★社会人からのオススメカード★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KC ◆Nj3StCTqrU
 今春より社会人になります。今まで、居酒屋カード(ワタミ)
のみのため、限度額もこれからの用途の上でも新しいカード
つくろうと思っています。
 
 やっぱり銀行系がいいのか??それともいろいろなところに
あるヤングゴールドがいいのか??など疑問いっぱいです。
 
 ぜひぜひ御教授いただけると助かります^^
2sage:04/01/20 21:10
2ゲト
終了
4sage:04/01/20 21:10
まちがえてあげたsage
5名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 21:11
先ずは国内1のJCBを取得
但しMyJCBが使えるもの

セゾンやその他のJCB付きでなく
6名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 21:13
>>1
JCBゴールドと三井住友VISAヤングゴールドでいいじゃん。
あとは好きにやれ。
7名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 21:14
社会人1年生が持つお勧めカードってことでいいのこのスレ?
確かにJCBとSMC(三井住友)はこの板での評価はともかく
社会人として持っておいて恥ずかしくはないカード(名の通ったカード)。
それだけ抑えておいて、あとは自分の消費スタイルに合わせて
航空会社系とか流通系とかガソリン系とか特定店舗提携系とか
いろいろと考えて加えていけばいいんじゃないの?
まあ3枚もあれば十分だと思うけど。
別の居酒屋カードつくるべし。
限度額と用途ならモンテローザで問題ない。

社会人だからという理由でとりたててお勧めのものなど無い。
あえていうなら航空会社提携がお勧め。

あとは普通にプロバーダーやロードサービスなど
生活スタイルにあったものを持つべき。

私は社会人になってから学生時代にもっていた
銀行のプロパーカードをすべて解約しました。
それで十五年来まったく不自由はありません。

あなたが本当に必要性にかられたときに
必要なカードを申し込めばいい。それだけです。
10名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 22:05
1枚は持っていた方がいいな、たとえ使わなくても。
延滞等なく年月がたてば、クレジットヒストリーが積み重なり
それが個人の信用に繋がる。
いざという時に新たにカードを作ったりローンを組んだり
あるいは起業して融資を受けるといった時に効いてくる。
11KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/20 22:08
 多くのアドバイス有難うございます。。
>>5
 JCBは今もってないのでやはり持ってた方がいいのかなあ・・・とも
思っておりました。ただ、MyJCBとは??と初心者なのでわかりません
が、JCBのHPなど見てもう一度勉強してきます。

>>6
 ゴールドやヤングゴールドだと入社した後に申請出した方がやはりいいの
でしょうか??
 自分もこの二つはいいかなあと思っているのですが、申請通るのかという
ことと、年会費の分活用できるか(あまり海外には行かなそうなので)が
心配なことです。

 >>7
 はい。社会人になるこれからの・・・とかタイトルつければよかったかな
あと誤解を招きそうでしたらすいませんでした。
 ぜひ、同じような方も疑問点や先に経験なさった先輩の意見等で深めて
いければと思います。
12KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/20 22:18
 >>8
 自分も今マスターはワタミについてるため、あとVISAとJCBを含めた
三枚が第一候補です。
 他にも特にいいかなあと思っているのがUFJとDCのヤングゴールドなの
ですが、先のVISAやJCBとは知名度がやはり決め手でしょうか??

 >>9
モンテローザは限度額高いのでしょうか??ワタミも10万までであり、
限度額の面でもワタミをサブにしてメインになるようなカードがあればと
思っています。

 >>10
 クレジットヒストリーも意識していきたいと思ってます。特に10さんが
おっしゃられたような将来の活用も意識して。
 ただ、もうかれこれ2年近く前なのですが一回だけ延滞(口座に入れ
忘れ、催促きてすぐ振り込む)したことがあるのですがこのようなマイナスは
やはりこれからもず〜っとヒストリー上マイナスなのでしょうか??

 いろいろ教えていただいて、とても感謝感謝です^^有難うございます。
JCB U-29お勧め。
年会費永年無料でJCBプロパーだから将来ザ・クラスまでいける
29歳以下はポイント2倍
カードも黒くてシンプル
14KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/20 23:01
>>13
 JCBで学生のみとかでなく年会費無料あるの知りませんでした。いいです
ね〜。特に将来性もあるとこも。ポイントの率計算とかもして真剣にこれ
から候補に入れて考えます。オススメ教えていただいて有難うございます。

 >>5
MyJCBの意味わかりました^^JCBのHP見ればすぐわかりました。
初心者丸出しですいませんでしたー・・
単発質問スレに回答をしてはいけません。他の厨に示しが付きません。
質問スレより単発スレの方が回答が早く付くという事例を作ってはいけません。
味を占めた厨が第二、第三の単発スレを生み出し、この板の秩序が崩壊します。
16名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 23:09
じゃあ他スレに誘導してやれよ。
17KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/20 23:12
 >>15
 すいません。板の秩序を荒らすつもりはないのですが、自分のことプラス
同じく社会人になる方々が参考になるものがあればと思って近いジャンルは
あってもこの年代の話だけをダイレクトにできるものがないかなあと思い
スレ立てました。。
18名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 23:14
VISAは鰤ニコスじゃない?
http://www.bs-card.com/kind/02.html

>>8
SMCのどこがいいのか具体的に説明してください。
比較対象として、ニコスプロパーとUCセレクト辺りを上げておくから。

勝る所は無いよ。

>>12
ワタミはクレヒスをある程度つんでるなら
客センに電話して交渉すれば
二、三年でS100までいく。(最低でも50)
モンテも同様。
プロパーのポイントシステムと同じだから
メインカードとして使いやすい。

逆に銀行のは限度額が上がりにくい。

結局のところこのスレの目的がわからない。
あなたがゴールドカードに興味があれば
ゴールドカードスレに行けばいいだけのこと。

ゴールドカード 8枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060699854/
☆ゴールドカード 年会費最安値を探る☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1052452413/
20名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 23:46
一枚だけならVISAのほうが良いのでは?
私も社会人3年目ですが、JCBは日本ですら使えないところ
たまにあります。特に海外(アメリカ)の田舎のほうだと
ホテルも泊れないことがあったぞ!それ以来俺はVISA
とJCB二つ持ってます。

あんまり使わないならイオン系セゾン系の年会費無料で選べば
そんなにそんはないと思いますよ
>>20
日本ならJCBのほうが使えるけどな。
むしろ飲み屋でVだと使えないところがおおい。
22KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/20 23:57
 >>19
 直接電話するとあがるものなのですかあ〜!ただ、自分自身まだ二ヶ月なの
で、積んだらワタミの枠が拡がれば限度枠の問題は解決です。

 ゴールドカードにも興味があり、御親切に張っていただいたリンクにも
これから見せていただきます。ただ、これまで一枚目を試しに使い、今後の
状況によってゴールド以外の選択肢も検討したく思ってます。先程教えて
いただけたJCBのU-29のような思いもしなかったカードを教えていただく
などなど。

 御教授ありがとうございました。

 >>20
やはりVISAとJCB二つ持っているとそのような使えない心配なさそう
で、二つとも検討していきたく思います。やはりこの二つのどちらかを
メインにすえて、今のワタミマスターと年会費無料のもの一つをサブにもつ
三枚が構築できればと思います。
23名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 00:16
>21
すんません。居酒屋の現状はJCB優勢だったんだね。
俺は海外での身分証明か服など高い物買う時しか
使ったことなかったら知らなかった勉強になりました。
>>21>>23
多いってのは言いすぎだけど
地方の飲食でVISAが使えないってのはあるな。確かに。
25名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 01:56
基本的にV/M/J一枚ずつ持ってる方が良いんじゃないの?

やっぱりJCBは持てるならお勧めだよ。
一社与信だから理不尽な扱いをされてもゴルァするだけで必ず解決してくれる。
特に手数料請求されたときや下限請求をされたとき。
26名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 08:16
VとJを1個ずつで十分。
JはプロパーFC系と、開放系で少し異なるので注意。
Vはなんでもいい。蜜墨でも無問題。
ヤングゴールドなら年会費安いしお勧め。
27KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/21 08:19
 おはようございます。

>>23
ホント自分も勉強になってます。
 
>>24
 海外は少なくても、地方は行くことあるので参考になります。

>>25
 やっぱ解決してくれる対応大事ですね。三つもつ方向のメリットですね。
28名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 08:20
>>26
SMC-VのYGなんて、YGクラス最悪のサービスでしょ?
無駄に金を捨てるだけだなぁ。

それにメジャーなら鱒でも問題感じないし。
29KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/21 08:23
 >>26
 プロパー系と解放系とは??ヤングゴールド確かに年会費安めで
後々のゴールド目指すにはいいですよね〜。。
結局、お得なカードとゴールドの話だろ。
U-29は確かにいいけど、お得だという話だけだし
別にわざわざスレ立てるほどのことじゃないじゃん。

私物化するなよ。
31KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/21 09:00
>>28
YGのサービスの差だとやはりG並みの海外保険とかですか??比較検討
すると勉強になります。

 >>29
お得なカード情報とこの時期でこの年代、それに初心者でもわかりやすい
スレがあればと思いまして。他に似たようなスレありましたら教えていた
だけると有難いです。

 御意見有難うございました。
やっぱり人前に出して恥ずかしくないのは
みずほUCセレクトだね。

今日アメックス緑も手に入ったけど、あれを外で使うのは
ちょっと恥ずかしい。海外旅行も行かないし、
たぶん一部のネット決済専用になると思う。
>>32
雨緑は恥ずかしくない。
UCはたしかにみずほの方がいい。
セゾンは間違ってもダメ。取得しても自宅に置いとけ
34KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 09:34
>>32
 みずほUCセレクトですか。特にいい点とかあれば教えていただきたいで
す。自分自身あまり知らなかった一枚であるため、これからHPを見てきた
いと思います。

 >>33
 アメックス緑も実際持つにはもう少し年上の方々が持つのかなあという勝手
なイメージがしてます。やはり年会費五桁は20代だと苦しいかなあとか・・
35名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 09:43
>>33
どうセゾンが駄目なのか具体的に説明してください。

郵貯カードUCセレクトと郵貯セゾ雨、セゾンJCBを使っていますが
どちらも満足しているので。
36名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 09:56
>>31
若くても入れるお得なゴールドカードなら、オリコのi-Goldだなぁ。
修業して、The Goldにしても良いし、そのままでも良いし。

三井住友-YGなら勝っても劣らない。
37KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 10:22
>>35
駄目な点もぜひ聞きたいですね。駄目な点から他のカードのよさもわかりま
すからね。

 >>36
オリコはワタミの提携カードでもお世話になっているんで、ポイント面など
結構気に入ってます。

 いろいろ自分が考えていたカードに対する印象とかいい点、悪い点含めて
いろいろ出てきてとても勉強になります。

 
38名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 11:30
YGなら、UCが一番お薦めできる。
空港ラウンジが使えるからね。

案その1
UC-YG/鱒
郵貯NICOS/VISA
JCB-U29

案その2
UC-SELECT/VISA
Orico-i GOLD/鱒
View Suica/JCB

39名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 11:45
>>38
空港の外ラウンジなんて、UCでなくてもUFJでもDCでもYGで使える。
UFJプレミオは年令制限無しでYGのサービス。

オリコi Goldはラウンジはないがロードサービスがある。(The Gは
UC同等のラウンジサービス)

あれ?>>26が勧めている、どこかのスタータス(Wの高いYGは、
国内航空遅延保険しかいいところがないぞ?
>>39
蜜墨はすてぇたすどころか厨扱いだからな・・
カード初心者だと思われる
>>35
郵貯提携は恥ずかしいよ
学生ならまだしも、社会人になったんだから

セゾンは悪いとは思わない。
ポイントも無期限なのであくまでもサブとして持っていてもいい

UCプロパー(みずほUC)
雨緑
JCB U-29
に変更することをお勧めする
42名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:01
ダイナースだな
43名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:08
>>41
郵貯のどこが恥ずかしいのか、具体的にどうぞ。
転勤族なら給与預け入れは郵貯が常識。
格付けも大手銀行を上回る世界最大の預貯金金融機関ですが?
44名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:10
>>41じゃ無いけど、俺の脳内イメージもあまり良くないな。
農協と郵貯って田舎臭いんだよな。
勿論郵貯の口座持ってますよ。そもそもその省で働いてましたし(w
45名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:18
>>44
都市部にも郵便局は数多くあるよ。
漏れの勤め先は最近汐留のシオサイトに移って、郵便局が
一番近い金融機関になった。まあ新生もあるが。

年末に三井住友銀行で酷い目にあったので、給振の第一口座をSMBCから
郵便局に替えたが?
>>44
俺の脳内イメージだと、大手銀行=手数料ボッたくりの税金泥棒。

もっとも糖蜜は税金返したが。
私も郵貯やJAは田舎のイメージ…すまん。
カードフェイスもちょっと…

格付って…郵政公社は国営なんだから比べる尺度が違うよ
今まで運営を国にしてもらってたから安定してたけど
完全民営化になったら運営の素人だらけだからね
どうなるかわからんって記事も多く見かけますよ
4844:04/01/22 13:28
>>45
知ってるよ。漏れがいたのは都内のビジネス街にある集配局だったから。
でもさ、やぱーり芋っぽいんだよな(w
>>46
完全民営化すれば郵貯も手数料とるようになるでしょうね。
財投がどれだけ不良債権化してるかってのが心配ですが。
まぁ、銀行も郵貯もそれぞれ欠点はあると思いますよ。
>>47
尺度は国だろうと民間企業だろうと同じだろ?

TS3のトヨタフィナンシャルサービスなんて、日本政府より格付けがいい。
TS3も欲しくないな(w
あのフェイスじゃ。
正直に書けよ
郵貯提携と茄子や雨のクレジットカードを無料で1枚持てるなら
郵貯提携を選ぶ奴いるか?

