金券をクレジットカードで買う方法!!◆2◆ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
2黄泉 ◆0h4fzjbo :02/03/21 23:02
>>1
おっつー
3名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/22 02:06
1を上げたんで2も同時上げ
4 ◆JAL/DCW2 :02/03/22 22:20
てすと
5名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/22 23:43
盛り上がるウンコ
6J西は:02/03/26 16:52
Jスルと18きっぷ買えた!
7黄泉 ◆0h4fzjbo :02/03/26 19:18
>>6
18切符はパス券・案内券だから(回数券じゃない)
JR束のみどりの窓口とかでも普通に買えるよ。
8名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/26 19:42
UCからの案内チラシにモバイラーズチェックが買えると書いてあったよ。
HPからはダメみたいだけどドコモショップで30000分とか買って
変な目で見られなくていいよ
9名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/26 19:44
質問です
UCの自販機は土・日なども購入できるのですか?
10名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/26 20:16
>>9
お店の中にあるのでお店が閉まっているときは使えません。
営業時間などは設置店である、JTB・UCのページをみてください。
11名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/26 20:20
>10
ありがとうございました
12名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/26 20:53
>>10
店が営業していても、自販機稼動時間はUCBが決めたとおりだから
使えるとは限らない。
詳細はUCのWeb参照。
13名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/28 23:37
>>9
JTBに置いてある自販機は土日休みの記述はなかったような・・・
10:30〜17:30って書いてあったような気がする。
新丸の内ビルヂングのとこね。
14名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/29 00:04
自販機の設置の有無ってJTB、UCBのHPにはのってないよね?
すべての支店に設置されてるのかな。情報きぼん
15名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/29 00:11
すべてではないよ。
16名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/29 00:19
>>13
そこのJTBの支店が土日祭は休み
17?????:02/03/29 11:19
確認
1813:02/03/29 13:06
>>16
しまった。
土日休みだったか。
ま、土日は東京駅には行かないからいいか。
19梅田:02/03/29 22:07
ドコモショップ で モバイラーズチェック を カード で 購入 …

できません でした!
2019:02/03/29 22:14
↑ モバイルラボ梅田 新阪急ビル2Fでしょ?
21名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/29 22:15
>>19

ドコモショップといっても経営者は店ごとに違う事が多いから
何軒か廻って使える数店キープしないといかんよ。
22名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/30 01:29
クレカ決済可能なDSでも店員によって言うことが違う場合もあるからね。
知らない店員にあたると、できないと言われることもある。
21の通り、数店可能なお店をキープしておく方がいいね。
23名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/30 01:59
出来たショップリストをこのスレで作っていかないか?
2422:02/03/30 15:35
地域によって違うし、自分で探せばいいと思うよ。
とりあえず、中央管内だと支店の委託窓口は決済できた。
このスレは良いスレと思うんだが、前スレよりも
盛り上がりに欠けているのが残念。ROMのオレが
言うのもナニだが、常連さんのネタが尽きてきた
のかな?
正直、出尽くしたし。
前スレの情報だけで事足りるし。
27名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/01 05:45
JCBのクイックショップでも新しく出来れば話題にまたなるのにな
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/01 23:46
旧スレをageるアホがいるので、とりあえず、一旦ageまーす。
30名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/02 17:46
カードで資金繰りですが、基本的にはショッピング枠内での利用ですが、枠外で
資金繰りが出来るとしたら手数料何割位なら納得しますか?
私の場合、通常の枠利用時:97%以上の買取率 枠外でも可能なら:70%〜かな?
皆さんはどーですか??
31名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/02 18:02
>>30
意味不明。日本語できない外国人は却下。
3223:02/04/02 18:07
ドコモモバチェ
東京 東陽町ドコモショップはNG
33名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/02 20:15
モバチェ>
ビックカメラはどこでもOKぽい。
複数枚(今のところ最高1万しか買ってないが)でも大丈夫。
34名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 01:13
>>30
若しかして聞きたい事は分かるような気がするなぁ〜。要するに下記の事か??

カードで資金繰りする場合、ショッピング枠が30万円なら30万円買って97%で換金出来れば納得!
(悪徳買取屋だったら80%とか70%とかも有り得るからな。)
そんで本来ならショッピング枠を満額使ってしまっている場合、資金繰り(金券購入=>売却)は出来ん
けど、もし使い切ったカード(ショッピング枠イッパイ利用)で資金繰りが出来るなら買取率??%で納得するかって事か?

漏れは、ショッピング枠80万円+30万円=110万円使えて満額まで資金繰りに使っている。
もちろん新幹線や航空券で97%以上で金券屋に買い取ってもらっているけど、枠いっぱい使ったカードでも
資金繰りが出来るなら買取率60%以上であればお願いしたい所です。
>>30さんは、満額まで使ったカードで資金繰り出来るのか?また金額はどれ位できるの?個人的にお願いしたい!
35名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 01:15
>>34 最近、チェック厳しくない?
36名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 01:16
>>35
???チェック??
37名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 01:23
違うスレで枠いっぱい利用したカードでも資金繰り出来る見たいな事書いてあったけど何処か分かりますか??
38 ◆77puExLQ :02/04/03 09:41
>30
若しかして聞きたい事は分かるような気がするなぁ〜。要するに下記の事か??
CATなどで事前承認を必要としないものを買い現金化する・・・・
ガソリンスタンドでガソリンをカードで買い、それを他のお客に5円引きで売り現金化する
枠外をあてにするようじゃもう終わり?
枠外は一括請求されるのでトイチのほうがましかも?
メールくれればアドバイスしますよなんてね
39名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 09:42
40名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 10:32
>>38
あまり限度額オーバーしてるとカード強制退会だけど?
明らかに故意と思われたら間違いなく即退会&ブラッキ
41名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 15:40
カード枠オーバー利用について
信用状況にもよりますが、利用枠オーバーについて決済した場合リボ適応外となり次回一括請求となります。
お支払いが出来ていれば退会処分もありません。(当方がそうです。大阪某百貨店でジッポーライター@9千円×15個(回)=6千円買取)
1年以上やっていますが、未だに利用に関する注意も警告もありません。
42名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 16:03
>>41
ネタ。昔の話だろそれは。それに今一万円以下のフロアリミットの
百貨店なんてねーよ。(W
全件承認が主流だというのに。
43名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 18:50
モバイルチェック、一気に六万円分買ったときは
大変だったよ

カード会社に電話されて
ものすごく時間かかった
神奈川県内DS
44名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 19:03
>>43

限度額いくらのどのカードまで書いてくれないかな?
今後の情報として
45名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 19:18
このスレに限らないけど、買取屋や生理屋の情報が情報を
入手するスレッドになってるな。
こんなところで情報入手しててむなしくないか?
根底人間つーかチンピラ
46名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 19:47
モバイラーズチェック3万円分、普通に買えたよ
都内のドコモショップ
東京三菱DCいつもマンスリクリア
47 ◆JCBnSFC. :02/04/03 20:09
俺も30,000円分なら何度かドコモショップで買ったな、UCだけどね。

もうUCは電話で買えるからドコモショップは行かないだろうな
48名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 00:26
俺は新幹線専門だな。
窓口で回数券80万円程度イッパイ購入した時は気持ち良かったよ。
49名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 14:29
>>42
残念でしたーもしかして関東人?
大阪では某百貨店で一部キャットではないガッチャンコで処理している所あるんです。
ペルソナカードも即時だしー。←ここではないけど・・・ヒントです。
カード買取屋や紹介やご用達なんです。ネット経由で決済もしますしー。URAのURA手だね。
50名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 14:31
>>49
ありえないね。又ネタかいてるし。
フロアリミット今は三千円なのになにをほざいてるのか・・・
あえて少し嘘をかいて試して正解だったよ。
51名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 20:03
キャッシング限度額:10マソしかないので
当座一寸居る物をカードで金券を買って
リボで払いたいのですが何がお勧めですか?
52落伍マスター:02/04/04 20:07
前スレ読んでてふとおもったんだが、
  一括精算ならどこの窓口でも回数券はカードで買える???

 今月金がなくて、苦しいでも来月は払えるというひとは、
   どうしたらいいかな?

  もちろん、金券の枠内での話でね。
53名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 20:08
電話で買えるの詳細を教えてください>>47さん

>>44さん
キャッシング10万
ショッピング40万
54名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 20:08
>>44
uc
55名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 20:09
新橋の自販機で金券買うには暗証番号いるのですか?
>>55
いらなかったら逆にヤバいと思わないか・・・
57落伍マスター:02/04/04 21:44
>>56
いや、暗証番号は郵送で送るといっておくってこないですよVIS●
だからサインでしか使えないんです、僕のクレジット
58 ◆77puExLQ :02/04/04 21:53
>53
TELはUC限定
VAIOノート・I-BOOK・デジカメなど90〜85程度で売り買いできます
メールで詳細願います


59名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 23:08
コワッ↑
パスネットを買いにお台場のUCまでいったのはいいが、
なにをとち狂ったかUCの総合受付に行ってしまった。
鬱だ
61 ◆JCBnSFC. :02/04/05 00:28
>>53

ふーむその限度額でも6万の金券は電話承認なんだね、気をつけよう。
えっとね確かハイウェイカード、イオカード、クオカード、オレンジカード
パスネット、スルットKANSAI、ジェフグルメカード、モバイラーズチェック
だったかな?金券は。

あと図書カードがあれば俺は満足かな、UCさんお願いね。
62名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/06 21:04
質問!
クレカで発送用の切手を購入したいのですが、
分割又は、リボで買える所有りますか?
東京23区内です。
63名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/06 22:07
>>62

絶対ありません
64名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/06 22:13
>>62
あるよ。
記念切手なら帰るところしってる。
プレミアが低い切手をかって、郵便局で通常切手に変更すればよい。
ただし、この過程で2割程度損するけど
65名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/06 23:56
>>64
教えていただけると助かります。
記念切手でもOK。
郵便に貼って出すだけですから。(^^;
66名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 17:01
切手購入上げ
67名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 17:14
>>65え〜なんで〜?
購入時点で二割も取られるならキャッシングして現金で
金券屋で96%ぐらいで切手購入したほうがいいでしょうが?
やっぱり換金目的だろはっきり言え
68 ◆77puExLQ :02/04/07 19:20
>65
VAIO・デジカメなど(最新モデル)90前後で買います
VAIO買いますの投稿者ですが
代引きもしくはエスクローサービス使用しますので問題はありません
条件があえばカード使用の購入(販売)も可能です
3%手数料とられる前がチャンス
69名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 21:07
>>67
儂は、ポイントが欲しいだけ!
70名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 21:14
大阪からです。
XBOX95%で買い取ります。

クレジットカードご利用の方は使えるお店を教えますので書きコして下さい。
木曜日発行の日刊現代にて広告掲載しました。(大阪版)
71名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 21:55
新幹線の回数券 6 枚綴りを 1冊を、JR ビュープラザで
買おうとしたら、カード会社に確認が必要といわれ、確認
をお願いしたが、NG でした。

カードは、JCB ですが、なぜでしょう?

3 か月前に一度だけ残高不足で引きとしできなかったけど、
その翌日に振り込んだし。

来週から海外いくので不安。ホテルをカード払いしようと
思っているので。どうやって確認したらよいでしょうか。
72名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 22:15
>>71
そのカードは没収です。
73名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 22:19
JCBだと、更新むずかしいかもね
74名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 22:22
>>71
あなたに信用が無いから。千葉の奥地へ帰りなさい。
75名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 22:22
既出だけどJCBは金券厳しいYO
76名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 22:23
ニコスは大丈夫だよ〜〜
77名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 22:25
>>76 最近、本人確認あるって聞いたことあるんだけど
78名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 22:31
おれはニコス、マイカル、ジャックスで買ったけど
全部OK
電話確認なし。
79名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 23:09
JR西でカードで回数券が買えると知って、初めて買った。
ただし、2点、「( ´_ゝ`) フーン・・・」ってことがあった。
 
その1)券売機の回数券と違って、でかい!
    窓口で買う新幹線などに乗るときの乗車券と同じ大きさの回数券が11枚!
    ちょっと不便・・・
その2)同時に買っても、行き先の違う回数券ごとにサインをしなければならない。
 
ま、でも、カードで買えるだけ、ありがたい!
80名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 23:26
>>71 JCBと雨はやめとけ、うるさいよ
81名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 23:31
JCBは基本的に新幹線回数券はOUT。
3万以下ぐらいの短い区間(名古屋ー京都の6枚綴りとか)なら何とかOK。
もちろん一括払いのみ。
まあ実績にもよるんやろけど。
8271:02/04/08 01:08
まだ取得したばかりで実績ロクにないのでした。
仕事でよく新幹線使うので、たまたまなのに没収とかあるんでしょうか。
83名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 01:24
>>71
たまたまなら大丈夫じゃないの?

それより・・もうすぐ10日ですね。
皆さん、資金調達は順調ですか?

わたしは・・ぼちぼちです。(w

84名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 01:42
漏れのカードで10日決済のはないなぁ。
85名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 01:49
おれの大茄子、雨金、VISAは全部10日。
現在、引き落とし口座残高250万円。
86経験者:02/04/08 10:46
>71
一度目は大目に見るが二度目はだめ
カード使用不可に当然カード更新もなし
4年後くらいに突然復活
海外にいくならJCBなんてローカルカード使用しないで
VISAの看板だらけですよ
87名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 11:03
>>85
すげぇ。
何に使ったの?
単に資金繰り?

88名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 11:46
>>71
どんなJCBカードでも限度額200マソだろうが、手数料4%くらい差し引いて
現金化できる方法あるよん、でも、教えない(藁
89ab:02/04/08 15:06
キャッシング限度額で今月の支払い4万弱足りません。
ショッピング額はまだ余裕あります。JCB・UC・ミリオンを持っていますが
4万すぐに用意できる方法ってありますか?
J○B新橋ビルやUCBに行くのが一番よい方法ですか?
ご教授ください。
90名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 15:30
パソコン売れ
91名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 16:21
92名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 00:41
前スレが1000overしたので、一旦ageまーす。
93名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 16:51
はう!何処に買いに行けば良いんだ?
城南地区在住ですが牛カードでハイカの買える場所有りますか?
二子玉の高島屋?
94名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 22:04
>>71 聞いた話だと、最近以前に比べて、購入のチェツクきつくなったので、
金券ショップも、仕入れが減って、在庫が減ってるところがあるみたいです。
95名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/10 09:07
ふう。
今日なんとかなりそう。

ダイナースでも連日回数券買うと、チェック(電話認証)必要かかるの?

96 ◆77puExLQ :02/04/10 10:19
牛乳やパンと違って毎日かうものじゃないでしょ
違うカードを使用すべきでは
何日連続で買えたか報告のぞみまーす
ダイナースのカードって銀色にひかりってます?
つまらないギャグにもなってないってこだましてますね
ところでVAIO買います
97ポイントゲター:02/04/10 10:58
何故か3が建ちゃてるので、

から揚げウマー(<家ゲーム板 ナツカシー)
98名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/10 14:35
>>96
2日。
99:02/04/10 16:20
クレカで買えて、確実に換金できて、換金率がよいモノってなによ?
100名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/10 16:47
>>99
八百屋でキャベツがいいんじゃない?
101名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/10 17:58
換金率ってどれくらいなら、高いって言えます?
102 :02/04/10 18:10
1発2.5円=普通
1発4円=換金率高い
103名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/10 20:37
びゅうプラザって、使えるカードの種類が、ずいぶん少なくなった気がする。
いつから、少なくなったの?
104 ◆JAL/DCW2 :02/04/10 20:54
昨日、新丸ビル行ったのですが
前に買っていたオヤジが5万円のハイカを8枚くらいと
パスネットを2枚買っていた。

大丈夫なのか?
105名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/10 21:11
>>104
大丈夫な訳ねーだろ…。ハイカ複数枚という時点でぁゃιぃ。。。
106名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/10 21:24
>>104 買えてたんだよね
107 ◆JAL/DCW2 :02/04/10 21:51
買えてました。おいらが着いたときにはすでに
オヤジは購入をしていた。
おいらが見た限り、ハイカは8枚、パスネ2枚。
つーか、並んでいるんだから控えめに汁!とオモタ。
108けいきゅうなぎさ ◆NAGISAhk :02/04/10 21:57
クレカ複数枚でなく、1枚で?
109名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/10 22:52
最近、厳しいよ
110黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/10 23:10
>>104
嵐の前の静けさかな(w
111名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 04:49
>>103
時期はワカランけど…。要は、世間に出回っているほぼ全てのカードにJ/V/Mの
いずれかは付いてるので、会社を絞り込んでも実用上の支障は無いと判断したっ
て事じゃないのかな?
112名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 05:39
牛の使える自販機は、
新橋と、マルビルと横浜ですか?
113名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 07:38
牛本支店もイケルぞ。
モノによっては対面になるが、出先の自販よりモノが豊富だ。
114名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 07:46
まぁ、不信人物はその場で取り押さえられちゃうし、
自社カードなら取り上げも完了という、ゴキブリホイホイシステムなので
素人にはお勧めできない。
>>112は、素直に渋谷の西武近くにある
カード使える金券ショップで購入、即換金してなさいってこった。
115名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 10:07
>>101
わしは、もっぱら新幹線回数券を買って、96%で換金してるなぁ。
97%or98%でやってくれるところないかなぁ?
116名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 10:10
>>115
98%ならあるよ。在庫が少ないときは98.5%の時もある
117名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 10:11
JCBの自動販売機ってあります?
118名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 10:15
>>117
JCBカードで買えるジュースの自動販売機か?(W
119名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 10:23
>>115
いまどき、96%で買い取る店なんてあるの?
97%、98%なんて当たり前だよ。もっと勉強してからきな
120名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 10:23
>>117
JCB鰍買える自動販売機なのだろう。
121名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 10:28
>>120
日本語?それだとJCBを買うという意味になるが
122名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 12:32
株が買えるの?
123名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 14:10
それにしても金券屋って儲かるのかね。
97%で仕入れて、販売は定価の1割引き?賞味2%程度か?消費税以下じゃん。
124名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 17:11
>>114
換金目的ではなくて、GWに使うのよ(^^
その金券屋興味有るナー西部のそばね?
>123
定価の1割引で販売すると赤字では? 
126名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 17:28
俺も思った。
127名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 17:51
はじめて自販機でハイカかった。牛支店さいこー。
ちょっと感動age。
128名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 18:27
今は亡き、JCB八重洲クイクショップで
イオカ4枚、パスネット4枚買おうと思ったら(計4万円)
パスネット4枚目だけ買えなかった。
連続で買えるのは6枚らしい。自販機じゃ1枚ごとしか出てこないしね。

