【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
本家イオンクレジットサービス総合スレ13本目です。

イオンクレジットサービス公式サイト http://www.aeoncredit.co.jp/

前スレ
【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ13
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1090063495/

 関連、過去スレは>>2-10あたり
関連スレ

サティ・ビブレカード 
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039699565/
日本テレコムカードってどうよ?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1008852298/
ジャスコ(イオン)ってどうよ?ぱーと5
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086690760/

関連サイト

イオンマーケット http://www.aeonmarket.com/
イオン公式サイト http://www.aeon.info/
郵貯提携一覧 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sc100002.htm
イオンクレジットサービス株価速報 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8570&d=t&k=c3&h=on&z=m
>>1
> 本家イオンクレジットサービス総合スレ13本目です。
14本目だたOTL
6名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 16:30:25
>>1
乙〜
7名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 17:47:07
請求書見たら13日の分がポイント5倍になってました
8名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 18:00:13
8月は決算対策で、10日から15日まで5倍だよ
9名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 18:04:03
みんな詳しいなぁ。ポインヨに血眼になってる人が多いんだね。
10名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 18:27:20
去年ワールドシリーズの放送みてたら、バックネットのところにデカデカと
イオンカードの広告がでてたけど、ここって米国でも発行しとるの?
この前、イオンカードの申し込みをしたのですが(MLBバージョン)
いつまでたってもカードが家に届きません。
通常どのくらいでカードが届くのでしょうか?
それとも、俺が審査に引っかかってカード発行してもらえないのでしょうか?
ちなみに、JCBに残高9万あります。
>>11
この前っていつですか?
それじゃわかりません。
>>11
レスありがとうございます。
えっと、2週間前くらいだと思います。(あんまりはっきり覚えてませんが・・・)
14名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 19:48:21
>>10
アメリカでは発行されていません。
>>13
もうちょっとしたら届くよ。(あんまりはっきり分かりませんが・・・)
16名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 20:34:17
>>11
(MLBバージョン) って何?
どこにも載ってないんですが
>>14
d。 ッてことは日本で見てるヤシ向けの宣伝だったのね。 イオン金あるなぁw
19名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 21:29:53
>>17
ども。
こんなカード出してたんだね。
>>11
私は一週間後に不幸の手紙が届きました。
21名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 22:58:47
明細書届いた!!
ワンデーパスポート券2枚ついていたよ
セ・リーグ優勝決定の4日後より10月12日まで
優勝翌日3日間はセールを実施

AEON がんばれ C DRAGONS 勝利のキャンペーン
22名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 23:40:57
VISAとMasterCardとどっちが良いでしょう?
マイナー問題さえなければMasterCardにしたいんですが。
>>22
VISA
>>22
Master
>>23-24
ワロタ
で、どっち?
>>25
JCB
JCBはともかく、VISAとMasterは実質ほとんど変わらないだろう…。
ワンデーパスついてねがったYO!!
まだ請求書きてない〜
>>18
日本向けの放送のみで広告があって、実際に現地にいくとイオンの広告がないかもしれません。
イオンが使っているかわかりませんが、日本向け放送のみでバックネットに広告を乗せる契約が
あった気がします。
ワンパスこねー!
大阪在住。過去1年で30マソ以上は決済。
ワンデーパス来ない。
たぶん>>21さんとは違うカンパニーだからとは思うが。

でも、大規模な入れ忘れで後でハガキで来たこともあったなぁ。
ワンデーパスって基本的に全国一斉開催のはずだよな?
地域によってだと極端な話北日本カンパニーと関東カンパニーの境とか
そういうところで1日に2件はしごするお客様もいらっしゃるわけで。

ハガキが来ることを祈ろう。
ワンパスきた!
利用店舗は愛知、岐阜、三重、和歌山、静岡、長野、石川、富山。
ただしマックスバリュ東海は対象外。
中日優勝による中部地方限定キャンペーンだと思う。
>>34
うちもワンパス来たけど、すぐちかくのマックスバリュ東海の店舗で使えないから不便
何でマックスバリュ東海はいつもはぶせなんだ?
遠くのジャスコまで行くのマンドクサイ
イオングループって節操ないよね。
北海道じゃ日ハムプレーオフ進出記念セールやっている(´・ω・`)
>>36
阪神が優勝したとき、大阪で近鉄百貨店も優勝セールやってたじゃん
38名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/26 13:38:13
と、いうことは 九州はダイエープレーオフ進出記念セールか!?
>>37
ワロタw
40名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 00:12:50
21です
今回のワンデーパスポートは
ドラゴンズの生息地域
愛知・岐阜・三重県の在住者のみと特典かも・・・
ご利用出来る地域
愛知・岐阜・三重・和歌山・静岡・長野・石川・富山

おらは東海地方在住ですが竜のファンではありません。

ジャスコ、マックスバリュー、スーパーセンター、メガマート
サティは2002年は「サティは巨人軍を応援してます」が
去年は「サティは阪神を応援してます」とやってた
潰れる会社は感性が普通のお客さんと逆なんだと思ったw
42名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 06:43:44
明細書がまだ送ってこない。支払いいくらかわからないよ。これからくるのかな?
うちは先週末に届いたよ。提携のだけど。
毎月10日ポイント5倍と聞いてきたんですがどこに書いてあるんですか?
ごめん
47名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 13:23:53
10日はダイエーでも用稼動でもイオンカード使うべし
48名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 16:52:18
MLBカードは10月中旬じゃないと届かない見込み。生カードが届いていないため、
発行できず。
49名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/28 00:31:51
ミニストップにあるATM(イーネットじゃないやつ)って返済できるの?
ゴールドまだー?
51名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/28 21:45:32
毎月4日に引き落としされて
枠が復活するのはいつごろでしょうか?
52名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/28 23:26:04
引き落としは毎月2日じゃないのか。
53名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/29 21:55:17
>>51
イオンカードの引き落としは毎月2日だぞ。大丈夫か?
10月は2日が土曜なんで4日(月)の引き落としだが
基本的には毎月2日。前営業日に口座に用意しておかないと
2日当日に入れたんじゃ落ちない時あるぞ。
毎月4日なんて認識でいるとすぐカード止まっちゃうぞ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/29 21:57:25
オレ 10月1日までに引き落とし口座にお金を用意してね ハガキが来た。
55名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/29 22:36:42
>>54
過去に口座引き落としが出来なかったことがあると
そういうハガキ来るみたいだよ。
10月は4日引き落としだけど、基本は前営業日に用意するよう
明細書にいつも書いてあるじゃん。だから4日落としだけど
1日までに入れておけってことだろ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/29 23:19:03
早期返済は手段としては振込みのみですか?
はい。
58名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 00:05:23
イオクレ持参
亀ですが、ワンデーパスが来てない人は、
サービスカウンターかどこかにイオンカードを持参すると貰えると思います。
60名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 03:27:52
MLBカードって、内容はプロパーと一緒だよねフェイスが違うだけで。
更新時にプロパーから切り替えしてくれって頼んだら大丈夫かな?
61名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 17:47:39
イオンクレジットサービスは、ショッピングの1回払い利用分が
すべてリボ払いになる「全リボ」の存在をもっとPRしてほしいですね。
他社の同様のサービスは申し込みの際に選択肢があり、カード会社の
ネットサービス上でも自動的にリボに切り替わるよう手続きできることが
多いのですが、イオンクレジットの場合は申し込み時には
海外ショッピング分のみ自動的にリボ払いになるだけで、
「全リボ」は後から電話で手続きしなければなりません。
ネットでの手続きは依然できないままです。
6251:04/09/30 18:51:55
すいません、間違えました。4日じゃなく毎月2日ですよね。
それで、引き落とされた分の枠はいつ復活するんでしょうか?
63名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 19:10:04
普通、普通預金に100万くらい寝かしてないか
64名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 19:15:02
>>63
決済口座にわざわざ100万も寝かさないと思うが、普通。
おまえは決済口座と預金口座を一緒にしてるからだろ?
>>61
イオンは海外保険とか問い合わせフリーダイヤルとか
大っぴらに公開しない隠しサービスが多いので
全リボもそういう位置付けで押し通すつもりなのでは?
66名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 00:19:04
引き落とし決済口座は最低100万だよね。
つーか、若い人は無理してカード持たない方が身のため。
>>63
漏れは500マソ
引き落とし決済口座は最低1000万だよね。
つーか、若い人は無理してカード持たない方が身のため。
>>63
漏れは5000マソ
引き落とし決済口座は最低100億万だよね。
つーか、若い人は無理してカード持たない方が身のため。
>>63
漏れは5オク
>>70
そうか、中学生は単位を知らないのかw
100億万は100兆って言うんだよ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 07:39:12
70 名無しさん@ご利用は計画的に 億万長者ってな 04/10/01 06:04:30
引き落とし決済口座は最低100億万だよね。
つーか、若い人は無理してカード持たない方が身のため

100億ってw。小学生でもわかるだろ。
いやわかっとらん。
いまゆとりきゅういくだから。
>>1
今更ながら、乙!

>>74
成る程、ゆとり教育の弊害って奴か
そりゃ、円周率も“約3”って言うぐらいだからなぁ
5万桁記憶している人もいるらしいけど…それ以前の人か

それより“きゅういく”って何だ?
弊害直撃世代か?
76名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 10:51:09
みんな100万も引き落とし口座に入れてるのか〜
凄いなぁ。
自分は口座を用途ごとに分けてるので
(だから口座いっぱい持ってる・・・今だったら詐欺とかで
作りにくいのかもしれないが)
引き落とし専用口座には毎月の引き落とし分+2万くらいしか
入れてないや。ちゃんと明細とかチェックしてれば
うっかりすることもないしね。
>>76
おれもそんな感じだな。
これぐらいあれば足りるだろって金額しか入れない。
庶民だし普通だと思ってた。
78名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 15:45:26
MLBカードなんていらないよ。
稼頭夫がクビになったら、ただのイオンカードの変わるし。
意味ねーよ。
79名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 16:22:01
イオンカード(V/M/J) コンビニ サンクス・サークルKで利用可能と
なりました。09月30日より取扱い開始。これにより、現在、V/M/J、
いずれかのブランドをもったイオンカード・イオン提携カードは、次
の店舗で利用頂ける旨、確認しています。

ミニストップ・ローソン・ココストア・サンクス・サークルK

行楽、出張の折には、イオンカードをお持ちになって下さい。
80名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 16:24:44
>>79
でミニストップは他社のカード使えるのか?

あとセーブオンではイオンカードは使えねえのか?
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 16:46:43
>>75
こいつもニュー速住民だったのか。。。
82名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 17:47:44
>>76 が正しい。
これからどんどん電子マネー化が進むだろうから
こういう「分け」はきっちりやっておきたい。
83名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 18:36:56
>>80

セブンじゃむりぽ
84名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 18:38:29
誤爆スマソ

セーブオン 知らね
>>79
まるでスレ違いだな。
サークルKサンクスにマークがあるのはVISA,MASTER,JCB,UFJ,TS3,UCSだし、
ココストアにマークがあるのはVISA,MASTER,JCB,UFJだし。

つーかうざい。宣伝必死ヴァカ社員。
トップページの告知が「ETCカード」になったね
>>76
俺も別口座で引き落としだな

>>81
今のニュー速はは行ってない
分割前に行ったっきりだなぁ
ヒロヒトが暴れる前は、あそこを中心に見ていた
イオンの請求書って毎月何日に来る?
ってか、まだ来ないんだけど。
20日頃じゃなかったっけ?
90名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 15:33:07
>>88
それってやばいんじゃ
郵便事故は普通に起きるからねえ。
隣にでも配達されちゃって、捨てられちゃったんじゃないの?
9288:04/10/02 15:39:41
サンクス。まあ、イオンに電話して、確認します。
93名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 20:54:57
ちょっとお伺いしたいのですが、今信金VISAを20年間以上にわたり
所有しているんですが、どう見ても年会費、無料のイオンカードのほうが
得のように思います。何十年にも渡って 保有していた信金カードを
やめるデメリットって 何かあるでしょうか。やめるのは簡単だし
>>93
普通は何の支障もないと思う。
ただ、↓このスレあたりで聞くと、別の答えが出てくるかもね。

CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part13
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1096207234/
>93
一時的にせよ枠が減る可能性が高い。発行されない可能性がある。
解約するなら、イオンカードが発行されてからの方がいいでつよ。
96期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/10/02 22:11:22
>>93
昔と違って今は流通系カードも便利になりましたからね。
私も2ヶ月前からイオンカードをメインに使っています。
でも、現在お使いの信金カードは解約せずとも持たれてはいかがですか?
97名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 22:14:57
>>年会費が1350円ほどかかる。
98名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 22:16:07
>>それから 20何年間無事故の口座って 何か優遇無いの?
99名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 22:34:33
クレヒス的には有利だよなあ。
もっといいカード持てばいいのに。
>>99
んでも、
10年より前は消えてるわけだから、それより前が良くてもあんまり重要じゃないっしょ。
20年無事故っていう記録が公的に残ってるならともかく。
101名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 23:05:07
契約が20年前であることは分かるんだよね。
枠もそれなりにあるだろうし、ずっと$表示なら良客と分かるんじゃない?

イオンカード、最近、いいという声をよく聞きます。
5倍の日があるとかで。
では、もともとはポイント還元率は何%なんでしょうか?
イオングループ内と、それ以外の普通のショッピングと2通りあると思いますが。
103名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 00:01:34
>>102
全部0.5%
104名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 00:07:05
$表示って何?
>>104
延滞無く支払い完了のマーク
106102:04/10/03 00:15:10
>>103
さんきゅ!
>>104
支払いを円ではなく、ドルでしたと言う証。
>>107
4点。
SI払いの頭。
110名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 01:11:44
>>94
別の答えって何だ?自分で答えが出さないのに無責任だな。
解約したって前カードの利用履歴は5年は残るだろ。何の問題もない。

もちろん>>95氏の言うように新カードの発行や
新カードの増枠を待ってからのほうが確実だろうが。
111名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 01:30:32
ププッ
112名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 09:39:27
限度額アップキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
総額50(内C40)にアップしますた。
113名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 10:14:08
総額150(内C50)ですがなにか?
114名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 11:16:40
すごいですねぇ。作って何年くらいですか?
自分は9ヶ月で総額50です。
>112
レベルうpおめでたう。
みんな凄いなあ。
漏れなんて年間100万使ってお中元が届いても、まだS50だけ。
しかもここまで来るのに何年かかったことか…。
117名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 20:19:38
明日はドラゴンズ5%引き最終日
118名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 21:18:13
二ヶ月で限度額アップとよく聞きますが、
明日二ヶ月目の返済日なんですけど、
どれくらいに上がりますか?
明日あがるとはおもいませんが
一週間以内には上がるでしょうか?
そういうの期待してる人ほど上がらないから安心しな
12036:04/10/03 22:41:11
日ハムプレイオフさよなら負け。明日は北海道のイオンは日ハム残念セールかな?
会社のそばのフードセンター覗いてみよう。
121118:04/10/04 01:59:00
118の「どれくらい」ってのは額じゃなくて
日にちなんですが、一般的に
いつぐらいでしょうか?
イオンクレジットの中の人の気分次第…

というオチの予感…
自分は限度額上がるまで1年くらいかかったなあ
124名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/04 07:10:34
郵便局引き落としだけど、もう引き落としになっている。当然 枠も回復。。
私は2ヶ月毎に10万アップしたけどどうもアップする時は月末26日から28日で
ネットブランチの利用限度額があがっていて、封書で月初めにうれしいお知らせ
として、アップの手紙きたよ。でもまだ2月に作ったばかりで最初10万から
始まって30万まであがった、その後に高額の買い物をするからと電話したら
S50C20にしてくれた。でもS30C30だったのでCを減額してもいいかと言う
条件付きで。多分このままの限度額になるだろうとおもう。まず、買わないと
限度はアップしないし、あげてほしいなら電話してみれば?
125名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 10:34:40
>>113
>総額150(内C50)ですがなにか?
それはイオンゴールドカードだからだろ。
おれも同じだから。
一般カードはMax50万じゃなかったっけ?
>>125
んなこたぁーない。漏れはイパーンだが、S70内C50。
うん
あたしも一般だが
(しかも主婦)
S80内C50
128名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 19:14:34
5千円返しただけじゃC回復しないの?
129名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 20:45:21
すいません。郵貯ジョイント(JCB)のイオンカードを作りたいんですが、
どこから申し込めば良いのかご存知でしたら教えてください。

ホームページからだと、郵貯ジョイントカードの欄が無い…。
(郵便局の口座は持っています。)
>>129
郵便局に申込書があるし、ホームページにも
131129:04/10/04 20:59:21
>>130
即レスありがとうございます
↓ではあったんですが、、、申込み先が良く分からず(問い合わせ先のみ)
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sc100002.htm

イオンのホームページ(↓)では無くって困ってました。
http://www.aeonmarket.com/loan/index_cardlist.html
ホームページというのが良く分からないんですが、郵便局に逝ってみれば
良いのとのことでしたら。なかなか5時前に仕事が終わらなくってできれば
ネット申込みできたらと思ってましたが、今度逝ってみることにします。

ありがとうございました。
132名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 22:20:26
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
イオン商品券500円分に釣られて申し込みしたけど
実際、カードが手元に届くと嬉しいです。
しかも、松井カードだし(w
s30c10からスタートです。でも、cは要らないかな。

年会費無料の割にショッピングプロテクション付いているのね。
ちなみに免責っていくら?
にっこり

おめ!
おっ、9/10のETC前払い5万がきちんと10日勘定になってる

誰だ?11日にずらされるって言ったの?

