クレジットカード何枚持てるか挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
125歳OL
現在クレジットカード枚を所有してます。
・マックジョイカードVISA
・高島屋カードJCB
・OMCカードVISA
・なんばWALKカードMASTER
・ミリオンカードVISA
・セゾンゆうちょカードVISA
・ニコスカードMASTER
・UCあさひカードVISA
これから後何枚作れるか挑戦します。
2名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 17:29
325歳OL:01/09/19 17:42
2のリンク先は危険だと思います。
4名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 18:41
1枚10グラム程度だとすると5万枚は持てますね
5名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 18:43
何年か前にクレジットカードを趣味の人がテレビに出ていた覚えがある。
数十枚持っていたようだ。百枚を超えていたかもしれない。確か不信がら
れるので集めているのを説明した作ってもらっていたとか。
年会費がかなり高額だと言っていた。
625:01/09/19 18:46
次に狙ってるカードは、
GE VISA
オリコカード
アプラスカード
ニノミヤカード
GCカード
VIEWカード
パルソナカード
K-POWERカード
JACSSカード
DCカード
CITIBANKカード
CFカード
マイカルカード
BODYSHOPカード
です。
この中で1番審査の厳しいカードはどれですか?
725歳OL:01/09/19 18:49
すいません。6は私です。
825歳OL:01/09/19 18:55
重ねてすいません。
パルソナじゃなく、ペルソナカードでした。
9カードコレクター?:01/09/19 19:47
集めるのが趣味とは。
ということは、カードを使わなくても毎月どっかの会費の請求が来て
貴女は当然のごとく払うわけですね。
年会費無料のとこ以外に年会費が発生するので
毎月自由になる金額÷年会費の平均×12=で計算してみましょう
10名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 21:24
ゴミカード集めてもしょうがないんじゃない?審査の厳しいものに挑戦してみたら?
11名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 22:02
「2○歳OL」って、なんでこんな変なのばっかりなんだろう?
12名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 22:29
>>6
氏ね
1325歳OL:01/09/20 12:18
ちなみに
・OMCカードVISA
・なんばWALKカードMASTER
を解約しようと思ってます。
OMCカードVISAはS60万C30万
なんばWALKカードMASTERはS30万C20万
です。
なんばWALKカードMASTERを先に解約すべきですね・・・?
14名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 12:22
ビュウが厳しそうだね

ニコス系が無いけど何か理由あり?ニノミヤが提携かな?
ニコスありましたな 失礼
NTTカードでも狙ってみたらいかがかな?
1625歳OL:01/09/20 14:58
Vどこかのスレで、IEWカードは激甘って聞いたんですけど。
1725歳OL:01/09/20 17:42
NTTカードは引き落とし日が25日なのでいりません。
1825歳OL:01/09/21 12:47
シティバンクカードって審査厳しいですか?
19名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 12:49
ネタだろ
20名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 16:59
>>19
プッ…何でもかんでもネタ扱いするのって低俗
2127才会社員(男):01/09/22 08:57
年会費無料クレジットカード何枚もてるかなんて
どうだろう。
22名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/22 09:40
NTTカードの利点は?
23名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/22 10:05
>>16
VIEWは劇女
24名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/22 10:05
NTTとGEは無料以外は何もなし
CITIは年会費が高いから審査も甘い
25名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/22 15:03
GCにしな。持ってることじたい恥だから。バカはこれに限る。
26名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/22 15:21
>>25
GEカードブラックOK
27名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 00:09
朝鮮するんだったら引き落とし日なんか関係ないじゃん
そんなので挑戦だなんて言わないで欲しいな

