【ドコモカード】DoCoMo Card Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
ドコモポイントがどんどん貯まるドコモカード。
機種変更もぐーんとお得。
年会費もドコモポイントで払えるようになりました。

提携カード会社:JCB、SMBC、UC、DC、UFJ、NICOS、SAISON、NTTリース


前スレ
■■■■DoCoMo Card■■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1028706089/

ドコモカード公式サイト
http://www.docomo-card.nttdocomo.co.jp/

関連スレは>>2以降
2関連スレ:03/10/24 16:48
JCBっていいよね13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066183120/
河童と狸のDCカード 3枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1054920548/
SAISON《セゾン》カード Part13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1064768970/
【NICOS】ネットも安心! ニコス Part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065620773/
【牛】UCっていいよね。地球6周目【寅鱒】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060091743/
NTTグループカードって?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1008497786/
【日本代表】UFJカード part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1035800847/
【蜜墨】三井住友VISAカード〜♪2枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1064999166/

DoCoMo Cardのサービス拡充


・「ドコモカ−ド DE 紛失・盗難お見舞いサポ−ト」
・「ドコモポイント DE 年会費」
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1007.html


DoCoMo Cardに「紛失・盗難お見舞いサポート」追加
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/07/n_docomocard.html


ドコモ、「DoCoMo Card」で紛失・盗難時の見舞金サービスなど
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15930.html

「ドコモカ−ド DE 紛失・盗難お見舞いサポ−ト」
「ドコモポイント DE 年会費」
は、11月1日から開始。
「ドコモポイント DE 年会費」 は11/1から開始ですが、
去年の開始当時にカード作った人は既に年会費を支払ってるかと思いますが、
今年中に申し込めばさかのぼってポイント差し引きしてくれるそーです。
つまり、ポイントがへり、現金が返ってくると。
7名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 07:28
提携カード会社のなかでどこが人気なんだろ。
8名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 07:49
ドコモカードって在籍確認の電話は各社の名義で連絡が入るの?
9名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 09:44
ゴールドで2500ポイント。
月約2マソくらい携帯使わないとってことか。
俺には無理。
ドコモカード、どこが最強?
11名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 10:50
>>8
そうだよ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 10:57
DOCOMOの携帯持ってなくてもつくれるの?
NICOSのが欲しい。1000円でロードサービスつくから。
13名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 11:00
>>7
こんな順位みたいだね。

JCB→UC→NICOS→SAISON→DC→NTTリース→UFJ→SMC
>>12
ドコモの携帯持ってないとつくれません。
>>14
マジですか?
じゃ持ってても携帯を解約したらカードも強制退会なの?
16名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 11:04
JCBとUCはキャンペーン必死だね。
クラブドコモの会報によく申込書入ってるし。
17名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 11:17
>>13 
SMCって最下位なの?

それ以外は妥当な順位かな。
>>15
カードは引き続き使えるけどポイントがつかない。
NTTリースって以外と人気なの?
JCBの魅力って何?
>>20
TDR
22名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 12:03
>>19
NTTグループの社員に必死で営業していると思われる。
一般人はあまり申し込まないでしょう。
23名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 12:52
>>12
携帯ドコモに汁。
24名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 22:03
>>15
DoCoMoを解約したら当然、ドコモカードも退会になるよん。
25名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 01:52
>>22
NTTの社員証ってNTTリースがやってるクレカ付きだから
ドコモカードまでNTTリースにする社員なんていないんじゃないの?
26名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 10:24
☆お金の悩み一発解決!ブラックOK!驚異の金融マニュアル!☆
   ∽〜〜 2003年度後期版 〜〜∽
●ブラックでもOK! 100%融資業者
●銀行・信販・サラ金系超合法的融資ガイド
●全世界45ヵ国で展開中の国際的融資機関公開
●無担保・無保証人で国民生活金融公庫から融資させる特殊ルート
●自己破産しても、制約なしでお金を借りられる極秘テクニック
●裏金融プロから流出!金融特殊情報&融資請テクニック!
●あなたの借金を合法的にゼロにする方法(破産ではありません)
●会社の赤字を簡単に消す方法
●お住まいの各都道府県の大甘融資業者データ
☆借金なんか怖くない!☆各種借金解決法☆
1.ローン一本化 2.債務整理 3.自己破産 借金トラブル解決法

今なら更に「融資コンサルタント開業マニュアル」「特殊情報」付き!!
会員になると融資相談・債務相談の無料サービスも受けられます。
http://www.njbs.jp/nbtmc/linkstaff/cgi/click.cgi?id=10372
27名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 10:38
>>26
うざい
28名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 19:18
>>27
おまえもな
29名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 19:45
>>28
お前ほどじゃないがな(w
さすがに俺には勝てんだろ
31名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/28 07:17
あげ
>>24
退会になるのは、クラブドコモだけでカードは使えます。
あとは18が書いている通りでショッピングで使っても
ポイントがつかなくなるのでキャリアをドコモ以外に
する可能性がある人はやめておいた方がいいと思う。
33名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/28 23:01
ここって観るのはCICだけ?
34名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/28 23:16
>>33
提携カード会社による。
35名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/30 22:41
街中で見かける「神経症は君だけじゃない」の緑色のポスター。
実はこれ、カルト教団の勧誘であることが判明した。
元々、精神に疾患のある患者を対象とし、「神経症は完治する」などと
うたい、生き方療法なるものを勧めてくる。この会は浄土真宗一の会の
中根繁が全ての権利を掌握している、いわば教団の尊師的存在。
仏教への洗脳が全ての目的で、何回かこの会に通うと「黄金食セミナー」
なるものに勧誘され、14万円なる高額な参加費を請求される。
また、過去にこの会のスタッフ(信者)が、うつ病患者にきつい罵声を浴びせ、
自殺に追い込んでしまった事実も存在する。このことについてもメンタルヘルス
友の会は反省するどころか、ますます会の勧誘は酷くなるばかり。
このようなカルト教団を放置しておいてよいのだろうか?いつ殺人を正当化して
大量殺戮しないとも限らない。皆さんの手で、今すぐテレビ局の報道に取り上げて
もらえるように嘆願しようではないか。

問題のメンタルヘルス友の会のHP
http://www.get5.net/index2.html

メンタルヘルス友の会ってどーよ?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1052808240/
【黄金食】一の会ってどーよ?【メンタルヘルス】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1052915299/

36名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/03 13:38
11月1日から紛失・盗難お見舞いサポート始まりますた。
ttp://www.docomo-card.nttdocomo.co.jp/guarantee.htm
37名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/06 17:23
ドコモカード=携帯ということで

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/16314.html
はずかしくてつけれない
39名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/10 22:01
505is
40名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/12 03:55
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ホストYahooBB
俺は命をかけても石原都知事を応援する
名前: 石原は神!
E-mail:
内容:
石原都知事は正しい事を言っていると思う。
現代のマスゴミ、特にTBSに対しては今回のことでもう呆れかえった。
全てを捏造・ヤラセで塗り固められてきたテレビ局なんて、
この世から消えちまえ!玄海灘の事件の時もそうだが、
NHKさえも報道自粛し偏見報道した事実についても、日本は右傾化の
一途を歩んでいるとしか言いようが無い。歴史は繰り返すという言葉があるように、
日本も再び憲法が改悪され、戦争準備国になってしまうのだろうか…

まとめページ
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/index.html
申し込んでから30日たったが音沙汰無し
42名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/13 19:01
ドコモカード人気無いのか
43名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/13 19:16
さぁ? 漏れは先月入ったばかり。ドコモ以外のキャリアに
することはないだろうし。
牛のもれなくキャンペーンに向けて活用してる。
>>41
マジで!?
俺も先月末ぐらいに申し込んだんで、
もうすぐ来るかなって思ったけどそんなにかかるのか・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
4541:03/11/14 08:04
>>44
マジだよ
連絡きたらカキコします
4644:03/11/14 11:07
>>41
よろしぃくおねが
47名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/14 11:54
カード届くまでの期間は提携してるカード会社によって違うでしょ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/14 12:01
DoCoMo UCは3週間から4週間で来た。
今年9月中旬申し込み、10月中旬着。
ニコス約3週間
5041:03/11/14 20:54
>>44
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ついに到着しました
51名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 12:01
申し込もうと思ってるんだけど、カード作るの初めてなので
どこの提携カード会社が良さげなのか解りません。
主にガソリンスタンドと高速道路の料金をカードで払おうと思いまつ。
この会社のはやめた方がいいとか、オススメとか教えてください〜。
52名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 12:27
>>51
属性良ければJCB、最悪ならCICしか見ないNTTリース。
どっちにしろやめといた方がいいのはSMC。
53名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 12:31
ニコスはロードサービス付き
54名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 12:51
>>51
UCはWEB明細サービスを使えば年間1,000円キャッシュ
バックされるから、実質的にカード会費無料になるよ。
55名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 12:58
JCBにするなら、ドコモよりプロパーにしたほうがいいような気がする。
56名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 13:43
>>55
じゃ、DoCoMo JCBは却下ということで。
57名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 14:11
それじゃ最強はUCかNICOSでよろしいか?
58名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 14:30
DCやUFJの話題出てこないね。
59名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 14:55
>>58
どっちも論外だし
6051:03/11/15 22:44
情報ありがd。
UCかNICOSにしようと思います。
61名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 22:57
>>60
自分のメインバンク(給与振込とかしてるとこ)と提携してるとこなら、
ATM時間外手数料が無料になったりするからそういうのも考慮した方がいいよ。
>>58
UFJは結構いいぜ。保険も一通りついてるし。
最強はUC。それ以外は似たりよったりだろ。
セゾンは出てこないね.
セゾンのくせに年会費千円は痛いし,サービスの質は無料と
変わりないし.
でも,西友で買い物することがある人はいいかも.

お勧めは,UCですね.
web明細利用で最大千円キャッシュバックは魅力.
明細郵送がないのもうれしい.
>>62
漏れも保険が一通り付いてるのでUFJにした。
UFJって人気ないの?
65名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 19:04
UFJが不人気の理由・・・名古屋だからw
JCB・・・TDR
SMBC・・・?
UC・・・web明細利用で最大千円キャッシュバック
DC・・・?
UFJ・・・保険充実
NICOS・・・ロードサービス付帯
SAISON・・・西友でお得?
NTTリース・・・審査が甘い?
67名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 19:16
>>66
JCBのTDRって抽選以外になんか特典あるか?
68名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 20:43
ドコモもTDRのスポンサーだったりする。
69名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 22:58
>>68
TDLじゃなくて?
70名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 23:04
>>69
TDL単独じゃなくてTDRのスポンサーなんじゃない?
7169は田舎者:03/11/16 23:11
>>69
馬鹿(>_<)
TDR=TOKYO DISNEY RESORT 東京ディズニーリゾート
TDL=TOKYO DISNEY LAND 東京ディズニーランド
72名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 23:15
73名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 17:05
忘れられてるUSJ
74名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 17:27
>>73
UFJじゃなくて?
>>74
SMBCとJCBはUSJのスポンサーだったりする。
76名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 17:53
JCBも?
77名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 17:54
JCB・・・TDR
SMBC・・・USJ
UC・・・web明細利用で最大千円キャッシュバック
DC・・・?
UFJ・・・保険充実
NICOS・・・ロードサービス付帯
SAISON・・・西友でお得?
NTTリース・・・審査が甘い?
DCは?
DCは、”カッパorたぬきのオリジナル携帯クリーナー”をプレゼント!!  
80名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 23:39
ふーん。
>>79
俺がショップで勧誘された時は、カッパorタヌキの携帯電話カバーだったけど。
可愛かったのでDCにしてみたが、カッパの頭が邪魔で、携帯がポケットに
入らなくなったので、使ってません・・・
82名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 07:43
UCで申込書を書いているのだが、さらにマスターかVISA選択しろと書いてある。
どっちがおすすめ?高速やGSで使える範囲が広いのがいいな。
83名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 08:50
>>82
ヨーロッパによく旅行に行くとかでなければ、日本国内での利用を主に考えるなら
VISAでええんちゃう?
まぁMasterでも困らんとは思うけど。
>>82
マニアになるつもりがないならVISA
8582:03/11/19 09:09
>>83
サンクス。

>>84
ちとワラタw
86名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 09:57
NTTリース申し込みました
すぐにカード来るかな?
87名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 11:45
>>86
普通、クレカなら3週間から1ヶ月はかかる。気長に待て。

>>77
UC・・・web明細利用で最大千円キャッシュバック

これに加えて、期間限定かも知れないが入会から3ヶ月内に5万円使って
プレゼントに応募するともれなく5000円のUC商品券がもらえる。
3万円だと3000円、1万円だと1000円。DoCoMo料金も含む。これで
かなり得した記憶がある。
UCといえば鱒だろ?
>入会から3ヶ月内に5万円使って
>プレゼントに応募するともれなく5000円のUC商品券がもらえる。


(2004年3月31日までにご入会された方が対象です)
90名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 16:02
>>89
魅力的〜。でも、
clubDoCoMoに入ってるから、隠微は来るんだけど、
漏れ、学生なんだよな…。
2004年4月1日からなら社会人なんだけど。

しかも親と管轄会社が違うから家族割もできない罠。
91名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 16:05
>>90
いつの話をしているのだ?
今は異なる地域ドコモ同士でもファミ割りできるぞ
92名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 16:26
ニコスに申しこみたいんだけど特定調停歴があるんでダメだろうなあ・・・・
CIC・CRIN白だけどCCB送付待ち。
それに派遣だし・・・ロードサービス欲しい・・・
>>90

同じく学生の身分です.
セゾンは,親に電話確認がありS30C20で発行されました.
UCは,一切電話確認なくS10C5で発行されました.

94名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 11:45
>>92
ニコス、近いうちにUFJの子会社になる見込み。
総会屋との癒着問題で日本信販の信用力が低下し
独力で経営基盤建て直しは難しいとのこと。
95名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 11:50
>>94
ということは、NICOSブランドは解体あぼーんでつか?
>>95
【NICOS】ネットも安心! ニコス Part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065620773/
97名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 11:59
>>95
すぐにあぼーんはないでしょう。当面UFJ系でニコスブランドを
扱えるようにするらしい。
ニコスの将来はUFJの意志次第だろう。ブランドとして残す方が
UFJのメリットになると判断すれば、しばらくは生き延びるのでは?
98名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 12:07
>総会屋との癒着問題で日本信販の信用力が低下し

イメージが悪くて立て直せないのなら、雪印のように、
日本信販:ニコス の名前は捨てたほうがいいのでは。
9995:03/11/21 12:12
>>96
誘導サンクス!
続きはニコススレでおながいしまつ。
>>98
名前変えてもメグミルクは全然だめぼ、だけど(w
むしろ雪印乳業が黒字だったりする…
>>100
つーか、もともと赤字の生乳事業を捨てただけだからな。
名を捨て実を取る。
【逝印】「メグミルク」販売不振、4工場閉鎖 社長引責、再建策[11/18]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069139971/
103名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/23 00:54
ClubDoCoMoに入ってると、カード発行の際審査甘いとか、そういうのある?
>>91
そうか…親に騙されていたんだな。漏れ。
まあ、向こうもこっちも請求が同じってのは嫌だ品。
105名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/23 01:14
>>103
全然関係ない。審査はカード会社がそれぞれやるだけ。
106名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/23 01:16
DoCoMo社員は社員証兼クレカが牛でつな・・・。
107名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/23 02:20
>>105
ちぇー。
ご案内の封筒届けてくるくせに。
108名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/23 03:03
>>107
ただのダイレクトメールだからな。
109名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/24 02:36
金カードにした人居る?
110名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/24 03:00
>>109
既にゴールドカードやダイナース持ってるから
必要性を感じなかった。

DoCoMo 金ならではのメリットなんかあったっけ?
111名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/24 03:07
>>110
バイク乗る僕としては金DocomoよりNICOSのロードサービスのほうがGood
112名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/24 12:14
>>111
なーるほど。JAFじゃ二輪は扱わないもんね。

ただ行きつけのガソスタでENEOSカード(with NICOS)を
持ってるから(しかも年会費500円だし)、DoCoMo NICOSの
メリット感じなかった。
113名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/26 12:34
age
114名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/26 18:31
解約ってどうやるの?
カードの裏の電話番号に電話汁!
116名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:21
>>114
はさみで切る。
>109
漏れは牛金にした。
でも今思えば、なんで牛金にしちまったかなーと、ちょっと後悔してる。
発行会社のサービス以外では、金なりのメリットはとくにないでしょ。

ってことで、ノーマルでいいんじゃないかと思います。
ノーマルだったら年会費無料にしやすいし。。。
ゴールドを無料にするには2500ポイントか、貯めるの大変だな。
119名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 00:13
>>117
飛行機乗るならラウンジとかあるが・・・
120109:03/11/29 00:40
>>117
実はどうしようか迷ってた
家族カードもらって女房に持たせて、買い物させれば2500Pくらいあっという間かなとか。

もう少し考えてみよう・・・・

121名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 00:51
携帯料金多いと優遇してくれるとかは
あるのかな?あくまでも、その人の信用情報によるか・・・
ドコモNTTLカードでのNTTリースとUCの関係って?
123名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 17:41
提携関係じゃない?
124名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 19:53
>>119
ラウンジはカード発行会社のサービス。羽田とかだとカードラウンジは
セキュリティの外だし、混んでるし、どうってことない所だけど。
125名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 21:05
>>124
「金なりのメリット」と言っているからラウンジがそうだろと指摘されたと思われ。
カード発行会社のサービスとはいえノーマルは対象外だし。
126名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/01 02:02
>>125
> 発行会社のサービス以外では、金なりのメリットはとくにないでしょ。
俺がDoCoMo-VISAを全制覇できるのはいつごろだろう。
一般カードで250ポイントためれば年会費がダータに成サービス、
これケータイの使用頻度が極端に少なくても半年間払い続ければダータになるんだろうけど、
そんなに( ゚Д゚)ウマーなことにはならんだろうな…
129名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/03 23:00
DoCoMo牛でインターネット明細サービスを使えば、半年で500円、
1年で1000円キャッシュバックされっから、ポイントなんか使わずに
キャッシュバックだけで年会費はペイできるよ。
消費税(50円)だけは納めてね(w
130名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 02:09
プログラムNのDoCoMoカードとCLASS AのDoCoMoカードはどっちのほうがお得ですか?
>>128
唯一利点を指摘すれば、通常は500ポイント単位でしかポイントを利用できないが、
年会費に限っては250ポントで充当できる点なんだろうね。

>>129
牛いいなぁ
JCBから乗り換えたいよ
>>131

牛は入会3ヶ月以内に、
1万以上3万未満利用で1000円のUC商品券
3万以上5万未満利用で3000円のUC商品券
5万以上    利用で5000円のUC商品券
をプレゼントとなっています。
http://www.docomo-card.nttdocomo.co.jp/cards.htm


133名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 19:54
>>132
漏れ、入会1カ月ですでに10数万円使ったんで申し込んだ。
キャンペーン申し込み用紙に、十数万円分の履歴を書いて出したけど、
10万円以上10,000円とか30万円以上30,000円とかあればいいのにー。
134名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 19:59
プログラムNのDoCoMoカードとCLASS AのDoCoMoカードはどっちのほうがお得ですか?
って聞いてんだろ?さっさと答ろや!クズども!
135名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 20:05
130 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:03/12/04 02:09
プログラムNのDoCoMoカードとCLASS AのDoCoMoカードはどっちのほうがお得ですか?


