ブリヂストンカーライフサポートカード13【鰤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
関連スレ
ロードサービス付きのカードどれがいい? Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097330699/
【NICOS】 ニコス Part14【日本信販】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1098119048/
オリコカード●OricoCard●18
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1100701173/
ジャックス●JACCS●4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1088680593/
【CF】何かと便利な?セントラルファイナンスPart2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1098859419/
全日信販株式会社てどうよ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/995162909/
ニコス VISA   プロパー条件○ 海外保険○ 国内保険×
オリコ Master  プロパー条件○ 海外保険○ 国内保険○
ジャックス JCB プロパー条件○ 海外保険○ 国内保険○
全日信販 VISA プロパー条件× 海外保険× 国内保険×
CF Master    プロパー条件○ 海外保険○ 国内保険○
ただ保険詳細は各社内容が違うので参照。
年会費1,312円 [初年度無料、年間5万円(ニコスは10万)利用で次年度の年会費無料]
無料ロードサービス、ETC年会費無料、その他車検優遇等カーライフ関連サービス有り

http://www.bs-card.com/kind/
5名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 19:21:22
初歩的な質問ですいませんが、このカードの年間5万円はオリコで使っても
VISA、MASTERで使ってもどちらでもいいんですか?
加えてもらえるポイントもどちらでもかまわないんでしょうか?
・・・???
誰か>5を翻訳してくれ。
>>5
どちらでもかまいませんよ。ポイントも年会費クリア条件も同じことです。
全日信販の資料請求したら宛名が手書きだった。
最近親が親権者同意欄を面倒くさがってなかなか書いてくれない。どうしたことか。
9はっときます:04/11/24 21:15:34
 鰤ニコス
年間利用0〜5万円
 -1312円
年間利用5〜8.5万円
 -812円
年間利用8.5〜10万円
 -312円
年間利用10〜12万円
 +1000円
年間利用12〜15.5万円
 +1500円
年間利用15.5〜20万円
 +2000円
年間利用20〜24万円
 +2500円
年間利用24〜27.5万円
 +3000円

 鰤オリコ
年間利用0〜5万円
 -1312円
年間利用5〜10万円
 0円
年間利用10〜20万円
 +1000円
年間利用20〜30万円
 +2000円
>>1さん 乙で〜す!
>>9さんも乙! ありがとう!助かりま〜す ^0^
>>1 乙。
今回は新スレ不要論も出ずに、すんなり立ったね。
それだけみんなが離れていってる。
鰤ネタはもう出尽くしの感があるから古い住人ほとんどいないだろ。
他カードがガンガン改善してるし、もうあんまし魅力的でもないからな。
14名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/25 20:30:11
鰤以上のカードなんてあるのか?
今のところは鰤が一番サービスいいと思うけど
>>14
1%程度の還元率なら別に鰤以外でもいくらでもある。
利用金額条件もなしの年会費無料でもね。
ロードサービスだって数百円で付加でき、ポイントも使いやすいってカードが
出てきてるから、それと比べてわざわざこれを選ぶ意味は薄れてると思うよ。
>>15
例えばどのカード?
>>16
とりあえず前スレだと蜜墨と出光が挙がってた。
1817:04/11/25 20:49:35
あとは地域ローカルだがりゅうぎんDC(どこでも作れるらしい?)かな?
>>16
どうぞ
ロードサービス付きのカードどれがいい? Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097330699/
20ANAマイラー:04/11/25 20:57:32
RSタイチの方が魅力的。
コンビニ100円決済一回/年で年会費無料。
メインはゆめ+ライフ。
二輪が不要で還元率ならポケットカード。年会費無料のイエローカードでも
請求時強制1%還元+ポイントシステムで0.5%還元のロードサービス735円。
22名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/25 21:50:09
鰤HPみれないんだが、漏れだけ?
>>22
見れるけど。
24名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 15:18:26
すみません、学生でも発行可能なのでしょうか?
ニコス希望です
まあ可能かな
カノーカノー
>>24
鰤ニコはできました
S20ですが
サポートいらんから、年会費永年無料にして、鰤ニコ。
2924:04/11/26 22:41:31
もうひとつ質問なんですが
実家に帰る際にANAを利用しまくるんですがedyも持ってます。
クレジットカードでチャージできることを知ったのですが鰤マスでチャージした際の金額は
ポイント加算されるのでしょうか?できるのかな???
30名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 22:51:27
できるよ。請求は2ヶ月ほどあとであがってくるけど。
3124:04/11/26 22:59:10
>>30
おおおお!それは便利ですね!
ポイント調整に一役立ちそうです。
早速ニコス鰤に応募してみようと思います。↑まちがって鰤マスと書いてしまった
32名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 23:22:35
>ポイント調整
請求が遅いんで調整には向かないかと。。。
ニコスのように月初めにしめて、月末に引き落とすカードは
翌々月の月末に引き落としになっちゃいます。(6日にチャージしても)
ネットブランチ見ながら本末転倒な調整になります。UFJカード等のように
月の半ばで〆、月初めに引き落としのカードなら17、18日に調整チャージ出来るんだけど、、、
なので、Edyチャージ額を毎月きめて、他の買い物のほうを調整しよう(w

>>17
でも出光の場合、鰤並みのサービスを受けるにはスーパーロードサービスに
しなければならず、そうなると別途費用1575円かかる。
しかもカードをどれだけ利用しても、ポイントでまかなえるという考え方もあるけど、
それでもこの費用自体はタダにはならない。
35名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 14:47:40
いまニコスVISA使ってるんですが、テンプレに鰤ニコスはプロパー条件と
あるのですが、これは海外保険やショッピング補償が同条件ということなのでしょうか
HP見てもその辺のことは載ってないんですね
がはは
まいどぷらすもそうだったっけ?
おせえて。
>>35
今プロパー?鰤も海外保険、ショッピング補償はプロパーとおんなじ。
違いはスマクラ×、ポイント制度など。安心して申し込むです。
>>38
今はプロパーです。ありがとうございました。
近くの鰤で申込書もらってみます。
40名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 11:39:08
>>20
タイチのほうが魅力的なのはわかるんだけど
タイチの店が近くにないので今ひとつ踏み切れず
結局、鰤ニコにしちゃった。 by 四輪持てない二輪乗り
>>40
AJって胡散臭いイメージがあるw
42名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/29 22:33:01
鰤ニコスVISAではなく、鰤ジャックスJCBにしておけば良かったかなと思う今日この頃
>>42
海外傷害保険に重きをおかず、
ポイントの使い勝手を考えればそうだろうね。
っていうかニコスやオリコがずいぶんマンセーされてるが、ぶっちゃけもはや大したことない。
44名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/29 23:08:09
>>43
海外に行く予定などないし、Jデポのほうが楽そうだし、無料条件5万円だし、
そう考えるとジャックスJCBに気持ちが揺らぐ・・・
しかし、鰤ニコを今年の6月に作ったばかりなんだよね。
オリコ、永年無料キャンペーン中にゲットできた人は良いよね。
46名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/30 06:26:52
オリコ2年目有料ホルダーなのでそろそろ解約準備。
>>42-44
ポイントが2年有効だったら最高なんだけどねぇ。
1年のみだから結局Jデポゲットには年10万使わないとあかんし。無料5万を満たしてるだけだと永遠にJデポはない・・・
惜しいなぁ。
鰤ジャックスJCBにも海外傷害保険付いてるっつーの
49名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/01 00:36:00
昨日オリコから申込書が届いたから、今日返信してきました。
ところでさ、学生で申し込んで申込書にも学校名と住所が記載されて炊けど
学生証の写しは返信用の封筒に入れなくて良かったのかな?
とりあえず免許書だけ入れて返信したんだけど。
50名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/01 04:27:14
>>48
三住だがナー
ジャクースの海外傷害保険は家族特約ないだろ。
ブリジストンカードホームページのよくある質問の一番最後に、
「海外傷害保険は付帯していないのか?」って項があって
回答が
「カーライフに関係ないので付帯しません」
みたいに回答されてるけど、それでも各社海外傷害保険は付帯してるの?
ttp://www.bs-card.com/qanda/answer3.html

>海外旅行障害保険はついていますか?

>カード発行会社によって異なりますが、
>「カーライフ」のサービスに特化しておりますので、
>車に直接関係のないサービスは基本的には付帯されておりません。
>>51

>>6
家族会員カードを発行するべし
5655:04/12/01 13:27:40
間違えた
×>>6
>>4
まだ商品券届かないよ
もれは2〜3週間前にきたよ。
締め切り2、3日前に送ったけど。
59名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/02 21:59:09
ところで皆さん、鰤カードは常時財布等に入れて携帯していますか?
それとも運転時にだけ携帯していますか?
常時
61名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/02 22:29:18
ニコ鰤商品券まだ来てないの俺だけ?
>>59
セメダインで免許証と貼り合わせて携帯してます。かなり便利。
8月生まれだから更新も同時。
今は免許の更新期間は5年周期だから同時更新は無理だろ とネタにマジレス
64名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/03 09:12:30
セメダイン?
接着剤の代名詞にもなってるメーカー名(サランラップとかホッチキスみたいなもん)
最近はそうでもないかね
66名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/03 10:24:53
>>64

いや、それは分かるけど(ガンプラ世代だしw)、マジでセメダインで
貼り付けてるのかな、と。
クレカは使わないつもりなんだけど、免許証の裏って警察とかで書き込
むところがあるじゃないですか。
なにか処分を受けたり、免許の条件が変わったりしていざ書き込もうと
したときに鰤がセメダインで貼り付けてあったら多分怒られると思うw
俺もニコ鰤の商品券コネー!
いったい、いつ届くんだ?
年内には届くんだろうな、ゴルァ!!
↑文句アルなら電話汁。
そのほうが対応はやいぞ。
69名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/03 20:15:51
俺もまだこない。
土日はやってないからなあ・・
こんなに遅かったことってあるっけ?
キョウダイン
71名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/04 00:50:11
>>63
3年のやつもいるぞとマジレス
在確キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

2週間前後でお届けしますとさ。

実は一月かかる
74名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/06 20:21:58
ニコ鰤商品券まだこねえ・・・・・・・

もうこんなん嫌だからジャックスに変えようかな?
75名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/06 23:36:28
NICOSは応募ハガキだから、処理が手作業なんだろ?
自動応募じゃないのは、この時代おかしいと思う…。
ポイント厨にポイントを使わせないよう必死の努力です。
77名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/06 23:40:39
だったらポイントで煽るなと言いたい所だが…。
やらずぶったくりは世間の常識です。
79名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/06 23:47:07
そうか、NICOSは景気悪いんだな
ギリギリ10万円だけ使って、商品券は必要以上に請求しないことにするか
つまり最高1.3%還元で釣ってはいるが、あまりに面倒くさすぎて半分は応募しないわけだ。
うまい作戦だ。
もちろんこんな糞システムにもかかわらず応募する奴はポイント厨リストに載ってるのは間違いない。
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/07 01:10:28
若玖珠の俺は勝ち組
そろそろポイント2倍付け
82名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/07 01:12:39
ポイントポイントって言ってる奴はLIFEでも作れやゴルァ
83名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/07 01:14:27
LIFE提携は存在しないではないか
ニコスは商品券だと遅いのか?
俺はQuoカードだけど10日ぐらい前に来たよ。
85名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/08 07:09:36
商品券もオラの場合2ヶ月くらいで届いたよ。配達記録
最高1.3%還元と言ってるが、切手代がかかるんだよね・・・。
いまだにこんなにローテクなのは嫌がらせだろうな。
87名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/08 09:45:21
ニコス商品券配達記録でキター

やっぱ高還元率最高!!
ジャク糞にしようなどと考えた私をお許しください

でもシステムは変えてくれマジで
鰤カード 永年無料キャンペーンソング

   何も言わんでも 永年   何もせんでも 永年

   笑い飛ばせば 永年   好きにするのが 永年

   感じるだけで 永年   気持ちよければ 永年

   それで 永年   それで 永年
89非無料会員:04/12/08 22:07:55
ええなぁ

いつまで待てば 永年
>>79
だから12万ちょうどのほうがいいって
91名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/09 11:53:13
すごい!9日で審査・発行!
以前ニコスを解約したので不安だったが通ってよかった^^
発行記念あげ

それにしてもポイント引き換え作業は面倒くさいな。
OMCみたいにネットで申請出来るようにして欲しいよ
92名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/09 14:40:50
ネットブランチに「ポイント照会・商品の応募」ってメニューがあるんだけど、
これでは応募できないのかな。

煽りではなく、応募したことがないので、これで良いかどうか知りたいんだけど。
応募できません。
NICOSのポイントではないので。
94名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/09 15:35:50
ネットでポイント還元請求できると思ったけど勘違い?
Nicosのweb会員になればOKでは?
95名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/09 15:37:04
って、駄目なのか…
96名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/10 03:04:42
NICOS提携の場合、普通のNICOSの機能はついてるんですか?
たとえば、
ttp://www.nicos.co.jp/card/lineup/card.html
ここに載ってるNICOSハローデスクとか。
ニコブリは、請求書についてる満点シールを専用応募用紙に貼る(要50円切手)。
ブランチの交換は、わいわいポイントざんす。
ETCつけるとか宣伝DMはさんでるが、どう?
100名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/12 03:13:06
ひりし阻止

jaccsのサポートセンターって、フリーダイアル無いんですか?
10172:04/12/17 01:24:04
12月5日の在確から約10日で鰤オリコキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

でもS10C3 orz

学生だから仕方ないのか。。。
102名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/17 01:25:22
S10もあれば、2年目無料のチャンスは残ってるね
S5でもいけるのでは
104名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/19 16:12:59
<ブリヂストン>JISマーク未認定タイヤ 虚偽表示で販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041219-00000007-mai-soci
フジTVの特集 鰤の偽造カードが出てた!
ICも情報盗めるってたけしの番組でゆってた!
だから導入しないでね〜ニコス!泣。
107名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/21 12:50:01
ジャックスは今期もポイント2倍キャンペーンあるんだろうか・・。
今年は2月頃キャンペーンが告知され実施されたんだけど・・。
ちなみに明細見たら倍額ポイントは前年の12月使用分から適用されてた(期間としては3ヶ月未満位)んで結構美味しかった。
108名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/21 13:23:50
ニコス鰤を申し込みます。カードフェイスが変ですね。ウフフ(*^^*)
前のデザインならまだ我慢できた(しようと思ってた)けど、
今のはかなりキツいよ。
この前届いた所だけど、初年度しか使わないかも…。
オレはこのデザインがいいなあ
>>3のプロパー条件○ってのは提携会社の両方のサービスが使えるの?
例えばJACCS-JCBの場合、国内旅行保険はJACCSだけだしショッピング保険とかは
JCBにしかついてないと思うんだけど・・・
今月のご利用金額 294円
累計のご利用金額 1176円

うはwwwwwおkkkkkじゃねぇ・・・
>>111
とりあえず >111 が気にしている点については、JACCS側だけ。
JCBは開放JCBで引っ張ってきてるだけなのでなんもなし。
ただしJCBプラザは使えるはず。
ニコスのショッピング保険はプロパーと同一なんですか?
2回払い以上とかなんとか聞いたような
115111:04/12/22 14:15:00
>>113
 ありがとう!
締め切り間際に送った、ニコス04年10月有効ポイントの金券が来ました。
入会したのが、03年8月で、03年10月締切のポイントが2枚あったのですが、
有効期限を隠すようにはがきに貼って一緒にだしたら、その分も無事もらえました。
今ごろシールをはがして誰か確かめてるかもw
俺は堂々と03年10月締め切りのポイントを貼り付けて
今年の3月頃に投函したぞ。
ちゃんと金券が届きました(w
S30ではあまりに不便なので増枠の電話。
S50になった (・∀・)イイ !!
諦めたらそこで終了ですよ を地で行く話やな。
121名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/24 23:22:32
>>114
プロパーNICOSと同じだから1回払いでもショッピングセイバーが効くはず
122名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/24 23:23:27
>>114
プロパーNICOSと同じだから1回払いでもショッピングセイバーが効くはず
123名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/24 23:24:23
>>114
プロパーNICOSと同じだから1回払いでもショッピングセイバーが効くはず
ショッピングセイバーはDCのサービス。
ニコスのサービスは
・ショッピングパートナー保険サービス
・クレジットセイバー
の2つ。ごっちゃになってる。

前者が >114 が言ってる保険だが、1回払いでは有効にならない。
後者はクレジット残債残したまま会員本人死亡の場合に残債が免除になるサービス。
125名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/24 23:37:08
ごめん、なんか妙に重くて多重カキコしちゃったけど(ラピュタのせいだという話だが)
1回払いじゃダメなんだ・・ショック
でも実は金利がかからない2回払いでもOKという話だったりする。
127名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/25 00:17:58
2回払い、って言う手間さえかければOKってことね
ありがトン
>>120
安西先生、ニコスが好きです
129名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/25 14:18:36
二輪だからこれ以上のカードはないと思い込んでますが・・・
カードフェースがちょっとねぇ...
カードフェイスもそうだが、
年会費無料条件と初回還元条件から結局年10万は使わないといけないこと、
ニコスやオリコはポイントが使いづらいことから
もはや大したものではなくなっている。
特に
ポイントが使いづらいのは計算して見ると分かるが
他カードでロードサービスオプションつけるのと変わらなくなるほど。
悪いけど、
年会費永年無料キャンペーン中に加入した勝者以外は(ry
んなことはない
1312円でここまで充実したロードサービスはあまりない
しかも月1万使うだけで年会費無料
オリコはたいしたことないが、ニコスの中では還元率最高ランク
ポイントの使いやすさを求めるのならジャックスでおk
弱点はカードフェイスのみ
>>132
ニコス持ち出してその後ジャックス持ち出して都合のいいとこどりですか(w
>>132
前スレとかで出てた、蜜墨マイペ(年会費無料) + 750円のロードサービス
のことを言っていると思われ。
蜜墨マイペの場合、還元率1%(+サンクスバックでさらに0.1%)、
ポイントは2年有効で200ポイントから使えるからね
(ただし還元率最大のためには5000ポイント必要)。

出光は話が出てたが見てみたら大しておいしくないと思った。
多少、投資してでも大きな見返りを期待するか、
投資せずに最小限の負担で済ませるかだよな。

多分、蜜墨のほうは男性向け、鰤のほうは女性向け…。
さすがに女性でブリはいやだ。
だよな。つまり戦略を間違えてるんだよな…orz
年会費を無料にするか、ポイントシステムの改善
(有効期限の2年化や、還元単位の改善など)があればまた復活する。
ここってそんなに利用額が少ないやつしかいないのか?
ローソンパスやツタヤカードより下の雰囲気が漂ってるじゃん。

むしろあの手で貼るシールを何とかしてくれないと、話にならんよな。
俺は届いて間もないけど、年会費払う前に辞めたいぞ。
>>139
少ないなら少ないで年会費無料のための条件、還元のための条件が問題になるけど、
多いなら多いで
「結局1%程度だからロードサポート考慮しても他カードでいいじゃん」
「有効期間が1年しかなく、還元ポイントのスキマが広くて無駄が出る」
「つーかブリニコス面倒くさすぎ」
などは問題だと思われます。
>>132
ニコス、オリコ、ジャックスによらずブランド(V/M/J)を好きに選べるならいいけど、
ニコスならV、オリコならM、ジャックスならJと固定なんだから
選びたくても選べないだろ。
申込みから発行まで時間がかかるのも良くないな
もう面倒くさいから年会費無料にしてくれ

