スレッドを立てるほどでもない質問にお答えします7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
初心者の方の質問・簡単な質問はこちらへ。
いちいちスレッドを立てると答えてもらえない事があります。
ここでの質問には皆さん答えてくれますよ。
初心者の方でなくても、スレ立てるまでもない質問はこちらへ。

「その1」 http://mentai.2ch.net/credit/kako/981/981949134.html
「その2」 http://mentai.2ch.net/credit/kako/990/990957743.html
「その3」 http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/996214854/
「その4」 http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1001789832/
「その5」 http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1004251038/
「その6」 http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1006114319/

  スレが立った時点で、3−5はdat落ちしていて読めません。
  html化後、スレ立てる人はURLを倉庫のものに変更願い
 ます。

  常連の皆さん、レスお願いします。それではPart7です。
2名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 01:44
2get
31:01/12/10 01:46
間違って旧スレあげてしまったのでage
4名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 02:05
旧スレageられているので、age。
5名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 02:08
質問です。
@ローンって学生でも借りれるのでしょうか?
6N1:01/12/10 02:15
>>5
知らない。@Lone社のHPになにかかいてあるかも?
7名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 02:16
CICの申し込み履歴って6ヶ月丁度で消えます?
6月中旬に某信販系カードを落とされて、今度別の会社のカードを
申し込もうかと思ってるんですけど、前回の申し込み履歴が残って
ない状態でチャレンジしようかと思ってるので・・・。
8名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 02:30
>>7
CIC・CCBのカード・クレジット申し込み情報保存期間は6ヶ月。

照会日より6ヶ月と考えてください。
利用残高の月一更新とは別物。
9名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 11:31
>>8
>利用残高の月一更新とは別物。
1回払いの利用残高も記録されていくのですか
10名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 11:48
>>5

お申し込みできる方
◎ お申込時の年齢が満20歳以上満70歳未満の安定した収入のある方。

らしいぞ
11名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 12:19
信義則ってなんですか?
12名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 12:20
>>11
信義則 = 道徳
といったとこでしょうか
法律問題では ない模様です
13名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 13:06
車のローンが払えなくなりました。
残債は150マン位で、残り四分の一くらいなのですが、あくまで払わない場合
現実的にはどうなりますか?
当方差し押さえの対象になるものなど何もありません(給与も含めて)。
14名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 13:06
ローンはどんなものでもローンです
どこで借りたか知りませんが、信用機関には登録されてしまいます。
ローン残高がある場合には所有者はローン会社にあるのですから
返却を求められます
査定も低く抑えられ、今以上の借金をつくることに結果としてなります。
1513:01/12/10 13:37
>>14
車は所有権留保のまま売ってしまいました。そのことはローン会社も知っています。
要は、ローン会社はどのような処理をしてくるのかが知りたいのです。
訴訟→判決→支払命令 と、ここまでは予想できるのですが、その後、私のように何も差し押さえるべきものが無い場合
どうするのかと思いまして・・・。
16名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 13:41
>>15
どうしようもないのでは
どんと構えてれば よいと思いますが
保証人とか不動産とかは ないのですよね
1713:01/12/10 13:44
不動産は無いです。
保証人はいますが、こちらも支払不能です。

ちなみに、連帯保証人が返済をした場合、私にとっての時効中断事由となりますか?
詳しい方、教えてください。
18名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 14:00
最終的には取るもののない人からは取りようもないのですが
おそらく詐欺罪で訴えられるのだと思います
民事ではなく刑事です
そして有罪判決がおりて刑務所で服役すれば免除されます
19名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 14:01
>>17
あなたにとってはなりません。
なぜなら、主たる債務者の時効完成の利益を奪ってしまうから
1円でも返済したら、中断してしまいます
20名無しさん@ご利用は計画的に :01/12/10 14:03
>>7&8
CICの申し込み履歴は、満6ヶ月に当たる月の初日には消えます。
CCBは照会日から満6ヶ月経過しないと消えません。
ですので、CICのみ照会しCCBは見ない会社に申し込む場合は、
月の初日から逝けます。
21名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 14:07
>>9
記録されます。
但し、会社によっては毎月更新しないところもあります。
毎月引き落としが掛かっているうちは更新されるでしょうが・・・
CICの場合、キャッシング残は義務登録ですが、S分は任意登録なので。
22名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 14:10
19です
刑事的には 18さんの言う通りです。
あくまでも 民事です=19
23名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 14:56
おととしの夏、カードを紛失して不正使用されました(セゾン&伊勢丹カード)。
その時は保険適用でことなきを得たのですが
伊勢丹の担当者には自分で使ったのではないかとひどい疑われようで
あと味の悪い思いをしました。
で、さっき気づいたのですがオリコのカードが見つかりません。
おそらく自宅のどこかにあるとは思いますが、仮にまた外で紛失し
また不正使用されてしまった場合、
以前の事故情報から今回は保険が適用されないなどあるのでしょうか。
セゾン、オリコと会社が違う場合でもそういうケースはありますか?
また、今主人の名義でブリジストンカード(オリコ)申請中で
カードが届くのを待っている状況です。
この、主人のオリコカードにまで何か影響がありますか?
自宅から出てくれば何の問題もないのですが、最悪の事態になったら
不安なのでどなたか教えてください。
2413:01/12/10 15:00
>>22
ご丁寧にありがとうございます。
詐欺罪云々とありますが、確かにローン中の車を売却(質入して、その1年後ついに流してしまった)しましたが、
それでも残債は、あと四分の一くらいですよ。
ローン実行直後で、数回しか返済していないのであれば告訴されるのもわかりますが、現実にはこのようなケースはかなりあると思います。
それでも詐欺罪で告訴→受理となりますかね。
25名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 15:31
>>24
告訴→不起訴か和解でしょう
>>23
オリコのカード紛失届出されたほうがよいと、思います。
26サミット:01/12/10 20:07
質問します。
ミリオンカードとニコスカード持っていますが、それぞれVISA付です。
ミリオンとニコスのマークがない店でもVISAマークが有れば使えますよね・・?。
カード初心者なもので、くだらん質問ごめんなさい。
27名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 20:13
>26
何の問題も無い。
28サミット:01/12/10 20:22
>>27
ありがとうございます。
ホッとしました。
29 :01/12/10 21:17
ところで便乗質問。

そう言う場合でも、請求は NICOS なり MC なりからふつーに来るよね?
VISA プロパーカードがないからってこと?
要するに、NICOS+VISA なら VISA 加盟店は使い勝手としては NICOS 加盟店に
なるつーことでいい?
30教えて下さい:01/12/10 22:05
ところで,現在,期間限定でニコスギフトカードが3パーセント引きで買えますが,
これをクレジット決済で落とした場合,ポイントはつくのですか。
教えて下さい。
31名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 22:11
>>23
自分で使ってんじゃないの?
と疑われても仕方ない紛失の回数だね。
いい大人が大体どんな管理してるんだ。

それにさ、紛失したのならまずカード止めてもらいなよ。
それが先決じゃないの。
そうすれば、君もカード会社も事なきを得るわけだろ。
どうも、落としたふりして使ってるような文面だぜ。
>>29
>NICOS+VISA なら VISA 加盟店は使い勝手としては NICOS 加盟店に
なるつーことでいい?

一括ならなんの問題もなく使える。分割orリボが出来ない場合もあるので
チョト違う。
33名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 00:22
>>32
なるほど、サンクス。NICOS は2回払いが手数料無料だから
便利なんだけど、VISA オンリーな店ではそういう訳にはそういえば
いかないね。
NICOS 加盟店でも2回払いできない店も多くてしおしおのときあるけど。
347:01/12/11 00:35
>>8 >>20
レス、ありがとうございます。
落とされた直後にCICとCCBの両方の情報開示をしたところ、CICだけ申し込み履歴が残ってました。
ってことはもう大丈夫って事ですね。ありがとうございました。
35名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 03:58
>>29,33
分割払いはNICOS加盟店は36回払いまで、VISA加盟店は24回払いまで。
一括、2回、リボ、ボーナス一括、ボーナス併用分割は共通です。
ただし、ボーナス併用はNICOS加盟店ではボーナス時加算額額をいくらに
するか指定できますが、VISA加盟店では指定できません。
VISA加盟店では、利用額の半額がボーナス加算額の合計になります。

加盟店で取り扱いたくない支払い方法が選択できるので
NICOSでもVISAでも2回ができないとかいう店は存在します。
36名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 04:40
昔アイクのマスターカードで延滞しまくったけど、ここの業務は
セゾンがしてますよね?ということはセゾンカードはもう作れません
か?
37名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 07:56
カード加盟店の方!自分の店で自分のカード使った事ありますか?
ちなみに私はあります。同窓会で自分の店を使った時にポイントほしさで
これはカード会社からするとかなり印象悪いのでしょうかね
38名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 08:39
もう3ヶ月ほど前にサラを完済したんですが、「もう借りる気がなければカードにはさみ入れてもらいな」って友だちに言われたのでカード会社に言ったのですがやってくれませんでした(武〇士)この場合どうすればいいですか?借りなきゃ自然と契約解除ですよね?
39名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 12:59
>>36
セゾンが発行してるわけじゃなくて、業務委託受けてるだけだからどれだけ
自社情報として所持しているかですが。
延滞の程度にもよるでしょうけど、延滞しまくった って 3ヶ月以上延滞してたら
ブラックだからセゾン限らず、どのカードもまず作れないよ。
40名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 13:01
>>37
自分の店なら、ポイント欲しさよりも 支払う手数料の方がもったいないと
思わないか?
41名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 13:22
住友VISAゴールドとミリオンカードにVISAマークが入ってる
カードのゴールドと何が違うんでしょうか?
>前者は世界的にゴールドだが、後者は名古屋地区限定のゴールド。
43名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 13:31
>>42
後者はMCのゴールドととらえればよいという事ですかね?
44名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 13:58
信販系の支払が2ヶ月ほどおくれて、支払を完了さしたのですがやっぱり何か問題
がありますか?ゴールドとかは要らないのですが・・・
あと消費者金融も8社ほどつまみましたが、今は全額返済、解約しました。
今後、クレジットカードはつくってもらえないのでしょうか?
消費者金融は3社ほど1日遅れがありました。
JCBの枠ってあがらへんのかな?ちなみにJCBは2日遅れが一度ありました。
っていうか、これってブラック?
45親切な人:01/12/11 14:18

ヤフーオークションで、凄い激安商品、発見!!!

「高性能電子辞書」が、たったの 3900 円↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18711631?

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
46名無し:01/12/11 14:33
今支払一日でも遅れるとカ‐ドつかえなくなるの?
そんなに厳しいせかいになったの
47名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 14:38
>>46
それが当たり前で、従来が甘かっただけだとは考えられないか?
48名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 14:50
>>38
借りなければ契約解除になるのは確かだけど、武の店まで行ったんだよね?
契約書返してもらった??

>>44
この手の質問は激しくガイシュツだが、とりあえずCICとCCBの開示してもらえば?
何も載ってなければ、延滞した「以外」の会社なら問題ない。
2ヶ月延滞した会社は自社ネガ(他社に公表しないが、自社のデータとして持
っているマイナスの情報)ある可能性があるから難しいかも知れないけど。
49 :01/12/11 15:13
クレジット2chって掲示板一覧に載っていないのですか?
50名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 15:48
>49
生活にあります。

【生活】冠婚葬祭 /生活全般 /育児 /家具 /通販・買い物
/バーゲン /ファッション /化粧 /美容 /一般海外生活
/北米海外生活 /クレジット /30代以上 /家庭 /懸賞
/たばこ /めがね /マイライン /コンビニ /コレクション
51名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 15:51
>>48
44です。お手数かけました。
調べてみます。ありがとう。
52名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 17:10
現在無職の26歳の男なんですか、無職でのカード発行って難しいでしょうか?
いくつかのカード会社の条件を見ていると、セゾンは電話連絡可能としか
書いてないようですが、セゾンなら可能性が高いですか?

ちなみに、親と同居で借家ですが10年以上住んでます。
53名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 17:17
>52
「26歳です。無職です。親と同居です」って、俺だったら恥ずかしくって死んでも言えない(W
54名無しさん@質問:01/12/11 17:55
おたずねします。CITIBANKのマスターカードで買い物をしたら、
控えの方には、カード会社がNICOS、そして三井住友会員様という
表示がありました。CITIBANKとニコス、三井住友って、
何か関係があるんでしょうか?
55名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 18:05
>>54
それは
そこのお店がニコスと契約しているんです。
ニコスにはVISA・MASTERが付きます
そしてVISAはSMBCが取り仕切っています
アクワイアリング?とか言われるものです
幹事会社がニコスというだけです
56名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 18:06
>54
スキミングされてる可能性大。
あなたの磁気データから別のNICOSマスター、三井住友マスターを作ったのです。
すぐにCITIへ電話して「不正利用されそうです!((;゚Д゚)ガクガクブルブル」
とパニクってみるのが賢明。




(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ〜
57名無しさん@質問:01/12/11 18:20
>55
と、いうことは、ニコスとか三井住友とは、直接関係ないということですねー。
CITIのカード使ったのに、ニコスとか三井住友にまで情報が行くのかと思ってました。
>56
それは、冗談なんですよねー??
58名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 18:31
つまりは権利の問題
手数料の分配をどうしているかということですね
59名無しさん@質問:01/12/11 18:36
手数料の分配??それは、僕が払う手数料は、ニコスや三井住友にも
配分されるということでしょうか?
60名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 18:39
当然です
その為の権利です
61名無しさん@質問:01/12/11 18:52
>60
なぜそのような事になるのでしょうか?
ニコスはお店が提携してるということだからわかりますが、
CITIのマスターカードを使っているのに、三井住友は関係ないような気がしますが・・・。
62名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 18:57
>61
その店が三井住友カードと契約しているだけでしょう。
三井住友カードを通せばVISAもMASTERも決済ができますから
63名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 18:58
>>41
住友VISAゴールドも、住友のゴールドだって。
騙されたらあかんよ。
6438:01/12/11 19:01
>>48 契約書は返して貰ってません。やばいですか?他社はすんなりはさみを入れてくれたのに武はしつこかったです。特にDMが来るわけでもないのでそのままにしてるんですが…。
65名無しさん@質問:01/12/11 19:05
>61
三井住友カードを通せば、VISAもMASTERも決済できるという事は、
結局僕は三井住友カードを通して買い物をしたということになるんですか??
66名無しクレジット:01/12/11 19:09
クレジットカードで買い物をした時、確認の電話がかかってくることってありますよね?
お店で確認を取られることがほとんどですが、たまに自宅に電話が来ることがあります。
そのときは、買い物をした日にかかってくるもんなんですか?
それとも、何日かたってからでしょうか?
67名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 19:12
>>61
1.CITI−VISA(シティーコープカードサービス)ってのは、VISAジャパンに属しています。
 http://www.visajapan.gr.jp/00f_kaku.htm
2.あなたが利用したお店はNICOSでVISAを決済しています。

で、流れとしては、NICOS−VISAジャパン(CITI)と請求が行くわけです。
ここで、なぜ伝票に「三井住友会員様」と出たかなんですが単純に
NICOSの表示設定ミスでしょう。

伝票の表示が VISAジャパングループ=三井住友とされているんでしょうね。
実際にVISAジャパンは三井住友がVISA発行ライセンスを供与するためにある
団体ですし、最大の会員数を誇るのは三井住友ですから。

まぁ、気にしなくていいと思いますよ特に。
6867:01/12/11 19:13
CITI−Masterでしたか。失礼しました。
上の文章を VISAをMaster、VISAジャパンを オムニカード協会 と読み替えてください。
全く同じです。
69名無しクレジット:01/12/11 19:22
>67
三井住友といえばVISAを連想するんですが、
僕が持ってるのはMASTERなのに、なんで三井住友会員なのかなーと
不思議に思ったから、質問を続けてました。
みなさん、ありがとうございました。
7041:01/12/11 20:18
>42,63
ご回答、ありがとうございました。やはりVISAのゴールドというわけではない
んですね・・・。

>43
 はい、MCのゴールドです。正直、ゴールドで持っている意義があまり
感じられないので、アメックスにでも変えようか、と考えているところ
なのですが、VISAのゴールドと同じくらいの格があれば持っていても
いいかなぁ、と思ったので。

 ありがとうございました。
71名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 20:27
>>64
契約書を破棄していなければ、厳密には契約が終了したことにはならないの
で、タケーの社員が悪いこと考えれば、回収したカードと暗証番号でキャッシン
グしちゃうことも可能。カードにはさみも入ってないし。
あくまでも理論上「可能」というだけだから、まずやらないとは思うけど、
心配なら武のお客様センターに電話して、解約になっているか確認してみて
は。
72名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 20:30
>>64です。不安なので明日にでも電話したいと思います。カードは自分ではさみで細かく切って処分しました
73 :01/12/11 21:11
>>50
ありがとうございました
74名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 21:27
>>72
自分ではさみいれたの?なら、時間がたてば自動解約だよ。
でも、全情連のデータベース残るし、契約書取り返して早期に解約したほうが
よいと思われ。
口座そのものは解約になっていないはず。
75名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 21:44
新しくカードを作るのですが申し込み用紙に
「お持ちのカードにO印を付ける」で
セゾンアメックスの場合、AMEXにO印を
つけていいのですか?
同様にオリコマスタの場合、MASTERにO印を
つけていいのですか?
それともその他のところにセゾン、オリコ
って書くのですか?
>75
後者が正解。
77名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 21:49
>76
ありがとう
78名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 22:06
個人信用情報機関について教えてください。
銀行系・CIC・CCB・全情連・テラネットは理解しました。
あと2つ、気になる機関があったので詳しく知っている人がいましたら
是非教えてください。
これらの信用機関はクレジットカードに関係ありますか?

株式会社インター・クレジット・ビューロー
ここに書いてあります→ http://www.cccdata.co.jp/guide/icb.html

(株)信用情報サービス http://www.e-tuhan.net/
79名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 22:53
○井のカード支払いを支払日から1週間遅れで何回か払ってたら(給料日の支払日の都合で)
遂にキャッシングが使えなくなってました。(前回からは当日に払ってるのですが)
早速、カードセンターに連絡したら直接カウンターへ行ってくださいと言われた。
カウンターへ行ったら借りれるのでしょうか?同じ経験の人っています?
80名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 22:57
遅延は何回か連続してるとやばいです。
カウンターいっても、遅れが連続してるので・・・
とか云われると思います。
一回か2回位の遅れだったら止められなかったと思うけど・・・
ちなみに、私も某社のヤツ、2日遅れで限度額下がった・・
81名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:01
個人情報が漏れてるらしく、家に融資審査済みなどの
葉書が毎日来て困ってます。
ちなみに今はボーナスで払えるんで、全く借りる気がありません。
送ってくるのを止める方法教えてください。
8279:01/12/11 23:02
そうですか・・・
そうならカードセンターでキッパリと使用不可と
言ってくれれば良いのですがね。
83名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:04
>>81
止める方法なんてありません。
放っておけばそのうちこなくなるでしょう。数年後には
84名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:06
>83
電話して止めても他んとこから来るんですが、
そろそろ親にもあやしまれてて困るー
85名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:09
>79
限度額が下がっただけかも知れないんで、聞いてみたら?
あとショッピングは大丈夫なんでしょうか?
86名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:10
あんまり気にすると余計に怪しまれるよ。

ただ最近あやしい業者が増えたのは事実。出資法金利が下がってからね。

いったいどんなところから借りてるとそんなにくるの?
8779:01/12/11 23:11
しかし、○井のカードはいつから使用出来るのだろうか?
88名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:11
電話より、名簿会社探せないの?
そこで止めてもらえば?
葉書はそのまま返送すればいいハズ
89名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:16
79さんはカード使え無いの?
単にキャッシングだけ使えなくなっただけじゃないの?
90名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:18
>86
信販系カードが増えたから来たんだと思う
多分その葉書のは全部情報料30%取るらしい
9179:01/12/11 23:22
>>89
まだショッピングでカードは使用してないです。
キャッシングを使おうと思ったら出来なかったんですよ
92名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:24
>>88 名簿会社じゃだめだよきっと。それを買ってる会社に言わなくちゃ。
   あと、その情報を漏らした会社を突き止めるかしないとね。
   そういやうちの会社にもきたよ「情報1件200円で買います!」ってDM.
   