それとも抗議されて見直したか?
>>134
抗議で見直されてるとしたら笑えるw

というかそもそも前月ETCチャージしたやつが
このスレに一人もいなかったのが不思議。
(そいつも確か10日にチャージしたのは知人って言ってたしね)
136名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 23:40:45
ジャスコで5%割引のときは、その場(レジ)で割引?
それとも、カードの請求時に割引?
>>136
その場で割引だよ。
138名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 00:35:54
>>134
おし、おれも今度の10日10万チャージするで。
って思ったら、秋の旅行だよ、、、、。
ケータイからできるんだろうか。
139名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 01:01:37
今は、増額シーズンね。
昨日、web見たら、s70c50になってた。
これ以上アゲナイデ。他社与信圧迫するから。
囲い込みしたいのは、良く分かるけど。
webで与信分かるんですか?
>>140
ネットメンバーで分かるっしょ

それよりも、おまいら!
引き落としは無事に済みましたか?
>>129
オンライン申し込みができないみたいだから、資料請求してみて。

ttps://www.aeon.co.jp/cgi/SelectionSHI.cgi?SelCard=11
143140:04/10/05 02:41:26
>>141
サンクス。こんな機能初めて知ったよ。
>>143
おまけ
ネットブランチ
http://www.aeon.co.jp/
>>136
レジその場で割り引き
現金で払っても割引のまま

他社カード、金券類での支払は×
いつもならその日の内に枠が戻るはずだから
たぶん引き落としされてないようだ。
前も余所でこんなことあったんだよなあ。
引き落とし出来ず、の前科が何度かあると
枠がすぐに戻らなくなることあるぞ。
ゴールドカードのお誘いは確実に来なくなる
149名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 14:03:30
一般と違いが無いゴールドなんて・・・
不安なら銀行に行って残高照会しる。
151名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 01:56:41
>>149
イオンJCBのゴールドなら空港ラウンジは使えるのでは・・・。
漏れはイオンは一般だけどUCSのJCBのゴールドでラウンジは使えたよ。
152名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 02:10:17
ポイントって移せるの?
ウチの奥さん 個人名義→おれの家族カードに切り替えるのだが。
教えてエロい人。
153名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 10:17:36
ネットブランチの「最近のご利用明細」に
載るのが遅い明細がありませんか?
ちょっと不便
154名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 13:40:19
>>153
漏れの所持してるカードではイオンは早い方だよ。
因みに出光(セゾン)もイオン同様だし。
プロパーのJなんか10日たってもMyJにあがらんから、イオンで不便て言ったら
罰が当たりそう・・・。
155名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 14:16:36
イオンカードってローソンで使えるの?
>>155
店内のものを買い占めできるぐらい爆発的に使える。
157名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 14:23:34
ひゃごじゅういちさん

どうもありがとう。はじめてなので
きんちょうしてます。さようなら
158名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 14:25:47
156です
間違えたちゃった
ありがとう
>>153
ジャスコで買い物した場合5日後には出てるよ
160名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 18:19:40
2年ぐらいしか使っていないけど枠が契約時の S20 C0 のまま。
あまり使っていないからか全く増額されなかった。
(多分今まで合計で 7,80万程度の利用)

で、さっき電話してみた。

いくらを御希望ですか? と。

控え目に S40 で、といったら全然 OK です、と速攻増額された。

勝手に増額される人と自ら電話して増額しなきゃならない人との
違いはなんなんだろう…

ちなみに延滞などは一切ないです。
161名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 18:49:44
>>154
先月15日くらいにガソリンスタンドで使ったのが
まだ明細に載らないよ。
イオンが遅い、というよりこのガソリンスタンドが遅いんだろうけど。
あと同様にヨーカドーでイオンカード使うと、明細への反映が遅いです。
>>145
イオン商品券はOKだったと思うが…。

>>161
イオンカード本体ではなく国際ブランド(V/M/J)で決済しているためだと思われ。
163名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 21:27:09
イオン、中間決算で最高益更新 ただし「本業」は不振
http://www.asahi.com/business/update/1005/114.html

>ショッピングセンターの開発を手がけるディベロッパー子会社のイオンモール、
カード子会社のイオンクレジットサービスなどの業績は好調。連結ベースでは
すべての利益段階で最高益を更新した。
>>160
少なくても、毎月イオン系で使っている香具師・・・・勝手に増額
全く使わない香具師・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・増額なし

と思われ。
提携カードなんだけど、入会1年後くらいにS10→S20にして欲しいと頼んだら、快くOKしてくれた。
そして、その後は勝手にS30、S50とアップしていった。イオン系の店ではまるで使ってないんだけどね。
166名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 19:04:59
3連休ポイント5倍+5%葉書来た
げ、ポイント 5倍かー。
今日 10万 over の買い物しちゃったよ。
待てば 2,500円程度のポイントになったのかーしまった(;_;
168名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 19:48:27
ポイント5倍って、赤字?
169名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 20:19:27
>>166
ハガキが来たのはいいのだが食料品が対象外は痛くない?他にも花とかも除外なのはお盆の時期にやった5倍で失敗したのかな?
170名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 20:20:39
イオンなんだからしょうがないだろ>食料品が対象外
去年は毎月交互にワンデーパスポート、イオンフェスティバルがあったね。
そんなに割引ばかりしてバカじゃないのと思ったが、
今年はやり方を変えてきたね。
バースデイパスポートやポイント5倍、食料品を割引対象外にしたり。
172名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 21:05:23
ジャスコの5%引きて、提携カードでもOKですか?
>>172
それなら、誰も紫カードを作らんだろう
174名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 23:04:11
>>166
うちは来てない
175名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 23:14:49
>>173
提携カ-ド駄目ですか・・・

緑の募金イオンカードて、提携カードになるのかな?
>>175
提携?ではないっぽいけど、ジャスコ5%引きはない
177名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 05:22:11
>>174
イオン系列で使ってます?それなら来ないかも
僕んとこには使ってなくても来ますけど
9日、11日のポイント5倍はジャスコ以外でもOKかな?
179名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 08:19:57
多分、群馬の営業所0273206591から延滞の案内でいつも金額がちがう。ぼったくりか?金かえせ!
180名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 09:15:33
食品対象外にしちゃったらイオンカードの魅力も9割減だなーー
181名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 13:16:26
松井稼頭夫のTシャツに釣られて店頭加入して、このスレ初カキコ。

勧誘部隊に「うちの近くはサティはあるけどジャスコはない」としつこく言ったが、
「会費無料ですから持っていて損じゃないですよ」ってしつこく勧誘。
「じゃあ(くじ引きの)そのTシャツ当たったら申し込むわ」と言うと
なぜか「くじ引き」のはずなのに無条件でくれた。

でも、カードフェイス(もちろん稼頭夫Master)は気に入ってますし、
毎月10日のポイント5倍はどこで使ってもいいみたいなので、
勢いで作ったわりにはけっこういいカードかもしれないかも、と思ってます。
ちなみに枠はS20C10です。最初はこんなもんですよね。
1週間くらいでカードが届いてびっくりしました。かなりのスピード審査ですね。

あと、ウエルシア単独(ジャスコ外にある)の店舗でも5%引きってしてくれるのでしょうか?
そうだとけっこうこのカード使う機会が増えそうです。
>>181
稼頭夫じゃなくてゴジラ松井なら申し込むのだが
稼頭夫下手糞だから、いつまで大リーグにいるかわからんし
だからこそのプレミアム商品ですよ。w
>>173
背損の提携カードは声優の割引対象になるが。
三石琴乃割引きぼん。
186名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 18:45:45
>>173.176
175です。
イオンにメールして聞きました。
 
 「緑の募金イオンカード」ですが、割引等のサービスに
        つきましては、「イオンカード」と同様の内容でご利用
        頂けます。
        ジャスコ店舗でのお客さま感謝デーの割引サービス等、
        各種カード特典につきましても、対象となりますので、
        何卒、宜しくお願い申し上げます。

        ご不明な点等ございましたら、下記フリーダイヤルにても
        承っております。ご連絡頂けましたら、幸いでございます。

        *イオンクレジットサービス 
     

と返事を頂きました。

割引になるみたいですね。
187名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 18:47:06
金月真美割引きぼん。
188名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 19:08:27
やっとはがき届いたよ。地方はいつもぎりぎりになるなぁ(w
>>178
イオンフェスティバルの位置づけなので、ジャスコ以外ではNGだそうで…。
マックスバリュですらNG orz
秋だ!台風だ!イオン祭り!!
中部や九州は対象外か
>>188
なんのハガキ?
>>174 >>177
葉書が来る条件
直近1年間(2003年9月11日〜2004年9月10日)に、イオンゴールドカード・イオンカード
ジャスコカード・イオンコーポレートカードカードで支払った会員のみ
>>186氏のような事もあるので、提携も含まれるようだ

>>190
…みたいなようで
(-∧- )ナム

>>191
秋のイオンフェスティバルPart3
明日10日ですね。5倍ポイントデーです。
で、質問ですが、ETCカードの前割りを10日に購入して
5倍ポイントついた方いらっしゃいますか?

記憶が怪しいですが、どこかのETCカードで前割りを購入したのに
ポイントがつかなかったっていう発言を見た気がするので、
確認させて下さい。
194名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 07:41:39
>>193
10日に登録したのに11日決済になってた。
それでは、と9日に登録したら、9日決済になった。
195名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 08:44:45
イオンカードに登録している住所である郷里の話がパパからのメッセンジャーによると
>イオンからカード会員の皆様へ ということで「カードご利用についてのご案内」「カードの便利な活用法」の封書きてる
そうだ。 
196名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 09:32:40
葉書が来なくても俺たちにはワンデーパスポートがあるじゃないか!
>>193
>>134-135も参考に。
198名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 14:02:36
>>194
それ何気に凄いハナシじゃないですか。 5倍の意味がないし。
牛で同じ様に1日しかないキャンペーンで、「店側が売上げあげるの遅れたらど
うなるの?」って聞いた事あるけど、机いわく請求データ以外に”利用日コード
(だったかな)”とかいうのも必ず登録されるので確実に大丈夫ですって太鼓判
おしてくれたけど。
199名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 14:09:47
>>198
過去レス読むと、どうやら俺だけじゃないらしいぞ。
たとえばORSEからの売り上げデータ送信が、
一日一回正午だったら、午後の分は翌日に回されるだろうし。
>>199
だから売上データの送信と、利用日時は関係ないはずだろ。
201名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 14:43:20
10日の午前0時0分1秒にやれば大丈夫
202名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 14:54:51
10日午後23時59分59秒にやっても大丈夫なはずだが
×午後
204名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 15:00:12
「利用カード種」 Life Master
「取扱カード会社」 イオン/マスター
「利用店舗」 マックスバリュー(長崎県)
「利用金額」 \397
「購入商品」 カップラーメン・パン
「エピソード」
 先月までウェルマートだった。マックスバリューに変わったとたん
 24時間営業になった。コンビにより安くてクレカ払いできるから
 とても便利だ。ちなみに,10,20,30日だけイオンカードで決済
 しています。
 # イオンカードのポイントはなぞです。1000円も買っていないのに,
  ポイントがたまる不思議なカードです。

↑クレジット利用日記からのコピペだけど、1000円未満でもポイント貯まるの?
>>204
Lifeはな。
>>204
いちいちコピペするならURLも貼れよ。つーかURLだけでいいわ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 18:00:13
>5倍の意味がないし。

欲ったかりが10日にバンバン売上立ててくれる
>>204
どこがイオンカード???
Lifeカードって書いてあるじゃん。
209名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 18:22:14
>>208
貴様は池沼
210独り言:04/10/09 19:23:15
 交通事故をした事で、事故後の車両運搬やタクシーの費用を負担してくれる
ブリジストン・全日信販(ポイントは2年間有効)に変えようと思ったら、
イオンもポイントの繰越ができるようになったと今日になって知り、
イオンを解約しようと思っていたのだが考え中。 

 イオンもカーサポートを受けられるものの年間3000円弱払わなければならないのが痛い。
 悩むなあ
 (; ^∀^)
211名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 20:11:49
うちの近所のマックスバリュは、24時間営業ですが、
20日30日の5%OFFは21時59分まで決済しないと
無効とのこと。
212名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 20:25:14
>>211
× 20日30日の5%OFFは21時59分まで決済しないと
○ 20日30日の5%OFFは21時59分までに決済しないと
213名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 20:55:10
>>210
年会費タダだし、両方持てばOK?
214名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 21:15:32
質問
年間利用、100万未満でGの隠微
来た方居ますか?
出来れば、加入期間、年間利用金額など
教えて下さい
215210:04/10/09 21:16:40
>>213
 あ そういえば無料でしたね。
 両方持つ事にします
 ヤタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!  
 悩み解決
で、>>204の1000円未満でもポイントがたまるってホント?
請求書の金額が1000円未満ならポイントつかないでしょ。

その日記の使用カードはLife Masterでイオンカードとは関係ないけどさ。
10,20,30日はイオンカード使ってるらしいし。
217名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 00:18:54
10月9日と11日は、ジャスコに限り、
ポイント5倍って知ってた?
218名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 07:33:26
知ってた。8月と同じ
219名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 07:51:45
さっきETC前払い割引5万円追金したよ。
さてどうなるか。
>>216
これは実際にありました。10日に1回だけジャスコで使った月があって
(300円くらい)なぜかポイントがついていました。
今日も10日だから実験してやるよ。
ポイント5倍のバグかな?
何ポイントついたの?
222名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 09:16:49
購入金額を5倍してポイント加算だと
200円でも1ポイント付く
223名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 09:18:15
俺はさっき自動車保険5万円をネットでイオンカード払いした
224名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 09:43:08
ジャスコで駅弁買ってくる
>>222
端数は通常のポイント計算だと思っていたのに
購入金額を単純に5倍計算するなんて、さすがイオン!
これから10日には絶対イオンカードを利用します。
226名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 11:38:18
明細で確認してみた。(去年までポイントのつかなかったカード)
54,056円利用(内5倍対象1,707円) 今回のポイント57点
・52,349円(通常利用分)  52ポイント
・1,707円(5倍)         5ポイント

金額5倍はされてないようだ。
しかも5倍時の端数707円は通常ポイント計算に入れられてない。

普通のカードでは5倍期間利用してないのでよくわからないが、違うのか?
227名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 13:27:11
228名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 13:32:09
さそり座の恩名の私は、
食料品は、バースデークーポンで5%+ポイント5倍にしました
毎月10日にカード利用で落ちてるADSL使用料があるんだけど、
今回5倍になってなかった。
使用料が落ちてるのは7/10。

7/10ご利用分から適用って書いてあったけど、なんでだろ。。。
>>228
漏れは、ドラゴンズクーポン+ポイント5倍でウマー
クーポン+ポイント5倍でも、近所のジャスコは食料品は扱ってないし、
日用品はトップバリュと安物か趣味に合わない物ばかりで、
イオンで欲しいものは、少ないんだよなーorz

本体利益薄くなっているみたいだし、このままの路線でいけば、
ダイエーの二の舞かも....
たぶん、イオン社員でも、割引と他人の目がなかったら
自ら進んで自社店舗で買うという香具師は少ないんじゃないかな?
(あくまで妄想ですけど)
232名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 14:44:27
>>231 は自分の近所のジャスコでジャスコ全般を過剰に一般化している
津田沼とか南砂町のイオンショッピングセンターいってみな
>>225
先月から修正されました。
担当したSEは始末書書きました。

いわゆるこそーり修正(お客様のわからないところで)ってやつです。
いや、先々月だったかな。
ちょっと記憶曖昧。
235名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 15:40:04
>>234 の頭もSEに修正してもらえ
>233
(´・ω・`)ショボーン
>>233
質問です。
5倍対象の日の端数はポイント計算より除外されてるみたいだけど、
仮に普通の日に700円、5倍の日に300円使って1000円の請求が来たとしても
ポイント0っていうこと?
>>233
SEが始末書って横暴だな、イオンw

仕様を決定・承認したのはイオン側だろうに・・・
仕様と違う動作をしたから始末書なんじゃねーの?
それに、始末書って内部のものでイオンは関係ないだろ。
ネタだろ?
241名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 19:18:15
SEなんて3流大卒だろ
242イオン暗証の不安:04/10/10 21:07:40
暗証番号なのですが、
変更するには一度カードを返却して
使えない期間が出るのは不便です。

暗証番号を忘れた時に
電話で暗証番号を教えてくれるのは
他人が成りすました時のことを考えるととても怖いです。
243名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 22:18:58
イオンカード、
店頭申し込みとネット申し込み
どちらが通りやすいとかあるんでしょうか?
244名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 22:22:51
>>242
マジ、そんな事してるの?
245名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 23:31:05
>>243
店頭の勧誘(特に新規開店など)に引っかかるが吉
自分はそれで作れた。
(初クレカ。在確なし?だった)
246中南:04/10/11 01:48:34
イオンのETCカードは、枠は本カードと統一ですか?別枠ですか?
247名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 02:54:30
>238
富士通のやる事ですからw
248名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 03:04:29
ポインヨ5倍で誘導されてきますた。
Edyチャージはできまつか?
>>248
できまへん
250名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 03:26:14
>>249
サンクス

もれはEdyユーザだからパスでつ。
>>247
妙に納得w
252名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 08:52:17
ポイントの繰越は出来るのですか?
253名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 09:23:19
>>252
民主党に投票した人のみ
254名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 09:35:10
>>252
投票しますタ。
255名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 10:23:01
>>254
ならダイジョーブ
256名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 11:07:19
>>252
来年度のみ可
257名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 13:29:18
来年度だけじゃなく続けてほしいよな
258名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 13:38:24
昔イオンカード持っていたんだが、ジャスコで買い物中財布掏られて、
直ぐ気が付いて停止してから、交番行った。
で、イオンから後日明細が来たから見ると、交番行っている時間にカード使って
食品買い物されてる・・・・。停止手続き後に・・・。
ゴラァの電話したら、食品レジは停止連絡が遅いだと。フザケルナ!!
結局払ったよ。何でスリの食品代はらわにゃいかんのだ・・・orz
で、7年経った今も、イオンは返却してくれん。何が保険付いてるから大丈夫だ!