>>133
おまえ意味不明
>>132は、還元率かポイントの使いやすさを自分に合わせて選べ、ということだろ
>>142
>141 ですが、 >141 で自分が言ってることを言いたかったのではないか?
VISAがほしければニコスにするだろうし、MASTERがほしければオリコ。
JCBがほしければジャックスにするだろう。
完全な選択の自由は無い。

JCBスキーならいいけど(ジャックスはそれはそれで微妙なブランドだが)、
VISAやMASTERがほしければ選べない。
ゆえに良いとこどりの論理は成立しない。
144143:04/12/25 19:47:33
>>143 まとめ

ブリジストンカーライフサポートカードならなんでもいい、っていうなら、それは
ポイントの使いやすさ優先でジャックスにするとか、
還元率でニコスにするとか、国内ブランドは選択肢になりうるけど、それって違うよね。

普通は「クレジットカードがほしい。
(1枚目でも個人の好みがあるし、2枚目以降でも既存カードとの兼ね合いがあって)
"VISAがいい" "MASTERがいい" "JCBがいい"」があって、
今のカード発行システムでは国内ブランドはそれに従属して決定してしまうよね。
おれは国際ブランド気にしたことないからわからんけど、
この国際ブランドが欲しいって人にとっては確かにそうなんだろうな
自分で自分のレスまとめるなよ…
         /■\
        (`・д・´)
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| お ,| |ヽ-´
      /""  | に ,| |
      レ   :| ぎ .,|::リ
      /   ノ,| り | |
      | ,,   ,| 一 ,|  )
     .,ゝ   ノ,| 筋 ,| ノ
     y `レl ,|__| リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
                     _ 
                     / jjjj      _
                   / タ       {!!! _ ヽ、
                  ,/  ノ        ~ `、  \        _
                  `、  `ヽ.  /■\ , ‐'`  ノ      /  `j
        /■\_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
       ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
      / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ/■\
     γ   --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
     f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
          〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
              | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
           l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
           _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
           〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
更新カード来たよ
新しいカードフェイスは結構好み
でもETCカードが変わらなかったのは残念
ジャックスは今までは一応年に一回ポイント2倍キャンペーンがあるんでうまく使うと結構良い。
例えばキャンペーン中にETC前払い5万使うとそれで1000円分還元だし。

年会費無料にして欲しい人は多分メインカードが他にあるんだろうけど(大体携帯代だけでもクリアできそうな金額だし)、
メインは何を使ってますか?俺は鰤ジャックスがメインで郵貯VISAをサブで持ってます。
>>150
そんなんそれこそ星の数ほどあるクレジットカード、使う側だって星の数ほどあるだろう。
聞いたって無駄だしブリに関係ない話で埋め尽くされるだけ。

問題は、今のままだとメインとしても魅力ないしサブとしても魅力ないって現実。
>>151
べつに150じゃないが、そこまで思うなら解約したら?
鰤最大のメリットは「無料のロードサービス」なんだし
それに魅力感じないなら持っててもしゃーないだろ。
俺は普通に鰤ニコスならメイントしても魅力あるし
5万で無料になるオリコやジャックスならサブとして魅力あるように思うが。
>>152
>鰤ニコスならメイントしても魅力ある
ニコスはポイントが使い面杉。

>5万で無料になるオリコやジャックスならサブとして魅力ある
初回還元10万円を捨てるつもりで5万だけ注ぎ込むならなら他社で500円くらい還元受けられる。
750円程度のロードサービス分払うのと変わらん。なら1枚で済ませたほうがいい。

つーかね、
>鰤最大のメリットは「無料のロードサービス」
これが実際には無料じゃないだろ。ニコス以外でも少なくとも5万は使え。ニコスなら10万。
年会費無料と還元受けたければどっちにせよ10万使え。
「無料にできることもある」でしかない。
>>153
そう思うんだったらさっさと解約すれば?
>>154
マンセー意見しか出してはいけませんか? 信者スレでもあるまいし。
最近鰤ニコ作ったものなんですがちょっと質問。

鰤ニコはポイントが面倒って意見が多いようなんですが
請求書についてる満点券をハガキに貼って出すだけじゃないんですか?
これだけ面倒面倒言われてるってことはその程度では無いってことなんですかね?
>>156
カード会社にもよりますが、簡単なところは
ネットでログインして画面で選んでOK押すだけだったり、
電話で自動音声に返答するだけだったりします
(っていうかそれくらいが普通)。

請求書しっかり取っておいて挙句に自腹の葉書に切り貼りして送るなんて面倒はありません。
>>157
即レスありがとうございました
要するによそと比べてってことなんですね。
安心しました。
>>158
そうですね、他社比較になります。
あともうひとつ、他社のポイントが2年〜それ以上の有効期間になっている昨今、
鰤はポイントの有効期間が1年しかなく、しかも還元単位が
ニコスなら500円単位、オリコなら1000円単位です。
つまり、ぴったり損が出ないように調整しないと、期待値としてその中間になりますので
ニコスでは250円、オリコでは500円損します。
これが前述の他社では有効期間が長いため無駄が実質出ないようにできます。

すると、前述のニコスの「自腹で切り貼りして送る」なんてのも含め、
面倒な年会費無料条件があったり、ポイントが使いづらかったりする鰤を
そもそも使う必要がなくなりつつあるだろう、と。

だからここで一発、年会費永年無料化や、ポイントの有効期間2年化をやってほしい。
なんか社員の方が「解約すれば?」とか言ってますが、反論になってません。
>>159
度々どうもです。
携帯電話、プロバイダー、スカパーの料金払いのみの利用で
それで年間10万は超えますし、メインで使ってるカードは別にあるので
利用額調整は特にするつもりはないんです。

まあ、実際に期限近くなったら惜しくなって調整したくなったりするかもしれませんけどね。
そうなったら面倒とか思うかもしれませんね。
>>159
単なる一ホルダーだが解約すれば?
気に入らないクレカ持ってて得なことなんてないだろ?
ポイント云々2年いってるが大半は0.5%だろ。
あんた楽天スレでよく荒らして奴か?
オリコプロパーやポケットがいいならそれ使えばいいし。
>>159
で、鰤よりポイントやサービスが良くてポイント応募が楽チンでって具体的にどのカード。
完全無料でロードサービス付なんてGC以外にあったか?
>>161 >>162
前スレからずっと三井住友と出光の話が上がってますよ。
出光は見た限り美味しく無さそうですが、三井住友の奴は言ってるとおりかと思われます。
リボ専ってだけで毛嫌いする人は結構いるし、750円ってのがあるじゃん。
べつに鰤と比べ格段にいいとも思わんしそっちがいいならそっち使えよって感じ。
わざわざ鰤を貶めるほどのものでもないだろ。
>>164
元々誰も貶めてなんていないと思いますが……
すでに持ってる人からの改善要望ですよね?

実際、最近ポイント期限が2年に延びるところが増えていますし(自分手持ちだとイオンとか)、
リボ専なら年会費永年無料のところが増えています(三井住友マイペイスリボ、オリコUpty、Viewリボ専など)。
ブリにもそれを求めるのはむしろ当たり前じゃないでしょうかね。
だからさ、いろんなカードがあるのだから
リボ専がいいならそっち使えよって。
改善要望?
2ちゃんのこんなとこで書いて改善されるとでも?
俺は枠もロクにくれないようなケチ友のリボ専なんかより
ポイント応募邪魔臭かろうが現状ではニコ鰤の方がいい。
それだけ。これもイチ利用者の意見ですがナニカ。
>>165
チラシの裏にでも書いていれば?
鰤は今はこの条件でカードやっているんだから、
気に入らない人は他のカード使えばいいだけ
>>166
あのー、なぜそんなにカード会社側の立場なのでしょう?
満足している人もいれば不満がある人も入るし、それを書けばいいだけ。
世の中に一人でも満足している人がいたら、不満がある人は何も書いてはいけないでしょうか?
そんなことはなく、不満がある人は書けばいいし
満足しているなら書かなければいい。不満がある人の意見は無視するでもいい。
「俺は満足しているんだよ不満がある奴は消えろ」なんて意見は意味を成しません。
反対の「俺は不満なんだよ満足している奴は消えろ」と同レベルですし、
前者だけを強制するならそれはカード会社の意見です。
あのカードと比べてこの面では勝っているがこの面では劣ってる。
とかそういう意見なら意味もあるだろうけど
ひたすら他のカードの良い部分だけピックアップして
このカードは劣ってるから駄目とか言っても仕方ないように思うけど。
あくまで情報交換の場なのだから。
改善要請ならカード会社に投稿してくれ。
実際こんなとこ参考にしてないだろうし。
>>168
お前がウザがられるのはしつこいから
鰤信者に何言っても無駄だよ。
>>168
だからさ、ひたすらケチばかりつけてるようなおまえのカキコがウゼェって話なの。
おまえさんの方が自分の意見人に押し付けてるように思うが。
>>169
両方比較して実際他カードと比較した場合に劣ってるを書いてんじゃん。
劣ってるからダメのあとに「じゃあこういう風に改善してほしい」まで書いてんのにそれでもダメつーならマンセー信者しか残らんよ。まー鰤信者はそんなもんだが。
>>169
>あのカードと比べてこの面では勝っているがこの面では劣ってる。
>とかそういう意見なら意味もあるだろうけど
「ブリは昨今改善が無い反面、他社が改善してきてるから」というのが主題なので
「勝ってる」ところが減ってきた、ないしなくなったというのが内容になるのは仕方ないと思います。

>>170 >>172
しつこいもなにも、意見を書くのは自然なことです。
それをなぜか無理に抹殺しようとする人がずっといるのが不思議なものですが……。
たとえば年会費永年無料にしてほしいとか、ポイント期限を延ばしてほしいとか、まったく思いませんか?
不思議だ……。
>>173
おまえはただのアンチじゃん。
つか、蜜墨のロードサービスの内容は実際どうなのよ?
でたでた、すぐ「信者」だの「社員」だの言うやつ

>>174
だらだらと長文でケチつけているからおまえは叩かれるんじゃないか?
勝っている部分がないなら使わなければいい
それだけ
おれだって使ってない
>>174
鰤信者は鰤最高じゃなきゃヤダヤダの童貞だから何言っても無駄。相手の気持ちを考えてやれよ(w
>>177
(*´д`*)ハァハァ
179173 じゃないけど:04/12/26 19:06:07
「年会費永年無料にしろ」ってのが要望なのかw
>>175
今出先ですので調べられませんが、
とりあえずブリと比較してみて同程度(か微妙にそれ以上?)かなと思った記憶があります。

>>176
長文か否かは関係ないでしょう。言ってることが当を得ているか否か、筋が通っているか否かが問題であって。
自分もこのスレに良く来てますが、自分以外にも何人か不満を持ってる方が書き込んではいらっしゃるみたいですよ。
解約すればいいじゃん
>>179
d
ロードサービス自体は鰤と同等レベルみたいね。

でもまぁ少なくともリボ専ってのは欠点だし、枠くれないのも欠点だよな。
俺の場合ボーナス払いとかも使うし。
今鰤で枠80ある俺はわざわざ移る気にはならんよ。
>>178
(*´д`*)ハァハァ

>>179
>175 によるサービス内容比較レビューキボンヌ
ではドゾー↓
>>184
スレ違い
ロードサービス付きのカードどれがいい? Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097330699/
186175 じゃないけど:04/12/26 19:16:05
なんつーか、鰤だとそれぞれに○×がある奴らを全部まとめたみたいな感じだな。
http://www.bs-card.com/kind/
鰤はレッカー10Kmだったが15Kmなら少し上か。ぱっと見こんなもん?
>>186
蜜墨でも二輪は効くみたいだけど鰤ならさらに自宅でも効く。俺は鰤のほうがいい。
蜜墨のはあまりよく知らんが
結局いくら使っても750円は無料にならんわけだろ?
あと鰤の売りの一つの海外旅行保険とかはどうなの?
単純に知らないから聞いてるだけだよ。
>>186
そうですね、たしかそんな感じだったと記憶しています。

>>188
蜜墨の場合750円は絶対かかりますが、逆にポイントは使いやすかったと記憶しています
(この辺は実際使っているわけではないので識者に譲ります)。
鰤ニコスみたいに手作業不要ですし、ポイント期限が1年で単位が500円/1000円ゆえの差分も出ません。

海外傷害保険は「鰤」ではなく提携先ブランド(ニコス/オリコ/ジャックスなど)によるから一概には言えないでしょう。
もともと単純にポイント求めるような奴はこの板では鰤使ってないのじゃ?
正直ポイントならオリコのポイントバンク方が全然いいし。
鰤ってなんて言うかバランスが取れてるのも評価の一つだろ。
極端に言えば一枚で済むし。
>>187
自宅でも効くみたいだよ
>自宅駐車場でロードアシスタンスサービスを受けることはできますか?
>
> 回答
>できます。
>※ロードサービスとは、お手持ちのカード年会費に787円プラスするだけで、24時間・年中無休のサポートが受けられるサービスです。

>>190
そこで蜜墨とかでも同様にバランス取れるようになってきてるって話なんじゃね?
>>189
おいおい、旅行保険付が選べるって利点はそうやってあしらうって終わりかよ。
それじゃほんとにただのアンチだろ。w
だいたい鰤では海外旅行保険ないの全日だけだろ?ホルダーの何%なんだよ、全日って。
無視汁
>>191
少なくとも蜜墨のは別にロードサービス用のカード持つ必要あったんじゃなかったっけ?
まぁそのこと自体は個人的にはそんなにマイナスじゃないけど。
>>190
>191 の方の意見のとおりです。

>>192
それを言われましても、たとえば家族特約はニコスにしかありません。
都合よくニコス前提で話されても困りますしね。
国際ブランドに従属して国内ブランドが決まってしまうので、実質選択にならないというのは上で言われていますし。

三井住友側の話ですが、海外旅行保険自体はついています。銀行系ゆえに額は少ないですね。
マイペイスリボで年会費無料になるクラシックAの場合、傷害治療が50万円程度だったと記憶しています。

>>194
なんでも1枚の薄っぺらい紙みたいなカードが来るそうです。
海外傷害保険なんざ郵貯ニコス持っとけばいいべ。いやマジで。
まあ何だ、個人的にはただの蜜墨工作員にしか見えんが。
蜜墨のはマンセーで、鰤の利点はケチつけるだけみたいだし。w
>>195
普通は鰤ならニコス選べば家族特約も付くって言わねえか?
199175 じゃないけど:04/12/26 19:40:48
>>197
比較材料として出してるのが蜜墨だからそう見えるけど、
結論は別に蜜墨に直s手う関係ない年会費タダにしろとか還元使いやすくしろとかだからいいんじゃね?
200名前欄残ってたスマソ:04/12/26 19:42:52
>>198
そこに漏れなくハガキぺたぺたが来るからって話じゃ?
だからさ、年会費タダにしる
なんてのは要望でもなんでもなくただのジャイアンだろ。w
リボ専って欠点はひたすら無視だし。

ポイント期限はともかく応募方法簡単にして欲しいのは同意だが。
>>196
いや、1枚である程度の金額ならそれに越したことはないと思います。
ただ、200万じゃ不安ですよ。大たい骨骨折で終わる金額です。
クレカの海外傷害保険を気にするならなんだかんだで2〜3枚併用
(主観になりますが傷害保険額として4〜500万くらい?)しておくべきかなと。
その際にブリなり郵貯ニコスなりは1枚入ってると安心ではあると思います。
>>201
ああ、たとえばブリでもリボ専カードができて、
一般カードなら年会費無料条件あり、リボ専カードなら永年無料、でもいいと思います。
最近増えた三井住友マイペイスリボ、DCジザイル、UCフリーボ、JCBアルバラのように。
>>199
それはいいとしても、こんなとこでグダグダ言っててもしゃーないだろ?
改善要請ならカード会社に直接しろ、こんなとこ参考になんかされない。
まぁ途中からは情報交換っぽくなったからまだしも最初の方なんて
ひたすらケチつけてたじゃん。
>>203
ニコスのリボ専は利息逃れできないはずだが
>>202
そんなしっかり計画立てる奴は鰤選ばない。
鰤は1枚でなんでも手軽に済ませたい人向け。

>>204
しっかり情報交換になってるから、元々そのくらいの考えはしてる人だと思うよ。
はじめはぶつけ合いの殴り合いだったが。
>>204
う〜ん、2chってのはそのグダグダいうのをするところだと思うのですが……。

>>205
Sooの話ですよね? その辺はたしかに現状では不可能ですが、
まーなんとかしてほしいところ、ではあります。
ただしサブカードとして考えた場合は利息逃れできなくても年会費無料ならいいなあとは思います。
GEロードサポートJCBのように1年に1回は使え、くらいの制限があっても問題ないと思いますし。
若干の目減りがあるものの、1.3%は還元率いい方だし、
年間決済額50万くらいの自分にはちょうどいいレベルのカードだと思う。
ポイントの期限や引換方法など不満がないわけじゃないけど許容範囲。
年間50万も切るならオリコiGoldとかのほうがいいんじゃねか?とは思わなくもない。
愛金有利になるのは100万超えからだろ、年会費3000円だし。
100万下は鰤ニコの方が良かったように記憶してるが。
俺も年間70-80万くらいなんで鰤ニコ使ってる。
211名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/27 00:08:19
久々に熱い議論が・・・
212名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/27 00:36:13
1000円2000円の金でアツくなるなよビンボー人
蜜墨の奴、高速で出動してもらう場合の業者側車両の高速料金は無料なんだね。
けっこういいな。
>>212
それ言うなら、どのカードがお徳かとか考えた時点でオワットル。
1、2、3クマー!!
           __
          〈〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
>>207
いや、不可避なのは「エブリボ」(「まいぺ」「自決」相当のオプション設定)の方。
「Soo」の場合は無問題で回避できる。
ただしデフォの上限設定が5マソまでなので、マンスリークリアするには現状だと机に
その都度Telするしかない、というのが最大の欠点なのだが。
(ブランチからは山越え指定不可)

鰤も魅力ではあったんだけど、漏れの場合ポイントの使い勝手(合算可否・移行先・
有効期限など)を考慮してあえて「Soo」を選択した次第。
有料オプションではあるがロードサービス付きでもあるし、公式には書かれていないが
実際にはスマクラもOKらしい。
枠に関しても実績考慮でS100/C50貰ってるので不自由はしてないっす。
217216:04/12/27 12:53:09
微妙に訂正ね。

× 5マソまでなので、マンスリークリアするには
○ 5マソまでなので、それを超えてマンスリークリアするには
年に1度、ハガキに貼るのと、
月に1度(無い月もあるかもしれんが)電話するのとどっちが楽なんだ?
そもそも鰤にもニコスにもお世話にならないのが(ry
ハガキに貼る作業は別に面倒じゃない。
1年に一度のことだし、切手は職場にあるし。

ただ、商品券が普通郵便で届くのが嫌。
書留で届けて欲しい。
>>220
配達記録で届いたけど。
>>220-221
会社によるんじゃ?
職場の切手を横領している犯人が見つかりました。
これだから鰤は激貧困層御用達って言われんだよ。ボケが。
商品券の額面で普通郵便か配達記録に分けてるカード会社が多い
つまり、普通郵便で届いたってことは利用がショ(ry
あけましておめでとうございます

鰤NICOS 申し込みました
鰤事務局に聞いたらETCカードは有料と言ってましたがNICOSに聞いたら無料と言ってました
申込書も有料のままなのはやむを得ないとしても 電話問い合わせにも「有料」と
答えちゃうのは問題では?
>>226
問題も何も、単なる誤回答じゃないの?
誤回答することじたいが問題だとは気づいてないのかよ(ry
何を略したんだ?
鰤ニコスも郵貯ニコスといっしょで
未払い分死んだらチャラになりますか?
ニコスの「未払い分死んだらチャラになる」は
とっくにとりやめになりましたがなにか?