93名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:26
>79
じゃあ、電話とかで利用可能額とか確認できるサービス
あるじゃん?
あれで聞いてみるといいよ。
コンピュータで答えてくれるヤツあるでしょ?
9479:01/12/11 23:32
>>93
○井にそんなサービスってありました?
95名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:32
>>92
なんとなく心当たりがあるんで、ちょっと
調べてみます。
96名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:42
>94
? 普通はあるハズなんだけど?
明細書と一緒に入ってるチラシみたいの読んでみて。
もしそれがあれば、カウンター行かなくて済むしね。
人前だと嫌じゃない?
97名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:55
クレジットカードの家族会員も、本会員と同じ審査あるんでしたっけ?
9879:01/12/11 23:56
>>96
色々とどうもね。もう一度明細書を見てみるよ。ありがとう。
99名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 23:59
>97
本会員みたくは厳しい審査無いんじゃないの?
OMCとかだったら
100名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 00:00
>99
やっぱあるんだー。三井住友VISAなんて厳しいのかな。
101名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 00:12
学生ローンとかの延滞って、
完済後も一生記録に残るものなんすか?
102名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 00:17
AMEXに新規入会するとカードに電話番号が貼り付けてあって
最初にその番号に電話をするんだけど
そのときに家族カードを一年間無料にするから家族カード作りませんか?というアピールをされます。
そのときには「クレジットカードは自分の身分証明になる」とか「ステーサス」とかという言葉をいろいろ聴かされます。
この場合には基本的に無審査状態だと思いますね。
家族カードは対象者の生年月日と名前を言うだけ
もし調査期間に名前がなかったら架空の人物でつくれてしまうんじゃないか?とも思いました。
新規入会キャンペーンの特別企画らしく一応申し込みはしてみましたけど、
家族カードも自分で所持していようかと思っています。
財布の中にアメ金2枚なんていうのもいいもんじゃないかと・・・・
>102
ステーサスってなに?
104名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 01:05
自分の信用情報を開示するって、どうすればいいんですか?
電話して聞かなくちゃならないんでしょうか?
105名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 01:17
>>78
携帯の未払い料金関連で名前の出てくるところね(ワラ

クレジットカード会社で加盟しているところって知らないなあ。
もしかすると、債権回収で使っているのかも知れないけど、入会時の与信では
使ってないでしょ。信用情報機関の利用についての部分に書いてあるの見たこ
とないし。

前者はクレ債権を構成していた会社の一部で設立されたみたい。
後者のURLは間違い。
アクセスしてみたら「通販信用情報サービス株式会社」ってなってたし、まっ
たく別の会社と思われ。
ニッサイケン改めニッテレ債権回収のWebには「(株)信用情報サービス」と
して出てくるね。
http://www.nippon-telesearch.co.jp/system.htm

実際どう?クレジット業界関係者の人がいれば、このへん使ってるって会社が
あるか聞いてみたい。
10667:01/12/12 01:26
>>70
住友VISA−Gでも、ミリオンVISA−Gでも、VISAのゴールドには違いないと思うんだがな。
VISAオリジナルのカード(VISAインター発行カード)が存在しない以上、
VISAオリジナルのゴールドというのも当然存在しない。
http://www.visa.co.jp/av/who/visa.html

何が違うかと言われれば、ゴールドサービスを提供する会社が違う。
三井住友Gは三井住友がサービス提供するし、ミリオンGはミリオンが提供する。

海外のカスタマーセンターはVISAマークついてりゃどのカードでも利用できるしな。
ゴールドランクじゃ、世界的に統一したサービス受けられるってのはVISAは無いと思われ。
107 :01/12/12 03:58
アイフルとかって3年契約じゃないですか、で、3年以内
に返済できなかった場合はどうなるのですか?
自動的にまた3年間延長されるのでしょうか?
108名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 09:33
今月、エイワの返済が終わるのですが、毎月振り込んでいたら最後だから
借用書のこともあるし、お店に来てくださいと言われました。
なんとしても完済したいので身分証などは持っていかないでいようと思うのですが
完済時には印鑑と身分証は必須なのでしょうか。。。

結婚して住所も変わってるのも知られたくないのです。。。
早くすっきりきれいな身になりたいです。
109名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 10:37
>108
あなたが♂なら大丈夫だけど、♀なら、奥のベッドで店長と副店長に・・・
110名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 10:46
>>108
借用書等 返却していただけると思います。
本人確認の為、身分証提示が必要かもしれません。
印鑑は必要ないかも
111名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 17:39
初歩的な質問ですいませんがブラックリストという言葉の定義について聞きたいです。
10月10日引落の三井住友VISAデビューAカードの支払い(7万円位)を
延滞してしまい、はがきで催促が2度来たあと、電話が来て10月30日までに
支払わなければカードをとめるみたいな事をいわれたのですが、
一日遅れの31日に払っても、そのあとは何事もなくカードを使えています。
カードを使えているという事はブラックリストには載っていないという事なのでしょうか。
112名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 17:54
>>111
「2001年度版ブラックリスト」(岩波書店)
が2002年6月末に出るので、図書館等で(値段が75万円ぐらいしたと思う)調べてみてください。
たぶん載ってないでしょう。
113111:01/12/12 18:14
>>112
サンキューです。
114名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 18:16
532 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :01/12/12 18:04
オレの友人は26ですが派遣社員をしながら大学生をやっていました。
当然、派遣社員のサラリーを担保にサラ金に手を出したのですが、突然解雇。
現在、日払のアルバイトでヒーヒー言いながら借金を返してます。
彼はクレサラ会の無料相談に行ったのですが、学生では自己破産は難しいと言われたそうです。
何か彼にできることはありませんか?特定調停なら通りますか?
上手くいけば来年の四月卒業します。それでも自己破産は可能なのでしょうか。
大手5社とニコニコローンに計240万の借金があります。
学費の後期分、約29万も未払いです。

お願いです、彼を誰か助けてください!!


533 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :01/12/12 18:06
日払いは深夜の仕事で1万1千円もらえるそうです。
マジレスおねがいします。

誰か答えてあげてください。かわいそう
11567:01/12/12 18:22
>>111
112は大嘘なので信用しないように。
3ヶ月以上延滞していなければまず大丈夫です。

三井住友VISAは3回支払が遅れるとたいがい
カード停止、回収されますので注意しましょう。
116111:01/12/12 18:50
>>115
実は7月(2000円位)、9月(2000円位)も延滞してしまったんです。
今年、計3回延滞してしまったんですが、7月と9月は催促が来てすぐ支払いました。
ちゃんと使えていればブラックリストには載ってはいないという事でしょうか。
クレジットカードはVISAひとつだけです。
審査落とされるときは、一般的に電話確認がこないまま落とされるのかな?
電話確認後に審査しますとオリコの電話のねーちゃんは言っていたが、
それと同時に2週間後にカードが配達証明で到着しますとも言っていた。

矛盾しているよねえ。
やっぱり、電話が来るのは審査通った証拠??
ちなみに自分は「確認まだか?」とセンターに電話した。

どうなのかな??
118名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 19:30
>>112
岩波からブラックリスト出るかああああ。ぼけ。
おもしろいけどね。
111は本気にしてるんじゃないよね。
そんなもん出るわけねえ。
常識で考えろ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 19:36
>>111
ブラックリストの定義なんて各社によって全く違う。
基準なんてないのよ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 19:37
>>116
ブラックリスト=事故情報だから、もし事故扱いになってたら
とっくにカードとりあげられてます。
121111:01/12/12 19:46
>>115 >>118 >>119 >>120
参考になりました!ありがとう!
122 :01/12/12 20:49
学生用カードを利用している者が、何らかの理由(退学・除籍など)で
学生ではなくなった場合、カード会社に届け出るべきでしょうか?
>122
好きにしろ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 22:16
カードの期限延長って出来るんでしょうか?

よろしくお願いします
>124
朝イチで電話して誠意を見せればロスタイムがつく。ガンバレ!
126名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 23:05
カードの期限延長ってなんですか?
127名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 23:08
さぁ?
128名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 23:15
カード作るときに住んでるところ、丸で囲みますよね
あれって、本人の持ち家(一戸建て→マンション)→親の持ち家→
賃貸公団→賃貸マンション→賃貸アパートの順で並んでますが、
やっぱ、この順番で評価高いんですかね。てことは、賃貸では
公団が一番評価高いんですか。それと、このどこに住んでるかって
けっこう審査に影響するんですか。知ってる方、教えてください。
>128
被差別部落調査だ。心配するな。
130名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 23:22
>>128
気にすんな。持ち家なら有利だね。
131名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 23:49
その程度ですか
分かりました
ありがとうございます
132名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 00:01
就職活動中のものです。
消費者金融に借金があるのですが、採用には影響するのでしょうか?
信用情報を調べたりすることはあるのでしょうか?
ちなみに証券会社を受けるつもりです。
>132
out
134名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 00:34
>>132
俺はそれで、去年○村通ったよ。
135名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 00:35
オリコと日本信販,先につぶれるのはどっち
136名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 00:38
>>135
NICOSかオリコスレでやってください。
137某クレ社員:01/12/13 00:53
>128
うちは最近社宅が一番評価高い、会社の質もいいということだし、持ち家は支払いきついからな、
ちなみにAPは以前評価低い、逃げやすいということだな。
>132
基本的に借金の有無は関係ないはず、本人の承諾なしには情報取れないから。
138名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 01:03
128ですが、社会人で親の家に同居はどうですか
マンションだと公団の賃貸と民間の賃貸と、どっちが評価高いんですか
139130:01/12/13 01:05
普通のカードでサラ金からつまんだりしてなきゃAPでも楽々okでしょ?
俺apで収入無しで堂々とカード作ったもん。学生カードで役人の母が保証人だったから無審査同然だったのかな?
140名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 01:10
>>138
優劣はあるけど、無借金で普通のカードで働いている人なら通りから安心しなよ。
心配なら審査の甘いスレを参考に。
141某クレ社員:01/12/13 01:28
>138
親同居は評価良し、マンションは微妙だな、俺は賃貸のほうが評価高い。
公団系は低所得者が多いとも考えられるから、一般的にな。

ただ140の言うとおりそんなにシビアなもんじゃないと思うよ。
142132:01/12/13 01:32
某クレ社員さんありがとう!!
143名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 01:35
smbcってなに?
144某クレ社員:01/12/13 01:52
smbc俺もわからん、何?
145名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 01:54
>143
三井住友銀行のこと。ロゴマークの下にSMBCって書いてあるでしょ。
英名の略称がSMBCなのよ。
146名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 02:32
現在25歳の者です。
50万円の返済を、毎月24000円ずつしています。
本人が もし突然死んだ場合、この支払いはどうなるかご存知の方、
教えていただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。
147名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 02:33
何でチキンカレーはうんこ色なの?
国際基準なのかよっ!ふざけんな、ばか
148某クレ社員:01/12/13 02:43
相続した人が払う、財産と一緒に債務も相続する。
もし財産が無くて相続放棄した場合クレジット会社が泣きを見るのよ。
保証人はいないよナ、当然。
149名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 04:20
>>148さん
保証人はいないです。
どうもありがとうございました。
参考(?)に させていただきます。
150名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 04:55
学生です。バイトも死ぬほどしています。
月に自由に使えるお金は8万程度。
クレジット残高9万五千円。
卒業までに全額返せるか不安で夜も眠れません
>>146
サラ金だったら保険でカバー。
大サラが「氏んで団信、完済」と喜ぶパターンやね。
152名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 11:41
>>112
CIC編 CCB監修 とか なるのでしょうか?
しかし、75万は高い。(完全に資産扱い、償却)
でも 業者必携ですよね。
153名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 12:06
教えてちゃんでスマソです。
ダイナースにゴールドカードやプラチナカードってあるんですか?
また、ダイナースの黒って何ですか?
あったとして、ダイナースを金にするメリットって何があるんでしょうか?
いちおう、入会基準上およびイパーン認識では
ダイナース=ゴールド。
プラチナにあたるカードを出すというウワサはある。
それはダイナーススレで見てくださせー。
155 :01/12/13 18:32
ネット上の本屋(Amazon)でクレジットカードで支払した時に
手数料ってのはかかるのでしょうか?
これっていうのは店ごとに違うのでしょうか?

もちろん一括です。
156名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 18:37
かかりません
157155:01/12/13 18:41
>>156
> かかりません

ありがとう。

Amazonなら送料無料だから本を数冊買う時も
別に買っても変わらないってことですね。

ありがとう。
158名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 18:53
リクエストがあればここにカキコしてね・・・
http://bbs153.goo.ne.jp/cgi/bbs?u=yuujp&n=1&p=g6200
159名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 18:56
>155
クレジットカードには手数料はかかりません
加盟店が払うのです
基本中の基本です
だから手数料を要求する店はボッタクリですので注意してクレカ生活をエンジョイしてください
160155:01/12/13 19:05
>>159
なるほど。
やっと二十歳になったので作ったばかりなのです。
便利な反面、使い方を誤ると大変な事になるので気をつけます。
ここの板で勉強します。
161名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 19:13
>160
勉強するスレ間違えないでね。ロクでもないスレ結構あるし。
162名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 19:20
サラ金10件280万、信販3件80万、オートローン100万あります。車を処分せずに整理や調停はできますか?
>162
あんたの年収や就業年数や住居や家族構成などを知らずになんて答える?
164名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 20:13
VISAが欲しいんですけど、
どこかで入会キャンペーンとかやってませんか?
165名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 20:30
年収400万、独身、31歳です
166名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 20:30
>>159
手数料を取る店ってあると思いますが、それは違法なんですか?
それとも納得できなければその店を利用しないほうがいいと
いうことですか?
167名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 20:33
>>162=165
年収の半分越えてると整理は・・・
自己破産を視野に入れたほうがいいと思われ。
どっちにしても車は持ったまま、ってのはムシがよすぎるかと。
168名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 20:34
>>166
「カード会社の加盟店が手数料を取った場合、懲役・・・」ってあると思う?
169162:01/12/13 21:04
仕事上どうしても車が必要なのです。任意整理しても意味ないでしょうか
170166:01/12/13 21:08
>>168
ううう。愚問でした・・・
171名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 21:12
>>169
すでに元金分払ってるぐらいつきあいがあればいいだろうけど・・・
将来金利免責されたとしても、1社5000〜10000は払う必要あると思うよ。
その年収じゃキツイような・・・
172153:01/12/13 22:41
>>154
ありがとうございました。ダイナースは取りたてなんで・・・。
前から持ってた金とダイナースとを比べると、かなり色々と余得が
あるので、もっと前から持ってれば良かったと思ってるとこです。
173名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 23:25
Jクスで分割のローン組みました。
払えません。払える分だけでも
振り込んだほうがいいですか?
連絡したほうがいいですか?
どうすればいいか..
174名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 23:35
クレ申し込んで会社に電話来たけど
それでも落ちることってあります?
175名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 23:39
>>174
あります。
176179:01/12/13 23:49
そうですか・・・連絡無くて鬱。
177174:01/12/13 23:50
↑思わず打ち間違えちゃったYO!
178名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 23:53
>>173
スグ連絡したほうがいいでです。
とりあえず利息分だけで勘弁してくれるかも。
179名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 00:06
スレ違いだったら申し訳ありません。あの、リースってのは例えば
支払いがきつくなった場合ひと月の支払いを今よりも低く設けて貰って
年数を長く設定して支払い続けていくってのは可能なんでしょうか?
転業したのですが、思う金額を借り入れられなかったので前の店の
リースもそのままで始めたのですが、今の商売では月々リースの支払いで
合計12万近くってのはかなり辛く、赤字続きで…
180名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 00:18
>>178さま
レス感謝します。ジャックスなんですが
勇気出していってみます
181名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 00:19
板違いかどうかは知らないけど起業・ベンチャー板なら詳しいかも
182名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 00:32
>>166
手数料として表示価格より高くなる店はカード会社との契約違反。
ただし、現金割引として表示価格より現金客へ割引販売をしたり、
大型店でよくある手としてカード払いだとポイントが少ない
というのは得に問題ない。
183名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 03:41
>>166
手数料を取る店=悪質 ってのは場合によると思う。
A.手数料を取られてもかまわないくらい儲けを乗せている店
B.手数料を取られると利益が無くなってしまうのでしょうがなく手数料を取る店

どちらの店を利用するかは貴方次第。
当然Bは現金で払うのが一番お得なのは言うまでもない。
他店と比べて安くもないのに手数料取る店はどうかとは思いますけど…
184名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 05:52
ネットでクレジット使っても大丈夫なんですか?
ちょっと正直怖いのですが
現在のセキュリティはどのくらいなんでしょう?
185名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 06:23
>184
ネットそのもののセキュリティが悪いのではなくて
ネットで身も知らぬ相手にクレジット番号を送信しることに
リスクがあるのでは。
ちなみに、ご自身の暗号強度はご存知ですか?
もっとも、暗号化されていWebに送信するのは問題外ですが。
186184:01/12/14 06:59
レスありがとうございます
私はPC初心者なので、185さんが言われてる暗号強度
というものを知りません。
どうすればいいのか教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします
187166:01/12/14 10:45
>>182>>183
レスありがとうございます。
>>183
A、Bの判断は難しいですよね。
Bなら手数料取られても納得できそうだけど。
188名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 11:39
>>186
暗号強度ですが、IEなら画面右下に鍵マークが出ているページ
なら、クレジット番号を送信してもいいということです。
128bit SSL が一般的かと思います。
詳しくは”SSL”を検索ください
189名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 13:20
車を買うのにディーラーでローンの事前を
して通ったので車を注文したのですが
本契約の段階でやっぱり不合格なんて
ありえますか?

ちなみに輸入車なので納車までに
数ヶ月かかるので、事前審査から
本契約の間にかなりの間があくのですが・・・
190名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 13:29
>>189
そういう話聞いたことあります。
事前の審査の時の条件から、信用状態が悪化した場合(会社やめたとか)
そういう場合のみで ないでしょうか
191某クレ社員:01/12/14 13:32
>189
さっきのスレでも解答しといたよ、
建て前上審査の有効期限があるので確認しとくとよい。
有効期間内の出来事を理由に断られても十分争える。
192名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 13:37
>>189
あまりありえませんが、まれにあります。
ウチの例ですが、(車じゃありませんけど)奥さんが商品
購入しまして奥さんは問題が無かったので事前審査でOK。
本申込みで通りませんでした。

なかなか教えてくれないのですがクレジット会社営業が来た
ときにしつこく聞いたら、旦那さんがブラックだったことが事前
審査後でわかったからだ と教えられました。

かなりまれな例ですので通常は大丈夫だと思います。
193某クレ社員:01/12/14 13:42
>192
ブラックかどうかは本人の同意を得た場合のみわかるようになっている。
つまり君の例は、奥さんのみで審査が通っているのに旦那のブラックを
理由に断られるのはおかしいのです。

ただこれは建前なので君みたいな話はよく聞くのだが、
同意もしてないのに個人情報を見られたということで訴えられるのですよ。
194某クレ社員:01/12/14 13:44
>193追加
あと、たとえ本人にであってもクレジット社員が内容を告げるのは
個人情報の漏洩に当たりますよ、ツッコミどころ満載だね。
195189:01/12/14 14:24
本気でありがとう
4ヶ月後の納車まで今と同じ生活していれば問題無しかな?
196某クレ社員:01/12/14 14:34
>195
それまでに確認すべきこと、
@審査条件が変わる要件 A事前と本審査とはどういう点で違うのか
B審査することに同意を求められ、またそれに同意したか
とにかく言われたままにしておかないことだね。
197名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 15:06
>>195
190です。某クレ社員は、専門家ですね。
今と同じ生活していれば問題無しと 思います。
198名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 18:11
>>193
勝手に個人情報見られたということはどのようにしたら分かるのですか?
199名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 19:58
金融流れ商品みたいなのですが(価格的にとにかく安い)保証書なしというのを
チラホラ見かけます。新品なのですが保証書が無いということです。
金融流れの商品とは、また違うルートの商品ということでしょうか?
200 :01/12/14 20:05
カードの機能は別として、デザインが秀逸と思えるカードってありますか?
201名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 22:29
>>200
NICOSプロパ
分からない事があるので質問します。カードを10枚持っていて、それぞれのカードの
限度額が合計が500万くらいです。1ヶ月で10枚とも限度額ギリギリまで使えるでしょうか?
やっぱり怪しまれてカード利用が停止させられてしまいますか?
203名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 00:39
>>202
会社は全部別なの?
204名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 00:41
>>202
どこの会社の、どのカードで、どのように使うか(キャッシングか、ショッピ
ングか、ショッピングなら何を買うか、など)、にもよると思うが。
>203、204
はい、別の会社です。三井住友VISA、郵貯セゾンVISA、ライフマスター、ニコスVISA
、○○銀行JCB、ANAVISA、セゾンアメックス、イオンJCB、OMCVISA、セゾンJCB
です。@全額キャッシングする。Aパソコン30万、周辺機器10万、デジカメ8万、ハイビジョンテレビ30万、
中古バイク50万、洋服80万、外食50万、ヨーロッパ旅行50万、旅行中の買い物50万、ガソリン代20万、
高速代10万、風俗100万、食料品50万
@の使い方か、Aのような使い方です。
206名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 01:38
>>205
セゾンが3社あるけど?
三井住友が2社あるけど?
総合計枠があるんじゃない?
確認したほうがいいね。
207名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 01:41
全部キャッシングは危険
CICはキャッシングについては普段情報更新しない会社まで
情報載せるから。
ニコス、三井住友がいい例。
ライフとかDCは律儀に毎月更新してくる。
ジャックスみたいにまったく載せてこない会社もあるけど。
208大手サラ金 ◆Rlw2CoMc :01/12/15 02:01
この偽スレあいかわらずしけてるなー、いいかお前ら良く聞け
明日すばらすぃースレを建立する。
俺様からのクリスマスプレゼントだ、大いに書き込むがよい。
楽しみにしとけ、そんじゃーおやすみ。
>206
三井住友が2社あるというのはどういう事でしょうか?厨房ですいません
210名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 02:05
ANA−VISAは三井住友が発行会社
211206:01/12/15 02:11
2社じゃないや。
2枚ね。スマソ。
212名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 02:37
ここまで同時にクレジットカードが持てるのね。
感動した。
>210
ありがとうございます
214名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 12:16
>205
「風俗100万」→ 楽しそう。
215名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 15:27
>>184
ネットショッピングサイトでは暗号化していてもカード会社には平文のメールで
カード番号送るって聞きました。だから気休め程度だと。
何年か前の話なので今は違うかもしれません。

自分の狭い経験ではいままで日本だろうがアメリカだろうがガンガン
カード使ってますがトラブルはありません。
216215:01/12/15 15:31
気休めというのは、完全なセキュリティではなくて消費者にセキュリティに
気を使っていますよというアピールをするのが主な目的で、安心して
買い物してもらう目安ということ。
実際にはトラフィックの中からカード番号を盗むのは不可能に近いらしく
そんなことでもれるならすでにメールからもれていると思います。
217名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 22:09
フェラーリカードもつなら住友?オリコ?
218大手サラ金 ◆Rlw2CoMc :01/12/15 22:23
そろそろスレを建立する時間がきた。
このクソスレを倒す為の核兵器だ。

---------------------- 終了 -----------------------
219名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 22:27
>>218
おおっ、ハデにやってくれよ。ハデに。
220名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 22:36
>>219
煽りに荷担する、あなたもまた煽りです。
晒しage。

   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
222名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/15 22:44
クレジットカードの番号をネットショッピングで利用する場合
途中でハッキングされることよりも、販売店側から漏れること
の方が余程心配。まあ、リアルでも店によってはそうだけど。
エスクローとかの方が心配ないだろ。
マルチペイメントとかどの程度普及するのか分らないけど
他にも決済手段は色々あるだろ。
223名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/16 01:02
予備審査とか本審査とかいう言葉を聞きますが、どういう意味なのでしょうか?
たとえば、
http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/index.html
では、オンライン入会ができると書いています。
説明を読むと、フォームに入力した内容で審査して、それを通過すれば
申込書が送られてくるというような感じを受けます。
試しに途中までフォームを試してみましたが、かなり詳しい内容を記入するようです。

フォームでの入力内容で予備審査をして、申込書でまた本審査をするのでしょうか?
その場合、在籍確認や信用情報?の照会等は、どの時点で行われるのでしょうか?
224名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/16 08:54
予備審査ではブラックじゃ無いかどうかの判定、本審査では限度額決定のための審査。
のところもあれば
予備審査といってるのが普通の審査で、郵便物がちゃんと届いて返送されたら
それでok! それまでの間に不審なこと(申し込み住所へ不達等)が判明した場合に
カード発行拒否できるように予備審査の後に本審査と言っているところがある。
age
226名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 02:58
珍しく静かやね・・・
227名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 03:03
ブラックは、7年経てば消えるのでしょうか?
228名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 03:12
三井住友VISAってCICに残高情報載せます?
229名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 03:18
キャッシングのみ載せる
230名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 04:23
231名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 05:19
身分証明書を持たない友人が20万急に要ることになって、
「お前の身分証明書を紹介屋に見せたら俺がお金を借りることができる」
ということを僕の友人が言ってきたのだが、
僕の友人を信じていいのでしょうか?
僕が被害をこうむることはあるのでしょうか?
皆さんご教授願います。

ちなみに紹介屋スレに同じ質問を書きました。
232名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 05:33
>>231
あなたの身分証明書を利用するということは、あなたの名義で
金を借りるということです。いわゆる名義貸しになります。
かなりの確率でそのお友達は金を返さないでしょう。
自分名義の借金じゃないんですから。
その場合、契約したのはあなたと言うことになっていますので
あなたが返済する義務があります。
もちろん、あなたが借りていないと言っても身分証明書を貸した
以上共犯みたいなものですから、その言い分が通る可能性は
ほぼないでしょう。
233名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 12:39
>>231
身分証明書が無い? 免許証とか保険証とか無いわけ??
20万だったら大手消費者金融でも他に借金が無ければ貸してくれるYO。
借りられない状態だから君に身分証明書貸せって言ってるんじゃないの。
最低でも保証人にはされてしまうぞ。絶対やめとけ。
そいつはもう、金に困って 君をもう友達とは思っていない。
なぜなら、君を既に騙そうとしている。本当のことを言っていない。
身分証明書を貸して何に使うのだ? 「ぼくの友人はこいつです!」
で金が借りられるほど君は信用が絶大な人なのか? 有名人? 実業家?
これでトラブルになっても、知らん顔でさよならするつもりなのは間違いない。
そいつとつきあうのもうやめとけ。
相手も友達やめるつもりなんだから、遅かれ早かれ友達じゃ無くなる。
234名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 12:42
>>231
普通紹介屋は20万の借り入れ希望といっても、20万円どこかで借りさせて
手数料をとって本人に渡るのは5万円あればいいほうだが、
今回はあなたの名義で借りているので、借りれるだけ借りているでしょうね。
あなたが今までにブラックでなければ、紹介屋と友達に100万近くどこかで借りられてるんじゃない?