134 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:03/12/04 19:59
プログラムNのDoCoMoカードとCLASS AのDoCoMoカードはどっちのほうがお得ですか?
って聞いてんだろ?さっさと答ろや!クズども!
136名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 20:09
>>135
晒されたって何にも感じませんが?
とりあえず、答える気がないなら氏ねや(w
137:03/12/04 20:11
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

http://kashima.fc2web.com
138名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 20:12
あと5分まってやるからはよ答えろや!
珍加洲ども!ぎゃははははは(w 氏ね!
140名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 20:16
130 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:03/12/04 02:09
プログラムNのDoCoMoカードとCLASS AのDoCoMoカードはどっちのほうがお得ですか?


134 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:03/12/04 19:59
プログラムNのDoCoMoカードとCLASS AのDoCoMoカードはどっちのほうがお得ですか?
って聞いてんだろ?さっさと答ろや!クズども!


136 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:03/12/04 20:09
>>135
晒されたって何にも感じませんが?
とりあえず、答える気がないなら氏ねや(w
ニコスも牛みたいな特典があればいいのにな。
>>141
はあ?なに言ってんだ?
>>140
コピペする事しかできない根性無し(w
氏ねや(w ぎゃははははは(w
144名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 21:05
142 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:03/12/04 20:58
>>141
はあ?なに言ってんだ?



143 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:03/12/04 20:59
>>140
コピペする事しかできない根性無し(w
氏ねや(w ぎゃははははは(w

>氏ねや(w ぎゃははははは(w

ワンパターンだね。
146名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 21:09
>>142
何を言いたいの?
馬鹿は放置で。
>>147
おまえがな(w
もうダレも折れに勝てる奴は居なくなったな。勝ったな!
ドコモ、2004年からF1ルノーのスポンサーに
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16721.html
151名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 20:45
age
もうダレも折れに勝てる奴は居なくなったな。勝ったな!
153名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 20:07
もうダレも折れに勝てる奴は居なくなったな。勝ったな!
154名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 02:10
長野在住、DoCoMo牛に決めて10日ほどで届いたのだがカード発行会社が長野カード
になっていた。他の地域でもそこの地元のカード会社が発行してますか?
>>154
引き落とし銀行に拠るのでは?
>>154
横浜在住。カード発行会社はユーシーカード株式会社だ。
つまらん。

>>155
引き落し銀行はシティバンク。関係あるの?
157名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 13:07
>>156
UCなら、引き落とし銀行がUCグループのカード会社を持っていればそっちになる。
長野カードはUCグループだし、おそらく154は長野銀行の口座から引き落としに
したと思われ。
山陰は島銀がUC系だが、島銀は弱小第二地銀だからなぁ。
JCB専業の鳥銀と、JCBとVJの二本立ての合銀の力が強いから…
八十二DCカード
160名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 13:20
161154:03/12/14 00:52
なるほど確かに引き落とし口座は長野銀行でした
だとすると地域や口座により発行会社は変わるということですね。
本気”のFOMA「900i」発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/foma01.html

ドコモ、新型FOMA「900i」シリーズを年明けに発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16916.html

DoCoMoニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1218.html

163名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 16:28
FOMAカードはクレジットカードと全然違うよ。
スレ違い >>162
164名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 16:59
ロードサービス付帯のDocomoニコスにしたいんだけど
特定調停歴がある派遣だときついですよね?年収は350前後です。

CIC・CCB・全銀協は白、全情連に3社記載、1社のみ「債務整理」記述あり。
CRIN・テラは白でした。
165名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 17:41
DoCoMoが見るわけじゃないから。ニコスに聴けば?
Docomo UC持ちでつ。9月入会。
今日、入会プレゼントと称して500円分のモバイラーズチェックが届きました。
こんなキャンペーンやってたっけか?と思ったけど、単純に嬉しい〜(笑)
167名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 23:51
DoCoMo○○カード9月入会まで、モバチェ全員プレゼントだったと思うが。
168名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 16:03
>>166
ドコモニコス餅ですが、
ニコスカードって書いてあるモバチェがきたよ。
169名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 16:09
年会費のポイント支払いの手続きしたんだけど、
てっきり年会費支払う2ヶ月前にポイント引かれるのが基本かと思ってた。
年会費の支払いは来年8月が最初なのに、
すでに250ポイント引かれた・・・・ショック
170名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 21:52
8月か。11月分なら戻ってくるんだけどな(申請必要)
171名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 20:49
カードフェイスのデザインのダサさ、なんとかなりませんか?
なりません
173名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 11:18
もっとドコモらしいデザインにならなかったのか?
174名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 13:10
ケーブル・アンド・ワイヤレスIDCカードのカードフェイスが
通信系のカードでは秀逸だと思うんだが、これパクれないものかなぁ。
セゾンカード一覧からは無くなってるし、日本から撤退しそうな気もするし。
>>174
あれのどこがいいんだ・・・
ドコモらしいデザインとは???
177169:03/12/22 15:19
ちなみに、169の状態で今カードを解約したら250ポイントは捨てることになるらしい。
来年クラブドコモはどー変わるんだ?
179名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/22 17:36
>>178
なにゆうてんの?
あほ?
>>179
知らないの?
181名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/22 17:42
知りたくもない(w
ぎゃはははははは(w
2004年4月
ドコモポイントサービス&クラブドコモが生まれかわる。
使えば使うほど増えるらしい。
もっと便利になるらしい。
笑顔やドキドキがたくさん生まれるらしい。




なんのこっちゃ
183名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/23 00:46
>>182
期待半分不安半分
>>182
一体どうなるのやら。
これ以上増えても使い道無いが。
185名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 14:45
月々の料金が1万円を超えるとプラス30ポイント
      3万    〃   プラス60ポイント…




っていう風になるのでわ?
186名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 14:55
auやJポン?ボダホン?の○△割も合算して使えますとか、
なんとかエッヂも使えますとか、そういうのキボン
187名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 15:13
そんなんよりNTTグループ全体で一括割してくれ。
もう民営化してずいぶん経つんだし、KDDIなんかと同じ扱いでいいだろ。
NTT東日本、NTT長距離、NTTDoCoMo一括契約で基本料半額とか
してくれ。無料通話はNTTグループ全部で使い回せるとか、NTTと
DoCoMoの間は3分10円でかけられるとか。
188名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 16:24
>>187
そんなことしたらよそから反発食らうだけ。
NTTは普通の会社じゃないのです
189名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 16:57
普通の会社じゃんか。
法人税も取られてるし。
なにかと他社が有利になるように足かせはめてるから
かえって他社が努力しないんだよ。NTT自由化して
通信業界をもっと競争させるべき。KDDIなんて
なにかというと規制緩和反対じゃないか。損だって
アホーが不利になる緩和にはことごとく反対してるし。
190名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 17:00
同じ条件にするなら、他社もユニバーサルサービスを義務付けるか、
NTTにだけ課している義務を税金で賄うとか、そっちが先じゃないか。
NTT以外って、うま味のあるところにしか進出してないのが問題で
儲からないところは原則として出て行かないからな。光の地方への進出
だって、NTTのリソース待ちという会社が多過ぎ。
191名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 17:04
税金は取られるものではなく、納めるモノ
電話は利用するものではなく、上様がお作りになった設備をお借りして使わせていただくモノ
192名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 17:19
> 電話は利用するものではなく、上様がお作りになった設備をお借りして使わせていただくモノ

お借りしたくなければ借りなくていいし、借りたければ上様には儲けがなくても
貸さなくてはならない。儲かる所は自前で投資して安く遣い、自前では損する
ところは上様から無理やり安く借りる。だからいつまで経っても光ファイバーを
地方都市まで自前で引こうという通信業者が現れない。上様が敷設するのを
待っていればいいんだから。こんな理不尽な規制はやめるべきでしょうよ。
193名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 17:24
DDIポケットって、50%以上のシェア状態じゃないの?
だったらアステルとかDoCoMoとかに、安い値段でPHS基地局を貸す義務があると
思うな。
光ファイバーを持ってる電力会社とかJRも、NTTと同じ値段で他社に貸す義務を
課さなくちゃ、公平じゃないと思う。
194名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 17:24
ダークファイバーマンセー
195名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 17:36
>>188 よそから反発喰らってもいいじゃん。利用客が喜ぶんならね。
通信会社を選ぶのは客なんだから、客がNTTグループ包括割引が欲しいといって
応えられるような規制緩和が必要だ。タダでADSLモデム配りまくったり
してんだから、護送船団みたいな業界保護はもう要らないと思われ。
196名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 17:40
そうそう。逆に東電とかは東電割。東京電力と東京電話とアステルとパワーネットで
使い放題の3万円コースとか、東京電話無料通話分電力料金繰越サービスとか(w
そういうのあってもいいよね。そのためにもアステルにDDIPは基地局を低価で
貸し出し義務付けが必要かな。
197名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 18:48
>>195
あの街で手渡してるモデムはしっかりレンタル料かかるぞ。
タダになるわけない。
モデムの証券化までしようとしてるんだから(´∀`)
198名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 19:06
無料期間が終わったら返せばいいだけでは?
Ahoo BB!の使い方の基礎だと思うんだが >>197
荒らすな!
200ぽいんとげとー
おまいらスレ違い
というより板違い
203名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/29 10:52
で、ドキュモカードは使えるのか?使えないのか?はっきりしる。
>>203

使えます.
ポイントがドコモポイントである以外は,
各社のサービスが受けられます.
205名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/29 14:46
>>203
カードを作った方がお得になるヒト
1) クラブドコモ入会基準に満たない かつ
2) ドコモを使い続ける意志がある

206名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 18:10
>>205
クラブドコモの特典もたいしたことはなし?
207名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 21:52
>>206
そんなことないでしょ、もちろんヒトによると思うが。
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
209名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 01:58
え?
210名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 12:31
ドコモの料金100円で1ポイント、ショッピング400円で1ポイント(エネオスなどなら2ポイント)

俺の場合だいたい、毎月ドコモの料金で85ポイント、ショッピングで125ポイントで
毎年2520ポイント。クラブドコモだから2520ポイントは10080円分。
2年に一回機種変更する時はほぼ無料でいけるな。。。
エネオスカードのポイントもドコモポイントへ移行できる。
だが、エネオスでガソリン入れるならエネオスカードで入れるより、
ドコモカードで入れた方が、ポイント換算で2倍になる…
何のためのエネオスカードだよ…(1円くらいガスは安いみたいだが)
ポイントは、ホテルとかのペア宿泊券とか
特典交換ができるとか。ちょっとうれしい。
解約するときとか、知らない人はポイント消去しちゃう
んだろうね、気の毒。。。
213名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 16:23
>>211
うちの近所のエネオスはエネオスカードと他クレでは料金違うぞ、と言っておく。
214名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 17:20
>>213
それから、エネオスのポイントは1ポイント1.5円相当以上、とも言っておく
http://www.eneos.com/card_info/card/card/point.asp
>>213
上にも書いたけど、リッター1円安い。誤差でしょ、そんなの。
俺、満タン50リットルだから50円も違わないわけで…

>>214
貯めれば率よくなることは分かるけど、ドコモカードは最初から2倍
だからねぇ。
216名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 18:17
>>215
リッター1円の差なら、ドコモカードでもいいかもしれんが、おれが行くとこは3円違うぞ、と言っておく。
なんでそんなに違うのかな >>216
現金もカードも同じ値段で、エネオスカードと現金会員カードのみ1円安い
という、俺行きつけのガソリンスタンドって、良心的なんだなぁ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 04:13
NTTリースってそんなに審査甘いんですか?債務整理歴ありで属性悪いけど通るかな。
219名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 11:45
>>218
甘いわけじゃない。審査する個人情報がある特定の機関だけに限られてるって
ことだけ。その機関に属性載ってなければ、可能性はあるってこと。
220名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 11:58
特定の機関ってどこですか?開示してみようと思うのですが
221名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 11:58
>>218
CICの情報開示してから決めれ
222名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 12:00
>>220
>>221
同タイム!
ま、そういうこと、CICへ行っとけ

ドコモプレミアクラブ
http://point.nttdocomo.co.jp/premiere.html
224名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 15:37
2004年4月以降、1ポイント(4円換算)が4ポイント(1円換算)にて引き継がれ
引き継がれたポイントの有効期限は、2007年3月末日まで延長!
プレミアステージでは100円につき5ポイント!!
225名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 17:30
>>223
>>224
ドコモカードで1ステージアップ! でなんとか還元率維持ってとこです、私の場合。
226名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 18:09
>>223
ショッピングポイントはどうなるの?
【改悪】NEWドコモポイントサービス【解約】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/
>>217
べつに良心的ってわけじゃないと思うけど。。。
229名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 22:17
クレカのスレとしては、クレカというだけで3円も高くして売るような
ガソリンスタンドは悪質だろうが。>>228
現金と同額なんてのは、良心的だよ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 13:27
先月クラブドコモに入会しておいてよかった。
900iを見越して、申し込んだわけだが、とりあえず今ある N2051+SO502iwmで不満ないから、
値段下がったところで、買うつもり。

11月にセゾ雨使い始めたが、5倍ポイントも使い切ったし、
3月で切って、ドコモセゾ雨に切替よっと。
どうせ、同じ3000円払って、雨特典一緒なら、こまめにポイント使えるほうがいいし。
その前に、セゾンポイント→クラブドコモへと、ポイント切り替えておこうかなw
ポイントサービスの内容を変更
-「ドコモプレミアクラブTM」の提供開始と「ドコモポイントサービス」の内容変更-
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0108b.html

「ClubDoCoMo」が「ドコモプレミアクラブ」に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/08/news118.html

ドコモが「ClubDoCoMo」を改編、ポイントサービスの内容も変更
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17105.html
232230:04/01/09 14:01
漏れは、一年で1500Pt以上(15万以上)携帯で使うから、
一段階上のプレミアになる為にも、ドコモセゾ雨にする。
これで、セゾ雨の年会費を、+1円換算で-1500円相殺できる。

改悪って言われているけど、漏れにとっては、イイ!!結果になりそうだ。
233名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 14:27
ドコモカード持ってます。
携帯を2回線同一名義で契約していて、2回線ともドコモカードで支払いしてますが、
この場合2回線ともステージアップの対象になるんですかねぇ?
気になります。
234名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 14:46
>>233
ドコモカードは1枚だとしたら、
そのカードのポイント付与先の番号がステージアップ対象です。
両方ともステージアップしたいのなら、それぞれドコモカードを作る必要があります。
>>234
レスサンクス。
そうなんですかぁ(´・ω・`)
今はメインで使ってない携帯をドコモカードに登録しているので変更します。
>>235
追加でドコモUCカードを作ってしまうってのも手ですよ。
そして2回線共ステージアップ。
237名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 15:25
ドコモカード2枚持ちはあまりにもメリットが少なそうな・・・。
>>237
ドコモのステージアップはメリットにならないかなぁ。
自分としてはけっこう大きい。
239名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 15:44
ステージアップのためにドコモカード持ってても意味ね〜
240名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 15:45
税抜きベースの1%だろ、ステージアップって言っても。
ドコモカード作って半年だけど、もうイラネー。
>>240
1%が重要な貧乏人ですいません・・・
整理しておくと、4月以降に新規にドコモカードに入った場合、
自動的に「ドコモプレミアクラブ」の2ndステージに強制加入となり、
ケータイ料金100円ごとに3ポイントつくようになる、ということだな。

買い物でのポイント付与はどうなるんだろう?
>>241
もったいない。DoCoMo UCなら実質タダでステージアップできるのに。

>>242
そんなこと言ってるが、携帯PHS板では、たかが1%程度のポイントで大騒ぎ。
キャリア換えまで検討してる本末転倒なドアホが発生してるようです(w

>>243
発表されてないような。これまでと同じ方式だと、一気に1/4化するね。
まぁ、DoCoMoカードで買い物しないから別にいいけど。
245名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 16:05
>>242
そういう意味じゃなくて、せっかくこの板にいるのだから、もっと還元率のいいカードを利用したらいいのではないか、と言いたかった