232名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/03 06:59:44
>>229
ryとwを誤回答したんでしょう、きっと。
233普段は一括厨:05/01/03 22:59:09
今日キャッシングをしたけど(サークルK・・・1万円)
明日ATMに行って1万+利息分を支払えばOKですか?
デート中に金がなくなってスンゲー助かりました。ありがとうJACCS!!


>>229>>232
ワラタ
NICOSが無料になったのは最近だからなあ・・・
うっかり無料と言って有料だったらやばいから安全なほうを答えてたりして
NICOS無料になったの?
>>226の、ETCカードの話。
9月から年会費無料になった
了解、なるほどネ
239名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/08 22:18:54
鰤のカーライフサポートとJAFと比べてどう?
>>239
年会費が安い。
241名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/09 22:01:01
>>240
ありがとう
すぐに来てくれますか?
そこを試した人がほとんどいないのがこのスレの弱いとこw
30分以内が目標です
全国平均で28分くらいで現着だったよたしか
どっちも利用したことあるよ。ほぼ同じシチュエーションで。
自宅ガレージ、普通車、バッテリー上がり、お昼過ぎ。
JAF(去年春くらいの土日なのでうろ覚え。当時JAF、鰤共に会員)
電話する→会員番号の有無、症状、場所、車種等確認→到着時間調査→約30分と判明→待ち
→近くまで来た担当者より目印確認の電話→専用レッカータイプ車だったので大きく駐車場に入れず
→近くに停車→ポータブルチャージ機を担当者が運んできて作業→約3分→作業完了
→伝票書きの間に、空になったチャージ機にマイカーから逆チャージ(私が使いすぎたためw) 
→伝票受け取り→支払いは一切無し→撤収
鰤(大晦日)
電話する→カード番号の有無→安心ダイヤルサポート部門?へ転送→症状、場所、車種等確認→到着時間調査
→大変混雑しておりしばらく待って欲しい→電話返信待ち→5、6分→約30分と判明→待ち
→近くまで来た担当者より目印確認の電話→隣接市の地元業者のバン到着→直結→約1分→作業完了
→伝票書き→伝票受け取り→支払いは一切無し→撤収

JAFは覚えてないところが多いのだが、30分より早かった様な気がする。
鰤はこの間の話。実際30分より早く到着した地元業者の車にはJRSのステッカーもあった。
使った伝票は安心ダイヤルの伝票で地元業者のはんこがあり、明細付きで金額がある(約10000円)。
もちろん無料サービスの欄に同額が記入してあり、差し引き0円。当日は天候が悪く、日にちも悪かったが、
時間的満足度は良かった。業者のところから自宅までの距離+道路状況を考えれば、
すぐに準備、発進してもらっているように思う。作業内容は、バッテリー上がりだから比較できないね。

約一年の間に2度もバッテリー上げちまうような間抜けには、ありがたいです。
普段バイク乗りなので、そっちのいざというときへの安心感もありがたいです。
245名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 08:22:58
>>244
参考までにききたいんだけど、どういう基準でどっちを手配するか決めたの?
漏れも両方会員なんだけどなんとなくJAFやめられない・・・
>>245
参考までにききたいんだけど、なんでJAFやめられないの?
そんなにしょちゅうロードサービス使わないでしょ
247名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 15:22:32
    ∩ ☆
   (・∀・)ノ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 中部電力勃起age
   (|*|*|
    U U
>>246
気分の問題じゃね?いわゆる安心感ってやつ。
俺は還元率でニコス選んでるから、JAFに毎年数千円も無駄金払うのは考えられないな
シール貼るの大変じゃない?
俺も還元率で選んだつもりだったけど、届いてからそのことが分かってガカリ(あとカードフェースも)

他に還元率の良いカードも見つけたので、更新はしないかもなぁ
>>250
鰤信者にはすべての障害は快楽にしかならない。書いても無駄。
マイナー鱒みたいなもんかw
ある意味、そこまで1枚のカードを好きになれるとは裏山だなぁ
ポイントが繰越できなくたって、自腹葉書にペタペタ貼る労働だって、
鰤様への貢献のためなら問題ナッシング。
>>250
ポイントだけ考えるならオリコポイントバンクの方が楽だけど
使い分けたりするのがマンドクセーからニコ鰤使ってる。
ペタペタ貼るって言っても年に1回だし、ETCもニコスにしちまったから。
>>250
ちなみに他に還元率の良いカードって何?
更新しないって事はロードサービス付なんだろうけど、1.3%以上のってあったっけ?
>>255
スレのはじめのほうで言われているけど、
使いづらいポイントでの1.3% < 使いやすいポイントでの1.3%。
使いやすく無駄が出ないポイントシステムなら1.3%以下でも負ける可能性がある。
早い話マイペ厨なわけね。いいかげんウザイ。
蜜墨叩きに話が摩り替えられますた。

こういうの見てると鰤もいかがなものか……と感じざるを得ないなぁ……ふぅ。
お馬鹿?蜜墨じゃなくマイペ厨がウザイって言ってるわけだが
早まるな、西日本のスーパーが発行しているカードも良いではないか
鰤信者に言えることは、とにかく自分の持ってるカード以外に選択肢がないこと。
それゆえ改善を求めて少しでも否定的な意見をつけると
あたかも自分が否定されたかのように感じ、異様に反発する。

中身は他社カード信者と変わらない。一般ユーザには烈しく迷惑。
>>259
すまん、正直どっちもおんなじにしか思えない。
>>261
ここは鰤スレなわけだが・・・
どっちが迷惑かよーく考えたらどうだ?

おまいの言ってることはそのままマイペ厨に言えることだが
そもそもどっちもどっちなんだよ。
>>250 は還元率が鰤以上かどうかなんか言及していない。ただ「他に良いカードを」と言っているだけ。
それ以外に貼るのが面倒ってことも言及している。

それを >255 が、鰤側にだけ都合よく還元率とロードサービスの話だけで喧嘩売ってるから見苦しい争いになる。
貼るのが面倒とかそういう観点は完全無視? それって信者だよね。

で、あとはグダグダ。
「貼るのが面倒」ってのに対して >255 みたいな意見が付く時点でダメだよ。
265名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 18:16:43
>>263
>ここは鰤スレなわけだが・・・
鰤スレだからポイント使いやすくしてほしいわけだが。

おまいが一番迷惑だよ。消えろ信者。
リボカードであるマイナス>シールをペタペタ貼る労力

という考えの人間も当然いる。
自分がリボカードで十分だからって他人もそうとは限らんのだよ。
267名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 18:19:37
>>263
鰤ホルダーから見たら、「その他のカードによりよいものがあるか否か」が重要であり、
それが三井住友なのかDCなのかUCなのかその他もろもろなのか、ってのは大して意味がないと思いますよ。

そこで、「(三井住友の)マイペ厨」なんて踏み込んだ発言は不要のはずです。
「他にいいのがあるから鰤はそれに対抗してほしい」だけでいいのですから、
相手は「存在さえすることを示せればそれ以上詮索する必要はない」でしょう。

むしろ踏み込む時点でなんらかの否定的意図が入っているかと。
>>266
今の話は >250 由来なので、 >250 を無視したそのような論理は意味を持たないかと。
まいぺみたいな、いつ終わってもおかしくないのを引き合いに出されてもな
>>269
そりゃさすがに鰤信者意見。
>>265
おまえこの前も来てたキティだよな。

ニコ鰤は還元率は1.3だがポイント応募が邪魔臭い&有効期限が1年。
マイペはポイント応募は楽だがリボ専カードで年会費も必要。

これが現実。すべてにおいてマイペが優れているわけじゃない。
ニコ鰤利用者は邪魔臭いのも了承の上で利用しているわけ。
マイペがリボ専と了承して使っているのと同じ。それ以上はただの荒らしだろ。
ポイントが使いづらいって言う奴は徹底無視、NGワードに入れて完全放置、
っていうスレ内ルールが必要だな。
>>271
また >250 の意見を無視ですか……。
>>267
>>256でだいたい想像はつくかと
使いたければ使えばいい、解約したければ解約すればいい
っていうのは正しいんですが、それだと >255 みたいな喧嘩を売る文章は不要なわけです。
結局 >250 由来での論議では論破されるから
都合よく総論に持ち込んでるだけにしか思えませんが……。

でも、ポイント使いやすくなってほしいと思いませんか? 不思議だ……。
255≠250
>>273
何が無視なわけだ?
ポイント応募が邪魔臭いのはちゃんと認めてる。

もしろリボ専をそんなに崇拝できるキミが不思議だけどな。
>>274
>256 は、
>255 の要求する
「必ずすべてにおいて鰤以上でなければならない、ただし貼る面倒だけは無視する」
なんていう、あまりにも都合のいい意見に対する反論(というか釘刺し?)でしょう。
それが三井住友のマイペイスリボを指すのだろうな〜とは自分も感じますが、
問題は釘刺しに対して納得するのか納得しないのかのところであり、三井住友であることではない。
「俺はそんなの納得できない1.3%還元は絶対必要だ!!」と反論するか、
「たしかに使いやすいなら多少還元率が落ちてもいいかもな」と同意するかが重要であって、
「マイペ厨」なんてのは反論にさえなっていない論外かと。
>>278
まぁ流れでわかるかとは思うけど255は俺じゃないよ。
>>277
>275
281名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 18:36:19
>>250
鰤より、還元率が良くて、カードフェースが良くて、ロードサービスが充実
していて(二輪も可で)、使わなくても年会費永年無料で、シールを貼る面倒が
ないカードがあれば鰤にしがみつくことなく、移行するけど、何かある?
>>279
というか、正直誰が誰やら……。

>>281
すべてにおいて上でなければ、
個々のところの相関など一切無視で否定、ですか。
それは単にあなたの主観(しかも実質決して乗り換えない強い意志)の典型的押し付けですよ。
つかさぁ、マジでリボ専だわロードサービス要年会費だわのカードがそんなにいいわけ?
マジで理解に苦しむんだが。

と、まあこういうこと言うと信者扱いでお終いなんだろうけど。w
284名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 18:45:06
つかさぁ、マジで毎年10万使わないと年会費有料だわポイント使おうとしたら有効期間1年ではがきペタペタだわのカードがそんなにいいわけ?
マジで理解に苦しむんだが。

と、まあこういうこと言うと蜜墨信者扱いでお終いなんだろうけど。w
この板、IDが出ないから、誰がどれなんだかちょっと分かりづらいね
つまり年間10万も使わないからマイペのほうが良いと。
それならそうと最初から言えば納得もできるんだがな。

まぁそれならシールをペタペタ貼る心配なんていらないだろうけど。w
単純に安いロードサービスがいいならエネオスのV/M無でいいじゃん。
で、エネオスでガソリン入れる時にだけ使えば。
メインカードはオリコの無料提携にでもしておけば還元率もいいし
ポイント応募も楽。
>>283 >>284 >>286
あなたがた、ウザイ。
売り言葉に買い言葉やってないでください。
アンチもマンセーも信者はどっちにせよウザイのですよ。

>>285
それはありますねぇ。相手の意見の筋が通っているかいないかを見極めるのが困難。

悲しい現実ですが、 >272 のように「ポイント使いづらい」っていう意見は完全無視
(=改善されることは一切あきらめて現状に甘んじる)ほうがスレ的にはいいのかなぁ……。
それではあからさまに閉じた範囲での自己満足にしかならないと思うのですが……。
いや、ポイント使いづらいってのは認めてるでしょ。
ただひたすらそればかりにケチつけるだけじゃぁそれこそスレ的にあまり意味が無い。
まぁ他の比較の一つとしてマイペが出てくるのは構わんが、完全に鰤を上回っっている
ような口調で鰤にケチつけること自体が鰤ホルダーに喧嘩売ってると個人的には思う。
で、255みたいなのには異常なくらい反応するし。
>>289
>ただひたすらそればかりにケチつけるだけじゃぁそれこそスレ的にあまり意味が無い。
むしろこれに言及すると異様に反論が来ると思いますよ。
本来的に「改善要求」っていうのは改善されるまで続くものです。
なぜそれに対する「改善阻止に近い総叩き」が続くのかのほうが不思議なのですが……。

>完全に鰤を上回っっているような口調で鰤にケチつけること
これは逆も然りです。つまり
>255 >281 みたいな
「完全に鰤を上回っていないとダメというような口調で他人の意見にケチつけること」
ですね。
そういやこのスレ以前テンプレにあった
各ロードサービス付のクレカのリンク無くなってるね
>>290
そっか?今気に入って利用している利用者にケチつけるには「完全に上回る」くらいの
ことが必要だと思うけど。しかも自分の出してきたカードの欠点は一切認めようとしないし。
あれじゃ喧嘩しにきてるだけの荒らしぢょ。
>>292
っていうか >250 は現ホルダーでしょ……。
>>293
ただ持ってるだけでしょ。
>>292
スレ全体が不便を気にせずみんな気に入ってる、と思う時点でいかがなものか。
296名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 19:19:28
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。

持ってるだけでは徳が足りません。みなさん鰤のために徳を積みましょう。
>>295
べつにそんなことは一言も言って無いよ。
例のマイペ君が「俺は鰤のほうがいい」って意見には信者扱いで喧嘩売ってるのは事実っしょ?
しかもマイペと比べてなら鰤がいいってだけでも信者呼ばわりじゃん。
298名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 19:21:34
>>297
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
ただ持ってるだけでしょ。
熱くなってるところ申し訳無いが2輪&4輪の多輪生活に対応出来て還元率高いカードを
誰か紹介してくれないか?
300名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 20:22:38
またアホっぽい自作自演に釣られてるなあw

年10万以上使わないと年会費無料にならなかったり、ポイントシステムが古くて
面倒なのが気に入らなかったら他のにすればいいんだよ。
ケンカすることねえだろ。

俺は1.3%還元とバイクOKと保険とETC無料で十分満足なんで鰤でいいっす。
>>300

鰤=ニコスみたいな前提で語られても困るわけだが
>>300
バイクはレッドバロンで買え
ロードサービスが無料で付く
303300:05/01/10 20:45:30
>>302
それはちょっと・・
304255:05/01/10 20:56:47
なんか勝手に喧嘩売ったことにされてるんだけど・・・・

単に他に「ロードサービス付きで還元率の良いカードがあるなら教えて」って意図で書いただけなんだけどなぁ・・・
特に>>267とかアホとしか思えん、お前があおっとるんだろうに・・・このくされ外道が


鰤NICOSの人に質問だけど、毎月の明細から切り取ってペタペタ貼るんでしょ?
もしくは1年明細を溜めて一気に切り貼りペタペタ?
俺は1年間貯めて一気に貼ってる
購買記録の代わりにもなるし
307305:05/01/10 21:01:16
俺も255が喧嘩を売っているようには見えないよ。
なんで255に食い付くのか…ワカラン。
ちなみに俺は鰤JACCS使用。
308255:05/01/10 21:02:04
ちなみに漏れは鰤JACCS使い
ポイントの還元率・使い勝手と付帯保険のバランスの良さでこれ以上
漏れにとってメインにふさわしいカードは無い

309305:05/01/10 21:07:09
>>255
そんな事いってると次は鰤JACCSが標的に(w
いちお俺も鰤がメインで(3.5万)。サブでルミネスイカ(1.5万)、サブサブが水牛(0〜1万)
310250 ◆Rk6kD7947c :05/01/10 21:08:03
>>250の後、>>252を書いてしばらく出かけてました。
かなり揉めさしたようですんませんです。
本人降臨?
とりあえず鰤以外の乗り換え対象とは何を指してるのですか?
312名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 21:12:29
ちなみに漏れは鰤ニコス使い
ポイントの還元率・使い勝手と付帯保険のバランスの良さでこれ以上
漏れにとってメインにふさわしいカードは無い
なんか魔女裁判みたいになりそうだから、詳しくやらんでいいと思うが……。
250の自作自演だろ..クズは消えろ。
315名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 21:13:59
無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い
鰤落とされた頭の弱い奴がわめいてんだろ(w
317名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 21:14:35
ぜーったい無い!!あるわけない!!無い無い無い!!
なんだリアル厨房かYO…
319250 ◆Rk6kD7947c :05/01/10 21:38:53
とりあえず、>>255さんの指摘にもあるように、コストパフォーマンスは
鰤NICOSが最高で、これ以上のものはないと思います。
>>281さんへのお答えも「知らない」です。

還元率というのはポイントのことではなくて、景品のことです。
商品券よりも[自分にとって]魅力的に感じる景品を、他社のカードで見つけただけです。
カードは複数枚持っているし、有料のものもあるので、全部を見直してみました。
無料にはこだわらないことにしました。

あえてどこの何というカードかは書きませんが、まあマニアックなカードだと
思ってもらえれば良いです。カードフェースも気に入っています。
が、多分、皆さんには気に入らないフェース、あまり興味のない景品かと思います。
320名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/10 21:47:29
>>319
勿体つけて具体的なことは何も書かない。
結局釣りですか?腹立つなぁ。消えろ。
>>320
鰤にかなうカードなんてあるわけないよな。
>>250 は腹を切って死ぬべきだ。
322244:05/01/11 00:53:55
>>245
春の時点では、両方加盟してましたが、もともと期限が切れたらJAFは辞めるつもりでした。
ほとんど使ったことがなかったので、切れる前にJAF使ってみようって気持ちで選んだだけです。

バッテリー上がりや、とじ込み、みたいなうっかり系の対処は、技術的心配より、
時間的心配が大きかったのですが、一度経験してみて、鰤一本の今、心配はありません。

バイクに乗ってる方が圧倒的に多いので、そっちの安心が加わったって言うのもあるかな。


#すっごいスレがのびてるので、ロードサービスについて盛り上がってるなぁって思ってみたら、
あおりあおられ、だけだったのね・・・。
10万使うのを苦にする人がペタペタの心配するのはナンセンス。
>>323
結局それだよな。
シールをペタペタ貼るのがマンドクセーとか言いながら
10万「も」使わないと無料にならないとか言ったり。
単に煽りたいだけなんだろうと。
ちょっと還元率低いけど面倒な事は一切ないのでジャックスにした。
年に一回勝手に請求金額からポイント分引いてくれるし。
0.3%の差もポイントアップキャンペーンやってくれてうまく使えば埋まるかそれ以上になるし。
(ただ今年もキャンペーンやるかが疑問なんだけど・・。)
5万円で無料になるし。保険もバランスがいいし。
ただ人によってはJACCS+JCBって組み合わせ自体がマイナスって人もいるだろうなぁ。
漏れ鰤ジャックスだけ人生で唯一の不幸の手紙いただきました・・・
まぁ当時多重気味だったけど他はダイジョウブだったのに・・・
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
ジャックスはわりと審査甘いと思うけど。
ニコスだけは通らない(´・ω・`)
ジャックス VISAにして欲しいよな?
ポイントが2年というだけでAJにした
マイナーすぎ('A`)
ジャックスVISAいいね
JCBはAJにでも
>>330
AJって今でもJOMOで使えないの?
全日鰤昔は最強だったんだが・・・
>>324
別に同時に両立した状況だけを問題にしてるわけでもないんじゃない?
ペタペタ面倒って人もいるし10万使わなきゃ有料なのも事実だし。
335名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/11 20:52:38
ペタペタ面倒だ(問題点1
-> おまえ10万も使わないからペタペタ面倒じゃないだろ
-> そういや10万使わないと有料ってのも問題だ(問題点2

-> なんだ10万も使わない奴がペタペタ面倒って言ってるのか、煽りたいだけだろ

なんかこれ、問題点1も問題点2も無視して個人攻撃してるだけじゃないか?