ちなみに、JCBお茶の水で買うといつもこれくらいの量なら買えてます。
129128:02/04/11 18:29
>>128
訂正
×イオカ4枚、パスネット4枚
○イオカ3枚、パスネット4枚

ちなみにお茶の水で買ったことある最高は5枚+5枚です。
130名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 19:19
新橋は、J*B新橋支店の中ですか?
ハイカ買いたいんですけど有りますでしょうかね?
131名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 20:19
ハイか買ってる人に質問です
普段からガソリンなど入れてますか?
あんまり頻繁にそんなことやってると、偽造?って疑われて
電話されちゃうよ〜。
結構チェックされてるから気をつけてね。
133名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 09:50
営団地下鉄の回数券をJCBで買えるところってあります?
134名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 11:44
>>133
JCB自販機でパスネット買ってから、
地下鉄の自販機で回数券買えばいい。
135名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 12:13
JCB自販機ってのは各地にあるんですか?
136名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 17:54
ttp://www.jcb.co.jp/renraku/index.html
JCBサービスセンターってとこ。
茶の水とか日本橋あたりが報告あるな。
てか、パート1見れ!
137名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 17:59
>>136
パート1はdat落ちしましたが…。

html化まで時間がかかるから、一旦まとめがいるか?
138名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 18:54
自分の場合西友やローソンなどでカードでタバコを買って、
馴染みの飲み屋に売りつける。
たまにご褒美で一箱もらえることも・・・
既出だったらスマソ
>>138
金券じゃないからチョピーリスレ違いかと思われ・・・
「カードでお金を稼ぐ」ってことしたい人には役立つ情報かも知れないけど。
140135:02/04/13 01:04
>136
さんくす
141名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 16:13
>>130
新橋で買えました!便利だけど何か恥ずかしい(^^;
GWは高速三昧(^^
142名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 21:17
大阪に行く予定があるのですが、
土・日・祝にクレカで金券類が購入できる
自動販売機ってどこでしょうか?
143名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 21:38
>>142
土日祭日やってる所無かったと思う(^^;
144名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 21:48
ちょっと金が必要だったのでJスルーカード3万円分をオリコカードで買おうとしたら
みどりの窓口で「このカードでは今買えません、確認のため時間がかかります。」
と言われたので「なんで 理由が知りたい。時間がかかってもいいから確認して」
って言ったらJR西の職員がどっかに電話して、それから結局買えた。でも買えなかった
理由は「オリコに聞いてください。こちらではわかりません。」と言われてしまった。
もちろん限度枠はいっぱい残ってたし延滞もなし。
これってりっぱなブラックになってるってこと?
145名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 22:00
>144
金券だと、端末が全件保留で電話オーソリってところあるよ。
別にブラックとか全く関係ないよ。
146名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 22:01
>>145 最近多くなってきたよな
147名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 22:38
>>145
144です。
結局買えたんだからまあブラックじゃないとは思ってましたが。
でもなんだかね。不安でねえ。
148名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 22:39
誰かさー、
・どこで(大雑把な場所)
・いつ(そこの営業時間)
・どんなカードで(V/M/J/D/A、若しくは個別のカード会社名)
・何が(パスネ、バスカ、ハイカ、イオカ、テレカなど)
買えるのか、一覧定期的にまとめてageてくれない?
>>103
>>111
遅レスだけど、
昨年10月にみどりの窓口でカードが使えるようになった頃に
取り扱いカードが変わったよ。
150名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 22:44
>>148
新橋:J*B
平日お昼

ハイカ
>>148
>>112-113>>135-136 を見れ。

つーか、過去ログぐらい読めよ。
152名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 23:17
>>151
そーゆーのがバラバラちらばっているからそれをまとめろって言ってんだよ!
そんなこともわからんのか?
サル。
153名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 23:33
UCカード本社と支店(9:00から17:00)
http://www2.uccard.co.jp/profile/profile/index.html

他に日本旅行京橋、JTB新丸ビル・新橋支店(10:30から17:30)
V/Mで自販機。土日祝休なので要注意。場所によって販売している金券が違う。
本社の場合、バスカードやクオカード、パスネットは3000円券もあり。
他はハイカ、イオカードとパスネット5000円券が主流。

JCBはサービスセンターで対面販売。
関西の場合は、土日も営業しているからレインボーカードなどを
買うときには非常に便利。東京はお茶の水が土曜日に営業している。

JR西日本のJスルーカードはみどりの窓口で購入可能。
ただし、要暗証番号。

後は過去ログを読んで、自分でまとめろや>152
154名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 23:53
新幹線の回数券って、どこがいちばん買いやすいの
>>152
切羽詰まった債務者が何ガタガタぬかしてるんだよ。
氏ね。
>>152 お前がまとめろ
157名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 10:48
>154
日本旅行・JTBは CATで処理するからいい
承認可ならそのまま券が印刷されるのでホットできる
店の奥で電話承認をとるところは個人的にちょっとさけたい
折りこは蹴られました
158名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 11:04
Suicaイオカードは現在の所
ViewカードかJRカードしか無理みたいだな。
159名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 11:35
JCBでいおカードを買って
それでスイカにチャージするって可能?
160名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 13:31
Suicaにチャージ出来るのはVIEWのみ
(しかもviewマークのあるイカオ/スイカ自販機だけ。)
161名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 13:34
偽◆3◆をageてしまったんで、これもageときます
162 ◆JAL/DCW2 :02/04/15 15:15
>>159
無理
163名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 15:34
>>136
JCBのサービスセンターは自販機じゃなくて有人対応。
電話承認でも社内だから断然早い。
164名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 19:46
>>119

わしは福岡に住んでるんだけど、新幹線回数券の買取は最高率で96%の店ばっかり
だったよ。
119が言うように福岡で97%・98%で買い取れるところがあると言うのなら
ご教授頂きたいですね。


165名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 19:58
東京・大阪でなく
しかも山陽新幹線じゃ、96でもまだいい方では?

需要も店数も大違いだよ。
166名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 19:59
東京の激戦地は98%あります
郵送でも買い取りしている店があります
もちろん東京〜**の券です
ハイカのほうが需要があるのでは
167名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 03:27
JTBは社内マニュアルでJR券は電話承認みたいよ。店や店員によっては
そのままCATでガッチャンコのとこも有るみたいだけど。
ただいまは新人が入っているので研修中の新入社員だと電話しないでそのまま買える
可能性もあるよ。

新幹線の回数券買うなら東京駅のJR東海ツアーズ(みどりの窓口)が
簡単で良い。リボで買えるし。

新幹線の回数券は都内なら買取96%以上だろうけどちょっと地方にでると
東京→名古屋、東京→新大阪以外は80%とか買取不能とかあるよ。
新幹線券がおいしいのは都内と新幹線停車駅、県庁所在地くらいだね。

そのかわり地方だとデパートの商品券が95%以上で高い。
ハイカはどこでも安定して高いね。
というわけでだれかJACCS/JCBで分割でハイカ買えるとこ教えてん。
168名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 03:32
しっててもこんな所じゃ教えないよ。(w
169名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 05:19
ここで教えちゃって多重債務者が殺到して
カードで買えなくなって迷惑被るのは単にマイラーのこっちだからね。
JREでイオカ買えなくなったのは換金馬鹿のせいだが、
ちゃんと代替手段が幾つかあるので許します。
ただアコマス、アイマスでイオカ2万円分とか横で買ってる奴を見ると、ここも安泰ではないかな。
多分もうじきダメになると思うんで、少々不便でもアコマスじゃ絶対買えない所で買おうっと。
お願いだから換金自転車なお前ら、JTBとか近ツーとかで新幹線回数券にして下さい。
これ以上善良なマイラーに迷惑掛けんじゃねぇゴルァ!!
170名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 05:23
新丸ビルの自販機はV/Mしか使えないの?
171名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 07:42
>>169
> これ以上善良なマイラーに迷惑掛けんじゃねぇゴルァ!!
ほんとのマイラーなら金券じゃなくて他のでためろよ。
少なくともそのため方は善良じゃない。
172名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 10:32
>>169
クレジットカードはマイラーのためにあるわけではない。

どう使おうと、保有者の勝手。
173名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 10:51
>>170
UCがアクワイアリングできるカード=V/M
JTBではなく、UCの子会社「UCカードビジネス」が置いてる自販機だから

>>169
買った後に換金されようが自己消費されようが、売る側には関係ないじゃん
JREがイオカ売らなくなったのはVIEW推進のためだろ
現に、何度も買えると書かれているJRWは問題なく買える
お前みたいな妄想マイルヲタは逝ってよし
174名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 06:44
キャッシング枠満額使ってしまい金策にこまってます。
リボルビング枠(ショッピング用)20万をつかってどうにかしたいのですが・・・
どうすればいいのでしょうか?
175名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 07:14
オールリボ契約できるカード使えばいいじゃん。
DC、NICOS等ハイカを買えて、そういう契約できるカードで。
176 ◆77puExLQ :02/04/17 13:03
VAIOノート・デジカメなど買い取ります
おおむね80以上
177名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 21:16
★金融エキスパートオンライン★ http://page.freett.com/keol/
多重債務相談・資金繰り・クレジットカード・ブラック相談など幅広く
ご相談をお受けしています。相談は無料ですのでお気軽に聞いてみて下
さい。ご返信をスピーディーにお答えしています。
※相談料先取りや手続き着手では成功報酬ですので後払いです。
178名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 21:26
>>173
売る側には関係なけどカード会社には関係おおありです。
換金目的の糞には速攻カード停止です。
死ね
179名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 21:37
>>177
> ※相談料先取りや手続き着手では成功報酬ですので後払いです。

正確な日本語を話せない三国人は2ちゃんに書き込まないでください。
180名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 21:46
>>173
JREが売らないんじゃなくて
カード会社が取り扱いを停止したんだと思ったけど。
>178
換金手数料50%も払うバカはどうしようもありませんが
基本的にここに来ている人間は利息を少なくしたい(今日は省略)人ですよ
182 ◆77puExLQ :02/04/18 10:58
バイオノート買いませんか?
モバイルタイプ505SPD(最上位機種)
カード使用可能です
183名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/18 11:30
>>178
セコセコとマイルためていたのができなくなっていらつくマイルヲタハケーン(w

>>180
なら、なんで西日本では買えるんだろうね?説明キボンヌ
184名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/18 14:21
>>183
ならJR西日本でも、JR東日本の一般カード全面開放の時に
一時取り扱いできなくなったのっは何でだろうね?説明キボンヌ
185名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/18 14:22
>178
>181さんと同意見
利息制限法を遵守しましょう
ところでバイオ買います。VX99で18.5
186名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/18 15:48
>184
質問に質問でこたえるのはいけないと思います。
187名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/18 21:47
a
188名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/21 20:40
オークション
出品者激減
価格は落札価格ややじり高に
189名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/21 22:05
国内旅行板で大阪に24時間金券の買える自動販売機があると
あったのですが、どこだかわかりますか?
190名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/21 22:10
jaccsでリボで金券買えるとこないでしょうか
191名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/21 22:10
>>183
カード会社が取り扱い中止を言い出して
カード会社から利用者に東日本での利用停止通知がきてんだから
西日本でなぜ買えるかはカード会社に聞けばよいのでは?
192名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 00:48
外出ですまないのですが、JCBでパスネットを買いたいのですが、
お茶の水の何とかってのは明治の前の建物で、カウンターがあって
おねえちゃんが居るところの事ですか?
自動販売機が云々って話があったのでそういうのを想像してたのですが、、、
193黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/22 01:05
>>192
自販機はUCBだよん。
194名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 01:07
今日その明大へいったな。。
流石に綺麗な建物だったよ。
195名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 03:13
>>192

そう、JCBはおねえちゃんです。
196名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 03:17
>>192
JCBの自販機があったのは東京駅八重洲口の国際興業ビルの
JCBクイックショップ。
国際興業ビルの建て直しにより現在閉鎖中。

お茶の水のJCBサービスセンターは有人対応です。

枚数多く買うときは有人の方がいいよ。早いし。
有人なら枚数いっぱい買っても電話承認できるから可能。
自販機じゃ1まいづつしか買えないし、電話承認不可だから枚数買えない。
197名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 03:21
今まで東京駅で土・日・祝でも夜10時まで買えたのに
お茶の水は遠いし、営業時間短いし、日・祝休業だしなぁ。
丸の内側ならJTBがあるけど、あっちもあっちで平日の午後6時までだもんなぁ。
浅草線側の日本旅行も新橋も台場本社も平日オンリー。
土・日の外出ついで買いできる場所は無いのか?
198名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 12:01
>189
それはチケットショプの金券の自販機
199名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 14:04
>>189
198さんが書いてるように金券屋さんの自販機。
当然現金のみ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 19:34
VAIO GR*F 品薄のため購入の仕方によっては
率が100.0001%になります
こんなこともあるんだ
買いに行こう
201名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 01:15
192です。みなさんサンクス♪
202名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 01:36
今日イオカードを緑の窓口で買おうと思うたら、麿は買えなくて困っただっちゃ。
新宿で、イオカードを買える所を教えて欲しいなり〜♪
203名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 01:39
教えろごるぁ!
204名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 01:40
ナイヨ
205名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 01:41
あるでしょ?
206名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 01:42
新宿じゃぁ無理かな?
207名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 01:43
現金で緑の窓口
208名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:01
>>207
 それじゃぁ意味が無い。
209名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:06
ありますよ!
新宿NSビル1階です
210platinum ◇SHiNPKFA:02/04/23 02:07
>>209
 ありがとうございます。 なんて名前のところですか?
211platinum ◇SHiNPKFA:02/04/23 02:09
多重債務者なもので・・・。














212名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:12
多重債務がなんでイオカードなの?
他にあるじゃん。
213名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:22
>>212
 冗談ですよ。 なんて名前のお店ですか?
214名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:24
わすれた いけばわかると思う
215名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:25
>>214
 大体どこいらへんですか? 新星堂とかの方ですか? 
216N1 ◆c901IHsA :02/04/23 02:28
217名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:33
>>216
 あらステキッ♪
218名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:36
>>216
安!!
なにもの?
219N1 ◆c901IHsA :02/04/23 02:37
オークション板の樹海ツアーで教えてモラタ♪
220名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:38
>>216
これ凄いね
221名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:38
>>216
 いささか、単位が大きすぎて買いづらい・・・。
222名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:41
評価、、、。
223名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:48
この出品者って、どこから何%で仕入れてるんだろうねー
どうにかこうにかして儲けてるに違いない(;´Д`)ハァー羨まスィ...
224名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 02:55
>>223
そうかな?
なんでこのスレにでてきたか
良く考えれ
きっと彼も、、、。
225N1 ◆c901IHsA :02/04/23 03:03
>>224
? 219みてちょ。
226名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 03:04
オークションで売るのと、
96%で普通に買い取ってくれる金券屋、
どっちに買い取って貰うが得なのよ?
227名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 03:38
オークションは足がつくのでオススメ出来ない
228名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 03:52
例えば97%位でオークションで値が付いて(多分無理だろうが)売れたとして・・・
足がつくって? 足ついても悪い事してるわけじゃないし・・・・
229名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 17:39
NICOSギフトカード3%引きの時に、まとめ買いして
ヤフオで97%で売れば100%換金で(゚д゚)ウマー ?
230名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 17:43
1回払いだろ めんどいぞ
231名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 18:07
買ってすぐ売れば、請求来る前に現金はいるから支払問題ないんじゃないの?
232名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 18:08
なんの意味があるのさ
233名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 20:45
一時しのぎの金策にはなるのかも
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 22:01
>>234
お前荒らし扱いされてるぞ
もうすぐたいーほだ
236名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 22:39
新橋JTBの自販機では普通に買えました。
(イオカ1枚、パスネット2枚)
キャッシング枠に影響もないみたいです。
ただアコムマスターはなぜか使えませんでした。
237黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/23 22:40
>>236
なぜか…?
理由はわかるっしょ?
238名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/24 17:44
>>209
 あの〜、今日nsビル行ってきたんですけど金券ショップ無かったんですけど・・・。
JR東海のの旅行代理店しかないし、騙したんですか・・・?
239名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/24 17:48
と、いうわけで、オレンジカードを買えるところを教えてください。ちなみに
uc/visaです。
240名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/24 17:56
ucレター5月号の5ページ目に、JRもUCカードってゆうタイトルで
オレンジカードも買えるらしい事が書いてあるんだけど、詳細を教えてください!
241名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/24 17:57
マジレスキヴォンヌ
242名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/24 18:25
ネットのオークション 被害続出、4億2000万円(アカヒ新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0424/020.html

オクで商品券売りまくっていた女が破産手続き中だって。
要するに、自転車漕ぎ始めのやつとの取引はオイシイ、
但しハイリスクでもある・・・ということか!?
244名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/25 00:50
>238
あきらめろってことだ。ただ、239と同じか?
なら、UCの通販でイオカードなら買えるね。
245名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/25 01:07
詳細もなにも書いてある通りだろ
なにがしたいの、お前?