あのカードフェイスを堂々とレジで出せるのは田舎者だけ
大手行がなく郵貯しかない田舎者は黙ってろ
53名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:34
>>50
格付けを妄目的に信じるのもどうかと思いますよ。
格付け機関って言っても、たかがアメリカの民間企業ですからねぇ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:35
日本銀行ダイナースとかなら提携で欲しいけど、
郵便貯金ダイナースならプロパーにするな。
郵貯、めちゃくちゃ赤字だけどね
税金でカバーして情報を隠蔽してますので知らない人多いですが

民営化したら格付BBB以下かもw

預貯金なら質やJPモルを抜いて1位になりそうだが
56名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:41
>>52
大手行大手行言ってるが、
NICOS郵貯よりUCやDCプロパーのカードフェイスのが酷いと思うがw
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:55
クローバーマークよりいいだろ。
58名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 13:56
結論としては、三井住友VISAヤングゴールドが一番ということでいいですね。
59名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 14:00
>>55
預金量だけならかなり前から
日本の大手4行で1〜4位独占じゃなかったっけ?
それより多いからダントツ一位と思われ。
>>58
見た目+一般人のイメージだけはな。
>>59
いや、1位はシティーグループ(citibank)、2位JPモルガン・チェース、3位みずほ
でも、バンク・オブ・アメリカも合併の予定で合併するとこれが2位になる
>>61
Σ(゚д゚lll)ガーン
アメさんも頑張ってんだな。
10年前までは9位まで独占だったのに。。
63名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 14:30
>>52
初年度会費無料で恥ずかしいフェイスの大茄子入ったけど?
勿論切り替えるけど。

郵貯大茄子ならデビットでも便利に使えてよさげだけどな。
>>54
中央銀行と市中銀行の差がつかない、恥ずかしい銀行信者がいるスレは
ココですか?
>>53
フィッチはイギリス、R&I、JCRは日本の格付け会社ですが?
>>39
DC-GOLD VANは成田しかラウンジ使えないよ。
67名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 14:57
>>55
オランダのINGやドイツのドイッチェポストを知らないの?

両方とも日本でも事業をしている元郵政省。
>>67
郵貯組、必死だな(  ゚,_ゝ゚)プッ
69名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 15:13
>>68
喪前が一番必死(藁。
70名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 16:45
>>52
新入社員に茄子を勧めるとは。。。
71名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 17:22
金融に詳しくなると大手銀行は使わなくなるってことか。
素人が何となく使うのが大手銀行なんだな。
72名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 17:45
世の中素人が大多数だからそれで構わないんだよ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 17:58
世の中のおばちゃんとか意外と詳しいから、大手銀行の経営が変になるわけだ罠。
74KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 18:58
 今帰ってきて見てみるといっぱい御意見頂けていてビックリです。とても
うれしく思っています。時間かかりますかもしれませんがレスつけていき
ますのでぜひこれからも御教授よろしくお願いいたします^^

 >>38
UCオススメの御意見ということで、最近ノーマーク(というか勉強不足
なだけですが・・・)だったUCも次に申し込む候補として調べてます。

 個人的には他にもノミネートしていただけたU−29かView Suicaの
どちらかを次の二枚目としていこうかと最近思っていたので三枚を選ぶバラ
ンスの面でもとても参考にさせていただいております。

>>39
 空港のラウンジも最近クレジットカード系HPを見ていると活用していき
たいなあ〜と思いは広がってきてます。

 >>40
 初心者に見られる等のいろんな諸説あって面白いです^^
 
>>41
 セゾンのポイント無期限もたしかに捨てがたいですね。オススメ三枚の
部分もアメックスなどまだ手が出しづらいけれどもいづれこの三枚のような
形になれれば・・・とも思います。

 >>42
 ダイナースもいづれ手が出せるくらいになれればと思う一枚ですね。
 
75KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 19:05
>>43
 たしかに全国どこでもある(だろう)点で郵貯の利用頻度高いですね。

>>44
イメージとかも大事なとこありますね。ただ、ちょっと違うかもしれませ
んがそのへんも考慮してメインとサブで使い分けしていければとも思います。

>>45
そですね〜都市部でもいっぱいありますね。個人的にはオークション振込み
でもよくお世話になっております。

>>46
たしかに手数料は使うとき意識します。

>>47
格付けとかもクレジットカードのみにかかわらず興味ある分野です。


というかくだらんスレだな
77KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 19:41
>>48
利用者は多いですよね〜

>>49
手数料上がりますとこれからいろいろ選択肢探す必要ありそうですね。

>>50
トヨタフィナンシャルサービスの格付けはたしかに目見張りますね。

>>51
カードフェイスもいろいろ検討していると好みでてきますね確かに。

>>52
無料で持てるということや他のカード自体のサービスのバランス考えて選ぶ
とこに難しさとちょっと楽しみも感じてます^^
78KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 19:52
>>53
たしかに比較の一つの材料としてはいいですね

>>54
提携カードのうまみというかどっちもいかせるといいですね。

>>55
いろいろ郵貯の話題が続き、最近郵便局の中でも勧誘しているのも目につき
(結構前からやってたと思いますが、カードに関心が出てきたから目に留まる
のでしょうか)郵貯も見逃せませんね。

>>56
どちらにしても大手も郵貯も利用頻度は高いです。

>>57
それぞれ受け取り方ありますね^^

>>58
いろいろ言われる中でも後々は結論として出るかもしれませんね。
79KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 19:59
>>59
たしかに郵貯にお世話になったことがないって人聞かないくらいメジャーで
すよね。

>>60
たしかにメジャーな感覚度合はバツグンですね。

>>61
カードとはそれてきても周辺状況のお話も大変興味深いです。

>>62
そですね〜がんばってますね^^

>>63
ダイナース情報も出てきてすぐには持てなそうでも今後の参考になりそうで
す。

>>64
 ^^



80KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 20:13
>>65
自分も教えていただきたいです。無知ですいません。。

>>66
ラウンジもたしかに各社で使える、使えないの差激しいみたいですね。

>>67
ING生命とかの前進てそうなんですか〜新たな発見です。有難うございま
す。

>>68
いろいろ御意見いただけて参考になります。

>>69
^^

>>70
たしかにすぐ持つ検討としては苦しいですね。年会費やサービスをしっかり
使いこなせるかの二点でです。

>>71
いろんなよさを知ると当然一番いいとこ選んで行きますね。

81KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 20:14
>>72
う〜ん奥が深い考えですね。

>>73
たしかに毎日の生活の中でいろんな情報吟味していますね。

>>76
手厳しい御意見有難うございます。良スレと言われるように精進していきた
いと思います。

 今日一日でもいろいろな御意見たくさんいただけて本当に有難うございます。
話題は少しそれるかもしれませんが、最近二枚目を申し込むにあたり、やはり
今のカードの引き落とし日が過ぎてから申請出した方が通りやすいとかって
ありますか??詳しい方などいらっしゃいましたら御教授していただけると
大変うれしいです^^






 
おいおい
私物化するなよ。

だから自己目的のために使うなって。

> 3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
> スレッド
>  固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している
> ・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
> 自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー
> ・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
84KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/22 20:57
 >>82-83
 書き込み有難うございます。

 誤解招きそうなのでレスしますと私物化する気はありません。今日のレスを
御覧いただくとわかるように、自分のために限定した書き込みだけではなく
実際に社会人になる者に対して自分以外にも知りたがっている人や、
私自身が意にした内容以外の事柄や、純粋に教えて下さる方々の書き込み等が
感じられるかと思います。

 ただ、スレを立てた者として自己のことを書くことによる話題提供やレスを
くださったかたへの感謝の気持ちを書いたりする中で自分のこと中心になって
いく向きがあったとも思うところは潔く受け止めて、82、83さんのように
不快感を与えてしまったことは申し訳なく思います。すいませんでした。

 

 
85名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 02:47
>>1よ、必死こいて全レスにレス返す必要はないんだぞ。
「社会人1年生が持つべきクレカは?」という情報を得るスレだから、
別に>>1が何をいいと思うか思わないかは二の次なんだよ。
4年以上2ちゃんやってるが全部にレス返す奴を初めて見た気がする。
なんか気持ち悪いと思ったのは俺だけ?
87名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 07:27
>>86
もう授業もゼミも無いんじゃない?
88KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/23 08:43
>>85
 おっしゃる通りです。ただ、自分自身多くのレスつけて下さった方への感謝
の意味を込めてちょっと必死こいてレス(すいませんあんまり実りの少ない
いいとか思うとかいう感想ばかりでしたが)つけてました。

 これからは実際に自分自身が申し込んで、活用した結果などの価値のある
(価値があると思われる)進展があった時に書いていこうかと思います。

 「社会人1年生が持つべきクレカは?」という情報を得るスレとしてぜひ
これからも御教授お願いいたします。書き込み有難うございました。
 
89.:04/01/23 09:32
新入社員ですが、オリコ UPTY 審査落ちました。そして、JI-YUDAも。

OMC CARD(VISA) 限度額30万 イオン(VISA) 限度額30万を持ってるのだが。
>>89
2枚じゃ足りない?とりあえず半年喪に服してね。
91.:04/01/23 09:49
>>90
これはどういう意味ですか?
当方、きちんと一括で返済していますけど。

けど、この2枚はリボ払いカ-ドだが。
>>91
申し込みの履歴が信用情報機関に半年残るから。
申し込みは半年に2〜3枚にしておいたほうが吉。
93名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 12:12
春から社会人なんですが、JCBゴールドって持てるんですか?
一応一部上場企業ではあるんですが、1年目の給料なんて少ないでしょうし。
ヤングゴールドなんかの方がいいんでしょうか。
ちなみに今までカードは持ったことありません。
94名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 12:31
>>93
さーね
>>93
20歳以上ならOK

ゴールドカード 8枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060699854/

☆ゴールドカード 年会費最安値を探る☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1052452413/

終了
>>86
たまーにいる。
但し固定がスレッドを上手く育て上げられる事例は少ない。
大抵はアンチが跋扈することが多い。複数の固定が出てくると最悪。

>1
無理しなくても良いぞ。
スレタイの付け方は上手かったんで。
そのうち新社会人が流入する頃がやってくるし。
疲れたと思ったら名無しに戻った方が良い。ここまで来れば育つでしょ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 03:34
>93
JCB、プレミアムカード機能を拡充し、大幅リニューアル 2003年3月
ttp://www.jcb.co.jp/jcb_newsrelease/dr-249.html
>>93
試雇解除になって、正社員に登用されれば申し込める。
年収を記入するから、1年はU-29で修行した方がいいと思うが。
100名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 06:14
ついでに100。
101名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 08:42
>>98-99
ありがとうございます、ゴールドも行けそうとのことですね。
しかしU-29が期間限定みたいなので、まずそれで行ってみます。
102名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 19:29
 今度卒業旅行行くためにカード持ちたいのですがスレ見るとやっぱその後も
使うならJCBとかがいいですか?ちなみにカード今まで持ったことないの
ですが。
103名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 19:38
>>102
世の中には様々なクレジットカードがありますが、初めてクレジットカードを
持つのでしたらあまり特定のことに使用することはないと思います。
でしたらとりあえずは何でも良いというのが答えです。
それより大事なのは必ず指定された期日に支払いをすることで、これを怠ると
将来的にクレジットカードが作れなくなることは勿論、自動車ローンなども組めなく
なることもありますので注意が必要です。
104名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 19:50
>>102
103の話もその通りなのかもしれないが、
旅行はどこに行く?JCBが全く使い物にならない地も
多い現在、それを聞かないとなんとも。
だが、JCBが使えなくても、そもそもカードは
万が一のために使うというのなら別にそれもよかろう。
キャッシング専用にするとか。
105名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 20:01
卒業間際に作るとカードは学生カードじゃなくて一般カードになんの?
106103:04/01/25 20:07
>>104
おおっ、そうでしたな。
海外に行くのならば場所によってはJCBだと単なる「プラスチックカード」になる
おそれがある上に今なら漏れなくS10の可能性もありますね?
だとするとJCBは絶対にお奨めできません!

そんなアナタに『三井♪住友VISAカード♪』
1074980:04/01/25 20:12
三井住友VISAヤングゴールドカードをお勧めする。
至高のステータスを誇る三井住友VISAゴールドカードへの
近道であり、高機能で使いやすいVp@ss、そして多彩な景品のある
ワールドプレゼントなど安心と信頼性を誇るカードは他ならない。
UCやDCやUFJのヤングゴールドカードは論外である。
108名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 20:16
三井住友VISAヤングゴールドが一番ということで
このスレの結論は出ておりますので、
わざわざ今さら出てこなくて結構です。
早く巣にお帰り下さい。
109名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 20:35
>1
一応、今もクレカ1枚持っているんだよね?
それなら、今慌てて作るより社会人になって2〜3ヶ月(できれば1年)経ってから
作った方がいいんじゃない?
今、作っても学生なら作れると思うけど、限度額はS10になる可能性が高いと思う。
特にJCBや蜜墨は。

ヤングゴールドは個人的には海外旅行に行かないのなら不要だと思う。
ただ、将来的にゴールドを作りたいのなら持っておいてもいいかも。

カード3枚を勧めてる人がいるけど、そんなに必要かな?
俺も今3枚(UFJ-MASTER、三井住友ーVISA、JCB)持っているけど、
JCBのリストラを検討中。
たいていの店ではVISA1枚でも十分だと思う。
磁器トラブルなどを考えても、もう1枚あったら便利だけど2枚がベスト
VMよりはVJの組み合わせの方がいいと思う。
オレはJがメインでVがサブ。(ANA-JとSMC-V)
この2枚だけで困ったことはこの数年1度もない。
111109:04/01/25 21:22
>110
海外旅行をあまりしない人なら俺もVJがいいと思う。
でも、JCBは海外で弱いから・・・。
まあ、VISAがあれば問題ないことが多いけど。
最近、JCBの与信が厳しいから、メインでは使いにくいかも。
まあ、属性次第だけど。

俺は、
UFJ-MASTER  S60
三井住友ーVISA S30
JCB   S10
なので、JCB切りの予定。
112名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 21:26
JCBは本体にこだわると与信が厳しくて駄目だね。