まともな国内旅行保険までつけてるのってJACCSだけぽ?
他は死んだり半身不随の時にしか保障されないぽ。

でも、JACCS-VISAキボンには激しく同意
5年前から鰤オリコ持ってます。当然年会費永年無料です。
今となっては、ポイントはフツーだし、ロードサービスは三井ダイレクトに付帯
されているので鰤は解約する予定です(クレカを整理縮小させたい)

三井ダイレクトの保険料をクレカ払いにしてポイントをゲットし、
そのポイントが丁度、三井住友カードロードサービスの年会費くらいになるから、
これを追加入会することで更に安心かなと思ってます。
>>338
ウザイ氏ね消えろ荒らし
そおいや、このスレ、二輪餅が結構多いようだけど、みんな何乗ってんの?
おいらは実用主義でリード100なんだけど
341名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 01:30:03
俺も資格手当てで月9000円入るから別に雨でも気にならないんだよな・・・もってないけど。
それでもカードの年会費は5000円位払ってると思う。使用率はポイントで年会費とトントンって感じ。
>>340
漏れはアドレスV100
「俺はスズキ Hi」

ってスレ違いだろう
>>340
ロードサービス2輪OKなのは鰤の利点の一つだから当然かも。
>>344
そだね。
4輪だと、任意保険にロードサービス無料付帯が多くなってきてる
けど2輪は有料のとこが多いんでない?
俺も鰤メインなのは、それが一番の理由だし。
2輪RSが付帯されている無料クレカも少数あるけど、還元率や保険の充実度では
到底鰤にはかなわない。


つうか、ぶっちゃけ4輪オンリーなら鰤にこだわる必要も無いような・・
高速道路出動のときの業者の高速代が無料になればなぁ。
あと、よく分からん提携先ごとの○×。
348名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:11:25
+ 212 + 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 04/11/15 08:53:20 ID:pSgcMT5r
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
無料ロードサービスの話でお聞きしたいのですが、
友人がバッテリー上がりでサービス受けたら、
同じトラブルが起きても90日以内は無料で
サービスできないといわれたのですが、
これってどこの保険会社もそうなのでしょうか?
ちなみに友人の保険会社は三井ダイレクトです。

+ 215 + 212 [sage] 04/11/15 11:00:26 ID:pSgcMT5r
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
>214
規約をしっかり読めば書いてあるわけですか。
三井はたしかに90日以内は同一のトラブルはだめだって書いてありますね。
ロードサービスと一口で言っても、各社でいろいろ条件があるわけですか。
今後の保険会社選びの参考になります。ありがとうございました。




わかるか?漏れが鰤を選ぶ理由が。
それは鰤である必要は無い罠
アクサのロードサービスはどうよ。
二輪は使えないけど。
>>348
それは三井ダイレクトの話であって、スレ違いなわけだが。
蜜墨のロードサービスはIPAJの受け持ちで別物。

つーかわざわざ荒れるような話持ち込むなボケ。
352名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:24:39
>>349
まぁアレだ。鰤じゃなくて云々はいいんだ。
どこが良いか言ってから言う台詞だそんなのは。
353名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:26:07
>>351
蜜墨のロードサービスの話はスレ違いだ、童貞はスッコンデロカス
>>353
三井ダイレクトの話は板違いだカス。
>>348
これ本当の話?
漏れソニー損保だけど、こんな極悪仕様なの?
356名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:28:53
>>355
あぁ、本当だ。漏れが鰤を愛してやまない理由はソコにある。
今一度自分の保険会社の規約を見直してみろ。カス。
ディーラーがくれたロードサービスの会員カードと保険についてるロードサービスと
鰤のカードの3通り使えるけど、、、ここ20年使ったこと無いんだよなあ、JAFも呼んだこと無い

キー閉じ込みもガス欠もパンクもバッテリー上がりも昔は一通りやったけど
自力でなんとかしちゃったからな・・・
>>355
多分ソースはこの辺
ttp://www.mitsui-direct.co.jp/simulate/01_sim103.htm
>1. 同一箇所のトラブルに対する無料サービスは90日間で1回を限度とし、
> 無料サービス提供日から90日以内の同一箇所のトラブルで新たにサービスをご利用される場合は、
> 有料サービスとなります。ただし、事故の場合は回数に制限はありません。

でも三井ダイレクトの話で、クレ板とは関係ない。
359名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:31:57
>>357
漏れパンクしただけでもわざわざ呼ぶよ。
タイヤ交換とか漏れ階級の人間がすることじゃない。って
当たり前のようにマジで思ってるから。
>>355
俺もソニー損保だけど、そんな制限は無いよ。


しかし、同じ鰤ホルダーとして恥ずかしいな・・・なんだこの人は
>>358
ちなみにソニー損保はどうですか?
>>360
あぁかぶりました。
ソニーはないのですね。助かりました。
つーか蜜墨のロードサービスにもこっそり書いてあるんじゃね? > 90日以内ダメ
でもこれ結構気になりそうなネタかもね。
365名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:35:45
ま た 三 井 か ! !
366名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:37:56
更新が誓い方、一度お見積もりを。
三井ダイレクト。
今お支払いのあなたの保険料を格段と安く。
充実のロードサービス。
素早いオンライン申し込み。
さぁ走れ走れ。
三井ダイレクト損害保険 - http://www.mitsui-direct.co.jp/
やっぱり蜜墨なんてカスじゃん!! 鰤最高!!
368名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:41:37
三井 x 鰤 最強説。

お金で買えない価値がある。帰るものは鰤ジストン。
三井クレカ払いポイントをゲット + 蜜墨ロードサービスが最強
スレ違いだが。
これ同じ人間が自作自演してるだろ?
>>369
蜜墨信者ウザイ氏ね。
>>370
まぁまぁ。
気がおさまるまで生温かく見守りましょう。
蜜墨のロードサービスは90日以内は同一のトラブルはだめのカス!!
374名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:57:25
おいおいw 嘘だろ?
>373
そんな糞仕様なロードサービスのために、787円払うのか?
アホ草。
やっぱ鰤だよなぁ……。
>>363 >>373 >>374
だから、三井ダイレクトのロードサービスと蜜墨のロードサービスは別物。
>369 じゃないがANA-SMC-VISAと鰤JACCS持ってて蜜墨ロードサービスのチラシが手元にあるが、
蜜墨のロードサービスはIPAJの受け持ちで、90日以内云々の文言はないよ。
377名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:06:04
必死だな。90日君。
ロドサビス使って丸三ヶ月引きこもりか?
ぽっけに鰤入れておかないと蜜墨なんてあぶなっかしくて話になんねぇなw
378名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:10:32
>>376
蜜墨工作員氏ね。
今日も大漁だったね
380名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:12:55
鰤、終わったな。まぁ、永年無料だから持っておこうっと。
381名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:14:25
>>380
蜜墨工作員正体現したなw!!
90日震えてろカスw
382名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:16:06
>”永年無料だから”持っておこうっと。
    ↓
90日間の空白を補える大切な存在だから

だろ?
383名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:18:58
さすが蜜墨、期待を裏切らない欠陥っぷりだなw
384名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:21:52
カードがアレなら、付帯サービスもアレ。>376もアレだな。
気がすんだかな?
386名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:29:38
相手が悪かったな。
巣に帰れ工作員。
387名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:31:11
大体蜜墨が鰤にかなうようなサービスやってるなんて話自体胡散臭かったんだよ。
100年と90日早えーんだよw
欠陥ロードサービスでガクブルしてろってんだw
388名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:31:54
2行目(゚д゚)ウマー・・
389名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:33:13
他社の低次元サービスを補います。
ブリジストンカーライフサポートカード。
お勧めです。
390名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:34:18
むしろ鰤だけで十分。間違っても蜜……おっとっと。危ない危ない。欠陥品だったなw
>>387
wの数が3つ足りない
欠陥ゆえ名前さえ書けない、厨専用ブランドその名は蜜(ry
393名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:37:22
小童の初出張営業も、むなしく撃沈。
リベンジは90日後ですか?>蜜(略
だから三井ダイレクトと蜜墨のロードサービスは別物なんだって……人の話聞けよorz
395名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:42:55
>>394
工作員さん現実逃避大変ですねw
おーよちよち、そうだねー、別物だねー、きっとw
396名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:43:09
>>394
誰が格下の話など聞くか。
日記は日記帳へ書けよカス。
397名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:45:38
398名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:46:27
鰤、ソニー損保 >>>>> 欠陥品の壁 >>>>>> 三井ダ(ry、蜜(ry
399鰤ニコスユーザー:05/01/12 23:49:42
とりあえず蜜墨厨は鰤ユーザーを唸らすネタもってこいよ。
鰤マンセーのアホズラ野郎どもを凹ましてやれ。
カードはともかく、保険のは気をつけないと等級に影響するやつ等もあるので注意ね
401名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:51:56
最強は 鰤+三井ダイレクト。 これ。
402名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:52:49
>>399
内容自体は鰤でバラツキがある奴が一通り揃ってて高速道路でも料金無料じゃなかったけ。
でも有料の挙句欠陥品ってことが判明したけどなw
403名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:52:59
>>400
そんなのねぇよ。どんな劣悪ロードサービスだよ。
90日云々の次元じゃねぇよ
404名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:54:21
>>403
おそらく三井ダ(ry
しかし、信販会社のカード持つ奴って、血の気が多そうだな
406名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:57:01
原チャリ少年=貧乏=鰤でよろし(原チャリは高速道路に乗れません)
四輪紳士=裕福=蜜墨でステータスロードサービス(高速道路でも安心)
407名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:57:54
>>406
工作員キター!!
408名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 23:59:04
四輪紳士、高速道路上で90日ショボーン(´・ω・`) w
>>405
いえいえ銀行系の信者には敵いませんw
このスレの伸ばし方は理解した

 ★★★★★★★本日のまとめ★★★★★★★

鰤信者を演じてこのスレを荒らす。
「三井住友カードのロードサービス90日以内使用不可」というデマを流して鰤の印象を悪くする。

以下の書き込みは同一人物による嵐です

>>365 >>374 >>377-378 >>380-384 >>386-387

>>389-390 >>393-396 >>398->>399 >>401-404 >>406-408

 ★★★★★★★まとめ終了★★★★★★★
413ホログラムマニア☆:05/01/13 00:33:26
さっさとこの板はID制を導入したほうがいいと思う
>>411 >>412
うまくまとめたね。さすが自作自演の自作自演。
自分でやってるのだからうまくまとまるわけだ。
ここが一段落したら、他スレにたくさん書いてるね。
なんかもうバレバレでさ…。
416ホログラムマニア☆:05/01/13 00:37:19
なんでこのスレは最近荒れているの?
だいたい他のロードサービスの話題は

ロードサービス付きのカードどれがいい? Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097330699/

じゃないのか?
てんかん気質の人が一人いるからだよ
>>416
単純にみんな反応するからじゃね?
それはそれで2chらしくていいかと。
ただ最近はひたすら悪乗りしまくった挙句
後から見直して都合悪い信者意見は全部自作自演ということにしてるのは気になるが。
つうか、今日は三井ダイレクトのコピペが貼られたあたりから急に荒れたよね
あのコピペ貼った奴が自作自演してらんだろ
>>349が火を付けてしまったのではないか?
>>419
ネタが投下されたから盛り上がる(荒れるの含め)というのは普通の流れかと。
今日のはさすがに一人の自作自演ではないでしょう・・・すごい長かったし。

>>420
最近鰤に対する意識が少し行きすぎてるんじゃないかなあというところはありますね。
なにぶんロードサービスが売りのカードですからあらかじめ他カードと比べた場合の利点や欠点をテンプレに載せるなり
なんなり、まとめておいたほうがいいのかもしれませんね。
鰤NICOSだけを専用スレにしたほうがいいかも
NICOS以外の鰤の話題なんてほとんどないだろ。
なんか最近イタイ荒らしが住み着いてるのか

ペタペタ貼るのが面倒でも枠や支払方法で鰤選ぶ人もいる。
それだけだろ?
なんでそれを主張すると信者扱いになるのかわからん。
どこかのカード会社名を出すと荒れるだけだよ
ヤツはどうせ三井住友カードを強制退会にでもなって逆恨みしてるんだろう
昨晩のは狂信的な信者と荒らしの戦いだったようだ・・
その前のもそうだよw
俺鰤ホルダだけど、もっといいのがあればいつでも乗り換えるよ。
バイクのパンクで世話になったのでまだ持ってるけど、拘りはない。
俺もそうだよ。
エネオスカードがバイクOKだったら乗り換えるつもりだった・・
431名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 23:20:24
ニコスとジャックスのどちらの方が良いの?
>>431
ここ数日の見てれば聞くまでもないのに。

ひょっとして釣りですか?w
最近はジャックスが見直されてるんじゃないかな。
434名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/13 23:52:44
何このスレ・・・こわいよー
>>434
洗脳されに来たのかい?
437名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 01:36:18
オレ 全日販?今日申し込んだ。

サラ金系かな?

全日信販だから信販系。
三洋信販 ってサラ金も存在するけどね
今日、鰤NICOS申し込み書出しました。

蜜墨とか色々調べてみたけど、
バイクOKで年会費条件付でも0円っていうのは良いですね。
私は、これに合わせてネットセーフティがついてるのでNICOSにしたんですが
在確とかいつくらいに来ますか?大体平均どれくらいでカード来るんでしょう?
1月中に来たら嬉しいんですが。
漏れは在確なしで3週間だったよ
ふと思ったんだが、例のアンチの
ニコ鰤がポイント期限1年だから無駄が出るって話だが

ニコ鰤の年間最大損は499円 < 蜜墨ロードサービス787円

いくら2年有効のポイントを効率よく使っても結局はニコ鰤の方が有利じゃんw
切手代80円足してもね
問題はシールをペタペタだけだね
443440:05/01/16 14:38:37
>>441
ありがとー
そんなにかかるのか〜・・・
でも在確無しってなんで?

実は私派遣で、1月末で今の職場終わるんですよね。
2月からは別に行くとこ決まってるけど、派遣会社自体も変わるので
用紙には派遣先企業しか書いてないです。
在確1月中に無いと困るな〜
次のとこも約1年くらいの予定だけど、
電話連絡あっても大丈夫なとこかどうかわかんないし。
今メインで使ってるのがイオンなんで早く変えたいよ。

>>442
あの話は、鰤ニコスの話だけじゃないんじゃね?
無駄が出るのはどれも一緒、自腹はがきに貼るのが面倒なのがニコス、で別の話のはず。

ニコスに限定するとちょうど他スレでも書いてきたところだけど、
ニコスでは0〜499円無駄で間を取って250円とすると
毎年500円蜜墨のほうが金かかる反面、先に言われているように
・高速で業者の車両の高速料金が無料(らしい?)
・鰤だと国内ブランドごとに○×がある奴が一通りサポート(内容見てる限り)
・ゴールドとかでも使える(のかな?)
あたりではなかろうか。

オリコとかだと年間損は0〜999円、間を取って500円だからかなり厳しいかもね。
445名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/17 22:28:01
>・鰤だと国内ブランドごとに○×がある奴が一通りサポート(内容見てる限り)
コレどういうこと?
>>445
多分ここ
ttp://www.bs-card.com/kind/
の○×じゃね?
447名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/17 22:37:12
>>446
さんくす
449名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/18 19:31:53
長年ロードサービス付カードとしてトップの座についていた鰤も、とうとう世代交代か・・
つーわけで、墨蜜ロードサービスは新スレ作ってそっちでどうぞ
つうか還元率の話が出ないのは何故?

変なの〜w
>>451
鰤は国内ブランドごとに還元率が違う。
【墨蜜】ロードサービスどっち【鰤】
>>453
スレ違い。そんなのロードサービス付きのカードはどれがいいスレで十分。
このスレに必要なのは鰤以外の比較材料ってのだけ。
455名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/18 20:07:15
てか、墨蜜信者もそうとうキモいな。
キモい同士、仲良くやろうぜ。
(・∀・)人(・∀・)
>>451-452
>>448は鰤一般ではなくて鰤NICOSとANA墨蜜の比較だよ
還元率の話は出ているけど
墨蜜のロードサービスってバイクOKなの?
OK (スレ違いだけど)

http://www.smbc-card.com/mem/service/li/life_road.jsp
本サービスにお申し込みの会員自身が運転する車両(二輪車・四輪車)。
車両総重量3トン以下の車両で、自家用の普通乗用車・小型乗用車・軽四輪乗用車・普通貨物車(最大積載量0.5トン以下)・小型貨物車・軽四輪貨物車・キャンピング車(普通車ベース)・自動二輪・原付が対象です。
※緑ナンバー・黒ナンバー・大型貨物車(1ナンバー)は対象となりません。
459457:05/01/19 12:20:13
>>458

トンクス
>>448のリンク先の内容に書かれていた内容と合わせて、やっぱり鰤ニコスを
サブとして年間12万円で抑えて使う方が自分に向いてると判断しますた。
ただ、将来的にANA蜜墨をメインにするのもいいかも、と思ったり。

ま、これだけ新しいカード新しいサービスが出てきても、なんだかんだ言
って一線級の鰤ニコスは素晴らしいですね。
460457:05/01/19 12:29:32
ちなみに、一昨日愛車(4輪のほう)のタイヤ(ブリジストンG3)がパンク
してしまい、急だったものでネットで手配するのを諦めて近所のオートバック
スやイエローハットなど、色んなところに電話をかけて値段を調べたら、結局
鰤ニコスの店舗登録先のタイヤ館が一番安かったです。

でも料金支払いは鰤じゃなく某メインカードでしてしまいました(ごめん)
先月オリコ鰤が届いて、昨日初めて明細が来たんだが
やっとこのカードの使いづらさが分かってきたw

1000円で1ptだから1月で最大999円が無駄になり、
100pt〜199ptで\1000金券還元だから年間最大\99,000分の99ptが無駄になるんだね。
毎月毎年これだけ無駄にしたら還元率は0.5%切る!?
計算面倒だからしないけど。


ポイントのシールって\1000毎に1枚付いてくるのかと思ってたよw
100pt(1000円)獲得にかかる金額 100*1000=100,000
無駄にした99ptにかかった金額」99*1000=99,000
毎月無駄にした999円*12ヶ月=11,988
計210,988
1000/210988=0.0047396
これだけ無駄にしても0.5%近いというのは、逆にすばらしい。
>>461
ポイントの期限が2年になればいいんだけどねぇ。
オリコなら他のオリコのやつのほうがいいだろ。
たいして利用しない貧乏人ならこれでもいいと思うが。
鰤オリコって実際は平均0.75%くらいの還元率で使ってる人がほとんどなのでは?