>>243
従来通り400円1ポイントだって。(ドコモカードデスクにрオて聞いた)
1ポイントの価値が変わっるから、実質0.25%還元ということ。
>>245
ショッピングポイントって請求時に付くんだっけ? ええと、4月に
請求されるのは何日以降に使ったヤツになるんだ??
請求されるタイミングを考えて、エネオスの支払をドコモカードから
エネオスカードに切り替えなくちゃ。
>>243
買い物ポイントは、4月から変更する可能性があるってドコモカードデスクに聞いた。(さっき電話で)
でもどのように変更するかは検討中で、2月に明細を送る頃には案内できるって言ってた。
明細ってドコモの明細じゃなくてカードの利用明細ってことね。

>>245
えと、DoCoMoカードをステージアップのために作ろうって意味で、
カードは利用しなくてもいいんじゃないかなって意味で書きました。
上にあるとおり、UCなら実質タダで作れることになるので、
ステージアップだけの為に作ってもいいかなと。
クレヒス汚したくないっていうなら別です。
248名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 16:58
これさ、3rdステージとかから開始して、次年度全然使わなかったら
ステージ落ちるのか?
>248
ステージポイントは1年ごとの集計なので、落ちちゃうようです。
携帯電話会社がやってるカードだから当然落ちるでしょう >>248
携帯電話をあまり使わないユーザーに還元する原資があるんなら
ちゃんと使ってるユーザーに見合っただけ還元してもらった方が、
客としてもありがたいですからね。

エアラインのマイレージなんかと、考え方は同じだと思います。
>>249
とはいえ、
>ドコモカードに加入されているお客様は、当該回線のステージがワンランクアップします。
とあるから、1stステージに落ちることはないんじゃないのかな?
>251
そう言えばそうですね。
ドコモカードを持ってるだけで2ndステージは確定・・・。
253名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:07
ショッピングポイントの還元率が気になるなあ。上のレスで正反対のこと書いてあるし。
俺先月ぐらいからプロバイダの支払いやらなんやら全部ドコモカードに移行したばっかりなんだよなあ。

あと去年の支払い額でステージが決まるならおれちょうど微妙な位置だよ。。。
12月にわかってたらむりやりステージアップのところまで持っていったのに。
請求書みてさっき計算してたんだけど、たぶん1000円ぐらい足りないかも。。。
254名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:22
>>252
それはそうだけど、支払いは当然ドコモカードなわけ。
255245:04/01/09 19:29
>>247
私がрオたのは午前10時過ぎだったから、今日のうちに対応が変わったんだな。
ま、どっちにしても次のカードを用意しておいた方がよさそうだな。
256名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:34
>>254
ドコモカードで1年間支払うとボーナスポイントがあったよね。
あんまり気にしたことなかったけど。
UCなので年会費無料だし、べつにどうでもいいと思ってたら
今回ステージアップになるので、ちとうれしい(w
257名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/10 15:30
>>256
DoCoMo UCって、ファーストチャンスプレゼントってのがあって
入会後3カ月以内だったかに5万円くらい使うと、5000円分の
ギフトカードをくれるんだよね。俺も1000円のUC商品券を5枚
もらったよ。インターネット明細で会費分はキャッシュバックされるし、
なにげにお得な気がするんだけど。
258名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/10 22:37
新買い物ポイントの詳細まだー?
>>258
2月に入らないとわからないらしー。
漏れはDoCoMo DCカードを追加しました。
これで3回線ステージアップ確定か。
260名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/11 00:23
>>259
同一名義の3回線でもDoCoMoカード1枚で3回線分ステージアップするの?
261259:04/01/11 03:18
>>260
あ、3回線あってDoCoMoカードも3枚あるんでつ。
2002/11にUC、2003/08にNICOS、2004/01にDC。
2月にもう1枚申し込んでみる予定。全ての回線のステージをあげるのを目標に。
>>260
回線3本でカード1枚では1回線しかステージアップしません。
263名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/11 03:58
>>261
全回線、ファミリー割引にしてまつか?
もし、『携帯料金の支払いをドコモカードにしないとステージアップしない』
となると、ファミリー割引の子回線は、ステージアップしませんよね?
僕はファミリー割引で2回線持ってるので、もう1枚カード作ろうか迷い中。
携帯料金の支払いをしなくても、ステージアップするんですかね?
264名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/11 09:40
>>263
その疑問重要ですね
公式回答を待つ
265259:04/01/11 18:23
>>263
9回線あり、5・2・2の回線でファミリー割引にしてます。
それぞれの主回線でDoCoMo Card作成済み。
5のうち2を分離して追加で作ろうとしてるところです。
なので、いまんところは全て主回線。

で、金曜日に副回線の扱いが不安だったのでドコモカードデスクに電話で聞いたら、
DoCoMo Cardのポイント付与先の番号がステージアップ対象で、
副回線でもポイント付与先に指定してカードを作ればステージ上がるとのことでした。
もちろんポイント自体は主回線に集約されるけどね。
266名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/11 20:35
つまり、ドコモカードの申込書に書いた携帯番号のみステージアップ対象って事なんですね。
267名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 02:59
やっとこのカードにもメリットがでてきたか
268名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 03:35
>>267
逆だよ。今回のポイント改悪で、
ますますDoCoMoカードを保持するメリットがなくなった。
269名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 09:48
すくなくともショッピングポイントが100円で1ポイントなり1000円で10ポイントとかで、最低1%還元にならないとだめですね。
ガソリン給油の支払いにしても2%の還元を維持してもらわないと。
270名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 12:39
>>268-269
ふーん。ドコモ牛だが、年会費はキャッシュバックされるしプレミアクラブは
1ステージアップされるからメリット大だけど。これまでは、持っててもあんまり
意味ないよな、ポイント率くらいアップしろよと思っていたのでラッキー。
まぁポイントなんてのは、どうでもいいけど、特に持っててデメリットは
無いけどなぁ。
ドコモカードをショッピングに使うことは元々ほとんどないな。他に
クレカを持ってないひとは別だろうが。エネオスでガソリン入れる時だけ
ドコモカード。還元率が2%より下がったらENEOSカードを持ってるから
そっちを使うつもり。俺、準備良すぎ?
271名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 13:13
DoCoMoカードを持ってるだけで決済しないってことは
携帯代月5,000円の人で年間600円相当を機種変割り当て等、
携帯代月10,000円の人で年間1,200円相当を機種変割り当て等。

クレヒスを汚してまでつくるカードかは微妙なラインだな・・
>>271
なんでクレヒスが汚れるという表現になるのか謎だな。
273名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 13:27
ドコモカードで支払ってるとボーナスポイントも付いたと思うが >>271

カードマニアでもなければ、ドコモカード持っててクレヒスが汚れるなんて
気にするヤツはいないだろう(w ガソリンスタンドでカード、デパートでカード、
スーパーでカード、レンタルビデオでカード、コンビニでカード、スイカVIEWで
カードとクレカを作りまくってるやつなんか、いくらでもいる。
274名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 13:37
>>273
ドコモカードで払ってもボーナスなんて付かないでしょ?
275名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 13:45
>>274
将来は知らないけど、今はボーナスポイントが付いてるよ。
以下は現在のボーナスポイントの説明。

DoCoMo Cardでドコモ携帯電話等利用料金を1年間続けてお支払いいただくごとに
自動加算されます。
ttp://www.docomo-card.nttdocomo.co.jp/point.htm
276271:04/01/14 13:49
>>273
汚してという表現は適切じゃなかったかもしれない。
かく言う俺もカードはたくさん持っている。

ただ普通のポイントカードとの違いは申込履歴も含め信用情報機関への登録と、
与信枠として、言ってみれば借金枠が設定されること。
なので極力枚数は減らしたいし、どうせつくるなら魅力あるカードが欲しいところ。

ちなみに>271はステージアップ分に関しての差額利益のこと。
年会費を考えれば(UCであったとしても)
さらにその差額利益は減るわけで、
今分かってる情報だけだとほとんど利益は無いに等しい。

俺に勘違いがあったら言って欲しいんだけど
ステージアップ以外に恒常的なメリットないですよね。どうなのかな。
277271:04/01/14 13:51
>>275
おお、これは失礼。100ポイントってことは400円相当かな。なるほど。
278名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 13:54
UCなら無料で持てて、ステージアップされて、ボーナスポイントが付いて、
これでメリットないというのは相当な欲張りですね(w

与信枠はデスクに申告すれば減らしてくれるんだから、与信枠気にするほどの
貧乏人なら電話して減らしてもらえばいい。落とした時のことを気にして
S10 C0 にしてるやつだって知ってるけど。それでも与信枠が気になるほどの
極貧?
279271:04/01/14 14:04
うん全然極貧じゃないから、逆に年間数百円のメリットのために
カードを作るかどうか悩んじゃうんだよ。
だってみんなだってもう一歩踏み込んで欲しいと思わない?
まあいいや。もうちょっとサービス変わったらまた考えよう。
280名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 14:10
>>279
今すぐUC作って、web明細にして1000円キャッシュバックさせて、
3ヶ月以内に5万使って5000円のギフトカードもらって、
んで+ステージアップだ。これでいいじゃん。
281271:04/01/14 14:19
初使いとか嫌なんだよなあ。履歴残るし。
もっと恒常的な特典が欲しいんよ。
>>281
べつに初使いの履歴が残るわけじゃないし(w
いままでは、年2回ほどキャンペーンやってたりしますけど、
それもやっぱりダメ?
283271:04/01/14 14:25
うん確かにUCは魅力的です。負けましたw
284名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 14:29
>>280
それ、俺のことだ(w
UCドコモカードは5000円分のギフトカードもらって以降は
ENEOSでしか使ってない。271って、こんなところにマメに
書き込みするより、たかがクレカ1枚の申し込みするほうが
面倒ということなのか?
俺なら1円のトクにもならないカキコしてる時間があるなら、
申込書の1枚でも書いてポストに入れてるがなぁ(w

受取人払いの申込書はしつこいくらいクラブドコモから送ってきてたし。
285280:04/01/14 14:34
>>284
書き込みが無駄だとは思わないけど(笑)
もっとメリットあればカード作るんだろうから、そのメリットを探してるんだろうし。たぶん(w
それよかクレヒスに残るという明確なデメリット(?)がガンなのは確か。
自分もいろいろカード作ってるけど、ステージアップのためにもう1枚作るかどうかは迷ってる。
これ作ったから、ほかのほしいカードが作れなかったら意味ないしね。
といいつつ、すでにDoCoMoカードは3枚あるのだが(w
286名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 14:47
>>285
もっと稼げば、たかがS100にも足らないクレカなんてクレヒスに
あっても関係なくなるから。
S200とかS300のゴールドを数枚持つだけで、ドコモカードのクレ
ヒスなんて気にならなくなる。マジですまんが。
287280:04/01/14 14:48
>>286
そんな人がステージアップのためにカード作る意味はない。
で結局ステージアップは持ってるだけでOKなんでしょうか?
289288:04/01/14 14:54
あ、つまり決済にDoCoMoカード利用しなくても
ステージアップするのかな。
申込時の登録って過去ログにあるけど
これはポイントを付与する先の登録のことで
決済カードとして指定しなくてもいいってことですよね?
290名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 18:32
>>287
意味があるか、ないかは本人が決めること。
ゴールドを何枚も持っているのと、ドコモ携帯の利用者としてどうなのかは、
全く関係ない。誤解してるかも知れんので蛇足だが、金持ちかどうかも、関係ない。

>>289
ドコモへ電話して聞いて、ここに報告よろしく頼む。
291名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/15 18:36
ドコモカードって携帯料金をカードで決済しなきゃ
いけないのですか?
>>291
ドコモカードで携帯料金を決済しなくてもOK。
293名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/15 19:49
>>291
携帯料金をドコモカードで決済すればボーナスポイントが付く、というだけ。
そして最大の問題は他のカードで払った方が
ボーナスポイントよりも儲かるということだ・・
295名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/15 20:35
>>294
その場合は他のカードで払えばいいだけ。
ドコモカードで料金を支払うことが強要されるわけじゃないんだから。
296名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/15 20:37
>>291

>>292-293の通りなので、持とうと思えば、複数枚持てるし、ファミ割の子番でも持てる。
297ファンシー青木(U-22代表):04/01/16 03:30
このカードって、俺の家みたいに家族4人がDocomo使いだと、得なんだろか?
298名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/16 09:35
ドコモの支払いだけこのカードで使う..というのが史上最強の
使い方だな。
299名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/16 10:17
>>298
還元率1%超のカード > DoCoMo Card    だろ。
300名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/16 10:27
え?めっちゃ初心者の質問で悪いんだけど、
UCって年会費無料なの?どこにも書いてないよ、そんなこと
>>300
思いっきり既出なのになぜおまいは過去ログを読まないんだと小一時間(ry

>>54
>>63
>>66
>>77
>>87
>>129
>>257
302名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/16 13:37
釣っちゃったw
牛以外は人気ないのか?
>>303
牛が人気っていうか、たんに年会費をタダ同然にできるってだけの話。
305名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/16 17:18
俺は3000ポイント(12000円分)プレゼントを狙ってセゾンを去年作った。
そのころはクレ板見てなくて適当に選んだ。
ステージアップのため牛鱒を申し込んでみました.
牛VISAは持っているのだが,審査通るかな?
俺はロードサービスがあったからニコスにした。
俺はファーストチャンスプレゼントというのがあって、5万円使うと5,000円の
商品券が、漏れなくもらえるというのでドコモ牛にした。忘年会の幹事やって、
その支払にドコモ牛を使い、自分の懐を痛めず5,000円商品券ゲット完了。
もちろんweb明細サービスやってるから、初年度年会費無料にも関わらず
初年度から1,000円キャッシュバックがある。
309名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/16 20:24
これって各社のポイント(ex.SMBCのWプレゼント etc)は付くの??

それともドコモポイントのみ??
>>309
当然ドコモポイントのみ。
俺は保険が充実してるからUFJにした。
312名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/19 18:25
4月からのショッピングポイントは100円で1ポイントになってくれたらうれしい。
313名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/19 22:54
SAISON−AMEXのカード持っていますが、
今度、ロードサービスに釣られて、NICOSに乗り換えようとおもいます。

ドコモポイントも綺麗にさっぱり全部引き継いでくれまつか?
>>313
ポイントはカードではなく携帯についているので、カード解約しようがポイントは無くなりません。
携帯解約したらポイントが消えるだけ。

で、4月以降のポイントプログラムが不明のままなので、もう少し待ったほうがいいかもしれません。
315名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 00:52
ドコモカード以外のクレカだと、
ドコモの携帯料金決済できないんですか・・・?
316名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 01:08
>>315
もうそんなんじゃだれも釣られないよ。
カードにDOCOMOって載ってるのが・・・
318名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 02:09
あげ
319名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 16:50
さげ
320__:04/01/25 18:48

ファミ割の扱いがいまいちわからないのですが、>>265にポイント付与先の
電話番号に副回線を指定すればそこがステージアップの対象になると
書いてありますが、その番号はどこに記入すればよいのでしょうか?
申込書の上に契約している電話番号を各欄があるのですが、
コレは申込者本人の番号を書くように指定されています。
自分は親の家族割で決済しているのですが、自分が一番料金が高いので
支払いは親でステージアップは自分の回線にするのがお得だと考えています。
>>320
自分の回線を主回線にするのがいちばんいいんでしょうけどね。

申込書の上には自分の番号を書き、料金の支払いはしないほうにチェックし、
普通に申し込めばいいのでは?
322名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/26 20:46
VIZAと、masutaa のどっちがいいの?