鰤JACCSだけど、最初30で翌年50。結構良いね。
113名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 21:33
>>112
そうそう、今やJCBは本体にこだわる必要はないと思う!
私はTS3-JCB、いわゆる「開放型タイプ」のものです。
114102:04/01/25 21:45
 >>104
旅行は韓国です。JCBは海外に弱いという話聞きますが、日本人観光客が
大めなら使えるとこ多いとかいう話も聞きまよってました。
115109:04/01/25 21:54
韓国で観光地以外行かないのなら、JCBでも困らないと思う。
JCBプラザもあるし。
俺はプラザを使ったことないから、どんな対応をしてくれるのかわからないけど。
日本人観光客が多い場所や国内の旅行会社のツアーで行くような場所ではJCBでも大丈夫
逆に会社の出張などで行くような観光場所でない場合ではJCBでは不安
117名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 22:00
韓国はなぜかJCBがメジャーだと聞いたが、なぜなんだろう?
>>117
簡単、JCBが布教しているから
日本の近くのアジアはJCB強い、ハワイも強い
JCB付きのオススメは、本体にこだわらないんだったら
 View-Suica JCB
 ジャックス鰤 JCB
かな
>>119
JCBはやはり本体にこだわりたい。
JCBのサービスは秀逸だと思う。
開放持ったことないから他は知らんけど。
俺もJCBやAMEXはプロパーでないと持つ意味がないと思う。
決算だけならVISAの方が優れているし
>>111
その与信とラインナップなら三井住友を切るだろうな。
MVよりMJのほうがいい。
VISAがあれば問題なしってのと同じように
Masterがあれば問題ない。
国内ではJCBがあれば問題ないし。
123名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/26 18:51
 >>121
 プロパーの特に優れてるとこってどこ??
124名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/26 19:09
>>121
JCB本体発行のプロパーカードだと、U-29はいいかなぁ?
提携カードでも加盟店開放でも良い部分はあまり変わらないと思うけどな。

不正利用にしても、シングルアクワイアリングなのだから追求しやすいのは
加盟店開放でも変わらないし(例えばJACCS-JCBで発生する不正利用はJ
CB本体が何らかの形で管理している加盟店か、JACCSの加盟店しかありえない)、
JACCS-JCBならJACCS-VJギフトカードとJCBギフトカードが買えたり、JACCSの
海外トラベルデスクとJCBプラザ両方利用できるし、JCBのキャンペーンも
ファイナンスサービスとOkiDokiがらみ以外は応募できる。
125名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/26 19:19
>>124
U-29はイイ!29歳以下なら絶対イイ!
126104:04/01/26 20:56
>>102
韓国ならJCBでもいいよ。
理由は、韓国でカードが使える店は100%JCBがつかえるからです。
LGカードや韓国系のカード会社と提携しているので100%なんです。
これ、JCB自身で言ってます。
韓国のガイドブックあたりにあるJCBの広告見てみ。

JCB関係者でもないが、メインカードはJCBです。
海外行くとおのずと頻度が低くなるが。。。

店側でJCBが使えないと思い込んでいるから
客もそう思うってのは少なくない。
JCBを扱ったことすらない人=見たこともない人が
相手だから仕方ないのかも。
アジアじゃJCBはある程度認知されてるので全く知らないというのはないかもしれない。


127102:04/01/27 00:12
 >>126
100%使えるんですか。ガイドブックあたりにあるJCBの広告探してみます。
128名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 05:06
韓国と台湾はJCBだけでも大丈夫。
向こうでもかなり浸透してます。
使い勝手なら、少なくとも雨よりは上です。

香港やタイあたりだと、雨には負けます。
案外使えるねという程度です。
129名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 09:44
ハワイもJCBでオーケーオーケーよ。雨より使える。
130KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/27 16:46
 1です。おひさしぶりです。「社会人1年生が持つべきクレカは?」という
情報を得るスレとしていろいろな情報交換されていて大変勉強になってます。

 個人的には、こちらで教えていただいた情報などからJCBのU−29を
申し込もうと動いていました。(資料請求したり、他のクレジットカード系
HPで検討繰り返したくらいですが)

 申込書を見て一つ気がかりなところがあるのですが就職内定先を書く部分
です。別に内定先を書くことがやましいとかはないのですがあれはやはり
内定先企業に問い合わせたりとかするのでしょうか??もし問い合わせが
あるのならば会社の中のどのような方が対応なさるのでしょうか??という
点が少し気になりました。もし御経験がある方や詳しい方いらっしゃいまし
たら御教授いただけると助かります。
131名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 16:50
普通は人事部とかじゃねーの?
内定証明書ってつけるんだっけ?
132KC ◆Nj3StCTqrU :04/01/27 17:00
 >>131
 いえ、内定証明書をつけろとまでは書いてないです。社名と入社予定年月日
だけです。

 申込書には内定先に御連絡いたしますと書いてあるのですが電話番号とか
書く欄ないため本当はどうなのかと・・・
30才以上になっても、みんなU-29使うのかね
134名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 08:01
>>133
ポイント二倍なくなったら変えるべ
28歳。
はじめてカード申込んだ。このスレや他を参考に、U-29を選択。
入会審査で職場に連絡くるんだね。社員か否かの確認程度だったらしいが。
本申込には要住民票か。マンドクセ('A`)
136名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 11:05
住民票なんかいるの?免許証のコピーでいいんじゃないの?
137名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 18:26
>>136
どっちか1つだったよな確か
138135:04/01/28 18:32
JCBから書類届いてた。>>136の言う通り、免許コピでOKだった。何故勘違いしたのかワカンネ
しかしその書類で気付かされた時、漏れは既に住民票を取ってきていたのだった。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
その住民票を持ってCIC開示に逝くべし。
>>139
何それ??
141139:04/01/29 03:25
個人の信用情報は一度見ておいて損はないよ。
どうでもいいっちゃ、どうでもいいが。

詳しくは↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1072198728/
>>141
CICって住民票で開示できるの?
143139:04/01/29 04:07
すまん。CCBの間違い。

CICは免許証だけでOKでした。
145140:04/01/30 09:13
開示500円かかるんか高いんだかやすいんだか
送料を考慮すると妥当かと。
CICは高杉。
147140:04/01/30 15:57
CIC900園・・・高杉
148名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 00:01
jcbマンセー
149名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 17:32
春から社会人で雨緑ってえらそうデツカ??
150名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 17:38
>>149
新社会人には似合わないw
151名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 18:26
>>150
そかそかカードフェイス気に入りなのに
15219:04/02/08 19:12
19でも借りられるとこってないですかね…どなたか教えていただけませんか??プライムでかりたんですがあと10万たりず…お願いします
153名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 19:13
>>152
ここはオマエのようなヨゴレのくる所ではない!
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 00:38
>>152
松富士
社会人になるのでカードをVISAあたりで一枚作ろうかと考えています。
セゾンと比べて保険も付いているのでクロネコヤマトのブックサービス-VISAのカードにしようかと検討しています。
入会金・年会費・盗難保障費70円も免除で完全に無料のクレジットカードとのことです。
ここで不安になったので疑問なのですが、海外で使えないVISAなどが存在すると耳にしたのですがここはさすがに違いますよね?
海外で使えないVISAって意味あるのでしょうか??何のカードだったっけかな?
アドバイスお願い致します。
157名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 15:34
>>156
海外で使えないVISA=ビュースイカだべ
>>156はマルチ


309 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/02/10 15:10
社会人になるのでカードをVISAあたりで一枚作ろうかと考えています。
セゾンと比べて保険も付いているのでクロネコヤマトのブックサービス-VISAのカードにしようかと検討しています。
入会金・年会費・盗難保障費70円も免除で完全に無料のクレジットカードとのことです。
ここで不安になったので疑問なのですが、海外で使えないVISAなどが存在すると耳にしたのですがここはさすがに違いますよね?
海外で使えないVISAって意味あるのでしょうか??何のカードだったっけかな?
アドバイスお願い致します。


310 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/02/10 15:13
>>309
びゅ〜


311 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/02/10 15:25
>>309
語弊を生むので海外で使えないVISAは原則「無い」と思ったほうがいい。

VIEWのVISAは世界で使える。
VIEW-SuicaのVISAが「実験的に」現在は使用できない。
http://www10.plala.or.jp/search/faq_a.htm#109.

これはエンボスレスカードのため。
View-suica Master は海外で使えるぞ!
160157:04/02/11 08:36
>>159
マジで?Masterナイト思っとった
161名無しさん@ご利用は計画的に :04/02/11 09:47
私は出張が多いので、
JAL-DC-VISAでマイル溜めてます。
162名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 12:44
>>161
出張って自分のカードで切れるものですか??
163名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 17:32
>>162
会社による 以上
165名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 21:52
五輪代表イイ!
166名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 21:59
社会人になったら三井住友VISAカードをお勧めする
学生であればそこらへんのカードで事足りるが社会人に
なればそれなりのステータスのあるカードを所持したい
KING OF VISA
これ一枚さえあればどこへ出ても恥ずかしい思いをしなくてすむ
167名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 21:59
>>166
JCBじゃ駄目デツカ??
>>166
KING OF DQ(ry
169名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:18
>>168
んなこた〜ない
>>166
社会人になればむしろ学生のうちに無料だった三井住友は切るべき。
考えもなしに持ってるカードとしてちょっと恥ずかしいカードだし、
サービス内容も最悪。社会人になれば広い視野に立つべき。
171名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:52
>>170
じゃなにがヨサゲ??
172名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:57
確かに三井住友VISA一般カードを持ってる人は、
カードについて何も考えてない人って見られるね。

社会人なら客の前でカードを使う機会もあるだろうし、雨緑あたりを持ってるほうがいいと思う。
どうしても三井住友がいいならYGにするとか。

セゾンとかも否定はしないけど、人前で使うカードってのも一枚は持ってるべき。
173名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:58
>>172
雨緑イイ!
>>172
雨緑はいいが三井住友YGはDQNだろう・・・
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>175
ブラクラ
177平茄子ユーザ:04/02/12 00:02
つか、大部分の一般人がそこまでカードにこだわって
人を品定めなんかするわきゃねーだろ
決済出来れば、どれでもいいんだよ

まぁ、無料セゾンはなんか嫌だよね...
つー話はよく耳にするのは事実だけど
俺は別にセゾンでも構わないと思う

おまいら、人の目気にしすぎ
折角この板の住人なのに三井住友を選ぶ価値はないだろ・・
雨は芸能人やスポーツ選手やお水の御用達。
三井住友は低能の御用達。
真の上流層は茄子や流通系を使う。
180名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 00:07
>>178
この板の住人なら・・・雨緑だよな!
181名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 00:08
>>179
なして流通系??
182名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 00:08
雨緑はまだいいが雨金とか持ってるやつはちょっと頭悪そうって思う
漢は黙ってびゅーすいか
これ最強
184名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 00:18
漢は黙ってブロッコリーカード。
これ史上最強。

帝国ホテル、タイユバン・ロブションなどでこれ出したやついたら神だね。
>>1 よ!!紙になれ!!
 ttp://aiful.promo104.com/?a=023&i=k08
185名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 00:53
当方、4月から新社会人です。今まで三井住友VISAカード(学生版)を使っていました。
社会人用に切り替えるにあたり、どのカードにしようか迷っています。アドバイスねがいます。

●使用方法
1.ネットオークション(毎月)
2.オンラインショッピング(2、3ヶ月に1度)
3.海外旅行(2、3年に一度)
4.高速道路(若葉マークですが将来、高速を走りたいのでETCがあると便利)
郵貯ニコスVISA
>>185
月並みだがその条件を満たすものとして
ブリヂストンカーライフサポートカード。
>>187
この板のスタンダードでつね
>>185
・オンライン・プロテクション (ネット上での不正使用による損害を全額補償)
・海外旅行傷害保険: 死亡・後遺障害保険金/最高5,000万円、その他傷害・疾病治療費、賠償責任、携行品などを補償
・追加でETCカードも発行してもらえる。

AMEX緑しかないっしょ。
>>185
そのまま三井住友のYGにすればいいと思うけど。
三井住友は隠微は来ないの?
>>185
・オンライン・プロテクション (ネット上での不正使用による損害を全額補償)
・海外旅行傷害保険: 死亡・後遺障害保険金/最高5,000万円、その他傷害・疾病治療費、賠償責任、携行品などを補償
・追加でETCカードも発行してもらえる。

NICOSしかないしょ。

雨緑との比較では
・年会費が全く違う。
・実際に旅行保険で使用するのは傷害治療と疾病治療だが
NICOSのほうが雨緑よりも補償額が大きい。
三井住友のYGにするぐらいなら
雨緑のほうがいいだろう
193名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 02:00
雨緑だけじゃ使えない店もあるからJCBかVISAは付けたい。
保険も考えるとYGとかグランデ以上か。
>>191
×最高5,000万円
○最高2,000万円
もっとも傷害治療と疾病治療の高さには目を見張るものがある。
>>185
就職先で強制的に作らされる可能性もあるから様子見でもいいんじゃないの?
UFJのワンパスかプレミオ、
オリコの i Gold あたりが評価が高いね。
どのみち三井住友は避けた方がいいな
198名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 07:25
雨緑をメインにU−29あたりでJCBをサブにつけとくのがオススメ
>>198
雨とJCBの2枚持ちは、枚数が少ない香具師には意味無し。
国内での加盟店が激しく被り、どちらもネットショッピングに弱い。
200200:04/02/12 09:11
>>185
1枚で済ますなら、鰤ニコス-VISAだろうなぁ。
ネットショッピング保険と、ロードサービス、高還元率、海外旅行傷害保険充実と
揃っているから。

クレ板住人なら2枚は欲しいところだが、勤め先の福利厚生でビジネスカードという
無料ゴールドが作れれば、保険用のサブとしては最適。
何故雨をすすめるんだろ
ほとんど趣味カードなのに
202名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 23:45
今年短大を卒業して春からいよいよ社会人です。
このスレを参考にして三井住友VISAカードに申し込んでみました。
今からとっても楽しみです★ミ
>>202
このスレのどこを立て読みすれば三井住友がお勧めになるんだw
んなわきゃないだろ・・
>>201
典型的見栄カードだからだろ。
社会人として生きていくには見栄も必要ってことだろ。
>>204
見栄ならいいのだが最近AMXはむしろ軽薄に見える。特に金。
雨は財布のアクセサリー
207名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 15:40
AMEXって、海外でも結構使えますか?うちの父がアメックスなんだ。
自分も新社会人ですのでどれを使おうかなって思っている。
やっぱ海外だとVISA ?
208名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 17:59
>>207 逝く國による
序盤から叩かれてるスレっぽいですが、私も4月から社会人なので、このスレ参考にさせてもらってます。
今、いろんなスレも見て、クレジットについて研究してるんですが、なんせ今まで使ったことがないので
分からないことだらけです。