鰤なら基本的にはニコス、オリコなら無料鰤かプロパーってのは鉄則だと思うけど。
ポイント気にする奴なら鰤でもニコスにするだろ?
オリコは5万利用無料狙いでV/M系がほしい奴
ジャックスはJCBが欲しい奴かJデポ好きな奴
インロックして使ったけどまあ良かったよ。
到着まで40分ぐらいだった。(都内)
財布を車の中に入れたままで、友達に番号調べてもらた…
通勤の際に車を使うので鰤ニコスをメインに作ろうと思ってます。
一般カードと同等の保険、ロードサービスと隙の無いカードに見えますが、
シールペタペタ以外に弱点は無いと思って大丈夫でしょうか?
>>468
あとは、他社だとポイント有効期限が(たとえ条件付であっても)2年くらいはあるのが普通であるのに、
鰤は有効期限が1年しかなく端数が無駄になる、くらいかな。
でもこれは鰤ニコスに限った話ではなく、鰤全体の話だが。
470468:05/01/21 20:55:20
>>469
レスありがとう。
メインカードとして卒業前に作成します。
鰤入手後2回目の請求。
3万円毎にボーナスP貰えるのは知ってたけど、今月請求が7.7万
でボーナスPが230P。
何か臨時ボーナスみたいのありましたっけ?
ニコスは入会後100P(5万)でボーナス100P
473名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/22 21:33:25
ジャックスJCBってeで安心付いてますか?
あとニコブリジストンは審査にどの程度時間かかるのでしょうか?
>>473
わからん。

>>JCBより抜粋
※ 会員番号(カード番号)が「354」「355」から始まるJCBカードが対象です。その他のJCBカードにつきましては、カード発行会社までお問い合わせください。

ちなみに鰤は「358」
「354」「355」から始まるJCBカードっていうのはJCBが直接発行しているカード。
ジャックスJCBはジャックが発行しているJCB加盟店で利用できる「ジャックスカード」。
対象にはならない。
鰤オリコ、S10なんだが先月約5万使っていて支払日は明後日、
んで、今月3000円程度使っている状態で昨日約5万の買い物をしたら使えなかったorz
ちょっとでもS枠オーバーすると駄目なんだね。
カード2枚で切ってもらおうかと思ったけど、面倒だから他カードで購入。
早いうちに初使い還元12万5000円をきっちり使おうと思ってたのにorz

カード2枚併用は規約違反で無理。
あと、3千円+5万円はNGでも、5万円+3千円の順番なら、ひょっとすると承認通った可能性あり。
S10という時点で負け組
と、年間5万達成するのも苦しいリアル貧が申しております
インロックする奴の気がしれん

まぁ今の車はほとんどリモコンだから減ったろうけどね
俺の車はリモコンどころか連動さえしない
渋いね
なるほどな

485名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/25 13:47:22
鰤オリコのロードサービスは
・運転者(カード契約者)が車の名義人と違う
・カード契約者が他人の車に同乗している
場合にうけられますか?
>>486
どうもありがとうございます。
どちらの場合も大丈夫なようですね。
488名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/26 17:10:35
有効期間の一年って、そのポイントを取得した月から1年って事じゃないのかな?
コンスタントに使って行ってたら、ポイントってどんどん回っていくからあんまり関係ないんじゃないと思ってたのだけど…

それとも1年毎の特定月(加入月とか?)に0クリアされるの?
こっちやっだったら厳しいな…
>>488
公式サイトで見る限りだと、後者のパターンだと思われ。

>1年間(累積期間5月〜翌4月) ←オリコ
>1年間(累積期間10月〜翌9月) ←ニコス
>カード入会月を基準として1年間 ←ジャックス



>>488
全日は前者で2年間
保険がついてないのが残念なところだ

CFはお湯割り
491名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 10:32:23
うわ、それ厳しいなぁ。
ニコスで入会月が8、9月辺りだったら、最初の頃のポイントはいきなり消滅??
強烈やな…
492名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/27 10:55:55
鰤jaccs持ってるひとにおたずね。
ことしはポイント2倍キャンペーンのハガキ来てないんだけど、みんなそう?
もし明細書にチラシ封入だったら最近使ってないからわかんないし、
低稼働会員だからハガキ来ないのかも、とかちょっと不安になったので。
オリコ鰤かジャックス鰤にするかで迷っているのですが、
両者に付帯されている保険について教えてください
ホームページを見ましたところ、

ジャックスカードの場合は・・・

「ジャックス<VISA・MasterCard・JCB>カード会員の皆様が、国内旅行をされる際の下記に関わる費用を、カードで事前にお支払いいただいた場合、下記の事故について保険金をお支払いいたします。

傷害事故
死  亡 1,000万円 事故の日を含めて180日以内に亡くなられたとき
後遺傷害 30万円〜1,000万円 事故の日を含めて180日以内に後遺障害を生じたときにその程度に応じて
入  院 5,000円(日 額) 8日以上入院されたときに事故の日を含めて180日を限度として
手  術 5万円、10万円、20万円 入院保険金を支払う場合で手術を受けられたとき手術の種類に応じて(ただし1事故につき1回限度)
通  院 3,000円(日 額) 8日以上通院されたときに事故の日を含めて180日以内で90日を限度として」

オリコカードのホームページの方には・・・

「オリコカード(国際カード)会員が国内旅行の際、事故により死亡または後遺障害などの被害を被ったときに受けられる保障です。
オリコカード(国際カード) 、UPty 死亡保障1,000万円、後遺障害保障1,000万円」

オリコの方には死亡、後遺障害の他に入院や手術、通院の保障は付いていないのでしょうか?
それともただ単にホームページの記載が省略されているだけなのでしょうか???
御存知の方いましたら御教授下さい。。。
494名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 01:44:03
俺はニコスにする
なんだよ御教「授」ってw
496名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 08:01:03
きょうじゅ けう― 【教授】

(名)スル
(1)0 1 (ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。
「国文学を―する」「書道―」
(2)0 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%B5%BC%F8&kind=&mode=0&jn.x=19&jn.y=13


この場合は(1)(イ)かな?
クレカが“専門的な学問”ならばw
497名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 08:39:07
>>491
まじかよ!
強烈過ぎるなw
498名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 09:22:45
有効期限前の100ポイント以下を無駄なく消費する方法を思いついたのに
BSカードって「わいわいプレゼント対象外」かよ!orz

ちなみに、考えた方法は有効期限前に楽天ポイントシステムの移行を実施する方法
楽天ポイントは200ポイント以上で交換可能で有効期限前ならメインで使ってる人は
200ポイント以上は絶対にあるはず。
そこで、楽天ポイントに移行するポイントを2**(例635あるなら400→鰤、235→楽天とか)移行すれば
無駄なく換金?できる(例235移行→235*5円=1000円分+175円分)
楽天利用しない人にとってはどうでも良くなるとは思うけどw
http://point.rakuten.co.jp/doc/exchange/index.html
なにをそんな当たり前のことを偉そうに…
わいわいプレゼント対象なら有効期限2年だろうしね
そしてポインヨも・・・
>>493
オリコにはついてないよ。つーかむしろジャックスのが良すぎるくらい。
ただ一般カードレベルでは国内旅行保険については制約が多くて
あまり使えない場合が多いからあまり気にしなくてもいい気もする。
保険重視ならJCBのグランデあたりやゴールド持った方がいい。
カードキター!でも枠希望したのより減っててS20C10しかない…(´・ω・`)
>>502
何のカードかわからんが・・・
鰤JACCSは大体JCBで切られるから上がりにくい感じがする。
一般的に上がりにくいプロパJCBがグイグイあがって、JACCSは半分のスピードでしかあがらない。
504名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/29 00:27:03
>>504
ソース見てみた。

meta name="Keywords" content="hoge"
meta name="Description" content="hoge"

そらhogeって出てくるわな。出すように設定してればな。
>>504-505
ワロタ
プッ
>>503
ニコスだけど上がりにくい?
今は知らないけど以前のニコスって毎月利用があると
利用金額大したことなくても毎年上がったよ。
100までは普通にいったと思う。
>504-505
!!!!!!
>504-505
????
>>509
ありがと。チュッ V
今日ニコス鰤を解約した。
電話でカード番号入力、暗証番号入力でサクッと終了。
あっという間だった。ちなみに自分でハサミちょきんして捨てる感じ。
鰤JACCSは残した。
おれも最初の永年無料のとき作ったけど今日解約した。
結局ロードサービスは一度も使うことはなかった。
カード自体3回くらいしか使わなかったし(w
2人続けてとは偶然だな

この寒波、大雪でロードサービス使った人いないの?
いたらレポートして。
年会費取る上にサービスも改善しない今の鰤はもう競争力がなくなってきているけど、
永年無料のときに作った鰤は今でもぜんぜん最強クラスだと思うのだが……。
解約なんてモッタイナイモッタイナイ

さっさと無料化して
y+L+A、犬様、ヲタ金
などの2chなカードになれ!
無料化だと厨が増えるからこのままで良いよ。
信者降臨。
逆に完全有料化して優良会員にだけ奉仕すればいい
>>517
素朴な疑問なんだけど、年会費無料でロードサービス無料のカードは他にも
あるのに鰤が最強なのはなぜ?
むしろロードサービスだけの為の死蔵カードに枠取られるのは、ポインヨ厨
の俺には勿体無い気がするんだけど。枠も多少なりとも取られるし。

還元率+ロードサービスのバランスの良さが鰤の良さだと思ってたんだけど
還元率目当てに使ってれば結局年会費は無料だし
523名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/03 10:42:44
無料でなくともちょっと前に話題になった蜜墨の奴とかガソリン系のカードに
付帯する奴とか、あと車の保険についてる奴とか、ロードサービス自体はもう
ウリにはならない。
ここらで鰤にもサプライズが欲しいところだ、例えばリボ専でEDYチ(ry
年会費完全無料でロードサービス無料のカードなんて他にあるか?
>>522
> 素朴な疑問なんだけど、年会費無料でロードサービス無料のカードは他にも
> あるのに鰤が最強なのはなぜ?

なにがあったっけ?俺の記憶じゃGEくらいだと思うが。
さすがに怪しげなGEなら鰤のほうがいい人は多いだろ。
まぁ鰤が全無料だった頃に比べ色んなカードができ選択肢が増えてるのは事実だけど。

>>523
今さらその程度のことしても変なマニアが増えるだけでカード会社にとってメリットないだろ。w
鰤は正直もう過去のカードだと思うよ。カード会社も最初かなりの会員獲得したみたいだから
もう十分なんじゃ?個人的には改悪されずにマターリ続けてくれればそれでいい。

>>515
俺も以前永年無料のニコ鰤持ってけど当時のポイント条件悪いから解約したよ。
当時はMUJI厨だったから鰤はロードSの為だけに持ってたけど、MUJI改悪後は
有料のニコ鰤作り直してメインで使ってる。w
GE、ドライビングサポートJCB、RSタイチカードetc
鰤とかMUJIとか、なんか古き良き時代のカードになりつつあるよね。

還元率最高!とか年会費無力でロードサービス無料!とか、なんか懐かしいよ。
>>527
>鰤とかMUJIとか、なんか古き良き時代のカードになりつつあるよね。

MUJIはとっくに死んだカードw それにカードのサービスは今のほうが充実してるよ。
でも鰤が時代に取り残されつつあるってのは同意。
俺はもう無料にこだわるのは疲れたので、こだわらないことにしたよ。
某Jだけは意味ないから入らないけどね。
530514:05/02/03 12:02:27
入会した当時は無料のロードサービスはなかったけど、
今はいろいろ選べるからね。
鰤の宿泊代とかは魅力だが、トータルで考えて
おれはシナジーJCBカードのロードサービス付きに変えた。
無料祭りマダーなんてのも最近はとんと見なくなったしな
基本的に各社プロパーでロードサービス付カードあるから(全日は知らないが)
今以上に鰤に力を入れるってのも難しいだろうしね。
鰤のスタッドレスタイヤ5割引とかあれば神なのにな。
>>532
禿同、各クレカ会社ともプロパーのロードサービス付きカードがあるから、
積極的に鰤なんてプロモートしないんだろうね。
タイヤ館等の鰤系列店のハウスカードに近い扱いだろうから。
>>533の言うようにハウスカードとしての特典がもっとあればいいのかも。

ただロードサービススレを見ても、ロードサービスのメニューで鰤を越えるのは、
まだSMCしかないみたいだから、ちゃんと見比べて選ぶ人は鰤を選ぶ人もいる
だろうけど、ほとんどの人はロードサービスメニューの中身まで比較しない
だろうからな。
ロードサービスの作業は鰤がやってるの?それとも外注?
普通に考えると外注だろうけど・・・
車関連メーカーだからありがたみはあるとしたら、そこかなぁ・・・

むしろちょっとでも鰤がやってるのかも?と考えた君にカンパイ☆
オリコが蜜墨みたいにプラス数百円でロードサービスやってくれたら無敵なのにw
無敵かどうかはちょっと疑問だが(今はポイント厨用なら他にいいのがあるし)、
オリコ鰤使う奴はいなくなるだろうなw
SMCの方がロードサービスのメニューは上になるの?
なんか忘れたけどチョビットだけ鰤上回ってた気がする
バイクがダメなんじゃなかったっけ?
俺にとっては致命的なんだけど
>>539 >>540 >>541
蜜墨の話は荒れるからやめてほしい。
結果だけ書くと、総じて蜜墨のほうが上。
バイクも可で高速出動の場合も無料。

鰤が上なのはシートベルト保険
(シートベルト着用状態の事故で死亡または重度後遺障害(一生寝たきりとか)の場合200万円の見舞金)くらい。


>>535-536
だから、CF鰤がしRSでそれ以外が安心ダイヤルかJAICが手配担当。
パンクかバッテリ上がりだったら鰤販売店が来る事もある。
>>541
バイクOKですよ。
545541:05/02/05 21:05:13
ごめん、墨密のほうのことだったのね。
吊ってくる。
他人の車でも桶なのが鰤の強み。
永年無料のオリコ鰤持ちだけど、
溜まったポイントを封書で送るのが面倒で
死蔵カードになりつつある・・・
>>546
他のカードはそういうのはないの
>>547
俺も無料オリコ。ポイントは面倒なので1年に1回1000円ぐらい使っているだけ
限度額もS50→S10に落とした。
ロードサービスのためにサイフに入れているだけになった。
550名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/06 14:06:34
もう無料オリコ入会は無理なのかな・・・
無料鰤&千円斬鈴与スマイルパーソナルの2枚餅が最強
俺の無料オリコはS100まで育ったが、1年以上使ってない状態。
一応財布には入れている。
先程、蜜墨ロードサービス申し込みしました。蜜墨金を持ってるので1年間は無料。
これで、鰤は自宅保管になりそうだ。
1年後にどちらかを切るつもり。じっくりと検討するよ。
今さら無料鰤なんてなあ・・
枠が勿体無いだけだ
俺も枠がもったいないと思うようになってきたよ。
1000円くらいならどっかに払ってもいいよ。
(・∀・)ゴ-ゴ-ゴ-ッ!
昔は「俺の鰤は無料だぜ〜」「いいな〜無料祭りきぼんぬ」なんてのが
このスレの風物詩だったんだけどね。
それだけJAF以外のロードサービスが一般に広まったってことか。
いまはカード以外にも保険とかでも大抵無料で付いてくるしね。 
俺の鰤は永年無料だ。1回更新したけど、発行以来まだ1回、\30,000分しか使ってない(w
で、ロードサービスは3回呼んだ。
せっかく作る店を選ばせるんだから
その店で特典があればいいのにな
せっせとオイル交換してるのがバカらしくなってきた・・
枠がもったいないってなら減らせばいいじゃん。
漏れはそんなことはどうでもいいが、
ロードサービス専用カードとして使うにはむしろカードの厚みが嫌。

>>557
初使い分はゲットするのがここでのセオリー。
>>559
JAFの会員証も厚くなったが。
せめてカードフェイスが良ければねぇ・・・
要望だしたら変えてくれるかな〜?
付帯サービスの無料点検や車検サービスってどのくらい役に立ちますか?
実際の使い勝手がどうだったか是非教えてください。
俺の鰤JACCSも無料だ。
でもロードサービス一回も使ってないな…。
564名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/10 22:43:01
今日ニコス鰤がキターーーーーーーー
代わりにJACCS鰤を解約した。
電話でさくっと解約できた。シュレッダーで粉々に。


565名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 01:56:25
既出なんだろうけど
ポイントためてもらえる商品券って
なんの商品券?

ギフトカードとかならいいがタイヤ館の商品券ならうれしくない
ニコスはニコスギフト券。
オリコはUCギフト券。
他にも図書券やらハイカやら選べる。
567名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 11:53:31
ジャックスは、商品券もクオカードも貰えないので解約しますた。
相当の割引はあるんだけど贈ってもらった方がありがたみがあるよね。
需要がないと思うけど、全日はJCBギフト券、デパート商品券、図書券、マック
569名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 12:31:54
全日良いぞ!最高〜!
雪道でうまった場合の引出しも無料なの?
571名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 18:19:50
ニコスはギフト券の他にハイウエーカード、クオカードです。
オレはクオカード狙い。
572名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 22:32:26
>>567
君はアフォかね?
蜜墨ロードサービスキター
オリコ鰤永年無料気持ちよく解約でキター。ついでに他のオリコカード全部解約したー。
カーライフサポートは一度も使わなかったけど、5年間安心して車に乗ることが出来ました。
結局JAF・DCにしますた
>>572
そっか?俺も請求から引かれるよりギフト券貰うほうが嬉しいが。
>>548
蜜墨もNGだし、知っているかぎりでは鰤とJAFしか知らん。
しかも鰤は同乗してたら自分が運転してなくてもokだからな。
>>576
蜜墨は「自分が運転していたなら他人名義の車両でもOK」

>>577
誰が運転していたかなんて業者到着時にはもはや分からないから、
実際には
「せめて運転免許を持っている人として同乗していればOK」になる。

自分さえ同乗していないのに、って状況に一番強いのはポケットカード。
サービスを受ける人がロードサービス会員証を持っていれば
カード会員本人は乗ってなくてもOK。
>>575
君もアフォだね
580名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/13 09:10:40
鰤ニコス、到着しました。
バイク目的で欲しくて、鰤と蜜墨とで迷ったけれど、
人の車に同乗することも多いので、鰤のほうがいいかなぁと。

鍵開けやガス欠なら自分の運転ってコトにしても構わないけれど、
事故のときはそれは勘弁願いたいからな..
>>580
アホ?同乗するなら運転する奴が保険とかJAFとかに入っているだろ
入ってるとは限らん罠
特に若い奴なんてJAFなんて入ってないの多いし
保険についていても知らないようなのも多い
まず切り分けるべきはロードサービス機構と
自賠責などの保険機構、また警察機構は別であること。

>580 が言ってるのは、逮捕権などまったくない工場現場のおっちゃんに対し、
「逮捕されたり
刑事/民事責任を負わされたりしたらいやだから従おう」

って言ってるようなもの。

>>581 >>582
前述の理由により、
そもそも >580 が嫌がっている理由自体に説得力がない。
>>583

580が言ってるのは交通事故の後処理のロードサービス(レッカーなど)
について述べているのだと思われ。鍵開けやガス欠くらいの軽いトラブル
ならいいけど、事故などの重大なトラブルにおいての名義詐称は避けたい、
ってことでしょう。
なんでいきなり自倍責だの警察機構だのが出てくるんだかw