とりあえずアメックソでも申し込め
2825歳OL:01/10/01 11:25
アメックスって審査緩いんですか?
いちおうシティーバンク申し込みました。
29名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 13:08
テレホンカードにしておきなさい。
30名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 22:33
アメックスは緩いよ。
ところで、JCBは作らないの?
3130:01/10/01 22:34
JCBってプロパーね。
3225歳OL:01/10/02 10:15
>>26
レイクで20万枠を支払いのみにされてますが。
GEカードは作れるんですか?作れなさそ・・・。
33名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/03 10:52
あげ
34名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/04 17:32
age
35>1:01/10/04 17:40
死ぬ間際とかにぱーっと使うとヨシ?
36age:01/10/06 14:31
ageta
37名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/06 15:42
流通系は限度額低いでしょ。
31才の自営独身のオレでも銀行系でDC150万、UC200万、三井住友50万の限度額が設定されているのにイオンカード申し込んだら限度額20万だったよ。
UC一枚分の与信を得ようとしたらセゾンやOMC、高島屋など10枚くらい作らんとダメだね。
38名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/06 15:44
25歳OLさん、各カードの限度額とかも教えてよ。
3925歳OL:01/10/06 17:21
・マックジョイカードVISA        ⇒S20C0
・高島屋カードJCB           ⇒S20C0
・OMCカードVISA            ⇒S30C30
・なんばWALKカードMASTER     ⇒S20C0
・ミリオンカードVISA           ⇒S20C10
・セゾンゆうちょカードVISA       ⇒S20C10
・ニコスカードMASTER         ⇒S50C30
・UCあさひカードVISA          ⇒S20C5

記憶ではこんなカンジですね。
4025歳OL:01/10/06 17:22
そういえばミリオンでは10万ローンの枠ありますわ。。
4138:01/10/07 01:01
各カードの限度額が低いのやキャッシング枠がないのは枚数持ちすぎが原因。
25歳で上場企業でOLやってれば、ミリオンなどは限度額60〜100万くらい当たり前ですよ。
UCも20万なんて・・・、OLの新入社員でも40万付くのが当たり前なのに。
見たところ(聞いたところ?)関西人のようだけど三井住友VISAやJCBのヤングゴールドはどう?
見る人が見ればセゾンやOMCの10倍威力があると思うけど・・・。
42名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/07 13:10
>>41
1 は枚数にこだわっているのだから、そんな意見は意味がないっす。
あちきは3枚あれば十分だけど。
43名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/07 13:26
とりあえず、年会費無料のカードをどんどん、申し込め!
44名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/07 13:35
>>1
武富士
アイフル
プロミス
アコム
アイク
ディック
ニコニコ
アエル
シンキ
ユニマット
で計10枚あるぞいいだろう(藁
45(・∀・):01/10/07 13:44
>>44 (・∀・)カコイイ!!
46名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/07 13:46
>>44 ちょっと惚れました。
ゼロファースト
リッチ
アットローン
モビット
あたりも加えてやってください
47名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/07 13:51
>>46
そうだ信販会社もあるぞ、
OMC
ニコス
オリコ
セゾン
ムトウ
ジャックス(車ローン)
個人