ちなみに名義貸しはあなたの借金ですし、詐欺で紹介屋を訴えようとしても
世間からみればあなたも「共犯者」なので無理です。

どこからも借りれなくて「違法」な紹介屋から借りてる友達がきちんと返せる
わけがないでしょ。頑張って借金を返していってください。
235裕也:01/12/17 13:10
NTTカード二ヵ月、ユニーカード三ヵ月、JCB一ヵ月、ニッセンGE一ヵ月延滞しています。一括請求するって手紙が各社から来ましたが連絡したほうがいいですか?
236名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 13:21
>>235
無視して大丈夫。逆に「払えない」って言うと逆上するヤツもいるから。
払えるようになるまで黙っておくのが(゚∀゚)イイ!
237名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 13:25
払う気あるなら連絡すべし、
どうでも良いと思っているなら放っておけ。
238裕也:01/12/17 13:35
一括請求って何をしてきますか?裁判所が絡みますか?
239名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 13:38
文字通り請求するだけ、
それも拒否すると次は訪問。
240名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 13:44
それでもシカトすると
次は支払い督促登場(ご希望の裁判所がらみ)
241名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 23:58
いまJCBで限度額いっぱいまでショッピングで使っているんだけど
大晦日、正月と高速道路やガソリンスタンドで決済してもだいじょうぶですか?
うわさでは使えてしまうと聞いたので。
持ってるのはこれ一枚だけです。もちろん現金もありますがわずらわしいので・・・。
242名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 00:09
限度額は目安です
JCBなら使えます
そのかわり電話がきますよ  「決済まで使わないで欲しい」と。
それでも使っていくと次の月の限度額が大幅アップします
243名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 00:19
>>242
え、そうなの?じゃあ高速やガソリンスタンド以外の加盟店でもOKってこと?
244名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 00:20
245名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 00:34
>>241
jcbなら全然もんだいなし。
逆に多く使った方が>>242もいうように
次の月限度額がアップするよ。
たいだい20万円ぐらいあっぷする。
246名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 01:18
>>241
JCBで限度額数万円超えて使ったけど問題なし。連絡もなし。
後で気づいて電話したら承認しておきました、でおわり。
247名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 02:34
>>235
ユニーカード3ヶ月目ですか。もうブラックですね。全社解約になると思うので
7年間現金決済の健全な生活を送って下さい。もう手遅れです。
誠意見せないと裁判所に支払命令とられて、給料の差し押さえとかやられますよ。

>>241
あらかじめJCBに電話して年末入り用だからって一時的に限度額上げて貰うのも吉。
限度額は確かに目安ではあるけど、あまり超えると承認でません。
無制限で使える訳じゃないですから。
限度額オーバーや、承認保留のメッセージが出て店で恥かかないように。

最近 大サラの一味かわからんけど、ウソ書くヤツ増えてるなぁ・・・
248無知男:01/12/18 02:35
実は今日、amazonからeメールが来て、「あんたのカード、認証されてませんよ」と書かれてました。
すでに1度amazonで買い物してて、そっちは何事もなかったんだけど・・。

これって、何かヤヴぁイのかな?
249無知男:01/12/18 02:36
ちなみに、カードはシーガルのマスターカードです。
250名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 11:25
>>248
シーガルのMasterって発行どのカード会社?
251名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 11:57
DCの場合は限度額を1円でも超えたら承認はおりません
252名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 11:58
>>247
90日以上の延滞は5年です
>>250
シーガルって相鉄グループのカードでは?
254名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 14:10
最近JCBのカードで二日とかちびちび延滞していたら3回目でカード回収になってしまいました。これってもう他のところでも、カードは作れないのでしょうか?
誰かおしえてくださーい。
255名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 16:04
>253
相鉄グループのカードだけど、発行会社がどこかという意味と
思われ。相鉄グループはカード会社持ってないし。
256名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 16:06
>>254
情報機関に行け
90日以上の延滞は強制登録
それ以外は任意
257名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 16:35
初めて書きこみます。
サラ金約250万を任意整理中。残金約100万です。
銀行系、CICは真っ白。今日、CCBの照会に行ったら
マルフク(ここは整理してません。小額でしたので)
残金98000円でした。事故、遅延の情報などはありませんでした。
レンダース(サラ金系)はどうせ真っ黒に違いないから見てません。

この状態で作れるカードはあるでしょうか?
出来たらマルフクの分は借り換えで済ませたいと思っています。
ちなみに当方男。27才。勤続1年です。
258名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 16:38
>>257
CICのみのTS3へGO
259  :01/12/18 16:52
7年前に夜逃げをした知人の居場所がわかりました。
ただし、私自身はお金を貸していません。

踏み倒された金融機関(銀行系、クレジット系、サラ金系)、
工事会社(自宅関係)、
つけで買い物をしていたので洋服やさん、飲み屋さんなど
いますが、彼らはもうあきらめている(忘れているみたい)
のかもしれません。

でも、夜逃げしていった知人が、
のうのうと新生活をしていることを知り、
どうしたものかと思っています。
こらしめる何か良い方法はないでしょうか?
260名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 16:54
>>259
あなたがお金貸してないので打つ手なし
終了
261257:01/12/18 16:57
258さん、ありがとうございました。
TS3というとトヨタのカードですよね?
早速調べてみようとおもうのですが、
目的を聞かれたら素直に「借り替え」と答えた方が良いのでしょうか?
情報が載ってないときは下手に言わない方が良いのでしょうか?

お礼のつもりが連続質問になってすいません。
262  :01/12/18 16:59
>260さん
即レスありがとうございます。
業務上横領もしていた人なので、また
だまされる人間が出てくるかもしれないと思うと
ちょっと気になっていますが、仕方ないんですね。
5年前までは、サラ金から
「居場所知りませんか」って電話かかってきたことも
ありましたが、もう電話もないです。時効なんですね。
263名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 17:04
被害者からの訴えがあればまだ犯罪を立件できる可能性はあるけど
あなたは被害者じゃないからすることはないよ
皆さんは一本化についてどう考えますか?
今迷っているので、意見を聞きたいのです。
265名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 17:06
>>261
カードを作る目的なんてサラ金じゃないんだから
普通は聞かれない
266名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 17:06
利息が大きく下がらないなら、一本化は意味がない。
267名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 17:06
>>259
匿名で投書。サラ金なら、会社によっては踏み込むぞ。
268257=261:01/12/18 17:18
ありがとうございました。
265さんのレスを読んで、
サラ金臭がしみついた我が身に気づいて鬱。
首吊ってきます・・・。あ、金返してからにしよ。
269259 :01/12/18 17:21
267さん、ありがとうございます。
夜逃げした知人は、今では自分のホームページをもち、
仕事に役立てていて、相変わらずの知能犯ぶりを感じ
鬱になっていました・・・
どこに投書すべきか・・・・、しばらく様子をみながら
考えてみます。
270名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 17:26
>>266
レス有難うございます。
利息が大きく下がるとは、どの位の率だと思いますか?
こんな質問ごめんなさい。
271名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 17:27
>>270
毎月の返済額が楽になる程度じゃないの?
272名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 18:34
>>259
あなたが、その知人の名前で5百円〜千円程度を債権者に振り込む。
債権者からすればそれで時効はなくなるわけだ。
のちにその知人が「俺は払ってない。もう時効だ」と言っても
知人の頭がおかしいと思われるだけだろう。
273259 = 269:01/12/18 19:08
>272さん
そういう方法があったのですね。 THANKS!
もっと早い時期に気づいていれば・・・・。
今からではちょっと遅いかな・・・
274サラ金系に申込み予定:01/12/18 19:16
派遣社員で健康保険証持ってないんですが(ほんとは違法)
保険の有無って、審査の重要項目ですか?
あと申し込む際に嘘ついても店側はわかるんでしょうか?
(保険証持ってないのに「持ってます」とか言う)
275名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 19:35
>>273
たとえ借りてから10年経っていようが、1円でも支払えば
時効の援用ができなくなります。
つまり今からでも全然遅くないっす( ̄ー ̄)
276名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 19:53
>>273
あと、そやつのホムぺのURLを、事情を書いてヲチ板に貼ってやれ。
くれぐれも、荒らし依頼と受け止められない書き方をしろよ(w
277259、269、273:01/12/18 20:16
>275さん  >276さん
ありがとうございます。
実行する勇気あるかな自分・・・と思いつつ
親切にして下さり気持ちが晴れてきます。
お世話になりました。  m(._.)m ペコッ
278名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 20:36
ところで人の名前を騙って振り込んで入金した場合、犯罪になるのか?
だれも損はしないから犯罪にはならんよね?
279名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 21:01
>>278
実質的に被害者がいなくても
他人の名を使って何らなの行為を行った場合は犯罪になるとの
判決が出たことがあります。
280名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 21:22
>>278
でも人の名前で千円程度振り込んて問題になったとしても、
防犯ビデオや振込用紙の指紋をとって調べるなんてことは
絶対にありえないから、つかまるような犯罪ではないよね。
って、別に>>277にヤレと言ってる訳ではない。
281259、269、273:01/12/18 21:42
280さん
そうですね。指紋を調べたりするとは思えませんよね。
ただ、振込みの口座番号を知らないんです。
サラ金に電話すれば教えてくれるものなんでしょうか。(w
282名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 21:51
初めてここ来たけど、ここの板って荒れてるね
283名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 22:13
>>282
雑談スレへどうぞ。ちなみにこの程度では荒れているとは思えません(携帯PHS板比)
284名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 23:06
初歩的な質問ですみません
ユニーの食品売場で、JCB(プロパ)使えますか
すなわちハウスカード出しているところ、他イオンなど
住友VISA等使えるかということなのですが?
>>284
ちょっとばかり意味不明だが。
売場に掲示してあるマークと、使おうと思っているカードに書いてあるマー
クが一致すれば問題なく使える。
286名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 17:02
>256さん書き込みありがとうございます。
出、またとても初歩的な質問で申し訳ありませんが情報機関って、
どうすれば手続きとれるんですか?
287名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 20:56
質問です。某社から30万円を借りていたのですが、2年ほど逃げていました。その間に裁判所から支払い命令とかもあったのですが無視してました。
しかし将来的に怖いと思いその某社に「逃げててすみません。返済をしたいのですがどうしたらいいですか?」と電話をしました。
すると「ウチにはあなたにお金を貸した記録がない」といわれました。
裁判所から来た正式な書類にもその会社の名前が書いてあるし、たしかにそこから借りた記憶もあるのに。
これってどうしたらいいですか?
時効
289名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 21:09
>>284
まわりくどくなり すみません 要旨は、
ジャスコまたはユニーの食料品売場で、住友VISA使えますか?どうも 食料品売場ではつかえないようなので
レジの職人様 教えて
レジ
>>270
借入れの本数、借入れ残高、現在のレートが分らないと答えようがない。
一般には5%〜10%変れば、総返済額はかなり変るが..
その気があればカキコしてみてくれ、計算するよ。
>>286
ここのHPを見て手続き。さんざんガイシュツだが。
http://www.cic.co.jp/
http://www.ccbinc.co.jp/
291名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 21:35
年会費無料で盗難保険や海外旅行保険が付いている
カードがあったら教えてちょ!!!
292名無しさん@ご利用は計画的に :01/12/19 22:44
誰か教えて!!たった今アメリカのサイトでカード払いの買い物をしました。
訳分からない英語と格闘しつつ。どうやら注文出来てほっとした時、思い出しました。
確かカードの買い物利用枠?が5万円だったことを。買い物は多分その倍くらいでした。
これって買えないってこと?一体どうなるの?カードはほとんど使ったことがない
ので分かりません!だれか教えて下さい。英語で断りいれると思うだけで鬱です。
293名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 22:49
>>284
少なくとも、ユニーは、ハウスカード以外のV/M/Jは使えます。
有力スーパーだったら大抵、これら3つの国際ブランドのクレジットカードは
使えるはずです。ただ、イオン(ジャスコ)はわかりません。
294名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 22:53
一般的に、普通の分割とリボでは
総支払額はどっちが多くなりますか?
295名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 23:04
>>292
承認おりなければそのサイトから
連絡あると思うよ。

不安なら先にカード会社に電話で
承認したか確認すればいいと思う。
296名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 23:09
>295
レスありがとうございます!承認される可能性もあるのですね。
頼むから承認してくれ〜って心境です。英語でメールのやりとりは
たいへんだぁ!
297名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 23:37
CICの情報開示で何が調べられるのですか?
職歴や年収、持ってるカードとかもわかりますか?
298名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 23:40
うー、だから見てくれ。
http://www.cic.co.jp/
299名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 23:43
>>298
ゴメンナサイ。エラーが出て見れないので
教えてください!!
300名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 23:59
■開示制度とはどのようなものですか?
開示制度は、消費者本人の請求に基づいて、自分の個人信用情報を確認
できる制度で、情報主体である消費者が自己の情報をコントロールする
権利を行使できるものです。
自分の情報が個人信用情報機関に登録されているか、されているとしたら
どのような情報かを確認できます。

後は、自分の情報を検索されたか分る。

なお、確認できる内容は、クレジットの契約内容や支払状況、
その情報を登録または利用したクレジット会社名などです。

>>職歴や年収
はそもそも登録の対象外だろ。
301名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 00:25
>>300
よくわかりました、ありがとうございます。
302名無しさん@ご利用は計画的に :01/12/20 01:01
収入より借金の方が多くとても返せそうになく自己破産を考えています
自己破産の申し立てから免責おりるまでの期間は
借金は支払わなければいけないのですか、それとも1時止まるのですか
あと、免責はどういう(立場の)人がおりますか
(厨な質問でスマソ・・・)
303名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 02:33
借金はした事ありません。
というより、何度かクレジットカードを申し込んでも
かえってくるのは審査落ちの連絡の手紙。
30歳近いっていうのにまともに仕事もせず
決まったアルバイトを続けてるわけでもありません。
審査落ちは当然の結果でしょう。
こんな私でも通販の分割払いは利用できるのでしょうか?
商品を扱ってる会社とは別の会社との3者契約になる事は知ってます。
分割で買おうとして審査に落ちた場合などはどうなるのでしょうか?
304パトロール中:01/12/20 05:17
>>302
夜逃げ屋本舗に相談逝って良し

>>303
多分買えると思われ
審査漏れだとしたら購入という契約も白紙だと思われ
305:01/12/20 12:52
現在学生なのですが、はじめてショッピングクレジットというのを
利用したいと思っています。
これって、クレジットカードでローンとは違うのでしょうか?
支払いは銀行引き落としになるのでしょうか?
306名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 13:00
会社クビになってカードの支払いができなくなりました。
20万くらいなんですけど、どうしたらいいんだろう?
カード会社に言ったら分割とかにしてくれるのかな?
307名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 13:34
>>305
クレジットカードの場合は、限度額の範囲で繰り返し使える。
個品割賦(いわゆるショッピングクレジット)はその品物につい
てだけ。
手続きが楽なのはカードかな。限度額の範囲なら、申し込み時以
外面倒な書類とかいらないし。
ショッピングクレジットは毎回審査あるし、書類書かないといか
ん。ちと面倒。
支払いは当然引き落とし。

>>306
カード会社にもよるからなあ。
あとからリボ払いに変更できる会社ならリボ変更で延ばす手も。
それが無理ならカード会社に相談。黙って遅れるより格段にマシ。
308名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 13:34
カードの審査に落ちまくっているんですが、
今日はじめて本人確認の電話がきました。
これって書類審査は通ったん?
309名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 13:43
>>308 会社にもよります。会社名プリーズ

審査に通ってから(個人情報見てから)電話で確認する会社と
最初に確認を取ってから審査に入る会社とあります。

カードの審査に落ちまくっているって事ですが、6ヶ月以内に
3枚以上申し込みがあると、審査に響きます。
今回申し込んだカードの審査が落ちたときは6ヶ月辛抱しましょう。
以前に事故とかはありませんか?勤務年数・住居年数は?
310名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 14:07
便乗質問
通販とかのローンは例えば60回払いで買った場合
臨時収入が入ったら残額を途中で全部支払う事はできるんだっけ?
311名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 14:17
>310
契約内容による。そのぐらいわかってくれよ。
>>310
契約書をちゃんと読もうね。
313302:01/12/20 17:31
夜逃げ以外で他に回答ありますか?(苦藁
どなたかお願いします
314名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 17:42
10万円借りてその日のうちに返すと利息かからないってホント?
315名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 17:58
>>314
会社によるが、1日分の利息が取られる所もある。
316名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/21 00:55
海外の日系小売店で日本発行のハウスカードor同系列のカード屋の国際ブランドなしを使うとどうなるの?
317名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/21 01:06
>316
その加盟店によるだろ。CATが対応していて、契約があるカードなら可。
それ以外は不可。
318259、269、273:01/12/21 23:27
借金を踏み倒して夜逃げした知人の居場所を発見した件ですが、
時効ではないらしいことが判明しました。
知人は外国に逃げていたので、外国にいた期間は
時効の算定からはずされるそうです。
これなら5年以内。
正義は勝つ という気分になっています。
業務上横領もして「やり得」は許せないと思うので。
319名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/21 23:58
>>318
刑事事件なら海外逃亡中は時効が中断するが、債権債務の時効は関係ないぞ。
320名無しさん:01/12/22 00:05
本日21日で宝くじの販売は〆切りましたけど、ここでふとした疑問。
明日以降、仕事納めまでに破産決定が下され、免責も許可になった
人が宝くじ1等など当たった場合なんかどうなるんでしょ?
やはり返さなきゃいけないのかな?それともすべて自分の物?
321名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:11
>>320
免責決定してれば 自分のものです。
322名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:15
ジャンボのこと言っているのか、
他の宝くじはまだ売っているぞ。
323名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:16
GEから一昨日に本人確認の電話が入ったけど
これって通ったの??
しかも昨日、14日付の落選通知が来たけど。どういうこっちゃ。
324名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:16
>>323 ちゃうちゃう、GCだ…
325名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:18
>>320
それはそれで不幸だよな、
破産決定する前に当たれば、破産しなくて済んだのにさ。
326名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:21
>>323
あくまでも本人の確認であって、だめ押しだったりして。
327名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:21
破産決定後でも一定期間内なら破産取消の申請ができるが。
半年以内だったか1年だったか忘れた
328名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:32
破産決定してしまったら、取り消してまで払おうとは思わないだろうな
決定後いくら金が発生しようが免責に関係ないし。
329僕様@無職中:01/12/22 00:37
無職でも借りれてるみたいなカキコとか結構見るけど・・・無職でも借りられるのですか?
僕の場合、今ちょっと失業中なんで、一時凌ぎの金が欲しいんです。
無職でのお金の借り方教えて下さい。
ちなみに、現在5社から120万ほど借りてますが、これでも大丈夫ですかね?
330名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:42
まともなところは貸さないと思ってイイです。。。
331名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 00:49
一時しのぎって返す当てが無いなら借りない方が・・・
身内に泣きついた方がいいですよ。
332僕様@無職中:01/12/22 01:00
一時凌ぎって言葉の使い方がちょっと悪かったですね(^^。
えっと・・・僕はフリーターなんで、現在一時的に仕事が無い状態なんです。
来月の頭からようやく仕事にありつけそうな感じではあるのですが・・・。
恥ずかしながら、その間の生活費などにも事欠く状態です。