現金化ならnsビルで新幹線回数券買って97%で現金化
できるだろが
246名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/25 10:17
ツアーズってクレカでオレカ買える?UCレターの記述が紛らわしいだけの
気がするぞ。

>>239
なんでオレンジカードなのよ?
247名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/25 10:31
ようはオレカイオがほしいんじゃなくて
金券現金化狙いなんだろ?
248オレンジ買おうとしてた人:02/04/26 04:02
単純に、通勤用にオレンジカードを買いたかったんですよ。 ポイントもたまるし
いいかなと思ったんですが、断念してその日に現金で買ってきました・・・。
249名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 04:12
東京駅の八重洲口の新幹線の奥に行けば
カードで、オレンジ買えるよ。
買ったら、払い戻し窓口で換金。
金券屋なんてこの100%の、現金化の手口、
皆、内緒にしてるよ!
だって、このやり方知られたら、商売あがったりだからね!
他にも、カードで、換金率100%の方法あるけど
あまり教えると、金券屋が潰れるから、
少しずつ、その内おしえるよ!
250名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 09:15
>>248
じゃあみどりの窓口で買えばいいじゃん
251名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 09:56
>>248
なあ、東日本エリアなのにイオカードじゃまずいのか?
オレンジカードにこだわるのが理解不能。っつーかイオのほうが便利だろ。
252名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 13:33
>>249
確かにみどりの窓口はレシート出ないからなぁ。
びゅうプラザにてクレジットカードで買った金券は番号控えられてるので
切羽詰まらない限り手を出さないように。
253名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 15:20
>>251
50枚買って1枚オマケが欲しいものと思われ。
それを全部払い戻ししちゃえば黒字だもの(W

その前に金券5万円分なんて、
JCBとかUCとか「自分の所属する」カード会社の窓口で
「対面」で買わない限り承認下りないけどね〜(UCゴールドでUCB自販機でも不可)
対面なら同一券種複数枚の場合、伝票も1枚なら承認も1回だが、
自販機は1枚ごとに「こいつ金券買ってるぞ」情報が1回1回カウントされてしまう。

UCB自販機は「金券販売・要注意加盟店」として殆どのカード会社で知られているので程々に。
JR-Wや旅行代理店の場合も、回数券・金券を買ったらその情報は大抵カード会社へ流れてるので
(明細でも「JR西日本 回数券」「JR西日本 チケット」「JR西日本 その他」のように別れてだろ?)
欲張らないで、そろそろ承認下りなくなると思ったら、締め日まで待つこと。
254名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 16:01
ちょっと脱線。
ハンズって金券に現金のおつり出しますが、
他にもあるのかな?
255名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 16:29
>>249
払い戻し窓口で換金したら払い戻し手数料取られないか?
256名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 17:22
オレカ・イオカ・Jスルーは特殊商品なので不要。
257名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 19:30
>>253
JCB八重洲クイックショップで連続で買ったら6枚までだったよ。
JCBサービスセンターじゃ複数枚さっくり買えたけどね。
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259N1 ◆c901IHsA :02/04/27 03:56
ちと話それるが

NetMileを使うと少額なら楽に三井住友のVISA商品券やDC商品券がもらえるよ。
共に500円分:1,000mile 最低5口(5,000mile)から交換可能

メルマガ1個登録するだけで200マイルくらい。
保険の見積もりとかすると1000マイルぐらいもらえる。
アイクのカード作ってもマイルもらえる。借りればさらにもらえる。

1000マイルとかでも募金とかに使えるのでよろしく。

http://www.netmile.co.jp/
260名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/27 18:34
ねたで尽くして、内輪のPRって感じだね
この板
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 17:38
ボーナス払いで、怪しまれずに買えるもの、ありませんかね
264名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 18:38
>>263
今の時期、パソコン(ノート)
265名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 23:50
JCBでパスネット・井岡が買えるのはお茶の水などのサービスセンター
と八重洲くらいですか?
関東では他にどんなところがあるのでしょうか?
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/29 00:25
>>265 八重洲は今閉鎖してるって…。
>>196 参照。

つーか、お願いだから過去ログ読もうね。
268名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/29 03:44
>>265
ちょっとくらい調べようぜ・・・

サービスセンター一覧
http://www.jcb.co.jp/renraku/sc/index.html
電話注文案内
http://www.jcb.co.jp/leisure/prepaid.html
269265反省中:02/04/29 10:11
>>267-268
ごもっともです。以後気を付けます。<(_ _)>
270>265:02/04/29 15:41
ついでに他のもここらへんで再度書いておく。
UCの場合はモバイラーズチェックも通販でやっているようだ。

>>153参照
271名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/30 02:54
一番怪しまれないで済む大量購入・・・
イオカ・パスネットまたはJスルー・スル関・ハイカ・ギフトカード
>>>>JCBお茶の水・JCB大阪駅・UC台場本社・UC大阪支社で
贈答用(何かの催し物の記念商品)包みをお願いしつつ大量購入。
「自分で使う」と言い張っても一度に買える量はたかが知れている。
272BAIO:02/04/30 20:49
U1・SX高価で買いとります
売り切れですけどね・・・
GR値崩れ
なんで怪しまれないように買うのよ(藁
多重債務者でもない限り適宜買っていくのが普通。

・・・ひょっとして換金目的の人多い?
274名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/30 22:39
JTBの自販機でOMC-JCB使えますか。
275けいきゅうなぎさ ◆NAGISAhk :02/04/30 23:49
>>273
どっちもいるよ。前スレから、換金目的の人も自己消費の人もいるけど、スレ
分けるほどネタないからって一本になってるはず。

>>274
JTBの自販機じゃなくて、UCBの自販機ね。
前スレを「UCB」で検索してみよう。すぐ見つかるよ。
276名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 00:43
>>274
使えません。
>>276
前スレの検索くらいさせたかったんだけど・・・ガイシュツの事だし。
278名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 03:16
ごめん確認なんだけど、台場のUC本社に置いてある自販機はUCB?
新橋JTBに置いてあるのも同じUCB?
どちらもVISA/Master使えるの?
279名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 05:20
殆ど効率のよい商品(金券)は決まっているけど・・・。
いまだに家電6割〜8割買取とか引っかかる人って多いですね。
280名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 15:12
>>280
JCBしか使えないな
>>278
UCの本支店にあるのが、JCBだったら笑ってあげるよ。

て有香、UCBって何の略かって小一時間…(略)
そーいえば、前スレ、倉庫に逝ったんだな。
いつの間にか。

http://life.2ch.net/credit/kako/989/989110374.html
284名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 04:36
UCのインターネットショッピングでクオカードやら買ったら来るのやたら早くてビビッた。
注文した晩の2日後に来たもんね。
JCBの電話注文も結構早かった。
その代わり、その月の後リボは一斉停止にされるけど。JCBのばやい。
285名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 06:11
>>284
丑は、後リボ効くのかな?
286名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 07:25
牛の跡リボってした事ないからよくわからない。
(電話で言えばしてくれるのかな?)
というか、牛は注文時に金券類リボで問題なく買えてますよ。
額にもよるんやろうけど、5万円分ぐらいは何のお咎めなく行けてます。
287名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 14:47
>>286
出来た。次請求分全部後リボでOK
288名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 15:16
ハイカって一番高くかってくれるとこってなん%?
都内有名どころの平均は?
289名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 15:21
>>288
大島コインで97%だっけな?
新橋だと93−95%買いたたかれます。
神田の大島へGO!
290名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 16:04
>>284
JCBでハイカ買って毎度後リボしてるけど・・・?
291名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 22:25
>>290
あ、そうですか。
やはり信用状況によって違うんですね。(^^ゞ
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 22:39
>>292
IP抜かれて曝されるぞ!
294名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 22:42
>>293
なにげなくアクセスしたら晒されてしまったよ〜〜。
DQNな掲示板だー!!管理人ってヒッキー?
295名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/03 00:06
JCBですがパスネットやイオカードを本当に使うぶんだけ
買いたいのです。(2ー3ヶ月で各5000円くらい)

お茶の水の所にいって「パスネット5000円の一枚下さい」
って言うの何か気が引けるんですがどう思います?

やっとパート1が倉庫にいったので見てみたら皆さんウン十万
とかで「イオカードを買いたい・・・」とか言ってたんですね。
ちょっと恥ずかしい。
296けいきゅうなぎさ ◆NAGISAhk :02/05/03 00:10
>>295
というか、それ普通だと思われ。
大量に買うほうが不審がられるでしょ。

ちゃんとパスネ1枚でも、JCBには利益出るから大丈夫。遠慮して、よそで
現金で買われるほうがJCBにとってはマイナスだし。
安心して買いましょう。
297名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/03 00:15
>>294
漏れも、見覚えの有るIPが曝されてて焦った!
298295:02/05/03 00:45
>>296
ありがとうございます。ちょっとほっとしました。
こんど緊張しつつも行ってみます。

ところで前スレで、磁気イオカは在庫限りで終わりだとか何とかいう
話があったんですがまだ平気ですか?
お茶の水のJCBで近く買った人います?
299 :02/05/03 00:49
>>297
見てみたけど…どこにIP出てる?
300名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/03 01:07
>>299
スレのあちこちで書いてあるよ(;;
301換金はしませんが:02/05/03 01:29
東京でカードの使える金券ショップってあるんですか?
302換金はしませんが:02/05/03 01:30
といっても東京駅ではなくて23区内なら良いです。
JVMどれでもいいです。
303けいきゅうなぎさ ◆NAGISAhk :02/05/03 01:36
>>301
あるけど、薄利だからカード手数料取られる、みたいな話が過去に出ていたよ
うな。下手するとカード手数料より粗利少ない場合あるし。
換金目的じゃないなら、素直にカード会社のサービスセンターとかで買うべき
じゃないかなあ。
304名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/03 03:56
>>291
信用状況じゃなくて、メンテ日に重なってたんじゃ?
毎月、MyJCBのリボメニュー使えない日時があるよ。
http://www.jcb.co.jp/jcb_mente/mente.html
ちなみに今月だと
>利用後リボ払いのご登録(一部のご利用分の変更のみ)
>5/21(火)9:00PM 〜5/22(水)9:00AM
>5/24(金)9:00PM 〜5/25(土)9:00AM
この時間に利用しようとすると エラーの画面とお問い合わせ番号がでる。
305名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/03 05:12
ん〜もぉ〜資金繰りが底を尽きました。
カード枠があと1万円しかありませんが枠オーバーで資金繰り出来る業者知りませんか?
翌月請求は一括で返済します。また今後カード停止処分でも構いません。
306名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/03 08:00
>>305
昔は、フロアリミット99999と49999の技で使えたが今は無理。
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/03 19:13
295じゃないんですが、JCBのお茶の水で、使う分だけ買いたいです。
で、クオカ、イオカ、パスネットはわかったんですが、テレカなんて売ってます?
携帯電話普及で時代遅れなのかな?
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 09:27
新宿で枠を換金できるチケットショップがあるが
行列だった
313名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 10:44
>>312
詳細きぼんぬ
314名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 12:19
>>312
詳細きぼんぬ
315名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 12:28
新幹線て、指定席とか自由席、特急とかあるけど
どれも%は同じようなものですか?
316 :02/05/04 12:29
新幹線は路線によって違うよ
もちろん席もね
いちばーん換金率が高いもの=金券屋がほしいもの

さーて一番高いのはどこ線どの区間のどの席?
317名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 12:33
東京−新大阪?
夏休みとか冬休みとかなら換金率が高そう。
当たってる?
318名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 13:15
それは在庫がないもの・無くなりそうなもの
高めて取ってくれることも
店によっては事前に電話してくれってのもある
319名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 13:22
アプラスのカードって、金券買えますか?
エムスタというサイトでキャッシュバック用に強制されつつある
アプラスエムスタカード(アプラス+JCBらしい)なんですけど。
320名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 13:22
>>371
東京名古屋 
321315:02/05/04 14:00
>>316
>金券屋がほしいもの
素人の自分には難しいですね。小心者だから店員にも
聞けない。(よくないことしてるって頭があるし)

とりあえず自由席が安いのかな?これに絞ってもいいでしょうか。
ちょっとぐらい損しても、"今"2万ほど手に入ればいいので。
322315:02/05/04 14:04
新幹線回数券って、往復どちらも使えるんですよね?
例:2人で大阪まで行ってきたら4枚消費で。

323315:02/05/04 14:10
何度もすいません。
買おうと思ったやつを、金券屋にいくらぐらいで買い取るか聞いて
それから買えばいいのかな!?そうします。

あと一つ聞きたいのですが、
買い取りの時名前・電話番号等必要になりますか?
とまどわないように予習しておきたいんです。
324その1:02/05/04 15:31
もうちょい勉強しましょう(GW中は使えない)
回数券は6枚一組表紙がないと買い取れません
神田・新橋などはどこでも97%くらい
購入時はレシートに氏名・電話番号、お店やさんでは住所・氏名・電話かな
325その2:02/05/04 15:40
JT*などに行き購入申込書があるのでそこに新*線回数券とし
東京〜名古屋・大阪などの区間
のぞみ(料金高く指定のみ)・ひかりかとか指定か自由席かと購入枚数を記入して窓口へ
銀行系など使えない(承認されない)カードもあるので注意
買い取りの金額は店頭に価格表が出ているから聞かなくても解ります
326名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 21:47
CITIゴールドVISAで新幹線回数券買うと
JCBのようにカード没収などあるのでしょうか?
327名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 22:17
JCBで買ってもカード没収されないよ
328名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 22:43
CITI−VISAでしょっちゅう回数券買ってるけど、何ともないよ。
リボでも。
329326:02/05/04 22:55
>328
教えてくださってありがとうございます。
328さんは、ちなみに一回にどれぐらいの金額買ってますか?
失礼ですが、最高でどれぐらいの金額ですか?
(30万ぐらいでも大丈夫でしょうか?枠の残は75万ぐらいあります)
330名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 22:56
聞いて!このスレたてたの俺ださ!
すごいしょ!
331名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/04 23:19
>>329
残念ながら私の場合、東京-京都ののぞみ回数券6枚綴り(\84,000)が
最高です。(何十万も買った事ありませぬ)
基本的にCITIはそーいう事には無頓着みたいだし、ゴールド持ってる
ぐらいなら大丈夫なんちゃいますかねー。
332 :02/05/04 23:23
>>330
どこが?
333326:02/05/05 00:05
>>331
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
334名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 01:22
324さんありがとう。
335名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 02:20
この時期は 東京⇔京都(ノゾミ) 東京⇔熱海(自由) だとお取引してる所では、
98%〜99%で流してます。
336名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 02:24
この企画どーですか?
JRで切符買ってから普通は金券屋に持ち込むけど
キャンセルでJRに切符返還したら現金頂けますか?

もし可能ならキャンセルして現金化した方が手数料
発生しませんよね?
そーしたら皆さんJR〜キャンセル〜現金化してるか・・・。
337名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 03:23
>>336
それが通るくらいだったら、このスレは出来ていない。
338名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 03:24
>>336
それから、いうまでもないことだが、きっぷの払い戻しには手数料がかかります。
339名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 04:09
>>336
カードで買ったらきっぷに C制 印が入るのを知らないのか?
当然この印があったら現金で払い戻しはしてもらえない
340名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 07:21
JCBゴールドカード持ってJRの窓口で新幹線の回数券を20万円分くらい買おうとしたら
店員がカード会社に電話してて、その場でカード没収になりました。
何で?カード作って10年くらい経つし、一度も遅れたことないのに
こんな経験ある人いますか?
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 08:39
>>340
換金目的って判断されたんぢゃないの?
何の為に購入したのさ?
343340:02/05/05 10:04
344340:02/05/05 10:06
>>342
もちろん換金するためです。
マイレージがちょっとだけ足りなかったので
345名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 17:56
>>344
ほとんど使ってなかったんじゃないの?
普段 月数万円しか使わないような人が、そんなことすれば換金目的(あるいは盗難)
と判断されて没収されても当然。
346名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 20:37
渋谷・新宿で使えるとこ教えて
347名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 21:05
名古屋でクレカードで金券買えるとこないかなぁ?
34822:02/05/05 21:11
渋谷・新宿で使えるとこ教えて
349名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 23:06
>>348 お前には教えねーよ
350名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 23:07
渋谷・新宿で使えるとこ教えて
351黄泉 ◆YOMIZIBs :02/05/05 23:14
>>348
JTB,びゅうプラザ等いっぱいあるじゃん。
352名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 23:26
>>348 等級刊行もね
353名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 23:55
等級観光ってキヨスクで使えるドリンクカードってあるよね
354名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 02:33
セゾンvisaで17,000円分の回数券余裕で買えたよ。
苦しいのでもう一回やろうかな。
金額低いとは言え短期間に2回はあやしまれそう。キャシング天井だし。
355340:02/05/06 08:04
>>345
一度も遅れたこと無いのに、たった一度のそんなことで没収するんですか?

