ。
熱帯低気圧が戻ったか
女は陰口が大好きだからな。
122名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 02:18:33
123名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 02:23:10
現在、20歳の専門学生で去年の10月に1社の学生ローンから10万円借りています
(親に内緒で・・・)
このたび今月末からアメリカへ研修旅行があり、カードのほうが安全で何かと便利なので、
VISAでクレジットカードを作ろうと思っているんですが、
学生ローンで借りていても、クレジットカードを作れるのでしょうか?

それとカードを作る際に親の確認も必要みたいですが、
親からはクレジットカードを作ることに対してOK出てるので良いのですが、
もし学生ローンで借り入れがあるためカードを作れないという時に、
学生ローンで借り入れがあることが親にばれてしまったりするのでしょうか?

教えてください。。。
124名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 02:24:39
その学生ローンがどこに登録してるかだね
まあテラ参照しないところを作るのがいいでしょうな。
親がクレカを持っていれば、家族カードを作るとか。
>>123
どこの情報機関使ってるかは契約書に載ってると思うけど・・・。

CCBに載らなければ、蜜墨や牛、DCは概ね大丈夫のような希ガス。
ただし、一応寺使ってないかどうかは確認してね。本体発行なら大丈夫だけど。
128名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 12:28:17
家族カードを作ってもらう場合、自分のCICなどにそのカード情報は載るのですか?
載らない。
130名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 12:52:25
>>123
保険内容やデスクを考えたらNICOSもいい。
確実なのは東京スター、クレカが駄目でもMasterCard Debitは来る。
131名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 12:54:07
>>123
保険内容や付帯サービス、デスクを考えたらNICOSもいい。
VISAにこだわらないなら確実なのは東京スター、
クレカが駄目でもMasterCard Debitは来る。
132128:05/01/06 13:02:59
>>129
どうも。
133名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 17:21:52
全情連に加盟している所はCCBやCICでは見れないんですか? 関係がよくわからない
134名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 17:35:31
>>133
全情連だけ加盟ならCICがCRINで流す場合を除きCICの情報は見られない。
CCBは他の個人信用情報機関と提携していないので、他からは見られない。
135名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 17:39:46
>>133
全情連、全銀協、CIC、CCB、テラネットはそれぞれ別々の機関で、
各クレカ会社等は、2つ以上の機関に加盟していることが多い。
各クレカ会社等は、自社が加盟している機関の情報に、利用者の情報を載せたり、情報を引き出したりできる。

また、全情連、全銀協、CICの3社間にはCRINという、いわゆるブラックリスト者の情報交換機能があり、
全情連とテラネットの間にも情報のやりとりをする機能がある。

その結果、普通は、全情連にしか加盟していない会社と、CICにしか加盟していない会社との間には、
情報の交流がない(契約情報が見れない)のだが、決定的なブラックになってしまった場合だけは、
CRIN経由でそのことがバレてしまう。

なお、CCBだけはどことも情報の交流がなく、孤立している。
136名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 18:11:48
ありがとうございました 詳しいですね
本日は、全情連で開示してから、ampmで購入した○○○換金、
そしてライオンキングを観て帰宅という充実した一日でしたとさ。
めでたし、めでたし。
138名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 21:12:45
全情連っていえばLIFE載ってた?
漏れもたまたま今日開示したんだけど、LIFEの情報が出てなかったよ。
日産のディーラーローンはどこの情報をみるんだろう?
BMWのディーラーローンはどこの情報をみるんだろう?

そこのエロイ人おしえて!!
140名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 21:14:25
>>138
ライフはキャッシングか分割・リボを使わなければ全情連には載らない。
141138:05/01/06 21:17:24
>>140
三楠! 確かに一括ショッピングだけでした。
APLUSも載ってなかったけど、これも同じことですよね。
142名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 21:34:11
>>140
CFはどうなんでしょうか?
143名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/07 07:05:14
全情連は「販売信用」で載る場合は全く問題ないよ。
144名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/07 07:44:24
リボは問題なし。キャッシングは問題ありということですか。
145名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/07 08:03:23
>>144
リボならクレヒスが育つというお話です
>>145
なるほど.
147名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/07 08:06:08
こんな朝から信者かよ
伏字信者だと!!>>118,119 ゴルァ!!お前らのために書いてんだよ!
2ちゃんねるの掲示板はいまや、風評のルツボとして認知されている為
自社の名前が出るとどこも100%読んでいる。大企業の会議にも登場する
わけだ、昔はwordに転写して文字検索で探していたものだが今は専用のサーチが
あるんだよ、今時点では伏字されるとうちの会社では、サーチ出来ないんだよ!!

サーチされると何がどう不都合なのかさっぱりわかりませんが。
148のアタマの中が不都合だということだけはわかった。
>>128
家族カードなのにCIC覗くカード会社
蜜墨、JCB・・・・
151名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/08 00:07:33
>>150
法人カードでも従業員追加でCICを覗く会社
JCBグループ
152教えてください:05/01/08 00:22:18
CCBとかに「貸倒」ってなってる債権って突然回収に来たりすることって
あるんですか??
>152
ないよ。
ゆっくり寝れ。
154152:05/01/08 00:37:10
>>153
ありがとござんす。じゃあ無理に支払いに行ったり
する必要は無いということでよろしいですか??
>154
なす
156152:05/01/08 00:53:13
>>155様 TNX
ますかいて寝れ。
>>103
横から質問すいません。
その場合は申込者本人の職業は、どのように書かれるのでしょうか?
159152:05/01/08 01:06:51
>>157
かきました。。
>158
職業や会社名は必ずしも載せてない。空欄だよ。
難しく考えさんな。
>158
少しは与信を圧迫するようにもなるから、ご利用は計画的に!
>>160-161
ありがとうございました。
カードを退会したら、「退会したよ」情報ってCICに何年載るもんですかね?
>>163
■個人信用情報の保有期間
ttp://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html
>>163

テンプレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/business/1550/1104428021/4
クレジット情報 [.そ の 他.]に書いてあるが。
なるほど、5年間ですか。はっきりと退会してから、って書いてなかったから
わかんなかったよスマソ&サンクスコ!
167名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/08 21:30:45
武富士を去年完済、解約したんですが情報機関にはちゃんと解約したと情報が入っるんですか?噂で聞いた話しなんですが、皿金会社はそういう情報を客に言われるまで情報機関に上げないと聞いたんですが…
>167
そんなにはひどくない。
開示するのがけんめいだな
169教えてくださいまし〜:05/01/08 23:05:31
クレジット会社って「貸倒」扱いのものを、窓口に「返すぜ!!」って
持って行ったら、受け取ってくれるのかな?
>>169
過年度損失計上したものの修正益ということで回収させて頂きます。
受け取ってもらえるぞ!
CICとCCBが●だったがCICは情報がそっくり消えてびっくりした。
がCCBは貸し倒れ残債が消去され空欄になったが貸し倒れ●のままだった。
整理したんだが経済状況が良くなってきて純粋に返したいと思って返した。
172169:05/01/09 00:35:52
>>170,171各氏ありがとうございます。
では、近日返済に行ってみようと思います。

173171:05/01/09 00:55:39
>>172
よいことだな。がんばってな、体験談を少し
おれは「自分は今、当時ご迷惑をおかけしたものを返済したいと思います」という話と
「これを返済する事により今から5年間事故情報が延長してもかまいません」と言う話もしたな、
実際覚悟だった、端末をたたいた女が上司の所に駆け寄って周りにいる社員が一斉にこっちを
見るのは参ったな。別な会社では豪華応接室で散々待たせるので聞いたら「車で向かってます」
ってびびったな。でかい男が4人で来てな・・参ったな。でも返してよかったぞ。
あと印は押さないようにな
174172:05/01/09 01:00:14
>171氏へ
ありがとうございます。質問ですが最後の「印は押すな」とは
何の印でしょうか?
175171:05/01/09 01:09:10
それは、「新たな債務を認める」形の書類に印を押すなということだ。どんなパターンになるかわからないが
「当時の債務が凍結」された状態で話が出来るはずだが、利息が膨らんでるから、足りないと言い出したら
とにかく無事に帰ってくる事だ。
176名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/09 01:12:32
>>174
>>何の印でしょうか?
はんこ(印鑑)?
177172:05/01/09 01:15:40
>171氏へ
わかりました。ありがとうございます!
178名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/09 01:18:26
こうしてまた金融屋に騙される馬鹿が1人...
179名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/09 09:59:56
労金はどこ参照にしてるのですか。
教えてください。
>>179
全銀・CCB
四年前に延滞後強制解約になりました。先月完済しましたが、他社から見ていつまで悪い情報と思われてしまうのでしょうか?
>>181

何をどの程度延滞して完済したのかな?信用情報機関で開示して貰うべし!
まずはそれからだな
>>181
完済したのか、おめでとう。金融機関のお情けがなければ、次のようになる
まず、「延滞後完済情報」が載る。これはCIC以外は異動情報だ。つまりブラック
この情報は5年間登録な。4年前か、どこの金融会社だい?
温情系(ゆうしい、J等々)と冷徹系(おり、おうえむ等々)に分かれてるぞ。
温情会社は最上で消滅かまあまあで放置扱い、冷徹会社は上記新情報登録。
181です。レスありがとうございます。JCB、ミリオン(UFJ)です。新たに四年経ってから、延滞後完済という情報が載るくらいなら、放置して延滞後五年で抹消を待つ方が世間的には良いという事にはならないでしょうか…
任意整理開始して既にCIC、全銀協真っ黒なのにJCBカード更新してきた。
すぐ使えなくなりそうだけど(笑)

>>184
前スレで散々出た話題だ。
その通り、時効と非常に似た考えになっている、つまり、「もう下手に返済しないほうがよい」のだ
これが信用情報機関の問題点だ。しかしCICはこのことに気が付いて、返済したものは事故情報と
しないと去年変ったのだ。しかし他の機関の規約は同じなので返済できないのは同じ事になってしまっている
しかし、君のとこは温情系だから、あと1年つまり延滞発生時点から5年で許してもらえそうじゃないかな。
>>185
遠慮して使うべし。与信がかからぬようにな。キャッシングをさけて、ショッピングも枠の半分くらいでとどめるべし
なるべくリボはさける。
186さん。詳しいレス有難うございます。温情系とはいうものの、UFJの督促はきつかったなぁ。まるでチンピラ。しかしながら返した事により、さらに喪明けが遠くなったな…
>188
四年もたったのに、返すあなたが悪い。
わざわざ黒を引っ張るようなことをするのは不思議だな。
まあ、あなたの自由だが。CICだけ色が消えても意味はないな。
「仕方がない」ならともかく、「悪い」とはてめーは何者だ?あぁ?
業界をナメてんじゃねーぞゴルァ
>>187
ありがと。基本的には
・ショッピングでも殆ど使わない。使うとしても一括以外では使わない。
・カードローン・キャッシングは封印。
の方向で大事にしまつ。
192名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 09:30:26
自分で引き直しをしてみたいのですがCICの記録で昔の借りれが詳しく判りますか?
誰か通訳してくれ
>>192
通訳してやろうか?・・
貸金業法の利息でなく利息制限法に基づく計算で利息の再計算をして、払い込んだ総額から
支払済み元金を確定したいのだが、CICの記録で昔の借り入れや返済の状況がわかりますか?

 そんな質問してる様じゃ無理だな
 分かるわけないじゃんか、おおよそしか分からない。そもそも情報がない場合もあるしな
 入出金状態が帳簿状態で作れて、入出金の記録が証拠に取っておいてなければ無理。
195186:05/01/10 13:15:10
やっぱりCIC以外の機関も、とにかく返済したらブラックは抹消ということに
してやれないものかな。みんな一生懸命働いて返すと思うがな。まるで時効
を待ってるようなのは嫌だな。「信用とはそういうものではありません」という
のもわかるけどな。大企業でも免除とかやってるしな、津波のようなデフレに
飲み込まれてある程度、容認しないとな。とにかくローンが通らない香具師が
多いこと。これでは消費全体がおかしくなるぜ。高額商品が売れなくなったしな。
CICの延滞後完済は事故ではなくなったとの事ですが、他社が照会した時に過去に延滞歴がある事はわかるのでしょうか?初歩的な質問ですいません
>191
はやくハサミをいれろ
198名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 14:04:48
>>197
はやくチンポをいれろ
>195
禿同。
だから破産する椰子が多いわけだな。
こんどは七年で二度三度と免積できるようになったし。
>191
まあ時間の問題だろう
それまで拝ませてあげよう夜のオカズにしなさい
201名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 14:20:30
あとになって痛い腹を探るような、無駄な銭の使い方するなら、災害にでも寄付してやれよ。
>198
入れたい!
わざわざブラックを引きずり伸ばすのも、趣味という見解でよろしいだろうか。
まあ自己防御になるかもしれんな。
好きにしてくれ。
>>196
残念ながらAマークが付いたまま「解約」となったら5年間わかるぞ。使ってれば
2年で消える。CRINで交換されないがCICに載るときついな。大抵見るからな
>>188
まあ気を落とすな。CICはおいといて、予想はCCBは後3年で済むかどうか。
一番怖いのはまじめな全銀だぜ。「まじめに登録」されるかもな。寺は
加盟前の会員だろ?
はい。寺は加盟前です。CCBは七年ですかぁ。正直きついです。延滞した私が悪いのですが。例えば国金等の融資も難しいのでしょうか?教育ローンですが。
まずは開示。
そのほうが的確なアドバイスが受けられるかと思われ。
>>206
国金は保証会社の(財)教育資金融資保証基金に廻す前に全銀を見るが
当然CRINも見る。望み薄だな。正直に話して保証人に賭けるより他にない
教育ローンか、社会人人生20から70までとして10分の1以上ブラックは
きついな。人生コストを均一化できないのはつらいぞ。金がかかる時期に
ブラックとは気の毒だ。
209名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 20:42:11
世間知らずの自業自得とはこのことだ。
クレごときの催促にビビッタのか。
高くついたな。
210名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 21:09:02
CICがもうすぐ喪明けなんだけど 五年前の12月に異動が載ったということは 一応今月(つまり今なら)は もう消えてるんですかね?
開示はするつもりなんだけど 一日とか一週間経過して消えるみたいな正確性はあまりないんですよね?
脳内の考えをいちいち書き込むな。
>>210
おらおらpart13から持ってきてやったぞ。


Q8.会員他社から参照情報(新規・途上)が見えなくなる日は?

A8. 2月17日に新規申込 ・ 途上与信が行われた情報の消える日例

情報機関名     会員照会 (本人開示)   会員に見える具体例・・・02月17日申込の場合

CIC         6ヶ月             08月01日
CCB         6ヶ月             08月18日
全銀協       3ヶ月   (1年)      05月18日 (本人開示は翌年02月17日まで)
テラ・全情連    1ヶ月   (3ヶ月)     03月18日 (本人開示は05月17日まで)

・ 上記「会員」とは信用情報機関に加盟・登録するクレ・サラ各社のこと

Q8.CICの情報更新はいつ行われているの?
A8.月一のバッチ処理だよ。 タイミングはシラネ。
月末って聞いたことあるけど正確にはシラネ。
入会申込み時の情報は見た日に更新されるらしいけど詳しくはシラネ。
>>212
210じゃないんだけど、ちょっと気になってたんで役に立った。アリガd

信用情報を開示してみたいんだけど、
「○月○日本人が開示しました」みたいな情報も残っちゃうの?
>214
全銀など残るところもあるが、気にすることはない。
半年ごとに開示する信者も、このあたりにはいる。
>>215
CICは毎月参拝してます。
>216
マニアだね。おそれいった。
>216
正常な白い人であれば、二年ごとでいいのでは?
なにかい、趣味かい。
黒人さんかな?
219216:05/01/11 02:35:59
>>217
たまたま近いから、というのもあります。

>>218
白だけど多重申込み中なので。
CICは白と分かるけど、白黒分からないCCBの人はちょっと青ざめてました。
>219
なるほど多重が趣味のひとか。
何枚持ってんの?
221216:05/01/11 02:46:36
>>220
20枚ほどです。
今月中に1〜2枚増えるかと…。
>221
むむむ うらやま 分けて二枚程でいいから
223216:05/01/11 02:55:21
>>222
じゃあ、eLIO VISA(S40)とLIFE鱒(S20)あたりあげます。
これだけ多重だと、LIFEは異様に渋いです。
>223
ありがとう。気持ちだけいただいた。
漏れ実はニガーだから・・・
おやすみ〜
225216:05/01/11 03:01:05
>>224
そっかー。じゃあ漏れも寝るー。
おやすみ〜
226名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 11:19:54
質問です。全情連の任意整理はCRINの対象でしょうか?
227名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 12:50:30
私も質問させてください。
CICを開示したのですが、CRINの○って、やはりクレジットを断られた場合っていう理由だけにしかついてこないんですか?
自己の情報の確認のためって理由にしてCRIN○にしてしまったのですが…
自己の情報の確認の為に◯して備考欄にCRIN付で開示希望と書いたら、
「なぜCRIN見たいんですか?」情報の確認のためです。
「なにか延滞とか心当たりあるんですか?」CRINに載ってないことを確認したいんです。
のような問答を繰り返して、
「今回だけ特別ですよ。」
「CRINには載ってませんでした。」
「載ってないときは紙は出ません。」って言われたんだけど、
なんか気分悪い。
そんな大げさなことなのか。
俺はいつも郵送開示でCRIN付きでやってるが、ただCRINに印つけて出してるだけだが。
230名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 13:29:33
>>228ありがとう。
私の場合郵送の申込だったのでそういうやりとりはありませんから・・・
今回のCICの開示にはCRINがついてきませんでしたが、これはたぶん申込書の書き方がちがっていたためでしょうね。
 
その後全情を開示したら、2社が『特定調停』1社が『債務整理』と記載されてました。
231名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 13:34:52
>>229
『CRIN情報の開示申込お調べしますか』は、申込理由イロハのうち、ロ.クレジット等の契約ができなかったため、の欄にしか該当してないんですよお、あとから気がついたんですが。
>>231
郵送開示してるから知ってる
233名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 13:40:06
だから、CRINが何もないのではなく、ただ出てこなかったんだろうか、と…
俺は毎回電話で聞いてるけどすんなり教えてくれるけどなぁ
235名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 14:21:54
>>234 CRINに情報があるかないかを電話で教えてくれるってこと?
236名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 14:43:46
質問なのですが、全銀・CIC開示してきました。
2000/6に異動が1つ・2000/9解消・完了となっていたのですが、この場合喪明けは、2005/6なのでしょうか?
それとも2005/9になるのでしょうか?