259名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 13:51:45
>>258
規約も読まずにぐだぐだ書くな小僧が。
260名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 14:28:34
>>258
追加すると、
交番行く前に電話しろ。
店内なら店員にも連絡しろ。
でもなんで払ったんだよ。保険対象だろ?
>>242後半のような手段でキャッシングされなくてよかったな。
261名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 15:08:14
>>259
小僧じゃない。女だ。


>>260
文章よく読んで。書いてあるでしょ。交番行く前に停止したと。
もちろん店員に直ぐ言ったよ。警備員も直ぐ動いてくれた。
いつまでもそこら辺にいるわきゃないがね。
(食品買われたのは、何キロか先の別のジャスコ)
払ったのは、イオンが「手続き上1回払って貰わないと困る。
調査完了したら、返却します」と言ったから。

ちなみに、調査具合を聞く為に、何度も電話した。最初の3ヶ月は1週間ごとに。
最近はしてないけどね。もうメンドクサイ・・・。
262258:04/10/11 15:10:07
ATMの方は停止が即対応らしいから、食品買った後に
金下ろそうとしたらしいんだけど、その場でカード没収。
263名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 15:12:35
> 「手続き上1回払って貰わないと困る。」

ありえなさ杉。
ジャスコに恨みでもあるの?あんまりしつこいと営業妨害になるよ。
金持ちと美人はケンカしないって言葉知ってる?
264258=262:04/10/11 15:14:27
なんか文章が変だ・・・。興奮してるな。自分。
「食品買った後に金下ろそうとしたらしい。だけどATMは停止手続きが
即対応らしいからその場でカード没収。」
265258=262:04/10/11 15:16:49
>>263
事実だからしょうがない。7年前に言われたんだよ。
営業妨害になるのか?これ。

金持ちでも美人でもないからw
明細で食品とか買ったのってわかるの?店名だけじゃないの?
267名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 15:24:44
>>266
7年前は分かった(ショクヒンって出てたから)。今は知らないけど。


ってか、食品売り場のみサインレスってのやめてくれ。ホントに。
俺の同僚の奥さんと同じだ。3年前だけどな。
寿司とか買ったらしい。
つかまったのは中国人の女。
でもいまだ返却無しとの事。
その奥さん自身は、ゴールドになったから引き続き使っているらしいが。
269名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 15:31:12
>>265
大慌てで否定するのは、これ以上レスがつくと困るからだろう。
よけい真実がばれてしまう罠。
触れられたくない事実を知ってる社員か、単なるあおり厨ではないか。
普通の企業の社員は粘着しないが、
大昔のスレを見ればここについてはどうだか不明だ。
270名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 15:41:01
>>269
いや、レスは付いてもらった方が楽しいw
社員でも煽りでもなし・・・・となるとやっぱり恨みがあるかも。

粘着かな?自分。補償してくれるっていっていた企業が
約束守らないからムカついているんだが。
大体、忘れていたのに、新規にカード作らないかとか、
連絡して来やがったから思い出しただけ。ムカつき再燃。
271269:04/10/11 15:53:58
>>270
わかりにくかったかもしれんが、同じような意見としてレス番つけたまで。
カードなくして不正使用の分を支払った人をけなしたコメントではないぞ。
もし勘違いしてたら、人物を逆にして考えてくれ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 15:57:55
>>271
すんごい勘違い。ソマソ
273名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 16:11:57
>>272
参考までに言っとくと
JCB本体で意味不明な請求があったときは
言えば請求が保留にり調査される。
実際不正使用になったケースについては支払いがどうなるかは知らない。
サインレスや国内複数分についてはよくわからないが、
掲示板でDC OMCで似たような苦情を見たことがある。
他のカードについては見たかもしれないが憶えていない。
イオンカードでお買い物する人を観察してみたところ
・普通のお客さん・・・60%

・カードに署名なし・・・30%
「盗難・紛失でカードが悪用されたとき、サインのないカードは
盗難保険が適用されない場合がございますのでサインをお願いします。」
何回も同じこと言わせるな!

・カード名義人でない・・・10%
「失礼ですが、ご本人様でしょうか?
申し訳ございません。ご本人様のみのご利用となります。」
家族カード作れ!
275名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 17:25:17
お客さま感謝デーにカードを呈示する人のうち、
カード払いにする人って何パーセントくらいだろ。

レジで自分の前の人って大抵現金払いだから、
「代わりにカードで払ってやるからその現金くれ」
っていつも思うよ。
>>274
おい!!>>258>>268
いつ署名してないなんて言った????
いつ本人名義でないカードだったなんて言った????
家族カードなんか無料だから作ってるに決まってんだろ!!!!
届も出してんだから、今まで基本的なこと知らないで掲示板に苦情書くはずないだろ。
「普通のお客さん・・・60%」に入ってるからこそ不満があるんだろ???

読んでる奴が混乱して、客が悪いように勘違いさせるような的外れなレスするんじゃねーよ。
書くんなら関係ない時に普通に書けよ。

なに怒ってんだお前???
277258=268:04/10/11 18:26:22
>>276
サンクス。

>>274
本人名義のカードだし、署名してる。ってか常識でしょう。
大体、署名してあったって、食品売り場だとサインレスなんだから無意味。
278名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 18:32:07
>>801
向こうがたった時間とお前の書き込みの時間がほぼ同じ
お前が立てたのまるわかり
その性格の悪さは死んでもわからなようだな・・・
279名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 18:44:04
>>278
誤爆?
280名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 19:23:47
うざい女かえれ
281名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 19:35:02
>>276
うー、ウザすぎ。
282名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 20:17:21
海外でスキマーにやられたうちの元上司の場合、
UFJ: 向こうから連絡があって、何も言わずに処理された。
JCB(あれ、UCかな忘れた): 同様。但し、旅程などを報告させられた。
AEON: こちらから連絡した(同時期に持っていったカードの為)が
 不審な請求がありましたら再度連絡下さいといった感じだったらしい。
 半月後、架空の請求があがってきたが、結局保険で補填されたのか
 諦めたのか知らんが、解決までに1年近くかかったみたい。
 70円取らなくなって益々不安になったね、イオン。
283名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 20:18:55
>>277
俺は>>268だが、お前(=258)じゃないんだが。
284277:04/10/11 20:58:19
>>283
失礼。
285274:04/10/11 21:42:43
>>276
別に258さん、268さんのことを書いたのではないのですが・・・。
それこそ家族カードのことなんて全然関係ない話なのに
なぜ258さん、268さんに結びつけるのか(゚Д゚)ハァ?と思いましたが、
誤解させたのならごめんなさい。

盗難保険関連でイオンカードホルダーのことを思い出して
常々思っていることを書いただけです。店頭囲い込みのせいなんでしょうね。
それにしても他人のためにそこまで熱くなれるなんて人情味あふれる方なんですね。

>>258さんも誤解されました?ごめんなさい。
でも、今日1日このスレをご覧になってるくらいなら、
イオンクレにダメ元でゴルァ電でもして、どういう対応だったか晒してくれるとよかったなー。
286277:04/10/11 22:10:29
またまた勘違い・・・・orz

>>285
失礼しました。orz
数日前に、イオンからカード入会の案内が来た時に、やんわりと
聞いてみたんだけど「調査中」しか言わない。7年前から「調査中」としか言ってない。

そーか、今でも調査してるのか。・・・・ってゴルアちょっと待てぃ!と言ってみたら相手は謝るだけ。
上司が出ても一緒だし。
大した金額でもないのにここまで怒るのもなんだしと、こちらが引き下がりましたが。

・・・でも、その当時は金無くて大変だったんだよ。
>>286
放置されてる感じ?当時の記録も残ってないような・・・。
引き下がることないよ。きっちり返してもらいましょ。
本社にゴルァ!してみたら
>>286
イオンクレジットがどのように決着をするのか、興味があります。
277さん、がんばって。(しか言えん。ごめんなさい。)
289名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 07:08:40
高崎の石○って人は低能
カード作った時からC70C50だったけど、みんなそうなん?
作った時は大学生だったけど。
>>290
俺はS30C20だったよ。
292名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 11:41:50
イオン社員の話そらしキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
293名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 12:45:22
昔募集のフレックスだったんだけどクレームで質問があったから事務所に電話したら石○がでて『今忙しい!』って相手にされなくてそのままお客さんに更に怒られた。今でもあなたは涼しい顔していらっしゃるのでしょうか?
2947年前から調査中:04/10/12 13:41:15
>>287
朝イチで本社に電話してみました。調査して、折り返し電話くれるとの事。
本当にくれるんかいな。

>>288
ありがとうです。
決着するまで経過報告していこうかなと思ってます。
295名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 15:39:24
さすがに西部優勝セールはやらないのか?
296名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 17:21:27
イオンのショッピングセーフティ保険って
どのような商品が保障されるのでしょう?

よくある、
メガネ/コンタクトは除外とかモバイル機器は除外とか、
そういうのの資料が探しても見付からず、
イオンのカード作るかどうか踏ん切りがつきませんです。
>>296
電話して聞けばいいじゃん…。
298名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 19:31:34
ただだから作れば
299名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 19:32:33
個人情報流出しないね。しっかりしているのかな?
300名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 20:01:38
300
いつのまにか70円無料なったんだな

302名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 02:48:01
 あのぉ 昨日イオンカードで10万円程キャッシングしたのですが
今日10万円返したいのです。
 どういう方法だと一度に返済できるのでしょうか?

303名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 06:08:04
>>301
ありゃ、ほんとだ。イオンカードのサイトを見て回ったけど
保険料70円という表記がないな。作ってもいいな。なんか
いままで「年会費無料」と言いながら「保険金70円」ってのが
ちょっとだけ詐欺っぽくて嫌な感じがしていたので申し込まなかった。
年会費70円だったら申し込んでいたかも。無料なら申し込もう。
304名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 09:28:38
>>302
コールセンターに電話だね

一括返済裏山しーー
>>301,>>303
いつからか「保証料も当社が負担します」とどこかに書くようになった。
セゾンと同じく完全無料。ポイント永久じゃないけど。

>>302
コールセンターに電話すれば、一括返済の振込先を教えてくれるよ。
1日分の金利を合わせた振込額と。一括オメ。
>>305
つか今のセゾンって全然魅力ないのな。
イオンの足元にも及ばないよ。
>>306
あまりイオンを持ち上げすぎると「社員乙」といわれるので注意汁w
イオンの魅力って何?ジャスコ感謝デー5%offくらいしか思い当たらないのだけど。
それなら単なる会員カードとして持てばイイだけなので、セゾンイオン複数枚持てばすむ話。
>>307
セゾン社員乙w
オマイイオン持ってないのに何でこのスレ来てんだ?
309302:04/10/13 11:23:25
>>304
 コールセンターに電話をしました。
 利息が79円とのこと。
 
 ありがとうございました。
>>307
それをいうなら今のセゾンがまさに西友5%OFFぐらいしか魅力が無い。
(あとはWEBだのATMだのそんなのばっか)

イオンはイオンの感謝デー5%OFF以外にも
10日のポイント5倍や旅行保険・ショッピング保険がある。

セゾンなど与信をあっぱくするだけ無駄カード。
311307:04/10/13 11:48:57
イヤ俺はセゾン社員でもなければ、セゾンもイオンもメインに使ってないけど・・・いくら永久ポイントでも還元率低いし。
旅行保険は保障額低すぎるしショッピング保険も別のメインカードで普通に付いてるし、セゾンで圧迫される枠なんてたかが知れてるし。。
イオンは感謝デーにありがたく使ってます。時々送られてくる10%offハガキとかも。
312名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 12:42:33
社内ネタない?金正日専務体制になってけっこうおかしくなってきてるはず?
313名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 15:36:06
>>306
ヴァカ社員乙。
それってノルマか。もっとうまくやらんと、評価しないぞ。
314名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 15:36:53
>>310
ヴァカ社員乙。
それってノルマか。もっとうまくやらんと、評価しないぞ。
315名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 19:33:25
OMC100万イオン70万で圧迫されてIYJCBが50万から上がらん
316名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 19:48:26
俺はセゾン、イオン、ニコス、オリコ、OMC、全部100だが。(うち、セゾンはC外100だがw)
この前、あるばら作った。S10 orz
>315
JCB一般がS50から上がらないのは(w
318名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 07:57:28
JCBって上限50万なの?
>>315
そんなに複数のスーパーのカード必要ですか。
スーパーのカードは会員割引のために複数必要と思われ。
割引目的カードの与信枠が余計な圧迫しないように、メインカード以外はS10とかにしておけばいいんじゃない?
カード手数料は払う必要あるの?
http://allabout.co.jp/finance/creditcard/closeup/CU20021116D/
322名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 12:36:29
高崎の社員の石○さんどうなの?
323名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 15:22:19
>317
おまいキャッシングしてないだろ
キャッシングすればC枠が上がって、相対的にS枠も上昇するぞ
324名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 18:59:05
俺は、流通系のカードはOMC、セゾン(共に提携)、アイワイ、イオン(共にプロパー)
持っているけど、幅広く使えるのはやっぱりイオンだな。
イオンはどこで使っても同じようにポイントがつくし、ポイント5倍の対象にもなる。
イオン系の店舗でも割引等でかなり使える。

OMCはうちの地域からはダイエー系は撤退してしまったし、
セゾンは10年くらい前に地元から西武も撤退しているし提携の駅ビルも滅多に行かない。
アイワイは地元に2店舗ヨーカ堂があるので、割引には使えるがあくまでヨーカ堂専門カードになっている。
家のすぐ近くにマックスバリュあるし、これから地元にもう一店舗イオンが出来るので
総合的に見てもイオンが使える。
325名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 19:07:01
>>324
社員乙。( ´,_ゝ`)プッ
326名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 19:07:40
キャッシングする程落ちぶれていないよ
327名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 21:19:56
イオンがOMC買ったらすごいことになるな
328名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 21:22:06
ポイントの有効期限は1年間?
ネットブランチの「最近のご利用内容紹介」に10月10日分
反映されました。
14時ぐらいに使ったので、10日に反映されるかどうか
少し心配していたけど、ばっちりおkでした!!
4000円分のポイントぐらいゲト予定
今日申し込んでみたんだけど、どれくらいでカード届くのかしら
パートで働いてるんだけど限度額上げてもらうのはやっぱ厳しいのかな
332名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 09:14:23
俺もジャスコ分は反映されてたけど、通半分がまだ。
333名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 09:17:13
334名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 09:38:05
キャッシングしてイオンに貢献しないと枠は上がらんよ
イオンだってキャッシングしてくれないゴミの枠を上げる義理も無いし
単に枠を上げて欲しいと言っても、
いくらから いくらに上げてほしいのでしょうか。
>>334
ゴミはやたら現金をキャッシングしなきゃなんない奴の方だと思うが。
331です。電話で上限20万にしてもらえませんか?って言ったら30万まで上げてくれるらしい
>>337
...........限度額10万なの?
21の学生の俺でさえ限度額40万なのに。
>>338=aho
340ボギィ:04/10/15 13:31:39
>>331>>337さん
オメデトウ〜!!!
いいなぁ。。。本当に良かったね! 勇気出して電話した甲斐があったねぇ ^0^
341名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 13:35:16
>336
ソレは社会のゴミだろ
イオンにとっては金利を払ってくれるお客様だ
そして、イオンにとってのゴミは、カードを使わない奴
342名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 14:54:01
>>327
OMCがイオンに買われても、三井住友に買われても、
現在のイオンのカードでEdyチャージが可能になったり、
一部の銀行のATMでショッピングリボやキャッシングの返済が
可能になるものと思われます。
>>341
カードをほとんど使わずキャッシング皆無のゴミですが、
年々増枠されるのはなぜでしょう?
まあ踏み倒す香具師に比べたらみんな全然マトモだよな。
「異動」属性の人こそゴミ。
345名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 17:40:56
>>341 自分を正当化したくて必死だな。( ´,_ゝ`)プッ
346名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 18:21:01
キャッシング無し、金に先日交換S150ですが何か?
347名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 18:40:22
>343
別にキャッシング皆無はゴミとは逝ってませんが

>345
正当化もなにも枠上げの話ですが

>346
紫でC+Sで120位まで上げますた
>>347
>>343の疑問に回答お願いします。

> カードをほとんど使わずキャッシング皆無のゴミですが、
> 年々増枠されるのはなぜでしょう?

キャッシング皆無なだけでなく、カード自体ほとんど使ってないのに、
すなわちキミの定義では「ゴミ」なのに、なぜ年々増枠されるのですか?
気付いたら与信枠が増え過ぎて、他社カードの与信枠を圧迫した為に
他のカードを作り辛くするため、カモ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 23:48:22
>>328
ポイントのルールは今年から変更された

去年まで(変更前)
1月〜12月までのポイントが12月の請求期限で失効

今年から(変更後)
1月〜12月までのポイントは翌年の12月の請求期限で失効
351名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 00:36:16
>>350
何処を見れば、書いてありますか?
s10のままだったから30にしてと電話したら20になたよ。10万ごとしかあげられないから、以後はちゃんとあがるようにしておきますから
といわれた。もしかして、増枠のフラグがオフになってたのかよ?そんなフラグあったらやだな。
>>351
10月のCardInformation(請求書と同封されてる奴)
354名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 12:34:51
>>353
教えていただいたのですが、会員でないので見れません・・・
356名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 13:11:16
>>355
おぉ〜!サンクスです。

昨年、イオンカードを退会しましたが、
又申し込みたいと思います。
357名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 13:48:18
>>352
返済をきちんとしている方でも、学生や主婦の勤務区分だと上がらない。
前にそう言われますた。ただ、融資を少しでも利用すると限度額うなぎ上りw
358名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 13:49:12
追記:もちろん、信用情報機関に難ありの方は言うまでもなく(ry
>>354 >>356
ゴメンよ涙
>>355氏が指しているページを探し出す事が出来なかった

嗚呼
マイナスイオン発生空気清浄機(σ・∀・)σゲッツ!!だ!!
361名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 18:46:39
イオンゴールドGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1075903158/l50
362名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 20:00:11
勘違いヴァカ(リアル社会では屑)が自分をえらいと思っている>>347のいるスレはここですか?
363名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 20:01:09
>>350
他社がやってからやっとだよ。
ほんと、後追いの好きな会社だよなぷぷ
364名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 20:55:32
イオンカードのVISAってガソリンスタンドで使える?
イオンでしか使えない?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095951434/802
ETC前払い割引を10日に購入しても、ポイントがつかないって
ことになるかもしれないらしい!!