ほとんどのカードに、どっちかセットになてるけど
323名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/26 20:49
625 名前:非通知さん[] 投稿日:04/01/26 02:22 ID:qW4/mmS6
俺は今のうちにドコモのクレジットカード作りますた。速く入会すれば
(・∀・)イイ!! と聞いたが またカード会社によってドコモポイントが
もらえたりするし 俺結構クレジットカード利用するから ポイントイパーイ
ためるのだ そしてFOMA→FOMAの機種変とても高いのでそれに
使うようにする。 ポイントは機種変更のためにつくられたのかな?
俺はUFJミリオンとVIZAのコラボカード 速くこないかな?
クレジット利用すればギフト券もらえるし。ドコモクレジットカード
速く入ったほうが各得らしいです
>>322
JeyCeaBee にしたらどう?
326名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 12:08
4月からのショッピングポイントの発表まだー?
>>325
誘導先間違ってるぞ・・そのスレはそれぞれのブランドを一枚ずつ持つスレ
328名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 14:18
ドコモカードの中でUC以外だとどこがオススメですか?
>>328
UC以外は同じだろ
330名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 14:32
牛まんせー大杉
331名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 14:36
ドコモ大茄子
ドコモジャックス
ドコモイオン

きぼん
332名無しさん@ご利用は計画的に :04/01/27 14:36
すんません失礼します。
今年の1月に申し込んだ方おりますか?
カードはもう届いてますか?
333名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 14:39
>>331
イラネ
334名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 14:47
ドコモカードの中でUC以外だとどこがオススメですか?
>>328
UC以外なら
ロードサービスの付いてるNICOSか
付帯保険が充実してるUFJだろうな。
西友が近くにあるならSAISON。
UCのメリットは年間1000円のキャッシュバック、だから年会費50円になる
>>336
既出
>>336
ドコモポイントで支払えば消費税不要。なので1000円分のみ。
339名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 15:27
>>334
東海人なら迷わずUFJカード
340名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 16:55
俺、UCドコモ。入会から3カ月以内に5万円使ってもれなく5000円プレゼント
というので5000円商品券をもらったけど。
もれなくプレゼントだし、メリットじゃない? もうやってないの?
341名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 17:54
>>326
今日、ドコモカードディスクに確認とったら
ショッピングポイントは4月から100円で1ポイント、
エネオスなどの特約店では100円で2ポイントということでした。
年会費をポイントで払う場合は4月からは1050ポイントだそうです。

通常1%、特約店2%ならけっこういいカードだと思う
342名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 17:59
>>341
GoodJob
343名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 18:09
俺の場合、携帯料金で毎月400ポイント、ショッピングポイント毎月800ポイント
毎年14400ポイントか。2年に一回ほぼ無料で機種変更できるな
>>341
細かいところだけど,年会費にあてるポイントが
250から1000じゃなくて1050ってのが痛いかも.
でも,100円ごとに1ポイントはオリコカードと同等に
ポイントがたまりやすくなるからいいね.
>>341
年会費ポイント払いは、今のうちに申し込めば1回分は250になるということでしょうかね。
とりあえず実行あるのみ。
346名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 18:25
>>344
1050ポイントっていうのはちょっとウル覚えかも。。。
>>345
そうです。それは確認しました。
>>344
ポイント単位は同じだけどオリコは最大その1.5倍たまるんだけどね
348せいじ ◆.p586Vj8xI :04/01/27 18:53
いくつか聞きたいことがあったので今電話で問い合わせしました。
341サンが書いてるとおり、100円1ポイント付与に変更。
年会費は1050ポイントで支払い。
ただし3/31までに申し込みをした場合は現状の250ポイントで可能。(50円分トクということですね)
副回線にポイント付与するようにカードをもてばその回線もステージアップ対象。
つまり3回線あってファミ割に設定してても、ドコモカードを3枚作って
それぞれをポイント付与先に設定すれば全ての回線がステージアップ対象になるということ。
でもそれが損か得かはその人の利用状況次第なので要確認。
ドコモの電話代をドコモカードで1年払い続ければ100ポイントもらえるというやつは、まだ未定。
おそらく400ポイントになると思うとのことだが、詳細はまだ決まってないとのことでした。
そんなとこかな。
349age:04/01/27 19:58
ポイント還元率維持記念あげ
>>341
>>348

乙かれ!
351名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/27 21:21
>>348
文面の中から質問させてください。
『でもそれが損か得かはその人の利用状況次第』とありますが、損のパターンはどういうときですか?
年会費分ということでしょうか?それとも??
>>341
ショッピングの還元率とステージは無関係ですかね?
>>352
ステージの説明はドコモから発表されてます。
ショッピングポイントはカード会社との問題だから関係ないのでしょう。
牛の年会費ポイントで支払うのはどうしたらいいんでしょうか?
>>354

ドコモカードデスクへ電話して申し込み用紙を取り寄せたり
356せいじ ◆.p586Vj8xI :04/01/27 23:20
>>351
そう、年会費のことです。
UCで年会費を相殺無料化するなら別として、
普通に1050円かかると考えた場合、1050円かけてステージ1個あげても、
月4000円ぐらいの利用だった場合は、ステージアップで得られるポイントアップは
年間40*12=480ポイント=480円。年会費分の元をとれないということです。
それなりに利用してるならポイントアップ分で年会費を超えることも可能ですよね。
何度も言いますけどUCなら話は別ってことで。

>>352
ショッピングのポイントとステージは無関係です。
>>355
ネットでは申し込めないんでしょうか?
明日電話してみます。ありがとうございました。
358せいじ ◆.p586Vj8xI :04/01/27 23:27
>>357
ネットで申込書の請求は可能です。申し込み自体は書類のみです。
https://www.docomo-card.nttdocomo.co.jp/seikyu/demand.asp?c2=1
359352:04/01/28 00:08
>>356
ありがとうございます
ポイントとステージの関係がリンクしていれば魅力的だったのになぁ。
せいじさんの書き込み参考になります。ありがとう
360名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 19:58
三井住友VISAなんですけど、ファミリー割引利用の月6000円の利用料金です。

ポイントを年会費で払うとそれだけで終わってしまうんですか?
よくわかんないんです。
お願いします。
361名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 21:45
>>360
何を言いたいのかよくわかんないです。
362名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 21:52
ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。
迷惑メールで丸儲けして摩天楼のようなビルを建てる
たった250文字で高いパケット代のiモード
Eメール標準仕様にも違反、子供だましの貧弱メール
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市部では差がなく田舎者御用達
逓信省時代からの遺物で競争する不公正NTTグループ
不具合連発プライドだけでスタートもお先真っ暗のFOMA
室内はつながりませーーーん
新幹線では受けられませーーーん
安いというのは対固定、携帯間通話や他社向けは割高
名前だけのインチキ携帯超高い=ドキュモ

安いパケットに最強メール機能、winやミドルパックで安心課金
元祖指定割に夜間休日向け平日日中向け各プラン充実
次世代先行で過渡期も安心、今や第三世代NO1
高い通話品質に対して安い通話料
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdma1x
ガク割で親は安心家族割引も最高水準
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団
高機能を安く、通の携帯cdma 1x=あう

やっぱり、通はあうだね。
最近携帯板の粘着多いな
364名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 23:45
cdma Oneにぶち切れてドキュモに移った俺としては
言いたいこともたくさんあるが板違いだなw >>362
>>364
まあ同じ第三世代の土俵で比べるなら
FOMAにぶち切れてAUに戻ってきてくれw
コピペに反応するなよ
367名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/29 02:10
ドコモ最強!!
368名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/29 15:29
審査厳しいですか?
申し込んでみようかな。
電話料金を1年間ドコモカードで支払えば100ポイントもらえるやつなんですけど、
これってカード申込書に「する」に○して登録だけしといてモバイラーズチェックで支払っても100ポイントもらえるんですか?
モバイラーズチェックで支払ったら請求額0円になるから結局カードでは引き落とされないんだけどどうなんだろ?
370名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/29 20:36
ドコモ、「ファミリー割引」の割引率をアップ

 NTTドコモは、家族で同社端末を利用している場合にあらかじめ申し込んでおけば、基本使用料や通話料が割引されるサービス「ファミリー割引」の割引率を4月1日よりアップする。

 「ファミリー割引」は、家族で同社端末を利用している場合に基本使用料の割引などが適用されるサービス。割引の適用を受けるには、事前の申し込みが必要。
これまでは、基本使用料、およびファミリー割引が適用される主回線・副回線の同一グループ内の通話・通信料がそれぞれ20%割引となっていた。

 今回の改定により、基本使用料の割引率は25%に、通話・通信料の割引率は30%になる。新たな割引率は4月1日より適用される。なお、PHS契約に関しては、現行の割引率から変更はない。

 また、これまでファミリー割引の利用料を1人のユーザー宛に一括請求してきたが、新たに主回線・副回線とユーザーそれぞれに請求できるようにする。個別請求の受付は、2月19日より開始され、3月請求分より実施される。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17382.html
371名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/30 04:18
372名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/30 17:40
ドコモDCにするかドコモニコスにするか迷ってます。
>>372
ドコモUCで。
>>373
既に水牛持ってるので。
375名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/30 17:45
UC工作員必死
376名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/30 18:05
車のってるならニコスかな
377名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/30 18:06
これから先、UFJとニコスの扱いはどうなるんだろ?
>>372
どっちでもいいんじゃない?
>>375
工作員なんていなくてもUCは得だもん。
ガイシュツ過ぎだけどインターネット明細サービスで1年1000円キャッシュバックだから
実質会費は補填されるでしょ。
漏れの場合は、3カ月以内に5万円つかって5000円の商品券は来るわ、
入会記念で1000円のモバチェも届くわ、UC DoCoMo様々ですわ。
なんでショッピングに使わないほうが得なの?
還元率いいとおもうんだけど?いっぱい使って新機種ゲットみたいな
>>380
釣り?番号ふれ!!!
382名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 13:41
>>380
俺はあんまりよくわかんないけど、ドコモポイントなんて機種変しなければ不要。
修理とかって保証期間ならだいたい要らないし、有償なら機種変って人もいるだろうし。
機種が買える以上のポイントがあっても仕方ないってことでは?

飛行機乗らなくて車も持ってない人は別として、あんまりポイント貯めても仕方ないのかな。
俺は今は飛行機もガソリンも無縁の貧乏人なのでドコモ牛にしようと思ってるけど
383名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 13:44
ドコモニコスのロードサービスは2輪も可。
原チャリのガス欠でも来てくれる。
384名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 14:23
単純に還元率を見れば得だよね?
385名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 15:44
>>382
ポイントためてでも、3年に一度くらい機種変更していかないと、
「浦島太郎」になるよ。
>>385
いや>>382が言いたいのは携帯以外に使えないポイントをためすぎても仕方ないってことだろ?
ショッピングでたくさんポイントためても、結局機種変にしか使えないんじゃあポイントが余る人もでてくる。
でも>>382は携帯以外にポイントの使い道がないからドコモカードを使う。そういうことじゃないの?
387名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 00:04
携帯マニアでNTTマンセーなおれは20になったその日にNTTL DoCoMoカード申し込みで
それまでもってたUFJカードはお蔵入り

通はやっぱり、ドコモだね
去年13回機種変更したんでポイント足りませんでした。
389名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 11:48
>>383
田舎でもロードサービスってきてくれるんですか?
今日、初めてのカードを申し込みました。
楽しみだなぁ
391名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 15:15
900iまだー?チンチン
>>391
DoCoMoCardに900iは無いなぁ。
>>391
俺は待ちきれなくて505is買っちまったよ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 18:15
内容は既出ですが、
ドコモカードの申込書に、プレミアクラブのこと書いてありました。

ステージアップに関して、家族カードは対象外。
一括請求ファミ割は、ドコモカードを契約している回線のみがステージアップ対象。
ショッピング100円=1P、提携店100円=2P

395名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 14:41
申し込みして駄目だったら連絡きますか?
396名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 14:48
駄目だったことがないから確かなことではないが、
申し込みしておいて何も連絡来ないなんてことは
普通、ありえないだろ >>395
397名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 14:55
>>396
初めて申し込みしたのでドキドキしています。
気長に待ってみますね
398名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 15:00
郵送だったら1カ月は待つんだな。その間に在確とかあるかも知れないが、
何も来ないかも知れない。世の中のカード会社はそのくらいのペースだ。

俺が去年DoCoMoカード申し込んだ時は、申し込んだ翌週に在確の電話が
職場にあって(本人不在だったが)、1ヶ月後にカードが来た。
ドコモカード会員限定でみすちるのチケットを優先販売きぼん。
400is
401名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 15:12
F900iか
docomoDCカードには海外旅行傷害保険がついてますか?
それから、docomoUCカードには海外旅行傷害保険がついてますか?
405名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 16:56
>>404
DoCoMo牛金なら5000万自動付帯される
406名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 17:08
UCもDCもイパーンは保険付帯しないの?
407名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 17:21
NTT、セゾン雨、ニコス、UFJは一般でも保険付帯
408名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 18:46
UCはイパーンには海外旅行障害保険付帯してないと思うよ。
他に保険付帯してるカード持ってたら、そんなの関係ないんだけどね(w
JCB?
SMBC?
UC×
DC?
UFJ○
ニコス○
セゾン?
セゾン雨○
NTT○
410名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 18:58
三井住友VISAドコモなんですけど、UCがお得そうなんで
乗りかえって可能ですか?
>>409

セゾン(雨は除く)×
保険付帯状況(金除く)

JCB?
SMBC?
UC×
DC?
UFJ○
ニコス○
セゾン×
セゾン雨○
NTT○
てか在確の電話ってカード会社名語られるの?
消費者金融みたく個人名で確認するの?
414名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 01:21
不在だったから聞いてないが、電話番から聞いたところでは
ドコモ(カード?)ですが、と言ったらしい。ドコモから
電話ありますた、というメモがデスクに置いてあったので。
>>410
もちろん可能ですが、審査は発行会社ごとにやるので
UCに新規で申し込んで、三井住友を解約してください。
416名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 10:20
>>415
解約を先のほうがより確実。解約して3か月近くたてば、CICにも
契約終了と載るはずだから、より確実。ただし、UCで落とされても
責任は持てない。
417名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 12:00
>>413
審査は各カード会社。
だからカード会社によります。
>>413ですが、牛にしようと思っています。
牛の方、どのように言われたか教えて下さい。
419名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 18:18
在確の電話は「ドコモUCカード」と言われた。
UCカードって言われるんか・・・_| ̄|○

421名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 20:25
おれは「ドコモ」と言われた。でも、電話してんのはUCだろ?
詐称じゃないのか、と思ったが、カード業務はドコモからの委託
ってことで納得する(w
基本的に銀行系のカード会社は社名を名乗るそうです
423名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 09:17
銀行系なら社名で電話されても差し支えないだろ?
サラ金では困るが...。
携帯はドコモを使っているのですが、
ここでカード作るとお得ですか?
ポイントが貯まりやすくなり、
機種変更が安くできるようになるんかな?
どなたか教えてください!
425名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 11:29
>>424
検討中ならログを嫁
426名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 16:00
>>424
今後ずっとドコモの携帯使い続けるなら作る価値有り。
>>421
申込書に記入した携帯番号や携帯料金支払いの欄に
記入ミスがあった場合なんかだと、カード会社からじゃなくて
直接ドコモから電話が入ることもあるよ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 17:34
>>427
ここで皆が言ってるのは、在籍確認電話の話だと思うが、どうか?
俺はドコモって言って欲しいなぁ
会社の連中古い人間ばっかりでカードとかいい顔しないし_| ̄|○
なんてったって俺は若造、周りはベテラン、そんな会社だから・・・
430名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 19:54
>>429
そんな若造は携帯電話なんて使ってちゃいけないよ。
10年早い。とか言われないのか、理解ある職場でいいな(w
ドコモ牛、なんていってクレカ会社だと分かる方がマニアだろ(ww
>>429
セゾンかニコスにすれば?
>>430
さすがにそこまでは言われないよ。
たしかにドコモって部分が印象に残りそうだし単純にドコモからの電話って思われるだけかも。
単に牛カードですって言われるときついけどね

>>431
なんでなん?
>>431
>>432

在籍確認がないとか?そんなことあるわけないが.
434名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 12:08
>>432
セゾンニコスは在確の電話は個人名らしい
>>434

そういえば,セゾンは個人名で電話って言っていたな〜


ニコスはともかく,無料プロパとほぼ同じサービスの
セゾンはDoCoMoカード作る利点は薄いですよ.

西友で毎月五日二十日は五分引きですがね...
ここもご参考に

何が嫌かって在籍確認の電話
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061959831/
もしサービスを追及すれば、どの会社のものでも
DoCoMoカードをつくること自体利点は薄いんだけどなw
セゾンは利点が薄いと言ってしまいましたが,

・他社に比べて対人窓口が多い
・ショッピングの繰り上げ返済がATMでもできる
 (一部のATMで可能)
・雨なら年会費3千円で海外旅行障害保険が充実
・キャッシング枠とショッピング枠が別
・枠が大きい
 (学生でもS30C20)

といった特徴があります.
439名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 19:16
ドコモイオンカードきぼん
440名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 21:15
最近電話セールスとかで個人名でかかってくるから、
どういう関係かを言わない個人名電話にはそんな社員は
居ませんと答えてるが(w まずかったかな。
在確を個人名でかけてくるような非常識なカード会社が
あるとは思わなかったよ。ははっ。
441名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 21:35
ドコモカードで、DSとかで買い物しても提携店並にポイントがつかないのはおかしい。
DoCoMo/UC-VもってたんですがUC-M申し込みました。
ポストに投函して18日でUC-M届きました。
やっぱりVもってたんで在確なしでした。とりあえず5万使って5000円もらっとくか・・・
443名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 21:03
今日牛カードの申込書送りました。
いつごろカード届くかなぁ??
5万円なに買おう?
444名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 22:43
DoCoMo牛鱒カードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
1/19申込書郵送→1/29在確→2/5カード到着
忙しかったんで今日やっと郵便局に行って受け取った。
445名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 10:00
DoCoMoJCBを何も考えず作ってしまったが、ショッピングポイントを貯めるにあたり、どうせ\1000払うなら国内ショッピング保険がついてるUFJの方が良かったなぁと今になって後悔しています。
UFJとニコスが合併するのっていつでしたっけ?
サービスの変更ありそうですか?
>>445
そんな先の事を聞いてどうする。
だいたいそんな回答が出るわけ無いだろ。
447名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 16:40
age
>>446
分からないなら別にレスイラネ
449名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 12:36
おれも家族分2枚申し込もう。
450名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 13:51
家族カードはステージアップしないよ。
451名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 18:21
ファミ割ですが、家族カードじゃなく、別会社のドコモカードでもポイントは集約されますよね?
>>451
意味不明。
453名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 21:16
>450
UCともう1社に申し込みます。
454名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 22:23
プレミアクラブのお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

ところで、クラブドコモからプレミアクラブへの移行拒否する香具師っているのか?
>>451
一括請求にしてれば。
456名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 01:17
カード会社に携帯の電話番号教えたくないんだけど、ドコモカード欲しい・・・。
でも、カード会社に携帯番号知られずにどこもカード申し込むって無理なんだよね?
カード会社から外部に携帯の番号が漏れて勧誘の電話とか掛かってくるの嫌だし。
457名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 01:35
>>454
移行拒否したらクラブドコモのままでいられるの?
458名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 06:36
>>456
ケータイの番号って信用情報機関に登録されるの?
されないのに、漏れたっつーなら個人情報保護法違反だよな。
459名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 06:37
>>457
クラドコは3月で終了ですが。
460名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 07:15
プレミアクラブのお知らせきたけど。ポイントの例のところ
ガソリン入れて○○ポイントとか
これってショッピングの実績も1%換算でプラスされるようになってますね。

ということはメインカードとしてショッピングでも使って実績を積みまくれば
次の年度では5%還元カードになるってことでつか?