CICの方曰く、「異動発生日より5年でデータは消えます。
その後の利用実績がない為、2000/5末の時点でこのデータ自体が削除されます。」という言われ方をしたのですが、
良く考えてみると、5月末の時点で消えるのはおかしいような気がしてきました。

詳しい方よろしくお願いいたします。
>236
CICの説明の通りだ。
深く考える必要はない。そういうしくみなだけである。
>212のレスも参考にしてみればよい。
そんなに CRIN が見たかったら素直に全銀協に行けばいいやん...
なんも言わなくてもついてくるし金かからんし。
>238
禿同 変なことで議論する連中だと思った
240名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 16:06:30
質問ですみませんが、全情連に連絡して郵送で開示申し込みしたんですが、信販系が三つあるっていわれたんです!
プロミス
レイク
アコム
日本信販
プラっと
ポケットバンク
アップル
う〜ん、日本信販以外に信販系てどれですかね?
241名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 16:11:37
>>240
まずは自分で電話して聞いてみてそれでもわからんかったら
質問してみてはどうだ?
242236:05/01/11 16:13:50
さっそくのレスありがとうございます。再度見てみると、
異動2000/6 解消2000/9 最終情報2001/7(残金0) その後更新無しでした。 

どこかのスレで完済後5年は掲載との書き込みを見たような気がするのですが、
237さんのレスと合わせると、私の場合、

2005/5末で異動が成約へ・CRINが消去。2006/6末でこの件のデータ削除。という事でよろしいでしょうか?
※ 手違いでカードの解約はされていないようです。
243名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 16:33:54
>242
そんなに心配なら、一度 頭の中も開示してみることが必要かと。
大きな病院でできる。郵送は無理。
>240

ネタは要らん
カードローンの残を払っていないまま静かに月日は経ち、
今年の春の喪開けを待ってたら、突然漏れの債権はオリコに異動したとハガキが・・・・
あぁ、また再登録されるなこりゃ。
>245
ご愁傷様です
247名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 17:46:03
初心者に教えてください。CCB加盟の皿をかりているのですが、他社が照会したときには、その借り入れ先の会社名も分かってしまうのでしょうか。
248名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 18:34:26
全銀協って破産歴はどれくらい残るものなんですか?
全銀HPに行っても、延滞や代位弁済は書いてあっても、破産のことは書いてなかったもので。
249名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 18:53:15
>>247
そりゃそうだろ。じゃなかったら何のための加盟だ!?
はぁ?
>248
そんなことを知って、いったい何のやくに立つのかい?
脳内の思い付きをいちいち書き留めるな。
>248
全銀はすべてが五年。
253248:05/01/11 18:58:05
>252
サンクス!
>253
どういたしまして。ちなみに>251のレスは忘れてくれ。質問の意味を間違えた。
魚を食っていないから、目が悪くなった。怒るな
255248:05/01/11 19:11:44
>254
どんまい!
256名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 19:18:48
>>240
初心者のために釣られてあげよう。
全情連は郵送不可、来所のみ。
ニコスはCRINで流れないと全情連ではでない。
販信で載る可能性があるのは、アコムとレイク(GECF)。
因みに銀行系でも旧シティバンク クリアが全情連。
シティーカード移管で寺に変わったが。
257名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 19:24:53
>>256
偉そうにしてるが残念。
全情連は郵送でもできる。
条件はあるが。
258名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 19:30:06
240です。
釣りではありません(+_+)
今日電話で場所が遠いから行けないと言ったら、開示される理由は?と聞かれたので任意整理がどう登録されてるか見たいと言ったら、保険証と免許のコピーと290円の切手をはった自分宛ての封筒を、今日送る封筒に入れて送ってくれって(^_^;)
その時に全部日本信販以外全部皿といったら信販は三つといわれました(^_^;)
アコムとレイクですか〜(^_^;)一応信販系を先に一括返済したかったので質問しました。任意整理中ですが(^_^;)
>258
質問者も可愛そうになったな。「釣りではありません」とつけなくてはいけないとはな。
その通り特別だが郵送もできる。
多分、今度は>>256が「釣れた」と言って現れる。
261名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 20:10:16
CCBだけしか見ないところあります?CIC・テラはダメです。
無いと思われる
>261
むかしCCBというバンドがあったがな。トシがばれたか。
そんな都合のよい会社はない。
264名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 20:37:40
CICに異動有り(すでに完済)H13.6に完済
テラはサラ5社120万
CCBは真っ白
33歳会社員年収650万円
どっか作れるカードないですか?
>>264
H13なら来年には喪明けではないのか?
おとなしくしてろ。その間に皿返せ。
過去ログ見たけど、CICとCCB、今手数料取られるんだね。
数年前に行ったきりだから状況がワカラネ。しかもほとんど移転してるし。 orz

住所覚えるのマンドクセ('A`)
>>264
延滞後完済は今は異動ではない。おまいは昔に開示したきりだろ。
去年規約が変ってるから異動は消えてるはずだ。CICに逝って来い。
268267:05/01/11 22:18:29
>>264
2行忘れた。CICは異動でないものの、滞納の痕跡のある事がかいてあったら
CICに加盟していない、全情連しか見ない皿発行クレカしかない。
厨房の質問は厨房にまかせといてやれよ。
勿体ないぜ。
>>263 (C-C-B)
だ・れ・か 多重債務
と・め・て 多重債務
胸が〜 胸が〜 苦しくなる〜 (苦しくなる〜)
>270
おぬしもトシじゃの
お互い様だが、2ちゃんに貼りついて恥ずかしいことだな。
ティロテンティン♪ やべっ!
>>270
ワロタ
厨房が生まれる前の曲だかな。なぜ知ってる?
275初心者:05/01/12 01:06:51
皆様こんにちは

今日皿に振り込みしてきたのですか
全情連の情報はいつ更新されますか?
明日開示にいく予定です
どうか
ご回答お願いいたします
m(_ _)m
ロマンティックが止まらない?

>>275
皿による
そんなにすぐ見たいか?という気もしないでもないが、全額返済したとか?
関口って漏れより年下かとずっと思ってたんだが、今調べたらちょい上だった...orz
>278
何のこと?教えて
>>279
この流れの中でわからないとすると特に知る必要も無い
PTA会長
厨房には分からない。
あの髪型にすれば信用情報は白。
郵送でで開示申請したらどれくらいで届くの?
283名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 02:42:07
質問する時はageたほうがいい
284初心者:05/01/12 07:23:51
皿によるんですか……

ありがとうございます
ちなみに完済です

ついでにスレ違いですが質問よろしいでしょうか?
会社に契約書を強奪しにいこうと思うのですが、何か注意点などあれば
お教え願います
>>284
わざわざ強奪しに行かなくても、電話で言えば返してくれると思うよ
ガソリン忘れずにな
>>286
おい、あいつ、ライター忘れて出陣しやがったぞ。
世界の平和は保たれたな。
しかし店頭に、「ご自由におとり下さい」と社名の入った100円ライターが
289名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 11:52:07
ジャックスや丸井を解約するときも契約書は返してもらった方が
いいのでしょうか?
>>289
そのへんはあまり気にせずとも。皿はともかく。
291名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 18:17:59
5年前に自己破産して免責になって、去年国金から融資受けられたオレはもう喪が明けたのか?
>291
そんなに甘ければ、みんな苦労はしない。
事業融資は国金は藻明けとあまり関係ないぞ。教育は関係有るが。
どっちみちCCBはアウトだろうからまだ藻明けではない
294名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:01:27
>>293
個人融資だと全銀を通じてCRINは叩くぞ。
>>294

>事業融資は国金は藻明けとあまり関係ないぞ。教育は関係有るが。

落ち着いて、文章を嫁
296名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:24:41
質問させていただきます。
過去にローンの遅延があったので(遅延はありましたがその後繰り上げ返済)その情報を確かめようと、CICに郵送で情報開示しました。
すると支払い状況にPとAがあったのですが、返済は平成12年(2000年)10月で終了しています。
遅延の情報は2年間ではなく、5年間載るものなのでしょうか?
5年間載る場合は、平成17年の10月まで新たなローンが組めなかったり、クレジットカードが作れないのでしょうか?

297291:05/01/12 23:11:41
てことは、全銀だけしか見ないバンクカードあたりなら持てる可能性があるってわけ?
298名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:28:05
>>296
良かったじゃん、他の香具師らはこれから5年待つ所だよ
299296:05/01/12 23:30:40
>>298
と言うことは、やはり5年掲載ですか・・・・・・。
引越しで銀行を変えたときに、ミスってしまいました。
それ以外は失敗がないので、悔やんでも悔やみきれない痛恨の一撃です。
300名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:37:41
今年いっぱい我慢するだけなのに…

ただクレカで審査の甘いのは作れると思う。100%諦めるのはまだ早い。
301296:05/01/12 23:41:15
>>300
そうですよね、11月になれば掲載は無くなる訳ですし。
しかしどこかで聞いた気がするのですが、遅延の記録は2年で消えると。
それとも自分の勘違いか・・・・・・。
302名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:49:48
>>301
2年で消えるのなら、なぜ今CICで見れるんだよ?
キミが見ているのと同じ情報を、カード会社も見れるってことなんだが?

2年で記録が消えるのは、2年経過しても契約が続いている場合だけなので、
払い切ってしまうようなタイプのローンだと、契約終了から5年間は記録が残るのさ。
303296:05/01/12 23:53:20
>>302
そうですね、自分が間抜けでした・・・・・・。
304初心者:05/01/13 02:07:28
あぁ
皆様質問に答えていただきましてありがとうございます

参考になりました


それでは
明日
その旨伝えようと重います

ありがとうございました

失礼いたしました

305名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 10:24:21
【社会】信用情報管理会社「JDB」、社員らの情報を不正照会
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1105499672/l50
全情連とテラネットの開示を見に行く時の会社だね、ここ
307名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 12:04:04
ずいぶんさかのぼって>>227です。

今日、CICに問い合わせしたところ、申込理由のイロハとは関係なく、CRINに○があるから調べたうえでの報告書になってるとのことでした。
ってことは全銀、全情ではCRINにはひっかからないってことですよねえ・・・
全情を開示した内容には、特定調停の記載もあるし、支払い予定日を過ぎていることも書かれてたんですが・・・
あたしにとっては都合がいいけど、システムがまったくわからないです・・・
308名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 15:10:10
さっき全情連で郵送OKもろた。
さすがに北九から福岡は遠いわ…
>>297
全銀しか見ないバンクカード知ってるのか?うわさで聞いたが俺も探してるんだが
どこの銀行のだい?おしえてちょうだい。何しろおれの知ってるバンクカードは
みんなCICやCCBも見るんだ
>>300
審査の甘いクレカを下手に与信するのはもったいないぞ。
違反承知でみんなこっそりデータをとっておくぞ。
相手によってはしばらく社内ブラック状態だ。むやみに属性を晒さないほうがよいと思うが
>>310
具体的にどこがやってるか言ってみろ。
>>311
このレスの度に、やってる、やってない、ソース出せとかの議論になるが
ここで言えるわけないよ・・って、逆に聞くがみんな、律儀に削除してると思うか
>>311,312
照会しないのに瞬殺コースってあるぞ!!蜜墨や雨なんか・・・・
>>313
瞬殺されたけど照会してたけど?
>>312
不幸の手紙と共に申込書を返送してくる会社としない会社があるけど、返送してこない会社は
信用情報合否の欄に、異動ありだったからダメ、みたいな印は残して保存しておくだろうね。
これは多分コンピュータ化された時も同じだと思う。