とりあえず11月10日に購入するので、なんとかポイント
ついてほしいぞ
366名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 21:01:16
(゚Д゚)ハァ?
激しくガイシュツだよ。
という俺も、10日購入で付かなかった一人。
367365:04/10/16 21:37:54
>>366
ガイシュツ発言って、10日に買ったのに、明細では、11日決済や、9日決済に
なっていた、ってやつ?それなら知ってる。
ただ、明細で10日に決済されているのに、ポイント5倍になっていないって発言って
あった?過去ログ探してみたけど、みつからなかったので、番号教えて
368名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 22:49:11
検討中もなにも、ひょっとしていままでズラシでごまかしてたけど
誤魔化しきれなくなったってことか?

施行されてるのに検討中も何もないだろ。アフォか。
もっともこのスレでも話題に上らなければ改悪も遅れるだろうが。
アマゾンギフト券は10日決済ポイント5倍成功したよ。
10月10日14時頃ETC前払い5万円登録しました。
どうなるかな。
いつ頃分かるんだろ。

371名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/17 07:19:56
俺もETC前払で11日にズラされたひとりだけど、10日に修正させようと
センターに電話したら「ETCは5倍対象外」ってはっきり言われたよ。
今月の頭頃。
そもそも、10日はポイント5倍とかって
イオンで使ってもらえるからこそ意味があることであって、
国際ブランドまでつけて汎用的に使えるようにして、
イオンとは全然関係ないところで使われてポイント5倍っつーこと自体が間違いだよなぁ。

でも、それで客を集めた以上、可能な限りそれは維持してほしい。
ETCとか、将来的にEdyもそうだろうけど何らかの線引きをするならするで、
早く線引きした上で広く周知してほしいね。
半年前くらいに落ちたのだが、最近CICを開示してみると
その後二ヶ月に一回のペースで新規再照会をイオンがしている。
状況が改善したらお誘いでもあるのかな。
>>373
あなたの名前で奥さんが(ry
>>373の妻はチュプだった
376名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/17 23:11:51
日曜と言うのにイオンから携帯に電話・・
何かな?と思ったら申し込んだ暗証番号を変更して欲しいとの事でした。
何となく怪しいと思ってさっき電話したらイオンクレジットの留守番電話だった。
本当だったんだなぁと感心してしまった。
377名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/17 23:51:43
aaa
ジャスコのチラシにはETCは5倍対象外って書いてあった。
今までそんな話はここで出てないからあの店のチラシだけなのか。
ETCを5倍にすると赤字になってしまい、ETCを使ってない人に迷惑かけるから除外にするのだろう
その程度の落とし穴は最初から気付きそうなものなのに
後からとって付けたように改悪されるのは印象悪い
利用者が増えてやっと気が付いたのだろうw
良くある話じゃん
382名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 14:26:22
知らぬ間に金利が上がってても
文句言えない仕組みと同じだな
383名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 16:13:19
これまでは、記載が無かったので、決済日をずらすことで対応していたそうです。
今さっき電話して聞きました。
かなーり上席の人間が出てくるまで粘ったので間違いありません。

氏ね、糞イオン
384名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 17:12:38
>記載が無かったので、決済日をずらすことで対応していたそうです。

勝手に契約内容を改ざんか
385名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 17:54:21
こんど引き落としが11月4日なのはなぜ?

うちのカレンダーは11月2日は別に祝日でもなんでもないんですが…
386名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 21:07:16
ちなみに、10日以外の日に使った時には、通常のポイントは
つくんでしょうか?
ドラクエ8の購入って5%引き対象でしょうかね・・
わざとらしくドラクエ8予約のしたに

「イオンクレジット」の宣伝?が入ってるんだけど。
388387:04/10/19 00:18:32
うわっ、MiniStopでの話です、という断りかいてなかったよ・・・
すいませんでした

ってか、コンビニ板の話題かな?これってスレ違いかも
ネットで10日に認証したものが、
尽く2,3日遅れになっていた…。orz

手元にあるオーダーメールの申し込み日は10日なのに…。
ちなみに、Amazonの様に発送してから請求を上げるところではなく、
例え予約であっても、まず先に請求を上げる通販サイトです…。

7月発売のものを1月に予約たら、3月の支払い請求に載ってましたから。
>>385
そういやそうですよねぇ

文化の日は3日だし
>388
収納代行扱い(e-ministop商品の受け取りとか)は対象外ですけど、
お中元とかうなぎの様な季節の予約商品は対象なんですよね。
で、基本的にゲームソフトは後払い商品なので
受け取り時の支払日が土曜日なら多分大丈夫じゃないでしょうか?
先払いの商品しか利用した事無いので断定は出来ませんけど…。

って、ドラクエ8の発売日ってもろに土曜日やん!Σ(゚Д゚

イオンカードの宣伝だけでなく、チラシになんか書いてありませんか?
なければミニストップに問い合わせるのがよろしいかと。
393387:04/10/19 01:16:52
>>392
ありがとうございました。
明日ミニストップに暇があったら覗いてみます
チラシももうちょっと詳しく見てみよう

ずっとイオンカードを持つ/持たないで悩んでるんで・・・
もしOKならこれをきっかけにしようかな?と思ってました
394名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 11:05:29
イオンカードはポイント割り増し日をことごとくずらしているよな。
朝の8時にAmazonで買ったものが、前日扱いになってた。
Amazon.co.jpだが、アメリカのLTなのかよ?
395名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 11:57:22
アマゾンは円建て海外利用扱いだろ
396名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 17:12:30
今日一件落選したんですけど、
明日店頭行って年収、勤続変えてもやっぱり無理ですか?
落ちたのはOMCです。
397名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 17:24:07
落ちたことがブラック情報として登録されるから3ヶ月は無理
398名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 17:33:05
>>397は三つも嘘を書いているね。
>>398
何だろ?

・落ちたことが登録されること
・ブラック情報というものの存在
・3ヶ月という数字
・無理かどうかの判断

こんなとこか?w
400名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 18:02:11
ネットブランチ繋がらんZO−
サティビブレは11月2日です
9月26日〜10月10日までサティで使った分が、明細には出てるけど
リボ変更に出てない。なあぁーぜぇ
>>399
OMCとイオンだから3ヶ月もなにもカード会社が違うから関係ない
403TGH ◆KiE.EJHwuY :04/10/19 20:31:54
申し込んでから4ヵ月後にしてやっと郵貯AEON-JCBが届きました。
限度額はS20C10です。
このスレの住人の皆様、よろしくお願い致します。
カード申し込んで落とされたって記録は共有してるって聞いたよ。
>>394
アマゾンは時差があるから仕方ない。
イオンが悪いわけではない。
10月10日ジャスコで申し込んだイオンカード昨日届いた(S30)
で、今日そのジャスコで食品買ってみたが、すごいスピードで承認
するんですね。
イオン以外のカードでも早いのかな?
>>404
嘘つきイクナイ。というかおまい女だろ・・・・
>>405
イオンが悪いのはETCの問題。

それも請求日をずらすなんて大問題だろう。
正規の請求の記録を不正にずらしているんだから。
とりあえず日本クレジットカード協会に報告汁
で、結局0.5%分のポイントはつくの?
>>407
>>404はCICのことじゃないの?
>>397
・落ちたこと、落とされたことは登録されません。
 カードを申し込んだという記録は登録されます。
 どこかのカードが発行されたという記録も登録されます。
・ブラック情報などというものは存在しません。
・3ヶ月という数字は信用情報上もまったく根拠がありません。
 申し込み情報は信用情報機関に6ヶ月保存されます。
・これはブラック情報でも何でもないので
 申し込み情報があるからといって
 即カード発行不可というわけではありません。
 ただし多数の連続申し込みはカード会社によっては、審査にあたり
 金銭的に困った申し込みとみなされ不利に働く可能性はあります。
412名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 23:47:39
現在セゾンカード(S50 C20)を2枚(V/J)を持ってますが、セゾンJCBを解約して
イオンカードJCBを申し込もうと思うのですが、限度額はセゾンに比べてどうなのでしょうか?
セゾンはどちらも今年取得したばかりです
413名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 23:51:13
イオンの株を買い、そろそろ株主優待のオーナーズカードが来ると思うのですが
オーナーズカードは現金支払いのみでカードとの併用はできないので
イオンカードは持っていないのですが、取得しておいた方がいいのでしょうか?
414名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 00:46:37
>>412
イオンは初めはS30C10だと思う。
但しセゾンみたいにショッピング枠とキャッシング枠は別枠じゃないからね。
イオンは毎月利用すれば直ぐにセゾンみたいに上がるよ。
漏れセゾンはチェックカードだけど提携のまいど+は毎月2〜3マソ使用している
が全然上らない。
>>414
おれってばS10C0だったよ。2年たっても動かないので、あげてよって電話したらS20C10になたよ。
茄子やセゾンが与信あっぱくしてたのかな。
416名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 02:49:36
WEBと、ジャスコの店内ではジャスコ店内の方が早くカードができますか?
417名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 03:04:36
イオンはジャスコ等に勧誘の人いるの?即日発行?
>>413
お客様感謝デー割引用
419名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 08:40:55
>>411
結局駄目ってことでしょ
420名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 08:43:17
>>406
ダイエーでもヨーカドーでも同じくらいに速いよ。
西友が遅いんじゃないか。
>>413
感謝デーは、現在はオーナーズカードでも割引になります。
他のイオンクレジット協賛の割引企画を利用したいと思うのなら、
イオンカード作った方がいいですよ。
422名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 12:21:36
単純思考のヴァカチュプ(民主支持)の>>419ばっかだったら、世の中シンプルでいいよなぁプゲラ
423名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 12:23:17
今日は台風でお客も少ないだろうから、
店頭は甘いと思いますか?
424名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 12:56:33
たしかに>>419みたいなのばっかだったらシンプルでいいだろうけど、チュプは
実際だと馬鹿でズレた思考をめいめいで持ってるからシンプルにはなりにくいよな
4257年前から調査中:04/10/20 13:28:13
話の腰折ってごめん。>>294の結果報告です。

昨日、いきなり本社の方が家(店舗兼住宅)に来ました。アポくらい取ってくれよ・・・
で、まぁ色々話をしたんですが「内密に」って事で処理。書類はあぼーんしちゃったらしい。
おいおいと思ったが、金を返してくれたのと商品券貰ったから一応はよしとしようかな。
なんでも、お偉いさんの自腹らしいけど。
426名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 13:29:13
自腹ってことにして哀願を乞うたんじゃないの?
まぁ、自腹はありえないな
私も主婦になる前に営業していたけど、それ用等の雑費予算あるはず。
428名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 17:02:25
せっかくの感謝デー、台風で台無しだな。
429名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 17:39:21
俺も良く「自腹」作戦やるよ。
領収書で落ちるものを、わざわざ会社のために自腹切るバカもいないし、
そんな嘘に騙されるおバカちゃん、いや育ちの良い子も少ない。
430名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 18:49:33
台風接近中!!
午前中に行ってきたよ。
お客すくなかった。
431名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 18:55:11
>>415
茄子が原因では・・・。
漏れイオン作るため質の与信枠が大きいし余り使わないし年会費払うのが無駄だか
らエリートを解約後イオンを作った(S30C10スタート)。
秋茄子はチュプに食わすな
433名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 22:11:38
俺、小さい頃に母親を亡くしてるんだ。 
それで中学生の頃、恥ずかしいくらいにぐれた。 
親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探しているとビデオテープがあったんだ。 
俺、親父のエロビデオとかかな?なんて思って見てみた。 
そしたら・・・ 

病室のベットの上にお母さんがうつってた。 
『〇〇ちゃん二十歳のお誕生日おめでと。なにも買ってあげれなくてゴメンね。 
お母さんがいなくても、〇〇ちゃんは強い子になってるでしょうね。 
今頃、大学生になってるのかな?もしかして結婚してたりしてね・・・』 
10分くらいのビデオテープだった。 
俺、泣いた、本気で泣いた。 
次ぎの瞬間、親父の髭剃りでパンチパーマ全部剃った。 
みんなにバカにされるくらい勉強した。 
俺が一浪だけどマーチに合格した時、 
親父、まるで俺が東大にでも受かったかのように泣きながら親戚に電話してた。 
そんで、二十歳の誕生日に、案の定、親父が俺にテープを渡してきた。 
また、よく見てみたら。 
ビデオを撮ってる親父の泣き声が聞こえてた。 
お母さんは、笑いながら『情けないわねぇ』なんて言ってるんだ。 
俺また泣いちゃったよ。 
父親も辛かったんだろうな、 
親父にそのこと言ったら、知らねーよなんて言ってたけど、 
就職決まった時、 
親父が『これでお母さんに怒られなくて済むよ』なんていってた。 
434名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 23:43:34
>>433
何度読んでもええ話や。
借金のことしか頭に無いヤチらに
こんなええ話はもったいないな
435名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 23:50:02
イオン+JCBカードについて質問があります。イオン+JCBカードで海外のJCB
プラザの利用や国際空港内での無料パンフの受け取りは可能でしょうか。
イオンに電話して聞いてみたのですが、「映画館の割引などはできると思いま
すし、利用できると思います。」といわれたのですが、「思います」というあ
たり、すごく不安になりました。どなたか実際につかってみた方いらっしゃい
ますか?
JCBに聞いてみれば?
JCBプラーザは利用できる
…と思いますw
439名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 00:13:21
>>435
イオンでも何処でも解放JCBは海外のJCBプラザは使え現地JCBパスポートも
貰えます。
漏れ6月にソウルに出張でJプロパーも持っているがJCBリスキー君枠だから
ソウルJCBプラザでイオンJCB提示でパスポートを貰いカヤグムホールのショー&
ディナーをJCBの割引価格でプラザから予約したよ。
440名無しさん@ご利用は計画的に名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 00:18:36
>>435
レスありがとうございます。
利用できるんですね、よかった。今イオン+VISAカードを持っているのです
がイオン+JCBに変更を試みます。イーバンクニコスを最近申し込んだので
VISA二枚ってのも意味が無いし・・・・・。

ありがとうございました。
>>440
イオンVISAをそのままにして、JCBのプロパーを作れ
あと、イーバンクNICOSは辞めてイーバンクのキャッシュカードにしておけ
442名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 01:02:55
>>441
イオンJCB+イーバンクNICOSと比べて、どんな利点があるのですか?
443名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 01:10:22
20,30日のお客様感謝デーはジャスコ以外のイオンショッピングセンター内の
お店でも適応されるの?
>>443
される訳ない
ウェブ明細、引き落とし日が2日に直ってる
446名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 02:48:04
いろいろ検討して、イオンカード申し込みしようと思ってるものです。
10日のポイント5倍ということは、通常のポイントが、購入金額の0.5%相当だから、
2.5%になるわけですよね?
約20万円のパソコンをヨドバシドットコムで買おうと思ってるんですが、
10日にオンラインで購入すれば、2.5%分の5000円分相当のポイント加算ということであってる?
>>446
ヨドバシが、即日売上計上&即日出荷してくれれば10日になるんじゃないの
通販じゃ日付が数日遅れても文句言えないしな
>>442
ただのJ房だろ。無視無視!
449名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 18:31:38
やっぱり10日はポイント5倍はやり過ぎだったのではないかな。

例えば ゴールド持てるような人が、毎月10日に10万単位で決済して
年間のときめきポイントが10000ポイントなら25000円の還元だろ?

普通のカードなら100万使ったって5000円しか還元しないのに。凄くね?
450名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 20:03:50
通常カード会社の取り分て3〜5%だから、赤字にならんでしょ。
451名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 22:51:33
トップページからポイント5倍の案内が消えた・・・

まさかまたシークレットサービスに?ほんと馬鹿だな。イオンって。
やっぱりDQN企業なのかイオン・・・ちょっと期待してたのに・・・
452名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 22:53:55
>>451
それでもダイエーよりは8万倍ほどマシだよw
453名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 23:21:53
>>443
されるがな。
454無名モデル:04/10/21 23:32:52
>417
マックスバリュとかホームワイドで募集やってる。即日発行なわけなし!
募集のバイトやってて、なにげに思うのだが・・・

在日って多くね?