祖母
元彼女
上司
AU(携帯)
板金屋(つけ)
まだあるかもしれんが忘れた(藁

おまえらもここまで逝ってはじめて一人前だ、わかったか!?
48名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/07 23:55
49俺は:01/10/08 00:09
偽造カードをいつ作成されるかわからないから、1年おきに
カードを作って、いままでのカードは解約している。面倒だけど。
50名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/08 00:12
偽造カード作られても補償してくれそうなカード作っておけば?
51名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/08 00:17
>>1
進ぬ。電波少年 気取りか?
52名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/08 00:18
>>51
1は電波君(ちゃん)なのかもね(藁
53名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/11 07:57
>1.銀行系カードは無いのね。
54名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/11 22:26
>>53
あさひUC、ミリオンは銀行系だよ
55名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 14:24
>1
その後どうなった?
56名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 17:45
GCカードへの入会は、年会費、手数料一切かかりません。今入会すると小池栄子のセクシー水着姿の等身大ポスターと500円分のQUOカードがもらえます。
http://www.cosmo.ne.jp/~confuciu
>>1
泥に入られて重キシ使いまくられても
明細チェックしきれなくなんない?
58名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 21:36
勧銀発行の、UC/Masterあゆモデルカード(期間限定)持ってるぞ。
ヒョウ柄のヤツ。別にファンじゃないけど。
59名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 22:23
>>いいなー。
申し込もうと思ったけどどうせ審査落ちるからあきらめた。
(現在高三)
60名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 22:23
↑間違えた
>>58
でした
61名無:01/10/14 00:30
トヨタのTS3カードはどうかな。学生でもOKみたい。
年会費取られるけど(初年度無料)ポイントは5年間友好。
ポイントがキャッシュバックされるのはねらい目
電話代やらプロバイダー代の支払に使っとけば結構たまる
7月から募集で100万人突破は異常。さすがトヨタ
http://ts3card.com/index.html
621:01/10/18 14:39
シティー落ちました!!!号泣
6332歳サラリーマン:01/10/20 11:12
>1さん
私も多く持っている方ですが、頑張って超えてみて下さい。期待しています。
以下、私のカード。
・ダイナース
・AMEXゴールド
・シティバンクゴールド
・フィナンシャルワンJCBゴールド
・ミリオンカードゴールド
・三井住友VISA一般
・ライオンズファミリークラブJCB
・高島屋カードVISA
・セゾンVISA
・セゾンMASTER
・セゾンJCB
・ペルソナカード(阪急系列)
64名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/29 12:50
MUJIカードの勧誘受けましたが、
審査基準はどないなもんでしょうか。
65:01/10/30 23:24
中国エステでロッカーから抜かれてスキャンされ偽造されました。
ここと確定できる理由はちょっとここでは述べませんが
カード会社2社から(10日くらいおいて)「本日お使いになりましたか?」という
確認TELがありました。
明細書は使用額が全額マイナスされてきました。そのうち一社はクレーム書を
同封して返送してくださいとのことでした。2社とも会社からの連絡でした。
かなり使ってなかったことも怪しかった理由かもしれません。
この店の住所をカード会社と警察(告訴はできないので情報として)につたえておき
ました。
相手にしたら不運な被害者を選んだようです。組織の末端の小さな情報ですが
ここのことは確実に警察に伝わってます。
66名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/02 20:19
ふーん
67名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/02 21:10
トヨタのTS3カード、通りやすいですよ。
私、400万ほど債務を抱えてますが、見事に
通りました。カードローン10万、ショッピング
20万の限度額ですが。困っている方はおすすめ
ですよ。
68大手サラ金:01/11/02 21:12
うちの客には15枚(サラ金カード)ってのもいる、飛ばないのが不思議(w
69名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 00:42
大手サラ金、お前頭ワリーんだから来んな、なっ。
お前が来ると盛り下がんだよ、考えろ、恥垢野朗!!
何がデカイ面して”大手サラ金!!”だよ、バーカ。
コっ恥ずかしいコテハンしやがって。「大手」なんて付けてる時点で
実力無しの権威主義丸出し。だせー。誰かに頼らんと何にも出来んのだろうな
、おまえ。お前はお前並みの低脳同僚と連れションでもしてるのがお似合い。
よかったなあ、サラ金なんて最低な職業の歯車になれて。悦に入れて。
そんな情けない職業を自信満々に声高に叫べるお前の腐れ脳みそは
何から出来てるんだ、んっ?垢味噌か?痴炉味噌か?プリオンか?
それともゾウリムシ、アオミドロ、ミジンコの食いすぎで退化したか?
ホントおめでてーカスだな、大手サラ金は。さっさと沼に帰れ。
70名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 00:44
大手サラ金さんとは縁もゆかりもないけど、、、
>>69うざい
71名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 00:50
サラ金は、どこまでいっても サラ菌。一生、社会の底辺で働かせておこう。
大手サラ金は、無視するにかぎるよ。
72名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 01:04
>>69
私も大手サラ金さんとは縁もゆかりもありませんが、
あなたには、なんかこう・・・人をいらいらとさせる
何かを感じますね。とても演じているとは思えない程です。
きっと、あなたのことを生理的に嫌っている人、あなたの
まわりでは10人中9人が該当するのではないでしょうか?
あなたの文章から十分伝わってきます。

きっと、まだ人生花開いていないんでしょうね。
余裕がなさ過ぎです。そんなあなたを
不憫に思えて仕方ありません。

きっと楽しいことありますよ。そのうちに。
7331歳サラリーマン:01/11/04 03:10
63氏に比べると少し落ちますが
5年の間に作りました

NTTリース VISA
セゾン郵貯 VISA
セゾンWOWOW Master
セゾンNifty VISA
セゾンAMEX
セゾンインターナショナル JCB
Nicos郵貯 Master
イオン JCB
ライフ Joshin
GC スタートレック JCB
OMC ダイエー JCB
JACCS AVAC
三井住友 VISA
三井住友 Master
三和 JCB
AJ Ninomiya VISA
DC MSN VISA
ORICO MONTEROZA Master
ORICO BS Master