なので、思う、思わない、の話で言えば、残してる会社は必ずあると思う。
ただし、それを100%生かしてるかどうかは別問題だと思うけど。
316297:05/01/13 16:50:25
>309
いや、俺も今探してるのよ。
ちなみに、とみん銀行と横浜銀行はだった。
317名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 17:36:50
CRINって何なんでしょうか?テンプレ嫁とか言わずに教えてください。お願いします。
CRedit Information Networkの略だよ
319297:05/01/13 17:52:44
316を訂正。
○ とみん銀行と横浜銀行はだめだった
× とみん銀行と横浜銀行はだった。
>>312
藻前の脳内の話はもういいよ
321名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 18:20:04
>>317
銀行加盟の全銀協、クレジット会社加盟のCIC、消費者金融加盟の全情連の3社が、事故情報に限り情報を共有しあうっていう、にっくきシステムですよ。
にくいかどうかは人それぞれなわけだが…
323名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 22:21:26
321さんありがとうございます。情報を共有するシステムとは理解しましたが、そのCRIN情報は開示できるものなのでしょうか?
3社のどこに行っても開示してもらえる
325名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 22:40:54
馬鹿な質問ですが、たとえばCICが黒だとして、全情、全銀から開示するとCRINが出てきて、CIC自体からは出てこない、ということになるんですか?
つまりだね、「CRINつき」と申し出た場合だけ、他の2社から来た情報も一緒に見せてくれるわけ。
とりあえず一番情報量の多いCICに行って開示してもらい、その時にCRINも見せてくれ、って言えばいい。
327名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 23:11:03
>>324
全銀ってCRIN開示の項目は無かったが。。。
わからん子ちゃんの雑談スレかい?
面白くてたまらんわ
やっと一人釣れたか、ずっと一人で自演してるのは辛かったよ
お前も暇じゃのい。
さみしい椰子だ。
仕事にそそげ!無職かい?
あっそれが釣りだったのか。やられたわい
332名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 02:37:17
郵送で開示するときは自分の管轄に送ればいいの?
それとも新宿?
管轄だね
ん、ありがと
335名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 08:24:33
>>327
全銀は、開示申込の目的のうち、「1,借入やクレジットカードの発行などを断られたので登録情報を確認するため」に○した場合にはCRINを参考開示する、と注意書きがある。
全情連の情報は10年経って消えたんですが
債務名義を取られていて、支払義務があります。
その残債を弁護士仲介で分割にしてもらったのですが
また全情連に情報が登録されてしまうのでしょうか?
337名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 18:26:29
債務整理を登録されるが CRINの対象でない
>>337
登録されるとCRINの対象なんだけど?
339名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 18:47:37
延滞はCRINの対象。債務整理は違うぞ。全情内部だけだ 全情の話だろ?
340名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 18:56:21
あたしの場合も全情で『債務整理』『特定調停』の記載があるけど、CIC開示でもCRINなしですた。 なぜ?
341名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 19:05:20
全情でCRINの対象は 延滞等一部だけだからね
342336:05/01/14 19:21:18
みなさんありがとうございます。
CRINで交換されないんなら、
すこしは希望が持てます。
知らなかったのかい?
そこが盲点だよ。
成約残しにしろ、全情はおかしなシステムをとっていると思うが。
344業界人:05/01/14 21:03:28
>>343 おかしなシステム 笑うな。どうだ不思議だろう
ハハハ、内輪だけの美味しい情報なのさ。
お前らは獲物だから、仲間内だけで交換してるのさ。
CRIN で 交換しないのはいざとなったら全情外から借りれるようにしておかないとな
どうだ、やさしいだろう
345名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 21:06:03
なら延滞も交換しない方がいいな
>344
なるへそね。
有利であり、不利にも思う。
347業界人:05/01/14 21:11:48
延滞状態はまだ「稚魚」だから、よそに「獲るな」と言う必要があるのさ。
本物キター
おそろしやおそろしや
350名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 21:21:11
今、全情はCRINの対象を延滞後5年までから延滞中無期限に変えたの?
351業界人:05/01/14 21:29:00
成約残しってなんだ。俺たちは親切に
「このお客さまとは有効に契約が継続しております」
っていってるんだよ。いっぺん挨拶にこいよ。「契約が継続してるんですか」ってな
ちょっとばかり利息が増えてるがな。少し負けてやるよ。いいんだよ反省してるんだろ。
そんな金がないって奴は安心しろ。俺らがまた貸してやるよ。
印鑑証明忘れんなよ。
352業界人:05/01/14 21:32:48
だれだ上のやつ、俺じゃねえ。なめんなよ。以後「業界人」はおれのじゃねえ
じゃあ、頑張ってな。寄り道しちまったぜ。
HPで 5年 の文字がないからびっくりしたみたいだが5年のはずだ
なんだこりゃ
>>352
あんたの情報は信頼できそうだ。
また来てね。
一人芝居
劇団一人
358名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 21:53:25
ホントだよ。延滞中は無期限でCRINみたい。全契約者に適用されるのだろうか?
Fishing Angling
360おれも業界人:05/01/14 22:20:25
>>356、357
へんなコメントするな
おれも行く前にひとつ教えてやろうか。
CCBの検索は「候補」が出てくるんだ。たとえば職場の電話番号を入れると
会社の同僚がずらずら、家の住所を入れると借りた事のある奴がずらずら
ただし、選んじまうと照会情報が載っちまうがな。
ではあばよ。
>>358
「延滞継続中の期間」ってやつか・・・・
CRIN CRIN CRIN
お出かけですか?れれれのれ
363名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 23:42:22
継続中永遠だ
キチガイのスレか?
延滞は永遠継続に読めるがその代わり返済したら1年でブラック明けと読める
これは 「改悪」じゃなくて「改良」だよな・・
このスレで、全情連が郵送でもOKって初めて知った
特別な場合っていうのは、かなり遠い場合などですか?
電車つかって50分程だけど、平日しかダメだから
わざわざ仕事休んでいかないといけないのがなんとも・・・_| ̄|○
全情連のHPは今年から変ったな。規約もすごく変ってる様子だ。
CIC的になってるが返済消去は1年後か、延滞CRIN交換は永遠じゃないか
しかし、さすがに全情らしい内容だ。
だが、返したら消してくれるのだからみんな一生懸命返すな。
おれは賛成だ。「返したら逆にブラック延長」から免れられる。
あとは7年殺しCCBと鈍感全銀だけだな。
とくにCCBは勘弁してほしい事が多いな
これで手をたたいて喜ぶ香具師と愕然として絶望する香具師に分かれるな
ぶらく民も勝ち組と負け組に分かれるなんて夢にも思わなかったよ。
別スレから誘導されてきました。永代供養のスレはここですか
今夜もやっとるのい。
よくアキもせずにごくろうさんなことだ。
金策板はいつも賑やかいのう。
たまには他の事でもかんがえてみれや。
>>371
やめられませーん。今日なんかビックニュースじゃん。
今までもあったが規約変更で一晩で人生が変るような事があるからな。
オメデトナ。再免責も短縮されたし、藻前のような借金中毒にはありがたいことだな。
金利もあげ、デフレ対策になればいいが。さらに地獄を見ればよいぞ。タノシイナ。
今夜は若鮎が少ないのい。センター試験でか?
釣り師は寂しいわい。
全情連の規約っていつから変わったの?
375名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 11:29:04
CICについて教えてください。
 
返済状況$$$は、完済後も2年間残るんですよね?
その残り方なんですが、2年分がずっとそのまま残るということ?
それとも、毎月更新されていって2年後に記載がなくなるってこと
(古いものから一月経過するごとに押し出されていくのか)?
押し出されていくなら、直近のP、Aが消えてしまえば、通常に返済されていったように見えるってことですよね?
説明が下手で申し訳ないですが。
376名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 11:43:05
そういう事だ。しんぱいするな
377名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 12:12:36
>>375
カードが解約になったりしたらそのまま残すから気をつけてね
378375:05/01/15 12:37:00
少し安心しました。

解約をしてはいけないんですね、ありがとうございました。
379375:05/01/15 12:41:42
あ!大事なこと忘れてた!カード解約するとかしないとかじゃない、あたしのは調停の支払いだったです!
これって、2年まるまる冷凍保存?
忘れるか?・・普通
>>379
ブラックだったらそのうち取り上げられるだろうねえ。
まあ、じっとしてるのがいちばんだね。
382名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 12:53:01
>>380 ごめん!
調停分だということを書くのを忘れて、の意。
調停したことを忘れてるわけじゃないす!
383名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 13:09:00
調停はCICでは、明らかな事故だろ?五年懲役コースじゃないか。
384業界人:05/01/15 13:50:28
破産法が改正になっておまえらが逃げやすくなった事に対抗して今年から全情が
改正された事を教えてやるのをきのう忘れてたが、もうやってやがるな。
インターネットってもんは早いねぇ。せいぜいがんばるこった
>>379
2年とか悠長な事言ってるよな。
お前はCIC5年コース、CCB7年コースでブラック7年だ。
仲間入りおめでとう。7年は重いぞ
>>379
ところで開示しているか。まさか、調停したのにブラック付いてないのか?
もしそうだったらラッキーチャンスの前兆かも。うまく乗り切れれば、ラッキーな香具師いるぞ
387379:05/01/15 14:27:56
そうです。確かに調停はCIC5年の刑ですよ。
しか〜し、開示したところ調停にかけたクレ2社のうち、1社は異動、もう1社は成約のまま入金状況がのっているという不思議な事態になっているのです。
1社でも異動がついてれば結果は同じだろ。
389名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 14:54:37
>>388 そのとおり。
1社ついてりゃあ同じことです。
でも、こういうこともあるんかなあ、と・・・
ラッキーなひとはいるんでしょう。
 

>>388,389
そんなことないぞ、そこに返済に行ってみろ。
CICだろ、びっくりすることが起こる。
ちなみに2社とも同じように返済する事
件数が少ないと対処できる
いま、信用情報機関ではおおきな変革が起こっています。
とにかく反省して金を返せばブラック抹消・・・CIC・全情連(1年後)
返済しようが事実は事実・・・・・・・・・・・・・・・・CCB・全銀

このスレは各社研究対象です。やはり、時効待ちみたいな事は止めさせよう
という流れになっています。
392名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 16:16:02
>>390
ん?びっくりすること?

よくわかんないです。
返済っつっても、・・・

あ?
また大事なこと思い出した・・・
 
異動つけられてたほうは、そういえば支払いが遅れて一括返済せまられて完済したんだ。
その一括返済の時期に異動ついてるから、もしかしたら調停から遅れなく支払っていたらもう1社みたいに異動つかないまますんでたのかな?
 
はぁ・・・ 我ながら・・・

で、びっくりすることってなんですか?
>>392
いつ開示した?返事によっては釣り決定だぜ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 17:29:35
>>393 CIC全情連とも去年の12月だけど?
それが問題?
フィッシだな
>>395 
釣りでなかったら 394 は本物のおばかだな。
397394:05/01/15 17:55:28
どうせバカですよっ

もっと早く2ちゃん知ってれば、もう少しおりこうに世の中渡ったかもね
398名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 17:58:25
CCBの7年はホント破産法とか民事再生の趣旨に反するな。
>>398
ここにもフィッシな香具師がw
>>398 禿同
CCBをさらに時間差攻撃されると破産より長いよ。法務省が解散に追い込まないかな
CCBは多重債務防止ではなく個人情報を不法に売り渡しているだけの存在だからな
自作自演はたのしいか?
402398:05/01/15 18:39:21
でも、最近のカードの申込み規約を見るとCCBも延滞の
情報は5年となっている場合が多いと思うけど、既存の
貸し倒れ情報はやはり7年保持するのだろうか?
>>398,400
みんなより2年長い情報登録を売りにしているだけ
それを是正したら売りがなくなるよな。7年登録は再出発を阻む社会の害悪
そうでなければ返したら抹消しろよ。5年くらいたってればみんな立ち直ってるぞ
404400:05/01/15 18:44:55
>>401 自作自演でないよ
>>402 それは気が付いているが、7年登録は勝手にやるだろう
>>401
おまえCCBだろ、正体を晒せ
406401:05/01/15 18:59:16
>>405
あんな薄汚い親爺の巣窟と一緒にすんなヴォケ
>>あんな薄汚い親爺の巣窟
ワロタ
建物も安っぽいし、窓がないし、隣の声が聞こえまくりだし、
ほんとこんな所に情報預けてても大丈夫か?って不安になるよな
ところで免責貸し倒れは、全情仲良く10年コースはそのままですかね。
HP文言では、よく理解できません。
410名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 20:47:03
>>409
それは全情連での話か?CCBか?質問がよくわからん。。
>410
全情の場合ですが、免責のときは事故5年、さらに仲良し5年の弁当10年は、そのままでしょうか。
>410
あなたは良くワカラン子ちゃんですね。
413名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 20:59:49
>410
迷惑ですから劇団はやめてください。
>410
おだまりちゃんですか?
HP飛んで格闘中ですか?
無理に釣られなくていいですよ
415名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 21:24:10
>>412-414
治療はお早めに。
病院でも♪VISAが使えます♪
その病気、Priceless
病気のほうがpricelessなのかw
規約かえんなよ・・・
あと半年だったのに。
ていうか旧規約の時に登録されてるものは、旧規約のままって
ならないんかなぁ。鬱
>>419
さあー返さないと永代供養になっちゃうよ!
時効待ちの人ご苦労さんね。
全情連で夫の情報開示をないしょでやりたいのですが
規約には会員か本人もしくは代理人とあります。
委任状を捏造するしかないのでしょうか
>>421
言わせるなよ。このスレは規約を変えさせる位、見てるんだよ。
>>421
そこまで信頼できないなら、すぐ離婚しろ。
424421:05/01/15 22:35:19
無理と言うことで理解しました。
>>421
○造でもよいがそれより
郵送開示して絶対自分が受け取れ
全情連は原則、郵送はしなかったはずだが?
427名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 23:49:22
任意整理の場合はどうなるんでしょうか
完済後1年で消えるという事ですか?
全情連の改正の事なんすけど
>>427
債務整理載せない業者も多いが、載ったら発生日から5年
先月CICに行き、CRIN付きで開示したところシロでした。
皿40万、7年前のを延滞しているが、事故情報としてCRINに載るのかな?
今日、CICしか見ないカード会社から不幸の手紙をいただきました。
CRINに載ってる可能性が高いです。
週初めに開示して来るつもりです。
430名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 01:58:18

>>429
開示するだけ無駄だよ。
延滞は永遠に事故情報として載るよ。
カードは一生作れんよ。
431名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 02:20:29
発生日から5年って言うのは
延滞した日ですか?それとも完済した日ですか?
>>421
私の場合は夫から頼まれてつまり同意だけど
単身赴任中だから委任状は私が書いたよ
こっちに帰ってきたときでも、全情連って平日しかダメだから
仕事休んでまで行けないから、おまえ行っといてくれって。
>>429
1行目と4行目、矛盾してますよ。
1行目が正しければ、3行目の会社からは皿の事故は見えない。
あなたが落ちたのは多分他の理由。例えばクレヒス無しとか・・・。
434名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 07:21:43
良く理解もしてない小僧がホザクようになったな。
あてにしなさんな。
435名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 11:27:42
今全情連から郵送開示届いたですが、去年の10月から7社全て債務整理と出ていた。
GEだけ貸付70万が残高0円になってるんですが、これは和解成立ですかね?9年付き合いがGEにあります。
>>435
GEに聞け。
437名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 11:44:28
つめたいな〜(^_^;)
GEに電話してみますね。すみません変な質問してしまって(^_^;)
438名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 17:12:17
テンプレ見れないんですが、
アドレス貼って貰えますでしょうか?
440 :名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 17:15:47
みなさん教えてください!テラネット加盟のクレカを作ろうかと思っているのですが、
2年半前にプロミスと武富士で延滞をしてしまい、1年ちょっと前に全て完済しました。
この前、全情連で開示したところ、黒い情報はないと言われたのですが、テラネット
加盟のクレカ会社だと、武富士やプロミスの契約日や完済日までの情報も見えてしまうのでしょうか?
そうなると、成約から支払い完了までの期間が長いとテラ加盟のカード会社が「何かあったな」と思ってカード発行を見送る
可能性ってありますか?ちなみに、オリコカード所有。CIC、CCB、全銀とも黒情報なし。
>テラネット
>加盟のクレカ会社だと、武富士やプロミスの契約日や完済日までの情報も見えてしまうのでしょうか?
見えない
>>441
それ本当?
本当だとしたら、テラと全情連は、何のために情報交換してるんだ…。
>>442
疑うなら自分で調べてくれよ。
藻前の妄想を満足させるためでないことだけは確かだな。
444名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 18:14:34
>>440
一番簡単な方法はテラネットを開示すればいいのでは?
それか、テラ未加盟のカード会社に申込みするとか。
445440:05/01/16 18:46:00
440です。
全情連に行ったとき、テラ情報も一緒に開示をお願いしたました。
その後「テラの情報は?」と聞くと、全情連のオッチャンは
「テラは何も出てきませんでしたよ!」との事でした。
446440:05/01/16 18:48:00
すみません間違えました。
X テラ情報も一緒に開示をお願いしたました。
○ テラ情報も一緒に開示をお願いしました。
447444:05/01/16 18:58:40
>440ちゃんへ
じゃあ大丈夫じゃない??
>445
俺も同じような対応をされたけど、テラ加盟の業者の登録はない というだけで、向うからは丸見えなんじゃないかな。
テラにまともに登録してる業者はほんの一部しかないよ。
事実上、銀行系・信販系なんかがサラ金の借金をチェックするための情報機関だから。
>440さんはアウトだよ。
テラ非加盟のとこにすれば。
>>449
ほんの一部、は嘘だね。
確かにJCBやAMEXはテラには登録しないが、流通系カードはちゃんと登録している。
>>451
へえ、じゃあ、具体的にたくさん挙げてよ。
漏れはファミマカードしか知らない。
だから全情連でテラ開示して、テラにはなにも登録ありませんというのは、テラ加盟業者の登録がないということで、「テラからは何も見えない」ではないのでは。
なんかアラシでいいかげんなレス書く奴いるから、注意しよう。
ファミマカードしか知らなくて「ほんの一部」と書いたのか?ヴァカ?
>>453
あんた開示したことあるの?
全情連の開示って全情連に行くわけじゃないんだけど?
>455
情報センターとかだろ。
そういう話をしてる訳じゃないけど。
>>456
何で情報の開示制度があるのか知ってるのか?
開示されない情報がやりとりされるのは違法行為なんだぞ
>>454
つまり、藻前は一社も挙げられないと、そういうわけでつね?
大変結構。
今のもアラシかな。
いやになるよな。
>>457
根本的にわかってないみたいだから、
相手しなくていいと思う。
なんか意味ワカラン?
つまり開示された情報は信頼して良いということだ
>462
>440のケースで最初から説明してみてよ。
>>440の例では「問題なし」
>462
>464
?まあも〜いいから。
ププッ
468440:05/01/16 22:46:52
440です。
みなさん回答ありがとうございます。
補足と質問です。
借りた金額は少なかったのですが、プロミス・武富士とも一度は
異動延滞になって、その後、支払いを全て終わったので、情報は「完了」に
なり、黒だった情報が白に変わったんです。
ちなみに、テラから見れる全情連の情報って、黒情報だけじゃなく
プロミス・武富士の成約、完了情報も見れてしまうって解釈でいいですよね?


469名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 22:53:15
どなたか教えて下さい。
入会・即退会というのは信用情報的にマイナスですか?