ちなみに、家族からは勘当されてるんで泣きつきたくても泣きつけない。(T_T)。
333迷える羊:01/12/22 01:37
わたし免許もってないんです
親と同居で保険証は親が管理してます
どうしても借金しないといけないのですが
どうしましょ?
身分証って他に何が良いのでしょう?
334名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 01:42
パスポートは?
335名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 01:51
>>333
ちょっと勉強してちょっと手数料払って試験すれば、原付や小特
なら簡単に免許取れるよ。がんばってGo!
336まげチョビン:01/12/22 03:28
自分はスーパーブラックだと思っていました。
(7〜8年ほど前、サラ金、銀行、計8件踏み倒しバックレ暦あり)
3ヶ月ほど前、TS3カードの申し込みをしたら届いちゃいました。
そして昨日、アメックスのDMがポストの中に。。。
審査があるそうですが、作れますかね?
ちなみに、以前踏み倒した中に信販系の会社はありません。
337名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 03:35
カードやローンの申込書に「現在の借入額」を書く欄がありますが、
あれは下の4つについてどこまで書けばいいんでしょう?
カードショッピング、ショッピングローン、キャッシング、カードローン。
338名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 03:51
ソニー銀行のカードローンって大きい枠の
審査厳しいっすか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 04:51
>>336
7年で事故情報(貸倒)消えるから、消えただけじゃないの?
340名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 11:38
>>338
収入証明書がいるから、前年度無収入の人は難。
キャッシングとカードローンってどう違うのですか?
金利表等見た限りでは
キャッシングが一括返済で
カードローンは定額分割返済なのですか?
同様に金を貸しつけるのにどうして枠を分けるのか
私の頭ではよくわかりません。
一括返済されると金利があまりとれないから金利を高く採るため??
342名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 12:31
カードの締め日について質問です。
カード加盟店によっては、集計が遅くなる関係で、支払い締め日以前でも、
次月度に支払いが回される場合もありますが、
「こういう業種は、集計が遅くなる」などという傾向はありますか?
343名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 13:08
消費者金融で金借りると自宅に連絡くるの?
親にばれるのはまずいんだけど何かいい手はない?
344名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 13:21
>>343
返済をきちんとすれば連絡はこない。
借りるときに連絡は携帯にとでも言っておこう。
返済を滞ると自宅への電話・手紙・電報がやってくるよ。
親にばれて全額返済なんてよくある話。
利息を取ってなんぼのサラ金なので、親には内緒と言えば
遅れない限り親には内緒にしてくれる。
少なくともアコム・プロミス・武富士はね。アイフルは・・・・
いくら匿名で電話かけてきてもサラ金とわかるぞ!ゴルァ
345名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 13:26
友達の振りして確認の電話するよ、
感のイイ親なら気づくな。
自分専用の電話引いてしまえ。
346名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 13:33
>>342
あるよん。特にガソリンスタンドはひどいな。
忘れた頃にやってくる。

ああ、ローソンも遅いね。

個人的には、セゾンと三井住友二枚使ってるんだが
セゾンの処理も少し遅いような気がするんだが。
ネットアンサーも後から古い分が急に入ってきたりね。
明細を保存しとかないと管理できないね。
347質問:01/12/22 13:36
ローンでの質問です。
数年前に70万で買ったダイヤ。ローンで100万ほどです。
で返済途中で働いている会社が倒産して、生活費の為にダイヤを売る事に。
そしたら5万でしか売れませんでした。
自分が買う時は「70万で買った物は最低70万で売れるから、要らなくなれば
売ればいい」の営業レディの一言で購入しました。
現在ローンの残り40万で、生活苦の為ローンは払ってません。
しかし代理弁護士経由で勧告書が届きました。
やはり払わなくてはダメなんでしょうか?。ダメなんでしょうね・・・。
収入が上がったら「限度額上げられます」の通知が来た。
なんで収入が増えたこと知ってんだよ?
怖ヒ!!
だまされてんじゃん。
貴金属が買ったときの値段で売れるなんてありえないよ。
でも払うしかないと思われ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 13:55
>>347
あと、営業レディを詐欺で訴えるくらい
>>346
セゾンのネットアンサーは当てにしない方が吉。
352名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 14:35
30万のサファイア、質屋では1万しか貸してくれなかった。
353名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 15:18
宝石の百万円以下のクズ石と呼ばれるものは価値はほとんどありません。
354名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 15:35
>>347
だいたい70万で買ったものは70万で売れるわけがない。
販売利益はどこから出すの?
だったら70万現金で持ってるほうがまだマシ。
355名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 15:37
今年4月に就職した私は
前年度税込年収に、今年の推定値を書いているんですが
正直に0円って書くべきなんだろうか…
356名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/22 15:43
>>355
正直にいきましょう。0円
357347:01/12/22 23:39
>>349.350.353.354
返答ありがとうございます。
まあ、あとから考えれば354さんの言ってる通り思うし、変な話だ。
結局は営業の言葉は信用出来ませんね。会話を録音でもしてればね。払わないけど。
でも仕方ないよな〜。バカらしいけどね。あ〜やだ!。
358347:01/12/22 23:40
補足。
代理弁護人の催促を無視したらどうなるの?。
359名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 00:41
今日、インターネットで申し込みしたUCの申し込み書がきたんですけど
まだ審査ってあるんですか?
360名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 02:01
UCはこれから審査になるはず。
361名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 02:06
今日スバルでカ−ドきったんだけど伝票に「SG−T」となってた。以前は「G-CAT」
だったんだけど・・・。これって最新式?
362名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 02:11
>>361
君、検索エンジンって知ってる?
「SG-T」「クレジット」ですぐ引っかかるけど?

http://www.cardlife.com/d/a.html
363361:01/12/23 02:18
>>362
メンゴあんどサンクス!!
VISAインタ−提供ってことはVISAカ−ド以外(JやM)は通らないの?
364362と違う人:01/12/23 05:57
>>363
んなわけないでしょ。どの機械でも契約すればV/J/M使えます。
NTTデータ…G−CAT(これが一番台数多いはず。ICカードやデビットには対応できないと言われている)
VISA…SG−T
Master…Master−T
JCB(CARDNET)…JET−S
上記以外…INFOX,C−REX,等
365359:01/12/23 10:07
>>360
有難うございます。
申し込み画面での記入結構あったのになぁ・・・
申し込み書が郵送されてきてから審査って・・・
手間を掛けないとカードはつくれないかぁ・・・
Citiはその手間はぶけるよ
367名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 10:48
>>365
注意!
ネットの申し込みと書類で内容が違うと審査に響く。
368名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:00
ボーナスカット&相次ぐ手当カットで、貯金がだんだん減ってきて、
来年早々に出産を控えているのに、貯蓄がなくなりそうです。
出産費用を借りるとしたらどこで借りるのがいいでしょうか?
369名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:03
どっかの銀行でカードつくって
目的自由のカードローン
370名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:03
>>368
健康保険組合でも、出産貸付してなかったかな?
371名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:07
370続き
手持ちの資料が古く、高額の貸付しかのってないが
高額貸付は、無利子です。
372名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:24
他すれで聞いたんだけど、スレ違いっぽかったんで。
航空券を購入すると、オーソリにはどこまで情報がいくの?
どこからどこまでの○○航空のチケット○枚・チケットの名義は○○
って細かい情報まで行くのかな?
それともJTBで○○円ご購入ってだけ?
どなたか教えてくださいませ。
373名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:27
>>368
健康保険で借りれるで。
国民健康保険証もってるなら役場の窓口へ、会社の社会保険なら
社会保険事務所へ行けば、1万円以上1万円単位で24万円まで貸してくれる。
ただし、出産後にもらえる出産育児一時金と相殺。
374名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:29
他の買い物と同じで、金額と商品コードしかいかん。
375372:01/12/23 16:32
>>374
商品コード、というのは「航空券」とかそういうレベルでしょうか?
それとも「旅行代金」とかアバウトなもの?
376鬱男:01/12/23 16:33
つまらぬ質問というか相談レスですいません。
専門知識を持つ方が多いこのスレに最後の望みを託します!!
海外サイト(AV)の止まらぬ請求に泣いてます。
キャンセルしても拒否され毎月クレカから請求があがって
数万になっています(泣・・その気で払い続けると一体どこまで
ボラれるか、見当もつきません。
どなたか知識を授けて頂けませんか?
請求を止める方法や合法的な支払い停止など、どうか教えて下さい。
最近、不安で夜も眠れず悩んでいます。
自業自得で反省しています。下らない相談で申し訳ありませんが
お願いします。。。助けて下さい!! m(__)m
377名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:36
>>370,373
レスありがとうございます。
SMBCのカードローンか、銀行のローンかどっちか借りようと思ってたので
大助かりです。あんがと
378名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 16:38
>>376
カード会社に言っても、加盟店との間で解決してくださいと言われる
だけなので、カードを解約してしまうのが一番。
カードを解約しても請求は発生するから
うっかり解約できないよ。

http://www.web110.com/
一応ここを紹介しておきます。
380名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 17:15
海外で使った請求額はカード会社が処理した日の為替ルートで請求額がでるが、使った日から何日ぐらい経過してからカード会社が処理するのかな?ちなみにVISAです。
そんなの会社に拠る
382374と違う人:01/12/23 17:53
>>375
CAT用商品区分コード(抜粋)
■2XX旅行・運輸■
200鉄道・バス運賃
201鉄道回数券
210国内航空券
211航空回数券
212国際航空券
220乗船券
230国内パッケージ旅行
231国際パッケージ旅行

これくらいには別れてる
383名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 17:58
>>375
JTBだと自社端末(C−REX)と同一仕様だと思われるので
382のリストで分類もコードもあってるはず。
384名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 20:53
>>373
それは保険証もってる人なら誰でも借りれるのですか?
一人暮らしの独身男ですが...
385名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 21:27
>>384
出産前でないと駄目です
386名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 21:27
もうすぐ有効期限が切れるのですがどうしたらいいの?
今もって入るカードは、学生カードです。
まだ学生を続けるので、学生カードを継続したいのですが。

待っていたら、カード会社から継続の書類とかが届くのでしょうか?
初めて有効期限がきれるので心配です
387名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 21:34
>>384
>>368も読みましょう。。。
388名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 21:35
>>386
そのうち新しいカードくるんでないかい
389名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 21:52
>>386
おれは有効期限は切れないけど卒業間近に各社から電話かかってきた。
学生続けるって言っておしまい。
DCとNICOSのみ限度額が上がった。
UCと三井住友は現状維持。
390名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 21:55
>>386
SMBCは新しいカードが自動的に送られてきた。
一緒に入ってた変更届で就職先を登録。
391初めて分割で買い物。:01/12/23 22:54
激しくガイシュツな質問でしょうけど教えてください。

例えば10万の品物を4回払いで買った時の限度額について。
・1回の支払い2.5万を支払う度に2.5万限度額が戻る。
・10万全ての支払いが済むまで限度額は戻らない。

どっちになるのでしょう。
392名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 22:56
前者だと思ひます
393名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 23:00
>>391
カード会社に聞きましょうね。
といいますか、あなたのカード会社でないと確実な事を
言えないと思いますが。
394名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 23:12
>>391
ジャックス、ニコス、ポケットカードは前者です
395名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 23:41
海外デスクはJCBと三井住友VISAのどちらが良いですか?
396名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 23:49
分割払いとリボ払いはどう違うんですか?
397名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 23:54
http://home3.americanexpress.com/japan/blue/blue_benefits.asp
海外通販している人にはアメックスっていいのかな?
でも日本じゃあまり使えない気がする。
>>396
せめてそれ位は調べて下さいよ。
399名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:28
消費者金融のカードを作るのはあんまりよくないのかな?
400N1:01/12/24 00:32
>>369
http://www.dccard.co.jp/tatsujin/revo/tatsujin.shtml
感謝しろよ

>>398
きみ! うちの母はリボの存在すら知らないんだから!!

>>399
店頭で出すたびにコンプレックスを感じるような物はやめたまえ!
401名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:32
>>396
30万円のものを10回払いにするという選択ができるのが分割払い
いくらの物を勝手もたとえば毎月1万円とか、支払い金額が決まってるのがリボ(リボルビング)

>>398
甘やかしてゴメン

確かにこのくらいは自分で調べましょう。
402名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:35
学生の弟が保証人になってくれと言ってます。
たいした金額&回数ではないのでいいかなと思ってるんですが
私のほうにはどういった確認などがあるんでしょうか?
勤務先などまで電話がかかってくるのなら断ろうと思うんですが。
403名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:36
>>402
まずは弟が何に使うか、返済のめど等をはっきりさせとかんかい!
404名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:37
P.S
後から勝手に借入額大きくされたらどうするんだよ?
405名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:40
昔々、じいちゃんに言われた。
『親兄弟でも保証人にはなるな』と。

いま思う。

『親兄弟だからこそ保証人にはなるな』と。
406402:01/12/24 00:42
キャッシングとかではないです。
中古バイク20万ほどを3回です。
卒業間近なので暇があってバイトで月に15万ほど稼いでるらしいです。
407N1:01/12/24 00:43
>>405
そうそう、金で人間関係、特に身内とは壊したくないよな
402は学生で金借りようとしている弟の根性をたたき直すがよい
それか402が直接融資するか(w
408N1:01/12/24 00:46
>>402
親が保証人じゃだめなの?
409名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:46
あのなぁ、保証人を要求するってことは、貸す方は『こいつには貸せない』ってことなんだぞ。
事業資金ならいざ知らず、その程度の額のことは、自分ひとりで処理できるようになってからやれってことだ。

おまえが今弟に教えてやるべきことは、3か月がんばって20万円貯めてから買えってことだ。

将来弟を『サラ金』地獄にはめたくないなら、悪いことは言わん、そうしろ。
410サラ金ですが:01/12/24 00:47
うちで貸しますよ。
どうぞご来店ください。
411名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:48
ちゅーか、もう、就職でしょ?
車買わせたほうがいいよ
412 :01/12/24 00:49
本当に1か月15万稼いでるんなら、クレジットを組まないで買うことを
教えたほうが確かにいいかもね。
413N1:01/12/24 00:49
>>412
禿同
414名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:50
クレジットなんて言葉使うからわからなくなってるかもしれんが、『借金』だぞ。
しなくていい借金はするな。
415名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:53
カード持ってる学生が分割払いで買い物をした
という事のちょっと金額が大きいバージョンぐらいにしか考えてなかったんですが
私が貸したほうがいいのかな。
3月に友達とツーリングに行くから出来れば早く欲しいっぽかったけど。
416402:01/12/24 00:56
415は私です。
15万といっても生活費もありますからね。
余裕を見たというとこなのでしょう。
つーか聞きたいことは
保証人にはどこまでの確認があるのかって事なんですけど。
そんな若さで借金癖つけさせてどーする!
418名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:57
>>417
何事も勉強です。
借金→浪費になるのはキチガイのみ。
419名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 00:57
なんでこう甘いんだろ。
こうやって借金癖がついて行くんだろうな。

ツーリング1回伸ばせばすむことだろ。
次は行けるはず。
420402:01/12/24 01:00
卒業なんで友達と離れ離れになるんで
伸ばすとかの問題ではないらしいですが。
それにしても何故私は弁護ばっかしてんだ・・・。
421名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 01:00
保証人やることは原則OKなのね。
(アーメン)

多分連帯保証だから、(一般的に)自分が『借金』するときと同じ確認があるよ。

まあ会社によって違うとは思うけど。
422名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 01:02
会長ありがとうございます!
423名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 01:02
>>420
そもそも、おまえの考えも甘いんだろうな。

>>418
この程度のことで借金するのは勉強のは言えまい。
424名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 01:04
>卒業なんで友達と離れ離れになるんで
大甘
425402:01/12/24 01:05
まあ万が一払えない時は立て替えて、より高利で取り立てようと思ってるんですけどね。

421さんの仰るとおりなら、私のカードの履歴(?)見られたり
勤務先にも在籍確認があるということですね。
それならやめよう。
426:01/12/24 01:13
(再投稿連続だったらすまん)

上限20%のキャッシングを、提携先郵便局で使用したら、
請求額が40%以上だった。これって、どういうことですか?
やはり直接借りに行けば、20%とということなんですか?
素人なので教えてください。ちなみにカードは上場会社のです。
427:01/12/24 01:15
意味不明です
428名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 01:15
弟さんに月イチあたりで貸してやれ
429:01/12/24 01:17
もう一度
上限20%のキャッシングをしたんですが、
請求額が40%を越えていました。
なんでですか?
借りたのは、提携先のATMです。
上限20%のキャッシングってどういう意味?
年利のこと?
431名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 01:20
カード会社に聞いたほうがよいと思われ
>上限20%
これがわからん
金額と期間を具体的に書いたほうがわかりやすいと思われ
434:01/12/24 01:22
そうです。年利です。
なのに、月元本が6000円
     金利 4000円ぐらい来るんです。
ちなみにリボです。
435:01/12/24 01:23
コ−スは1万均等払いです。
社会人一年生なのでやさしくおしえてください。
借り入れ額はいくら?
>社会人一年生なのでやさしくおしえてください
こびるな!
438名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 01:27
JCBゴールドチャレンジしたいんですけど、通りますかね?
当方東証一部上場メーカー勤務。20台半ばです。
JCBは学生時代から6年保持で、年間100万〜200万使ってます。
延滞は一切無しです。
やってみれば
>435
借り入れ総額がわからなければ、答えようがない
441:01/12/24 01:30
複数で総額は200万規模です。
一社平均50万ぐらい。
442:01/12/24 01:31
その問題の会社は、30万です。
2h初心者なので、やさしく教えてください。
>>441
よくわからんぞ。
仮にその6000円(元本)+4000円(金利)=10000円の会社の借り入れが50万円あるとすれば、
年利20%として(単純計算で)
月金利= 500000×0.2÷12=8333
だから、融資残高によっては4000円くらいにはなるんじゃないか?
300000×0.2÷12=5000
いいとこじゃねーか。

>2h初心者なので、やさしく教えてください。
こびんな!
返してくうちに元本も減り自動的に金利も減るのだよ
446:01/12/24 01:46
なんとなく疑問が解消されました。
総額で÷のを忘れてました。
2hはやさしいんですね。またくるので、
こんどはもっとやさしくおしえてください。ありがと!

ついでにほんとにくだらない話しなんですが、
最近ISDNを解約したんです。そしたら、
一方的にNTTのカ−ド支払いが停止されたんです。(涙)
NTTに聞いたら、もうどこも受け付けてないといわれるし、
信販も同じ回答でした。本当なんですか?
やさしいおにいさま方、やさしくおしえてください。
これは知らん。
だれか答えてやれ
448:01/12/24 01:49
>返してくうちに元本も減り自動的に金利も減るのだよ

安心しました。これでぐっすり寝られます。
さんきゅ−−−−−−−−−−−−!
NTTも信販もそういうならそうなんだろ
450名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 01:59
未成年でもお金借りられるとこってないんすか?
451名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 02:07
>>450
すぐに返せなくなって親に泣きつくのがオチ
やめとけ、バカ
452名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 02:16
>>438
JCBゴールドは年齢をかなり見る。
弁護士など一部を除き、一部上場であろうが関係なく落とされている模様。
ダメモトで申しこんでみたら?
オンライン申込みは年齢ではじかれて入力さえできない
(申込み対象外と跳ねる)ので郵送でどうぞ。
453名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 02:31
>>450
親、兄弟、親戚。
金利付く所と、友達はやめとけ。
未成年でも、と言うより未成年ならではか。
454名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 12:16
>>450
未成年&学生は親ローンが基本でしょ。
455名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 16:37

クレジットカードを利用するときに、
自分のサインと一緒に電話番号の記入を求められますが
これはなぜ、何の目的で書く必要があるのですか?
サインする用紙には電話番号を書く欄は無いのですが。

基本的な質問ですみません。
456名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 17:09
金額に間違えなどがあったときに会員に直接連絡するためのものです
457名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 17:24
>>455
目的としては454で言われている通りなんだけれども
電話番号を書くのは任意で、かならず書かなければならない
というものではない。
実際にJCBは加盟店ガイドなどで「お客様のプライバシーに係わる」
としてサイン以外を求めることは禁止している。
458名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 18:00
金額に間違いがあった場合には、カード会社から連絡がくるので
記入する意味はありません。
金額を確かめずにサインするやつはドキュン
459ういうい:01/12/24 18:14
いつもリボ払いで買い物してるんですが、
今日靴を一回払いで購入しました。
こういう場合、リボの毎月金額10000円に靴代を
プラスした請求が来るですか?
460名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 18:36
>>459
その通り。
461名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 19:37
>>459
リボ払いは分割払いよりも損 知ってたかい?
462名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 20:11
オンラインカジノでのカード利用は
利用状況にマイナスでしょうか?
463名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 20:12
>>462
好きなモンに使えよ。下手に出てビクビクするぐらいだったらカード作るな。
464462:01/12/24 20:21
>>463
あなた個人のお考えは尊重いたします。

ところで、どなたか疑問に回答可能な方
いらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願い致します。
465名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 20:40
>>459
普通は10000円丁度の請求で、その中に利息と元金が含まれる。
これがリボはなかなか元金が減らないと嫌われる理由。
ただし、最近はリボ払いも2種類の方法から選べるようになってきて
もう一つのリボの場合、10000万円の元金と+利息分の支払い
466名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 20:42
オリコマスターとオリコVISA(こっちだけ後ろにUCのロゴが入ってます)持ってます。
オリコの提携していない店でショッピングした場合、
承認を出すのはそれぞれマスターとVISAでいいんですよね?
それとも一回オリコを通過するんでしょうか?
467名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 20:50
>>466
オリコです
468>>462:01/12/24 21:18
>利用状況にマイナスでしょうか?
質問の意図がわかりません。

何に使おうと、期限厳守で決済している分には何も問題はありません。
当該カードを使える加盟店(オンライン含む)であれば、当該クレジット会社と何らかの契約があるのですから、
問題があるわけないです。
469名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 21:19
>>465
>これがリボはなかなか元金が減らないと嫌われる理由。

数年前のクレジットカード関連の本には、リボを使う物は皆多重債務者
みたいな感じじゃなかった?
470名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 21:48
リボ使うとポイント二倍とかやってるでしょ。
それだけカード会社が儲かる=多く金利を払うってこと。リボは止めとけ。
471 :01/12/24 22:13
俺の場合月に最低でも5万くらい、多い月だと数十万使うんだけど、
リボ払いって、月にせいぜい数万しか使わない人向けだよね?
月10万とかのコースってあるの?
手元のパンフだとどうも5万だかまでしかないみたい。そんなんじゃ、
30万とか一度使った日にゃー永遠支払い終わんないと思うんだけど。
(ボーナス増額可能ってのは知ってるけどとりあえずおいといてさ)
472>471:01/12/24 22:24
同意だな。
俺も月平均20万円ほどだが、一括以外は考えられん。
リボってのは貧乏人を嵌める手段としか考えられん。
473名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 22:59
>>471
SMBCは1万円単位で好きな額を設定できる。
474名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 23:00
三井住友から出た「マイ・ペイす」どう?
475 :01/12/24 23:09
S30のクレジットカードって金券とかJRの乗車券(回数券ではないです)
いくらぐらいまでオーソリ通る?
476名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 23:13
>>475
だから、発行会社書けよ。会社によって基準違うんだし。
直接発行会社に聞いたほうが早いかもしれんけど。「出張増えそうなんです
けど、乗車券どれくらいまで買えますか」って。
477 :01/12/24 23:27
>>476
ごめんなさい。ジャックス・ニコス・オリコ・JCB・三井住友VISAの
5枚持ってます。発行会社に聞いたらマークされないですかね?
478名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 23:30
VIEWカードを作りましょう
479名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 23:49
>>475
「法事用に10000円分を30セット欲しいのですが。」
といえば喜んで用意してくれる。物は言い様。