数を作ろうと思えば会員カード系を押さえると結構作れます
ほかに専業主婦の嫁さん専用のカードが5枚ほどあったりするので
ショッピング枠が年収を大幅に越えてます
吹けば飛ぶような中小企業に勤めているのですが
\2,000万ですが今年住宅ローンも組めましたので
がんばって増やしてください
74名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 07:16
>>73
限度額キボン
>>63 >>73 ここまで来れば、実用とは何の関係もなく、単なる趣味としての
コレクターだと思いますが(多少の実益もあるので、他の人に言うときは
「趣味と実益を兼ねて」とか言っているのかな)、この趣味は何か同好の人が
集まるwebサイトみたいなのはありますか?
そこの掲示板では、「100枚以上持ってないと1人前とは言えない」とか、
「年会費は合計で50万円」みたいな会話がかわされているのでしょうか?
"JR全線走破"みたいに、"日本のクレカ全種get"みたいな人もいるのでしょうか?
ちょっと、この世界が知りたくなってきたので。
76名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 07:49
ぜ〜んぶ残高ゼロにしてから1時間でいくら用意できるか
じっけんしてみては? そのあとは、高飛びじゃぁ〜
77名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/05 02:37
>69

お前頭悪いけど煽りの才能有るな。久々に古臭いオーソドックスな煽り
見たよ。しかも大手サラ金なんてこの板でも半分無視されてるゴミを選ぶ
なんてマジであなどれんな、おまえ。嫌な事でも有ったか。
嫌な事有ったら2ちゃんから離れろ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/05 10:07
>>73
日頃はどのカードを持ち歩いているの?
79名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/05 12:20
>>73

枚数は多いがセゾンは幾ら枚数があっても一枚とカウントしないと駄目。
オリコもそう。
ざっと見たところ実質10枚。
で、幾ら与信額があってもその額全部使えるとおもってる?
今あるカードだと、たとえば他のカードである一定以上つかっちゃってると
ヤバイとみなされ自動的にカードの限度額を極端に減らすか、ストップを
かけるシステムがあんだけどしってるかな?自動的にその辺はでてくるうだよ
たとえば、この会員が他でキャッシング○○円以上つかったら直ぐに
オンラインでフラグ立てて報告するサービスとか今はあるの。
よってカード枚数競ってもいみなし。
>>79
こういう奴って必ず一人はいるよな
みんなで遊んでるだけなのに
水差すようなこと言って、つまんねーやつ
8173:01/11/05 13:07
>78
各カード会社1枚づつ

>79
誰もキャッシング枠とは言ってないし
最近のセゾンは与信枠は合算だよ
オリコもそうかな
一方的な思い込み、伝聞、実体験に基づかない殴り書きのようだけど
なんか嫌なことあった?

>80
相手してほしいんだろうね
82名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/05 13:16
>>81
1種類ずつでも10枚以上でしょ?
そんなにお財布に入る??
専用のカード入れがあるのかな
83名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/05 15:10
よし、それじゃカード何枚?ではなく何社のカード持っている
?に変えよう。
8483:01/11/05 15:15
ちなみに私はJCB.SMBC-V.UC-M.MC-M.NICOS-V.SAISON-V/A
ORICO-M.VIEW-V.AMEX-Blueの9社10枚。
ショッピングの総与信枠は年収の1.5倍。鬱だ・・・
そろそろカードのリストラをしないと・・・
85名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/05 15:23
>81
>最近のセゾンは与信枠は合算だよ
 せやねん。セゾンを3枚持ってても、
利用枠設定通知書には、合計でなんぼって書いてんねん。
87名無し:01/11/06 16:05
たくさん持つのはいいがなくさないようにね。
連絡大変だよ。
かく言う漏れも欲しいカードがたくさんある…
88名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 17:42
だからセゾンは何枚もってても一枚だろうが。お前こそなんか嫌なことでもあったか?キチガイ
お前傘だろ(藁
89名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 17:44
80=81
最低最悪のキチガイ。
90名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 19:30
>>89
は?俺80だけど81じゃないよ?
出たなキチガイしか言えない連呼くん(藁
91犬干サラ全:01/11/06 21:26
キチガイですが、何か。
9281:01/11/06 22:47
>>88
スレッドタイトル読めるの?
カードもってりゃ解ることをわざわざ教えてくれたの?
だから何か嫌なことがあったら言ってみなよ
君のやっていることは酒場に行ってアルコールのデメリットを
説明してるようなもんだよ
93名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/16 21:52
正直、何枚ぐらいが無難だろうか?
財布の厚み、とられた時の事を考えると。
94名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/16 22:08
逆に、1枚のカードに好きなだけ提携やブランドを追加できるようにして欲しい。
マイレージなら、5,6社分を1枚にカードにまとめられるとイイ!
95名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/16 22:12
>>94
IC化に期待しよう。
96名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 17:36
あげ
>>96
こらこら(w
98名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/16 19:06
・JCB(ANA)+リボカード
・JCB(JAS)+リボカード
・DC−VISA(JAL)
・UC−VISA(UA)+リボカード
・三井住友−Master(A)+リボカード
・MC−VISA(東海銀行MR.One)
・MC−Master