本人確認法のお陰で実態がよく分かったよ。
456名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 09:10:04
ポイント更新されてた。
商品券ゲットだぜ
457名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 11:25:34
通称名で申しこもうとするのか?<在日
458名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 12:29:41
>>452
審査落ちたの?
459無名モデル:04/10/22 14:10:59
>>455
わたしも募集のバイトしてます。
在日の方の受付したことない…
ていうか、最近件数とれない…
460名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 17:46:59
いいことオンする♪
>>455
バイト先が大久保だったりしたら藁えるw
462名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 18:13:04
明日バイトあるのかな〜??
件数とれるのかな〜??鬱
463名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 18:16:28
ここで語らせてくれ。 
母ちゃん。内定取ったよ。第一志望だ。 

大学2年の時に亡くなった母ちゃん。母ちゃんの残した財産で何とか大学院も卒業できそうだし、就職もできたよ。 

女で一つで、パート頑張りながら俺を育ててくれた母ちゃん。県外に出たくって受験の時は喧嘩もしたな。 
でも結局、地元の国立を目指したのも母ちゃん一人残して行くのが心配だったんだよ。言わなかったけど。めでたく合格して、泣いて喜んでくれたっけ。 

できるだけ母ちゃんに負担かけたくなかったから奨学金もらいながらそれを授業料に当てたり、免除申請もした。 
それが当時の俺なりの親孝行だったんだよ。 

パソコン欲しくって、それぐらいは買ってやる。って言ってくれて、めちゃうれしかった。 
でも、電気屋に「パート勤めじゃローンが無理。」と言われた時、母ちゃんめちゃくちゃ悔しそうだった。 
俺は恥ずかしくって「もういいよ」って言って足早に連れて電気屋出たけど、おれもあの時は本当に悔しかった。絶対就職してスマートにカードで母ちゃんに何か買ってやる!!って思ったよ。 

そんな母ちゃんが癌ってわかって愕然とした。 
それからたった1年でみるみる痩せてって。 
亡くなる日、ずっと苦しそうだった。俺は手を握ってやるぐらいしか出来なくって。 
あの時、ベッドを個室に移そうってなって、抱きかかえようとしたら、涙出して俺にしがみついたな。さすがに涙でた。 

母ちゃん死んで、色々家の事とかあったから大学院に進んだ。 
授業料は母ちゃんの生命保険でなんとかなったよ。ありがとう。 

大学に入った時、早く就職して楽させたい。なにか買ってあげたい。と思ってた。 
就職決まってうれしいけど、なんか、ぽっかり穴空いてるんだよな。 
母ちゃん。あと、2、3年生きてくれれば色々してあげれたのに。 

育ててくれてありがとう。面と向かって言えなかったし、親孝行もあんまりしてあげられなかったけど。今度お墓でしっかり報告するよ。 

>>451
カード特典のページにもないなw >ポイント5倍の案内
465名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 18:49:27
イオンカードはいろうかな
>>463
季節外れのコピペ乙。っつーか、市ね。
ポイント5倍の案内
プレゼント・キャンペーン情報にあった・・・探すのに苦労した
468名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 21:46:32
469名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 21:56:16
470名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 22:05:36
イオンって無職でもクレかつくれますか?
471名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 22:11:23
作れます。一番甘いです。頑張ってね
472名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 22:13:37
ホントですか???
473名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 22:14:52
ちなみに、無職で通りました
474名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 22:15:49
まぁ、無職といっても収入はあるのだが
そそ。
無職でも持ってるマンションの家賃収入で
毎月100万程度収入があれば、たいていのカードは余裕で通るだろう。

無職かつ、無収入がダメなわけで。
476名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 23:02:37
無職でもイオンいけそうじゃない?ちゃんと親の収入各欄があるし、んん
意外とこれでもきびしいの?親の収入は1300マンぐらいあると思うんだけど
明日の募集なくなっちったよ〜
>>451
今日ジャスコで買い物したら、レシートにポイント5倍の案内が印刷されていたよ。
イオンカードの主要利用層である主婦にはWebよりレシートの方が周知効果は高いだろう。
479名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 23:34:29
>>470
オンライン上じゃなくて、ジャスコの店頭で申し込んだほうが良さそうだ。
>>479
イオン店頭は無職と聞いた瞬間に断られる。
だからダメだ。
ネットがベター。

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097793676/273
ときめきポイント5倍デー対象外商品:
ETC前払割引サービス、ギフトカード、航空・鉄道料金、チケット類
と、今月の請求書同封のチラシに書いてあったけど、航空チケット5倍対象になってた(゚д゚)ウマー 
>>481
俺は9/10にチャージしたETCの5万が5倍になってた。
>>480
うざかったら無職ですって言えばいいんだね
>>481
これって事後決定だよな。

ってことは実際には5倍になったやつもいたんだよな?
やること汚ねぇ〜っていうか馬鹿。
鉄道料金(新幹線)も5倍になってたよ
>>478
「ジャスコで使ったらポイント5倍」と思い込ませる狡猾な罠と思われ
やってみたものの、ETC前納や新幹線チケットなどが大量にあり
あわてて対策ってとこだろ >ポイント5倍デー対象外商品
まー対象外商品ができちゃったのは残念だが、
これでEdyチャージ可能への道が開ける……のかな?
つーか早くしてくれよ。
おいらも18切符を7/10に買ってポインヨ5倍になってたよ。
490名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/23 18:57:37
イオンクレジットって、JCBと共同で決済システムを開発したり、
アジア地区で提携したり、JCBの大株主であるUFJより仲が良いよね
なんでだろ?
491435:04/10/23 21:07:52
なかなか電話が繋がらなかったのですが、JCBに電話して聞いてみました。JCBプ
ラザの利用など、カードとしての利用はイオン+JCBだろうとJCBからのJCBカード
だろうと全く同じように利用できるそうです。ただ、「買い物につくポイントや
カードの補償については発行している会社ごとに違うので当社では把握できない」
といわれました。

というわけで、映画を見るときはJCB会員の割引が使え、遊園地などのアミューズ
メント施設に入場するときはJCBとイオンの優待施設どちらも利用できるようです。
海外旅行のときはJCBプラザもイオンのトラベルデスクのどちらも利用できる上に
JCBのメディカルホットラインも使えてしまうようです。なんだかとてもお得に感
じます。

あと、イオン+VISAからイオン+JCBへの変更は電話一本で簡単にでき、一週間ほ
どで手元にカードが届くようです。
492名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/23 21:16:43
>>491
カードの裏見てみな。
イオンJCBは「イオンクレジットサービス株式会社」と
「株式会社ジェーシービー」のダブルネームになってるだろ?
イオンVISAとイオンMASTERは「イオンクレジットサービス株式会社」
とだけしか書いてない。つまり、そういうこった。
>>492
つまりどういうこった・・
>>492
三種類のカードの「裏面」を比べられる人は少なくないか?(笑
結局、何なんだ?
496名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 00:02:39
セゾンとかOMCとか、親会社が不調な所でもクレジット部門は絶好調だね。
でも、両社とも一番使用される率の高いグループ店舗が減少の一方なので
そろそろ頭打ち感がある
イオンは今、本体も絶好調でグループ内でどんどん店舗を増やしているので
イオンカードの成長は著しい
流通系カーの中ではOMCをすでに抜き去って、セゾンの背中もだいぶ近くに見えてきたので
そのうち流通系カードNo.1の座に輝くかもね
ヨーカ堂のアイワイカードはJCBにおんぶにだっこ状態でまだ赤字みたいで
イオンの勢いに勝てるものはいない
>>496
借金ありの店舗増と借金無の堅実経営。将来の勝ち組は見えてると思うが。
498名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 01:36:37
>>496
いや、セゾンを甘く見てはいけないぞ。
あそこは他の流通系列にも入り込んでいる。
例えば愛知県の名鉄百貨店はセゾンマークが付いていたりするw
499名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 02:47:27
496みたいな単純バカの民主支持イオン客ばかりだったらイオンも安泰だなプゲラ
499みたいな民主を馬鹿にする椰子って自民がナウイとでも思ってんの?
501名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 04:53:11
>>500
自民は一番「ナウでヤングな政党」だぞ
政党ネタうざいです。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
反民主だか何だか知らんが、クレカに無関係なヘンな方向でケチをつけ始めた>>499が悪い。
反省してください。
503名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 10:39:06
イオンカードでイオン商品券って買えますか?
店頭では買えない。
以前はイオンのサイトで買えたけど今見てきたら見当たらないね。
>>504
そうですか、どうも。
>>503
金券購入スレの情報によるとイオンワールドデスクでもクレカでの金券類
購入不可らしい
507名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 12:04:00
>502みたいな見え三重の民主支持者て、岡田家の丁稚奉公貧乏パート主プですよね、
うぜえから消えてくれ、堤家信者くん。
イオンがうざいだけでセゾン信者ですか
さすが単純思考のバカ社員orバカ客でつね
ネットって怖いなあ、とつくづく感じるのは、
キチガイが非常に鮮明な、誰にでも分かる形で炙り出されることだよね。
日常生活では、この手のキチガイが存在してても分かんないもんなあ。

さて、、、イオンの話でまた盛り上がりましょw
>>509
さすがに一味違いますね。
「イオンホルダー=三重の民主支持者」は単純思考のバカじゃないというわけですね。w
西武応援感謝セール・・・・は、さすがにないか?
514512:04/10/24 19:23:33
>>513
イオンカード会員向けにイオングループ各店で
515名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 20:59:20
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>515
イオン単体だと収益悪いのだが。IYも同じく
どちらも好調な関連会社のおかげ
517名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 23:21:28
昔、ビブレカードを持っていました。個人情報はサラ金屋に行ったと思いますが
今回、また、ビブレカードの勧誘が来ました。
顧客の個人情報をサラ金に売った落とし前は・・・

セゾンは方向が見えたけど、OMCは個人情報付でどこに売られるのだろうか?
既に武富士が大株主だが>OMC
520名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/25 16:20:03
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。
>>496の書いてることは、至極まっとうで客観的な分析だろ。

pugera
今月、ワンデーパスポート2枚付いてたな。

でも結局食料品くらいしか使えねーんだよな。
専門店でも使えれば使いであるのに…。

つーか、なんでビールと発泡酒が割引対象外なんだよ。ボケ
523名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/25 22:06:49
質問なんですが、郵貯ジョイントのイオンカードも、
例の紫色のフェイスなんですかね?

お持ちの方おられます?
>>523
ホルダーの過去レスによると、プロパーフェイスに郵貯マークが付いただけ
>>524
そうなんですか。ちょっと残念・・。

回答ありがとうございました。
526名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/25 23:12:53
ワンパス2枚とバースデーパス1枚きた
しかし近所のジャスコ潰れてるし
>>523
郵貯イオンJCBが手元にあるので何でも答えられるよw
もう>>524でレスが付いてるけど・・・_| ̄|○
北海道でも中日応援セールやるかな?
さすがに日ハムのスポンサーしながら、そこまで厚顔無恥なことはしないか…
>>528
やるんじゃないかな?

日ハムのプレーオフセールと、中日の優勝セール2本立てだったからなぁ、
北海道のジャスコは。
>そこまで厚顔無恥なことはしないか

イオンですからね
でもどこかの犯罪犯した百貨店グループが、セールやったらもっと笑ってやる。
犯罪犯した・・・・高島屋か
533名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/26 14:47:48
来月10日に車検予約。
10万円の2.5%で2500円分キャッシュバック。
534名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/26 18:37:45
イオンラウンジがあるジャスコの一覧表ってどこかにあります?
埼玉と東京のが知りたい
入間にはあるのを確認したのですが、その他を知っていたら教えて!
俺の机の引き出しにあるよ
536名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/26 18:52:37
>>534
品川シーサイド
>>534
02年12月現在だけど

ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/sapsuper/aeoncard2.html

ここの下のほう
538名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/26 20:09:18
イオンカードでバイク(原付)買ったらポイント5倍つくのかな?
ヘルメットやその他あわして20万?
実はイオンラウンジに金ではいれるようになった罠。
今月の金会員のみに封筒に書いてあった。
イオンの金ってなんか恥ずかしくない?
いや煽るつもりはないんだけど・・・
正直初めて使う時、緊張したw
>>529
やったみたいですね。(道新の夕刊記事から)>ジャスコのみ
会社のそばのフードセンターはやっていませんでしたが。
来年、もしダイエーを参加に収めたら手のひらを返してホークス応援セールでもやるんだろうね。
543名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/27 01:30:23
11月から中部電力の支払いが、ほとんどのカードでOKとなりますが、
銀行口座振り替えでは適用されていた「初回引落とし割引50円」というのが
なくなりますので、注意してください。
イオンの0.5%ポイント狙いだと、月1万円以上の支払いがないと、損します。
>>542
ホークスも売却されますが、何か?
545名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/27 02:51:51
こんな時間にすいません。
年会費無料で、イオン+郵貯(JCB)のジョイントカードはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>545
ある
>>545
もまいはたった18個前のレスも読めんのかと小(ry
夜、ジャスコで買い物したら
半額になった弁当が後でレシートをみたら
半額になってなかった…orz
カードで買ったのでおばちゃんあせりまくりで
こっちがはずかしかったよーん
すまん
×カードで買ったのでおばちゃんあせりまくりで
○カードで買ったので、修正するのにおばちゃんあせりまくりで
550545:04/10/27 12:49:18
すいません。ホント直前にありましたねw

そのカードを申し込みたいんですが、そのHPを教えていただけませんでしょうか?
やめとけって言うようなことがあれば教えていただきたいです。
>>550
郵貯提携なんだから郵便局に行けばあるんでは
郵貯提携は発行までに時間がかかるよ(1ヶ月以上)
ジャスコにでも行って普通の方が良いと思うけど
553545:04/10/27 13:23:08
arigatougozaimasita.
554名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/27 14:08:40
今、イオンカード(プロパー)持っているけど、前まで、明細に今までの
利用額が入っていたよね。今は入っていないのかな?知る事できるかな。
ゴールドカードを目指すのに今、どのくらい使っているのか目安にしたいが
デスクに聞いた方がいいでつか?
555>554:04/10/27 14:13:08
HPでもモバイルでも見れまつよ。
556名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/27 14:21:45
554 です。555さんどこですか?請求明細の所のたとえば10月10日現在の
残高ってとこですか?それが今まで使った金額?
それと毎日、ご利用残高をネットでみてるけど、残高が増えたり減ったり
している、まあ減るのは請求が後にあがった分だと思うのだが、なんで
微妙に何千円単位で増えているの?こんな現象皆さんありますか?
>>539
漏れも金だが、そんな案内見かけなかったが・・・?
559539:04/10/27 22:35:28
>>558
ホテルふぐプランとかの紙でした。
あと、南イタリアの旅行も書いてある紙。
早速今日ラウンジに行ってきた。
金ではいれます。
イオンラウンジって何があるの?
聞いた話ですが、イオンラウンジの備品持ち帰る人いるの?
入れるのはオーナーズカード、年間40万以上決済、金の人でしょ?
>>561
持ち帰ろうとすれば持っていけるけど。。。
入口に受付の女性が居るだけだし、でも誰も持っていかないと思う
トップバリューのお菓子の試食ができるからいいよ
気に入ったら帰りに買って帰れるし、失敗がない。

私の場合は、母親(65才)の混んでいるときや時間がかかるときの
一時預かりの場所としてしか使ってないが。。。
563名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 13:41:19
民主党に投票したらイオンラウンジ入れる?
564名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 13:49:37
党籍ないと無理です
とりあえず、株を買ってオーナーズカードでも手に入れろ
今なら17万前後だ。
まてまて
震災対応で業績予想を下方修正するから
まだ安くなる
>>565-566
おまいら、株板住人か?w
568名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 15:07:27
神戸地震の時のダイエーと同じ道を歩んでいるな

そのウチ、ダイエーと同じ目に会うんだろうか
569名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 18:43:42
そういえば、イオンJCBギフトカードがインターネットのイオンマーケットで
購入できなくなっていますね。
イオンクレジットサービス会員なら利用できたものです。
イオンのカードを解約して、JCBグループ(3540)に乗り換え検討中です。
570名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 19:40:20
>>569
おまけに金融機関のATMでショッピングリボやキャッシングの随時返済が
できませんし、ときめきポイントを航空会社のマイルやauのポイントに
変更することもできません。また、edyチャージや利用明細の郵送停止も
できません。WEB明細モニターに登録しても、利用明細は簡素な
ハガキで送られる形で、詳細な明細をネットブランチで閲覧するものです。
つまり、完全な郵送停止とはなりません。
あと、欲を言えば、JCBのあるばらのようなリボ専用カードが
あるとなおいいのですが。最後になりますが、
本当にイオンクレジットサービスは新サービスの導入が他社に比べ
遅れ気味ですね。
571名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 19:46:24
>>570
《セゾン》やOMCは利用明細郵送停止以外すべて可能です。
イオンクレジットがサービス導入に大きく遅れてるのは同意だが
ジャスコ専用カードだから特に気にもしてない
なんかしらんけどワンデーパスポート請求書とハガキの両方来た。
合わせて4回分使えるけどそんなに使わないしな〜。
574名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 20:34:02
>>571の訂正。
《セゾン》については、自社のATMに限り入金が可能です。
575名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 20:42:23
>>569-574
私は三重県在住ですが、>>570のような理由で
先日イオンカードJCBを脱会しました。
しかし、マックスバリュ中部の店鋪が近くにあるので、
独自の現金ポイントカードである
マックスバリュ・ミセススマートポイントカードと私が持っている
他のクレジットカードを併用してクレジット決済してみようと思います。
ただし、金額に関係なくサインが必要ですよね。
それから、イオン各社で上記のような現金ポイントカードを出しているのは
マックスバリュ中部以外にはないのでしょうか。
576名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 21:07:06
>>597
クレ板には株板住人が多いぞ。
>>576
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
それで株板のクレカスレが伸びないの?w
っていうか、てちってるよw
578名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 21:57:47
>>570
イオンて、そうだったんですね。
でも、自分に都合の悪い事でないですな。

579名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 21:59:17
>>577
そう言えば、株板に何度かクレジットカードのスレが立ったことがあったけど、
すぐに「板違い」とか言って削除されるよな(当たり前だがw)。
株板のクレジットスレの方が面白いんだけどな。
580名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/28 23:26:11
ネットで入会申し込み(通常発行)したが、1週間放置。
何日ぐらいで、申込書が来るものなの?
581名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 12:06:15
限度額あがらねー!
582名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 12:26:38
>>581
ゴールドカードを貰えるくらい、お使い下さい。
>>581
小額でもいいからイオン系列(ジャスコなど)で毎月使うと上がるよ
うちの相方がそうだから。
毎月2万程度でも順調に限度額上がっているぞ
>>583
漫才コンビ?
毎日、夫婦漫談をやっているのだろうw
>毎月2万程度でも・・
でも、あんまり儲かって無いみたいだな。
がんがれヨ!
>>581
よくイオンの系列でって言葉をみかけるけど根拠なし。

