格安でお洋服作れだと?!39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは「作れよこせ教えろタダで」と迫ってくる、
材料費・手間賃・時間一切無視の困った製作依頼について語るスレです。
ここがハンクラ板だと言うことを忘れずに。
報告者はアドバイス希望かどうか記入してください。
※ハンクラをしない、する気も無い人の書き込み禁止!

【対象】
・洋服、小物、アクセサリー、ニット等のハンクラ全般。
・このスレでは32スレでの投票により、スレ違いはAのみとなりました。
[NG] A.園グッズクレクレ→スレ違い。育児板の該当スレへ。
[OK] B.園じゃない子供グッズクレクレ
[OK] C.子供グッズじゃないけどママ友が話に関係してくる
[OK] D.子供は全く出てこない話

【注意事項】
・晒し禁止。特定板以外での晒しは2ちゃんの規約違反です。
・エスパー禁止。
・報告者叩き自重。報告者の事情も考えましょう。
・煽り、嫌なレスはスルー。
・雑談は程々に、注意されたら逆ギレせずに自重。
・終わった話題はしつこく蒸し返さない。
・ハンクラ板以外の板用語は自重しましょう。(例:トメ、コトメ、赤さん、餡男など)

次スレは>>980を踏んだ方が、スレで宣言してから立ててください。無理な場合はスレに報告を。

※前スレ
格安でお洋服作れだと?!38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1324756140/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:12:59.42 ID:???
2ゲットー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:46:35.91 ID:???
999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:41:06.43 ID:???
スレタイと板名をもう一回読み直しなよおばさん。

何度言われりゃ理解するの?またあの学級会やるの?
もううんざりなんだけど


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:42:51.36 ID:???
学級会ってなに?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:55:00.03 ID:AgfgzyQ8
マジで学級会って何?
HRみたいな時間のことかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:18:19.14 ID:viNmVA2R
>>4
荒らし対策でageてカキコしてIDを晒すことだと思う

6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:18:20.41 ID:???
学級会ってレクリレ-ションのことかな?
月に1回くらいみんなで遊ぶやつ
HRはHRだもんね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:27:43.79 ID:???
明日の震災一周年とドルパとイドルでピリピリしててスマソ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:42:57.32 ID:???
学級会って議題出して討論するやつかとおもた。
時代で違うんだね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:53:17.43 ID:???
せんせー!私はお薬さんがいけないと思います!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:07:56.50 ID:???
お薬さんはどうにかならないのだろうか
あの理解力のなさと言いつのり方が異常で怖い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:44:49.67 ID:???
梅に自治とかw なのはわかるけど、前スレのどーでもいいこと持ち込むなよ…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:42:42.37 ID:???
>>7
ノロ持ちの寺が出るというパか〜。
それはたいへんだw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:45:38.46 ID:???
必要なのは学級会よりスルースキルだな
14 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:55:11.77 ID:???
クレクレ話クレクレ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:59:18.66 ID:???
ハンクラやってるやつは、自分で作れるくせに作ってくんないんだよね。
服だってバックだって作りたくて作ってるくせに、頼んでも作らないって。
すっごくケチ。
こういうとこで集まって頼む人のこと馬鹿にしてんだね。
根性悪すぎだよ。
生地だって、一部屋つぶすほど持ってるのに、私の分はないんだって。
5年も6年も使わない生地あるって言ってるくせに。
少しはできない人のこと考えた方がいいよ、ここの人たちは。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:03:00.97 ID:???
どこを縦読み?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:14:05.20 ID:A9JpoJpp
作れないのならば買えばいいじゃない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:23:49.45 ID:???
>>17
ところですごいIDだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:34:54.67 ID:???
>少しはできない人のこと考えた方がいいよ
>頼んでも作らないなんて,ケチ
「自分は生地の買い置きしないんで
急に訪ねて来てそんな事を言われても困るんだけど」
と,断った時に言われた事ある
そうしたらクレ子に「じゃ○○の生地買って来い」と畳込まれて断った
「じゃ生地買って来るから」じゃないところに驚いたw

クレ子が自分で用意して来たら縫っても良かったんだけどね…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:50:07.60 ID:???
趣味でレザークラフトやってて、1.5万やるから私が愛用してるボンサック作れって言ってきた人がいた。
コンチョだけで2万ぶっ飛びますがwって言ったらぼったくりのドケチって言われたなぁ。
革と糸、牛レース、金具…全部で4万位かかるのに半額w
何か言えば素人作なのに縫い代とか請求する気?図々しいwwwって言われたわ。

そんな人に作る気にはならんよね。
当然お断り。公園で会う子の名前と名字くらいしか知らない人だったんだけど
よく知らない人に2万渡せるなーって考えたらケチじゃない?って思ったけど
勝手に話しを進めていくのを返事もせず聞いていたら、材料費は後払いというバックレ率高そうな怪しい話だったよ。

その後革と称して合皮を持って公園で張られたり、後ろつけられたり散々だった。
そのママさん、合皮は本気で革だと思ってたらしいよw
こんな値段で買えるのに4万はぼったくりっ!!って言われた。
まあ周りにいたママさん達に合皮はビニールpgrされて、顔真っ赤にして帰っていったけど
逆恨み怖いとちょっと怯えてたりする。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:56:28.75 ID:???
>>20
「じゃあ>>20が今使ってるので我慢してあげる。
中古だから1000円でいいでしょ」
って言い出しそうな気がする
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:02:22.30 ID:???
>>21
中古はタダと言うだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:11:51.59 ID:???
1.5万ならコインケースがせいぜいだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:43:55.65 ID:???
合皮で自分で作ればいいのに…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:00:20.39 ID:???
>>24
作れない(作る気ない)からクレクレなんだよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:47:26.02 ID:???
20です。
>>21に近い事は言われた。
値段は2000円だったけどw
コンチョが銀製+熊爪+ターコイズで高いし、そんな値段で売らないよ。
作り方が乗ってる本と消耗品以外は貸すよーって言ったけど
それすらドケチの最低屑の所業らしい。
そんな事まで言われたら絶対に作りたくない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:09:24.79 ID:???
ぜってー作らねーからな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:18:01.43 ID:???
クレクレって一回甘い顔して作ってあげると
作ってくれる事が当たり前になり
なおかつ仲間を呼ぶから気をつけて!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:10:16.80 ID:???
そう、仲間を呼ぶんだよ…恐ろしい
これを撒き餌や餌付けという
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:35:25.61 ID:???
お仲間に高額で売りつけるパターンもあるぞ
儲けてビルオーナーなドリームかましたクレクレ話もあったね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:42:15.80 ID:???
クレクレAは なかまを よんだ!

クレクレBが あらわれた!
クレクレCが あらわれた!
クレクレDが あらわれた!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:51:25.69 ID:???
マドハンドか?w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:24:19.37 ID:???
合体して、キングクレクレになるのかも
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:49:44.03 ID:???
クレクレが なかまになりたそうに こちらをみている
なかまに しますか?

  はい
→いいえ

クレクレが なかまになりたそうに こちらをみている
なかまに しますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:07:44.94 ID:???
腕があって仕事が早くてセンスもいい友人はモチの上下が激しい。
彼女のモチ下がってる時にうっかり私の作った物見せたら「いいなー欲しいなー作ってよ!」ってうるさい。
え、自分で出来るでしょ?って返事したら「えーだって面倒くさいんだもん、○○ちゃんよく作れるよねー私飽きちゃってさー」って。
材料買い出しの話をしたら「だったら私の材料あげるから私に作って!ね?そうしようよ!」
彼女のモチが正常値の時は普通に話せて楽しいのに下がってる時は何故か絡まれてクレクレされる。
もうやる気ない時は首から何か目印下げといて欲しいわ。微妙にスレ違いかな、ごめん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:32:45.61 ID:???
躁鬱病患者?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:26:59.11 ID:???
作るのが好きで作れるのになんで作ってくれないの?
少しはボランティアしようって気にならないの?
欲しいけどお金ないし作れないから作ってって頭下げてんのに
人に頭下げさせて笑うのは酷すぎるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:43:08.49 ID:???
1円の金もかけず、1秒の手間もかけず、
ただ頭を下げるだけで人様の手作りの品が手に入るなんて画期的なアイデアですね。
……乞食?
ああ、そうか。だからボランティアって言葉が出るのか。納得した。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:57:36.31 ID:???
>>37
ぜひ作ってくださいお願いします


頭下げたからボランティアで作ってクレるよね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:02:18.94 ID:???
>>37
ボランティアの意味を調べろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:20:37.90 ID:???
何も作れない私にお恵みを。南無南無w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:48:45.55 ID:???
>>19
本当に布しか持ってこないぞそう言う奴は。
裏地とか、ボタンとか、糸とか無視。

うちのカーチャンが近所のオバハンにしょっちゅうやられてた手口。
裏地とかボタンとかなんでも良いからお任せねー、って、それでツーピース1着5000円とか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:18:00.81 ID:???
>>42
それはやられる方が悪い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:45:06.03 ID:???
ttp://matsuo.sysquid.com/thread/baby/1326720703

478: 名無しの心子知らず 2012/02/10(金) 20:37:44.10 ID:nowPSrxM [sage]

ワンショルダーのリュックみたいなの(斜めがけっぽい感じで背中に袋がある感じ)を使ってる人がいて
子供と遊ぶ時、両手が開くしいいなと思ったから、どこで買ったのか聞いたら手縫いだよって教えてくれた。
作って欲しいとお願いしたら、今は作ってる暇が無いし、皮だけで12000?15000円かかるし
高価な物を手作りして気に入って貰えなかったら困るしゴメンって。
例え気に入らなくても頼んだからにはお金払うし、何なら先払いでいいし、
縫い代として上乗せ2000円位までしてくれていいよってお願いしたら
タダで皮の縫い方が書いてある本と皮用の針を貸す。
型紙は自分で起こして。
消耗品(こまごましたのを言われた)は自分で揃えてって。
今はそんな時間ないし、そんな時間があったら子供達と遊びたいって言われたよ。
思わずママ友とのお付き合いって子供同士の付き合いに影響するよねって言っちゃった。
関係ないママ友さんがそれって脅迫?って曲解して受け取られたし。
なんか私が我侭言ったみたいでムカつく。

491: 478 2012/02/11(土) 14:06:25.01 ID:p1Q9UJkY [sage]

何で釣りだと思われるのか判らない。
素人の縫製でもお金払うって言ってるのに。
K君ママに直線縫いで出来るって言ってたし
型紙も適当に起こしてみたんだとか言ってたし。
素人作だよ?
なのに皮代含めて18000円まで出すって言ったのに。

516: 478 2012/02/11(土) 21:31:06.07 ID:a0qpylcq [sage]

ネットで探してるけど、サイズが大きすぎたり、小さすぎたり。
調度良いのと、カッコいいのが無い。
オーダーで49800円ってのがあったけど、予算オーバーだよ。
素人なのに50000万取る気なのかな?
だったら図々しいよね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:46:50.44 ID:???
何気に話がリンクしてない?
●ワンショルダーのリュック=ボンサック
●金額
●消耗品を貸す

どっちが本当なんだろう?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:08:59.13 ID:???
「材料用意したから縫え」って、合皮持ってきたってやつ?
周りの人に合皮=ビニールpgrされて、自分の無知を晒して二重の恥かいて逃げてったとかいう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:16:32.64 ID:???
似てない?
ボンサック、レザー、金額。
まあ育児の人がキチガイなのは理解できるけど、
>>20も都合のいいように脚色してるような気がするw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:28:59.98 ID:???
1レス抜けてる 相当図々しい
でもナイロン嫌とか言っておきながら買ってきたのがビニールとかwwwwwwwwwwww

511: 478 2012/02/11(土) 20:55:03.69 ID:a0qpylcq [sage]

皮のが欲しい。
ナイロンとか絶対嫌。
ご主人の財布縫った後でいいって言ってるし。
皮をネットで買って縫い代5000円と一緒に渡せばいいのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:48:27.15 ID:zorE6Gvw
なんにしろ人にものを頼む態度じゃない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:07:59.79 ID:???
>皮をネットで買って縫い代5000円と一緒に渡せばいいのかな?

商品を一方的に送り付けて法外な請求をする悪徳商法の逆バージョンみたいwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:00:32.12 ID:???
20だけど微妙に違う気がする。
私が最初に言ったのはコンチョの値段だしなぁ。
確かに革は1.5万はするって言ったけど…。
何しろ仕立て代の話しなんて出してこなかったw
周囲のママさんが革縫うの大変で下処理とか穴開けたり力仕事なんだよって言ってくれたんだけど
素人の癖に縫い代取る気なの?図々しいって言われたんだもん。
先払いの話しも出なかったし。
まず作らせて自分が気に入ったら2万まで出すって言い方だったww
革は縫い直し出来ないんだよって言っても見もしないのに2万出せないわっ!
図々しいにも程があるって言われたし。

でも、途中から縫い代として2000円あげるとも言われたしな…。
K君…うーん。
子供同士遊ばせないとは言われたけど、砂場とは言え背中を押して転ばせて
転んだ子の頭を砂にグリグリするのが趣味の子だからこっちからお断り。
初めて見た時はびっくりしたよ。そんな事する4歳児がいるとは思わなかった。

微妙に違うけど同じ人物?ちょっと悩むなぁ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:04:01.05 ID:???
正直に書き過ぎたら叩かれると思ったから
微妙に改変したんじゃないの?
それでも元スレでフルボッコだったけどwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:07:01.69 ID:???
>>51
親もキツイがその子供のほうがキッツイわ〜w
クレクレ断ったくらいで縁が切れるなんてラッキーじゃない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:23:54.07 ID:???
縫い代=「ぬいしろ」じゃなくて「ぬいだい」か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:00:27.80 ID:???
ぬいしろって読んだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:56:40.73 ID:???
私ものりしろのノリでぬいしろだと・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:09:25.62 ID:???
仕立て代、が適切かな。
必要な作業は「縫い」だけじゃないしな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:26:36.75 ID:???
勝手に脳内補完して縫い代代(ぬいしろだい)と読んでたおw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:38:49.42 ID:???
>>44
素人が5億円取るだと〜
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:39:48.25 ID:???
さすがに五億はぼったくりすぎやろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:41:46.41 ID:???
五億ジンバブエドルや
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:45:06.46 ID:???
ぬいしろと読みながら、頭の中で縫い賃と自動変換して
読み違いに気がついてない自分がいるorz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:22:20.18 ID:???
去年知人に被災地へのボランティアとしてなにか縫ってクレクレされた。
その時祖母の介護と家族が事故にあって入院中でそれどころじゃないと断ったら
「自分のことばっかり!被災した人達がかわいそうと思わないの、最低!」と言われた。
とりあえず着信拒否等で一切関わらないようにしてたら
さっき姉経由で連絡取りたいと伝えられた。ウゼェェェェぇえぇ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:39:37.18 ID:???
じゃあその知人が自分で縫えばいいじゃんねw乙でした。
被災地の人には金、食べ物、生活用品(古着以外)がいいと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:55:54.07 ID:???
>>63
ほんと、クレクレが自分で縫えばいいものを!
クレクレはみんなボランティアの意味全く分かってない。
お姉さんもいい迷惑だろうね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:34:21.43 ID:???
自分で縫えばいいって言うけど縫えないから頭下げてるんだよ
同じ保育園だから頼めば縫ってくれると思ったのに
普通のパーカーじゃなくて、内側にモコモコのついたすごくあったかそうなパーカーだったし
生地が余ってるって言うから、同じ型紙でいいから縫ってって言ったら
今年作ったのが小さくなったらまた作るんだって!
じゃあ来年小さくなったの頂戴って言ったら、お下がりで他にあげる約束があるんだって
人にあげるんなら私にくれてもいいと思うよ
いっつも売ってないような服ばっかり着せて、バザーにも出さないし
お昼寝布団も羽毛なんだよ
お金あるんだから貧乏なうちに恵んでやろうって思わないのかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:36:38.64 ID:???
>>66
でかい釣り針だなあ(棒
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:38:55.86 ID:???
>>61
おい、わざとだろう。
レート知ってて書いたんだろー。

でなきゃ只の馬鹿だな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:59:31.41 ID:???
>>68
ネタにマジレス・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:29:35.18 ID:???
たかり!盗り!バックレ!タ!ト!バ!タトバ!タ!ト!バ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:30:10.09 ID:???
>>66>>37
ムダに長くなった分だけ読みにくくなったなあ
どうせ2回目ならもう少し面白く書けばいいのに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:39:38.21 ID:???
そもそもハンクラできない、やる気ない人が何故この板にいるんだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:04:31.63 ID:???
>>66
あたしはご飯を作れないんだから、作れるあなたが
材料費込みで夕ご飯作ってくれて、当然。同じ保育園なんだから。早く持ってきて。
って言われたら「頭おかしい、乞食っ!」って思うでしょ?きゅうりちゃんw

パーカー縫って貰う時だけ、クレクレが正しいと思うのは、あなたの感覚がおかしいのよ
貧乏人は持てなくて当然、食べられなくて当然、着られなくて当然。

それを保育園一緒レベルの周りがフォローする責任なんて、かけらも無いの。
みんなは、税金払ってんだからw
恵んでやろうと思わないものを、強奪しようと言うのは単なる泥棒。犯罪者だわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:25:48.94 ID:???
>お金あるんだから貧乏なうちに恵んでやろうって思わないのかな

貧乏人が貧乏人らしく平身低頭してたらそれなりに恵んでもらえるだろうけど
こんな頭の高い貧乏人にはぼろ雑巾一枚すらくれてやりたくないw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:25:25.43 ID:???
どっかの国には貧しい人に恵むと徳を積んだことになるから、と言う理由で
物乞いが「恵ませてやる」とかいうケースがあるそうだがここ日本だしねえ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:30:18.77 ID:???
>>66
凄い・・・どういう育ち方したらこんな事が言えるんだろう
まともな日本人の感覚じゃないわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:32:02.98 ID:???
乙女ですもの
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:35:18.27 ID:???
なんで釣りにマジレスしてんの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:52:08.38 ID:???
だな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:39:35.78 ID:???
暇なんでしょ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:57:23.94 ID:???
>>66
貧乏乞食な人って汚くていやーねー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:11:44.74 ID:???
>>78
ずるいちゃん=きゅうりちゃん=薔薇布開ける所みせてちゃんが
もしネタならばいいけど。むしろその方がいいけど。

ネタ士なら、そこから盛り上げるだろう所で、妙なタイミングで消える所が嫌な感じにリアル。
実在するなら、間に合ううちに気づいて欲しい、なんとか社会に居られるレベルで正気に返って欲しい
娘さんが可哀想過ぎるもの。

うそつきは泥棒のはじまり、なら
この人はもう、のど元まで泥棒になってしまっている。
この感性、私は悪くないといいつつ、小さなゆすり、ねだり、小さな窃盗ならやってるわ。
皆は黙ってても見てるものよ。限界を超えたら制裁を加えられる。
その時娘さんはコミュニティから弾き出されるわ。
そして親のこの泥棒感性を受け継いで育つわ。なんて不幸。

世の中は平等じゃない。美人とブスが居るように、当たり前に金持ちと貧乏が居る。ソレが普通。
生まれついた顔や家や貧富は、個性と同じもの、自分の運命。
その上で運命を変えたいなら、まっとうに自分の力で変えなきゃ。盗んだら今より酷い場所に落ちるだけだわ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:26:35.83 ID:???
まぁまぁ、放っといてやんなよw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:32:50.68 ID:???
>>82まで一揃いで様式美を楽しむコピペ群
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:02:58.02 ID:???
>>84
これがある意味2ちゃんだよなwあえてネタ認定したりするのはドラマ観て「どうせ演技だろ」って言ってるようなもん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:31:12.24 ID:???
んで>>66は何処から拾ったコピペなん?
87 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/14(水) 15:10:01.12 ID:OT5dXfxT
>>66の人気に嫉妬w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:00:12.82 ID:???
欲しいものが入手できるのってご縁だと思うの
それに欲しいものがあるって元気な証拠
ほしいってアピールしておかないとご縁も薄くなるわ
それで誰かがクレたらそれがご縁なのよ
クレなかったとしてもそれはご縁がなかっただけ
89sage:2012/03/15(木) 15:37:22.79 ID:bEjb/zDD
ご縁がなかったとしても
これからもおつきあいを続けたい素敵な方には
アピールを続けるかもしれないわね

それはそれで素敵なことだと思うの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:30:24.63 ID:Ri4QdH+6
ほしいなら買えよ(´・ω・`)
買えねぇなら我慢するか稼げよ(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:49:50.69 ID:???
>>89
sage間違いプ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:43:27.47 ID:???
>>91
それも含めての釣りレスだと思うの・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:51:28.16 ID:???
どうしてそんな勘ぐったことばっかり言うのか分かんないよ
自分で縫って自分たちだけ楽しむのってどうかと思う
お金ないから買い出しやお掃除や庭掃除ならできるよ、って言ったら
そういう手伝いも必要ないって

子供だってうらやましがっていいなーって言ってるから
作ってもらえませんかってもう一度頼んだら
家族の分しか作れないとか言い抜けしちゃって、酷い人だと思うよ
同じ保育園のママ友なのに冷たいよね
ここの人たちとおんなじ
同情心なんて持ってないんだ
見せびらかしてうらやましがらせて、それでくれないんだよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:55:37.50 ID:???
>>93
さっさとクソしてお休みになりやがって下さい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:08:39.84 ID:???
>>93
お昼寝布団が羽毛、って愚痴が妙にリアルなんだけど
もしかしてホントに釣りじゃないの?
基地外の言い分って面白いからもっと話してみてよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:37:56.81 ID:???
ママ友って、友って付いてはいるけど、実際は友達じゃないよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:40:12.33 ID:???
ネタじゃないなら面白い人材が来たなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:45:55.68 ID:???
作ってもらえませんかって頼んだらって言ってるけど
「作ってもらえませんか」って、質問だよねw
質問されたから「家族の分しか作れない」って、ちゃんと返事したのに
なんで酷いとか思うんだろうw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:48:32.16 ID:???
めんどくさいからやだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:59:25.11 ID:???
釣りじゃありません
お昼寝布団は羽毛で敷き布団は羊毛100%だよ
カバー洗い替えの日に表示見たから
いつも売ってないような、可愛かったりポケット一杯ついてたり
着やすそうな高級そうな服ばっかり
お金持ちなんだねーってママ友と話してたら
あのひと、洋服作れるんだってよって聞いた
自分と子供とお揃いのコール天のコートなんか着て来てさ
私その時聞いたんだよ、可愛い服ですけどどこの服ですか?って
そのときは貰い物だとか言ってたくせに

人のこと気違いって言うけど
ほんの少しでも自分のできることを人のために役立てたいと思わないの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:02:49.93 ID:???
>>100
ハウス!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:14:39.21 ID:???
>>100
面白い。もっと。
なんでアウェイなのがわかっててこんなスレに来たのw?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:16:34.28 ID:???
乞食はプリマ逝こうよプリマ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:16:52.91 ID:i1ytHv4A
>ほんの少しでも自分のできることを人のために役立てたいと思わないの?

服を作る作業を「ほんの少し」って評価してるってことだよね。
簡単だと思うなら自分でやればいいじゃないか。
「ほんの少し」の作業でしょうに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:17:53.19 ID:???
乞食なら乞食らしく低姿勢に物乞いすればいいのにね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:18:42.53 ID:???
人のために役立てたいと思わない、ではない。

お前のためには役立てたいと思わない、だろ。言葉遣いは正確にねw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:30:36.13 ID:???
なんかそのうち強奪とかしそうな人でコワイよ。
もうその人の手づくり品にこだわるの辞めたら?自分と子どもの為にも
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:35:19.58 ID:???
持ち物自体にこだわってるのか。
布団の表示見るとか引くわー。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:37:07.62 ID:???
>思わないの?
思わないから作らない。思ったら作る。
作らないってことは思わないってことだね。簡単簡単。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:39:30.83 ID:???
そういう理屈なら、同じ保育園の人にたかるんじゃなくて
堂々とその辺の金持ちの家にでも盗みに入ればいいのに
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:45:47.70 ID:???
お昼寝布団買うのもったいないから
使わなくなった羽毛のベビー布団を使おうと考えてたけど
辞めておこうかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:05:04.40 ID:???
人の事羨ましがるだけの、何もしない怠け者だって事はわかった。
貧乏なら少しでも働いてお金もうけて素敵な高級品バンバン買えばいいのにw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:19:44.15 ID:???
>ほんの少しでも自分のできることを人のために役立てたいと思わないの?

役に立てるなら、他人に文句を言えるほど元気な人のためでなく
本当に困ってる人のために使うよ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:25:57.01 ID:???
この流れ、そろそろ飽きてきた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:43:51.24 ID:???
つか、いまどき「コール天」って言うのか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:39:51.26 ID:???
貧乏は頭の悪さも伴うのかも
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:49:36.33 ID:???
手作りの布団に素材表示ってつけるものなの?
手作りなのは洋服だけ? ハンクラ品でなくその人の持ち物がほしいだけなのかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:25:35.78 ID:???
「思いがけず」困ったことになった人には手を差し伸べたいと思うけど
「欲しいから」クレ!には1mmも心が動かない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:46:29.41 ID:???
そーよぉ作るのって苦労もあるけどたのしーのよぉ
そのわくわくや工夫して思い通り出来たときの達成感サイコーよぉ
苦心や手間や費用度外視で無神経にクレクレする輩なんかには触らせたくもないくらいよぉ
自分じゃ作れない、なんて言ってないでやってみればいーのにぃ
たーのしーわよぉ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:05:20.27 ID:???
>>115
自分も気になったww
けっこうお年を召した釣り針職人さんとみた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:06:20.60 ID:???
つーか「保育園」て事は働いてるって事だから
貴重な休みの日や疲れてる平日の仕事家事育児の後になんて
家族とよっぽどお世話になってる親しい人以外の為に時間さきたくないわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:23:56.99 ID:???
>>115
アラフォーの私が子供の頃親がコール天と言っていた。
私は途中までコール天だったが呼び方も自然に変わったな
新しい名称はあえて書かないがw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:24:04.86 ID:???
>>115
身内限定で言うw
コーデュロイって、言いづらいし書きづらいんだもん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:36:38.16 ID:???
>>119
小文字うざい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:56:44.32 ID:???
>>100
自分で作ればオケ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:12:46.56 ID:???
>>122
アラサーだけど、今でも親がコール天って言うから、言っちゃうな。
て言うか、最近コーデュロイ自体、見ないよね。
どうでも良いけど、コーデュロイって変換本当に面倒だ・・・。
127 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/16(金) 10:36:21.46 ID:SGRJhBbW
優しくされて当たり前
何か貰えて当たり前
やって貰えて当たり前

いやあ いるんだねえこんな乞食根性丸出しのド厚かましい奴w
自分で作ろうって努力もせず
「出来ない〜 作って〜」
って人に求めることだけは一人前
図々しいったらw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:46:54.52 ID:???
コール天の流れで、ばーさんの遺品整理をしていたら
絹天狗と書かれた箱が出てきたという話を思い出した。
箱の中身はキルティング・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:15:24.13 ID:???
コール天の背広を衣紋掛けに吊るす
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:18:54.27 ID:???
ワシは絹天狗じゃ!人のモンばかり欲しがる乞食はどこじゃ〜〜!!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:23:09.66 ID:???
うちのウトはタートルのことをとっくりと言う
「とっくり着せないと風邪ひくぞ」みたいな感じで。
ついでにオムツをおしめと言うので子が???な顔してる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:37:31.32 ID:???
クレクレ話をしてクレクレ
出来ないなら黙ってクレクレ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:39:35.38 ID:???
>>93
買ってきたものを使っていたなら
それを子供がいいなーといっても
クレクレとは言わないの?
作ったものだけに言うの?