・OMC−VISA
・OMC−VISA(ローソン)+リボカード
・AEON−JCB(JT)
・マイカル−Master(ブルー)

・NICOS−VISA(SHIPS)
・ライフ−Master

・GC−JCB
・アイク−Master

あほです。
99名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/16 20:15
ろくなのがないね
10081:01/12/17 01:51
久しぶり
Fusion MC
追加 age
10198:01/12/18 06:51
>>99
くずカード萌えですもん。
アイクマスターとか大好き。
使わないけど。
102名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/21 01:56
みんなカードいっぱい持てていいね
あたしストーカーにあって、泣く泣く引越しした時にアコムで引越し代金かりちゃった時に出来たマスターと
普通のJCB(限度額10万)とVISA(アミティエ)しかないよ
まだお金にゆとりがあった時作ったやつ 今じゃあもう作れないかも 延滞あるしなー
103名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/21 09:25
最近思うこと・・・それはOMCカードって得なんじゃないか?ってことです
104名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 22:39
どうせ持つならキャッシュカードにしろよ。
年会費要らないし。
預金1000円なら、カード紛失しても損失額は最大1000円。
105名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 22:51
>>104
JNB、新生、富士銀エムタウン支店、三和オールワン、CITIBANKのキャッシュカード作ってくれYO
106名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 22:53
やっぱ郵貯が最強、三が日でもデビット唯一OKだった。
107名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 23:05
>>105
ミニマムバランスフィーのかかるところばっかりやん(ワラ
すべて無料で所有するには
JNB(10万)+申請(30万)+em(30万)+三和(50万)+質(30万)=150万
>>104
ガンバレ
108名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 23:58
>>107
JNBはミニマムバランスフィーの10万円クリアせんでも、
月2回以上振込入金があれば口座管理料無料。
だから新生から月2回、1円づつJNBに振込めばよろしい。(藁
109名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 03:53
俺学生カードなんだけど、キャッシング枠が年収の15倍なんですけど何か?
110名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 03:58
>105
CITIBANKのゴールドキャッシュカード作ってくれYO
111名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 03:58
年収1万 C15万
112109:02/01/18 04:37
> 111
さすがにそりゃないよ。(w
キャッシング枠が300,000円/月で3,600,000円/年。
113名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 04:43
>>108
何か勘違いしてないか?

JNB口座から振込みを2回以上振込みをすれば無料。
他の口座からは3万円以上振り込まれれば無料。

つまり、新生から3万以上振り込む必要あり。
ちがった。
2回以上振り込まれれば、金額関係なく無料だった。

鬱だ氏のう
115名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 22:45
いっぱい持ってる人って、ろくなの無いね。(笑)