というわけで、みなさんに訊きたいんですが、社会人になった時に初めて持ったカードって何ですか?
あと、そのカードに満足してますか?
学生の頃から→セゾン郵貯VISA
社会人になってから→JCBネクサス

今では全部解約したよ
アメリカの片田舎でJCBが全く使えずに困ったな〜
学生のころ何も知らずに某有名銀行VISAカードを作ってしまいましたが
社会人になって満足できずに解約。
その後Nicosを十年以上メインに使ってます。
212名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 18:13
 まあ叩くヤシはいても某有名銀行VISAカードは恥ずかしくないカード
>>212
同意。
実社会にはカードの知識がない人の方が多いからね。
職種によるでしょ。
外勤しない人間なら何もってても大差無い。
接待することが多い立場なら考えんといかんと思う。

「ここは私が払いますから」
とか言って、一般カード出されたら申し訳ない気分にならんか?
215名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 18:51
>>214
禿同 気が引けちゃうから雨緑あたりがベター
接待される方もカードなんて見てないんじゃないの?
払ってもらう方は、お会計の時、外に出るとか席はずすだろ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 22:05
>>217
チラリズム対策は大事
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 08:27
大学名茄子っていやらしく見えます??
221名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 11:10
>>220 本人次第
>>220
学生カードかぁ?と思われること請け合いw
いやらしいとかそれ以前の問題
223名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 12:41
茄子は保険強いね
>>223
茄子の保険だけどさ
死亡に1億あってもしゃーないだろ
家族特約も無いし、ブツブツ

黒茄子はさすがに保険だけ見れば良いけど
年会費がアフォだ
保険なら牛
226名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 13:24
保険目当てなら、ずばり郵貯NICOS
無料なのに、家族特約もあってウマー
>>226
禿同ウマー
228名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 23:09
>>214
全然。
ただし、皿カードだったら、私が払いますって言うだろうけど。
229名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 23:54
参考スレ

最終的に所有したいカード組み合わせ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1056201221/
230名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/17 21:08
年会費って入った月にかかるのですか??
231名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/17 22:05
入った月の1年後
232名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/17 22:53
>>1
車持ってるなら、オートバックスのマスターカードはどうだ?
クレカ・ETC共に年会費永久無料!

http://www.autobacs.com/cgi-bin/inetcgi/scripts/static_html/srv/clfcard_top.jsp?BV_SessionID=AAAA1208038370.1077025722AAAA&BV_EngineID=ccchadckjmlhjhjcefeceeedfgfdffg.0
233名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/17 22:57

       _
      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ   
    `Zア' /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,! 〈     < ♪年会費は入会月の2ヶ月位したら請求・・・最近は初年度無料もある♪
      /   ヽ、_    \________
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
        ̄   ̄
雨がたまにやってる10ヶ月無料みたいに半端なのもあるけどね。
235名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/17 23:24
>>234 雨で一年年会費無料の申込書を見たことがある・・・
新生雨も一年間無料

>>235
初めて聞いた。
どこにあったの?
そういう時期もあったのかなぁ。
237浅ちゃん ◆AMEX..K6Bo :04/02/17 23:43
>>236
特に、航空会社からのDMは1年間無料が多いですね

期限切れですが参考に。
ttp://www.jal.co.jp/jmb/e-mile/camp_amex/
ttp://www.apple.co.jp/store/amex/
ttp://home3.americanexpress.com/japan/campaign/campaign_etrade.asp
サンクスです。

JALに林檎にEトレードかぁ
口座作ってる関係で新生の提携雨くらいしか知らなかったよ。
239名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/18 06:00
230です答えてくれてサンクス子
240名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/19 03:06
雨はイイ!
241名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 01:59
地域に即したカードってどう思います??たとえばアウトレットモールのカード
とか。使うとこによっては恥ずかしいかなあ
>>241
精神科医にかかられてみては
243名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 03:15
>>242
なんでやねん
244名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 01:18
社会貢献できるカードを持ちたいです。
盲導犬(DCカードの盲導犬ゴールド、ニコスの盲導犬カード)など
盲導犬に貢献できるカードでお勧めを教えてください。
245名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 01:21
246244:04/02/24 01:26
>>245 そういった種類はある程度、知っているのですが、どれがどう得なのかが分からないのです。
247名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 01:40
http://www.tamagawa-sc.com/information/card.html
S・Cカード(盲導犬育成サポートカード)が盗難保険料70円/消費税別
で安くていいんじゃないかな。
NICOSのハウスカードだけど、国内なら結構使えると思う。
248名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 01:45
訂正。
S・Cカードは玉川高島屋と280の専門店しか使えないです。

ORICOもJACCSも年会費1250円税別で、国内・海外旅行保険
が付帯くらいで、たいして得ではないです。
本当はDCカードの盲導犬ゴールドがパフォーマンスを考えると一番お得
なんだけど、入会資格が厳しい。
249名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 11:30
盲導犬じゃなくてもいい社会貢献ならほとんどのカードのポイント交換で
できるぞ〜
250244:04/02/24 21:09
>>248,249
レスどうも!あぁそれじゃ、ニコスの骨髄バンクカードにしようかな。
こっちだとVISAがついているしね。同じニコスで盲導犬カードがあるけど
マスターなんだよね?
ニコス、ジャックス、オリコ、だったらニコスが一番格付け高いでしょ?
251名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 21:57
>>250
こっちはニコスVISAだよ。
http://www.jgda.or.jp/donation/takasimaya.html

盲導犬協会のJACCS VISAはビザジャパンだし、ニコスは日本で2番目の
VISAメンバーだし、オリコはUC-VISAの開放だし、どれでも使い勝手はいいはず。
保険狙いとポイントなら、オリコだと思う。
252名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 00:51
とりあえず飴は避けろ
253名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 02:20
>>251,252
ありがとう!オリコが一番、お得そうだね。ジャックスや玉川高島屋は
私には関係ないポイント、サービスばかりなんだよね。
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255250:04/02/25 15:17
>>252
ところで今春、大学を卒業して4月〜社会人(会社員)って場合
申し込む時は学生と社会人のどちらにすればいいの?私は現在、学生カードは持っているし
使うのは社会人用。しかも4月から使いたいのです。

社会人用だと勤務先を書き込む欄があるよね?それって内定先(就業先)に
いちいち確認の電話でもされるのでしょうか?怖くて申し込みできません。
かといって学生カードに用はないし。
256名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 20:05
>>255
申し込む時に相談してみなさいな。
とりあえず、学生としての申し込みにはなるけど、
与信はどうだろう?社会人になってから枠を
増やしてもらえば?

会社に確認がいくことは無いと思う。

以上は自分の実体験ですが…
257名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/27 00:08
>>256
250じゃないですけど横レスです。与信は社会人になったら、直電しなきゃや
っぱりふえないでしょうか?自分も学生で作っていて4月からぜひ与信拡げて
ほしいので
258名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/27 00:12
>>257
半年か1年に一度、勝手に与信管理されるのでほっといても増えます。
でも、どうしても増やしたいなら電話した方が吉。
259257:04/02/27 00:49
>>258
即レスありがとうございます!たぶん電話します。
260名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 07:28
      ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>1 /:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

261名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/12 09:37
4月から社会人になりますが、今申し込むとやはり学生で申し込まなきゃ駄目でしょうか?
2621:04/03/12 10:29
マイカル ゴールドorシルバーで取引先接待!
費用は後日経理に請求!

1%引き&ポイント&後割りで接待費の3%ゲット 馬ー
263名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/12 11:38
大学のとき、高校の同級生の女の子がALSを発症した。
そう親しくもない子だったし、ALSってどんな病気かも知らなくて
軽い気持ちで大学の近くにあったその病院に、ひまつぶしで見舞いに行っていた。
ある日彼女が、病室で言った。
「あたし処女のまま死ぬのってイヤだなあ、ねえ今度夜這いにこない?」
その晩実際に夜這いに行った俺を迎えた彼女は、病院の寝巻姿ではあったが
髪はちゃんと整えてあり、うっすら化粧をして、下着も当時流行り始めたTバックだった。
行為そのものは少々やっかいで、彼女は自分で脚を開くこともできなかった。
彼女はわざとらしい喘ぎ声をあげて、なんとか無事終ることができた。
そのあと俺に寝巻きを着せてもらいながら、彼女は嗚咽していた。
翌日俺の実家に彼女の母親から、「息子さんの優しいお見舞いに感謝します。」と
電話があったという。俺はまさかと思ったが、しばらくして戦慄した。
彼女はもう、起き上がることすらできない。トイレだって行けないから
たぶんおむつの世話になっているはずだ。
では誰が?
彼女の髪をとかし整えてやったのか
彼女に薄化粧を施してやったのか
彼女のおむつを脱がし、流行りの下着をはかせてやったのか
それがわかったとき、嗚咽とはいかないが不覚にも涙が出てきた。

あれから8年、彼女はもはや目も動かせない状態で今も闘病を続けているという。

264名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 02:40
>>261
いや、内定で申込んだ方がいい。
4月過ぎても、2〜3ヶ月は正社員にはなれないはずだから、あまり変わらないと思う。
265261:04/03/13 07:03
>>264
ありがとうございます。ただ、研修中は正社員じゃないんですか〜ビックリ!
266名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 11:26
Students officially registered at South Carolina State University
may use the credit card of their parents/guardians to purchase books
at the university bookstore.
A current semester, university-issued Student Identification Card
and a completed Authorization For Use Of Credit Card Form must be
presented at the time of purchase.
However, if a parent/guardian desires to fax
or mail the Authorization For Use Of Credit Card Form directly
to the Bookstore Manager, utilize the contact information listed below.
267名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 12:39
公共料金の支払いに使えるカードってないの?
だいたい携帯とかはやってるけど
普通の電気ガス水道とか、毎月2〜3万必ず使うこと考えれば
ポイント的に大きいんだけど
関西電力の電気代は払えるっつーのは見たんだけど
東京電力はダメ?
>>267
公共料金や家賃,収納代行のクレカ決済スレ 3枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1077464140/
269名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 21:38
>>264-265
入社してすぐは試用期間だけど正社員であることにかわりないよ
270261:04/03/15 17:26
>>269
ありがとうございます!
271名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/26 02:21
age
糞スレageんな史根
↑保守乙!
274名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/27 02:47
>266
サウスカロライナ州立大学の生徒は、両親/保護者のクレジットカードを
大学の書店で本を購入する為に使って良い。
現在の学期では、購入時に学生証とカード利用票を提出する必要がある。
しかし、もし両親/保護者が書店マネージャーに直接カード利用票をFAX
もしくは郵送した場合、以下表にある情報を利用することができる。
275名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/27 14:18
>>274
焼く乙!
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/29 01:04
新社会人はいないのかね??
いるよ
279名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/29 03:57
月末age
280名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/30 10:57
おおっもういないかと思ったら・・・新しい門出に新カードをお供にどうぞ
281TGH:04/04/02 18:58
TOP一筋27年の TGH ◆KiE.EJHwuY です。
東急グループでバイトをしており年収350万円の僕が愛用するクレジットカードは
TOP-GOLDです。

TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!
TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!TOPまんせー!

282名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/03 23:07
新社会人は雨緑をどうぞ!
283名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/04 16:34
281 名前:ここ壊れてます[] 投稿日:


↑これ何?
284名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/09 23:06
新社会人のヲマエラ生きてるか??カードのことど考えられんくらいいそがしいんか?
>>284
ハァ?まだ研修中だから楽に決まってんだろ。
つーかオマイアホ?
>>283
↑みたいな余裕のないレスをしてさらに時間を無駄にしてしまいがちな程忙しいんだよ
解ってやってくれ…
287名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 21:07
いそがしくてい〜んです
早く5月にならねーかなぁ
毎年GW明けにはウザイ新人リーマンや
新入生が消えて電車すくしw
289名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 20:16
初給与まだかな〜
290名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 03:17
公務員だと計算期間の関係で今月中は出ないし、
25〜月末支給の場合は半額な。
291名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 01:05
ごーるどホシィ〜
292名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 17:45
みずほのフレッシャーズキャンペーンどうよ?
3ヶ月以内に3万使う&携帯料金支払いすれば
3000円UCカードだとさ。
1年限定で入るのも悪くないんじゃない?
http://www.mizuhobank.co.jp/mvp/campaign/freshers.html
糞スレでつね
給料が振り込まれる銀行のカードで良んじゃないのか
295名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/30 03:24
>>294
銀行が発行しているクレカって、福井銀行、駿河銀行、
バンクカード発行の各銀行以外にある?

それとも、デビットカードを勧めているのか?
”銀行が発行している〜”じゃなくて”銀行のカード”としか書いてないが。
297名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 22:20
また〜りいこーぜ!
298名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 23:13
age
悪いことは言わん。
銀行系のプロパー1枚作っとけ。
その1枚を解約せずにずっと持ってろ。
若い時に作ったカードをずっと持ってればいいクレヒスを築けるだろう。
後は何でもいい。雨でもセゾンでもお好みでどうぞ。
300名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 01:23
>>299
アドバイスサンクスです!
さっそくUFJもしくはSMBCのワンズプラス
のどちらか作ります

またアドバイスあればよろしくお願いします。
>>300
おいおいこんな糞スレで本気で信じるなよ。
クレジットヒストリーなら別に銀行でつくる必要なんてまったくなし。
302名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 09:51
>>300
普通にプロパーJCBか牛を作っとけよ。
余裕があるなら緑雨も作れ。
>>300
銀行系の意味を勘違いしてる?
銀行系なんて作ったらこの先ずっと後悔し続けるだろうな。
俺なんか十年前ぐらいに銀行系なんて全部解約したよ。
持ってるだけ無駄。
銀行系が無駄というか銀行系やプロパーにこだわるのが無駄ってのが正解
306名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 19:12
無駄というよりも趣味趣向の問題。
無駄、かつ趣味趣向というこった。
308名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 21:04
>>302
なして牛&雨緑が酔いのさ??
>>302
雨なんかすすめるなよ、マジでさ〜
>>304
生かせなくて無駄にしたんだw
生かせると思ってるのがあほ
銀行系プロパーを切ったお陰で
年会費はうくし、旅行保険は付くし、ショッピング保険は付くし、
毎年数万円単位でバックがあるし・・・・

あの時代は何だったんだろう・・・・
>>312
あなたは勝ち組でつ
何を無駄と思うかは人それぞれだけどな。
まあ、歳を取ると頭堅くなるからな。
315名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 21:35
社会人になってまで無料カードなんか持てるかよ! 恥ずかしい。
銀行系のカードは社会人になったら一斉に有料になるので
むしろ社会人になったら真っ先に切るべきカード。

そもそも学生時代から使わないのが吉だ。
銀行系でも年会費無料カードはあるじゃん。
○○系で括るのは意味ないよ。
>>316
あなたのオススメはアコマスでつか?
319名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 22:40
>>317
変な連中にマジレスしてやる必要なんてないよ
銀行もうダメポ・・・
クレ板の常識と世間の常識は違うから、惑わされないように。
旧来のクレジットカードの営業基盤は、
銀行の店頭で勧誘したり、ブランドネームで押し切るものだった。
理由は、申込者はクレジットカードサービスの優劣を知るすべが無かったから。

近時のように、情報のやりとりが容易になった今
利用者は簡単にそのサービスを比較できる。
銀行のカードはサービス面の強化を必然的に要求されるようになるだろうな。
サービス面というなら銀行系カードが一番いいと思うが。
何のサービスのことを言ってるのだろうか?
324名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 23:00
>>323
> サービス面というなら銀行系カードが一番いいと思うが。

???