買うより作る方が材料費かかったりするんだけども。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:44:27.15 ID:???
>>100
作れる人に作ってもらったんじゃないの?お友達とかに。

でもその作れる人はあなたの友達じゃないし。

ていうか保育園一緒だからって友達じゃないよ。知り合い。
ママ友って名前で呼んでるだけで友達じゃない。単に保育園が一緒の人。

もし私が作れる人だったら、災害で困ってる人には作ってあげたいけど
あなたには作ってあげたくない。他には役立てても、あなたのために役立てたいと思わないのは
あなたが嫌な人だから。きらいだから。関わりたく無いから。
きゅうりかじってたらいいじゃない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:30:21.20 ID:???
エコとロハスとボランティアを強調して集る手口でも増えてるのかね?
136 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/16(金) 14:16:28.21 ID:SGRJhBbW
ところでこのスレは前からあったと記憶してるんだけど
パクリっぽいスレもあるよね
何か違いはあるの?
誰か教えてクレクレw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:41:59.13 ID:???
>>135
>エコとロハスとボランティア
同じ園にいたクレクレは理解出来ずにエゴで自爆した
クレクレAの近所で不農耕園芸?してる人がいるらしく
「空地にスーパーで買った見切り品の南瓜の種撒いてた,乞食かよw」
「乞食が作った南瓜盗って来た,美味かったw」盗んだAは乞食以下?

Aは見た目気弱そうな手芸初心者B(先生はB姉)にクレクレし出したが
見た目に反してBは防御力あり,特にAに対してはとっても冷たい態度
ある時「B子のジャンパーお下がり予約ね!予約したからね!!」周りに公言
でもそのジャンパーはB子と仲の良いC子の物になっていたらしく
Cと言い争いをしていた所にA登場
AはBの胸座に?みかかる様な状態で「何で何で?!私約束したじゃん!!」
B「本当の事言うわッ!ウチの姉Aの事が嫌いなのよ!!」ゲホゲホ
A「何それ?!私アンタの姉さんなんて会った事ないし!!」
B「私の姉はねッ!アンタが近所の乞食呼ばわりしてる人だよ!!」
A&周りの人間「ッ?!え〜〜〜〜〜〜?!」
周り「そりゃ貰えないよね…」
BとB姉は再婚姉妹だから全く似てないんだとか

B姉は趣味で生活出来ないから仕事やってるけど
ON/OFFの差が凄くて知人でも気付かないそうだよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:01:18.16 ID:???
Cと言い争いしてたののは誰なのか、日本語に訳してクレクレ偉い人

>>136
パクリに見える方はお薬さんが勝手に立てたスレだった気がするが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:38:56.99 ID:???
×Cと言い争いをしていた所にA登場
○Cに言い掛かりを付けていたところにB登場

じゃないかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:12:23.12 ID:???
ぜんっぜん分かってないんだ
売ってるものなら買えるでしょ
高くたってオクとかでユーズドあるし
人の言葉ずかいのこと笑う前に、自分の根性の悪さ笑いなよ
すっごくいいものなのに買えないから作ってって言ってるの!
今日だって子供と直接交渉してたら、鬼みたいな顔して走って来ちゃってさ
ママ友と意地悪にも程があるって話してたんだよ
こうなったら貰えるまで絶対止めないから見てな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:16:57.77 ID:???
もういいよ
あきた
142 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/16(金) 17:20:56.08 ID:SGRJhBbW
>>138
うえっwそうだったんだw
教えてくれてありがとう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:25:18.59 ID:???
>>140
子どもに直接って…
そんなやつがうちの保育園にいたら全力で潰す。
親切でいう。
そろそろ気付け、病院いけ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:30:13.00 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:30:41.26 ID:???
>>140
修造と猪木の精神で人に物乞いせず自分で作るのじゃ!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:35:37.20 ID:???
子供に直接交渉って普通に犯罪だよね
訴えられたら終わりじゃね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:07:27.49 ID:???
どう考えても無理だよ。
冷静に考えたら?
あなた嫌われてるとしか思えないよ。
嫌いな人には何かしてあげる気分になれないでしょ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:09:57.21 ID:???
ずるいちゃんは最近は別人がネタで書いてる風にしか見えない
細かいつじつまが合わないのが目立ってきた
でも毎回釣れて間違いなくたくさんレスもらえるもんね
こんなおいしいキャラ設定たらないよね
やめられないよね
だけどクチュリエスレに初登場した時の衝撃には一生届かないと思うよ
相手されたいならもっと頑張って
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:10:37.93 ID:???
>>140
買うお金もないでしょ?あなたw

作ったものにお金払う気もないでしょあなたw
貰えるまでって買いてるじゃんww

あなたみたいなキチガイお貰いさんへの対処法は2chであふれ返ってるからね
やられた方は泣き寝入りなんてしないよ?
子供に直接話したりしてたら脅迫罪になるし強奪したら窃盗になるからね♪
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:11:37.26 ID:???
>>148
初登場どのスレだっけ
衝撃を味わいに見に行きたい☆
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:15:06.97 ID:???
>こうなったら貰えるまで絶対止めないから見てな

え?強奪予告?それ犯罪だよー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:15:30.71 ID:???
>>150
【フェリシモ】通販の手作りキット22作目【千趣会】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/craft/1319351218/

これの>258辺りから出没
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:28:05.77 ID:???
>>140
>すっごくいいものなのに買えないから
プロにオーダーすれば買えるw
ちゃんとお金さえ払えば自分の好きなように作ってくれるよ

お金を払うのが惜しいのならアキラメロン
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:29:46.81 ID:???
こっちの方が読んでてコエー!!
>47からスタート

チラシの裏 20枚目
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/craft/1322655578/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:48:15.29 ID:???
セコケチスレのぜってー奥のパクリじゃない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:49:23.46 ID:???
ものは言いようだね〜>子供と直接交渉 って平たく言うとカツアゲだよね?www

>お金ないから買い出しやお掃除や庭掃除ならできるよ
なら買出しやお掃除や庭掃除の仕事してそのお給料で買ったらいいと思うよ!
でも必要ないお宅に押しかけて勝手にあれこれやらかして
「仕事したから給料もしくは手作り品ヨコセ!」とか言っちゃダメだよー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:03:42.82 ID:???
釣りだと思ったらマジキチだったでござるの巻?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:04:04.84 ID:???
>>140
・軽犯罪法1条22号は、「こじきをし、又はこじきをさせる」ことを禁止している。
・児童福祉法34条1項2号は、児童にこじきをさせ、又は児童を利用してこじきをする行為を禁止している。
wikipedia『乞食』の項目より一部抜粋

刑法249条
人を恐喝して財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する(財物恐喝罪)
前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする(利益恐喝罪、二項恐喝罪)。
wikipedia『恐喝罪』の項目より一部抜粋

強要罪(きょうようざい)とは、刑法で規定された個人的法益に対する犯罪。
権利の行使を妨害し、義務なきことを強制することで成立する。保護法益は、意思の自由。
「刑法 第二編 罪 第三十二章 脅迫の罪」に、脅迫罪とともに規定されている。
人を逮捕・監禁して第三者に行為を要求した場合には、特別法である人質による強要行為等の処罰に関する法律により重く処罰される。
wikipedia『強要罪』の項目より一部抜粋
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:44:48.21 ID:???
みんな親切だなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:28:40.67 ID:???
手作り一品物って、いわばオーダーメイドなんだから、
高くって当たり前なのでは…。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:06:40.74 ID:???
>>140
> すっごくいいものなのに買えないから作ってって言ってるの!

普通の人は買えないなら自分で作る、作れないなら諦めるんだけどな
おや?口に針のようなものが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:21:47.89 ID:???
>>148
ばっかじゃないのあんた
手作り通販なんて安っぽいモンする訳ないじゃん
頭も意地も悪いから誰でもおんなじに見えんだよw

お金があったって売ってないものが欲しいってことだよ
いらなくなったら頂戴って言ってるだけでしょ
対処法なんて言ったってこんなとこツクリばっかじゃん
現実に役に立つわけないよwwww
ただでなんて言ってないのに向こうが意固地になってんでしょ
これからも仲良くやって行こうと思ったら少しくらいの損は目をつぶるべきだと思うよ
ここの人たちには分かんないと思うけどw

何が何でも追い込んで絶対ゲットしてみせるからw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:25:29.36 ID:???
>>162
誰もあなたと
これからも仲良くやっていこう
なんて思ってない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:36:01.42 ID:???
ここだとスレチになるからどこか専用スレを作って
お友達()にどのようにあしらわれたのか、なんという断り文句を吐かれたのか報告して欲しい。

ちなみにキュウリの人?新鮮でおいしいキュウリとだったら交換してもらえるのかもしれないね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:36:18.16 ID:???
手芸屋に勤めていたとき、
「手作りしたいけど高くつくのは嫌、かといって安っぽくなるのも嫌、自分には上手く作れないから1から全部教えろ(当時の職場は教室のたぐいはやってなかった)、いっぱい買ってやるから半額にまけろ」
とムチャクチャな要求をしてきたババアがいたのを思い出した。もう10年前の話
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:37:07.49 ID:???
>>162
脳に腫瘍とか無い?
物欲が押さえられないのって病気かもよ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:32:24.36 ID:???
>>162
あなたの話って作りなの?w

そうじゃないなら2chのクレクレにも、同じ様なのが一杯いるよっ!
最初から「もらったの」って答えたんでしょ?2ch読み込んでるタイプの人だよ。
その相手は今頃、過去の事例を読み込んで、すでに周りの人にも協力を要請してるよw

「何が何でも追い込んで絶対ゲットしてみせるからw」のノリで調子に乗って自分を止められず
家宅侵入・窃盗・脅迫・傷害の罪に問われて、逮捕された挙句に
離婚させられた人が一杯いるから面白いよw
あなたもそうなるといいな♪

あ、ちがった、そうなる前に気づくといいね。自分がおかしい所に居るってこと。
自分が失うものが何かってこと。犯罪犯したら子供と引き離されるからね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:02:56.95 ID:???
どうかプリマへ……
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:57:30.83 ID:???
まず間違いなく、保育園を退園させられる事になるだろうなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:23:51.60 ID:???
>何が何でも追い込んで絶対ゲットしてみせるからw

某スレの「ぜってー作らせてやるからな!」を思い出したw
こういう人たちって思考もコピーか?ってくらい同じで
物凄く浅ましいwww
他人には仲良しどころか知人とさえ思われたくないレベルだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:26:26.23 ID:???
プリマ行けやレスこじき
今のうちにプリマで構って貰え
お前の最期はどうせ孤独死
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:45:39.38 ID:???
>>162
とりあえず30万円くらい包んで土下座してお願いすれば作ってくれるんじゃね?

なんか最終的に相手の子供怪我させて強奪しそうだな。
素直に渡さないからこういう目にあうんだ!とか言いそう。
強盗傷害だとどれくらいの刑になるのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:13:48.44 ID:???
何百万積まれようと嫌なものは嫌
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:20:35.12 ID:???
>これからも仲良くやって行こうと思ったら少しくらいの損は目をつぶるべきだと思うよ
こんなこと言う奴が三十万も包む訳がない
『タダで渡して当然。むしろどうぞ私め作の稚拙な粗品を使ってやってください」と頭を下げて上納すべき。
この私が友達づきあい(という名の奴隷化)してやってると言ってるんだからありがたく思え』くらいの脳味噌だと思うよ。
某国の宗教で乞食が『金持ちから恵まれてやってるんだ』って言う思考と一緒ですな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:33:17.72 ID:???
相手は、きたるべき日にそなえて、基地クレクレの言動のメモと、周囲への根回しは完了させている頃だな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:17:51.21 ID:???
>>162
犯罪者乙
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:47:42.79 ID:???
キチガイ湧くとスレがにぎわうなあww
ターゲットになってる人は気の毒だけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:13:44.91 ID:???
タゲにされる人って、よく類友って言われるけど
一見気が弱そうで押しに弱そうで
世間体気にする抑圧的な人で孤立しているMが多いよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:21:36.54 ID:???
でもこのクレクレにタゲられてる人ってそんなことなくない?
自作を貰ったって言ったり、譲ってくれって言っても
上げる先が決まってるからってかわすあたり、賢いような気がする
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:33:01.83 ID:???
>>179
もうさんざんクレクレされてるんだろうねえ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:08:11.38 ID:???
そうやって相手にするから嵐がつけあがるんだろうに
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:31:00.23 ID:???
育児板だと思い込んでるおばちゃんに何言っても無駄よ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:53:39.21 ID:???
スレ伸びて
こんなことかと
見に来て
みれば案の定
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:05:06.17 ID:???
スコ耳!
ムッハー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:08:28.30 ID:???
立て読み&字余り字足らず?
よくわからん。
186 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/17(土) 23:23:53.45 ID:9nkTz1lO
>こんなとこツクリばっかじゃん

読解力なくてサーセンが
ツクリって何すか?w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:30:06.97 ID:???
釣られてやるのが2chとかアホすぎ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:40:53.36 ID:???
>>42
私の人生(特に若いころ)における失敗

友達の友達(全く面識ない人)が
ウエディングドレスを縫って!と言ってくることが多々あった。
3回くらいは親しい友達の頼みだから断れず縫わされた。

しかもそいつらは材料費混みで3万で縫えだの、生地は用意するから1万で頼むだの。
ざけんじゃね〜!どんだけ大変かわかってないんだよ。
らくがきみたいなデザイン画(正直これがありえへん服で、一番やっかいだったりする)を預けられ、
支給される資材はもちろん表地のみ(素人は事前に相談もなくおっそろしく縫いにくそうな生地ばかり押し付けてくる)。
裏地は?芯は?糸は?ファスナーは?ボーンは?パニエ用のチュールは?

しかもデザインはガリ体型なのにベアトップ(ただでさえ綿密なサイズ打ち合わせが必要なのに)だったり、
でき婚の妊婦用wだったり・・・。なんかもうね・・・
おまけに作ってくれたお礼に(ミャハ と披露宴に呼ばれたり・・・この上お祝いまで徴収すんのかよとw
もちろんそれだけはきっぱり断ったけど。

金銭的にも精神的にも大損害を被ったが、若気の至り・・・ということで学習させてもらったので
今ではズボンのすそ上げや「子供の巾着作って〜」程度のことでも
「相当額の金もらわないとやらね〜よ!」と相手がどのような立場の人間でも断固として断ってます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:56:38.58 ID:???
>>188
結局、材料費込み3万円やら仕立て代1万円やらで縫ったの?
それもベアトップや妊婦用を?
その後COできた?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:17:19.27 ID:???
>>189
表地のみ支給で1万・・・の妊婦の人には友達を介して説明してもらったら
3万円になりましたorz それでももちろん足が出たどころか・・・
おかげでしばらくショボい食事が続きましたw

仕立て代1万の人はパターン(その人アパレルで働いてて会社から無断持ち出しw)付き
でいちばんやりやすかったかな?でもピンタックとリボンが超いっぱい付いていましたorz

ベアトップの人は会社の先輩(コワヒ)の友達ということで
仕立て代はタダでしたが仮縫いの日に手料理をごちそうしてくれました。
一人暮らしで淋しかった私にはちょっとホンワカした夜でした・・・
でも式の2週間前に、出来上がったものを試着してピッタリ問題なし
→式当日(お嫁さんて式までにどんどん痩せるから)
「ずり落ちてきてティッシュ詰めたりして大変だった」などとクレームまでw

もともと友達の友達やら先輩の友達で面識もない人たちだったので
COもなにもその後会ってもいません。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:47:14.07 ID:???
>>190
奴隷だった頃の苦酸っぱい思い出ですか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:47:55.99 ID:???
>>190
乙でした
あと書き方悪くて申し訳ない
そんな図々しい人を紹介してきた友人や、怖い先輩はCOできた?
のつもりだった
そもそも友人や先輩が、
ウェディングドレス作りの大変さを理解してなかったのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 06:22:28.79 ID:???
>>192
友人の一人は今も友人です。私が地方住みになってからあまり会ってませんが。

怖い先輩は、その人が独立してスタイリストになってから何度か内職を頼まれましたが
やはり断れずやりました。でも途中から工賃をばっくれられ、請求しましたが音信不通になりました。

どの人も学校の同級生やアパレル勤務時代の友人、先輩なので
それなりに大変さはわかっていたと思うけど、どの人も縫う腕には自信がないから
自分が友達に頼まれたことを縫い好きの私に振ってきたんだと思います。

不思議と間に入ってた人への恨みはありません。
格安でお洋服作れとまずその人たちに言ってきた奴らが悪いんです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:52:01.97 ID:???
>>193
断れなかった友人やあなたが悪い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:58:36.10 ID:???

自分を安売りしちゃいかんね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:53:35.51 ID:???
材料足りないし金も時間もねーから他人のものまで無理だわーって断るけどな
本当の事だしOrz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:54:40.72 ID:???
朝からお口あんぐりと目玉ポーンが合体で来た。

>>194
それはそうかもしれないけど、ここでの知識が無いとなかなか奴隷になってるって気がつかないもんさ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:39:14.53 ID:???
そうか?
アパレル関係者とか近いとこにいて労力や手間が分かってる上で
無料&格安要求する=下に見られてる馬鹿って普通の頭ならわかるじゃん。
すべて言いなりな>>190の方が自分的には相当気持ち悪いわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:39:50.85 ID:???
わかる。
あまり当たり前な感じで、堂々とお願いされると
縫わない自分が、ちっさい?
みたいな思考になる時あるもんね。
詐欺られる心理か…
私なんて、クレクレ見て、自分が奴隷認定されてることに気づいたからさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:07:06.94 ID:???
いやー私は普通に>>188に同情したけどな。
技術がある故にっていうのもあるよね。
出来なきゃ出来ないで済むし。
まぁクレクレみたいな勘違いしてる輩にはガツンと言ってやる人も必要だとは思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:09:42.35 ID:???
>>198
そうか?会社とか仕事関係の先輩だろ?
業界狭いからある程度はしょうがないんだよ。つながりが大事だからさ
それくらい考えない頭のないあんたが気持ち悪いわ
すっきり報告を聞きたいみたいだが
1の>>報告者叩き自重。報告者の事情も考えましょう
も読めないんか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:57:40.05 ID:???
契約するための減資奉公とかね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:43:13.39 ID:???
何かかなり前にいた
雑巾縫えたらドレスが縫える発言の人くさい

とこんなこと書いたら盛大にファビョるレスが続くんだろうなあ〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:33:45.37 ID:???
>202
資本を減らしてどうするw
滅私奉公ね。
205188:2012/03/20(火) 12:37:46.98 ID:???
若気の至りと書いたでしょう。立場も弱かったし。
今は断るすべも知り、快適なハンクラ生活を送ってます。
昔の恨みを持ち出して不快な思いをされた方、
どーもすみませんでしたっ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:47:59.25 ID:???
1も読めないおばちゃんのこたぁ気にしなくて良い
多分よそから流れてきた創作すっきりが好きな人らだし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:50:04.45 ID:???
自腹を切って減資とか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:54:55.42 ID:???
報告者も若い頃の話で今はそれを教訓として断っているって書いてるのに
ネチネチ粘着してるやつってなんなの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:56:25.24 ID:???
経験がないとどう反応していいかわからないし、断りにくいよね。しかも仕事関係だからさ
あたりさわりなく断るのにもスキルがいるわけで
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:13:43.54 ID:???
仕事意識の低い人に囲まれてたんですねえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:14:48.67 ID:???
正直、最初っからキッパリ断れる人の方が少ないだろうから
>>205みたいな人が普通の反応
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:23:43.11 ID:???
若い頃のことで本人もいろいろ勉強できたと認識しているし、
その後はその経験からちゃんと断れるようになったんだし、
充分スッキリ系の話しだと思うけど 何が気に入らなくて叩いてるんだ。
仕返しまでしないと(他人のことでも)気が済まないのかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:33:43.80 ID:???
>>210
死ね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:35:53.34 ID:???
>>213
何でそんなこと言うの?
社会経験無い人なの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:37:46.30 ID:???
ネチネチくだらないことで粘着してるからじゃないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:42:47.89 ID:???
それはネタが下らないってこと?
確かに下らないネタだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:49:46.62 ID:???
優しい人ってバカなのかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:21:26.23 ID:???
>>212
上から目線でネチネチ説教して優越感味わいたい人って、老若男女問わずいるからね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:06:27.19 ID:???
むしろウエディングドレス3着作らされても
気が付かない方がおかしい
つーかあのネタ読んで周りの人間を
クズと思わないのもおかしい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:21:42.63 ID:???
>>219
だからと言っておまいが必要以上に怒る意味がわからん
カルシウムでも足りないのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:36:59.91 ID:???
足りてない、及び日に当たれ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:49:33.38 ID:???
>>219このスレでは屑よりおまえみたいのが一番不快です
報告者をおまえのイライラ発散の道具にしないでくれ
つーか、ちゃんとハンクラしてる人なのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:12:31.37 ID:???
PMS?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:47:11.82 ID:???
>>219
子供かよ?
気づいたからってどうにでもできないと思うんだけどね。
新人で余裕のない頃の話でしょ
服飾で同業だからこその悩みでもあると思う。
困ったところはあるけど、仕事上どうしても切れない人とかも居て
そういった人たちの中でうまく立ち回っていかなきゃいけないわけだし。

きちんと断れる現在があるのもそういう風に痛い思いをしながら
困ったちゃんへの接し方を学んだ過去があるからでしょ。
最初からうまく行く人なんて少ないよ
白黒はっきりつけても影響がないのは、趣味や、個人でやってる人くらいでしょ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:51:23.11 ID:???
>>205
今、楽しくハンクラできてるって聞けて嬉しい。
ドレス縫製なんて、腕も根気もいるよね。今は、自分の特技をたのしみましょ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:24:34.76 ID:???
>>221
溶けてまうやろー!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:28:11.66 ID:???
お薬さんは「手を替え品を替え」を手に入れた!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:29:05.40 ID:???
>>226
ビタミンD
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:30:37.27 ID:???
>>226
つ【干し椎茸】
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:27:51.15 ID:???
ベクレてるっ!ベクレてるっ!>干し椎茸
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:06:45.92 ID:???
大きな口金が手に入ったので、がま口バッグを作ってみた。
マチもたっぷり取ったし、ポケットもたくさん付けた。
気に入って、仕事以外でヘビロテしていたら、ある日の昼、駅の近くで知らない女性に呼び止められた。
(財布とパスケースも同じ布で作っていたし、見るからに手作り品なので私が作ったのが解ったと思う)
「いきなり声を掛けて済みません。
材料費と手間賃(まあまあ妥当な額)を出すから、同じようなのを作って欲しい。
いつも駅で見かけて羨ましかった。」
との事だったが、あいにく田舎住まいで大きな口金は入手しにくい。
いつ手に入るか解らないので、丁重に断った。
残念そうにしていたが、引き下がってくれた・・・・・・・・と思ったら
いきなりバッグを引ったくられて呆然。
女性は持っていたスーパーのビニール袋(女性の買った中身入り)にバッグの中身をぶちまけ
2万円とビニール袋を私に押し付けダッシュ!
この間、20秒無かったと思う。
ハッと我に返り、女性を追いかけ腰にタックル。
遅ればせながら「ドロボー!いや強盗!?」と叫んだ。
駅前の交番からお巡りさんが駆けつけ、即座に御用。
泥は「お金は払った!これは2万で買った物!」と喚いたが
駅前カメラに一部始終が録画&駅前の花屋さんが近くで見ていて証言してくれて、カバンは無事に帰ってきた。
被害届を出して、家に帰ったのが夜8時だった。

その日は怒りが先に立っていたが、数日経つとバッグを見るだけで鬱になり
縁起も悪い気がして、結局同じ布で作った小物と一緒にバックを捨てる事にした。
ただ、上記の通り大きな口金は貴重なので、貧乏臭いけど口金だけ外して取って置いた。
バッグの残骸と小物をゴミに出した朝、ピンポンが鳴って
出勤前でメイク中だったので、玄関を開けずにインターフォンで対応した。
泥が何か喚いていた。
え?何でうちを知ってるの?とパニックになりながらも24&会社に遅刻する旨伝える。
泥は駅で声を掛ける前に、私を尾行していたらしい(本人曰く「声を掛けるタイミングを計っていたら家に入ってしまった」)。
泥の喚いていた内容は「私のバッグを切り刻んで!キー!弁償しろー!!」
「捨てる位なら私に寄越せ!」みたいな事だった。
ちなみに一緒に捨てた財布とパスケース等も拾われていた(警察経由で返して貰った)orz

あの執念にはゾッとさせられた。
丁度春で移動になり、引っ越したのと泥が余罪ポロポロで塀の中に逝ったので厄落としカキコ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:42:44.89 ID:???
>>231
果てしなく乙
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:17:36.63 ID:???
大きめのがまぐちバッグって、ヤフオクでも高く落札されてるもんね。
15cm越えるがまぐちの金具って見つけにくいし、見つけても高いよね。
しかし2万出すなら、オクやショップでオーダー出来るだろうに・・・・・・
超乙。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:47:06.71 ID:???
×移動
○異動
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:56:42.01 ID:???
クレクレ的には市販で手に入らないから余計に欲しくなるもんなのか?
他人のものでも欲しがる精神…コントロールしなきゃ犯罪者になるよw
>>231
烈しく乙です。ケガとかなくてよかったね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:42:43.92 ID:???
こんな事書いたら叩かれるかもしれないけど
私だったら、そんな高額つけてくれたら売っちゃうかも
売りたくなかったら「3万円なら」とか言われた金額へ上乗せして、それでもいるって言ったら売っちゃう。
>>231を読んで、どうせ捨てるんなら・・・と思った私は、あまり自分の作品に執着がない(そこまで上手じゃないし)からだろうね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:23:41.65 ID:???
>>236
家までつけてたくらいだから今後も直で来る可能性大だぞ
そんなやつと交渉したら危険過ぎ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:27:57.80 ID:???
心底怖い!
同じような気質の人が普通にウロウロしてるかもと思うと本当に怖いよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:00:05.58 ID:???
>>238
まずクレクレされるクオリティの作品を作らないとな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:19:52.87 ID:???
ゴミまで漁られるなんて、その人ストーカーなんじゃないの?
231も泥も女性みたいだけど、同化願望とか成り代わり願望とか・・・・
玄関を開けなくて、本当に良かったね!!
乙!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:08:53.79 ID:ana3ingG
>>231乙。
厄はお薬さんにだけ押し付けて、
231さんは快適なハンクラライフを謳歌してください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:21:17.88 ID:???
初めの対応が常識人っぽいのが、かえって怖い。
本当に怪我しなくて良かったね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:57:48.05 ID:???
クレクレ以前に頭のおかしい人だよね
精神鑑定されてすぐ娑婆に出てきたら怖いね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:42:51.39 ID:???
>>236
事件がなければ捨てる予定はなかったんだから、どうせ捨てるなら...っていうのはちょっと違うんじゃないかな
捨てたくなかったけど、嫌なことを思い出しちゃうから捨てたわけだし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:06:21.19 ID:???
売るつもりは全く無くても

キチガイに強奪された経験はすっげぇ怖くて見るだけで辛くなって
しょうがなく捨てるという事はあると思う
キチガイ慣れしてない人が始めて発狂状態を目の当たりにすると
本当にトラウマになるもん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:05:35.12 ID:???
2万円渡したって事は、セコでは無いのかな?
お金出せるなら、店にオーダーすれば良いのに。
キチの思考って謎だわ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:54:16.12 ID:???
ここまで口金会社のステマ。
大きい口金ポチっちゃったよ!w

231乙でした。
家まで来るの怖すぎ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:13:08.90 ID:???
>>243
死んだって書いてるよ?