金銭的にルーズな性格なので、クレカは作らない主義でした。
でも今のアパートを借りるとき、不動産屋に「家賃はクレジットカードを
使って支払ってもらいます」と言われ、アパート管理会社提携のクレカ
の入会申込書を書かされてしまいました。
しかし後になって家賃は銀行振り込みも可能だと聞かされ、家賃は振り
込みにしました。

現在、手元に作るつもりのなかったカードが残っています。
一度も使っていません。持っていると限度額一杯まで使ってしまいそうで
即解約したいのですが、それで信用を失うなら親にカードを預かってもら
おうかと思っています。

よろしくお願いします。
>>469
今後も作らない主義なら信用情報など気にする必要はないのだが…。
472469:05/01/16 22:59:07
>>470

今後もクレカを作るつもりは有りませんが、
将来結婚して住宅ローンを組む時などに信用情報が参照されることはないのですか?
473名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/16 22:59:54
>>468
テラと全情連は完済情報については交換してないと思ったが?
残高のある取引だけでしょ。
>>470
参照される。
が、カードを持っていた記録が永久に残るわけじゃない。5年とか7年経てば消える。
>>473
しかも、その件数のみな
>>473
そのとおりだが、>>468はろくにレス読んでないみたいだから放置でいいと思う。
>>469
即解約で問題ない。
使う予定のないカードを死蔵しとくのは危険だからそういう意味でも解約すべし。
つか、わかりにくいだろ、今日のこの流れは。
バカが混じってるせいで
479469:05/01/16 23:13:02
>>474

安心しました。一生ついて回るのかと思っていました。


>>477

問題ないですか。きっぱり言ってくれて助かります。
何故死蔵するとよくないのか疑問ですが自分で調べてみます。


お二方とも回答ありがとうございました。
スレ汚し失礼しました。
CCB・全銀・全情オールブラック。以前CRIN付などでそれぞれ開示したら、
CICは何もあがってこなかったので試しにCIC開示したら、
郵貯チェックカードがクレジットカードとして登録されてた。
ブラックなのにクレカ持ってるのかゴルァ!! と言われそうだが、何だかホンワカとしまスタ。 

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1100682759/
まだ見えるから約960行を読んで勉強してから質問してきてください
みんな自力でやってきてわからないことだけ先人に聞いて達人級に
なった人が皆さんの質問に答えてくれていますので、あまりに超初心者
級以前のスレは少なくともHPくらい見て「自分で調べてください」
ちなみに情報の載り方がだんだん多様化してるようなのでそこを詳しく
教えてください。たとえば○○カードは登録機関の内CCBだけ黒をつけて
他は削除したとかの内容を書き込んでください。運営はCICやCCBでなく
カードやローン会社がやってるので、会社名も報告のことお願いします。
DAT落ちしてるようだぞ
>>482
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
かちゅーしゃ無料ダウンロードはいかが。人大杉も大丈夫よ
>>481
長文しかも変な文章じゃ誰も読まんぞ。
そういうことを学習しない香具師がいくら言っても説得力ない。

変な思い込みで質問する香具師は多いけど、そういうのも
軽くあしらえるようでないとこのスレは難しいかもだ。
>>484
はは・・・申し訳ない。送ってから自分で見てもひどいな。
いままでどうり簡潔に徹します。
486名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/17 13:14:01
全情連の「債務整理」というのはどんなことをさしているのですか?
「債務整理」の記載は黒ですよね?
でもCICのCRINではなにもなしだったんです。
487名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/17 14:27:03
↑過去レスみたか?もう一度言う。全情連の債務整理や特定調停はCRINの対象でないの
488名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/17 14:33:50
>>487 ごめんなさい、過去レスさがしたつもりだったんですが・・・
ありがとうです。
489名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/17 16:34:09
↑これから頑張れよ
age
491名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/18 19:32:00
以前にJCBを延滞していて強制解約され他のですが(延滞分の支払いは完了しました)
CICを開示してみたら[返済状況]成約[終了状況]完了になっていました。
これは他社から見たら問題なく解約したように見えるのでしょうか?
>>491
そうでなきゃどうだと?
>>491
CICだけ見てる会社からは、そう見えるな
494名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/18 20:20:45
>>491
延滞したカードでなければCICしかみない、VIEWカード、NTTグループカードなら審査OKだろう
>493
くりん で同じこと
ええ加減ほざくな
小僧に騙されるなよ
>>491
各社見てみたほうがいいぞ
上の方々
491はラッキー例である。登録に関して「J」は温情系なので、強制解約を普通解約にしてくれている。
全銀にも加盟しているところは温情系が多い傾向。
>>499
事故扱いじゃないかもしれないけど強制解約されたのでAやPを5年間も
晒されるんだぜ。きびしいな。CIC見ない皿系クレカならいいけど。
>>491
解約状況の時点でAやPがいくつ付いてる?
>>499
温情系っていうより、訴訟されたりするとマンドクセェから、ってのが本音じゃないの?
>>502
そういえばPert12か13 にゴルァ電入れたらJは情報を跡形もなく消したという報告をした香具師がいたな。
真偽不明なのでやっちゃ駄目だが・・・・。
504名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/19 12:50:45
>>500
漏れ調停して今月払いおわるんだけど、異動はつけられてなくて支払い状況がのってる。
これって、支払い終了時点で強制解約にされてPが5年… って可能性もある?
>>504
ないとは言い切れないなあ。
仕事のお金を使い込んだらしい多重債務厨を連れて、
信用情報を確認に行くことになりました。
本人は数百万の現金を、うっかり無くしたと言い張ってますが、
不自然な発言が多く数百万の多重債務者でもあるので、
こちらのスレのテンプレを参考にして、
上司に厨の信用情報の確認をすすめました。
たとえば12月に一括完済のサラがあるなど、
そういった情報も見られるのでしょうか。
どのサラにいくらの残金がある、滞納記録程度しかわかりませんか?
>>506
上司や他人は何の情報も開示してもらえません。
残念でした。
>>507
煽る前によく読め。
本人を連れて行くと書いてある。
>>508
上司や他人は待合室で待つことしかできないだろ。
残念でした。
>>508
他人が一緒だと開示してくれないよ。
皿ってことだと、全情連になるわけだけど、全情連は書類渡さないから、
後でその書類を奪取しようと企んでいても無理。
なるほど、上司は待合室ですか。ありがとうございます。
この場合、「本人」の同意があってもダメということですか?
借金の返済にあててないという証明が出来なくても、
結局本人の債務となるんですけど。
証明出来なければ解雇も決定してしまいますし。
うっかり無くしたから弁償すんでしょ?
返済に充てて無いことを証明しても何も変わらないと思うけど
この手の機関では、開示資料を証明書みたいに使うことをかなりキツくお断りとしているので、
その資料を見たい人が同伴して見せてもらう(証明書と同じ意味)のも難しい気がする。

横領でも紛失でも警察に届けるのが筋だと思うけど…。
どの道弁償するのは見えてるしな。
けど多情債務者のレッテル貼られたら、会社にいてもツライだろうなぁ・・・。
弁償させるなら解雇しないで給料天引きの方が安心だけどね。
弁償は実質無理じゃないのか?
っていうか、業務上のミスとなると、弁償させるのは労働基準法あたりに違反するんじゃないの?
大手町の全銀協で、開示に来た人が「連れも一緒に話聞いていいですか?」
係員「◯◯さん(おそらく開示者の名前)が良いなら構いません。」
てなやり取りをして、数人で説明聞いてたな。
今月5日の午後の話。
その多重債務社員の「うっかり無くした」という言い訳が笑える。
頭ワルー
>>517
全銀協は住宅ローンとかの関係で来てる人が多いみたいだしねぇ。
これが全情連になると雰囲気もまるで違うですよ…。
>>518
金は絶対返ってこないだろうから、刑事責任だけ問うほうが良さそう
スレ違いかもしれないが愚痴らせてくれ。

そろそろ住宅購入を考え始めたんだが、
クレジット枠は借金とみなされて住宅ローンの審査に影響すると聞いたので
嫁に不要なカードは解約しておくように言った。

数ヵ月後、家にはカード会社から引き落とし不可の通知がわんさか…

嫁は引き落とし銀行口座を解約しただけで、カードの解約手続きはとってなかったらしい。
異動情報が消えるまでの5年はマイホームもおあずけだ…
自分でやらないからですな
>>521
本当に銀行口座「だけ」解約したのなら、クレカの契約は2年継続しておけ。
そうすれば喪が明けるはずだ。1回の遅延で即刻解約はないはず。
524521:05/01/19 18:29:40
>>523
おお、ありがとうございます!
解約用紙を送るようカード会社に依頼はしましたが、
まだ送り返してはいないので2年間は契約を継続することにします!

引き落とし口座の変更を忘れないようにしなければ。
今度は自分でやります。
数ヵ月後、開示してみるといいかもね
>>521
我が家も気をつけねば・・・・
527名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/19 21:21:25
有効期限後2年あるの?次の更新拒否じゃなければいいな
>>527,521
1回だけなら更新拒否の確立は低いと思うが・・・
529名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/19 22:00:43
オリコですけど、CICに異動つけてれば当然CCBにもつけてますよねえ?

CCB 郵送の開示まちなんです。
はぁ〜〜… タメイキ
>>529
つけるかもしれないし、つけないかもしれない。
けど、どうせ同じことだ。
531名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/19 22:11:20
今日CIC行ってきたけど、混んでたなぁ。
誰かに連れられてきてる人が何人かいたのが痛々しかったな。
532名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/19 22:23:11
>>530 でも、CCBだと7年でしょ?
CICだけなら今年消えるのよね〜
>>532
あー、なるほど。
そりゃきついね。
でも、身から出た錆だからなあ。
534名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/19 22:42:16
>>533 あら、冷たいお言葉。
 
刑事事件おこしたひとだって一生懸命罪を償えば刑期短くなるじゃない。恩赦なんてのもあるし。 
 
って だめ?
>>534
それが7年、ってことだろ。
536名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/19 23:04:07
そっかあ
 
納得できるが、本音のとこでまた2年は長いなぁ
537名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/19 23:11:08
無知な自分に教えてください。
自分はクレカ30皿200ほど借りてます。今度会社で外資系(雨)コーポレートカードを作らされるのですが通るか心配。クレカは大黒で皿は2回ほど延滞しました。信用情報は会社に見られるのでしょうか?今後の出世に影響あるのでしょうか?経験者いたら教えてください。
>>537
ふるいに掛けられるかどうか勝負だ。あきらめたまえ。うまいことを言ってことわれ!
↑文を書き換えている間に行っちまった、悪いな。>>537とにかく回避
ちょっと聞いてください

先日、CIC、CBCの情報とったんですよ
それで今日CICからきたのを見ると
三井住友のさくらカードの情報の「お支払いの状況」欄が
「平成15年3月31日現在の登録内容」となっていて
「残債額」「請求額」「入金額」「入金状況」このすべての情報欄は
すべてなにも書いてない状態でした。
「返済状況」は一応、「成約」になってるものの
平成15年3月31日現在っていくらなんでも古すぎるし
90万の借入でしたが残債額は、39万ほどになってるはずなんですよ

それでせめて平成16年12月31日現在での情報に更新してもらい
残債額だって39万円とちゃんと記載してもらいたいって言ったら
グルグル電話廻されたり、残額しか言えませんとか、保留でなが〜いこと
待たされたり、さんざんでしたが、ようやく話のわかる係りの人が出て
情報を更新してもらうことになりました。
(そうですね、この情報ではいけませんね。申し訳ありません。と認めて)

やはり定期的に個人情報は開示すべきですね
こちらのスレでこのCICやCBCのことを知ったので感謝です
541名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/20 00:14:07
538、539さんありがとうございます。回避出来るものならしたいのですが強制入会なのです。せっかく念願の会社に入ったのに、こんな仕打があるなんて。先が真っ暗です
>>541
与信の対象が個人なのか、会社なのかは確認したほうがいいな。
会社なら、藻前がブラックだろうが関係なく発行される。
個人なら、カードの申し込みを会社が強制することはできない。
>>541,542
雨は家族会員も法人カードの社員も当人の信用情報を照会する。
>>543
雨やJもそうらしいけど、ブラックでも発行されてるみたいだよ。何のために覗くのかな?
詳しくは法人カードスレへ、社員証問題もこちらでやってるよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1031407439/
>>544 >>何のために覗くのかな?
「ちょうど良い機会」だから社内データを取っておく。(雨の)
546名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/20 01:35:55
>>540
一瞬「吉野家のコピペ」かと思ったじゃんかw

お前らな、開示如きで普段来てないCICに来てんじゃねーよ、ボケが。
CICだよ、CIC。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でCICか。おめでてーな。
よーしパパ全情連も開示しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

>>546
次は縦読みキボン
548名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/20 01:46:26
「CRINもきぼんぬ!」とか言ってやがんの。もう見てらんない。
おまいCRINって言いたいだけなんじゃないのか?と小一時間(ry
549名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/20 01:48:57
>「残債額」「請求額」「入金額」「入金状況」このすべての情報欄は
>すべてなにも書いてない状態でした。

残債載ってないんなら

>90万の借入でしたが残債額は、39万ほどになってるはずなんですよ

これは関係なくない?
550名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/20 01:53:43
まあお前、>>549は、テラネットでも開示しなさいってこった。
>>544
新規発行のときは照会が義務付けられてるから、読み捨てにしてる可能性もあるね。

でもって、

信用情報通の俺から言わせてもらえば今、信用情報通の間での最新流行はやっぱり、
本人申告、これだね。
「私はこれ以上与信を希望いたしません。」これが通の頼み方。

みたいな感じ?
>>549
関係ないってか、印象が悪いってことでないか?
なんかせっかく残額が39万になってるのにちゃんと
書いとけよゴルァー!ってことなんじゃない?
残債書いてなければわざわざ書く必要は無いでしょ
まあまともに返してるヤシにしてみればきっちり残債もあげといて
ほしいんだろうが、まともに返してないヤシはちょっとでも
記載遅れてくれみたいに思うわけで

俺なんか逆に、昨日申込んで断られたサラが次の日開示したら
与信枠に記載されてて
一日でかよ・・・とびびったことあったな
>>516
うーん、ちょっと詳しくは書けないのですが、
多重債務社員が背任行為で受けた仕事なので、本来契約上当社は無関係。
いろんなしがらみもありまして、ややこしいことになってますが、
まぁ、労働基準法違反にはなりません。ありがとうございました。


……疲れたな、精神的に……
>>553
その残債事態を普通は書いてあるものだからネ
まあ怠慢は怠慢だわ
>>555
会社が関係ないんだったらそれをあきらかにして放っておくだろ。
社員が多重債務かどうかは雇い主には関係ないことだし。
なんか自分に都合のいいことばかり言ってるな、藻前は。
信用できん。
>>555
その説明だけだと、会社が金銭的損失を受けたコトにならない。
その会社と無関係の仕事で会社の金を使用した、というなら
ただのソイツの横領になって、受けた仕事うんぬんは直接関係にはならないぞ?
ん、ひょっとして会社の得意様からソイツが内密に格安で仕事請け負って、
裏でコソコソやってたとか、そうゆうトコロか?
>>559
ビンゴ。
ビンゴだけじゃ、あれだな。
簡単に言えばヤクザみたいな某社におだてられて、
調子にのって勝手に架空の子会社名乗っていろいろやってた。
サクッとKにまかせられない、人間関係仕事関係のしがらみやらあるわけで。
このへんで勘弁してください。
自分からべらべらしゃべって勘弁しろって言ってみたり
対処方法が間違ってたり、能力の無いやつだな
563名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/20 15:23:10
自分の話だったのか
開示情報のPやAってなんのことですか?
信用できんとか、わけのわからない煽り方する奴がいるから、
やばくない範囲で答えてるんじゃないのか?
上司同行で開示見られたりしたらガクブルなヤシは、
よけいなことすすめやがってと叩きたくもなるだろうけどさ。


>>506
この板にはあんたの会社の多重債務者の話に、
明日は我が身と危機感持つヤシが大勢いる。
ぶっちゃけ多重債務者や事故記録あるヤシは、怯えて煽りたくもなるよ。
そのへんは理解しろよ。
代理人(妻)で全情連へダンナに頼まれて開示行ったけど
その際、委任状の字が今書類に記載された奥さん(私)の字と
そっくりだというので、わざわざダンナに確認の電話をその場で
いれさせられた。
もちろん本当にダンナに頼まれて行ってあげたんだから
問題なかったけど、全情連はなかなかちゃんとしてる。
「お時間とらせて、すみません」って言ってくれたけど
かえって安心したわ。
妻(戸籍謄本まで持っていって私の免許証も提示してあった)でも
それだから、会社の人なんか無理っぽいね
>>564
PTAのことだよ。ペアレント・ティチャー・アソシエンツ
>>566
全情連って、一応そういう所には敏感なんだね。
全機関開示してみたけど、全情連だけは免許証のコピーとるのに承諾を求めなかったので、
テキトーな会社なんだと思ってたよ。
566の >>なかなかちゃんとしてる は笑えるな
小さい興信所とか不動産屋が、女を使って調べるのは結構あるからな。
慎重に調べてるだけなんだが。
>>569
あーそうなの?そういうのがあるのか
私はまた、離婚調停なんかの証拠みたいのに
使われることを避けるためなんかなーとか思ってた
だってさ、戸籍謄本に私の免許証提出してんだよ
妻であることは確定だと思ったから
てか、小さい興信所や不動産屋は戸籍謄本に免許証出せなくない?
ま、とにかくそういうところにこっそり個人情報とられちゃかなわないよな
ちゃんとしておいてもらわねばw
近日、初めて信用情報機関に行こうと思っているのですが、距離の関係でCICだけになりました。(他は郵便)
開示内容は印刷物で渡されるのでしょうか?
それとも、端末か何かを見せられる形でしょうか?
それにより、デジカメが必要か迷っています。
CICは印刷物で渡されます
573571:05/01/21 05:37:13
>>572
ありがとうございました。
では今日、早速手ぶらで行きたいと思います。
身分証明と500円は持っていくようにw
575名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/21 14:24:53
H12年調停して、支払い完了したが・・・
 