イオンの系列でつかおうが他で使おうが
継続的に使っていれば上がる。
588名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 15:18:29
毎月二万か・・・ おれ年二・三万だ・・・。
589名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 16:17:50
他のカードを切れば上がる
>>588
ピンの芸人さんですか?(w
長井秀和ならファンなのだがw
592名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 16:54:15
イオン滞納バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
593名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 17:22:37
イオンって、滞納者を提訴するの?????????????????
594名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 19:17:19
イオンは今のところ、コンビニMMK=マルチメディアキオスク端末(Loppi、ファミポート等)や
銀行ATMでのリボ返済に対応していませんが、月5回まで振込手数料無料の新生銀行の
リボ臨時返済で、枠回しをすることは出来ますか?
595名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 19:24:02
>>594
できます。枠もすぐに回復します
>>595
ありがとうございました。
そうなると、イオンの振込み口座がイーバンクやみずほなら更に
魅力的な筈だと思います。
597名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/30 01:37:25
増額聞いてくれるかな‥
598名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/30 02:02:02
ねぇ、金だとイオンラウンジ入れるの?
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
>593
夜討ち朝駆け、アタリマエで来訪しますからねぇ
>>598
ラウンジ用のカードが来たか?
602名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 00:29:00
イオンって、まじ訪問集金するんだね。無視しました。
法的手段取るぞのハガキ来た。
20万円でも提訴するの????????????????????
603名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 00:34:40
ってゆーか、たかが20マンくらい
さっさと返済すれば?
604名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 00:46:40
借りたら返せ
605名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 08:53:20
>>602
本当なら、
逝ったほうがいいぞ。
>>602
アホ?
借りておいて返さないお前が悪いんだが、相当な低属性だなw
中学卒業できたのか?
607名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 10:59:14
イオンフォルダーの現実を見たな。
訪問取立てしないとこってあんの?
実際行ってみればわかるけど、少額事件ってすげー多いよ。
5万とか10万の事件がいくらでもあるし。

簡易裁判所なら少額事件手続きが使えるのでかなり手続きが簡単だし、
5000円の印紙貼って自分でできるし。即日に判決が出るから早いし。
610名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 13:48:17
>>602
少額訴訟は即日結審、金も大してかからないしね
判決取れば、給与の差し押さえも堂々とできるし
少額だからこその法的措置でしょ
小額訴訟できないように20万以上使ってたほうが、段取りが多くなり先延ばしにできるってことですか?
簡易裁判所の少額訴訟手続きは60万円。法改正で今年から引き上げられた。

ちなみに改正前でも30万円。
20万円じゃない。生兵法は大怪我の元。

少額訴訟手続きでない通常訴訟だと多少の手間が増えるけど、大して変わらない。
クレサラ業者はこの手の訴状くらい日常的に作ってるし、
簡裁でも地裁でも、クレサラ事件に被告人(金を借りた人)が出てくることはまれだから、
反論に対する準備もあまり必要ないし。

っていうか踏み倒しなんて格好悪いことを普通のスレで語るな。多重債務者スレでも行け。
>>612
60万か知らんかった。情報thx。これ以上でも60万以下で小分けでやれるらしいし。年10回までとして最大600万か。
別に踏み倒しは最後の知恵だから格好わるいとはおもわんけどな。スレ汚しスマソ
614名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 16:29:55
>>613
そんなに貧しい生活してるならネットで遊んでないでしっかり働けよ。
>>613
働けよ、ボケ
>>613
踏み倒しを知恵ってなんだ?
踏み倒しを正当な権利みたいに考えてるヤツは人間のクズだぞ
出ていったヤツだからどうでもいいっしょ。
こういうヤツが年会費や金利を押し上げる訳だが。

しかしこの手のヤツっていつまでも変わらないんだろうなぁと思う。成功しないタイプ。
バカ高いキャッシングの利息を払う貧乏人
そのおかげでさまざまな特典の恩恵を受ける一般人(金持ち含む)
>608
フツーはよっぽど酷い状況にならないと動かないケド、
イオンは直ぐ来る
>618
その恩恵が、月2回の5%引きかw
殆ど岡田に抜かれてるな
岡田の手コキハアハア
つ〜か、毎月の払いもちゃんと出来ねぇ奴がカードなんか
持つなよな。
直ぐ来るとかそんな問題じゃないだろ。

・・・って、そういうマトモなこと言ってもわかんないから
踏み倒しとか直ぐ来るとか言っちゃうんだろうけどな。
稼ぎのない奴は手持ちの小銭で細々生きてろ。
本業ネットオークションセラーの私がちょっとキャッシングしただけで
あっと言う間に枠が10万円増えました
ちょっと摘むだけで、枠増大はうれしいです
625TGH:04/11/01 21:14:46
ミニストップでもTOP-GOLDを使うから
使うことなくなったので解約する。あばよ!
626名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/01 23:09:26
>>625
クレカ開放は本当だったんだ!
次の開放は、ファミマかな?
ここ5年ほど一度も使っていないのに増枠された。不思議なカードだ。
628名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/02 00:06:39
16.11. 2 180,449円   イオンクレジツト サ-ビス (カ)
早速引き落とされていたようだな。
ここは利用額を自慢するスレですか?
630名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/02 00:24:49
>>629
このスレの住人はもっと使っているから自慢にもならんだろう?
218万使ってるのかと思った…
早くも枠開放age
633名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/02 09:23:25
ageと書いてるのにsage(^ε^)プッ
634名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/02 10:05:23
枠戻るのはえーな
635名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/02 11:34:58
イオンカードの申し込みに行ってきま〜す。
636 ◆phgvXO24GM :04/11/02 12:25:00
>>635
いってらっしゃ〜い。
くれぐれも落ちないようにね〜(笑)
637名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/02 12:56:25
>627
親とかに使われてないか
>>637
俺は全く利用がないわけじゃないが
もう1年半ほど家の固定電話通話料のみ(2ヶ月で500円前後)で
放置中のテレコムイオンカードが20→40になってたよ。w
639 ◆phgvXO24GM :04/11/02 14:17:35
>>638
小額であっても毎月利用していれば、そりゃ上がるでしょ。
>>639
テレコムは小額だと毎月請求はこないよん。
落ちたよ
>>641
635?めげすに次逝ってみよ〜
ヤヴァイ・・・
引き落とし口座に利用分のお金振り込んでたはずなのに
引き落とされなかった・・・残高見たら14円足りてないやw
こういう場合ってイオンに連絡すれば後日振込みみたいなのってできるの?
とりあえずセンターに連絡すべき
645627:04/11/02 19:38:36
>>637
使われてない。
払ったのは盗難保険料が70円のみだなぁ。
結婚して公務員からパート主婦になった(申告済)のに。やっぱり不思議だ。
>643
ハガキが来るから安心汁
>>643
今日中に入金しとけば、深夜にもう一回引き落としがかかる
>>644-647
dクス。けど銀行閉まってるから今日は入金ミリだ〜!!
なのでコールセンターとかいう所に電話したら
振り込んでくれと言われた。
649名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 00:15:13
今まで、イオンカードのみだった マックスバリュ九州管轄店舗のうち
「マックスバリュ」でVMJ解放利用開始。利用可能時間は0:30〜23:30

「マックスバリュくらし館」店舗では現在の所、利用できない模様。
↑クレジットカード会社発行のギフトカードも使える模様
ネットで一週間前に応募(通常発行)したんだが、まったく反応なし。
受け付けましたとかなんかないわけ?
652名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 05:54:10
ショッピングセーフティ保険の表現が微妙なんだけど・・・

イオンマークのカードで購入した一品5,000円以上の商品が対象。偶然による
事故で商品に被害を受けた場合、購入日から180日間は年間最高50万円補償
する制度です。

 これって、イオンクレジットサービス発行のクレジットカードを使ったら
適用されると考えていいの?
 それとも、イオンクレジットサービスのアクワイヤラーで利用した時だけ
適用されるの?
653名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 08:51:16
>>642
635です。
申し込みしたら、20,30日のイオン割引券貰いますタ。
>>652
「イオンマークのカードで」と明記してるのだから前者に決まってんじゃん。
「イオンマークのお店で」なら後者だろうけど。
655名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 16:39:42
延滞で、イオンは訪問集金に来るぞい。迷惑やん。
>>>>>>>>>>>>>>>
支払い方法は、口座振替と振込みだけだろ。
訪問集金は、プライバシーの侵害やろ。
>>>>>>>>>>
文句あるなら、提訴すりゃいいやろ。
656652:04/11/03 17:26:06
 >>653
 イオンマークで購入した(決済した)場合(VISAとかじゃなくて)にだけ適用
されるともみえるかなと思いました。
 このスレの流れ上、前者でいいみたい。ありがとう。
657浅ちゃん ◆AMEX..K6Bo :04/11/03 21:54:33
>>656
なんか難しく考えすぎ
イオンカードで支払えば適用ですよ
658名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 22:24:23
糞コテ視ね
ミニストップ決済のためだけに使ってたんだけど、解放されちゃったのでどう
しようかな。土曜だけ使うか、解約するか。
>>659
俺もミニストップのためだけに3が月前に作ったばかり。
意味のないカードになってしまったな。

どうしようか
661名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 01:45:36
ショッピングセーフティ保険って、対象外商品になるのって、なんでしょう?
ホームページ探したけど、見つからない・・・
>>655
訪問されないようにちゃんと口座引き落としできるように
すりゃいいだろ。イオンごときの支払いで訪問集金されるなんて
よっぽどのバカとしか思えん。
金なくて払えなかったら、ちゃんと自分から支払いのメドとか
イオンへ連絡すりゃいいんだよ。
イオンからの電話、手紙の催促を無視してるから来られるんだろうが。
払えないでおいて無視してるって何様?
借りた金の始末くらい自分でちゃんとしろよ、来られる前に。
663名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 02:26:43
お前はお父さんか?
いや、お母さんだ
665名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 02:55:26
話題変わるが3年目で週末に食料品くらいしか使った覚えないんだけど
雨金の会費バカらしいから解約した直後にGのインビ届いたが月一とか
で与信枠調査とかやってんのか?まあ会費タダだし即記入して返送したが。
666名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 16:14:44
>>655

>支払い方法は、口座振替と振込みだけだろ。

あとは支店の店頭に持って行って払うのもアリやな。
延滞してても「払ってやるよ」くらいの堂々とした態度で店頭支払いに逝け!
「ありがとうございます」しか言われないし、陰で「延滞のくせに偉そうな態度」って笑われるだけだからな。
安心して支払いに逝けるぞwww
667名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 16:18:59
665が光りものを…
いつのまにか…
イオンカード落ちたんですけど、そんな野郎でも取れる所ってありませんか。
>655
集金はしないんだよ
「いつ払って下さいますか?」と伺いに来るだけなのが・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ガタガタ言ってきたら包丁見せてやればいいんだよ
それで片は付く
>>668

37歳クレヒス無しでもとれたぞ。omc。自称自営業。

あそこは世帯収入だから、自分が貧乏でも同居人がちゃんとしてたら
どうにかなるんじゃないかな?
>>668
どういう属性かがワカランと、おすすめのしようが無い
それ以前にスレ違い
673名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/05 17:42:39
すれちがいかもしれんが、イオンのポイントをドコモのポイントに移行
って出来たっけ?実はANAのマイルを貯めるに遠回りだけどドコモ経由
でマイルを補充したくて。。どなたか知っている方いますか?
(ドコモからANAにマイルを補充するつもりですが それも可能かな?)
イオソにそんな洒落たボインヨサービスは無い
675名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/05 23:09:11
あれ?一時期見たような気がするなぁ。ときめきポイントからドコモポイントに。でも去年だったような…
>>673
イオンのポインヨは現金化できるからマイルのたまるカードの支払いorEdyチャージに利用するが吉
677名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/05 23:50:33
もうすぐ10日だよ!!
高額商品は10日にイオンカードで買いましょう!!
>>677
ジャスコでの割引用なのでポイントには興味がない。
そもそもメインカードでないからポイント溜まらないしね
679名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 08:58:28
オマイラ、もっとキャッシングして下さいよ
10日の5倍デーなら4万円分買えば2000円キャッシュバック
ところが11日扱いでバカを見る。
682名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 13:42:19
>>680
1000円、でしょ?
683名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 15:59:15
本日、ミニストップは5%OFF(請求時)だったの忘れてたよ・・・
100メートル手前のローソンで買っちゃったよ。
10日の5倍デーってイオングループでの利用のみでしょ
685名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 20:26:10
どこでもおk
686名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 20:26:16
んなぁことはない
687名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 20:29:28
そうだよ、どこでも可。
688名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 20:30:30
>>684
イオンのマークのついたカード(イオンクレジットサービス発行のカード)が利用できる店ならどこでも可
だからイオン以外でもVISA,マスター,JCB各カードとして他社で利用した分もポイントは5倍
海外利用分も桶だが適用は現地時間で適用となります。
5倍デーはETC前払金やJRの運賃は適用外だって前レスに書いてあったな。
限度額上げる方法教えて
・1マソ円キャッシングして翌月返す(1度やればOK)
・限度額の高い他のカードを解約する
692期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/06 22:54:10
>>691
毎月1万円のキャッシングというのはいい方法かも知れんね。
693名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 23:06:22
5倍デーに海外旅行代金など払ったらどうなるんだろう
30万のツアー申込
どうせこれも対象外でしょう・・・
イオンきたねーぞ
5倍ポインヨつけろよ
694名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 23:18:06
>694
ジャスベルだったらだいじょぶじゃね?
>>690
机に増枠依頼したらok。俺の場合S50にしてと依頼。
S30がS40になった。一度には10しかあげられないからって言ってた。数ヵ月後にS50になるって。
696名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 00:04:40
増額申請したらOKだとか、
増額申請したいとか、
お前ら、それってカード申し込みと殆ど同じ話だぞ。
属性+利用歴書けよ。それなきゃ殆ど意味がない。
>>696
そんな面倒な。増枠の仕方を教えただけ。あとは自身で試すのみだよ。
どうやってイオンカードでお金借りるの?
699名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 11:46:30
ATMにカード突っ込んで、引き出すだけだ
700名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 12:08:07
>>673
http://point.nttdocomo.co.jp/pointup/index.htm

コールセンターに電話して申請用紙を送ってもらいましょう。
ネットブランチで手続きできれば楽なのにね・・・。
701名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 15:44:08
イオンってジャスコの店頭で勧誘してるやつは
OMCみたいに仮カード発行されるの?
それとも、後日?
休日に申し込み行ったら在確はその場でするのですか?
なんかクレクレくんでスマソ
ずーいぶん昔の話で申し訳ないのだけど、紙の仮カードを発行してくれて、5%offの特典を受けられたと思う。
703名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 16:13:02
イオンって甘いのでしょうか?
当方ライフ落ちて、OMC通りました。
704名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 16:45:12
2日に申し込んで、6日に送ってきた。
最近は、こんなに早く来るのね。
705名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 16:52:43
>>704
それはネットからですか?
706名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 16:58:38
>>705
(704じゃないけど)
私は8月16日にジャスコ店内申し込みで8月23日に発行されました。
707名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 17:26:11
イオンって、WEBからと店頭とどっちが甘いの?
店頭だめだったけどWEBでいけたとか、
WEBダメだったけど、店頭でいけたとか体験談求む。
708名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 18:37:25
>>707
多重申し込みの過去スレでは一度オンライン申し込みで不幸のメール
半年以内に店頭申し込みでカード発行OKていうのが有った気がする。
漏れは店頭申し込み組。
お金借りるのにどこのATMにカード入れるの?
イオン
711名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 19:40:00
>>701
有効期間1ヶ月ちょいの仮カードが発行される。
とりあえず20日、30日はそれを見せれば5%引きになる。
712名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 20:52:23
>>705
イオンデスクで、店頭申し込みです。
即日じゃないのか。てかなんで俺の限度額
上がらないんだろ。
>>695←書き忘れ
>>707
イオンに限らず店頭が一番甘いのは定説。
店頭>書類郵送>web
web&スピード発行が厳しいのはどこも同じだし中の人の発言もある。
普通に考えて相手を一番つかみにくいwebは厳しくて当然でしょ。
勧誘部隊に引っかかってみたんだけど、
その店舗が家から近いと甘いとかあるのかな?
低属性なんでいろいろと心配だ…
>>716
店と家の距離が審査に関係あるなんて話、聞いたことないよ。
そりゃ1200kmも離れてるなら、ヤバいだろうけどさ。
北海道のジャスコの看板の話思い出したじゃねーか。130kだっけ?
食品売り場の「かかききくけこカレ〜♪」ってのムカツクな
>>720
駐車場4000台って........流石に土地が余ってるな
>>719
それはたぶん
NHK「お母さんといっしょ」に出てくる歌だよ
>>721
駐車場が広くて、営業時間が短い.......田舎だな。
724名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 12:44:39
>>712

イオンデスクって、
http://www.aeoncredit.co.jp/aeon/corp/office/index.html
に載ってるワールドデスクのこと?
725名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 14:10:44
>>720
のんびり走っていたらここから約2時間かかるな
こんなところから買い物に出かける奴いるのか?
>>725
1時間で着くから問題なし。
727名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 14:37:47
>>725
のんびり走っても1時間だよ
ちょっとまて、一般道を時速100kmオーバーで飛ばすのか?
北海道じゃ100km/Hくらいは普通だろう。
140km/Hくらいになると「飛ばしてる」になるだろうけどなw
730名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 15:28:32
北海道じゃ80`はあたりまえだよ。
高速道路なんてイラネ 100`走行しても後ろからあおられる。
この間、音更帯広から足寄まで利用したが15台しかすれ違いしなかった。
731名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 15:32:34
明日はポインヨ5倍デーだよ。
ETC前払いや新幹線回数券などは除外だよ
新幹線回数券・・・カードで買って98.5%で買い取って貰う
ほしいものは、明日までガマンしる
732名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 16:28:25
漏れが申し込んだとき、限度額はいくらにしますかと
聞かれたのだが、皆自分で枠決めてるの?
>>732
あくまでも希望ですから…
734名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 17:02:13
>>730
凄いですね…。
735732:04/11/09 17:05:56
使う予定はなかったので10マソにしたが
736名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 17:31:45
>>735
俺はキャッシングは使わないだろうって事で10マンにしたが、
最初はS30C10枠が上がりS60C40
737名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 17:40:54
イオンはカードごとの与信なんですがひょっとして現在所持しているイオンの枠も審査基準になるのかな?
AEON70(メインとして利用) 
他社3枚各20(内利用は一枚が使っても三万円以内、他は会員証付なので渋々所持)
イオンのほかのカードを持ちたいのですが5枚目ということや所持与信額にAEONまで入るとどうかと思って
>イオンはカードごとの与信なんですが

えー?そうなの?枠共通じゃないの?
739名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 18:03:16
>>737
嘘つきは死んでください。
740名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 18:49:40
>>731
回数券だけが除外で、普通の新幹線や電車の切符はポイント5倍の対象になりますか?
ETC前払いサービス、ギフトカード、航空・鉄道料金、チケット類はダメだべ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 19:07:50
>>737
何が基準でうそなのか説明しろ!
実際手許にあるんだが
743名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 19:13:33
>>740
旅行代理店・ホテル宿泊なども除外?だったりして
交通機関料金全体だめかもな
高速料金・タクシー代

744名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 19:16:29
イオンは昔からカードごとの予審でしょ。
いつから枠共通になったの?
745名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 21:32:40
>>740
駅で回数券買うと除外で、
旅行会社で回数券買うと
ホテル代とかと区別つかないから対象
なんて可能性もあるな。
746名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 21:38:48
>>745
商品区分コードがある
200 鉄道、バス運賃  201 鉄道回数券
210 国内航空券  211 航空回数券
212 国際航空券  220 乗船券
230 国内パッケージ  231 国際パッケージ
240 レンタカー、タクシー
300 宿泊
電気製品 650  680 OA機器
ポインヨ5倍
10日キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
さっそくネットで2つ買い物しますた。イオンカードで
あとはジャスコで買い物と車のガソリンだな
ネットの請求は日にちをずらされるから…。
今日車検で15万円使う予定
先月は保険で5万円使った
751名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 08:51:00
本日ワンデーパスポート使って買い物予定。
ガソリンもね。
>>748
おれもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
オンラインで2回けられた後の郵送申し込みでやっと発行
753名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 13:28:48
そういえば、車の保険を10日で落とした(インターネットの通信販売)が
残念ながら5倍にならなかったよ。カナシ。

とりあえず今晩アマゾンかな。時差を考慮しないとあやしいから。
754名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 13:39:06
ヴァカハッケソ



744 名無しさん@ご利用は計画的に New! 04/11/09 19:16:29
イオンは昔からカードごとの予審でしょ。
いつから枠共通になったの?