> 何のサービスのことを言ってるのだろうか?

この言葉、そっくりそのまま返すよ。
銀行系カードのどのサービスを指して「一番いい」って言ってんだ?
とりあえず
年会費無料、旅行保険、ショッピングプロテクション、
ポイント還元、ロードサービス、
本質的な面として
利用面での承認の使いづらさの改善、余裕のある限度枠

それを満たせば銀行であろうが構わないだろう。うん。
>>324
不正使用されたときの対応とか。
>>326
おまえ例の社員かw
328名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 23:03
>>326
とか何よw
329名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 23:03
>>326
DCとか三井住友みたいな対応をしろとww
>>326
ちゃんと調べてから発言した方がいいぞ。
銀行系は不正使用の対応が良いと思ってるようだが・・・
予想通り>>326が噛み付かれまくってるw
まー、当然といえば当然だが。
初めから、これこれこいうサービスしますよって言ってるサービスは出来てて当たり前。
そうじゃない部分でのサービスの良さが、本当にサービスが良いってことだろ。
333名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 23:07
煽りじゃないが
銀行はもう目に見えないもので勝負をしたり
利用者を洗脳したりする時代じゃなくなった。
いつまでも勘違いしてると痛い目にあうだろうな。
>>329
DCとか三井住友で無料カードと同レベルでしょ。
JCBやUCはそれ以上じゃん。
>>331
だってエサだもん。
>>334
DCとSMCは優良無料カード未満だけどな。
337名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 23:10
>>334
無料カードのレベルって何だ?これだから銀行厨は低能って言われるんだよ。
339名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 23:11
>>332
でそのサービスって何?
>>339
>>325に書いてるけど。
>>338
また一匹…。
>>332
銀行のカードが
「これこれこういうサービスしますよ」って部分で
満足の行くサービスを提供できてれば誰も文句言わない。

銀行だから安心「のような気がする」
ではもう通用しないんだよ。
>>342
そお? 俺は結構満足してるけど。

銀行系もピンきりだから一概には言えないんだけど。
344名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 23:19
少なくとも銀行プロパーのサービスに満足してるやつは
マゾか井の中の蛙だろう
>>343
> 銀行系もピンきりだから一概には言えないんだけど。

正解が出たのでこの話題は終了。
今日は伸びたなあ。
一概にいうと銀行はダメだが、いいカードも中にはある。

終了
>>344
どんな車に乗るか、どんな服を着るかは人それぞれだろ。
それと同じようなもんだよ。
何を基準にするかで答えは変わってくると思うが。
結局目に見えないものでしか銀行は勝負ができません
しかもその目に見えないものも社員と利用者の幻想だときてるからなw
>>350
例のスレの社員はイタかったね
何か煽りが多いけどもし銀行系列の関係者が見てるなら真摯に考えてもらいたい。
利用者が求めているサービスってなんなのかって。
そうじゃなけりゃ銀行でも一部のマイル系サービスがうけたり
U-29などのカードが爆発的に会員を獲得したりしない。
UC

454 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/05/27 03:22
一度も遅れていないのに因縁を付けられ貸し剥がしにあった。

らしい・・・
354名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 07:58
>>352
だから問題なのさ
高還元率のカードを設定して人気が集まっても、実際にポイント交換する香具
師はそう多くあるまいとたかをくくっていたら、けっこう居るので維持できな
くなって改悪という事例か多いからな

で、漏れ的にカード会社に提案したいのは、多重申し込み者の審査を甘くする
こと。利用が分散すれば交換は下がるからね(w
>>352
U-29って爆発的に会員獲得したのか?
なんか、限定数に届かなかったって話もあるけど。


そもそも、クレ板で騒がれてるカードが
一般社会でも騒がれてるとは限らないんだが。
この板の住人は明らかに特殊な部類に入るよ。
だからこそ、クレ板住人でいるんだろうが。
Uー29は限定数に届かなかったらしいってどっかで見たな。
クレ板住人は確かに特殊。
ポイント集めに全エネルギーを費やしているような人たちが多いから。
一般社会ではいい年こいて、無料カードを平気で使っているような
人が白い目で見られるのは事実。
やっぱりもうダメだろうな。銀行のやつがこんな考えじゃあ・・・
358名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:24
U-29はその期間のJCBの会員獲得数で人気トップだったわけだが
自称だろ。現実は闇の中。
360名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:30
現実から目をそむけ、騒がれるサービスすら提供できない。
最悪だな。
ポイントだけに食いついてるようだが総合的に満足いくサービスが提供できてないわけよ。
多分カード会社はクレ板住人のような人たちはあまり相手にしてないだろう。
招かざる客ってヤツだ。
362名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:38
つまりどういう客がいいんだ?
サービス内容に気を配らず、高い年会費だけ払って満足してる低能が好きとw
サービス云々の前に、自分がカード会社にどれだけの利益をもたらしているか
考えてみればいい。
>>360
おまいが、「これは満足いくサービスだ」と思ってても
他人からすると「なんだ?この糞サービスは?」ってこともあったりしてな。
まずは、他人は自分はと違うんだということを自覚するところから始めてみる。
365名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:39
>>363
はぁ?カード会社が自分に対してどれだけ利益をもたらしてるか考えろよ。
366名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:40
>>362
只より怖いものはないってなw
>>364
まずはおまいが満足いくと思うサービスを語れよ
たかだか1250円程度の年会費を惜しむ人がこの板にはたくさんいます。
高い年会費だってよ。プッ。
369名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:41
>>366
つまり現実に何かを提供するんじゃなくて不安感を煽ったりすることしかできないと。
370名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:42
>>364
でお前のいうサービスは結局語れないわけですな
利益にならない客ほど客づらするのは、どこの世界でも共通だな。
372名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:43
>>371
で?
たかだか1250円程度のサービスもないから
無料カードがいいっていう話になるんだろうけどな。
>>367
何故におまいにそんなことをしてやらねばならん?
375名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:46
>>365
カード会社がなんで顧客に利益をもたらすんだ?
利益をもたらしてると思ってるとしたら勘違いもいいところ、
謀られてますよ。
何かちょっと前からここ見てるけど
どう見ても社員の論理だな・・・・
377名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:47
>>374
つまりあれだ。自分の大事に磨いているカードのサービスの良さすら語れないわけだな。
378名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:48
>>375
銀行のカードではなんら利益を生まないという結論ですな
>>367
おまいが思っていることが絶対じゃないと言ってるだけだよ。
具体的なサービスはこの際どうでもいい。

>>374
煽るなよ。
カードが会社は商売であってボランティアではない。
こんなこともわからない頭の悪いヤツが多重債務者になるのか?
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
都合の悪いカキコミ社員説。
382名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:52
そうです。銀行のカードはボランティアをやってるわけではありません。
サービスなんて提供しません。
383名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:52
>>376
貧乏人臭いことを言う香具師が嫌いなだけw
年会費も払わずにサービスを要求する、ずーずーしい人がいるスレは
ここでつか?
385名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:54
サービスも提供せずにでかいツラしてるずーずーしい人がいるスレがここです
386名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:55
>>378
どのカードでも利用者に利益は生まない。
結局はマイナスになってる。
>>385
で、なんのサービスを提供して欲しいんだ?
具体的に書いてみな、検討してやるから。
>>385
まずは年会費払えや。
話はそれからだ。
389名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:58
>>386
銀行のカードはマイナスが激しそうだな・・・
390名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 08:59
>>387
で、なんのサービスを提供してるんだ?
具体的に書いてみな、検討してやるから。
>>385
いつまでもこんなところで遊んでいないで、
早くリボ専の繰上げ返済にでも行ってきたほうがいいんじゃないか?
>>390
アホか? そっちが言い出したことだろw
>>389
数%にもみたない差だが、それを激しいとするかどうかは人による。
>>390
当社ではサービスの適用会員様を厳選させていただいております。
悪しからずご了承ください。
395名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 09:04
とりあえず早く出社しろよw
396名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 09:08
結局、>>390は煽りたいだけなんだろ?
具体的な意見が何も出てこない。
それとも常に受身の人生ですかな?
とりあえず
年会費無料、旅行保険、ショッピングプロテクション、
ポイント還元、ロードサービス、
本質的な面として
利用面での承認の使いづらさの改善、余裕のある限度枠

それを満たせば銀行であろうが構わないだろう。うん。
大事なことを忘れているな。
>>390にとっては、金利の安さも大事だろう。
銀行系はカードローン金利安いし、返済便利なところが多いんだがダメか?
>>398
最高
>>397
逆に言えば、そういうオイシイ部分を設けないと
非銀行は会員を獲得し辛いということでもあるんだろうな。
当社のサービスは
年会費無料、旅行保険、ショッピングプロテクション、
ポイント還元、ロードサービス、
本質的な面として
利用面での承認の使いづらさの改善、余裕のある限度枠 です。

ただし、年間最低使用額を1000万以上とさせて頂いております。
402名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 09:22
>>400
逆に言えば、美味しい部分を提供してないのに
利用者は窓口勧誘で騙されてるわけでつね
早く学校なりアルバイトなりに行きなさい。
>>398
銀行のカードローンって特別金利は安くないでしょ。
よく銀行のローン枠と他社のキャッシングが比較されるけど、
今は別に銀行じゃなくてもメンバーズローン申し込めるんだよなあ・・。
>>402
勧誘は流通系が一番ウザイな。
この間出くわしたオバハン勧誘員なんて必死すぎて怖かった。
>>403
ただいま、2ちゃんねるについての授業中です。
<< 今日のまとめ >>

彼女の前で恥をかきたくなければ
デートの時は銀行プロパ(リボ専除く)
>>404
年会費無料のカードだと金利が高くなる傾向にあるかと。
で、年会費が高くなるにつれて金利が安くなっていくという。
409名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 09:36
三井住友
10〜100万   18.0%
110万〜200万 15.0%

SAISON
50万円〜100万円  17.4%
101万円〜200万円 15.0%

日本信販
10万〜 70万円 18.00%
80万〜100万円 15.60%
150万       13.20%
200万       9.90%
250万・300万円 8.50%
日本信販は別カード。
返済不便。
便利さでいったら、銀行系カード付帯のカードローンが勝っていると思うが。
(彼女が銀行員である場合のみ)

だろ。
>>409
年会費無料って、セゾンデフォでの考えだったのか…。
漏れの住んでるところではゼゾンは禿げしく使いづらい。
セゾンカウンターはもちろん、セゾンのATMすらない。
セゾンの50万未満は24%。
だれでも50万以上C枠もらえるわけではない。
銀行系であれば、リスキーくんでもカードローン10ついてるらしいし、
将来的に増枠の可能性もある。
キャッシング専用カードを持つとクレヒス悪くなるという説もある。
とりあえず、銀行系持ってれば無難だと思うのだが。
416名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 09:49
?銀行のローン枠も信用情報機関に一件として登録されるから同じじゃん
別カード申し込むのと、自然についてくるのでは違くないかい?
登録日でわかるだろ。
418名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 09:55
何が違うの?ローンで金借りたら、
どっちもローンで金借りてますって記録が残るじゃん
借りてなかったら?
420名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 10:06
銀行は一度も借りなくても解約しない限りローン枠を登録。
他は申し込まない限りローン枠の登録はなしでそ。
キャッシング専用カード持ってても、借りてなければのらないってことか?
422名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 10:09
ん?キャッシング専用カード申し込めばもちろん登録するでしょ。
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 06:04
銀行age
まっとうな社会人だったら、銀行プロパーの1枚ぐらい持とうぜ!



まっとうな社会人なら銀行プロパーがいかに無駄かを知れ



>>426
その前に、己の無知を晒してることを知れ

状況は常に変化してる、持ってる情報もどんどん古くなる。

まあ、人間がセコセコしててゆとりの無い香具師は
銀行プロパーは持たないほうがいいけどな。
428名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 09:02
クレジットカード持ち始めてからやっと気づいた。
銀行プロパーなんてまったくの無駄。

二十年かかったよ。

状況は常に変化してるんだね。
なんか適当につくっちゃったけどとても無駄なクレカ時代だったよ。
カードなんてエアライン系かJR系と百貨店系だけ持ってりゃいいよ。
欲しかったらロードサービス系もあり。

プロパー?そんなもの与信を圧迫するだけだから必要なし。
>>428
気付いたと思ってるのは本人ばかりで、
結局何にも気付いてなくて無駄なことばかりしてるのがレスから覗える。

>>429
>カードなんてエアライン系かJR系と百貨店系だけ持ってりゃいいよ。
>欲しかったらロードサービス系もあり。
どれも漏れには意味の無いものばかりですな。
431名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 11:17
>>430
ですよね。なんせ銀行プロパーが最高だと勘違いしている人(勘違いさせられてる人)ですからね。
432名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 11:26
プロパーとは?