あ、「のしは内のしでお願いします。」も付け加えよう。
480名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 23:51
リボの1回当たりの支払額を20万円とかにして、
普通に全部リボで買えばポイント稼げますか?
481名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 00:05
ポイント以上に金利がかかるけど・・・・
リボは分割より高い手数料(支払利息)を払うんだけど・・・
482471:01/12/25 00:07
なるほど、自由に設定できるところもあるのか。<リボ支払額

俺は NICOS 一般なんだけど5万までみたいなんだな。
今リボキャンペーンやっててもれなく商品券もらえたり、抽選でもらえたり
するから、支払額50万/月とかにしてリボ専用コースに一時期切り替えるのも
いいかな・・・・と一瞬思ったので(w

ま、面倒なので考えるだけで実行しないとは思うが。
483471:01/12/25 00:08
>>481
それって結果的に1回で返してもってことだよね。

3回以上の分割やリボなんて使ったことないので判らん・・・
>>481
1回目の支払いで完済になる場合には手数料はかからないんじゃ?
今、カード会社のリボ支払いシュミレーションで確認したが...
485475:01/12/25 00:23
すみません475です。目安でも結構なので、教えていただけませんか?
S30での乗車券(回数券除く)の限度額なのですが。
発行会社はジャックス・ニコス・オリコ・JCB・三井住友です。
486名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 00:29
信用されても困るけど、多分10万
他は知らないけどVIEWカードだとそう。
でもこれは、JRのカードだから甘いのかもしれないし。
あとJCBはすごく金券に厳しいって聞いた。
nn
488名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 00:41
海外通販でJCB使って注文したら
”Thank you for your order, unfortunately I cannot find you listed at the
address supplied.
I can only send goods over a certain value to the card holders address,
please fax or email a bank/credit card
statement showing your name and address to the fax number below.
Your order will be processed when I receive fax or email showing details,
these measures protect both the credit card holder and retailer from fraud.”
とかいうメールが来たんですけど、どうすればいいんでしょ?
うーんJCBじゃだめだって言ってない?
490488:01/12/25 00:51
>>489さん
レスありがとうです。
やはり、そういう意味なのかな・・。やっとJCBが使えるところを発見しただけにショック(涙
ここ以外使える所なかったんで。とほほ
なにはともあれ、ありがとうです〜
491 :01/12/25 00:53
それくらいの英語読めないで海外サイトで注文すんなよ(w

馬鹿でもクレジットカード番号だけは入れられるのが謎だよなぁ。
たとえば、向こうの勝手な条件が色々書いてあったらどうすんの?
法外なS&Hが加算されてたりとかさ。
アホくさ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 01:02
あのぉ、アホな質問ですけど、
在職確認の電話ってどこの会社でもするもんなんですか?
もしそうだとしたら、なんて掛かってくるんでしょうか?
個人名で?まさか「在職確認でーす」ってゆーの?
警察とか病院とかそうゆうとこでも、
個人を名指ししても出すもんなんですか?
493名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 01:02
494名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 01:16
>>491
じゃあおまえが訳してやれよ。
495 :01/12/25 01:30
やーなこった。馬鹿は教えると増長するからな。
せいぜい苦しんでくれ。
496名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 01:36
わかんねえんだ
497名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 01:51
>>488
IBM製翻訳の王様では
あなたの順序に感謝します、運わるく、私は、満たされた住所であなたが傾いたのを見つけることができません。
私は、以下のファックス番号にあなたの住所と氏名を見せる銀行/クレジットカード明細書を単にホルダーが話をするカードにある価値を越えた品物を送って、ファックスを喜ばせてあるいはEメールで送ることができます。
詳細、これらの測定がクレジットカード所有者および小売り業者の両方を詐欺から守ることを示して、私がファックス、あるいはEメールを受け取るときに、あなたの順序は加工されるでしょう。
498名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 01:55
訳わからんけどワラタ
499名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 01:56
ファックスを喜ばせる??
500名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 01:56
>>488
ご注文ありがとう、残念ながら住所がよくわからん。
ちゃんとした個人情報をファックスかメールで送ってくれないと前に進めんぞ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 02:00
住所傾いてるからな〜(w
502名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 02:02
>>488
シャープのメビウス付属の翻訳ソフトでは、
あなたのオーダに対し感謝する、…不幸にも、私は、供給されたアドレスであなたが記載されているのを発見し得ない。
私は、ある値以上商品をカード所有者アドレスへただ送る、ファックスを喜ばせる、もしくは、あなたの名前、及び、アドレスを下のファックス番号に示すクレジットカード / クレジットカード声明をメールし得る。
私がこれらの施策が詐欺からカード所有者と、小売商人の両方を保護する詳細に示すファックス、または、電子メールを受け取るとき、あなたのオーダは、処理されるであろう。
503名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 02:05
またファックス喜んでる
504名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 05:34
色んな翻訳ソフトで試したけど”ファックスを喜ばせる”これは出てくる・・。
意味不明ですな。
笑えるけど
505名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 06:01
>>484
カードの種類による。JCBアルバラみたいに1回目は手数料無しのものもあるが、
通常、締め日〜引き落とし日までの期間の手数料はかかる。
506名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 06:10
>>466
467さんが書いてくれていますが、あなたに承認を出すのはオリコです。
お店に対して承認番号を発行するのはお店の加盟状況によりますが。

例:UC加盟店でオリコVISAを使った場合
加盟店−UC−オリコ という流れになります。
UCはあなたの限度額や利用状況は把握していませんから(あくまでも
取引の中継をしてくれるだけ)オリコの決済が全てです。

時々、オリコJCBあたりを出してJCBで とか言う人いますが オリコ加盟店
では全く意味がありませんので。(CATじゃ勝手にオリコになるし)
507あげまん:01/12/25 14:04
既出かもしれませんが教えてください。
今現在、家に電話がありません。
信販系、銀行系のクレジットカードって携帯だけでも作れるのでしょうか。
よろしくお願いします。
508名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 14:31
JCBは金券類、ユルユルだよ。
一番厳しいのはDCだと思う。
509名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 15:28
ニコスカードで27日に引き落とされないと、次の月の15日までに
コンビニ等で支払って下さいという振込用紙(ハガキ)が届きますが、
今月の引き落しは無理で、来月の15日までに入金する事もできないのですが、
次の日の16日には支払い可能になります。カード会社に連絡した方がいいですか?
それともそのまま放置で、次の連絡待ちでも大丈夫ですか?
510モトにこす:01/12/25 15:31
>>509
放置でいいよ。そういうシステム知ってるってことは常連さんなんでしょ?
「払ってくれる人」って認識されてるから大丈夫。放置放置!
511名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 17:16
>>507
確か電話ないと厳しいと聞いたことがある。いざって時連絡取れないから。
実際は分からない。
自分は実家の住所・電話で申し込んだよ。
512あげまん:01/12/25 17:28
>>511
ありがとうございました。
自分も実家の住所で申し込んでみます。
513名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 18:40
自動車保険や生命保険の保険料を
クレジットカード払いできる所を
教えて下さい。
514名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 19:46
>>513
アメリカンホームダイレクトとかできるけど?
515名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 20:31
>>513
Niftyでcombo会員になって
@Nifty保険入るのもよいかも
516名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 00:30
>>513
安田火災ひまわり生命とか、チューリッヒ生命とかも。
契約しているカード会社のWebとか見てみ。宣伝あるはずだし。
517462:01/12/26 01:09
>>468
ご回答ありがとうございます。
518509:01/12/26 01:46
>>510
ありがとうございます。放置してみます。
519名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 10:40
本当に放置すんの?
あとで結果報告きぼ〜ん
520名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 18:48
二ヶ月前にカードでPCやテレビ等45万円前後の買い物をしました。
リボ払いで買いましたが、ボーナスが入ったので一括で返したいと思います。
昼時にローソンで返そうと思うのですが、45万円前後の支払をローソンで
したら店員さんは迷惑でしょうか?
521名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 19:02
>520
レジじゃなくてロッピー(だっけ?)で支払うのでは?
だから店員は関係ないと思います。
522521:01/12/26 19:30
すんません。
ロッピーで色々操作して、出てきたレシートで
レジで支払うようです。
まあ紙幣を40数枚数えるだけなんで気にすること無いのでは?
>>513
カード会社のホームページでいろいろ資料請求できないか?
それはすべてカード払いになると思うよ。
JCBだと団体扱いで保険料も安くなるみたいだよ。
524名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 01:43
JCB本体に申し込む場合って全銀協も見ます?
さくらカードやフィナンシャルワンに申し込む場合は当然見るだろうけど・・・
525名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 01:45
>>524
KSCは見るよ。
526名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 02:35
激しくガイシュツかもしれませんが・・、
派遣やってる者なんですが武富士に17万ほど借金があります。
クレジット会社に金利低そうなので乗り換えたいのですが、
消費者金融を使用中でもカード作れるのでしょうか?
前は銀行でクレジットの返済といえば200万くらいまでは貸してくれたんだけどね。
金利が低いところがよいなら、まずは銀行に相談してみてはいかが?
528延滞中:01/12/27 03:06
クレジットの支払い3ヶ月ほど延滞しているものです。(70万)
年明けに公正証書を作ると担当者に言われたのですが公正証書って
作るとどうなるのでしょうか?毎月の支払い金額は私の希望どうり
にしてくれるそうなのですが・・
詳しい方教えてください。おねがいします。
529名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 03:30
武富士かレイクだったと思うのですが
借しているお金を一括で返すのは断られますか?
兄が借金まみれ(500万くらい)で帰ってきたのですが
うちは母1人なので貯金では到底足りなくて返済中。
3年間払いつづけているけどまだまだ先が長い様子なんです。
いくら残っているのか教えてくれないけど
助けられる金額だったら旦那に頭を下げて
お金を借りようと思っています。
530名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 03:56
返済自体を拒むことはないけど
口座を維持しようとあれこれ言われるだろうな。
531名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 04:16
>>528
希望通りに確実に払えるなら特に怖いことはないけど、
また延滞などする事があれば、裁判することなく
一括請求・差し押さえが出来る状態になる。
532528:01/12/27 04:48
>530さん
そうですよね、大事な(おいしい?)客ですもんね。
それじゃあ、少しだけ残して大幅に返済するのは
構わないかな。 母と相談してみます。
ありがとうございました。
533名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 06:05
マイカルカード改め?ポケットカード使ってます。
今月延滞しちゃって昨日支払いしました。(延滞1ヶ月くらい。)
で、年末どーしてもお金いるんでアコムとかいこっかなーと、、、
思ってるんですが、15万くらいって借りれるものでしょうか?
それとも延滞しちゃったからもうダメなのかな?
バイトしてるけどまだ学生だし。
どーしよーもない質問でごめんなさいやけど
どなたか教えて下さいませm(_ _)m
>>533
仮に借りられたとしても・・・
やっぱり延滞→首回らなくなって親に泣きつく

って事になりますので最初から親に泣きつきましょうね。
分相応の生活しろやバカ学生
535名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 22:21
ちょっとお聞きします。うちのバカな弟が、ブラックでも作れるという国際
クレジットなるものに申し込んだそうです。その後手数料振り込んで審査が
とおったという電話が来たらしいんですが、それからカードが送られてくる
気配がなく、何度か電話したら逆切れされたとの事。私としては騙されたと
思うんですが、知ってる方いらしたら教えてください。お願いします。
536名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 23:16
537名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 00:34
くだらない質問ですいません。
すぐえらそーにからんでくる「大手サラ金」って、
結局どこのサラ金屋なのか暗黙の了解でわかってるんですか?
(数々のレスの中でつい正体明かしちゃってるとか)
あ、本人は来ないでね。うざいから。
538名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 02:07
>>537

そゆこと言うと、すぐ来るよ。
なんつったって精神障害者だから(藁)。
哀れみの目で見てあげようね。
539535です:01/12/28 10:07
>>536
多分そうです。ありがとうございます。
この記事の事、弟に伝えときます。
手数料8万も振り込んだらしいんですが、それはもう返ってこないですよね。
540名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 10:15
ブラックリストって本当にあるんでしょうか?
あるのなら
どんなことをしたらのるのでしょうか?
541名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 10:46
>>540
頼む 過去ログを読んでくれ
その話題は山のようにある
542名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 11:10
ちょっといいでしょうか?
ダイナース持ってるんですが、サービス悪くなったとこの板では
言われてるようですが、SMBCプラチナだと、どんなメリットが
あるんでしょうか?(国内利用の場合です。)

ほぼ同じサービスなら、SMBCプラチナ現在は年2.5万、
茄子が1.5万で、茄子の方が安いと思うんですが?

よろしくお教えくださいまし。
543名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 11:41
私は今、派遣会社に登録していて現在求職中です。
フリーで仕事取ったりもしてるのですが、所得も少ないので
開業しないでこっそりやっています。でもそれじゃ在籍確認は
とれないんですよね…。
派遣会社勤務で審査してもらいたいんですが、そういう時は
どこの消費者金融でも派遣先(実際の勤務先)を聞かれるんで
しょうか?
まだスタートしていないので派遣元会社に電話して
もらいたいのですが…そういうのは無理なのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
544名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 11:57
僕はまだ、借金初心者なのですが
どんな借り方が一番効率が良いのでしょうか?
教えてください。
ちなみに、今の僕の借金は丸井から10万円と
知り合いから5万円ぐらいです。
知り合いからは、もう借りズライので
それ以外で上手く借金出来る方法教えてください。
545名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 12:07
丸井から金十万円也つまんでおいて初心者とは
546名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 12:28
>>544
借金初心者から借金のプロ(常習者)になりたいという相談ですよね?
返済能力を考慮せずに手当たり次第借りて回ればスキルアップになります。
>>544
how to 借金 のスレたてたやつか。
お前のような奴は借りられても返済はムリ。
あとでhow to 返済 のスレとかたてんじゃねーぞ。
>>544
単なる正論で悪いけど。
その15万をなんとか完済し、あとは身の丈にあった
生活を心がけましょう。
今なら間に合いますよ。効率も何もない。
549ゆり:01/12/28 17:38
突然すいません。私が最近自分の個人情報機関のCCB、CIC,JIC、銀行協会の情報を見たのですが、CICはローンの
情報は、ローンの完済情報のみ、CCBは貸倒償却の情報一件のみ、JICはサラ金3社の完済情報のみ、あとは銀行
まだ個人情報はなにもなく、白紙だったのですが、これでもブラックなのですか?ただ、CCBの情報は1年後に消えるといわれました。
・・・ということはまだCCBはブラックなのですか?つまらない事でごめんなさい。どなたか教えてください。
550名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 17:46
>>549

「貸倒償却」は俗に言う、「ブラック情報」だね。
寝た子を起こさないように、暫くは申し込みしないほうがいいよ。
あと1年で消える(と言うことは6年前の貸し倒れ?)なら
1年後は真っ白だ!
551ゆり:01/12/28 18:17
やはりだめですか!550さんありがとうございました。
もう少し頑張ります。それとあと何処か調べる所があるのですか?
552名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 19:58
ほのぼのレイクの10秒審査ってマジっすか?
553名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 04:07
自分はチケットぴあ会員でニコス付のぴあカードを持っています。
ぴあカード会員費が高いので解約をしたいのですが、
解約前にニコスカードは作れるのでしょうか?
また、ニコスカードが作れた場合に
ニコス付ぴあカードの残額(分割払いが20回程・20万位)を
移すことってできるのでしょうか?
ニコスのHPで見つけることができなかった上、
年末年始で問い合わせもできないです〜
ニコスは12月31日までにネットから申し込みしたら1年は会費無料だったので
どうしようかと考え中です。
とりあえず申し込んでみるのもありかなぁ?
554名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 10:48
>>541
アドバイスありがとうございます。
過去ログみてみます。
555教えてください:01/12/29 19:35
池袋にある(株)ミリオンという金融会社の評判をご存知でしたら教えてください
556名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 00:58
あの、年末でも契約してくれる消費者金融ってありますか?
いっぱい調べたんですがどこも年末年始は契約お休みらしく…。
知ってる方いらしたら教えて下さい。
557名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 01:08
オリックス倶楽部に100万円の借金があります。ここは金利が低いので、
各カード会社のキャッシング分を、オリックス倶楽部に借り換えました。
けど、オリックス倶楽部って信販会社ではなく、消費者金融なんですよね。
知らなかったんです。そこで、銀行のフリーローンで100万円借りて、オリックス
に全額返済したいのですが、可能でしょうか。銀行には、オリックスに借金が100万
あることを申告するんですか?教えてください。
558名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 01:13
ローンの返済という理由で申し込んで用紙にオリックスと書けばいいよ。
それ融資貸してくれるかは銀行次第。
559名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 01:19
557です。レスありがとうございます。
銀行は、フリーローンの使途は自由(借入金の返済可)とあります。
あとオリックス倶楽部ってやっぱりサラ金なんですよね?
クレジットとサラ金の違いを教えてください。
560名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 01:38
>>559
消費者信用は大きく2つに分けられます。
1.財貨・サービスの支払いを一定期間猶予する販売信用。
2.金銭を直接貸し付ける消費者金融。

クレジットカードの機能は利用の都度に信用審査されることなく加盟店から
掛買いできること、それにキャッシング、ローンが利用できるカードです。

サラ金は全銀協の本には載ってないのでわかりません。
おそらく非提携ローンの一種だと思います。
561名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 02:11
559です。
ご親切なレス、ありがとうございました。
562名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 02:39
質屋スレor板ってあるの?
563名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 03:37
ドコモ料金を実質クレジットカード払いにできるモバイラーズチェック。
現在某家電量販店で買ってますが、クレジットカードでモバイラーズチェックが購入できるドコモショップをご存知のかた、教えてください。
都内です。
564名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 09:14
ガイシュツだったら、申し訳ありません。。。
カードに付帯されている海外旅行保険なんですが、
保証額が同じカードを2枚持っていた場合、
事故にあった時は、両方のカードの合計額を受け取る事ができるのでしょうか?
“死亡保証以外は、2つのカードの合計額を受け取る事ができる”
“死亡時はもちろん傷害などの場合も補償額が1番大きいものが適用され、
合算する事はできない”
・・・の2つの説があり、混乱しております。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
565名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 09:44
昨日am/pmのATM、システムダウンで使えない状態だったみたいだけど
今は 動いてるのかな?
566名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 10:11
>> 563
都内なら、結構あるはずですよ。自分の行動範囲の中から近い順に、
ドコモショップに電話して確認されてみてはいかがでしょうか。
電話番号は、ドコモのHPに一覧があったかと思います。
ちなみにわたしは、高田馬場店にて購入。
567名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 10:15
ジャックスとプロミスのカード持ってるんだけど、
ジャックスに一本化したほうがいいのかな?
568名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 10:26
出来るのであればジャックスにしたほうがいいだろ
チェックディジットって何桁目?最後の番号のことかな?
一応ちょっと探したんだが、わかりません。教えて下さい、、。
既出だったらごめんなさい。
ねぇねぇ、たけい会長って、今どこにいるの?
ハワイ?、グアム?、それともシドニー??何処にいるの??。
571名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 12:01
>>568
さんくす。
今、プロミス30万、ジャックス20万(限度額50万)。
3月末に一本化するよ。(できるだけ減らしてから)
572名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 14:11
>>564
基本的に補償額が一番大きいカードが限度になります。
1社が払うのではなく、限度額の大きさに比例して作っているカード会社(保険会社)
で按分払いされます。
573名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 15:47
>>570
槍に行くの?ガンバ!!
574名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 17:02
「全国銀行信用情報センター」の12月末日現在の自分の情報は、
1月の何日ぐらいに反映されるのでしょうか?
1月にカード入会申込をしたいのですが、12月のボーナスでカードローンを返済した分が
反映されてる方が有利だと思ったので・・
575名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 19:03
カリフォルニアに旅行に行くのですが、アメックスだけでほとんどの店いけますか?
やっぱりVISAかマスターもあった方がいい?
ガイシュツならスマソ。
えと、カード決済用の銀行口座のことなんれすけど、
給与振込み用と決済用は別にしてるっていう人が、周りには結構いるようです。

私は今まで、すべてひとつの口座で何から何まで(公共料金とかも)やってきたんだけど、
inputとoutputを分けるメリットってどんなんでしょうかねえ。分けてる人多いんかなあ。

分けると、input口座の残高(給料がいくらで、どれだけどのように使って・・・とか)がばれなくて済むんだとか
言ってる人もいましたが、個人的にはそんなん隠しても仕方ないし、金融関係の会社なら調べりゃ分かりそうだと思うので
ギモンなんですけど。

皆さんはどうれすか?
577名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 19:46
サラリーマンが銀行にたいして
信用を積むのに手っ取り早いのは
やっぱり口座取引じゃないか。
結構取引年数とかって考慮されるらしいからな。

てことはアウトプット、インプットに限らず
ながーいお付き合いのある銀行が2つってのは
いざって時安心かもしれないネ。ってなのはあるかもな
578名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 21:31
クレカの使えるコンビニって、ローソンだけ?
579名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 21:35
だけ。
580578:01/12/30 21:37
>>579
さんくす
581名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 21:38
サンクスも
582578:01/12/30 21:45
>>581
さんくす
(狙ってた訳ではない)
583名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 21:46
>>578
ファミマは現在検討中
584名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 21:59
セーブオン、ミニストップ
585名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 23:15
ココストアは10年前からクレカ使えるぞ!
586名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 23:41
>>585

ミリオン限定じゃなかったっけ?
587 :01/12/30 23:49
先月の時点で、プロミス50、アコム50、レイク70、
ニコス90、地銀50ありましたが、滞納だけはひたすら阻止してきたせいか
プロで200の一本化が実現。
その結果、プロ200、ニコス60、地銀50となりました。

どうにかニコスの高利を低利に切り替えたくて、
オリックスVIPかEXに申し込もうと思案中なのですけど、
やっぱりプロミスの件はばれるんでしょうか?
プロでの一本化は、アコムとニコスしか判明しなかったが故の実現だったので、
信販系のオリなら敢えて言わなくても大丈夫の様な気がするのですが。
588名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 23:50
プロミス?
アコムもレイクもわかるはずだが。
589 :01/12/30 23:51

アコムとニコスを、アコムとレイクに訂正します。すみません。
590名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 23:51
嘘つくと結局それが原因で通らんよ。
つーか、与信額の枠の説明になんていうのだ。
591 :01/12/30 23:54
プロミスって、信販系の情報までは入手出来ないんすかっ?
ちーとも知らんかったYO!
592名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/31 00:00
>>587
オリックス系列は、すべて正直にぶちまけたほうが良い。
というよりもバレる(w
593ゆうちょ:01/12/31 00:20
いきなりすみませんが、郵便局のキャッシュは明日もやってるかなぁ?
594585:01/12/31 00:27
>>586 ミリオンですね。一応、クレカってことで。
595名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/31 00:34
>593
ここ見れば分かるっしょ。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/n0000000/n1023_01.htm
596ゆうちょ:01/12/31 00:40
>595
どうっもありがとうございます!!
HP調べてみたんだけどわからなかったので助かりました☆
597名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/31 01:21
どなたか教えてください。

会社に在籍確認の電話が来てほしくないんですが、
それでクレジットカードって作れますでしょうか?
ちなみに保険証等を窓口で提示すれば電話確認は
来ないとかっていう事はないんですかね?
やっぱ必ず来てしまうものなんでしょうか。
一週間くらい前にjcbカードを書面で申し込みましたが昨日
本人確認の手紙が届きました。

「本当に申し込みましたか?」って内容の文面でしたが
=既に審査は終わってるって事なんでしょうか?
それともこれを送り返してから審査の開始って事なんでしょうか?