枠と与信は別物。
755名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 13:40:34
こっちもな

737 名無しさん@ご利用は計画的に New! 04/11/09 17:40:54
イオンはカードごとの与信なんですがひょっとして現在所持しているイオンの枠も審査基準になるのかな?



セゾンだろうがなんだろうが、与信はカードごと。
枠は共通、カードごとなど様々。
756名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 13:41:23
車検、10日に通した。
5倍( ゚Д゚)ウマー
757懸賞スキスキ名無しさん:04/11/10 15:53:42
月曜夜にWebで申し込んで、昨日在確、先ほどカード到着∩(・ω・)∩バンジャーイ
スピード発行って、ほんとに速いね。
ちょうどポイント5倍デーだし。

ところで、>>491-492を読んで思ったのだけど、
イオンカード作る場合はJCBが一番良いということ?
ブランド変更できるみたいだし、JCBに変更してもらおうかな。
758名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 16:14:55
>>754-755
意味不明。揚足取ってるだけか?
それとも日本語が分からない馬鹿?
759名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 17:06:06
車検5倍になるといいね。
報告よろ
760名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 17:33:52
ヴァカ758必死すぎ。
自分が負けそうになると日本語云々揚げ足云々言うヴァカっているよな。
761名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 17:38:06
>>744>>737も正解。

>>754-755はデマを流すのがすきなようだな。かなり低能のようだね。
>>760
てめえは今すぐ糞して寝てろカス
>>761
とりあえず>>754=755は勘違いヴァカということでいいんじゃないか?
764名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 17:39:33
ヴァカ760必死すぎ。
自分が負けそうになると汚い言葉使うヴァカっているよな。
765名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 17:40:12
ヴァカ761必死すぎ。
自分が負けそうになるといいんじゃないか、って仕切りたがるヴァカっているよな。
>>761
デマではないが、揚足の取り方を間違えてる知能遅れ。
767名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 17:45:33
本日、ポインヨ5倍デー!!

ちょっとおせーて!!
ジャスコに入っているテナントはサイクル通りに売り上げがあがってくるのかな?
未来屋書店で雑誌購入 1955円
半端な値段だったので食品売り場でジュース1本 97円購入
2052円分のポインヨあがってきますように!! 
768名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 17:46:21
>>767は未来屋書店が全てのジャスコに入っていると思っている低脳。
>>767
少しは自分で調べろや
去る並みの脳みそか?
770名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 18:07:12
ジャスコのテナントだったらOKだったはず?
他社カードは遅れて請求されるかも
771名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 19:09:44
他社「カード」って???
772名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 19:19:16
何がウザイって、スルーできなくて叩くヤツ
773名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 19:19:39
何がウザイって、スルーできなくて叩くヤツをいちいちけなすヴァカ
774名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 19:44:37
>>771
AEONカード以外のことじゃないの
未来屋書店はイオングループのお店だし・・・
>>767
アクワイヤがAEONか、それ以外かが問題と思われ。

>>771
はいはい、もうすこしおべんきょうしてからかきこしましょうね。
AEONゴールド隠微きました

今年の年間決済は近所のジャスコが閉店の為20万も使ってない

昨年は80万くらい使ったのかな。
でもその当時はゴールドなんて無かったし
777名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 20:40:28
先月10日通した自動車保険がまだ上がってこない。
10日申し込みで保険会社の領収書も10日付け。
まさか、日をずらさないだろうな!!

>>753
苦情汁!!
778名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 20:51:44
>>776
予定の会員数に満たないため、レベルを下げたんだよ。
779名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 20:58:20
>>775
文脈が理解できないヴァカ。
>776
オメ
今、100マソのハードルが下がってまつ
781名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 22:14:08
イオン雨まだー?
>>779
ここは「イオンクレジットサービス総合スレ」ですが、何か?
783名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/10 22:58:06
やっぱりヴァカだな。
(自分が判ったつもりになっているヴァカが一番たちが悪い。( ´,_ゝ`)プッ)
784名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/11 15:09:18
あのぅ、もう四ヶ月たってるのに限度額上がらないんですが。
785名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/11 16:18:50
店頭にて申し込みましたが10日経っても音沙汰ありません(在確もなし)、
これってダメなのかな?
>>784
持ってるだけじゃねぇ
>>784
たった4ヶ月かよ
民主党に入れ
>>623です。10日に10万ほど使ってみました。さらに増枠あるかな?
790名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/11 22:31:43
キャンセル待ちだったツアーが、今日確定したよ。
あと一日早ければ、5倍で一気に200万円分のポイントもらえたのに orz
791名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/11 22:35:31
10日にネットで服イパーイ買ったのに
11日にズラされてた…Orz

やりやがったなイオン!( ゚д゚)、ペッ
792名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/11 23:07:32
>>791
注文する際に 10日の日付で請求あげないなら買いません。
って一言書いておけばショップも考慮してくれたかもよ・・・

そういえばポイント上乗せ分って加盟店の負担?
793名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/11 23:26:09
>>790
旅行代理店ならびに交通チケット、ツアー代金等は5倍ポイント除外となっています
確認済です
72万で中古車買った。
ちゃんとインプリも10日付け!
795名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/12 02:29:47
おめ!
18000円分のポイントだな。
ありがとん。
ただ、本当にポイントが付くかどうか心配。
ずらされてそうで。時間の記録はないけど、夕方だったし。
一応、電話かけてたみたいなんだよな。どっか知らんけど。

このどきどき感は、おおよそ2ヶ月近く待った、本当にEdyギフトが付くかどうか、と
悩んでいた時と同じくらいだな。
俺、黒猫のブックサービスでこち亀120巻を一つずつ注文して、
おととい、120回Edyギフトを受け取ったんだが、1個口にまとめて送られてきたので
50円(1回注文時のEdyギフト)にされちまうかも、と思いながら過ごしてきたんだよね。www
インプリだけに、車はインプレッサか??
798名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/12 02:46:45
>>791

ネットの場合は、イオンのせいなのかはわからない。
799名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/12 07:11:28
リアル店舗の場合は、ほぼ商品購入日当日に決済。
ネットの場合はクレカの承認が、商品注文からどれだけかかるかだね
そんなことばっかりやってるとサービス改悪の日も近そうだ…
801名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/12 09:08:35
>>792
イオンが勝手にやってるだけだから、そんなわけはない。
>794
販売店の処理日とイオンの処理日が違うのは良くある罠
以前ネット通販のお店でバイトしたことあるけど
ネット通販なんて夜とかに注文したら翌日扱いなんてあたり前の世界。
大手以外のだいたいのお店は注文時に承認取ってるのじゃなくお店が
受注管理の段階で承認取るのだから。
おいらのとこでは注文時に与信だけとっておいて正規の売り上げを後日起こしてます。最大3日ほどずれること多数。すまん。
805名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 00:31:09
訪問集金いええええええええええええええええいいいいいいいいいいいいいい
イオンだけ。。。。。。。。。。。。。。。。。。
806名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 00:45:12
>>724
イオンワールドデスクです。
807http:// YahooBB219011105175.bbtec.net.2ch.net/:04/11/13 00:51:57
AEON
808名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 00:54:11
イオンカードは最強です
ポインヨ5倍

お客様感謝デー 毎月20.30日
毎月 10日はポインヨ5倍
毎週土曜日はミニストップで請求時5%off
それ以外は使いません
809http://mokorikomo.2ch.net/:04/11/13 00:57:42
AEON
810名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 01:02:32
Edy付きは、まだですか?
イオンはクイックペイだからEdyなんかつかない
アサノに行ってろ
812名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 09:38:34
店頭申し込みから20日たった
何時来るのか電話してみたら1〜1.5ヶ月です だって

ちょっと時間かかりすぎちゃうの?

最近はこんなもんなのかな
813名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 10:40:24
webから申し込みで、3日で届きましたが。
814名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 11:14:41
>>812
イオンワールドデスクで申し込めば早いのに。
>>812
2年前に店頭取得だけど1ヶ月以上掛かったよ。
816名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 12:01:46
さて、ミニストップに行きますね。
817757:04/11/13 12:28:39
>>812
2日で届いたよ。Webなら早いのかな。
818名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 14:42:12
ちぇ、本屋さんカードの次期提携先ってイオンなのかよ。
もう本屋さんは使用停止だな。ポインヨ全部使って放置だな。糞イオン
819名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 14:43:02
しまった激しく誤爆した。
いや、イオンいいカードじゃないですかね、ミニストップで唯一使えるし。
もっともJUPI持ちの俺は土曜日はファミマに行くけどな。
>>819
ミニストップは11月からVMJ等に開放になりました…
821名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 22:35:31
パックツアーなどの旅行代金はポイント5倍対象外だと??
こりゃ遣えないな。
実は縁あって、今派遣でイオンショッピングセンターで働いてるんだけど
ここの社員マジで腐ってるね。
中には出来る人もいると思うんだけど、俺が出会った人たちはみんな糞レベル
ジャスコ時代から10年近く買い物してきたけど、ヨーカドーに乗り換えたくなってきた
823名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 22:39:15
>>818
その糞カードを持っている君も糞なわけだな?
824元ヨーカ堂パート:04/11/13 22:45:46
>>821
ヨーカ堂も十分糞ですよ
>>823
月曜日に解約するよ
826名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 04:13:47
申し込み時、C10、C20、C30を選ぶときに
すぐあがるだろうと思い10を選んだが
あがらないね。
>>808
請求書に付いてくるイオンフェスティバルの値引き券も使ってやれ。
大体お客様感謝デー並の値引率だぞ。
>>822
まぁおまいも糞っぽいしな
829名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 12:41:52
>>827
808デスガ
割引券が同封の場合は使うけど・・・
でもそお時期(割引券同封)に限ってほしいものがない。
さっきジャスコに行って使いますた。
飲料1本・・・87円也(割引後)
830748:04/11/14 14:05:33
>827
10日に割引券使えば最強
>>805
訪問集金されたことを
そんな嬉しそう&エラそうに こんなトコで叫ぶなよw

イオンで訪問集金って・・・
どんな使い方してんだモマエww
よっぽどのビンボ〜くんだな…www
832名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 02:01:48
高校時代にカスミでバイトしていたからカスミカードを作ろうと思うんだけど、
これってイオンカードだけどイオンのお客様感謝デーは関係なし?
あと、ポイント5倍の日は適応されますか?
カスミカードの詳細のところに書いてないようないいサービスがあったら教えてくださいm(_ _)m
833名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 03:24:56
>>830
エリア限定で店頭で配布したりしてる土日限定&商品カテゴリ限定の割引券は、
明細に入ってる割引券と同時適用可能なので、
今月の場合、10日に買い物するのか、土日に買い物するのか、迷いどころではある。
834名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 09:00:41
>831
1ヶ月も滞納してないのに、訪問するイオソ君もせっかちさんでつね
>>834
どーでもいいから、さっさと払えよ
836名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 14:58:05
さっさとハラわんかこのバカチンが
何をいうとるか 約束まもれんくせに
837名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 16:08:28
>>834
払わないおまえが悪い!!
わざわざ集金に来てくれるありがたい会社だよ。
お茶ぐらいだしてあげろよ・・・
30分で落ちた・・・orz

でも、早く結果がわかるのはイィ!ね
839名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 17:04:25
払えんものは払えねーよ。カスが( ゚д゚)、ペッ
差し押さえでもなんでもやってミロや糞が( ゚д゚)、ペッ
知り合いのヤク○屋さんに頼んで目玉くりぬくぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
さぁ、早くもっと追い込んでみろよクソッタレガ( ゚д゚)、ペッ
840名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 17:06:05
大体ね、無実のおじいさん殺しておいて何の記者会見もおこなわないような会社はクズ( ゚д゚)、ペッ
少しばかりの延滞と殺人とどっちが罪が重いんですかね
裁判やったらええやないですか
徹底的にやりまっせ
841名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 17:14:37
アホや・・・ほんまもんのアホや・・・
842名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 17:22:07
すいませんイオンカードは皿をすべて完済してすぐ作れますか?
ちなみに10段400キロです。
イオンの中の人も大変だな
おじいちゃんかわいそうに・・・・
殺人グループイオン
しかもその事実を民主党の力で抹殺した。
俺は自民に投票するよ
845名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 23:33:11
>>840
スーパー業のイオンと
クレカ業のイオンクレジットはまぁ系列グループだが別会社だぞ。

つかオマエ、1ヶ月も滞納してないとか言ってるけど
訪問までされてるってことは2日引き落とし以降、20日過ぎても
払えてないんだろw その時点で滞納扱いなんだよ、規約読めよww
オマエみたいなビンボ〜人が無駄にイオンクレに
振込みハガキ代だの訪問費だの使わせて、オレらのような善良な
会員が恩恵受けられないのもアホらしいよなぁ。
ヤ○ザに知り合いいるとかエバってんなら
イオンなんかから借りないで、お友達のヤ○ザ屋さんから借りれば〜?

…ってコイツ馬鹿過ぎ。釣り?それともやっぱ延滞するような
奴はバカなのかねぇwww
846名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 11:24:12
バカしか会員に成れないって事だろ
847名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 11:55:59
さーやもAEONだけは使わないと公言してますからね。
848名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 12:04:02
さーやって誰? ちなみにうちの娘 真綾 っていうんだよ。
849名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 12:09:58
まーやたんはミツバチですか?
850名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 12:25:29
>>848
松本チヅオの子供だっけ?
851名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 12:44:37
罰当たり者
852名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:41:01
>>847
流石さーや様
売国奴イオンなどとは関わらないとおっしゃりましたか
おじいさんのご遺族に対して、きちんと謝罪をしたのか?この糞会社は
はっきり言ってね、602さんは払う必要ないよ。
854名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 19:23:21
イオンのネット申し込みで、
借り入れ希望額 必要なし
にしたら、審査は通りやすいですか?
855名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 00:20:15
>805
訪問集金・・・
キミ、親とか配偶者とか子供とか居んの?
同居してんの?
可哀想だよ、家族に恥かかせんなよ、ちゃんと引き落としで
払っとけよ・・・
マジで子供がいて、そんな事実知ったちゃったら本当にカワイソウ・・・
856懸賞スキスキ名無しさん:04/11/17 00:51:57
>>854
私も借り入れ希望額ゼロで申し込んだけど、
それゆえに審査がゆるくなったとは思えないです。
カードはすぐ届いたけど、S枠は30万だし。
他にカードたくさん持ってるとかの事情で審査に不安があるんだったら
近所のお店で申し込んだほうがいいと思う。
店頭申し込みが一番ゆるいらしいから。
857名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 03:52:02
>>856
イオソの初期限度額はそんなもんだったと思ったが。
その代わり使ってればガンガン上がるのはお約束
20万円の支払い、24回払いにしたら、
分割手数料いくらですか?
公式みてもわからん
12.96%(実質年率12.00%)
ども朝からdです。
規約を押し入れから見つけたんだけど、古いんかな?
12.25%になってる
ま、12%ですね。
861名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:50:55
エーシーエスってどうですか?
862854:04/11/17 15:55:27
>856
ありがとうございます。うちの近くにはイオン系のお店ないんです。
「本屋さん」カードがオリコからイオンに切り替えになったので
申し込みたいだけなんです。
863名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 19:57:02
>>855の(|| ゚Д゚)トラウマー はソレだったか。
864名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 12:05:44
質問。
口座引き落としを郵便局に設定しました。
ネットブランチで登録内容を見ると、口座番号が7桁で切れています。
自分の口座番号は8桁あるのですが、これで問題ないのでしょうか?