被害者さんには一区切りついて良かったです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:15:20.37 ID:???
>>248
えっ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:36:23.94 ID:???
おおう、私の読み間違いだったw

塀の中で「逝った」のかと思ったら、塀の中「に」逝ったのか。
すぐ出てくるでしょうねぇ。精神疾病者は社会の中で更生をって新聞に載ってたよ。

次出てきたときに仕返しとかどうして!?とかでまた訪ねてくるかもだから、その時は
すぐに通報してスムーズに接近禁止の裁判所命令を早めに取れるように心の準備をしておいた方がいい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:20:32.37 ID:???
>>250
231が異動って書いてあるから大丈夫だろう。ちゃんと読もうね。
しかし、キ印の方ってコエェェー!
とっさに大声出せて良かったね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:23:25.68 ID:???
しかしキ印は接近禁止など物の数ではないのであった
2531/2 ◆20suX..ACETS :2012/03/22(木) 23:31:27.49 ID:???
色々なとこから誘導されてきました

箇条書です
・先月、実姉にアクセサリーを作ってプレゼントした
・実姉がそれを身につけて義姉と会う
・義姉が羨ましがる→実姉が私に作らせると勝手に約束
・なんだかんだあり、義姉にもアクセサリーを作ってあげる
・義姉、職場に付けて行って同僚に羨ましがられる
・義姉からメール
「アクセサリーありがとう。同僚にも作ってほしい。いくらで作ってくれる?」
・これに対し、私は
「作っても良いが私はアマチュアなので、金額は同僚の気持ちで決めてくれ」
と返信。
・義姉から「よろしくね(o^-')b」のみの返信がくる
・数日後、実姉を通して義姉にアクセサリーを渡す
・2週間以上音沙汰無し
・実姉が義姉に会う機会があったので、アクセサリーがどうなったか聞いてもらう事に。
・義姉「半分くらい売れたよー」との事らしい
・だがいくらで売れたとか言ってくれない
・売上金を義姉(もともとケチ臭い)に黙って取られたのか?と思いモヤモヤ←イマココ
2542/2 ◆20suX..ACETS :2012/03/22(木) 23:32:09.71 ID:???
私と義姉は仲良い訳ではなく(仲悪くもないですが)上記の通り、
セコ臭くて常識はずれな言動が多いので私から距離をとってます。
この流れの中で材料費等のお金は誰からも一切貰ってません
私は義姉の電話番号は知りません
私と義姉は稀にしかメールしませんが、私の実姉、実母とはよくメール電話してます
実母か実姉に電話がきたら、アクセサリーいくらで売れたか聞いてほしいと言いましたが
2人とも「無料であげたんじゃない?金額聞くなんてみっともない」(意訳)と取り合ってくれません
これ以降無料で作らされたりされないための牽制も含めて、カマかける感じで
なんとかして義姉から聞き出したいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?
実母はどちらかと言えば事なかれ主義なので、直接的な事は言いにくいです。
また、義姉と私は歳が離れているためか、なめられていて
直接的に聞いてものらりくらりとかわされそうで、母から聞いてほしいと願い出ました
最終的な目的としては、売上金があるなら回収したい、いくらで売れたか知りたい、です
長文申し訳ございません。
アドバイスお願いします。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:34:36.45 ID:???
実母経由で連絡がとれるということは
義姉=兄嫁でいいのかな

兄は頼れないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:41:22.23 ID:???
おにーちゃーん
おねーちゃん(義姉)がお金払うから作ってって言ったから
高い材料使って作ったのに材料費もくれない〜
おねーちゃん(実師)もおかーさんも
「お金の催促なんてみっともない」って怒られた(涙)
会社の人から注文取って売ったみたいなのに
私おねーちゃんのためにただでずっと作り続けなきゃいけないの?

これをもっと自分を可哀想な感じで兄にマヤれ
それで駄目なら2度と人には無料で作らない&前払いを胸にがんばれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:45:27.44 ID:???
今までのは勉強代と諦めて、これからは「無理」「お断り」で通すしかないんじゃない?
事の経緯や文章からして、あんまり賢いお人ではなさそうなので、ココで策を練っても、失敗するのが関の山。
258 ◆20suX..ACETS :2012/03/22(木) 23:49:06.86 ID:???
そうです、義姉=兄嫁です。
兄はハンクラに無関心で、クレクレとかはないですが、
作ったならあげたら?って感じの人です
また、仕事で忙しくて週1、2回家に帰ってこれれば良い方なので
この事を報告して更に忙しくするのも心苦しいです
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:50:32.21 ID:???
>>257に一票
260 ◆20suX..ACETS :2012/03/22(木) 23:55:00.69 ID:???
>>257
確かに賢くないです
今まで義姉には辛酸舐めさせられてきたので、この機会にぎゃふんと言わせたかったのですが
もう諦めて「無理」で断るしかないですね。
ありがとうございます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:08:39.92 ID:???
仕事で忙しくて週1、2回家に帰ってこれれば良い方なので
この事を報告して更に忙しくするのも心苦しいです

何で心苦しいのかまるっきり分からない
辛酸舐めさせられて〜なんて言われるようなことされてきたんでしょ?
どうせ余所でもやってるよ
大体職場で商売(しかも義妹に作らせたもの)するあたり、
兄(旦那)に言えないことにお金使ってんじゃないの?隠れて借金とかさ
今のうちに教えてやるのが親切ってもんだと思うけどね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:12:50.73 ID:???
夜釣り?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:27:40.65 ID:???
いいなりに作って、強く請求も出来ないのにぎゃふんと言わすもなにもないよな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:39:42.83 ID:???
他のスレで一通りのアドバイスもらってるのにまだなんか聞きたいの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:42:43.71 ID:???
これ以上ここにいても、1の読めないおばちゃんたちのストレス解消のサンドバッグになるだけだから
このへんでやめといた方がいいよ
取り返せたら報告ヨロシク
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:45:53.34 ID:???
ぎゃふんと言わせたいなら、なおさら義姉の旦那=兄にチクるのが一番だろうに。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:07:09.89 ID:???
諦めるのはいいけど今後の為に意思表示したほうがいいでしょ

とりあえず今回の義姉同僚に渡した分のアクセサリーの材料費+αを義姉に提示
義姉が払うことを拒否した場合(多分間違いなく拒否するだろうけど)は
今回は諦めるが、今後一切義姉及びその関係者への提供は拒否する

実姉には物を作るのには材料が必要でそれは無料で入手できる物ではない
加えて手間も掛かるので自分と自分が気に入った相手以外には実姉であろうと作りたくは無い
勝手に他人に譲渡する約束は今後してくれるな

こんな感じでどうかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:34:47.16 ID:???
今までも辛酸舐めてきて、
> 「作っても良いが私はアマチュアなので、金額は同僚の気持ちで決めてくれ」
こんなあいまいな事言っちゃうから、
また舐められるのに。
未成年じゃないのに、自分で少しは考えて動けや。
兄が忙しかろうが、自分の嫁が恥かしい事をしていることは
知らせないと、そのうち兄が大恥かく事になる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:44:10.49 ID:???
舐められるとかぎゃふんと言わせるとか(笑)
義妹のくせにえらそうに、小姑ってウザっw
私は長男の嫁であんたより年上よ、
と思ってそうな義姉の言葉が脳裏をよぎってゲスパー

お互い大人なんだからなぁなぁで済ませないようにしないと
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:05:25.52 ID:???
皆に嫌われたくないから良い顔良い子でいたい人みたいだね
ぎゃふんと言わせたいなら強気で話してみなよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:18:19.13 ID:???
いくらで売れたかは関係なく、「じゃあ実費だけお願いしますね」って請求したら?
踏み倒されたらお兄さん忙しくてもメールくらいはできるでしょ。
いろいろ経緯を説明するより、○○円 踏み倒されたって一言いうほうが効果的なのでは
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 05:14:54.81 ID:???
いくらでも良いって意味の事を
言っちゃった以上、ひとつ50円で
売ったわ、ハイ、って小銭渡されても
文句言えないと思う。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:03:29.43 ID:???
>>261
兄が家に帰らないのは仕事じゃなくて浮気だったりしてw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:08:57.30 ID:???
>>273
うわぁ、そのゲスパーはドンビキです…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:14:31.21 ID:???
確かに…
せめて「材料費は幾ら(若干上乗せ提示)くらいなんだけど、それ以上だったら
あとは気持ちだけでいいよ〜」程度にでも伝えてあればよかったんだろうが
「素人だから幾らでも」なんて言い方されたら、セコケチなら喜んで安価を付けるだろうなw
何せ素人の手作り=タダ同然って認識なんだろうから。
作らない人間は材料費の相場も知らないんだし、そっちで好きに値段付けて〜なんて無謀過ぎる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:25:50.54 ID:???
こんなに頭悪そうなのに一体どうぎゃふんと言わせる気だったのか気になるw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:41:54.79 ID:???
副業してると義姉の職場にチクルとか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:44:34.16 ID:???
>>275同意だな
気の毒だけど身近に理解者も協力者もいないようだから、今回は諦めるしかないね
今後は実姉とも義姉ともアクセで関わらない方がいい
義姉とは他でもできるだけ関わらない方がいい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:59:50.56 ID:???
いくら?と訊かれたのに、お気持ちで。なんて言ったら
そりゃタダだと思われても自業自得
服代=布代、で副材も手数料も考えない…というか想像できないのが非ハンクラーの普通なんだから
材料費だけでも、なんて甘すぎる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:07:58.52 ID:???
服代ですら、が抜けた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:45:17.69 ID:???
勉強代として諦める代わりに姉と母親に材料費はいくらかかったからと請求して、二度と頼まれるな!と釘を出しておく。
あと義理姉には請求金額のメールをして兄にも転送しておくのが、賢いやり方だと思う。
常識外れなら最低限枠固めておかないとまたやられますよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:28:15.85 ID:???
材料のレシートすら残してないのか?だとしたら馬鹿にされても仕方ない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:01:49.49 ID:???
自分のイイ子チャンポジ維持しつつギャフンと言わせるなんて絶対ムリだよ
たかる人種にとってイイ子ちゃん=いいカモなんだから
今後たかられたくなかったら、「お義姉さんは出すって言ったものも出してくれないからもう作ってあげたくない」
ってハッキリ言わなきゃダメだよ
そもそも上でも言ってる人いるけど、
>「作っても良いが私はアマチュアなので、金額は同僚の気持ちで決めてくれ」
がそもそもおかしい
セコケチだったらまず「タダでいい」と言われたと受け取ると思う
アクセサリー渡した時にお金の話伝えないのもおかしいし、どうなったか自分で聞かないのもおかしい
自分は何もせず(アクセは作らされたけど)相手の出方まかせで、それが気に入らないなら自分で何とかするしかないでしょ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:55:35.91 ID:???
おばちゃんらがピラニアに食いつきます
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:55:50.14 ID:???
私だったら兄ちゃんに直訴してまず材料費を取り戻す。
それで兄→義姉に話が行き義姉が酸っぱい思いしてくれるに期待。
とにかく兄に直訴するときは義姉には直接言いにくいとか今すぐに材料費を返して欲しいとか
ちょっと困った妹ちゃんになりきるwww
あと、兄の前では義姉を悪く言わず自分が困ってることだけをアピールしたほうがいいね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:21:30.73 ID:???
>>285
これに一票。

>>253にできるのはこれくらいかと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:33:15.82 ID:???
>>258でお兄ちゃんに悪いって思ってるみたいだけど、
お兄ちゃんにしたら自分の妻の行いで妹が困ってるんだからなんも悪いことない
ガンガレ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:53:11.86 ID:???
>>287
正論では有るが、義姉が家庭板辺りで相談するとシスコンキモいとか叩かれそうな希瓦斯
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:12:30.25 ID:???
>>288
自分のようにその手のスレ巡回してるデバガメ住人がいると思うから
「おまえハンクラ板のタカリ女だろ。義妹が愚痴ってるぞ、コラボか?」
「常識ないのは小姑に集ってるオメーだよ!プリマ行け」のツッコミが入るだけだと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:22:09.04 ID:???
まあまあww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:16:57.68 ID:???
>>253は母親を「どちらかと言えば事なかれ主義」って書いてるけど、
実際には253自身も、ものすごーーーーっく
事なかれ主義にどっぷり嵌っていることに気付いた方がいい。

だからなめられてカモにされているんだよ。
「奴隷は嫌」をハッキリ言える人間にたかり続ける奴はいない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:34:50.54 ID:???
>>291おばちゃん説教はもういいから
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:42:01.01 ID:???
>>284
ピラニアに食いついてどうするw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:59:28.26 ID:???
スレが進んでると思ったら・・・
報告者叩きはやめようよ
最初に何処に投下したか知らないけど、誘導されてきたんでしょ?
無駄に素敵アドバイスするくせに、なんでアドバイス下さいって言ってるのに叩くの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:08:53.29 ID:???
だってさ、>売上金があるなら回収したい、いくらで売れたか知りたいって、ちゃんと本人がやりたいことを書いてるんだよ
実際にそれを聞くだけで解決する問題だと思うのに、
聞きにくいとか周囲の家族が助けてくれないとか
本人が勇気を出して努力する以外に、アドバイスできることなんて何も無いように思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:17:42.75 ID:???
親族だと「気持ち」イコール「タダ」って絶対思われる
売った人はある程度お金貰ってるだろうけど貴方には渡さないだろうね
売ってあげた手数料だから

悔しかったら傍観者してないであなた自身が自分の言葉で本人に言わないと
誰かに伝言してもらうのではニュアンスが変わって伝わらないどころか真逆に伝わってるかもよ

297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:19:45.79 ID:???
「よろしくね(o^-')b」の後で
「じゃあ大体の金額が決まったら教えてください、作ります(´∀`)b」で。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:40:25.37 ID:???
>>294
「いい断り方を教えてください」とかならアドバイスしようもあるけどさ、
結局言いなりに作って、それでギャフンと言わせたいとかアドバイス
しようがないよ。復讐の方法聞きたいならスレ違いもいいとこだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:43:11.89 ID:???
イイ子ちゃんポジション
イイ ち んポジ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:51:29.83 ID:???
>>260
バーカ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:30:21.05 ID:???
>>300
オモエモナー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:36:34.24 ID:???
ここ育児板じゃないし
追っ払われてきたんだろうけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:50:34.06 ID:???
◆20suX..ACETS  たらい回しの軌跡

育児板泥スレ

家庭板泥スレ

家庭板セコケチスレ

このスレ ← 今ココ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:08:42.35 ID:???
何故に最初に育児の泥スレに行ったんだろう…
そして家庭板の泥スレもセコケチスレも反応がどれもここと同じだw
305!Suiton:2012/03/23(金) 15:12:03.29 ID:naDVljFz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:40:07.20 ID:???
聞きたいことさっさと聞けばすっきりするのになんで人任せにしてるんだろ?とか思ったけど
>>253が学生とか若い人だったら難しいのかもね

材料費次第だけど、勉強代と思って諦めるかストレートに請求するかどっちかしかないでしょ
回りくどく探りを入れようとしても伝わらないよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:23:52.20 ID:???
>>253は今がチャンスだと思って白黒付けておいたほうが今後のためにもなるんじゃない?
クレクレはしつこいからまたたかられるよ。
たぶん今回ので義姉は味占めたと思う。
クレクレのレベルアップしただろうし…考えただけで怖いよ〜。
>>253に代わってギャフンと言わせたいw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:41:41.51 ID:???
>>303
どこも引き受けたくなかったんだろうけど
ハンクラに流さなくたって・・・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:18:34.42 ID:???
>>253が材料費を請求するのって材料費以上で売れてるの前提になるよね。
メールが残ってたら、最初に値段を言わずに後から吹っ掛けたともとられるし。
多くの人が言ってるように勉強代だったと諦めて、もう何もせずに
次何か頼まれたら今回の件でお金を払ってもらえなかったからやらないって言う
断る材料にするのがいいかも。

でも只だと思ったとか言うトラブルは残ってそうだけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:36:05.12 ID:???
まだまだアドバイスは続きます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:43:22.92 ID:???
>>253が高校生以上だったら単なるアホの子
中学生とかなら、世の中は性善説で成り立ってないという勉強代
ってことで
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:18:04.59 ID:???
>>311は上目線のアホおばちゃんだな
糞姑になりそう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:46:41.00 ID:???
このスレに張り付いてるクレクレもいるからなー。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:17:40.19 ID:???
たらい回し中に言われたアドバイス以上のことってここから出なくね?
ハンクラ関わってはいるけど大体言えることは他と同じだし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:59:11.66 ID:???
>半分くらい売れたよーとの事らしい
というが、残りの半分は返して貰ったんだろうか…
元々数の指定は無かったのかな?余分に渡して好きなの選ばせたとか?
ピアスとかの小さな物かも知れないけど、余剰分があるなら
それを返して貰う!という名目で、義姉に連絡をしたらいいんじゃないの?

母ちゃんや姉ちゃんにも「余分に在庫を"預けて”あるんだけど、他からも
買いたいって言われてて、早急に返して貰わないと困る」って言えば
「みっともない」とは言われないでしょ〜(材料がもう無いから新しくは作れないとか)
で、在庫を返してくる時に顔を合わせるなら、直接はっきり聞けばいいし
姉や母経由で受け取るなら、在庫と一緒に売上金が添えられていなければ
もうそういう人なんだと諦めて、二度と関わらないようにする
添えられていれば金額がいくらであれ、今件はそれで完了として二度と(ry

本人の希望する「いくらで売れたか知りたい」なんて、自ら値付けもしていないのに
今更知っても意味が無いと思うんだよね…どっちにしても腹立つだけだろうしw
他人から見た自分の作品の価値を知りたかったら、底値スタートのオークションにでも
出すか、フリマででも売ってみたら、どう見られているかよく解ると思うよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:07:11.64 ID:???
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:06:07.30 ID:???



! !
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:11:45.48 ID:???
  .∧ ∧
  (´・ω・∩
  o.   ,ノ
  O_ .ノ
    .(ノ
   i||
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:13:31.39 ID:???
>>318
カワイイw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:04:55.83 ID:???
テスト
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:29:03.32 ID:???
>>320
テストすんなw

入学式の服作れって夜中過ぎまで家に居座られたよ
何をどんなに言っても通じないので、警察呼んで連れて行ってもらった。
連れて行ってもらうまで、経過を説明して警官と問答して、1時間半くらいかかった。
私が子供とコンビニにアイス買いに行ってる隙に
私と約束してるって言って、旦那に家に入れてもらってたorz
家に呼ぶ約束も作る約束もしてないよ。
旦那は作ってやればあ?ってノータリンな発言するし、疲れた。
今日は一日何もしないで寝て暮らす。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:22:26.25 ID:???
>>321
乙だったね。起きたらそのクレクレとの関係を詳しくww
しかし外ならなんとでもできそうだが居座るのは迷惑だな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:40:08.53 ID:???
居座った人間が誰なのか性別すら書かないってねえ

こういうこと書くとまたお薬さんがわめき散らすんだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:57:02.63 ID:???
>>323
お前ほんとに鬱陶しいなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:45:31.31 ID:???
他人の災難にワクテカ顔で首つっこんで根掘り葉掘り聞き出したがる
噂好きのオバチャンじゃあるまいしw

留守中家人を騙して上がり込んだうえ夜中まで延々居座るなんてされたら
知り合いだとしてもシャレじゃすまんわなあ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:18:59.68 ID:???
旦那くそ過ぎ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:47:37.54 ID:???
ダメンズに惹かれる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:08:06.02 ID:???
旦那に作らせろよw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:29:26.56 ID:???
>>328
それいいな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 05:37:58.67 ID:???
>>328に1票
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:29:40.50 ID:???
>>828
そういうのは出来る人が〜とか俺作れないとか言いそう・・・
332331:2012/03/27(火) 15:31:44.01 ID:???
間違えた
828じゃなく328ね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:50:20.76 ID:???
>>331
そらそうよw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:40:10.69 ID:???
ウチの兄が「材料はあるんだし作ってやれ」ノータリン発言した時に
「クソの役にも立たないガンプラを他人にやるぞ!ゴルァ!!」
って言ったら,それから何も言わなくなったなぁw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:58:37.81 ID:???
>>334
gj
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:01:00.77 ID:???
罪庫の布でケツは拭けるがガンプラでは無理だな
gj
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:13:02.40 ID:???
今じゃケツ拭く紙にもなりゃしねえってのによ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:01:55.01 ID:???
ガンプラ、楽しいよ・・・
まあMS好きな人にとってだけ楽しい役に立つしろもの
服みたいに寒をしのいだりはできないがw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:06:14.69 ID:???
>>338
いやガンプラを否定してるわけじゃないだろw
むしろこのスレに居る人ならその楽しみ自体はわかるはず

まぁガンプラ作る人なら残りのパーツや材料でちゃっちゃと似たようなの
作ってクレクレされたらどうよって話すれば捨てると言わなくても通じる
かもな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:09:15.59 ID:???
>>339
それもそうね
残ったパーツ寄せ集めて似たようなもの作るのって
かえって手間だし親しくもない人になんて無理ww
ベアッガイとか可愛いよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:20:00.12 ID:???
>>340
ガンプラのランナー(パーツを固定してる棒とかの部分)を寄せ集めて
作られたガンダムってのもあるからな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:08:55.01 ID:???
いつのまにかガンプラスレになっとるwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:20:24.51 ID:???
>>341
「ランナーガンダム」でぐぐったらあった
これどっかで見たことあるww

こんな風に寄せ集めのハギレで作った
リサイクルグレードのお洋服ならクレクレにも喜んでもらえるかしら
パッチワークスカートはリバティでも布使いでかなり微妙な気がする
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:07:12.89 ID:???
寄せ集めの端切れでも、労力は相当なものになるんじゃないか?