何しろカード持ってなくてプロバイダーとの契約で支払い上
作ることになったのですが審査が通るかどうか心配なもので・・

ちなみに申し込み書には[早急発行用]と書いてありました。
これは普通のとは違うのでしょうか?
599EURIKA:01/12/31 11:12
山陰合同銀行(ごうぎん)に「新型おまとめローン」ってのがあるんだけど、http://www.gogin.co.jp/index1.html
これの経験者いますか?

いわゆる「おまとめローン」なんだけど、「●お使いみち 金融機関、信販・クレジット、消費者金融等の借り換え資金
+お使いみち自由資金(ただし事業性資金は除きます)」、プラス「ごうぎんとお取引ない方もお申し込みOK!」
って多重債務者には魅力的なコピー群なんだけど。

東京に住んでいる人間でもOKなんですかね。(東京にも支店?=事務所有り」そしてサラ金の分の面倒まで見ると豪語しているのだから審査なんかどうなんでしょ?
確か北海道の地銀でもサラ金含めた「おまとめ」っていうのを見たことありますが、ご経験者、ご存じ方いたら教えてください。
600名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/31 15:45
>>598
JCBプロパーだったら審査終了してると思います。

早急発行は海外に行くのが間近なときとかに通常より早く
カードを発行してもらうときです。
そんかわり、限度額が少々低めになる可能性も伴うんじゃ
なかったかな?

申込書に海外渡航予定を書いていませんか?
>>563
八重洲、荻窪と、新宿・渋谷・丸の内・上野の支店窓口は可能。
他は知らない。
本当につまらん質問なのですが、

多重債務等でクレカが使えなくなった人は
どこのプロバイダーに入っているのですか?

未だにクレカが無いと入れないプロバが多いので
ちょっとどうかなあ? と思ったのですが、
そんな私も多重債務者で御座います。
板違いだったら御免なさい。
603名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 07:33
質問です。

多額の借金で破産宣告した場合、
同時廃止、免責の申請も通常行い
免責は不許可になれば借金が残って返済することになりますが
同時廃止が認められないことってあるんでしょうか?
もしあるなら、この場合の破産申請はマイナスのみになってしまいますよね。
604名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 11:10
>>603
借金する際に申し込み内容に嘘があるとか、
財産があるのに隠してたとか、自己破産申し立ての数ヶ月前に
借りてたとか、そんな場合で債権者から異議が出たら認められない場合がある。
605名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 11:14
>>602
口座振替のIPSなんていくらでもあるだろ。
探せぼけ
606名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 15:13
>>602
大手でも口座引き落としやってるでしょ。
パソコンショップでオンラインサインアップのCDとか
あるけど、だいたいケースの後のページは口座引き落とし用の
書類になってる場合が多い。
607 :02/01/01 15:21
今日は銀行休みですが、
mastercard等の現金ひきだしもだめなんでしょうか
608名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 15:26
>>607
ATMさえ開いてればキャッシングはできるでしょ。
609名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 17:08
質問です。
私は現在、プロミスのカード(限度100万,借入0円)を
万一の時の為に解約しないで持っていますが、
借入がなくてもサラ金カードを持っているだけで借入限度を
信用情報機関に登録されてしまう事は、あるのでしょうか?
610名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 19:35
>>609
登録されないと意味ありません。
もし、登録されないのであれば、どんどんキャシングカード作れるので
20社50万のカードを作った後に、一気に借りれば1000万になっちゃうじゃないですか(藁
611名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 22:28
ちょいと板違いは承知の上ですが、郵便貯金のゆうちょくらぶのサービス内容って
具体的にはどういうのあるかわかりますか?
特にロードサービスがどこまでやってくれるのか、有料か無料かなど。

一応、ジョイントカードを出しているクレジット会社が作ったくらぶらしいので
こちらの板に質問します。 郵便板はなんかあほっぽいのが多いので..
612602:02/01/01 22:39

>>606
ありがとうございます。
口座引き落としの場合でも、収納代行はクレジット会社がやってる事が
多いので大丈夫かなあ? と思ったのです。
書類取り寄せてみます。
613名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 23:05
1年位前に実家を出て一人暮らしをしてますが
実家の住所でカードを申し込んだら今の住まいに転送してもらえましたっけ?
郵便局に転送届出してるから、カードが転送不可になってたらだめですよね。
カード作ったのかなり前だったので忘れてしまいました。
どなたかご存知の方教えてください〜
ちなみに住民票は移してないので実家のままです。
614名無しさん@ご利用は計画的に :02/01/01 23:11
>>611
http://www.yucho-club.gr.jp/
これでは足らんのか?
615名無しさん@ご利用は計画的に :02/01/01 23:13
>>613
カード類は転送不可じゃないか?
616名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 23:20
>>613
転送不可とおもいます。
んで 実家の管轄(?)の郵便局に連絡して、実家に戻ったことにしてもらう
カードは、実家の人に今のすまいに送ってもらう では 駄目かな?
617名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/01 23:20
そのとおり
618名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 00:31
ちょっとお聞きします。ここ、どう思います?あやしい?

http://www.h3.dion.ne.jp/~life-gif/index.htm
619名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 11:18
>>618
たんなるコンサルでしょ。
620名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 12:36
質問なんですが、
1年半前に任意整理終了したました、

今度海外旅行に行くんだけど、JCBなどのカードって
・・・やっぱり作れない物ですか?
別にクレジットは多分使わないと思うのですが、
作れるのなら持っておきたいと思って。
621モラルハザードの諸君へ:02/01/02 12:51
つくらなくてよろしい。なめてんのか?社会を?
622名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 12:58
質問です。
パソコン(18万)を買おうとしてカード(VISA)を使用したのですが、夏のボーナス、リボ払いともにできませんでした。これは、有効期限が、今年の3月までだからでしょうか?
更新するまで、1回払いしかできないのでしょうか?カードは、これしか持っていません。カードはまったく使用してません。ご教授よろしくお願いします。
623名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 13:01
>>620
これつくりなさい。
http://www.visa.co.jp/pd/trav/main.html
624名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 13:01
加盟店がリボ契約してないかあなたがリボ契約してないか
限度額オーバー
有効期限は関係ない。
>>624
早速のレスありがとうございます。
購入しようとした店は、リボ払いができるようです。わたしもリボ払いを契約しています。
限度額は30万です。なぜ、支払いができなかったのでしょうか?
住友クレジットカードサービスに聞いてみようとしたら、3日まで休みでした。
626名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 15:21
>>625
オーソリセンターは開いてるでしょ。お店の人に電話番号ききなよ。
627名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 16:01
>>626
オーソリーセンターに聞いて解決しました。どうもありがとうございました。
628名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 16:04
普段使ってない人が急に高額の買い物するとはじかれるよ。
629 :02/01/02 17:26
質問です。
現在アイフルで50万、プロミスで20万借りています。
親と同居、フリーターで年収は200万くらいです。
この状況でさらに融資をしてくれる会社はあるのでしょうか?
オリコカードのような、カードは持てるのでしょうか?
わかる方、教えてください。
630名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 17:28
>>627
何が原因だったか?どう解決したのか書いてよ。
質問だけたてて逃げないで
631174マスター信者:02/01/02 17:30
>>629
オリコは作れるんじゃない?
632名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 17:32
>>629
延滞は?
633名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 17:36
武富士、アコムがまだだな
634名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 17:41
>>629
まず、アイフルとプロミスを整理だな
635629:02/01/02 17:45
629です。
>>631
オリコの審査で、サラ金2社に借り入れがあることは、
わかってしまうのでしょうか?

>>632
延滞したことはありません。

>>634
どうやって整理すればいいのでしょうか?
636名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 17:46
プロミスの支払い期限が今日なのですが、お正月で、支払い日を明後日くらいにしても、延滞の請求電話とかこないでしょうか?
637名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 17:48
>>636
やっぱくるんじゃないの?
638636:02/01/02 17:50
年末年始は何日〜何日まで。
みたいのはHPには載ってないですよね??
年中無休なのでしょうか?
639名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 18:23
一回の返済額はいくらなの?

一応、明日まで本社機能は休みみたいだよ。
640636:02/01/02 18:44
25000円の返済です。
そうですか明日までですか。ありがとうございました
641名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 03:05
age
642名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 13:42
質問します。ここのスコアってどうなん?

http://www.gomez.co.jp/scorecards/index.asp?topcat_id=107
「クレジットカード・スコアカードは、カード会員向けにブラウザ・ベースのインターネットサービスで請求額照会や利用明細照会などのオンラインサービスを提供しているクレジットカード各社のサイトを調査しております」で、カードそのものではなくサイトの調査だから注意。
http://www.gomez.co.jp/method/credit_method.asp?topcat_id=107&Section_id=SC
オリコは他のカード申し込み多数あっても発行してくれる?
645名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 16:19
>>644
多数だけじゃわかんね。
ブラックじゃないけど、他社審査落ちみたいな・・・
647名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 16:35
>>646
だから、申込み多数って 何の申込みが多数なんだよ!!!
クレジットカードの申込みなのか、ショッピングクレジット申しこんだのか、
消費者金融での申込みが多数なのか
で、オリコのカードってクレジットカードが作りたいのか
キャッシングのカードが作りたいのか 質問がわかんねーんだよ!!
648名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 16:35
>GEコンシューマー・クレジット
>GEキャピタル・グローバル・コンシューマー・ファイナンス・ジャパン

この二つって別物?
GEカード持ってるんだけど、これってサラ金系のカードじゃないですよね?
それとも何時の間にかサラ金系になってしまった?
649647:02/01/03 16:37
おいらはお買い物に行くので他の人がちゃんと質問すれば
答えてくれることでしょう。
650名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 16:39
>>649
いってらしゃいまし
>>648
GEコンシューマー・クレジット は よく聞く「ほのぼのレイク」の正式社名。
GEキャピタル・グローバル・コンシューマー・ファイナンス・ジャパン は一応信販。

GEカードは下でしょう。一応信販。
銀行でも関連会社とかで消費者金融持ってる時代だから関連会社に消費者金融
があるのは別に気にしなくても良いと思われ。
652名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 16:42
653名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 17:50
>>651
「一応」ってのが悲しいね。
654名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 19:23
最近セ○ン系のV○SA?カードを持った無職なんですが、
一つ疑問があるので質問させて頂きます。

今ショピングの上限が30万円なんですが、
これをず〜と使いつづけて、
毎月きちんとかえしていたら、
いつか上限があがることはあるのでしょうか?
多分次は50万円だと思うのですが。
やっぱり無職じゃ駄目ですかね?(w

ご存知の方教えて下さい。
655名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 19:27
あえて伏字にする必要もないような・・・

で、カード作ったときは無職でもうしこんだんですか?
656名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 19:28
>>654
上がるよ。
でも40万って設定もあるけどね。
657名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 19:30
>>654
審査なんてロクなものをしてないので、
ほとんど利用してなくてもどんどんあがります。
658654:02/01/03 19:41
皆さんご親切にありがとうございます。

>>655
無職というか空白で出しました。
親がV○SAのプラチナとか、アメゴールド持っているから、
それの家族会員にして欲しかったのですが、
親から駄目だと言われて?適当に作りました。

>>656
ありがとうです。
40万円もあるんですね!

>>657
と言う事は一度作れたらあとはどんどん。。。
659名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 19:46
質問です。型にはめるってのはどういう意味でしょうか?
660名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 19:46
俺、無職時代に80万まであがった。
こんなに枠無くてもいいんだけど。
661名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 19:47
>>660
どれくらいの期間であがったんですか?
あがると通知とかくるんですか?
>>654
あくまでも、セゾンカードなんで基準はセゾンの基準で増額されます。
自分の感じではセゾンは少額でもちまちま使ってると結構簡単に上がるようです。
銀行系に比べれば流通系は限度額は大きいことが多いようです。

三井住友カード等のVISAよりはかなり早く限度額は上がると思いますが。
>>662
参考になりました。
ありがとうございます。
S30・C10のひよっこなので、
早く上限をそれぞれ?あげたいものです。
664名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 20:01
キャッシングは使わないほうがいいと思うよ。
665名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/03 23:42
インターネット決済でクレジットカード
使うとどれくらい手数料とられんの?
666     :02/01/04 00:13
>>665
お前、何の話してんだ?
667名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 00:33
>>665
通販かなにかで、物を買うとき?
プロバイダの支払?
なんだかわかんないYO。
668名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 00:54
>>665
もの凄くガイシュツな質問だな。過去ログ読め。
インターネットに限らず手数料は加盟店が払うので我々利用者は関係無い。
稀に上乗せする業者はチクリましょう。
670名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 01:20
sage
671名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 02:07
>667
物買うとき
672名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 02:18
質問です。
現在アイフルで50万、プロミスで20万借りています。
親と同居、フリーターで年収は200万くらいです。
この状況でさらに融資をしてくれる会社はあるのでしょうか?
オリコカードのような、カードは持てるのでしょうか?
わかる方、教えてください。
673   :02/01/04 02:21
>>665=>>667 はまだ単語程度しか話せない赤ん坊決定。
674名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 02:27
新車購入の折、カードをつくり頭金をカード(まだ手元に無い)で支払うと
いう形をとりました。後日、カードが郵送されてきてから三ヶ月程経ちますが
この間に頭金三十万以外に二十万ほど使ったにも関わらず
頭金分以外の請求や引き落としがありません。(残高は全然問題ない状態です)

この状況は、どういう事が原因で発生するのでしょうか?
また過去に同じような体験をした人がいましたらその時の問題解決までの経過を
教えてください。

年末の繁忙期で不具合や手違いで滞っていたのかと思っていたのですが、
全然連絡が無いので休み明けにでも問い合わせてみる予定です。
675名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 02:43
ライフカードもってるんですけど引き落とし依頼書に不備が
あり再度送ってくれと来ました。
まだ送ってないんですけど先日1万円キャッシングしちゃいました。
来月引き落としは無理っぽいです。どうなりますか??

>>672 大丈夫、武富士アコムでもまだ貸してくれるでしょう。
大手は新規時は4社以内なら大丈夫じゃないのかな?
カードも持てるでしょう。申し込んでみなされ。
もっとも事故ってなければの話しだが
676名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 02:57
673はでぶでブ男でヒッキーのDQN
>>672
悪いことは言わん、もう止めとけ。武富士は特に。
仕事変えろ。
678名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 04:38
>>675
たしか、ライフは請求書が来て銀行振り込みになってしまうはず。
振り込み手数料は自分の負担です。
679名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 04:40
>>665
一括払いなら通常は手数料はつかない。
店側が取扱手数料として取る場合は店に聞かないと解らない。
(手数料じゃなくて現金価格と通常価格と言い方を変えている場合もある)
680名無しさん@ご利用は計画的に :02/01/04 05:18
三菱マイカードの限度額のアップを申し込もうと思ってるんですが、
銀行のカードローンって、やっぱり審査は厳しいんでしょうか?
年収600万ほどで、現在の限度額は50万。限度額いっぱい借りている他、
オリックスVIPとモビットで合計200万ほど借りてます。
681名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 18:18
三井住友VISAのキャッシング情報ってどれくらいでCICと全銀協に反映
されます?
11月下旬に1万円だけ短期キャッシングをして、既に完済しているけど。

今度JCB申し込もうと思ってるんですけど、キャッシング情報が信用情報機関
にあるとマイナスにスコアリングされると聞いたので・・・。
682名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 18:20
三井住友毎月25頃に更新
683681:02/01/04 18:23
>>682
即レスありがとうございます。
毎月25日に更新されるのはその日時点での情報と考えていいのでしょうか?
例えば11月30日にキャッシングの支払いが完了していれば12月25日
の更新ではキャッシング残無しと表示されると考えていいのでしょうか?
684名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 18:27
>>683
そうです。
たとえば12月1日にキャッシングして20日に返済すれば
情報にはキャッシング残高なしと出ます。
ちなみに三井住友はキャッシング情報は必ず載せるそうです。
旧スレに書いてしまった...
あらためて

ニコス・ブリヂストンカードを作ったら
ニコスVISAなのに頭4桁が4538だった。
何で?
686681:02/01/04 18:49
>>684
ありがとうございました。
>681
25日じゃ情報機関の意味がない。
15日(10営業日)には前月末日までの債務状況が反映されてます。
cicも全銀協も。
688名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 21:05
6スレに下の質問をしたのですが、未だに、車を買ってポイントが付くカードが解りません。
お解りになる方、お願いします。

すみません、車板からなんですが、カードで車かって、ポイントがつくのはどこのカードになるんでしょうか?
VISAとAMEXはポイントつきませんと確認済み。
ダイナースはつくかも?と未確認情報ですです。
>688
そのスレでも「VISA」ってなんだよ!ってツッこまれなかったか?(W
>>688
>6スレに下の質問をしたのですが
って堂々とマルチポストしたのを言うのはどうかと思うが。
はっきり言うと、あなたの質問には答えようがありません。つまり、わかりません。
加盟店毎に契約が違うのだから、このカードだったら必ず付くなんてのはありません。
特にVISAなんてアクワイヤラー経由だったりしたら中間に数社入るわけだから。
買うお店で聞きなさい。このカードでポイントつきますか?って。わかった?
>>688
その車のメーカー提携カードならつくんじゃないの
一般や他社提携で付くかなんてわかんないよ
一般的にはどんな店でも付くのが普通なんだから
車のディーラーさんてのは 一般の加盟店と違って単価がかなり大きいから契約が違うんでしょう
他スレでも言われてたようだけど、ディーラーにどのブランドのカードが扱えて、どのブランドならポイントが付くのか聞いた方が早い
692名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 21:57
「保証人になります」っていう怪しげな商売があるみたいだけど
どうしてそんなことができるの?
693688:02/01/04 21:59
ふむふむ
どうもありがとうございました。
6スレでは930くらいにカキコしてそのすぐあとに、このスレは終了してるのでとカキコがあったので7スレに書きました。
マルチポストになってしまったのはゴメリンコ

VISAは住友VISAです。
トヨタのディーラーだったらTS3でポイントもつく。
って初心者すぎますかな。
695名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 23:30
毎月のカード利用明細書って「転送不要」扱いでしたっけ?
うちの内装リフォームで一時的に引っ越すんだけど、
(3ヶ月後には元住所に戻ります)
郵便局には仮住まいに転送を頼んだところです。
だからカード会社の明細書も転送可なのかがふと気になって…。
今、手元に明細書の封筒がないのでどなたか教えてください。
696名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 00:15
>>695
少なくとも、JALカードの封筒には書いていない。
697     :02/01/05 00:34
>>695
んな訳ねーだろ。何で転送禁止にすることがあるのか考えれば判るだろ?
698695:02/01/05 00:53
レスありがとうございます。
JALカードには書いてないとのことですが、
697さんの意見だと転送は無理みたいですね。
ということはカード会社に住所変更を出して、
リフォーム後に再び元住所(現在の住所)へ
変更を出すというのがいいのかな。
電話番号は変わらないし、3ヶ月で戻るし…
ってのは甘い考えでした。ありがとう。
おれには697は転送できると読めるけど、、

695>>「転送不要」扱いでしたっけ?
697>んな訳ねーだろ。
700質問:02/01/05 01:55
カードを作ると信用情報センター等に登録されますが、この私の個人情報を自分自身
が見たり、登録した会社が見たりすることは、当然OKですが勤めている会社が情報
見るのは、法律違反でしょうか?違反となれば、訴えることできますか?
よろしくお願いします。
701名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 01:57
ていうか本人以外が見る方法がないでしょ。
>>695
利用明細書くらいなら転送で来ると思うよ。
たぶん「転送不可」にもなってなかったと思う。普通郵便だしね、あれ。
カードの切り替え等で新しいカードが届く時については転送されない。
それ以外なら問題ないのでは?
703名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 12:06
>>700
あんたの勤めている会社が信用状期間加盟会社なら当然見れる。
見たとしても法律違反じゃない。
信用情報機関の規約違反(目的外利用)になるだけ。
704名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 12:13
その規約違反が問題かと思われ
>701
CICは送付先を会社に指定できたから会社の状況次第では
本人に知られずに見ることも可能なのじゃないか?