今日カードが届いて喜んでいたのに、不安になったもので。
>>864
そんなことはイオンクレジットに電話して聞けよ。
ここで「7桁でも大丈夫だよ」っておれが言ったらお前は安心するのか?
866864:04/11/18 12:15:20
>>865
まあ、それはそうですが、
似たような疑問を持つ人がいたら今後の参考にもなるかなと思い、質問した次第です。
>>866
今後の参考に、と思うなら
まず>>864がイオンに問い合わせてみて
その結果をこのスレに書いておくのがよい。
質問自体は誰の参考にもならないので。
868名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 14:04:51
ほんとイオンスレにはクズの投稿者が多いな。
クズカードがクズを引き寄せるんだから仕方ないか、
はっ、俺もか?
郵便局の場合最後の数字は1だから関係ないのかも。
870名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 19:47:45
>>868
イオン支持者=売国奴
なんだからクズの投稿が多いのは当たり前だろ
871名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 21:43:48
>>870
イオン支持者=売国奴
ってのが根拠がないと思うが
俺も岡田は嫌いだけどさ…
別にイオンとは関係ないでしょ
872名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 21:54:31
すみませんが教えて下さい。
新本屋さんカードをネットで申し込みをしましたが
説明には『申し込み内容を印字した申込書を郵送します』となってます。
で、今日、家に帰ったら配達記録の不在票が入ってました。
これは通ったんでしょうか?
それともイオンは申し込み用紙も配達記録で郵送するんでしょうか?(審査は返送後)
>>872
普通に考えて申込書だろ
どう考えたらカードが来たと思えるのか不思議
874名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 23:27:45
新本屋さんカードってどんなカード?
なんかスレの上のほうで増枠の話があったから俺の話も書いときます。
1年半前くらいにイオン紫作ってS20C10で発行。
携帯電話、ヤフオク、プロバイダの月額支払だけ設定してリアルではぜんぜん使わず
毎月8000円くらい引き落としを続けた結果、
発行から半年でS30C10に、その3ヵ月後にS40C10に、その半年後の最近S50C20になりました。

やっぱりポイントは、毎月使って請求を受けること、とくに月額料金系、じゃないですかねぇ。
俺は、一年以上全く使ってないのに一ヶ月ほど前突然S70→S80の案内が来た。
それがきっかけで、このカード全く使ってないことに気が付き解約したけど。
>>876
それは単に枠を上げることで「使え」と暗に意味した催促だっただけかと。
一般人は枠が増えると喜ぶからね。
残念ながらこの板の住人には間違いなく逆効果だが(w
878名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 01:54:14
>864
マジレスしとくと、下一桁はなくても大丈夫。
ちなみに前半部分の5桁も真ん中3桁がわかればOK

漏れの書いた口座振替処理ではこう入力してもらってる
879名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 20:09:16
明日20日は、お客様感謝デー。
880名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 21:23:37
オーナーズカードとイオン商品券握り締めて買い物いくぞー
>>880
うちもオーナーズカードと併用で12%引き。
土曜なんて混んでめんどくせーから行かねー
883名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 21:48:04
24時間営業のお店はどうなんだろう。
日付がかわる直前はレジに並びません。
0時の時報がなったらレジにダッシュ!!
884名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 08:07:51
>883
うちの近くの店は深夜は対象外だったよ。
885名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/21 19:27:44
>>881
オーナーズカードって現金決済じゃないの?
>>885
そうだよ。
半年毎にジャスコに行って返金してもらう
887名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/22 10:35:20
オーナーズカードとイオンカードの5%って併用できるの?
>>887
オーナーズカードだけでも20日の5%は受けられるよ
さらに現金で払えば7%の計12%ってこと
889名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/22 20:31:21
ジャスコの店頭で申し込んで一ヶ月が経過。まだ連絡なし。
だめか…と思ってたら、ついさっき口座振替依頼書を発見。すっかり忘れてたw

今から郵送しても間に合う?というか連絡なしだからやっぱ無理?
890名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/22 21:01:21
ただの封筒だろ。だったら試せ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/23 03:24:23
>>883
うちの近所のマックスバリュ(24時間営業)は0時から5%引きになってる
892名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/23 17:56:23
>>889
早く送った方がいいよ!振替依頼書を待ってて止まってるだけだから。
893名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 10:53:10
請求書キター
またイオンフェスティバルか・・・
カード使わないと割引券とか送ってくれないのかな?
請求書に同封のパターンだけ?
食料品でカード支払ってのはあまりやりたくないんだけど(´・ω・`)ショボーン
895名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 12:10:45
>>894
イオンカード会員対象の割引の場合はハガキを送付。
896名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 12:14:27
>>894
食料品でカード支払ってのはあまりやりたくないんだけど
おれが知っている限り70%は現金支払いが多い
この間の感謝デーで大量に食料品購入の客
1万5〜6千円購入・・・カード見せて現金購入。
これではポインヨ貯まらんぞ!!
俺は83円カードでお支払いだよ
月二回5%引きになるなら思い切ってイオンカード作ろうかな。
クレカ一枚も無い現金主義なので抵抗あるけど。
誰かに勝手に使われて、補償してもらえなかったらどうしよ。
>>897
カードが着たらC0にしてもらえ
>>897
うちの婆ちゃんでさえクレカ持っているのにいまどき珍しいな
それに現金主義ならなぜここに居る?
普通、買い物板でも行くだろ、釣りか?
不正使用が怖いならイオンの株を買え
月2回でなく毎日現金払いなら3〜7%引きだ
900期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/24 13:50:25
>>897
よっぽど管理が杜撰でないかぎり他人に使われることなんてないですよ。
そうでなかったら今のようにクレジットカードは普及しません。
901名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 15:00:37
>894
サービスカウンターにカード提示すれば貰えるぞ
902897:04/11/24 15:03:48
みなさんありがとう
>>898すみません意味が分からないです。
>>899家のそばにマックスバリュが出来たのでイオンカード作ろうか
迷っていました。
>>900作る決心は出来ました、店頭で作る時の最大のおまけは
1000円分のカード使用時の割引券でしょうか?
903期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/24 15:20:23
>>902
別に決心だなんて大げさなw

月々の請求書にも「ワンデーパスポート」なる5%割引券が付いていることがありますので、
割引チャンスは結構多いですから結構使えますよ。

898氏は、「もしも不正使用が不安ならばキャッシング機能を止めれば良い」と言っています。
C0というのは「キャッシング利用限度額を0円にする」という意味です。
904名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 15:22:26
ここって審査はどうなん?厳しいの?
905期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/24 15:32:37
>>904
極めて甘甘といいたいけれども、信用照会時にテラネットを参照するようなので、
サラ金に借り入れがあると不利になると推測されます。
906897:04/11/24 15:42:49
>>903よく分かりました、ありがとう。
キャッシングってお金借りるやつですよね?
使う気ないので0円にしてみます。
今のところ20、30日の5%の割引を受けることしか考えてないです。
皆さんの上手な使いこなし術を教えて頂けませんか?
907名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 15:52:49
9月のはじめに分割払いでショッピングしたんですけど
未だに代金が1回も引き落としされてないのはなぜ?
908名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 16:12:01
>>905
なるほど さんくす
909名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 16:41:01
コールセンターに電話がつながらないんだが
漏れだけ?
910名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 16:54:01
良く見ると食品は除外
911名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 17:01:09
「○ヶ月以内に○万円以上ご利用の方へ送付しました」
なんて割引券もあるから、カードで支払しないと結局は割引受けられない
期間もあるのよねぇ
912名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 20:01:31
>>902
>>900作る決心は出来ました、店頭で作る時の最大のおまけは
1000円分のカード使用時の割引券でしょうか?

割引券について
200円券・・・・2000円以上につきご利用できます
300円券・・・・3000円以上につきご利用できます
500円券・・・・5000円以上につきご利用できます
913897:04/11/24 21:18:13
>>912どうもありがとう。
この前店頭で話し聞いたら1000円の券もらえるキャンペーン
今はやってませんといわれました。どうせカード作るならもらえる時に
作ります。いつやるか分からないですけど・・・。
914名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 22:21:04
ただいま、イオンサイトつながりません。
俺だけか?
>>914
繋がらない・・・・・。@三重
916914:04/11/24 22:44:15
岐阜県山奥(ISDN)・・・繋がったよ
917914:04/11/24 22:50:27
また繋がらなくなった。
人大杉・・・

918期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/24 22:52:27
あっ、みんな繋がらないんだな?
俺も2時間近く前から繋がらんわ。
919名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 22:53:45
重いけど繋がるよ
ADSL12M・・・@四日市
920名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 22:56:42
イオンのサイトは即繋がるよ。
カードはだめみたいだよ。
確定後だから繋がらないのか?
921名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 23:05:08
半年、いまだに限度額あがらん。
922名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 23:06:27
おれ、明細見たら S60万、C40万になっていた。
入会後2年目
入会時 S20,C10だった。
923894:04/11/24 23:07:54
みなさんどうもありがとう。
愛チャリで30分のところにダイヤモンドシティプラウが誕生したので
がんがってサービスカウンターまで走ってきまつ。
ポインヨについては、別のメインカードで貯めてるので、
イオンのポイント貯めるとしてもジャスコで買い物する時だけになるから
200ポイントには到底到達しないだろうということで、しばらく様子見です。
なんか、過去レスによると、10日のポイント5倍は伝票の日付が操作されるという話だし。
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>923
今月はワンデーパスポートなどの割引券はありませんので、サービスカウンターで恥をかかないように。
926名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/25 18:19:28
ワンデーパスポートはないけどバースデーパスポートが同封されてイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
オメ〜〜!いいな、いいなぁ〜
ちなみにバ−スデ−パスは1枚ですか?
928名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/25 19:12:29
港も無いくせにパスポートとかほざくな糞イオン。
929926:04/11/25 19:24:32
>>927
一枚ですた。
ところで自分は今年入会したのでわからんのですが
このバースデーパスとやらは毎年送られてくるんですか?
930927:04/11/25 19:39:53
>>926さん
ご報告ありがとう!
バ−スデ−パスは、今年の9月位?からの新企画みたい。。。
継続されると嬉しいけれど・・・・・。
イオンクレジットは、儲かっているので大丈夫でしょう!
931名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/25 22:46:00
請求書同封とDMとのWで送られてくるゾ。期待して待つように。
932927:04/11/25 23:28:48
↑だそうです。>>926さんに乾杯〜!祝福あれ〜!!

お得なイオンカ−ド万歳!w
今年のときめきポイントって、12月2日引き落とし分までだけど、
最近メインカードをここのカードの変えて、携帯の支払いに登録したんだけど、
10月31日の分がまた12月引き落とし分の明細書に入ってなかった。
多分、来年1月引き落とし分になると思うけど。
この場合はこの携帯の支払い分はときめきポイント2004の扱いになるの?
それともときめきポイント2005の扱いになるの?
>>933
2005年
935名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 02:30:21
バースデーパスもサビカンでもらえるよ
店によりけりだけど基本は
顧客から申告→会員番号、お名前確認→イオンクレ問い合わせ→誕生月に該当→パス発行
936名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 02:49:13
2004年の利用ポイントが翌年も繰り越しできるようになりました
イオンクレのホームページ何気に見てたんだけど
上の書き方だと2004年のポイントが2005年も繰り越し(2006年に繰り越し)出来るって取れるけど


>>935
サンクス!紛失して困ってたんだ。行って来るよー。
938名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 16:11:45
明細見たらまた限度額が、上がってた。
S−70、C−50 → S−80、C−50になってた。
最高、いくらまでいくのだろう。
939名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 21:54:41
age
940名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 22:27:02
今日、イオン郵貯共用カードの申し込み書貰って来たんですが
カードの種類って所に「イオン郵貯共用カード」としか書かれて
ないのが有ったですけど、これって、クレジット機能なしのカード
って事でいいの?
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 23:05:43
限度額UPのお知らせが来ました。
今年の1月に作ったばかりなのに、2度目。
S30C10→S40C20→S50C30

ここ3ヶ月ほどはイオンカード使ってないのに・・・。
オーナーズカード持ったので現金払いになってるし。
>>941
イオンはけっこうサクサク上がるよ。
俺も1年半前にクレヒスまっさらなときにプロバイダ支払のためだけに作ったけど、
S20C10 -> S30C10 -> S40C10 -> S50C20 と上がってる。
ただ、俺の場合UPお知らせ一切こないんだよなぁ……勝手に上がってる。なんでだろう。
943名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 23:15:21
俺の持っている最新版は@J付AM付BP
になっているよイオン郵便貯金共用カードのみならプロパーの可能性あるね
プロパーでもイオンクレジットのマークのお店ならカード払いできる。
944940:04/11/26 23:36:55
>>943
回答ありかとうm(__)m
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 23:40:28
>>942
カード利用明細と一緒にお知らせ入っていませんでしたか?
【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ15
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1101481318/
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 11:38:42
イオンって ほんとに限度額の上がり方が凄いね。
ウチも限度額が上がって S50 C20→S60 C30になってたわ。
ちなみに 取得してから1年ほどかな。
948名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 12:50:32
【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ15
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1101481318/
949懸賞スキスキ名無しさん:04/11/27 12:56:19
流通系とか信販系のカードって限度額が低いものが多いけど、
イオンって最高S100になる可能性があるんだね。
大きな買い物しなくても、ちょこちょこ食料品買うだけでも限度額上がるかな?
メインカードにしてもいいくらい魅力的なんだけど。
イオンでも提携だとS50までのカードが多いよ
個人的にはそのほうが助かるけど
イオンカード限度額あがりません。この前電話であげてもらいました。
今は S40 C0 です。限度額の希望を聞かれて S40 で、と答えたら即答で
問題なしって事で S40 まではあがりましたが、それまでは全然あがり
ませんでした。毎月コンスタントに使っているんですけどねー。

C0 にしてあるのが原因だったりしますか?
>>951
C0にするってことは無用なリスクを嫌うって明確に意思表示をすることだから、
カード会社側によってはたしかに自己申告で希望しないと上がらなくなるとかあるかもしれんね。
素人の想像だけど。
自己申請であげてもらったんだろ
だったらそれくらいあれば十分だろ
またあげて欲しいならカード使いまくって40マソでは足りないんじゃゴルァー
すればいい。
おれ、毎月1万程度しか使わないのに1年半で60万になった。
属性
20代後半 バイト(お役所関係)
発行時 S20,C10だったよ
確かに、限度額が大きかったら欲しいもの何でも買えるけど、
そのために与信枠を圧迫して他のクレカ断られることもありえるね。
>>953みたいに必要なときだけ電話して上げてもらうほうがいいかも。
951 ですが、限度額が少ない事を嘆いているわけではなくて、
皆さんのように勝手にどんどん上がっていかないのがなんでだろう?
という事が疑問に思えただけですよ。

>953 のように毎月たった1万の利用で1年半で勝手に60までいくのと、電話し
ないとあがらないのは何がちがうんだろう? という事ですが…。
中の人も大変だったな
>>955
プログラム判断とヒューマン判断の違いです。
958名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 21:33:53
>>955
俺が思うには属性の違いではないのか
>953はバイトだけど肩書き上は公務員扱いになるはずだ。
知り合いに郵便局でバイトしている奴がいるがJAL-CLUB-Aカード持っている
審査は簡単だったのしらん。
限度額あがらんから、もう一枚カードつくりたい。
つくれるかな?
960名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 23:50:57
もう一枚作っても限度額はあがらんぞ・・・
少額でもいいから実績を作れ
食品売り場行ってうまい棒、1本でもOK
961名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 01:40:23
イオンカードについている ビザ マスター JCB
の違いはなんですか?今カードみたらJCBになっていましたけど
962名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 01:43:38
>>961
国際ブランド
963名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 01:45:38
家族カードって何の意味があるの?
この前間違って旦那のカード出したけど
買い物できたし・・・
共働きだから自分用のカード作ったほうが良いかな?
>>963
それはレジのミス。本人のカードじゃなければ「使えません」と言われるのが正しい対応。
無料なんだから、家族カード申しこんでおくといい
ジャスコ系で使ってたら上がりやすいのじゃ?
うちの嫁さんジャスコ専用に作ったけど
S20から1年でS60になってるし。
>>936
でも2年になって喜んでたけど
来年からポイント還元率が・・・
967名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 13:44:23
いづれにせよ実績でしょ
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
968名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 16:02:39
イオンカードって有効期限の更新っていつできるの?
休日は初心者が増えるな。
有効期限の切れる月になったら、自動的に次のカードが送られてくる。
自分からは何もせず、じっと待ってれば良い。
970名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 16:48:48
そうなんですか!!ありがとうございました!
971名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 16:57:25
本日、ジャスコ店頭にてイオンMaster解約(S70C30)→イオン郵貯共用Master
申し込みしてきました。限度額いくらで発行されることやら。3週間ほどマタ〜リ
待ちまつ。
>>966
え、ポイント還元率変更されるの?
973名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 19:26:11
>>971
3週間では発行されません。約1ヶ月はかかりますよ。
限度額はS10〜にリセットされますが・・・
場合により発行を見送りさせて頂く場合があります。
>>966
たしか改悪になるんだっけ
限度額Upの傾向と対策は過去ログで何度も既出
なんでだろうと言う前に読め
976名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 21:22:14
改悪って?
ポイント還元率現行0.5%→引き下げ
ポイント5倍デー廃止、またはイオングループでのみの適応

するとしたらこれぐらいしか思いつかないんだが
実際のところはどうなの?
具体的に情報キボンヌ
決算見る限りずいぶん好調だと思うのだが、それで改悪なんてするかねぇ?
978名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 23:12:25
>>977
もう少し世の中を勉強したほうが良い
イオングループ全体では好調だが、イオン本体(イオン株式会社・ジャスコ経営)は驚くほどの利益率・・・
現実的に、一番ありそうなのは、10日のポインヨ5倍が、
イオングループ内に限定される、とかじゃないのか?
2004年のうちに半分くらいはポイント還元しておいたほうがいいな・・・
>>978
もう少し世の中を勉強したほうが良い
イオンクレジットはイオン本体(イオン株式会社・ジャスコ経営)とは別会社・・・
【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ15
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1101481318/
それに、ジャスコは地域子会社で運営している店舗がかなりあるんだが