園グッズ通販してる人のその後が気になる。
報告がないってことは特におかしな展開にならなかったってことなのかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:02:02.66 ID:???
>>343
クレイジーキルトって、発想の大元はそんな感じだったと思うw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:57:34.69 ID:???
パッチワーク自体そういう発想でうまれたものでしょう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:28:47.54 ID:???
だからこそクレクレなんぞには死んでもあげられない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:49:35.67 ID:???
刺し子の刺繍もパッチワークも布自体が貴重な時代に
最後まで大切に使うために工夫された発想なんだっけ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:51:59.24 ID:???
母がクレクレに甘い。
そんなの欲しいと言った人にあげて感謝されるのが趣味。
母が作った服や小物をあげるのは好きにしたら良いんだけど、
勝手に自分が編んだものまであげるので困る。
どれだけやめてと言っても分かってくれないから最近は隠すようにしてる…。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:25:01.33 ID:???
自分も>>349のお母さんと同じタイプだったけど
さすがにヒトの作った物まではあげないなぁ。
痛い目にあえば、わかるのかもしれん。
周りにたちの悪いクレクレがいないのかもね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:36:36.34 ID:???
かーちゃんの大事なものをこっそり隠して、ばれたら
「また買えば/作ればいいでしょ。私にも同じことしてるじゃない」と言ってやれば
反省してくれる…かもしれない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:51:15.14 ID:???
クレクレと同じ所に落ちるのは良くない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 05:48:34.16 ID:???
落ちるくらいでないと太刀打ちできんよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 06:52:46.65 ID:???
>>344
>園グッズ通販してる人

何スレ目の何レスの人?
すみませんが今北産業またはリンク貼ってください。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:58:07.97 ID:???
>>354
344じゃないけど
園グッズ通販してる人の話は
育児板のほうにあったよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 07:15:26.45 ID:6DWwnDkp
過疎ってるな。ハンクラーが平和なのは良い事だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:21:23.91 ID:???
>>356
近所のクレクレ・タカリーナ
園グッズ発作が治まったようで,花見弁当クレクレ発作の最中

地直し中の生地を見つけるとクレクレ発作を起こすかも
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:59:30.09 ID:???
クレクレでも地直し知ってるもんなのかな。
よそんちに布が干してあっても、何かのカバーだと思うだろうと
思ってた。気をつけよう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:13:46.28 ID:???
琴線に触れた場合の識別度が凄いのだと思う。
あっと思った後の重要度やそれが何かと言う識別が
常人より発達しているのは、多分人より損をしたくない、
楽に自分が得したいというのに尽きるのでは無かろうか。

いい色柄を視認→布っぽいけどなんだろう→カバーと識別したとしても
→欲しいから取っちゃってもいいよね、むしろ私の役に立つように捧げられるべき
とかクレの脳内が自分的『行っちゃえオールグリーン』になるだけだと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:21:45.48 ID:???
クレクレの嗅覚おそるべし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:11:30.11 ID:???
あんたたちがごちゃごちゃ言ってたけど
服は手に入りましたーだw
向こうの旦那にチクったらあっという間だったw
欲しかった服だけじゃないよw
他の服もたっぷり手に入った

現実じゃ言えない恨みをこんなとこで晴らしてるお前らなんかに
なにができんだよw

ざまあwwwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:14:09.04 ID:???
春だねえ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:16:10.70 ID:???
ベンジョミンが戻って来たのかとオモタ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:17:39.96 ID:???
誰なんだお前はw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:04:43.63 ID:???
何かいたのは覚えてるけど、思い出すのを脳が拒否してるw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:07:19.40 ID:???
だいぶ暖かくなったねぇ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:12:12.60 ID:???
ゴミを掴まされたヤシが何か鼻高々に騒いでるけど…
春だからかな
今日も街で奇声あげてる人いたから気をつけよう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:20:05.43 ID:???
負け犬の遠吠えw
サイズ違いで段ボールに何箱も旦那さんから渡されたよw
押し入れいっぱいになったw
子供もすっごく喜んでる

お前らみたいに負け惜しみの妄想語るしかできない奴らは
結局強いやつに食われるんだよ
ざまあwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:21:43.18 ID:???
最初っから渡しておけばこんなことにはならなかったのにねえw
譲りどころってやつを見極めらんないからこういうことになるんだよw

ここ見てんだろ?
ざまあw
これに懲りたら大人しくしてろよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:29:38.81 ID:???
なーんてねw
全部釣りでしたw
長々お付き合いThank Youでぃーす☆
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:32:03.48 ID:???
>>370
ウジみたいに涌いてくんなよ糞女
部屋に閉じこもって服作ってろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:40:27.80 ID:???
誰も釣れちゃいないのに、声高々と釣りでしたなんて書いちゃうのは↓でOK?

http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/O-boe.png
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:51:22.31 ID:???
違うのでは?
>>368,369は>>371だと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:00:34.39 ID:???
そもそも何の話だかがさっぱり分からないので
オールスルー対象
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:59:19.58 ID:???
木の芽時って怖いな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:31:24.10 ID:???
帰り道の途中、一人で道路で踊ってた人見たけど多分それと似たようなもん
気候って馬鹿にできないよね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:43:17.28 ID:???
仕事柄職場が外気と遮断されてるんで終業まで気づかなかったけど
今日随分あたたかかったみたいだからなあ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:55:05.62 ID:???
うちの妹は四季を問わず電子レンジで食品温めてる時と
トースターでパンの類焼いてる時間、レンジの前で踊ってる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:17:33.26 ID:???
急に暖かくなったから、膿んでた脳みそから何か湧いちゃったんだね、かわいそうに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:36:37.48 ID:???
市の防災メールに
「これから夏にかけて露出事案が増加します」
って書いてあった
やっぱり気候とおつむの関係は認知されているらしい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:33:32.27 ID:???
気候とオツムか…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:12:03.73 ID:???
まあ露出系のアレは、寒い時期は辛かろうしw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:23:34.55 ID:???
何も釣れても無いのに「釣れましたー」
とか書いてる人って、目に涙いっぱいためて
ワナワナと震えながら悔しさに身悶えして
書いてるんだろうね。
あわれだね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:29:12.61 ID:???
>383それオマエじゃね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:22:27.04 ID:???
>>378
妹さん,駅前のコンビニでバイトしてないか?
それ以外は普通に働き者だと思うけどな
人違いならすまない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:44:46.14 ID:???
>>385
確実に別人だと思うよ
妹といってもアラホー子持ち、
俗にダラ奥と呼ばれる人種だ

妹の子供(4歳児)の方が掃除、ゴミ捨て、お片付けしっかりしてるけど、
手持無沙汰になると台所で踊る癖はしっかり受け継いでいたりする
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:29:12.84 ID:???
釣りだって思ってろよw
>>370のガキが腹かっさばかれて死ぬように祈るよw

便利なお友達ができたからこれからはうちの服色々作ってもらおうと思うよw
あんたたちは残念かもねw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:46:06.97 ID:???
湧いてるなぁ…クワバラクワバラ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:40:18.24 ID:???
クネクネ…か
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:49:12.22 ID:???
ああ地方課
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:13:13.12 ID:???
事実だろうが釣りだろうが、人間的に最悪だよな。
リアルでぼっちにならないために、たいがいにしとけよと思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:20:13.92 ID:???
ただの荒らしでそ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:57:26.49 ID:???
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。
驥を学ぶは驥の類ひ、舜を学ぶは舜の徒なり。
偽りても賢を学ばんを、賢といふべし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:58:43.36 ID:???
必死な所が逆に気の毒…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:57:33.30 ID:???
荒らしを構ってやるなよ、だから調子に乗って何度も荒らしに来られるんじゃん……
大体、自分のやってることがマトモだ・正しい!って思ってる人が、このスレタイに書き込む訳ないんだからさ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:35:59.14 ID:???
>>395
2ch専門用語で
みなさんスルーですわ
と言います。
余計な文言は荒らしをさらに呼びますので。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:57:39.63 ID:???
>>396外国人みたいな喋り方ですね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:03:58.60 ID:???
春だからな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:10:45.28 ID:???
春なのに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:45:26.40 ID:???
お別れでつか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:50:34.64 ID:???
 でつ
ヾ/uu
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:46:16.25 ID:???
スレいきなり伸びすぎ!
と思ったら(ry

平和ってことなのかなー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:47:17.67 ID:???
クレクレが近所にいて、通販で生地を買うと
多分見張ってるんだと思うけどクレクレしに来るのがうざい
宅急便屋に頼んでセンター止めにしてもらってるけど
地味に気が疲れる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:01:28.23 ID:???
>>403
宅配便が来るのを見張ってるのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:42:13.66 ID:???
>>403の家に宅急便=新しい生地!っていう思考回路が出来上がってるのか…
そういえば前のほうで布を地直しして干すとクレクレが…という話があったよね
近所にクレクレがいる皆さん、乙です!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:05:00.76 ID:???
>>403
出来上がりをクレクレなの?
とんでもない生地で、へんな服作ってあげたら、着るのかな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:17:48.96 ID:???
>>403
しかし、近所のお宅に宅急便が来るのをいちいち張ってるのかと思うとコワイ。
防御策講じなきゃなんないレベルって凄いわ
まあ、そもそもクレクレ自体、まともな人だったら出来ないもんね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:34:51.26 ID:???
宅配会社の車の音で区別してたりしてwww
クロネコとトラックはエンジン音に特徴があるから、マンションだったらわからないだろうけど
住宅街だと結構音でわかるよねw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:03:49.96 ID:???
パブロフの犬
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:20:17.76 ID:???
早朝の新聞配達のバイクのエンジン音は牛が出産を知らせる鳴き声
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:49:19.32 ID:???
酪農貴族様が降臨w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:33:45.67 ID:???
宅配きたから中身が生地だって決め込みはさすがにアレだけど、
探ろうとするのはわかる。
一日中外で立ち話してご近所さんの行動を把握してた人いたから。
それをわざわざ口に出してドン引きされてた。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:50:32.65 ID:???
>>407
冠婚葬祭,宅急便,近所への来客,旅行話が耳に入る,旨い匂いがすると
「なんかクレクレ」しに来る輩もいる

高校時代,足の腱切ってたので火葬場には行かず親戚の家で待機
するとヘラヘラしたオバハンが「あら偉いわねお留守番〜なんちゃら〜」
誰か知らないので相槌打ちながら,トイレに立ってたAさんを呼ぼうと
視線をはずした途端にガサガサッ!!
返礼品の入った袋を持ってダッシュで逃げられた
私「え?!どっドロボ〜!!」
Aさん「クレクレのBが出たんか!大丈夫?突き飛ばされなかった?」
情けない留守番役のせいで30個盗られてました,が…
BはAさんが場所を離れるまで見張ってたとしか考えられん,怖ぇ!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:03:20.59 ID:???
>>413
香典でなくてよかったと思ってしまった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:45:35.46 ID:???
それ…ただの泥棒w
犯罪者は警察に突き出そうよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:54:07.86 ID:???
うん、クレクレじゃなくて泥だよね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:24:31.28 ID:???
その後はどうなったん?
まさか盗られっぱなしじゃないよね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:06:06.27 ID:dNf16Fdg
実際にはハンクラする人ってやたら作ったもんくれるよね
ビーズアクセとかペンケースとか手作り化粧水とかつけ襟とか
こんなのいらないよぉとはっきり言いたいけど、角がたつし…
やるやるが存在するからクレクレも発生しちゃったのかなあ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:11:04.32 ID:???
うまい人は案外やるやるしないんだよ
初心者で熱中してはまってる人がやるやるのことが多いw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:14:09.09 ID:???
>>418
そんなあなたにはこんなスレがおすすめ

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1303481194/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:50:12.32 ID:???
上手い人→自分で使う
ヘタな人→自分で使う気が起きないから他人に押し付ける
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:42:33.95 ID:???
上手じゃなくてヘタなのわかってるから人にあげるなんて
考えられない。
ヘタなのをわざわざ他人に上げる時点でなんかイタイ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:06:48.30 ID:???
>>418
実際にどんなものくれるの?

ビーズアクセサリー作るの趣味にしてるけど
材料費軽く五千円越えちゃったりするから
人にあげることなんて考えたこともないや
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:09:52.95 ID:???
>>418の周りのヤルヤルがレベル低いだけじゃないの?
ハンクラやってる人ってひとくくりにしないでくれない?
もしあなたがハンクラする人じゃないなら
※ハンクラをしない、する気も無い人の書き込み禁止!ってあるんでスレチなんだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:41:40.35 ID:???
そういやクレクレってヤルヤルとはくっつかないよねw
ヤルヤルの作品に価値がないことを本能的に知ってるんだろうね
本当ならクレクレとヤルヤルがお友達になれば平和になるのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:34:41.92 ID:???
クレクレされたら、着飾ったキューピーの人形でもあげたら良いんじゃない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:45:06.17 ID:???
>>422
下手な人は自分で下手って気付いてないのさ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:31:19.90 ID:???
ヤルヤルの作品って心がこもってないっていうか、作りたいってだけで作ったもので、
クレクレが欲しがるものは作者がこだわった心がこもったものだから、
クレクレはそういうのを敏感に感じとっているのかも
迷惑なセンサーだけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:31:37.34 ID:???
ヤルヤルって基本的に量産型なんじゃない?
クレクレは「周りに同じものを持った人がいない」「しかも手作りだから世界にひとつだけ」「そーゆーレア物を持ってる私ステキ!」的に、稀少価値にも敏感な気がするよ。
だからうまくいかないんじゃないかと。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:51:56.47 ID:???
量産型ハンクラ 「ヤルヤル」
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:26:31.83 ID:???
ヤルヤルのイメージ
安い材料で大雑把な造り、作り込まないから仕上がりは早く大量生産
作ること自体が趣味で作品に思い入れはないが自信はある
料理するのに味見をしないで自分は食わずに人に食わせるタイプと同じイメージ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:58:04.79 ID:7uMLOgqz
418ですが、皆さんご明察です
「人が欲しがる」レベルに達しているものは皆無です
そんな私も一応ハンクラーですが、作っているものは服なので
「今度作ってくれ」と言われても
「服はその人にあわせた型紙じゃないと作れないから」と軽く流しています。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:15:22.94 ID:???
クレクレって何であんなに必死なんだろ。滑稽過ぎてゴキブリみたい。
同じクレクレでもお礼をくれる人になら又色々作ってあげたいと思うけど
殆どのクレクレってお礼もなしに貰うのが当然な顔してるよね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:26:44.00 ID:???
自分は服作りが趣味なんですが
「会社の人に服作れるって凄いね、作ってよって言われたよー」と軽く親に言ったら
凄い形相で「最低限材料費だけは必ず貰いなさい!」と半切れで言われた
自分の力を認めてもらえた気分で嬉しくて親に報告しただけだし
もちろんここ見てるから気をつけようとは思ってたよ

自分が小さい頃親がハンクラーだったんだけど、色々あったんだな…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:44:16.18 ID:???
ハンクラする人は作るのが好きなだけで作品の在庫に困ってるでしょ?
だからもらってあげるよ
私が喜んでもらってあげたら嬉しいでしょ?

こんな感じの人がいる
すぐに「私も欲しい〜」「誕生日プレゼントは手作りの○○でいいよ」
で相手が喜ぶと本気で思ってる
悪い人じゃないが、材料費を払う気すらなく「ただで当然」と思ってる人には
今後一切何もあげたくない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:40:14.47 ID:???
他人にそう言われると助走つけて殴りたくなるね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:13:26.62 ID:???
ヤルヤルは相手に褒められたり、恩着せたり、マーキングするのが目的の場合が多いから
クレクレみたいにモノにしか興味しかない相手にはやりたくないんだろうよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:27:38.43 ID:???
やるやる話お腹いっぱい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:12:04.92 ID:???
>>435
>悪い人じゃないが、
「〜が無ければ良い人なんだけど」
という人がよくいるけど、〜は許しがたいことが多いと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:02:40.37 ID:???
○○がなければいい人タイプのクレクレは
自分の発言について深く考えてない人多いよ
だからこちら側も深く考えたり気をつかう必要ない、疲れるだけだからね
これが粘着タイプのクレクレだと防御策練らなきゃいけないw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:27:06.39 ID:???
>>415>>416>>417
Aさんがすぐに警察に連絡
B「あの家では以前から何でも貰ってた,香典は盗ってない」
警察「でも返礼品盗ったでしょ?アンタ本当に非常識な人だね…」
亡くなったおばさんはBのハンクラ奴隷の1人だったようだ
>>414
お金には困ってない
理由;旦那が早くに事故死,お金は入ったが旦那は生き返らない
近所の皆が親切にしてくれたお陰で立ち直ったがクレクレ化
そんな姿を見て嫌った一人娘に見捨てられ…クレクレ病発症
>>433
クレクレ病=回遊魚のような状態なんだろうね
「クレクレ!クレクレ!!」言ってないと酸欠になる
Bは警察騒ぎになってクレクレ出来なくなったら倒れたとか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:36:35.37 ID:???
なるほど。
クレクレで心の穴を埋めてたんだ…
って!
自分で埋めろよ、精神病ばばあめ!
と言ってあげて。

いくつかわかんないけど痴呆かもね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:18:20.88 ID:???
クレクレとは微妙に違うかもしれないけど
兄に子供が産まれたので出産祝いにスタイ(義妹本人の希望)+ベビー服+商品券を贈った
スタイとベビー服は市販品
ラッピングを開けて最初に義姉から出た言葉が「手作りじゃないんだ……」だった
ブログに「心のこもった手作りの出産祝いをもらいました」
って書くのが憧れだったんだって
身内に手作りする人が私だけだったから期待してたんだそうだ
スタイなら簡単だから作るかと思ったとか
じゃあ素直に「作って」って言えばいいのに
「作れる人ってこういう時は作るもんじゃないの?身内なんだし心を込めてさ」
って言われたけど、大事な姪だからベビー用品よくわからない人間の手作りより
間違いなくちゃんとしてる市販品が良いと思ったのさ
一応お礼は言われたけどなんかなー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:29:35.34 ID:???
>>443
言わなくとも察して素敵なのを作ってクレクレ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:50:11.93 ID:???
兄のところの子供が生まれたなら、義妹ってのは兄嫁のことだろ
年下であっても、年齢関係なく兄嫁は『義姉』だよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:25:18.34 ID:???
フェイク入れるつもりで失敗したか?次ではちゃんと義姉と書かれているし。とにかく乙でした
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:46:10.68 ID:???
嘘くさ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:05:28.41 ID:???
>>445>>446
書き込む前に読み返して主語が抜けてるところに足していったら
予測変換で間違った方を入れてしまったみたいだ
わかりにくくなってしまってごめん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:34:05.81 ID:???
「手作り」にはもれなく心がこもっているという幻想を抱いているんだな。
その心の中は今回のように戸惑いや遠慮だったりもするんだけど。
作ってあげたいと思う心は強制できるものじゃないのにね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:46:31.04 ID:???
ブログに書くのが憧れだったと言うことはどこぞの飴のCMじゃないが
「一品物を貰える自分は特別な存在」、ってとこか?
こういうのも一種のブランド志向になるのかなあ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:09:30.73 ID:BvpZyJtz
市販品でがっかりされるほど、>>443さんの手作りに期待してた…って事なんだから、嬉しい事じゃん!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:29:48.31 ID:???
>>451
察してちゃんはウザいし贈り物に対して面と向かって不満を言われるんだから嬉しくも何ともないのでは
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:54:56.21 ID:???
>>452まああんまり2ch脳になりすぎるのも良くないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:27:11.67 ID:???
そんなに特別な存在になりたいならじーちゃんにあめ玉でもせがむんだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:44:23.34 ID:???
彼もまた、特別なクレクレだからです
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:51:04.95 ID:f/PeyY39
>>443
そういう人には「知らんがな」と言いたいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:33:52.90 ID:???
>「作れる人ってこういう時は作るもんじゃないの?身内なんだし心を込めてさ」

今後も入園やら入学やらの度に言われそうでイヤだなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:51:39.69 ID:???
>>443
次回から市販品すらあげなければ良いんじゃないかな

クレクレはハンクラーのやる気をなくさせるの得意だよね・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:32:06.88 ID:???
>「作れる人ってこういう時は作るもんじゃないの?身内なんだし心を込めてさ」

相手にもよる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:04:58.41 ID:???
面倒臭い奴と家族になっちゃったな…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:22:39.42 ID:???
>>460
家族ちゃいますただの親戚
(心理的に)遠い親戚にすること推奨
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:26:03.05 ID:???
これから、入園、入学、結婚などなど
たくさんのイベントを、おばさんは手作りで応えねばならぬのか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:37:08.82 ID:???
オカンアート丸出しの品を贈れば、
二度と手作り品が欲しいと言わなくなるのでは?w
心を込めて云々は母親が子供にすればいいことであって、
親戚に押し付けるものじゃないよね…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:08:20.36 ID:???
卑しい相手に労力を使う必要なし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:55:04.28 ID:???
それにオカンアートには逆方向のセンスが必要。
試しに作ってみなって。
若者には意外と難しいからw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:07:26.44 ID:???
オカンアートはかなりの技術力がないとできないもんね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:05:17.83 ID:???
オカンアートは温かみがあって好きです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:44:10.97 ID:???
今 まさしくオカンアートのトートバック制作中w
布製の歌舞伎絵のカレンダーをメインに古着の着物のはぎれを
パッチワークして作っているんだけど

内心 これぞまさしくオカンアートpgrwwしながら作っている
本当にこれ使う気なのか かーちゃん・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:03:22.89 ID:???
オカンアートというと、円座を思い出す。
ヤフオクで、結構売れているのが謎w
円座、作っている人のセンスの問題だと思うけど
色合いがどうもオカンなんだよねえ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:11:19.95 ID:???
>>426
30cmのキューピーにフード付きニットワンピやポンチョや
5cmのキューピーにウサギ皮の端切れで作った毛皮コートや帽子やら
色々作って飾っているけどクレクレされたってあげないよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:26:46.64 ID:???
>>470
30cmのキユーピーw
何故か昔よく見た、
フリンジベストにカウボーイハットのウィスキー (ブランデー?) の瓶を連想した。
家にも一個あるわ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:12:38.09 ID:???
>>470
本気オカンじゃないの?
クレクレも欲しがらないから心配すんな。
この前親戚のおばさんに10センチくらいの着飾ったのもらったよ。
どうすんだよこれ。

プランデー人形懐かしい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:44:45.04 ID:???
オカンでもいいじゃない
470からは時代に左右されないキューピーへの愛が伝わってくるよ

10センチの着飾ったキューピーもらったのは乙
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:19:28.60 ID:???
>>470は、「あたしのキューピーは現代風でほかのとは違う」って主張してるんだからさ、
そこんとこ汲んであげようよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:26:28.60 ID:???
そう、21世紀のキューピーなのよ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:37:40.28 ID:???
21世紀の痛々しいキユーピー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:36:36.91 ID:???
痛々しい悪寒アートのキューピー、ほしがる人がいるんだろうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:40:37.67 ID:???
ブライスやプーリップに似合いそうなデザインの服着たキューピーがあれば欲しい
ゴスロリとかだとキューピーの顔と相まってオカンに近づきそうだから
カジュアル路線で
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:42:22.03 ID:???
キューピー用のフリフリドレスは、何故高確率で中細毛糸の
長編みで作られているのだろう…w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:21:41.15 ID:???
子供の頃おばあちゃんの家のサイドボードの中にいたわ
真緑の長編みドレス着用してたw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:42:54.93 ID:???
昔々は服着たキユーピーや酒瓶人形のいるお宅って、
煙草の空き箱?で作った傘も飾ってあったような
何かムラムラと作る気を煽る、共通の何かがあるのかも
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:00:50.41 ID:???
>>480
ウチもひいおばあちゃんが作ったやつがあったな〜
アイボリーとか淡ピンクとかパステル系で編んであった
あ〜懐かしい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:23:33.37 ID:???
>>481
あったわーエコーやわかばの空き箱で作った傘
じーちゃんエコー吸ってたからなぁ・・・
一緒に石鹸スワンも並んでた気がする

黒電話もどぎつい原色の組み合わせの小さい円座の上で受話器の持つところもおそろいの毛糸で編みくるまれてた

オカンアートってクレクレ撃退にもってこいなセンスなのはなぜだろう?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:27:02.92 ID:???
>>472
「黒人人形ーッ!」を思い出してしまったw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:15:53.34 ID:???
>>481
初期投資の少なさや必要な技術から見て、手軽にできそうだからだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:48:19.76 ID:???
21世紀のキューピーは…こんな本が出てるよ。
絶版らしいけど、私が買ったのつい最近だから在庫持ってる書店も多いかと思う。
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102511560/subno/1
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:29:45.65 ID:???
うちの親が昔のモンチッチ(赤ちゃんくらいの大きさ)に色々服作って着せて飾ってた
数年前に叔母さんが遊びに来た後、裸にされてたので聞いたら
クレクレしつこくて半ば強引に脱がしてった…と落ち込んでいたのを思い出した

数年前モンチッチがちょっと流行ってたから中身まで持ってかれなくて良かった
子供の頃に遊んだ大事な思い出の人形だったからなー

今度、私は編み物しかできないからキューピードレスチックwなの編んであげよう思った
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:31:50.11 ID:???
そしてクレクレは次の世代へ…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:36:07.84 ID:???
カルピスの空き瓶(茶色いの)にラメ入りリボンで作ったポンポンを付けて
プードルにしたやつが昔はどこの家にもあったような…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:54:13.61 ID:???
着せ替えキユーピーに服着た酒瓶、
煙草の傘にレース飾りの黒電話、
ドアノブカバーにスワン石鹸
この辺は何か似たかほりが…
昔はあちこちで見たな〜
ここから本格的に服作りなどに行った人はどれ位だろ?
ルート違いな気もしないでもない
カルピス・プードルはチト思い出せない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:11:52.37 ID:???
五円玉の鎧兜や城はオジンアートかな?

牛乳パックのミニ椅子や鉛筆立て、広告や新聞を使った籐籠もどきは
センスの良い人が作ると立派な実用品だったな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:41:54.97 ID:???
>>490

> ここから本格的に服作りなどに行った人はどれ位だろ?
> ルート違いな気もしないでもない

多分ルートが逆、あるいは別。

戦後の物不足〜既製服の方が高価な時代に学生時代・子育て期だった人は、
生活に必要な衣類や小物等を自力で製作しないといけないことも多かった。
で、高度経済成長後に買う方が安くなって、その頃には子育ても終わり、
趣味的な手芸に移行してオカンアートな小物作成に入るパターンが一つ。

あとは、ずっとハンクラ系のことはしたことがなくて、
子供が独立した後趣味として手芸を始める→
衣類は時間もお金もかかるし、袋物や置物系の小物製作がとっつきやすい、
という経緯で始める人。この2つのパターンが多分大半を占めてると思う。

で、いわゆるオカンアートをたしなむ世代で、
年齢行ってから小物作りから始めて、本格的な衣類製作まで行く人は非常に稀。
若い頃から継続して洋裁やってる人はいるけどね。
(ただし、編物は洋裁に比べて敷居が低いみたいで、
年齢行ってから小物で始めてウェアまで行く人も時々見る)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:28:12.72 ID:???
>>484
ここでそのセリフを見るとは…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:41:22.35 ID:???
ながいけんwwwwww
反応してる人達は年代一緒なんだろなと思ったら胸熱
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:49:16.81 ID:???
>>494
同感
初出のファンロードまで読んでたのかと思うと更に胸熱w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:52:44.50 ID:???
伯母ん家にこの流れのオカンアートのほとんどが揃っていたことが
思い出されて懐かしス

キューピー(大・小) モンチッチ ブランデー瓶 黒電話
煙草傘 ドアノブ

幼い自分には眩しいくらいキラキラして見えたぜw ウチのオカンはしなかったから
伯母の年賀状はいまだにちぎり絵だ
やっぱりどんなに年取っても細かいこと好きなんだよ(伯母80代)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 05:39:57.33 ID:???
>>483
タバコの空き箱で鼓もあった。というか今も実家のショーケースの中にあるw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 05:44:40.13 ID:???
>>495
貴様、ロー……

>>496
うちの祖母(86)の飾り棚を見たのかと思ったw
そこに
ストッキング(カラータイツ?)と針金の花のブーケや盆栽
毛糸のポンポンのプードル
折り紙を3Dっぽく貼った色紙 ←new!
が追加される

ポンポンのプードルとおめかしQPは我が家にも押し寄せて来た
ポンポンプードルはマグカップに入って来て、
アバンギャルドなアクリルタワシ&カップのセットかと思ったら、
当時人気のあったティーカッププードルだった
曾孫にクレクレに人気の仕様だったらしい……
どこで何がクレクレの琴線に触れるか分からんもんだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 06:28:59.46 ID:???
ある年代より上の人は、部屋に何か飾っておかないと落ち着かないみたい
だからね。手近にある材料で作ろうとするとああいう系統になるんだろうw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:48:53.55 ID:???
>>499
ああわかる…母がそうだ…ww
うちもデカイキューピーがフリルドレスを着せ替えさせられてるよww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:39:25.17 ID:???
>>498
確か両方読んでる人はアウディストとか。

父の友人のおっちゃんで五円玉に何かドーム状の土台をくくったものベースにして
ベーゴマ巻くように綺麗な紐で亀さんの御守りを作る人がいたなあ。
こういうのはオサンアートの範疇になるんだろうか?
貰って少ししたら求職活動がなんとかなったんで御利益だと思って大事にしてるけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:48:52.62 ID:???
そろそろクレクレの話を…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:21:05.59 ID:???
そういや、ファンロードのケッダーマンコレクション常連だったけど、掲載されたらクレクレが湧いたよ
手間も費用もめちゃめちゃかかるから、費用とか図案とか全部容易してくれた人のみに作ってた
そんな奇特な人は稀だったけど、そういう人は今でも大切にしてくれている
作品やイラストだけじゃなく文章でも「投稿」してる人たちは「生み出す苦労」を知ってるから
私以外の職人さんたちも、投稿者からのクレクレ被害は皆無に近かったよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:32:13.04 ID:???
このスレとかで、何かをプレゼントされる事に意義を見出す人が一定数いる事は知ったし、
欲しいのにもじもじチラッチラッするより「それいいね作って欲しいな」って言う事も(
断られたらちゃんと引き下がれば)別に悪くないってわかったけど