この場合、違法のような気はするが。
706名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 12:22
規約に抵触するが取り締まる法律がないのが実状。
707名無しさん@ご利用は計画的に :02/01/05 14:00
質問です。とあるサイトで買い物をしようとしたら、
カード裏の書名の欄に記載されている、番号の末尾3桁を入力するように
言われたんですが、これって入力して大丈夫なんでしょうか?
それ以前にこの3桁の番号って何?
708名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 14:16
日専連のカードを使用しているのですが、一回払いを
途中でリボもしくは分割払いに変更することは出来るのですか?
709名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 14:16
>>707
チェックデジットじゃないの?
確かその番号情報は磁気の中にも入ってなくて、カード裏にしか記載が無いから
偽物だと分かりようが無い。
710708:02/01/05 14:22
そうなんですか。じゃあ入力しても特に問題無しということで
大丈夫なんでしょうか?
711710:02/01/05 14:26
↑ゴメンナサイ707の間違いです。
>>708
日専連はできたっけ? 日専連の話題はあまり出ないので不明。
あなたの担当の営業所へTELして聞いた方が早かもしれません。
ぜひ、解ったらここで報告してください。
713名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 15:11
>>710
それを偽造カードの利用防止と見るか
番号の流失と見るかはあなた次第。
714名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 15:51
>>710
セキュリティーコードと呼ばれ、最近ではカード番号以外にも
セキュリティーコードを入れることによって、カードスキミング等による
なりすましなどを少しでも防ごうという取り組みです。
特に海外通販サイトではカード番号の他にこのセキュリティコードでの
番号確認することが増えてきた。だからその番号入力しても大丈夫。
もちろん信用できるサイトでの話だが..
715名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 16:56
クレジットカードが発行される時、情報機関(CIC等)に
成約情報が載るそうですが、これはSとかCの限度額も載るのですか。
やはり、5年残るのでしょうか。
また、解約したという情報も、5年残るのでしょうか?
激しく既出かもしれませんが、完済スレで、
「サラ金カードなら解約→契約書奪還が絶対必要な作業」
という記述を見かけましたが、何故ですか。過去ログ見ても、
”なにかと面倒”とか”契約書は返してもらった方がいい”
といった記述しかみつからず、具体的にどんな不都合があるか
分かりませんでした。自分は2年前に4社300万完済しました
が、単純に借り入れが0の状態でカードもそのまんま、放置状態
です。
不思議とダイレクトメールも、ATMの支払いでお釣りが出ない
関係上数百円預けてる状態になっている東和からしか来てません。
借り入れの誘いもまったく来ません。勤務先が変わったわけでも
ないし、転居先もちゃんと届けています(まだ借金が残っている頃の転居だったので)。
クレジットカードの枠も増えてる(S100、L50)し、更新の時
次の更新までの期間が長くなっているような気もするので、信用的にも
問題なさそうな気がするしています。
実際なんの不都合も体験していませんが、なぜ契約書を返してもらう
ことが完済に必要な作業なのでしょう。具体的かつ明確に教えて下さい。
>>715
契約中はずっと載ってます。契約して5年で消えるわけではありません。
718名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 17:14
>>715
限度額も載ります。
解約したときから5年残ります。が、会社によって扱いが多少違う。
会社によっては初回登録から5年で、カード有効期間内でも消える場合あり。
激しく、がいしゅつかもしれませんが相談させて下さい。
私の彼がアコムなど二社に150万ほど借金してます。
年収は400万を切る程度です。
本人は余裕ですが、私は心配でたまりません・・。
一年ほどで返済は可能でしょうか?
720名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 17:55
>>719
無理です。
まわりの人がいくら心配して、返済プランたてたところで本人の病気は治りません。
今後つきあっていても幾度と無くつまむでしょう。早くいい男を捜しなさい。
721719:02/01/05 18:00
>>720
む、むりですか・・。
はい、考えてみます・・。
722名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 18:03
>>719
あなたが彼の財布を握る事が出来れば可能でしょう。
>721
>>720の意見が正解。来年くらいには借金が800マンくらいに
なっていると思われ。
724719:02/01/05 18:12
やっぱり、キツイですかね・・。
私が財布を握って、返済していきますが・・。
一応、婚約者なので辛いですね。
ダメなようなら、見捨てます。
レスありがとうございました。
725名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 18:53
>>719
収入400で150つまんでますか・・・ 本当にそれだけですか?
言いにくいので出来るだけでも隠そうと人いるんですよね。
私の元彼も、後から後からでてきて 最初は300くらいでこれ以外に
借金は無いとのことだったので、債務整理させようかと思ってましたが、
整理中に支払が滞りますから、督促が知らないところからあれよあれよと。
最終的には900近くありました。自己破産させて、関係も破産させましたが。
どうも借金てのは病気でなかなか治らないようですね。
726     :02/01/05 19:35
年収400で150つまむなんて俺には考えられんなぁ。奴は何歳なのよ?
気を悪くしたら悪いが、10年くらい前の俺の社会人1年目の年収が
それくらいだ。社会人になって数年経っててそれじゃ、完璧終わってる。
俺も年収がそれくらいのとき確かに苦しかったけど、それでもクレジットは
あってもサラ金からの借金は一切なかったぞ。分相応の暮らししてりゃ
それで(年収400程度でも)十分暮らせるはず。
なのにサラ金に手を出す奴はいずれ取り返しがつかない破綻を迎える。
>726
リストラされんように気をつけろよ (藁
今の世の中の現状知ってるか?
自分には関係の無い話だなん思わないほうが身の為よ。
ちなみに俺もあんたの言う400程度じゃないけどね。
以前カーナビを買ったとき、ポイント目当てに、本体・モニタ・アンテナ・
工賃、てな具合にばらばらに何度もカード切って購入したんですが
(当時使ってたカードは3千円以上だったかで1ポイント、その月の請求額
千円ごとに1ポイントてな具合だったので)、
こうした買い方っていうのはその後の与信等に悪影響を与えるものですか?
729700です:02/01/06 00:23
レスありがとうございます。どこの会社でもあるとは思いますが
内の会社は子会社にクレジット会社があり、どこからばれたのか
たまに退職に追い込まれるので、このクレジットしかないなとは
思っていたので、もし調べられていたら会社に文句を言おうと思ってましたが
意味なさそうなのであきらめます。
730名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 03:54
>>728
関係ないでしょ別に。
カー用品ってくらいしかカード会社にはわかんないので大丈夫。
カー用品っていっぱいあるからね。
普通に考えて数回に分けて買い物に行く可能性はある。
731716:02/01/06 10:24
>>716
レスがないということは、「サラ金カードなら解約→契約書奪還が絶対必要な作業」
なんてことは、何の根拠もないんですね。
732名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 10:57
契約書返して貰わなくたって
ちゃんと「解約した」んでしょ?
ならいいんじゃないの。
時代劇風に証文を返して貰いたいという気分の問題か
ずさんな事務処理をしそうな所で、
書類返却という手順を踏んで、解約を相手に認識させないと
処理がちゃんと行われなさそうっていう推測の問題か
どっちかじゃん。
>>731
いいんじゃないの。持っていたい人は持ってれば(藁
契約書あればいつでも借りられるよ。

サラ菌カードの限度額は潜在的な借金とも言えるので
サラ菌と縁を切りたい人が契約書を取り返すのでは。
734三十路:02/01/06 11:06
サラ金10件のうち5件の支払いが遅れてて電話が頻繁にかかってきます。どうやって対処すればいいですか?
735名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 11:11
>>734
払う方向での対処、払いたくない方向での対処、どっちだ?
736名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 11:13
>>734
誠意を見せろ。
それだけ
737三十路:02/01/06 11:31
必ず返していく方向での対処です
738名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 11:50
・業者と個別に交渉して減額返済の話し合い
・弁護士を介して任意整理
・裁判所で特定調停
・裁判所で民事再生

こんなところか。
739名無しさん@ご利用は計画的に :02/01/06 18:47
父がアルツハイマーっぽいことが判明しました。
それと同時に悪徳先物取引会社にひっかかり、
サラ金にも手を出したみたいです。(書類が出てきました)
でも、本人は覚えてないんだかとぼけてるんだか、
どこでいくら借りたか言ってくれません。
教えてくれる機関とかないですか?
740名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 19:00
そんなとぼけたオヤジは準禁治産の申し立てしろ。
741名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 19:32
>>739
お父さん連れて、信用調査機関行って今のお父さんの
状況を開示して貰いましょう。
(本人しかできないので、代理で行っても無駄です。)
これで、消費者金融の借金はだいたい解ると思います。
あとは、上でも出てますが禁治産者宣告受けさせること
ですね。30分数千円ですので弁護士さんに相談しては
どうでしょうか。
742名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 19:56
>>740-741
準禁治産者とか禁治産者とか、いつの時代の話してんだ?
いまは成年被保佐人、成年被後見人だ。
743名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 21:42
VISAジャパンの兄弟会社(?)であるオムニカードの「オムニ」ってどういう意味
なのですか。
744名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 22:08
745名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 22:18
以前、JCB(プロパー)の審査に落ちてしまったものです。
落ちた理由は6ヶ月以内に3枚のカードを申し込んでいたためだと思います。
JCBはもう審査に通らないのでしょうか?
746名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 22:33
743です。
744さん、ありがとうございます。
オムニってなんかの略語と思い込んでいたので、辞書を引くという
発想がありませんでした。
747名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 22:45
>>745
原則的に審査は申し込みごとです。
JCBはまともだから申し込みの時点で再び審査してくれるでしょう。
過去に落ちたっていう事実は残ってるでしょうけど。
気にすることはない。
748名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 00:35
ス−パ−のLIFEってカ−ド使えたの?外から見ても全然わかんないだけど?

>MASTERでたまに使えないことあります。
>スーパーLIFEで使えんかった。
749名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 00:42
>>748
首都圏のスーパーライフはVISAとJCBのみ使えますけど。
750名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 00:47
>>749
首都圏だけですか。 シュン・・・
751名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 00:51
近畿圏にもあるよ。
ttp://www.lifecorp.co.jp/life/tenpo/t_fst.htm
752748:02/01/07 01:11
近畿圏でカ−ド使えるか情報キボ−ン。
753名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 01:27
>>749
VISAが使えれば、MASTERは使えるはずなのですが。
どうなんでしょう?
754名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 01:31
>>753
いや、ライフはマスター使えません。
理由はわかりません。
普通のアクワイヤリングの考え方ではだめみたいです。
755名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 01:38
提携カードって会費関連が免除になってたりポイントバックがあったりして,
発行元の素のカード(プロパーって言うのかな?)に比して機能面で完全に上位互換な
イメージがあるのだけれど,この板ではプロパー(?)のほうを格上としてありがたがっている
風潮があるように思う。気のせいなのかな?
(例えば,素のニコスカードとツクモ提携のニコス(会費は普通と同じかも)とか)
物によってはカードフェイスがダセェから,という理由ならそれは納得だけど。
756名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 01:43
>>755
気のせいです。
いいものはちゃんと評価してます。
757755:02/01/07 01:53
>>756
迅速な回答,ありがとうございます。
そうですか。この板,偏狭な見方をする人はそんなにいない様ですから穿ち過ぎでしたかも。
…そうなると,プロパー(御指摘が無いという事は"=本体発行"という理解であっているのですね)の
存在価値が微妙ですね,なんだか。私のカードはミリオン本体発行(一般)だったりします。
758名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 01:55
>>755
提携先以外で使うならプロパーのが上だろ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 02:00
>>758
なんで?
760755:02/01/07 02:03
>>758
えーと,提携だと枠が控えめになっているとかプロパーでないと出来ないこともあるから,
一概に『提携=プロパー+お得要素』と思っていた私はヴァカ,ということみたいですか。
提携カード案内のパンフって良いことしか書いていないので,不勉強ですがマイナス要素が
あるなんて分からなかったものですから…。
761名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 02:16
>>755
基本的に 提携(決済機能+提携先企業のサービス)でプロパにある保険、ポイントサービス、マイル移行(一部)
、なんかが無いからな.。

提携先頻繁に使わないなら提携イラナイ

  
762755:02/01/07 02:30
>>761
分かりやすかったです,ありがとうございました。
一枚はプロパーを持っておくのも無駄ではないみたいですね。
提携作ったら今のmcプロパーを切ろうとしたのですが,持っておくことにします。
勉強になりました…。こんなことも知らずに今までカードを持っていたとは………鬱。
763名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 02:40
質問です。
アイフル、プロミスに借り入れがあるのですが、
クレジットカードを作りたいと思っています。
申込書の他社借り入れのところに、それ(アイ、P)を書かなくても
バレない(信用情報を共有していない)カード会社はありますか?
セゾン、JCBとかどうなんでしょうか?
764名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 02:48
>>763
4社ともCCB会員だから無理なんじゃ。
765763:02/01/07 02:55
>764
そうですか、じゃあ諦めます。
766名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 03:07
>>763
CICにしか加盟していないカード会社あるよ。
自分で探してね。
767名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 03:11
>>766
あるの?
768名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 07:00
12月27日のライフの引き落とし日に残高か足りなくて
引き落としされませんですた。(昨日気がついた)
ついでに払うはずのお金も使ってしまいました。
まだライフからは請求は来てませんが、
15日程支払いを待ってもらえますでしょうか?
レスお願いしますm(_ _)m
769名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 07:20
ライフに聞いてみろ
クレジットカードって銀行にある金をいちいち引き出さなくても
買い物できるカードだと思ってたんだけど。。。
それに申し込めば誰でももらえるものだと思ってました。

審査があるとか借金があるけどカード作りたいとかすごくショック。
世間知らずでした。
771名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 08:48
>>770
そういう利用は、「デビットカード」といって、普通のキャッシュカードで利用できます。
これなら、申し込めば発行してもらえます。
772名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 17:10
>>766
CICにしか加盟してないカード会社って、丸井ですか?
773名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 17:19
違うとこでまだあるじゃん
774名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 19:15
>>772
赤いカードはCCBも入ってるで
775名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 19:48
カードで買うと手数料を上乗せする店は違反だと聞きますが、
そういう店があったら、どこかへ通報したほうがいいの?
776名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 19:52

警察に通報するといいYO
777名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 20:00
世間的に一番信用されるのはどこのカードですか?
778名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 20:07
>>777
Jスルーカード
779名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 20:08
>>775
契約違反であるカード会社もある。
ただ、現金価格とカード価格という扱い(表記)や
大型家電店であるようにポイントで差を付けるなど
「カード手数料」として取っていなければ規約には違反しない。
780名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 20:09
武富士に就職したいんですが
どれくらいのむつかしさか」
781775:02/01/07 20:10
訂正。
現金価格と通常(一般)価格と言う表記は違反でない。
カード価格って表記したらカード会社との契約違反です。

サインしてしまったら、その価格を認めた事になるので
納得行かないならサインをしてはいけません。
(その店は利用しないということです)
782779:02/01/07 20:11
781の発言者は775でした
783779:02/01/07 20:11
じゃない779でした
(かなり欝
激しく基本的な質問でスマソ。

利用残高が限度額ギリギリでも、月々の支払いを1度も遅らせていなければ、
一切問題ないんですよね?
更新時に限度額が上がるかどうかは別として。
785名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 20:36
>784
全く問題なし
786名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 21:48
問題ないところかお得意さんだ。
787名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 22:13
FFのカードは買いですか?
788名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 22:21
>>787
何ですかそれは?
789名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 22:22
4WDカードとかもあるの?
790名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 23:29
>>745

銀行系でなければ半年3枚以上でも発行されるよ。
自分もOKだったし、他スレでも既出。
791名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 01:51
セゾンカード作りたいんだけど今学生なんです。
スピード発行してもらいたいと思ってるんですけど
20歳越えてても学生の場合って親の承諾書みたいなもの必要なんですか?
792名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 01:54
4日引き落としのVIZAの入金まだ終わってなくて
JCBカード作りたいんだけど落とされるかな?
結構入金遅れたりすること多いんだけど。
793VIZA:02/01/08 01:54
>>792
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
794名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 03:40
サラ金4社230万ローン240万の借金です。
22歳手取り24万二人扶養していて、月15万程の返済。
もう生活がキツクどうしようもく悩んでます・・
返済は可能でしょうか?
795VIZA&rlo;AZIV:02/01/08 03:51
VIZA
796VIZA&rlo;AZIV:02/01/08 03:56
漏れもVIZAほしー
797779:02/01/08 04:46
>>792
VIZAってことはSAIZONカードですね。
798名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 07:22
ZUMITOMO MITZUI VIZAカード
799名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 07:24
>>797
いやいや、それを言うならZAIZONカードでしょ(ワラ
800名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 07:27
800ゲット
801名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 09:10
JSV
MICOZ
AMEZ
VIZA
MAZTER
DIZCOVER
802名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 09:44
小生、来月で三井住友VISA(旧・さくらUC)カードの有効期限が切れる者です。
かつては時々延滞をやらかし、
あと一回入金が遅れると強制退会だぞと言われたことがあったりしていて
若干の不安を抱えている立場です。

そこで質問です。こんな私でも更新できるでしょうか?
また、カードの期限切れ間近の際、カード会社より
保証人や職場などに問い合わせ電話が行くことはあるのでしょうか?
803名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 09:49
>802
2月切れでまだ来てないってことはダメでしょ。
っていうか「小生」って使うやつは俺の周りではみんなイヤなヤツ。
804名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 13:34
>>802
普通連絡は行かないと思うけどなぁ。
保証人ついてるの?なら問題なく更新されると思われ。
805名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 15:19
まだでしょ、2月になっても来なかったらOUT。
806名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 15:42
スバルよりカードの入会案内が来たんです・・・ライフだとか、マスターorびざだったか
書いてあって・・・で、入会したいんです(年会費無料とか書いてあったし)・・・
けど、一つ不安があって・・・2月末くらいで退社するんですよ(職さがし)。
問題あります?大丈夫でしょうか?審査とかって?大丈夫だとしたら会社や年収は今のまま記入して問題ないでしょうか?
カードビギナーなので誰か教えてください。
807名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 16:17
申し込み時点のものを書けばいいと思うが、職場に電話確認が入ったとき退社してたら蹴られるだろうね
808名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 22:27
カードの磁気、ローソンでは二回に一回は読み取れない、他の所では問題無いのに…。
この場合はどうすれば良いのでしょう?カード会社に説明して交換してもらうしか無いのでしょうか?
809名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 22:38
他で問題ないならカードは大丈夫なんでないの?
810名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 22:48
日建技術コンサルタント
811教えてください:02/01/09 00:12
数年前にプロミスから借入してました。
最高50万までいったのですが、毎月金利のみ払って数年すごしました。
その後数ヶ月かけて全額返済しました。
現在返済完了から1年ほどたちますが、まだカードを持ったままです。
このまま持ち続けることによって何か不利益はあるのでしょうか?
812名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 01:49
>>808
ローソンに店の名前を書いてメール打ってばカードリーダーをクリーニングしてくれます。
813名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 01:49
>>811

特になし。
814806です。:02/01/09 10:43
>>807
ありがとうございます。

では、電話確認って、どのくらいでされるんでしょうか?
また、蹴られるってどうなるのでしょうか?たびたびすみませんが御教授お願いします。
815名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 11:02
>>806
2月末までには、電話確認くるので間に合うでしょう。
蹴られる=審査で落ちるという事 でしょう
私は、807さんではありません
816名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 11:32
従兄弟が借金してます。億単位?
ただ、資産家のためか、田舎の一軒家に家族4人で暮らしてます。
その家は借金した業者が探してきてくれたとか。
奥さんも体を売らずに済んでるみたいです。
これって追い込まずに生殺しで一生借金漬けにするためでしょうか?
借金したら必ず首くくらないかんもんだと思ってた私には不思議でなりません。
あと、従兄弟の借金を私がかぶらなきゃいけない可能性とかはありますか?
一応、縁をきるというか親戚付き合いは一切していませんが。
817名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 11:36
おいおい、資産家で借金漬けって意味わかんねーよ。
818名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 11:38
もともと豪邸に住んでた資産家で(本人の母親が資産家)
当然、その屋敷は売り払った。
母親の実家の土地も売り、少しは借金を返したらしい。
でも借金が全てなくなったわけではない。
819名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 11:53
>>借金したら必ず首くくらないかんもんだと
親戚等に資産あれば、そこから回収するのでは
それ故、あなたがかぶってしまう場合もある(保証人等にさせられ)
>>その家は借金した業者が探してきてくれたとか
逃がさず ですね
820名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 11:54
>>817
たとえば、せんまさおなんてそうだよね。
資産を担保にしてどんどん借金してさらに資産を購入する。
しかし、資産の価値が下がれば、借金額が資産総額を上回ってしまう。
821名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 11:58
>>820
そのケースも考えたが
816は
>>その家は借金した業者が探してきてくれたとか。
つってるからどう考えてもそうじゃねーだろ。
822名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 11:59
くだらん質問で恐縮ですが、申込書にある既往借入額ってなんでしょうか?
823名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 12:16
>>821
借金のかたに占有屋やらされているのでは
824名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 12:20
>>822
今までにあなたが借りている金額
>>821
それもありますね
825もるちゅ:02/01/09 12:24
>>819
保証人にさえならなければ大丈夫ですか?
ちなみに本人とはかなり離れたとこに住んでます。
826ナナシサソ:02/01/09 12:34
学生でバイトしてませんが
クレジットカードって作れますか?
プロバ加入のために必要なのですが。
>826
つくれます。
828名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 13:14
>>825
で、ないでしょうか
後、あなたの土地に抵当をつけられないようにしてね
829824:02/01/09 13:23
既往借入額の補足
返済状況等のチエックを行います。その為に必要なのです。
830名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 13:30
>>791
学生にカード発行する場合の親承諾は、
あなたが20才大学生だろうが35才大学院生だろうが
きっちり取られます。
セゾンの緊急発行の場合、カウンターで申し込み時に
目の前で電話するんだったと思う。
831名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 14:01
よく街金から借金していると、トラブルが無くて完済していても
銀行から融資を受けられないと聞きますが、本当でしょうか?
板の趣旨から外れるのでsageとく。
>>826
クレジットカードなしでも加入できるプロバはたくさんあるよ。
InterQ members, DION, ぷらら, ZERO, OCN, ODN, Infosphere などなど。
833名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 15:03
822ですけど、
>>824>>829さん
今まで借りている金額って、勤め先より借りた金額ってことでしょうか?
勤め先(など)に借金がなければゼロでいいのでしょうか?
しつこくてすみませんです。
834(-_-メ):02/01/09 15:06

★重要告知★

『 OKWeb 』 及び 教えてGoo は最悪だ !
利用する奴ははっきり言って馬鹿の象徴 !!
馬鹿の証明しているに過ぎない !!
"OKWeb" を利用すると 頭が変になり、馬鹿になる !! 気をつけろ !!!
 それにOKwebを利用するだけで『ウィルス』に感染してしまうから
絶対利用はするな !!
835名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 15:14
>>833
>今まで借りている金額

ローンとかカードキャッシングやサラ金で借りてる額総計。
勤め先から借りてる額なら0のヤツの方が多いでしょ。

まぁ、ここに0って書いてもきっちり調べられるんで正直に書いた
方が良いよ。
836名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 15:32
ありがとうございます。
837名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 17:30
現在、某社のローンカード(上限40万)とショッピングカード
(買い物20万・キャッシング30万)を持っています。この2枚を
使って70万を引っ張りたいのです。

理屈上は40+30で可能ですが、片方をMAXまで借りると、もう一方に
制限がかかるという事はないでしょうか?もしあるとしても、
一気に連続して借りてしまえば問題ないんでしょうか?
現在は買い物も含めて残高ゼロです。