>そもそも >580 が嫌がっている理由自体に説得力がない。

人の説得力を評価する前に、ちゃんと文章を嫁。
あと、工事現場のおっさんにだって現行犯なら逮捕権はちゃんとあるから、
何か犯罪を犯した時は逮捕されないうちにちゃんと従ったほうがいいぞw
585名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/13 21:12:17
鰤って事故ってレッカーでも有効なの?
>>584
人身など刑事になる場合は当然現行犯もあり得るが、
その場合そもそもロードサービス云々なんて言ってられないだろ。

まず警察署池。
587名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/13 21:19:12
ダイジョウブ

だけど普通事故の時は保険が出るんじゃない?
自車の車輌保険入ってないとダメなのかな?
そこで三井ダイレクトですよ
>584

警察署池じゃなかった、警察呼んで現場検証してもらえだな。

ロードサービス業者も現場保全があるから何もしてくれない。
590名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/13 21:21:54
>>586

警察に連絡するのは当たり前。
でも車は片付けなきゃならないじゃん。ほっとくと警察に出入りしてる法外な値段の
業者が引っ張ることになるけどね。
>>587の言うように保険で引っ張れない自腹の時はロードサービス使うのもアリって話。
591名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/13 21:23:15
>>589
>ロードサービス業者も現場保全があるから何もしてくれない。

いや、片付けますw
現場保全しないから、色々問題が起こるんだけどね〜
592名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/13 21:24:07
あ、もちろん片付けるのは現場検証の後よ、もちろん。
>>591
>現場保全しないから、色々問題が起こるんだけどね〜

死人に口無しって奴ですね
三井住友+三井ダイレクト最強
「三井」はあぼーんに登録した
みちゅいダイレクト最強
みぃちゅいちゅみとも+みっちゅどぅあいれくてぉサイキョ
598名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/14 03:40:59
このカードでロードサービス呼んだら
JAFのサービスカーが来るの?
それとも町の業者?
提携している普通の業者
JAFとは関係ない
>>599
普通の業者ってなんだよ。
JAFは普通じゃないと
602名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/17 14:37:51
>3にある保険内容のHPってどこにあるの?
こいつらの脳内でつ
>>602
なんつーか、Webには一切記述がない。
っていうかWebではむしろ
「海外傷害保険は日本国内でのロードサポートカードには不要なのでついてません」
くらいに記述されている(FAQページあたり参照)。
電話して聞けばわかるけど、少なくともJACCSには付いてますよ。
606名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/20 22:33:40
鰤NICOS、1年半ほど使ってるんですがS30に張り付いたままです。
結構決済してると思うんですが・・・
通常、NICOSってどのくらいのタイミングで上がりますか?
他にS200やS100のカード、S30のカードを数枚所持してるのが悪い
影響を与えているのでしょうか?
ニコスの増枠審査は1年に1回しかない。
多いところだと3ヶ月に1回とかやってるところもあるので、
それに比べれば伸びが遅いが我慢するしかない。
608名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/20 22:39:05
>>606
自分で答え出してるじゃん。与信過多だから上がらない。他のカード全部解約すれば、NICOS一般は100万まで育つ。
>>606
そもそも本当に枠いっぱいいっぱいで不便しているのなら、
ニコスに電話してありのままを話して増枠頼め。
審査通れば上げてくれるぞ。

審査で駄目と言われてもべつに気にするな。
610606:05/02/20 22:47:56
一応S枠の合計は今ざっと計算してみて年収の70%くらいなんですけど、
これってやっぱりヤバいでしょうか。
全部解約ってのはちょっと出来無いので、他を削るしかないのかな・・
でも一応電話はチャレンジしてみます。
>>610
年収の70%は高いほうだと思うよ。
でもねー、日本のカード会社はどこも与信額を与えすぎだし、
そもそもそんな文化を作り上げたのは、他ならぬNICOSの責任である部分も大きいのだから、
卑屈にならずに、堂々と主張してみて欲しいよ。

ちなみに、枠なんて、全部が全部、他社から見えるわけじゃないよ。
612606:05/02/20 23:12:20
>>611
ありがとうございました。
明日突撃してみます。どきどき。
613名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 22:11:36
ニコスで1000ポイント貯まったのですが
もらえるハイウェイカード5000円分って
額面5200円のやつでしょうか?
>>613

はい。
今回のジャクース鰤、ポインヨ2倍は鰤店だけなんだね。。。(´・ω・`)
鰤店でポイント2倍ってニコスもそんなの来てたな

鰤全部じゃね?
オリコもきてるゾア
全日も
619名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/28 21:43:09
昨日の夜にネットでニコスのを申し込んだら
今日の昼、さっそく職場に在確あった。
外に出てたので、直接話してはないけど。

これって通ってる?
620名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/28 22:09:43
俺、永年無料会員だけど
車あんまり乗らないし、クレカ整理したかったので解約しようと思ってたけど、
このスレ見てたら何か解約するの勿体ない気がしてきた。
無料なら解約するのは無能者のすること
枠を10万くらいにしてずっともっとれ
S10しかもらえない香具師、とは思われたくないなあ
>>622
誰に思われるの?
その情報を見たカード会社の人。
625620:05/02/28 22:38:11
>>621
そうする。
このスレ見といて良かった。
気にすんな
カード会社に勤めてる人間はそんなもん腐るほど見ている
RSタイチ作ったんで無料鰤オリコ切りました。
4輪はクルマの保険のほうが遥かに手厚いしね。
↑無能者がいるな・・・
627ではないが・・
無料鰤の魅力が数年前に比べて薄れたのは紛れもない事実。
自分に気に入らないことを書かれたからって人を無能者ゆばわりするのイクナイ
ま、無料ロードサービスも1.3%程度の還元率も正直もう売りにはならん罠

>>630
俺も保険のロードサービスの万が一のバックアップとして無料鰤は残しては
いるけど、多分そのうち切ると思う。何かサプライズが無い限りw
無料鰤オリコ
MUJIカード
郵貯ニコス

この3枚あればもうクレカはいらないと思っていたあの頃
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1104750170/
634名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 18:28:01
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!です

数ヶ月前に鰤オリコを取得して初使いを満喫しているのですが、
この応募台紙には5か月分の点数シールを張る枠がありますが、
例えば125点を3ヶ月で超えたら、3か月分しかシールを貼っていなくても
オリコに送ってo.kですか?
そして、残り2か月分を通常の1年用の台紙に張ってもいいもんですか?


635名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 18:45:56
>>634 OK
オリ鰤6年前と変わってないな。
それより、どうして今ごろ鰤なのさ。もっとこのスレ熟読しろ。
>>635
ありがと。
なんとなく持ってみたんだけど、長くは持たないなと来る前から自分でも思ってた。
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    誰もが羨むであろう
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   永年無料鰤カード・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    
638名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 22:05:32
俺は車両保険入ってないから持ち続けるよ>jaccs鰤

>>627
RSタイチって、全日じゃね?
ロードサービスはどこなんだろう?
オリコの初使いと言えば、
「初使いで130ポイントぐらい送った(交換希望はハイカ)んだが、
2ヶ月ぐらい放置されてる。いつ頃送ってくるんだ?」
と、今日オリコにメールしてみた。どんな返事がくることやら・・・
640名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 22:59:43
>>638
JRSだったような奇ガス
俺もロードサービス付きの保険に変えて
車検証入れに一緒に会員証入れてあるから
正直ニコ鰤持ち歩く必要もないのだけど
邪魔臭くてわざわざ変える気にならないんだよね。
ガス・電気・ケータイ・プロバ・スカパーなんてのを
全部変更するのマンドクセ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/04 00:11:18
全日信販 鰤カードきたよ。
しばらくして岡山のハチミツ業者?からDMも来た。
個人情報 漏れてんじゃねだろな。
全日信販カード会員特典で マツダレンタカー
最大35%OFFは思わぬナイス
家の近所にマツダあるから レンタするの便利そう。
643名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/04 00:20:00
三井ダイレクトだから漏れは。
鰤じゃないといかんってわけじゃないが、ロードサービス付きカードは頼もしい。
644名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/04 23:39:46
>>643
頼もしい根拠は?
645名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/05 08:28:20
みなさんは300円くらいの買い物でもカード使いますか?
少しでもポイント貯めたいのですが手数料死で店側が可哀想なので使えない心優しい私がいます。。。
>>645
ポイントというより、枠を上げたいので小額でも使います
恥ずかしいけどw
647名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/05 12:13:23
>>645
コンビニとかスーパーのサインレスのところだったらいいんじゃない?
648乞食命!まっちゃん。:05/03/05 13:30:42
>>645
300円で手数料が必要で、1万円なら手数料無料なら別だが
手数料は値段に関係なくあるから手数料を気にするならカードを全部破棄しろ
>>648
何を言っているのかサパーリわからんw
俺は分かる
>>650
(´・∀・`)オリコーサン
1円でもカード使いますが。
653名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 09:02:14
>>645
儲けの構図は カード会社>加盟店>客
カードで買い物しても店の取り分がちょっと減るだけ。
損してるのはあんただけ。
金額に比例した手数料ってことでFAですか?
500円×20回であろうが、1万円であろうが店の負担は同じ、と。
素人ですみません。ちなみに、お店はどれぐらい手数料とられるんでしょうか?
655名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 09:27:07
ジャックスのキャンペーン、今年はなかったの?
>>654
決済金額の5%じゃなかったけ?
だからセコイ店では3000円以上は手数料取らないけど
3000円以下では5%を要求してきたことあったぞ。

手数料を上乗せするのは、もっぱら規約違反なんだけどね。
657名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 09:48:57
>>655
キャンペーン無かったので解約しますた。
代わりにニコス作った。
>>656
加盟店の業種によって全然違う
659名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 16:08:23
俺は今までカード使った店で手数料上乗せされたトコロなんて無かったぞ。
みんなはハイ手数料ですと言われて素直に払うのか??
払うわけない
>>659
過去のPCパーツショップでのやり取り

店員:「1520円になります」
 レジにVISAマークがあったのでカードを差し出す
おれ:「じゃー、これで」
店員:「手数料かかりますが、いいですか?」
おれ:「え?手数料取るんですか・・・」
店員:「当たり前でしょ!こんなん安いモノでカード使われたら儲けでないの分からないんですか?」
おれ:「あっ、はい・・・」
 しぶしぶ、現金渡す

この店で2度と買わないと誓った私でした。
ここまでお客に恥をかかせる店はないと思う・・・(大阪の日本橋のPCショップ○ne's)
662名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 16:25:45
世田谷のモトラ○ド世田谷はカードなら5%乗せやがる

これってありか?
やべー店名まちがったw
BEST D○ に訂正

○ne'sはJCBが使えたような気がする・・・
「手数料かかりますが、いいですか?」
「じゃあ、いりません。帰ります」

でないとな。
ちなみに秋葉原は手数料上乗せしない店が増えたよ。
665名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 16:30:30
>>662
そもそも規約違反なんだよね。
顧客からクレームが入って
カード取り扱い停止に追い込まれたのがPCサクセスなわけだしw
「手数料かかりますが、いいですか?」
「それでは、カード会社に連絡します(と、目の前でケータイを取り出す)」
だろ。

鰤の場合ポイント期限が1年しかないから、
使えるときには使っておかないと大きく無駄になる可能性が大きい品。
667名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 16:33:50
>>666
でも相手が店長ならいいけどバイト君なら勝手にしてくださいオーラが伝わりそうw
カード会社への連絡もフリーダイヤルでないのも痛い
JCB以外はそれやってもカード会社も鬱陶しがるだけだからなぁ
>>667
いいんじゃない? 店員お墨付きならカード会社にも強く言える。

>>668
JCBはVISA/MASTERよりも加盟店の支払う手数料が1%程度高く、
それゆえなるべく店もVISA/MASTERで決済してほしい、って状況なんだよね。
そのためJCBだけは決済時に難癖付けたり、ロゴを隠したりする店が結構多い。

JCBがこの問題について神経質なのは、そうやって「VISA/MASTERに誘導してしまう」店への
警告をしたいから、って側面が強いんだけど(これについては雨も同様のことをやっている)、
VISA/MASTERでも、程度の差こそあれ話は聞き入れるよ(経験済み)。

まあ、JCBががめついのが諸悪の根源なのだが。
ド○パラとかもカード手数料いるな。
しかし、ヨド○シなんかでも実質的には手数料取ってるようなもんだから(通販除く)
ヨドバシはカードだと2%ポインヨが減るけれど、
これって逆に言えば…
>>670-671
言われてみればそうだなw
>>671
ヨドバシは同じ値段なら通販サイトを利用する方が得。
クレジットでもポインヨ変わらず、1万円以上なら送料無料だし。
674名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 16:55:51
>>673
3000〜10000円の買い物ならモバイル@ヨドバシだな
てか、最近ポイントをポインヨと読むのが流行なのか?w
一応、「お店側でのポイントシステム」っていうのは
カード会社は直接タッチできない領域なので、
まあカードを使わせない、使うなら多少多めに払ってもらうということに対する
大義名分ですな。
676名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 17:00:53
ヤマダデンキもカード使ったら
還元ポイントが2%少なくなった。
>>673
俺的には、店頭だと普通の領収書が出てくることにメリット感じるので
678名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/06 17:03:37
>>676
2%ポインヨの付くカードを使えばいいのさ
>>677
店によっては領収書小額発行ができないので不満
博多店はできるが梅田店はできなかった。
領収書の発行を断ったら商法に引っ掛かるだろ
679は小分けにしてもらおうとしたのだろう。
むしろそっちのほうが…(w
20万円以下にして消耗品扱いにして
単年度で経費にして売り上げを控除して
納税額を減らしてるっていうことですか?
意図的にやってたら良くないことじゃないの?
小額決済では明細書を発行してくれない
 -> ダメ。明細は要求されたら発行汁。
ある程度の額の決済を、小額に分割してクレカ払いさせてくれない
 -> これは当然。クレカ規約にはたいてい、分割決済はダメと明記されている。
684679:05/03/06 21:45:32
おっ?漏れのレスにいろいろ返ってるな。
漏れの言いたいのは
会社でノーパソとかの備品を支給されるよな。
その際にモノを至急するんじゃなくて、限度額を渡されるんだよ(20万までとか)

それでヨドバシなどに買いに行く際、26万くらいのLet’s noteを買うと余裕で20万超えする。
そこで6万は自腹で20万は会社持ちという事で20万で領収書を切ってもらいたい訳さ

詳しい方、これってどうなんですかね?
>>684
俺はそんな時に6マソをポインヨで払って、領収書としては20マソにしてもらう。
>>684
店がしてくれるしてくれないはスレ違い。
カードの支払いを20万と6万に分けてくれるか否かというのは
カード利用規約違反なのでしてくれなくて当然。
そうだった。ここクレジットカード板だったw
話しは現金の話しです・・・

>>685
知っておくといいけど、ヨドバシはポイントで6万払っても
領収書は26万で切られるよw
新システムに移行して本当不便極まりない・・・

税理士板にでも相談してくるかな・・・すれ汚しスマンナ
688685:05/03/06 21:56:31
>>687
おいおい、そんな法律に触れるような変更がなされたのかい?
ちょっと税務署に言ってみるかなー。
気にせずずっと読んでいたが
>>645あたりから激しく脱線してないか!?
ここは何のスレだか本気で忘れてたしw

いや、結構タメになるからそれはそれでいいんだが。。。

ま、そんだけこのカードはもうネタが無いってことだねw
俺はペタペタしないうちに退会しそう。
ごめんよマサカズ
>>661
なぜ「じゃ、買うのやめます」っつって
商品をレジに置き去りにしてこなかったんだYO!
鰤ニコ作ってメイン使用中。
東京ガス支払にも対応したし、いよいよ他カード解約か・・・
と思ってたのに、このスレでの評価は低いでつね。何か寂スィ。
車に乗らずバイク乗りの自分的には非常にありがたい
カードなのですが。
>>693
普通に良いカードだと思うよ。
還元率1.3%で悪くないし。
ただ人によってはポイントの券を台紙に貼って出すのが面倒と思うのかも。
つーか鰤ならニコスが一番いいだろ。
他のを使うヤシの気が知れん。
>>694
ポイント有効期限が1年しかなく繰越不可もな。
ネット保険なんかもあるし、まぁニコスが無難ではあるよね
>>697
ニコス本スレで聞けば分かるが、ネットセーフティはまったく役に立たない。
DBLCLICKのときでさえ役に立たなかった。論外。
699 :05/03/12 20:58:56
家族カードでも、ロードサービス受けれますか?
ジャックスとオリコ
メリット、デメリットは
何ですか?
700ヒロシ:05/03/12 20:59:25
700
>>699
勇気出して具具ろうよ
ジャクース、ポインヨ2倍キャンペソまだー(AA略
鰤ニコス欲しいのですが、
フリーターでも持てますか?
属性晒してみます。

23歳
コンビニでバイトし始めて1年半
去年の年収150万
未婚です。
11月にMJC-りそな-JCBを作って、
S20C20L10で延滞ありません。
しかし、申し込みの履歴で結構クレヒス汚れてます。
7月に虚偽の申告で東スター、ローパスクレ無しGET
11月にガチ申し込んだ郵貯チェックは落とされました
1月にまた虚偽の申告でファミマクレ無しGETしています。
>>703
多重っぽくなるので、NICOSは待った方が安全。
11月から6ヶ月だから、5月まで待て。
年収は少し多目に(250万円くらいで)申告するのが吉では。
>>698
無いよりマシでしょ
>>705
正直、薦めさせておいて、薦めておいて、
期待させておいて裏切るよりは無いほうがマシだと思う。

騙すなら最後まで騙せ理論。
エエー、それのためにネット関係は全部ニコスで切ってるのに・・・。
意味ないの??
>>707
公式HPを見てみれば分かるけど、
http://www.nicos.co.jp/card/emergency/net_safety.html
なんつーか、「請求止まって当然だろ?」なことしか謳っていない。
実際他社でも普通に請求止めてくれるものばかり。

で、DBLCLICKのときは、加盟店自体が悪意ある者で、意図的に2重請求をしてきた。
このときにネットセーフティが活躍するか?と思ったら……。

「加盟店との契約はお客様の責任ですので、そちらで勝手になんとかしてください」
とはじめに言ってきた(w
(DBLCLICK自体が大問題となり、他社はどんどん請求を止めてくれるなか、ニコスも基本的に請求を止めた)

これによりネットセーフティというのは
「加盟店から流出したクレカ情報でその加盟店とは別のところで不正利用された場合だけ」
保証と明確になったのだが、
そんなの他社でも止まって当たり前なんよ。
いまさらカタカナで来るカード会社に、先進的なことを求めるのはどうかと(w
710703:05/03/14 22:21:46
>>704
遅くなりましたがありがとうございます。
しばらく申し込みは待ってみます。
711707:05/03/15 10:19:34
>>708
ありがとう。
そうなんですか、うーん・・・。
ブリジストンニコスは海外旅行保険が自動付帯でオンラインショッピングの
プロテクションもあってロードサービス無料だし(10万は絶対に使うので)
1枚のカードでこれだけサービスあるのは最強だなとか思ってたのに
みんなこのスレでの評価はたいしたこと無いのね。
>>712
今では普通のサービスでもっと良いカードが沢山あるからな
ここを利用しているのは永年無料ユーザーのみ
714名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 11:09:54
もっと良いカード教えて。
>>713

例えばどこですか。いろいろ調べたけどこれより良いの見つからないよ〜。
>>713
大抵答えは返ってこないなw
まったくですな
どうせ、任意保険に付帯のロードサービスとか言うんでしょ(´,_ゝ`)プッ
ポイントの利用期限や使い勝手を考えれば、
蜜墨+ロードサービスオプションも有力だろ、って話じゃなかったっけ?
違うのか?
720名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 23:02:12
ネタスレにマジレスカコワルイ
鰤NICOSとANA-SMCマイペの比較
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097330699/370n-374

まじめに比較して鰤に勝っているのは、この例のANA-SMCまいぺくらいじゃないの。
>【結論】年間45万円以上使用なら、鰤NICOSよりもANASMCマイペの方が有利になる。

アホくさ。
年間45万も鰤で決済なんかしねーよw
>>722
後半で語られているが、マイル移行は2年に1回でいいから45万もいらないでしょ。
1年で20万強でいいみたい。

でもこんなこと書くとまたマジレスカコワルイとか言われそうだが。
俺のオリコ鰤は永年無料だから、ただ持ってるだけ
ウマーー
725名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 00:50:20
>>722
ANAにはロードサービスついてないろ?
726名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 00:51:56
オリコ鰤解約手続きしなくちゃ、会費とられちまう。
忘れるとことだった。
727名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 05:08:41
鰤ニコス作ろうと思ってニコスに問い合わせたら、
国内保険○、海外保険× って言われたんだが。
いや、言われたような気が...
車の移動は国内だから、海外旅行保険はないとか言っていたような..