「ぜってー作らせてやる」の心境は未だ理解できない
手間ヒマかけていやいや作らせて非難されて嫌われて、何が残るって言うんだろう
自分が金出したものなら、注文通りに作らせるか返金させるまでは諦めないけど
それだってやってもムダとわかれば諦めて、せめて鬱憤晴らしに顛末を喋りまくる

タダでゴネて奪い取った後で、どうしてまた普通に付き合えると思うんだろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:20:10.63 ID:???
手に入れたい一心で後のことは考えてない。
っていうか「自分のために作ってくれるのはごく日常的で当たり前のこと」だから
それがその後の人間関係に悪影響を及ぼすという感覚はない。

だからクレクレの中では「断るほうが異常」「断ったせいで関係悪化」になる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:30:53.58 ID:???
所謂欲に目が眩んだ状態という奴ですな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:49:43.09 ID:???
>>499
オカン達は子供が自立してから
溢れる母性を小物作りに注ぎ込むのだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:40:00.34 ID:???
いつまで雑談続けるんだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:20:39.99 ID:???
いつまでもさぁ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:29:53.48 ID:???
報告が無いのは平和の証なのだよ
むしろ喜んで嬉ションするレベル
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:30:46.75 ID:???
懐かしのオカンアートがここまで出てきたのに
なぜ水引手芸が出てこないんだ><
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:08:15.39 ID:???
黒人人形とか聞くと育児板の泥ママスレの奴思いだすわ。
クレクレがオカルトでもいいから鉄槌が下されるのを聞くと
印篭とか桜吹雪とかの場面での高揚感を思いだすwwwwww
因果応報って大好きw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:11:48.86 ID:???
・雑談は程々に、注意されたら逆ギレせずに自重。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:00:47.61 ID:???
黒のロング丈のチュールスカートが欲しかったんだけど
丁度良い丈の商品が無かったので自作した。
と、言っても裾の処理が要らないので
裏地を付けて、長さを代えて3重にしてウェストにゴムを通しただけ。
切り替え部分にコットンレースを付けたが賞味4時間くらい。
簡単に出来た割にフワフワして気に入ってたんだけど
クレクレが手作りと見抜いて「良いなー。私にも作ってー。余った布で良いから」のテンプレ攻撃。
在庫抱えるのが嫌だから、何か作るときはその都度必要分だけ買うようにしているし
そもそもクレクレには、雑巾一枚作る気はない。
さて、どう撃退しようか、と考えていると、ヤルヤルさんが登場。
私のスカートをしげしげ眺めて「これ位なら、すぐ出来るわよ。明後日までに作ってあげる」とニッコリ。
クレクレは微妙な表情で私をチラチラ見ていたが
「良かったですねー。じゃあ私はこれで」と逃げた。
しばらくしてヤルヤルさんに会ったが「クレクレさんったら、スカート要らないって遠慮しちゃって」と不満顔。
現物を見せて貰ったら、私のより質のいい黒のチュールでたっぷりドレープの素晴らしい出来。
裾には玉虫色のラメの入った昭和レース、所々にスワロビーズが煌めくお水仕様のスカートだった。
私よりはるかに技術は上だし、素材にも惜しみなくお金を掛けているが・・・・
センスが昭和。そしてマダミー。
クレクレとヤルヤルの戦いは、ヤルヤルにはは期せずしてヤルヤルの圧勝だったw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:23:42.94 ID:???
>>514
ヤルヤルさん乙だけどいらないと言われてションボリだっただろうなあ

チュールスカートの裾ににアイロンでくっつけるキラキラした丸いのを
やり過ぎにならない程度につけたらフワフワキラキラしてかわいいかもと思った
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:59:03.26 ID:???
>>514
素材の豪華さと縫製技術を褒めちぎった上で
もらってあげればよかったのにww

もらったら、いらない分のレースを取っ払って着るなり
解体して素材にするなりお好きに。

一回着てるところ見ればヤルヤルさんも満足するだろうし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:41:45.12 ID:???
>>516
>一回着てるところ見ればヤルヤルさんも満足するだろうし。

なんか凄い自分勝手な理論
せっかくの手作り物を一回着て解体とか作る手間も分かってて言える
神経がクレクレと同じレベル
相手が解体了承済みなら話は別だけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:50:42.00 ID:???
>>517
ヤルヤルさん?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:59:07.54 ID:???
ヤルヤルを持ち上げて材料貰ってやろうと考える程墜ちたくないな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:01:09.80 ID:???
最初から素材取りの分解目的、使う振りをして貰い受けるというのは
なんか違ってるんでないかなーと思うが。
欲しいと言われてその人のために作った物をあっさり他人に譲渡されていた経験があるが
それに似た不快感があるぞ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:07:45.23 ID:???
>>518
クレクレさん?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:17:08.17 ID:???
>>514
いい話だなあ。
まさに!って感じのクレクレvsヤルヤル。
欲望には方向の違う親切で対抗だね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:31:03.89 ID:???
クレクレすら避けて通るヤルヤルさんのハンクラパワーww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:05:59.04 ID:???
素晴らしい技術に高品質の材料なんだから
正しく細かく注文したら、期待以上のものが作れるって分かってるに
クレクレはそういう方向には粘着する手間かけないんだね、変なの
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:12:10.33 ID:???
>>524
クレクレを擁護するわけじゃないけどチュールスカートって言ったら
今流行ってるああいうデザインしか想定しないのが普通だと思う
相手が何にでも余計な飾りをつけるって知ってるなら念を押すとは思うけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:07:06.49 ID:???
クレクレは、なんでもいいから >>514 の作った物が欲しかったんじゃね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:37:19.93 ID:???
自分の思い通りに行かないことなんて想定してないから作って貰える運びになった時点で
クレ脳内の理想のデザインが上がってくるとしか思わないんでないかね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:51:05.82 ID:???
何でもいいから、余ってるのでいいからって言う人に限って
「そういうのが良かったのに」「イメージと違う」とか言う。だから絶対作らない。

「適当に決めといて!」って言う人に限って、決定後の注文が一番多いのと一緒だね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:27:03.39 ID:???

着物ドレスを巫女風に作ってって言われて作ったら微妙な顔されたでござる。
いや、その生地で作れって言ったのお前だろ?
私は何度もしわしわになるって言ったぞ

530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:30:55.62 ID:???
作ってあげたのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 07:02:42.17 ID:???
完成図の想像がつかないw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:27:21.77 ID:???
巫女風?
紅白か?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:48:32.18 ID:???
まさか、ちりめん?w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:45:16.38 ID:???
皺がつきやすいこと、材料代をケチっただろうとゲスパーすると
ブロードやシーチングか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:18:26.36 ID:???
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:14:42.61 ID:???
>>516
人からモノを貰うとその金額分くらいのお礼をしないとダメじゃない?普通の人はね。

いらないものを貰ってあげたから、お礼なんていらないし私はいいことをしてあげた」てのは
クレクレきちがい、乞食の思考であって
普通の常識では、その昭和マダムのスカート貰ったらそれなりの御礼をする

だからそんなもんいらない。材料自分で買った方が安く済むわww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:45:45.07 ID:???
いや、もっとシンプルなの。
紅白です
一番安いシーチングっていうw
けど、アイロンを丁寧にかけたらまあまあ綺麗に着れると思う
あいつはそんなマメなことしないとおもうが

538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:33:32.93 ID:???
>>535
サイズ(cm) バスト ウエスト ヒップ 身長
Mサイズ 〜85 〜88 〜92 165

体形が △ って事か……
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:52:51.37 ID:???
紅白な一休さんを受信した
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:57:23.91 ID:???
529は「格安でお洋服作れ」って言われて
作ったうえにシワの心配までしてるってこと?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:29:52.62 ID:???
>>540
心配はしてないと思う
どちらかというと人の話を聞かないクレクレに呆れた話じゃないかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:40:07.04 ID:???
呆れたというよりは折角作ってやったのに
どうせ粗末な扱いされるんだろうなー(´・ω・`)ショボーン
て感じなんじゃないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:31:58.92 ID:???
>>541に同意。
だから最初に言ったのに。なんで人の話聞かないっていう人けっこういるよな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:52:48.90 ID:???
ただ自分の服を粗末に扱ってほしくないなーって思う
まぁ、呆れもしたがww
絶対もう作ってやんねぇwww
作れって言われたもんでも完成したら愛着が沸いてしまう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:16:08.14 ID:???
親戚相手だと身内扱いになるから他スレ行きかもしれんがプチクレ話
親戚の集まりで、私の使ってるストラップを目ざとく見つけたクレクレイが言うには

ビーズアクセのクリップつきストラップ、余ってる材料でいいから
ここのこれをこの色にして(クレ子の誕生石のやつ!)ほにゃらららで作ってクレ!
壊れたらPL法があるんだから無料で修理すべき!!!

だと。
あのさー、他の人に作ってもらったアクセを人に見せびらかしてる内に
チェーンが外れて壊れたとかわけわからんこと言ってる人に作る訳ないじゃん
指定の色とか趣味じゃないから持ってないし、持ってないからと断っても無駄だった
PL法とか最近知った言葉だから使いたがってるだけなの丸わかりだし
周りはビーズハンクラする人が少ないから、作ってやれムードなので地味にFO中
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:07:10.83 ID:???
>>545
「余ってる材料」と「ここのこれをこの色にして」が矛盾することくらい、
ハンクラやらなくても気がつきそうなもんだけどなあ…

馬鹿と、「いいじゃんそれくらい(+周囲の後押し)」がコンボになると最悪だね
逃げ切れることを祈ってます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:41:03.89 ID:???
>>545
背中から撃たれるパターンだね
気をつけて
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:42:58.49 ID:???
1つの作品ができるだけの材料って既に余ってるものですらないよね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:21:48.23 ID:???
半端に残ったビーズの寄せ集めでできるものというとモチーフなんてありえんし
ランダムにただまっすぐ糸に通しただけのブレスレットぐらいしか思いつかん。
当然そんなの嫌だというだろうしな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:45:54.04 ID:???
馬鹿には糸だけですらもったいないわw
輪ゴムでもはめてりゃいいのに
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:13:12.12 ID:???
親戚にクレクレ,ヤルヤルオカンアーティストがいたので観察結果報告
>>524>>527
>正しく細かく注文したら,期待以上のものが作れる
>自分の思い通りに行かないことなんて想定してないから
クレクレは作れない人なのでクレ脳内理想意匠を作れと言うが
ヤルヤルは作れる人だから
「脳内理想デザインのままだと着用出来ない,こうすると良いよね〜」
手直しする事で,ヤル脳内理想意匠の暴走
結果,余計なものを足してしまう?

過剰装飾するヤルヤルに頼む時には一言
「お通夜に着て行けるような感じで…」だと,取り外し可能なコサージュや
スパンコールベルトで許してもらえるらしい
伯母様は↑こんな生地どこで扱ってるんだ?って生地を下さいますw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:42:08.00 ID:???
>>551
クレクレ乙です
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:03:26.36 ID:???
>>551
ちょっとなに言ってるか分からない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:32:21.26 ID:???
にほんごでおk
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:41:53.28 ID:???
A
クレクレは作れない人(作成可能かも判らない人)なので、クレの脳内での完成品イメージを伝えてきて「この通りに作れ」と言うが
ヤルヤルは作れる人だから「クレのオーダー通りに作ると着用出来ないから、こうすると良いよね〜」
と暴走し勝手に手直しする事で、結果、余計なものが足されてしまうらしい

B
過剰装飾するヤルヤルに頼む時には一言
「お通夜に着て行けるような感じで…」と言い添えると、
取り外し可能なコサージュやスパンコールベルトで許してもらえるらしい

C
伯母様は↑こんな生地どこで扱ってるんだ?って生地を下さいますw

ABC全部別の話だね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:12:36.32 ID:???
クレクレが「(シンプルな)ショートケーキを一個作ってくれ」
ショートケーキ一個は作れないので,まずホールケーキを作る事になるが
ヤルヤルは「(シンプル過ぎて)寂しいなぁ」
ヤルヤルはイチゴとアラザンでデコレーションして「ケーキ一個出来たよ〜」
クレクレ「自分の脳内理想と違うじゃないか!!」

親戚の人が購入した生地でブレザーを伯母に頼んだ時に念押ししたら
ド派手コサージュやリボンでデコってくれたそう
ちょっと多目に購入,基本的にハギレ利用しない人だから
「パッチワークに使ってね」と送り付けてくる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:37:43.59 ID:???
>>551=>>556??
何が言いたいのかよく分からないけど
ヤルヤル(作ってくれる人)への
文句ならスレ違いだよ。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:40:43.91 ID:???
>556
私も、注文したコス衣装を勝手にデコられたことあるよ……別の服になっちゃってたよ。
自力で何とかデコは剥がしたけど跡が残って欝。
図面で指定して材料持ち込んで規定料金払ってコレですよ。

同じお金払うなら、知り合いはやめといた方がいいね。文句言いづらい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:46:49.54 ID:???
商売でやってる人のクオリティを、素人の知人に求めるのが間違いなんだよ。
いい加減に気付こうよ。
知人の能力を安く使おうとするその根性が、その現実を生んだのさ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:58:36.37 ID:???
プロでもやってるよね。テレビで流されて、完全に宣伝乙になってた。
婚礼家具を注文したら勝手にキンピカにデコられて返品された話とか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:08:09.52 ID:???
>>560
ああ、あの話ねw
あれ、裏があるみたいね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:27:51.77 ID:???
ビフォーアフターとかドリームハウスに通じるものがあるな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:06:18.01 ID:???
>>560
kwsk

先日、友達に誕生日プレゼントにリクエストの手編みの靴下をあげたら
突然100均の毛糸1玉渡されて「履き心地いいからもう1つ欲しい」と言われた
「来年の誕生日にまたあげるよ」と毛糸返しながらやんわり断った
一緒にいた違う友人が「手間賃も払いなよ」とフォローしてくれたのでホッとした瞬間

「はい手間賃と材料代。色違いで3足ね」と1300円テーブルの上に出された
どうやら3足1000円+材料代+消費税+αらしいw
プレゼントした靴下が3足1000円の価値しかないと思われてたのにムカついたけど
ドヤ顔の+αが40円で爆笑してしまった。

ポカァんとしてるクレクレに「えー、私の時給って100円以下なの?3足1000円靴下作ってる人よりひどくない?」
と聞いたら「友達でしょ?」と言われたから、怒りMAXになって
「その毛糸エコタワシ作るやつだよ、そんな靴下欲しいの?そんな友達ならいらないなぁ」と言って席を立ったら
「同じような毛糸100均に売ってなかったの。この前くれた毛糸がいいけど、なければ余ってる違う色でもいいから」と食い下がるから

「あれはちゃんとした靴下用の毛糸だから材料だけで1000円以上だし、クレ子のために時間かけて作ったの。
余ってる材料なんてないよ。手間暇かけて作るのに材料も吟味して品質のいいの買ってるからw」
と、言い捨てて帰ってきた。
なんかわめいてたけど、電話もメールも拒否ってるから知らん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:02:12.10 ID:???
>>563
GJwww
結局、軽く見られてたんだろうね。そんなの友達じゃないんだから、もう付き合わなくていいよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:11:45.20 ID:???
100均の毛糸玉一つで三足も作れるものなの?

しかし三足で1000円・・・。
気に入ってくれたのは嬉しい事かもしれないけど、失礼だわー。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:38:48.44 ID:???
そして来年貰えたかもしれない靴下も失ったw
567563:2012/05/02(水) 13:42:56.07 ID:???
おぉご飯食べて戻ったらレスが・・・嬉しい
GJありがとー
最初は編み物好きな友達と誕生日にお互いに手作りのもの贈りあってたら話が広まって
みんな欲しがるようになってたんだ(ちょっと嬉しかった)
「手編みってセレクトショップとかでも高いよね、時間かかるし当然だね」って理解ある人たちばかりだったから油断してたよ

クレ子の所業はすでに広まりFOされはじめてるらしい

>>565
100均の毛混アクリル40gじゃ1足分にもならないし、アクリル100%じゃない分タワシにもできないです
冬用の重ね履きにするならありかも知れないが・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:54:28.60 ID:???
そして手編みの靴下くれるほどの
良い友人も失った。
ケチって損だね…。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:57:04.12 ID:???
>>566
金のガチョウの話を思い出したわw
>>563は乙。縁の寿命って奴だったのかもね
フォローしてくれるお友達がいて良かったね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:24:43.17 ID:???
40円の根拠って
手渡そうとした1300円-(1050円(靴下3足セットの一般的価格?)+210円(材料費)
でいいのかな?


2束で3足…草履でも無理だね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:21:56.44 ID:???
靴下用の毛糸なんて、ピンキリだけどひとかせ2,000円以上するのに…
メリノが主流だから履き心地いいのは当たり前、それをアクリルwww

デザインにもよるが、私なら一足編むのにセーターと同じぐらいの時間
がかかる
それを三足1,000円とかないわーまじでないわー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:52:45.66 ID:???
ミサワで再生されたw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:07:27.41 ID:???
ざまぁみろだな。友達全員からFOされればいい。
3足1,000円って馬鹿にすんなって感じ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:49:47.62 ID:???
>>563のクレ子がその後100均のアクリル毛糸をどうしたかが気になるw
材料買ったもんだから断られたときは相当悔しかっただろうねww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:33:03.49 ID:???
やはり作らない人間のデフォとして
布なら1メートル・毛糸なら1玉で
どんな作品でも出来上がると思ってるんだろうなあ…

貰った靴下の重さと1玉40gじゃあ全然ちがうだろうに
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:47:07.27 ID:???
うちにある100均の毛糸30gだ。並太で毛アクリル混紡orz
577560:2012/05/03(木) 00:12:08.09 ID:???
某旧家長男に嫁ぐ娘のために桐の箪笥を注文したら、
届いたのは金箔張りの桐の箪笥だった。
色々言われているが、金箔張りは桐箪笥には貶める行為、当然製作者ではなく、
販売をしている業者が親切に?も勝手に行なったらしい。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:17:47.51 ID:???
>>577
あれね、娘の母親が注文したんだって。本当は
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:37:16.56 ID:???
>559
いや、それがプロなんだ。料金もちゃんと向こうの言い値で、安く使おうなんてしてないよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:05:38.98 ID:???
依頼主に無断でアレンジするのはプロじゃないでしょう。
自称アーチスト(笑)じゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:20:08.35 ID:???
>>577
それ、やんごとないお家柄の次男の嫁取りで聞いた気がする…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:42:54.40 ID:???
>580
この道数十年のおばちゃん洋裁師。デコ材料は向こうの持ち出しだから、100%善意なわけ。

上に出てる桐の箪笥の話もそうなんだけど、「良かれと思って」「こうすればもっと良くなると思って」って
その善意自体はいいことなんだから、思いついた時点で実行する前に注文した人に連絡してくれれば済
むことなのに、何故黙ってやっちゃうのかねぇ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:45:00.32 ID:???
>>581
いえいえ、それは長男嫁ですよ。テレビで何度も放送されていました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:17:29.82 ID:???
>583
「金箔張り 桐の箪笥」でぐぐったら即出てきたw
長男嫁だったね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:57:14.60 ID:???
次男嫁の時の金箔は、3LDKの団地での結納の時に
金の屏風を背に宮内庁の使者を迎えたエピかと。
某作家が婚礼祝いで宮内庁に螺鈿細工の屏風?見たいな装飾品を
送ろうとしたが高価すぎるって 宮内庁からお断りされた話があった。
こっちもテレビに流れて宣伝乙だった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:59:02.39 ID:???
次男嫁は全部嫁ぎ先もちで、支度金で弟のフェラーリを買ったんだよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:07:17.78 ID:???
キジョ板のノリを引っ張っている人はなんなの・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:23:16.09 ID:???
鬼女さんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:14:57.21 ID:???
箪笥の話を持ち出してきた>>560が悪いってことで。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:47:42.38 ID:???
家庭板チラ裏から

852:名無しさん@HOME :sage:2012/05/04(金) 01:12:11.37 0
去年の夏に親子で綿ローンで簡単ギャザースカート作って着てたのよ
ローンだから4重重ねくらいにしてお姫様みたいねって娘も喜んでたし
そのスカートコウト嫁とその娘に奪われそうになったわ
私いつもはネコかぶってるけど
本当はすごく口が悪いからつい
「ざっけんなババア、欲しけりゃ金出すか這い蹲って頼めよ
拝んで頼みますって言えば恵んでやんねえこともねえよ」
って出ちゃったw
普段絶対そんな口きかないからコウト嫁びっくりしてた
あとで前科者のヤンキーだって陰口叩かれてたw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:24:59.97 ID:???
うーん・・・奪われそうになった状況が書いてないから何とも言いづらいけど
戦いは(ryのAA思い出した

クレクレ撃退も品良くとは言わないが同じレベルで戦いたくないなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:39:19.49 ID:???
このぐらい言わなけりゃ駄目な相手なんじゃない?
同じレベルの物言いしないと理解できない人もいるし

不愉快だからやめてくださいって言っても分からないしやめないけど
ざっくんなやめろっつってんだろこのバカ!って言えばやめる、みたいな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:23:54.07 ID:???
>>581
長男の嫁取りだったと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:24:47.33 ID:???
ごめん、リロってなかった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:10:28.82 ID:???
むこうが実力行使で来てんだったらそれくらいいいんじゃない?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:21:18.47 ID:???
陰口たたいてるっつんなら、この人には正面切って向かい合ったら敵わない、って言ってるようなもんだよね。
ちょっと腹立つけどいいんじゃない。力関係刷り込んでやったんだし、もう面と向かって失礼なことはしてこないでしょう。
陰口くらいしか言えないヘタレなんだし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:31:22.27 ID:???
現役の追い剥ぎに陰口で何言われても痛くも痒くもないよねwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:34:47.41 ID:???
追いはぎw現役w
確かに(キリッ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:54:53.00 ID:???
ムカムカが治まらないので投下。
文章が下手なので長いです。

・私の住む地域では隣組制度が残っている
・一家の大黒柱を失った家は軽んじられる風潮がある
・私の家:父は病死、障害者手帳を持つ母、姉(母の世話をしている)、私(会社員)
・クレクレ家:作ってクレクレBBA(隣組の仕切屋)、おとなしく言いなりの旦那、一人娘、娘の旦那、孫二人
       BBAは気に入らないと激しい口調で相手を攻撃するため恐れられている

春まだ浅い頃、
アイリッシュクロッシェ×アンティークレースのバッグを持って帰宅中、
作ってクレクレBBA(以下クレクレ)に遭遇した時の会話(ほぼ原文ママ)

クレクレ:あらー、私ちゃん(全身をジロジロ見て)
     まあー、このバック(バッグと言え!)、いいねえ
     作ったんやろぉ。いいねえ、こんなのが簡単にできてぇ
     おばちゃんにも一個こんなの作ってぇ
私:(来た来た)いえいえ、自己流だから人にあげられるような物は作れないんですよー
クレクレ:どんなのでもいいんよ。ねー作って、作って
私:仕事も忙しいし、なかなか時間がないんですよ
クレクレ:まー、でも、これ作っとるやん。ヒマあるやん。
私:このレースは外国の古い物で、同じ物は売ってないし、、
  糸も近くには売ってないんですよー
クレクレ:ふーん、そおね。そうなんねぇー
私:じゃあ、またー(ダッシュ)

(続く)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:56:12.90 ID:???
数日後、母から、
クレクレが同じ「バック」が欲しいと言っている。
お礼はすると言っているので作るようにと頼まれた。
私はしかたなく、
DMCのレース糸、アンティークレース、内側に使う布代を計算し(100円以下は切り捨てた)、
これだけかかるがいいかと母経由で聞いた。

それを聞いたクレクレ発狂。
曰く、
なんで糸やらきれ(布の事をこう言う)が千何百円もするんね!レースが何千円もする訳ないやろ!
どこでも100円やないね!あんた(私の母)ばかね!
あんた嘘ばっかりゆうて(言って)、あたしを騙しなさんなよ!
糸やらきれが余ったら全部ただでやるけね(からね)!

和裁・洋裁歴40数年、ほかにも手編み、機械編み、木目込み人形などを作る母は
素材の良し悪し、価値を知っている。
しかし祖父から人様にものを言い返すなど良くないこと、と育てられたので
「まあ、ごめんね」と言って帰宅。

(続く)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:57:18.74 ID:???
母から話を聞き憤慨した姉は100均に行き、レース糸、布、レースを購入。
クレクレに見せた後、私にこれで作ってと渡してきた。
休日を返上してレースを編み、足りない素材は手持ちを使い、地元の手芸店にに買いに行き、
アンティーク感を出すために紅茶染めをし、同じデザインの物が完成。
翌日、母が届けに行くと(姉が付き添った)クレクレ再び発狂。

クレクレ:なんねこれ!
     あれ(私のバッグ)と違うやないね!
姉:でもこの前の材料で良いと言ったから。
クレクレ:嘘ゆうたらいけん!あれと違うやないね!同じの作り!
姉:だから同じのを作るならこの前言ったぐらいのお金がかかるんですよ。
  それでもそっくり同じのは作れないんです。
クレクレ:人を騙したんやね!詐欺やね!!お父さん(クレクレ旦那)に言うけね(からね)!!!
     こんなの作ってから1円もやらんけね!!!!はよ持って帰り!!!!!よう覚えときよ!!!!!!