もう一つ気になるのが、現在無職に近い状態であり、再審査
されると間違いなく上限を下げられる事です。2枚でMAXまで
借りた場合、こっそり再審査されたりはしないのでしょうか?
先日の再発行の際、勤め先は変わってないと言ったのですが・・・

自分的には、39+29を一気に借りれば全て問題ないように思われ
ますが、詳しい方お手数ですが教えて下さい。
838名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 17:32
>>837
悪い事は言わん。
20くらいで止めといてそれを元手に職探ししたほうがいいぞ。
839名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 17:45
>>838 いや、会社設立の資本金の不足分なので、登記が終われば
返せるのです。ですのでマジレスをお願いします。
>839
登記すると金がわいてくるの?
841名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 18:06
見せ金は商法違反です。。。
842親切な人:02/01/09 18:09

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
843名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 18:26
>839
見せ金なんて普通です。早けりゃその月のうちに返せるでしょ。
いくつもカード上限にしたことあるけど、普通のクレジットカード
(日本○販とかオリ○とか)なら全然大丈夫でしたよ。
かえって返した後カード会社から上限アップの通知が来たくらい。
○井だけは借入合計をチェックしてるみたいですよ。
資本金不足であきらめる方が悲しいよ。事業頑張って下さい!
>843
日本信販やオリコは普通のクレジットカードじゃないんですけど・・
845名無しクレジット:02/01/09 18:46
ちょっとお尋ねしますが、イオンクレジットカードは30分審査とのことですが、
自宅や会社に確認の電話がいくのですか?CITIカードは特に何も無く、すんなり通りましたが・・。
846名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 18:47
>844
普通のってあなたにとっては?
847837:02/01/09 19:00
>>843 ありがとうございます。ちなみにカードはジャックスですが・・・
普通なんでしょうか?
848843:02/01/09 19:19
>>847
ちなみに私が大丈夫だったのは
先述の2件とディック・モビット・ノーローンです。
普通のという言葉は特に意味はないです
細かい人が居るようですので・・・。
ちゃんと返す気ならノーローンは本当に7日間利息が付かなかったので
便利でしたよ。サラ金をすすめはしませんが。
849大手ラサ金 ◆w0vE5KZE :02/01/09 19:26
acom マスターやアイクマスター、プロミスJCBなんかも
かなり普通のクレジットカードだと思いますけど
850名無し:02/01/09 19:52
クオークカードって、債務整理中のブラックにも発行してくれるのですか?
851名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 21:49
>849
確かに機能的には普通のクレジットカードと同じだけど・・・
852お地蔵さん:02/01/09 22:02
よく職場とか実家とかに在籍確認やら職場名とか確認する
電話をするとかありますよね、それってでも会社名(例えばアコム)とか
名乗らずに確認とるんですよね。職場の人とか家族とかってそういう
電話でそんなプライベートなこと教えてくれるんですか?
そのマニュアルみたいなのあれば教えてほしーのですが
853名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 22:32
JCBの場合は、「JCBの○○ですが在籍確認1名お願いします」
と代表電話にかかってきた。
「名無しさん、正社員で平成12年入社でよろしいでしょうか?」
てな具合だった。
他のカードは、銀行系なら母体行を名乗る場合もあるし、
名乗らないで取り次がせる場合もある。
854お地蔵さん:02/01/09 22:42
なるほど、JCBとかなら、まともだから教えるのに抵抗なさそうですね。
サラ金関係はどうするのですか?
855名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 22:56
サラ金は、個人名で本人を呼び出すのでは?不在でも在籍しているかどうかはわかるし
あとは「〜さんに郵便を送りたいので住所を教えていただけませんか?」のような手を使うのでは
856(・∀・) :02/01/09 23:44
UCは一昨日来たけど、交換に”○○(個人名)ですけど○○課のモナーさんいますか”と
逝って、交換が取り次いだらいきなり確認もしないで”UCカードですけどモナーさんです
ね、今回はカード申し込みありがとうございました”と来たよ(藁
857教えて下さい:02/01/09 23:47
JCB、明日10に引き落とせる残金がありません・・・。(17万円)
催促の電話は、どれくらいでかかってくるのでしょうか。
>857
「あとからリボ」にすりゃよかったのに。
電話かかってくる前に電話しな。朝イチで。
859857:02/01/09 23:54
ご返答ありがとうございます。
そうします。

既にあとからリボ済なんです…。
860本当に初心者:02/01/10 01:50
11月頃に海外通販でカードを使ったのですか、
今になっても明細が送られて来ないのです。
引越しして大分前に住所変更の電話もしたのに、明細が送られてこなくなったのです。
全然使ってないからでしょうか。
また、クレジットカードの暗証番号って覚えておいた方がいいのでしょうか。
すんごいドキュソな質問でスイマセン。
基本的なことですが、10日支払いの場合、9日までに入金せずに10日当日に入金すると遅延扱いになったりするのですか?
10日に入金すると即座に落ちるので、これでずーっとやってきているもので。急に心配になってきました。
862名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 01:54
>>861
基本的には前日までに入れたほうがいいよ。
ただ金融機関によっては当日入れても落ちる場合があるけど。
落ちていれば延滞にはならない。
863名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 03:08
バカな質問お許し下さい・・

VISAカードの銀行引き落としの支払いを延滞してしまい
あちらから電話が来ました。
「○日までには払います。」と言っておきながら
払うのを忘れてしまいまして
あなたは会員の資格はない&カードを切って送り返せ
という旨のお知らせが来てしまいました・・

私はもう一生VISAカードを作ることはできないのでしょうか?
864名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 03:11
>>863
VISAカードって書くな
発行会社を書け・
865名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 03:18
>>863
7年経てば作れるよ。
ヨカッタネ  ★ CCB ★ の信用情報が消えるのを待ちましょう。
866名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 03:28
>857
自分は12月10の支払いをしてなかったら1月4くらいに電話かかってきましたよ
7までに払え、と
867861:02/01/10 03:52
>>862
ありがとうございました。
868863:02/01/10 04:42
>>865
ありがとうございました。7年・・鬱
>>864
すみませんでした。
869863:02/01/10 04:44
はぁ・・今度はどこの作ろうかな・・
870名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 04:50
>>863
5年かもよ?

CCB の web(CCB 、信用、クレジット で検索しる!)で 勉強シル!!!!
871863:02/01/10 05:27
>>870
ご丁寧にありがとうございました。
勉強してきます。それにしても鬱・・払う金はあったのになぁ。
872870:02/01/10 06:00
CICていう機関もあってそこにしか情報登録してないカード会社があるんだって
そこならカード作れるかも? つうか、どこのカードホルダー? カード会社専用スレにかきこんでみる?(今すぐはマズー、叩かれる)

あと、時効前にカード作れたよ!! っていう書きこみもどっかでみたことあるんで・・・・・

あとは自分で調べれ。。。
873ボンビーコ:02/01/10 06:42
質問です。
新しくカードを作りたいのですが、
入会申し込みの「年収」って、ウソ書いてもバレないのでしょうか?
ホントのこと書くと落ちそうな気がするんですぅ……(T-T)。
874名無しさん:02/01/10 08:06
数ヶ月前、家族会員がクレジットカードで金券を買ったら、
カードをストップされ、本会員のカードも返還することになってしました。
こういう情報も、事故歴になるのでしょうか?
「強制退会」大会〜
876名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 08:41
877名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 09:45
>>873
本当のこと書いて落とされるなら、ふさわしくないのだから止めておけけ
>>874
金券買っただけで止まるの?
879名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 10:08
>>878
大量(?)だった為、金券を買ったデータが上がった → 信用調査した
信用状態が悪化した → カード停止された のでは
880名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 10:14
879の2段目
信用状態が悪化したのがばれた
881名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 10:15
>>874
事故歴にはならんと思います
882名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 11:04
知人の保証人をしてたのですが、自分が自己破産をしてしまいました。
その後、その知人も自己破産したのですが、その場合はその知人の
借金を保証人として払わなければならないのでしょうか?
883名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 11:04
知人の保証人をしてたのですが、自分が自己破産をしてしまいました。
その後、その知人も自己破産したのですが、その場合はその知人の
借金を保証人として払わなければならないのでしょうか?
884名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 11:23
>>883
タイミングの問題かと
あなたの債務が確定し免責が決定した後なら、払わないといけないかと
また、自己破産してもよいかとも思いますが
885884:02/01/10 11:24
5年に一回しか 破産できんかった 失礼おば
886名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 11:33
大手4社で、CCBに登録されるところあるんでしょうか?
ご存じの方お願いします。
ネットの約款ではアコムがそんなかんじなのですが、クレジット
機能つけた場合だけとうろくされるのでしょうか?
887名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 11:38
>>886
アコム(マスター)については。。。

アコムマスターってどうよ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/998205136/

>>226以降をよく読んでみよう。
888名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 12:32
>>885
一度破産すれば、10年間は破産できません。
>>883
本当にタイミング悪いね。
一緒に破産すれば良かったのに。
2002年3月が期限のカードを持っているのですが、更新のカードはいつ頃来るのでしょう?

三井住友VISAです。
890地の果て行き?:02/01/10 12:56
新聞折込でみた2.5%だかで高額融資してくれるとこに連絡しました。
「他社延滞があるので自社では貸せませんが大手に推薦融資をお願いして、
あなたが借りれるようにします。紹介料、手数料などいただきません」
と言われたのですが、。
これって・・・何かのワナ? それとも有難い話?
マジレスお願いします。
他社延滞のやつに2.5%で高額融資をして紹介料や手数料を取らないメリットがあると思うか?
ちったぁ頭使えよ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 13:37
>>889
普通半月〜1月前くらいに来る。
893名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 13:38
>>890
紹介料手数料はいらないけど、紹介先に払うお礼金よこせとかな(藁
言い様はどうにでもある。
>>887
そーゆーときは
   「アコムマスターってどうよ」の226以降
   http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/998205136/226-
みたいに書くとよいです。
>>892
ありがとうございます。
万が一、「更新できねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ」と言う場合も、同じ時期に通知が来るのでしょうか?
896885です:02/01/10 14:43
破産法 5年じゃなく、10年間破産できません スマソ
そして、888さん フォロー有難うございます。
897名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 15:04
>>895
何も来ずに終了〜ということもある。
期限3月だと3月末まで使えるので、3月中旬までにカード来ればいいと思われ。
>>873
年収100万以上とかだったらごまかした方がいいと思われ。
あんまり無茶もよくないけど。
どっかのスレに年収までチェックしてないって書いてあったよ。
899名無しさん質問です:02/01/10 16:43
ローソンで、とある商品をクレジットカードで買ったら、
キャンセルする際は、現金で戻ってくるということですが、
通常は、キャンセルの書類を送ってから何日っくらいで
銀行口座に振り込まれるのでしょうか?
>899
1万以下しか使えないよ、ローソンは。
現金化に躍起になってるね。
そのモチベーションで仕事して節制しろや(藁
901名無しさん質問です:02/01/10 17:02
そうなんですかーーーー。
一万円以上の商品はクレジットカード使えないんですカー−−??
902名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 17:26
サインレスでは買えない、だったかな?店舗行ってチェックしてみ。
コンビニでサインしてるヤツいたら蹴りたくなるけど(笑)
903名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 17:39
>>899
本来ならカード利用商品の返品は、カードの利用取り消して
枠の復元に当てるはずなのだけど、その場で現金で返してくれた
俺だけ??
904名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 17:41
>>901
コンビニ商品で1万も買うことあるのかな、
公共料金等の出納除いて。
905887:02/01/10 17:54
>>894
なるほど。そう指定すればいいのですね。さんくす!
906名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 18:08
>>899
ロッピーで、宿泊チケットを買う事をいってるのだとおもうが
手数料を引かれる。振込みは二三日、3回目からは怪しまれて
カード退会になる場合あり
907名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 18:43
資格取る学校に行くために学校の紹介で
セントラルファイナンスで教育クレジットっていうのを
組んでもらって払っているのですが、
これが全部払い終わったら契約書とかいうのを
返してもらった方が良いのでしょうか?
naze?
例えば車を購入します。当然購入契約書にサインします。
3年後に乗り換えたとして、前のディーラーに逝って
「契約書返せやゴラァ!!」なんていいますか?
909907:02/01/10 19:00
完済スレで、借金終わったら契約書を返してもらえみたいな事が書いてあったので…
すみません、よくわかってません。。。
910857:02/01/10 19:06
>>866
ありがとうございます。かなり遅いですね。
結局、本日連絡しないまま。数日のうちになんとかします。
911名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 19:56
>>909
商品の個別ローンの様な契約の場合は契約書を返してもらう意味はありません。

消費者金融の場合は契約書を返してもらった時点で、脱会?の意味もある会社が
あるため、契約書を返して貰わずにそのままにしておいたらいつでも借りることが
出来る状態で、信用機の情報が完済扱いにならない場合があるからです。

日本語変だ。鬱だ。
912907=909:02/01/10 20:06
>>911
>日本語変だ。鬱だ。
いえいえ、よく解りました。
ありがとうございます。

今後、親の後を継いで仕事しないといけないので、
もっと借金について勉強してみます。
(その前に1年でも早く資格試験に合格しないと!)
913名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 22:28
質問なんですけど、昨日初めてオンラインでクレジット使って
買い物したんですけど、クレジット番号とかを間違って入力して
送信した場合はどうなるんでしょうか?
確認するのを忘れてしまったんで心配してます
ちなみに確認のメールは来ました。
914名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 22:31
承認が降りなかったメールが来るよ。
915913:02/01/10 22:42
>>914
わかりました。
ありがとうございました。
916名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 23:33
半年の間にクレカ利用額の増額を2度も申請するのは、やはりだめでしょうか?
主な使い道はキャッシングなのですが・・・。
オリコカードです。
遅延はありません。
917ボンビーコ:02/01/11 00:36
>>898
ありがとうございました。
申込書の年収ちょっとごまかしてみよっと(w
918名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 01:10
CICで情報開示したら、[入金状況]という欄に何やら意味不明の記述がありました。

[入金状況]012345678901234567890123
     $$$$$$$$$$$$$$$$$$

と、こんな感じです。
これは一体何なのか、もしご存知の方がいたら教えてくださらないでしょうか?
 
919名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 01:11
CICで情報開示したら、[入金状況]という欄に何やら意味不明の記述がありました。

[入金状況]
012345678901234567890123
$$$$$$$$$$$$$$$$$$

と、こんな感じです。
これは一体何なのか、もしご存知の方がいたら教えてくださらないでしょうか?
920名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 01:12
>>918
ちゃんと払っている証拠
921名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 01:14
>>920

そうでしたか。
モヤモヤしてたのが取れました。
ありがとうございました。
922名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 01:17
ドルマークは正常入金
−は請求なし
この2つだけならOK
923名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 01:20
>>922
そうなんですね。
解りやすいお答えをありがとうございました。
924名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 01:43
必要ないので開示したことないのですが、
ほかにはどんなマーク(と意味)や表示があるのですか?
興味有りますので是非教えて下さい。
925名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 04:28
>>924
開示したときに読み方の説明文一緒に貰わなかった?カラー印刷のヤツ。
926名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 04:37
>>924

$…正常に入金されたもの(正常入金)
A…お客様のご事情で入金がなかったもの(未入金)
-…当月、請求もなく入金もなかったもの
B…お客様以外の理由で入金がなかったもの
C…入金されていないが、その原因が明らかでないもの
P…当月の請求額の一部を入金されたもの(一部入金)
R…お客様に代わって保証会社・保険会社・保証人が入金したもの
Q…請求額に対して全額以上か一部か判断できないものが入金されているもの

こんな感じ。
ところで基本的な質問で申し訳ないのだが、コンビニ用の振込用紙を
コンビニに持っていって、カードで支払うことはできるのでしょうか?
927名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 05:09
>>926
ローソンはできません。
レジの後の壁に、ハイカ・切手等の金券類と 支払の入金にカードは使えないと書いてあります。
他スレで バイトのにーちゃんがポカして払えたとかいう事もあったらしいですが ネタかもしれず。
928926:02/01/11 05:45
>>927
そうなんですか…。
了解しました。教えてくれてどうもありがとう!
929名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 08:40
>>926-927
クレカ払いが利用できるコンビニは、国内ではローソンだけのはず。
で、ローソンで不可ということは
「公共料金支払いにクレカが使えるコンビニはない」。
900超えてるので新スレッド立てました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
移転お願いします。

なお、ログのPart4についてはmentaiサーバにhtml化された物がありますが、
たぶんサーバ移転の関係か、途中で切れているようです。
http://mentai.2ch.net/credit/kako/1001/10017/1001789832.html
lifeサーバのがhtml化されたら宜しくお願いします。
931名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 16:21
>>926-929
実験的にやってみたけどレジに弾かれた。
932名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 16:40
ただいま大学4年です。
来春から就職なので借金は働き出してから返そうと思ってます。
ただいま総額60万です。(4社合計限度額)
で、相談なんですが…
卒業旅行で海外に行こうと思っています。
旅行代金は10万円、(某銀行カードローン)
あっちでの生活費をカードで切った場合、1回払いになるのですか?
ちなみに現金は全くありません。
なにかアドバイスを…
933名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 16:43
どんなことをするとブラックになるんですか?
具体的にお願いします。
934名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 16:45
>>932
カード申しこんだときに申込書に、一括かリボか選択がありませんでしたか?
とにかく、カード会社に電話して聞かないと、あなたの設定がどうなってるか
なんてわかりません。
935名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 18:41
三井住友銀行のYGを作りたいのですが、年収400万23歳 リボ、キャッシングが
300万程度(車のローン200万含む)あります。審査は通りますか?
936名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 18:54
>>935
遅れさえなきゃ大丈夫
937(・∀・) :02/01/12 18:58
同じくUCのYGを作りたいのですが、年収500万29歳
ローンがカーローン80、無担保が3件230万あるんですけど
作れますかねぇ?大手企業勤続6年ですが
同条件で作れそうなYGってありますか・・・
938名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 19:01
>>927
230万をどこでつまんでるかによる
939名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 20:10
YGのなかで中途半端ではありますがそこそこステータスになるのはどこですか?年収350万
22歳2年勤務。(一部上場企業)現実的なカード教えてください。
>>939
YGにステイタスは求めてはいけません。サービス・会費ともに充実は既出ですがJCB・NEXUSです。

パート8が既にできていて、このスレは終了スレですので、こちらへ。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/l50
941935:02/01/12 20:13
たまーにおくれることがあるのですが(一日か二日程度)遅れるときはカード会社に
連絡しています。>936
942(・∀・) :02/01/12 20:48
このスレも終わりに近いけどここで質問したんでこのスレで(汗

>938

オリックスクレジット140 銀行系カードのローンで40
銀行のカードローンで30、ジャックスカードでC10
あ、3件て書いたけど4件でした。

ってUCからお断りが来てたよ(藁)イパーンでもだめか(鬱
943名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 20:55
>>941
それでは無理っす。
ゴラァ!
次スレが出来てるんだから、ageるな!

http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
移転お願いします。
945名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 22:09
>>944
え?
946名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 22:24
>>945-946
逝って良し。
948名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 22:34
1000いただきますあげ!
ageんな
950名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 23:12
>>947
ごめんなさいm(_ _)m
951名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 23:15
LAST50
952(・∀・) :02/01/12 23:24
899げっと

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
954(・∀・) :02/01/13 01:10
1000ゲット!
955(・∀・) :02/01/13 01:10
1001だったか チッ(・∀・ )
956親切な人:02/01/13 01:15
やった!1000ゲット!うれしい!
957名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 01:28
大手サラ金マンセー
958名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 01:28
大手サラ金は神マンセー
959名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 01:28
大手サラ金マンセー
960名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 01:29
死ね乞食
961親切な人:02/01/13 13:44
961ゲット!
962名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:02
入会するとオマケガもらえるキャンペーンをやっていて
そのオマケガ欲しいから入会しようと思っています

一般的に入会後、どのくらいの期間がたてば
解約できるのでしょうか

初年度年間費無料なので
一年以内に解約したいです
963名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:03
別に次の日でも解約できますが?
964名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:07
詳しいことを書きますと

ドコモにポイントサービスがありまして
ポイントを貯めてうまくやると
無料で機種変更できます

大手カード会社と提携して
キャンペーンをやっていまして
入会するとドコモのポイントがもらえます。

キャンペーン中の全会社と契約すると
すぐにでも無料で機種変更できます

まずいですかね、これ。
965親切な人:02/01/13 14:11
カードの審査通るかどうかだね
あとポイント移行までカード解約したら無効じゃないの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします
967名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:16
え!?数社にいっぺんに申し込むと
審査通らなくなったりするんですか?
968親切な人:02/01/13 14:23
>>967

ネタですか・・・
969名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:25
次スレに書き込みました>>968さん
>>967
おまえ、荒らしだろ。
一つ上の日本語が読めないのか?

氏ね。
.
972名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 15:06
へ?
973心配なんですが:02/01/15 11:19
先日、消費者金融に融資の申込みをした際に審査資料として印鑑証明等と小切手を
切り融資を受け借用書を預けました。その後資金の手当てがつき小切手分の融資を
返済し融資申込みを断り預けた資料の返却を要求したところ借用書以外のものは返
却されました。借用書については印鑑証明を返却しているので効力がないので社内
規定により返却せず社内で破棄するとの事でした。実印を押印した借用書なのでこ
のままにしておいて問題はないかと思っております。 如何なものでしょうか。
もう終わってるスレなんですが・・
975名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 13:08
貸金業協会の規定で、借用書は返却するようになってます。
その旨伝えて返却を求めましょう。
976名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 14:32
債務多重になって破産か任意整理を選ぶとします。
破産だと借金はチャラ、ブラック情報も5〜7年後には消えてカードも作れる。
任意整理だとコツコツと3〜5年かけて返済、さらに完済後5〜7年後にようやく
カードが作れる。

つまり真面目に任意整理すると破産者よりも5年くらい長い期間、カードが
作れないと理解して良いのですか?(しかもコツコツと返済しているのに…)

任意整理なんかしないで、取り返しのつかないくらい債務を増やして
安易に破産を選ぶ人が増えてしまうと思うのですが…
977名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 14:41
もう終わってるスレなんですが・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします
.
..
981976:02/01/15 14:54
パート8に逝ってきます
sageろよ、ヴァカ。
...
....
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします

.
.
..
...
....
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします

.
.
..
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします
...
997名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 15:41
1000

..
.....
>>997
氏ねよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。