>3 と違うけれど、俺の勘違いだろうか..
>>725
蜜墨カードは\787でロードサービスを付けられる
http://www.smbc-card.com/mem/service/li/life_road.jsp
729名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 08:04:02
ニコスカードならUFJのATM時間外利用が無料になる。
>>724
すんごい久しぶりにこういう書き込み見たなw
良かったな。

でも俺は今月で無料オリコ解約しまつ
>>727
海外でのロードサービスだと思ってたりして
ソンナワケナイカ
732名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 10:19:32
海外で自動車運転するならJAFしかないよ。
733名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 10:46:50
鰤JACCSのポイントって強制Jデポ変換になってたのね。
知らなかったよ〜。まあ面倒が無くていいんだけど。
auポイントに換えたいなー。
age
>>727
もともと公式HPでも、
「ロードサービスに特化しているため、
それに関係ない海外傷害保険は付随していない」
などと明確に謳っている。

ただ、提携元(ニコス、ジャックスなど)との契約はあくまでもプロパー契約なので、
鰤が認めればプロパーと同様の海外傷害保険を適用することは可能。

実際に海外で傷病負って
鰤の海外傷害保険を適用した人っていうのは聞いたことがないので実際適用できるかどうかはよく分からんが、
一応プロパー契約なので「適用できるんでは?」ってのが今までの流れじゃないかな。

736735:05/03/18 22:08:48
ちなみにソース
http://www.bs-card.com/qanda/answer3.html

>海外旅行障害保険はついていますか?

>カード発行会社によって異なりますが、
>「カーライフ」のサービスに特化しておりますので、
>車に直接関係のないサービスは基本的には付帯されておりません。
>会社によって異なりますが
>基本的には

全然明確じゃないw
738名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 22:58:28
鰤ニコス、ちゃんと海外旅行保険つているよ。
カード送られてきたときに説明書に書いてあった。
無料オリコ会員だが、海外旅行保険ついてるぞ

海外(自動付帯)
傷害による死亡・後遺障害 2000万円
治療費用(傷害・疾病) 200万円
賠償責任 2000万円
携行品の損害 20万円/回(免責3000円)
救援者費用 200万円

国内
傷害による死亡・後遺障害 1000万円

シートベルト傷害保障(カード所有&シートベルト着用)
傷害による死亡・後遺障害 200万円
age
JACCSもついてるよ。

ところで、今年はどこで使っても2倍ポイントは無いようだな。
もう使わん…。
国内保険含めるとJACCSが一番充実してるな
でも、2倍ないから漏れももう使わないw
743名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/21(月) 17:12:05
2倍無いけど、とりあえず10万円分だけ使っとこうかな
744名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/21(月) 18:50:34
保険のジャックス
還元率のニコスってとこか

トータルではやっぱりニコスかな?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/21(月) 19:43:08
どうだろう??漏れはJACCSを推したいな。

JACCSのポイントの使いやすさと国内保険を含めての付帯保険の手厚さは
鰤ニコとの0.3%のポイント還元差と引き換えにする値打ちがあると思うんだが。

746名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/21(月) 23:04:19
ジャックスの国内保険って内容的にはたいしたことないので、後は年間決済
金額によるんじゃない?
ちなみに俺は旅行保険は無料のゴールドで完全カバーされてるので断然ニコ
ス派だったり。

747名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/21(月) 23:25:14
>>746
権三?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/21(月) 23:32:15
それしかないでしょ
オレもゴンゾ+ニコ鰤
749746:2005/03/21(月) 23:46:45
当たりw
750名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 02:06:28
aeonもあるzo!
751名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 22:11:08
権三ってなに??
752名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 00:40:54
>>751
漏れのじいちゃん
753名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 03:38:31
>>751
【DCカード・ゴンゾ】GONZO CARD 4枚目【無料金】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1108799214/
754名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 23:26:06
鰤ニコスとゴンゾ金ってのはかなり良い組み合わせだよね。
高還元率実質無料カードと無料死蔵用の保険充実カードってのはかなり理想的。

車やバイクが無かったらゴンゾ+ポケカみたいな感じでもいいんだろうけど。

755名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 23:29:30
還元率しか考えないなら別に鰤ニコスである必要性は無いな。
ポイント使いづらいし。

ニコスと言えば海外傷害保険申請家族特約の廃止が決定されたが……。
ただのカードに成り下がってしまうな。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/24(木) 23:55:54
家族が自分のカード取得すればいいんじゃ?あっ、未成年か。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 07:46:06
ニコスのポイントって使いづらいかなあ?
申請方法が面倒なだけだと思うけど。

ってこういうの一生懸命書いてるのジャックス厨なんだろうけどな
ポイント2倍が終わったからって鰤同士で粘着するなっつーのw
758名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 12:48:18
有効期限1年の時点でだめだろ。鰤全体に言えることだが。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 17:45:41
鰤ならニコス、ってのがむかつく
760名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 20:07:52
じゃあニコスならブリ。おお、真理じゃんw
761名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 20:10:44
757みたいな書き込みのせいで荒れるんだと思う
762名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 20:56:48
ジャクース、結局ことしは
ポインヨ2倍無しかよ…orz
763名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 00:51:20
鰤5種類全部そろえたら神。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 10:24:43
>>763
なんで?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/26(土) 14:35:41
旅行保険ついてない全日ガンガレ!
今年もポイント2倍キャンペーンを期待!!
ポインヨも2年有効
766名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 08:19:18
ここの利点がロードサービスがフリーダイヤルってこと。
プリペ携帯のおれにはありがたい
767名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 08:37:49
>>766
たまにしか使わないなら、あえて鰤を選ぶほどのメリットではないな
768名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 13:12:04
保険にこだわる椰子はブァクァ

やっぱ還元率だね
769名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 13:13:26
ジャックス2倍の時にちょっこむを大量買いした。

結局去年はそれしか使わなかった。

今年2倍がないので解約
770名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 19:27:07
つーかロードサービスダイヤルがフリーじゃないところのほうが少数派だと思うが……。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/27(日) 21:18:22
>>770
jafって有料だっけ?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 01:16:11
私の持ってるカードの裏面にサポート店舗書いてないんだけど
これってなにか支障あるのかな???
普通は書いてあるんだよね?
773名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 09:12:54
>>772
書いてあるね。
でも、私の持ってるカードの店は今は無いんだけど(w
支障は無いでしょ。
774age:2005/03/28(月) 14:26:30
age
775名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 17:59:11
ETCネタってここじゃダメかな?
タイヤ館でETC取り付けたんだが、鰤独自のキャッシュバックはどう受けるのかな?
適用させたヤシはいるか?
776772:2005/03/30(水) 01:55:42
>773

レスありがと
それだったらサポート店舗の意味合いがイマイチわからんね^^;
777age:2005/03/30(水) 08:48:39
うん
778名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/30(水) 15:10:18
>>776
アレ全く意味ありませんから。
まぁ強いて言えば、よく行く店の電話番号が載っている、という事くらい?
私は行き付けの店ではなく名前の格好良い店をサポート店にしておきました。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/30(水) 20:57:39
鰤のタイヤ買うけど、タイヤ館とかでは買わないなぁ。高杉
780名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 05:54:52
今までは鰤のタイヤ履いてたんだけど、今度ダンロップに変更してみようと思うんですよね
その場合サポートって受けられなくなるの?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 12:32:01
>>780
タイヤ館で聞いてみたら
782名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 15:17:37
>>780
レスキューは大丈夫にしても無料点検とかはやってくれないんじゃない?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 21:39:52
>>782
やってくれるだろう、特にタイヤは念入りに、しつこいくらいに。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 22:09:49
そして穴を空けられるとw
785名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 19:47:06
そして、パンクしてますねー と言われると。
786名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 21:47:44
そして脇のほうだから修理でないと言われると
787名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 10:14:05
そしてポテンザを買わされると。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 15:56:22
そして一本だけ別銘柄だと危険だから四本とも換えましょうと言われると。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 22:41:52
鰤作ってから、鰤買ってないなw
前回はミシュランで今回はピレリだw
790名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/02(土) 23:16:49
鰤作ってから、タイヤ自体買ってないなw
スタッドレスはミシェランで、ノーマルは鰤(ぽてんざRE01)
791名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/03(日) 12:42:12
永年時代にJACCS JCB作って放置
バッテリー上がりのときに出動
それで満足
792名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 11:53:36
age
793名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 12:09:02
保険にこだわる香具師はキチガイ
794名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 17:55:23
オリコポイントバンク改悪らしいのでニコ鰤に帰ります。
ニコスの海外旅行保険に改悪があったのは知らなかった。
でもまぁ、俺も権三餅だから関係ない話ですが。
またシールペタペタ頑張りますか。w
795名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 21:30:13
海外旅行保険改悪後のニコ鰤に比べりゃジャックスのほうがいいだろう。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 21:31:28
海外旅行保険改悪って、家族に仕えなくなるだけでしょ?
ほかにもなんかある?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 21:37:21
>>796
(家族会員ではない)扶養家族に使えなくなるなら
そもそも国内傷害保険があるジャックスのほうがいいってことだろ。
ネットセーフティは役に立たない品。
798796:2005/04/09(土) 22:18:53
>>797
ありがとん。
国内傷害保険って、
普通なんらかの保険に入ってるものだから、国内でいるの?って思った。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 22:37:52
>>794
まだわからんだろ。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 22:42:12
>>799
オリコ改悪はオリコスレで写真うpされたので確定。
ニコスの海外旅行保険改悪も確定。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 22:46:47
>>800
具体的にどう改悪されるんだよ? >オリコ
802名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 22:50:31
自分で見に行くことさえできないアホがいます。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 22:56:57
>>801
【11月からの新制度】
ご利用金額スマイル=毎月のご利用金額の合計が1,000円につき1スマイル

ご利用件数スマイル=1,000円以上のご利用1件につき、1スマイル

【有効期限】
ポイント(スマイル)は、付与された月を含め、2回目に迎えるあなたの誕生月(13ヶ月〜最長24ヶ月間)まで有効。

【11月の強制移行レート】
Oricoポイント・バンク5ポイント=クラスマイル1スマイル=金券5円分(一定以上のスマイルが必要)

【前年度の年間利用額による次期のクラスマイルアップ率】
初回のみ2004年11月から2005年10月で判定
10万以上 20%アップ
30万以上 50%アップ
60万以上 100%アップ
120万以上 150%アップ

【これを金券換算で計算すると】
前年度10万以下0.5%還元+利用件数スマイル(1回1000円以上1スマイル)
前年度10万以上0.6%還元+利用件数スマイル(1回1000円以上1スマイル)
前年度30万以上0.75%還元+利用件数スマイル(1回1000円以上1スマイル)
前年度60万以上1%還元+利用件数スマイル(1回1000円以上1スマイル)
前年度120万以上1.25%還元+利用件数スマイル(1回1000円以上1スマイル)
804名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 00:25:13
>>800
>オリコ改悪はオリコスレで写真うpされたので確定。
>ニコスの海外旅行保険改悪も確定。

はぁ?w
805名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 03:36:07
提携とプロパーの区別が付いてない?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 10:47:55
「オリコポイントバンク」の話の流れってのは理解できてますか?
807名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:05:48
その話の流れでなんでニコスの海外旅行保険改悪が出てくるんだって話だろ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:19:29
御馬鹿デスカ?
809名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:25:19
>794 読めばオリコ改悪ですよ -> ニコも改悪だよ の流れが出てくるのは自然だろ。

今後は鰤ジャックス最強だろう。JCBだから他のVISA/MASTERとも組み合わせやすいしな。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:30:56
はぁ?w
このジャッ糞厨はなにを言ってるんですカ?

811名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:33:54
ジャックスは今年2倍やらなかったからなぁ…。
普通に還元率考えてニコスが良いと思うが。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:34:12
オリコの改悪は鰤とは関係無いし、ニコスの海外保険改悪は家族カード持ち以外
には関係無い話だしね。

なんで荒れてるの?
813名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:37:22
ニコスの改悪は家族カードと関係ない
814名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:39:24
今は鰤ニコスより良いカードも結構ある。
鰤ジャックスは有り得ないな。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:39:40
御馬鹿が一匹紛れ込んでるからだけです
816名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:42:29
>>814
それは禁句。このスレでは鰤ニコス最強なんだよ。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:42:49
>>812
コレまでは還元率が  オリコ(鰤等以外) > ニコス鰤
だったので、メインをオリコ(鰤等以外)にしていた椰子が
オリコ改悪後 オリコ(鰤等以外) < ニコス鰤 となるので
ニコス鰤へメインを戻す って話では

でもこれで、何で荒れるかはわからん
818名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:44:57
>>799-802
が荒れる原因だな。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:47:22
>799 = >801 が無知だったからな。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:50:21
JAF付きでいま、カード探してんだけど、ドコモとUCくらいしかわからんのだけど、ブリのサービスはどうですか?
悪くないみたいだけど、故障した時とか、費用とかかかりますか?
マジで迷ってるけど このカード持ってる人周りにいないんで。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:55:09
JAFでいいじゃん。
俺は鰤からJAFに乗り換える予定。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:56:17
JAF付はイパーイあります。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:57:18
鰤のサービスはJAFではない。全角さん乙。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 11:58:13
>>821
今さら年会費高いJAFにする理由は?
鰤マンセーなんて思ってないがあえてJAF選ぶことが気になったので
825名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:03:01
JAFの官僚体質のファンなんです
826名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:03:55
確かに年会費とか高いんだけど、ドコモニコスはタダみたいなんだけど、ニコスは嫌いなんで。
JAFのUCにしてみます。
ちなみにブリって年会費高いんですか?
827名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:07:44
俺は無料の時に作ったから無料だが。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:07:53
せめて>>1-10くらい読んでから出直せ
829821:2005/04/10(日) 12:08:16
>>824
1.JAFが二輪にも対応したから。
2.クレカの枚数を減らしたいから。
3.JAFの対応が悪くても、一般人が納得すると思われるから。
JAFが高いと言っても、手持ちクレカの年会費を全部足した額の
10分の1ほどなので、特に気にならないっす。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:11:45
JAFには金払いたくないな
831名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:12:23
>>829
なるほど。
もともと貧乏人御用達鰤向きの人じゃなかったってことですね。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:13:16
>>830
同意。JAFと交通安全協会に貢ぐのは精神的に嫌。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:14:42
オリコとニコスの改悪は結局鰤全体としては競争力は落ちちゃったん?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 12:15:18
日本語がよくわからないのだが
835名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 13:20:45
>>832
安協と一緒にしたらJAFがかわいそうだろw
836名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 13:30:14
>>829
JAFは遠隔地で故障してすぐ直らない場合ホテル代や帰宅費用出してくれるのか?
毎年4000円も払うのにサービスは鰤以下ではお話にならない。
JAF-MATEの購読料ってかwwww
837821:2005/04/10(日) 14:28:01
>>836
そういう費用は実費で払ってもいいので、気にしていないよ。
サービスも上でも下でも気にしてない。10年加入しても99%利用しないだろうから。

ただ残り1%に遭遇してしまった時に、自分だけなら別に平気なんだけど、
同乗者がいたり、どこかで人を待たせてしまうと、責任問われることがあるだろ?
そのとき、JAFに頼んだけどダメだった(時間がかかった)みたいに、
免罪符にできればそれでいいんだよ。

JAFなら免罪符になるけど、鰤では免罪符にならない。俺はそう判断しているだけだよ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 14:33:23
ま、JAFに貢ぎたいもの好きはご自由にどうぞってことで。
そういう人が多いからJAFも健在なのだから。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 14:34:51
高くて大して品質も良くないのに名前だけは売れてればいいんだろ。
メールに問い合わせとかしなきゃいけないドコモみたいなもんだな。
不便なのが免罪符だと思っている典型的足引っ張り野郎。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 14:36:24
まーそれなら何で今までJAFに入ってなかったのって気もするが
鰤は二輪専用で持っていればよかったわけだし
841名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 15:12:24
>> 今は鰤ニコスより良いカードも結構ある。

具体的にカード名が出てきたことをおれは知らない。
まあ三井住友ANAマイペは出てくるけど。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 15:13:53
まあ821はJAFにステイタスを感じているんだからそれでいいじゃないの。
本人の自由だ。
漏れは鰤でいいけどな。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 15:32:49
そんな所でステイタスだと、まるでパルテノン宮殿
844名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:09:15
ロードサービスって自動車保険にも付帯されてると思うんだけど、
このカード持ってる人はどういう状況にあるの?保険に入ってないの?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:11:58
年会費無料だからなんとなく作った
846名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:12:44
>>845
最近作った人に聞きたい
847名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:18:35
自動車保険のロードサービスは車両保険に付帯
848名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:26:38
>>847
昔はそういう会社もあったけど、最近はほとんどの保険会社で全契約者対象のはず。

いや無料時に入って死蔵っていうなら別にいいけど、
年会費払ってるor5万円決済してる人は、一度自分の自動車保険の契約内容よく読んだほうがいいと思うよ。
二重に入ってる人結構いると思うよ。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:28:56
自動車保険っていわゆる任意保険のこと?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:32:12
だからぁ、自動車保険は加入している車両にのみ有効じゃん。
自分の車だけ運転する人なら別に気にしなくていいんだろうけどね。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:37:40
>>850
他人の車を運転する機会が多い人向けってこと?そんな人って多いの?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:39:10
2輪忘れんな
853名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:40:46
>>851
多いかどうかは知らないが、このスレに来てその台詞は喧嘩売ってるとしか思えないんだが。
そんなに鰤を解約させたいのか?
854名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:42:55
>>853
喧嘩だと思うなら釣られるなよw
855名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:45:02
>>851
自分は多いね。実家の営業車、会社の営業車、遠距離の場合は
交代で友人の車、旅行先レンタカー等。ついでに2輪。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:59:16
>>852
>>855
友人の車>友人の保険あるでしょ
レンタカー>免責払えば済むと思うけど