356名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 08:31
>>355
一度も遅れたことが無いカードだから、換金目的と思われる行動をカード会社が把握
してもそれを見逃せと? そりゃ無茶でしょ。
逆にこれ許してたら、あなた本人が使った場合じゃなくて カード盗難で使われたときに
困ると思わないかい?
357名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 08:34
>>355
20万円の金券が ちょっとマイルが足りないからですか・・・?
20万円の買い物だと2000マイルですが、そのくらいなら羽田−沖縄
でもバーゲン航空券で1往復した方がマシだったんでは?
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
明日までにどうしてもお金が必要で、確実に金券を購入できるところを教えて下さい。
前スレで、見た、「カードで換金」に、一度だけ行きましたが、2割の手数料に驚きました。
電話では1割でしたが、マ○ターがゆえに・・・。ガイシュツと叱られそうなのですが、何卒お願いします。
カードは檻○鱒です。そのカードでは一度も金券を購入したことはありません。
ちなみに、30000円程なのですが。打たれ弱いので優しくお願いします。
age
361名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 12:50
>>359
あせってるね。ところで何時までに必要なの?
>>358でも申し込んでみれば
362名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 12:53
ご返済は計画的に
>>361
有難うございます。
ちなみに明日まです。おっしゃる通りなのですが、なんか審査が通らなそうで。多分。
他も枠いっぱいなので、ここでまた借り入れを起こすと、他社にもひびきそうで。
考えすぎでしょうか?現在借り入れのあるところに、枠をひろげてもらおうと以前に電話したのですが、断られたので、それが不安となっています。
364名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 13:05
>>363
キミは小心者だね
なんでもヤッテみないと始まらない
365名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 13:09
>>363
君が女で生フェラに抵抗がなくて、学生時代のセーラー服を着用できる
というなら、融資してあげてもいい。
場合によっては10万まで考えていいよ。(W
366 ◆77puExLQ :02/05/06 13:11
>359
コンビニでディズニーランドの入場券を7枚買って金券やさんへ
5500×7=38500が
4800×7=33600に(4700だったかも?)
率は悪いがこういう方法もあります
ばいお売って お願い 即現金OK
367名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 13:12
>>365
普通にイメクラ行けば8000円で済みますが・・・
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 13:15
>>367

君はまだまだだな、こうやって金で見下して買うことに精神的な
Sの欲求が。。。。まぁ君にはわからんだろうな(ワラ
370名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 13:19
>>369
しかし先立つものが無いと・・・・経済原則が言って・・・・
経済アナリストの欲求としては最小の投資で莫大な利益なのですが・・・・(w
371名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 13:25
>>359
8割って、家電買ってきて5〜6割の所よりまだ親切やん。
自分で新幹線の回数券とか買ってきて、金券屋に売るしかないね。
オリ鱒だから2割? ウソウソ。お店の手数料は一緒よ。
鱒で処理するならぜーんぶ一緒。どこ発行のカードでも同じ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 13:32
>371
神田などにカードで金券を買わせて換金の仕方教えて
ノウハウ料として2割ぐらい手数料取る紹介屋あります
皆さん有難うございます。まじうれしいです。

>>364
おっしゃる通りです・・・。はい・・・。借金してしまうフトドキ者なのに、審査の結果がでるまで何にも手につかなくなるほどです。
>>365
なんなりと命令して下さいご主人様(w しかし、セーラーが似合うかどうか。
でもフェラテクには自信があります。喉の奥までい・れ・て!
>>366
あのー、それって、カード使えるんですよね?セブンイレブンでも大丈夫ですか?
コンビニテでカード使ったことないもんですから。しかし、私自身、回数券よりも、なんか安心感があります。
承認とられるんでしょうか?
374名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 13:47
>>373
どうも読んでいるよ審査中に別のに審査を出した経験がないみたいだが、いかがかな?

わかりやすい例えでは、
プリーバに申し込みをした後にVIPにも申し込みをする。
同じ日にだ。
案外両方通過したりする。
そうすると過剰に資金が手元に残る。っでここでその金を持っていてはいけない。
どっちか片一方をすぐに返す。
これからがテクニックなんだけど、返した方からまた借りる。
こんどはちょっぴり多めに借りる。
これが以外と審査に通る。
>>371
ごめんなさい、私の言い方が悪かったです。
VISAだと9割、MASTERだと8割なんだそうです。池袋も電話で聞いたらそうでした。
店に行くまで、9割とばかり思ってて、いざ行ったら、はっ?って感じでした。
確か、丸井だと5割だか6割でした。一覧表見せられました。
376 ◆77puExLQ :02/05/06 14:01
ローソンやどこだっけ名前出てこない・・・
ロッピーっていうATMみたいな機械があるのでそこでチケット・レジャー・遊園地かな
こんな風に選択していってディズニーランドまでたどり着き枚数など入力するとレシートが出てくるので
それをレジに持って行きカードでといい支払えばOK
承認はレジでの支払いの中に組み込まれています。電話などは利用しません
承認がOKなら後はサインをして入場券が印刷されるのを待つだけ
あらかじめ換金金額を確かめてからにしてください。店によりだいぶ違う可能性有り
いま G/W だしおかしくないですよ
>>374
すごーいいいいい!
そんな手もあるんですか?というかですね、今すぐではないのですが、もう少し残債が減ったらまとめたくてそのこともあって、新たに手を出せずに居るというのが正直なところなんです。
審査にひびきそうで。ごめんなさい、スレ違いな話になって。皆さん怒らないで下さいねん。
>>376
度々ごめんなさい。有難うございます。
あのー、やったことがなくてわからないのですが、
1,日付とか指定するのですか?
2,使えないカード会社とかはありますか?
3,神田とか新橋とかの金券屋さんでいいのですか?それとも若い人いるところのほうが集まるところがいいのでしょうか?
ようは、換金率なんですよね、はい。
379名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 14:17
>>377
残債がいくらになれば審査通しますってもんではないところに注意
テンポよく借りて、テンポよく返す
ハッタリで借りといて、ハッタリで返す(本当は返したくなくても)
繰り返すことにより枠ってもんはドンドン広がっていきます。
枠は生き物。
思った時が吉日。
>>372
私が行ったところは多分そこらへんだと思います。
その通りですから。
>>379
大爆笑しました。
あなたに言われるとヨッシャーーなんて思ってしまう。
多分さっきも応援いただきまして、重ね重ね、リズム、え?あっ、テンポか!
はい。
381名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 15:54
クレカでauのプリペイドカードは買えますか?
382厨房ののたん:02/05/06 16:26
いままれスポーツ新聞に載ってる業者に、
80%の換金率で新幹線の回数券を換金していたののは、
逝ってよしれすね?
くだらないかもしれませんが、参考までに
ディズニーランドのチケットは、一ヶ月以内だと、60くらいで、日付が六ヶ月以上だと、90以上だそうです。

昨日、ディズニの事を教えていただいて、試しに行ったのですが、使いたいカードに自分のがなかったーーー。
落ち込む。あとは、やっはり回数券?
age
386 ◆77puExLQ :02/05/07 13:42
>384
今日3万でしょ 
出来た?出来てないなら別の手を教えますよ

387名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/07 16:13
東京駅丸の内北口の新丸ビルJTBのUCB自販機で、
V/M2枚でパスネット買おうとしたけど買えなかったぞ!何でだ!
カード通した瞬間に「このカードはご利用いただけません」なランプ点灯!
通信すらしていない。利用できるカードを確認しろ、というレシートが
印刷されて出てきたぞ!確認も何もどこにも書いてねーぞ!
V/Mなら買えるんじゃねーのか!ゴルァ

UCでないと買えんのか?
388387:02/05/07 16:20
当たり前だが普通に使える普通の信販系Master・流通系VISAだからな!ゴルァ
389名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/07 17:51
>>388
売る売らないはカード会社の勝手
貸す貸さないもカード会社の勝手。
そんな訳であんたが買えないのもカード会社のかって
嫌ならやめてもらって結構。
390名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/07 18:05
>>389
>>387には、
> 通信すらしていない。
と書かれているようだが?この場合はおまえの論法は適用できんぞ?
最低限の日本語が読み書きできるようになってからカキコしなさい朝鮮人。
391名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/07 18:26
>>386
あーー、朝から登場を待ちわびてました。昼ごろまでここを何度か見てたのですが・・・。
なんとかしなきゃと思い、あっちこっちまわって戻ったばかりです。
レス有難うございます。だめでした。トホホ
買取で無期限のものでも50〜60って言われて、機械で買えるのは早くて一ヶ月。
jtbは、二ヶ月。とても無理でした。何件か昨日から問い合わせしたのですが。
ご指南宜しくお願いします。
392名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 09:22
もう逝ってしまいました?
アドレスだしてるのでそちらへ

>>386
回数券、買取で97←まじ、OKでした。
店によっては、ディズニーの期限なしなら90のところもあったので、次回(すぐにはしません)やってみようかと思います。
メルアド出てたので直にとも思いましたが、ご迷惑と思いここにお返事しました。
有難うございました。
>>392
今、見ました。ごめんなさい。
了解です。多分夕方になるかもしれませんがします。
>>390
おい、キチガイ。お前こそ日本語勉強してから来い。
396名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 11:03
>381
ビックカメラ行ってみれ
397名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 13:02

  1 0 日 が 近 い

    現 金 を 作 ら ね ば 
398名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 13:06


1 0 日 が 終 わ る と

         次 は 1 5 日 だ 

                   早 い 早 す ぎ る

399名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 13:19


      2 5 日 は 口 座 引 き 落 と し が 待 っ て い る 

前 日 ま で に 入 金 し な く て は


400名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 13:24

月 末 は 現 金 持 参 で 返 済 日 だ

                 現 金 ・ 現 金 ・ 現 金

    と も か く 現 金







>>386
ちょっと手違いがありまして、なんだこりゃ?と思っているかもしれませんがお許しください。
何度もすみません。(ディズニーランドより)
>>386
文字化けしてだめなんですけど・・。
多分読めてないかもしれません。
どうしたらいいのか・・・・。
403名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 16:47
.
404名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 17:26



1 0 万 で い い ん だ

                 2 0 万 な ん て 言 わ な い か ら

      至 急 用 意 し て 欲 し い

                                       必 要 な ん だ


405名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 17:28
用意したが何か?
406名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 17:31


         こ こ の A T M も 使 え な い の か

        あ そ こ の 店 は も う 閉 ま っ て い る

           他 に A T M は な い の か ?

              あ と 2 時 間 し か な い

407名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 19:19


              あ し た は 9 日 だ 

 な ん と か し て 明 日 中 に は 用 意 し て お か な い と 

         1 5 万 1  5 万 だ け で い い ん だ

               な ん で も い い

              な ん だ っ て い い



408名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 20:39
スマソ。昨日、飲みに行って16万使っちゃったから
財布に10万しかない。貸せないや。
409名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 20:44



   急 げ

                      急 が な い と 

        時 間 が 無 い



410名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 20:46
債務者が切羽詰っているのが見れるスレはここですか?
>>410
そのスレはこっち(↓)だと思ってたんだけどなあ…。

■クレカ■換金率の高い商品はなに?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1015730270/l50
412名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 21:13




 友 達 に も 断 ら れ た

        も う あ て が な い

   だ め だ

           今 夜 今 夜 中 に 探 さ な い と



413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 21:55
>>413
何が公認なんですか?あちらこちらで見かけますけど・・・。
破産者でもブラックでもOK?そんな馬鹿な話はないでしょ?
クリックさせてお金が入るのはあなただけ・・・・・・・・。

◆カラクリを暴露◆
審査が甘いように広告を打つ!キンサラ掲示板にブラックでもなんでもOK!
しかし、ブラックや破産者は申し込みは出来るが審査は通らない!
カスタムクリック(クリックすると¥?もらえる)登録しているので皆がクリックする。
儲かるのは、登録者の方だけ別に審査が甘いわけでもない。

ブラック・破産者はカスタムクリックに登録してブラックも可能かも?で皆がクリック
しますのでお金が入りますよ。さぁ〜どうぞ登録してお金をGETしましょう!
http://ww3.custom-click.com/
415名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/08 22:41
>>414
よく見抜いたな〜実は2ちゃんクレサラ掲示板はばーか多いから皆クリックしてくれるんだよ。
?円×クリック=○○○万円儲かる仕組みだよ〜。
>>414
新手のコピペ登場 拍手;; 拍手;;
417名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 01:15
今日新宿西口ヨドバシカメラ逝ったら
VAIO・・・(忘れた)はお一人様1台限り
転売・換金目的の方はおことわりしますっていう張り紙があった。
おまえら何かした?
東京駅でもどこでも、カード使える自販機ってどこにあるん?
使えるカードの銘柄も乞う。
419名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 09:17
>>418
バカ!!!!
スレ読め。
420名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 09:21
>410
>債務者が切羽詰っているのが見れるスレはここですか?

臨場感あるれる実況をご堪能ください。料金はいただきません。
421名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 09:23


来 た つ い に 来 た

                     支 払 い 前 日だ 

               竹 に も 行 っ た
 
        プ ロ に も 行 っ た 

                 残 る は あ そ こ だ け し か な い の か
422名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 10:24


明日はカードの引き落とし日
423名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 10:24
>>422
俺 15日だが何か?
そうか、ここがあの有名な2ch匿名巨大掲示板のクレジットカード換金専用スレッドだな。
換金率100%の方法がわかるまで語り尽くす訳だな。
わくわく わくわく
425名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 12:44
>>420
イイ!
426名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 12:50



             お お お お お ア コ で 1 2 万 ゲ ッ ト し た 

セ ゾ ン の 機 械 で 3 万 ゲ ッ ト し た

                         で も ま だ 足 り な い

  あ と 6 万 あ と 6 万 が ・ ・ ・ ・ ・ ・



427名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 13:11
一人で盛り上げるのも大変そうね。
428名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 13:12
>>427
そうなんですよ 大変なんです
協力していただけませんか?
なんかカキコが少ないように感じちゃっているんですよ
429名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 13:20
>>424
換金スレは別。
ここは金券をカードで買うまでの話で、その後自己消費しようが換金しようが
一切関係ない。
買った後換金する話なら換金スレ池。このスレでやられるとウザい。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1015730270/l50
430名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 14:38
何を今更。
同じことじゃないかよ。

431名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 14:42
ハァ?
自分で使いたいから買うのと、カネが欲しいから買うのでは違うだろうが。
アフォですか?
>431
す・て・き。
433名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 15:44
しかしUCBの自販機増えねーな。順次増える予定だったはずなんだが。
みずほのATMコーナーに置いて土休日も営業しる!
434名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 17:43
えー、みずほ〜?
435名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 17:49
>>434
ネタ?
UCはみずほグループなのに、みずほに置かないでどこに置くよ。
436名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 20:10
たびたび話題にはなった事ですが424の様なやつがウザイので
利用目的でこのスレ分割しませんか?

それにしてもほんとなんで換金したいのか理解できん。
普通に金利つけて借りた方がよっぽど得だと思うんだけどな。
437名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 20:58
>>436
換金目的は>>429の換金スレ誘導でいいんじゃないの?
438 ◆JCBnSFC. :02/05/09 21:16
俺も気になって計算してみた。

銀行系クレジットの最大猶予期間の55日間とし
新幹線回数券の買取を98%として年利13.5%ぐらいか...

賢く使えばキャッシングよりはいいと。
439名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 21:33
>>438
0.5%以上の計算でカード会社のポイントもらえるし、ポイントシステム
によっては事実上ゼロ金利もしくはそれに近いところへも行くのでは。
440名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 22:04
資金繰りはここでも良心的にご相談してますね。http://page.freett.com/keol/
441 ◆JCBnSFC. :02/05/09 22:23
>>439

マイレージにしてANA,JALのお買い物券に替えるとして
2,000,000円カード使用=2,000P=20,000マイル=航空券30,000円分
つまり1.5%還元だな、実質99.5%買取の年利3.4%?!

むーこりゃ結構いきますな。
442名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/09 22:44
イイ
443名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 02:18
拾ったVISAとJCBカード。
どんな使い方がウマーかな〜
届けると謝礼もらえるかな??
444名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 02:22
犯罪にならずに利益を得るのは、カード会社に電話or営業所へ届ける。
犯罪しようと思うなら自分で調べれ。
445名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 03:00
犯罪・・・・・ごくり。
446 :02/05/10 08:46
俺の彼女はクレジットカードが入ってた財布を無くした。
もちろん警察とカード会社に連絡済み。
どんな馬鹿がトラップに引っかかるか楽しみにしてるんだが、
幸か不幸かいまだに使われていないらしい。
447名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 08:50

                      1 0 日 だ よ 今 日 は 1 0 日 じ ゃ ん 

や ば い よ お 金 用 意 し て な い よ

          銀 行 3 時 ま で だ っ け ? 