もし、そうならすごくおいしいんじゃ。。。。
>>456はカードを作らないほうがいいと思われ。
462名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 10:04
>>460
なんか自分に都合の良いところだけ読み飛ばしてるやつとか、
自分に都合よく解釈してるやつが続出だな。
実績積みまくっても、実績にともなうステージが適用されるのは
携帯料金だけで、ショッピングのポイントには関係ないって、
あれだけしつこく書いてあるのに、なんでそんなことも読み取れないのだ?
こいつらは小学校で国語の時間、なにをしてたんだろう。
>>457
試しに移行拒否のレポきぼん
464名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 12:38
てか>>457はプレミアクラブのDMの、
宛名のところに書いてある「クラブドコモ会員の皆様へごいあさつ」ってのを読まなかったのか?
>>464
自分に都合の悪いところは見えないんですよ、こういうひとたちは。
見えないから読まない。これ、彼らの理屈なんでしょう。
466名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 13:30




ポイントの価値半減させといて偉そうによく言うよな>中のやつ



467名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 15:03
これ以上カード作りたくないけど、
しかたないのでステージアップの為に申し込みます。
468名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 16:00
スレ違いだと思うんですが、ノーマルなドコモポイントサービスの
ポイントをどこかに移行したいのですが、適当なところってあります?
469名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 16:22
>>468
まず、自分で調べなさい。
すぐに答えが出ると思いますよ。
470名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 16:40
>>469
みつかりませんですた。。。おしえてください。
横レスだが、ドコをどう調べたのだが、こういう欲しい情報が
見つからないとか言わないと、何が分からんのか、こっちがわからんのよ >>470
472名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 17:11
>>471
すみませんでした。

ドコモを解約することにしましたので、今までのポイントをどこかに
移行したいのですが、ClubDoCoMoに関してはぐぐったところ移行先が
あるようですが、ノーマルドコモポイントに関してはないようです。

移行先としては、DCカード(VISA)、ネットマイル、セーフティパス、Edy
あたりしか選択肢をもっていません。
Q:ドコモカードに入る恒常的なメリットは?

A:
「携帯電話の年間利用額×0.01」
大雑把には恒常的な特典は上記です。
例えば
月々5,000円決済する人は
年間600円得します。

それだけです。
>>472
ポイントの説明を素直に読んで、移行できないというのが結論じゃない?
>>473
それだけのことなのに、改悪だとか、解約だとか
騒ぎ過ぎのひともいるようなので、それだけのことが
それだけのことじゃないひとも世の中にはいることは
認識してあげましょう。
>>472
ポイントで新しい携帯を買って白ロムとして売るのは?
ClubDoCoMoでないのならば,ポイントはドコモの携帯,
修理代金の割引にしか使えません.

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/point_s/index.html
>>472
携帯板向けの質問だな。
478名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 20:38
>>476
規約を読む限りそうですよね。仕方がないですか。
白ロムまでするほどのこともないので、どぶに捨てるしかないですね。
479名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 21:34
Docomoカードに入りたいのですが、お勧めのカードはどれですか?
やっぱり、セゾンですか?
480名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 21:45
>>479
なんか自分のカードに対する思いとかLifestyleとか
晒さんかぎり適切なアドバイスは無理だと思うよ。
>479

・ステージアップのためだけに入会=UC
web明細で年間最大千円キャッシュバック.よって,
実質年会費無料.

・西友でよく買い物=セゾン
毎月5,20はセゾンカード利用で5%引き.


以上,二社のドコモカードは持っている(持っていた)
ので利点を説明できます.
>478

手続きは煩雑ですが,譲渡(名義変更)するのも...
ポイント・契約期間を引き継ぐので,契約期間が
長いのならばオークションあたりで売れるかも...

http://cs.nttdocomo.co.jp/QADetail.cfm?dspType=1&qaID=379&MainCategory=&SubCategory=&KeyWord=%97%98%97p%8A%FA%8A%D4&PageNo=1&issNo=&locationFlg=KWResult
>>481
ドコモセゾンの場合はドリームポイントは付かないのですね?
>>479
ニコス…ロードサービス
UFJ…海外国内旅行保険・ショッピング保険
セゾ雨…海外国内旅行保険・ショッピング保険・雨のサービスの一部
>>483
セゾンに限らず、ドコモカードは各発行会社本来のポイントサービス適用外。
ただし、各社のポイントをドコモカードへ集約する事はできる(逆は不可)。
>>485
レスサンクスです。
なるほどセゾン→セゾンドコモとかなら移行可能なのですね、
年会費1000円払うなら得なのかどうなのか
ちと、今日ドコモカードの案内が来て一瞬迷いましたので・・・
487485:04/02/10 23:44
>>486
先のカキコはむしろ「各社のポイントをクラブドコモへ」と書くべきだったかな。スマソ。
あと、○○→○○ドコモに限らず、このページ↓にあるカードなら集約ができる。

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/clubdocomo/present/point_up.html

くれぐれも最低交換単位に注意ね。
488名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 23:44
>462
最高です!わろた。
>>487
どうもサンクス
そんなん初めて知ったよ。他のからポイント移行できるならドコモカードはますます
ステージアップのためだけのものになっちまった。
俺はカードのポイント貯めても特に使い道がないからドコモカードにして機種変とかで
有意義に活用しようと思ってたんだが・・・。

つかドコモカードでポイント貯まってて携帯解約したらそのポイントはあぼーん?
俺ドコモ九州で契約してるけど大阪に引っ越したから、関西で新規契約しようかなとおもってんだけど
貯まってる分はやっぱりあぼーんされちゃうんだろうか・・・
新規の機種代にもまわせないし、ポイント完全に無駄になっちまうのかな(つд`)
490名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 12:02
確定申告する時期になって納税額¥0だ!ヒャッホウと喜んでいた私ですが
今のうちにクラブドコモに入会しておかなきゃ
セゾンなら楽勝と思いつつ
ttp://www.saisoncard.co.jp/card/campaign/0208_docomo/
にたどり着いたら「んなわけねーだろ!!!」ときつい突っ込みをされました
一番簡単なのはどれですか??
>>489
http://www.docomo-card.nttdocomo.co.jp/faq.htm#q02

Q8
ドコモカード入会した後に携帯電話等を解約した場合、カードも解約となるのか?
A8
ドコモカードは解約となりません。 但し、ClubDoCoMoは退会となりドコモポイントも失効となります。
492名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 13:10
>>490
NTTリースカードだね CICだけだから
493490:04/02/11 14:32
サンクスっつーか
VISAやMASTER,JCB付かないカードはないですか?
120%審査ではねられる自信があります
494名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 14:55
>>493
結局、オンラインではねられたのか?
暫くは何処も通らないから夏以降にしなさい。
うしまだ?
496490:04/02/11 17:32
当方借金経験はありません
安定した収入がないので駄目だろうなと
親にカード作ろうとしてる事を隠しときたいの
497名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 08:20
うん?
498名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 08:54
任意整理1年 残140万です
ドコモから入会案内(三井住友ビザ付き入会申し込み)が来たのですが無理ですよね?
キャンペーンとかなのかなと思い少しは甘いのかなと…
こっちの考えが甘い?
499名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 11:10
>>498
おもしろい。
考えが相当甘いです。
500ぽいんと
プレミアクラブへの切替案内に
入会申込書が入ってたんだけど
あれって会社はランダムなのかな?
うちにはUFJの申込用紙が入ってたけど。
>>501
俺はドコモカード持ちだけど、申込み用紙なんて入ってなかったよ。
>>489
別に九州契約のままでもいいんじゃない?
漏れは東海在住だけど、契約は実家のある中国のまま4年が経つけど、
特に困ることも無いよ。

>>501
うちはDCカードだった。
外出だと思うのですが、DoCoMoカード払いで100ポイントが惜しくなければ、
DoCoMoカードは持つだけにして、他のカードで携帯料金を払ったほうがいいと
いうことですか?

たとえば、他のカードの累計利用金額を稼ぎたいとかの理由です。
505名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 12:56
>>504
理由があるんなら、それもいいんじゃない? 100ポイント以上のメリットが
あると、本人が納得するのであれば。
そのことで他人に何を確認したいのか、わかんないんだけど。
>>504
キシュツですがその通りです。
たとえば、他のカードのほうが還元率がいい場合などです。
507504:04/02/12 13:11
>>506
回答ありがとうございました。カード発行検討してみたいと思います。
508名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 13:22
>>504
カード払いで100ポイントってそのまま?
新ポイントプログラムの中ではどこにも記載がないけど。
>>501>>502

3回線一括請求でうちには3通届きましたが、
1.DCカード申込書
2.UFJカード申込書
3.何もなし

でした。
>>509
くじ引きになってます。

UC→大吉
NICOS・UFJ・セゾ雨・NTT→中吉
JCB・DC・セゾ一般→小吉
何も無し→凶
三井住友→大凶
511【中吉】:04/02/12 18:43
>>510
UFJだったよ
ドコモカード所持者には申込用紙入ってないとか?
513名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 19:49
セゾンだった。
UFJだった。
ちなみに携帯料金は郵貯ニコスMasterで決済。
>>503
他地域の契約だと機種変の時に割引してもらえなくない?
昔そんな話を聞いたんだけど・・・

あと今は知らないけど、昔他地域に外出中に151に電話したらたらいまわしにされた。
結局フリーダイヤルの番号教えられて自分でかけろとか言われる始末。
>>515
そのことは携帯板で聞いたほうがいい鴨
>>512
そうみたいだね。
ドコモ(セゾン)からハガキが来た。
S枠とC枠の額が増えますという内容だった。
519名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 21:03
>>510

いやーん!三井住友だったぁw

でもこないだ牛Vに申し込んだからいいもんねぇ!
520名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 22:08
西友でよく買い物をするので、セゾンカードにしようと思います。
DoCoMo《セゾン》Card VISA とDoCoMo《セゾン》Card MasterCard はどちらがお勧めですか?
>>520
>>520
セゾンカウンターで申し込みされますと,窓口のオネータンに
大変喜ばれますよ〜雨だったらもっと喜ばれます
何かおまけももらえるかも
523名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 00:53
>>521
年会費が千円得ですな
524名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 02:41
で なんでみなさんそれぞれ申し込み用紙が違うんですか?
三井住友 大凶笑えない…
525名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 02:53
私のにはUFJの申し込み用紙が来ますた
>>525
中吉です
>>524
ホントに大凶だと思ってるのか?おめでたい奴だな。(w

折れはUFJだった。
各カード会社がDM代を負担してると推測。
UFJの申込用紙同封だった。

JFJが一番多いのかな?>貰った人
決済カードと関係ないかな?

例えば現在セゾンプロパーで決済していると、
セゾン以外の申込み書が来るみたいな。
東海契約の香具師にはUFJとか。
漏れのは「全部入り」だった。

…つか、そもそもDoCoMo使ってなくて資料請求しただけ(w
>>510
NICOSOの漏れは中吉か〜
同封されてる申込用紙は、
携帯料金を支払いしてる口座の銀行と関係してるとか?
地域かもな。
535名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 01:23
うちはセゾン*3+DC*1ですた。
536名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 05:01
オレも煮擦だった訳で
537名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 14:34
西友でよく買い物し、海外旅行もせず、クレジットもしたくない人は、
セゾンでいいのですか?
>>537
いいよ。カード枚数増やしたくないひとならいいだろね。
539名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 17:38
クラブドコモからプレミアクラブに切替られたら結局損するんだよ。
年間そんなに携帯使わねえから。全然プレミアになってないよ。
540537:04/02/14 18:25
ありがとうございます。
クレジットの種類は何がいいのでしょうか?
雨がお勧めだそうですが、年会費が高いような・・・
他の3種類ならどれがお勧めですか?
541名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 14:44
UCのWEB明細サービスは,年会費無料の初年度でも1,000円キャッシュバックするのですか?
542名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 15:13
>>540がいってる他の3種類の違いはよくわからない。
しいていえば、どれが特典いい?教えて、ドコモな人!!
>>542
あなた>>540
海外のサイトの通販に使うならVかM、
国内利用が中心ならJ、何となくならVあたり。
付帯ブランドのキャンペーンはどれも大差ない。
抽選で何かがあたる形式がほとんど。
VMJなら気持ちJのキャンペーンが多いような気もする。
544名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 19:13
>>543
国内限定なら、セゾンのJCBが一番良いってことですか?
>>544
( ´,_ゝ`)プッ
546名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 22:12
一番審査ゆるいのはどこですか?
547名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 22:14
>>546
JR東日本のVIEWか、GC。それで落ちたら国内はあきらめて
海外のクレカにしる。
548名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 22:15
>>544
プロパーも年会費同じなのにわざわざセゾンにする必要あるのか?
549名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 22:16
>>547
ドコモカードの中ではってことじゃ?
>>544
国内限定ならセゾンJCBでいい思う。というか自分でそろそろ決めれ。
>>546
過去レス読め
>>547
スレ違い
552名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 22:20
>>547
サンクスコ
553名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 22:55
>>543
>>550
ありがとう、エロイ人!
554名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/16 07:53
>>553
どういたしまして。
エロですが、なにか?
>>547
view suicaって審査甘いのですか?
>>555
スレ違い。
こちらでどうぞ。

View Suica(ビュースイカ) Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061825336/
557名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/16 21:57
VMJの違いの詳細、キボヌ!
DoCoMo au Vodafonの違いの詳細、キボヌ!
>>557

>543
560名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/19 02:04
しかしココ遅いな。
2週間何の音沙汰も無し。
駄目ってこと?
おれも今月初旬に申し込んだが音沙汰無し。
しかもインビがこない。
申し込み中だとこないのかな?
ドコモカードは、まずドコモに申込書を送って内容確認(?)されて、
それからカード会社にまわります。なので遅いです。
普通の提携カードとかだとカード会社直に送る場合が多いので早いんですけどね。

遅いときは、ドコモに到着してから2週間ぐらいたってからカード会社にまわされたこともあります。
そすると、そこからカード会社の審査なのでめっちゃ時間かかります・・・
563560:04/02/19 13:09
>>562
ありがとうございます。
気長に待ってみます。
2/2に牛鱒申込書投函して,今日メールが来ました.
既に牛VISAを持っていたので早かったのかと思います.
565名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/20 00:07
今日、JCBから見送りの封書が来ました。
もう他社でも作れないんですかねぇ…
566名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/20 12:28
俺NTTリースにしました。
他のトコは無理っぽいんで。
  
567名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 12:37
NTTドコモも定額制導入へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/02/21/d20040221000017.html
568名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 14:26
セゾンカウンターに持っていったら3週間かかるって言われたぞ!!
569名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 15:29
遅すぎっ!!!
でもないか・・・
570名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 20:42
普通は何週間ぐらいかかるの?
ドコモに1回かかるよるは、早いと思うが
571名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 03:40
UFJと牛をもうしこんだら二社とも審査通った。
ただUFJは今日とどいたんだけど上限が20マン・・・

今使ってるTS3は100マソなのに。
1年経てば100マソくらいに上がるかな?
>>571
1年で100マソて、そりゃ無理。上がっても30か40だろ。
TS3って金か?イパーンか?
573名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 12:08
Club Docomoのプレミア化で、Docomoカード、大ブレイクの予感。

通常のポイントが2倍変換のところ、Docomoカードあれば4倍変換。
574名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 12:15
>>572
一般だよ
>>573
この機会にドコモやめて乗換という香具師も増える悪寒。
576名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 13:46
>>573
ちょっと勘違いじゃないの?
DoCoMoカードわざわざ作ってクレカ一枚増やしても
特典は>>473だけ。

新ポイントサービスが改悪の理由
http://www.geocities.jp/docomo_ganbare/docomo.htm
577名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 14:08
>>576
きっと信じられない位のヘビーユーザーなんだよ。
578573:04/02/22 18:09
>>576
URL貼り付け、ありがとん。
全てに有利な、制度変更でないことわかりました。

今までClubに入会資格もないライトユーザなので、舞い上がってしまった。
2007年3月の解約に向かって、逝ってきます。。。
579573:04/02/22 18:17
補足なんだけど、
既存ユーザは、ポイントで損させて、通常ポインターは、クレカで儲けるという算段と理解したんだけど、
その理解間違ってる?


まぁ、詭弁で騙すのは、親の代からこの会社の得意とするところなんだが。
>>579
親の代からDoCoMoってあったんだ・・・
俺もおっさんになったのかな
581名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 19:49
>>580
なんぼや?
582573:04/02/22 20:22
親の代って、「みかか」のことでつよ。
583名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 20:42
>>582
みかかってなんや?
NTT
>>579はKDDIかアホーの社員

NTT=騙すという発想はアンチNTTのこいつらだけ。
586名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 20:54
>>585
おまえはDoCoMoか?
鷹山だが、何か?
電電公社で「移動」電話やってたころは祖父の代か?
ショルダーホンとかあったな。
590579:04/02/22 21:46
>>585
ヴァカが、1匹釣れました。
(簡単に釣れすぎて、おもろないわ。。)w

俺は、その昔ミカカ出入りの業者に居たもんだけど、
仕事のあまりの非効率を直接指摘したらさ、真っ赤な顔して、自己の組織を正当化してやんの。
中に居るものがさ、組織を変革するなんて、普通に考えて無理に決まってるけどさ。(どうせ課長級の下っ端だし)
まぁ、正当化の論理をいうのが、全くもう詭弁そのものという感じで。

(もちろんすぐに出入り禁止になったが。w
でも、こやつらの風習に染まらなくて良かったと今でも思うYO!)
591名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 21:47
>>590
所謂、負け惜しみって奴ですか?
592585:04/02/22 22:03
579=590は理論が破綻してるな。
俺は「NTT=騙す」というキチガイじみた発想についていっているだけなんだが。
非効率なのは確かだし、競争力もないな。でも「騙す」のとは違うだろ。
論点のすりかえがへたくそでミエミエなヴァカはこれだから困る。
釣れた=負け惜しみの一言
元々、マルチ商法信者が、2chでアンチに言い負かされて使ったのがはじまり。
以後、ネタで「(・∀・)ツレタ」が使われる。
AAは「(・∀・)ジサクジエンデシタ」「(・∀・)ニヤニヤ」と一緒。
軽く流し、後を長引かせないためには、「魚拓をうpしる」とだけ返すのが良い。
以後のスレはマターリする確率大。
594名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 22:40
 
   ∧_∧
   (;´Д`)魚拓うぷされたらどうしよう。
595名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 12:43
3ヶ月以内の利用で商品券もらえるてやつやってますが
5ヶ月後までが申し込み期限てことは今月届いた方は4月末まで使った分を
6月までに申し込めばいいってことでしょうか?
HP見たんですが期限は入会時の資料を見てくださいとあるんですが
もう処分してないです。もう月末だから来月頭に届いてくれたほうが期間長いのか・・・
>595

牛の入会キャンペーンのことでしょうか?