今、アメックスとかすぐ切って、4枚+1かな。

限度額が最低なのは、セゾンの100万かな。
逆に、最高はJCBゴールド。

+1は、某デパートのゴールド。
何がろくでもないのか言ってみ?
まさか金色の持ってるのが偉いだなんて思ってないよな?(w
117名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 20:36
>>115
ここは枚数を競うスレであって
限度額を競うスレではありません。
118大手サラリーマン金太郎:02/01/26 21:23
>>1
確かに、カードをたくさん集めるのは楽しそうですね。
申し込めば、誰にでも発行する訳じゃないし、
いざ申し込んで、審査中の期間ってなんだかドキドキするしね、、、
ただ、やっぱり上位のカードって欲しくならない?
もう少し、手持ちカードを減らして、ゴールドカードを狙ってみたら
どうでしょうか?
119名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 21:27
>やっぱり上位のカードって欲しくならない?
全然ならない。
120名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 21:37
>>119
持てないんだろ!(ぷ
121名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 21:58
>>116,117

 ゴミいっぱい集めても、ゴミ。

>>118

 おっしゃるとおり。いくつかに集約すれば、メリットいっぱい
あります。持ったこと無いと、その良さも知らないだろうね。
だから、惨めそうな僻みが・・・。
 数持つより、不要なものを切っていく方が、おりこうさんです。

 ちなみに、最短で、カードが送られてきたその日に切ったアメックスも
あります。書留で送って来なかったという理由で、即切りました。それ以来、
アメックスを欲しいと思ったことは一度もなし。
122名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 22:41
枚数絞って上位カード持つ意見には激しく賛成だが
人の趣味にケチつける奴カコワルイ
123名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 22:44
バカダネェ AMEXは書留で送って来ないところがいい所なんだよ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:07
>>123
どこが良いのか、言ってごらん。
125名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:09
ばかだね。いっぱい持てばいいと思ってるやつら。

126名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:13
クレジットカードを複数所有されるみなさま
CIC連絡代行サービスをご利用下さい。
http://www.cic.co.jp/daikou/daikou.html
127名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:13
え???アメックス書留だったよ。
128ちん坊:02/01/26 23:15
そうだよ
アメックスは普通郵便で送ってきて、
それから本人が電話かけて
はじめて開通するのだよ
やったことないんじゃない?
129名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:19
>>123
不在時に配達された不在票を見ながらいちいち郵便局に電話をする
手間が省けるのはかなり嬉しい。
130名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:33
何言ってるの?それってグリーンのアメ?
プラチナは普通郵便じゃあなかったよ。だって
郵便局に取りに行ったもん。グリーンは普通郵便なんだ。ふ〜ん。
その方が便利だからいいね。
131名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:47
世の中、金色も持てない輩が多いみたいですな、、、(哀れ
別に、ステータス云々よりも、サービスの良さを考えろよな!
132名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:57
>>1
サラ金系のクレカも集めるんでしょ?
133名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 00:02
>130
プラチナは定形外(やや大きい)普通郵便だとおもったが
134 :02/01/27 00:22
おめえら、年会費いくらぐらいですかね?
135名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 00:46
おまえは?
136名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 01:10
学生ですけど7枚持ってます。
もっともほとんどJCBのノースウェストのやつしか使ってないんですけど。
137名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 08:40
学生さんの方が、利口じゃのう。

そうそう、絞っていって切るのじゃ。

いいことが待ってる。
138名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:07
AMEX、古くからのホルダーは簡易書留で送付。
新参者は普通郵便。ただし簡易書留で送れといえば次回から簡易書留になる。
色は関係ない。
プラチナは全て簡易書留のハズだが…? >>133
大きさはグリーンもゴールドもプラチナも変わらんよ。
インビは定形外(やや大きい)普通郵便だがね(w
今は違うのかな?
139名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 11:32
>>138
多分未だに同じだと思う。去年更新されたカードが届いたが
郵便局に取りに行ったから。母親に作った家族会員カードのときも
掃除のおばちゃんが受け取ってくれたし。
大きい封筒はインビだと思う。カードが普通郵便なんて考えられない。
140名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 11:49
>カードが普通郵便なんて考えられない
頭かたまってんだねぇ(藁
>大きい封筒はインビだと思う
最近それに現物が入っているんだって(大藁
141名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 12:26
140=負け惜しみのカサ像
142140:02/01/27 12:28
はぁ?
誰に対して どう 負け惜しみなんだか??
143140:02/01/27 12:29
>141
それとも 君 まさか 雨禁さえ もってないの?
144名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 13:42
<<最近それに現物が入っているんだって(大藁
要するに最近乱発して発行してから貰ったって
言いたいわけ??(大藁
最近入会した会員には経費削減で同じ封筒使ってんのか?
145名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 14:14
140=キチガイ
146名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 14:22
145=雨禁落とされたDQN
147138:02/01/31 02:52
いやいや、待てよ。
>>140 の言うことが正しいとすれば、中にはカード以外に一体何が入っているんだ?
実に興味がある。140はプラチナだろう?
余程のことがない限り最初からプラチナではないはずだ。
つまりゴールドなりグリーンがどんな封筒に入って送られて来たか分かってる。
それとは違うと言うのだから、信憑性は高くないか?
別人か同一人物かは知らないが、>>133 では普通郵便ともある。
最近ではついにそうなってしまったのか?
普通郵便に関してはAMEXならやりかねないところがイタイな(藁