何も知らない初心者が
店頭などで言われるままに申し込んでしまうクレジットカードで
どことも提携せずに発行されるカードです。

利用者としては発行会社の特典しか受けられず非常に損なため、
その事実を知ってしまうと非常に悔しい思いをするでしょうし、
カードを作り替えたくなること請け合いです。

カード会社としてはこういった何の考えもない人はおいしいのですが、
提携特典目当てで乗り換えられることはちょっと残念なので、
プロパーカードに架空の価値感があるかのごとく洗脳するしかありません。

プロパーカードの機能が持っている別の提携カードに内包される場合は、
信用情報機関に載るカード枚数や与信総枠を減らすためにも
プロパーカードは解約してしまうのが得策です。

ただしイオンカードやポケットカードのように
プロパーカードが提携に比べてかなり優遇されている場合もあります。

自営などの人の中には銀行のプロパーカードしか
作れない人(作れないと勘違いしている人を含む)もいるようで、
他人のサービスを指を加えて見ているしかありません。
433名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 12:29
>>432
自営だと取引先金融機関で紹介のプロパー以外持ち難い。
漏れなんか三井住友カードのプロパーゴールドがあるのに、
ANA-SMC-Masterの一般に落とされたもの。
フリーのライターだけど。
あちー
>>431
”最高”だなんて、また語弊がある言い方を…。
>>432
>何も知らない初心者が
>店頭などで言われるままに申し込んでしまうクレジットカードで

そのまま、流通系の説明ですな。
>>436
信販提携もだな。
>>435-437
帰宅するなり三連続カキコとは社員必死で常
439名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 01:22
おすすめは雨に決まってるだろ
そしてできるだけ早く雨金にアップ汁
あほか。雨金ほどDQNのカードはない。
雨緑やセゾ雨のほうが100倍まし。
441名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 01:51
緑雨は良いよな。
実利ならセゾ雨もいい。
禿同
443名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 01:57
世間ではやっぱ雨金だよな
>>443
貧乏コンプレックスか?
どう考えても緑の方がマシだろ。
445名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 02:13
俺は、別に銀行系プロパー以外がいけないと言ってるわけではない。
ただ、1枚くらいは世間に認知されているまともなフェイスのカードを
持っていたほうがウケがいいと言いたいだけだ。
この板の人は特殊だからな。
446名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 02:14
>>445
お前が社員もしくは精神病なだけだ
いまどきプロパーでウケがいいと思ってるあほがいるのか・・・・
448名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 03:15
茄子って、まだ銀行系に分類されるの?
T&E 系なのか、やっぱし
T&Eなんだが銀行でもある。
そのあたりを画一的に分類するのは難しい。
同様に雨もT&Eなんだが銀行に分類するかどうかは意見が分かれるところ。
450名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 03:20
JCBも同じだな。銀行系に分類される事もあるが、茄子、雨と並んでT&E系だ。
雨は運送系なんじゃないの?
452名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 03:21
日通がクレジットカード業を始めればいいのにな。
♪運送系〜運送系〜雨ノ式〜
>>452
JAPEX?w
455名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 03:26
ヤマト運送がカードやると

YAMATO EXPRESS

   =YAMEX?
佐川だと・・・SEX(*´Д`)アハーン
>>438
社員さん、残業乙彼様です。
>>456
        _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l    もう、やだ〜w
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
459名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 08:08
>>458
ぺ〜こさんだ〜
銀行系とT&E系とは分類基準が別だと思う
茄子もJCBも銀行系かつT&E系
三井住友は銀行系かつ非T&E系(決済が主)
雨は旅行会社だから流通系かつT&E系なのかな
461名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 14:01
>>460
でも雨は銀行も持ってると言う罠
eLIOがメーカー系で銀行系(銀行、損保、生保)で、エンタテインメント系
(映画会社、映画館、レコード、ネトゲ、家庭用ゲームなど)。

エンタテインメントの特典も多い。
>>461
ソニー銀行があるけどMySonyはメーカー系
きっとメーカーとしての誇りを持っていると思う
俺は渋谷系
465名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 23:00
漏れはデブヤ系
466名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 12:09
銀行系でもい〜んです!
>>463
今のソニーにメーカーとしての誇りがあるとは思えない
468名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 22:21
>>467
まあ誇りうんぬんよりソニーはスゴイけどな
>>468
朝鮮人がこんなところにも出没するようになったか・・・
トロのクレカ出してくれ〜!
ゼンジョーレンだけは避けたい。
…というやつは知識もないやつか借金まみれのやつかどっちか。
>>472は知識もなく借金まみれ
何か高校生でゼンジョーレンがどうとか言ってたやついたな。もうあほ丸出し。
475名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/02 23:17
銀行系 銀河系
476名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 00:17
age

477名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/20 20:42
ぼーなすアゲ
478名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/03 20:57
あげ
479名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 23:21
はげ
480名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/05 02:42
ほげ
ちんげ
482名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/11 20:35
ま●げ
483名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/20 01:31
殻age
484名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 14:54
何か話題はないかね??
糞スレ
台風来てるよ…。
487名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 22:42
社会人一歩手前の内定者クンの相談どしどしおまちしております。、。
>>487
ではお言葉に甘えて相談させてください。

実は、私、足の親指の爪が臭くてたまりません。
どうすれば、臭くなくなりますか?
489名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/11 22:40
>>488
爪をはぐ→毎日ゴシゴシ洗う

以上
490名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 01:50
>>487
最近おちんちんから膿が出ます。
病気でしょうか?
491名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 16:39
>>490
びょ〜きだ
492名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 22:43
やっぱお勧めは会社の契約するビジネスゴールドでしょ。

社内じゃみんな持ってる、でも社外ではゴールド!って見られる。
493名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 23:41
>>492
うちの会社はJR-DCカード
DCはポイントもいまいちだし、会社辞めたらカードなくなるので
携帯とかの引き落としにも使えない。
>>492
NECって、社員証が三井住友VISAゴールド(顔写真入り)なんだよね。羨ましい。
495名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 16:41
ウチは牛金!当然会社G
496名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 00:54
まいう〜
497名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 01:22:32
郵貯セゾン
498名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/23 08:54:12
雨緑
499名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 09:40:15
           ,
         \/ ヽ    (  )
          _/* *`、    ( )
        <_____________フ    )
          从 ̄ ゝノ   〜    
           /゙゙゙lll`y─┛        
          ノ. ノノ |
      .    `〜rrrrー′
      .      |_i|_(_
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
500名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 09:43:55

    ∧_∧ ∧_∧
 _ (#゚Д゚ (゚ー゚*)__
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,..┴,...,...,...,....,....,....., ┴,,,,..
500GET!━━━━━

      
501名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 20:53:33
へいくれか〜
502名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 23:05:50
たいふ〜だよ|〜
503名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 23:51:23
age
ぬるぽVISA
ガッJCB
禿同
>506
オマイは何に同意してるんだ?
508名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 20:54:20
JCB 我儘
509名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 16:16:49
おいべこpぎえれういzじゃのいうn
510名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 23:05:51
来年度から研修医になるものです。
初年度の年収は450万位です。今まで学生の無料カードを使ってましたが、
そろそろちゃんとしたカードを持とうかと考えています。
数年後にはマンション買ったりもする予定なんで、やっぱりローンのこととか
考慮し、ステータスのあるカードがいいかなとも思っています。

この前三井住友に電話で問い合わせたところヤングゴールドを薦められました。
20代でも普通のゴールドも持てるのでしょうか?
もてるけど素直に平茄子にしときなよ。
512511:04/11/15 23:15:04
自分は2千円程度の年間費の差等より、将来ローンを組んだり、開業(多分ない)
なんかの自体に備えてのヒストリー作りが重要だと考える方なんで、その場合、
やはり三井住友あたりが無難かなと思っています。

しかし、銀行では新生やソニー銀行なんかの新進的なところのが好きなんですが・・。
513名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 23:19:19
>>512
ヒストリー作りなら三井住友じゃなくてもOK
イオンかOMCでいいんじゃないか?
開業医だろ? DCノブレス目指せよ。
研修医だってば
>>515
夢はデカく持てよ。開業して年収1500万超えてDCノブレス逝きたまへ。
>>516
あんまりデカくない夢だな・・・
518511:04/11/15 23:44:18
>>513
今までカードとか特に意識してなくて、昔ローソンで作ったOMCカード
しか持ってないんですよ(w。
さすがにちょっとまずいかなと思いまして。
3年目の年収は1000万位なんてですが、それでもゴールドやダイナースは
30歳以上の規定があるんで持てなそうですね。
普通にもてるよ。
ヤングゴールドとかにするとむしろクレヒス的にマイナス。
まともなのが欲しければJCB金or茄子。SMC-VISAならはじめから金でいいだろ。
>>518
OMCがあっているなら全然問題ないですよ。

枠が足りないなら30過ぎたらOMCゴールドに申込むのも悪くないです。
とくにJCB付きなら、付帯サービスが豊富なのでお勧めです。

お金を無駄にしたいなら、雨金や質金は30才未満でも持てますよ。
521511:04/11/15 23:56:23
>>519,520
この前三井住友に電話で問い合わせた時は、「ゴールドは30歳以上」と
言われました。もしかしてあの時医師ということを出していたら、違った
ということもあり得ますかね?

最初からゴールドの方がクレヒス的によりベターならそうしたいのですが。
>>521
三井住友は絶対駄目。

雨とか質にしておけば?金の無駄だけど。
>>521
単に見せびらかしたいだけなら、提携のセゾンアメックスにしておいたら?
金色だし雨の特典が全て使えるよ。
医師になるときにいやというほど隠微が来るのに。
有資格者に年齢は関係ないよ。
独自に構築したけりゃ雨緑あたりからか?
三井住友で金色にこだわるなら、三井住友アメックスとさくらJCBは
30才未満でも金が持てるよ。

三井住友銀行の窓口で30才未満だけど、ゴールドカードが欲しいので
アメックスとさくらの申込書をくれ、医者なんだけど?といえば
きっともみ手をして渡してくれるよ。
526511:04/11/16 00:12:26
というか、この前電話したときに一応送ってもらったパンフ見たらゴールド
の項目は、「原則として30歳以上」となってました。

あと、将来ローンとかでもし邦銀と付き合う場合でも、アメックスとかシティ
の履歴も役に立つんでしょうか?
アメックス単体だと庶民的な店では使えなそうだけど、シティとかはいいかも
とは思ってました。あと来年度は収入450万だから審査ではねられるんじゃないか
とも思ってるんですが・・。
カードは身分に発行されるもの。
収入や年齢はそれを推し量る目安に過ぎない。
>>526
金融機関との付き合いをいうなら、金融機関が直接発行しているクレジットカードを
選ばないとだめ、関連会社では全く無意味。

一般カードしかないけれど、そういう目的ならバンクカードが良いと思う。
どうしてもゴールドというなら、東京三菱VISA(俺は年令基準が分らないが)、
スルガ銀行JCB-G(これは20才以上で定職)あたりが良いと思う。

金融機関が直接発行するクレカの利用履歴は、銀行取引の一部そのものだからね。
529名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 00:51:43
>ヤングゴールドとかにするとむしろクレヒス的にマイナス。
なんでYGにするとマイナスになるの?
>>529
なるわけないだろ
531名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 01:52:22
>>488
爪が臭いわけないだろ。臭いのは足だ。
毎日ちゃんと洗い、なるべく素足でいることだ。
靴が一番の原因だから毎日洗ったほうがいいけどそれは無理だろう。
会社で机の前で仕事をする時はスリッパに履き替えるといい。
できるだけ足を湿った状態にしないことだ。
>>488
マジレスすると

・爪を定期的にちゃんと切る。
・風呂に入ったときに足をちゃんと洗う。
・シューズ用の抗菌脱臭剤を併用。
・歯ブラシを使って爪の間を磨く。
・地肌にも使える制汗脱臭剤を使う。
>>527
身分では語弊がある。
>>533

そこでステータスですよ。
535名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/21 21:05:48
>>534
なんぞや?いみわからんぞ〜
536名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/23 18:05:34
くれかをくれ!
三井住友VISAクラシックカード
クラシックカードAのサービス :ttp://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup/classic.jsp

最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険
※国内旅行傷害保険は、事前に旅費などをカードでお支払いいただいた場合のみ対象。
年間100万円までのお買物安心保険
※海外でのご利用および国内でのリボ払い・分割払いのご利用のみ対象。
インフォメーションサービス(フリーダイヤル)

かたや、流通系でもマイナーなOMCだと:ttp://www.omc-card.co.jp/use/inc/hoken.html
海外>自動付帯 (1000万円まで)
国内は同等のサービスかな
んで、ショッピング保険には、分割、リボ払いのみなんていう制限は無い。(ただし保障は50万まで)
さらに、OMCだと0.5%程度ではあるがポインヨなどもついてくるが、三井住友だとそれらはなんもなし。

サービス面で三井住友選ぶ理由はほとんどないような気がする。
まぁ、「オサレなお店でOMCとかセゾンとかAEONじゃハズカシー (⊃д⊂)」とかおもうなら、三井住友なり、ダイナースなり、アメックスなり一枚もっててもいいんじゃない?
携帯やISPとか、普段の買い物にはお得なカード使って、取引先に見られそうなときとかに銀行系つかうとか。

まぁ自分はOMC-VISA Life-Master MJC-JCB と「恥ずかしい」カードしかもってないけどねw


>>537
おいおい、無茶すぎるぞ。
蜜墨のほうが海外傷害保険で勝ってるし、ポイント0.5%付くて。
つても、蜜墨はマイペイスリボにしないとあんまし美味しくないが。

サービス面だけ見るならヤフーオリコかポケットカードにすればいい。
OMCなんて選ぶ必要性ゼロ。

っていうか釣りだよね?
ダイナースとアメックスはいい。

でも三井住友は恥ずかしいだろw
恥ずかしいかどうかは周囲が決める。当人は何もできんよ。
ここは恥ずかしいインターネットでつね
>>537

>三井住友なり、

ワロタ
冗談も休みながら言えよ
543名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/26 21:45:48
冗談!

小休止

冗談!
544名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/17 18:13:56
あがれー
堕ちろ、蚊トンボ。
546& ◆R7wiRirC2E :04/12/30 21:33:13
                         /\___/ヽ
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  /''''''   '''''':::::::\ 
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..  . |(●),   、(●)、.:| + ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ`   `-=ニ=- ' .:::::::| +
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \  `ニニ´  .:::::/     +  ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"

547名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 02:47:36
そろそろ盛り上がる時期かな?
548 ◆uonqOzcdjw :05/02/07 10:54:43
!
549名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/07 20:51:08
age
550名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/25 03:40:48
来春から社会人です。
一度解約したカード会社のカードはやはり作りずらいのでしょうか?