夜その話を聞いた私は、もう放っておこうよ、とそのまま放置。

(続く)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:59:15.19 ID:???
ラストです。

数週間がたち、春たけなわの頃、
姉から、「やっぱりあのバッグを作ってくれないか」と相談された。
理由を聞くと、
きのう斜め前の家のおばちゃんが来た(クレクレの激しい口調攻撃を受けたことがある人)。
クレクレが
「私家は使い古しのきれ(アンティークレースの事!?)で作った物で何千円も取る。嘘をつく。人を騙す」
と触れ歩いている、と教えてくれた。
母がとても気に病んでいる。
なんとか頼む、と言う。

私は、何千円も取るって何? お金はもらってないし、品物も渡してないし、
と思ったが、母が不快な思いをするのは不本意、姉にも悩んで欲しくない。
DMCのレース糸と内布用の帆布を買いに行き
(公共交通機関で片道2時間、買い物時間を含んで往復約5時間)、
手持ちのアンティークレースコレクションを使い、
週末返上で編み編み縫い縫い。
届けに行くとクレクレ、ニコニコしながら
「まあー、私ちゃん上手やねえ。やっぱりいいねえ。ありがとう。
 こんどお礼するね。きょうはありがとうだけね」

後日お礼とやらが届いた。
近所のスーパーの緑色の袋。
中にはチラシに包んだミカンの缶詰がふたつ入っていた。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:05:06.76 ID:???
駄文にてのお目汚し失礼致しました。








クレクレBBAタヒね!!!!!!!!!!!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:05:36.22 ID:???
で?っていう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:07:25.50 ID:???
まあ最初に「作った」じゃなくて買ったとかもらったとか言えばよかったのにね。
「このレースは外国の古い物で、同じ物は売ってないし、糸も近くには売ってない」
とか、クレクレがそそるポイントばっかり言ってしまったらそりゃ逃げられないよ
言葉を多くするほどクレクレは離れない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:26:20.58 ID:???
結局作ったのかよ…それも後払いで缶詰め?
田舎で色々大変だとは思う
手作りする事を周りに知られてるなら、
100均材料で作ったバッグとアンティークレースで作った品
並べて斜め前の家のおばあちゃんに説明して、後はスルー
他の人に言われたら並べて(ry
とにかく作らない事徹底するしかないんじゃ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:47:29.07 ID:???
>>599
隣組って町内会みたいなもんだと思うけど、
仕切屋BBAはそこのリーダー?
何の役にも就いてないけど、ヤカラに耐性が無くて手をつけられないだけ?

ヤカラは抵抗しないと増長するよ。
増長した結果がそのBBAだと思うけど。
そんな奴相手に作ったら、そりゃそうなるわ・・・

「人様にものを言い返すなど良くないこと」を守ってるから
自分ら家族が軽々しく扱われるんだろうが このボケ!  と、母上に説教かましたい気分。
自分の子を守るどころか奴隷にしやがって。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:54:04.30 ID:???
そもそも引っ掻き回したのは姉じゃね?姉が安糸買って来なきゃ、
二度編む羽目になることもBBAが逆上することもなかった
作ってやったところで、言いふらした悪口の訂正なんてしないだろうし…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:59:07.56 ID:???
奴隷乙!
そのBBAが大量注文とって手柄顔で凸してくると思うけどガンガレ!
缶詰みかん美味しいよね☆
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:13:35.03 ID:???
まあ今後は要求がエスカレートしてくるんだろうな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:14:04.52 ID:???
なんかミカンの缶詰が食べたくなってきたわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:25:23.76 ID:???
ほんとに典型的な奴隷乙物件だね
599が最初断っても家族の誰も援護射撃せず悪気なく後方から味方を撃ってくる(100均購入)
本当の問題は隣組のクレクレBBAではなく奴隷思考に染まった599一家の考え方
共依存的関係なんじゃない?もしくはACか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:49:28.73 ID:???
>>599は乙でした
そんな基地BBAが近くに住んでたらそれだけで苦痛だろうね
でもクレクレとまともに会話するのは良くなかったね
盗っ人に宝のありかを知らせるようなもの
にしても一回作ってしまった>>599のこれからに同情するわ
味を占めたクレクレBBA(とその仲間たち)が再び599家にやってくる…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:49:45.63 ID:???
>>599の最初2行で読むの止めたおいら勝ち組
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:50:20.02 ID:???
久々の正調ミカン2個物件だけど、
599もその家族もアホすぎて
慰めの言葉をかける気にもなりません。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:59:51.49 ID:???
新たなるババア伝説が生まれた。
ババアの孫はイジメられるな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:06:56.33 ID:???
腹立つのは当然な内容だが
このスレを知っていたのならなぜ作る前に投下しないんだ
なぜ作ってしまうんだ…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:08:53.65 ID:???
奴隷乙、としか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:09:58.56 ID:???
自分達で自分達を軽んじる人が、他人にまともに扱って貰えるわけない
安く見られたね
しょうがないけどね
奴隷乙
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:10:19.42 ID:???
次はクレクレ婆の娘が来るぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:29:36.19 ID:???
みんなそう言うなよ










奴隷乙
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:30:34.67 ID:???
革細工が趣味な俺もクレクレとは遭遇するけど
「作りたくない」の一言も言えないのか?

田舎になればなる程朝鮮人が増えるのはわかるがなー
もうちょっと自衛しろよ

出来ないなら、作品()とやらを持ち歩かんことだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:56:04.58 ID:???
みんな断り方のテンプレどんなの使ってる?自分は
手作りだとばれてない場合は(値段は設定忘れちゃうと困るので嘘はつかない・忘れたフリ)
「いただきものです」「バザーで買いました」「うーんどこで買ったかな?今思い出せない」
入手依頼は(入手経路は設定忘れちゃうと困るんで話さない・忘れたフリ)
「くれた人もうつきあいなくて」「「見かけたら買っておきますよ」(永遠放置)
手作りだとばれてる場合は(作れない理由を言うと論破されるので言わない・困惑顔を普段から練習)
「材料がもうないんで」「作ったの私じゃないんで」「忙しいんで無理です」
「忙しいんで当分無理です」「ちょっと何言ってるかわかんないです」
「買ったほうが安いですよ」(←基本的に一番これをよく使う・さらっと感情を込めずに)

基本的にいつも”忙しい””要領がわるく時間かかる””何回も失敗してお金かかったので
結局買ったほうが安上がり””記憶力がヤバイ””金も時間もない”を10倍ましましアピール
ほめられていいことなんて相手も作る人じゃない限りなかったよホント
間違っても頑張ればできるかも的な空気はださない 褒められてもはぁ...とか嬉しくなさそうにする
むしろぜったいに他人のためには頑張らなそうな空気を普段から醸しだしておく
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:58:36.87 ID:???
>>622
レザクラスレから出てくんな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:11:23.14 ID:???
>>623
参考になります
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:12:18.26 ID:???
>>622
”忙しい””要領がわるく時間かかる”
これ、クレクレヒートアップワードだと思うけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:40:34.92 ID:???
>>623
貰い物&付き合い無いはいいと思う
参考にさせてもらいます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:41:09.21 ID:???
>>623
>「ちょっと何言ってるかわかんないです」

いいのかそんなこと言ってwwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:44:55.10 ID:???
「ちょっと何言ってるかわかんないです」
最強だよw

子供が幼稚園の頃クレクレに遭遇した時
「断ってますよね?日本語わかります?」と言って撃退した
今後お付き合いしたくない人には有効だと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:18:34.02 ID:???
本当に奴隷乙としか言いようがない
あと変な改行うざい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:22:23.41 ID:???
>>629の撃退詳細が面白そう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:46:21.73 ID:???
手作りだとバレなければ
・貰い物です
・貰った方ともう付き合いがないので分かりません

手作りだとバレたら
無理です
え、ムリムリムリムリムリ
あー、ムリだと思いますよ
今は無理かなあ
いやーちょっと無理っぽい
正直に言うと、無理です
等無理のバージョンで乗り切ってる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:57:25.57 ID:???
>>632
ムリムリムリムリムリ

ワロタ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:58:17.19 ID:???
結局、搾取される人は自己顕示欲が強いんだろうね。
自作だとばれてなきゃ「買った」で押し切ればいいのに作ったアピールしたい心を見透かされてるんだろう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:58:56.30 ID:???
クレクレとのやりとりは短めな言葉で内容を掘り下げないことが大事だね
向こうの事情とかに同情させようとするけど同じテンションに巻き込まれないようにしてる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:01:27.45 ID:???
クレクレのつかみなのか下心なく褒めてくれてるのかわからんので
持ち物を褒められたときはうかつに喜ばないように気をつけてる 
それ素敵ね!って言われたら自分の耳にはバクシーシって聞こえるようになってしまったw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:10:13.08 ID:???
>>634
それに尽きるね
今回の物件なんかはその余計なアピールといい子に見られたい下心がエサになりまくりだし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:27:51.54 ID:???
>>631
面白くなかったらごめん

幼稚園のママ友内で手芸好きが数人集まって色々教えあったり、作品交換してたんだ
ある日突然クレクレも仲間に入れてほしいっていうから入れたけど、ハンクラらしきものは全くの未経験
みんなで子供送った帰りに手芸店でビーズ買ってアクセサリーが得意な人に教えてもらうことになったけど
クレクレはなぜか材料も道具も買わなかったから聞いてみると財布忘れたって言ってた
その日はしょうがないねーって感じだったけど、みんなで作ってお迎えの時間になったからお開きにしようとしてると
「○○さん材料余ってるよね?じゃ、私これもらってあげる」と言って教えてくれた人の作品をつかんで帰ってしまった
みんなびっくりしてたから断る余裕もなかった

翌日から送迎の時にクレクレからあれ欲しいこれ欲しい攻撃が始まった
最初みんなやんわり断ってたけど私のところに来た時ムカついて
「材料買う時見てたよね?作ってる所も。みんな手間とお金かけて作ってるのに迷惑だから」って言ったら
「えー、だって材料余ってるんでしょ?みんなで作品交換もしてたじゃない。私作れないし」と返してきたから
「私たちのは交換であって施しじゃないの。作る気ないなら参加しないで迷惑なだけだから」ときつく言った

その後私のところには来なくなったけど、他の人には相変わらずやってると聞いて
ある朝攻撃現場を発見成功で>>629のセリフ
で、みんなで「お断りします、日本語わかりますよね?」って返答するようになったら寄ってこなくなってめでたしめでたし

クレクレはやんわり言っても通じないから、はっきり断らないとダメと悟るいい機会だった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:58:29.99 ID:???
そんな田舎の閉鎖空間、引っ越せば解決
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:03:31.18 ID:???
>>639
バーカ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:13:59.77 ID:???
>>640
奴隷乙って言われて悔しかったの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:22:10.26 ID:???
>>641
バーカ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:28:09.28 ID:???
確かに引っ越せばいいんだろうけど、実際引っ越そうとなると父親がいないと賃貸って簡単には貸して貰えないんだよね。
うちも姉と私と母だけで、男性がいないので(柱となって稼ぐ人がいないって言う理由らしく)私が家を出る時に保証人に
すごく苦労したよ。

親戚は遠いし実印押してくれなんて言い難くて、最終的にお金払って保証会社にお願いした。
>599の所はお母さんが障害者手帳を持っていて、姉は働いてない?っぽい、本人は会社員だけどその二人を養っている
ような状態だろうからそこから賃貸に引っ越すとなるとやっぱり手続き的にかなりしんどいと思う。
年収一千万とかだったら別だろうけどさ

うちも父親が亡くなった途端、近所のジジババもなんか強気になっちゃって無茶ぶりが酷くなったし。
多分多少酷い事しても、男性が家にいなかったら何とでも(最終的には暴力でも)言いくるめられると思ってんだろうなと思う。
確かに何となく不安で強気に出られないしね。
デパートの外商の男も、口調がずいぶん変わったしね。
田舎になればなるほど、その傾向は強いのかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:31:23.28 ID:???
                    \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 奴隷がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:28:07.14 ID:???
奴隷連呼してる人らも落ち着いて1を読んだほうがいいよ
スッキリを求めるスレじゃなかったんだから…
なんかノリがよその板になってきてるけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:29:55.90 ID:???
>>638
ウームお見事。
638さんのようにビシッと対応できたら理想だけど、
クレクレって隙を養分にして短期間に急成長する型があるからコワイね。

この間、動物病院の待合室で知らない人同士が話してたのを見たんだけど
どうやら片方がクレクレみたいで(動物に着せる手作り服がネタ)、
同じ種類の動物を飼っているっていうだけで明らかに初対面なのに
妙に根掘り葉掘り食い下がって、詳しく連絡先とか行動範囲とか聞きだして、
みるみる敬語からタメ口に変わっていったのが恐ろしかった。
温帯低気圧が台風に変わった瞬間を見た思い。
自分の話じゃなくて申し訳ないが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:33:58.11 ID:???
それやられたことある
毛糸を長方形に編んでお尻の部分だけ長くして、首のとこだけゴム編みの猫の服
シンガプーラなので冬寒そうだったから簡単に作った
それを動物病院でクレクレされた
もうさ、最初は同じの編んでって言ってたのに
サイズ違いで色違いで、デザインはこう替えてって
あっという間にエスカレートしてしまって、
そんな人当時みたことも聞いたこともなかったから、びっくりして何も言えないでいたら
向かいにいたヤンキーみたいな若い女性が
「テメエ、乞食のくせに注文つけてんじゃねーよ。ただ貰いするんならゴミでもありがたがれよ
つかさー頭も手も人並みについてんだから自分で編めよクソババア」
って言うようなことを言ってくれて撃退してくれた
その女性にここを教わって今に至るw
みているか分からないけど
その節は助かりましたありがとうございました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:44:17.87 ID:???
ヤンキーこわーい。
でも厚かましいクレクレを追い払うには、下品な恫喝でまくし立てた方が
手っ取り早いんだろうな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:03:50.82 ID:???
助けてくれた人をヤンキー呼ばわりとか……
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:15:39.46 ID:???
見た目も言葉遣いもヤンキー風味だったからでしょ。
変なとこ噛み付くね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:18:26.40 ID:???
本人もこのスレ見てるだろうに「ヤンキー」と
余り良い印象では無い形容詞を使うことに問題はないのかと
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:19:05.62 ID:???
馬鹿じゃないの?問題ねーよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:19:54.10 ID:???
>>651
うん。
651にバカって言っても問題ないってことだよね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:21:02.21 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:23:35.11 ID:???
>>653
いやそこは651じゃなくて652に言っても問題ないってことでしょw
ヤンキーって言われようとビッチって言われようと池沼と言われようと気にしないそうだから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:40:53.23 ID:???
ヤンキーって別に差別用語じゃないでしょ?昔友達にヤン入ってる人いたけど
言われても全然気にしてなかったよ?自分でも言ってたし
なんなのこのアホな言葉狩りしてるおばさん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:43:22.51 ID:???
ヤンキーをビッチや池沼と同じ括りにしてる方が失礼じゃね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:58:36.57 ID:???
ここって何のスレだっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:31:35.72 ID:???
ヤンキーと呼ばれるのがイヤな人はヤンキーっぽいファッションをしないと思う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:40:49.58 ID:???
チュプは変なとこに噛み付いてくるな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:20:45.50 ID:???
クレクレ乞食してヤンキー姐さんに撃退された人が、
涙目で「ヤンキーは差別用語!」と書き込んでますw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:58:48.90 ID:???
ヤンキー姐さん強すw
見事なお祓いだわね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:32:18.56 ID:???
自作のネタを否定されて
悔しがってる構ってバカが涙目
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:21:14.15 ID:???
ヤンキーと書いてしまって済みません
その女性が「うちらみたくヤンキーなら見た目で来ないんだけど
おとなしそうだと遠慮なく来るから丁寧に断ってたら
強引に押し付けられるよ。乱暴でもいいから無理って言わないと」
と言うようなことを言われたので、ヤンキーと書いてしまいました
悪気はありません
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:26:17.36 ID:???
気にしなくていい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:08:14.70 ID:???
最近は手作り品をよく売ってるから人に聞かれたら「フリマで買った」
「オークションで買った」って言えていいよね
(実際私は手持ちの手作り品の半分くらいは買ったものだけど)
私が手作りできるのがバレても「最近は手作りのものが売ってるから
わざわざ自分では作らなくなりました」とも言える
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:48:54.42 ID:???
クレクレを撃退する魔法の言葉は「なんで?」
何を言われても「なんで?」と言えばいいんだよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:32:07.10 ID:???
うちのオカンが玄関先で
「うっは!恥ずかし!面白い冗談ねー(爆笑)」
「そんなみっともない事本気で言わんわよねぇーブフフ!!!面白かったわ!夕飯作るで、じゃあね!」とクレクレ撃退してた
若い頃は>>599みたいな事があって色々苦労したらしい乙
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:58:45.14 ID:???
>>599〜602
>「人様にものを言い返すなど良くない事」

ウチの母は似た事があってクレクレ婆に
「騙した,詐欺だ,人に言うよ」と騒がれた時に
「前金も材料費も渡さず『騙した,詐欺だ,人に言うよ?』って?
おたくがやってる事は強請タカリだって事,分かってますか?」
婆「目上の人間に言い返すなんて!どんな教育受けて育ったんだ!!」
母「ウチでは『問われた事には返答しなさい』と,教育されましたが?」

婆は留守中に洗濯物(セーター)泥棒してるのを隣人に見つかり
お針子奴隷だった隣人は今がチャンスとばかりに警察に連絡した
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:25:33.55 ID:???
それからそれから?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:45:04.65 ID:???
>>669
クレクレ婆は超えてはいけない一線を超えたのか>洗濯物泥棒
クレクレは泥棒の始まりなんだなw
しかし本気で犯罪者率高くていまさらながら驚いてる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:59:40.78 ID:???
>>614
今回は同意
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:24:09.07 ID:???
クレクレが全員人格障害とは思わないけれど
人格障害者の行動の現れの一つとしてクレクレ行為があると思う。
犯罪に至っているのは後者じゃないかと。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:54:55.21 ID:???
>>673
それはどうかなあ
肥満しやすい遺伝子があるからといって
実際に肥満してる人に、その遺伝子があると限らないみたいな…
というか
なんか、クレクレちゃんは悪くないの!人格障害のせいなの!って理屈になりそうだ
でも良識がないだけの人が、普通な分だけ一番怖い気はする
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:50:52.37 ID:???
悪くないということにはならないよ。
人格障害は病気ではないので責任能力はある。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:08:05.39 ID:???
要は自分の欲望の手綱が取れない人だからなあ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:56:21.21 ID:???
そもそも自分が人格障害って自覚がないから
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:48:52.51 ID:0a4TtzUj
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:19:54.20 ID:c15276/9
あげ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:45:26.31 ID:???
テスト
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:09:03.85 ID:???
お薬さんいないからスレが過疎ってる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:58:10.34 ID:???
スレが過疎ってるっていうのはくれくれ被害に遭っているハンクラーがいないと言うことで
平和な証拠
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:36:40.35 ID:???
お薬さんは家庭板に出没中
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:13:31.46 ID:???
あげ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:21:27.66 ID:???
>>684
おいw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:38:25.15 ID:???
突っ込んで良いのか?ww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:05:01.77 ID:QNDuk+5T
過疎あげ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:44:34.92 ID:nK4mwSmu
あげちゃった////
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:28:09.11 ID:???
テスト
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:18:31.84 ID:???
テストの人は一体何のテストをしているのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:31:01.56 ID:???
>>690
書き込めるかどうかじゃない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 04:10:47.87 ID:???
過疎ついでにちょっと前のモニョる話書く

小さい会社で小売り系 ハンクラ好きってのは仲良しの同期とかにしか話して
なかった。その同期がいる部署で何故かサンプルが至急必要とか言う話で、
ハンクラやってたよね?と言う感じで私に話を持ちかけられた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 04:13:24.80 ID:???
サンプルは素人に毛が生えたようなもので可、元々キットみたいなのだった。
仕事だしと思って別部署だけど上司も了解済で引き受けた。しかし、仕事とサンプル
は別って事で、作る時間はプライベートでって事になった。納期は極短で!と。
物は革小物的なので、結構な量だったが仕方なく土日削って全部作った。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 04:15:38.32 ID:???
週明けに渡したら、ごめんあれ数間違ってたの、って更にまた渡された。
最終的に全部作って、プチ嫌がらせされて、言掛りつけらて色々他にもモニョる事が
あったから会社辞めた。ハンクラ出来るって公表しちゃ駄目なのね、勉強になった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 04:18:19.81 ID:???
それにしても、この板で見てたテンプレのセリフってホントに言うんだ・・・
って思って怖かった。ハンクラ好きの会社員の皆様お気を付け下さい。
ちなみに、話はフェイク入りですが実話です。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 04:20:00.35 ID:???
イジメ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:57:39.94 ID:???
>>695
軽く見られたねぇ
悪気はなかったんだろうけど
タダ働きしてくれたらラッキー、辞められても困らない程度の
いじめだね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:43:18.11 ID:???
サンプル作成は業務の一環、上司も了解済みなんだから
プライベートでやれって指示された部分がフェイクでないなら
かなり悪質な話だよな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:03:03.67 ID:???
仲良しだと思ってたのは自分だけってオチ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:16:01.70 ID:???
>>699
奴隷乙だと気づかされたって事でしょ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:47:04.91 ID:???
>>694
>プチ嫌がらせされて、言掛りつけられて色々他にもモニョる事
上司は了解済みなのに、作るのはプライベートな時間で…だけでも酷いのに、何これ?
同期が自分の手柄にする為(納期は極短でとか)に暗躍したのか、
又は向こうの上司が勘違いしたのか、よくわからんが、
ともあれお疲れ様
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:22:35.41 ID:???
本屋で働いてた時、手芸本コーナーに飾る小さいドイリーを
休憩時間に作ってくれって言われたけど簡単なものだし
他の人とお喋りしながら座ってできることだから苦にならなかった
でも大作を家で休日に作れって言われたら全力で断るだろうな
自分の時間使うんでもやっても良いと思えることと冗談じゃないってことはそれぞれあるよね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:27:07.78 ID:???
常に目数を間違える自分は、ドイリーといえども喋りながら作ったら
絶対に波打つ仕上がりになるwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:22:52.20 ID:???
似た話になるが…ハンクラ系素材会社で働いてた頃、
サンプル作成も仕事内容に含まれていた
しかしサンプルは自宅で作成、ただし仕上がったら内職程度の代金を支払うってもの
幸い私は手が早いのでサンプル作り内職も実質時給600円くらいは貰えてた
なのでまぁ頑張って作りますよーって言ってたのが
急にサンプル代が高い、材料使いすぎ、経費がうんたら!って言い出して
最終的にはパート代も高い、交通費を払いたくないと言い始めて結局辞めた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:02:49.81 ID:???
>>704
経費かけずに儲けだけ欲しいとか馬鹿だよね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:47:24.12 ID:???
会社でハンクラ明かしたら、作って!て確かによく言われるようになった
同じように今度はハンクラ友人にWeb制作の仕事してることバラしたら、
格安で作って!と超気楽に言われる
辛すぎる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:40:13.01 ID:???
これが自虐風自慢か
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:47:39.25 ID:???
ID保存してないから同じの出ないけど、上のサンプル692です。レス下さった方々
ありがとうございます。奴隷乙正にです。フェイクは、「作るのはプライベートな時間で」
以外です。最初は仕事中にも作ってたらメインの仕事が進まなく白い目で見られ・・w
納期極短も突然でした。騙された感もありましたが、勉強になったと思って、それ以降は
ハンクラ好きって公言しないようにしてます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:21:40.71 ID:???
頭おかしいの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:44:45.01 ID:???
奴隷自慢いらね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:55:11.04 ID:???
ん、フェイクは…以外でってことは、
事実は一つだけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:09:20.51 ID:???
読んでるこっちがモニョってきた>>692>>708
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:21:18.97 ID:???
>>708
名前欄はわざわざ自分で「名無しさん@お腹いっぱい。」って書かなくてもいいんだよ
あと、今あなたが「名無しさん@お腹いっぱい。」って書いているのは、
名前欄じゃなくてメール欄だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:23:19.84 ID:???
スルーしようよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:41:07.09 ID:???
親切な人じゃないか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:55:46.35 ID:???
ほんとお腹いっぱい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:25:31.49 ID:???
仕事となるとなかなか断りにくいもんだよ
生活の糧だし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:41:33.10 ID:???
でも結局辞めてんじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:42:38.30 ID:???
なんかいじめられる側に原因がある論を思い出した
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:29:23.71 ID:???
だからと言って、いじめていいわけではない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:30:24.31 ID:???
>>718
やめるったっていきなり明日から仕事しませんってわけにもいかないでしょうよ
引き継ぎやら何やらあるし次の仕事決めてからやめた方が安心だし
まずやめるまでの決意にもそれなりに時間がかかると思うよ
そんでやめるとなったら最後にこれだけとばかりにドサドサ仕事押し付ける会社もある
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:35:25.66 ID:???
知らんがな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:03:22.93 ID:???
>>719
ってことは、719の会社では気に入らない奴がいたら仕事押し付けて
土日も漏れなく奪っていいって事か素敵な会社だな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:37:26.37 ID:???
>>718
結局辞めた、であって速攻辞めたとは書いてない
他にも色々耐えてる時期があったんだから、仕事はできれば辞めたくなかったんだと思うよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:34:21.29 ID:???
>>723
メ欄恥ずかしいよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:04:02.80 ID:???
>>720
殺伐としたスレになにこの正論
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:15:03.93 ID:???
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:17:42.34 ID:???
えーと >>723
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:36:19.31 ID:???
>>725
ばらしちゃいやんw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:54:53.42 ID:???
>>723
流行ってんのかそれ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:59:49.53 ID:???
フェリシモスレにもいたしね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:03:30.47 ID:???
フェリシモスレ、自演してるw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:25:50.47 ID:???
やっぱりハンクラ系のレスで自演なんだwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:40:12.32 ID:???
いわゆるお薬さんでしょうか?
教えて、エロイ人
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:56:17.21 ID:???
お薬さんは1人ではなかった
1人いたら30人…とか、そんな恐い話では無いと信じたい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:01:51.34 ID:???
光画部OBなら事態の収拾がつかなくなるとはいえ
心情的には許容範囲だがw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:02:14.37 ID:???
もにょった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:16:47.67 ID:???
自分は断るスキルが皆無簡単なものを頼まれて引き受けているうちに最後は
「布もあなたが買いに行って、あ、でもどんなのか見たいから店からメールで画像送って
作ったら持ってきて」で電車賃も持ち出し、材料費だけでそれをやっていた奴隷乙な自分
で、渡す時、その人の兄の職場が近いからお兄さんに手渡したらなんかそのお兄さんが
私の渡し方が上から目線で何様と思ったと言ったらしいでも私が言ったのは
「ちゃんと渡してくださいね」と言っただけ(過去渡したけど忘れて帰ったことが3回あったので)
で、ここまで奴隷乙でやってるのに渡し方までダメだしされるのでさすがにキレて疎遠になった。

でも今度また息子の友人ママからタゲられてしまった。
少しつづく
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:21:20.70 ID:???
つづき
最初A作ってと言われて、たいしたものではないからいいよと引き受けて
いざ会ったら「やっぱりこっちがいいからこっち作って」と手間も難易度も違うものを頼まれる。
※子供用給食袋のはずが、メッセンジャーバック大人用に代わった

でもまあ一つくらいならいいかと引き受けてしまったら
今メールが来て、ちょっと生地買いに行ったら目移りしちゃって…
違うのでもいい?て言ってきた。
とりあえず、お礼ちゃんとくれる人ならいいけど
前の人のようにお礼どころか奴隷乙になるんだったら
ハッキリ断らないといけないな、はぁ…作るのは嫌いじゃないんだけどな
なんでどんどんみんな要求がエスカレートするんだろうorz
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:25:20.60 ID:???
断るスキルが皆無なら仕方ないね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:35:08.54 ID:???
違うのでもいい?て言われたら
それは困る
って言えばいいのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:49:20.76 ID:???
バックじゃなくてバッグね。
恥ずかしいからちゃんと覚えて直したほうがいいよ。
それと奴隷乙。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:12:45.52 ID:???
>なんでどんどんみんな要求がエスカレートするんだろうorz