本日CCB開示したら、マルフクが契約完了H16年1月延滞、貸倒償却って。
はあぁぁ・・・、7年ひきずるのね・・・


おまけにオリエント信販、和解額完済してるのに契約情報残債年月H15年9月残債額123,000円って・・・
 
これってCCBに申し立ててもどうにもならない?
>>575
言うだけなら損はないから言うべし。
577571:05/01/21 15:23:23
>>574
顔面蒼白になって帰ってきました。
1個しか持ってないカードですが、異動情報が付いていました・・・
でも自業自得です。
これから真面目に支払日を守りたいと思います。
578名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/21 15:49:10
信用機関への登録は同意してるけど、各機関での交換なんて同意してないんじゃないの?
579571:05/01/21 15:55:29
>>578
そう言われてみれば・・・
契約は10数年前ですし、可能性はありますね!
(°Д°)ハァ?
だったら成約情報も交換しないと、異動付いてる奴は可哀想じゃない?四件の成約に対して一件ブラックがあった場合でも、クリンで見ると完全ブラッキーに見えるしさ。
専門用語がわからないんだけど調停=任意整理でFA?
>>582
NO
>>581
ブラックが1件でもあれば成約がいくらあっても同じだから意味ない。
585名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/21 17:04:52
確かに一件あれば同じだろうが、カード会社への与信の為の情報提供をしているのであれば、全てを公開しないとブラッキー諸君は、著しく不利益を被るのではないでしょうか。
やるならどうせ白情報も全部交換になるだろうし、
そうなったら多重で切られる可能性が上がるから、
黒になりうるような連中はさらに不利になるだけなんでは。
全てを見られて不可なら納得もするだろうけど、今のシステムは黒ですよと通報しているだけな気がします。審査は各会社がするんだから、クリンに引っかかる人には白も流せばいいと思う。
CCBみたいに七年殺しをするから、悪さする奴増えたんじゃないの?七年経つと相当属性も変わるだろうしな。
589名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/21 19:28:10
教えてください。
クレジットカードの申し込みでCIC等に申し込み状況を照会するとき、
加入している機関全部に照会するのでしょうか?

たとえば全銀協 CIC CCB に加入していたら全ての機関に申し込み情報照会の
データが作成されるのですか?

よろしくお願いします。
590名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/21 20:12:11
全て見るかもしれないし、一部かもしれないとしか言えない
>>575
おお・・、よりによって7年殺しCCBにさらに時間差攻撃を食らった一番悲惨なケースだな
諸君、CCBに登録する会社は注意しろよ。こうなりたくなかったらな。
社会人の人生50年間中、11年ブラックか、破産よりひどいな。かわいそうに・・・・
>589
ダメと判断された場合は、一社しか見てない事があったな。
無駄を省くようにシステム化されてるのか。
亀レスは引っ込め!
>>593
無駄な一言レスは引っ込め
595名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/21 22:04:40
友達に皿勤務してる子がいるんだけど、 CCBの情報はいいかげんだと。
貸し手がそんな判断するような情報なら、登録内容を本人にしっかり説明させてほしい…

破産より悲惨な575
596破産より悲惨な575:05/01/21 22:11:25
>>591 あたしも、せめて まだ多重だった頃にこのスレと出会ってれば、もすこし要領よく整理できたかもしれない。
2ちゃん知るのが遅かった!
劇団
598589:05/01/21 23:09:51
590さん、592さんお答えありがとうございました。

今日4社のうち3社の個人情報開示に行きました。
CICの申し込み情報を照会してなくて、
全銀協は今日の日付で照会されてました。
落ちたってことかなあ?それとも全銀協にいったのが後だったから
時間差かなあ。

↑何を申し込んだの?
ローンカードだろ
なら保証会社によるな
602名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 01:46:47
質問させて下さい。
先日、皿借入申込みしました。
>>1さんのテンプレ、携帯(PC無いのです…)から読ませて頂いたのですが、見方がよくわからなくて…。
全情のみ登録の皿屋に申込みをしました。可決→必要書類が受理され次第カード発行→融資の様です。
ですが借入しなくても済みそうになってきましたのでキャンセルしようかと考えてます。
全情にはどの位の期間、申込みアリの情報が載るのですか?1ヵ月?3ヵ月?
あとこの場合、融資前でも取引は成立されたと見なされるのでしょうか?
クレカ一社の借入が結構あるので、初の皿系を借りるのならモビットで借入をして一本化したいなと思いはじめたので。
クレクレしてすみません。よろしくお願いします。
603期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :05/01/22 02:30:45
>>602
あなたがキャンセルした時点でまだ融資が実行されていなかったら「申し込み履歴」だけなので半年後には全情連のデータベースから削除されます。
それに対し、融資が実行された状態ですと、キャンセル(この場合は解約になります)をしても5年間は情報が登録されています。
604派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :05/01/22 02:46:51
>>602
そのサラの人じゃないと確実じゃないのですが、
普通は契約書や必要書類がない状態では未契約。
但し、仮にそのサラで融資に必要なものが揃っていて、
書類は追加するだけであれば、もう既に契約済かもしれません。
という訳で、キャンセルする時に必ず確認して下さい。

>>603
全情連で、未契約で照会しただけなら3ヶ月です。
http://www.fcbj.jp/b/b_31_2.html
605期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :05/01/22 03:08:58
>>604
あらま、スマソ
606名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 07:42:11
全情連に照会情報が残る期間は、皿が見れるのは1ヶ月。
本人が見れる期間は3ヶ月。
607602:05/01/22 11:24:58
602です。カキコミ遅くなりました。
>>603>>604>>605>>606さん
レス有難うごさいました。
現状は、
携帯でのネット申込み→勤務先に在確、自宅電在確→認証OK、可決(30満額)
↑以上までです。
このあとは無人契約機or有人店頭にて
免許証と保険証と収入証明書の提出後にカード発行→融資なので
たぶん申込み止まりだと自分では思っているのですが…。
全情連で開示するのは3ヵ月過ぎてからの方が良い様ですね。また4月頃開示してみます。
608名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 14:34:34
す、すいません
はじめて情報開示にいこうとおもうのですが
思いっきり逃げてるんですよ
こういうときは開示にいったら何か言われるっていうか
業者に連絡されるのでしょうか?
後、CIC,CCB、全銀協、テラ、全情連
って全て廻らないといけないんですかね?
>>608
情報機関から会員に連絡はしないけど。
住所が登録されれば、会員が照会したときに住所がわかる。

全部の情報がほしければ全部まわれ。
610名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 16:49:38
ありがとうございます
住民票は最初から変えてないんで
問題ないですね
テラと全情連は郵送がないみたいので
大変です・・・
東京だったら普通は半日で回れるんだけど、遠くの人は大変だよね
微妙にスレ違いかもしれませんが、こちらで質問させて下さい。
UCSのentaカード、OMCのJiyu!da!カードで
リボ払い→初回で全額払い
を繰り返している人で開示(CIC等)した方はいますか?

クレヒスに履歴が載っているかどうかが気になります。
613名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 20:17:38
>612
登録日時点でカード会社に請求が届いている金額を残債額として登録しているよ。
>>613
ありがとうございました。
やはり適度に使うのが良さそうですね。
615名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 20:53:56
ところで教えてください。
全情連の延滞などの扱いが変わった様ですが、事故情報から契約情報に変更して自社黒を引っ張るようなウザイやり方は変わりなしでしょうか?
>>615
安心しろ、そんなやり方は無くなった。
何しろ延滞中は永久ブラックになったんだからな。永代供養だ


そのかわり返したらブラックを1年後に抹消してもらえる。
どうだ、すっきりの規約に変っただろう。
617名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 21:03:01
>616
あんがとさんです。
いつも世話になります。
いやっ、そうでなくて免責貸し倒れの時のことでやんす。やはり懲役十年の刑でしょうか?
618名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 22:10:09
お伺い致します。私は平成11年に夫婦で破産しました。正確な日付が
はっきりしないのですがCCBだけ開示してみたところ、00年3月末に
償却とありました。ただその他の債権者の情報がCCBには載ってません
でした。近いうちにすべて見てみようとは思うのですが。
素朴な疑問なのですが、破産したという事は、すべて償却の時期も一緒なんで
しょうか。そして今後、どの様な手順で開示や喪明けを確認していったら
いいでしょうか・・・。
5年とか7年とかいった違いも良くわかりません。
詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。
>>618
償却はそれぞれの都合だから時期はばらばら。
まず、ひととおり開示してどこがどういう処理をしてるか把握したら?
喪明けの時期はそれぞれの情報機関で質問すれば教えてもらえる。
620名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 22:49:33
チョト質問です。
今、UFJ銀行のカードローンが50マソ、マルイがキャッシングで14マソ
あります。チョト前までニコスに30マソありました(ニコスは完済)
UFJは一度引落とし日に入金を忘れ、督促のハガキが来て期日までに、入金しました。
ニコスは同様に引落とし日を過ぎ、コンビニで払える振込みハガキで支払った経験が
2回あります(期日前) マルイは遅延は1度もなしです。
この場合、信用情報として黒になるでしょうか?住宅ローンを借りる際に影響は
ありますか?
>>620
開示しないとわからない。
>>620
一般クレカ作るのも難しいレベルかと。
住宅ローンは10年早くない?
623名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 23:00:41
既出ならスイマセン。
キャッシングの返済履歴は、他カードを作るときに有利?不利?
延滞は一切ありません。
624名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 23:07:17
>>619さん、有難うございます。
ではやはり今の内に開示して情報を取った方がいいんですね。
喪明けは機関で教えてくれるとありましたが、その確認(開示)も
するべきでしょうか?
あと7年経過したとして、すぐにクレカ等が復活出来るものですか?
破産した時の信販会社や銀行は一生無理なんでしょうか。
よろしくお願いします。
>>624
開示は基本中の基本。しきなきゃ話になんないの。
億劫がってんじゃないよ、借金踏み倒しておいてさ。
× しきなきゃ
○ しなきゃ
627620:05/01/22 23:10:45
>621&622
レス、thxです。
うーむ…情報として、不十分でしたか…_ト ̄|〇
客観的に見ても黒に見えますかね?
それともうこれ以上、カードは作りたくないし今年中に完済するつもりです。
完済を今年中にしたとして、その後5年間情報が残るケースなのかどうか…
4年後とかに住宅ローンを組むこともあるかもしれないし、その際に引っかかる
かどうか?
ひろく意見を聞きたいですね。
628名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 23:12:29
>>627
情報機関の情報よりも、2ちゃんねらの意見のほうを重視するのかい?(w
>>624
まあそうあわてなさんな。
状況を把握せずに結論に飛びついても、頭が混乱するだけ。
順番に手順を踏んで確認していく、というプロセスを学習しないと。
でなきゃまた多重債務に逆戻りだよ。
>>627
黒にするかしないかは、カード会社ごとの基準に照らして決めることなので、僕たちには分からない。
というわけで、ここに「延滞」と書かれても、延滞期間が分からないから誰も黒とか白と書けないんです。
その前に、借金あるのに住宅ローンは10年早いんじゃないですか?

早期完済の意思があるようなので、もうハウスメーカーの営業マンとは付き合って良いかも知れませんが、
吹かして差額で返すつもりであれば、ここ数年は流行りすぎているのでバレバレかもしれません。世の中甘くないです。
どちらにしても、営業マンは売上数字のために必死に対策を考えてくるでしょうから、
あなたはあなたで早めに信用情報から借入を消す努力をした方が良いと思います。

さて話を戻すと、契約情報は、例えばCICなら過去24ヵ月分の支払状況(延滞とか正常支払等)が記録されており、
解約しても5年間残ります。
CCBは7年間という噂もありますね。
>>624
スレを最初から読むと答えはさんざん既出。
まずは開示。そして内容を見てから不明な点は各機関に質問。
喪明け・登録期間は各機関のHPに載ってるから見ること。
喪明けにクレカが手に入るかどうかは、その時点でのあなたの属性がまず基本。
迷惑かけた会社・銀行への再チャレンジは、一般常識的には通常考えないと思うケド…
>>630
開示しない香具師といくら話して無駄、だいたいこれ位のことではAマークは付いてないだろ。
信用情報は「開示して見なければわからない」俺は保証人で破産したのに、1年後に開示して
みたら全信用機関で破産の痕跡がまったくなかった香具師さえ知っているぞ。
>>622
こんな程度なら余裕で住宅ローンは組める。年収が普通に有ればな。
>>632
住宅ローンってそんなに簡単なの?
>>624
まず、おとなしく藻に服する事。去年はCIC、今年は新年早々全情連の規約が
変った、というか激変。さて5〜7年後の話だがその頃はカード会社が合併吸収
等、劇的に再編されている。信用情報の規約もすっかり変っているだろう
したがって、考えるだけ無駄だし待つよりほかにない。CCBが時間差攻撃された
のは痛い、「貸し倒れ償却」は今の規定は7年間だが、俺は変ると思うぞ。
CCBだけは今現在のは、あまりにも考えられていない規約だからな
>>633
住宅ローンはクレカとは違う存在。有担保融資&長期証貸だからな
事情を話せるチャンスもあるしな。年収、将来性、物件の価値、家族構成
いろいろな審査がある。年収からの借り入れ可能額からカード類の借り入れ
のだいたい4〜5倍くらいの金額を減額される程度でOKが出るだろう。
636名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 00:13:11
>>631
有難うございます。このスレは良く見ているんですが、他のスレなどを
見ると、皆さん色々書いていて、頭がこんがらがるのが正直なところです。
迷惑をかけた相手は・・とありましたが、私もすぐにチャレンジ(?)する気
などありません。ただ破産後に主人が入社した会社が関連企業のカード等を
作れと、社員全員に勧誘するので・・。断る理由はいくらでもありますが・・。
いかがなものかと、聞いてみただけですので・・。
アドバイス有難うございました。
>>636
このスレは勉強熱心で、みんなかなり正確な情報を書いてくるし、
そんなに色々な答えは無いと思うぞ。
事実と違ったことが書かれると「それは違う」というレスも来るしな。
お前は「ブラックよ、カードを持て」スレで質問していった香具師だろ。
正確な自分の状態、情報を書かないから色々な事を書かれてるだけだ。
みんな親切で答えてるんだけどな。まあ勉強してくれ
638633:05/01/23 00:50:06
>>635
どうもです。
そんなにいっぱい審査があるなら、やっぱり落ちそう…orz
住宅ローンのスレがあったら教えてもらえますか?
639620:05/01/23 01:11:02
>630
丁寧なレスthanxです。
延滞といっても月単位で支払いを怠ったというわけではないですね。
「引落としできなかったので、翌月の一週間(ぐらいだったかな?)その期日までに
支払ってください。」っていう内容で、その期日には確実に支払って
ました。ただ、ニコスに確認したらそれも記録として残っているようです。
630さんの言うとおり、住宅ローンより借金を返すことが先だと自分でも思います。
ただ、今後(10年先かも?)マンション買ったりする時に、住宅ローンを永久に
融資してもらえないとか深刻な影響があったらマズいので、聞いてみました。
やはり、人間としても精神衛生上でも非常に良くないので、早期返済をします。

>632
開示というものを今日、初めて知りました。開示をすることでメリット・
デメリッdはあるんでしょうか??
スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part88で聞くべき内容かも
知れないですけど…
長レス、スマソ
>「引落としできなかったので、翌月の一週間(ぐらいだったかな?)
>その期日までに支払ってください。」っていう内容で、その期日には
>確実に支払ってました。

その感覚が少々甘いと言わざるをえないよ。NICOSとは27日と約束
してるんだから、一週間でも一ヶ月でも延滞は延滞。すでにかなり
信用落としてると心しなさい。厳しいようだけど今後の為。
641620:05/01/23 01:51:58
>640
ぅ…
ありがとうございます。そうですね、確かに認識が甘かったと思います。
もう、人としての信用を落としたくない。
色々な意味で負い目をなくし、健全な状態に自分を置きます。
642630:05/01/23 01:52:52
>>639
まず、今の考えを改めるべきです。
ハガキが届いた時点で、かなり支払いが遅れています。恐らく2週間前後でしょうか。
その上、ハガキ記載の支払期日に払い込むとなると、既に1ヵ月は遅れていることになりますね。

厳しいカード会社ですと、それが2回連続で続くと信用情報機関に「異動」と記録され、
一斉に新規クレカが申込みできなくなります。
俗に言う「ブラックな人」です。

そのような状態になると、それから完全に毎回支払期日を守っても最短で5年間(場合によっては7年間)はブラックの称号を引きずりますし、
>>575さんのような例だと、極端な例では7年+7年間ひきずることもあるかもしれません。

この言葉で、あなたが一生マイホームを持てない泥沼に近づかないことを祈っております。
大げさ
>>643
でも>>642の前半は合っているな。
>>620のために後半を補足すると、使い続けてても解約しても異動情報は5年残る。(CICの場合)
あと、最後の支払2年分が記録として残っているので、2年間きちんと払ってから解約する人がいる。
645620:05/01/23 02:42:45
もっと早く、この板を覗いていればよかった……_ト ̄|〇
>630
ニコスから届いたのは一年半前で、確か…請求月27日から10日後ぐらいだったと
思います。そして、そのハガキの支払期日は翌月の13〜15日だったかと。
《575の内容》
>H12年調停して、支払い完了したが・・・
>本日CCB開示したら、マルフクが契約完了H16年1月延滞、貸倒償却って。
>はあぁぁ・・・、7年ひきずるのね・・・
>おまけにオリエント信販、和解額完済してるのに契約情報残債年月H15年9月残債額123,000円って・・・
H12年に完済してるのに、H16/1&H15/9に延滞とは…新たに借り入れて延滞をしてしまった
と素直に理解していいんでしょうか?それと7年+7年喪に服すのは、二社から延滞をしてしまった為
ですか?今の自分は取り返しがまだ、効く状態なんでしょうか??

