スレッドを立てるほどでもない質問にお答えします8

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:52
審査めちゃ甘のクレジット会社知りませんか?
940名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:58
>>939

アイクマスターカードは無審査状態で発行(おおマジ)
941名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 12:04
ほんま?任意整理中でも作れるかなあ?(マジに作りたい)
942名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 12:55
>>938
浜銀は、引き落としに関しては15時までに入金すれば即時決済してるよ。
15時過ぎるとやんないけど。
943名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 12:57
>>941
アイクマスターだけはネタじゃなく、作れる(藁
だから最狂カードなのです
944名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 13:04
>>943。941です。ありがとう今から作りにいきます。
945名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 13:23
アイクマスターってさぁ、リボ払い専用カードだけど、
一括払いも出来るって書いてあるよなぁ・・・。
でも、結局、手数料取られるって事だろ?

「余裕のある時は増額返済・一括返済も可能なので、とってもフレキシブル。
(増額返済・一括返済には事前に弊社へのご連絡が必要です。又その際も、
 ご返済日までの所定の手数料を頂きますのでご了承下さい。)」

なんか、一括返済が出来ても嬉しくないような・・・。
出来るだけ手数料取られたくないと思わない?
でも、カード欲しい・・・。
やっぱりカード作れないお馬鹿な自分としては
ある程度、妥協しないと駄目?
リボ払いってどんな利点があるの?
>945
>リボ払いってどんな利点があるの?

カード会社が儲かります (w
947名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 14:48
カードって、カードに記載されている情報だけで、オンラインで簡単に契約→
使えちゃうんですね。これって他人でも使えちゃうってことで、危なくないですか?

プロバイダーの契約で、カード情報をFAXか郵送で送らないといけないのですが、
そのプロバイダーの社員とはいえ、他人に知られちゃって大丈夫なんでしょうか。
かなり不安です。
948名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 14:50
>947
ニコニコ現金払いを続けてください。カードに向いていません。
949名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 14:55
質問です。
現在消費者金融に50万借りていますが、返しに行ったときに、
「100万円までご増資します。手続きを機械でしてください」
と伝えられました。

この、「枠を広げる」というのは、会社の在籍確認は必要なのでしょうか。
950947:02/01/27 14:57
カードは怖くて持ちたくないのですが、最近はプロバイダーとかドメインとか
カードでしか契約してくれないところが多くて、しかたなく持ったのです。
951名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 15:15
アイクマスターカードがホC、バイトでは無理?
952名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 15:50
>>949
どこの会社ですか?
普通50万円以上借りるときには他に書類を求められるはずなのですが・・?
教えて下さい。
953N1:02/01/27 15:51
>>951
なんであんな糞カードを?
954951:02/01/27 16:02
>>953
だってバイトなんだもん。
借金はした事ありません。
というか、ローソンカード等を申し込んで断られた事は何度かありますけど。
カード持つ事は不可能なのでしょうか?
955名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 16:17
http://www.webcashing.com/index2.html
ここで借りようと思うのですが、返済先の銀行はどこだかわかりますか?
956名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 17:17
>>954

問題なし。アイクマスターは人柄重視
957N1(無職):02/01/27 17:33
>>954
バイト隠せばいいじゃん・・・。
アコマスみたいに払いに逝っても一括出来ないし。

【ご返済額の具体的算出例】 100,000円をご利用された場合
■ 初回ご返済の内容(ご利用残高100,000円 / 毎月のご返済額3,000円)
・手数料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100,000円×1.86 % = 1,860円
・毎月ご返済額の内、元金・・・・・3,000円−1,860円 = 1,140円
・ご返済後残高・・・・・・・・・・・・100,000円−1,140円 = 98,860円
■ 第2回ご返済の内容(ご利用残高98,860円 / 毎月のご返済額3,000円)
・手数料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・98,860円×2.433 % = 2,405円
・毎月ご返済額の内、元金・・・・・・・3,000円−2,405円 = 595円
・ご返済後残高・・・・・・・・・・・・・・98,860円−595円 = 98,265円
 ※新たなご利用があった場合、その初回の返済額手数料はご利用代金に
 対して1.86%を乗じて計算するものとします。

これなら持たない方がいいよ。
958名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 18:25
>956
ごめん、ちょっと笑った(笑)。
つーかバイトはカードなんていらねぇだろ
なんかこのスレではアイクマスターが最強カードになってるな・・・
961951:02/01/27 18:31
>>957
バイトを隠すとは?
クレジットカードつくるの手伝ってくれた人に賞金出しても良いからほしー。
そういう機関ってないですかね?
別に踏み倒す気なんてありません。
962自転車操業厨 ◆p/Rg8RZU :02/01/27 18:36
愛区はリボが金利高いんで
自転車操業には向きませんね・・・
いわば最後の切り札、最強カードです(w