人間はただでさえ欲にまみれた生き物なのに、何を言ってんだか・・・
自制心があったらクレクレになんかならねぇよ
嫌なら断れ。断れないなら一生奴隷やってろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:35:16.87 ID:???
普通にいい関係が続けられるなら、作ったものをあげて喜んでもらうのは嬉しいことなんだけどねえ・・・
奴隷乙ではあるけど、のんびりしたいい人なんだろうなと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:42:51.86 ID:???
断りの言葉を口にしなくても、「え?なんで?」「はあ?↑」だけでいいのに。
奴隷乙の人って断れないんじゃなくて、エエカッコしいだと思うわ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:47:05.94 ID:???
いい人でいられる安住の地から出たくないだけかも。
身分は奴隷でもね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:13:30.50 ID:???
仕事絡むと断り辛いよ 学生の時テストの3日前に黄色鼠の刺繍エプロンと
三角巾を父の上司の子供に作れ!ってオファーが来て断れずに作ったし材料
費は父持ち。テストは勉強できずに落として再試。黄色鼠の刺繍が下手だった
のかそれ以来オファーは無かった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:30:28.43 ID:???
うんうんそうね大変ね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:34:38.43 ID:???
自分は断るスキルが皆無、から話が始まって
なんで要求がエスカレートするんだろう、で終わっている
報告と感想だよね

せっかく、ここに書き込むんだから
うまい断り方があれば教えてください!とか、何に気をつけたらいいですか?とか
積極的に聞けばよかろうに
こんな感じで
自分からは対策の手を打たずに、流されてるんだろう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:43:34.75 ID:???
もう奴隷乙、って言われんのが快感なんだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:49:22.68 ID:???
悲劇のヒロイン気どりたいんじゃね?
「こんな被害に遭ってるアテクシ可哀相」ってw
ただの都合がいい人なのにさぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:50:05.33 ID:???
また名無しさんが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:08:22.09 ID:???
ななしさんの書き込み、誰から誰へいらいがきたのかわからない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:12:43.15 ID:???
はっきり断れずにズルズル来たんなら、
作る時もグズグズ発動すればいいのに
布が目移りして選べないとか、組み合わせが何たらetc
シャキシャキ作るんなら好きで作ってるんじゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:49:42.44 ID:???
それこそテスト理由に断れたじゃん。
それでもどうしても断れないっていうなら
仕事がらみなんだからお父さんが作ればいいのよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:04:26.56 ID:???
そこはほら…名無しさんだし…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:09:39.77 ID:???
お父さんも奴隷なんだね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:03:16.64 ID:???
職場で強要されたのならパワハラだけど、お父さんのエエカッコしいな悪寒
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:56:00.34 ID:???
テスト落とすのも会社辞めるのも奴隷気質のせいにしつつ
懲りないどころかなぜか自慢げ?ないけぬま風味のななしさんは
お父さんも奴隷か。なるほどお腹いっぱい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:00:16.23 ID:???
>>759
>なぜか自慢げ?な
お前がひがみっぽいのは分かったから、涙ふけよw
まず、糸を針に通して玉結びする練習から始めようか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:05:46.84 ID:???
>>758
奴隷志願者ってことか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:15:26.37 ID:???
お父さんが作ればよかったのにね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:50:55.25 ID:???
というか上司の子供の使うエプロンを部下に作らせるってどんな会社だよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:03:31.75 ID:???
上司「(世間話で)子供が電気鼠のエプロンを欲しがっているんだが見つからなくてね」
父「だったらうちの娘に作らせますから!」
上司「いや、そんなつもりでは」
部下「すぐに作らせますので!」
父「………」

だったりして
材料費父持ちとか二度とオファーがないとか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:04:22.25 ID:???
あ、名前間違えた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:10:11.47 ID:???
「うちの子供のエプロンなんだけどさ、
ここにピ○チ○ーの刺繍入れて作ってくれないかなあ。三角巾もお揃いで」
「はい、作らせていただきます。」

想像したらサラリーマンNEO風味で再生されたw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:21:15.55 ID:???
職場で立場が上になるのがプライベートまで波及すると思う人って本当にいるからなあ。
ハンクラやるのは知られてたけど興味のないひとで助かったと思ったことがある。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:49:24.51 ID:???
親父も馬鹿だな
逆に満足できない出来だったら…とか考えないのかなぁ
娘がその道のプロだと言うならまだしもまだ学生でしょ
でも、娘自慢でもしない限り上司も頼んだりしないと思うのだが
服飾科だったのかな、名無しさんは…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:06:17.16 ID:???
>>768
男によくある「エプロンに刺繍なんてちゃっちゃっと作れるだろ」でしょ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:17:36.52 ID:???
オファーが来なくなったのは
娘の成績がさがったからでしょ?
お父さんも上司に、娘の成績がヤバイから勉強時間増やしてて時間がないとか何とか
やんわりと断ってるのでは?

自分のグチですが、
正絹5つ紋付で猫用の着物作ってといわれて作ったのはいいけど
納品したら2000円貰ったのは良いのか悪いのかwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:26:12.91 ID:???
改めて読むと上司の子供に作ったって孫の間違いじゃないかと疑問が…
お父さんの上司はお父さんよりだいぶ若いってことになるのか?
孫なら年齢的に自然な感じがするけど
なんにせよ奴隷乙…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:35:29.08 ID:???
40過ぎて結婚する人もいるからあり得ない話ではないよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:06:44.42 ID:6LVG6/by
>>759
奴隷自慢のつもりはなかったがそう思ったならすまん
ロムに戻り刺繍糸で吊ってきます 刺繍話はフェイク入りだぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:27:52.87 ID:???
奴隷乙
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:16:04.94 ID:???
ここはただの愚痴吐き場なんだから、スカ話読みたい人は
来ないほうがいいんじゃないの
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:33:28.53 ID:???
というか今回のは報告者が自演大好き名無しさんだったのが荒れる原因だったんじゃないかと
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:17:48.58 ID:???
すっきりを求めてる人はここに行くように。で帰ってこないで

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(106)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1325928454/


ハンクラじゃない人が混じりすぎだから
愚痴だけを言える場所を作ったほうがいいんじゃね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:57:47.26 ID:???
愚痴るのはいいがフェイク?入ってるのはどうかと…
身バレしない程度にならわかるが
どこまでが真実だったんだと思わせる書き方はやめてほしいな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:06:51.95 ID:???
なに仕切ってんの
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:11:20.13 ID:???
なんでハンクラじゃない人が多いなんて妄想を抱いたんだろう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:28:31.53 ID:???
お薬さんなんじゃね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:42:28.65 ID:???
確かに、真実は一つだけで、あと全てフェイクとか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:35:54.39 ID:???
身バレいやなら書きこまなきゃいいじゃん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:05:02.65 ID:???
とりあえず1嫁な人が多いのは事実。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:03:26.86 ID:???
まとめると、
初代お薬さん→育児板池、子供ネタうざいとわめいていたかなりアレレな人
未だにこのスレに君臨中
ネオお薬さん→たまに、このスレに現れる。というかこのスレ住人がある日突然お薬さんになってしまう!
なに、この脅威の感染力。初代は貞子並みのお化け?
自作自演お薬さん→2ch初心者、みんなにpgrされていてもお構いなし。
もしかしたら、初代を超えるかもしれん。期待株
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:56:27.30 ID:???
>>785 初心者www
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:03:46.57 ID:???
>>786
うふw
私、2ch歴12年ですわよw
元祖はげどうで有名なの。よろしくね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:21:34.30 ID:???
12年たってもバカはバカで頭が悪いまま、ってことですね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:26:26.79 ID:???
おっとお薬さん負けじと反撃だぁ〜!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:23:36.35 ID:???
>>787=789
どっからどう見てもおかしいのはあんただから
もう黙ってて
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:29:22.14 ID:???
790はお薬さん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:33:16.08 ID:???
カリカリしすぎw
何がそんなに気に入らんのだ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:44:17.64 ID:???
>>785
久しぶりだな。アンダーソン君。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:55:13.43 ID:???
お薬、お薬言ってんのもある意味同類だよな。変なのがいるでいいじゃん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:58:12.78 ID:???
元はといえばヘンな人には「ちゃんとお薬飲みましょうね」と返しましょう、だったはず
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:15:07.24 ID:???
賞味期限なんじゃないの?
2chのコピペとか流行語とかも
二番三番煎じになってくるにつれて自己紹介乙な奴がレッテル張りに使うようになるじゃん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:26:10.30 ID:???
>>796

まあまあ。肩の力抜きなさいな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:27:32.71 ID:???
そして脇をしめ、えぐりこむように
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:24:29.27 ID:???
打つべし!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:28:13.71 ID:???
(キーボードを!)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:41:11.87 ID:???
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:46:14.15 ID:???
ちょw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:58:38.73 ID:???
キー外れたぞどうしてくれる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:43:19.96 ID:???
            . -‐'^ ̄ ̄ ̄¨   _
                   /            `丶、
                    /                \
   i`ー、            /                   ヽ.    , 、  _,ィ‐、       r-‐、、
   / ∠_ノヽlヽ__/ヽ、   ,′   /  /   ノ           ',   l、_二-ァ  ,r'       / r '
  //! l´ ̄| 「´| l    .{/  厶∠..,_///    ノ }        ,       / /      (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
  __」 L/ヽl | | l    /  // / `  /   / |八         |   / _,-ニ_`ー、     ̄フ ./ ヽ i  〉 ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !   /   /       / / `メ、│     │ r'´,/_   `} ゙l     /. /   / j <、_ノ
    / ノヾヽ.| |_.」 |   l│ i { ≠=ミ  //  /  ' |      /  `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ   r' / 、ー'′/
   ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'  .l│ iハ ::::::        .._    |/   l /     `ーニ--‐'´    ヽノ   i、_ノ
               l从  {:      .    ⌒ヾ  /  / |/
             . -<⌒V人   、    ::::::   /-<  |/
           ...:::::::::::::::ヽN|:::::\    ̄    _,厶-  〉从
         /.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_  .. /      //
       //::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \   /:{    _,. ´
     /..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l  ,>く::人_,,ノ::::{
.    /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ /  }::::::}::::::::::::人
.  /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} {  ノ::::::{,_/::::)ハ
 /..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}

805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:07:12.59 ID:???
平和…なのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:24:15.07 ID:???
>>795
その当時も おさわりすると居着くからスルーで、
という意見がいっぱい出てたけど、
お薬連呼する人が後を絶たなかったよ。
煽ったりスレチに乗っかるのが好きな人が多すぎ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:42:22.93 ID:???
今はお薬連呼する人も同類ってことでええやん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:21:21.30 ID:???
お触り禁止って何度も言ってたけど、新参?が毎回毎回かまうから
みんなで「いい病院見つかるといいですね」「今日お薬飲みますか?」って言って
まじめに相手にしないようにして、新参さんにも「マジレス不要の人」って
わかるようにしたのが最初だったと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:52:40.37 ID:???
もう意味がないってことだね。逆に変な人に利用されて
使う人もおかしくなってる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:31:46.51 ID:???
>808
「みんなで」ってことはない。
お薬云々は 最初から止めておけという人も多かったのに、
面白がってしつこく言い続けているというのが現状。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:03:31.86 ID:???
今使ってるのは荒らしだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:21:24.57 ID:???
最近は当時のお薬さんが暴れることも減ってきたしね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 05:35:52.13 ID:???
雑談多いね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 05:50:14.15 ID:???
2chで何を言ってるんだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:22:21.49 ID:???
あんまり親しくなかった人の話だから又聞きなんだけどさ
以前働いていた会社の同僚に洋服作ったりするAさんという人がいたんだけど
会社に着てきたり、細かい作業が得意だと周囲にもよく話してたらしい

それを聞いたM課長がAさんに
「その才能を生かしてスーパーサイヤ人のカツラを作ってくれないか」とお願いしてきた

仮装OKのお祭りみたいなマラソンイベントが地元にあるんだけど、
そこで一番目立ちたいのでスーパーサイヤ人の格好をしたい
衣装は売ってるのでもいいけど、カツラは走るとズレてくるので
走っても大丈夫な高性能なカツラを是非とも作って欲しいと

当然Aさんは無理と全力で断ったが、そこは脳筋のM課長
「君ならやれる!」「まずは作ってきてくれ!」「他に頼める人がいない!」
「俺はTVに出たいんだ!」(毎年TV中継があって、仮装ランナーがインタビューされたりする)
と引き下がらない

胃に穴が開きそうな程困り果てたAさんはM課長より上の上司に相談
上司から直接説教されてM課長はようやく諦めたそうだ

カツラって最早ハンクラの域を超えてるような気もするけど
ハンクラ者がされた作ってクレクレ話なんでここに投下
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:31:05.16 ID:???
自分の話じゃないならベラベラ喋るのやめようね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:56:24.97 ID:???
本格的なカツラなんてプロじゃないと作れないよねぇ…
Aさん乙
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:48:54.92 ID:???
お薬の人は育児板にもヲタネタ書きまくって
煙たがられてるよね
誰も分からないようなヲタ系の話ばかり書いて
オレこんなことも知ってるんだぜ〜で自慢してるけど
面白くも無いしウザいだけ
たまに育児板にものすごく詳しい人が来ると
速攻でファビョって罵って追い出す
(自分が優位に立てないのがムカつくらしい)
でもハンクラ板で同じようにやろうとしても
お薬はハンクラなんかやったことないから
ハンクラの知識皆無なのがバレバレ
職務経験も無いから会社組織が分からなくて
たまに変な職場ネタを書く
本物の報告者が来ると、お薬と決めつけて
即追い出そうとする
どこの板行ってもやること同じ
いい加減バレてるんだよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:55:29.80 ID:???
>>818
育児板住人なのか。あそこの住人は大半が病んでいるからなあ。
普通にはオススメしない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:03:29.36 ID:???
小町でママ友から入園グッズをクレクレされた人の
後日談が人気ランキング入りしてるね

作ってくれないならあんたのを台無しにしてやる!
って恐ろしい思考
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:40:27.08 ID:???
>>819
現状それなりに育児板の住人が混ざってるんだろうなと思いますよここ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:49:52.48 ID:???
>>821
それは恐ろしい。
自分は、あの板に1時間いてギブアップw
赤さんとか、言葉がまず気持ち悪かった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:57:02.60 ID:???
>>818
そうそう。それも育児板ではエア育児だから書くこと書くこと頓珍漢なことばかり。そんなのが育児板に入り浸って架空話ばかり書くものだから困ったものだわー。ハンクラ板ではエアハンクラだし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:02:43.39 ID:???
お薬さんとは、人間が生み出した心の闇なのだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:41:35.41 ID:???
>>821アドバイ厨だらけだもんなー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:44:22.20 ID:???
っていうか、せっかく報告あんのにそれスルーしてお薬の話に戻す方もどうかと思う
>>818
変な人の生態なんてどうでもいいわ
深淵をのぞくとき、おまえもまた深淵に覗き込まれていうし
あなたも同類になりますよ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:15:26.67 ID:???
>>820
しかも「もっといいやつ作ればいいじゃん!」ってバカばっかりだな。
作ったら作ったで「もう作れないって言ってたじゃない!何また作ってんのよ!」
って余計に基地外をヒートアップさせるだけだろうに。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:04:22.13 ID:???
子供の服作ってるって近所に広まってるけど
作ってクレクレ言われる度に、時間なくて夜中に睡眠時間削って少しずつ作ってるので…
って毎回言って撃退してる
それでもクレクレしつこい人には、四角布のゴムギャザースカートを口で簡単に説明して
子供はママが作ったものだからすっごく喜ぶよ!作ってあげて!と言って去ると言う特技を身に着けました
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:16:02.21 ID:???
はい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:13:06.58 ID:???
前にミシンクレクレされた話を書いた者ですが、結婚決まったらミシンを親戚の娘さんにあげたほうがよいのか悩む。あげないで使える時まで物置に隠した方が良いのかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:46:29.95 ID:???
>>830嫁ぎ先に持って行って使い倒せ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:14:54.79 ID:???
図々しい人に遭遇するまではここのスレは無縁だったが
本当に図々しくてしつこい人っているもんだねヒドすw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:57:09.33 ID:???
>>830
あげないほうがいいよ。
ものを施したが最後、彼等はゾンビのごとく付きまとう。
あなたの息の根が止まるまで。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:14:21.11 ID:???
息の根が止まっても遺品をかっさらってくでしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 04:46:16.44 ID:???
嫁ぎ先に持っていけばいいじゃん
結婚したら、旦那のズボンの裾上げとか、子供が出来れば服やグッズ類
それなりに出番が増えるよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:10:20.70 ID:???
830です。家庭用のは持って行くつもりです。あげようか悩んだのは職業用とTOYOTAのロックミシンです。資材置き場の物は高い物は消費中なので、めぼしい物はなくなる予定です。本は図書館に寄贈予定です。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:03:22.07 ID:???
例えいらなくてもあげちゃダメ
そういうものを自分で揃える気がない人にあげて喜んで作ると思うの?
もっといいのが欲しかったあなたが持って行った方がいいとごねるの確定
人の大事な物を献上させるのが趣味な人に糸くず一つでもあげちゃいけない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:09:37.14 ID:???
>>830
そうだね、あげたところであれはどうするのここが分からないといつまでたっても纏わりついてくるから
で、生地ちょうだいが始まる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:21:41.11 ID:???
バックグラウンドがよくわからないが服飾方面は壊滅で
小物と手縫いのぬいぐるみがせいぜいの身としては
職業用(業務用かな?)ミシンなんて貰っても使いこなせるものなのかなと。
物置で埃をかぶるのがオチだと思うし手放すのならクレクレとか関係なく
有効利用できる手放し先を見つける方がミシンにとって幸せそうな気がする。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:56:12.72 ID:???
ありがとうございます。
やはり親戚の娘さんにはあげずに、物置に一時的に保管してみるつもりです。
粗雑に扱われる所にはミシンも行きたくもないですよね。
ありがとうございました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:54:15.84 ID:???
物置に保管するなら大きなプラケースか何かに入れることをお勧め。
衣類がしまえるような物置ならいいけど
地面に近いところに置くのは注意したほうがいいよ。
(湿気・カビ・埃・ネズミ・虫など)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:56:07.55 ID:???
物置に保管するにしても盗まれないように気をつけなされ。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:59:51.01 ID:???
そこまで行ったらもはやこのスレの範疇じゃねぇw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:22:54.44 ID:???
あとは両親にしっかり念押ししとくことだな

○ちゃんが欲しいって言ったからあげちゃったわよ
ずっと放りっぱなしでどうせ使わないんでしょ

なんてことにならないようにね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:10:49.40 ID:???
不思議なんだけど、何で新居に持っていかないの?
新婚の頃にミシンの居場所作らないと、
ずっと置き場がないままで引き取れないんじゃないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:55:48.87 ID:???
一台は持ってくって書いてあるじゃない
三台あったら一部屋つぶれるから
旦那さんの手前もあるだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:24:26.52 ID:???
私はビーズアクセを作るのが趣味。
同じくビーズアクセ作りが趣味の友人から、バザーに出すビーズが足りないから
作ってくれないか? と頼まれ引き受けた(材料費はきちんと払ってくれる約束で)。
バザーまでの日にちが迫ってるので、会社の休み時間とかにも
ちまちま作ってたら、パートのおば様方に、
「あら? ビーズのストラップ? 同じので良いから頂戴?」
「私はここの色を○○色にして〜ここは△△色にしたの欲しいなぁ」
「じゃ私は〜、これの色違いで欲しいわぁ」
などと集られた。…ので、
「はいはい、これは○月×日に□□公園でやるバザーで売りますよ。
欲しけりゃバザーに買いに行ってください。
色違いは(作る)テンション高ければ作りますよ、但し材料費は頂きます。
え? まさかタダで作らせる気じゃないですよね? 
やだなぁ、タダでなんてそれ何て冗談? あはははは(笑)
でもテンションあがってるのは友人からの頼まれ事だから
作る気満々なだけで、バザー終わったら次は何時テンションあがるか
保証できませんね。それでも良ければ作ってやっても良いですよ?」
と返したら黙って引き下がってくれた。
私は会社では大人しい奴だと思われてるようだが、
割と言いたい事は言い返すんで、おば様方は驚いたようだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:53:24.85 ID:???

     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:42:31.63 ID:???
このスレ読んで、ほんまモンのタチの悪いクレクレと
世間話の一環としてハンクラを褒めてくれてるのとを
見分ける必要があるなーと痛烈に思ってるよ

友達なくす前に
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:21:19.06 ID:???
わーありがとうございます
これ○月×日のバザーに出す用なんですよ
その配色も良いですね!奥さんのために作っておきますので×日楽しみに待っててマスね♪
買いに来てくださいね絶対ですよ☆⌒"(ゝω・)
久々に作り始めたから楽しくって勢い付いちゃってるんですよ
普段なかなか作る暇が無くってー今回ホントに楽しくてー♪
え?○○円ですよ手間暇かかってますモンねえ。ただより高いものはないって言いますモンねー
・・・・ごめんこの先が思いつかなかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:38:10.64 ID:???
職場の休み時間にハンクラ趣味を晒すのは危険w
自分も会社の食堂でハンドウォーマー編んでたら知らない人にクレクレされた。
「…こんな出来でいいんですか?」と富士山状に末広がりなのを見せたら引き下がった。
冬前に手癖を調節しようとゲージ代わりに編んでたんでものすごい出来だったんだよwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:40:55.25 ID:???
 職場の休み時間にあみものしてたらハンクラ友だちができた
情報交換したりできたの見せあったりして楽しい
…っていう自分みたいなパターンもあるし相手次第だよね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:42:23.78 ID:???
職場がオリジナルパーツを降ろしてる会社w
募集する際ハンクラ経験者(趣味OK)な会社で
パーツを企画して職人さんが作り、会社で仕立ててサンプルを作り卸す。
経理の人もハンクラ経験者で、昼休みは会社の工具で好き勝手に何かを作って
タイムカードを押した後、独身者だけ集まって好き勝手に何かを作る。
ほぼ毎日社長も何かを作ってるw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:44:12.53 ID:???
夢のような職場だ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:09:51.21 ID:???
いやまさに夢だ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:20:20.18 ID:???
ハンクラ者のアミューズメントパークみたいな職場だ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:29:39.06 ID:???
そこで働きたいw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:41:38.42 ID:???
きっと社内行事は
秋の運針大会とか
日暮里買い物競争とか……
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:27:08.28 ID:???
羨ましい。社員旅行は浅草橋、馬喰町、日暮里で!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:02:19.89 ID:???
マジで羨ましい。切磋琢磨してものすごい技術を高めてそう。
そこに就職したい。しかし、働いた分、すべて資材に給料を投じてしまいそうだ・・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:35:09.83 ID:???
金属パーツはタダというかサンプル扱い。
社長が気に入ってしまうと、商品化と共に店舗に貸しだしてしまって
数ヶ月飾られてしまうという…
まあ作る事が好きなので、いいんだけどねw
私はレザー好きなんで、ちょうど良い感じに日に焼けて帰ってきた事があるwww

ちなみに皆ご自由にどうぞ(社内のみ)と端布、端革を入れておく場所があるw
最近は自分が使って良くなかった物BOXも設置されてて結構勉強になるよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:15:34.53 ID:???
>>861
ほんとに仕事場なのかよ!ってくらい羨ましいw
端切れBoxとか良くなかったものBoxとか信じられないくらい良システム…
そんな会社作った社長GJ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:38:28.24 ID:???
>>862
セコケチが大量に持ち帰るのが問題になって自由に使えなくなるとか
タダでパーツ貰えるんでしょ、仕事時間中に作れるんでしょって
クレクレが沸いたりだとかそういう展開しか想像できない自分は毒されているんだろうか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:49:52.92 ID:???
クレクレは会わないなら滅多に会わないから、変な新しい人が入らない限りうまくいくでしょ

田舎は鍵かけない習慣だけど、新しい変な住人が越してきてから鍵をかけるようになった、とかよくあるじゃん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:19:37.02 ID:???
仕事しに行ってんだか趣味の作業しに行ってんだか って感じ?w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:51:22.18 ID:???
ダンナが働いてる工場を思い出した(某私鉄)。
メンテナンス作業で出た鉄板やら金網やらシートの布などの端材を
入れておく箱があって、社員が私物を作るのに利用して良いことになってる。
ミニ電車を作ったスゲー人もいるし、床材を四角く切っただけでマウスパッドとか(使い勝手がいいんだ、これがw)。
ものづくりの会社・工場って何かとお得感あるよね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:27:03.15 ID:???
下着工場のおばさま達が、余ったレースで超セクシー下着を作ってるって話も聞いたな。
趣味程度でもいいなら本気でそんな職場に転職したい・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:28:18.87 ID:???
楽園は実在したのか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:32:48.60 ID:???
ああー、そういやうちの旦那も工場系で、ニット用ではないんだけど太い木綿糸をたくさんもって帰って来たことあったわー。
系列の工場で出た端材とかで。
バッグにしたけど、すごく丈夫でいい感じのものが出来上がった!
でも今はもう取り扱いがなくなったから貰えないんだよね…ざんねん。
市販してる糸じゃないから手に入れられないんだ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:46:12.98 ID:???
>>865
それが最強の理想郷。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:58:50.00 ID:???
>853
通勤時間1時間かけてて本気で転職考えてる
身としては、マジで羨ましい…
同業の会社を探すとしたら、なんて業種を
探せば良いでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:21:28.89 ID:???
>>871
私の場合、よく買い物をしていたお店がHP上で社員・アルバイトを募集してた事が出会い。
企画、製造、卸、小売り業w
これに好きなクラフトで使う言葉を入れて検索してみたらどうだろう?
レザーとか毛糸とか…。
ちなみに私の通勤時間、駅まで徒歩5分、電車30分、会社まで徒歩10分。
もちろん電車は余裕を持って2本前のに乗ってるし、結局片道1時間はかかってるよ。

ちょっと前まで店舗スタッフ探してたんだけどな…。
店舗スタッフもクラフト経験者をターゲットにしてた。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:37:00.31 ID:???
>>872
おぉ、早々のお返事有難うございました。

そっか、問屋さんで小売もしている所を探して、
お店の雰囲気(職場環境)を確認するのも手ですね。
自分は普通にトー○イとかユ○ワヤとかしか頭に
なかったので、872さんのカキコとイメージが
違ってたので、マジ助かりました。
片道1時間かけてのドライブで疲れている時に
何度か事故りそうになったりしたので、市ぬ前に
なんとかしたいなぁと(´Д` )
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:19:50.36 ID:???
>>873
おっと、転職するまでくれぐれもお気をつけあそばせ。
私も、転職したい!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:50:17.29 ID:???
首都圏だと通勤片道一時間なんて普通です
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:57:24.32 ID:???
むしろ1時間なら近い方だね。
夫の会社に茨城から横浜の関内まで通っている人がいた。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:33:38.49 ID:???
逆にド田舎でも車通勤1時間は普通だったりする
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:37:23.02 ID:???
地元はバス電車がやや不便なので二輪か車の自力通勤がおおいかな。
一時期派遣やってたころは車で片道30〜45分の場所が中心だった。
今は近場に自転車で通う仕事に就いたので走行距離ががた減りして
昨日の車検で馴染みの整備士さんに驚かれたw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:55:07.92 ID:???
871の通勤時間1時間かけてて〜って、遠くて大変って言いたかったのか。
それを理由に転職するほどなのか。すごく驚いた。世界は広いな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:02:12.29 ID:???
>>879
車通勤が大変ってことじゃない?
運転好きなら平気でもそうじゃなきゃバスや電車に揺られるほうが楽だろうし
職場がうまいことバスや電車の沿線上にあれば問題ないんじゃないかな
まぁ近いことに越したことはないよね
881871:2012/06/17(日) 13:08:27.23 ID:???
ここいらでは車で15〜30分くらいが普通で、
なかなか1時間っていないんですよ。
年子の3・4歳児と障害手帳持ちの義父の
世話しなきゃなのに、なにげに週4レベルで
残業がある職場なので、環境改善したいなぁって
のもありまして。
それにしても片道1時間が当たり前なんて、都会は
大変なんですね。
長々とスレチな話題でお騒がせして済みませんでした。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:44:22.13 ID:???
同じ一時間でも
バスや電車 → 乗るまでと降りてからの徒歩距離が長いとしんどい
自動車 → 集中力がいるので居眠り運転に注意
自転車 → 雨の日はお化粧が落ちるし、こがないといけないのがしんどい
原付 → 雨天はきついけど、こがなくて良いので自転車よりマシ
徒歩 → 通勤だけでその日のエネルギー使い果たし
最強は公共の乗り物に近い所に住んでいる人だ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:11:44.25 ID:???
地元は交通機関移動時に時刻表確認必須、旅行は運転好きの父の車中心だったので
県外の公共交通機関に馴染みがなかったから昔二年ほど東京に住んだとき
とりあえず駅停留所に行けば大抵すぐに電車やバスが来る環境はしばらく戸惑った。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:56:47.21 ID:???
ここなにすれ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:06:47.46 ID:???
クレクレに遭わないハンクラー夢の職場を見つけるスレだよね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:11:58.65 ID:???
そう言えばハンズもハンクラーを
積極的に雇ってサンプル作ってるよね
年に一度はプロへの登竜門も開催してるし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:55:42.67 ID:???
先週ハンクラフリマに出店したら見事にクレクレに遭遇しちゃったよ〜〜
過去、幼稚園や小学校時代ママ友系クレクレに遭遇してたが
あれから10年、久しぶりのクレクレ遭遇×2人!