                   3 時 ま で に 入 れ て き ゃ 落 ち る よ な

       や ば い よ 
                      ま い っ た な ぁ


448名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 09:04

9 時 に な っ た



    銀 行 の A T M に 人 が 並 ん で い る

       み ん な 返 済 な ん だ ろ う な

            行 列 に な っ て る

           俺 と 同 じ な ん だ な




449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 15:31
張り紙あったんですか? それは **** でしょ
量販店価格179800+税が、ヤフオクで180000ついた
ポイントカードを使用すればちょい儲けがでる
現在品薄ですが
 
???
452名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 23:43
助かった
今日の支払い
助かった

575
453名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 23:45
ドブねずみ
どこまでいっても
ドブねずみ

575
454名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 23:46
金券を
カードで買いたい
換金したい

575?
455名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 23:48
サラ金の
顔より怖い
嫁の顔

575
456名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 23:49
クレジット
今日も組んだぞ
24回払い

メチャメチャ
457名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/10 23:55
支払日だぞ
回数券をかって
なんとかね
458名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 11:21


                お い お い ク レ ジ ッ ト カ ー ド 使 え な い よ ぉ 〜

昨 日 落 ち な か っ た よ ぉ 〜

                他 の カ ー ド も 使 え な く な っ て る よ ぉ 〜

     や ば い な ぁ 〜 




>458
翌日で使えなくなるわけねーだろ。つまらんからもう荒らすな。
460名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 11:37
>>459
クレカは引き落とされなかった場合
使用停止になるぞ
カード会社に入金して確認がとれて再使用できる

>翌日で使えなくなるわけねーだろ
使えなくなる
461名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 11:56
>>459
所持カードは止まります
462名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 11:58
>460
落ちなかった場合に停止になるなんてのは知ってるよ。落ちなかったのが
翌日にわかるカード会社なんてあるのか、と聞いているんだが。
普通は銀行からカード会社への結果通知に数営業日かかる。
引き落とし日の翌日につかえなくなるのって、どこのカード会社よ?
463名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 12:01
CITIBANK
464名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 12:02
確かCITIの規約に
 新幹線回数券
  禁 止
   ってあったみたいなんだけど
     もし買っちゃうと
       停 止 さ れ ち ゃ う の ?
465名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 12:06
>>464
質のカードで金券買って質屋へ行くのはまずかろうて。
466名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 12:09
>>465
いや 別に換金はしないんだけど
普通に回数券買う時(いつも買ってるが現金)に
CITIで支払ったらまずいのかなって
467名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 12:10
>>464
えっ? そんなことないぞ
俺バンバン買っているけど...........
468名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 12:11
>>467
要するに換金しなきゃいいってことでそ?
それなら安心して購入できますわ。
469467:02/05/11 12:14
>>468
換金も頻繁にしているんですけど...............
心配したことありません
470名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 12:24
>>469
CITIからなんか言われない?
471467:02/05/11 12:54
>>470
何も言われないし
言われる覚えもない。
買って換金して何がいけないのか?と問い詰めたい
472名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 15:10
先日、T県M市の金券屋で、カードで現金化の看板があった。そこで
「現金を十万円を手にするには?」と、聞いたら16万円分のカード払いになると
言われたので、即刻断った。
世間知らずなのは認めるけど、こういった表示の金券屋って、だいたいこんなもの
なの?
473名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 15:16
この手の商売ってなんで摘発されたり
カード会社が取り引き停止したり
できないんだろうか
474名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 15:27
>>473
合法的だし、カード会社と加盟店の力関係もあるし。
475名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 16:30
>>473
普通はカード会社に通報すればカード取り扱い解約されるよ。
現金を渡した時点で融資取引になってしまうので禁止されている。
476名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 18:42
まったくちがうんだって。
16万円の支払いってのは、なにか物を買うわけ
たとえば16万円のパソコンをかって、その店に売るという形にする。
で手元に10万円(実際は難癖付けられてもっと少ない事が多い)
これなら別に加盟店契約云々なんてことはない。
実際は、買取屋
そもそも、この手の業者はクレジットカード会社と契約なんて絶対にしていない。
こういうバカがいるから、騙されるカモが後をたたないんだろうねぇ〜
477名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 18:44
融資でもなんでもない。カードで買い物させてそれを
買い叩くってこと。なんでクレジット枠がのこってるなら
自分でオークションで売ればいいのにね。
やっぱ債務者ってバカだわつーか、そんな事そもそもするなって。
借金多くしてどうするよ。早めに返せないならバンザイしちゃったほうが
お得。日本の法律のシステムでは。
478名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 09:15



               我 思 う

ど う し て 休 み 明 け は 支 払 い が あ る ん だ ろ う か っ て 

          月 曜 日 も 支 払 い 日 だ 

         そ れ が 終 わ る と 水 曜 日

             水 曜 日 は 1 5 日

        大 口 支 払 い が 待っ て い る


479名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 09:30




今 日 も 池 袋 の キ ャ ッ シ ン グ A T M の 前 を 通 っ た 

      な ん で 一 夜 に し て あ れ だ け の 明 細 が ゴ ミ 箱 に 貯 ま る の か

  俺 の 一 枚 も 含 ま れ て い る な ん て 誰 も 知 り ゃ し な い

        今 朝 か ら ま た 一 枚 追 加 し て や っ た

                 枠 が 足 り な く な り そ う だ 


480名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 10:30
昔、自転車漕いでいたころ、池袋西武でセゾンカードでタクシー券買って
換金してた。
95パーセントくらいになったと思う。
今は知らん。
481名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 18:24
>>480
今は92%ぐらい
482名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 18:30
>>478と479に座布団1枚づつやってくれる。
483名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 18:57
>>480-481
がいしゅつかもだが、短期間にリボで3回買った友人が一括返済要求された。
どこのクレカかはわからんが。
484名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 21:47
>>463
CITIBANKは引き落としできなかったらよく営業日にもう停止するってこと?
さすが、外資
でもダイナースは時間かかるんだよね。
485名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 21:49
そういうこと
486名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 22:35




 月 曜 日 に も

    支 払 い あ る ん だ  よ

       1 2 万 ど う す る か な


487名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 22:50
>>486
現金輸送車襲え!
488名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 22:51
もう飽きた・・・
489名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 23:07
金券を金券でかえますか?
どうして日本ではトラベラーズチェックが使えないのですか?
490名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/13 01:50
>>480

どうやって自転車操業生活から脱出来たのですか?
>>486
資源の無駄遣いするな、士ね。
492名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 01:29
販売機で5万円のハイカを買っても、金券屋で引き取ってくれる?
5万円券は偽造が多くて取り扱いが無いらしい。
493名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 05:51
>>492
鑑定に時間が掛かるが大丈夫
494名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 09:03
急いでください  今日は14日です
495名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 09:36
オリックスに申し込んだんだけど過去に2回、通りませんでした。
個人事業主の所に勤めてるからだよって前にサラ金の勧誘電話の兄ちゃんと話してて言われました。
だれか通過した人いる?いないよなあきっと。
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 10:46
>>>496
しつこい。
>>495
>個人事業主の所に勤めてるからだよって前にサラ金の勧誘電話の兄ちゃんと話してて言われました。
サラ金も適当なことを言いすぎ
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500Get!

したらば氏ね
501名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 14:52
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
http://jbbs.shitaraba.com/shop/10/
    裏物屋さん宣伝掲示板


したらば危険掲示板認定第一号         
502名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 17:18

おお〜い
明日の支払い大丈夫かぁ〜
503名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 19:57
age
504名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 21:24
age
505名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 23:29
詳細情報求む
506名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 23:38
>>505
何の?
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/15 13:14
>>507
507のようなウザい宣伝をなくしたいのですが、どうしたらなくなりますか?
509 :02/05/15 16:34
>>508
荒らしなら相手しなければいいんですが、広告野郎には関係ないので
こまめに、削除依頼することしかないですな。
ぽっくり炒ってくれんかな
age
512名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/15 22:03
a
513名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/15 23:24
カードで金券の看板を最近やたらと、目にします。
「当店は、わざわざお客様に商品を買いに行かせません」
本当に店の中で、5分で終了するんですか?チケットデ*−って。
誰か行ったことある人いますか。体験談教えてください。
514名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/16 08:47
急げ者ども

 者ども急げ

  新宿の金券ショップは気が短いぞ
515名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/16 18:02
UCBの自販機でセゾン通したら、しばらく通信した後”センタ障害”って。
本当にセンタ障害なのか意図的にやったのかどっちなんだろ。
S23とか印字された。
このカードは使えませんならUC以外はじくと判断できるからすっきりす
るんだが、センタ障害って何だ?
516 :02/05/16 18:46
>>515
モデムで通信してるから、ノイズでも入って回線切れたんじゃないの?
しかし、Sって何のエラーだろ・・・ CやGは見るけど
517515:02/05/16 22:46
>>516
通信異常ならいいんだが。UC以外はじくようになってたら鬱。

折れのジャーナルは

--エラ- トリアツカイ フカ--
モウシワケ ゴザイマセン。
センタ- ショウガイチュウ ノタメ
ゴリヨウ デキマセン。 *S23
UCB ジハンキ (略

てな感じダターヨ。
518名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/16 23:52
ビール券、これ最高だよ、デパ地下のお酒売り場へ、GO
519名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 00:11
金券あげ
520名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 00:59
日本旅行で新幹線回数券。神田あたりだと92パーセントにはなります。
521名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 01:26
>>520
このスレは買うところまで。
換金とか換金率の話したきゃ換金スレ逝けよ。
522名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 05:14
クレカ枠いっぱい・資金繰りしたいって感じは下記に相談だな。
http://ime.nu/freett.com/keol/index.html
523 :02/05/17 06:09
>>522
はいはい。宣伝おつかれさま。
手数料5%〜 ですか 5%超えた時点で犯罪ですからね。覚悟しておきましょう。
524名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 08:59

今 日 は 花 の 金 曜 日

                金 融 機 関 は 今 日 ま で だ 

           入 金 だ 

    入 金 だ 

今 日 中 に 入 金 し な い と 確 認 し て も ら え な い
525名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 09:08
>>517
何回かアタックしてもダメだったの?
あと、実施場所も出来たら書いて欲しいかなー、と思ったり。

>>524 うざい、別のスレに消えろ。
526名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 09:59
すいません、怒られるのを覚悟の上で、
教えてください。
新幹線のチケットはどこで買えばいいのですか?
オリコカードで買いたいのですが・・・。
宜しくお願いします。
527名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 10:14
駅ねっと
528名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 10:22
/................................................................................/""  \..:ゝ
    /............................:/................................................/      \ヽ
   /............................:/............................................../        \   欲しい…
  /................................:/............................................ノ           ヽ
  /................................:/............................../"~ ̄             \              /⌒/⌒\
  |................................/..........:;;;;;;//              / ̄ ̄ヽ| +            /  Y     \
 |................................../......///   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ          __ |  +         /  八
 |................................///"   /     __       | /┳┳-彡          (, ,,ノ . \__   )
 |............................:|             ミ--┳┳ \        ─┻┻-| +          | ! .八    i |
  |..........................|              /-─┻┻─    ヽ        \           j  .八     ,ζ
  |..........................:|                               ヽ           j 、 丿     i
  |........................:ヽ                        \      |           |   八      |
  ゝ-......................:|                                |         | 、 i      ! |
  | ⌒ \..............:|                          )     |         |'   i "  し i |
  | ll⌒i \ ..........|                   ゝ  ⌒ /      |           |i    i    ) ノ|
  ヽ l /  ゞ- ....|                              |          ||  !    ヽ~' )
  |\\   < ヽ:ミ                 _______)  ノ           ||   i       │
  |....:ヽ ゝ_ソ  ヽ               \        /   /           ||   !       .|
  ゞ......:\ .∩_人                  \ ____/   /           |    │     .|
   |..................∪........:\                 \__/  /            | |    |        |
   |..................................:\                ∪      |             | |   |        |
    |....................................:\               ∪      |              | |    !        |
    |........................................:\              ∪      |              ‖ |
529名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 11:44
>>526
チケット?まともな答え得られない書き方だな。
とりあえず前スレでも読んでみ。
530 :02/05/17 13:38
>>526
みどりの窓口
531名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 13:41
03-5200-5200へ電話しろ!なんでも現金化してくれるぞ!
532名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 17:45
友人のお祝いで図書券をあげたいのですが、セゾンカードで購入可能ですか?
リブロのサービスカウンターのところに、「本、図書券は便利なセゾンカードで」、と書いてあったのですが本当なのでしようか。
訊くにも、混んでて訊けませんでした。
ご存知の方宜しくお願いします。
533 :02/05/17 18:10
>>532
ウソをカウンターに書いてもしょうがないでしょ・・・
534名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 18:19
>>533
スマソ
ありがとうございました。
535名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 19:26
>>533
禿道
536名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 00:08
カードで金券の看板を最近やたらと、目にします。
「当店は、わざわざお客様に商品を買いに行かせません」
本当に店の中で、5分で終了するんですか?チケットデ*−って。
誰か行ったことある人いますか。体験談教えてください。


537名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 00:23
>>536
買いに行かせないけど手数料込みで105%頂きますよ、お客さん
538名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 00:24
>>537 詳細キボ〜ン
539名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 01:36
>>537
105%いただきますって、それじゃ利用者が5%払う上に手元に1円も残らないじゃん(w
540名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 02:19
yakuza
541名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 08:58


                       お い お い

月 曜 日 っ て 2 0 日 じ ゃ ん 

               支 払 い 日 だ よ

        ま ず い な ぁ

542名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 11:42
JRの旅行会社だとクレカ使えるよね
金券買えないかな?
543名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 12:11
>>542
どこの地域で何を買うんだよ。地域や金券の種類によっては買えないぞ。
JRは1社じゃないし、会社により違うんだからきちんと書け。
嫌なら過去ログ見れ。過去ログにも出てる。
544名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 12:13
>542
JRのびゅ〜プラザはクレカ使えるでしょ
そこでhttp://www.jreast.co.jp/card/view_s/
を買えないかな?
545名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 12:20
http://www.jreast.co.jp/card/faq/02.htm#05

ビューカードですら買えないが何か?
546名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 12:42
そうだったのか・・・
547名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 16:20
...
548名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 17:49
なぜか金券ショップで「この店 クレジットカード使えますか?」と聞けない
549名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 23:28
おれもきけない
550名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 23:30
>>548 下のところで、聞いてみたらどうですか?

カードで金券の看板を最近やたらと、目にします。
「当店は、わざわざお客様に商品を買いに行かせません」
本当に店の中で、5分で終了するんですか?チケットデ*−って。
誰か行ったことある人いますか。体験談教えてください。


551名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/18 23:50
図書券をカードで購入できるとこあったら教えて!!
552名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 00:08
Age
553名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 00:12
age
554名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 08:40
あげえ
555名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 09:57
当たり馬券も金券
556名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 16:55


  負 け た 負 け 越 し た 
         競 馬 で 負 け た 
                借 り て ま で や っ た の に 
     1 2 万 の 一  点 買 い
             み ご  と に 負 け  た
  明 日 返 す あ て が な い  
       融 資 し て く れ る と こ 探 さ な い と

557名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 17:03
<競馬>第63回オークス 優勝はスマイルトゥモロー
 第63回オークス(G1)は19日、東京競馬場(芝2400メートル)に3歳牝馬18頭が出走した。
 レースは、最後の直線で馬群から抜け出し、追い上げた吉田豊騎乗のスマイルトゥモローが2着に1馬身半の差を付け優勝した。2着はチャペルコンサート、3着ユウキャラット。シャイニンルビーは5着だった。
 [払戻金]
単勝 10    1、050円
馬連 3―10 13、590円
枠連 2―5   5、790円
558名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 17:20
馬券もクレジットでかえるじだい 
559アホ:02/05/19 17:54
ほとんどのカ−ドは金券買えるじゃん。
JCB-->一括でギフト、ハイカを買って後から「リボ」に変更。
UC-->最初からリボで、ハイカとイオカ−ド購入可能
住友-->VISAギフトをカ−ドで一括払い
DC-->DC本社はリボ購入を認めないが、金利を稼ぎたい地方DCの場合、
あとからリボでOK。
UFJ-->商品券を一括払い
ニコス-->ハイカを分割とリボ購入で可能
*もしも貴方が運悪く上のカ−ドを所持していない場合、カ−ド会社の
加盟店となり、「自分のカ−ドでオンライン決済して、2か月後に、
カ−ド会社に自分の口座当てに振り込ませる」という手があります。
調べれば手段なんて数限りなくありますよ。
560  :02/05/19 18:41
っつーか、キャッシングで金を引き出して使えば何でも出来るだろ?
561名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 18:41
ジャックスは?マルイは??
>>560
それができないから、金券買うんだってば。
563名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 19:13
あげっげっげ
564名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 20:24
急いでくださいよ
565あとづけ:02/05/19 20:33
単10やんけー、ゴンやんけー
「吉田豊」やんけー、んで「秋田豊」やんけー

でもチャペル2じゃなくて、3なんだよな
566   :02/05/19 20:52
>>562
なんでキャッシング出来ないの?
567名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 20:54
よくは知らないがもう限度額までいっぱいいっぱいなんだよ
このあほが>>566
568名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 20:55
>>566

枠が一杯だからだろ?わからんか?
569名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 20:58
俺、C枠はカード作ってから一回も使わないけど
換金はしてるよ。

キャッシングは信用情報に強制登録だからあとあとめんどい、
今日あたりなら締め日まで遠いからリボより断然金利は低いし。
570名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 21:04
あ?
571566:02/05/19 21:26
あー、計画的に利用できない馬鹿の集まりだったのか。気付かなくてごめんよ。
572名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 21:37
今更。。。
573名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 22:21


支払いの準備はお早めに!

574名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 23:38
*カードで金券の看板を最近やたらと、目にします。
「当店は、わざわざお客様に商品を買いに行かせません」
本当に店の中で、5分で終了するんですか?チケットデ*−って。
誰か行ったことある人いますか。体験談教えてください。


575名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 23:43
>>574
過去レスにあったよ
>>575
574はただのコピペ。
577名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 00:05
セゾンでパスネット買えますか?
578名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 00:10
まともに答えちゃう。
クレジットカードで店頭で換金する<クレジット利用=>金券買う=>換金>
クレジットカード利用手数料?%掛かるから 新幹線とかその他で購入して金券屋逝け
579名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 00:43
>>577
過去ログ読もうね。
580名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 02:24
マイルをカードで地道に貯めている、小市民です…。
パスネットやイオカード、ハイウェイカードはUC-JTBやUC‐日本旅行などの自販機で
買えたのですが(ここの情報です。ありがとうございました。)、

クオカードやその他の金券がクレジットで買えるところはご存知無いでしょうか?