>644
>最後の支払2年分が記録として残っているので、2年間きちんと払ってから
>解約する人がいる。
これは、今後住宅ローン融資や新規にカードを発行するのに信用を昔以下ではないと
思わせる為ですよね。俺は、致命的なことをやらかしているのか…
>>645
H12年に裁判所で調停して、その後何年か時間をかけて残債をコツコツ払い続けてきたけど、
H15年9月に残債額を延滞記録として信用情報機関にされてしまった。
7年後のH22年まで記録が残っているかもしれない・・・orz
完済したのは最近。
ということでは?

よってCCBでは最悪の場合、事故って7年後に喪が明けるかな?と思っていたら7年弱の頃に
コゲつかせた融資先から嫌がらせで借入残高を延滞として記録してくる(=更に7年間記録)場合も「可能性としてはありうる」ということ。
647620:05/01/23 03:13:28
>646
レス、dクスです。
裁判所で調停なんてよっぽどのこと(破産とか?)でないと
ないですよね?焦げ付かせてないだけ、自分はまだ救われるの
かもしれないと思ってみてもイイですか?

余談ですけど、sageのほうがいいんでしょうか?
sage多いし…
>>647
スレで特に指定されていないので、sageでもageでもよろしいかと。
延滞を連続でするのは危険なので、気をつけてね。
>>647
強制解約になっていないのなら、期日どおりの支払いを2年続ければ延滞の記録は消えるでしょ。
質問するときは、ageにすると1番上に来るのでレスが付きやすいから。
650620:05/01/23 03:25:55
>648
連続延滞っていうのはやってないですね。
それを肝に銘じておきます。
また他で疑問が一点ありますけど、それは明日カキコします。
今日はもうこの時間で頭が朦朧としてるんで…


>>649
強制解約じゃなくても、異動となっているケースはあるよ。
>>650
他スレ見てたら、例え1回の延滞でも強制解約するところがあるらしい。ガクガクブルブル
何はともあれ、「開示」
開示せずにだらだら質問続ける香具師の相手はするよなー
なんか馬鹿が伝染りそうだよ
開示せずに質問ってことは、何の病気か分からずに、何の薬を飲めば良いか質問するようなものだからなぁ
紙数枚プリントアウトするだけで五百円か。いい商売だな。規約変更するなら、登録者全員に手紙出せよな。マトモな会社では許されない行為だな。
誰に言ってるんだ
658名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 13:58:41
すみません、開示とは何をすればよいのですか?
私はたぶんブラックなんですが、どのくらいブラックなのか知りたくて。
>>658
>>1のテンプレ
>>656
アフォですか?
たった500円で30分以上話しているから、担当者の時給にすらならんよ。
ましてや、テナント代にもならん。
そう言えば自己情報開示で金とるの変だね。全情連と全銀は無料でしょ?
>>655
いいたとえだw
>>661
そうなんだよな。
向こうが勝手にこっちの情報を集めて商売してるのに、
それを確認するのに金がかかるのでは本末転倒。
>>661
CICの肩を持つわけではないけど、変というわけではなく、全情連やKSCが素晴らしいサービスであるということでは?
会社のサポートセンターをフリーダイヤルにしたらトンでもない電話ばかりという実例が示す通り、
極端な利用を抑えるために有料化していると思う。
でなければ、人がからむあの内容なら数千円取らないと合わないよ。
全社とも、開示サービスが会員からの会費で成り立っているのは否めないけどね。
人的対応が必要な来店と、郵送開示の人と料金同じなのは変ではないですか?少なくとも後者は、紙面での確認だけだから。
666名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 17:01:38
6年前に破産したんだけど、全情連とかは破産の官報は10年登録って
書いてありますよね。って事はCICが7年(5年?)でも情報回してれば
やっぱ10年はブラックって事なんすか?
誰かおせーて。
667名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 17:06:31
ひとは ただでは うごかない
668名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 17:18:20
金を払って開示してるんだから、立派な客だ。コーヒーでも出せよな。
669名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 17:25:31
>>668
あんたみたいなのはこなくてもいいとうちのじょうしがもうしておりました
670名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 17:31:22
↑お世話にならない様に気をつけます。
671名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 17:32:20
自分の情報を小銭払って確認する・・・・・
そーゆー仕組みとわかっていても、ちょっぴり切ない・・と思う
今日この頃。
672名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 17:51:32
チョンボしなきゃいいだけの事。
>>661
全銀協は、こらからたくさん利子を払ってくれる人への営業行為。
全情連は、これまでたっぷり利子を払った人への罪滅ぼし。
674名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 18:03:44
全情連の規約変更されたけど、例えば7年前辺りからサラから逃げた人は
業者が貸し倒償却しない限りは載り続けるの? 時効の援用すれば消える?
>>673
大喜利かチミわw
676名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 18:56:54
どこも役人の天下り会社みたいなもんだから腐ってるわな
677名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 18:58:38
CCBもそうなの?

あの安っぽい作りは、清掃局あたりの天下り?
データ集めてるだけなのに、何で態度がでかいのだろう?審査には関われませんから。
679名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 19:13:00
管理職ですから
態度悪い係員なんて見ないけどな。
それとも、いかにも債務者、って格好で行くと、態度変わるんかな。
681名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 20:07:23
開示しなければならない切羽詰まっている人にとっては特にだが、
配達記録の料金が高いので勿体なくて開示できないよな…
>>681
出向けば交通費も時間も食うんだからそれくらいは勘弁してやれよ。
大阪のCICに電話の応対がなってない男性がいる。数日前は払っても五年異動って言ってた奴いたな
>>683
ここで実名をつるすべし。
そんなアフォなど、CICにいるべき人物ではないから。
CICは内装がブルーとグレーを基調とした作りで落ち着くし、説明をしてくれる職員の感じも良かったけど
CCBは…ビル自体古く、薄暗く、狭い、で職員オッサソばっかで至極事務的。
漏れ的な意見です。
686685:05/01/23 21:15:33
>>685のは両者とも東京の話
そうだよね、西新宿はキッチリ扉つきだしね。
500円は個室使用料だと理解してるよ。

それにくらべて飯田橋のオンボロビルは…。
まあCCBはビルのせいで不利だな
引越ししないのかねぇ
飯田橋から四谷にでも移ってくれると、異動が…おっと、移動が楽にできていいんだけど
大阪は年配の人の電話対応悪いな。こちらが聞いた事に対して、一言しか返さない。話が続けにくいんだよ。女性は丁寧だな。
691名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 21:53:17
東京だがCICは丁寧だったよ。 CCBは悪くはないがこの人派遣かなんかじゃないかという感じ。
>>691
あんなガラ悪そうなオッサンを派遣する会社があるのか?
>>666
官報情報は開示に同行した経験上でいえば(いままでは)50数人中4人か5人だったかね、
・・・・破産した香具師が現実に官報情報まで載っている確立は低い、実際開示してみろ
694名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/23 23:54:23
>>693
どうもです。早速開示に行ってみますね。
50数人中の4,5人いや、6人目になってない事を祈ります。
>>694 わかってると思うが念のため
もしも、載ってなかったら「破産したのになぜ載ってないんですか?」なんて言うなよ
ひとり、不安に耐え切れず、中で聞いちまったと言った香具師がいたな。
>>695
そういうこと言うと、登録されちゃうの?
>>696
いや、そいつはその後も無事だったが。
「官報情報は独自に調べる」という規約があるがきっかけは会員会社の直訴だと思われる。
余計な事をする担当がいるとも限らん。
自分は破産経験者という自覚を持って慎重に生きる事だ。将来の初カードは勉強を重ねて
一発成功しないと危険だぞ。ところで破産のときと同じ住所とかTEL番号とかは早期復活の
計画上、危険だぞ。
698696:05/01/24 01:29:56
>>697
ありがとう。
自分には異動情報ないけれど、できればカード会社には黙っておきたいことが少しだけあったので。
情報機関で、こそこそしたり、心象悪くしたりしないよう、注意しますわ。
>>693
早く開示しなさい。「CCBに時間差攻撃」されてると破産よりもっとひどい場合もあるんだから
700名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/24 04:59:50
>>699
あの、超初心者な質問なんですが、時間差攻撃 ってどうゆう事ですか。
わかり易く教えてください。

散々ガイシュツなことなのに書き込む前にこのスレの最初から読むとか出来ないのか?
702派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :05/01/24 05:32:24
>>700
かなり大雑把だけど、このスレでは確か、
>>200前後にあったと思うよ。

最近ROM状態で何度も読み返すのツライのよスマソ。。。
>>700
ちょっと前の書き込みくらい読もうよ。
7年+7年で検索汁。
>>683
異動付けられて完済しても5年載るのは、それで合ってるんじゃないの?
705名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/24 14:29:23
ここのスレ見て自分の情報気になったから開示の旅に出てみました。
地域は静岡県です。全銀協→CIC→全情連の順にまわり所要時間80分でした。
CICでは全3ヶ所の地図までくれました。さすが500円払っただけありました。
全情連では何かのキャンペーン中で粗品にボールペン頂きました。
情報の内容はCICで現在所有してるクレカ1件のクレジット情報だけで
あとの2ヶ所はまっさらできれいでした。
全銀協は登録情報開示報告書をくれましたが全情連は報告書を見せらましたが
頂けませんでした。

漏れもボールペン貰った。
なんか得した気がした。
成約残しやめてくれたら、なおよろしだが・・・・。
707名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/24 19:49:56
以前CCBの開示をして「どう理解していいのか・・」とこのスレに質問
した者です。今日、J・データバンクへ足を運んでみたのですが・・・
テラネットは無いと言われました。主人は皿金3社で異動が一番新しいものが
13年2月○日(延滞)と出てました。自分は皿4社のウチ、延滞の日付けが
出てるのは2社。1つは完済日・譲渡日に13年12月○日、1つは貸付金額、
残高金額しか出ていませんでした。そして係りの人に何年載るんですかと
尋ねたら10年ですよ・・・と言われました。
質問なんですが、貸倒償却と延滞は違うのですか?私はてっきり破産したから
全て償却と出るのかと思ってました。どんな違いがあるんですか・
長くなりましたが、教えてください。
>>707
貸倒償却は文字通り、貸倒として償却(すなわち引当金を計上)したってことだな。
会計上の処理だから、約定日を過ぎても返済のない状態をさす延滞や、
裁判所の宣告する破産とかとは当然、別。
>708
横レス失礼しやす。
私も非常に興味ある事ですので、宜しければもう少しわかりやすく教えていただけませんか?
710名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/24 20:21:42
>>708さん、有難うございます。
こんな聞き方は失礼かもしれないんですが、素人なんで・・・
結局のところ、今の自分達はどういった立場にいて、いつ迄登録される
のでしょうか。あとCICと全銀も開示しようとは思ってますが、今後
どういった手順を踏んでいったらいいですか?
質問ばかりですいません。
>>709
うんと平たく言うと、「もうお金を回収するのはあきらめて、こういうときの
ためにとっておいてあるお金をとりくずして社内で穴埋めしました」
っていうのが貸倒償却ね。
これでわかる?
>>710
残念ながら、ここでこれ以上説明聞いてもわからないでしょうね。
開示に行ってるのなら係員に聞くのが一番。
理解できなかったら、納得できるまで説明してもらうといい。
それでもわからなかったら何度でも行けば、そのうちわかるようになる。
711サンの話はかなり分かりやすいね
>>708
破産した債権も「貸し倒れ償却」
>>712
係員こそ、いろいろな事を言うぞ。
>>707
なにかしたいことは有るのか?知りたいだけか?
>>715
まあな。
だが、このスレよりましだ。
>>717
前みたいに、もっと高度な質問をしに来てほしいよな・・・。
最近は調べればわかるような簡単な質問ばかりだから、結構初心者上がりの香具師が
質問に答えてくるから、正確さがズレてるよな。
719名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/24 23:19:54
↑だったら、何故、姓を変えても駄目なのかわかりますか?
720名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/24 23:21:22
>>716
有難うございます。したい事はあるのか?との事ですが、今、何かをしても
どうにもならない事位はこのスレで勉強しました。開示という物がある事さえ
知らなかったので・・。今はとにかく、あと何年で延滞とかの情報が消える
のか・・。それが知りたいです。本当に弁護士に言われるままに破産はした
ものの、知識が足らないもので。単純に破産をして、免責がおりたらその日
から7年程度我慢すればいい・・くらいの認識だったので。かえって、開示
してみたら、初めて見る様な言葉が沢山出てて、破産前より不安になって
しまいました。
718ではありませんが横から失礼します
>>719
なんで?名義変更を一切しないで旧名義ものは全部放置して
免許証は無い事にして、証明書は更新を待って、新名義物は新規で作って
転籍もして・・・デパートのカード作って、大丈夫だったけど・・・・・
722718:05/01/25 01:00:46
CCBをTEL番号をたたいたり会社の電話番号をたたいたりすればかなりわかるけどな
「候補」が出てくるからな。すぐわかるな。クレヒスホワイトも要注。
つーか、姓をかえて「痕跡」消去すれば平気じゃんか!
>>722
あまり書くな!
ところで、カード会社の名前は、本人開示の場合は分かるものの、
他社からの開示では伏せられるとされてますよね。

その場合、つまり他社からの開示の場合、契約のデータごとに、
カード会社コードのような数字(会社名の代わりになるもの)が表示されるんですか?
それとも、完全に伏せられるんですか?