というのも・・・

数ヶ月前、就職先と関係の強いカード会社のカードを解約しました。。
入社後、強制的にカードを作らせることがあることを知ったのですが、
発行されるのか不安でして。

よろしくおねがいします。
551名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/25 03:42:15
550です。

来春⇒今春
でした。

>>550
よほど解約->再作成を繰り返していない限りは、
1〜2回なら多分大丈夫。

あなたの会社は、おそらくカードを作らせることにより、
あなたの信用情報を合法的にチェックしようとしているだけ。
あんまし気にしなくていいと思うよ。
553名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/25 03:55:21
>>552

早速の回答ありがとうございます。
入社後いきなり、悪印象を与えてしまうのは避けたかったので、
安心しました・・
test
tesu
556フリーター@貯金58万 ◆a72GDQ/FWw :2005/05/05(木) 11:39:22
うむ
557名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/07(土) 05:57:50
保守
558名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 18:35:38
age
559自治頭 ◆oILUX5NiGI :2005/07/28(木) 21:20:36

削除依頼は必要ですか?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 12:39:40
age
561名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 12:40:22
必要です
562名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/01(木) 21:55:25
jvf
563名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 07:15:05
現在、メインで「セゾン-VISA」と
ATM手数料を無料にする為に「みずほ-UC-Master」を持っています。

セゾンの還元率が悪いなどのことから、
メイン使用のカードを「ANA-VISA」、
もしくは「Orico-Upty-VISA」に変えようかと思っています。
どちらが私に適しているでしょうか?

ちなみに年間60万円位使用します。
海外旅行は年1〜2回行きます。
Suicaは年間20万円使用、
会社の近辺ではEdy使用できるお店がたくさんあります。

その他、何かアドバイスがありましたら、お願いします。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 12:34:56
>>563
60万程度ならポイントなんてそんなに溜まらんから、そのままでいいんじゃないか
海外旅行でANA利用するならANA-VISAにすれば良いけど
その程度だとマイルもたまらんだろ
565名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 12:37:24
>>563
還元率を気にするのは年200万以上使うようになってからでいいのでは。
ポケットカードの新しいやつにでもすれば。
毎月1%還元だから
566名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 23:39:48
海外多いならダイナース。
海外でラウンジ使えるのは大きい。
会費のモトは取れる。
ちなみにイオンは落ちたけどダイナースは一発で通りました、20歳代のときに。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 00:59:18
それならセゾンプラで十分だべ。
茄子なんざ単に使いづらいだけだし。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 09:13:43
国内のラウンジじゃないよ、海外のラウンジ。
あと、使いにくいって?
想像でモノを言わないように、リアリティがないよ。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 12:05:53
某大手事務機の地域販売会社の営業職に内定しました。
今持っているカードが、
旧・楽天カード(蜜墨提携) VISA -ロードサービス別途付帯
イオンカード(地銀キャッシュ一体型) JCB
なのです。
取引先に見られても良いように+特典目当てで
Orico iGold(Master)を正式に入社後に作ろうと思っているのですが、
審査って厳しいですかね…?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 14:58:08
>>568
セゾンプラチナは年会費2万なのになぜかプライオリティパス付。
また、茄子と雨比べらたらまだ雨のほうが使いやすいというのは事実だろう?

反論あれば是非。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 15:42:10
>>568
セゾン白雨も海外のラウンジ使えるんですが・・・
572名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 16:19:14
>>570
でもセゾンなんだよな。
俺は大学時代はセゾン、プロパーJCBで凌いだが、就職後速攻で銀行系作ってセゾンは切った。
どうしても補助席みたいな印象しか無い>セゾン
573名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 16:29:51
>>572
その「補助席」らしさを払拭するためにきっとセゾンは白雨を発行したんだろうけど、
現実的には「豪華な補助席」にしか見えないんだよね。
肘あてやテーブルがついてる補助席…
574名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 16:41:35
飴やらお煎餅が貰える豪華な補助席だよな。確かにオマケが多くてオトク。
セゾンが女性会員多いのも分かる希ガス。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 17:44:12
結局 >568 みたいなウジ虫が信者やってるのはみんなの迷惑ってことでFA。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 18:00:01
またこういう流れか…。
いつもいつもよく飽きないよな。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 15:17:56
●Rakuten(ロードサービス付帯)+イオンで社会人突入予定。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 16:06:58
社会人になったらシティ エリート とANAカード JALカードの3つにまとめようと思います。

今は保険がいい感じなのでセゾン・アメックスだけど、シティエリートだと保険+国内空港ラウンジも使えるので。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 01:09:31
内定あげ。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 02:19:23
俺は今使ってるSMC生協提携カードをYGかエグゼにする予定。何とかグレードワンいったし、しばらくメインカードとして育ててみる。
後はカードフェイスに惚れてライフマスター(Bタイプ)結構付帯保険や還元率いいよ。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 05:01:30
楽天イーグルス(V)+イオン(J)で社会人突入。
問題ないだろうか…。営業。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 14:45:11
>>581
プロパーにこだわる必要はないけど、もうちょい落ち着いたデザインのカードがあった方がいいかも。
583581:2005/12/05(月) 20:03:45
>>582
落ち着いているのと言えば、三井住友の楽天(●Rakuten)も
楽天KCの楽天(楽●天)も持っているんだけど…。
三井住友は、15日締10日払にどうしても慣れなくて死蔵中。
楽●天は、ポイント頂いて3ヶ月ぐらい使って解約するつもりだった。

いざというとき、●Rakuten でも問題なさげデザイン…?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 13:55:04
>>583
営業で色んな年代の人に会うのなら銀行系プロパー持っておいたら?
若い人は気にしないだろうけど、オッサンとかは楽天や飲食店の提携カード使ってるのを公私混同だと思う人もいるしね。
仕事の場に個人の生活感が出るのはあまり良くないと思うよ。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 14:41:20
とりあえず、俺がフレッシュマン向けに営業職が持つにあたって
無難そうなカードフェイスをまとめてやる。

・銀行系プロパー(一般/YG) [最も無難]
・ニコスプロパー
・Orico iGold
・LIFEプロパー(MasterCardと白抜で大きく描かれたもの)
・アコムマスター(MasterCardと白抜で大きく描かれたもの)

P-Oneカードはギリギリ可…?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 16:52:11
AMEX緑、ANA-三井住友-VISA、JAL-VIeW-JCBの三枚が丁度いい感じ。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 17:41:29
取り合えず三井住友だろ!


黙ってYAZAWAカード作っておけ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 13:29:22
V : ブリヂストン(NICOS)[プライベート決済メイン]
M : Life MasterCard [営業決済メイン]
J : イオンカード [割引用提示メイン]

この構成で社会人突入しようと思っております。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/16(金) 05:15:51
まぁ、本当に今の職業でクレジットカードが必要かどうか
確かめてからでも遅くはないだろう。
会社によっては、ビジネスゴールド出してるとこもあるだろう。
無駄に年会費を払うよりも、まず卒業する事を考えなさい。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/19(月) 16:02:23
>>1
591名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/19(月) 16:52:50
来年から新社会人になるものですが
別にクレカ会社でもないのに勤め先の会社から
半強制的にクレカ作らされた人とかっています?
取引先や提携先の関係とかで。
592松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2005/12/20(火) 14:23:29


社会人として俺のような立派なホモを目指すならComfort-TOP-VISA-GOLDだ。
もし、女に興味があるならGrandberryMall-TOP-Master-GOLDも追加して
両刀使いになれ。


593名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 15:33:36
>>591
確かに、よく聴く話だな。
某流通系に就職したら、そのグループ企業の
クレジットカードを作らされたというのは
聴いた時がある。

しかし、取引先の関係で作らされるものよりも、
友人のノルマ達成の為に作らされる方が多いと思うぞ。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 23:21:25
>>593
ダイエーはOMCカードを従業員カード(勤怠や従業員割引に利用)
がわりにもできるので、バイトのオレも使ってましたよ。

結局、社会人になった今もOMC使い続けてますが・・・。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 05:47:13
知人がダイエー系の企業に勤めているが、
やはり入社時にプロパーのOMCを作らされたらしいよ。
全くカードとは無縁の人なので解約したいが、
解約しちゃいけないような気がして、踏み切れないとの事。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 12:14:45
>>591
住友系の某企業の1年目の者だが、
やはり強制的に三井住友VISAカードを作らされたぞ。

現在は取引銀行のサービスで無料ゴールドを使っているが。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 20:36:12
金融系に勤めてる方のカードってどんな具合ですか?
福利厚生?や付き合いで系列カード会社のカードを作るのでしょうか?
特に地方の事例を教えていただけたら幸いです。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/04(水) 01:26:19
まず、「クレジットカードを強制的に作らされる」というのは
「カード業界だから」というのとは根本的に違うところである
(場合もある)ことを理解すべし。

大手企業では業界にかかわらず入社後クレジットカードを申込させられることは
わりと普通。
目的は入社した社員の信用情報を合法的に測るため。

もちろん、カード業界の会社ならば
その目的があった上で「どうせ作らせるなら自グループの」となるのも自然なこと。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 02:30:18
なるほど。
学生時代に、沢山ホイホイとカード作って
多重で喪中な人は地獄に堕ちる…と。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 15:11:59
鰤NICOSで社会人突入の俺が
華麗に600get
601名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/02(木) 22:49:33
保守あげ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 19:04:59
おすすめ出来ない三越カード

詐欺師:三越 立石 英寿

拝啓
 爽秋の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。

 さて此の度、銀座店にて調査のご依頼を頂いております 「三越カードの申し込み、及び請求に関するご不審の件」 につきまして、ご回答が大変遅くなりまして誠に申し訳ございません。

 私どものカード「申し込み」から「発行」に至るまでのフローと 致しましては、
@申し込み時には、免許証・保険証等での本人確認を行います。
A審査時には、本人の住所、或いは勤務先へ本人確認を行います。
上記の通り、ご本人以外から申し込まれた場合には、必ず発覚する 仕組みとなっておりますが、XX様に心当たりが無いということです ので、相手はかなり手の込んだ手続きをしたと推察しております。

**************
三越の不正行為と判ると、上記説明を覆しました三越。上場会社が業務フォローは
を守らなく、カード被害が発生すると下記のような言い訳をします。
本人かカード申し込みをしていない説明をしても親へ請求をしていました。
オレオレ詐欺より酷いカード発行管理会社です。
**************

>>  私どものカード「申し込み」から「発行」に至るまでのフローと致しましては、
>> @申し込み時には、免許証・保険証等での本人確認を行います。
>> A審査時には、本人の住所、或いは勤務先へ本人確認を行います。
と申し上げましたが、@は本人かどうかの確認であって、審査ではございませんので、省略させて頂くケースもあるようです。但し、これは法違反ではございません。
また、Aの審査時につきましては、本人が勤務先に在籍しているかどうか、給与所得があるかどうかでポイントであり、役職は第一義的な項目ではありません。また、本人へ直接電話をして確認をするという意味ではございません。

株式会社 三越 日本橋本店
業務推進部 総務チーフ
立 石 英 寿
[email protected]
603名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 21:52:41
保守あげ。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 13:21:24
社会人になったら最初は
ツタヤカードなんてどうでしょう?
605名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 16:26:28
エロい人と思われてもいいならいいんじゃね
606名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 21:31:04
UFJカードとNICOSカードってどうなんでしょうか。
どっちかのカードをつくっておけば、銀行のATM手数料無料になるらしくて。
クレジットの年会費のことを考えると、そんなにお得でもないんでしょうか…
くわしいかた、教えて下さい。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 21:43:07
質問の時ってageてもいいんでしたっけ?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 21:58:03
JBCかVISA にしておきなさいよ
無難に。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 22:07:06
>>608
カードシステム自体がよくわからないんですけど、
たとえばUFJVISAカードをつくったら、UFJ提携のVISAカードをつくったってことですか?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 22:16:55
609
VISAが携帯でしょ。
UFJカードが使えない所で
VISAが加盟店であればVISAで使う事になるよ。
VISAが加盟店でない所なんてほとんどないし。
VISA使用した場合
VISA→UFJ→カード使用者 って請求の流れだよ。
VISA→カード使用者って直接請求は来ないよ。
UFJがまとめて請求って形。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 22:25:50
>>610
そうですか。ありがとうございます。
とりあえずVISAがついてれば、あとはあまり関係ないみたいですね。
私がもっている口座が、UFJと郵貯なので、どっちかでクレジットつくっちゃおうと思います。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 11:25:50
イオンカード一本槍の新卒です。
困る事が出てきたら、銀行系のカード作ることにしてます。
613松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/04/08(土) 12:51:02
TOPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
614名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 18:41:56
>>613
いえ、きてません。  お引き取りください。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 22:48:54
JCBのゴールドと、VISAのゴールドではどっちがお勧めですか?
ステータスは気にしないので、純粋なサービスの質と使い安さがどちらが上か教えていただけたらうれしいです。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 22:54:05
>>1
社会人1年目なら、何かと飲み会もあるだろ
だったらVM使えて年会費無料だし、モンテローザカードが一番いいんジャマイカ?
617名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 11:47:46
V: ANA-VISA
M: Life-Master 鰤オリコMaster(永年無料)
J: ゆめJCB
銀行: スルガANA 新生

この構成で行きます。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 20:06:10
>>615
JCBのゴールド、VISAのゴールドと言っても、
クレカ会社の違いでサービスの質と使い安さは大きく違う。

JCBゴールドでも、VISA一般に劣るカードもあるし、
VISAゴールドにも、JCB一般に劣るカードもある。
619松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/04/30(日) 20:52:04
お前ら知識無さ過ぎ

社会人としてNo.1のカードを始めに持つべき


Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!

今日もお得でした。TOPまんせ〜〜〜!!