カード到着時に,申し込み用紙が同封されていたと
思うのですが,それを処分されてしまったのでしょうか?
その紙に応募期限の案内があったのですが.
597名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 14:33
>>595
申し込み資格を処分したんですね。
598名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 16:24
>>595
カードと一緒に入ってた申込用紙に申込先とかと一緒に書いてあるよ。
申込用紙を捨てたんならあきらめろ、



じゃなくてUCデスクに電話すれば再送してくれるよ(w
入会月だけで15マソも使ったのに5,000円分の商品券だったが…
599名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 17:22
596-598
牛ドコモカードと書くの忘れてました。
入ってきた申込用紙はあるんですが
到着から3ヶ月 申し込み5ヶ月以内としか書いてないので
このサービス自体の有効期限はないのかなと思ったので。
前に別会社のときはそのキャンペーンは全体の期限が決まってて
1ヶ月で使わないといけないことがあったので牛はないのかなとおもったんです。
がんばって5万使わなきゃ。正月あたりに申し込んで置けばよかった。。。
600名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 22:28
ドコモ最強!
あうんこあうんこauうんこ
601名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/26 17:03
本日不幸の手紙到着しました。
602名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/26 17:31
>>601
だれや?
603名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/27 00:54
ドコモカードって、既存端末を解約して新規で乗り換えた場合はどうなるの?
604名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/27 01:02
>>603
登録電話番号の変更手続きをすればいい。
605603:04/02/27 01:47
>>604
御返答ありがとうございます。
貯まったポイントは、そのまま移行できるのでしょうか?
606名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/27 11:18
>>605
ドコモカードで付与されるポイントはカードではなく携帯についています。
なので、携帯を解約した時点で消えます。
607519:04/02/28 16:17
まだ何にも連絡こないなぁ・・・
もうそろそろだと思うんだけど。
早くカード来ないと5万円使う予定来ちゃうよ・・・
2月10日  郵送で申し込み

2月19日  在宅確認(日本信販より)

2月27日  カード到着!しますた。
>>608
何でそんなに早いんだよ _| ̄|○
610607:04/02/29 06:56
>>608

申込書送ったのは同じだなぁ・・・
牛は審査遅いんかな??
611名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 00:59
今日牛を受け取った
こないだのUFJの倍の40マソだった
612名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 03:29
2月6日  郵送で申し込み

2月29日 カード到着!しますた。
遅せーよ・・・
613名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 08:39
オレんとこ固定電話無くてDoCoMoの携帯しかないんだけど、こんなオレでも
DoCoMoカード持てますかね?
他のスレでは固定電話無いと審査のマイナス要因になるって書いてあったような
気がしたんだけど。
614名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 11:51
UFJメインバンクだからなんとなくUFJにした
UCの良さがあまりわからなかった
615名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 13:53
>>613
大丈夫でしょ。若い人なんて固定電話持ってない人なんてたくさんいるし。
昔は固定電話があれば確かにそこに居住してるってことだったから。
616607:04/03/01 20:46
今日ドコモカードデスクから
親展の普通郵便が来ました・・・
がーーーーん!もしかして不幸の手紙???
ショックー・・・(T_T)/~~~

って開けてみたら・・・・

牛カードに支払い方法を変更しますた!
ってお知らせだった・・・・

カードが届く前に送ってくるなよぉ!!!
驚いたよ・・・・
617613:04/03/01 20:52
>>615
早速お答えありがとう。
それじゃ入会の検討をしてみますかね。
>>616
当選通知おめ
619名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 23:55
セゾンで落ちました。
今セゾンに申し込んだら
月末までにカード届く?
621名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/02 20:11
>>620
セゾンJCBに2週間前に申し込んだのにいまだ連絡なしです
622名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/02 20:56
>>620
今だと、申込があまり混んでなければ4月の頭くらい。
混んでいれば5月まで焦らず気長に待て。

>>621
2週間じゃ、まだ何も始まってないよ。
623名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 10:11
ドコモカード提携している8社に全部同時投函してみようかなw
CIC照会履歴がすさまじい事になりそう…
>>623
だしか前スレでそれをやった香具師がいたような。
625名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 22:26
在籍確認の電話かけてこないトコってどっかある?
626名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/04 00:03
UFJと牛はこなかった。
ってか在籍って本人以外が出ても桶なのか?
>>625
そんなところはない。
628名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/04 00:45
おれ確認なかったぞ
まじで
629名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/04 00:48
>>628に在確来ないからってすべての香具師に来ないわけではない。
>>625-626
何が嫌かって在籍確認の電話
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061959831/
631名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/04 00:53
なんでこなかったんだろう
俺もなかったな〜
633名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 19:00
教えてくださ〜い!
ドコモNTTLを申し込みました。
スレを見るかぎり一月ぐらいかかるみたいだけど不幸の手紙がくるとしたら
どのぐらいの期間で来ますか?
634名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 21:04
不幸の手紙は受け取ったことがないのだが、まぁ年内には来るんじゃないかな。
>>633
こっちも見てみたら?

NTTグループカードって?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1008497786/
636名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 23:40
>>634-635
さんきゅーかいんどりー
637名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/06 02:01
>585
8割以上の既存のCulb Docomoユーザーにはメリットがない改悪なのは間違いないんだよね。
>>637

8割どころかもっとだと思われ>>576
639名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/06 03:10
それでもだますとか決めつけて執拗に嫌がらせ中傷したがるのは厨そのもの。
640名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/06 13:12
よそでドコモの支払いがいつも遅れてるがカードの審査が通るか知りたがっているお人がいまつ
>>640
そんなん関係ない。審査は各クレカ会社でやってるし。
642名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/06 17:03
NTTの支払いも、ドコモカードにチャージできるといいんだが。
643名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/06 18:20
EDY機能搭載予定はありませんか?
>>643
それより端末本体への搭載の方が早いという罠。
>>616
2がつ20ごろドコモ牛申し込みしますた
うちも一昨日親展の手紙きてました
みずほUCもってるからか在確なかた。
昨日ポストにUCカードからの不在通知入ってた

ヤター
でも他のUCホルダでも初使い5千円もらえるのだろか?
キャンペーン申し込み用紙が入っているかどうか心配。
646名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 21:37
>>637
少なくとも初年度はそうみたいだね、自分はこれから入るから無関係だけど
647名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 21:46
>>646
5マソ円使ってから応募すれば全然桶。
648名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 21:50
携帯板のブタ信者は立入禁止
649名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/09 12:38
ドコモのUCカードを申し込みたいのですが、UCってみずほですよね?
UFJから引き落とそうと思ってますが、審査に影響とかあるんで
しょうか?
650名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/09 15:52
>649
基本的には関係ないかと。
漏れも糖蜜口座指定で Docomo-UC-Master 作れたから。
651名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/09 19:50
そんなんで審査落とされたら信用の問題だ
652名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/10 05:45
docomoプレミアムのポイントって1点何マイルになるんでしょ?
これまでの1点1マイルのままってことはないのかなぁ
どこかに出てます?
>>652
HP上に現時点で記載は無い。
電話して聞いても、まだ詳細は決まっていませんの一点張りです。
やはり4ポイント1マイルでしょうね。
あとdocomoカード以外のクレカからのポイント移行も、
3月31日まで受付分は同価値で4月以降に不可予定とのこと。
ただし4月以降継続かどうかも未定だそうだ。

他に特典としてホテル関係の割引やポイントによる宿泊券
の交換はどうなるのか?
HPには、「産地直送ギフトやドコモオリジナルグッズ等、ポイント交換商品の幅が広がります。」
とあるが、ホテル関係はあぼーんの予感
以下のHPにはメロンとか温泉の写真があるが、写真はイメージですと書いてある。
http://point.nttdocomo.co.jp/premium.html#jizen

早く詳細を発表しろ、ドコモ

カードのポイントを移行するかどうか決めかねています。
653です
× 不可 → 付加
スマソ
>>653
この時点で発表できないってことは
改悪(つまり現在の数字維持)か廃止なんだろうか?
単に決まってないんじゃない。ギリギリ交渉してたらそんなもんよ。
どっちに転ぶかなんてわかんない。
っていうか、こっちは通話料のオマケなんだから、ポイントなんて
別に期待してないわけだが(w
657名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/14 11:27
1ヶ月たっても連絡がきません・・・
658名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/14 16:25
>>657 カードの申し込みですか?
ちなみにドコモ何カードですか?私もNTTリースを2週間前ぐらいに送付したのでそんなにかかるのか心配です。来月の10日前には欲しいのだけど‥‥
659名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/15 19:55
>>658
セゾンJCBです
>>658 ドコモ側で申込書を溜めてからカード会社に送ってたりするから
けっこう日数かかるよ。

661名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 11:56
UFJ VISAキター
2月29日→3月18日

4月になったらポイント使って900iに機種変するつもり
予定通り届いて安心した
>>661
機種変じゃなく機変ね
663名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 13:43
>>622
どっちも間違いw
664名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 15:17
>>660
そうなんですかぁ。3月末日までに申し込むとプレミアクラブ云々とかのキャンペーン中だし、きっと混んでもいるでしょうね。
>>663
レス番間違い
666名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 17:58
>>662 キシュヘンとキヘンってどう違うんですか?
667名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 22:21
>>666
違いはないけど、
機種変と言うのはパンピー。
機変というと通と思われるらしい。
668名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 07:09
一社落ちてしまったけど即効他を申し込んだらまずいのかな?
669名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 08:50
>>668
6ヶ月間おとなしくしないと次々とご遠慮下さいの不幸の手紙が来ます。
670名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 09:02
>>668
はーい ご助言どおり待つとしますが、CICが消えてもドコモには申し込み記録は残っていて不利とかはないでしょうか?
671名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 10:03
>>670
仮に残っていたとしても、ドコモがカードの審査をしているわけではないので影響74
>>662
だからどっちも間違いだって。
673名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 10:47
>>672 じゃあなんて言うのが正しいの?
なんかあんまり盛り上がらないね。
ところで昨日到着した利用明細に
ステージ確定のお知らせ載ってたね。
自分は1stステージからのスタート。
結構携帯代使ったつもりだったんだけどな。
現在牛申し込み中の28歳サラリーマン。
675名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 12:46
>>673
mova→mova 機種変更
FOMA→FOMA 端末増設
mova←→FOMA契約変更
>>675
関西では
mova→mova 機種変更
FOMA→FOMA 機種変更
mova←→FOMA スイッチ
と呼びます。

まぁ、実際のところほとんどの小売店では
mova←→FOMAへの変更を機種変更と言って販売しています。
そんなことでいちいち揚げ足取ったり、気にしたりすることではありません。
そのような議論をしたければ携帯版でどーぞ。
http://etc.2ch.net/phs/
678名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 18:58
>>676
え?スイッチて関西だけなの?
うそん
大人げない人がいるるスレはここですか?
680名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 19:32
いるる
681age:04/03/22 08:02
ドコモカードキャンペーン記念あげ
682名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/24 20:00
セゾンに何回か電話したら、3月末までにカード発行するって約束してくれたよ。
ついでに、3000ポイント当たるように頼んでみた。
もう、このカードで携帯電話料金を支払うメリットありませんよね?
ありません
685名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/25 21:46
春のキャンペーンの賞品発送は来週だってさ。
686名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/26 00:47
UFJ JCBキター!!!
3月3日に申し込み投函したから、大体3週間だな。
そんなに遅くもないけど、決して早くはないわな…
ちなみに在確はこなかった。しかし一般カードでS140万って…
687名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/26 01:08
ニコスVISAで2月末に投函したけど、一向に返事も何もないです…_| ̄|○
一緒に投函したオリコ鱒は3月16日にやって来たが…
うおーん。今月中にドコモカードできないと、
ポイント4倍換算で引き継がれないよー(泣)
689_:04/03/27 20:30
セゾンにドコモカードの件で文句の電話いれるけど、何かいってほしいことある?
690名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/27 20:41
>>688
ポイントの価値は変わらないはずだが、、、
マイルに交換すれば?
牛の商品券ってどんなところで使えるの?
白木屋みたいなクレジットカード利用可能な居酒屋でも使えるのかな?
>>691
スレ違いだから、牛スレで聞いたら?
今日ドコモカード会員限定WEBサービス変更のお知らせが届いた。
1.レジャー施設優待サービス終了(ベネフィット・ワンとの業務提携終了)
2.チケット予約サービス変更
 イープラスとの業務提携終了、4月からはローソンチケットと提携
だそうだ。
694名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/29 20:31
プレミアクラブHP更新
http://point.nttdocomo.co.jp/tokuten.html
プラズマテレビがほしい。。。ノートPCも。。。
695名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/29 21:08
俺(会社経営者)の友達に在籍確認用に勤務先の電話対応してあげたんだけど
提携JCB-Gで限度額100万スタートだったんだって
それってありえるの?
そいつは25歳なんだけど
697名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/29 21:38
>>694
何ポイント必要なんだろうねぇ
698カード会社:04/03/29 23:29
申し込み日10〜20日の申込書が今ごろ届く・・・。
DoCoMo側で滞納させてるのか?
699名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/30 01:59
>>698
ホントですか?
ドコモの申し込み用紙は使わない方が良さそうですね・・・
>>697
75万ポイントと予想。
>>699
ドコモの申し込み用紙を使わないで申しこめるの?
702名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/30 13:50
>>701
無理。
703名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/30 20:36
2/14に申し込んでやっとセゾンJCBカードきたよ。
>703
おめでとうございます.

来週の月曜日(4/5)は,西友にてセゾンカード利用で5%割引です.
705名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/31 20:22
まごころキャンペーンの賞品が来た人、いますか?
706名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/01 08:22
>>700
プラズマテレビは50万ポイント。不可能じゃん。
どんな生活してたら貯められるのだ????
707名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/01 10:55
>706
プラズマテレビをゲトしたら、その人は神認定だね。
708名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/01 16:22
>>706
法人なら可能だろ。
709名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/01 17:19
DocomoDCでDCのプロバイダキャッシュバックは使えますか?
710 ◆FRVISA/QVc :04/04/01 19:08
>>708
法人ならっていっても、ポイント口座は電話番号ごとじゃないの?
711 ◆FRVISA/QVc :04/04/01 19:41
>>710
ああ、一括請求ならポイント合算なのか…。
すまそ。>708
712名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/02 08:37
3月末までにドコモカードに入った奴は負け組み
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca075.html
全員に1000ポイントプレゼントかよ!!
今までは、抽選で300名に3000ポイントだったくせに!!

他のところは、4月になってどんな特典がつくようになった?
>>712
今月入会すれば1000円分もらえるから勝ち組なのか?
もれなく1000Pっつっても俺の目には
プレゼントのランクを落としたようにしか見えない。
714名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/02 13:25
>>712

15000円で1000ポイント?
他のカードより率悪くない??
>>694
普通に買ったほうが安い。
>>715
意味不明過ぎて激しくワロタw
>>714
入会キャンペーンに率とか言われても・・・
718名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/02 20:33
>>717

え?だってセゾンじゃないほかのカードだったら
商品券のところもあるんだよ?
719名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/03 00:48
今さらこんな質問するのもなんなんですが、
今回初めてクレジットカードを持とうと思っている社会人2年目です。
女です。主にガソリン、携帯通話料、たま〜に服等購入に使おうと思って
います。
ドコモカードにしようと思ってるのですが、セゾンとかVISAとか色々あって
いまいち分かりません。
もしよければお勧め&人気があるものを教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
>>719
NTTL以外ならどこの何を選んでも大した違いはないかと。
>>719
まずはこのスレを最初から読んでみる。
722名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/03 08:24
>>719
普段使っているガソスタでカード作れば?
>>719
とりあえずUCだ。
>>719
いや、DCだ
>>719
JCBを選んでおけ。間違いない。
>>719
いや、ニコスだろ。
田村正和もそう言ってる。
>>719
もう全部作っとけ
728名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/03 15:57
そして多重申込者がまた一人・・・
NTTLを申し込んだオレは負け組でつか…。OTL
DoCoMo-VISAを全制覇汁。
>>729
 ” OTL ” って何だよ・・・○| ̄|_
orzってのもある
○| ̄|_   OTL orz
NTTLって他とそんなに違うの?
NTTLの良い所って何だ?
いや、煽りじゃなくマジで

736名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/04 17:57
>>735
審査が甘い・・・



らしい。
昨年の9月からDocomo牛鱒G持ちです。

カードローン枠が0から50マソになるお知らせが来ました。
年利は15%。

Lは(Cも)使わないんだけどね・・・。
>>734
会員番号がエンボスじゃなくプリントなのでつ
ドコモカードのポイントが今日ついてた〜
740名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/06 05:12
>>705
4/4に書留で
特産品3千円券キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ステーキ肉にしますたw

ちなみに牛でつ。
>>740
それはカード会社?それとも肉の種類?
カード会社がUCだったら共食いだな。
742名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/07 08:33
まごころチケットも、1000ポイントも外れたあたしは運が悪いのですか?
743740:04/04/07 08:46
>>741
共食いのほうでつw
744名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/09 15:41
900iホスィ
745名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 16:01
キャッシングってポイントにならないよね?
746名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 16:21
>>719
このスレ的には
UC→◎
NICOS・UFJ・セゾ雨・NTT→○
JCB・DC・セゾ一般→△
三井住友→×