初対面の隣の出店者
「自宅SHOPしてるんで、うちに置いてもらえませんか?
あなたの取り分は3割で♪7割はこっちの経費もあるし〜会社だからね
今日の残った分すべて引き取るよ〜〜持っていっていいよね?」

お客さんの1人(60歳ぐらいのおばさま)
「うちに材料や山ほどあるんだけど、私下手で…
よかったらうちに教えに来てもらえないかしら?昼ごはんご馳走しますよ
欲しい材料も売ってあげるし」

以上の2人、かなりしつこかった(完全スルーしたけど)

若い頃は挑まれた戦いに喧嘩買ってた状態だったが
年を取った今、何も答えずニッコリ笑ってスルーが一番楽だなと思った
返事しないから相手も何も言えなくなっていくようで退散してくれた

商品はけっこう売れてホクホクだった♪
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:49:28.25 ID:???
>>887
そうなんだよね、嫌味な人や面倒くさいひとに遭遇したときの対処法で効果てき面なのが
「微笑み返し」
それ以上何言うでもなく何するわけでなくこれのみ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:33:48.17 ID:???
>>887
隣の出店者ひどいww
値段もさることながら、持って行っていいよね?って…
書類は!!!本当に会社なら調べて晒してやれって思うわ〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 03:58:43.82 ID:???
それイベント主催者に通報しておいた方がいいんじゃないかなあ
おばさまはともかく隣の出店者は明らかに悪質だと思う
参加するたびにやらかされたら次に隣になる人がたまったもんじゃないよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:18:27.03 ID:???
詐欺とかぁゃιぃ勧誘とか疑われても文句言えないよなあそれ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:48:34.63 ID:???
その小文字使われると、カツオとワカメと波平が浮かぶからやめれw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:34:28.69 ID:???
ヵッォぉゃっょ

ぉゃっゎィヵょ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:49:43.24 ID:???
セントセント ワッキ ワッキ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:12:55.58 ID:???
ミ メー セント セント
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:49:46.50 ID:???
マッォマルリ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:59:44.73 ID:???
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. |  うるさい黙れ   |`hba`gf`ig`hg /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:24:48.90 ID:???
もっとお上品に
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:03:20.11 ID:???
こういうのみると_badadとかつい探しちゃうな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:17:07.05 ID:???
低脳スレ
90163:2012/06/27(水) 02:24:14.64 ID:YUZDEuAs
後日談になりますが報告します。
その前に
私:昔手芸店勤務。現在は夫の祖母介護してる主婦。
姉:独身実家住まいの社会人。
知人とAさん:姉の学生時代の先輩。姉はAさんとの方が仲良し。
私自身2人とは独身時に数回会った程度。

知人が私に連絡を取りたいと言ってきたのは
GWに結婚式をあげるAさんのウェルカムベアを作らせるためでした。
メインのベア以外に出席者全員をイメージしたミニチュアテディベアもテーブルに置き
お開きの時におみやげとして持って帰るように作れと。
数にして約百体( ゜д゜)
姉は私に連絡が取れない、無理と断っても「妹に作らせろ。無理ならお前が何とかしろ」と言われたようで
泣く泣く相談してきました。
90263:2012/06/27(水) 02:27:01.44 ID:???
あげてもうた…ゴメンナサイorz

正直、知人に断りの連絡をしてもここのスレで見た「話を聞かず勝手に承諾したとされる」になりかねんと思い
Aさんの方に連絡してみた。
「知人さんから注文を受けたんですけど、正直材料費だけでも先に頂かないと製作も開始できないし
数が多くて今から特急料金もらっても式に間に合うかどうか…」と軽くマヤって。
まあ作る気は全く無かったんですが。

Aさんは知人からサプライズでプレゼントを用意してると言われただけで全く知らなかったとのこと。
姉に脅しをかけてることも伝えて連絡は終了。
その後、私には一切連絡など来ず。
さすがにどうなったかだけでも知りたかったので姉に連絡してみた。
90363:2012/06/27(水) 02:30:17.34 ID:???
どうやら姉だけでなく、友人や後輩たちにアレ作れコレしろソレやれと命令してたらしく
Aさんには私だけでなく色々な人から相談や苦情が来てたらしい。
ついにAさんが他人に迷惑かけてどういうつもりだとキレたら
親友の結婚式を素敵にするために色々してあげてるのに
頑張った私を迷惑だなんてヒドイと号泣し大喧嘩になり
自らもう親友やめてやる、結婚式にも出てやらないからと捨て台詞吐いたらしい。
そもそもAさんは知人は友人だけど親友とは思ってなくて「どうぞどうぞ」と言ったら
知人はキレて友人後輩たちにAさんはこんなヒドイ奴だ、結婚式なんてブッチしてやれと触れ回ったが
全員あんたとはもう付き合いきれないと一斉あぼーん。

おかげで結婚式は和やかで楽しく終了したとか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:36:12.81 ID:???
なんか南国の蚊が媒介するイケナイ病気にでも感染した人かしら?乙
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:18:49.91 ID:???
皆縁が切れてさぞやホッとしたことだろう乙
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:10:56.74 ID:???
乙。
まさに、他人の褌で ってやつだね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:36:52.34 ID:???
サプライズほどロクなもんはないね
乙でした
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:55:58.46 ID:???
友人の結婚式を素敵にするために
自分で頑張って、自分が色々してあげてたら
サプライズも感謝も友人付き合いも信頼も、ほしかったものが
全部がそこそこ手に入ったかも知れないのにねえw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:02:47.15 ID:???
>出席者全員を(個別に、だよね)イメージしたテディベア100体

…仮に半年くらいの余裕と充分な材料費が出たとしてもお断り物件だなw
自分で作らない人にはどんだけ無茶振りなのかすらわからんのだろうなあ…

変な人だとわかって、縁が切れてほんとによかったね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:06:10.05 ID:???
結婚式って新郎新婦とその家族あたりできちんと計画して飾りその他も決めるもんなのに
いきなりサプライズで熊持ってこられても困らないか?
まあ熊だけなら何とかネジ込むことはできるだろうけど902以外にも色々命令してたなんて
そんなのネジ込み切れないだろう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:47:40.60 ID:???
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ⌒    ⌒ |   
          彡   (_●_)    ミ  サプラーイズwww
           /、   |∪|    ,\  
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:00:20.55 ID:???
>>911
くそっこんなので・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:36:49.69 ID:???
>>909
準備期間半年あったって無理だ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:42:56.68 ID:???
100体の熊を作り分けって…無理すぐるw
でも食玩であったっけか、誕生日別?の熊のストラップかなんか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:22:55.01 ID:???
>>914
あれは単に布の色柄が違うだけで、ベア自体は全部同じ形だったはず
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:01:59.12 ID:???
うはwすっごい迷惑w
だいたい結婚式にアレコレ持ち込んだら、持ち込み料とか取られるのに…
サプライズwww勘弁だわな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:17:39.89 ID:???
サプライズの企画だけ自分がして後は人を使役してっていうのが嫌だね
手柄は自分のものにしちゃうのが丸わかりだし
そういう人は一人で熊の着ぐるみでも着て出席すりゃいいんだよな
めちゃくちゃサプライズだと思うよ、悪い意味で…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:17:38.17 ID:???
なんかどっかで似たようなの読んだな
自分の式でもないのに張り切っちゃって、
「アンタはあれやって、アンタはこれね。アタシ?アタシは企画発案(はぁと」
なんてことやってて周りからCOされたってやつ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:28:24.43 ID:???
他人の褌で相撲を取る、という言葉そのまんまの話だな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:46:02.50 ID:???
そんなサプライズ用意されたってゲストが喜んでもらって帰るわけなかろうが。
どんだけお花畑なんだか。
新郎新婦もそんなことやらかされる前に縁が切れてよかったね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:37:57.87 ID:???
いいなあ縁切れて。
うちは姉が私の結婚式に口出ししてきて
また母も叱らないしさ。

でもそういう人って、普段から嫌われてるけど
友達づきあいは皆してるよね
よく皆友達でいると思うわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:39:15.60 ID:???
でも別個の話として、これを仕事でやるハメになったらさ
同じベアの、目を離してつけたりくっつけてつけたり、
リボンつけたりメガネつけたりして、誤魔化すかなあ

923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:19:22.03 ID:???
結婚式の引出物に付けられる飾り用の大きさが3・4cm程のミニチュアテディベアが
1000個程入った袋を見せてもらったことあるけど、中国で一個5円で作られてるって
問屋さんが言ってた
仕入れの単位が1,000個単位で、ぜ〜んぶ手作業だとか…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:12:38.77 ID:???
普段ベアを作り慣れている人だって、
(ミニチュア専用の用具があっても)ミニチュアベア作りは難儀なんだよ。
人件費の安い中国で、分業で作ってその値段でも、
日本で趣味で作っている人にそれを求められてもねえ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:25:10.81 ID:???
>>918
探してみたけどこれしか見つからなかった…
ttp://unhappywedd.blog34.fc2.com/blog-entry-3013.html

918が言ってるのは確か、新婦の他の基地外2人がノリノリで、そいつらがなにするかと言えば
企画立案と新郎新婦慣れ染め同人誌を書くわ!という訳のわからないことで、
フラワーアレンジだのドレス製作だのっていう手間と金の掛かることを
他の人間が無償持ち出しでやれって強要されたって話だったはず。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 06:11:17.71 ID:???
>>925
あったね。
「グランドピアノを白く塗って演奏しろ」という要求もあったような。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:48:51.41 ID:???
>>925
これかな?
お花畑入ってるのはアラフォー無職貯金ゼロのデキ婚新郎新婦本人達だが
ttp://itachocoice.blog97.fc2.com/blog-entry-2862.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:38:13.10 ID:???
>>927
ちょっと違うね
基地外が一人足りない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:29:13.57 ID:???
>>927
KOEEE
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:40:34.11 ID:???
結婚式のクレクレ話を聞くたびに思い出す・・・

もう10年前だが
従姉妹の手作り結婚式を他の従姉妹全員でやってお祝いした時
知人のレストラン貸し切っての立食パーティ風だったから
そんなに大変じゃなかったけど(自分、本業花屋、副業ハンクラー)
その後の「クレクレ厨」多くて酷かったよ…
携帯着信無視したら
家には来るわ、職場にも来るわ、手紙もくる、親にも泣きながら電話
自己中のお花畑の人は本当にかかわるのが怖いわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:58:26.95 ID:???
クレクレ厨はあなたとどういった関係になるの
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:58:22.68 ID:???
結婚式関連はねー…ゼクシイとかの情報雑誌にもハンクラ得意な人に依頼推奨って書いてるくらいだからなあ
でも、一応…依頼時期とかお礼や費用についても書いてることは書いてあるんだけどさ
作るものによっては、式が決まったらすぐ依頼しないと間に合わないものだってあるだろうよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:39:22.08 ID:???
本当に仲良しで…だったら作る気満々サービスサービス状態になるけど、
ただの知り合い程度の微妙な関係なら嫌だな
大好きな従兄妹の友達程度なら無視っていうかやらない
ゼクシイで費用・お礼とか書かれてても、祝いたいって気持ちにならなければやらない気持ちの人がいる事まで書けって思う
職にしてる人を紹介するとか、一般人巻き込むなって思う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:55:04.86 ID:???
930の翻訳plz

>従姉妹の手作り結婚式を他の従姉妹全員でやって

ここからもう意味不明で・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:14:35.63 ID:???
>>934
従姉妹Aの結婚式を
Aから見ての従姉妹全員(930と従姉妹Bと従姉妹C…何人いるかは不明)でやって

て意味じゃねーの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:16:22.15 ID:???
>>931
従姉妹の友人知人
私からしたら赤の他人で初めて会った人々

>>934
従姉妹Aの結婚式を、自分や従姉妹BCDE達で演出&進行した
自分花屋なのでブーケから会場セッティング&簡単なタイプのドレス作った
他の従姉妹は準備進行&料理等
小さい時から全員近所に住み姉妹同様に育って本当に仲良しだから
出来た事だと思う

ゼクシィにそんな事書いてあるんだ…
手作りはタダじゃない!って事も強く書いて欲しい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:30:51.61 ID:???
>>936
どうやって撃退したかkwsk

>従姉妹の友人知人
だと最悪従姉妹ごと切ることになっちゃうと思うんだけど…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:43:37.28 ID:???
>>936
ゼクシイには「手作りはタダ」とは書いてない
ちゃんと依頼した場合の謝礼の相場も書いてるよ
ただ…「手作りでしたい場合、自分では出来ないときには出来る人に依頼する」とあっさり書いているのがね
出来る人に頼むのが当然、引き受けてもらえて当たり前…なドリーム幻想を生むのかもな
頼まれる側にだって都合があるし、プロじゃないんだから製作に割ける時間にも限度というものがあるし

939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:44:38.50 ID:???
できる人=ただで好意で作ってくれる人
に都合変換されてるかも。
「自分で出来ない」には「お金がかかるから出来ない」も含まれるよね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:44:42.23 ID:???
ゼクシィはリクルートじゃん
あそこの育児雑誌で昔園グッズについて
「できない人はハンクラの得意なママに頼みましょう」と書いてたらしい
もちろん謝礼がどうとかは全く書いてなかった
このスレの初期で相当話題になってたからクレーム大量に来たと思う
同じ文章書いた記者がゼクシィに異動したのかもしれんね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:30:09.34 ID:???
ここのスレの敵はリクルートの記者かよw

「自分で出来ない人は他人に頼む」って脳内から消してくれ!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:54:51.72 ID:???
しかも基本的にプライスレスという考えなんだよなー
特に結婚式だったりすると祝ってもらえると思い込んでるからタチ悪そう
その上ご祝儀貰うのも当たり前という
園グッズ関連もみんなで子育て・助け合いハァトなんて人いるだろうからなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:54:37.16 ID:???
結論は貧乏人は結婚式するなと
ゼクシィもハッキリ書けよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:10:05.87 ID:???
結婚式で初めて会った花嫁の従姉妹に「クレクレ厨」攻撃
>携帯着信無視したら家には来るわ、職場にも来るわ、手紙もくる、親にも泣きながら電話
ってなにそれ?!しかも多くて酷かったってマジですか。
携番どこから漏れたの?これは諸々kwskしないとw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:38:11.98 ID:???
つ ttp://itachocoice.blog97.fc2.com/blog-entry-2862.html
↑【FO】友/止/め/る/時30【CO】
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:52:53.58 ID:???
口を出すなら金を出せ
って口癖のように言いまくるといいよ
スポンサーしてくれるならまだ諦めつくしw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:29:16.12 ID:???
でも泣くほど欲しがられるなら、
本気商売にしてもいいかも。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:44:29.74 ID:???
うーん、クレクレが泣くのって、対象のブツ欲しさに泣くというより
相手が自分の思い通りにならないのが気に入らなくて泣くってケースもあるからな…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:58:41.69 ID:???
家凸、職場凸、手紙、更に泣きながら電話って…クレクレって発達障害の類いだと思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:03:15.74 ID:???
子供が駄々こねるのと同じだね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:21:25.19 ID:???
その行動力を他に生かせないのかっていつも思うw
生かせないからクレクレなんだろうけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:30:29.66 ID:???
クレクレは ヤルヤルに しんかした!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:29:02.14 ID:???
クレクレはハンクラーを見つけた
ハンクラーは逃げ出した→だめだ逃げられない!!
クレクレが下僕になれと迫ってくる

ハンクラーは逃げ出した→クレクレは駄々っ子の魔法を使った!!
ハンクラーの攻撃→駄々っ子の魔法が効いている
仲間が「クレクレヤレヤレ」とハンクラーに攻撃してきた!!

駄々っ子の魔法って個人情報漏洩〜情報操作まで出来る万能魔法だと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:51:42.35 ID:???
0送信しても、再開されることがあるから注意してね。

私の場合
私:ヘリやめる。全部中止でゼロ送信!
  返品分があるから、再計算待って振り込み用紙来たら振り込もう。
     ↓
(予想)ヘリ:未払いがあるからコレクション中断する。
     ↓
私:振込用紙が届いたから振り込んで、身も心も綺麗に。
     ↓
(予想)ヘリ:振込されたからコレクション再開する。
     ↓
全コレクション再開でいきなり箱が届く。
送料向こう持ちで全部返品できたけど、びっくりしたわw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:10:17.50 ID:???
ヘリって何のことかと思ったw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:42:12.04 ID:???
ヘリって何?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:44:28.84 ID:???
>>956
おそらくフェリシモ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:46:14.07 ID:???
ちょっと考えて、あれかなと思いいたった。
2ちゃんねるだからってヘンな省略やら当て字やら伏字やらするのって痛いよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:01:24.91 ID:???
>>954はただの誤爆でしょ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:26:41.44 ID:???
954だけど、ごめん、おもいっきり誤爆しました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:14:36.26 ID:???
>>258
2chだぞ?
痛いに決まってるじゃないか
もちろんKYなお前もw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:25:22.92 ID:???
誤爆…?お願い誤爆と言って!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:23:42.29 ID:???
958さんへのアンカーミスだなこりゃ。
964936:2012/07/05(木) 21:31:06.79 ID:???
>>937
式に呼んだ従姉妹友人の中に今後式を挙げる予定が3人ほどいて
(当時20代後半で適齢期)その3人で攻撃してきた

「親しい従姉妹だから出来たけど、他の人には無理だわ〜」で
2人は諦めてくれたけど内1人は攻撃力高かったよ
クレクレの決めセリフの
「従姉妹ちゃんだけずるい!私にもしてよ!」と何度も言われたし
「彼も私も貯金がまったく無くて、式なんてあげられないから」と
個人的理由バンバン言ってた
(10年前の記憶なんでもっと色々自己中な事言われたけどおぼろげ)

最後は「警察に相談しようか」の言葉でやっと退いた

従姉妹にも「従姉妹ちゃんだけズルイから、ドレスだけでもくれない?」攻撃
してきたそうだけど断ったそうです(貸してじゃない所が…)
965934:2012/07/05(木) 22:13:58.85 ID:???
>>936
ありがとう 理解できた
とにもかくにも撃退乙
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:11:26.79 ID:???
>>964
詳しくありがとう
本当に乙

>「彼も私も貯金がまったく無くて、式なんてあげられないから」と
金がないなら結婚自体するべきではないわな
子育てってもっとお金いるのに
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 06:36:20.51 ID:???
図々しい人ってすぐに〜ばっかりズルイって言うよね
金も人望も能力もないくせに願望だけは一人前
金がないなら式はしない子供作らないという慎ましい選択をすればいいのに
さすがクレクレというかw
従姉妹ちゃんばっかりズルイってあんた赤の他人だよね?ってツッコミたくなるわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:08:15.31 ID:???
一人前というより人一倍って感じ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:36:17.83 ID:???
面白そうだな〜と思ってこのスレ見てたけど、無理。胃が痛くなるw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:49:15.52 ID:???
>>958
検索除けのためだよ
一応
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:56:02.52 ID:???
検索避けっていうけどさ、本当にその必要あるんかねと思う。
自己満足にしか見えなくて痛いよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:41:40.11 ID:???
>>971
ないとでも思ってるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:57:52.38 ID:???
分らないし使いたくないというなら使わなきゃいいんじゃない
その頑迷さと無理解が、あなたが思うのと同様、自己満足で痛いと思われるかも知れないけどね

実名で全部表記してググって何でも出てきたら、実際邪魔くさいよ
逆にネットの風評も含みで知りたい時には、表記をわざと別にするのは便利だと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:37:58.09 ID:???
>>958じゃないけど、検索よけ、わたしも必要ないと思う。
実際自分が検索するときって、、その言葉だけじゃなく、ほかのキーワードも
入力して、効率よく検索しようとする。2ちゃんだなっていうのがヒットすることもあるけど、
別に気にならない。

でもまあ、そうしない人もいるんだろうね。
表記変えるのはいいけど、やるならたとえば「スプ☆ッシュマウンテン」とか
シンプルにやってほしいな。
「飛沫山」みたいな直訳もすぐわかるからいい。
でも、ヘンにひねる人、いるじゃん。あれイヤ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:05:49.58 ID:???
飛沫山って、スプラッシュマウンテンのことだったのか!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:09:04.03 ID:???
鼠園の飛沫山
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:29:53.63 ID:???
分かる人は分かるし分からない人は分からない
言語感覚のセンスの問題だから分からない人はイラッとするので
痛いって感じるんだろう

私はレッドクリフが赤壁だとテレビでコマーシャルが散々流れても気がつかず
公開されてから初めて「レッドクリフって赤壁!?」と驚いた人間だw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:07:04.74 ID:???
フェードアウトして10年の元友人、わがまま自己中女が連絡してきた。
他の人が作ったアクセのサイズ調整をタダでやって☆
お断りだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:20:47.20 ID:???
>>978
久しぶりの第一声がそれか
FOしたって事は昔から香ばしかったのかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:18:18.23 ID:???
検索避けって元は同人板からきたものだと思ってた。
版権ものキャラで同人誌つくって売ってるオタクが、版権元に検索されてもバレないように、ってかんじで。
エッチ系が多いからそれも理由かと( ^ω^;)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:19:10.51 ID:???
あ、スレ立てできない( ^ω^;)
ゴメンね!誰かよろしく
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:49:34.44 ID:???
>>981
建ててみる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:52:30.06 ID:???
次スレ
格安でお洋服作れだと?!40
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1341964288/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:55:39.65 ID:???
>>982-983
ありがとう( *^ω^*)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:33:23.22 ID:???
顔文字…だと?
おばさんっぽいからやめたほうがいいよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:38:29.40 ID:???
そう?おばさんぽいとは思わないけど、まあ2ちゃんじゃ嫌われるからやめたほうがいいと思うよー。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:46:28.33 ID:???
梅がてら
キャラ名(餡男)や儲が多いもの(鼠園)の検索除けは許容範囲かな
でも「しゃちほこの国」とか「たこ焼きの国」っていうのは
検索除けする意味がさっぱりわからん
まだ↑ぐらい有名なものだったらいいけどどこだよって時あるw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:11:04.12 ID:???
^^; あれ?怒っちゃいました?すみませんでしたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:28:03.30 ID:???
しゃちほこ たこ焼き 全然わからんε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:11:40.67 ID:???
梅が寺978です。
>>979
スレ違いになってしまうので割愛しますが、友やめスレにかなりの数の
エピソードを投下しました。
ハンクラ関係だと、無茶なスケジュールで演劇部の舞台衣装作ってとか。
断りましたが。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:01:23.14 ID:???
数日前にメル友になった人に、趣味は洋裁と送ったら、オカンアートらしき画像添付でアレヤレコレヤレと上から目線のメールがきた。もうFOするつもり。100均の生地で作れとも書いてあったけど、素材が安いんだから、出来上がりがイマイチなのを理解していないっぽい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:54:34.23 ID:???
うめ うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:08:57.57 ID:???
無理に埋めなくてもよくね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:31:27.07 ID:???
うん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:42:45.18 ID:???
100均ものは所詮100円で利益を出そうとして作った商品だからそれなりだよね
100均の布糸レースで作りましたドヤァな人を見ると生暖かくなるし
それ見たクレクレが100均で何でもできるんだってねって無理難題を押し付けてきて迷惑
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:04:36.44 ID:???
>>995
キャンドゥのデニム端切れは
貝原織布のデニムの端切れがあるから
侮れないんだけどね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:17:04.97 ID:???
ウチの近所のCSにあったキャンドゥ撤退しちゃったなあ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:31:04.19 ID:???
ダイソーのトーショーレースもどき意外と重宝してるけどなあ
お弁当袋にちょいちょいと
ネットで買ってたが潰れてしまってね
ハンクラ用品ここの板の住人にしか重要ないんかなw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:01:16.38 ID:???
しばらく100円ショップいってないな〜
なんか作りたくなったよ〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:02:30.10 ID:???
1000ならば、クレクレ撃退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。