620名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/07(水) 19:44:37
新入社員だと審査落ちまくるぜw
621名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 15:14:55
女ですけど、三井住友アミティエとJCBリンダどっちが得でしょうか?
622松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/06/17(土) 10:36:13
>>621
もちろん、Comfort-TOP-VISA-GOLD
623名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 10:29:14
現在修士2年(24歳)です。
就職後どこかのカード作らされる可能性が高いと仮定して、
今無謀にも学士会茄子にチャレンジするのは就職後のことを考えると
やめといたほうがいいのでしょうか?
まだ就職まで半年以上あるので、多重申し込みにはならないとは思うのですが、
・万が一学士会茄子の審査通ったら、与信枠の関係で就職後作るカードの審査に響くかも
・今回茄子落とされたら次に茄子に申し込みするのに1年はあけたほうがよさそう
など色々心配事があります。
どなたか詳しい方、宜しくお願いします。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 14:46:38
>>623
今の茄子で落ちる奴はいない。
それより使えなくて辞めていく会員の方が多くて存続の方が心配
625名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 00:56:33
今の茄子は自宅持ち or 実家住まいなら
年収200万で申請しても持てる(この場合若い方がむしろ良い)。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 06:50:21
>>624>>625
ご回答ありがとうございます。
一人暮らし&学生属性の俺ですがwwwww
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 14:54:55
カードは年会費無料・旅行保険という観点で選んでたんだけど、見栄えってのも重要なんですな。
学生ではカードで買い物をすることはほとんどないのでそれには気付かなかった。勉強になる。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 17:59:40
629名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/03(日) 15:41:00
あがります
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 01:57:56
やっぱり三井住友が無難ですかね?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 02:02:59
ゆうちょをメインバンク?にしているのであれば、
郵貯セゾンVISAが最強。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 10:47:04
なんで?
郵貯使ってんなら、NICOSのが良いんじゃない
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 03:06:59
一応。
郵貯セゾンVISAだとワールドキャッシュが使えるはず。
それでも郵貯ニコスのほうがいいと俺も思うけどね。
新生銀行とか併用の上で。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 15:52:03
age
635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 22:05:14
やっぱり三井住友が無難ですね
636名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 11:39:46
社会人1年目・上場企業の営業です。
以下で、特に不自由して無いですね。

●KDDI THE CARD(UFJ-VISA)
メイン。還元率・デザインともに悪くないのでお気に入り。
●ニコスロードネットカード(Master)
サブ。ロードサービス用。年会費無料期間過ぎたら解約し、
JACCS KMAカード(M)かオートバックスカード(M)に
切り替える予定。
●イオンカード(JCB)
サブ。イオン割引用。

東京三菱UFJ系に固まってるように見えて、
実はメインバンクは新生銀と地銀。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 00:11:53
JCBあたりが無難だろう
638名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 01:01:23
>>637
JCBが無難?どこが?
海外だけではなくて、国内でさえ使えないところが多いのに
最近の新しい店やネットショップはVとMのみってところも多い
639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 00:17:10
お金で買えない価値がある
買える物はMasterCardで
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:47:25
>>638
JCBはほとんど使える
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 23:19:53
あげ
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 00:22:59
武富士 ご就職おめでとうローン って金利10%だけど
限度額15万って持つ価値あるの・・・?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 00:46:27
ないな
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 14:46:44
年会費永久無料、ポイントの有効期限無し。この二つの条件を満たすカードでお勧めのある?
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 16:18:32
セゾン
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 18:06:05
セゾン郵貯VISAにします
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 23:51:05
セゾン以外にポイントの有効期限無しのカードってある?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:22:40

茄子
雨(条件付き)

外資系マイレージ(条件付き)
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:27:53
質、茄子、雨って何?
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 01:29:23
質屋
茄子屋
アメフラシ
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 10:41:14
24時間お申し込み可能!

ブラック、無職でもお気軽にご利用できます。

(携帯からもOK)
http://www.real-cashing.com
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 19:42:41
>>638
同意。
楽天だと最近多い。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 20:18:56
茄子が一番
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 21:24:09
Edyつかうならカルワザ鱒
Suica使うならビュースイカとかでいんじゃね?
アマゾン使うならアマゾン質あたり

若いうちにプロパー雨の日常生活での使い勝手がどんなもんか知っとくのも悪くないが
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 21:27:00
サラ金系カード以外だったら
どこでも良いのでは?
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 21:46:38
カードってのはそれなりにリスキーなものだからそのリスクに見合うだけのものがあるかどうか

皿に個人情報を渡して高ポインヨとるか

ステータスカードの実情を知るか

社会人として自己責任をとる上での第一歩なわけだね

そんな漏れはスルデビ派
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 23:09:01
俺も20代の頃は三井住友VISAゴールドなど
世間でいうステータスのあるカードは持ってましたよ。

四十路になった今、カードなんて皿系しかありまへんがな
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 02:32:37
がんばれおっさん
659オリコ工作員:2007/04/27(金) 06:22:47
オリコがいいよ。高還元率だし。
660:2007/04/27(金) 06:25:00
自己破産者予備軍
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 09:48:19
まぁまぁ
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/14(土) 16:33:43
○| ̄|_=3 プッ
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/25(土) 12:50:39
口座一体型で十分じゃないの
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 22:28:52
age
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 13:29:08
age
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 14:10:07
age
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 14:12:21
カードなんてやめとけよ
キャッシュは借金なんだよ
現金持って、家にも金置いておけば大丈夫だろ?
20万くらいの給料で毎月毎月何万も使うのかよwww
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 14:31:36
キャッシュが借金って、どんだけゆとり
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 14:42:48
>>667
バッタ乙だぜ
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 13:21:49
age
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 20:45:30
age
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 12:12:37
ないの?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 13:36:14
いろんな場所で出しても恥ずかしくない、三井住友VISAカードがよろしいかなと。 

まぁオレはこれ1枚で15年くらい。。。。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 21:22:38
age
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 22:33:58
age
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 00:08:59
age
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 21:39:24
age
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 23:28:41
age
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 02:05:38
学生さんならとりあえず、三井住友クラシック#、JCB、UFJニコスなどの
プロパーカードを作っとくと、後でつぶしが利きますよ。
社会人になると生活もみなさん変わりますので、時々でニーズに合った
提携カードを追加していけばいいと思います。メインも変わっていきますし。

その時、これまでプロパーで築いてきた信用がモノをいいます。
プロパーの基本カードをまずは足がかりにして、アップグレードしていくのも有りですよ。
あまり初めからポイントポイント言う使い方は、カードの出世は難しくなるでしょうね。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 13:40:55
>>679
非常に丁寧なアドバイスですね。参考になります。

私は社会人13年目ですが、結局SMCとJCBのプロパーを使っています。
提携カードも何枚か作りましたが、利点あるけど制限もあるんですよね。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 15:06:41
・UAマイレージカードのUCマスターカレッジ(半年で通算約15万円くらい利用)
・三井住友VISA学生用(2年間で通算約50万円くらい利用)
・イーバンクマネーカードVISA(キャッシュ機能しか使ってない)

これだけあれば来年から社会人になるにあたり十分でしょうか?

内定先から、JCBゴールド、アメックスのコーポレートとかいうのを
希望者は発行してもらえるらしいのですが。
主な私用用途は公共料金や飲み会支払いや海外旅行くらいです。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 15:42:28
>>681
三井住友クラシックの学生用かな?
なら海外旅行保険は付いてるし、別にゴールド作る必要も無いんじゃない?
二年間延滞なしで使ったなら、クレヒスも相当育ってるだろうし
上二枚の増枠申請すればOKだと個人的には思うよ。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 16:47:11
>>681
コーポレートカードはアメックスだけで、JCBは個人用の普通のゴールド?
ならJCBゴールドもらっててもいいかもよ。
理由? VISAマスターとかぶってないし、先輩等と国内出張行ったときに
カードラウンジ入るのに必要(その先輩等は持ってるという前提で)だろうし、
一部海外のアメックス加盟店でJCB使える(ほとんど必要ないかもしれないが)し。
どっちもコーポレートってならアメックスの緑がお財布の彩りとお守りとしていいかも。

ただ、682さんが書いてあるとおり、普通は既存のカードで十分だと思う。
必要なら社会人になってからでも遅くないし。
まあ、無条件で発行してくれるってならついでに持っててもって程度の話しです。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 18:01:40
>>681です。レスありがとうございます。
>>682
延滞は今までないです。
一時的に30万円くらいまでに枠をあげて貰ったことがあります(実際使わなかったのですが)。
じゃあ現状維持で就職して必要になったら枠をあげてもらいます。

>>683
JCBは普通のゴールドらしいです。
カードラウンジというのが使えるなんて学生カードからは想像も出来なかったですw
無条件で発行してくれるらしいので、お守り程度に発行してもらいます。
使うかわかりませんがw
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 21:43:39
weeee
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:56:50
ゆとりすぎるw
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:57:29
ゆとりを持った返済プランです。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 19:22:40
【不買】私達にも出来る経済制裁【運動】その6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1146932336/


《韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動》
【飲食系】
・ロッテ(お菓子)・ロッテリア(ファーストフード)
・JINRO(焼酎「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭(焼肉、飲食店)・モランボン(焼肉調味料)
【電化製品、I T系】
・サムスン(電化製品)・LG電子(電化製品)・DAEWOO(電化製品)
・Yahoo!BB(インターネットプロバイダ)
【娯楽】
・パチンコ、パチンコ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場(カラオケ)・千葉ロッテ(プロ野球)・漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍系】
・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
・サラ金のほとんどが朝鮮系
・青空銀行・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【量販店】
・オリンピック・ドン・キホーテ
【交通】
・大韓航空・アシアナ航空・MKタクシー
【車メーカー】
・ヒュンダイ(自動車)


☆コピペお願いします☆
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 18:46:31
ワロタ
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 20:28:57
sage
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 01:40:39
age
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 20:27:33
age
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 00:15:09
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 15:30:55
?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 22:37:25
s
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 01:30:29
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 22:10:51
age
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 22:49:03
>>1から見たけど結局なにもわからん
てかこのスレ何回フレッシャーを迎えてるんだワロタw
三菱系に内定のおれ。無難に最初は様子見るわ
大手はクレカ作らされるってレスもあったことだし。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 23:30:00
社畜なら会社から支給される法人カードで間に合うしな。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 13:47:01
age
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 10:50:44
age
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 10:28:45
>>698
なーんだ、俺のいる関連か子会社の出来損ないか。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 10:24:51
age
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 00:02:07
age
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 01:51:55
age
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 07:36:00
社会人になって初めて作ったのは、JCBのプロパーカード
その後、JR-CARD(UC)、百貨店のカード
それ以降は、
イオン(マクドナルド)(M)や飲み屋のモンテローザ(V)
など、無料カードばっかりで、現在P-one青(V)+
無料のゴールドカード。

ビジネスマンだったら、交通系のカードが「何となく
理由がありそうで」様になるかなとは思うけど、エン
タ系デザインとか流通系カードでなければ何でもいい
ような気がする。
自分も、社会人の出だしは、かなりマトモだったなぁ。

P-oneはぎりぎりセーフとの意見もあったので、複雑な
心境。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 08:27:03
社会人に入ったばかりだと、そんなにお金も使えないんだから、P-ONEかビックカメラSuicaカードでいいんじゃないの?
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 14:11:00
君らはバカかね?
ソフトバンク雨金を知らんのかね?
ヤフーショッピングもポイントつくのだよ?
年9500円だよ?金ぴかの雨だよ?
国内保険が5000万円が自動でつくのだよ?
100円からマイルたまるのだよ?
還元率も最高なのだよ?
suikaも対応で、これ以上何か文句あるのかね?

本当に君らの情報力の無さには、涙がでるな・・・・
SB加入すれば雨金作ってやっから、さっさと申し込んどけ

ほんといまどきの小僧は何をみてるのやら・・・

                 BY 禿げより
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 18:46:40
ダイナースでいいんじゃにゃいか?
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 23:05:56
よほどの年収くれる会社(全て1回払いで済ませられるから)以外は
それなりのフルサービスから始めたらいいと思うんだが。
フルサービスとは1回払い2回払いはもちろん、分割、リボ、ボーナス一括ボーナス2回払い、
会員誌による啓蒙活動や電話やWEBによるカスタマーサービス(旅行手配なども)
もちろん割引やポイントサービスも充実しているようなさ。
で、あったっけ?こんなカード会社
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 19:09:35
社会人なら三井住友VISAの取得を目指すのが普通じゃないのか?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 20:39:07
楽天カードは持ってるとステータスになるぞ。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 08:29:35
入社してすぐ福利厚生用の無料DC金−V入会(S70C20L50)ETC追加
補完用にJCB Type-select(S30C0)QP利用 

で3年経過問題なしだったけど結婚を気に引っ越すので
Pitapaカード用に何か1枚調達予定。

714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/22(金) 20:53:07
age
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 13:51:04
社会人ならば、法人契約しているビジネスカードを持つのが最適。
ゴールドに準じたサービスで、年会費無料。
S枠を低いけど(俺はS50)、普通に使っていれば十分。
旅行保険も海外・国内ともに充実(入院・通院・携行品補償も付く)。
年会費有料のカードをメインで使っていたけど、このカードを作ってから考えが変わったよ。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/25(木) 21:00:25
jcb ufj dc uc smc
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 21:47:00
ポルノグラフティー
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/16(火) 21:49:40
JCB以外ならなんでもいいんでね?
使えねぇクレカなんかイラネ
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/17(水) 13:08:56
表に出ろ
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 22:54:15
今、初クレカを作ろうとネットで申し込みしてるとこなのですが
勤め先の電話番号を入力する欄がありました。
勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/10(土) 23:02:14
>>720
あなたの属性次第
高属性なら電話来ない
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 16:14:03
間違い電話がよくある
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 15:28:03 ID:U68zzmSm
勧誘電話
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 19:54:45 ID:dDmizTnt
まだ社会人1年目だが、メインがANA-JCB-G。
人によっちゃマイル乞食と見るだろうから、JCBプロパーにでもすべきだったと少し後悔。
でもマイルのうまみを覚えてしまったので、今更切る勇気もないんだ。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 13:32:41 ID:hr87c7fs
4月に就職予定なんですが、企業に就職すると、
会社関係とか、色んなところからカード作れって言われるようになるんでしょうか?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 14:35:21 ID:K2VZjeYp
ゼミの先生は銀行で働いてた頃は付き合いでゴールド5・6枚持ってたって言ってたな
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 06:14:25 ID:1GnFPXXV
ANA SUICA VISAがベストだろう
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:38:24 ID:14K1AjYg
とりあえず自社のカードつくればいい
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 01:22:15 ID:jyQMeeZ0
定期使うならルミネがいいんじゃないかと
730本家
やっぱGOLD

MUFGGOLDかJCBGOLD