俺も今年は更新カードが送られて来るから時間が経てば答えは分かるんだが。
148名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:21
 数年前に、アメックスが送られてきたその日かな?に、
解約したとき、普通か、配達証明だったような。
それが気に入らないから解約しました。何も使うことなく。

 そのことを電話で、伝えると、何人かの方がおっしゃっておりますが、
2回目以降は、簡易書留で送るとのことでした。

 最初が肝心だと思うのですが。
149名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:35
シティとJCBとDCとMCのゴールドもってます
150名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:44
>>149
痛い奴だな・・・・・・よっぽど悔しいんだろうな・・・・・必死にコピペしてるよ・・・・
ド厨房が・・・・・・・(プ

151名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:53
シティ・JCB・DC・MCのゴールド+ニコス・セゾン・GC・OMC・ビューカード
152名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:54
>>151
凄いですね。合計与信額は いくらでしょうか?


153151:02/01/31 08:56
150+150+200+150+30+30+50+10+50+30
154152:02/01/31 08:58
>>153
151さん レスありがとう
155151:02/01/31 09:08
いえいえ
156名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 09:12
アメの送付方法色々書いてあるけど、アメはオぺによって
結構対応が違うんだよ。プラチナでもそれは一緒。
どっかの掲示板でも散々言われ尽くしたけど「温度差(w」が
あるという..。いい加減な感じもするけど逆に良い担当者に
当たると(これは受付のオペではなく、他の手配やトラブル対応の用件の
話)非常に気分良く動いて貰える。

ちなみに送付方法は今は「書留、普通、速達等、どうなさいますか?」と
聞いてくる、(のが基本)です。

長文ゴメソ。
157名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 09:31
最初に普通郵便で来るってのが理解できないらしいアフォがいるが
電話連絡してセンターのオペレータがキー押さないと
クレジットカードでもなんでもないただのプラスチックって事だよ。
そんなモンわざわざ書留にしてどうする(W
158名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 09:38
>>157

だから、駅とかで、無料キャンペーンしょっちゅうやってるんだ。
159名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/01 00:56
>>157
アメックスは普通郵便で来ても電話連絡いらないのだよ。いきなり使えるの。
だからみんな「怖い」とか言う。
君が(w
160名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/01 01:35
アメックスなんて持っててもステイタスでもなんでもない
ただ年会費が高くて加盟店少ない。
1年使わず解約した
アメックスなら、ダイナースの方が良い
10年以上勤続してなきゃカードが発行されないってのが良い
161名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 01:11
Dinersは職業によっては20代前半、就職後1年足らずで作れる。
漏れは誘いがきたけど給料が少ないんで作ってない。
学生時代に作ったJALnavi-JCBと去年のはじめに作ったMUJI-SAISON-JCBで十分満足。
次回の更新でJALnaviが切り替わってしまうので今度は何をメインにしようか迷い中。
ほかには三越-さくらUC-Master(現三井住友)とSAISON-AX持ってる。
なんかいいカードない?できればエアライン系で!
162161:02/02/02 01:16
SMBC-VISAも持ってた。
ワンダーカード(まだDebutのまま)だけど非常に使い勝手が悪い。
163名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 07:55
>>159
持ってるつもり君 発見!