一括支払いで構わないですし、有人でも自販機でも構わないですが、
手数料とかが掛からなければいいのですが…。
わざわざ送料を出してまでクレジットで買いたいとまでは思わないので…。
ちなみに東京都区内在住です。
581名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 02:28
>580
UCカード会員のみですが、UCサービスセンターで購入できます(電話及び本社等へ来社して購入)。
582名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 08:41
ローソンってプリペイドカード売ってないの?
大阪駅前第壱ビル大黒チケット新幹線回数券99%買取
584 :02/05/20 14:12
>>583
99%で買っていくらで売るんだ?
105%か?(藁
585名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 15:35
金券ショップにとって新幹線(東京ー大阪)は死守すべき商品。
在庫が無くなって客の信用なくすと商売続けられないんで
たまーに採算度外視して買い取りするよ。

>582
現金でなら売ってもらえる
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 16:53
>>580
頑張って、UC台場まで逝きましょう。
クオカードはそこでおいています。

そーなると、送料の方が安くなる可能性があるという罠。
588名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 18:22
関東地区で使用できる、「バス共通カード」ってクレジットカードで購入できるとこあるの?
>588
過去ログガイシュツ
590名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 18:29
>589
わからないようーー!!
591名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 18:34
>>590
>>1にある「パート1」をブラウザで開く。
・ブラウザの検索機能で「バスカード」を検索。
大阪心斎橋とんぼりチケット東京大阪間新幹線等99.5%買取(20日間預託)、即金希望時98.5%
h t t p : / / w w w . t - t i c k e t . c o m / u n y o u . h t m
593名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 23:02
isoge
594名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/21 00:25
>>574 興味あり
595名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/21 09:17
電話
>>590 = >>588
日本語が理解出来ないなら、このスレから出ていってください、チョンが。
597名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/21 18:16
ちょんって?
598名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/21 20:05
>>597

お前みたいなヤツ
チョンとチャンコロは氏んでくれって感じだな。
600名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/21 22:28
チョンとチンポコは氏んでくれって感じだな。
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/22 00:21
カードで金券の看板を最近やたらと、目にします。
「当店は、わざわざお客様に商品を買いに行かせません」
本当に店の中で、5分で終了するんですか?チケットデ*−って。
本当に店内で、金券をカードで買えるんですか?
誰か行ったことある人いますか。体験談教えてください。


603名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/22 00:33
>>602
換金目的ね。
604sage:02/05/22 01:03
関東地区で使用できる、「バス共通カード」ってクレジットカードで購入できるとこあるの?

605名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/22 01:11
>>604
>>591に書いてあるだろゴルァ!!
検索すらできない厨房、日本語の理解できないチャンコロとチョンは
逝ってよし!!
606sage:02/05/22 01:13
>605
日本人ですが何か?
>>606
検索すらできない厨房に該当するってことか(w
>>606 = >>604
検索も出来ない、くれくれ君は当スレでは邪魔なので、出ていって下さい。
609名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/22 17:57
>607=>>608
やだぁー。
>>605、607、608

まあまあ、検索や過去ログも読めないようなお馬鹿さんは
そのうち自転車から転げ落ちるんだからやさしい目でみてあげようよ(笑)
611515:02/05/22 18:56
先週セゾンでセンター障害と出たUCB自販機に赴き、セゾンで再挑戦。
今日は成功。そろそろパスネ切れそうだったから買えてヨカータ。
現金だとポイント分損した気になるし、他社カードはじかないので一安
心ってところか。
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 00:00
JCBで図書券を買う場合、
金券扱いでチェック厳しくなるのでしょうか?



う か う か し て ら れ ね ぇ 

                    明 日 金 曜 の 2 4 日

  2 5 日 が 土 曜 日 で 銀 行 休 み


615名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 10:01
>>614
あぁ〜そーだ!資金繰りしないといけないな〜。
616最新資金繰り情報:02/05/23 10:12
617名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 10:54
>615

やっぱ入金の早いところを探さないとね いけないね
そうだね
>>616
なんなのそのページ?
>619
エロかグロ。
変な画像見せられるとかなわんから、URLの途中まで検索してみた。
少なくとも一番下
ttp://diablo.dcp.jp/
はエロサイト。他もエロかグロ、どっちかだろ。
>>616 = >>604 = >>606 = >>609
ったく、教えてくれないからって、ブラクラか?
アクセス規制逝き決定ですな。
622名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 18:01


帰 宅 途 中 で 考 え る
 
         明 日 は 花 の 金 曜 日 

                つ い で に 一 日 早 い 給 料 日

   っ て こ と は 一 日 早 い 支 払 日 

              鬱 だ


623名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 18:36
ATM巡礼の日ですね。
624名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 18:48
最近、流行の後払い金券チケット販売業者って信頼できるの?
関西の業者にTELしたら、まず申し込み用紙を送るけど、着払いで6000円
かかると言われたよ。その後は、100000万円分の収入印紙を購入して、
90000円で買い取ると言われた。猶予期間は1ケ月。
どう思う?
625名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 20:44
..
>>624
スレ違いだが。
やめとけ。申し込み用紙6000円ってのがおかしいだろ、そもそも。

今いるスレは金券を「買う」までの話だけ。
買った後自己消費か換金かは自由だが、そこまで行くとスレの趣旨に反する。
換金したりする話は↓こちらで。

続・クレジットで現金化する方法U
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1013782933/l50
627名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 20:58


         明 日 支 払 い が あ る な ら 

今 日 ア ク シ ョ ン を お こ さ な い で ど う す る ん だ ? 

        今 が そ の チ ャ ン ス な ん だ

            そ う 今 な ん だ

>>624
100000万円分 って。

ネタだろ?(藁
629名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 21:48
630名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 22:54


   月 末 を 楽 に 過 ご し て み ま せ ん か ?



631東銀 ◆KMuZ5nTg :02/05/23 23:01
test
632東銀 ◆KMuZ5nTg :02/05/24 00:07


急 い で く だ さ い よ

               今 日 は 金 曜 日 で す よ

633名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 07:40


今日の午前中が勝負ですよ
現金が手に入れられます

634名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 09:23


                何 を 考 え い る ん で す か ? 

 考 え る よ り も 実 行 に 移 さ な い と ダ メ 
 
現 金 が 必 要 な ら ば そ れ を 渡 す と こ ろ へ 申 し 込 ま な い と な 

     グ ズ グ ズ し て い る と 先 を 越 さ れ て し ま う ぞ

 先 に 申 し 込 め ば 先 に 振 り 込 ま れ る

           そ ん な こ と わ か っ て い る だ ろ ?

635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 10:36
学生カードで新幹線回数券は無謀ですか?
大丈夫
638名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 11:05
>>637
ありがとう。
どきどきしていたので感謝感激なレスです。
ほんとうにありがとう。
639名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 15:43
「ショッピング枠(残額)を現金化します」というか看板を見かけます
手数料がどのくらいか不明だけど。誰かそうゆ〜のに、詳しい人いませんか。
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 22:50
>>639 俺も知りたいよ
642名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 14:30
カードで金券の看板を最近やたらと、目にします。
「当店は、わざわざお客様に商品を買いに行かせません」
本当に店の中で、5分で終了するんですか?チケットデ*−って。
本当に店内で、金券をカードで買えるんですか?
誰か行ったことある人いますか。体験談教えてください。
643名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 20:53
で、>>636は窓口でカード没収されたのかな?
644名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 21:56
>>643 没収は無いと思われるが
645名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 00:33
age
646名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 20:02
まもなく、月末だぞ
647名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 00:33
体験あげ
>>642
過去ログをちゃんと読まないでコピペする教えてクンは氏ね。
649名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 06:30
JRの新幹線の回数券の未承認額っていくらまでだYO!
650名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 06:53
>>649
10マソまでだ
651名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 07:36
>>649
JRの未承認額Iまでって枠外オーバー逝けます?
652名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 07:54
>>651
いけます。大丈夫ですガンガン買ってください。
653名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 07:58
>>651
10マソ以下ならノーチェックだよ。がんばれ
654名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 09:44
>>651
漏れなんか、20マソしか枠無いのに、10マソづつ5回通してもらったら全部通った
でも、支払いが大変(ーー;)
655名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 09:53
日本旅行で自販機置いてあるのってどこの店鋪?
656名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 10:20
>>653
分かりやしたーー、今からJRへ逝ってきまーす
657名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 14:50
>>656
今頃パソコンムカついて壊しているに1票
>>655
前スレを1から全部目を通せ。

http://life.2ch.net/credit/kako/989/989110374.html
659 :02/05/27 18:13
JCBゴールドカードで、JCBギフトカードが五十万まで5%オフに
なるという情報がありますが、本当でしょうか。
情報があれば、お願いします。
660名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 22:08
>>659
本当です。JCBサービスセンターに電話で確認しました。
661名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 22:15
まぢっすか?
それでショッピング代金が払えるんならゆーことないんだがー
662名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 22:46
>>648 過去ログの何番にあるの?具体的に答えたら?無いから答えられないよな(w
自作自演は氏ねよな(ヴォケ
663名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 23:05



                 5 月 も 最 終 週 

             月 末 近 し 

      融 資 情 報 を 頼 む 

664名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 02:16
おいおいおい!
誰だよJRで10万円まで未承認?そんな馬鹿な話あるかよ。
俺は80万円枠内でしか購入できんかったぞ!

もしかしてネタか???!!!
665名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 02:19
換金〜ネタとして
WebMoneyって換金する所ありますか?
666 :02/05/28 02:52
>>664
バカが「買えなかった」って報告してくるの見て笑うスレなんだから、そんな事書き込まないでよ・・・
667名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 06:53
今ショッピング枠1万も残ってないんだけど
新幹線の回数券まじでいくらまでならいける?
668名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 07:06
>>667
10マソまでなら行けるって上に書いてあるだる
669659:02/05/28 07:44
>>660
遅れましたが、ありがとうございました。
>>662
検索出来ないのか、チョンが。
氏ね。
671名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 12:51
ディズニーランドの入園券はどう?
怪しまれないと思うんだが。

都内の金券屋で買取額額面の90%程度
672名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 14:58
クレジットカードで新幹線(JR)などではクレジット枠オーバーでは購入する事が出来ませんのであしからずって感じですが実はオーバーで且つ換金性の高い商品って言うか購入する方法はあります。ここのスレットじゃー言うのも勿体無いから言いません。
673名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 15:05
>>672
教えて教えて!!
674名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 15:44
>>672はネタじゃないけど、多重債務者なんかには教えない。
>>673は多重債務で回線切って首吊って死ね。
675名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 15:46
>>673
多重債務者ではありませんが、何か?
676名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 18:48
質問です。
JR新幹線の回数券は、クレジットカードでの購入は難しいようですが、飛行機の回数券をクレジットカードで購入して、金券ショップに売ることは出来ますか?買い取り率は何%位ですか?
677 :02/05/28 20:30
>>676
無記名の航空回数券なんて、たいした割引じゃない6枚つづりのくらいしか無いから
一般に、記名式の安売航空券に流れる。
つまり何%とかじゃなくて、安売り航空券よりも安く買いたたかれるということ。

JRみたいに乗る連中が一律同じ料金じゃないから航空券はうまくない。
678名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 20:33
>>675
違うなら違うなりに
回線切って首吊って氏んで下さい。
679名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 20:54




   月 末 で す よ

          準 備 し な く て い い ん で す か ? 

     明 日 は 2 9 日 で す よ 


680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 22:16
>>677
>JRみたいに乗る連中が一律同じ料金じゃないから

格差がありすぎるともいう
682名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 22:17
どこかディズニーリゾートギフト券を
カードで買えるところはないでしょうか。

有楽町のチケットセンターは現金のみって言われちゃいました。
683名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 22:30
*カードで金券の看板を最近、やたらと、目にします。
「当店は、わざわざお客様に商品を買いに行かせません」
本当に店の中で、5分で終了するの?チケットデ*−って。
本当に店内で、金券をカードで買えるの?
誰か行ったことある人いますか。体験談キボ〜ン
684名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 22:37
>>679 行動あるのみですよね
685名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 22:42


                行 動 し な き ゃ だ め だ よ 〜

 じ っ と し て い て も だ め だ よ 〜

動 い て 動 い て 駈 け ず り 回 っ て ゲ ッ ト す る 

    そ ん な 雰 囲 気 が い い ん じ ゃ ね ぇ ー か

686名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/29 09:26
age
駄スレと化してますな。
もったいない事で…。
688名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/29 18:47
ビューカード対応カード販売機で
磁気式のイオカードを何枚も買うというのはできないの?
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690 :02/05/29 20:07
>>689
したらば消え失せろ。広告うざい。
691名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/29 22:21
>>687 そうですね、残念
692名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/30 07:55


  今 日 は 何 日 か 知 っ て ま す か ? 

         3 0 日 で す 

    明 日 は 3 1 日 の 月 末 日


693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/30 15:15
>688
一度でってことならムリ。
UCB自販機と同様に何度も繰り返し1枚づつ買うべし。
金券類の購入制限まで買える(だいたい5万までじゃなかったっけ)

複数枚なら窓口行ったほうが早いよ。絵柄も選べるし。
696名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/30 19:48
>>695
窓口ってどこのだ?
697名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/30 20:56
>696
「みどりの窓口」に決まっておるだろう!
698名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 16:12
UCB自販機でならショッピング制限まで
購入できるかもしれんが>びうでも

びうでパスネット買うのもいいかもしれん。
金券屋次第ではイオより買値高い場合もあるし。
699名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 16:18
700名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 16:32
>>699
こう言うネタって最近中京地区から出ているそうだね。
何でも使えなしーネット探せば出てくるそうだよ。
701名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 16:46
ダイエーグループ商品券ってクレジットカードで購入できますか?
702yan:02/06/01 17:29
>701
買えます
ドンドン買ってくだちゃい
703名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 17:33
>>702
どこでクレジットカードで購入できるのですか?
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 17:37
>>704
人をおとしいれるなぁー。だまされてはいけません。きっと多額の現金をだまし取られ後悔することでしょう。
>>700 >>705
そんなのにレス付けずに、黙って削除依頼を。
707名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/02 14:00
そーいや、スポーツ新聞の広告に「パチンコの教科書です」
って売りの本があって、読んだ人の感謝の声に「これでローンが返せました」
「妻に黙って借りてたサラ金が返せました」とか。

やっぱ、その程度のレベルの人は買ってるだろうか。
708名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/03 20:55
JTBの新宿西口と池袋にUCBの自販できたらしいじゃん。
これでやっと新宿でも買えるよ。
709名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/03 21:04
ほほう、いい情報ありがと。
今度買いに行くか。
710708:02/06/03 21:25
711名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/03 21:41
>710
ソースに

本券売機では、UCカード及び国内カード会社が発行する全てのマスターカード/VISAカードが利用可能です。

ってあるNE!
UC以外のV/M使用報告は数あれど、公式情報で他社V/M使用可って出たのは
初めてと思われ。
712名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/03 23:16
>>本券売機では、UCカード及び国内カード会社が発行する全てのマスターカード/VISAカードが利用可能です。

嘘つくな!
漏れのマスターカードエラーで跳ねられたぞ!!
アコムとアイク
(他は持ってない、と言うより支払い遅れて取り上げられた!)
713名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/03 23:21
>>712
アコム/アイクが「ウチのカードは通さんといてくれ」って蹴るように依頼
したんじゃ?
714名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/03 23:22
>>713
その通りです。
715名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/03 23:31
>>712
じゃあUCBに抗議して高卒ぶりを発揮してください。
716名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/03 23:58
いくらまでかえるの?
717名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/04 00:06
>>716
20000円まで
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719 ◆JAL/DCW2 :02/06/05 21:31
土曜日も営業か!(新宿店)
http://www.jtb.co.jp/Shop/shinjuku-west/

土曜日曜も営業(池袋店・ただし祝日は休み)
http://www.jtb.co.jp/Shop/ikebukuro/
720名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/05 22:19
>>719
自販機は休止するかもしれないという罠。
誰か土日に偵察行ってくれー!
721けいきゅうなぎさ ◆NAGISAhk :02/06/05 23:27
横浜もVIVRE1Fに置いて欲しい・・・
722名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/05 23:30
>>721
だめ!!
723名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/06 00:05
>>708
いい情報をありがとう!
2ちゃんって、時々(?)いい情報があるから嬉しいんだよな−(ワラ
情報の取捨選択は自己責任ってことだね
>>721
UC横浜支店があんな近くにあるのに? (藁
725名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/06 18:27
JTB池袋見てきたYO
ラインナップは新丸と同じ。
5万・3万円ハイカ、5千円イオカ・5千円パスネット

ただ、場所が入ってすぐの場所なので何枚も買うのには
人目が気になるなぁ。カウンター店員からもろ見え。
726名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/06 18:38
自販機と言えば、残高不足で買えない時は
恥ずかしかったナー(;;
727名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/06 21:08
>>724
ビブレのJTBは土日もやってるからじゃないのか?
728名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 08:59


       今 日 は 金 曜 日 

   7 日 だ け ど 8 日 は 土 曜 日 9 日 は 日 曜 日

             っ て こ と は 1 0 日 が 月 曜 日

ア ク シ ョ ン 起 こ す に は 今 日 が 山 場

      1 0 日 の 引 き 落 と し に 間 に 合 わ な い


729名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 10:16
クレジットカードで買った金券を
すぐに換金すると言う行為は犯罪だと
弁護士に言われてしまったーよ。
もうビックリだ。
みんなは知ってて換金してるのですか?
730名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 12:09
氏テーで初クレカつくった、うちのおぢさまが
もう現金で買わなくてもいいのかー。よーし新幹線回数券買っちゃO!
わーい。といって太っ腹3冊一気買いした翌日...
暗証番号が届き、その日支払いがあったのでキャッシングして払っちゃえと
ウキウキだったところ、いきなり使用不可になってました
なんでだよーと電話かけたら
クレカできて初日でいきなり換金性のあるものを買うと
換金するとしか思えない。2〜3か月様子見て復活するか決めます
ってことでしたー
今ぬかよろこびでぐったりしてますよ。おぢさん
731名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 16:40
回数券買うとき枠足りない分、現金で払って、って
出来ますか?教えて下され。(例えば枠10万あって10万1000円
だったらカード10万現金千円とか)
東京、倒壊ツアで買います。
732 :02/06/07 17:52
>>731
システム的にはできるんだけど、それはお店次第。
お店ができないって言えばできない。
>>731
昔はどこでも出来た。
但し、その方法だと「C制」印字がされないので(1円でも現金で払うと印字されない)
払い戻しの際は210円の手数料を差し引いた全額キャッシュで返すしか手段がなくなるので
みどりの窓口では基本的にこの方法は断るようになった。
(JR北〜JR九 全ての窓口係員が全員断るわけでないのもまた事実である)