あと自転車が倒れた後にでも作れるから
これも最強なのかも(未確認だけど)
963名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 18:40
>>960
いろんな人に発行するという意味では最強かもね。
964951:02/01/27 18:41
>>962
最後の切り札だなんてとんでもない!
1つ持ってるってだけでもっと条件の良いカード作りやすい
って思ってるんですけど・・・。
965951:02/01/27 18:49
それから、今までは最低ランクの日払いのバイトでしたが、
ちょっと成長して2週間前から工場でしっかり働いてます。バイトですけど・・・。
・・バンクカードも無理でしょうか?
966名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 19:06
>>965
バンクカードは使えないわりには厳しいでっせ。
限度額も低いし。
967名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 19:10
>951

事故無いなら店頭で即スピード発行の
流通系はどうでしょう?ダメ?
968951:02/01/27 19:15
>>966
バンクカードも無理となるとやっぱりアイクマスターだけ?w
27%レベルの消費者金融のカード作っても意味無いし・・。
んんんー
アイクマスター作れれば、金に余裕がある時に損覚悟で
使ってるフリして、次のカードに乗り換え準備ができるんだけどなぁ。
969951:02/01/27 19:28
>>967
駄目じゃないですけど、バイトですからねw
スピード審査に落ちて、カウンターのオネ〜チャンに後ろ指・・・。
店頭スピード発行だと、何処系があまいんですか?%0
970951:02/01/27 19:29
>>967
駄目じゃないですけど、バイトですからねw
スピード審査に落ちて、カウンターのオネ〜チャンに後ろ指・・・。
店頭スピード発行だと、何処系があまいんですか?
最初の1枚は使い物にならない糞カードで良いんです。
信用をアピールする場所が欲しいんです。
971 :02/01/27 19:40
今まで、学生専用のDCエスプリだったんですが、
卒業で年会費1250円がかかるようになるみたいです。
年会費無料のカードもありますが、年会費があるカードは、
盗難時の保証とかしっかりしてるのでしょうか?何が違うの?
972名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 19:46
え?バイトでクレカって作れる?
973名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 19:51
ローソンカードって厳しくなったのか
一番最初に作ったカードがローソンカードだった
そのときはバイトだったけど。
974951:02/01/27 19:58
>>973
学生だったとじゃないんですか?
自分は逝って良しの25歳バイトですもん。
断られたのは2年くらい前だったと思います。
975名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 20:18
卒業後だよ、でも五年ぐらい前。
ファミマでバイトしていた。
976名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 20:40
え。おれバイトでUCもイオンも普通に通ったけどなぁ。
977名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 20:50
OMCの店頭勧めようかと思ったら
ローソンカード蹴られているのか。
おい951よ。おまえそもそもなんでカード要るんだ?
フリーターがカード持つとたいてい自転車こぐからやめとけ。
979951:02/01/27 21:13
>>975-977
バイトでも通る人は通るんですね。(アセ

他のスレ見て重要と思われる項目を白状します。
・最低でも過去1年間はカード等申し込んでません。
・過去半年の職歴は登録制日払いのバイトで、まともに働いてません。
・今のバイトは週休2日の常勤ですが、まだ2週間です。

今の所、アイクマスターカードの申し込みを検討しています。
悲しい審査落ちの封書は見たくないので、慎重に事を運ぼうと考えてます。

今申し込むとやはり駄目でしょうか?
980951:02/01/27 21:28
>>978
一生就職する気がありません。一生バイトする気もありませんが。
クレジットカードは便利な物だとおもいます。
初めてカードを持とうと考えたのが7年前で、結局
信用というものはカードを使いながら得れるものだと思うようになりました。
この板にいる皆さんと比べると自分のドキュぶりは実感できます。
甘えているのもわかります。
でも、どうしてもクレジットカードが欲しいのです。
981名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 22:04
>>980
クレジットカードなら、働いてなくても作れるんじゃないの??
わたしは働いてないけど、親のカードの家族会員になってるし、もう一枚、
旅行に持っていく用に、親に保証人になってもらって、住友のカードを作ってるよ。
わたしの友達もそうしてるし。
そろそろ新スレかい?
983名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 23:33
カウントダウン
984名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 23:35
999
985名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 23:45
バイトでも通るし、ローソンカード落ちててもOMCとおるよ。
987sinkon:02/01/28 00:02
sage
>>951
バイトでも普通の申し込みで問題がなければ通るはず。
お勤め先にバイト先を記入すれば(バイトとは記入しない方がいい)。
漏れもバイト時代に作れた。さすがに日雇いでは無理だろうけど。
みんな言ってる事だとは思うが、いきなりアイクマスターに逝くのは
やめておけ。セゾン・イオン・オリコ・アプラス、このあたりを
試してから駄目だったらアイクにするべきと思われ。
あと勤務2週間では絶対に駄目だろうから多少サバを読んだら?