おかぁしい。ニヤリ
164名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 08:43
大茄子萌え
165名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 09:26
>159
本当にヴァカな奴
>普通郵便で来ても電話連絡いらないのだよ
だったら使い放題で「受け取ってない」って言い張ればいいだろうが
まぁ妄想厨には何言っても理解できんだろうけど(大藁
166名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 10:11
15年ぐらい前にAMEXを作ってセゾンと提携した直後に解約した。
最初はちゃんと簡易書留で更新カードが届いていた。
そのうち経費節減のためか普通郵便で来るようになった。後日、またまた普通郵便で
「この前送ったけど、ちゃんと届いてますよね。届いていない人だけ連絡ちょうだいね」
という内容だったと思う。
更新カードは届いてやつがすぐに使えたぞ。新規作成でも同じじゃないのか。
明細も最初は日本からだったけど途中からオーストラリアからに変わった。その方が送料が安いから。
167名無しさん@ご利用は計画的に :02/02/02 10:26
3年くらい前、入会特典のパスポートケース目当てでAMEX作った時は、
確かに普通郵便で来て、届いたら電話してくれと書いてあった。
で、電話をするとオペレーターから、今からこのカードは使えるように
なったということを言われた後、カードの機能や特典についていろいろ
と説明を受けた。
なるほどこれで経費節減と、顧客へのカード利用喚起との
一石二鳥になっているのかと、正直漏れは感心した。

更新カードの場合は、今使ってるカードとの兼ね合いがあるから、
届いてすぐに使えるようになっているのでは?
で、仮に郵便事故で不正使用された場合でも、その不正使用分を
AMEXがかぶっても、普通郵便で送る経費節減効果のほうが
大きいから目を瞑っているのでは?
168名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 11:21
>>165

わかったかい?なんか言ってみな。
で、アメは不正は徹底的に調べるからね。言い張ってみなよ(w
169名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 11:27
>165
本物のヴァカだなぁ
お前のことだよ!
自分で上向いてツバ吐いてりゃ世話ー無い(大藁
日本語読めんのか?チョンなのか?(大藁
170名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 11:28
>165間違い
>168な(W
171名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 11:34
あの・・・アメックソのメンバーはこんなにIQの低そうな人たちばっかなんですか?
173名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 12:04
>>172
それを羨んで屈折してるお前って、、、、(W
そんなに落とされたの悔しいか(WWWWWWWWWW
174名無し:02/02/02 15:06
ダイナーズは成田の空港ラウンジが第1、第2とも無料で利用できるので便利。
しかも同伴者も第1、第2とも2名まで無料。
他社はほとんどが第2のみ同伴者無料。でも第2ってあまり使わない。
175名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 15:18
アメックスのカードって、申込書郵送してからどれくらいで送って
くるの?申込書は「発行保証」って書いてるやつだけど。
>>121
ですからここはゴミの枚数を競い合うスレなのです
スレタイトルも読めないめくらは早々にお引き取りください
177名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 08:19
>>176
話題を古くそらして落とされた悔しさ紛らす奴発見!
178名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 01:26
>>175
なんかスゴいね!
発行保証…か。
発行を保証しているんだから、審査は不要(審査済み)ってことでしょ?
一週間くらいじゃない?
179名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 01:45
>>178
この時期、六大学以上の卒業者の奴らには
みんな送ってきてる勧誘のやつでねーのか??
180名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 04:58
>>179
青学(のなかでも底辺の学部ですが)の僕にも勧誘のDM来ましたよ
「絶対審査には落としません」っていうコピーのやつ(笑)
181名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 05:49
ヴァカか?アメックス持っててもなんの価値もありゃ死ねー。

高級料亭でプラチナかまして自己マンしてた時代なんてとっくに終わったんだよ(藁
182名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 05:58
うるせー馬鹿
183175:02/02/07 11:46
雨緑、ぴったり1週間で届きました。
ちなみに速達で、電話確認はなしでした。
184178:02/02/11 06:49
良かったね!亀レススマソ。
いずれ使ってみた感想とか書いてよ。
185名無しさん:02/02/11 21:49
 確かヨーロッパの貴族の生まれの方で、3000枚くらいクレジットカードを
持っておられる方がいると聞きましたが…
186名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 00:59
カード作る時って何ヶ月くらい期間置いた方が
よいですか?おしえてください。
短期間にたくさん申し込むのは審査落ちるのかな?
187名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 01:05
六ヶ月!!基本的にその間に2枚までがいい。
ガイシュツ。
188100
ジャックス BS ○
UC ビックカメラ ×

暫らく間を空けようか