換金が嫌、というよりは「新幹線エコノミー切符」みたいな超高額商品を
一日何回も返金できるだけ万札置いてある窓口なんてないための措置。
(高額商品を現金で買っていく人は即日返品なんて絶対しない)
_____________

JTB、近ツリ等は「C制印字モノ」を売る分には全く躊躇しないが(換金行為は自ずとよそですることになるから)
この方法で払い戻しされてしまうと、店中の現金かき集めなけりゃいけなくなるので
小さい店舗ほど断る。
大きい店舗は大きい店舗で本社からの注意通達が守られてるので断る。


東京駅・大阪駅など、それ相応の現金が常備してあるであろうターミナル駅の窓口はまずアウトだと思ってくれ。
旅行代理店狙いをするにしても、馴染みの店なんて作れないしな。
「いつもC制消しで買っていくリピーター」なんて、換金目的以外のなにものでもないから。
恥ずかしいと思わないなら、やるべし。
↑実際、世に流れている金券ショップのC制じゃないチケットの大多数はこうして作られているんだから。
735名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/08 08:13
カード会社からギフトカード10万円分買ったらまずい?
736 :02/06/08 08:29
>>734
自分の経験を一応書いておきます。
@その旅行代理店は、はんこでC制を押す店だった。
JRの切符を何度も買っているうちに、押すのが面倒になったのか、
押さなくなった。
AC制とかかれた切符を路線変更、もしくは距離を伸ばしたいので、
JRで切符を変更してもらったら、C制が抜けていた。

抜け道はあるけど、常時つかえるものは、無いみたいでした。
>>720
今日逝ってくるよ。

ハイカ5万買ってくる
738名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/08 09:48
ここ数ヶ月新橋のJTBでイオカとパスネットを月1〜2枚買っているのだが
(短距離出張でそれくらい使う)
突然カード没収されたりしないか心配です。
理由は金券屋だと売り切れが多いのとカードでポイントを貯めた方が得なことに
気付いたからです。
因みにカードの遅滞は一切無くキャッシングにも手出ししていません。
ショッピングでは月5万前後の使用で全て一括での支払いです。
ここのスレを見てから心配になったのでもし危険なら金券屋で買うように
したいと思います。
739名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/08 09:56
>>738
カード会社による。
おいらはセゾンで、2ヵ月に1回10万円金券買うのを
2年続けているけど問題ない。
740 ◆JAL/DCW2 :02/06/08 11:23
>>738
去年の秋から毎月2枚は買っている。(パスネ)
多い月は5・6枚。

家族に分けたりするし。でも今のところトラブルなし。
限度額10マソのカードでも大丈夫だから
普通の人なら大丈夫だろう。
741名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/08 23:31
737じゃないけど
今日新宿のJTBにいってきた。
ちゃんとCITI-VISAでパスネット5千円かえたよ。
ラインアップは新丸と同じだった。
742737:02/06/09 00:53
逝ってきました。
カウンターの前に自販機はありました。
土曜日も問題無く買えました。
743名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 02:00
以前リボ可のころはよく新幹線回数券買って換金したYO!
あれって調子ブッコクとカード明細がそればっかに(苦笑)
カード会社が購買パターン分析してるから回数券購入⇒換金なんてスグバレかも?
いまは“上野⇒宇都宮”なんて小心者の回数券(藁)も即カード承認とられるYO
ってワシのことだけど(再苦笑)
744名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 03:22
>>742
土曜可って初めてか?
745720:02/06/09 10:00
>>741-742
thx!

>>744
土曜に営業している店舗に置いたこと自体初めて
746名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 10:58
>>742
ハイカ、イオカのみ。パスネットはない。
747737:02/06/09 11:25
>>746
メトロカード=パスネットがありましたよ
748名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 15:27
どれが換金率いいの?
749名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 15:29
共通バスカード希望
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 22:25
>>750
そんなとこ誘導せんで教えれ
752名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 23:29
>>747
確かに、今日、店の前に置いてあった、
UCB自販機設置のチラシを見たら、
品目に入っているな。 >パスネ
753名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 08:22


今 日 は 1 0 日 で す よ 


754名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 15:50
↑ 10日にかけずり回るのは君くらいだよ(w ↑
755名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 16:25
>>749
UC横浜支店
756名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 17:12
ANA-VISA使えなかった。
俺だけ?
ローン・キャッシングあるけど、通信中にもならないで
通しただけでエラーレシートでちゃった。(涙)
これって根本的に使えないカードってことですよね?
ちょっとマイル補填しおうと思ったんだけど・・・。
757名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 17:33
>>756
マイルヲタは回線切って首吊って・・・と書こうかと思ったけどやめとく。

多分カード通すのが早すぎたんだと思うぞ。
ただし、UCグループ発行カードの読み取り所要時間は短い。スッと通すだけでいい。
その他開放VISA&MasterCardはスッと通すだけでは必ずエラー。
758名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 20:49
>>756
どうもありがと。首つりしたくないです。辛そうだもの。
う〜ん、早すぎたのかな?
もう一度、ゆっくりやってみます。
759名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 20:51
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>757
間違いです。ごめんなさい。757さん。
760名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/11 07:20
キャッシング枠めいっぱいなんですけど
金券に手をだしたらやばいすか?
761名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/11 08:13
出さずにしてどうやって自転車をこぐんだい?
762760:02/06/11 09:54
>>761
買いにいってきます・・・
763名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/11 12:31
クオカードどこで買える?
>>763
過去ログ読まないヤシは回線切って首吊ってくれ。
765名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/11 15:25
>763
セブンイレブン、ファミマ、デニーズ、マツキヨに行ってみれば。
もれなく現金で買えます。
766名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 01:28
ハイカの買取相場ってどんくらい?
昼間電話して聞いたとこは95%だった。
767名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 04:38
>>766
大体それぐらい
768名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 05:36
せっかくカードで、ドコモテレカモバイラーズチェックを買ったら手数料をとられました。
これでは、本末転倒。
せっかくのポイントも台無しです。

【受付窓口】
ドコモ支店窓口、ドコモショップ

【手数料】
100円/枚(消費税別途)

【注意事項】
お取替え後の再取替えおよび番号のみの再通知はできません。
769.:02/06/12 06:01
手数料取られるようになったって本当??
そもそもプリペイドなのに・・・、金券に
消費税かかるか?
770名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 14:01
今からJCBのギフトカード売りに行きたいんですけど
どこかいい金券ショップありませんかねー
埼玉なんですが・・・相場は何パーセントくらいなんでしょう?
771名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 14:10
>>769
手数料に消費税はかかるでしょ
772名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 14:24
>>770
今は9割前後でしょう。
時間が掛かるがヤフオクで
手数料逃れの金額提示すれば95%位で出来るが面倒か..。
773名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 14:29
>>756
三井住友VISAは拒否反応起こすんです
774名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 14:55
ニコスVISAもダメでした。
UC以外で買えたヒトいます?
775名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 15:05
作りたてのオリコMasterでも買えたけどなぁ。
しかも一気に12万5千円分(初使いの為)

後で気が付いたが、他のカードは全部UCだったんで不明。
776名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 15:41
今、近所の金券ショップ逝って
売ってきますた93%でした マンゾク
777名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 15:46
>>776
よかったね。
新宿でも92〜95だからいいんでない。
778名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 15:52
後は、神田の大島コイン
ここは、95から97%
>>769
大嘘。
期限切れカードの交換についての手数料だよ、それ。
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/service/keitai/guide/service/mc/m_attention.html
780名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 17:50
>>773-775
セゾンは余裕で使えます。
781名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 18:07
>>780
新橋、新宿、池袋でやったけどセゾンだめでした。
UCに電話したら「磁気が弱いと思われ」だって。
他の機械じゃ余裕なのにそんなのあるかよ!

782名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 19:18
ドコモeサイトでモバイラーズチェックをカードで買えますよね?
宅配料500円が気になるけど。
783JCB(G):02/06/12 20:09
カード会社に電話で注文、3,4日で届く
送料590円は、かかるけど毎月10万円くらい買ってます(首都高速回数券)
先月、ポイントが1万ポイント超えました!

首都高神奈川線が値上げするので、今月も30万円くらい買う予定!
784 :02/06/12 20:33
ポイント貯めてもらった、ジャックス社名入り
JCBギフトカードって、ノーマルギフトカードよりも
安く買い叩かれてしまうんでしょうか?
何パーセントぐらい差がありますか?
785名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 20:35
>>784
90%位になる可能性有り
(・_・)/ジャ!
786名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 20:36
>>784
JCBギフトと一緒でしょ。
使えるとこ一緒なんだから。
787名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 20:37
>>786
名前が入ると駄目なのよ。金券屋はね。
(・_・)/ジャ!
788名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 20:38
>>787
そうなんだ。
なんか納得いかないね。
789名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 21:07
>>788
幾らあるか解らないけど自分で使いましょう!
その方がお得。
(・_・)/ジャ!
790名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 21:56
ジャックスだろうがオリコだろうがみーんな98%売値でした。@醍酷屋
年度末のポイント還元が到着する頃で多く出回ってるのかな。

金策に困ってなければ自分で使った方が良いよ。
たいていの家電屋や量販店(3カメ)なら使える(ポイントも付く)
791名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 22:39
>>790
ヨドバシはポイントつかないから注意。
792名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 22:45
>791
ビックとかならポイントつくの?
793名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 22:47
>>792
知らない。
でもヨドバシで使った後ポイントつかない事を知って宇津になったYO
794名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 22:50
ご融資でお悩みの方、ご相談下さい。

http://netjp.net
795名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/12 22:55
仕舞った、ヨドバシだ・・・・(^^;
796名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 06:37
>>787
でも店側が売るときは同じ値段なんだよね
(・_・)/ジャ!
797 :02/06/13 07:16
>>787.789.796さん
どうもありがとうございました。
ヤフオクあたりで処分してみます。
798名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 07:17
>>785さんが抜けてた。一番大事だね。
ありがdございます。
799名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 07:29
>>785-796の皆様。ありがとうございました。
家電量販店はポイントが付くのは、自分も一度経験したことがあります。
金券で三パーセントポイントがついたので、あれっと思いました。
800名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 08:47


         木 曜 日 だ    あ し た は 金 曜 日

 今 月 の 1 5 日 は 土 曜 日

と い う こ と は 1 7 日 に 引 き 落 と し が あ る 

         今 日 明 日 中 に 動 け ば 楽 に な る


801名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 08:53
だって金券は額面どおりの額が振り込まれるんだからポイント付くの当たり前だろ
くだらねーこといってんじゃねーよ。頭の不自由な奴。
802799:02/06/13 09:00
>>801
激しく了解。それじゃ、俺、頭悪いから当分書き込まないわ。
803名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:00
額面どおりじゃねーよ。手数料引かれる。
現金じゃなくてクレカと同じ還元率なの考えりゃわかるだろうが。
804名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:06
>>801
へえ手数料引かれないんだねえ。
高卒の世界では。
805名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:18
>>804
はずかしいね。商品券が手数料を引いて加盟店に振り込まれたら
これは法律違反だろ。おまえ商品券の定義をしってるのか
そしてその関係法令をりかいしてるか?(ぷ
806名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:19
>>803
おまえさーキチガイ。?
振り込み手数料を引かれるのを手数料と勘違いしてねーか?(w
あまりふざけたこと抜かすと、やるぞ
807名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:29
横からスマンが普通振込み手数料の他に
決済手数料引かれるよねぇ。
金券だとかからないの?
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:30
>>805
うちの店ギフ券で5パー取られてるんですけど法律違反すか?
810名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:34
金券購入の決済に関して手数料取ったらいかんなんていう
法律があったとはしらなんだよ。


811名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:46
アフォすぎてなんともいえんな。
商品券で手数料取れなかったらどうやって利益上げるんだよ(w
カード会社は手数料払ってギフトカード売ってもらってるのに、
その換金で額面どおり払ったら逆ザヤじゃねーか。算数もできな
いのか?(w
それに金券ショップだって店頭で売らずに換金したほうが儲かる
だろ、おまえのキチガイじみた理屈でいけばな。なして経費かか
るのに店頭で売るのよ?
法令とか言うならソース出せや。
前払式証票の規制等に関する法律のどこに書いてあるよ?見たけ
ど手数料取ったらいかんなんて条文はないぞ。
812名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:47
うちの店では、ギフトカードを使う客には5%分愛想悪くしろと
教育していますが、何か。
813名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 09:50
高卒でもそのぐらいのことは分かるぞ。
中卒前科3犯塗装工だな。
アコムへ帰れ!!
814名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 10:04
このスレは当分、痛い>>801を晒すスレとなります。お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
815名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 11:24
>792
現金・デビット・ビックアルバラ・ビック商品券=10%
ビックUC=9%
クレカ・ギフト券=8%
銀行振込もあるがこれにはポイント還元無いんだよなぁ。

816名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 14:19
UCB窓口でクレジットカードでオレンジカード50枚買った
人って居ますか?
どんな感じだったか聞きたいんですけど。
817名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 14:26
ギフト券と商品券は違います。
5%の手数料がかかったらお釣りがでる・・・・以下アホに説明するのがつらいので(W
いいかお前ら死ね。もっとまともな知識つけてからここにこいな。キチガイ
818名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 14:59
>>817
百貨店商品券とギフトカードをごっちゃにしてる801ハケーン。
最初に799の話題がギフトカードに関する話題だと気づいていない801っていったい?
百貨店商品券もおつりは出るが、手数料はかかるぞ?
印刷代やら経費は誰の負担になるか801は理解できるか?
819名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 15:04
>>816
おまけの話?漏れも知りたい。
820801板住民:02/06/13 15:05
みんな801、801って書くからなにかとオモタらレス番号なのね。やおいかと
オモタ
821名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 16:37
>>817
申請のアフォだな。
びゅう商品券や、デパート共通商品券「ナイスショップ」はおつりでませ
んが、何か?
「商品券だからおつり出せやゴルァ!!」とか言いそうだな、801は。
お釣りが出る、出ないは券の名前でなくて、券ごとの規定によって違うだ
け。801はとことんバカだね。
822名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 16:54
図書券もほとんどの書店でおつりがでるが、手数料が5%取られる。
小さな書店は図書券売れずに使われるばかりできついYO!
おつり出さなくていい図書カードに一本化してくれYO!
823名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 17:00
お釣の出る出ないが、一体何の関係があるのかとオモタヨ
>>817
法令理解してるかといいながら、ソース出せといわれたらおつりの話に逃げる。
いいねえ、厨房らしさが出てるよ(w 逃げても追撃されてるし、こりゃおも
ろい。ドンドンぼろ出して晒されなさい♥




祭 り だ ワ シ ョ ー イ (w
825名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 17:10
ちなみにビックカメラでギフト券使う時はちびちび使うとよろし。
たとえば1万円(税抜)の買い物で500円のギフト券+1万現金で
ならポイントは丸々10%の1000ポイント付く。
これは消費税からギフト券を充てているためだね。
826名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 17:15
>図書券もほとんどの書店でおつりがでるが、手数料が5%取られる。

手数料を取られたことは一度もないよ。
827名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 17:24
>>826
たぶん書店側が払う手数料のことだろ。
828827:02/06/13 17:29
悪い、書きかけで書き込んじまった。
書き直す。

>>826
たぶん書店側が払う手数料のことだろ。
817が”手数料かかったらお釣りが出るわけない”みたいなこと言いかけてる
しな。
829名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 17:30
なんか下らんことで熱くなれる君たちって
殺されないと解らないキチガイみたいだね
830名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 17:31
いきなりお釣りに話が飛ぶのは一体何故か?
オムァエラ!理解可能でございましたか?
キチガイ相手は楽しいけどこれくらいにしとかないと荒らされるぞ(w
832名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 17:35
>>817 が一方的におちょくられてるようにしか読めなかった
私は修行が足りようだな。
>>829あてだったんだが、>>830あてになってるな。
別人だったら悪かった。
834830:02/06/13 17:59
>>829 を相手にするな」という風に読んでたからいいよん。
835修士(学術):02/06/13 18:03
とりあえずこれからは名前の欄に学位を表示してくれ
836名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 18:57
>>835=801じゃないの?
学位=専門分野以外の社会常識が理解できない厨房という証(藁
838名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:07
>>837
高卒よりは100万倍マシ。
839学士(文学):02/06/13 20:08
高卒ってカード作れるの?
840法学博士:02/06/13 20:10
 
841名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:11
ひひひ
842学士(経営学):02/06/13 20:18
>>839
確か信販なら作れたと思う。
銀行系は無理って聞いたが。
843名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:20
>>842
サラ金系しか駄目だと政府公報に出てたぞ。
844名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:21
まあ返済能力ないんだから仕方ないよな。
845名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:27
>>844
返済能力がないんじゃなくて能力がないの。
間違えるな。
846名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:28
ボキは中卒なのですがカードツクレマスカ?
847名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:29
アイクなら何とか。
848名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:36
小卒はいないの?
申込書に最終学歴なんて欄ないですが。
850名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 20:56
>>849
え?
ないの?
851名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 21:09
あるよ。
嘘つくな。
852名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 21:30
>>822
金券書ショップ図書券の相場って都内で売97%買取94%ぐらい
図書普及協会が95%しか払ってくれないのなら、自分で金券ショップ
開いて売った方がいいのかも
853名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 23:23
高卒をバカにするのは気持ちいいねage
854名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 10:08
>>839
公務員なら高卒でも作れるよ
855http://jbbs.shitaraba.com/shop/16/creditcard.html:02/06/14 10:32
丸井の商品券は購入するときに消費税をとられますがなにか?
当然使うときも消費税を取られますがなにか?
自社で発行して、自社で回収する商品券が手数料が取られるなんて話は
きいてませんがなにか?
どっちにしろ、バカがバカを罵倒してるようですねここは?
そりゃ↓こんな話は誰もしてないからな、聞いてないだろな、大馬鹿君。
>自社で発行して、自社で回収する商品券が手数料が取られるなんて話は
>きいてませんがなにか?
857名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 10:38
>>855
支社→本社で0.5%抜くところはあるよ。
801が他人を語りだしたのか?
そこのクレジット板の宣伝はもう少し上品な喋りをすると思っていたが。
858名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 12:19
長かった、パート1から読んでいくのは
かなりつらいものがありますね

やっぱり新幹線はハードルが高いですよ
西日本に住んでいるならJスルーでしょ
たっかい所は99%か98.5%でとってくれるよ
パート1でも言ってたけどDCのギフトカードは
買取率は高いよ、近ツで使えるから金券屋としては
高く買いまっせ!!