車のるみたいだからロードサービス付きのNICOSか
年会費バック条件ありのUC
海外旅行に行くならセゾ雨、NICOS、UFJ、NTTがいいんじゃないかな。

ただしこの板的には別のカードにするほうがいいと思うが。

理由は>>473
>>745
ならない
まあエネオスでの利用価値はそれなりにあるかな
749名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 22:05
学生でもいける?
いける
751名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 01:22
なんで三井住友は人気無いの?
752名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 01:35
信者がキチガイだから
753名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 13:33
客観的に見ても三井住友は駄目なの?
754名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 13:43
JRできっぷ買おうとして止められたとか、家電買おうとして止められたとか、
いろいろ悪評は聞く。
トラブルに遭わなければ普通のカードらしいが。
755名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 14:07
それは限度額が超えてるとか、なにか正当な
理由なくですか?
756名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 14:53
SMCの規約の第14条(カード利用の一時停止)に、
利用限度額以内であっても短時間に換金性商品を連続して購入する等
カードの利用状況が不審な場合
って条件が書いてあるので、一応正当な理由ということになるだろう。

おれは(自分ルールで)金券やチケット類を10万円分以上買うときは、
オーソリセンターに電話してるよ。承知いたしました、わざわざ
ご連絡いただきありがとうございます、って言われる。
757名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 15:08
不正使用を未然に防ぐためとはいえ、
なかなか厳しいですね。
アリガト
>>751
保険もないしサービスも悪い
759749:04/04/19 22:52
マジどうしよう・・・。就活マジ金かかる・・・。カード作るのこえー。
作るとしても何処ので作るか。胃が痛い、はぁ。
760名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 23:49
この前、作ったんだけど枠が異常に低かった・・・
俺は金融系の会社で今までこんな低いの無かったのに・・・。
新規のショッピング枠みんなはいくらくらいだすか??
今までカード作りすぎなんじゃないの?
762名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/20 07:00
言えてる・・・。
763名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 21:02
4月3日に申込書郵送したのにまだカード
が送られてこない・・・・・
こんなもの?
764名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 21:05
普通のカードより遅いよ。さんざんガイシュツ
765名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 21:46
そうそう、>760ですが届くのが遅くて不認可なのかなって
思ってました。でも断りにしても返答が遅いなって。
会社の人曰く、認可のものほど遅いんだよっていっていたが。
それにしても枠が多い人がさらにカードを作ると限度が下がるって
自分で審査してるけど、実際に自分がなるとショック
766名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 23:36
>>763
おれは3月の末近くに申し込み、先週末に在確。
で、まだ届いてない。。
767763:04/04/22 23:54
お仲間ハケーン
お互いマータリ待ちましょう。
768名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 23:59
そうそう、俺はドコモでUFJだったんだけど在確がなかったです。
いいのか??
769名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 01:06
UFJ-JCBを
4/12 ネット申し込み→(3日〜7日程度)→4/19 本入会申込書到着、即返送
現時点で音沙汰なし。

UFJのHPにあるとおり、ネット申し込みから入会申込書に7日かかってる。
この通りだと発送されるのが5月5日あたりになるが、どうだか…
その前に審査通るかな。
JCB申し込んだんだけどS20だった・・・
なんかショック(´・ω・`)
771名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 21:10
牛ってまだ入会キャンペーンやっているのですか?
DoCoMoカード持ちでステージアップになりますが、
今月の明細見たらステージが反映されてなかった。
電話していま調べてもらってるが、原因は不明だそうな。
みなさんも明細を確認してみることをお勧めする。
773名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/25 19:00
>>772

漏れも反映されてなかったよ。
これっていつから反映される予定だった?
774名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/25 19:23
>>773
今月から反映されます。
自分はドコモ8回線あるので、2回線づつ4つのファミリー割引にしていて、
主回線4つにドコモカードをくっつけています。
3つは2ndステージになっていて、1つだけ1stステージのまま。
どれも額は少ないのでドコモカードなければ1stのはずなので、
2ndになってるのはカードの分。
1stのままになってるカードは一昨年に作ったやつだし。。。

とりあえず明日の午前中までに回答ほしいと連絡しておきました。
>>772-774
なんかドコモと各カード会社で連帯がうまくいってないみたいですね.

私はポイント付加先番号変更を依頼したのですが,
一ヶ月以上たっても変更されませんでした.
776 ◆.p586Vj8xI :04/04/25 22:14
>>775
ポイント付与変更依頼したあとは、できればすぐに電話で確認したほうがいいです。
自分は去年の秋にポイント付与変更したのですが、
申し込みと違うカードのポイント付与先を変更されました。
777777:04/04/25 23:19
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  /::::::::::::.: : :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: :.::::::::::::::::|
  /:::::::::.: :  : :.::::::::::::::::::::::::::.:.: :   : :.:.:.::::::::::::::|
 .!::::::::::::::.: :.:::::::::::::::::::::::::::::::.: : :.:.:::::::::::::::::::::::::::|`丶、_
 |::;::::::::::::::::::::::::/l|iYl|li;、::::::::::::::::::::::::::::::; -、::::::ヽ : : : : `ヽ‐、
 |/!::::::::::::::::::::::l ̄`'´  l::::i:::::::::::::::::::::イ r、ヽ::::/ : : : : : : : ヽ \
  |::::::::::::::::::r_|       |:::|_;ィ::;、:::ト:::i|' /:ノ /:」!: : : :__ : : ヽ ヾ 、
  ∨';:::l';:::|::トl、_ 、 _,,レ',,=|::ト|:ノ|/゛ _,/|ノ: :/´ __`ヽ、'、: ! :\
    ';:! l;'Vヾ''=ヽ `゛ ''゛ '´_ ., -y、'::!| // ./, -― 、`ヽ`ヾ、 : : :ヽ
     ' |:\.ヘ __,l. __,.、  /´./ //::::'/:/ // : : : : : ヽ \ | : : : : ヽ  ク、糞スレすぎて…
      (ヽ、`l    _ノ ̄  / //‐ァ' / / / : : : : : : : : : ヽ `|: : : : : : i   吐き気がします…
       {`:.:.`ヽ、 ̄   '" ´- 'ノヘiii|:.:| :l /: : :,;、;_: : : : : : : ヽ. |: : : : : : |
      ゝ.:.;(::| ` 、 __,'´ィ'"´:.:.:.:!i|:.:.:!:|/ :/:::_;、-''゛: : : : : :ヽ!: : : : : : |
      |:.:.:| \   /l  ヽ:.:.:.:.:.:.:|i!:.:.:>‐ ''"´: : : : : : : : : : :/ : : : : : : |
      |:.:.:|:.:.:.:.`ヽ./:ハ  ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.l´ : : : : : : : : : : : : : : : ノ: : : : : : : :|
778772:04/04/26 17:07
>>773
ショッピングポイントの付与だけになっていて、
電話番号としては、その回線に付加されているカードは存在しない設定になってたと連絡もらいました。
次回の請求書からはステージアップしてるとのこと。
足りなかったポイントは、本日付で付与されるようにしたとのことでした。

今後も毎月確認だな・・・
JCBに申し込んだんだけど、実はUFJのJCBの方が良かった?
セゾン以外のJCBが欲しかったんだけど・・・
失敗したなぁ(´・ω・`)
780773:04/04/26 21:47
>>778
問い合わせお疲れ様です。
漏れも明日早速問い合わせしてみます。

ここに2人ステージアップしていない人がいるってことは、
かなりの数の人がステージアップしていないと見た。

781名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 19:00
>>779
失敗じゃないと思います。
JCB本体、UFJ−JCBのどちらのドコモカードも機能は同じです。
ただし、UFJ銀行のオールワン総合口座を利用している人は
ドコモUFJ−JCBカードをお勧めします。
ドコモUFJ−JCBカードを含む
UFJカードでのクレジット代金引き落としがあれば、
UFJ銀行のATM時間外利用手数料が無料になるからです。
>>781
他にもUFJ独自のキャンペーンがあるわな。
オレの場合だと、なぜかUFJ独自のキャンペーンは良く当たる。
JCBは全然だけどな・・・
>>781
保険のことを考えたらUFJの方がよくない?
JCBの方がUFJ-JCBより良い点って何かある?
784名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 21:15
JCBに申し込んだのに、引き落とし口座が
UFJと言うだけで
かってに発行会社がUFJ銀行(ドコモUFJ−JCB)になっていた。
携帯×1、PHS×3、クイックキャスト×1の契約だと新ポイントシステムは非常に損なのに気が付いた。<遅いって
なので、ドコモカード解約して他のカードで支払うことにしました。
786名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 21:52
>>785
どうして損なの?
>>786
さっき明細見てビックリしたのだけど・・・
ステージ判定は主契約の携帯電話の利用実績・・・は理解できるのだけど、
携帯電話以外のPHSやクイックキャストの利用実績はポイントの対象にすらならないのですよ。
携帯電話はほとんど使っていないくてPHSとクイックキャストがメインオレにはポイントは微々たるものだったよ。
ステージはしょうがないとしてもポイントまで付かないとなると他のカードで決済した方が全然得だよ。
788名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 22:07
>>787
なるほど。
ほれもPHS使ってるから調べてみようっと。
789787:04/04/29 22:19
クイックキャストは元々カード払い自体できないから関係なかった。
790名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 22:48
>>784
JCBの場合、親銀行の口座を指定すると、その銀行の子会社に割り当て
られるのは当然の話なのだが。
なにか問題でも?
791名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/30 22:35
>>名無しさん@ご利用は計画的に
>>790
>>790
別にUFJカードになって不便はありません。
かえって、キャンペーンなどで得した気分です。
792名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/30 23:07
>>791
おれもUFJにすればよかったよ・・・
793名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 19:57
UCの一般カードとドコモのUCカードどっちがお得なの?
794名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 19:58
>>793
ドコモでいくら使うか、ショッピングで年間いくら使うかによる。
>>790
じゃSMBCを引き落とし口座にすれば理論上はDoCoMo-さくら-JCBということになるな。
796名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 21:31
>>795
理論上はね。
たださくらの場合提携カード扱ってる場合と扱ってない場合あるしなあ。
誰か人柱になればよいのだが。
797名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 11:20
>>796
今現在ドコモカードを発行しているのは
JCB・三井住友VISA・UC・DC・UFJ・NICOS・SAISON・NTTリース
の8社のみなので、JCBで引き落とし口座を三井住友にしても
さくらにはならないかと思われ。
798名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 11:24
>>797
JAL-さくら-JCBなど隠しさくらも存在するから、わからんよ。
799名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 19:12
在確なしでカードきた。UFJ-Visa
でも限度額が・・・
まぁ、海外いかねぇし貧乏人だからお似合いな額かもしれんが、
30万も満たない限度額には死ぬほど鬱
何がいけないのか知らないけど、会社勤務3年、カードも沢山作ってない
カードもそこそこ使ってるけど、なんでこんなに厳しいんだろう?
カード発行はすんなりで限度額はキッチリまったくもlって謎
800名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 23:47
>>799
S20?
801799:04/05/04 00:28
>>800
そうです。S20 C5
ちょっと大きな買い物したらすぐですよ、この枠じゃ
>>801
おれもS20で鬱です。
ちなみにJCB。ハァ
803名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 00:54
ドコモカード、検討してみたが・・・
入会しても1ステージUPして1%還元率が上がるだけで
これならオリコやマイカルのほうがマシ。
ショッピングポイントもオリコならボーナスポイント加えて実質1000円で15P。
オリコ10P=ドコモ8Pだから、実質1000円で12P。
他のカードの方が還元率が高いなんて・・・。
セゾンアメックスプロパーからドコモのセゾンアメックスに乗り換えようと思ったけど、
カードフェイスも気に入っているし、このままでいいか。
804名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 01:39
>>797
この前引き落し口座SMBCで申し込んだら、DoCoMo-さくら-JCBでした。
裏面の株式会社ジェーシービーの下に
さくらカード株式会社の追加印刷?があります。
PHSの料金をせめてショッピングポイントに換算してくれればいいのに・・・
>>805
・モバイラーズチェックをDoCoMoカードで買う
・PHS(携帯も含む)からモバイラーズチェックを登録する
面倒ですが,料金にショッピングポイントがつきます.
807名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:36
モバチェは金券屋で買うとすごく安い
808名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 18:25
>>804
えっ!
本当ですか。それではJCB単体での発行にしたければ
UFJとSMBCに引き落とし口座を指定すると駄目だということですね。
809名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 18:28
808の再投稿ですが
ちなみに僕のDoCoMo JCBカードは
カードの裏には上段に(株)UFJがあって下段に(株)JCBが
印刷されてます。
なぜJCB本体発行に拘る??
>>808
そうだな。JCBと組んでない銀行にするしかないね。
大手都銀でJCBと組んでる銀行はUFJとSMBCのほかにりそながあるな
(りそなの場合は大和銀カードになるかあさひカードになるかは分からないが…)。
そうなると残された選択肢はみずほか東京三菱のどちらかしかない。
ドコモカードに入会するとステージアップするって書いてあるけど
引き落としカードをドコモカードに指定しなくてもステージアップする?
813 ◆.p586Vj8xI :04/05/06 14:20
>>812
引き落としを別カードにしてもかまいません。
ドコモカードのポイント付与先の電話番号を指定した回線がステージアップ対象です。

ドコモカードのキャンペーン(?)とかが「引き落としの指定してることが条件」とか書いてあるので、
そのへんのキャンペーンは対象外になりますが、ステージアップは別ってことです。
814名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 08:44
何枚ものカードを持ちたくないのでドコモカードをメインにしようと思い
このスレを見ずになんとなく三井住友のGにしてしまいました。
メインとなるGは三井住友かJCBなどのプロパーにして、ドコモカードは牛の一般に変更
したほうが良いのでしょうか?

ちなみに3月末に申込書を投函して4月末に在確ありその1週間後にカードが届きました。
815名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 09:55
>>814
何を言ってるのかサッパリわからないのですが…
816814:04/05/07 10:25
え?ごめんなさい。つまり、簡単にすると・・・
1、私の選択は失敗だったのか?(聞くまでもないかもしれませんが)
2、ドコモカードはポイント獲得専用とし、ショッピングなどに使う
メインカードは別に作ったほうが良いのか?

ということです。
>>814
三井住友は解約してドコモカードは牛の一般にすればいいでしょう。
三井住友にするぐらいならGなんか要りません。
どうしても欲しいならUCS-JかUFJかDCの手頃なGを持つのがいいでしょう。
818名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 16:19
UCSなんて倒壊人くらいしか持たないだろ
最近増えてきたな名古屋工作員
820814:04/05/07 21:15
やはり失敗ですか・・・鬱だ氏(略)
牛の一般を再度申し込んでみます。
メインカードはゆっくり検討してみます。
ありがとうございました。
携帯は1個しか持っていないんですが、ドコモカードは2枚持てますか?
一枚だけならロードサービスと保険でNICOSという手もある
823名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 22:10
2枚は作れないということでしょうか?
>>823
発行会社を変えればいいのでは?
もし牛で鱒とVISAの二枚を持ちたいというならば,携帯は二個必要です.
825名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 22:23
>>824
レスありがとうございます。
発行会社が別であれば2枚持てるということでしょうか?

JCBとVISAが欲しいのですが、そのどちらを使ってもドコモのポイントに
なればいいなと思ったわけです。
>>825
VISAは牛にして(理由:web明細利用で年最大1,000円キャッシュバックで年会費が実質無料)
JCBは,
JCB:ディズニーランドでお得??
UFJ:保険サービスが充実ってこれはVISAと鱒のみですね.
ってことはJCB≒UFJ JCB??
セゾン:西友でお得
のいずれかにすればよいのでは.
827名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 22:42
>>826
情報ありがとうございます。
とりあえず2枚持てるようなので安心しました。

実はJCBをすでに持っています。
しかし、枠が渋く取得から約10日で限度額近くまでになってしまいました。
そこで、VISAつきのドコモカードが欲しいなと思ったわけです。

UCのキャッシュバックは魅力的ですね。
そのUCとロードサービス付きのNICOSと迷っています。
地方在住で近所に西友がないのでセゾンは選択肢から外しました。
828せいじ ◆.p586Vj8xI :04/05/08 02:13
>>824
携帯1個でも2枚もてますよね?
牛鱒とVISAでも、同じ番号をポイント付与先にすれば可能かと思います。
>>828
私の場合,
・03年9月,牛VISAをポイント付与先を090-230x-xxxxで発行
・04年1月,牛鱒を同じ番号で申し込むが既に持っているので発行されず
・04年2月,オペレータに電話し申込み用紙を取り寄せ
牛鱒を同じ番号で申し込んだら発行
と同じ番号で鱒とVISAを発行できました.

しかし,04年3月,牛さんからドコモカードは一番号に一枚ですので
どちらかを解約してくださいと連絡をもらい,VISAの方を別の番号に
変更し両方を残しました.
830せいじ ◆.p586Vj8xI :04/05/08 12:00
>>829
なるほど、了解です。
私は去年の10月に一時的に1番号に2枚つけてたので可能と判断してました。
今年からダメになったんですかねぇ。
むー、DoCoMoVISA全制覇が実現できないじゃないかー。
831せいじ ◆.p586Vj8xI :04/05/08 12:01
>>830
おっと勘違い。
だから別会社なら可能って訳ですよね。よかったよかった。
UC鱒VISAは別番号に割り振ってあるので平気か。
先月開示オフのときに分かったのですが,

> ・04年1月,牛鱒を同じ番号で申し込むが既に持っているので発行されず
> ・04年2月,オペレータに電話し申込み用紙を取り寄せ
> 牛鱒を同じ番号で申し込んだら発行
一月と二月の申し込みそれぞれ,CIC・CCB・全銀協を照会していました.

一月に申し込んだときは,既に持っていたVISA会員番号を申し込み用紙に
記入しました.二月の時は記入しませんでした.