前者だとすると、実際に載せている情報の種類や複数のカード会員の自己申告等で、
0001=JCBみたいにして、事実上公開されてるも同然だと思うのですが。
まあそうともいえるね
>>724
コード番号表示
伏字自体は毎回同じじゃないけど。そのときは同じだけど
728名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 01:24:25
転籍も元の姓の時に本籍地変えて1回引っ越した後にすれば追跡できないんだっけ?
>>728
職場もかえられるかい?
730724:05/01/25 01:27:52
ありがとうございました。

要するに、同じカード会社で3件契約があったら、0001が3件、みたいにして
どこかのカード会社でいくつも契約している状態だ、とまでは分かるわけですね。
(それがどことはハッキリ分からなくても)

NICOSみたいにカード毎に別枠な会社は少なくて、たいていは1社は共通枠と
考えると、S50カードが3枚ある人でも、3社から発行と1社から発行では、
実際のトータルの与信は違うだろう、と、考えてくれる可能性が上がる、と
思って宜しいですね?(機械処理ではそこまで見ないでしょうけど)
>>728
誕生日変えろよ・・・

つか、死んで生まれ変わればな・・・
732名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 01:30:06
728だけど俺は724じゃないよw
下の名前と誕生日以外はどうにでもなる
外国人になれ
下の名前を変えた人、知ってる
>>733
下の名前も条件付で変えられる。
よくある例だと満子とか。

他の理由もあるし。
平原徹夫も真紀に変えたっけ。
737名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 01:38:38
全国信用情報センター連合会で照会したら
どこでいくら借りているか
わかりますか?
738名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 01:39:45
>>729
転籍して痕跡残したくない人は職場はもちろん変えるでしょう
>>737
金額と件数だけ。
>>738
これで免許証さえ一度失くして痕跡消滅させれば完全だな。
あと名義変更は一切無しで放置だ
しかしさぁ、こんなことやってられるのも、住基カードが完全普及するまでの間だけだよね。
普通は>721のやり方で大丈夫な場合が多いだろう。
鈴木、山田なんかに変わっちゃったら同名、同誕生日なんてあるしな。
>>741
おいおい銃器コード番号は絶対非公開だぜ。カード会社だろうと知られたら大変だぜ。
それこそ銀行口座の預金消滅事件続発だ。年寄りが殺されて年金詐取なんて
逆に簡単に出来ちまうよ・・・
>>743
身分証明書としてコピーして送ってる人がたまにいるけど、危険すぎ?
>>744
あぶねえ!
そんなに危ないものなら、家に届いた瞬間、焼却処分が正しい?
印鑑証明カードと陰影を手に入れたらやりたい放題なんだから、銃器カードは
もっと恐ろしい。
748名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 02:03:30
どこで幾ら借りたか判らなく
なってしまった場合は
自分で調べることは
不可能なんですか?
>>748
せっかくベテランぞろいになってきて楽しくなってきたのにアホかい
>>748
記憶喪失になった場合は脳神経科に逝って直してもらえ
自分がどこの誰か分からなくなった場合、
裁判を起こして新たな戸籍を獲得できたりしないのかな。

もちろん、周りの誰も自分のことを知らないと仮定して。
>>748
とりあえず開示してみそ
753名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 10:39:35
昨日2社完済しで脱会してきました。
どのくらいの期間で情報は消えますか?
>>751
戸籍はともかく、そんな状態で責任能力を認められるかのほうが謎。
>>754
責任能力は剥奪されないかぎり存在の推定を受ける。
よほどの痴呆でもなきゃ全然OKだ。
756名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 11:54:24
>>753
そのまま完済ときに聞けばよかったのでは?
757名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 12:38:05
オウム脱会か?
758名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 12:50:40
CICで情報開示したけど俗に言うブラックリストってどんな情報が載ったらブラックなん?
759名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 13:33:45
A
760名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 13:38:55
761名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 14:04:13
CICで情報開示したら異動(1社)と成約(3社)でてきた。終了状況は完了が1社
でした。これってブラックでしょうか??
>>761
YES
763名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 14:07:03
>>762
ブラック情報は異動と成約どちらでしょうか?
>>763
前者
765名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 14:09:09
>>764
私はしばらくはクレジットカード作れないですね・・・
766名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 14:11:52
CCBにもあったらかなり長いな
767名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 14:12:54
CCBは確か10年ですね。ブラックでも作れるクレカって・・・ないですよね
>>767
7年じゃないかな? 俺なんてCCBに時間差登録されて実質9年残ってたw
喪明けの前に一度全部開示することをおすすめする。
正直CICよりCCBの方を気をつけて見た方がいい。

769名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 14:17:18
審査が甘いクレってありますか??どうしてもクレ持ちたいのですが・・・
771名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 15:01:56
時間差登録って変じゃないの?よく聞くけど。事故発生日からでしょ?
772名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 15:03:02
CICで成約ってでてきたのですがどういう意味ですか?
>>771
うん。
けど、会員企業が勝手に時間差攻撃してくるのを
情報機関がブロックするのは難しいんだよね。
>>771
いや、どの時点で事故とするか、その会社に任されているからやっかいだ
たとえば破産とかした香具師が「証拠品」を持っていけないだろ。
官報情報掲載が待ってるからな。
時間差登録は今後はCCBが一番警戒だ。
何しろ、全情は延滞中永久ブラックになったから時間差攻撃されないな
CICはとにかく返済すれば異動でなくなったし。全銀は一律5年だからな。
777名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 15:17:13
>>771
貸倒償却や調停を業者がずらして登録するんだよ。 まあ嫌がらせですな。
俺は調停をレ○クにCCBに2年後に登録されてたよ。
貸倒償却は後でお金が作れたら払って帳消しにしてもらえないものかね。
>>778 禿同
破産や整理し終わると高速に金が貯まるようになるからな。
780名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 15:39:37
時間差登録の異議申し立てはできないものか?大事な個人情報だもん。いいなりになる必要なんてないよ。CCBのせいで、悪用する奴増えたんじゃないかとさえ思えてくるよ。七年て刑法でいう殺人レベルだもんな。
>>772
成約は普通に契約中って意味だよ。カードなどが使える状態。
大会社でも債務免除とかある中で個人は救われない。
破産法で7年に改まって、「早く復活しろ」と政府が整えてくれて
CICや全情も規約訂正してくれた
しかし、CCBは完全無視だからな。
時間差登録の報告はCCBがダントツで多いがなぜなんだろう?
CICみたいにしっかりしたイメージもないしな
CCBが、そういう情報をウェルカムだと思っているとか。
785名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 16:03:06
数年経てば経済的に立ち直ってる人も多いんじゃないかな。CCBって古くさい情報屋ってイメージになりました。情報は新鮮さが命なのに。
>>780
もちろんCCBに文句を言えば調査はしてくれるが、あまり協力的とは言えない。
まあ、自分の情報だから自分で何とかしろとしか言いようがないな。
もとはといえば身から出た錆なんだし。
787名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 16:56:31
全情連いったら担当者にあっさり「10年載ります」と笑顔で言われた
確かに破産したのは俺だよ。でもあんな爽やかな顔でドン引きな事、
言うなよなぁぁーーあぁぁ
けど破産って7年じゃないの?
>>787
おおっ官報情報が載ったのか。運の悪い香具師だ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 17:20:18
官報情報・・・だよなぁ。でもどんな基準で決めるんだろ?
BBCが7年だっけ?全情連を見ないトコを選ぶしかない?
そんな事って可能?
運が悪いよーな、ビンゴ当たったよーな・・トホホ・・・
790名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 17:58:26
英国国営放送age
791名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 18:08:29
初心者ですみません。皆様にお伺いしたいのですが明日CCB,CICに行って開示してきます。当方1997年夏に弁護士介入で整理し七年以上経ったのですが、それでも×の場合ってあるのでしょうか?宜しくお願いします。
>>791
ある、という話を今してるわけだ。
793名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 18:36:12
>>792ありがとうございます。自己破産のケースだけでなく、債務整理においてもなんでしょーか。たびたびごめんなさい。
それを確かめるための開示でしょう
>>791
全情連にも行けよ
>788
官報情報じゃなくても十年載るよ。くりんには出ないというだけで。
先日(1月19日)全情開示したところ、延滞情報は
やはり5年で全情のみブラックに移行するようでしたよ。
その延滞情報も10年で抹消と言ってました。
CICでのCRINにも引っ掛かりませんでした。
何故なんでしょう…。
>797
ワカラン子ちゃんが多いな。だから対外的な黒五年、さらに自分達だけの情報として更新しない成約としてさらに五年残すわけよ。
そういうのを灰色とよんでいる。
だけどその灰色を単純に件数として数えるとこがあるので注意。(まだ借り入れがあると認識してしまう)
>797
全情・寺と縁を切ればいいじゃない。
寺自体が灰色の存在だな。皿情報をなんとか表にだしたいが為に作られた機関。ちゃんとした所と付きあいたければ、皿と手を切れと言ってる様だ。実際、手を切った奴多いし。
業態にこだわること自体時代遅れなんだが、変な業界だよな。
802名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 22:48:26
ドン引きした香具師ざんす。まっ頑張りますよ何年でも。
でもやっぱ踏み倒された側の復讐としか思えない・・・
性転換して改名しましょう。
804名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 23:20:54
私は今友人の保証人になっているのですが私の情報には誰かの保証人になっているという情報は載るのですか?
>>804
CICは「連帯保証人」と載る。ほかは・・・・
806名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 23:32:12
>>805
そしたら借り入れは無理ですか?アコムで借り入れしないといけないんです、借り入れなしです
>>804はマルチ
相手するな
808名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 23:41:08
アコムなんかやめれ。寺と友達になりたいのかい?
>>806
藻美か@に逝け
810名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 00:03:09
いくらチワワが見つめようが、小野ちゃんが微笑もうが、皿に手を出すと銀行やクレカが絶交と言ってくる。CMのイメージに騙されるなよ
811名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 00:26:06
自分は2ヶ月前かな、全情連でやはり10年宣告で玉砕されたんだけど
ちと質問です!CCBやCICで喪があけても全情連の10年コースが
ある限り、クレカはダメなの?CRINとか何とかで。
全銀、寺はないんだけど。
812名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 00:29:42
五年クリンだから無料。完済目指せ。
十年コースではなく、整理・完済して五年にする方が、いいような気がする…。
上の方にカキコしてあったが、今後業界再編などでどうなるかわからんから、
できるだけ早く白い人になるのがオススメだ。
814名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 00:36:36
×→無料
○→無理
815名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 00:38:50
>810
それはホント??
皿を利用したってだけで、延滞とか何とかなくても
クレの審査通りにくくなるの?
810ではないがそれは本当だ
非常に人気のあるライフカードが皿加盟なんだよな。これは悩ましいな
>811

>798のいうとおり
>>817
キャッシングしないと全情連には登録されないらしい。
LIFE以外に、GE、ソニファ、アプラスも同じらしい。
820815:05/01/26 01:10:18
皿を利用した履歴があっても解約しちまえば縁が切れた状態になる訳だが
それでもダメ?
自分つい最近、10万円だけ三和で借りて、完済してソッコー解約したけど、
こんなのでも、皿利用が理由でカード審査落ちるときあるの?
すっげぇ不安になったもんで、重ねて質問でスマソ。
822名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 05:44:18
10年玉砕された>>811です
白を目指せとアドバイスくれた皆さん、ゴメン、自分は破産組!!
今さらどうしょうもないよん。結局、全情連の10年が消えない限り
深〜い海の底で藻に服すしかないって事すかぁ
はぁぁ  2度目の玉砕
皆さんに質問いたします。
CICで付いた異動情報の解消日後は何年で消えて無くなるかについてお聞きします。
(異動発生時に強制解約されなかった場合について)
他スレ(ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1100627446/)を見ていると、様々な答えがあるので混乱しました。

1)契約中は異動が残ったまま。解約5年後に消えるため、解約しないと何十年でも残る。(CIC担当者談)
2)契約中、あるいは解消に関わらず、解消日から5年経てば消える。(別のCIC担当者談)
3)解消日(返済しdbが更新された日)から1年後に異動情報は消える。但し、CIC会員は過去24ヵ月の支払状況が確認できるため、2年経たないと意味がない。(2ch書き込み)

果たして、何番が正しいのでしょうか?
なお、解釈は新規約にてお願いいたします。
>>823
頭でっかちはこれだからなあ。
藻枚はいろんな情報の区別がついてない。
2chだけを見るんじゃなくて、CICのページを見たり、
自分で足を運んで開示して質問してこい。
825名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 11:08:17
時間差攻撃をされた際にカード会社の方に問い合わせてみた人はいる?
826823:05/01/26 11:37:59
>>824
ちなみに私のケースは、CICで1と2でした。
そのスレでも、1、2の人がちらほらいます。
でも、そちらのスレの雰囲気では、3に決まってる!という感じです。
CICは天下りが多いから説明に間違いがあるかもという風潮です。
やはり2が当たりですか?
2か3、1はないだろ。
828名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 14:07:39
CICはフリーダイヤルだから、納得するまで聞け。おまいらの情報売って喰ってるんだから。
>>828がいいこと言った!
問題は納得するまで聞いても実際と同じかわからんというとこだな
831あのう…:05/01/26 14:27:34
某大手皿で勤務してますが、テンプレの、『各社利用機関一覧』の情報と事実が相違します。
テンプレは何情報がモトになってるんだろう。
ここは呉に関する書き込みが多いから、皆さん皿情報は無関心だったらスマソ
832名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 14:28:22
CIC、CCB、全銀協の3カ所で開示してこようかと思うのですが、たとえば旅行先で
ふと思い立って自分の居住エリア以外の開示窓口に行っても開示してくれるもの
なんでしょうか?
CICと全銀協は担当エリアがどうこう書いてあるわけで。。。どうなんでしょう?
>>831
どれが間違ってる? よろしければ指摘してください。
834あのう…:05/01/26 14:44:56
申し訳ないです、社内情報になるので具体的な指摘はやっぱり控えさせて下さい。
中途半端ですみません…消えます。
>>834
いや、社内情報じゃないと思うんですが?
契約者の了解とってないとこを調べたら違法だし。
基本的にこの情報は申し込み時の規約からだよ
違ってるのは変わったのか単純なミスだし
客に内緒で照会することはありえないので社内情報とはいえない
んだんだ。 別に軽く聞いてるだけなのにな。
838823:05/01/26 14:58:32
>>828
もう、聞く度に答えが変わるんですよ。CICで聞いてもカード会社に聞いても・・・

>>833
私の知る範囲では、UCSが間違いです。
CICとテラネットのみです。(HP上の規約で確認)
>>838
漫然と質問を繰り返してもしょうがないんだよ。
担当者の名前を聞いておいて、「このあいだ○○は××と言ってたけど
どっちが本当なのか責任を持って答えろ」ってやらないと。
文書で回答を要求するのも手だね。
そういうことをせずに2ちゃんで聞いたってしょうがない。
おいここでウザウザいってないで自分で確かめれ。
そいで結果を報告しとけばいいじゃないか。
シンキもCCBについては閲覧のみじゃなくって
ちゃんと情報上げてるみたいだけど
>821
ありがd!!!すっげぇ分かりやすかった!
843名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 22:22:27
>>819
遅まきながら・・・ソニファ持ちの漏れだけど全情加盟のクレはキャッシング以外
にショッピングでもリボ等使用すると全情に掲載されると全情のおねーさんに聞い
たよ。
>>833
出光も違ってる。今はセゾンと同じ。
あのテンプレって掲示板だから、間違いを見つけたら書き込めばいいのかな?
>>823
4番目の説がある
延滞・異動の文字は消えて代わりに「解消」という文字が残り、これは事故ではないが
CICを見たら過去の事故と気づく情報が5年に渡って載る・・・・
というものだ
>>846
返済したら、異動と解消はセットで載っているよ。
いつ消えるかは、いろんな説があるので知らないけど。
>>824
無理だ。CICの担当も良く知らないんじゃないか?新宿へ聞きに逝ったが担当者も新解釈を正確に知らないぞ
>>847
いつの話だ?「延滞後返済」は異動じゃないと新パンフレットに書いてあるのは
どう説明つくと思う。もしそうならCICに噛み付かないと・・書いてあるのに
850名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 00:35:28
異動じゃなくても解消の文字が残るから、皿ぐらいしか相手にしてくれないな
>>849
今年の話w
載ったのは去年だけど。
苦労して調べてますのでとりあえず報告します。
1 完済すれば延滞中異動に解消が書き加えられる。
2 一年間は異動の文字は消えずCRINの対象。
3 一年たてば異動の文字だけ消してくれる。
  解消の文字だけ残る。他の機関からは見えなくなる
  CICを見れば解消の文字があるので、過去の事故が有ったとわかる。
4 解消は5年後に消える。
これが一番正しい様子です。が、まだ一致してませんので確定報告はまだです
うだうだ言ってないで、自分の信用情報ぐらい納得がいくまでちゃんと説明して貰って来いよ。
あちこちでやってるみたいだが見ててウザイぞ。
>>852
激しく乙です。
こっちの方が信憑性高そう。
私も何度も聞いたけど、この回答は1度も無かった・・・ orz
もう地元のCICはアテにせん!
うーん。返して解消にするか。いままでみたいに放置して異動消滅まで5年待ちか・・
全情みたいに延滞中永久ブラックなら選択の余地は無いが・・
>>853
説明してもらいに逝って来いよ!!ラチがあかないぞ!!CICの担当が
コンピュータで自動でやってると言ったぞ!!おまえが知ってるなら説明してみろ
>>853
単にブラックスレで埒があかなくなってるから、こちらで聞いただけじゃないの?
誇大な表現こそウザイ。
>>855
「解消」がどれくらいのダメージか、調べる必要があるな。
>>858
素人考えだけど、重度の延滞がバレるという時点で、異動と変わらないなぁ・・・
延滞しっぱなしよりはましなくらいか
>>859
「重度」かどうか、・・・
とりあえず自動のネット審査は異動でないから通るのでは?
>>861
実験よろ
863名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 06:15:27
CCBについて教えてください。
過去に事故ありなもんで、親父にクレで車ローン組んでもらってます。

以前返済がきつくて遅れてしまい、返済サイクルがくるったまま、2週間遅れが続いている状況。自分の開示をして思ったんだけど、CICだと月の返済が$.A.Pなど記載されてるがCCBでは遅れながらでも最後の支払いが正常なら、それまでの遅れは見えないってことになります?
あまい?
親父の信用だろ。ケンチャナヨ
865名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 07:41:51
ケンチャナヨ???
マイペンライってことさ。
モーマンタイ
>>852