実家の営業車、会社の営業車、2輪>保険は入ってないものなの?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:00:05
>>856
2輪でロードサービスつけられるところ教えてくれる?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:03:07
>>856はJAFの存在は意味がないと言いたいんだな。
保険入ってりゃいらないんだもんな。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:06:48
このカード、ドライブなどのためにセカンドカードとして取得してもいいけど、知名度がイマイチなんだよな。
申し込みしたいけど、書類を郵送してもらうのは面倒なんだが、例えば鰤系列とか、子会社においてあるかな?
取引先に工業用品(油圧、バルブ)の系列あるけど置いてあるか聞いてみようかな。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:08:33
>>859
いまどきWebで申し込めるわけだが....
861名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:10:14
なんか絡まれてるだけっぽいからマジレスするのはこれが最後。

>友人の車>友人の保険あるでしょ
>レンタカー>免責払えば済むと思うけど

運転者条件とか、うるさくされるのも嫌。てか面倒。
ちょっとした事ならカード付帯で十分。
自己所有以外の車の詳しい保険契約の中身なんざ
トラブった時にいちいち調べてられん。
契約によっては等級に影響する場合もあるかもしれん。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:11:05
>>857
125cc以上なら、2輪の任意に入れば付帯されてるはず。
原チャとかは、鰤の対象なの?それならみんな任意入ってないから意味あるかも。

>>858
JAFって新車買う人が税金と同じ感覚で入っちゃうだけでしょ。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:24:24
>>861
ごめん絡んでるつもりはなかったんだけど、
保険+αの何かが付いてるのかなぁと純粋に思っただけ。
なんかこのカード持ってれば安心みたいなレスが多かったから。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:27:13
そりゃ安心と思うから利用してるわけで
865名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:29:43
>保険+α

そらまぁ、自動車保険じゃ買い物できないし
ポイント貯めて金券貰えるわけでもないからなw
866名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:30:47
>>865
このカードの魅力はポイントじゃないでしょ?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:33:27
利用額によってはポインヨも大きな魅力
868名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:34:18
>>866
魅力を感じるかどうかが人それぞれ。あなたが決めることじゃないでしょ?
てかやっぱ絡んでる?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:34:58
>>868
そう思うなら、無理して答えなくてもいいのにw
870名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:35:30
>>869
そうする。くだらんので寝るよ。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:49:02
極端な例だけど、例えば伊豆に旅行に行ったらエンジンが煙吐きました。
小田原まで30km、自宅まで80kmありますって時。

とりあえず鰤に電話しました。
@レッカーで小田原の指定工場に移動。
Aその日は指定工場近くで宿泊(2人で2万円)

このとき、鰤持ってたからタダで済むかって言うと、

@無料10kmだから、有料20km×500円=1万負担
A自宅まで100km未満だから、2万全額負担

保険の付帯ロードサービスも確かにいろいろあるが、
レッカー50km無料だったり、自宅まで何kmであっても宿泊費を負担してしてくれるところもある。

それでも面倒だからって鰤を使うの?
872名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:49:57
やっぱ喧嘩売ってるんだね(w
873名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:52:59
>>871
>保険の付帯ロードサービスも確かにいろいろあるが、
レッカー50km無料だったり、自宅まで何kmであっても宿泊費を負担してしてくれるところもある。

具体例示せ
874名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:54:01
>>871
「ところもある」で済ませるからキミは嫌われてしまうんだ。
隠してないで名前を出して、客観的な資料も公表すべき。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:05:34
876名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:05:57
>>873
>>874
ごめん。どこだか忘れたけど、確かにあるはず。あいおいだったかな。
自分が契約してるのはソニー損保なんだけど、

・自宅まで何kmでも宿泊費負担(上限なし)
・レッカー20km無料

です。(ソニー損保だけじゃなくどこも同じようなサービスしてるはず。)
877名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:08:02
東京海上日動や損保ジャパンはロードサービスやってないの?
878名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:08:42
なにも無理に鰤使えとは誰も言って無いわけであるが。
選択肢が多い方が安心ってだけで。
いちいち絡む奴の気がしれん。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:12:05
ソニー損保は走行距離が長い香具師だと
保険料が割高だったよなあ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:12:55
881名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:13:46
>>880
ども。結局大抵の会社でやってるわけね。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:14:52
>>880
車両保険を付帯した「TAPナビ」
883名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:15:44
>>879
いや、ソニー損保は自分が契約してるだけで、
ロードサービスはどんな任意保険でも付いてるよって言いたいだけ。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:16:57
東京海上は車両保険付帯のようだな
885名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:18:17
車両保険付帯のONE−do
886名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:19:31
自動車保険が東海じゃないとイヤって人は、鰤とかJAFに頼らないといけないわけだね
887名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:20:40
損保ジャパンも車両保険付帯かよ
888名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:21:18
>>882
>>884
あ、車両保険付帯のところもあるんだね。勉強不足でした。。。

これなら確かに鰤の意味ありますね。すみませんお騒がせしました。。。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:22:17
つか絡むスレ違うと思われ

ロードサービス付きのカードどれがいい? Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097330699/
890名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:23:56
>>887
ステータスのある損保会社は、ロードサービスなんて気にしてないんだろうな
891名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:25:45
>>888
あんた、下位損保会社の工作員だったのかい?
892名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:26:17
机上の空論も大変だな。ロードサービスの複数契約も役に立つぞ。
利用経験者の一例…。

くるま:70系マーク2セダン(つまりボロ)
状況:夜間、走行中にタイミングベルト切れで自走不能。
1.鰤のロードサービスに連絡。とりあえず自宅へレッカー移動。
2.翌日、保険会社に連絡。なじみの工場へレッカー移動。
※それぞれ負担ゼロ。

同年、キー閉じこみ(ボロなのでキーレスとか無い)でも利用。
任意保険のほうは年間一回の利用制限があるが、鰤には回数制限ないので助かった。
そんな漏れは永年無料会員。申し訳ないので、たまには決済に使います。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:29:03
>>886
つきあいで仕方なく・・・・_| ̄|○
894名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:29:48
>>891
いや純粋に自分の知らないメリットがあるのかなぁって思って。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:30:56
それにしてもいっぱい釣れたな(w
896名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 01:31:20
納得したならsageで
897名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 02:36:07
東京日動、損J以外は車両保険なしでもロードサービス付きということでok?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 02:40:47
アフォ丸出し
899名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 03:58:49
これができた当初は、ほぼ維持費無しでのロードサービスというものが
あまり無かったけど、最近はいろいろ出てきたから新しいメリットがつくようになって欲しいね。

車の保険会社は時々会社替えるんで、ずっと同じサービスを期待するとカードのが便利ではある。
規約調べなきゃならんし、連絡先も条件も変わるしね。

まあオレは保険会社のロードサービスは使うつもり無いけど。
あ、いまのはガス欠10リッター無料だから、ガス欠食らったら1回使うかもしれん。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 04:01:06
貧乏人ばかりの鮮人スレはココでつか?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 09:49:41
>>862
>125cc以上なら、2輪の任意に入れば付帯されてるはず。
>原チャとかは、鰤の対象なの?それならみんな任意入ってないから意味あるかも。

2輪の任意でロードサービスが付いてくるところってどこ?
金払って追加出来るとこはあるみたいだけど。
俺は鰤は主に2輪の為に持ってるから(ニコスなんで、サブ還元カードとしても
使ってるけど)
902名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 09:51:21
最後書き忘れた

俺は鰤は主に2輪の為に持ってるから(ニコスなんで、サブ還元カードとしても
使ってるけど)興味あります。

バイク乗りは金払ってメーカーとか店のロードサービス入ってる人多いよね。

903名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 10:35:33
例のマイペ厨がパターンを変えて現れたのか?w
しっかし定期的にこういうのが出てくるね。
保険なんて何らかの付き合いで変えられない人も結構いるだろうにさ。
うちも身内に東京海上がいるからねぇ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 16:24:59
つーかマイペとでも1%しか違わないわけで、ニコ鰤以外なら5万決済すれば年会費無料だろ。
年間で500円程度得られるポイントを減らすだけで上で出てるメリットを享受出来るわけだ。
別に持っていても良いカードだとは思うんだがね。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 23:54:36
S5ほどに減らせるのなら、それでもいいのだけれど
906sage:2005/04/12(火) 00:23:47
鰤ニコにしたんだけど、なんかJACCSに変えたくなってきた。
カード会社の変更ってできるのかな?
普通に申し込みし直さなきゃ駄目?
やった事ある人いる?
907名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 00:29:41
>>901-902
2輪の保険入ってる?
908901:2005/04/12(火) 00:48:11
>>907
もちろん入ってるよ
俺のところは何とかパック特約でロードサービスが付いてくる(鰤があるから
もちろん付けてないけど)

2輪の任意でロードサービス自動付帯ってどこがある?
別に煽ってる訳じゃなくて単純に知りたいんだけど。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 00:49:47
>>906
もちろん解約&再申し込みしなないよ。

それにしても物好きですねw
910名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 00:50:10
別会社だから当たり前だろ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 00:56:53
>>906
むしろなぜ名前でsageようとしてるのか小一時間(ry
912名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 09:29:18
>>908
俺もバイクの事は全く知らないが、具体的な会社名が挙がらないってことは
862=907も知らないで適当な事書いたんじゃないの?
4輪には付帯されるのが一般的だから2輪もそれが普通だと思い込んでたん
でしょう。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 10:25:42
損Jと東海は一般的ではないということだな
914名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 10:49:57
>>908

http://bike.ms-inet.com/
このバイク保険複数無料見積もりのページに「日本で唯一のロードサービス付き
任意保険の会社がある」って書いてある。
その下の5社のどれかなんだろうけど、ようわからん。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 11:06:49
二輪のロードサービス付き
ttp://www.ioi-sonpo.co.jp/kojin/product/safety/safety02.html
他社にもあるかも。自分で調べてくれ
916名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 12:16:22
じゃあ914のリンクにある日本で唯一ってのはあいおいだね。
でも鰤持ってりゃどうでもいい話だ罠w
917名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 23:19:22
>>913
ステータスのある損保会社は、どうでもいいおまけなんかでは勝負しないんだよ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 23:20:26
なんつー腐った釣り餌ですかこれは
919名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 23:45:38
腐った釣りでもしないと書き込み無いし
920名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/13(水) 00:11:22
下手な釣りがスレストになってる悪循環w
921908:2005/04/13(水) 11:09:43
>>914
>>915

なるほどアイオイですか、ありがとうございました。
でも確かに鰤持ってればわざわざアイオイにする必要も無いですよねw
922名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/14(木) 23:15:50
「ETC車載器購入キャンペーン」の高速料金を5000円以上利用というのは
前払割引に支払った金額でも対象になるのでしょうか?
923名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/15(金) 03:20:03
つか、自動二輪だと車両保険高すぎるので保険の付帯では使いにくい
924突然ですが:2005/04/17(日) 04:00:22
ニコスの人、3月と4月(請求書は未到着)のポインヨ、合ってる?
自分、なんか2ポインヨ減ってるような気がするんだけど・・・。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 04:50:25
>>924
俺は先月引落分のポイント減ってたからNICOSに電話で聞いたよ。
タイヤ館のポイント2倍キャンペーンが3月1日に始まった関係で
2月末利用分までと3月分以降利用分で別々にポイントを集計しているらしい。
俺は先月の引き落としのうち3月利用分が1000円未満だったから
その分ポイントが減ってしまった。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 08:17:57
保険にこだわる香具師は馬鹿

死んで保険金貰って嬉しく無いだろ、ボケが
927名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 10:10:04
>>926
ヒッキーはそういう考え方で問題ないね
928名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 11:05:47
まぁ家族のいるような30代で保険気にするようならゴンゾでも持っとけって気もする
929名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 11:45:38
鰤ニコス+ゴンゾは基本だな
ちょっと前ならオリコプロパーでも良かったけど。
あとは誕生日月用にライフ
930名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 15:17:10
保険乞食とポイント乞食は死ねよ
931名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 15:20:27
>>929
モロサラ金(ライフ)は嫌がる人いると思われ。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/17(日) 15:28:35
>>930
おまいはなんで鰤スレにいるのかと小一時間だな
933名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 18:20:15
ロードサービス乞食かな
934名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 23:20:17
鰤オリコ持っています。
海外旅行の保険の関係について調べたいのだけど、
WEBではどこに書いてありますか?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 23:21:51
936名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 06:22:57
今、点数シールを貼っています
937ん?:2005/04/19(火) 18:49:25
そっか、点数シール貼らなきゃ・・・
938名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 21:44:56
還元率のためにペタペタ
939名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 21:56:02
この○点シー○を○ピー機で複○して貼○た場合、どうなるの?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 22:03:32
>>939
普通に考えて重複してないかどうかぐらいは確認してるんじゃないの?
でもオリジナルとコ○ーを分けて使えば多分(ry
941名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 22:32:20
顧客情報に獲得ポイント数があるのに、1年に1回わざわざシールを貼って
提出させるのは、高還元率を実現するための嫌がらせか、それとも商品券交
換の時は顧客情報と全く独立してあのハガキだけで集計・発送作業している
のか、どっちなんだろうね。

仮に前者でポイント獲得数と商品券発券額の照合みたいなチェックをかけら
れてたら、簡単に詐欺罪でタイーホだが。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 22:44:17
家族の得点シールを貰ったからです。とか。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 22:46:18
えっ、あのシール貼って出すのは年に1回だけなんですか?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 22:48:55
シール自体に価値があるわけでも譲渡出来る訳でもないから、獲得していな
いポイントを申請すること自体が詐欺に当たる気が・・

ところで素朴な疑問なんだけど、シールの背景のニコスマーク柄って一応偽
造防止の仕掛けなのかな?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 22:49:49
>>943
yes
946名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 22:59:44
>>945
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
・・・適当なとこで送ればいいと思ってた(´・ω・`)
947名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 23:03:56
それでもいいけど、1年に1回でもいいやんって話
948名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 23:06:50
>>947
なるほど、早とちりスマソです。
よく考えてたら何度も送れば、そのたびに切手代かかるですしね。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/20(水) 06:41:17
オリコは、応募締切日5月10日
950名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/20(水) 17:09:06
シールベタベタがネットから申し込めないのは、やはり応募忘れを狙ってると思う。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 00:07:30
なんで今時シールべたべた貼らなきゃならんのだ?
還元の利用率を下げるための嫌がらせとしか思えん。
952ニコス:2005/04/22(金) 01:34:27
ってか、シールに比べてマス目が小さすぎなんですけど。
4枚以上並べて貼るとスペースからはみ出る。
やる気のNASAがここにも感じられます。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 10:09:35
オリコとかライフが次々と改悪してゆくので、改善も無けりゃ改悪も無い取り
残されたような鰤ニコスはこれからまた再び注目浴びるようになるかも。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 12:02:14
そしてポインヨ乞食が殺到し改悪
955名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 13:41:08
最新のシステムに慣れたポイント厨はシールをうまく貼ることが出来ず脱落
956名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 17:11:25
オレも明細1年分ちゃんとみつかるか不安だ・・・
957名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 20:16:42
ニコスも今後は統合でどうなるかわからんし
鰤ジャックスが最後には残るんじゃない?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 20:38:03
>>957
そうだね、良かったね
ジャックス最高だね
959名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 01:08:34
他カードは改悪されたとしても1%還元程度はキープできるからなぁ。
鰤がぜんぜん進歩してないだけだろう。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 06:37:49
でも他カードがいろいろ改悪されてみんな還元率が1%付近になったら鰤NICOSの1.2〜1.3%がまた脚光を浴びるのでは?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 09:01:06
30万以下だと鰤ニコスが得で30万以上だとマイペが得なんだっけ?
ライフやオリコのスレなんかではマイペが脚光を浴びてるけど、鰤はあんまり
話題になってない・・
962名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 09:18:09
>>961
ライフやオリコスレいるのはもともとマイラーが多いからじゃね?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 09:45:50
>>961
それってロードサービスを付帯した時、の話じゃなかったっけ?
ロードサービスがいらない人は鰤に興味無いだろうしね。

それに、その比較はおそらく1マイル=1円の計算じゃないかな?
マイルは人によってはもっと価値があるからね。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 12:08:29
鰤ニコス作って約10ヶ月、未だアホオク以外では使用してない・・・('A`)
JAFも二輪対応になったから常時携帯しているのはJAFの家族会員証'`,、('∀`) '`,、
965名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:02:08
鰤ジャックスと全日鰤・CF鰤なんで人気無いの?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:16:15
シールぺたぺたって言うけど、実際は紙をのりでぺたぺた
めんどくさいぜ
967名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:17:57
ペタペタ不要な所に乗り換えないか?w
968名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:19:16
ウホッ、いいカード
969名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:21:34
>>966
セロハンテープでまとめて貼ればいいじゃないの
本当に君は出来の悪い子だねえ
970名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:30:13
>>969
だって「途中ではがれたみたいでポイントが足りませんでしたよ?ニヤリ」
なんて中の人に言われたくないもん。信用できないからきっちりのり付け
971名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:31:06
それを言い出すと、普通郵便ってのがそもそも
972名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:34:20
煽るわけじゃないけど、のり付けのほうが不安じゃないか?
973名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 18:41:13
いつものりで貼ってその上からセロハンテープの小市民な漏れ
974名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 19:36:39
のりで貼って、ホッチキスで留めて、テープを貼っている俺様がきましたよ。

郵便屋さん>これハガキの規定重量オーバーなので80円です。
俺様>('A`)
975名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 21:46:23
スレ読んでて、全日の話題が出てこないのは何故だ
今日、申し込んだのにorz

全日って駄目??
976名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 21:48:06
>>3
全日信販 VISA プロパー条件× 海外保険× 国内保険×
977名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 21:59:08
なんで数ある中で全日を選んだのか、逆に975に問いたい
978名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 22:23:12
>>975
俺も全日持ちだが、そう駄目ってこともないぞ。。

他社ではカード会社の年度に合わせて貯めなくてはならないポイント制度だが、
ここは取得した月から2年間有効。実質自分の都合に合わせてマターリ貯めて使っていられる。

このクレカに旅行保険など求めん!純粋にカーサポートだけあればいい!と
割り切ってしまうならそう悪くも無いカードだ。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 22:45:28
>>978
ポイント期限についての言及する荒らしの人はお引取り願います。
有効期限なんて1年で十分です。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 22:50:21
人によって求めるものが違うってこった
同じ鰤同士仲良くしる
981名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 22:50:54
期限の月は、決済の日によって、
ポイントがオーバーになるか、足りないか、ヒヤヒヤする。
しないのか、おまいら。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 22:54:29
>>981
しません。有効期限なんて1年で十分です。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 23:03:16
社員、夜分ご苦労様でつ。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 23:04:38
あー、ところで次スレはどうするんでつか?
985名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 23:07:22
ジサクジエンが著しいスレでつね
986名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 23:10:33
>>983
まったく、有効期限なんて1年で十分なのに重箱の隅突付くだけの社員がウザイよな。
どうせ鰤全日持ちじゃない他社工作員だろうし。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 23:14:19
つまらんネタを引っ張るなよ
988名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/24(日) 00:16:13
そもそもポイントなんてあんまり気にしない。
小銭程度の価値しかないのに、何でみんな必死になるの?
989名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/24(日) 00:18:13
>>988
存在自体がスレ違い。
990名無しさん@ご利用は計画的に
有効期限は複数年が普通になってきているのになぜ鰤は・・・
やはり改悪も改善もしないカードだな
そういや全日は改悪されたっけ

全日鰤のいいところその2
ポイント2倍キャンペーンあり

逆にだめなとこは、カード会社自体がマイナー、旅行保険なし、webサービスもなし・・・