もっと勉強して、金券屋と仲良くなれば
ショッピング枠もうまいこと使う方法も
教えてくれると思うけどね
859名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 12:25
>>858
買取99%なんて聞いたことねーぞ
ウソ言ってんじゃねーYO!
860名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 13:20
>>854
高卒で公務員はまあまあ。
いわば下の上。
861名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 14:44
801のジサクジエンはもう飽きたよ(w

>丸井の商品券は購入するときに消費税をとられますがなにか?

マジなら二重課税で摘発されるぞ。
前払式証票は非課税商品なんだから、商品券購入時に税をとったらまるまる
懐に入ることになる。
税制すら知らずに学歴を語るキチガイは逝ってよし!!
どうせバカ田大学卒だろ?(w
862名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 14:49
>>861
あのさー嘘だとおもうなら今すぐ丸井にいって商品券をかってこいよ
消費税とられるんからさ、いいか実際に買いに逝ってみろ。うそじゃないから。
あと俺は801?とやらじゃないぞ。
いいか、実際にかいにいってこい。ほんとうのことだからな。

863名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 14:50
>>861
丸井に問い合わせるもよし。
いいか、きちんとソースととってそれが間違いであるとわかったなら
お前はここで謝罪しなよ
864名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 14:55
862じゃ無いけどカナーリ昔丸井で買ったとき確かに税金は取られた消費税3%の頃・・・・
良くわからないが丸井の商品券は特殊だったとおもう。
今はどうだかわからない。
865864:02/06/14 14:57
あ、それが消費税だかどうかは記憶あやふや。
とにかく購入するときに税金が掛かりますがよろしいですか?と
聞かれた。以上。
ローソンのloppiでローンを返済するときに
クレジットカードで支払うことはできますか?
資金繰りというよりは、ポイント稼ぎたいだけなんですが。
867名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 17:41
>>861
確か漏れも取られたぞ、むか〜し。
なんだそれ?って思った記憶がある。
なんだったんだっけなあ..
868名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 17:47
高卒は発言しなくていい
869名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 18:18
昔は商品券に印紙税かかったからな。
何年も前に撤廃されたが、まだかかると思ってる厨房がいる模様。
870名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 18:29
>>863
お前が謝罪しろよ。
国税庁が、「二重課税を避けるために商品券などには課税しないことに
なっています」ってちゃんと書いてるぞ?
こんどは国税庁がうそつきだというのか?(w
http://www.taxanser.nta.go.jp/6229.HTM

実際は869のいうとおり、昔は印紙税がかかったが撤廃されている。
消費税を取ったら違法なんだよ、お・ば・か・さ・ん♥
801はボロ出しすぎ。あー楽しい(w
871名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 18:31
>866
無理
863がソースとやらを出せることを期待
事実なら丸井が摘発されるし楽しみ
なんか露骨なあおりに得意がって説教してるバカがいるな。
この板はたとえば知りたい情報を得るために、この様な煽りが
あることを理解してない。馬鹿にするのは大いに結構(漏れも馬鹿だとは思う)
だが、完全無視で放置できないのは、所詮お前もストレスたまりまくってる
ブラッキーじゃないのか?と感じずにはいられない。
商品券に消費税かかるなんてのは、>>873の言うケースとは違う。ただのバカ。
てか、常識持ってればそんなこと言わないし。
875名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 19:39
>>866
そんなことが出来たら自転車野郎が毎日ロッピーに行列作ると思われ(w
876名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 19:39
ブラッキーな漏れとしては、高卒扱いされてもいいから、
数パーセントに命を削る昔の掲示板に戻ってほしいと願う今日この頃。
あらしさん、ええ加減もっと儲かってそうな掲示板に言ってください。
最低でも、漏れは儲かってません。
>>874
だからバカだとおもうなら無視すれないいだろ。
理解できる?
>>877
だからバカだからからかって楽しむんだろ。
理解できる?
879名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 20:33
高卒がくると在れるね
880名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 20:45
高卒だろうが大卒だろうが、ドキュソが来ると荒れるYO!
881名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 20:50
高卒を馬鹿にする人の学歴を知りたいね。
まさか専門学校卒?
882名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 20:59
リアル厨房に100カノッサ。
883名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 21:04
>>881
ちみは大卒以上だよね?
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 21:12
小卒の集合場所か?
886名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 21:29
そろそろバカからかうのもやめとこうよ。飽きてきた。
887名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 23:33
バカからかうのおもしろいからやめない。
888名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 23:36
オナニーを覚えた猿のようだな(藁
889名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 23:38
オナニー気持ちいいYO
高卒いじめは楽しいYO
890名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 00:04
バカの見本だね
891名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 03:32
JUPIカードで、QUOカードが買えます。
ここのスレの人は、皆、申し込んでいるよね?
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
自動車学校卒ですが何か
894名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 12:51
859>
あなたが知らないだけ、
99%で買って99.5%で売るの!
上得意客になれば99%買取になる商品もあります。

自分が無知なの棚に上げて嘘つき呼ばわりするな

895名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 14:14
>>893
自動車学校って何?
896名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 14:55
>>858,894
関西の方ですか?
店の詳細キボンヌ
漏れも売りたい!
897801と書いて煽っておこう(w:02/06/15 15:40
>>894
確かに逆ザヤになる買取もたしかにそんざいする。
金券屋の売れ筋商品だが時にして在庫不足になることもある。
この場合金券屋は、99.5%などで買い取る。
特に珍しいことではない。
898名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 16:24
>>897
ホントかよ?
買取99.5%なんてどこでやってるか言ってみろや。
899名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 16:26
>>898
キタにある、サカイスタンプとかそうだよ!!
900名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 16:41
900
901801と書いて煽っておこう(w:02/06/15 17:11
>>898
恒久的に買取するんじゃなくてあくまでスポット的ね。
京都にもあるぞ。
信用の為にあえて赤字でも玉を用意することがあるのは、この世界だけではあるまい。
君って商売ってものをわからないみたいだね。
と、801みたいに煽ってみるテスト
902名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 17:13
━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/airria/plantech133214136432.htm
商品券ゲット・・・・・・(゚Д゚);;;;;;
903名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 17:55
>>901
>>801と書いて煽っておこう(w
ってヴァッカみたいだからやめたほうがいいよ(w
904名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 18:56
裏金作るためなら、100%以上で買ってくれるヤシもいるだろ。
そこんところよろしく。やばい橋だがね。
905名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 23:09
>904
そんな一般的でないことをここで言っても仕方ないと思われ (w
906名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 23:14
新幹線回数券で一気に50マソげっと!
カード没収されちうかな・・・
907あぼーん:あぼーん
あぼーん
908名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 10:44
>896
駅前第〇ビルB2
コンサートチケットと、映画券が豊富な店で
駅ビルではほかにもう一店舗お店あり

自分で探して見て下さい。
909名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 11:14
>>906

うおっ、すげーな換金額が。
俺は12万円分でもドキドキだよ、よかったらカード会社教えて。
910名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 11:44
>>905
ん?まじでいってる?
金券屋の最大の顧客はこういう脱税行為をする連中だろ。
普通に売り買いして利益がでる商売じゃない。
まぁ絶対に表に出ないから、証明しろといわれてもできないがな。

911名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 12:43
まあね、年に1回わざわざ
数千万単位で切手と印紙を売りに来る
脱税組がいるよ、超上顧客だね
>910の言うとおりぜってー表には
出ないね、そんな顧客が何人かいないと
普通の金券屋のように1〜2%の
利益率で細々とやっていくしかないからね。
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 13:08
>>912
うざい!
914名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 14:00
>>913
お前がうざい!
915名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 14:09
>>914
クレ板から出てけ
916名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 16:58
数日前、配下売ろうと思ってたまたま池袋に仕事でたちよったから
金券ショップいったけど、買い取りしてなかったよ。3店鋪いったが・・。
ちみたち、売り過ぎだゾ。(藁) 
結局、翌日に立ち寄った神田で売った。
池袋で換金目的の人は配下意外にしないと、ゲンナマにならんぞ!
917名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/16 17:27
ハイカは偽カード騒ぎのため、買取をしていないだけですよ。
ブラッキーな人たちのためではありません。
918名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 05:57
>>916
何%でした?
919名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 08:42
.
920名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 09:22
>916
配下は廼酷屋だと無理かも。
だって、正式な配下販売店なんだもん。
だから定価販売だったでしょ。
(5万円の配下ならおまけに図書券・テレカ・廼酷屋商品券500円分くれる)

その手のものならイオカ・パスネットにすべし。
これは回転いいし品切れ気味だから。でも、
UCB自販機の存在知ってると思うんで下がったかもしれん。
921名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 10:37
うちの嫁は高卒だが、コームインなので、無料のゴールドカードを2枚
持ってるけど、高卒が何か?
ちなみにJCBとUFJ。
922名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 11:17
>>921
嫁さんの年とショッピングとキャッシングの限度額は?
家族カードってオチはナシね。
923名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 12:07
公務員だっていろいろです。
内閣総理大臣からゴミ拾いまで。
みんな公務員です。
924名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 12:08
それでも公務員は公務員
やっぱりカード会社の信用度は高いよ
925名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 12:12
カード会社の信用は確かに高い。
けどそれでいいのか?(哂
926名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 12:21
>>921
ゴールドで無料なんだから家族カードじゃん。
927名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 12:23
>>926
コーポレートカードは?
外商とか。
928名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 12:31
>>925
いいコトだね
929921:02/06/17 13:50
>926
コーポレートカード。

ということで、高卒でも問題なし。もっと質の高い話しようぜ。
ちなみに漏れは3流國立卒。
930名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 13:56
経費清算用のカードは、部長未満は持ってても意味ないでしょ。
決済権ないし。
931名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 13:58
すれタイトルと関係のある話題で逝こうYO!
932名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 15:30
質の高い話をするために高卒を排除してるんだYO
933名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 17:00
質の高い話って、どんな?
範囲が広すぎるが。
934名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/18 04:29
質屋は、最近買い取りやすいぞ!
935名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/18 06:55
ああ、なるほど。
質屋の買取が高い話。
質の高い話ってことね(冷
936名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/23 09:14
来月は100万円分換金します
937名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/23 20:30
>>932

まずオマエが消えれば質が上がります
938名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/24 23:12
知らぬ間にSuicaイオカードも発売している・・・
http://www2.uccard.co.jp/service/onlineshop/prepayd.html
939 ◆NAGISAhk :02/06/24 23:39
4月か5月あたりの「てんとう虫」には既に載ってたよ。
940名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 00:12
高卒スレまだあったの?
941名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 00:27
>940
そのネタまだ引っ張ってたの?
飽きたよ。違うネタよこせ。
942名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 00:28
やだ。
高卒を毎日いじめたいから。
今日も会社で高卒が一人辞めた。
すっごいすっきりした。
943名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 00:38
940=942
そういう自分は、中卒です。
944942:02/06/25 00:39
大学院卒です!!
945名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 10:43
大学院を出てるくせに何も出来ない馬鹿って山ほどいるよな。
なあ942よ。
946名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 13:26
高卒と大学院卒が一緒の職場って、
947名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 13:30
>>946
シーッ!
942は院卒のクセに何もできないから日雇いなんだよ!
傷をえぐるような真似しないの!
948942:02/06/25 13:42
>>946
おれが設計した装置の図面を仕上げる
CADオペレーターなんだけど
AUTOCADすら使えんというDQNなんで配置転換したら
翌日辞めました
赤羽くん元気ですか?
949942:02/06/25 13:44
>>945
論文がたった8報しかあがっていないんでDQNですね
博士とるまで後5年はかかりそうな真性のDQNです
DQNなのは読んで十分わかったからさ
どうでもいいような事書かないでくれるか?
漏れは学生だが、SMBC-VISA 30万限度のカードを持っている。
ワールドカップのチケを買うために限度額UPのお願いをしたら30→120までOKだったYO!
当然チケットは転売して手元に200マソ残った。
次の請求は恐ろしい金額だが。(w
952名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/27 16:25
池袋JTBのUC自販機で買おうとしたら、
1回目>カードエラー、2回目>正常、
3回目>カードエラー、4回目>正常

てな感じだった。どれも通し方はかわらなかったんだが謎?
てか、ここのレシート。黄ばんでない?
953名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/27 17:00
熊本のTO熊カードをクレジットで買えるとこ知らんか?
ローカルだが頼む
954名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/27 18:06
>>952
使っている人少ないのかなぁ。>池袋うCB
池袋と言えば、闇金の街なのに。(藁
955名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/27 18:54
>>954
>池袋と言えば、闇金の街なのに。(藁
自転車の街でもあるわな。路駐の方だが(w
956ANA// ◆JCBnSFC. :02/06/27 21:35
新スレ立てました、以後こっちにおながいします。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1025181210/
957ANA// ◆JCBnSFC. :02/06/27 21:35
さげ忘れた。逝って来ます
sage
落とせ
落とせ
>>960

ageるな
962名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/27 23:26
?
963名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/28 21:41
age
964名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/28 22:02
学歴スレage
965名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/28 23:00
965
966名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 21:35
hage
sage
968名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 00:35
はげ
969名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 07:21
ゲーハ
sage
971名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 10:26
971
972名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 10:30
これって立派な詐欺だよ
どの辺が?
974名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 10:54
犯罪です
975名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 10:55
>973
換金するからです。
976名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:04
これはチケット屋の闇金行為です。
977名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:05
いずれ処罰の対象になります。
978名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:06
こういうのの捨て看板が銀座にあったのは驚きです。
979名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:07
みんなお金ないんですね。
980名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:08
なんといっても、一番強いのは現金ですよ!
981名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:19
981早く落とせ



         ∧_∧  /
        ( ´∀`)<1000ゲットー
        /,   つ  \
       (_(_, )
         しし'

983名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:24
まだまだ
984名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:26
もうちょっとかなー
985名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:28
ここ人口少ねえからな
埋め立てはsage進行でやらない?

         ___,--、-、r 7!
          ´l`ヽ/~`'´\|,l、
          ゝi', //ノリノリ))!ノ
        ((|l ll !( l ∩ll!|)
         ´')リ)!l|、"l'フノ(リ`   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ビシッ ! _ _0_ ,iニ@コ_    < このスレに興味を持ったにゃん ♪
.       ({_{_{_,⊃1`v'1)、     \____________
      _  ̄  } l l l{v'ヽ、
      `ヽ二ニニ{//iヾト,\ノー、
          `く∠´/ j i ゝ >`ー'
          ノ>ー!--!-!‐'´
        ((  | ̄|. !
      l>@<! l  ! l
.       ~ノノ~  「\'「l!
        (/    .|♯|l!_
             (⌒)_)

988名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:38
         ___,--、-、r 7!
          ´l`ヽ/~`'´\|,l、
          ゝi', //ノリノリ))!ノ
        ((|l ll !( l ∩ll!|)
         ´')リ)!l|、"l'フノ(リ`   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ビシッ ! _ _0_ ,iニ@コ_    < このスレに興味を持ったにゃん ♪
.       ({_{_{_,⊃1`v'1)、     \____________
      _  ̄  } l l l{v'ヽ、
      `ヽ二ニニ{//iヾト,\ノー、
          `く∠´/ j i ゝ >`ー'
          ノ>ー!--!-!‐'´
        ((  | ̄|. !
      l>@<! l  ! l
.       ~ノノ~  「\'「l!
        (/    .|♯|l!_
             (⌒)_)
989名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:39
金券てどこへ逝けば買えるんですか?

990名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:40
         ___,--、-、r 7!
          ´l`ヽ/~`'´\|,l、
          ゝi', //ノリノリ))!ノ
        ((|l ll !( l ∩ll!|)
         ´')リ)!l|、"l'フノ(リ`   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ビシッ ! _ _0_ ,iニ@コ_    < 過去ログを読めばわかるにゃん ♪
.       ({_{_{_,⊃1`v'1)、     \____________
      _  ̄  } l l l{v'ヽ、
      `ヽ二ニニ{//iヾト,\ノー、
          `く∠´/ j i ゝ >`ー'
          ノ>ー!--!-!‐'´
        ((  | ̄|. !
      l>@<! l  ! l
.       ~ノノ~  「\'「l!
        (/    .|♯|l!_
             (⌒)_)
991名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:40
チケット屋
992名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:42
だれが1000ゲット?
993名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:42
折れの予定
994名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:42
うーんもうすこし
995名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:43
漏れだよ!!
996名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:44
俺だよ
997名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:46
ヽ(´д`)ノてへ
998名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:47
1000ゲト
999名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:47
〜(´д`)ふらふら
1000名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 11:47
ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。