調査ご苦労様です。自分のケースでは少し違うので、書き込みさせていただきます。

2000/05:異動発生 2000/09:解消 2001/07:完済 2005/現在:カード契約継続中(解約されてない) という状況なのですが、
2005/現在でも、異動が掲載されたままです。解消後1年で「異動」の文字は消えていませんでした。
自分がCICで担当から聞いた話では、異動発生日から5年でデータは消去されるという事でした。
(具体的に言うと、自分の場合 2005/04末まで異動情報が掲載される と言われました)


気になるのは、異動発生日が基準になるのか?解消日が基準になるのかですけど、
普通に考えれば解消日の様な気がしますね・・・



昨年9月に全銀連を開示しまし、発生日がH13年8月で[代位弁済]がありました
。質問なのですが、この情報は5年で消えるものですか?また全銀連を見ない
クレジット会社のカードは作れそうですか?同時期CICも開示しましたがそちらは
きれいでした。
870868:05/01/27 12:37:10
ちなみに、全銀協では、2000/05でCRINが上がります。


以前も、この件についてどこかのスレで質問をした事があるのですが、
その時は、「発生日から5年で消える」だろうという答えを貰いました。
>>870
全銀連って?
どこに全銀連だなんて
ごめん、>869だ
文脈的には全情連なんだろうけど、こういう人は何やってもダメかもね
875名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 13:41:30
全銀連てイメージとしては寺だな
テラは全商連ってイメージだなぁ。
あれ?全商連って実在する団体みたいだが…。
>>870
私も日付が違うだけで同じケースなのですが、CICの担当者からは、消えるのは解消日から5年間と言われました。
878名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 15:33:01
全情連で延滞継続中の期間は永久に情報が残るっていうように規約が変わったのは
いつ頃でしょうか?
その時点で既に延滞から5年経過していて「延滞」の文字が消えていれば、そのまま
さらに5年待てばその情報も消えるとか消えないとか・・・?
879名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 17:06:58
880名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 18:55:00
聞きたいんですけど、サラ金やクレジットの履歴情報って本人以外でも誰でも簡単に見る事ができるんですか?
>>880
本人と信用情報機関の会員企業だけです。
882名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 19:04:46
ありがとうございます。会員っていうのは要するに貸金やクレジット業者って事ですよね?
たとえば就職する時に普通の企業が借金が無いかどうかを調査するのに利用したりとかはないんですか?
>>882
その普通の企業が会員になり、かつ調べる人の同意を得ないと調べられない。
>>882
グレーな部分だから言いづらいけど、表向きは「ない」。
885名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 19:16:11
何度もすいません。役所とか公務員の場合はどうなんでしょうか?
>>885
役所はそもそも会員じゃない。
それにそんなことで合否を決めてるとしたら大問題だ。
そういう点では民間企業の比じゃない。
887名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 19:24:35
ありがとうございます。最後にもうひとつ良いですか?会員でも本人の同意が無いと無理という事ですが、同意ってのは審査を申し込んだ場合とかですよね。それなのに借金のある人のところに全然使った事もない金融とかからDMが来るのはなぜでしょう?
>>887
貸したとこが流すことはあるだろ
社員がこっそり盗んで売るとか
889名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 19:54:58
警察は裏で調べてなかったか?
>>887
経路はいろいろあるってことだ。
>>889
昔はともかく、今は無理。
892名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 21:41:09
警察は権力で情報手に入れられないの?例えば採用試験の時とかさ。
>>892
NO
894名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 21:50:52
本日、CCBへ開示に行ったのですが、1件だけ「貸倒償却」となってました。
以前、特定調停にて10社の整理を行ったのですが、他社9社はもう開示情報には載ってませんですた。
この「貸倒償却」とは何でしょうか?
特定調停でも貸倒償却になるのでしょうか?
他の9社は消えていたのに不思議です。
わかる方、ご助言下さい。
またか・・・

>>894

>>707-714
>>878
スルーされてるようなんで、かわいそだから・・・

↓のスレの600以降を読む
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1100627446/

あとは↑&ココを最初からじっくり読もう。答えは必ずある。
↑お前いい奴だな
898852:05/01/27 23:32:04
>>868
全情連みたいに、H15年の香具師から新規約適用とかの、ルールがあるかもしれない。
調査します。
899名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 23:36:21
全情連って結局10年は消えないの?
900名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 23:53:25
スレ違いだったらスイマセン。
車のディーラーのローンもこうゆう情報機関に登録されるんですか?
自分はブラックじゃないんですが、先日セゾン落ちました。
今度、ディーラーの中古車を買おうと思うのですが、ディーラーの人が
ウチのローンなら甘いから大丈夫ですよ・・と言います。
クレカの審査とは違うんですか?良くわからないんで、教えてください
>>900
契約するときに、規約が書いてあると思うけど、
そこに全部書いてあるはずだよ
902よしーん:05/01/28 01:02:53
>>900
クレカの審査基準は違うが、信用情報に照会をかける点では同一ですよ。
903名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 01:04:06
>900
甘い?それってどこ? まさか三菱オートクレジットリースか!
904名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 01:05:47
三は審査担当が腐っている。
>>904
ブラックでも通してしまうのかい?w
906名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 01:45:50
>>905
人間的に問題のあるやからがいる。
>>906
なるほど。延滞したら大変なことになりそうだね。
908名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 05:58:45
>>900です。回答ありがとうです!
今考えてるのは日産とホンダなんですが・・・。
では、審査の時に情報機関はチェックするんですね。で、契約した後は
今度は情報機関に載るんですか?上のテンプレで確認しようと思った
のですが、ディーラーのローンって書いてないんで・・・。
ディーラーではなく、実際に金を貸してくれる会社がチェックしたり登録したりするよ
910878:05/01/28 11:09:06
>>896
レスありがとうございます。
H15が運命の別れ目ですか。
このスレ見て慌てて某所に電話で問い合わせて自分は旧規約に該当することは知ったのですが。
このスレ読んだだけでは、もう白くなってたCRINやテラがいきなり黒に戻って、クレカの更新に
差し支えが出てくるのかと不安になったもので。
まさか全情連、「延滞」消えた自社情報をCRINやテラに再びしかも無期限に公開するような規約
変更することはさすがに考えられませんよね?
来春喪明け(貸倒償却)のCCBの動向も気になりますが。。。
>>910
騒ぐんじゃないよ、みっともない。
削除された情報が復活することはありえないよ。
以上。
912878:05/01/28 11:37:11
>>911
削除された情報じゃなくて、延滞のまま5年経過してCRINやテラには公開されなくなった情報が
再度の規約変更で無期限登録・公開されるようなことはないかと心配な訳で。。。
まあ、そんなこと誰にも分かりませんよね。。。
913名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 13:57:17
全情連のみ加盟の金融機関から融資を受けた事実を
全情連非加盟且つ寺加盟の会社から知ることは可能でしょうか?

プロミスや武富士で融資があり、JCB等がその情報を知ることは可能ですか。 
914名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 14:02:46
日本直販のテレビショッピングで「信用情報機関を参照します」と
テロップが出るのですが、どこに加盟してるの?
915914:05/01/28 14:03:58
日本直販ではなく、日本文化センターです。スマソ。
>>913
可能だよ。
そのためのテラネット。
>>914
通販用の信用情報機関もあるんじゃなかったっけ?
918名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 14:44:53
>>916
ありがとうございます。
このスレの上の方で見たんですが、完了情報は
参照できないのですよね?
と言うことは、完済していれば(完済済み)取引のあった事実は
わからないので問題なしと解釈してよいのでしょうか?
>>918
その通り。
テラ経由で見れる全情連の情報は契約中の件数のみだから、完済してれば何も見えない。
920名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 14:52:03
え?金額も見れるんじゃないの?
金額まで見えちゃったら、皿は営業が成り立たなく…
>>920
テラネットのホムペ見れ
ほんとら・・・
間違って解釈してたよ。

じゃ、枠あり借り無しでも、枠分見えちゃうのかな?
だから件数と書いてあろうが…。
あ、入金日等でわかるんだな・・
926名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 16:04:26
皿のコマーシャルは罪だよな。マイナスにしかならんのに。
927名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 18:15:34
今日、浜松町のJDBで開示したんだけど、残高が無い寺の情報って出ないんだね。
JDBの人に聞いても「利用残高の無い寺の情報は全情連では呼び出せない。
残高の無い寺の情報は開示する手段は無い。しかし、寺には契約情報は登録されているので寺を利用する各社は契約情報は
参考にする。」と言われた。

困ったものだ・・・。
928名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 21:37:08
初心者の質問ですみませんがCICだけの会社にクレカ申し込んだらサラとかの情報見れないんですか? 見れないとしたら通る確率はありますよね?
>>927
あれって消えてるんじゃないのか…orz
>>921
そんなことない。
>>928
CIC外の情報機関にのみ加盟のとこの情報がCICから見えないのは当たり前。
(ただし異動情報をのぞく)
当選する確率は常に存在するだろ。
932名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 22:34:59
>931
あなたは神田‥
>>915
通販信用情報サービスのことか?Partごとに一回は話題に出るが。
http://www.e-tuhan.net/kojin.html
934914=915:05/01/28 23:02:29
>>933
通販専用の機関があるんですね。サンクスです。
ってことは日本文化センターで買い物する場合にCICや寺を照会される
のではないんですね・・・。
935名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 23:12:31
日本プラムって
全情連には加盟していないのでしょうか?
開示に行ったら載ってなかったので。
936名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 23:20:00
今月破産申立したのですが、全情連について

全情連やテラネットのWEBでは破産の宣告日から10年の登録とあるが、
この板ではよく、5年の事故情報で残り5年は完了情報になるというのを
見かけたりもするが、真実はいかに?

H15から規約が変わったとかって、WEBにはそんなことは書いてないが
(見つけられないだけかも)
本当のところはどうなの?
937名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 23:42:48
>935
それはどこにも加盟してない‥
938名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 23:45:05
>937
日本プラムってどこにも
入ってないんですか?
CCBには名前があるみたいなんですが?
939名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 23:46:03
>>938
どこにも入っていないんなら「闇金」だw
>>936
情報にはいろいろ種類がある。
区別がつかないのならいくら読んでも混乱するだけ。
そのへんからじっくり見ていったら?
どうせ時間はたっぷりあるんだし。
941名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 23:48:23
>>938
「個人信用情報」は、全国銀行協会連合会、全国信用情報連合会、(社)日本クレジット産業協会の三者による相互交流システムCRIN(Credit Information Network)クレジット・インフォメーション・
ネットワークによってコンピュータ登録管理されます。
この情報交流は、延滞情報などに限定され過剰な貸付などをおこなわないためにのみ利用されます。



942936:05/01/28 23:53:45
>>940

情報の区別なんぞついている。
俺が知りたいのは「破産の異動情報」の扱いの真実だ。
そのへんからじっくり回答していったら?
どうせ時間はたっぷりあるんだし。
943名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 23:54:39
日本プラム?
聞いたことないぞ!どこにあんの?
944名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 23:55:41
>>936
5年の事故情報で残り5年は貸付情報。残高残ってる状態で載りますので
テラから見えるはずです。
借金を踏み倒した上に、ふてぶてしい態度のやつがいるな
生きてる資格がない蛆虫のくせに
>>943
雑誌の裏に載ってるんじゃないの?
都(1)とかで。
>>942
だめだこりゃ。
そんなことだから破産するのさ。
948ほい:05/01/29 00:02:41
日本プラム
http://www.jplum.com/
949名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 00:06:16
まあそういう所で借りた後にクレカ作ろうとするなんて(ry
950名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 00:27:09
CICに郵送で開示請求したのですが、旧姓を書かなかったところ、
2年前に結婚した後の情報しか得られませんでした。
旧姓時代に住んでいた住所はしっかり書いたのですが。
クレジット会社も旧姓のデータは調査できないのですか?
別に遅延は無いと思いますが、なんとなく不思議な感じがしました。
再度旧姓を連絡すると調べてもらえるのでしょうか?
>>950
本人開示の場合、関連情報はうっかり出せないから姓が変わったのならそういわなきゃ。
>950
本人開示で出て来ないからと、安心してはいけない。会員の調べ方は違う。
勘違いしてる人が多いな。
953名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 00:42:32
うっかりして書き忘れました。
クレジット会社は調査可能なのですか???
>>950
下の名前と生年月日で検索する。候補がズラッと出るから、他の住所、TEL番号、職場、免許証番号等が一致したら同一人物として判断
いろんな角度からアラ探しをする。
本人開示では申請されたアタリマエの事だけ。
>>953

つーかさんざんガイシュツ。
一番新しいレス >>728-731
現スレも読まないで質問するな。
まあ、こういうスレだからしょうがないだろ。
>>953
1から読めばわかる。
携帯だから(ryっ てのは無しね。
このスレも元気いいな。
Part15も1ヶ月間、もたないな。誰か次スレ、そろそろヨロシク。
初心の香具師の為に、あたまにテンプレつけておいてくれ。
某板では950踏んだ人が次スレをたてる掟があるのだが・・・。
963名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 04:33:55
親に連れられ貸金業協会で自主規制の登録をしました。 保証人も承諾しないと解除できないと説明受けたのですが、本当に本人だけじゃダメなのでしょうか?
3ヵ月前くらいにしたのですが、以前から持ってるカードはもう使えないんですかね? 例えば、アイフル、レイク、三和など。窓口行かなければストップされてない可能性もありえますか?
>>954
免許証番号も登録されてるんですか?
これから自己破産を申し立てするにあたり契約日などを調べたいので
大手クレジット7社、大手サラ金5社の情報開示を行いたいのです。
CIC・CCB・全情連の3つで開示すれば全て見れますでしょうか?

オリコ
クォーク
オーエムシーカード
JCB
ローソンシーエスカード
GEコンシューマーファイナンス
アプラス
アルファオーエムシー
武富士
プロミス
レイク(GEコンシューマーファイナンス?)
アコム

以上になります。
よろしくお願いします。
>>963
オマイはイイ親を持ったことに感謝しつつ反省スレ
967名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 06:47:38
>> 965

そのくらい大手ばかりならCICとCCBでも十分だな。
全情連は開示といっても書類くれず、手書きで書き写すからめんどい。

とりあえずCIC、CCB見て、たりなきゃ全情連(JDB)見てみれば。
9689965:05/01/29 06:55:21
>>967さん
即レス有り難う御座います。
早速開示の申し込みをしてきます。
>>963
手続きの詳細や、どこの情報機関に登録するかは貸金業協会によって違う。
けど、本人が解除できないということはありえない。
前から持ってるカードは当然使えるよ。

新規で借入れしたけりゃ、窓口で「貸金業協会に貸付自粛登録してるんだけど
解除の仕方を教えてくれ」と言えば喜んで教えてくれるさ。

結果、藻前が破滅してもおれは知らん。
免許番号は登録ないから。あっても自社情報だろ。それにあらゆる角度から検索すると、コストがかかりすぎるんだよな。
>>970
今はシステム判定、コスト関係無し
972名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 10:17:33
>>960
建てたYO

CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1106961398/
ま、あれこれ調べる会社とそうでない会社はあるよな。訳ありの人は、一枚目って想像以上に重要だよ。
974名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 21:37:19
質問です。先日CICに郵送で開示を依頼し、今日報告書が届きました。
しかし開示請求自体が初めての経験のため、報告書の見方がイマイチわかりません。
具わからない部分を体的に書くと…

平成15年11月30日現在の登録内容
とあって
[返済状況]異動 [情報発生日]平成14年7月10日
[終了状況]完了
とあります。
この情報が削除されるのは異動情報が発生した平成14年7月10日の5年後なんでしょうか?
それとも平成15年11月30日の5年後なんでしょうか?
そもそも平成15年11月30日という日付はどんな意味があるのでしょうか?
詳しい方がいましたら解説お願いしますm(__)m
975974:05/01/29 21:40:28
×→具わからない部分を体的に書くと…

○→わからない部分を具体的に書くと…
>>974
クレジット情報 契約期間中および取引終了日から5年間
>>975
  ∧_∧    体的に書くと…
 ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
978974:05/01/29 21:50:39
>>976
即レスありがとうございます。
979名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 02:18:02
過去ログ読んでて疑問なんだけど。
どうしてテラ参照のところは避けた方がイイって意見が多いの?
そんなふうに読めるか?
むしろCCBを使うところのほうが…だと思うが
981名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/30 02:57:08
寺は全情連と提携してるから。寺の所在地は全情連(JIC)と同一。皿からの借り入れが筒抜け…。
CCBは延滞や破産等の情報が7年保存(一部除く)だから。
筒抜けと言っても借り入れしている件数だけだがな