牛さんは,審査の際,先ずは信用機関を照会し次に自社データベースを
照会しているのでしょうか??
833名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 18:36
今日やっとカードが送られてきたよ。
でもS20でした。鬱だ..........
834名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:19
今から初めてカード作ろうと思います
で、ドコモカードにしようと思うんだけど、名前だけで、三井住友VISAにしようかと思うんだけど、どうかな?
なんか響きがカッコイイし
835名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:23
>>834
選べる8社の中で最低だぞ
836名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:23
>>834
後悔するからやめとけ。
837名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:23
>>835-836
ケコーン
838名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:23
>>833
仲間ハケーン
839834:04/05/09 22:24
>>835,836
できれば具体的な理由を教えていただきたいのですが・・・
中山エミリだし、間違いないかなって感じなんだけど・・・
840名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:27
>>839
信者多いし、切符や家電買おうとするだけで止められることあるし、
電話対応はDQNだし、ネームバリュー以外にメリットなし。
841834:04/05/09 22:28
>>840
そうなんですか・・・
じゃあ、NICOSはどうなんですか?
842名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:30
>>841
悪くない。
843834:04/05/09 22:33
>>842
レスありがとうございました
じゃあ、自分の中で三井住友の次にネームバリューのあるNICOSにします
VISAとマスターはどちらがおすすめですか?
>>843
初めてクレジットカードを申し込みされるのであれば、VISAがいいかと思われます。
VISAが使えない加盟店のほうが、マスターが使えない加盟店より少ないとされています。
845名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:48
>>843
VISAの方が無難でつ。
846名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:48
>>843
はっきり言ってどっちでもいい。
VISAのほうが加盟店多いとされているが、実際差を感じる事は皆無。
マーク好きなほうに汁。
遠大な釣りかと思ったらそうでもないのかな。

VISAでもMasterでも大差無い。
あとはキャンペーンとかデザインの好き嫌いの差。
というか過去ログ読めば分かるが
知ってる知らない程度で選ぶならUCにしといたら。
WEB明細で年会費実質無料。
あとはNICOSのロードサービスと保険、
SAISON-AMEXやUFJやNTTリースの保険が特徴だな。
VISAとMasterの加盟店数はほぼ同じ。
主要アクワイヤラーである銀行系がV/Mとも扱えるため
日本国においてVISAとMasterの使い勝手の差は無い。
無難といわれる根拠は、つまりほとんど無い。

マークの好き嫌いで選べばいい程度。
849848:04/05/09 22:54
唯一無難といわれる理由は利用者がVISAのほうが多いということぐらい。

海外においてもVISAとMasterで加盟店数に違いはほぼ無い。
利用に関してはどちらを選んでも後悔はしない。
850834:04/05/09 22:56
>>844-847
みなさまありがとうございます
大変参考になりました
名前だけで選ばずに、ココで相談させていただいて正解でした
NICOS-VISAにします
ほんとうにありがとうございました
みずほ系統(このグループ内の関連は薄いかも...)
・UC
・NTT L
・CREDIT SAISON

三井住友系統(一社しかないが..)
・SMBC-Card

UFJ系統
・JCB
・UFJ
・NICOS

三菱東京FG系統(一社しかないが..)
・DC

今後、DoCoMoカードを発行する八社の動向が
気になりますね。
SMBCカードって何?
三井住友カード株式会社ですた。
URLがhttp://www.smbc-card.comなのでつい
>>852
銀行のキャッシュカードでつ。はい次。
ドメイン名だろ。
分からなかったらこのスレではスルーで。
>>853
それはドメイン担当が苦労して取った苦肉のドメイン
http://www.smc.com/
http://www.smcc.com/
共に取られてます。
857名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 23:36
>>847
>知ってる知らない程度で選ぶならUCにしといたら。
>WEB明細で年会費実質無料。

の「年会費実質無料」の条件はWEB明細にするだけでOK?

>>857
一年間、毎月連続で計12回請求があると千円キャッシュバック。

説明が悪くてスマソ
>>858
さっそくレス アリガd
860名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 02:51
DoCoMoカードを2枚持てるというのは過去ログ見てわかったんですが、
その場合のポイントはどうなるんでしょうか?
2枚ともポイントが付くということでOKですか?
http://point.nttdocomo.co.jp/card.html
これってまるで詐欺だな。

×ドコモカードに入会するとセカンドステージAさんの場合、最新ケータイを9,300円割引!!
○ドコモカードに入会したことで直接Aさんの得した金額は960円。

なんだが・・・
862おさらい:04/05/14 03:26
Q:ドコモカードに入る恒常的なメリットは?

A:
一見ものすごく得をするように勘違いされがちですが、
「携帯電話の年間利用額×0.01」
大雑把には恒常的な特典は上記です。
例えば
月々5,000円決済する人は
年間600円得します。

それだけです。
>>861
まったくその通りw

>>862
でも、還元率1%以上だから悪くはないよね?
>>863
うん。悪くは無い。
でも俺は三年に一回も機種変更をしないのでポイントの価値は更に低い・・・
>>864
確かにそういう人には合わないよね。
やっぱマイラーですか?
866 ◆5ic0cSZp9g :04/05/14 08:40
>>861, 863-865
新機種好きでDoCoMo信者のためのカードです.

>>862
×「携帯電話の年間利用額×0.01」
○「携帯電話の年間利用額×(0.03 または 0.04 または 0.05)」
なのでは.
1%還元は携帯電話の利用額でなく,ショッピング利用額なはず.
>>866
ドコモカードを作ったことによる上乗せが1%です。
×0.04の人はカードなくても×0.03なので。
868 ◆5ic0cSZp9g :04/05/14 11:11
>>867
勘違いしてました....
869769:04/05/14 23:34
昼間、バイトしてたら携帯にフリーダイヤルで着信。
席を外して出てみると、ドコモカードデスクだった。
出てみると、現在引き落としのオリコから、申し込んだUFJカードからの引き落としに
本当に変更していいか?という確認の電話だった。
「はい」と答えると「では5月分の引き落としから変更させていただきます」とのこと。
これって当確…ですよねぇ?

つか、フリーダイヤルから電話かけられるんですね。
今の今まで着信専用だと思ってた…。
870名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 15:11
DoCoMo JCB金って一般の金と同様に保険は付帯されるのでしょうか?
>>772-776

五月請求分を17日に確認したらステージが1 stのままだったので,
ドコモカードデスクに電話しました.
そして,18日にステージアップが反映されていなく訂正しましたと
連絡受けました.

繰り返しになりますが,ステージを確認してみることをおすすめします.
>>872
ステージアップが反映されるのって、本来は入会後どれぐらいなんですか?
>>873

http://point.nttdocomo.co.jp/card.html
> ステージUPのタイミングは「04年2月末までの入会の方は、04年4月にUP」
> 「04年3月末までの入会の方は、04年5月にUP」
> 「04年4月以降に入会の方は、入会月の翌々月にUP」となります。
> ※家族カードは対象外となります
>>874
ありがとうございました
876773:04/05/19 01:31
>>872

私は5月請求分からは反映されてました。
反映されてなかったら、ドコモに言おうと思ってたのでよかったです。

でも、ちゃんと反映されないこともあるみたいですね。
>>876
4月分も反映されるハズだったのに5月から反映されてる場合、
ポイントもチェックしたほうがいいかも。
4月分が1つ下のステージで計算されてるという可能性も。
ボーナスポイント終了と1,000ポイントプレゼントのお知らせ


○ 平成16年4月請求のドコモ携帯電話等利用料金(平成16年3月ご利用分)をドコモカードにてお支払いいただいている方が対象となります。
○ ボーナスポイントのタイミングと確認方法
平成16年5月から平成17年4月にかけて、お客様がドコモカードでドコモ携帯電話等利用料金のお支払いを開始された月に1,000ポイントをプレゼント。
ドコモ発行の「ご利用料金のご案内」ボーナスポイント欄にてご確認ください。


こんなのもあったんだね 知らなかった
UCで1000円バックで ポイントで年会費1050P支払いします
>>878
ほんとだ、気が付かなかった。。。。さんくす。
4000ポイントげっとだ〜
保守
881名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 21:06
DoCoMo UFJ Card 使ってチャンスプレゼントのギフトカード来たけど
普通郵便だった。だいじょうぶか?
ギフト券を普通郵便で送ってきた会社
・牛
・ソフトバンクBB
・ボシュロム
883881:04/05/24 23:05
そうなんだ。
金を払ってないから、盗まれても問題なしと思ってンのかな
884名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 05:28
で、ドコモカード最強はどれ?
885名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 03:09
テスd
ドコモカード解約するなら、
ドコモカードデスクとカード会社、どっちに電話すればいいのでしょう?
http://www.docomo-card.nttdocomo.co.jp/faq.htm
http://www.docomo-card.nttdocomo.co.jp/lost.htm
カード会社に連絡すればよいかと思われる。

ドコモカードがつくことでステージが一段階上がるので、カードがなくなれば
本来ならば一段階下がるはずである。
しかし、ドコモと各カード会社での連絡がうまく行っていない。>>772-776
もしかすると、カード解約後もステージはそのままとなるかもしれない。
888名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 20:16
>>887
カード会社ですか。ありがとう。
889名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 14:31
JCBカード 魅力無し
三井住友VISAカード 魅力無し
UCカード 年会費50円
DCカード カッパかたぬきGET パッケージツアーちょい安 Card会員番号が盗用されても保障あり
UFJ JCB ショッピングガード保険。(品物の破損、盗難などの保障)TDR
UFJ VISA・MasterCard  海外旅行傷害保険 ショッピング保険 国内旅行傷害保険
NICOSカード ロードアシスト NICOSツアーデスク 海外旅行傷害保険 国内旅行傷害保険 ショッピングパートナー保険 カード盗難保険 クレジットセイバーサービス NICOSネットセーフティサービス
セゾン 西友・LIVINで得
NTTリースカード 魅力無し

年会費50円のUC
西友・LIVINいくならセゾン
ぬいぐるみ欲しければDC
最強のサービス内容のNICOS
ディズニーランドならJCB

最初ぱっと見UFJ VISA・MasterCardが一番よいかな?と思ってたけど
よくよく詳しく読むとNICOS最強?
カードの不正使用を助けてくれるのってDCとNICOSだけなの?
いまどきカードの不正使用なんて簡単じゃないの?
不正使用額年間数百億てレベルじゃなかったっけ?
それ保障してくれないカードなんて絶対嫌だから
NICOSかDCがいいように思う。つーか他のカードはホントに保障してくれないの?

NICOS「クレジットセイバーサービス」は04年6月30日をもって終了です。
891889:04/05/31 15:23
×NTTリースカード 魅力無し
○NTTリースカード 海外旅行傷害保険 国内旅行傷害保険 ショッピング保険

やっぱNICOSの
カード盗難保険、ショッピング保険が魅力。あとJAF不要なところもGOOD
個人的には
NICOS>>>>>>DC>UFJ VISA・MasterCard>NTTリースカード>セゾン>UFJ JCB>UC>その他
かな
年間50円に魅力を感じる人ならUCもありかもしれないけどNICOSのはdocomoカードでなくても割とよさげ
もう少し詳しく調べる&みんなの意見も待つがおそらくNICOSにするな
>>891
> NICOS>>>>>>DC>UFJ VISA・MasterCard>NTTリースカード>セゾン>UFJ JCB>UC>その他

↑1つしか残ってないのに「その他」にワロタw
>>889
JCBにもネット保障の規定がある。

不正利用の保障は各カード会社盗難紛失保険の規定を準用して
適用されるケースがほとんど。

またネット保障をうたっていても約款自体には手を付けていない会社が多ので
手続き上のガイドラインと思ったほうがいい。

あとは利用者がいかに正しい手続きをとれなければ、担当者によって
例えばネットセーフティーのあるNICOSでもあまり好ましくない対応をされることはあるし、
DCは昔から評判が悪い。(もちろんすべてのケースじゃない)
>>889
あとNICOSは国内旅行傷害保険はないでしょ。
895889:04/05/31 16:44
>あとNICOSは国内旅行傷害保険はないでしょ。
そうでした。
※本サービスはゴールドカード専用のサービスです。
これ見落としてました
よく考えて
NICOS・MasterCardかUFJ・MasterCard
のどちらかにします
896名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 09:22
a
897名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 12:53
ドコモカード使って他社携帯の支払いとかしている人いる?
なんの問題も無いことはわかるんだけど、やっぱかなり感じ悪いんだろうか?
>>897
auもddiもドコモカードで払ってます。
べつに気にしなくていいと思いますよ、どっちもわからないし。
たとえばauの支払いをDoCoMo-UCカードで支払いに変更しても、
auからはUCカードとしかわからないし、ドコモカード側もauの料金を支払ってることはわからない。
UCカード側から見ればわかりますけど。

ま、Vodafoneショップで携帯買うときもDoCoMoカード出してるんですけど(w
899897:04/06/06 15:48
>>898
お早い解凍サンクスです!
おかげで勇気がでました。今からAUショップに突撃してきます(笑)
俺はドコモカード持ってるけど、ドコモカードでの携帯通話料金の支払いをやめました。
901名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 10:58
>>900
なぜですか?
>>901
ドコモカードでドコモの電話代を払うと、その分のポイントが付かないから。かな。
900じゃないですが。
ドコモのポイントよりも欲しいポイントor目的があるからでしょ
904名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 14:56
知人から聞いたんですけど、数あるクレカの中でDoCoMoカードが最強って本当ですか?
>>904
ウソ
906名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 15:00
>>904
Docomo-SMC-VISA-G

最強の還元率にステータス。
ドコモカードって大して還元率良くないよね
>>907
1%だしね。
それを言うならSMCにステータスなんてないよね、のほうが先だろ・・・
おれには確実に1%確保できるドコモカードで十分
ポイントたまるの嬉しくて使えない自分。すでに25万ポイント超えた・・・
もう一つ還元率の価値を下げてることとして

 機 種 変 に し か 使 え な い

そんなもの真の還元率ではないな
>>898
> ドコモカード側もauの料金を支払ってることはわからない。

ドコモカード側はauの料金を支払ってることはわかるだろ?
914名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 17:07
今日ドコモショップの可愛いお姉ちゃんのブラチラが見れました。
これもドコモカードの得点らしいよ!
>>912
うーん、それは利用する人によるからなんとも言えないんじゃないかな。
自分は半年に1回程度は機種変更するので、十分使える。
おれも半年で機種変するから無問題
917名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 22:35
店頭勧誘やってる関東のドコモショップ情報きぼん。
なんで店頭勧誘?
919名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 22:44
>>918
普通の申し込みじゃ審査に落ちそうだから、俗に甘いといわれる
勧誘部隊に期待してると思われ。
NTTリース逝け
921917:04/06/08 23:14
審査の甘さより店頭申し込みで貰えるノベルティとかが目的だったり。
甘さだったらNTTリースだろうし。
922名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 23:16
どうでもいいけどドコモがんばれよ!!
923名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 23:18
どうでもいいけど端末もっと安くしろよ!!
924名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 23:21
どうでもいいけどもっとFOMAに力入れろよ!!
925名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/09 12:53
今日から牛鱒使いになりました(゚∀゚)
5/13投稿→なんかしらんけど在確なし→6/3ドコモカードデスクから口座振替の手紙→6/9カード到着!!約一ヵ月かかりました。
926名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/09 19:55
>>925
漏れも牛に5月末投稿して、おとといに在籍確認で会社に電話があったよ。
これから審査するって言われたよ。
初めてカード作るからかなぁ
牛は歩くの遅いんです。
928sage:04/06/11 22:30
ドコモカード最強はどれ?
エロい人教えて
929名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/11 22:32
>>928
NTTりーす
>>929
ありがと
NTTに申し込みます
>>928
>>928
ニコス!
VISA
>>928
VISA最強
ハッスル、ハッスル!
JCB
936名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 11:33
>>930
まじで?
937930:04/06/12 11:43
>>936
NTTリースかVISAか悩んでます。
938名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 11:48
>>937
ハァ?NTTリースはVISAしかないから、「NTTリースとVISA」なんて迷いは存在
しないわけだが・・・
どこのVISAと迷ってるんだよ。







まさかケチ友か?ケチ友ならやめとけ。
○「NTTリースかVISA」
×「NTTリースとVISA」
カードキャプターケチ友カード
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 21:25
NTTリースにもマスターありますが何か?
>>941
SCENEカードはスレ違い
943名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 21:49
ドコモカードに最強なし。
どれも同じだよ。
好き好き。
944名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 22:29
>>928
どこも最強
つまらん、2点
946名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 00:40
>>938は、ほんと終わってるな
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 02:29
今日ドコモから封書が来て、まさか審査落ち?とドキドキしながらあけて見たら
ドコモ携帯料金の引き落としが銀行→カードの変更確認書だった。
まだ、カード来てないのになぁ(鬱
948名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 03:15
「ドコモポイントDE年会費」をFAXで申し込んで10日経ちますが
何も反応がありません。申し込んだ人いますか?
たった10日かよ
950名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 08:12
VISA-G
一ヶ月かかりました。
在籍確認の電話なし。
951名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 08:15
>950
どこのVISAだよ
952名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 08:21
>950
どこのVISAだよ
953名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 08:23
>>951
ドコモ
>>950は一流の釣り師
>>951は思わずエサに食いついた恥ずかしいヤツ
>>953は三流の釣り師&カナーリ恥ずかしいヤツ
>>954>>950
自分のミスを隠すため必死
>>948
申し込んでも特に完了通知とかは来ません。
完了していれば、数ヶ月後ドコモからの料金の案内書のドコモポイントが
マイナスになってる。
957名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 12:41
>>878
これ、いつボーナス付くの?
4月請求分、5月請求分といまのところ動き無しなんですが。
誰か付いた人いる?
このスレ的には
UC→◎
NICOS・UFJ・セゾ雨・NTT→○
JCB・DC・セゾ一般→△
三井住友→×
959名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 15:32
三井住友→×か〜
申し込んでがっくし
960名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 15:35
がっくし
1軍 UC・NICOS・UFJ
2軍 SMC以外
論外 SMC